魔法戦隊マジレンジャーのおもちゃ その1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
これってマジぃ?
http://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/tok20041102162317.jpg

なんかダサダサなデザインだけど、とにかく語れや。
ゴーグルからして、メカはまた動物モチーフに逆戻りか。鬱。
2ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/04 14:14:35 ID:???
2さん
3ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/04 14:15:45 ID:???
3コン
4ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/04 14:17:29 ID:???
4様
5ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/04 14:27:46 ID:???
ドリルちんちん
6ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/04 14:27:51 ID:???
5ラァ!
7ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/04 14:35:23 ID:???
6ヘモケケ
8ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/04 14:39:20 ID:???
爆SEED
9ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/04 14:41:33 ID:???
前に出た画像にロボと、分離形態らしいイラストがあったね。
ぼやけてたけど、無敵将軍と同じで小型ロボの合体っぽかった。
10ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/04 14:45:38 ID:???
ドリルちんちん
11ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/04 14:51:26 ID:???
変身アイテムはやはりステッキ?
12ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/04 15:07:43 ID:???
なんかアステカイザーみたいだな
13ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/04 15:09:28 ID:???
短いマントしてるのがちょっと新鮮。
戦隊がマフラー着けなくなってかなり経つからなあ。
14ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/04 15:40:46 ID:???
ナスカの地上絵?
15ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/04 15:40:50 ID:???
>>11
ドリルちんちん
16ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/04 16:07:34 ID:???
 まぁ今年の変形ロボがダメダメだっただけに、来年は期待だな。

 ガオレンジャーの時みたいな、エキセントリックでフォルムの美し
 いDX合体ロボが来年こそホスィな。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/04 16:36:10 ID:???
オーブロッカーみたいなのをキボン
18ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/04 16:48:37 ID:???
>>11
ウォンド≠ステッキ
19ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/04 16:55:27 ID:???
アルアル マジ?
20ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/04 16:55:36 ID:???
>>18
ドリルちんちん
21ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/04 17:01:55 ID:???
>>16
ハァ?今年じゃなくて去年じゃねえの?
22ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/04 17:57:58 ID:???
今年のデカロボはパワーアニマルと互換性あったので良し。
アバレ準拠のジョイントだけはやめて。
23ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/04 22:39:36 ID:???
デカレン路線で、乗り物モチーフのメカにしてくれないかなぁ。
魔法だから無理か・・・
24ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/04 23:54:28 ID:???
全員ホウキで出動か…
25ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/04 23:56:26 ID:???
ドリルちんちん
26ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/05 00:52:02 ID:NsmxqiFe
  ☆     `、ー-、    +  *
         _,ニ三≡=-,  ψ     ♪
        '‐( ‘∀‘)´  / ゜  ☆   陽光の中に まぶしい笑顔
   、_      <´ヽWノフつ          今 済美にいるから出会えたね
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、    共に学ぼう これからは
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′   「やれば出来る」は 魔法の合いことば
   ´                        腕をとり 肩を組み
      ☆                 信じてみようよ
.    ☆                      素晴らしい明日が 展けるから
27ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/05 00:59:22 ID:???
あんな! そんな! こんな! イカしたポーズ
ピリラン! ポリラン! パリラン!
キマりすぎです
ズルいコト 大キライ カクゴしなさい

♪おジャま おジャま おジャ魔女! ターッ!!

★もやせ! とばせ! イチズなハートを
 あいせ! つくせ! みんなのために
 punch! kick!
 へなへな カラぶりしても
 love! peace!
 それゆけ! おジャ魔女レンジャー
28ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/05 02:55:04 ID:???
今年も去年も糞だろ。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/05 07:48:36 ID:???
そんなことはないさ
30ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/05 07:50:59 ID:???
31ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/05 08:55:29 ID:???
>>28の文は短いが、自分が糞人生を送ってきたカワイソウな子であると雄弁に語っている。
カワイソウでちゅね。人生やりなおした方がいいよクズ。
32ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/05 11:18:18 ID:???
ロボのデザインが良くてミニプラのクオリティが高ければそれでいいよ
33ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/05 11:38:22 ID:???
マジカルモチーフのロボットだからなぁ、どんな変形合体に
なるんだろ?


もう魔法だから何でもありって事で、変形合体無くなって
合体前、合体後にDX玩具は振り分けられちゃうんだろうか・
34ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/05 12:37:26 ID:???
たーたかいはー
これできまりさー
35ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/05 12:40:01 ID:???
ドリルちんちん
36ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/05 12:43:15 ID:???
一号ロボが獣帝大獣神みたいだ
37ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/05 14:50:53 ID:???
そのうち2号ロボと合体して「なんだか解からないもの」になるだろう。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/05 14:53:21 ID:???
必殺技は圧殺ですか?
39ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/05 15:08:20 ID:???
いいえ、頂上スマッシュです。
40ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/05 15:09:51 ID:???
>>38
ドリルちんちん
41ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/05 21:58:41 ID:???
いつでもたちまちー
すがたをあらわしー
あいてはだれでもー
おそれはしないー
42ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/06 10:15:41 ID:???
多々買いは〜(たたかいは〜)
これでキマリさ〜(これでダン!ダン!)
43ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/06 12:43:57 ID:???
「ドリルちんちん」って言っている奴が物凄くウザイのですが。
44ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/06 13:07:07 ID:???
>>43
スルーしる
45ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/06 15:42:07 ID:???
ドリルちんちん
46ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/06 17:41:50 ID:???
>>44
シルーする
47ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/06 17:45:56 ID:???
>>45
こうゆうゴミは放置しる。
48ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/06 17:54:08 ID:???
ファンタジーモチーフなんだから合体して魔法使いのじじいロボとかになって欲しい>マジレンジャーロボ
49ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/06 18:24:45 ID:qoUzXKCV
元祖
ドリルちんちん
50ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/06 18:28:05 ID:???
ドリルちんちん
51ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/06 18:41:01 ID:???
>>9
マジで?
52マスコット動物イマスカ?:04/11/06 18:43:53 ID:???
スクランブル合体ですね・・・魔女5人戦隊か・・・どっか〜ん!!
53ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/06 19:48:37 ID:???
>>49>>50のゴミがまだ捨てられてないぞ〜
54ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/06 20:04:59 ID:???
誰か>>1の画像補完してちょ

ろだ
http://cgi.2chan.net/up2/up.htm
55ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/06 23:27:56 ID:???
超合金にしないと売れないよ。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/07 00:32:12 ID:???
>>54
補完も何も数が少ないだろうに。
>>55
マジレンは超合金がいいね。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/07 00:43:25 ID:???
>>54
とオモタら消えてたのね。まだ流れた無い所あるから地道に探せ。
ヒント 特撮の画像掲示板
58ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/07 09:56:57 ID:???
超合金イラネ
59ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/07 19:44:10 ID:???
新戦隊ソフビ7種
レッドA・Bと4人とロボかな。

・・・それとも7人編成?

デカレンの6人がアリエナイザーにうっわーーってやられて転げまわっている
姿を見ると6人のアリエナイザーが同時に襲ってきたらどうするつもりだ。

同じ戦隊でもうっわーーが無い分、ライダーはカッコいい。
60ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/08 01:13:00 ID:???
だから日記はチラシの裏にでも書いてろって言うのに。
61ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/09 15:52:02 ID:???
ぬるぽレンジャー
62ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/09 17:16:58 ID:???
>>61
ガッレンジャー
63ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/10 18:13:53 ID:rdCZGAt1
ロボが...でっかくなっちゃった!てな感じでフィギュアを巨大化させて闘うんでしょ?
64ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/10 18:18:23 ID:???
ギョッ ギョッ ギョッ ギョッ ギョッ ギョッ ギョッ ギョッ ギョッ ギョッ ギョッ ギョッ

ギョダーーーーーーーーーイ !!
65ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/10 21:28:06 ID:???
クラーゲーーーーーーン
66ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/10 22:00:36 ID:???
ビイッグ バン ビーム!
67ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 03:12:55 ID:???
マジレンジャーって名前は確定なの?
ゴロが悪いからって「マジカル」を「マジ」に略しちゃうのはどうかと。
マジカルV(ファイブ)とかの方がしっくりくるのに。

悪側でマジギレンジャーとか出そう。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 03:38:14 ID:???
もうストレートにマホウレンジャーでいいんじゃね?
69ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 03:53:40 ID:???
>>68
せめてソ−サレンジャーくらいにしてくれ。
70ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 09:35:40 ID:???
>>719
>2月下旬 マジカルコイン 2980 :音声認識機能搭載
>3月上旬 マジカルソード(未) 価格未定 :音声認識機能搭載
>3月中旬 マジカルアロー(未) 価格未定
>3月中旬 マジカルスタッフ(未) 価格未定

何で本来このスレに載るべき話がデカレンスレで晒されてるんだか…?
71ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 13:40:37 ID:???
特撮の名前じゃねえな・・・・・・・
72ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 14:09:12 ID:???
マジカルエミの新製品でつ
73ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 15:46:59 ID:???
>悪側でマジギレンジャーとか出そう。
出るのさ
74ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 16:09:28 ID:???
その理論だと去年のアバレンジャーにアバズレンジャーが出てないとおかしい
75ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 17:33:09 ID:???
アバレンジャーはヤバイと思った。PTAから苦情来なかったのか?
「暴れる」なんて単語を正義側に使うなんて・・・
76ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 18:18:42 ID:???
何これ?ボイスラッガーみたいに深夜番組だろ?
77ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 18:23:22 ID:???
要するにあれだ、眼鏡と地味とはーたんの三人で開始して、
補充メンバーがエバちゃんとシーラちゃんなんだろ。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 18:52:22 ID:???
魔法というかマジックなんだな・・・。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 20:40:01 ID:???
>>78
魔法の事を英語でMagicって言うのよ?ご存じ?
80ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 20:45:41 ID:???
間違っても手品戦隊ではありませんので。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 20:55:25 ID:???
>>75
苦情は来た。
OPの歌詞が野蛮すぎるって内容だけど。
82ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 21:09:27 ID:???
今は昔、子供向けのTV番組の主題歌には「叩きのめせ!」とか
「全滅だ!」みたいな過激な歌詞が多かった。

そんな時代に「悪をさえぎる壁になれ」には驚いたな・・・。
83ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 21:18:07 ID:???
正に漢
84ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 21:27:14 ID:???
>>82
EDでは「あいつはニッコリ微笑んで危険の中に駆けていく」だったしね
85ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 21:41:09 ID:???
「愛する地球を守るため」ってエコ活動みたい
86ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 22:15:18 ID:???
「宇宙のあおいエメラルド」って青ならアクアマリンだろって、子供ながらに疑問だった。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 23:06:06 ID:???
ちなみに緑も青系だからね。
大人なのに青野菜とか知らんの?
88ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 23:48:06 ID:???
そもそも年寄りの発想ダガネ
青信号とかも
89ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/12 00:07:01 ID:???
>>81
確かに「暴れた数だけ強くなれる」思想は危険だな。

「暴れた数だけ優しさを知る」つーのも
ぶっちゃけありえない。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/12 00:28:46 ID:???
「暴れる」ってのは力任せに暴れまわるんじゃなく
元気にはっちゃけるみたいな意味じゃないの?
91ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/12 00:37:57 ID:???
それが伝わらないのも大人なのさ
92ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/12 00:53:44 ID:???
子ども向け特撮番組。子どもが保育園で友人にお腹を殴られて怪我をした。
これは、番組のオープニングの歌詞は「暴れろ!暴れろ!」という、暴れることを
奨励している内容が影響しているのではないか。毎週こんな歌詞を流されて
洗脳されてはたまらない。この点についてスタッフの意見を聞きたかったので、
局に電話したが、スタッフの方から連絡はしないと言われて憤慨した。
局の対応の仕方にも問題がある。 T 48 男 東
93asisfihasfihsfisfaf:04/11/12 09:26:37 ID:???
Is Gattai 5 robots into one?
94ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/12 10:41:46 ID:???
不思議戦隊ナゾレンジャーって企画案があったのを思い出した。
95ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/12 10:53:57 ID:???
かんべんしてくれ・・・・w
96ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/12 12:53:04 ID:???
オーレンジャーならいいのか?
97ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/12 13:25:40 ID:???
話を断ち切って悪いがロボの名前は

魔術合体マホレンジャーロボ

でいいのかな?
98ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/12 13:42:44 ID:???
なぜ名前が変わる
99ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/12 14:09:08 ID:???
だって アバレキラー=暴れ人頃し だよw
グッドネーミング!!
100ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/12 14:14:13 ID:???
アバ礫ラーです。瓦礫が大好きなのです。

101ぼくらはトイ名無しキッズ :04/11/12 14:48:47 ID:???
個々のメカは召喚獣みたいな感じかな。
乗り物モチーフは連続だとネタがもうなさそうだし。
マジドラゴン
マジグリフォン
マジハーピー
マジケルベロス
マジスライム  とか

2号ロボは単体変形でマジヒドラ、最初は悪サイドで登場。
102ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/12 15:50:29 ID:???
スライムは嫌だな何か
103ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/12 16:53:18 ID:???
ウェアウルフ(ワーウルフ)とかウェアベアとかウェアOLとか・・・
104ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/12 19:29:07 ID:???
スライムとロボは180度別物だからな。
105ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/12 19:35:32 ID:???
T-1000とか・・・
106ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/12 21:38:26 ID:???
それ以前におもちゃで再現できない
107ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/12 21:47:53 ID:???
ゲッターロボ
108ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/12 21:57:41 ID:???
マジドラゴン
マジライガー
マジポセイドン とか・・・
109ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/12 22:04:37 ID:???
逆に玩具で再現できても、アルベガスみたいにかっこ悪かったら
嫌だな。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/12 22:09:37 ID:???
ポリバケツ型マシンから発進するマジスライム。

