■素体改造オンリー派 4体目■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
素体改造・評価するスレです。
どんなものを素体にしてもOK。
キボンヌは流れを読んでして下さい。
人を不快にするレスは控えましょう。
煽り・嵐などは放置の方向で、釣られないようにマターリいきましょう。
sage進行で4649。(E-mail欄にsageと入れて下さい)

■前スレ■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1087823965/

■うpろだ■
・ミクロマン改造もの
ttp://kandarai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/micro/zerozero.cgi
ttp://www.kanadarai.com/cgi/micro/zerozero.cgi
うpろだに迷惑をかけないように、連貼りは控えて画像編集して貼って下さい。
2ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/07 01:50:09 ID:???
2じゃなきゃミクロマンをアナルに入れて散歩する。
3ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/07 02:03:53 ID:???
>2
しかもマシフォか…痛そう
4ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/07 10:02:33 ID:???
4様じゃなかったらロベルト多々買う。
5ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/07 14:45:29 ID:???
マテレディ白と黒、オンライン予約可になってる。
6ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/07 20:59:20 ID:???
素体の男2体と女L2体を地元のザラスで売ってたから買った。
今から乱交します。
7ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/08 07:16:21 ID:???
男と女の素体で乱れ(乱雑?)組み替えするのか。すげえ。
8ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/08 20:11:17 ID:8h+pvgM5
マテ女の肌色は無いの?
9ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/08 21:29:12 ID:???
>>8
前スレを一万回読め
10ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/08 21:52:46 ID:???
藻前等、騒ぐ前に言う事有るだろ!?
>>1
乙かれー


前スレ埋め埋め('A`)
11ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/08 23:15:08 ID:???
>>9
マテ女の肌色は無いの?
12ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/08 23:34:01 ID:???
釣りは放っておくとして、年末に発注したマテレディ受け取ったんだけど、
なんかこれ、やっぱり物足りないな。
替えのヒール足首とスタンドくらい付けてくれてもいいんじゃないだろうか。
マテみたいに売り上げみて、持続的に売れるようなら付ける気か?
13ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/08 23:57:13 ID:???
藻前らまず前スレ埋めような
14ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/09 01:00:02 ID:???
スタンドと胸パーツと靴は種類別に別売りして欲しいな
無理だろうけど
15ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/09 01:00:48 ID:???
あとスタンドの5ミリ凸イラネ
16ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/09 09:03:50 ID:???
ここは改造スレだ。
そんなもんぐらい削り取れ。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/09 12:33:16 ID:6ozPaEho
やっぱりあのスレからの新人がおおくはいってきてるんだな
18ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/09 15:13:00 ID:???
なにそのage釣り
19ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/09 19:20:16 ID:???
ミクロスレから流されてきますた。
ミクロでオリジナル戦隊(三人)を作るんだけど、四人目は何色がいいと思う?
初期メンバー三人は赤、青、黄です。
作りやすい色教えて下さい。
20ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/09 19:48:24 ID:???
初心者さんかな。
トイザラス独占販売のマテリアルフォースと言う商品があるから、それならある程度色が揃う。但し女性型は今品薄だから暫く待った方がいい。ぐぐってみれ。
塗装に関してはまだ良い策は無いみたいだ。詳しくは前スレを見て欲しい。
21ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/09 20:16:04 ID:???
いや、それはしってます。
黒か白かって感じなんですけど、どっちも売ってなくて。
黄色が大量に余ってたんで、かっちまったんですよ・・・買った後後悔して今悩んでます。
多少色が残ってもいいからSDNで染めようかな・・・
22ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/09 20:21:15 ID:???
>>21
君の趣味が分からないから答えようがないよ。
好きな色にすれば良いんじゃないかな。
23ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/09 20:31:54 ID:???
緑に決定しますた。
黄色素体を緑に染めたことがある方いらっしゃいますか?
できたらどんな感じになったか教えてもらいたいんですが。お願いします。
24ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/09 20:35:12 ID:???
マテフォはキレイに染まらないからな〜
25ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/09 20:37:48 ID:???
>>21
黒白ザラオンで予約受付中だよ
26ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/09 20:37:52 ID:???
>>23
ググった方が早いと思うよ。
27ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/09 20:38:17 ID:???
知っているかもしれないが一応SDN染めのページ
www001.upp.so-net.ne.jp/keidora/hhouhou/waza05.html
28ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/09 20:49:50 ID:???
親切にしてくれてありがとうございます。
いつかできたらうpしてみます。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/09 21:08:10 ID:???
とりあえずラッカーシンナーでミクロ砕かないくらいにがんがれよ
30ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/09 21:11:32 ID:???
はい。がんがりまつ。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/09 21:33:37 ID:???
黄色の武器がでけた!一応形にはなっているんでよかった・・・
32ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 00:36:59 ID:???
ここはお前さんの日記じゃないぞ。
完成したら報告してくれな
33ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 00:39:49 ID:???
まぁ、日記代わりでもいいけど、出来れば写真付きで頼むな。
34ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 00:41:29 ID:???
はい。部のキャラクターになるって言われたからはりきってしまいまして。
いろいろとご迷惑おかけしますた。
35ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/11 00:26:05 ID:???
ラジコン屋にPC(ポリカーボ)用の塗料あるからそれ使えって言われたんだが、
使ったことある人いる?
36ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/11 18:22:17 ID:???
素体がフニャフニャになりそうだな
37ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 21:50:29 ID:???
>>21
マテフォ白ならMrカラーで色つけられるぞ
38ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 23:08:13 ID:???
いやーMrカラーだけだと剥がれるし、サフ吹くと塗装厚くなっちゃうし困ってるんですよね〜
肘と足首と膝は100円ショップのクリアーボンド塗れば結構持つんですけど。剥がれてももう一回ぬりゃあいいですし
やっぱ目立つのは肩ですよねーBLACK作った時にデビルマン素体にしたんですけど、せっかく塗ったのに緑色が見えちゃってorz
あんだけ頑張ってパテ盛ったのに・・・
39ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 15:47:09 ID:???
プライマー+MRカラーか
ソフビカラーじゃダメなのかな?
40ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 15:58:54 ID:???
シンナーの量によるんじゃないか?どんな塗料でも。
水性ホビーカラーあたりが一番無難なんだろうが、ミクロマンに使用するには論外だな…
41ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 16:19:43 ID:???
ソフビカラー割れそう・・・
42ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 01:14:11 ID:???
ソフビカラーは割れないかもしれないが、プラスチック(ポリカ含む)を溶かすので問題外。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 01:18:21 ID:???
なんかプライマー→サフ→塗料→トップコートとかやる人とかいるけど、すぐ剥がれんじゃないの?
44ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 09:00:50 ID:???
胸部とかならプライマ→塗料→トップでも大丈夫だけど
関節部は染めるしかないな
45ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 17:38:04 ID:???
アゾンのヒーローベースを通販で買える店どっかありませんか?探しても1/6
サイズのやつしか見つからない
46ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 21:24:46 ID:???
スレが違うのではないか。
47ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 22:20:53 ID:???
>>45
アゾンは本社HPで通販やってると思うが。

つーか、ヒーローベースは元々1/6サイズだけだろう。
22cm対応はヒロインベースの方だよ。
48ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 05:21:43 ID:???
>>47
(´-`).。oO(そのジャンルに手を出した事ないなら、口出ししなきゃいいのに)

>>45
通販では今のとこないと思う。
都内ならホビット各店で扱ってる。
一応1/10のヒーローベースも扱ってるA-ZONEの直営店の一覧がこれ
http://www.azone-int.com/doll/catarog/71etc/event/directstore.html
ただ、A-ZONEは元々弱小メーカーだし
特に1/10は需要が少ないので、今現在店頭にある在庫で必要な色のがなければ
次はいつ再生産するのかはわからないとこないだ聞いた。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 10:12:59 ID:???
1/18が主流のこのスレじゃサイズ書かなきゃわからんよ
12インチ(≠1/6)もあるし、確かミクロマンサイズのもあった筈
50ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 12:06:48 ID:???
>書かなきゃ解らん。
それはそうなんだが。
確かに>>45はサイズを書いていない。
が、「1/6以外」という意味の書き込みはしている。
そっれに対して「ヒーローベースは元々1/6サイズだけだろう。」
と知りもしないのに言い切った>>47
「このスレでは知らなくて当たり前」という言葉ではフォローしきれんと思うが。
アゾンのスーツはネット通販はしていないし、サイトでは一部を除き1/6しか載せられていない。
だから、の勘違いなんだろうが
一番痛いのは、勘違いしたまま偉そうに知ったかで語っちゃったところでは。

知らないという前提は「このスレじゃ」仕方ないけど
よく知りもしない、調べもしないで言い切る行為の痛さは変わらずってところか。
51ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 13:40:57 ID:???





       ( ´,_ゝ`)プッ



52ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 15:31:35 ID:???

これくらいで言い返せないのか。
惨めだな。
53ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 15:35:32 ID:???
1/10と決めつけてる>>48やムキになって噛みつく>>50も痛さは変わらんな
54ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 15:47:45 ID:???
なんか勝ち誇ってる52モナー
55ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 15:59:44 ID:???
「知りもしないのに知ったかで語る」癖は死ぬまで治りませんか?w



 ア ゾ ン に ヒ ー ロ ー ベ ー ス は 1 / 6 と 1 / 1 0 し か あ り ま せ ん


56ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 17:42:18 ID:???
>>48
>>50
>>51

( ´,_ゝ`)プッ
5747:05/01/17 19:37:58 ID:???,
>>50
スマン、よく知りもせんで適当抜かしちまったみたいだ。
ライダー改造は龍騎の放映中くらいでストップしちまったんで、1/10対応が
出てるなんて全然知らずにそれこそ自信満々で書き込んでたよ。
きちんと調べてから書き込むべきだったな・・・申し訳ない。

けど、>>47以外は俺じゃないんで、痛さは変わらずとか言われても・・・。

適当こいて騒がせてスマンかった>>45>>48&皆。
こんなんで荒らしたくはないんで、この辺で勘弁してくれ。
58ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 20:44:18 ID:???
マテリアルフォースがおもしろそうだったので男女一体ずつ購入
女性版は男性版に比べ手抜きな感じがする
肌色も無いし
59ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 21:00:47 ID:???
スタンドが無いのはどう考えても手抜き。
60ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/18 03:50:30 ID:???
58なんですが
女性素体の手首パーツに同じのが2個ついてるのですが
(指が開いたパーの左手が無く手刀状態の左手が2個ある)
これってミスですかね?
男性素体には入ってたキャラ紹介の紙も入ってないし

皆さんのマテリアルフォースにはちゃんとありますよね?
61ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/18 10:36:24 ID:???
俺はマテレディ難民だから、手についてはノーコメント。
でも、キャラ設定は今回ないみたいやね。
マテフォ買った時、キャラ設定がついてた衝撃がデカかっただけに残念。
このスレ的にはどうでもいいことかもしれんが。w
62ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/18 10:42:55 ID:???
一気に3色×3サイズ分考えるのが面倒だったんだろうな。
あとから別色出すときにでも追加掲載されてればいいが。
6358:05/01/18 16:54:43 ID:???
さっきお客様センターに電話したら
無い手首だけ送ってくれることになりますた
でも電話代が400円くらいかかって(´・ω・`)ショボーン
フリーダイヤルにして欲しいなあ
64ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/18 18:26:09 ID:???
特異な体系のキャラを作りたい。
普通の素体では無理だと判断。しかしそうなると何を素体にすれば良いやら…
とりあえずこのスレで質問しようと思い、参考用にそのキャラの画像を探す…
ところが、ちっともそのキャラの画像が拾えない!
これでは質問も出来ない…どうしたものかorz
65ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/18 18:47:26 ID:???
何のキャラが作りたいの?
66ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 01:32:06 ID:???
>>64
名前だけでも書いてみたら、誰か知ってるかも。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 06:14:40 ID:???
>>60
その手首ミスは俺だけでも4回あったよ
自分以外の書き込みでも数回見たから
結構多いのかもしれない
しかも、そのうち1回はサポートまでミスして
違う手首が送られてきた…。
6864:05/01/19 20:05:00 ID:???
ナムコの鉄拳というゲームのジャック2というキャラ。マイナーだな…
自分で書いといてなんだが、自作は難しいかな…
6958:05/01/19 20:33:07 ID:???
>>67
そうなんだ、結構手首のミスって多いんですね
ちゃんと伝えたのが無事に送られてくればいいのですが…
>>68
ttp://www3.ic-net.or.jp/~t-nao/ttt/img2/jack2-t2.gif
ttp://www.manji-clan.com/wtcl/images/gallery/tekken2/scene_jack2.jpg
これ?
70ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 22:02:07 ID:???
>68
あそこまでマッチョじゃないけど↓でどう?
http://www.takarahobby.com/new/0501microman/004.html
脚が貧弱なのはズボンを自作する際にバランス取って調整。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/20 00:05:10 ID:???
素体を切り刻むという手があるぞ
まぁバランスとること考えたら一から作るのと労力変わらなさそうだが
72ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/20 18:36:29 ID:???
アップルシードのデュナンをいじった方どなたかおられますか?
やまとの箱のを買ってきたのですがちょっと頭がでかそうです。
がちゃのだとそのままあそべるのかなぁ?
7368:05/01/20 18:53:37 ID:???
ありがたや〜
>>70
なかなかイイ!AA略
特に上半身がかなりイメージに近い。
まだ発売はされていないみたいだが、期待大。
しかしマッチョ素体とは…ミクロマン恐るべし。
>>69
それっス。サンクス。
しかし、やはり2P側しかないか…
>>71
それも一つの手か。
しかし、大変そうだ…
74ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/20 20:25:15 ID:???
頭部はトリニティにパテ盛り?
モヒカンだし…
75ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/20 23:06:28 ID:???
クレオスのペイントリムーバーが遂に発売されたらしいね。
入手できた人は報告よろしく。
7673:05/01/21 21:15:30 ID:???
>>74
頭部…人形は顔が命というから、重要なポイント。
トリニティ頭部の余計な部分削ってパテ盛りが妥当?
頭部以外はマッチョ素体の現物が無いとなんとも言えない…
77ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/22 00:26:07 ID:???
頭部は攻殻のバトーとかトグサとかをベースにするといいかも
78ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/22 08:30:23 ID:???
なかなか安価で手に入りづらいぞ、今は。

そういやさ、ミクロ素体でオリジナルなキャラクター作ってる香具師いる?
オリジナルアクロ造ろうかと考えてるんだが
79ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/22 14:04:33 ID:???
カエル足だから飛び上がってきたんだとばかり…
80前レス:05/01/22 15:19:39 ID:???
誤爆だ、すんません
81ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/22 16:17:10 ID:???
>>78
オリキャラか。作ってはいるけど、アクロとかミクロマン系?は作ってない
ミクロマンは素体としてしか考えないし。
8278:05/01/22 22:31:59 ID:???
>81
レスdクス。
やっぱそうか、あんましオリジでミクロマン作ってる香具師はなかなか居ないだろうと思って書いてみたが…

このスレじゃ望めないか
83ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/22 23:05:59 ID:???
>>82
改造の度合いにもよりけりなんだが…首挿げ替え&装備追加・自作(流用)レベルならやってる。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/22 23:34:38 ID:???
レディの体にぴったり合うアーマーを制作したいのですが、
どのようにやるのが一番手軽でしょうか?
85ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 00:31:44 ID:???
サランラップ巻いてエポパテ
86ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 00:47:52 ID:???
特に対策せずに直接ファンド盛り付け。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 00:49:22 ID:???
フィットさせたいなら分解してプラ板バキュームフォームまたはヒートプレス。
それで型作ってアーマーのアウトラインで切り出して、その上からエポる。
手間かかるが精度は高いはず
88ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 01:29:40 ID:???
>>85
後でサランラップは剥がせますか?

>>86
メンタムを塗ってからなら、剥がせると聞いたんですが、
正しいでしょうか?

>>87
それを考えたんですが、PCの熱変形温度は135度とのことで、
ヒートプレス時に本体の方は変形しないんでしょうか?
89ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 02:25:24 ID:???
手ぇ動かしてから聞いたらどだね?
90ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 03:16:50 ID:???
>88
釣りか?