へドラみたいにどろ〜って。
111ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/12 22:27:22 ID:???
ゴーグル部の形状が、それぞれモチーフにしてるモノを表してるんじゃ?
112ぼくらはトイ名無しキッズ :04/11/12 22:35:28 ID:???
基地はなんだろうなあ。
ハリポタのパクリ路線で行くなら巨大列車なんかよさげなんだが。
113ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/12 22:58:55 ID:???
巨大恐竜→警察署ときたから次は魔法の壷とか?>基地
114ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/13 00:01:20 ID:???
>>113
空飛ぶ帆船とかどうかね?
115ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/13 00:08:04 ID:???
魔法学校とか
116ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/13 00:10:26 ID:???
ザイダベック号みたいだな。 ツクルンダラー!
117ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/13 00:12:43 ID:???
魔法学校だと、主人公たちが抜け出してサボり中、敵に急襲されて・・・
という忍者な展開の悪寒。
118ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/13 00:20:47 ID:???
ていうか、そろそろメカにも動物にもなれるロボが出てきてもいいんじゃないのか?
119ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/13 00:20:53 ID:???
空飛ぶ帆船 →(変形)→ フグ
で、お願いします。
120ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/13 00:25:50 ID:???
>>118
心許す鍵は 二人で誓った言葉よ
121ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/13 00:34:44 ID:???
>>120
分離形態で通常乗り物→テンション上がると獣 なロボあってもいいと思うけど出ないね
別に複雑に変形するんじゃなくて、鳥なら機首が引っ込んで鳥頭が出る程度でいいから
122ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/13 00:38:33 ID:???
ムゲンバインのことかーーーーー!!
123ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/13 00:39:41 ID:???
ダンクーガという手もあるな。
124ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/13 00:49:57 ID:???
125ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/13 19:07:11 ID:???
魔法戦隊なら
移動手段に使うのは、幸せ探して飛んでいくようなやつにしてほしい。
魔女からもらった魔法の道具を駆使するような作品にしてほしい。
なんでもかんでもやってみてほしい。
126ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/13 19:15:15 ID:???
どこかに上がってた画像では、ロボット5体合体っぽかったけど…
127ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/13 23:46:54 ID:???
>125
曽我町子さま復活キボン
128ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/14 10:55:37 ID:9A2jHXfg
Phoenix, Raven, Minotaur, Fairie, Mermaid=ロボット5体合体
129ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/14 11:14:32 ID:???
>>127
曽我町子スレ復活キボンヌ!?
130ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/14 11:30:34 ID:???
原油高でプラも高い今だからDX超合金復活キボンヌ
131ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/14 16:19:31 ID:???
イラネ
132ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/15 00:07:01 ID:???
>>130
金属も北京オリンピックに必死な中国がガンガン持ってってますので高くなってます。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/15 02:34:13 ID:???
また一人の馬鹿が玩具画掲でバンダイの人に注意されてたよ。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/16 17:27:42 ID:???
ロボの名前当てか
 
マジックキングなんてのはどーだ?
135ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/16 17:38:01 ID:???
いやいや、おれはマドーキングを推すね
136ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/16 18:09:17 ID:???
マジレンジャーボロに一票
137ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/16 18:46:46 ID:???
召還ゴーレムレッドマジン、ブルーマジン以下略が合体してオオマジンです。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/16 19:04:26 ID:???
>>137
>合体してオオマジンです。
ダイマジンの方が(・∀・)イイ!
139ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/16 19:53:58 ID:???
巨大ハニワなので却下です。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/16 20:17:42 ID:???
クイダオレッガーでおながいします
カラーリングは紅白のストライプで
141ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/16 20:43:25 ID:???
城の形をしたロボが5体合体というのはどうだ?
142ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/16 20:47:40 ID:???
懐かしい、ヘポイですね。
143ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/16 21:06:35 ID:???
アバレンオー、ギンガイオー系の勢いで付ける名前なら

マジカイザー?
144ぼくらはトイ名無しキッズ :04/11/16 21:40:21 ID:???
いや普通にマジレンオーにすればいいじゃん。

ただし漢字で「魔時練王」
145ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/16 22:01:12 ID:???
>普通にマジレンオー
アバレンオーは暴れん坊にかけてたんだろ


146ぼくらは名無しトイキッズ:04/11/17 07:14:17 ID:???
無敵将軍みたいに漢字名前というセンでいってみる。

魔導鬼神 剛魔神 魔光王

……どことなく悪者チックだし(死)
147ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/17 08:34:25 ID:???
魔がまずアウトなのに剛やら鬼やら付けて悪者チックも無いと思うが。

大魔神

……悪者チックだな

魔導王、魔法神、魔陣王、魔雲天
148ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/17 11:45:56 ID:???
魔天楼
149ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/17 11:52:25 ID:???
覇亜怒組ですか、懐かしいですね。
150ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/17 12:05:13 ID:???
>>147
魔導王(マドーキング)とかいいかも
151ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/17 13:07:29 ID:???
グランゾートは「魔動王」だよ
152ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/17 13:20:56 ID:???
もうゼファーで良いよ
153ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/17 13:23:43 ID:???
魔太郎
154ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/17 14:55:18 ID:???
今日が変わるmagic
155ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/17 21:14:48 ID:???
正義の力が悪を断つ!
6人そろっておジャ魔女レンジャー!
156ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/17 22:57:23 ID:???
大きい魔法使いの王で大魔王。

と、被り気味のネタを振ってみる。
157ぼくらはトイ名無しキッズ :04/11/17 23:25:08 ID:???
「魔」の文字が入るとどうしても悪役っぽくなってしまうよな。
しかし「魔法少女」になると正義側にしか見えないのが不思議だ。
158ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/17 23:34:25 ID:???
じゃあ魔法少女ロボで
159ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/17 23:52:16 ID:???
しかしアレだ、合体前の小ロボが

マジカルマシン=略してマジン
とかは素でありそうだ
160ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/17 23:54:20 ID:???
>>159
召喚呪文は マジン・ゴー! だな。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/18 21:04:42 ID:???
マジンロボで。
言うまでも無くムゲンジョイントは忘れずに。
162ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/18 21:30:21 ID:???
マジレンジャーロボなんてのは勘弁して。
163ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/19 11:48:34 ID:???
略してマジャボ
164ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/19 11:52:21 ID:???
魔法戦隊でロボってのも違和感あるからゴーレムの方向で
165ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/19 14:10:15 ID:???
まあガオやアバレの時みたいに、ロボとは呼ばないだろうね今回は。
166ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/19 14:24:23 ID:???
魔神像とか
167ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/19 15:08:30 ID:???
つまり最終兵器は象型でロボを乗せて宝玉を発射するということだなそうなんだな?
168ぼくらはトイ名無しキッズ :04/11/19 15:50:42 ID:???
魔神でロボって何かあったような気がしたがレイアースだな。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/19 17:10:18 ID:???
魔神といえば竜神丸
170ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/19 19:46:28 ID:???
龍神丸。
171ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/19 19:59:12 ID:???
>>170
すまんかった。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/19 21:33:54 ID:???
デウスマキナ(機械仕掛けの神像)なんてもってこいかと思ったら結構手垢が付いてるのな
173ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/19 23:34:15 ID:???
そこでゴーグですよ
174ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/19 23:48:09 ID:???
>>172
マキナと言うとカッコイイが、マシーンと同じ単語だと思うと
なぜか陳腐に聞こえるから不思議だ。
ティラノ→タイラントみたいに。
175ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/19 23:57:10 ID:???
最近はチョコバナナもバナーヌショコラだからな('A`)
176ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/20 01:10:57 ID:???
もうわけわかんないな
177ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/20 06:37:40 ID:???
マジレスジャー
178ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/21 09:43:45 ID:???
マジカノレンジャー
179ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/22 11:08:00 ID:???
本気連者
180ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/22 11:38:34 ID:???
ネギまネタが出ないな
181ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/22 20:30:34 ID:???
本気合体 マジレンジャーロボ
超本気合体 ゲロマジレンジャーロボ
182ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/22 21:40:15 ID:???
借金合体 マジデスカーA
183ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/22 22:22:13 ID:???
ミンキナーサ
184ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/23 00:27:08 ID:???
マジンガーしかあるまい
185ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/23 00:46:56 ID:???
テコンV
186ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/23 01:08:14 ID:???
レインボーセブン
187187:04/11/23 21:08:34 ID:???
>>174
マシンてミシンと同じスペルだよね?
188ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/23 21:37:18 ID:???
>>187
ミシンはソーイングマシーンの省略形ですよ。(w
意味のある方を省略して、意味の無い方を残す。
ミスタージャイナンツ→ミスターみたいなもの。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/23 22:56:02 ID:???
超合体魔術ロボ・ギンガイザー
190ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/23 22:57:18 ID:???
アイロンと鉄も同じスペルだな。というか同じ単語だな。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/24 00:10:55 ID:???
>>188
「電卓」や「携帯」もそーでつな (´∀`)
192ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/24 06:11:44 ID:???
>>191
193ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/26 01:35:39 ID:???
デカレンは新スレが立たず旧戦隊スレが避難所になってるし、
マジレンは伸びず。どちらも話題がないからだが・・・時期が時期とはいえ寂しいな。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/26 13:55:56 ID:???
[新]超電磁ロボコン
バトラーV
195ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/26 14:10:27 ID:???
超合体魔術
ロボギンガイザー

と言ったアナウンサーが昔いたらしい
196ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/26 14:14:21 ID:???
超合体魔術口
ボギンガイザー

よりマシじゃないか
197ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/27 00:47:01 ID:???
窪塚洋介の飛び降り事件のとき「超合金になっちまった」という
発言を、女性アナウンサーが”チョー合金”と発音してた。(w
198ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/27 05:52:12 ID:???
ゆでナ こまご
199ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/28 17:22:38 ID:???
マジレンジャー攻撃隊に紅一点万歳レンジャー登場
200ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/28 18:44:37 ID:???
ごめん意味が分からない
201ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/29 22:46:46 ID:v6ifU6WU
マジレッド、マジブルー、マジイエロー・・・orz
202ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/29 23:35:52 ID:???
東鳩バイ
オマンコ
ーンスナ
ック
203ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/29 23:44:34 ID:???
マジブルーって鬱っぽいな(w
204ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/30 00:09:33 ID:???
宇宙魔神なんてのもいたな。

♪宇宙を駆け〜る〜鋼のパ〜ワぁ〜
205ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/30 00:52:03 ID:???
そういえば東鳩って戦隊ネタのスナック出してたんだな。
昔物心がついた頃「ゴレンジャースナック」を買ってもらって、
オマケのカードが太陽仮面だったか野球仮面だったかでえらく鬱だった記憶が。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/30 01:26:16 ID:???
>203
でもって女性だったら戦闘に参加せず見学ばっかりってかんじだな。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/30 02:03:49 ID:???
マジブラックもヤバそうだ。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/30 12:17:12 ID:???
マジギレッド
209ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/30 13:05:17 ID:???
暴れた数だけ強くなれる
マジギレ戦士か。
210ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/30 15:41:30 ID:???
>>196
その昔、母が
超力口(ちょうりきぐち)
ボガラット
と読んだな>TV欄
211ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/01 16:07:07 ID:???
>超力口(ちょうりきぐち)

「剛力招来! 超力招来!」
・・・イナズマンを思い出したよ。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/02 23:33:01 ID:???
ウルトラ
マンコ
スモス
213ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/03 14:24:07 ID:???
214ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/03 18:36:33 ID:???
いきなりロボ2体か
タイムロボみたいな組み替え変形かな?
215ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/03 18:53:27 ID:???
神魂合体マジレンジャーロボ
216ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/03 19:06:14 ID:???
>>213
3号メカが一際でかくて5号メカが小さいのか
大獣神やアバレンオーみたいな感じかな?
217ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/03 19:46:37 ID:???
つうか2番手黄色って、5人戦隊じゃガヲ位しかない変則ジャマイカ?(゚∀゚)
4番手青なんて前代未聞だYO
218ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/03 22:36:05 ID:???
>>217
ジェットマンという前例があるよ
219ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/03 23:34:08 ID:???
ジェットマンの青は5番手
220ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/04 00:18:38 ID:???
>>214
龍星王=一号
大連王=二号
みたいなカウントで、合体ロボと赤単体ロボのラインナップだったりして

ひょっとするとマシンロボやトランスフォーマーのごとく
合体ロボの手足入れ替えて二形態扱いなのかしれんけど
221ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/04 01:53:47 ID:???
ガオエレファントも2号ロボと言えなくもないかもしれないかも
222ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/04 19:08:48 ID:???
ライブマン方式とかだったら面白いのになぁ
223ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/04 19:52:53 ID:???
>>222
ライブロボとスーパライブロボの見た目はまあまあなんだけど
ライブボクサーはただの箱だからなあ
ゴウライ神は健闘したけどやっぱり箱だったし

ただウイングセイバーのような秀作も現れたし今後に期待かな?
224ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/04 19:58:28 ID:???
キラーオーとか電池無ければ意外と頑張れてるよな
あんな感じにして合体は完全に両機をバラバラにして組み替えて一個のロボを作るみたいな感じにしたら
動かなくてもプロポーションは良くなりそうだ

ついでにスーパーデカレンロボの進化版みたいだし(まぁ失敗すれば劣化版になるだろうが
225ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/04 20:19:41 ID:???
>キラーオーとか電池無ければ意外と頑張れてるよな

…ぇ?
226ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/04 20:37:48 ID:???
旧作戦隊玩具スレかと思った
227ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/04 20:53:37 ID:???
予想してれば旧作のが例えに引き出されるのも当然でしょ。
来年こそはバラバラ組み替え合体じゃなくて1号ロボに2号ロボがアーマーとして付くようなの希望。
ゴーゴーV以来・・・だよな。
228ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/04 21:19:18 ID:???
>>225
つ[森永キラーオー]
>>227
つ[轟雷旋風神]