>後でサランラップは剥がせますか?
何から剥がすつもりなの? 剥がしたいとかの希望は最初に書きましょう。

>メンタムを塗ってからなら、剥がせると聞いたんですが、
ファンドにはメンタム使うな。

>ヒートプレス時に本体の方は変形しないんでしょうか?
マヌケがやると変形の可能性があるから>88は止めた方がいいと思う

>正しいでしょうか?
どこで聞いたのか知らないがそっちが信じられないなら
ここで聞いた事も信じられるわけがないよな・・・
91ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 04:09:02 ID:???
>>84
分厚いゴテゴテのアーマーならエポパテ。
厚みの均一な薄いアーマーならバキュームフォーム。
どういうアーマーが作りたいかで方法は変わるよ。
92ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 06:31:59 ID:???
紙製アーマー。これ最強。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 10:11:07 ID:???
ヒートプレスなら原型冷凍庫で冷え冷えにすればプラでも大丈夫。
不安ならファンド盛り付けが一番だろうな…
…絶対モロいけど
94ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 11:05:16 ID:???
>>89
いろいろと時間に恵まれていないので。

>>90
>釣りか?
いや、無知なだけです。ごめんなさい。
なんだかんだで丁寧にありがとうございます。

>>91
迷っているので、ヒートプレス加工をやってみて、
それに盛る算段でいこうかと思ってます。

>>92
それはリアルレディ用で最強。

>>93
お! 原型を冷やせばいいんですか!
早速やってみます。ありがとうございました。

95ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 12:44:57 ID:???
立川コトブキヤでデビルマンシレーヌセットを400円でたたき売りしてるの確認。
肌色レディ欲しい都下のヤツはいそげ〜
96ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 15:58:10 ID:???
もう知ってると思うけどミクロでウルトラマン作る時はアートバルーンつかうといいね。
今レオ作ろうと思ってるんで、出来たらうpするナリ。
でも赤マテフォ売ってないんだよねー通販すると待ってる間に制作意欲失せるしなー
どうしよ。
97今更76:05/01/23 17:25:37 ID:???
トリニティヘッドだとどうも微妙になってしまう。
今回のは顔もゴツイから…
>>77-78
世の中上手い話は無いものだ…
他に何かベースになりそうな頭はないかな?
…スレ違い?
98ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 18:55:21 ID:???
メッキ落として顎にパテ盛ってライン変えるだけでもだいぶ変わると思うんだが…
トリニティ以外で使えそうなのかぁ…
99ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 19:03:43 ID:???
>>98
ショップ散策とかして使えそうなの買って見ればいい。とにかく探すのだ。
100ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 20:59:57 ID:???
ミクロ改造でウルトラマン作った方っているんですか?
参考にしたいので、できればうpしてもらいたいです。
101ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 22:30:44 ID:???
>>97
スターウォーズのベーシックサイズフィギュア。
パドメ(アミダラ姫)の頭はミクロレディにジャストサイズだった。
102ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 23:14:53 ID:???
>82
オリキャラならオレミクロに何人もだしてるがなぁ。
何人かはここの住人じゃないか?俺も出してるし。
103ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 23:18:13 ID:???
オリジナルミクロはミクロスレの話題でしょ。
それ以外の改造してた人が追い出されてできたスレだし、ここ。
104ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 23:30:19 ID:???
別にスレ違いじゃないし
10582:05/01/23 23:30:30 ID:???
>103

そうか、向こうか!!
漏れここが既に立ってる状態から参加したから、裏事情は知らんかったよ。
ありがとう
106もにょ:05/01/24 04:10:44 ID:???
>GSIクレオス・ペイントリムーバー
どんなもんかなと思ってバイオムのペイント落としやってみた。
綿棒にしませてちょっと塗っただけだったのに見る見るうちにちいさなひび割れが…
オレの屍を超えてゆけ(ポリカはダメみたいね)
107ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 09:19:47 ID:???
>106
( つД`)
商品の取り扱い説明には対応素材の説明とか書いてありますか?
108ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 09:41:36 ID:???
>>106
肝心の塗装の落ちはどうだったの?
109ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 14:52:02 ID:???
田宮のポリカ用塗料には、薄め液はアクリル用のを使えって書いてあるけど、
溶剤がアクリル用って事はアクリル用塗料をまんま使っても平気って事?
ポリカ用って色数少ないんだもん。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 17:24:04 ID:???
>>100
作った事ありますよ。
赤ミクロにガンダムマーカー銀で模様描いて、胴と頭は対決セットのやつはめて完成。
模様描くのは自分の腕次第。
難点はスペシウム光線ポーズができない事かな・・・
そこら辺は自分で工夫して。
11197:05/01/24 17:50:59 ID:???
>>98
顎にパテ…調整が難しそうだ。
頭のを削るだけでも大変なのだから、頭部改造は慎重さが求められる所。
>>101
メイス卿から貰うのも考えるか>頭
表情が表情だけに希望は薄いが…
>>104
俺の事だったら嬉しい
112ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 17:55:09 ID:???
>>110
レスサンクスです。頑張ってみます。
113ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 22:46:47 ID:???
>111
名前をいちいち新しいレス番に変えないで、最初の番号とかで固定にしてくれない
ちょっと気になってログ追って見たんだけど誰だか分かり難くくて
114ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/25 03:08:00 ID:???
>>100
うpろだの方にUPしました。頭と肩と胸はソフビ道です。
なんとかスペシウムポーズできます。
115114:05/01/25 03:14:17 ID:???
デセプティコンの方です。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/25 03:16:43 ID:???
>>114
GJ!

漏れもウルトラ造ろうと思って年末の対決セットソフビを楽しみにしてたけど…( ´Д⊂ヽ
117ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/25 04:14:48 ID:???
>>111
かまって欲しいのなら脳内でウダウダ言ってないで実際に手を動かしてみろ。
いい加減うざいぞ。
118ジャック者:05/01/25 18:38:10 ID:???
>>113
これは失礼。
番号固定は分かり辛いので上で固定に
>>117
自分のレスを見直してみたら確かにウゼー。これからは気をつけねば。
それに、まず手を動かさなきゃ始まらない。
とりあえず素体はまだ無いので、頭を作る。互換性があるといいが…
119110:05/01/25 20:27:49 ID:???
>>114

「 完 璧 で す」
120ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/25 21:34:41 ID:???
>>114
すげー。カコイイ。
いいねぇ。
121ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/25 21:50:14 ID:???
>>114
かっこいー!
122ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/26 09:57:52 ID:???
>>114
塗りわけが綺麗すぎ!
自分もマン作ってるが、Aタイプしかソフビ道見つからず...
綺麗に塗り分ける技術がないので、
バルーンアート用バルーン+ビニテでお手軽にやっとります。

質問なんですが、スペシウムのポーズ用にどこか削りました??
123もにょ:05/01/26 14:31:40 ID:???
遅レスでスンマセン。

>>107
対応素材の説明っっていうか
「用途:Mrカラー、水性ホビーカラー、油性インクの剥離・除去。汚れ除去・脱脂」
と書いてある。
ちなみに、「成分:リモネン、アルコール」だそうな。

>>108
いやーほんのちょっと塗った途端にすごいヒビ入ってきたんで全然落ちてない…。

個人的見解だけど手間を惜しまないでデザインナイフの刃を立てて削って、
コンパウンド磨きなんかで整えてやるのが一番綺麗で破損の不安なく仕上がるみたいだなあ。
124ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/26 17:47:15 ID:???
え、イソプロピルアルコールでFAじゃなかったの?
125ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 09:33:59 ID:???
ミクロマンの首のすげ替えとかの改造講座をしているサイトはありませんか?
首のジョイントの凹凸が逆だったりしてどうにもできないのですが、
以前どこかで改造方法を見かけた気がしまして・・・。
小心者なので解説が無いと怖くてできないのです。
どうか教えていただけないでしょうか?
126ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 10:03:30 ID:???
>>125
「ミクロ 改造」で検索するとかなりのサイトが出てくるよ。
一概にどれがいいともいえないんで、そこから自分で選んでみるといい。
後は手を動かすだけ。ちょっと怖いかもしれないがまず一歩踏み出そう。頑張れ!
127125:05/01/27 11:35:08 ID:???
>>126さん
どうもアドバイス有り難うございます
簡単に調べてみた所思ったよりも沢山のサイトがありました
見てみると思っていたよりもガシガシ穴をあけたりしているので
何か専門のパーツでもいるのかと思っていたので逆にびっくりです
それだけに改造に勇気がいりますけどなんとかやってみたいです
そのうち慣れていいものが作れるようになればOKということで
128ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 11:36:48 ID:???
慣れるまでは本命に穴開けんほうがいいぞ
129ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 13:08:58 ID:???
失敗してリカバリする方がスキルアップに繋がるけどな
130114:05/01/27 13:54:35 ID:???
みなさんお誉めのお言葉ありがとうございます。
>>122
スペシウム用に特別な改造はしてません。ふつうにソフビ道を
切った貼ったしただけですよ。
次は新マンかゾフィーを考えているのですが、あの細いラインは
難しそうですね。
131125:05/01/27 14:04:40 ID:???
>>128
とりあえず怖かったので
首の凹の底の部分に2.5mぐらいの穴をあけて
ガチャの凸部分をそのまま刺してみました
これなら元のミクロマンの形式でも使えると思ったので
そしたらなかなか良い感じにできました!

ただ稼働が首の横フリしかできないので
そのうちガチャ本体に穴をあけ・・・勇気がいります
まずは服とかの改造を失敗を最小限になるように考えながらやってみます

というか改造は面白いですね!
132ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 18:30:27 ID:???
>>130
あなたほどの技術があれば、タミヤのぼったくり面相筆買って、それでラインを塗るのも可能なんじゃないんですか?
がんばってください。期待してまつよ
133ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 23:25:55 ID:???
>>131
>首の凹の底の部分に2.5mぐらいの穴をあけて

ミクロマンの方に穴開けたってこと?
ガチャに穴あけてミクロのボールジョイント活かした方がいいよ。
3mmのピンバイスがあれば楽勝。俺は田宮の3mmドリル使ってるけど。
万一穴が大きくなったら軸の方を木工用ボンドで太らせりゃいいし。

っていうか服の改造の方が首の穴あけより数段難しいと思うんだが・・・。
134もにょ:05/01/28 07:41:26 ID:???
>>124
いや、オレ化学苦手なんで薬剤方面は避けようってことですから…
135ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 10:56:48 ID:???
今更かもしれないけど・・・
ググってもでてこなかったので、お聞きしたい
ミクロのメッキ剥がすには、何がオススメですか?
前Vカラシで一回やったら、パーツごと侵食されて・・・
うすめ液は割れるって聞くのですが・・・
136ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 10:58:48 ID:???
すみません、質問です。
男性ボディでも女性ボディでも構いませんので、
前腕部と手が肌色のミクロってありますか?
服を着せるので、露出部分は前腕部〜手だけなので、
そこさえ肌色なら、あとは何でも良いです。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 11:23:38 ID:???
>135
自分では試してないので自己責任でという前提で。
プラモの場合は漂白剤に漬け込んで落とします。
Vカラーの使用はミクロに関しては厳禁です。
プラカラーの薄め液は綿棒につけて塗装部を擦る程度なら大丈夫ですが
素材部分(特に切り出し面など)を直接浸してしまうと浸透して割れる事があるようです。

>136
男性=肌色マテリアルフォース、デビルマン(ただし浅黒肌・加工が必要)
女性=肌色マテリアルレディ(非売品)、前腕部のみならシレーヌ(ただし塗装落しと加工が必要)

女性はストリートファイターの春麗・さくら(2/下)を使うのが早いと思う。

この辺の事ってテンプレネタだと思ったんだけど
意外なことにこのスレってテンプレないのね・・・
138135:05/01/28 11:27:11 ID:???
>>137
ありがとうございます!
そうなんですよ、テンプレあるかなーと思って来たら
テンプレ無いし、検索しても無いしw
139テンプレ案(ミクロ系):05/01/28 11:41:48 ID:???
ミクロマン公式
ttp://www.takaratoys.co.jp/microman/
したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.com/movie/2900/
アップローダー オートボットサイド
http://www.kanadarai.com/cgi/micro/zerozero.cgi
ディセプティコンサイド
http://kandarai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/micro/zerozero.cgi
ギャルガチャ差し替え系用 俺玩掲示板
http://fcgi2.gcc.ne.jp/~nama/cgi-bin/picturebord3.cgi?user=O
・染める
 ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/keidora/hhouhou/waza05.html
・塗装を落とす
 ttp://train.khsoft.gr.jp/lib/ipa/
・メッキを落とす
 ttp://www.geocities.jp/a5298053/mekki.htm
・溶剤との相性=塗装の部分落し
 Vカラーシンナー:厳禁。すぐ溶ける。
 ラッカー系薄め液:綿棒につけて塗装部を擦る程度なら大丈夫。漬け込みは不可。
   素材部分(特に切り出し面など)を浸してしまうと浸透して割れる事がある。
 ペイントリムーバー:Vカラシ>リムーバー>薄め液。
 エナメル系:割れるらしい。
-----------
他にもあれば追加してください。
メッキに関しては実際にやった事のある人のフォロー待ち。
(たぶん上のでいいとは思いますが)
140ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 13:01:42 ID:???
>>137
サンダーバードを無視するところが善人だなw
141125:05/01/28 14:54:27 ID:???
>>133
>ミクロマンの方に穴開けたってこと?
>ガチャに穴あけてミクロのボールジョイント活かした方がいいよ。
はい、開けました。
ただ首周りの稼働が気に入らなかったので、
ガチャの方にピンバイスで穴をあけて・・・という具合に改造しました。
一個改造したら後は慣れてサクサク作れました。
2個くらい要らないので改造してうまくできたので本命も2つほどサクサクっと完成しました。
首のすげ替えはもう大丈夫そうです〜!

>っていうか服の改造の方が首の穴あけより数段難しいと思うんだが・・・。
そうですね。というか、服の改造なんてちょっとできません・・・。
今のところマテリアルフォースのパーツの組み替えでなんちゃって服を作ったりして
あとは武器持たせたりするのが関の山という感じです。
でもそれだけでも十分楽しいです。
いろいろサイトを見て回って簡単にできそうな方法があれば挑戦してみたいです。
142125:05/01/28 14:59:14 ID:???
アクロイヤーX2のファントムの服みたいなのが
いろんなバリエーションで発売されたら簡単でいいのに、と思ったり
かっこいいし
143ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 16:47:03 ID:???
首に穴の開いたタイプの顔を移植する場合
どうすればいいのでしょうか?
144ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 17:24:48 ID:???
>143
ちょっと考えれば判るだろ・・・と思うが一応答えてあげよう。

ガチャの首部を切断、ピンバイスで穴をあけてミクロの首軸を挿せ。
ガチャを無改造でやりたかったら、ガチャ頭の首穴にティッシュとか詰めて
そこにミクロの首軸を挿せ。
こんなの聞くまでもなく考えれば判ることだと思うんだが。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 17:36:29 ID:???
>>144
なるほど・・・気がつきませんでした
発想力が足りませんでした
ありがとうございました
146>>122:05/01/28 17:50:41 ID:???
>>130
ありがとうございました!
確かにゾフィーやジャックやらはあの細いラインが...
ライダーだとカリスの模様の時、同じように迷いましたね
結局はソフビ貼り付けて終了...
147ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 17:54:29 ID:???
ジャック言うな
148ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 17:56:17 ID:???
「郷 秀樹の中の人」だ。
149136:05/01/28 17:58:15 ID:???
>>137
ありがとうございました。
う〜む、2月下旬まで待つか、手首可動はあきらめるか…。
150ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 18:31:40 ID:???
>>143
みたいな質問だけど・・・
ヴィーナとかの、微妙に穴がズレてるのは、パテかなんかで埋めて穴?
なんか、強度的にアレくさいんだけど・・・
151ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 18:43:06 ID:???
穴以外を完全にマスキングして、穴だけをポリパテで埋めて穴あければ大丈夫じゃないかなぁ。
ポリパテはプラに食いつくからな
152ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 19:02:44 ID:???
>>148
きくち英一か
153ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 19:25:36 ID:???
もはや素体用ミクロはレア気味だな
ライトグレーとかならたまにあるんだが
154ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 19:57:29 ID:???
>>153
イエローとかいやになるくらい残ってる。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 20:38:35 ID:???
>>153
「もはや」って・・・・・

最近の方が、ずっと入手が容易ですが?
156ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 22:26:34 ID:???
昨日ザラス行ったらマテリアル(レディ含む)全種合ったし
ぜんぜんレアなんて気がしない。こっちは平和なんだな・・・
157ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 22:27:17 ID:???
最近で入手困難なのは女性素体だけだと思う
通販でも普通に買えるし
158ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 23:47:31 ID:???
わかった。>>153は釣りなんだ。
159ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 01:25:39 ID:???
緑だけが手に入らん
160ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 01:44:32 ID:???
>>159
ギルス作るために食玩確保したのになあ・・
161ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 08:57:08 ID:???
>>160
どっちかっていうと黒素体だろ?
162ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 11:49:30 ID:???
関節が緩いというか保持力が無くなったというか、
フニャフニャするのですが、なにか新品のような
ギチギチ感を取り戻す事はできないでしょうか?
163ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 11:56:57 ID:???
>>162
個人的な解消法で言いましたら
ボールジョイントにビニール用接着剤を指で
少し塗って乾燥させてからはめると戻るというより
間接きつくなります。
でも反乾きではめますと
ほっといて後で接着剤が固まって一緒に間接が固まったりする事があるので
気をつけないとです。
あくまで個人的解消法なのですが。
164ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 12:13:07 ID:???
>>163
参考になります
165ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 12:17:44 ID:qOEb6CEu
木工用ボンドもオススメだッ。
誤ってパーツ同士がくっついても後でなんとかなるし、
渇いた後半透明になるから目立ちにくいし。
166ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 12:49:51 ID:EQ/inzlo
ところでミクロ素体に着せるようなサイズのインナースーツ
(アゾンのヒーローベースみたいなの)って適当なものないですかね?
やはり型紙とって自作するしかないのかなあ…
167ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 13:53:44 ID:???
前にダイソーでレインコート買って、それでスーツ自作しようとしたんだが失敗。
小さすぎて縫い難いってのもあったが、何より寸法取りが上手くいかない。
経験あるのみなのか、この辺りは。
168ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 14:36:33 ID:???
>>167
レインコートみたいなビニールの素材だったら、
熱で溶かしてくっつけるってできないかな
それでも着ぐるみみたくなりそうだけど
169ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 14:47:33 ID:???
裁縫が上手くいかないので瞬着とか、ハンダごてで溶接とかやってみたんだが、
どれもイマイチだったのさ。
瞬着だと周囲が白くなってしまったり、シワがよってしまったり。
溶接だと臭いわ、うまくくっつかない、変型してしまうだのと。
ネット上で写真アップしてる、上手くスーツ作ってる人たちのほとんどが
裁縫を使っている理由はそのせいかもしれない。
170ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 15:53:38 ID:???
>169
柔らかい和紙などの弾性のある紙を使うという手もあるよ。
縫製だとどうしても縫い目がスケール感を損なうけど
和紙の接着だとそういうのは無くなる。
取り扱いは多少慎重さが必要だけど。
171ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 16:26:53 ID:7beTgoX2
秋葉のアゾン・ショップで、“湘南ボブ”っていうところが作ってる
ミクロマン用スーツが置いてある。黒とか種類は少ないけどね。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 17:24:29 ID:???
紙かぁ……紙と言っても色々種類あるしな。一考の余地アリだね。サンクス。