やっぱ2号の箱回避は無理かなぁ
デカバイクは電飾も無いのに何であんなにデブになったんだろ
Sデカロボは脚の変形を工夫してれば質量が弱くても自立出来たと思うんだが
229ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/04 21:32:43 ID:???
轟雷旋風はアーマーだが組み替えありか
これとデカは良く頑張ってると思うがな>プロポ悪化の回避に1号ロボばらばら
2作もやったんだから今後もスタンダードになるんじゃないか?
230ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/04 21:42:08 ID:???
ハリケンのスーパー合体は結構好きだな。
合体させる楽しみがあった。踏み台のカブトムシが可愛そうだとも思った。

はやく、マジレンロボ(仮)の画像みたいねー
イラストでorz スーツで(゚∀゚) 玩具でヽ(`Д´)ノと盛り上がりたいw
231ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/05 11:50:47 ID:???
その内1号ロボ5機合体、2号ロボ1機変形に対して
1号がバラバラで2号のアーマーになったりして
そうすれば箱じゃなくせるってのはもうバンダイも気づいてそうだが

1号ロボは番組の顔だからそれはやらないって話は前に聞いたなぁ
232ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/05 19:16:38 ID:???
スーパーターボロボは2号ロボがバラバラになるにも関わらず、2号ロボメインの合体だったな。
233ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/07 21:08:49 ID:???
大連王みたいなのが久しぶりに見たい。
毎年言ってるけどorz
234ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/08 08:42:23 ID:???
敵はダークシンジャーって名前ですよ
235ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/08 09:45:08 ID:???
オウムとか統一教会とか・・・?
236ぼくらはトイ名無しキッズ :04/12/08 16:23:41 ID:???
ん?なんとなくそれ自体戦隊の名前っぽくないか?
もしかして敵側にもロボが出るとか(・∀・)ワクワク
237ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/08 19:01:55 ID:???
103 :戦隊観察者 :04/12/08 18:33:42 ID:kTzSnN6m
『ガオレン』でやったばかりなのに、またまた変身アイテムは携帯電話だって…。

ライバル的な敵キャラ側にも巨大ロボ有り。
ん〜……。
ロボの扱いがちょっと衝撃的でっす。
238ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/08 19:32:18 ID:???
信者ってこと?
239ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/08 20:19:21 ID:???
>>237
ハリケンみたいやね
240ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/08 21:17:26 ID:???
ロボが崇拝の対象とかかね。

携帯はファイズのようなサイバー系じゃなくガオのようなアニメチックなのかな?
241ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/08 22:05:09 ID:???
アニメチック
242ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/08 22:42:55 ID:???
>>240
ホワイトドールのご加護のもとに
243ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/09 00:08:58 ID:???
じゃあ結局コインは何なんだ?

真坂コインで「あっでっかくなっt(ry
244ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/09 00:34:17 ID:???
>ロボの扱いがちょっと衝撃的でっす

ヒーローが魔法の力で巨大化してロボ化とか?
(ギンガマンの星獣みたいに)
245ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/09 06:31:14 ID:???
ロボを呼び出すたびに生贄を・・・
246ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/09 11:34:05 ID:???
>>244 カクレンjy(ry
247ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/09 14:37:59 ID:???
特撮板のネタバレスレで答え出てたな。
冒険しすぎ
248ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/09 14:41:24 ID:???
あ、ネタバレスレじゃなくてマジレンスレね
249ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/09 15:55:55 ID:???
>>233
良かったな。
大連王の合体システムと同じらしいぞ。

まぁあの合体システム漏れも好きだから嬉しいけど。
250ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/09 18:36:05 ID:???
ヒーロー五人が巨大ロボになってそれが合体するって
滅茶苦茶冒険してるなぁ。
251ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/09 19:07:12 ID:???
えー (;´Д`)
252ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/09 19:18:50 ID:???
マジレンスレ見てきたが冒険しすぎだって…
一号ロボが大連王の合体システムと同じなのはいいけど。
253ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/09 19:24:19 ID:???
大連王の時みたいにロボのばら売りとかやるのかな?
フェアリーがモチーフのロボが気になる、、、。
254ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/09 20:04:48 ID:???
バラ売りだとレッド専用のメカ(コアロボ)はよく売れたが、
他のメンバーのメカが売れ残ったってなりそう(;´Д`)
…それじゃまんまダイレンの時と同じだな。
255ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/09 20:28:17 ID:???
大連王の合体システムを継承するなら
後で出る6人目のロボと合体した時も
かっこいいスタイルになるようにまとめてほしいな
牙大王みたいなのはもう見たくない
256ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/09 20:54:06 ID:???
天空気殿 (・∀・) ダイスキー!
257ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/09 23:00:10 ID:???
敵ロボが発売されそうでうれしい。
258ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/09 23:19:48 ID:???
敵ロボはただの緑色リペです
259ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/09 23:35:43 ID:???
敵ロボはときめくぜ
260ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/09 23:54:26 ID:???
パワレンで毎年出てるゾードモーフィンパワーレンジャー
のイメージを番組の映像でもやってしまうわけか・・・
今年は日本でも出たけど来年も続投決定だな
261ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 00:15:30 ID:???
>>259
箸にも棒にも引っかからない
緑色のリペは勘弁
262ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 00:24:08 ID:???
動物やファンタジーモチーフじゃなければ量産型っぽくて良いかもしれん
263ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 07:34:38 ID:Utg9cLjQ
魔神合体マジキング
   マジフェニックス
   マジガルーダ
   マジマーメイド
   マジタウラス
   マジフェアリー
5体の人型ロボが2タイプに合体。
マジキング(大型ロボ)
マジドラゴン(4体が合体してドラゴン、マジフェニックス騎乗)
                定価7245円(2月下旬発売)

魔神合体ウルカイザー
    ウルザード(人型)
    バリキオン(馬型)
ウルザードがバリキオンと合体
    騎乗、ケンタウロス、大型ロボとさまざまな形態に合体。
                定価5985円(3月下旬発売)

カッコイイぞ!

264ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 07:38:38 ID:Utg9cLjQ
ソースは近所のおもちゃ屋に行ってカタログ見せてもらってください。
265ぼくらはトイ名無しキッズ :04/12/10 09:18:52 ID:???
これを見るとマジフェニックスは単体でロボになれるみたいだね。
マジキングは装着合体タイプなのだろうか。
ウルカイザーはブルタウラスくさい雰囲気があるから
スーパー合体用の2号ロボは別にいると見るべきか。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 09:47:45 ID:???
(気伝獣+VRVファイター)÷2?
267ldjidsdkbvsdojbovb:04/12/10 10:09:12 ID:???
are pictures available?
268ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 10:55:51 ID:???
二月下旬ってことは、大型なりきりアイテムと同時にいきなり投入か。
今年はロボだらけになりそうな予感。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 12:20:59 ID:???
マジキングの五体は一応、人型。
マジフェニックスとウルザードはコアロボで互換性あり。
3月にロボが発売以降は夏までロボなし。
テレビと同時に主力商品を展開してスタートダッシュで商品展開。
2、3月の商品でGWの商品展開込み。
他に、変身アイテムは携帯型、武器物もいつも通り。
商品展開的に目新しいのは12インチアクションフィギュアの発売(男のみ)
270ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 12:30:01 ID:???
 マジキングという名前ときて、ケンタウロス形態の再現か...。

 ガオレンジャーのPAアニマルロボの再来だな。
 これで25周年記念分マジカルロボット出された日にゃ...財布が
 怖いことになりそうだ。
271ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 13:09:14 ID:???
春の間にGW主力商品出してしまうのか。
バンダイ、GWは他の何かを優先する気なんだな。
272ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 13:11:55 ID:???
ガオレンジャーのPAというより、ムゲンバインを思わせるなぁ。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 13:13:25 ID:???
>>271
プリキュア?映画あるし。
274ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 13:17:29 ID:???
マジキングの画像みてぇ _| ̄|○
275ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 13:44:06 ID:???
ウプしたいところだが最近はマジで怒られそうだからな。
ちなみにマジキングは頭にとんがり帽子被ってるよ。
276ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 14:12:06 ID:???
>>275 魔法使いが被ってるような?
277ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 14:13:20 ID:???
>頭にとんがり帽子被ってるよ
工エェ('Д`;)ェエ工
278ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 14:28:57 ID:???
メッモ〜ル♪
279ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 14:34:14 ID:???
そう魔法使いが被るあれ、あのまんま。
それでマシガルーダは背中で羽になってる。
プロポーションはガオマッスルに近いかな。
なんか余計に混乱しそうだけど見ればあってると思う。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 14:37:17 ID:???
見せてくれ _| ̄|○

マックスオージャがとんがり帽子ってイメージだったなぁ。
マジレンもPAジョイント採用してるのかな?
まー 腕だけ組替えてもあまり嬉しくないけど
281ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 14:54:05 ID:???
とんがり帽子ってorz
マックオージャみたいなのならいいんだが。

てか画像見てぇぇ…
282ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 14:57:14 ID:???
マックスオージャじゃなくて帽子だよ帽子。
ドロロンえんまくんみたいに先がちょこっとまがってる。
顔はかなりイケメンだよ。
283ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 15:08:59 ID:???
ってまんまあのとんがり帽子かよΣ(゚д゚)
実際に見てみたらイメージも変わるけど、今のところ(ry
284ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 15:16:38 ID:???
 マックスオージャの頭したガオマッスルを思い浮かべてみる...。

 なんかすっげぇ怪しいんですけど...。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 15:22:27 ID:???
最初にでた小さい画像で、なんとなく白い三角頭は見えるね。
なんか横にえらくでかいんだが、ジュウレンのスーパー合体なみの
横幅に見える。

各機がロボタイプっていうとカクレンっぽい?
なんかいろんな要素が詰めこまれてるね。

30周年って2006年だっけ?
286ぼくらはトイ名無しキッズ :04/12/10 15:26:36 ID:???
ドロロンえんまくんタイプかあ。
FFの赤魔道士みたいにツバの両側が立ってて羽根がついてるやつがよかった。
287ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 15:29:45 ID:???
それと今回はロボじゃなくてヒーローが魔法で巨大変身ね。
マジキングをネタにしてきたが敵は文句無くかっこいいよ。
ガオハンターの再来だね。
288ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 15:34:39 ID:???
色々と冒険してるなぁと思ったらロボのデザインまで冒険してるんだな。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 15:37:10 ID:???
>>287
ガオハンターって劇中のスーツ(着ぐるみ)は、かっこいいよね。
玩具は、胴と足が長すぎるのが欠点かなー。どっしり感が足りないね。
290ぼくらはトイ名無しキッズ :04/12/10 15:53:36 ID:???
いかんガオハンターを思い出そうとしたが
ヤツデンワニが先に思い浮かぶ。
291ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 16:40:40 ID:???
>>290
 ヤメろ、ヤメてくれ、俺を笑い死にさせる気か。
 たしかにあったなー、ガオハンターが正面に向かって口
 開いてる姿。 

 ダメだ、家のDXガオハンター見るたんびに「ベルベルベル」
 という声が聞こえてきそうだ。
292ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 17:00:07 ID:???
サイクロン掃除機にのって空飛んで欲しいなぁマジブルーマジブルーをよそゆき!
293ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 19:31:30 ID:/vnWQtzY
>>285
来年が30周年で、再来年が30th。
294ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 20:24:02 ID:???
えっ30周年と30thって違うんですか。衝撃です。
295ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 20:29:21 ID:???
30回忌
296ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 20:36:10 ID:???
>>294
ゴレンジャーが2年続いたから
297ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 21:17:40 ID:???
[再来年が30代目]と書くべきだったな>>293
298ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 22:36:42 ID:???
12インチフィギアも出すのか?
パワレン版との共通化を図って
コストダウンとか?
299ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 01:04:03 ID:???
DXロボ高いな〜今年もハンディシリーズに期待だな。
バイク、ウイングは結局出なかったし・・・・。
待ってたのにぃぃーーーーーーー!!
300ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 02:22:39 ID:???
某所に画像あり

んー 正直、微妙だ…
マジキングってゲッターロボのテキサスマックみたい orz
特に各小ロボがださいな。
この画像には敵ロボはいない。
301ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 02:26:23 ID:???
特撮板の該当スレ
302ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 02:31:31 ID:???
225 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:04/12/11 02:04:00 ID:QekZecLF
ttp://och.web2.poporo.net/cgi-bin/up/img/3012.jpg
マジでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!2w
303ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 02:40:10 ID:???
まぁ予想してたのよりはよかったかなと・・・・

>魔法変身!マージ・マジ・マジーロ!
飲んでたコーラふきそうになった。
304ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 02:42:21 ID:???
頭ン中でプリキュアとかと混じってきてんじゃないか