都内在住なら秋葉に通ってるトコなんだけどな。ワンフェスとかで
その湘南ボブって所出店しないかなぁ?
173ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 17:34:05 ID:???
ワンフェスのついでに秋葉原行けばいいだろ(w
174ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 20:13:46 ID:???
>169
布用の強力ボンドがあります。
ものにも寄りますが乾燥後も伸縮性があり、縫ったように丈夫になるボンドで、ユザワヤなどで取り扱っていると思います。
うちは田舎なんで近所では見つからなかったんですが、一応参考にしてみてください
175ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 20:44:05 ID:???
なんか昔通販番組でアイロンで布を止められるテープってやってたなあ
あれ今売ってないのかな
176ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 20:47:50 ID:???
> ミクロ用衣装
自分で縫製出来るなら、ソフトレザーが良いらしいケド・・・
ttp://res9.7777.net/bbs/dangerzone/
177ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 20:55:05 ID:???
>175
似たもので裾上げテープってのがありますよ。強度は劣りますが…
裾上げテープならスーパーとか手芸店でも買えます
178ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 22:30:35 ID:???
ヒビキの700円ソフビ買ったんだけど。
かなり格好良いけど、最近のライダーみたいな装甲タイプじゃないから可動化は難しそうな気がするよ。
スーツの色も再現が難しそうだし、スーツの色と同じモールドが多いからなぁ。
ミクロサイズのフィギュアが出たら、素体の色をどうしようかな。
179ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 07:57:12 ID:???
ザラオンやる気ねぇな
独占販売なんだから、しっかりしろよ
180ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 11:22:58 ID:???
スマソ、聞きたいんだが。
アクロレディの顔をガチャの顔を嵌めたいんだが
何センチピンバイス買えばいい?
181ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 11:25:50 ID:???
まず日本語の勉強汁!
182ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 11:28:39 ID:???
フハハー、もう一度言うぜ。
まったく口下手は地獄だぜー!

ガチャの顔をな、アクロレディの体に付けたいんだがな。
嵌める穴がないから自分であけたいのさ。
だから、どの大きさのピンバイス買えばいいか知りたいのさ。
エロイ人教えてください。
183ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 11:33:05 ID:???
測れ
184ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 11:42:33 ID:???
3mm…ぼくエロくないよ!?そんなだらしない子じゃないよ!?
185ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 11:46:53 ID:???
最近は定規も持ってない子が増えたのか・・・
186ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 12:33:34 ID:???
>>182
ピンバイスを買う前に思いきってノギスを1本買っとけ。
187ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 13:22:39 ID:???
>>182
道路工事用のでかいドリル使うと案外うまくいくよ。
188ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 15:50:28 ID:2csEHnDS
円周測って円周率で割って下さい。
巻き尺のみでOK。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 16:48:59 ID:???
ダイソーのドリルを目算で2,3本買ってこい。
細い方から試せばそのうちハマる。

どのみち、そういう改造するなら必要なもんだし。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 17:09:34 ID:???
つーか、ダイソーには、
1.5 2.0 2.5 2.8 3.0 の5本入りという、
おあつらえ向きなセットが置いてあるはずだ。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 17:32:18 ID:???
ついでに3.2 3.4 3.6 3.8 4.0のセットも買っておくと色々と便利だ
192ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 17:34:12 ID:???
あと5mmな。
193ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 17:56:51 ID:???
首の径は3.1mm。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 18:10:01 ID:???
>>193
へぇー
195ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 20:32:52 ID:???
>>193
さすがだne
196ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 07:55:04 ID:???
やっとエルザ買えたんだが、
エルザとマテ白組み合わせようと思っても
腕のジョイントとかサイズあわねぇ。

つーことはいつか出る肌マテどころか
ストIIすら旧素体には流用不可能になるのかな…
197ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 10:47:03 ID:???
>196
マジっすか?
腕に羽をつける関係の部分だけじゃなくて??
198ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 11:04:23 ID:???
そういえばハダシじゃなんだから
白素体のクツ履かせてみようとしたけど
ブカブカだったな
199ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 16:59:04 ID:???
ガチャでミクロレディサイズにぴったりのスカートって何があります?
200ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 17:53:45 ID:???
ふと思ったんだが、来月末のスト2の春麗とさくらの掌の色って、
デビルマンのシレーヌの素体のそれとは全然違う色なのかなぁ?
シレーヌ素体の色、めっちゃ好みだから合わせてくれてると
嬉しいのだが……なんか違う気がする。

>>199
To Heart 2 のガシャなんてどうだろう?
201ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 18:43:05 ID:???
可動部に塗装するのは勇気が要る…
202ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 18:56:57 ID:???
散々概出のネタだったら申し訳なし。

皆、素体の塗装には何使ってます?
アクリルカラーやMr.カラー使ったんだけど、渇いた後でも
ちょっとこすると禿げるんだよね。
ソフビ用の塗料を試してみるべきかと思ってるんだけど、御先達、
その辺りどうでしょう?
203ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 19:09:03 ID:???
>202
>38-44
204ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 20:42:27 ID:???
>>202
ソフビ用塗料使うとプラが溶けるから、やめておいたほうがいい。
すぐ剥がれるのは下地がしっかりしてないからだから、サーフェイサー吹いてからのほうがいいよ。
サーフェイサーの前にメタルプライマー吹くともっと剥がれにくくていいよ。
塗料はMrカラーとかでいいと思う。とにかくソフビ用のはダメだよ。
後、関節は嫌でも剥がれるから、染料とか買ってきて染めた方がいいよ。染めた後は関節が少しきつくなるので、1000番のヤスリとかで磨いた方が良し。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 21:21:32 ID:???
>203>204は>139と一緒に次スレでテンプレに入れた方がよさそう
206ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 21:52:22 ID:???
改訂版も書いちゃうぞ
・ソフビ塗料を使うとプラが溶けるので使わないように。

・ミクロにMrカラー等そのまま吹くとすぐ剥がれるので、サーフェイサーを吹いてからのほうがいいです。心配性の方はサーフェイサーの前にメタルプライマーを吹いたほうがいいです。

・塗料はMrカラー等プラモデル用の塗料を使うのが良し。サーフェイサーの後からソフビ塗料を吹くとサフが溶けてしまうのでこれもダメ。

・筆しかない方はエアブラシ購入を推奨。シングルアクションからでもいいのではじめた方がいいです。

・肩の関節等は嫌でも剥がれるので、染料を使用して染めるのをお奨めします。染めた後は関節が少しきつくなるので、1000番のヤスリとかで軽く削った方がいいです。

・足首に塗料を厚く吹きすぎたり、足首を染めた後削らないと折れやすいので、気をつけたほうがいいです。自分は大丈夫だろうなんて思ってると痛い目にあいます。私も先日吹き付けすぎでおれますたorz

・肩関節以外は塗料を塗ってから、クリアーボンドなどを塗って削れるのを防ぐ方法もアリ。

・シンナーの量は多くしちゃうと愛しのミクロマンが割れちゃうからだめだよ(はぁと

・クレオスのペイントリムーバーは使ってはダメナリ。

・普通のミクロマンの塗装を落とすにはシンナーに一分程度浸けると結構おちるみたいよ。
つーか書いてからきずいたんだけど、このすれまだ200台なのね。次スレまで覚えててくれるかな。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 21:54:33 ID:???
いや、シンナー漬けはNGだろ。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 21:59:19 ID:???
>>207
タツノコ作品のミクロなら塗装部分が多いのでおkっぽい
209208:05/01/31 22:20:26 ID:???
改めて読んでみると確かに間違われそうなんで改訂。
・普通のミクロマンの塗装を落とすには塗装してある部分だけドライバー等で外してシンナーに一分(ぐらい?)程度浸けると結構おちるみたいよ。分解する時にピンなど無くすと後でスンスン泣く破目になるから、空の塗料ビン等に保存しておくといいだろう
これで完璧っしょ。たぶんね。
210ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 22:48:01 ID:???
>>209
トラップ仕掛け、乙
211ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 23:09:24 ID:???
ちっちゃい範囲の塗装ならデザインナイフを立ててカリカリすると(・∀・)イイ
ポリカーボネイトって傷が付きにくくて感動した
212ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 23:12:33 ID:???
どーしてこう「シンナーはプラスチックを溶かす」ってことを知らないバカが多いんだろう・・・・
”ヤスリで塗装落とした方がマシだった”って状態になっても知らんぞ。
213ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 23:15:49 ID:???
溶かすだけならまだいいんだけどね
214ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 23:17:36 ID:???
う調子こいて塗装、技術編も書いちゃうよ。初心者のためのね。
・エポパテをこねる時には手にメンソームぬるか水をつける事。

・手首は染まりにくいので、サフ→塗料の手順で塗った方がいいでしょう。

・プラパテを使ってそのまま上に塗料をそのまま吹くと、プラパテが溶けるのでorzです。面倒くさくてももう一回その部分にサフを吹きましょう

・ソフビをかぶせる時にうまくかぶさらないなんて事がある人は、ソフビか素体を削りましょう。削る際には電動ツール使用を推奨。時間もかからないし、楽なので。道具にはお金をかけた方がいいものが出来ると思います。

・塗装をし終わったらクリアーをかけると塗装が剥がれにくい。そのあとコンパウンドを粗目→細目→仕上げ目とかけると、塗装にきれいにつやが出て完成後の満足感がMAXになったりします。
つやがない方がいいなんて人はあらかじめ塗料にフラットベースを混ぜておくといいでしょう。

・銀をきれいに発色させたい場合は600→1000→1500→2000とヤスリをかけたほうがいいらしいです。それでも物足りない!なんて人はクレオスから出ているスーパーメッキシルバー(だっけ?)等少し高めの塗料を使ってみるのもいいでしょう。

・漏れもミクロで響鬼を・・・なんて思ってる方に注意。マジョーラは使わない方がいいらしいです。
マジョーラは広い面積に塗るからこそ効果が出るらしいので、ミクロみたいにちっちゃい物に使うのはダメのようですね。僕は使ったことないので、使ったことある人教えて下さい。2000円はさすがにきついので

・「キングスートーンをクリアーにしたい!でもどうすれば?」なんて方にはなんちゃってクリアー塗装をお奨め。まずクリアーにしたい場所に銀を塗ります。その上からクリアーの色(この時はエナメル塗料を使う)を塗るだけで随分クリアーっぽく見えます。
 塗装なんかヤダ!漏れは本当のクリアーがいいんだ!なんて人はカラーエポを使ってみてください。漏れは使い方知らないのでググってみて。

・塗装する時は換気を良くしてマスクを着用すること。慣れると平気ですが、なれないうちは苦しいです。後は湿気が多い時エアブラシ吹くと水出てきて塗装やり直しなんて事になるから、なるべく控えましょう。後、エアブラシはエッジから先に吹く事。
次スレではこんなの貼らなくてもいいと思うけど、なんか書きたくなったので。ゆるしてください
215ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 23:17:58 ID:???
長い
216ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 23:42:11 ID:???
>>212
模型用の(便宜上の名称の)シンナーを本物と勘違いして居るんだろうね
模型用の薄め液はあくまでプラスチックを極力侵さないように調整された溶剤で
正式にはシンナーじゃない
(でもやっぱりプラ系素材を脆くする成分があるから使わないに超した事はない)
217ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 23:47:14 ID:???
本物のシンナーとかって、モスラの幼虫の糸とかの時に使う奴でしょ。
有名な話だけどあの糸ってプラ溶かして作ってるらしいし。スタッフとか大半軽いシンナー中毒になるらしいし
218ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 23:47:43 ID:???
>>209
どうして、そこでイソプロピルアルコールが出てこないのかと。
219ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 23:48:53 ID:???
水抜き剤じゃ落ちない塗料も多いな
220ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 23:51:36 ID:???
>>218
なにそれ。僕医者じゃないからわかんない。つーかマジでなにそれ。普通に手に入るの?
221ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 00:04:33 ID:???
>>220
ちっとは自分で調べろ。
222ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 00:06:51 ID:???
>>221
そうする。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 00:12:16 ID:???
瞬着落としの方が初心者にとっては入手しやすいよ。
直接塗り付けるんでなくてティッシュに一度取ってからふき取れば表面荒れも少ないし、コンパウンドで仕上げれば光沢は戻るし。

あとメッキ落としの時に表面をうすめ液で吹いてから漂白剤につけた方が速く落ちることが判明。
表面がクリアーでコーティングされてる模様
224ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 00:12:35 ID:???
今調べてみたけど、なんか時間かかりそうじゃん。マンドクセ
225223:05/02/01 00:13:26 ID:???
×吹いてから
○拭いてから
226ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 00:34:55 ID:???
メッキ落しとイソプロピル〜は>139
227ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 00:35:27 ID:???
>>224
割れて泣くよりマシ。急がば回れ、ですよ。
228ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 10:08:15 ID:???
こんなに塗装大変なら、製品の塗装はどんな塗料使ってんだろ?
229ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 11:26:24 ID:???
おおっ一晩明けて見てみたら……
塗装関連の質問に答えて下さった皆さん、感謝!
早速実践してみます。ありがとう。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 11:35:53 ID:???
タカラがどんな塗料使ってんのか教えてくれれば一番早いよなー。

……まさかペンキとかってこたねーよな?
231ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 14:40:09 ID:???
聞いたところによるとホビー用として市販するのが憚られるような有害なものらしい。
防毒マスクや排気環境が整ったところじゃないと使用不可とかそういうレベルの塗料。
232ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 17:34:02 ID:???
クックックッ我らがアクロイヤーの悲願、人類抹殺の手始めに
中国のおばちゃんたちの健康を害してやるのだッ!
233ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 00:06:10 ID:rj5kQfv2
>>232
しょぼすぎる作戦だw
234ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 00:48:23 ID:???
>>233
しょぼいことこそが重要なのだよ。
世界征服の第一歩は、まず練馬からって格言もあるだろう。
235西川きよし:05/02/02 00:55:37 ID:???
>>234
小さいことからこつこつとやっていくことが大切なんです。
近頃の若い者にはそれがわからんのです。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 02:05:05 ID:???
>>234
ああ、練馬ね
237ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 06:43:34 ID:???
学会に復讐してやるんだぁっ!
238ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 09:47:10 ID:???
世界制服は練馬から。
239ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 10:33:03 ID:???
ときに、俺の中学校の学生服上下が手に入ったんで
ミクロであ〜るを作りたいんだが…丁度いい頭無いかね?
服着せるし、ゲタで身長も伸びるから、多少デカい位が丁度いい。
240ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 12:38:51 ID:???
…その前に、あの学生服がミクロにあうかみてみ?
241ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 13:55:37 ID:???
>>231
働いてる人無事にすまなそうだな。
242ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 14:05:29 ID:???
>175
今でもあるよ。接着テープ。両面とか片面とかあるんで買うときは注意。
なおアイロンで接着できる糸もある。大き目の手芸店にはあると思うよ。
参考までに
ttp://www.rakuten.co.jp/handcraft/420140/420156/
243ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 14:30:22 ID:???
>240
上着に若干修正加える必要があるけど、概ねバランスは良好。

>242
うを!そんな素晴らしいアイテムがあるのか!
早速探してみよう。
244ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 14:31:03 ID:???
>>239
まず「あ〜る」っていうものがわからん。
245ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 14:42:43 ID:???
知ってる人が大半だろうけど
知らない人のために。w

>244
究極超人あ〜る でぐぐってくんさい。

ちなみに、>234、>236-238はあ〜るネタ。
おもろいでよ。
246ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 14:54:04 ID:???
ブラックジャックとかはダメだしね〜
キラヤマトとか髪がそれっぽい
247ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 15:08:19 ID:???
>243
ただしつけ用に使うことが多いので、接着強度に関しては保障できないですよ。
とはいえミニサイズの人形では縫い代や糸によるつれもポージングや洋服デザインへの
影響も馬鹿にならないですよね。

ファントムいじってて思ったんですが、ゴム状キャストとがうまいこと使えたらいいかもしれませんね。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 15:28:48 ID:???
だから風船でFAじゃね?
249ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 16:51:34 ID:???
俺中の学生服、装着変身の素体に合うとどっかのサイトで見た記憶がある。
七部袖ぐらいになっちゃいそうな気もするけど
250ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 20:55:42 ID:???
>>248
風船は経年劣化が早く来そうで…
251ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 23:27:59 ID:???
>>248
風船じゃ作れない物を作りたいから、わざわざ布なんでしょう。
252ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 00:11:27 ID:???
248は風船おじさんなのさ
253ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 00:29:40 ID:???
>>252
時代を感じるレスだな
254ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 01:25:58 ID:???
>>252
悪い。俺リア厨なんだ。オメーみたに決めつけ厨じゃねぇし年も食ってないわけw
これでお前の少ない脳みそでも俺が中学生って事わかったかな?
255ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 01:29:32 ID:???
>>254
ミクロマン買っちゃダメよ
256ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 01:29:51 ID:???
厨房らしい知能の低いカキコ乙
257へりおす:05/02/03 01:58:31 ID:???
風船おじさんというジョークが通じないとは、ジェネレーションギャップ恐るべしw
>>254がまだママのおっぱいをしゃぶってた頃、風船おじさんという人がいたんだよ。わかったかな?
ttp://www.hateruma.com/search_cult/search.cgi?word=%C9%F7%C1%A5%A4%AA%A4%B8%A4%B5%A4%F3
258ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 02:01:19 ID:???
やっぱりこんなに激しく反応するんだね。ちょっと面白いなw
259ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 09:52:07 ID:???
閑話休題


ミクロポリカ塗装ですが、以前シレーヌ改素子作った時に使った100均のマニキュア。
久々に塗膜に触れてみたがかなりしっかり張り付いてて、案外持ちが良かった。パール系の服の塗装なら意外にイケる。

一度お試しを。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 12:16:46 ID:???
>>259
素体はひび割れしないのかな?
261259:05/02/03 13:16:24 ID:???
>>260
素材割れは皆無。但しパール塗料なんで平筆塗りのコツつかまないとムラがでる。下地にサフ吹くか上塗りに影響無いマニキュア色塗ればパーぺキ!