てか青いのがリヴァイア…
305ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 02:43:16 ID:???
これで5色ロボが動物形態に変形できるならTFだな
306ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 02:49:56 ID:???
ロボ化した人間の関節がボキボキ
体の一部がブチブチ
ととか想像するとキツい
307ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 02:53:37 ID:???
小ロボかっこいいやん
マジガルーダの顔はチト小さいけど
308ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 02:57:07 ID:???
ロボの全身早くみてぇー
309ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 03:01:07 ID:???
ドラゴン形態ビス穴が目立つのはワザと?w
310ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 03:01:11 ID:???
ほう、ゴーゴー以来久々の兄弟戦隊なのか。
マジドラゴンは何かよさげかも
311ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 03:02:09 ID:???
カレーめちゃくちゃネジ穴目立ってるな
312ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 03:02:56 ID:???
小ロボの可動が肝だな
ガオキングぐらい動いてくれればDX買うかも
313ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 03:21:05 ID:???
あーロボも胸にM文字があるんだね。
というかロボットはこれ全部玩具の画像だよね?
左上のかっこいいなあ。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 03:23:11 ID:???
CGだと思ってた
315ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 03:29:18 ID:???
CGが玩具をそのまんま映像化したっぽい感触だから、CGで可動しそうにないところは玩具でも可動しないと思われ。
子ロボの可動に拘ったら、部品数が凄いことになりかねん。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 03:35:36 ID:???
CGじゃないの?
おもちゃの広報ってより番組の広告って感じだから
そんなとこまで玩具で撮影しないと思うけど
317ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 03:35:55 ID:???
ミニプラも楽しみけど、300円×5くらいするのかしら。
318ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 03:37:22 ID:???
ネジまでCGにはしないだろw
パーツ合わせの爪みたいなのも見えるし。
羽裏のスカスカとか。
319ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 03:38:25 ID:???
>>316
だから・・・玩具のデザインそのまんまトレースしてんじゃないかな、ってこと。
フェニックスの肩のジョイントとか、玩具的な部分まで再現してる。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 03:44:50 ID:???
たぶん 玩具を撮影して、それをCG処理してるんだと思うよ。
ガンプラのパッケージ絵とかも確かそんな処理してた気がする。
まんま玩具の写真には誰も見えないでしょう。
321ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 03:47:05 ID:???
んー。
まぁ、どっちにしろ、玩具は良さげだからいいけどさ。
322ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 04:10:26 ID:???
ミニプラで発売したときに
各モード完全変形、合体時はもちろん分離時も各関節が稼動、抜群のプロポーション
これだけやったら発狂するやも知れん
323ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 04:25:08 ID:???
ただ、それだと全5種類1つ400円とかになるな。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 05:25:35 ID:???
パッと見た感じ、フェニックスが胴体、フェアリーが頭部、ガルーダが両腕、タウラスが腰、マーメイドが脚か。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 05:35:13 ID:???
目がチカチカするなあこれ。
左上のトナカイみたいのは何がなんだか分からん。
バンダイがトランスフォーマー始めましたって感じだ。

戦士は顔のゴーグルがまんますぎてスゲエ。
レッドとイエローがモチーフ被っちゃってるように見える。

人形12インチはデカすぎるなあ。
素直に装着サイズでフル可動なら嬉しかったのに。
326ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 05:36:50 ID:???
327ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 05:39:30 ID:???
>>326
あいやフェニックスとガルーダってのは知ってるけど。
似たようなモンじゃん。

要は鳥じゃん。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 05:40:44 ID:???
あーあれドラゴンなのか。見えねー
329ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 05:41:03 ID:???
>>263
二ヶ月立て続けかよ…13000円超えかぁ
三割引で一万飛ぶのかきついなあ
330ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 05:41:37 ID:???
三割引で9000円だた。
う〜ん。
331ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 05:45:21 ID:???
とりあえずマジキングだけ買おうかな
332ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 05:50:39 ID:???
マジマーメイドの人魚形態が一番キニナル(;´Д`)ハァハァ
333ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 06:19:32 ID:???
>>332
え? 各ロボに獣モードはないんじゃないの?
獣ネームはレンジャーの顔だけではない?

各マジレンジャー → 各ロボ → 合体2種(キングとドラゴン)
334ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 06:22:56 ID:???
獣モード無いとサーカスにはならないよな
335ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 06:25:36 ID:???
>>334
玉乗り・空中ブランコ・綱渡りくらいしか思いつかないけど
それって、レンジャーの技になるんじゃないの?

猛獣使いで使うような獣いないしw
自分が獣になって勝手にサーカスってのも笑えるけど。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 06:28:08 ID:???
じゃあチビロボモードのガワは変形だけのためのガワなんだ…
だったらチビロボモードしょぼそうだな
337ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 06:32:31 ID:???
>>336
いや詳しいことはわからないけどね?
>>263の報告と画像を見るとそんな感じかと思った。
各獣モードがあるなら、報告に書いて有りそうだし。

画像みるとガルーダとタウラスはそれっぽい頭がついてるけど。
そこから獣モードに変形するか、あの状態で獣っぽいロボになってるかだね。

マジキングのプロポーションを考えると3変形って難しいと思う。
ダンクーガとかは、3変形してるけどね。
338ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 06:55:02 ID:???
ダンクーガは、4変形だった・・・

いつ寝るんだ>俺
339ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 07:11:28 ID:???
>>336
画像よく見たらわかるが、フェニックスの両腕のはマジキングの胸、
フェアリーの背中にしょってるパーツはマジキングの頭部だ。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 07:13:55 ID:???
おそらく後半は隠代償軍みたいに、動物モチーフの合体ロボが出ると思う。
それとの差別化のためにも、動物形態への変形は無いと思う。
マーメイドだけは、もしかしたら足付きと人魚に変形できるかもしれんが。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 07:15:57 ID:???
なんかグランゾード思い出した
342ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 08:48:57 ID:???
>>303
そんな時間にコーラ飲むとますます太って醜くなるぞ糞ヲタw
343ぼくらはトイ名無しキッズ :04/12/11 09:16:47 ID:???
人魚は標準でヒレ足とか。
ドラゴン形態ではしっぽ担当みたいだし。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 09:28:58 ID:???
スーパー合体は目にMの字のゴーグルが付いたSRXみたいなロボになると見た
345ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 09:31:15 ID:???
マジキングの部位は
赤・・・胴体
桃・・・顔
青・・・両腕
黄と緑・・・足

って感じか?青の胴体に割れ線入ってるし
346ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 09:40:13 ID:???
赤ロボ、単体のデザインじゃ腕を前に上げられなさそう
ドラゴン騎乗時のポーズは……
347ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 09:41:19 ID:???
違った、L字のアームが胸側面に回り込んで腕の付け根と繋がってるのか
348ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 09:41:36 ID:???
マジキングは
赤 胴体
青 両足(膝下)
緑 腰
黄 羽
桃 頭
349ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 09:43:46 ID:???
赤ロボは跨れるのなら可動なかなかよさそうだな
350ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 09:45:23 ID:???
牛の角が合わさって帽子になるみたいね。
351ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 10:00:17 ID:???
ウルカイザーのデザインも早く見たいな ケンタウロスハァハァ
352ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 10:08:24 ID:???
ケンタウロスの呼び出し方法はこうかな?










驚き桃の木、山椒の木、ブリキに狸に洗濯機、やって来い来い、大(ry
353ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 10:13:53 ID:???
赤ロボ、肘は曲がらないのだろうなぁ
354ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 10:18:17 ID:???
なんかマジドーラ思い出した帽子頭
355ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 10:23:22 ID:???
桃ロボの小ささは実際こんなかんじなんだろうな。
アヴェンジャーズのワプスみたいになるのかな。
356ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 10:24:24 ID:???
>>355
それは小ロボ単体での戦闘シーンがあるという希望的観測
357ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 10:24:54 ID:???
マジフェニックスもケンタウロス(上)になれるぞ。
劇中で敵とのコンビネーション合体があるかどかはわからんがおもちゃは出来る。
358ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 10:30:47 ID:???
もしかするとマジキングとウルカイザーは合体するかもしんない。
カタログには一応
『そしてさらなる幻の合体フォーメーションも・・・』
と書いてある。
あとマジキングの武器は5体の武器が合体して剣になるよ。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 10:32:38 ID:???
>5体の武器が合体して剣になるよ。
益々トランスフォーマーみたいだな
360ぼくらはトイ名無しキッズ :04/12/11 10:33:15 ID:???
牛の角が合わさって帽子になるようなので牛の顔の下にキングの顔がある。
キングの胸は両端がフェニックスの腕で真ん中がドラゴンの頭。
ドラゴンの首はガルーダの一部分のようなのでドラゴン頭もガルーダが担当?

胴体部分の構成が過去にないくらい複雑に思えるのは僕だけ?
361ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 10:35:58 ID:???
ドラゴンモードを見てハーフアイのエスカフローネを連想しちまった
ミニプラで済ましたいけど今年は例年になく強度が心配だ
362ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 10:40:22 ID:???
ついでにフィギュアタイプも出るぞ。
    マジキング&マジフェニックス(マジキングにマジフェニックスを格納)
    マジドラゴン(別売りのマジフェニックス、ウルザードを搭乗可能)  
    ウルザード&バリキリオン(合体してケンタウロスタイプに、フェニックスでも可)
          各950円
363ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 11:11:39 ID:???
Mの意匠多すぎ
364ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 11:37:36 ID:???
五人が変身した巨大ロボがグランゾートに見える。
ブルーなんてまんまアクアビートじゃん・・・
365ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 11:40:48 ID:???
変身?
366ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 11:42:26 ID:???
12インチフィギュアに期待。
タイム以降のパワレン版は、マスクは神造形だったんだけど
超ムキムキボディだったんで、ぜひスマートな体型で出して欲しい。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 11:56:39 ID:???
>>365
マジレンジャーはロボに「乗る」んじゃなくて
魔法でロボに「なる」
368ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 12:26:15 ID:???
つまりマジキング=近親相姦5P状態か
369ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 12:28:37 ID:???
ダイムゲンの後継者でしか
370ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 12:47:54 ID:???
12インチ、心配しなくても超マッチョだよ。
だってパワレンの使い回しだもん。
371ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 13:03:20 ID:???
>>368
Σ(゚Д゚)
372ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 13:10:50 ID:???
アクロバティックな体位ですね
373ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 14:48:06 ID:???
しかしそうなると5人いないと合体できないどこじゃなく5人いないと存在不可なんだな
バトル中に一人だけ降りて別行動とか無理、か
これは新ロボに対応した新メンバー続出か
それとも無人ロボで補うのか


果てしなく後者の匂いがorz
374ぼくらはトイ名無しキッズ :04/12/11 14:53:27 ID:???
5人が修行して新しいロボへの変身が可能になる。

という展開だとスーパー合体がないってことになるなあ・・・
375ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 15:02:37 ID:???
新メカのマザードラゴン=お母さんと合体。
ますます広がる倒錯の近親相姦ワールド。
376ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 16:44:21 ID:???
6人目が幼女だったりするとハァハァ。

>>362
SIAキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
期待しちゃうぞオイ。
パワレンやゴーゴーファイブの商品みたいに余計なギミックはいらないから、
ひたすらテレビの着ぐるみみたいに全身可動する奴がほしい。
377ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 16:54:57 ID:???
デジモソシリーズみたいな、スーツ ←→ ロボの変形ヒギャーに(ry
378ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 17:33:13 ID:???
>>376
いや、パワレン使用だよ。
アメリカでパワレンが不調のため、今後は日本と同一アイテムしかリリースされない。
実際ドラゴンは転がしで羽バタバタ。
12インチが日本で発売決まった背景もそのためだし。
379ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 17:59:00 ID:???
つーことは12インチは毎度のザ・マッチョか
380ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 18:07:56 ID:???
ちゃんと「魔法」で戦ってもらいたいものだ。
剣や銃じゃなくて。
381ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 18:26:40 ID:???
そんな予算は無い。
382ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 18:29:10 ID:???
ロボ=中の人なのもコックピット分の予算削るためだしな。
383ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 18:37:39 ID:???
>>382
あの殺風景な小部屋に金がかかってるようには見えんが・・・
384ぼくらはトイ名無しキッズ :04/12/11 19:07:25 ID:???
魔法じゃおもちゃが売れないでしょ?
385ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 19:25:42 ID:???
>>384
ワンド(ウォンド)が売れる。
ライト&サウンドギミックを入れればいい。
>>302の画像で5人が持ってるやつ。
386ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 19:39:41 ID:???
カクレもロボと同化してたな
サルだのクマだの
387ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 19:41:22 ID:???
今回は同化じゃなくて変身らしいからな
388ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 19:51:38 ID:???
マジフェニックス(男)=マジレッド
マジイエロー(男)=マジガルーダ
マジグリーン(男)=マジタウラス
マジブルー(女)=マジマーメイド
マジピンク(女)=マジフェアリー
ウルザード=ウルザード
バリキリオン=?
馬なのかな?
389ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 20:18:39 ID:???
レッドはロボが普段スーツの人に変身してるの?
390ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 20:21:57 ID:???
>>389
カリスみたいだな。(w
391388:04/12/11 20:25:45 ID:???
おおっ、逆に書いてる俺
392ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 20:43:00 ID:???
>マージ・マジ・マジーロ

マーロマッシュ、マロマローみたいだ
393ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 20:55:22 ID:???
>>389
どちらでも

  同 じ

ではありませんか。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 21:59:03 ID:???
とりあえず主役ロボは二枚目でかっちょよいとオモタ
395ぼくらはトイ名無しキッズ :04/12/11 22:24:45 ID:???
>>393
誰の為に鐘を鳴らす気だい?
396ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 00:14:36 ID:???
カエルの為に鐘は鳴る
397ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 00:24:08 ID:???
で、今度のロボにはダイキャスト使用されてる?
ひさしぶりにDX超合金で出して欲しい、、、
398ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 00:33:58 ID:???
胸にかがーやくーMマーク〜♪
399ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 00:35:35 ID:???
>>397
超合金いいね。赤ロボの肩アーマー(マジキングの胸板?)が亜鉛合金だったりしたら激萌え
400ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 01:43:51 ID:???
>>378
ありがとう・・・_| ̄|○
401ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 02:51:29 ID:???
あの帽子が超合金ですよ
402ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 03:53:46 ID:???
>>392
まさかこんな所でその挨拶を目撃するとは…
403ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 04:39:41 ID:???
さくにゃんファンはもう寝なさい
404ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 05:09:59 ID:???
当然、ウルカイザーになるやつが6人目なんだろな
405ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 08:56:10 ID:???
>>403
漏れ搾乳ファソ(;´Д`) ・・・
406ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 11:39:19 ID:???
ここ最近タイムレンジャーから一年おきにグレート合体だからなぁ
グレート合体マニアの俺としては心配だ・・・
最初の二体も合体はするけど武器の共有とかだけかもしんないし
407ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 13:18:41 ID:???
ところで、マジロボって最近の小さいDXサイズで商品化出来る?
単体五体を持って遊び、合体後はギンガイオー並!なんて無駄な期待をしてしまう
408戦隊観察者:04/12/12 14:09:35 ID:???
>>404
マジレンジャーと敵対するウルザードって奴は、一年間通して対立的な立場だそうだから
途中から6人目のメンバーに加わるっていうのは考えにくいです。
魔法合戦をエスカレートさせて、どんどんロボ(もしくは武装強化パーツ等)を発売するのが
メーカー側の狙いかもです。