くれぐれもコスメ売り場でうろうろして怪しまれぬやう♪w
262ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 14:41:04 ID:???
そもそもパールなんて筆塗りするもんじゃないぞ。まぁマニキュアなら仕方ないけど。
263ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 16:33:51 ID:???
>262
TVで見たけどオオゴシはキュベレイをマニキュア+エアブラシ塗装してた。
264ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 17:40:27 ID:???
TVまでオオゴシ出てたんだ・・・・・orz>>263さん教えてくれてアリガト
265ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 18:46:34 ID:???
なにかミクロに合う男性ガシャはありませぬか?
よろしければ教えていただきたい次第であります。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 19:09:14 ID:???
最近良いサイズの男ガシャ無いよねー
箱物ならそれなりに有るけど。
267ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 19:46:03 ID:???
>>265
バンダイの仮面ライダーとかウルトラマンHGシリーズは大体合うよ。

ふつうの人間の頭はひとつもないけどなw
268ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 20:02:29 ID:???
装着変身の素体の頭を切り取ってくっつけるとか
269ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 20:15:29 ID:???
スターウォーズの人形は?
270ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 20:19:30 ID:???
>>265
つ[ダイソーフィギアシリーズ]
271ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 20:24:36 ID:???
>>266-270
レスdです。
やはり普通の人間は無いすか・・・orz
美形なツラって意外とないんだなぁ・・・・

272ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 20:29:03 ID:???
>>271
最近のは大きくてサイズ合わないのが多いけど、
古めのモノならイイのが有るかも知れない。
ガチャをばら売りしてる所行ってみたらどう?
273ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 20:50:18 ID:???
>>265
ダンバイン(PART 1)のショウ・ザマ。
女性キャラだけどジェリルも良。
274ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 20:52:46 ID:???
ちょっと前だけど
バンダイの.hackが良い感じ
バルムンクは髪が五月蠅いけど
顔は整った二枚目で使える。
275ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 21:49:53 ID:???
HGのウルトラマンのハヤタ隊員は?あれならおkだろ
276ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 21:56:44 ID:???
キャプテンハーロックのガチャの座ってる男キャラ(名前分からん)は
髪のボリュームで若干頭大きく見えるけど顔自体は丁度よかったよ。
片目が隠れてるんで青でリペして、後ろのチョロリが我慢できなかったゴドーに挿した。
漫画っぽい造形の頭だと生身素体よりマシフォ素体の方が合うね。
277ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 23:05:03 ID:???
HGの鋼の錬金術師2のヒューズとかマスタングもよかったよ。
ttp://www.bandai.co.jp/item/item/4543112256898000.html
278271:05/02/04 05:02:45 ID:???
>>272-277
またまたdです。
>>272
近くにそういうとこ無いでつ・・・orz

>>273-277
通販の画像でしか見たことが無かったので、サイズがわからず
購入に踏み切れなかったのでつがおかげさまで助かりますた!
多謝。
ハヤタ隊員が服作って、激しく挿げ替えしたくなりますた。
変身サイボーグと言いますかなんといいますかw


279ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 12:39:08 ID:???
ところで藻前等、X2のマッチョボディのイイ使い方は無い?
下半身が貧相なんで漏れはいまひとつ浮かばない、知恵かせや
お願いしますorz ドーカ ヒトツ
280ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 14:41:31 ID:???
>>279
下半身が貧相ならパテを盛るべし。
まず、パテを盛りたいラインを油性ペンかなんかで書いて、それに沿ってパテを盛っていけばそれなりになるぞ。
アメコミ系の漫画参考にするとかっこよくなるかもよ
281ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 15:20:41 ID:???
ワセリンかメンタムでも塗ってエポパテで整形すれば。
分割考えてはずせるようにすればウマーなんじゃなかろうか。
282ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 16:06:19 ID:???
>>279
マッチョさが半端なんだな…
自分はタイガーマスクもどきの某キャラ作ろうと試みたことある。
結局頭で挫折したが、体型はピッタリだった
283ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 16:49:47 ID:???
>>282
塗装がマンドクせーが、スパイダーメンは如何かと。


体型的にいけてるかも?

そんな漏れはシレーヌ改にシャンニー頭、猫女手首足首で何にするか思案中。
284ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 17:20:35 ID:???
>>283
シレーヌ改ってのはシレーヌ改造にって事?
285283:05/02/04 18:09:34 ID:???
>>284
シレーヌ改は、手(トゲ落として)足塗膜落として小尻化のことでつ。
286ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 21:50:57 ID:???
>>285
なら裸体に靴と手袋しか着けてない変態シャンニーでいいんじゃないか?
それなりに興奮しそうで怖いけど
287283:05/02/05 08:17:44 ID:???
試しに実行
>>http://new.cx/?92v2

デジカメ無いんで見にくくてスマソ
288ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 08:38:40 ID:???
>>287
見にくい以前にPCじゃ見られん
289282:05/02/05 12:18:14 ID:???
いやスパイダーメン違う
290ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 17:55:56 ID:???
>>287
変態シャンニ画像キボン
291ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 00:40:45 ID:???
マッチョなら、スパイディじゃなく、ベノムあたりでは?
292ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 01:26:01 ID:???
そういやベノム作ってる香具師がネット上にいたような。
293ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 01:49:37 ID:???
ttp://www.geocities.jp/tafy_pome/index.html
ここにベノム作ってる香具師が。
294ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 09:58:59 ID:???
>>293
/を\にしてるのは検索エンジン避けか?藁
295ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 20:01:41 ID:???
>>293
質の割に人来てないね。普通に参考になるサイト
296ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 21:33:29 ID:???
287さん 
ttp://kandarai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/micro/img-box/img20050206212859.jpg
うpしてみましたYO!

着色せねばなるまい

297ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 21:42:14 ID:???
>>296
おお、dクス。しかしせっかくHな格好なんだからHなポーズがイイ!!例えば胸と股間隠して寝そべってるポーズとか
わがままゴメソ。死んできます
298ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 14:22:54 ID:???
クリムゾンティアーズのヘッドって、ミクロに合うと思うか?
誰か教えてくれませぬか?
299ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 15:00:00 ID:???
>>298
使えるよ。
後髪はいぢった記憶があるけど。こんな感じで
男は知らないけど
ttp://kandarai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/micro/img-box/img20050201235335.jpg
300ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 17:02:31 ID:???
>>299
GJ!!
301ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 17:32:59 ID:???
>>299
スマン!助かった!
それとGJ!!!
302ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 18:42:22 ID:???
>>295
tp://www.realintegrity.net/~stand555/
ここにリンクされてた。でも、このサイトはそんなに好きじゃないんだよね・・・・・・
画像掲示板は参考になるが、管理人がちょいとうるさい希ガス
303ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 22:58:08 ID:???
>302
個人叩きはイクナイ!
でも漏れもそこのBBSの使用方法とか守らなかった人に強要するのが気になってたw
304ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 23:44:00 ID:???
>>303
すまん、ちょっと前からきになってたからさ。空気悪くしてごめん
305ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 10:24:29 ID:???
流れ無視でスマソだが


古いけど一騎ハイパーのダブリ(呂布)を素体に被せてるんだが、腿は男性素体の方が良かですか?


また出来たらうpしまつ
306ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 16:08:53 ID:???
ただいま俺ミクロ作成中。
チト頭小さ目だけど、鋼錬ガチャ(新しいほう)のロイ・マスタングが良い感じ。
メッキシルバーで塗りつぶしても、目鼻のモールドがクッキリ出る、男前のミクロ顔。

さて…ボディーペイントとかはどうすっぺか。
307ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 19:11:40 ID:???
>>302
>>303
そこの管理人です。覗いたら書いてあったので...
すみませんでした、見ていていいもんじゃありませんよね。
気をつけます。
308ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 19:18:42 ID:???
>>307
まあ、あんま気にすんな。
あれだけはっきり書いてあるのに言うこと聞かない
(というか読んでないんだろうな・・・)
客にも問題あると思うよ。
309ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 19:26:00 ID:???
中の人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
303書いたの藻れだ
まぁ規約として書いてあることだし
守らないヤシを注意するのが管理人の仕事だからな
ウザイと思われようがやらんと荒れるしな。

書いといてなんだが、気にするなw
310ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 19:33:12 ID:???
>>309
>>308
そういっていただけるとありがたいです。
ほっときゃいいのに相手してしまうんですよね...
予告なく削除するなんてよほどのことがないと出来ませんし。
あんなサイトですが見てくれてありがとうございます。
管理人としてもう少し冷静に対処しようと思います。
311ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 19:53:33 ID:???
あれだけ細かい規約があって、守らないと逐次注意される、というのであれば、まず間違いなく普通の一見さんは利用したいとは思わないだろうな。
結果、よりつくのは知り合いかDQNのみ、ってことになる。
312ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 20:40:07 ID:???
>>311
知り合いはともかく、DQNってほんとそういうの無神経だからなあ・・・。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 20:46:31 ID:???
ちょっと流れ変えようか。

>>306
俺はマシンフォースのゴドーにつけたよ>ロイ頭
さらにゼクウ+エド、ハック+ヒューズにしてる。
はじめは頭をメッキシルバーで塗るつもりだったけど、
意外に収まりよかったのでそのまんまに。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 20:47:01 ID:???
>>297が冷静になった時、こんな事書いちゃったのを後悔するのだろうか。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 20:53:30 ID:???
>>314
そうあって欲しいものだ。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 21:31:24 ID:???
いや、後悔はしていない。家でやりたいが、シャンニもってないのだ。かわいいと思うんだけどな〜
エッチなポーズはハァハァ物だよ
317ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 22:52:32 ID:???
>>313
通常素体だと、頭小さすぎるんだよな。w
キミに見習ってボディ、マシフォにしとこうかしらん。
細身の素体なら、あの小さい頭も違和感無くなるだろうし。
でも、マシフォ、余分なの持ってない…orz

ミリフォは微妙に俺ミクロ素体にする気起きないしなぁ。
318313:05/02/08 23:24:09 ID:???
>>317
俺はマテレディ応募用に1セット+あみあみで投げ売られてたのを1セット買ったんだけど、
どっちもすでにデフォの頭はついてないよw(もう1セットはアクロイヤーXの頭をつけた)
んで、余ったマシフォ頭は組み替えしたマテフォにつけて雑魚ミクロっぽく。
もう色塗ったりパテ盛ったりとか面倒なんで、お手軽組み換えしかしてないよorz

マシフォはザラオンで安くなってるのでいかがか?
メッキの塊がついてくるのがアレだが・・・。
319ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 19:58:15 ID:???
既出だと思うけどソフビってシンナーに漬けるとマジででかくなるのな。今仮面ライダーX漬けてるけど超でかくなってる。これで縮むらしいからミクロ改造にはお奨めだな。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 20:16:55 ID:???
縮むっていっても元の大きさまでだぞ
321ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 20:36:01 ID:???
>>320
つまり着せやすくなるってことなんじゃない?
322ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 20:46:45 ID:???
あ、文章が分かりにくかったかな。大きくなってからかぶせて、縮むと素体にジャストフィットするんじゃないのかな〜と思ったのだ
323ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 21:17:00 ID:???
下手すると吸ったシンナーで割れたり張り付いたりするらしいから気をつけるニダ
324ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 21:31:59 ID:???
シンナーで太らせるより、お湯で柔らかくした方が安全かつ簡単に着せられる。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 21:56:28 ID:???
>>324
柔らかくしたところで入らない物は入らないのでその方法は頂けないな。
326ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 22:25:35 ID:???
素体の方を削り込んで接着する方が確実だな
327ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 09:31:09 ID:???
静かでガリガリ削れるルーターってありますかね?
やっぱ静かなのはないですよね・・・・
328ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 16:59:49 ID:orf6DqHc
なんかミクロ素子作ってる人間ってかなり多いんだな。
単独で出しても結構売れるんじゃないか?
329ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 21:17:23 ID:???
>>328
でたらマジに買うな。
俺も素子作ろうと思ったんだが、使いたい食玩の頭がもう手に入らない&プレミアついてて高いから出来ないorz
330ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 13:05:20 ID:???
ミクロ素子も作ったけど脱がせた。そんなオレは呂布、呂蒙、孫策(一騎当千)を素体で画策。


リサイクル出来るようマテレディには接着しとらん。

マテフォならペプシ♂でも作ってみたい
331ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 14:14:16 ID:???
>>329
何の食玩だ?
332329:05/02/12 16:55:04 ID:???
>>331
メガハウス製の攻殻機動隊の食玩。その素子Aタイプの頭が丁度いいと思うんだが、ショップとかで見ると一番高い値段がついてるのよ。
複製に挑戦してみようかな。でもその前にマテフォを手に入れないと‥黒が欲しいのに近くのザラス黄色しか無かったよorz
333329:05/02/12 17:15:58 ID:???
語弊がある書き方をしてしまった
>>332の一番高いってのは店の全商品じゃなくてそのシリーズの中でって意味で。なんにせよ漏れには高い。
334ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 20:29:04 ID:???
ちなみに、細かいようだが
あれは食玩じゃないよ
335ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 21:07:11 ID:???
100円投げ売りの田中眞紀子キーホルダーを使って
田中眞紀子を作ろうと思うのですが。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 21:13:33 ID:???
どうぞ
337ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 22:08:42 ID:???
お願いだから止めてくれよ!
338ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 23:31:54 ID:???
いや、頑張ってくれよ。マジで頑張れよ。なまけたら俺が竹刀もってお前の家までいくからな
339ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 00:37:30 ID:???
ちょいと聞きたいんだけど、製作中の物をうpして、皆に直した方がいい点を指摘してもらうのはいいわけ?
340ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 00:41:49 ID:???
>>339
大して前と変わってないのに連続して貼られたらウザイだろうけど、ある程度なら良いんでないかな。
まああくまでも何の権限も無い俺の意見だから。
このスレの他の住人さんがどう思うかは分からないけど。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 01:10:58 ID:???
漏れはいいと思う。
ただやっぱし進んでるように見えないほど細かく報告は勘弁だけど
342ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 01:16:04 ID:???
もう大方できてるから最後のプロポーションとかを見てもらいたいんです。
343ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 01:45:15 ID:???
とくにネタもないし良いんじゃねの
344ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 02:04:13 ID:???
>>342
うpキボン
345ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 17:45:42 ID:???
>>344
ちょいと待ってください。頭のエポパテがまだ固まらないんで。今日の夜か明日の夜にはうpしたいです
346ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 20:15:37 ID:???
ttp://kandarai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/micro/img-box/img20050213201155.jpg
マテフォ初改造してみますた。
細部は滅茶苦茶荒いけど、雰囲気はバッチリだから良いやーと自画自賛。
っていうかデジカメ欲しい('A`)
347ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 20:29:04 ID:???
宇宙刑事!!GJ!!