マジレッドが人型ロボ化するマジフェニックスと、ウルザードが人型ロボ化するものは
巨大ロボのコア部分として互換性があるのがミソで、玩具を買う消費者側にすると
DXマジキングとDXウルカイザー両方を揃えて変則合体ごっこが楽しめると言うのが
来年のデラックスロボのセールスポイントらしいけれど、
劇中では双方のメカがどうからむのかは現時点では不明。
ただウルカーザーとマジキングは(敵味方だけど)合体ジョイントがあるみたいなので
そーいう展開がテレビではあるかもね。
409ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 14:58:23 ID:???
劇場版で第三勢力が出て、とりあえず手を組むとか
410ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 15:04:41 ID:???
よくある「精神と肉体が入れ替わる」話をキボン

ウルザードが魔法でマジレッドの身体を乗っ取ってマジフェニックスに変身!
ウルザードに体を乗っ取られたマジレッドが逆にバリキオンを召喚して
ウルカイザーに合体!
411戦隊観察者:04/12/12 15:56:59 ID:???
>>409
劇場版『アバレン』のパターンですな。一時共闘でキラーアバレンオーに合体・・・。
それは映画でやりそうだなあ。
412ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 16:23:20 ID:???
>>406
確かに心配。スーパー(グレート)合体のある・なしは気になる。
ぶっちゃけ、話がつまらなくてもスーパ合体できるなら個人的には
その年の戦隊は「イイ!」って思える。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 16:30:29 ID:???
夏の映画は
「マジレンジャーと賢者の石」で。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 16:39:06 ID:???
魔法戦隊マジま!
415ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 16:42:35 ID:???
大マジレンジャー峠
416ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 16:55:30 ID:???
>>403
♪い〜ろ〜とりどぉりの〜 ゆめの〜バルゥ〜ンがぁ〜
417ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 18:50:02 ID:???
>>412
俺もそうだな。
勇者シリーズのようなグレート合体キボン。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 18:53:09 ID:???
じゃあ俺はハイパー合体キボンウ
419ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 19:33:53 ID:???
グレートな体位で合体ファミリーか

素敵な家族愛ですね
420ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 19:43:20 ID:???
バーバラ「素敵な家族愛ねあなた」
ジェームズ「そうさ素敵な家族愛さ」
マイキー「やったねパパ! 明日はホームランだ!」
421ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 22:03:42 ID:???
ビットマップだけどRXにマジレッドとスカイホーキの玩具画像来たよ。
422ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 00:33:40 ID:???
>>421
またCG合成で夏以降にはこれっぽっちも出なさそうな匂いがプンプンしますな

以外とレッドの剣が複雑なデザインなのが気になる
423ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 00:50:07 ID:???
あ、よく見たら下に「集めよう!スカイホーキシリーズ!」って文と一緒に
五人分の写真が……今回は女性フィギュアも出るのか。可動で。
424ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 03:27:54 ID:???
RXて何処・・・
425ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 03:29:11 ID:???
426ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 03:36:25 ID:???
「スカイホーキー」か。なかなかユニークな…。
でも、掃除には役立ちそうにないな。
427ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 10:58:05 ID:???
これブリガンディモードがあれば買う。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 13:17:56 ID:???
ホウキが必殺バズーカになるのかと思ったが違うようだね
429ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 13:18:38 ID:???
デザインはかっこよく見えるけど色変えで5個もいらん
430ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 13:19:04 ID:???
これはまたスリムなジェットスライガーですね
431ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 13:28:52 ID:???
これが12インチのヤツ?
432ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 14:55:57 ID:???
これもマジレンジャーのロボットかな?

ttp://www21.ocn.ne.jp/~nekotom/nt045.jpg
433ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 14:58:46 ID:???
>>432
早ッ!もうマジキングのサポートロボの画像出てんじゃん!
434ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 15:06:15 ID:???
>>432
これは合体するのかな・・・中央のが分割線?
435ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 15:07:22 ID:???
>>432
これ、マジですか?
436ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 15:08:23 ID:???
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マジです。
437ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 15:15:52 ID:???
地球寄ってく?
438ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 15:25:44 ID:???
マージ・マジ・マジーロ
439ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 15:48:48 ID:???
>>432
メチャクチャ期待しちゃったじゃねーか糞
440ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 15:58:50 ID:???
マント着てるんだね。ジャッカー以来かな。
441ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 17:32:55 ID:???
ジャスティライザー以来だな
442ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 19:18:18 ID:???
>>425

黄色の武器はボーガン、緑は二又槍かな。
後ホーキ同士は横一列に合体できるっぽい?
443ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 21:13:46 ID:???
ボーガンて・・・
444ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 21:31:01 ID:???
フィギュア付属武器の説明の所に「マジスティック」って
文字が見える。アムドライバーかよ。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 21:37:18 ID:???
マジスティックな夜に。
446ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 21:43:03 ID:???
12?
447ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/14 00:05:26 ID:???
ドラスティックな君が
448ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/14 01:11:10 ID:???
ビッグ・ボイン。
449ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/14 01:32:02 ID:???
グラマラスに着こなして
450ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/14 02:10:04 ID:???
おまえらヒロ☆タカミ大好きだな
451ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/14 02:16:36 ID:???
蒼い道走り続けよう
452ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/14 02:20:03 ID:???
一瞬で未来見極める君と
453ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/14 02:22:42 ID:???
このままバックで
454ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/14 02:24:23 ID:???
アンアンアンとっても大好き
455ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/14 02:28:42 ID:???
クリス・ペプラー
456ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/14 02:40:03 ID:???
マジかよっ!?
457ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/14 12:34:14 ID:???
おちまさとプロデュース
458ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/14 12:52:49 ID:???
どこ見てんのよ!
459ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/15 14:03:34 ID:???
>>457
「『ぷっ』すま」みたいな番組になるのか
それはそれで見たいかもしれない
460ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/15 23:25:30 ID:???
461ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/15 23:45:17 ID:???
マジ?
462ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/15 23:51:49 ID:???
BANプレクソ本腰って感じだな
463ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/15 23:53:22 ID:???
グランセイザーに出てきそうだねw
464ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 00:12:37 ID:???
でデジママジデジマ
465ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 00:26:31 ID:???
パチっぽいね
466ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 00:28:14 ID:???
うそつけ戦隊ロボのバラがこんなにプロポーションいいはずがない
467ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 00:29:22 ID:???
顔の作りがしっかりしてるからパチ臭は感じないなぁ
戦隊ロボって言われても見えないのは確かだが
468ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 00:33:02 ID:???
>>466
忍者ロボ+PAって感じじゃね?
年月を考えると妥当だ
469ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 00:35:33 ID:???
>>466
100%信じていたんだが、これライダー系で恒例の先行改造みたいなもんかな?

・背景が処理されてるが、自宅っぽい
・これの手ってS-RHFのオートバジンじゃね?
470ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 00:35:51 ID:???
>460
赤ロボのプラデラかな? 
だとしたら変形合体なしでこのプロポーションは納得。
DXなら驚異だが、たとえ試作品でもこの時期にそこまで拝めるものなのかな?
471ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 00:50:24 ID:???
右手に剣持っているみたいですね。
後太腿部分は真ん中から折れ曲がるのかな?
472ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 01:02:44 ID:???
>>466

つ【龍星王】
473ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 02:57:51 ID:???
やばい、Majiで惚れた。胸から肩のMの意匠がたまらない!
474ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 11:39:55 ID:???
>>470
赤ロボのプラデラは無いよ。
DXのマジフェニックスだねこれ。
フェアリ−以外は結構プロポーションいいよ今年は。
肝心のマジキングはアバレオー並に劇中とちがうが。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 13:31:36 ID:???
というかももとか肩に明らかに合体にしか使わないポイントあるしな
ももの方とかちゃんとしたの付いてるけどプラデラとか単品玩具だったらそこまで作りこまないだろ
476ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 13:35:27 ID:???
フェアリー造形良くないのか、、、
獣将ファイターの時みたいなアクションフィギュア出してホシイ
477ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 14:06:11 ID:???
ピンクは見るからにピンクの背中にドラゴンの頭じゃなくて
ドラゴンの頭の裏にピンクのロボって感じだろうからな
昔のパチモン玩具みたいになりそう
478ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 14:25:25 ID:???
いやぁ、今回のデザインはマジ良いな。戦隊物っぽく無いところが。
従来のデザインだと、最低一つはダサっぽい箇所があったのだが
今回の単体ロボと合体竜を見る限るは、全然そういった部分が見当たらないよ。
唯一合体ロボの帽子がアレっぽいが。
しかし、これまでは狙ってダサくしてたように見えるが、今回は何かあったのか?

今出てる単体赤ロボ玩具も、凄く良い感じ。
それでも可動に関しては、やはり従来通りなんだろうな。
479ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 14:29:53 ID:???
>>475
>狙ってダサくしてたように

でもアンタ・・・一番ダサいのは
名   前   で   す   か   ら   !!
残念!!!!
480479:04/12/16 14:31:57 ID:???
拙者、アンカー間違えましたから・・・

×>>475
>>478

切腹!
481ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 14:33:40 ID:???
スレスト乙
482ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 15:04:11 ID:???
>狙ってダサくしてたように

THE・電池ボックス
483ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 15:11:34 ID:???
今更だが>>348はドラゴンじゃないのか?
牛頭がキングの頭みたいだし
大きさ的には牛鳥が腕、人魚が脚に見えるんだが
484ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 18:27:25 ID:???
赤がドラゴンの上に乗るから、赤が胴体と書いてある時点でドラゴンではない
485ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 19:43:42 ID:???
最後のメカはマジレンマンモス。












毎年、言い続ける。それが俺のジャスティス
486ぼくらはトイ名無しキッズ :04/12/16 22:18:14 ID:???
基地ロボはどんなんかね。
やはり列車モチーフ?
487ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 22:20:16 ID:???
>>484
でもよく見ると赤の腰がぶち折れてるよ
つまり去年のなんちゃってライディングと同じ

この分だと乗馬ウルカイザーは馬を前と後ろでぶった切って人型の股間にくっ付けただけとかに・・・
488ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 22:20:40 ID:???
7体もロボがいるんだぞ?
基地無理だろ
出たとしてもプラデラだろ
489ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 22:27:04 ID:???
クラウドドラゴンみたいなやつとか
490ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 22:35:22 ID:qMjt7sRT
ロボじゃなくて巨大化なんだから基地いらんだろ。
カクレンの猫丸みたいのはあるかもしれんが。
でもウルトラマンで基地だしてるからバンダイ的にNGかも。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 22:49:29 ID:???
デカベースロボの売上げ次第なんだろうなぁ、結局
フォートレスフリーダムは出てるといっても完全な「基地」であってロボにはならんしねぇ
母艦に特化したようなものなら問題ないんじゃない?カブるのが支障あるというのなら

まずsageろ
492ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 22:53:09 ID:???
ザイダベックみたいなのを想像した<母艦
493487:04/12/16 22:54:36 ID:???
スマソ、よく見るとちゃんと座れてた
でもなんか遊具に乗ってる子供みたいだ
494ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/17 01:37:27 ID:???
マーメイド・・・
495ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/17 08:06:57 ID:???
行きつけの小売店がある人はカタログみせてもらえばいいのに。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/17 14:20:26 ID:???
行きつけは模型屋以外ないが時たま何故かカタログほっぽりだしてる店はあるなぁ
497ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/17 17:27:48 ID:???
>>466
おいおいカッコいいな
498ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/18 00:26:22 ID:???
「スカイホーキー」にワロタ
499ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 12:09:09 ID:???
出遅れた
画像ほとんどが流れて見られない・・・
500ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 13:12:07 ID:???
501ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 13:52:22 ID:???
現時点でロボットの画像って、>>460>>500 だけ?
502ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 15:36:31 ID:???
鮮明なのはそうじゃない?
俺も事情で出遅れたから初めの見てないけど
503ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 18:01:12 ID:???
504ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 18:09:13 ID:???
マジキングやべeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!
505ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 18:12:43 ID:???
フェアリー小さっ
マーメイドは真っ二つかよ!
506ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 18:44:09 ID:???
マーヴルコミックスのアヴェンジャーズみたいだ 惚れた
507ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 18:44:57 ID:???
マジキングってタツノコプロっぽい匂いのする名前だよなw
508ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 18:47:35 ID:???
最近のロボの中ではビークル省略のかいも合ってかかなりスマートだな
惚れそう
509ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 18:48:25 ID:???
>>503
マジキングの剣、パーツ寄せ集めて組んだっぽいな
破邪百獣剣のロボ版?
510ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 18:48:53 ID:???
最近のロボの中ではビークル省略のかいも合ってかかなりスマートだな
惚れそう
511ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 18:54:14 ID:???
マジキングの腕と下半身貧弱だよorz
ウルカイザーはバランスいいと思うけど…ケンタウロスハァハァ
512ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 19:02:36 ID:???
また肘関節無しか・・・ミニプラに期待する
513ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 19:05:06 ID:???
マジキング下半身はまだマシだが、腕はどうにかならんかったんですか・・・
514ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 19:29:53 ID:???
こいつぁ幻の合体フォーメーションとやらがますます楽しみになってきた
515ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 19:48:13 ID:???
ライト&サウンド、電動、カラクリボールなどの制約がない分、
今年は多段合体でルックスも例年以上だな。
なんつーか、タカラが作った戦隊ロボみたいだ。

516ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 20:23:14 ID:???
>>513
なんかプロポーション悪いよね。
昨日、ガオキング(2個目を購入したんだけど、退化してるなー
517ぼくらはトイ名無しキッズ :04/12/19 20:27:12 ID:???
幻のフォーメーションいわゆるスーパー合体なのだろうな。
ウルカイザーの肩が足になりそうだし。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 20:53:46 ID:???
マジキング腕短いのが気になるなぁ。
ウルカイザーは文句無しだが。
519ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 20:53:56 ID:???
評価割れてるなあ
個人的には最近の単体メカ重視政策は合体後に個々のメカの意匠が入りすぎて
まとまりに欠けるので好きじゃなかったからマジキングはツボなんだが
520ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 20:58:14 ID:???
マジキングが2月下旬でウルカイザーが3月下旬?よく見えんのだが
521ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 21:17:59 ID:???
馬の首に6体の武器がくっついたのが最強武器なんかな?
522ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 22:06:38 ID:???
>>503
ムハァ、新画像だ!
期待していたマジキングは、胴体がマッチョ過ぎで腕がちと短いな。
しかしドラゴンは凄く期待出来そうだ。
ウルカイザーはどの形態も予想以上の出来。
あと幻がグレート合体だろうから、それがカッコ良ければ問題無し。
今年は今まで以上に期待出来そうだ。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 22:08:18 ID:???
マジキングの個別メカってモチーフごとの形態ってないのか?
フェニックスとか
524ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 22:10:08 ID:???
>>520
マジキング 2月下旬
ウルカイザー 3月下旬 であってると思う。

画像みてて、どうもパッとしないなーと思ったら
「メッキパーツ」が見当たらないんだけど、それが原因かな?
ガオ・ハリまでは、合金+メッキもあったし
アバレもメッキ。デカはクリアパーツや発光っていうDXらしさがあった。

マジキングがどうも磐梯様のDX玩具に見えないのは、そのへんじゃないかな。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 22:19:06 ID:???
>>523
フェニックス以外は全員あれがモチーフだが
肝心のフェニックスは変形させるとガルーダとかぶる
526ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 22:39:45 ID:???
来年の食玩は
フェニックス・フェアリー300円、タウロス300円
ガルーダ・マーメイド300円の構成かな
ウルカイザーはロボと部品で400円、馬で400円くらいか?
527ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 22:46:49 ID:???
400円って単価はねぇんじゃねぇかな
300円3重なら500円2種でちょうど良い大きさだろ
528ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 22:48:27 ID:???
おまいら甘いですよ
赤+桃300円
緑300円
青300円
黄色300円

だよきっと。
デカウイングの件を忘れたわけではあるまい・・?
529ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 22:51:06 ID:???
それをいうなら
赤300円
緑300円
黄300円
青+桃300円

じゃないのか?

530ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 22:55:03 ID:???
それをいうなら300円×5種だろ
531ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 22:58:48 ID:???
だってガチャが>528の分配だし。
532ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 22:59:39 ID:???
食玩の話じゃなかったのか?
533ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 23:04:57 ID:???
同じ分配になる可能性は高いんじゃ、ってことをいいたいのでは?
534ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 23:06:27 ID:???
お前ら、それだけのクオリティーの物を提供して貰ってるんだから
一個300円があくどいみたいな書き方はするなよ

後一応ミニプラスレもまともに動いてるからそっちもな
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1099832737/l50
【今は】 ミニプラを愛でるスレ 【デカレン】
535ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 23:31:34 ID:???
ウルカイザー、拳が何だかちゃちな感じだけど、
それ以外は実にカッコイイな
536ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 23:51:22 ID:???
デカレンジャーロボも初めて画像が出回った時は「なで肩萎え」と言われたもんだ
マジキングの上半身マッチョもすぐに馴れるさ
537ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 23:58:35 ID:???
劇中でどう動くか、だな
538ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 00:06:29 ID:???
マジキング、魔法使いのくせに胸板厚すぎ
539ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 00:20:53 ID:???
実際のカタログ見たことあるんだが、ウルカイザーの持ってる槍の先(馬の尻尾)
ってなんかヘルメットぽいんだよね。
赤いラインも入ってるし、スーパー合体用か赤ロボと馬が合体したとき用のかな?
540ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 00:25:24 ID:???
>>536
ノシ2,3回見たら即効なれた・・・でも実際買うとデケェって思うんだろうな
541ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 00:52:57 ID:???
マジフェアリー、マシンロボのエイダーロボみたいだな
542ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 01:21:34 ID:???
マジキングがマッチョなのは「グレート合体後のプロポーション」を
重視してデザインされてるんだよ。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 02:33:52 ID:???
マッチョキング
544ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 02:44:32 ID:???
見え辛いが青人魚メチャメチャカッコ良さそうなヤカン
545ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 04:37:04 ID:???
あれは胸板ではなくローブの胸飾り的なイメージじゃないのか?
546ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 07:36:37 ID:???
コアロボ交換後、名前がウルキングとマジカイザーになんのかね?
どっちがどっちか分からんが。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 08:59:24 ID:???
キングカイザー
548ぼくらはトイ名無しキッズ :04/12/20 09:05:17 ID:???
クラッシュギアかよ。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 10:07:00 ID:???
マジデカイザー
550ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 12:18:02 ID:???
イワコデジマイワコデジマ
551ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 12:33:34 ID:???
ゾイワコノイワコ
552ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 13:37:21 ID:???
マジキングがダサすぎ・・・ヒゲガンダムかよ
マジフェニックスはカッコイイのに
553ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 13:50:26 ID:???
マジフェアリーの小ささが気になるなあ。タウロスのデカさも
こういう人間型って背丈合わせるもんだと思ってたけど
554ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 13:53:59 ID:???
合体前の同じサイズの機体ってなんかアンバランスじゃん
555ぼくらはトイ名無しキッズ :04/12/20 14:04:06 ID:???
下手すりゃフェニックスとフェアリーがなくても人型ロボになれる気がする。
556ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 14:33:13 ID:???
フェアリーはCGオンリーかな?
557ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 14:44:39 ID:???
単体ロボは大型ロボの約半分の身長だな。
やっぱCGで出てきて即合体か?
戦うにしても直接絡ませず、飛び道具とかで離れた場所からの攻撃とか。
まさか今時、合体前も合体後もサイズが変わらないなんて事は無いと思うが。
魔法だけに、それもアリかもしれんが。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 15:08:57 ID:???
唯一等身大で活躍します>フェアリー
559ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 15:15:43 ID:???
等身大って人間と同サイズか?
中の人が入れないジャン!
まさか着ぐるみ状態か?
変形すると、中の人大変だよぉ!
560ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 15:36:18 ID:???
また今年も超合金じゃないんだねバンダイさんよorz
561ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 16:33:54 ID:???
超合金は単価が上がってしまいますからね
562ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 16:42:17 ID:???
亜鉛合金やめたのって、コストと安全面からなんだろうけど
製作裏話とかで雑誌にきちんと載ったりはしてないのかな?

子供が超合金DXロボを持って、日曜日にのんびり寝てるお父さんの
まわりをうろつく。手がすべり頭部に落下・・・ とかありえる話しだろうなー。
563ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 17:02:09 ID:???
デカベースロボと他ロボを並べた時みたいな合成使えば
対格差の違いも表現できると思うが
個人的にタウラスの肩に座るフェアリーなんて画を
見たいなぁなんて思ってたり(完全にCGで作らなにゃならんけど)
564ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 18:35:30 ID:???
基本はCG+キグルミ、フェアリーのみオールCGとかだろうな
565ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 18:38:38 ID:???
>>539
情報流出から早くも燃える情報だな。マジキンとウルカイはガターイケテーイ!
566ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 18:45:59 ID:???
>>564
きぐるみを別撮りして縮小合成なんて古の手法を使ってきたり
567ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 20:10:31 ID:???
デカレンロボとデカベースロボはこの絵作りの下準備と。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 22:21:49 ID:???
久々の基地ロボだったから、むしろそっちが真骨頂って感じするがな
569ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 22:30:52 ID:???
>>558
遅レスだが、それだとサポートメカから手足が飛び出して磁石のチカラで…
お馬さんもいるし
570ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 22:52:16 ID:???
3号ロボがマジキングとウルカイザーそれぞれとスーパー合体とか
あるいはマジキング用とウルカイザー用のスーパー合体のパーツロボが登場とか
そんな展開になりそう
571ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 23:42:19 ID:???
ありがちだけど3号ロボ争奪戦とかありそう
572ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 23:53:51 ID:???
みなさん「風雷丸」を覚えていますか?
573ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 23:53:52 ID:???
でも今回はロボ=メンバーだからね。
第3勢力として登場して場合により共闘関係、って感じかも。
争奪戦というより相手の気まぐれで敵味方とも振り回されるとか。
574ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 23:57:29 ID:???
別の変身魔法を覚えるってパターンならありそうだな。
そーすると、分身の術でも使わない限り新旧揃い踏みは出来ないが・・・。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/21 00:04:57 ID:???
しかしドラゴンいいなぁ
バンダイらしからぬプロポが
576ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/21 00:13:21 ID:???
>>573
ガンマジンみたいな感じ?
577ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/21 02:50:15 ID:???
「ものまね士」の敵が出てきてマジキングVSマジキングのヨカン
578ぼくらはトイ名無しキッズ :04/12/21 08:57:17 ID:???
3号はマジキングがさらに騎乗できるビッグサイズの空想動物とか。

マンモス再来の予感。
579ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/21 09:29:33 ID:???
リボルバーガネーシャとか?
580ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/21 13:14:27 ID:???
>>562
親父の額にスーパーライブロボを落とした遠い過去・・・・
超合金は危険なモノと学びました。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/21 13:26:26 ID:???
そういや今年も超合金じゃないんだね。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/21 16:58:49 ID:???
583ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/21 17:12:52 ID:???
今年はギミックが複雑で形状もややこしいから、合金は向いてないかもね。
584ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/21 20:50:00 ID:BcOQRi0m
4月以降は、夏までロボットを発売しないで、様々なタイプのアクションフィギュアを発売決定。
ローエイジ層(幼稚園〜小学校低学年層)とハイエイジ層(小中学生層)は、5人の変身サイボーグ擬きのアクションフィギュアを発売決定。
ハイターゲット層(高校生〜60代層)は、永久保存版の装着変身を発売決定。
ウルトラマンも同じです。
585ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/21 20:57:27 ID:???
このスレ、11月からあったんだな。今頃気付いた。
そして、ほとんど画像見れない_| ̄|○
586ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/21 21:53:09 ID:???
>>578
マンモスメカだけはもう勘弁してくれorz
587ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/21 22:30:36 ID:???
>>578

「ビッグサイズ」「空想動物」、既出のドラゴンと馬以外で考えると

「グリフォン」「クラーケン」「ワイバーン」「ゴーレム」「ビヒモス」
「龍(東洋の)」「がしゃ髑髏」とか?

「クラーケン」は大蛸、大エイ、大亀の3パターンがあるので、亀あたりありがちかも。
あとハリポタつながりだと「ケルベロス」かなぁ?
588ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/21 22:56:23 ID:???
>>585
>>503の画像は明日になれば見れると思うから少し待て。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/22 01:48:26 ID:???
>>584
今更どうかと思うが、それでも欲しいデカの装着変身
590ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/22 03:15:32 ID:???
>>587
がしゃ髑髏ってあんた…w

そりゃ、もし実現したらすごいけどさ。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/22 05:49:55 ID:???
ハイターゲット層(高校生〜60代層)
60代層?
592ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/22 13:33:04 ID:???
フィギア中心か。パワレンにあわせるのね。
ロボのアクションフィギアが出るの期待しとこ。
593ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/22 14:09:48 ID:???
ロボのフィギュアはもう発表されてるって
594ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/22 14:16:49 ID:???
>>591
ごく少数だが、高齢オタは存在する。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/22 14:41:48 ID:???
「小津の魔法使い」なのな
596ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/22 14:41:48 ID:???
グレート合体をする際には是非下半身の強化をお願いしたい。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/22 14:43:49 ID:???
式神系の追加メンバーキボンウ
598ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/22 17:07:44 ID:???
響鬼とかぶるので却下
599ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/22 18:35:56 ID:???
ウルカイザー、超かっこいい!!と、マジレス
600ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/22 21:27:15 ID:???
あのデザインでなお変形が出来るのは異例だよな
601ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/23 02:22:39 ID:???
戦隊ロボにしてはスタイルがいいほうなのに肘稼動が無いのが悔やまれるな。
肩より肘が動いたほうが見栄えがいいのに。 肩が動かんのも嫌だけど
602ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/23 03:40:07 ID:???
ウルカイザー、キラーオーみたいな
人間らしからぬシルエットでイマイチ。

>>594
幼少時に戦争体験があって、
初代ゴジラをリアルタイムで見たような人たちか・・・。
孫と一緒に番組見るんだろうなあ。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/23 16:27:33 ID:???
レッドの口癖が「マジデツカ!」だったりするんだろうか?
604ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/23 16:33:06 ID:???
その程度のしょうもないネタわざわざ書き込まなくていいよ低脳
605ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/23 18:02:10 ID:???
↑何コイツ?マジウザいんですけど。
606ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/23 19:16:49 ID:???
マージフォン、普通の携帯の大きさみたい。
607ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/23 19:22:12 ID:???
マジデツカ!?
608ガオマジロ:04/12/23 19:48:59 ID:???
…マジ?
609ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/23 23:44:12 ID:???
>>606
マージフォン見る限りモデルの携帯って無さそうだな
ガオの時はモデルの携帯があって、そっちも結構売れたらしいが
610ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/24 00:02:05 ID:???
マジフェアリーがマジキングの武器に変形するぽいな
611ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/24 00:28:08 ID:???
マジフェアリーは胸
武器は破邪百獣剣
612ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/24 01:44:07 ID:???
魔法使いが刃物振り回すな!
613ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/24 04:33:41 ID:???
>>612
おまえ!ガンダルフ殿をバカにするのか!
614ぼくらはトイ名無しキッズ :04/12/24 09:38:21 ID:???
実質的にフェアリーがコアロボ。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/24 10:39:20 ID:???
SRXのR-3みたいに
フェアリー自体は変形しなかったりして(w
616ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/24 15:34:42 ID:???
R-3も多少変形しなかったっけ?
617ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/24 15:50:25 ID:???
してるね
618ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/24 20:22:03 ID:???
>>そして…さらなる幻の合体フォーメーションも…