各部のエッジがだるい気がするけどもなによりギャバンを作ったことがGJ
348ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 20:51:50 ID:???
以前、月姫のシエルというキャラクタの頭がミクロサイズって事で購入し、放置してあったんですが、
色々調べたところなんか魅力的なキャラっぽいんで、ゲームはやったことないんです弄んでみました。
ttp://www.kanadarai.com/cgi/micro/img-box/img20050213195052.jpg
349ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 20:57:39 ID:???
>>346
GJ!これってゲーセンのプライズ改造?漏れも前から気にはなっていたんだけど
あばよ涙、よろしく勇気
350ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 21:02:52 ID:???
>>349
ガシャで出てなかったっけ?それをシンナーで大きくして型とって複製したとかじゃね?
351ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 00:47:15 ID:???
>>348
GJ!俺もそのキャラは知らんが、いい出来だと思う。
352ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 00:58:11 ID:???
>>347
thxです。
仰る通り、各部のエッジはだるだるです。
劇中のアクション用スーツに似せましたと言い張れなくもない位に。すいません嘘です。

>>349>>350
コンバットスーツ部分は全部エポパテです。
手足の装甲やヘルメットは両面テープで貼っ付けてあるだけなので、無駄に着脱可能。
ただ、製作の際ゲージに使用した肌色マテフォ一体がズタボロになりました つД`)
宇宙刑事の装備は、幾多の尊い犠牲の上に誕生したのだ。

って言うか、プライズやガシャの存在を知ってれば、知ってれば…orz
353ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 02:04:19 ID:???
なんだかんだで完成させてる奴は偉いよな。
俺は途中で飽きるダメ人間。
354ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 16:03:16 ID:???
俺も作り始めるはいいけど、結構途中で飽きるなぁ。
昔はやり始めたら止まらなかったモンだが。
もうトシかねぇ。

【わかさ、若狭って湾だ!】
355ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 16:23:44 ID:???
>>354
最初にその歌を聞いたとき同じこと思ったwリアル世代じゃないもんで‥
356ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 18:01:00 ID:???
>>352
ギャバンVer2も楽しみにしてますよ。
ガシャなら秋葉や中野行けばあるので探してみては?
357ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 22:46:16 ID:???
>>352
凄いですね、本当に尊敬しますよ。
最近何かを作ろうとしても、「こうやったらこうなるから、こんな感じにできあがるな」
と頭の仲で想像するだけで終わる事が多いから。
全くの初心者だった頃は何やっても上手くいかなかったけど、それが悔しいけど楽しかったりしたから最後まで作れたのになぁ。
それなりだけど何の特徴も無い最近作った物より、不恰好だけど一生懸命作った昔の物のほうが愛着があるよ。
テンションが落ちてしまった時って皆はどうするんだろう。
358ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 23:25:38 ID:???
>>357
漏れは>>352じゃないけど一応意見として
やる気が無くなったら作ってるキャラが出てる作品をひたすら見る。特にかっこいいアクションの部分とか。そうするとそのアクションを再現してみたいな〜とか思ってくる。なんかやる気出る。作る。
遊ぶ。次は何作ろうかな?みたいな感じですな(漏れの場合は)それでも作る気がしない場合は放置して他の作品に取り掛かって、思い出したころにまたいじってみる

後、製作途中の物うpしておきますた。どんどん叩いてください。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 02:14:33 ID:???
むしろダメダメな映像作品を、自分の思いのままに動くフィギュアで
色々と脳内補完したいがために作っている身としては
逆に本編見るとやる気が無くなっちゃったりする。
だから音声消して視聴したり設定資料だけ見たりしてます
360ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 10:24:01 ID:???
>>359
脳内補完しないとキツイのもあるね。リアル世代じゃないからかもしれないけど。
昔の特撮とかだと頭が異様にデカかったりするからなぁ。キカイダーとかストロンガーとか‥
361ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 14:05:36 ID:???
マテフォ白を緑に染めたんだが、なんだか全然染まらない。
4分じゃ全然だめだなこれ。
マテフォってなんかコーティングでもされてるの?
362ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 19:06:16 ID:???
一旦中性洗剤などで洗って離型剤落してからやってもダメな場合は
コーティングされてるのかも。
染まり具合は染料に書いてある時間はあくまで基準で
結局は実物見ながら調整するしかないと思う。
薄く染めたいっていうのでなければ長めに越した事は無いような気が。
363ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 19:21:03 ID:???
溶液を作りなおして繰り返し染めればそれなりに濃くなるよ。
364ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 14:23:03 ID:???
一時期スコールの関節を全てクリアーレッドにしたくなって、
クレイヴに犠牲になってもらって染めを敢行したんだが、
かなり濃い目に溶液作ったのにまるで染まらず。ぼんやりと
オレンジっぽくなったかなぁ? という程度で終った。
365もるげん・らけーて:05/02/16 14:48:50 ID:???
地の色を隠せるほど濃くは出来んですよ。>樹脂染料
黄色の地+赤染めなら、精一杯やってもオレンジま
で。

汁を濃くするより、温度が下がらない様に気をつけ
て長めに煮た方がいいかも。
かといって、熱くなり過ぎるとパーツが歪む事があ
るんで、温度計は買っといた方がイイと思うよ。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 20:09:35 ID:???
響鬼のソフビの実物みてガッカリしてるのは漏れだけでいい…

ミクロにはデケエよ_| ̄|○
367ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 20:31:34 ID:???
>>366
つ(ベンジン)
368ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 20:46:09 ID:???
100円ソフビマダー?
369ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 21:08:20 ID:???
>>368
つ(ベンジンandプレイヒーローL)
370ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 21:55:52 ID:???
流れブツ切りですまんですが、廃物利用ではないけど
ハイパ一騎呂フ着せてみたけど、何処かにうpしたらまずいかな・・?
371ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 22:28:58 ID:???
マズイすな・・・逝ってキマス
372ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 23:35:33 ID:???
このスレのテンプレのところか↓のテンプレのところあたり?
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1096593712/
373ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 23:37:43 ID:???
>>366-369
つ[3月発売のガチャソフビ響鬼(9cm)]
374ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 01:02:05 ID:???
>>371
なんで?普通にうp汁!
375ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 08:55:13 ID:???
376ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 09:09:14 ID:???
>375
URL間違ってサムネールのになってない?
ttp://kandarai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/micro/img-box/img20050217000625.jpg
↑が大きい画像。
377ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 10:18:57 ID:b4cEki8P
>>376
フォロー dクス。
携帯からだったんで間違ってた
378ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 10:52:44 ID:???
>>377
GJ!結構いい出来だと思うよ
379ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 13:22:49 ID:???
>>366
あれはむしろブレイドの時期に欲しかったシリーズだな。
装着変身のパーツ取りに使えそうだ
380ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 13:44:08 ID:???
>>377
エローイ!(・∀・)

でも、なんでテカってるの?…マサカ!?(;゜д゜)
381377:05/02/17 14:26:01 ID:???
>>380
ご心配なく。


その手の趣味はなく稼働無しフィギュアを動かしてポージングさせてやるのが目下の楽しみ


他作はマテフォ男で進行中♪
382ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 01:42:56 ID:???
白マテをグレーに染めたらこげ茶になっちまった
383ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 18:26:41 ID:???
エイリアン出来た〜
発売前に間に合ったよ
384ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 19:34:49 ID:???
>>383
うpキボン
385381:05/02/20 08:49:03 ID:???
あれから素体改呂蒙おお方出来たけど、スカートをカプセル物から拝借したから固関節になっちまった…

やっぱハイパーから拝借するか思案中。あまりにも動かないんでは可動化の意味がナイ…orz
386ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 23:45:42 ID:???
>>385
メドがついたらうpキボン
387ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 18:36:27 ID:???
>>386
結局ハイパーからスカート移植。
オートボットサイトでうpしました。


呂布はまだ仕上がってませぬ…
388387:05/02/22 18:39:26 ID:???
↑デセプティコンの間違い。誤爆スマソ
389ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 15:58:52 ID:???
誰かDMCのダンテ作ってくれや。
390ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 17:25:27 ID:???
…作ってもらって何になるんだ?
391ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 20:30:32 ID:???
こんな面白そうな物があったなんて、今日初めて知った…。
倉庫で眠る、大量のギャルガチャ頭部が使える日がやってくるとは。
392ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 20:36:05 ID:???
>>390
全然イメージ湧かないから、人が作ったの見りゃ
ある程度参考になるか、と思って。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 22:18:40 ID:???
ミクロのメッキって強くなったのかな?
昔のは、ぬるま湯で薄めたサンポールですぐに落ちたのに。
朝つけて12時間以上たったが、まだ少ししか落ちてなかった。
それとも、サンポールが弱くなったのか?
394ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 22:24:53 ID:???
>>393
大分強くなったと思う。
昔はぶつけたりすると、すぐメッキ剥がれたけど
今回はそれが無い。
395ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 22:27:58 ID:???
メッキというかトップコートが強くなったんじゃね?
Mr.カラー薄め液とかで拭き取ってからサンポールに入れたほうが効率いいよ。
396ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 23:00:17 ID:???
さるギャルフィギュアから頭部移植で可動させたいんだが
6分の1に合わせられる良い素体ってなんかないものかね?
397ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 23:15:25 ID:???
まず薄め液で5分ぐらい浸けてトップコート剥いだほうがいいけどな
398ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 00:09:30 ID:???
念入りにうすめ液で拭うだけで十分。
漬けたら割れたり溶けたりウボァ
399ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 00:15:07 ID:???
>>396
一口に1/6って言っても、ギャルフィギュアのスケール表記なんてアテに
ならんからなぁ。異様に頭デカいのもあれば、1/8に近いようなのもあるし。
何を移植するのかによって全然違うのではないかと。

まあ1/6女性素体で代表的なのはボークスの各種27cm素体、オビツボディ、
クールガールってとこか。以前はドラゴンも女性素体出したりしてたが、
今手に入る物でいいのがあるかは分からん。
400ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 01:40:12 ID:???
ミクロさくらって、マテフォとの組み換えは出来ないのね。
シレーヌの代わりにしようと思ったのにorz
401ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 06:23:41 ID:???
>>400
まじ?径が合わないってこと?
402ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 08:11:37 ID:???
改造スレだぞ
そのくらい改造しろ
多分何とかなるだろ
403ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 08:14:15 ID:???
つーか4月中旬の肌色マテレディまで待てと。
404ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 12:01:40 ID:???
>>401
うん、あわない。
でも、>>402の言う通り、何とかならない事もなさそう。
肌色マテレディに関しては、帰ってきてから知りましたorz
405ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 12:29:37 ID:???
肌色マテレディ出るのか?
肌色マテレディ出るのか?
406ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 14:09:59 ID:???
でないよ。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 16:52:41 ID:???
408ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 19:04:47 ID:???
肌色よりも、ピンクとスカイブルーが楽しみな俺は、(以下r
409ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 21:15:07 ID:???
ピンクはコクリコに合いそうだ・・。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 22:26:40 ID:???
そりゃーでっけーコクリコだな、おいw
411ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 23:47:27 ID:???
パテに色塗るのって何がいい?

何分初心者なモンで
412ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 00:33:02 ID:???
ガンダムマーカー
すばらしく使い勝手がよい
413ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 00:37:08 ID:???
メッキシルバーは本気でオススメ>ガンダムマーカー
414ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 02:51:48 ID:???
ガンダムマーカー どこに売ってるんやろ・・・
415ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 04:48:13 ID:???
模型屋とか。
近所に売ってるところがない場合は通販だね。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 12:11:38 ID:???
おもちゃ屋にも売ってるかも
417ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 12:24:17 ID:???
近所にザラスがあるなら、プラモのコーナー周辺見てみ。
運が良ければおいてある。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 19:27:35 ID:???
初パピコ

ソフビMS着せるのって既出?
419393:05/02/25 19:49:07 ID:???
メッキ全部落ちた。
テストなんで他の頭を付けて余ったヴィーナのやつ使ったんだけど、テカった黒が
イイ感じだったんで黒マテに付けちゃった。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 21:55:33 ID:???
>>414
自分はヨドバシで見つけた。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 00:57:34 ID:???
>>418
うp汁
422ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 04:49:39 ID:???
足首関節の内径って2ミリであってるよね?
削って細くしないと2ミリプラ棒がうまく刺さらないんだけど

ttp://cgi.2chan.net/y/src/1109360475111.jpg
423ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 11:54:20 ID:???
>>422
腹の部分とヒザの部分だけ可動しない造り?
肩のアーマーっぽいパーツは接着してあるのかな?
参考にしたいんで教えてくれ〜
424ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 14:23:27 ID:???
S.I.C.フィギュア用の塗料は特別の塗料ですか?
情報教えて下さい。
425ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 15:40:40 ID:???
>>424
BANDAIに聞いてください
426422:05/02/27 07:23:35 ID:???
肩当ては2ミリプラ棒で接続可能なので
2ミリの穴を腕にも空けて双方を棒で接続
肩の2重関節はタイレル氏方式で「関節技」の6ミリ球を加工して接続
股関節は丁寧に生足を切り落とした後の内側を平らにしてジョイントを敷設
足接続用の元穴が大きい為5ミリドリルで掘り直し固定具を接続
この際太ももの受けを3ミリ穴に拡張しておくとスムーズに繋がる
足首はオリジナルモールドにそって切断
左右の足の長さをそろえてからミクロ足首関節を移植

そして今回は膝をオリジナルの溝にそって分解(腿・膝・足)可動用の溝を掘り
ミクロヒザの出っ張りを切除してからひざ部品に接着
可動とシルエットの共存用に腿部品は新造内骨格の上からかぶせて
曲げる時にだけ上に上がる用に完全な筒状にする

ttp://kandarai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/micro/img-box/img20050227070605.jpg
ttp://kandarai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/micro/img-box/img20050227072217.jpg
427ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 18:04:51 ID:???
>>426
423じゃないけど、凄いねコレ。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 19:47:29 ID:???
やっつけですが漏れもさくら流用でセーラーV完成しました・・・・
ttp://yotsuba11.hp.infoseek.co.jp/img-box/img20050227194318.jpg
429ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 22:59:53 ID:???
足のラインが汚すぎるぜ
430ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 09:44:32 ID:???
よく出来てるけど>>429が言うように足のラインが‥これはどうしようもないだろうけど。
431ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 10:14:32 ID:???
>>422
詳細な説明&写真、サンクス!
実はガシャの方で可能な部分だけくり抜いて筒状にして、それを
素体の上に被せればそれっぽくなるかなー、なんて思ってました。
で、何気なく参考にしたいなんて言ったけど……工作レベル高けェェェッ!
まさかレディ素体の方を切断とかまでしているとは……恐れ入りました。
レイキャシに対する愛が無いとできないですね、コレは。
432ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 17:27:12 ID:???
素体でいじってあるのは膝とふとももの穴
それに肩当て接続用の穴くらいだよ

腰関節はミクロ式ではラインが崩れるけど
浅井式でも胸元に切り落とせる線が無かった為
腹筋のラインで浅井式っぽいのを付けてみた
かなりお気に入りだ
433ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 08:02:09 ID:???
>>431
浅井キャシが5月に買えないっぽい&オクも高嶺の花な為
ありあまった愛情をYUJINキャシに注いでみました

腰の切断ラインは写真の通りモールド沿いに丁寧に
前面は以前の分解写真での右手が押さえてるあたりの肋骨ラインで

下腰でのポイントは部品を削って上広がりを上すぼみにせず
中身をくりぬいて薄くしてから四隅にV字の切りこみを入れ
それを貼り合わせる事で上腰の中に潜り込める様にすぼませる事で
リボンの接続部品は余分を削り落としてから上側に接着してあります

ttp://kandarai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/micro/img-box/img20050301075428.jpg

股関節はもう少しだけ下の方が良いですね
434ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 00:49:47 ID:???
素体としてもさくら発売や肌色決定で
改造はじめようとする人見かけるね
ヨカヨカ
435ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 11:59:44 ID:???
俺も昨日、寝る前にちょっとマテフォ同士の色の組み替えしようとイジってたらあっという間に1時間経ってたしな。

肩だけシレーヌの肌色にして、そっから下の腕を黒にして「うはwwwwオレすげえ事発見したwwwww」とか
喜んでたけど、うpロダ見たらみんな普通にやってんだよな(笑)

ていうか、わりと常識だったかもorz
436ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 14:01:31 ID:???
ところでマテフォで pepsiman(1st&2nd)、jyuuoumaru、the majin のゐづれかやってみようと思うが、誰もネタかぶってないよなぁ?


女体に飽きて来たんでふと作ってみようかと
437ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 14:12:36 ID:???
ペプシマンはここでのネタとしてはものすごい数を見た記憶があるが
完成品を見たことが無いような気が。
438ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 15:29:47 ID:???
ぜひ、ガンダムメッキマーカーで全身テッカテカのペプシマンにして欲しいw
439ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 13:44:08 ID:???
クリスタルボーイ作りたいが
肝心のファントム(無色クリア成形)が見つからない……
440ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 17:23:50 ID:???
omoさんトコを参考に「マテフォ」のひじの関節ピンを抜こうと思ったが、二の腕が大破…
特撮ヒーロー玩具改造講座part1 にも書いたが、誰か良い抜き方を知ってるかな?
いまさらで、申し訳ない!!
441ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 18:35:53 ID:???
>>440
ウチのマテフォで試してみたら4本中3本は楊枝で軽く突っつくだけで簡単に抜けた。
壊れるまで力入れても抜けなかったのなら押し出す方向自体まちがってるのかも。
で、もう一体いじったら(両方左腕)
 →   ←
 肘   肘
 ←   ←
 手   手  という具合にピンの方向もモノによって違うみたい。

抜いたピンを元に戻すのも一苦労だし、抜かずに済むならそれに越したことないね
・・・・とかやってたら今一本折れたorz
442ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 20:46:34 ID:???
( ´∀`)つ 伸ばしランナー
443ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 22:03:51 ID:???
>>439
俺もおんなじ。あとは中身の骨の表現も工夫しないと難しいよね‥胸部の内臓部品とか。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 22:04:10 ID:???
>>441
dクス
破壊は赤マテだったので、本命の黄マテでチャレンジっす!
445ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 22:36:47 ID:???
436だがうpしてきたよ
http://kandarai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/micro/img-box/img20050307223235.jpg
素体在庫尽きて1st作れず・・・orz

446ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 22:37:55 ID:???
GJ!
カンペキじゃね?
447ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 23:01:37 ID:???
チェーンみたいなネックレスしてなかった?
448ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 23:13:32 ID:???
436だが
>>446 レスdクス。半日+αで作れますよ。やっつけですが。

>>447 手持ちに鎖見当たんなかった。。orz
許せ。。 
449ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 00:05:57 ID:???
>>445
GJ!これって例のガンダムメッキマーカーってやつで塗ったの?だとしたらすぐに買いに行かねばなるまい‥
450ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 00:18:39 ID:???
>>449

ズバリ御明答。


ムラ無く塗る練習してからトライしてみてくんなまし。
451450:05/03/08 08:41:40 ID:???
スマソ…

sage忘れた…

吊ってくる。。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 09:56:53 ID:???
トイザらス・ドット・コムで
素体が入荷されてると聞いて見に行ったらもう完売
・・・OTL
白が買えるのは何時になる事やら
453ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 10:02:10 ID:???
時間があればちょっと離れたザラスいってみるといいよ
俺の地元なぞレディ含めてマテフォ全種たっぷり置いてる
或いは地方在住の友人に頼んでみるとか
454ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 11:05:19 ID:???
>>453
うらやましい‥
俺の実家から自転車で30分くらいのところにあるんだが、客が全然入ってないのにマテフォの女性素体だけ完売だよorz
455ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 11:28:17 ID:???
俺の近所は1〜2ヶ月で再入荷してるよ。時々覗いてみては
456ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 11:30:06 ID:???
あっちこっち見たけど女性は比較的あるっぽい
今は白黄以外の男素体が品薄
457ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 12:52:51 ID:???
ミクロは売り場が3箇所くらいに分かれてることがあるから注意したほうがいい。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 17:05:16 ID:???
>>457
そうそう、倉敷ザラスなんか、アメトイの所にバットマン&バットガールセットと
デビルマン(原作版)&シレーヌセットが置いてあったし、マテフォも男素体と
女素体が別々の箇所に分かれてるし、店内くまなく見て回るべしダナ。

459ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 17:09:40 ID:???
ザラオンのマテレディの項目が復活。今は販売終了扱いだけど。
もうすぐ再出荷の予約掛かりそうだ。
青と桃も項目出来るかな?
460ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 17:38:28 ID:???
>>455-458
ありがd!今度もう一回行ってみる。
461ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 18:16:40 ID:???
新製品はライダーとかの近くの柱、既製品はトランスフォーマーの近く、
マテフォは大人向けトイの列だったりするね。
462ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 18:27:44 ID:???
最近マテフォを手に入れて、ジョジョのスタンドを作ろうかと思うんだけど、過去にそういう例ってあったかな?
参考にしてみたいんだけど‥
463ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 19:00:02 ID:???
>>462
ちゅーか、ジョジョのスタンドはプライズ品でミクロサイズであるよ。可動もそこそこできる。
むしろ本体の方が問題だ。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 19:32:39 ID:???
ジョジョのプライズスタンドはミクロとほぼ同じサイズなんだよな
パーツがはずれやすいけどメチャメチャよく動いて、荒木ポーズとれまくりの逸品だった
465462:05/03/09 19:56:58 ID:???
>>463-464
ありがd!
知らなかったのでググって見たけど、こんなの出てたんだ。
これは手に入れねば。プライズってゲームの景品なのね‥そういうの苦手だからショップで探してみよう。

コレは買うのは別にして、作ろうと思ってたのは商品化されてないみたいだからガンガって作ってみるよ。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 20:00:33 ID:???
まあ、結構古い商品だからショップで探すしかないけどね
でもそんな高くなかったと思う。イベントでも4種2000円くらいで売ってたと思うし
467ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 20:00:43 ID:???
>>465
何を作るんだ!
468462:05/03/09 21:03:09 ID:???
>>466
確かに調べたら四体セットでそのくらいのが売ってました。どうもです。
>>467
一番好きなキラークイーンを作ってみようかと。マテフォを弄ってたらコレだ!と思ったので。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 22:14:33 ID:???
いいなキラークイーン。もちろん猫草もだよなwww
470ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 22:30:05 ID:???
どっかで見たぞ、ジョジョミクロ
キラークイーンとかクレイジーダイヤモンドとかザ・ワールドがあったと思う
471ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 23:01:36 ID:???
STiKFASでならジョジョあったけどね。
472ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 23:22:56 ID:???
445だが
続きの一体できたけど連貼りになるんで迷い道・・・
製作のモチベ−ション上げたいけどupよかですかな。ちなみにカップルになりますたw
473ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 23:35:50 ID:???
スマソ・・・貼ってきました。
ttp://kandarai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/micro/img-box/img20050309233251.jpg

さてしばらく去ります。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 23:37:10 ID:???
ワロス
いたなあ女ペプシマン
475470:05/03/09 23:45:00 ID:???
見つけたわ
ttp://w2.oekakibbs.com/bbs/jojo-photo/data/85.jpg
サイトもあったけどジョジョ関連は無かった
476ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 23:46:32 ID:???
唯一の非スタンドがデッドマンとは渋いセレクトだなw
出来はもうちょっとだが
477ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 00:34:10 ID:???
春麗(&さくら)
tp://kandarai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/micro/img-box/img20050310001545.jpg
478ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 00:46:41 ID:???
>>477
404
479ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 00:48:53 ID:???
>>477
右上のはナニー?
480ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 00:57:31 ID:???
そのチューブをかぶせて関節目立たなくした、ってことじゃね?
481ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 01:04:28 ID:???
>>477
つーか全然見れないんだが
482ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 02:24:14 ID:???
>>477
GJ。肘は正直微妙だけど、脚はラインも綺麗でいいね。

>>479
>>481
ブラウザで見れ
483ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 02:24:53 ID:???
ゴメソ、>>478ね。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 02:28:17 ID:???
ブラウザで見てるってば
×が表示されてるだけだし、URL削って見てもなんもない
485477:05/03/10 05:30:57 ID:???
>>478,481
再UPしてみました。これでどうでしょう?
tp://kandarai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/micro/img-box/img20050310052145.jpg

>>482
おっしゃる通り。腕に使った風船は細くて薄く、かなりはっきりと透けてしまいます。
桜の脚も、ねじや太股の継ぎ目など、透けて見えるのです。写真ではうまい具合にぼけてはっきりしませんが。
486462:05/03/10 18:40:26 ID:???
>>469
ガンガリまつ
>>470
多謝。
できたら晒すのでよろしくお願いします。それではノシ
487ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 21:43:09 ID:???
女性のマテフォってもう発売されてますか?
488ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 21:51:29 ID:???
>>487
白黄黒のみ。もうじきライトブルー・ピンク・肌色が出る
489ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 00:00:28 ID:???
>>488
ライトブルーは男素体じゃなかったか?
490ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 00:02:00 ID:???
今度出る男はブルーです
女がライトブルー、ピンク
491ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 01:36:26 ID:???
>>488
有難う。何日ごろ発売かわかりますか?
492ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 01:38:33 ID:???
必ず湧いてくるんだな発売日教えて君が
493ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 02:34:45 ID:???
>>491
ホビー誌に載ってるから自分の足で書店まで行ってチェックすればいいのに。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 05:04:26 ID:???
>>492
普通だろ
495ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 05:32:02 ID:???
>>492>>493
煽り乙 明日調べてきますわ
496ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 13:27:29 ID:???
>>477の使ってるのは元々何のためのチューブだ?理科の実験道具かなんかか?
497ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 14:34:10 ID:???
>>496
チューブは_。
100均にあるアートバルーン(捻って捻って動物とかつくるやつ)だす。

某所でミクロ頭に被せてみたらナイスまっちんぐ♪
498ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 14:26:40 ID:???


  げ 

        あ 


     ゅ 
    

         し 



    ほ 
499ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 20:50:51 ID:???
ミクロマンの女性素体に男性素体の肩パーツを使いたいんですが、
ボールジョイントの大きさが合わず、はまりません。

この場合やはり削るしかないのでしょうか?
オススメの工程をご存知でしたら教えていただきたいのですが。
500ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 21:29:14 ID:???
女性素体の肩のBJに直径5mmぐらいの球体を接着。 
501ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 11:32:46 ID:???
接着以外だと、
BJPMは軸3ミリ、球5ミリだからそのまま使えて、ミクロ本体の加工が不要だから重宝してます。最近発売したポータル2は外装接続パーツ多めでミクロ改造向き。
あと、5ミリ玉のジョイントは関節技にもあったと思う。軸の太さはちがったかも。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 14:33:22 ID:???
ボクスだか造形村だかのBJセットはお薦めなのだが・・・5_球しか減らねぇorz
503ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 17:21:31 ID:???
どなたかエラストマーに使える瞬着か接着剤知りませんか?
スパイディの手を再現しようとマテの手いじって瞬着垂らしたら割れたorz
504ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 17:41:13 ID:???
エポキシ系接着剤なら大丈夫・・・かもしれない。
エポキシ樹脂と硬化剤の科学反応で固まるから、
エラストマーへの影響は少ないと思うよ。

念のため、パッケ裏の成分表示をよく見て、
溶剤分の入ってないのを探してみてください。

ちなみにファントムの修理にエポキシ系を買ったんだけど、
かなりガッチリくっついたのでポリカ製品の修理にオススメ。
505ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 18:28:30 ID:???
>>504
即レスdクス
エポキシ系ですか、ポリかにも使えるのはありがたい
明日探してみまつ
506ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 19:43:41 ID:???
最近興味をもってこの世界に踏み込もうとしている初心者です。

素体の材質って、表面ヤスっておけばプラサフのりますか?
メタルプライマー吹いた方がいいのかな?
手はVカラーで大丈夫ですか?
教えてくんですみませんが、基礎的なことを解説してくれているサイトがあれば教えてください。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 21:58:16 ID:UZNcsTLC
>>506
ヤスらなくてもプラサフのるよ。
プライマは関節には吹かない方がいいよ。
Vカラで多分おkだよ。
508ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 00:10:02 ID:???
ポリカーボンはヤスってもいまいちヤスれてないしなんとなく傷が付くだけ、って感じで疲労だけが残るから
わしはそのままMr.colorのせてるよ。ちゃんとガッツリ食い付くし。
超段差がある合わせ目とかに使うだけでいいと思う
509ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 00:24:26 ID:???
>508の言うとおり直接塗っても大丈夫だと思う
まあ合わせ目消しや洗浄はやっとくにこしたことはないけど
510ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 00:31:14 ID:???
やするよりも、脱脂さえしておけばヨサゲ
511ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 14:02:26 ID:???
揚げ菓子食った手で触れば…言わずもがな…


脱脂は必須!
512499:05/03/16 15:58:42 ID:???
昨日軸経3mm、ボール径5mmのボールジョイントを無事発見、購入できました。
レスくれた方々、本当にどうもありがとうございました。親切な返答に感謝します。
513ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 17:56:31 ID:???
477(485)さんに倣って肌色被せてみました。
色白キャラにはちょっと合わない色かも(;´Д`)

ttp://kandarai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/micro/img-box/img20050316173422.jpg
514506:05/03/16 19:18:37 ID:???
皆様、アドバイスありがとうございました。

サフ吹き→ラッカー塗装をやってみます。
もともとガンプラモデラーなので基本工作はできますが、何分ミクロマンは初めてなもので悩んでおりました。
新しい世界にどきどきしております。
515ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 20:50:17 ID:???
脱脂とはすなわち、素体を中性洗剤で洗う、とかでイイのだろうか?
教えてエロイ人。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 22:29:23 ID:???
>515
それだとネジが錆びれて後々後悔するハメに…
517ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 22:32:44 ID:???
>>515
無水アルコールで拭く
518ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/17 03:08:59 ID:???
初めまして、このスレを読んでミクロマンに興味が出た者です。
今日、ザラスにミクロマンフォース、マテリアルを買いに行きました。
肌色が欲しかったけど売ってなかったです・・・
黄色と青(両方とも男)を買ってきましたが、肌色は限定販売で今は
売ってないのでしょうか? オクを覗いてみたのですがプレミア価格でした
オイラは愛知県に住んでいますが肌色の売っているザラスはありますか?
また、肌色を手に入れるとしたら定価では無理でしょうか?
519ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/17 03:32:05 ID:???
>>518
あくまで店舗限定であって期間限定ではないので
待てばいつか入る。入荷時期などのアナウンスは一切ない。
ザラスオンラインなどを参考にすればいいかも。
ここんとこ肌色とかは品薄気味なのでそのうち入るとは思う。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/17 05:19:49 ID:???
519>レス有難う御座います。
御意見参考にさせてもらいます。
タカラが通販してくれれば1番良いのにネっ!
521ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/17 09:36:31 ID:???
店ごとに結構在庫のバラつきがあるので、まずは複数店回れ。

岡崎ザらスや、三重県だけど四日市ザらスになかったか?
ここ一ヶ月位のうちに行った時には在庫有った記憶がある。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/17 11:32:43 ID:???
>>516
>>517
サンクス。無水アルコールってーと、塗装落としとかにも使えるアレね?
……てことはつまり、塗装を残したまま素体染めは難しいってことなのか。
メダルグの素体、塗装はそのままで染めてみたかったんだが。
しかし、それ以前にあの銀色の上に染料ってのるのかなぁ……不安だ。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/17 16:25:27 ID:???
>>522
ていうかそれやったら塗装部分も同じ色に染まると思うのだが・・・?w
524ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/17 16:53:31 ID:???
>>516
ネジが錆びるならネジをはずしてしまえばよいではありませぬか
525ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/17 16:57:40 ID:???
ケーキを食べればいいじゃない
526もるげん・らけーて:05/03/17 17:19:34 ID:???
塗装面にマスキングゾルを塗ってから染めてみた事があるよ。
熱でゾルが少し縮むのと、直線がビッと出せないのが難点だ
けど、まぁまぁ上手い事いったよ。

つーか、まだ一回やってみただけなんで、藻前らも失敗覚悟
で試してみてちょーだい(藁
527477:05/03/17 19:57:19 ID:???
>>513
へぇ〜肌色の風船ってあるんだ。しかも取り寄せとは。ただならぬ熱意を感じます。
使用したバルーンの商品名とか入手経路とか、可能な範囲で公開きぼん。
528516:05/03/17 23:06:56 ID:???
>524
ココで聞いてくるぐらいだから丸ごとダイブさせそうなので、ネジはずしを考える(実行する)スキルの持ち主では無いとおもったので・・・

>522
塗装落としてのは、無水アルコールよりも「溶剤」言われる気が、プラカラー用ではアクリル溶剤とか、エナメル溶剤とかね。
無水アルコールは薬局でフツウに手に入るよ
100円ショップのメガネクリーナーなんかも多少の混ざり物は在る物の基本的には無水アルコールだナ
529513:05/03/17 23:48:51 ID:???
>>527
ネット通販で買ったのですが、外国製の商品で『Qualatex』という商品名です。
販売店自体は国内のジャグリングショップなんですが(笑
100本売りで810円(送料別
お仲間募って、分け合うのが吉っぽいです。

肌色風船にも2種類ある様で、実質的な肌色は今回のもの、もう一つはピンクパール系で”膨らませれば”
擬似的に肌色になる物らしいです。
530ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/18 07:01:56 ID:???
>>529
サイトのアドレスキボンヌ。810円じゃ安いもんだ。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/18 09:34:47 ID:???
3/26は肌色無いんだな
肌色いつよ?
532ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/18 10:10:17 ID:???
雑誌でも読んでこい。4月だヴォケ
533ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/18 17:46:38 ID:???
ヴォケと言いつつちゃんと教える532に萌え
534ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/18 20:33:09 ID:???
>>528
 >100円ショップのメガネクリーナーなんかも
 >多少の混ざり物は在る物の基本的には無水アルコールだナ
100円ショップのは知らんけど、メガネクリーナーには
以下の3タイプあるので、成分表示を見た方がいい。
・アルコール系
・アンモニア系
・コダックなどの、成分不明系
まあ、脂分を落とすのはどれも同じだから
意味の無い指摘かもしれないが、一応。
(「アルコールだから飲んでも大丈夫!」と、アンモニアを
飲むアホがいないとも限らないので)
535529:05/03/18 21:38:34 ID:???
>>530
 ttp://www.naranja.co.jp/
です。

 左メニューの『ツイストバルーン』から見れると思います。

 私が購入したのはクオラテックスですが、その下のベタラテックスにも肌色がある様ですね
(前記したピンクパール系とは別物)。
 ひょっとしたらベタラテの方が発色良いかも。
 画像では色の判別もつきませんが(苦笑
536ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/19 04:02:25 ID:???
>>529
(・∀・)イイ!ネ申!!
537ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/19 08:29:31 ID:???
>>535
おおサンクス。この間うpした画像って肌色の足に肌色の風船だから若干日焼けっぽいって
ことは無いかな?白マテレディにかぶしたらどうだろ?