劇場限定のキラーアバレンオー、もといカイザーマジキングだなこりゃ
619ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/24 21:03:36 ID:???
フェアリーはドラゴンの頭部でもあるのな。
マジキングの帽子は分離時はどこについてるんだろ。。。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/24 21:22:03 ID:???
牛の角が似てない?
621ぼくらはトイ名無しキッズ :04/12/24 22:53:02 ID:???
予想するに
フェニックスの両腕を前方に折りたたみ間にフェアリーをはさんでキングの胸を構成。
タウラスはキングの頭部、背部、腰、モモを構成。
ガルーダが翼、両腕を構成。
マーメイドが両足を構成。

すでに出てる画像でもわかるが上半身のボリュームがすごい事になりそう。
622ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/24 23:43:30 ID:???
タウラスはワンピース変形になるのかな?
ガルーダがワンピース変形だったら神がかってるけどなぁ

できれば、ムゲンバインな組み変え変形はカンベンしてほしい…
623ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/25 02:59:17 ID:???
マジキング、ウルカイザー合身!
マジキングケンタウロスモード!!
っていうベタなんだろうな・・・



とかやめてくれよ、俺が買っちゃうから
624ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/25 08:46:10 ID:???
で、マーメイドは丸ごと一体余るわけだなw

今回のロボは人間が変身してる設定だから
バラバラ合体は生理的に嫌だね…。

625ぼくらはトイ名無しキッズ :04/12/25 09:52:34 ID:???
マーメイドは実は双子で二人乗り。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/25 10:45:43 ID:???
>>624
心配いらない。どうせ青い人の変化する武器なんかが発売されて番台二度ウマーな状態に…
627ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/25 11:59:51 ID:???
マーメイドはハリケンのイルカさんと同じ道をたどるよきっと
62876:04/12/25 13:30:23 ID:???
>>623
ウルザードとフェニックスが同型だから、
その2体のみの交換なんじゃない?
629ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/25 15:14:34 ID:???
>>627
応援係かよ!
630ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/25 15:33:58 ID:???
>>628
その下に書いてあるんだよ
それ以前にコアロボ交換が劇中に出てくるかさ微妙だし
631ぼくらはトイ名無しキッズ :04/12/25 17:22:57 ID:???
フェニックスが馬を奪うという逆展開。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/25 17:37:24 ID:???
バッカオマエそこでマジタートルとマジシーラカンスとマジクラーケン
とマジロブスターとマジシャークが出てきてマジネプチューンに合体するんだよ
633ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/25 20:14:26 ID:???
マジレッド以外の4人と敵が何かの事故で封印か何かされて
フェニックスとバルキリオンで戦うって言うのは想像した
なんか昔の戦隊で似たようなシチュがあった気がする
634ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/25 20:18:30 ID:???
劇場版あたりで新たな敵に苦戦するレッドに「おまえらを倒すのはこの俺だからな」
とかいって馬貸したりするんじゃない?
635ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/25 21:09:00 ID:???
>>633-634
そういうの大好き!
636ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/25 21:25:27 ID:???
>>634
俺もそういうの嫌いじゃないが、
それやるとその後のヘタレっぷりも加速しそうで
マジいやだな。
637ぼくらはトイ名無しキッズ :04/12/25 21:58:27 ID:???
ウルカイザーのあまりの強さに追い詰められた主役達が
「そうだ!合体前に馬を奪えばいいんだ!」
と強引にフェニックスが馬と合体。
取り残されたウルザードをドラゴンとケンタウロスフェニックスでボコ殴り。

正義のためなら手段は選ばないという事を子供に教える。
638ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/25 22:17:26 ID:???
>>637
ワロタ
639ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/25 22:22:27 ID:???
>>637
お前はブッシュか?!(w
640ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/26 21:04:50 ID:???
>>637
ガオレンジャーみたいになっちゃうよ
641ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/26 21:47:39 ID:???
パゥワーアニムァ
642ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/27 01:36:36 ID:???
643ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/27 02:25:02 ID:???
レッド三男なの?
グリーンが長男なの?
誰がリーダーなんだろう?
644ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/27 02:52:17 ID:???
リーダーは、後半から出てくる白です。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/27 18:35:28 ID:???
ショタ弟な赤をたくましい兄貴たちがサポート
646ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/27 22:03:18 ID:???
来年はライダーもショタが出るみたいだし、
そっち方面でお母さんを釣るのか?
647ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/27 22:05:22 ID:???
お母さんは我が子が一番だからショタでは釣れない
648ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/27 23:52:09 ID:???
>>647
今日びバカ親にそんな常識は通用しない
649ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/28 06:02:52 ID:???
映画にしても、鉄人28号の主人公もショタ
妖怪大戦争の主人公もショタ

来年の特撮はショタばっかりだ
650ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/28 07:26:56 ID:???
>鉄人28号の主人公もショタ
当たり前だな。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/28 08:36:25 ID:???
ショタの語源だからなあ。(正確にはリメイクの方だけど)
652ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/28 15:01:33 ID:???
まあ俺は2次元のショタでしか抜けないからどうでもいい
戦隊は毎年ロボしか買ってない
653ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/28 15:51:14 ID:AeBMzU6F
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1100677497/
ここにマージフォンの使い道が書かれているぞ!必見
654ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/28 19:17:48 ID:???
横山先生死んでも死にきれないよ
655ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 00:13:11 ID:rNw8lpum
             ( ・∀・)   | | ガッ
             と    )    | |
               Y /ノ    人
                / )    <  >
              _/し' //. V
             (_フ彡     //
                     //
カイザー  ∩∩           //
マジキング→| ∪|         (´⌒(´⌒
   ∧ノ  ノ       (´⌒(´⌒(´⌒
    (( つ つ≡≡≡(´⌒(´⌒(´⌒
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒(´⌒

>>618 ニ ササグ
656ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 18:58:21 ID:???
バソダイはテンヨーとコラボしたりしないのかな?
657ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 21:13:56 ID:???
ガシャポンのカタログに、ウルカイザーに乗る人が載っていました。
邪悪になったライザーカゲリみたいなイメージ(わかりにくいか)
658ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 21:20:25 ID:???
百聞は一見にしかず
659ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 21:22:26 ID:???
たぶんよく見れば全然似てないのだろうが
色合いや雰囲気が幻星神のデモンナイトに似てるように見えた
660ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 21:29:46 ID:???
661ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 22:00:12 ID:???
ウホッ
662ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 22:21:01 ID:???
シールドって斬新だなおいって思ったら
初めは敵の奴の武器か
663ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 22:30:28 ID:???
> シールドって斬新だなおい

スティライザー
664ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 23:09:30 ID:???
↑それ何の戦隊?
665ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 23:14:27 ID:???
>>664
アバレンジャー(去年)だよ。
レッドがアバレマックスに変身する為の盾+剣みたいの
666ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 23:14:48 ID:???
ババレンジャー
667ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/30 03:10:34 ID:???
レッド、ブルー、ピンクの武器が共通なのが目新しいね。
こういう場合、レッドだけは専用武器ってパターンが多いのに。

レッドは長剣でブルーとピンクは短剣として使用するみたいだけど。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/30 11:03:48 ID:???
>>667 短剣じゃなくて、杖のままじゃないの?
669ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/30 11:15:02 ID:???
>>667
五人共通じゃない?変形を簡略化して二組に分けただけで。
670ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/30 18:46:08 ID:???
基本モードが杖で、メンバーごとに違う武器に変形するみたいね。
ギンガマンの自在剣機刃みたいな感じかと。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/01 00:56:32 ID:???
672ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/01 01:53:53 ID:???
>>671
ウルザードがマジキングのコアになったりとかしたら燃えたんだけどなー
ガンジェノサイダーっぽく
673ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/01 07:44:21 ID:???
なんかデジャヴを感じる武器ダナと思ったら
あれだ剣心の斉藤一にやられた十本刀
目の見えない奴
674ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/01 13:47:15 ID:???
微妙に高い商品ばっかりだな
ttp://www.rakuten.co.jp/bo-ya/570760/
675ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/01 14:00:50 ID:???
商品に関しての説明が何もないな…。
マジスティック/ウルザードバトルセットはそれぞれのなりきりだよな。
HSシリーズは前に話が出ていたロボのアクションフィギュアだろうけど、
マージフォンとスティックは廉価版? ポピーに仕事させない気か?

戦隊アクションシリーズは噂の装着だろうか? つか高え…。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/03 22:41:46 ID:???
デカで稼いで強気で出て大失敗つう線路の軌道に乗っちゃったね
677ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/04 01:16:34 ID:???
もう既に予算の都合上ミニプラしか買えない俺みたいな輩もいるしな
678ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/04 02:39:48 ID:???
食玩だけで俺は幸せになれます
679ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/04 04:56:12 ID:???
オマイラ、仮に戦隊の装着なんて出されたらうれしいか?

もしシリーズ化なんてされたら3000×5×・・・・・
(スーツが似たようなもんだから手抜き感ただようだろうし)
680ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/04 05:51:34 ID:???
ホントに装着変身っぽい商品が出るのだろうか。
戦隊は仮面ライダーと違って布一枚のスーツなんで、
プロテクターっぽい脱着は無理かと。

なので、パワレンとしての輸出を前提とした、
戦士にアーマーを装着するとロボになる商品なのではないかと予想しているのだが。

それが欲しいかというと微妙なんだけどね。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/04 06:01:14 ID:???
ロボ好きとしては、戦隊はやっぱりロボ玩具が充実して欲しい。
歴代も「操縦シーン」ってほとんど皆無だけど、マジレンは完全になくなるんだろうな。
682ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/04 08:15:58 ID:???
>680
今回のようにヒーローがロボに変身する設定なら問題ないんだけど、
やっぱりパワレン版の国内展開なのかね。
玩具オリジナルのギミックとかは割と好きだが、
肝心のお子様がそれで納得してくれるかどうか。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/04 12:00:14 ID:???
ジュウレンジャーとかの発光超合金フィギャー再来なら喜ぶんだが・・・・
684ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/04 13:02:33 ID:???
デカレンの、戦士がパトストライカーとかのマシンに変形するやつ、
名前なんだっけ?アレもまあまあ売れたみたいだから、
バンダイが気を良くしたんでないかな。
685ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/04 14:06:20 ID:???
1体3000円のフィギュアなんてよっぽどの出来じゃなきゃ買わんぞ・・・・
686ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/04 21:52:26 ID:???
30cm位のでかい奴(US版の12inch?)を出す話がなかったっけ?
値段からするとゾードモーフィンっぽいな
687ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 02:04:15 ID:???
ウルザードってのはロボだっけ?
それに変身する戦士がいるんだよな。
アバレキラーみたいなやつが。
688ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 06:21:06 ID:???
ウルザードは人、ロボ共通
劇中では単にデカくなるだけ
689ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 07:57:08 ID:???
狼鬼みたく途中で人間に戻ったりしてな。
690ぼくらはトイ名無しキッズ :05/01/05 09:33:34 ID:???
既出かもしれんが
マジキングとウルカイザーが合体すると
マジカイザーになってしまうのか?

マジ○カイザー・・・
691ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 09:44:33 ID:???
カイザーマジキングだろ
(注・日本語に訳さない
692ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 10:41:24 ID:???
そういや、キングエクスカイザーとかいたなぁ
693ぼくらはトイ名無しキッズ :05/01/05 13:49:23 ID:???
あれは「エクスカイザー」が一つの名詞だから許せる。
クラッシュギアの「キングカイザー」はさすがにひどいと思ったが。
694ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 17:16:06 ID:???
マジデスカーA
695ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 18:40:47 ID:???
バトルファイトもあるしカイザーマジキングでも製作側的にはOK
696ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 18:49:20 ID:???
なんか張り切りすぎだな。今からこんなんだと先はもっとたいへんだぞ。
来年は30周年だろ?どうなることやら
697ぼくらはトイ名無しキッズ :05/01/05 19:04:20 ID:???
そりゃあ最強ってことで王族戦隊キングレンジャーできまりだ。
698ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 19:08:07 ID:???
>>697
一号ロボはキングピラミッダーですか?
699ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 20:28:14 ID:???
>>698
二号ロボはリボマンで決まり!!
700ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 22:21:06 ID:???
>>699
三号ロボはダイムゲンだっ!!
701ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 22:35:28 ID:???
ナージャーのTFマダー ちんちん
702ぼくらはトイ名無しキッズ :05/01/05 22:51:18 ID:???
それよりも赤がレッドキングになる事にいま気付いた。
703ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 22:57:21 ID:???
弟者のブラックキングもおるでよ
704ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 23:32:11 ID:???
キーン! キーン! キングレンジャー!
メタルゥー オーバァマーン キングレンジャー♪
705ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 23:38:30 ID:???
つーか、キングレンジャーもういるだろ | Д`)
706ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 23:39:28 ID:???
>>704
富野御大が村上御大に無理難題を言いまくる戦隊・・・

(*´Д`)イイ!
707ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 23:56:59 ID:???
>>705
ああドラクエにいるよな
708ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/06 00:02:08 ID:???
デカレンの戦士の多さ(マスター、ブレイク、スワン他)を考えると、
6人だけとは思えないのね。

敵にも味方にも、さらに戦士(&ロボ)が増えることを期待したい。
709ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/06 00:18:07 ID:???
>>708
あそこは組織ぐるみでSPDだから何人出てもオッケーだよな
タイムん時もそれ期待したんだが、今回でやっと溜飲が下がったYO
710ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/06 01:04:59 ID:???
>>706
>富野御大が村上御大に無理難題を言いまくる
逆じゃないの?
あ、富野がついに積年の恨みを晴らす!ってことか。