確かにベタラテックスの方と肌色の違いが分からない。人柱キボンヌw
538ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/19 18:54:43 ID:???
結婚してもメスフィギュアイジルノ?
539ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/19 19:51:55 ID:???
セックスとオナニーは別もん。
と同じ事さ。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/20 00:33:45 ID:???
ケコーンしたからといってセクースできるとは限らない





orz
541ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/20 03:54:20 ID:???
勃たなきゃ〜昨日に〜逆戻り〜
542ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/20 16:52:57 ID:???
>>540が気になる。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/20 18:43:06 ID:???
>>542
ただのセックスレス夫婦だと思われ。
544ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/20 21:08:43 ID:???
いいかげん黒まて再販しろ
545ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/20 22:08:48 ID:???
それを言ったら緑も欲しいし、肌も欲しいぞ。
少年マテに巨漢のマテも。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/20 22:54:59 ID:???
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/21(月) 18:54:27 ID:???
白女性素体の一部を肌色に塗ってガチャポンの首を付けるだけで
お手軽にギャルアクションフィギュアが出来るんだね。
                               超癖になりそう
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/21(月) 19:38:40 ID:???
あと一月ほど待てば肌色出るので組み替えだけでつくれるようになるよ。
ハマって下さい。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/22(火) 00:37:57 ID:???
>>529,535
サンクス。今度どれか試してみようかな。


肌色ではないけれど…。セブン。
ttp://kandarai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/micro/img-box/img20050322001822.jpg
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/22(火) 02:18:22 ID:???
>549
スゲー着ぐるみっぽい!!(←超褒め言葉
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/22(火) 07:31:08 ID:???
>>549
うはwwすげwwwwゴッドジョブ
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/22(火) 08:22:46 ID:???
>>549
GJ!この皮は何から?もしかして自作とか?
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/22(火) 11:09:07 ID:???
>肌色ではないけれど…。
っておっしゃってるから風船じゃないか?
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/22(火) 11:19:23 ID:???
ttp://fcgi2.gcc.ne.jp/~nama/cgi-bin/picturebord3.cgi?user=O
↑のハガレンのレシピが知りたいのだが
誰か知りませぬか?
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/22(火) 13:00:02 ID:???
向こうの板で聞いてみればいいじゃん・・・
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/22(火) 13:03:52 ID:???
アレだろ、箱フィギュアのやつ
少年ボディじゃないとエド変だよな・・
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/22(火) 13:41:30 ID:???
アルはメダルグが良いんじゃないか?
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/22(火) 15:47:00 ID:???
>>556
ヘッドとかはわかるのだが、メカ部分が不明。
自作かな?
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/22(火) 19:36:18 ID:???
>>558
ポリパテって書いてあるから自作なんじゃないの?
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/22(火) 20:31:11 ID:???
>>549
皮いいねぇ〜。缶が見えたからコレかと思ったよ。
ttp://www.hagitec.co.jp/z_sonota08.htm
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/22(火) 20:35:41 ID:???
>>559
あぁ・・マジか・・断念だなコリャ。

>>560
すげ〜、そんなのあるんだぁ。
ちょっと欲しくなったかも。
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/22(火) 21:36:07 ID:???
>558
サイズ合うかどうか判らないけどガチャかなんかで
メカ腕のも出てるから流用すればそれっぽく見える程度ならできると思うが。
つーかさ、向こうの板で聞いてみれば?
その方が確実だし貼り主もリアクション貰えて嬉しいと思うが。
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/25(金) 14:23:04 ID:???
マテフォが全部在庫切れじゃないか。
あぁ…再販してくれよ…
ヘンかもしれんが無印頭が欲しいよ…
「頭取れて無くした」って問い合わせたら送ってくれるかな?
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/25(金) 15:05:37 ID:???
黒と白はもっと欲しいな
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/25(金) 15:39:27 ID:???
>>563
仙台のザラスだとかなり豊富にあるぞ。
てかミクロシリーズコンプできそうなぐらいある。
潰れるからかな?
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/25(金) 16:02:54 ID:???
>563,565
こことかミクロスレでもセットでこのネタ繰り返されるけど、
ウダウダ言っても >565見たいなレス付くだけで無駄だろ
隣県のザラスでも近い順に回れば?

>「頭取れて無くした」って問い合わせたら送ってくれるかな?
初めから無いとか自然に割れたとかで無く、自分の不注意だろ?
自己責任じゃ無いのか?エポパテでも丸めて付けとけ
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/25(金) 16:17:57 ID:???
まぁ再販を待ちなよ。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/25(金) 22:44:54 ID:???
>>563
あの頭
紙粘土で型取りして複製できるかな〜って思いました。
単純で丸いから抜け易いと。
確かにコロっと取れてそれなりの形になったのですが・・・



・・・どこからが顔で頭で首なのか見分けのつかない団子ができました。orz
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/25(金) 22:52:11 ID:???
見つけたときに根こそぎ買う

・・・とかいう展開になるからタチ悪い
定期的に供給してくれて
ザラスに行けば買える、って状態じゃないと
店舗限定の意味がないんだが
消費者の意見は関係ない会社だからな・・・
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/25(金) 23:00:06 ID:???
都会はすごいんだな〜。
岡山・倉敷ザラスじゃ、俺が行くときには、マテ(男女共)全種あるけど。
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/25(金) 23:11:37 ID:???
岡山=八つ墓村なイメージ
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/26(土) 00:20:35 ID:???
あれ?地方って言い方はまずいよ認知症って言わなきゃ。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/26(土) 14:09:00 ID:???
そーいや新色発売。
取り敢えず全種類注文入れてきたけど
今の所レオタードの素材にすること以外使い道を考えてねーやw
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/26(土) 16:21:31 ID:???
まてふぉ
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/26(土) 22:19:30 ID:???
閉店前ザらスにて、青桃女、MとL一体ずつ回収。桃Lはやっぱアレに使うかなw


桃M根こそぎいったの誰やぁ…orz
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/26(土) 22:46:21 ID:???
裸色はまだか!
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/26(土) 23:01:46 ID:???
オンラインもそれほど急激に無くならなくなった?

肌色Mが出たら俺も買占めに参戦するからヨロニク
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/26(土) 23:27:42 ID:???
買い占めいくない
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/27(日) 00:02:05 ID:???
今回はスルー。肌色のために!
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/27(日) 00:14:53 ID:???
>>579
だな、俺も
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/27(日) 07:14:15 ID:???
ポリカーボネートなんて塗ったことないよ…プラモ用のラッカーで大丈夫?
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/27(日) 09:09:30 ID:???
>>581
いつまでループするんだこのネタ。
ログ嫁。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/27(日) 09:29:41 ID:???
>>577
今回の新色は男の青を除くと需要のない色だからね
その分来月中旬の肌色の期待が凄いぞ
なめてると買い占めとか言ってる前に瞬殺で難民になる。
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/27(日) 17:32:25 ID:???
マテフォは数量限定発売じゃないから、まめにチェックしてればそのうち買えるよ。
大丈夫
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/27(日) 20:28:17 ID:???
>>584
あんた、優しいな。
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/27(日) 21:16:33 ID:???
肌色素体といえばカトキ氏
青しか売ってない
やってみたら怖かった
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/27(日) 22:14:15 ID:???
一部を肌色に塗った女性白素体にギャルガチャの頭部を移植しつつ
改造もせずに放置する日々が続く。

ここはまるでドジっ娘メイドロボットの生産工場だぜファッキンガイ
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/27(日) 23:39:38 ID:BZrl75Iu
白黒の女性素体を融合してタイツスパッツブルマ三昧だぜ(。д゜)
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/28(月) 02:43:16 ID:???
肌マテって腕と脚と腹?以外に使い道有る?
イヤ、そんだけ有れば充分だと思うけど・・・。
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/28(月) 04:13:35 ID:???
>>589は自作自演やろうとして同じレスになっちゃったのか?

早漏め。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/28(月) 06:36:25 ID:???
>>590 ←
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/28(月) 19:28:09 ID:???
>肌マテって腕と脚と腹?以外に使い道有る?

いっぱいあるよ。

デッサン人形
ペンスタンド
ネームプレートホルダー
組み体操要員
服地素材の中の人
さみしい夜の話相手とか。。。
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/28(月) 19:57:51 ID:???
>>592
>服地素材の中の人
コレ以外は肌色じゃなくても良いんじゃ・・・
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/28(月) 20:05:18 ID:???
いかん!チラリズムあっての服じゃないか!
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/28(月) 21:13:57 ID:???
確かに全身肌色よりはフトモモだけ肌色の方が
百万倍エロイわな。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/29(火) 00:14:19 ID:prBqD+om
はだしパーツきぼんぬ
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/29(火) 00:35:33 ID:???
胴体→露出卿がつくれる
足→はだし
ティンコ→ノーパン スジ彫りで… ハアハア
頭→ゴミ

使えないのはいつも通り頭だけ
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/29(火) 03:31:17 ID:???
頭も使えない事は無いけどね、自作ヘッドの芯にしたり。
でも無くてもできるし、何より削り難い。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/29(火) 04:07:57 ID:???
削りにくいから丈夫なのかと思いきや、バッチリ割れてくれる
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/29(火) 23:47:50 ID:???
あの頭ってアゴが尖りすぎなんだよな。
だからアレが付いていると、女性素体でも男性素体に見えてしまう。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/30(水) 00:14:22 ID:???
マテフォそのままで他のキャラと絡ませダッチワイフごっこ
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/30(水) 01:27:28 ID:???
>>601
普通の男女でいいじゃないかw
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/30(水) 07:24:13 ID:???
エロイ事するなら、
1/6の方が良くないカイ?
服も着れるし、半脱ぎもできるし(w

大きさの問題?
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/30(水) 09:26:53 ID:???
飾る→来客→隠す
が素早くできるから♪(w

隠した後のケースの中では組んずほぐれつ(ww
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/30(水) 17:31:16 ID:???
素体アタマは適当にクールな感じのペイントしてミリフォにつければなんとなくかっこいい。
ペプシマンっぽくていいのさ
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/30(水) 20:30:45 ID:???
>>603
やっぱね、1/6はデカイってのがある。30p近くあるとね‥
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/30(水) 21:37:54 ID:???
>>606
両方集めてますよ。
裸のネーチャンに群がるコビトさんハァハァ
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/30(水) 21:45:03 ID:???
>>603
60センチのほうが・・・
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/30(水) 23:22:32 ID:???
1/1じゃ駄目なの?
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/31(木) 01:08:33 ID:???
ちいさきものを愛でるのは平安時代からの日本の伝統だ!
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/31(木) 02:58:54 ID:???
ミクロってラッカーで塗っていいの?
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/31(木) 03:43:21 ID:???
業務用ラッカーはちょっと・・・
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/31(木) 05:21:37 ID:???
60cmはマンガっぽい顔の連中しか居ないしなぁ、
それと、60cmで男って有るの?

1/1って言うのは、
等身大のヤツ?それとも生身?
等身大は良く知らないんだけど動くの?
間接の保持力は良いの?
あと生身には無理な事とか有るし(w

間接以外はラッカーで大丈夫って言うのがココの見解。
間接もスプレーなら大丈夫とか穴にテンション掛けなければ大丈夫、
つー意見もある。
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/31(木) 06:28:09 ID:???
613は書き込む前にとりあえず漢字くらい見直そうな。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/31(木) 06:32:08 ID:???
関節はよく間違える香具師がいるなw
616613:2005/03/31(木) 11:47:45 ID:???
うわ、「関節」本気で間違ってる、
つか表でも何回か「間接」で書き込んだ気がする・・・_| ̄|○
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/31(木) 18:10:51 ID:???
うpろだにネクサスうpしてみました。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/31(木) 18:31:07 ID:???
>>617
塗りや造形などの作業が丁寧ですね。すごいです。
頭だけは一回り小さい方がいいかなと
619ぼくらはトイ名無しキッズ:皇紀2665/04/01(金) 00:17:15 ID:???
漏れはあの大きさでいい感じだと思った
620ぼくらはトイ名無しキッズ:皇紀2665/04/01(金) 02:03:36 ID:???
ネクサスはちょうどいいサイズの頭(>>617のより若干小さいくらい)が
無いんだよな…ガチャかソフビかって感じで、間が無い。
今度出た可動食玩もABSだわデカいわで…_| ̄|○
621ぼくらはトイ名無しキッズ:皇紀2665/04/01(金) 02:36:43 ID:???
プレイヒーロー対決セットも10cmより少し大きめだったかな。
まあネクサスってヘルメット状の頭部のせいか実際の着ぐるみも少々
頭でっかちに見えるし>>617 の作例もバランス崩れてるってほどじゃ無いと思う。
それにしても塗り分けがシャープでかっこいいな、このネクサス。
622ぼくらはトイ名無しキッズ:皇紀2665/04/01(金) 09:57:54 ID:rtCm5umw
きのうトイザらスに行ったらMサイズは黒いの1つだけだったので、それを買いました。
マテフォ初めて買いましたが、なかなかいいですね〜。
うぅ、ヘッド作りたくなってきた…
623ぼくらはトイ名無しキッズ:皇紀2665/04/01(金) 21:24:58 ID:???
>>620
ソフビとガチャとSIC匠魂等はシンナーに漬けるとシンナー吸い込んで大きくなるから、それを利用して自分好みの大きさのパーツを作るといい。
でも、ライダー胸像はやらないで。溶けるから・・・・・orz今でも溶けていくアマゾンの顔が脳裏に焼きついている・・・・・orz
嘘と思うかもしれないが、だまされたと思っていらないパーツ等でやってみてくれ。成功したら本番を。
大きくした後は縮んで行くから、型思いとパテ(俺はお湯で柔らかくなるプラを使っている)等を使って複製した方がいい。
俺はやったことないけど、複製が面倒くさいなら大き目の穴を開けて、その穴にプラ棒でも入れておけば縮むのを防げるかも。
自分が欲しい物が無いなら作ってみよう!という精神を大切にするナリ
624617:皇紀2665/04/01(金) 22:56:47 ID:???
>>618-621
助言ありがとうございます。
塗り分けですが、細切りビニールテープの黒ラインがシャープな印象なのかな。
黒ラインは場所によっては塗装部もあります。ちょっと細過ぎな感じもしますが。

シルバーの塗装前は、塗り分けがややこしいのであらかじめ塗り分け計画図を
簡単に描いておいて、それを基に素体にスミ入れペンでアタリ線を書き込みました。
塗装はマスキング無しで筆塗装後、シンナーでちょこちょこっと修正。

あと、上腕・腹・太ももの凸モールドはメンタムを塗った素体の上にエポパテ
盛って、硬化後剥がしてヤスリがけ・塗装し、瞬着で貼りつけてます。
腹は可動に影響するのでできるだけ薄くして、素体も少し削る必要が。
割れた腹筋を隠したかったので・・w

頭に関しては、これはこれで人がマスクを被ってる感じがでいいと思ったんですが
またガチャなど入手して検討したいと思います。ソフビとミクロの身長はほぼ同じ
なんだけど、スリムなミクロにはヘルメット頭がちと大きいみたいですね。
>>623さんの方法はハードル高そうな感じですが、プラ棒つめるぐらいなら
自分にも出来るかな・・・
長文失礼しました。
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/02(土) 10:48:51 ID:???
>>624
「ソフビ巨大化」でぐぐってみれば詳しいサイトがありますよ。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/02(土) 18:41:48 ID:???
女性素体にガチャヘッドを移植したブツがたまりまくりんぐりんがごーるど。
手軽にスタンドの代わりになる物って何かありませんか…?
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/02(土) 18:56:38 ID:???
>>626
つ「両面テープ」
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/02(土) 20:06:55 ID:???
つ「針金」
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/02(土) 20:08:10 ID:???
つ[3mmプラ棒+プラ板]
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/02(土) 22:24:44 ID:???
つ「洗濯バサミ」
631626:2005/04/02(土) 23:01:54 ID:???
皆様ありがとう。早速両面テープで垂直忍者走りさせた後
針金で首吊り、洗濯バサミで拷問プレイに励みます。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/03(日) 00:26:42 ID:???
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ 
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ. 
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ  ←>>629
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/03(日) 17:22:36 ID:???
やっぱプラ棒とプラ板では広げにくいからなぁ。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/03(日) 19:39:40 ID:???
Y字サスマタ部分だけ欲しいよ。使えそうなの物色中
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/03(日) 22:21:11 ID:???
ttp://www.realintegrity.net/~stand555/
ここ潰れたよね??Hahahaha
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/04(月) 13:25:51 ID:???
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/07(木) 16:56:00 ID:???
もうすぐ肌マテ解禁だが、おまいら何か浮かんでる?
おれは、生身のキャラは苦手なんでスルー予定だが(w
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/07(木) 16:57:59 ID:???
ぬうrぽ
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/07(木) 19:23:59 ID:???
>>638
がうtl
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/07(木) 20:55:58 ID:???
もうすぐあちこちの画像掲示板で
何とも形容しがたいキモカスタムによる
同時多発テロがあるわけだね。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/07(木) 21:46:51 ID:???
なんでんかんでんキモキモ言ってるヤツより
つたなくても思考錯誤して手ぇ動かしてるヤツの
方が何倍もイカしてると思うよ。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/07(木) 21:54:48 ID:???
まあ頑張って奇形人形晒してろ
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/07(木) 23:23:19 ID:???
>>637
肌マテっていつ発売だっけ?

それを使って何を造るか、今模索中です
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/07(木) 23:26:38 ID:???
肌色マッチョまだー?
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/08(金) 00:07:40 ID:???
昨日のフタコイ見てたら肌マテで沙羅双樹を作りたくなったが、
肝心のフィギュアが萎えアラしか無いのが悔やまれる。
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/08(金) 23:26:24 ID:???
初心者な質問で申し訳ないですが、ミクロ素体のカスタム製作時の
パテ盛りとかどうしてます?
なるべく元のミクロ素体同様、バラせるようにしたいのですが無理でしょうか?
何方か良い知恵貸して下さいm(__)m。
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 00:26:27 ID:???
パテ盛りしたい部分にメンソレータム塗れば準備完了。
あとはおもむろにパテ盛りし、乾燥したらひっぺがすだけ。
筒状のモノでも何とかいける模様。

…質問の意図と違ってたら申し訳ない。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 00:37:03 ID:???
アドバイス有り難いっすm(__)m
ちょっと違うんですが足掛かりになりそうです。
因みに、メンタムはパテとパテの間に塗っても張り付きませんか?
盛る部分と言うより、ミクロと同じ構成でバラせるようにしたいものでして(;^_^A
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 00:48:38 ID:???
>>648
ミクロをバラバラにしたものにそれぞれパテが盛られたようなイメージ?
(合わせ目とかネジ穴の形状含めて)

だったら↑をそのまま実践すればできると思う。
当然各パーツの地道な摺り合わせなんかは必要だけど。
あと、これだと素体とパテとの物理的な結合が期待できなくなるから
パテ盛り前に素体の表面を荒らしておいてパテの食いつきを
良くしといた方がいいかも。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 01:01:34 ID:???
>>649
その状態っす!!
幻魔大戦のベガが欲しくなって、腕の構造とかで本格的にパテ盛りの技術が
必要になりまして・・・やっぱり時間掛かりそうですね(w
地道にガンガってみます(;^_^A
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 01:23:30 ID:???
>>650
腕は合わせ目ないから精々ピン穴埋まらんように気をつけるぐらいかな?
まぁそれはそれで大変だと思うけど(w

何はともあれガンガレ
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 01:43:38 ID:???
>>645
沙羅を原付に乗せようぜ
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 01:52:31 ID:???
忘れた頃になるかもしれませんが、目処が着いたらうpしてみます。
その時はまた宜しくお願いします(;^_^A
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 03:27:00 ID:???
>>645
まずは原付の後ろにぶら下げる中国人をスクラッチすることからはじめるんだ
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 08:15:28 ID:???
俺は太ももとかの各部位でバラバラにして
ネジ穴にメンタム塗ったプラ棒差し込んだ状態でパテ盛りしたよ
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 23:45:09 ID:???
そろそろ肌マテ出てくる頃だが、目撃者は居らんか?
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 00:42:20 ID:???
出てても絶対カキコしないだろうな
ここの住民
658506:2005/04/10(日) 08:24:33 ID:???
月末じゃなかたっけ?肌マテ。
昨日ザラスに行ったけど、入荷していた様子はなかったが。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 21:19:47 ID:???
>>549

>肌色ではないけれど…。セブン。

亀で申し訳ないんですけど、これ腿のとこどうやってくっつけてるんですか?
まさかラテックス?ネ申!!
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 22:33:50 ID:???
>>659
オートボット掲示板(その画像が上がっているところ)の書き込みを参照せよ
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 22:34:48 ID:???
>>660
オートボットじゃなくてディセプティコンだった・・・orz
662659:2005/04/10(日) 23:10:08 ID:???
>>660
了解しますた<(_ _)>
663549:2005/04/12(火) 06:39:02 ID:???
>>659
胴体部分には、普通の?ゴム風船を使ってるのです。
吹き口ギリギリから丸み始める直前の部分までを切り取り、着せています。
ちょうどワンピのミニスカートを着ているような状態。
写真をよく見て下さい。フトモモ付け根の関節辺りに、ゴムの厚み分の段差が見えると思います。

で、股間で素体に接着し、スカートではないように見せているのです。
(ですから、真下から見ると素体の股関節が丸見えです。)


股間の処理には、まだ改善の余地があると思いますが、とりあえずこんな感じで作ってます。
分かりにくい説明だったらすんません。
664659:2005/04/12(火) 08:50:23 ID:???
>>549
おはようございます。ご教示感謝です<(_ _)>
つまり、胴からきて(繋がったまま)
二股になっている(ように見えるゴムの)部分は実は繋がってないのですね?
すごい!!驚きました!!
つながってるように見えますです!!
ネ申と呼ばせてください。
では失礼します・・・<(_ _)>
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/16(土) 02:50:07 ID:???
ここも止まっちゃってるなw
明日無事に肌マテは発売になりますように。
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/16(土) 10:26:30 ID:???
なんとか買えた
さてかねて予定の素材をそろえとくか・・・
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/16(土) 10:42:53 ID:???
本スレが祭りですよ
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/16(土) 11:00:50 ID:???
ザラオンにて個数処理でどうにか一体ずつゲト
さて何に使うかな
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/16(土) 11:11:07 ID:???
色合わせめんどい

関節塗りがなんとかスルーできる程度と
考えておくか>肌
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/16(土) 11:33:31 ID:???
せっかくなので漏前らの肌マテ改造予定を書き込んでください。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/16(土) 11:41:57 ID:???
言っちゃうとつまんないじゃん
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/16(土) 12:26:03 ID:???
>>670
まぁ…その…改造っていうか…着せ替え?
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/16(土) 12:27:16 ID:???
ゲットしてきたが、微妙な色だなあ。
シレーヌみたいな美白も出して欲しい。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/16(土) 12:47:33 ID:???
男素体と同じ?
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/16(土) 14:26:16 ID:???
男はピンク系、女は黄色人種な違う色
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/16(土) 14:28:13 ID:???
美白度私観
シレーヌ>さくら>肌マテレディ>肌マテ


肌マテ♂は若干赤み入りの希ガス
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/16(土) 16:15:12 ID:???
肌色買ってきたけどやっぱりミクロテックスキン+メッキ頭の方が萌えるな
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/16(土) 19:29:25 ID:???
オチツケ
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/16(土) 19:44:38 ID:???
>>677
スレ違い・・
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/16(土) 20:15:21 ID:???
お前ら買い占めすぎ
昼前に行ったらすでに壊滅状態だったぞ

いくつ買ったか正直に白状しなさい
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/16(土) 20:33:40 ID:???
>680
ザラオン S9 M9
リアザラ S8 M8 L17
計51 17セット
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/16(土) 21:09:39 ID:???
>680
リアザラでS 2 M 1 L 1ですよ。
関西の田舎ですけど、17時頃でもそれなりにありましたよ。

田舎は有利なのか?
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/16(土) 21:10:40 ID:???
何とか買えたが、結構特殊な肌色だな。作りたいキャラがあってヘッドとか
用意してたんだが、素体の黄色味が強すぎて色合わねーや・・・。

色だけの話だが、俺が試した中ではエヴァ貞コレ1の洞木ヒカリが一番
違和感ない。ユージンナムコ4のシルク、ナムコ5のねねこもそれなり。
HGIFサクラ大戦2のマリアも、ちょっと白いがまあ何とか・・・。
持ってないから試せないが、ブキヤのワンコバスタードの女キャラも
黄色寄りだったから合うかも。

・・・なんか、思ったより使えない感じだ・・・。
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/16(土) 21:35:19 ID:???
ブキヤの色は近いね、わりとなんでもいける
おねティおねフレバスタとか
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/16(土) 22:06:05 ID:???
>>684
だがワンコには可動させて面白そうなのがないという罠。
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/16(土) 23:38:28 ID:???
まあねねこは俺の嫁だけどな
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/17(日) 00:03:54 ID:???
>>682
13か
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/17(日) 00:37:16 ID:???
>>682
限定モンについては田舎のほうが圧倒的に有利だな
マテに関しては、都心じゃ全然見ないやつでも常時売ってたりするし
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/17(日) 00:43:33 ID:???
まぁ、マテフォに関して言えば、買いにくいのは23区の極一部とザラオンだけだけどな。
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/17(日) 01:14:55 ID:???
仕事終ってからザラスに電話したら入荷はしたが、即完売との事
藻前ら、土曜日買いに逝けない香具師の分も残しておいて下さいなぁ〜
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/17(日) 01:24:02 ID:???
俺は残しておいたぞ



Lだけな!
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/17(日) 01:30:19 ID:???
いなかに こいよ !!
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/17(日) 01:39:18 ID:???
東北だとおそらくマテフォコンプできるぞw
肌は未確認。
694690:2005/04/17(日) 01:40:43 ID:???
サイタマは超サヤマ人が住む偏狭惑星と言われるほど十分田舎だが、何か?
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/17(日) 04:20:03 ID:???
つっても、さいたまは東京の植民地だからな。
都民様が買いあさりに来れば即死の土地柄ではある。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/17(日) 09:02:32 ID:???
さいたまは完売の所あるのか、
地元だがザラオンで注文して正解だったな。
697682:2005/04/17(日) 22:07:08 ID:???
>687
多分、あってると思います。
painとしたいのですけどね。

>688
相変わらず、グリーンは見当たりません。
オクでゲトーするしかないのでしょうか?

さて、おいらは樺恋にしようかな。S素体で・・・・・・。
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/17(日) 22:09:37 ID:???
>>697
緑は、最初の4色から少し遅れて出たからか
なんか時期がズレてるんだよね。
通ってれば、いずれは買えると思うけど・・・
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/17(日) 22:30:14 ID:???
>696
少なくとも入間ザラスはTELした17時の時点で完売言われた。次回入荷次期や予定も未定との事
しかし何だ俺的にはロードスパルタンも気になるのだが、コイツラは価格や発売日等の詳細情報は未だなのかのう?
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/17(日) 23:09:57 ID:???
>>699
6月下旬で1600円>ロスパ
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/18(月) 00:12:25 ID:???
サンクス
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/18(月) 17:22:18 ID:???
なんか、イケメンもミクロマン買うんだな・・・・・。
周りの反応の違いが羨ましい。

             in ザラス
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/18(月) 17:35:11 ID:???
女性素体って男性に比べなんか作りが安っぽいね
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/18(月) 18:05:19 ID:???
>>703
そうですね
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/18(月) 18:39:27 ID:???
>>703
そうですね
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/18(月) 21:16:14 ID:???
>>703
そうなのよ(w
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/19(火) 10:16:41 ID:???
女の子はやっつけでも売れますから
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/21(木) 20:20:06 ID:???
つまり、男はキモヲタじゃあ、ウホッできないけど、
女はブスでも風俗で働けるっつうこと?
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/21(木) 20:56:45 ID:???
デブ専とか需要有るしな…
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/22(金) 00:44:44 ID:???
スターウォーズフィギュアの妊婦パドメ、
ミクロと組み合わせて改造に使えんかなと思ったが
あまりにもやっつけな出来だったのでスルーした
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/23(土) 15:14:53 ID:???
ネクサスジュネッスのかっこよさに憧れて、
自分もネクサスアンファンスを作ってみました。
ディセプティコンのほうにうpしましたので見てやっていただけると幸いです(><)
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/23(土) 22:38:22 ID:???
>>711
GJです(><)
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/23(土) 22:39:14 ID:???
藻前らが肌マテ黄色い黄色い言いながらも買いあさるんで、
肌マテ買えずに次回補給まで待てない俺は
エルザを肌マテとして複製してしまったではないか
しかも手元に妥当なネジが無いので瞬着止めと来たもんだ orz
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/23(土) 23:00:18 ID:???
>>713
肘や膝のピンはどうしたの?
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/24(日) 00:09:39 ID:???
こうなったら俺も対抗して溝呂木作るぞ
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/24(日) 00:45:44 ID:???
どうせならマテレディよりもすこし大きく作れれば
もっといろんなギャルガチャとサイズ合うのにね。
出来が良いのにわずかに頭が大きくて乗せ換えあきらめることが多過ぎ。
みんなもそうじゃろ?
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/24(日) 00:50:37 ID:???
俺は元フィギュアの胴体ごと移植してるぜ
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/24(日) 01:21:26 ID:???
近頃は肩に6ミリ穴空けて肩関節ごと移植ってのが流行じゃね
ところでタイ○ル氏が使ってた逆テーパーに穴を掘る工具って何だっけ?
できれば手に入れてみたいんだけど
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/24(日) 01:28:33 ID:???
穴のふちを面取りする工具のこと?
「(テ−パー)リーマー」っていいます。
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/24(日) 01:32:29 ID:???
>>715
溝呂木・・・、溝呂木・・・、溝呂木・・・なんだったっけ・・・?
なんか名前は覚えてるのになんだか分からん。なんだったっけー?!
721712:2005/04/24(日) 02:30:32 ID:???
>714
ランナー部からの削りだし

>718
プラカンナの事か?
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/24(日) 04:17:35 ID:???
>>719ありがとう
リーマーって結構高い・・・
しかも普通に穴の拡張用みたいですし逆テーパはできないよね?
大人しく愛用の6ミリピンバイスもどき使うことにします
723711:2005/04/24(日) 07:27:27 ID:???
>>712
レスありがとうございます☆
綺麗に作れなかったのでポーズごまかしつつ(‐‐;)
そのかわり塗装は全然はげないです。
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/24(日) 08:19:40 ID:???
リーマーが想像と違ったはらいせ?に細足+小型化に成功したミクロ天満作製。
ttp://www.hp.infoseek.co.jp/s/c/h/schl-rumble/cgi-bin/img-box/img20050424081103.jpg

どうせスカートで制約されるので股関節は
「関節技フレキシブルジョイント大」
を使ったオリジナル機構で小さな腰部に合うように設計

腕は詰めただけで細くできなかったのが難点
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/24(日) 09:08:24 ID:???
まっちょ
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/24(日) 10:51:06 ID:???
>716
一昔前の、今となっては「小さい」って言われてしまうフィギュアのサイズだもんなぁ。
>717みたいに胴体ごと移植、というか胴体+首に手足+腰を移植、
足の長さを微調整ってのが最近のフィギュアに合う使い方だと思う。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/24(日) 18:10:13 ID:???
>724
腕も削り込めば少しは細くできるぞよ
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/24(日) 22:15:58 ID:???
やっとこさ塗装が終わって完成したので、さあ遊ぼうかなと思ったら
間接にまで塗料が流れ込んでいたようで両足がポッキリと
ぅゔ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ !!
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/24(日) 22:22:30 ID:???
>>728
気持はわかる。

m9(^Д^)プギャーーーッ
730617:2005/04/24(日) 22:35:06 ID:???
>>711
GJです!
前にMETAでジュネッスうpした者です。
形になったときの喜びはひとしおですよね。ネクサスはポージングを満足に
楽しめる可動フィギュアが少ないですし。
自分もどちらかというとスマートなアンファンスが好きなので
ミクロアンファンスを拝むことができてすごく嬉しいです。
首があるのがいいですね。それに各パーツがプロポーションを侵さずぴったり
フィットしてますね。自分のは両面テープ付けのアームドネクサスがソフビの
弾力で浮き上がってしまいます…。それぞれのパーツは何を
流用されたんでしょうか?
ところでネクサスなかなかいいと思うんだけど、どうも今後はマックス押し
ムードになって行くんでしょうかね…
731711:2005/04/24(日) 23:01:05 ID:???
>>730
レスありがとうございます☆
塗りの綺麗さなどは段違いに劣っていてお恥ずかしい限りです(^^;)
一応基本はフックトイの対決セットです。
首だけ食玩対決セットから流用してます。
ttp://standingby.fc2web.com/pt/nekusasu/nekusasu.htmlに他の写真と
説明がありますんでよろしければどうぞ。

パーツをくっつける時はデザインナイフなどで削いでから、
ゼリー状の瞬着で思いっきり押し付けて圧着してます。
意外と薄くできるのでお勧めです。
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/24(日) 23:39:22 ID:???
塗料用の溶剤は素体にひび入れてしまう危険性があるようだが、
それを考えるとプラカラー系は危険ぽい感じなのだが
一例にガンプラマーカーなんてものがあるようだが、
肌色が無い、つ〜訳で、肌色とかで塗りたい場合
お前らは塗料どんなの使っている?
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/24(日) 23:43:38 ID:???
普通にプラカラー使ってるけど。
肌色なんかマーカーであったとしても
仕上がり汚そうで使えないような。
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/25(月) 00:07:33 ID:???
普通に塗って関節が割れるのは、
関節保持の為に穴を渋めにしてあるからだと思うの、
だから、軸を多少削ってやれば良いんじゃないか?

ウチでは一回も割れたこと無いからホントの原因は判らんのだけど
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/25(月) 00:39:40 ID:???
薄め液で薄めすぎるとプラ成分とプラ成分のスキマに入って崩壊する
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/25(月) 00:57:05 ID:???
薄め液そのものに樹脂を脆くする成分が混入している罠
ムラになりやすくても原液塗りが筆塗りではまだマシ
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/25(月) 01:01:21 ID:???
ttp://cgi.2chan.net/y/src/1114357071340.jpg
改造中の胴体ですみませんが、手足肩を出来る限り細くしてみました。
どこまで行っても幼児体型にならなかったのが心残りかも
738ぼくらはトイ名無しキッズ
>>737
そりゃ、細くするだけじゃ永遠に幼児体型にはたどり着けないだろうよw