全く関係ないが、クラッシュギアの「キングカイザー」を操る阿久沢由宇は
フィールド上のあらゆるものを凍りつかせる技をつかい、なおかつCV野島健司だったりする。


本当に関係ないな、スマソ
711ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/06 05:53:22 ID:???
>688
ガンマジンですか
712ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/06 09:40:56 ID:???
>>691
「日本語に訳さない」でちょっと考えて噴いた。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/06 14:19:58 ID:???
>>710
野島裕史だYO!
714ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/07 00:16:42 ID:???
「皇帝、マジ王」
いい日本語いい
715ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/07 02:33:43 ID:???
>「皇帝、マジ王」
どっちだよ
716ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/07 04:08:22 ID:???
本気と書いてマジと読む…
717ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/07 06:13:01 ID:???
本気キング
718ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/07 21:57:45 ID:???
本気王
719ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/07 23:50:07 ID:???
皇帝本気王
720ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/08 03:34:29 ID:???
なんかスタミナドリンクの名前みたいな…
721ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/08 09:27:41 ID:???
金蛇精
722ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/08 10:48:59 ID:???
無敵将軍と同じ道をたどらない事を祈る。
もしこれが失敗したら、人型が合体するロボ→鬼門になるな。
723ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/08 19:57:11 ID:???
オーブロッカー!オーブロッカー!
724ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/08 20:38:00 ID:???
VRVロボのことも忘れないで…
725ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/08 20:42:45 ID:???
同じ道でどんな道よ。
もしかして無敵将軍ってあんま売れなかったとか?
726ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/09 00:29:42 ID:???
2号ロボに出番を取られて、番組後半ほとんど出てこなくなるとか。
まあ無敵将軍に限った話じゃないか、これは。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/09 00:59:32 ID:???
無敵将軍はプレイバリューが低すぎだったからなぁ
劣化ゴッドマーズ合体
728ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/09 01:48:16 ID:???
絶対、城形態にもなると思ってたヤツ

ノシ
729ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/09 03:11:11 ID:???
ノシ ぶっちゃけ俺も
730ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/09 03:18:23 ID:???
ノシ 聞かれるまでもなく
731ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/09 14:20:41 ID:???
プレイバリュー低くてもデザインは最高に良いと思うんだ…>無敵将軍
マジキングは戦隊ロボにしちゃあ結構遊べそうだけど。
まぁウルカイザーを持ってればね…
732ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/09 19:05:27 ID:???
ナイトメア関係の玩具って出てきてないね
733ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/09 20:02:00 ID:???
敵女幹部の玩具なんてそう滅多に出るもんでもないだろ。
734ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 07:30:38 ID:???
今までで一番プレイバリューの高い戦隊ロボって何でしょうか?

という話題をこっち↓でしよう。
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1072122889/l50
735ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 07:31:37 ID:???
今までで一番遊べる(プレイバリューの高い)戦隊ロボって何だろうか?
皆さんの意見を聞かせて下さいな。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 07:38:16 ID:???
↑スマン、ミスった。
737ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 08:51:37 ID:???
「ガオレンジャーだろ」で話題終了しそうなんだが
738ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 13:06:57 ID:???
特撮板から転載。
ttp://www.thai-toku.com/thaitokuboard/YaBBFiles/Attachments/mking1.jpg
ttp://www.thai-toku.com/thaitokuboard/YaBBFiles/Attachments/mking2.jpg

マジドラゴンは頭−桃、首と翼−黄、胴手足−緑、尾−青かな?
739ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 14:26:40 ID:???
うわっデザイン画だとメチャメチャカッコ良いな
これは少し損したなバンダイ・・・
740ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 14:46:11 ID:???
DXでもコレ位デカイ羽かねぇ?
741ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 15:11:16 ID:???
やはりDX玩具はバランスが悪いな。この画像みたいなら完璧なんだが。
あと頭の帽子が取れて普通の頭部っぽくなれば、凄く良さそうだ。
742ぼくらはトイ名無しキッズ :05/01/10 15:51:56 ID:???
このドラゴンイラストだとよくわかるが
やはり牛がマジキング&ドラゴンの本体になるっぽいな。
フェニックス無しのマジオウジが作れそうだ。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 17:14:39 ID:???
伽藍洞になりそうだな
っていうかキングの方のガルーダに凄まじく存在意義がないなぁ
744ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 17:17:51 ID:???
>>740
そこそこデカイねぇ

DXのプロポーションも肩の位置が下すぎる以外は割りと良い感じだ
745ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 18:51:37 ID:???
やはり最大の感心事はロボにPAジョイントとMRジョイントがつくかどうかである
746ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 19:48:49 ID:???
共通ジョイント確保のためにギミックやデザインに縛りがあったら本末転倒だけどね。
747745:05/01/10 20:34:02 ID:???
共通ジョイントの利点は設計の手間が省ける事。
デメリットは746の意見と合体がワンパターンになる事か・・・
748ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 21:06:56 ID:???
でもMRジョイントはあまり強度が無いよ。
クロムチェスターはポロポロ外れる。

でも今更変えようが無いんだろうな。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/11 12:55:00 ID:???
MRジョイントは末端部分の小パーツに使うくらいだろうね。
デカレンジャーロボのジャイラーのローターの付け根やスーパーの手の付け根部分みたいに
750ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/11 13:12:30 ID:???
子供が酷使しても壊れないジョイントにしてほしいね。
MRジョイントは、欠けやすいと思う。パチパチってはめ具合は結構いいけど。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/11 15:20:42 ID:???
>>744
デカイのか。それ聞いて安心した。
752ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/11 16:57:50 ID:???
まぁキング時の黄は羽にしかならんからな
753ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/11 22:46:11 ID:???
鳥系メカが、いてもいなくてもいい様なポジションなのは
戦隊ロボの伝統だし(一部例外有り)
754ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/11 23:27:45 ID:???
鳥系もそうだけど女性の担当メカも居ても居なくてもいいポジションになるよね。
今回も何かフェアリーがスーパー合体の時にどうでもよさ気になりそう
755ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 00:10:11 ID:???
既出かも試練が
あれだな、
ダイレンジャーの大連王を連想した>マジキング
天空気殿の上に龍星王が乗ってるような。
コアロボを中心に5体合体ってのもね。
メガボイジャーは・・・ちょっと違うかw
756ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 00:54:57 ID:???
肩に乗るパーツも無意味だよな・・・
海豚とかミニパトとか
757ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 07:41:47 ID:???
パトアーマーとシグナーはまだいいけど
ハリケンドルフィンの扱いは今思い出しても泣けるな・・・
758ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 11:44:57 ID:???
「戦隊アクションシリーズ(定価 2,940円)」で青と桃はでないのか・・?
青と桃は5000円で脱衣装着シリーズで出して欲しいんだが。
デカもジャスミンと梅子だけフィギュア発売されたし。
759ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 13:59:07 ID:???
>ハリケンドルフィンの扱い
丸々余剰パーツになったのは流石にビックリだったな・・・
760ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 14:10:24 ID:???
轟雷旋風神の時ですら、頭部がどこかに飛んでいったしね。<ドルフィン
761ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 14:49:22 ID:???
ハリケンはイルカが手たたいてたから
マジレンはカイザーマジキング(仮)時、人魚が岩部に座ってこっちに手ふってるんだな
もしくはウルザードがぽつんと仁王立ち
762ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 19:02:55 ID:???
天空旋風神の時ですらリストラだからな(´Д`) ・・・
よろこんで手たたいてる場合じゃない
763ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 20:55:29 ID:???
っていうか余りパーツはリボマンにでも括り付けときゃ良かったのに
その辺の爪の甘さも相変わらずだったな
764ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 22:57:33 ID:???
余った海豚は、我が家ではお亡くなりになったガオ鮫の代わりを立派に果たしています。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 23:18:12 ID:???
しかし2月下旬発売予定ってことはestoysとかだと来週末ぐらいには情報載るのかな?
766ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/13 13:23:44 ID:???
今更だが楽天からキング、カイザーのちょい大きめ画像
確かに羽でかいな>マジキング
ttp://image.www.rakuten.co.jp/bo-ya/img10291309253.jpeg
ttp://image.www.rakuten.co.jp/bo-ya/img10291309260.jpeg
767ぼくらはトイ名無しキッズ :05/01/13 17:15:18 ID:???
今気付いたけどウルカイザーのフンドシ部分に左右に割れそうな分割線があるね。
スーパー合体カモーン。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/13 17:17:43 ID:???
ようやく変形が細部まで分かったがやっぱ胸でかいな〜
腕と脚が腹筋になってる処理はデザイン的にもGJだと思うんだが・・・
769ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 01:43:32 ID:???
>>767
馬に変形するときに少し開きそうな気がする

なんかどうせだったら悪だけでスーパー合体して欲しいなあ
770ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 01:51:25 ID:???
善スーパー合体ロボと悪スーパー合体ロボの激突とかやってくれると神
771ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 08:16:15 ID:???
まぁしかしこのデザインでスーパー合体なんてしたら物凄いのが出来そうだな。
772ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 15:34:28 ID:???
一号ロボはスーパー合体から無視されたりして・・・
そういうケースってあったっけ?
773ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 16:08:48 ID:???
今回はメンバーがロボに変身するんでそれはないでしょ。
ただしパワーアップ形態のロボ玩具が別商品で、
そっちはスーパー合体可能という展開はありえるな。
774ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 18:47:53 ID:???
マジキングのパーツ配分がよく分からん。
緑はドラゴンではボディと手足構成するのにキングになると腰だけになっちゃうのか?
あとキングの腕と頭はどこのものだろう?
775ぼくらはトイ名無しキッズ :05/01/14 19:17:26 ID:???
おそらく頭、腕、背中、腰、もも、までが緑担当
つまり60%が緑。
残りは赤+桃で胸、青がヒザ下、黄が翼。
多分緑と青だけで人型になれる。
776ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 19:29:53 ID:nwECTThY
私の予想は

赤は 頭と胸 or 胸のみ
桃は 頭と胸の中央部 or 胸の中央部(よく見るとドラゴンの頭)

あとは >>775さん と同じです。

777ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 19:31:44 ID:???
マジキング
マジマッスル
マジハンター
マジナイト
マジイカロス
マジケンタウロス
778ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 19:38:16 ID:???
>>773
それじゃまるでコナミのグランセイザーじゃないか!
779ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 19:50:59 ID:???
またまたぁ…悪い冗談を'`,、('∀`) '`,、
780ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 20:53:08 ID:???
>>778
>>773が言いたいのは
パワーアップして別のロボに変身するようになるといいたいのでは・・・?
781ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 21:56:35 ID:???
>>777
マジケンタウロスは出るぞ。

>>775が正解だと俺も思う。
キングの腕は緑の胴体の中かな。
緑の脚が腿になってるし、赤の収納スペースも必要になるし。
赤とウルザードが同様のコアブロックになることを考えると、
頭は緑と馬が担当してるっぽいな(ウルカイザーの顔が違うから)。
ん?ウルキングになると、桃が余るのか?(剛竜神の再来?)

毎年言ってるが、この時期は予想が盛り上がって楽しいぞ。
特に今年は合体メインで凝ってるから更にね。
アバレンオーにも期待されたっけ…
782ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 22:28:54 ID:???
足    =マジマーメイド
翼・腕  =マジガルーダ
胸・頭  =マジフェアリー
胸・顔  =マジフェニックス
脚・胴・肩=マジタウロス

スーパー合体では
腕    =マジマーメイド
肩    =バリキオン
上半身の繋=マジガルーダ
腰    =マジフェニックス
足    =マジタウロス
核    =ウルザード

って感じになりそう
783ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 00:58:29 ID:???
完全に、メカではなく魔法で変身なわけだから、
人間サイズのロボになってその後で巨大化ということも可能だよな。
番組中でやってくれないかな?
784ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 01:21:30 ID:???
785ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 01:31:35 ID:???
>>782
ガルーダにあんなに太い腕が入るかな?
786ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 01:43:59 ID:???
>>785
だよなぁ
牛の胸〜腰がパカッと開いて腕に
空いたスペースにフェニックスが入る方が自然な希ガス
787ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 03:59:51 ID:???
見た感じ、マジキングの腕はタウロスの胴体と腕。
タウロスの腕が変形して、ドラゴンやキングの腕になってる。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 05:30:38 ID:???
マジフェアリーは使い道ねえな
789ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 07:39:16 ID:???
フェアリーは敵の周りをブンブン飛んでイラつかせる役割
790ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 08:02:15 ID:???
フェアリーはそこら辺の岩に針をさして巨人召還
791ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 08:58:13 ID:???
マジキング二月下旬か。なんかいつにも増して早いね。
まぁ早く手に入るにこした事はないが。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 12:41:21 ID:???
>>784
3種の暗黒呪文か〜。
「アブトル・ダムラル・オムニス・ノムニス・〜」
「イア!・イア!・ハスター!〜」
「ピピルマ・ピピルマ・〜」

793ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 14:09:48 ID:???
>>782
>>785-786
最初に上がった画像見れば分かるがガルーダは全部背中
両腕(翼)広げて回転させてドラゴンの羽にして後は両足広げて頭引っ込めて終わり
フェニックスは両腕閉じて両脚外側にへし折って終わり
マーメイドが腕閉じて脚折って(ry
だからあとは済し崩し的に全部タウロスだな

キングの帽子もタウロスの角みたいだが合体後は頭が回らないなんて事にはならないだろうな・・・?
794騎士アムロ:05/01/15 15:24:43 ID:???
魔法には力だ、行け!闘士ダブルゼータ!!
795ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 17:58:14 ID:???
足    =マジマーメイド
翼・肩  =マジガルーダ
胸・頭  =マジフェアリー
胸・顔  =マジフェニックス
脚・胴・腕=マジタウロス

スーパー合体では
腕    =マジマーメイド
上半身・肩=バリキオン
胸・胴  =マジガルーダ
胸    =マジフェアリー
腰    =マジフェニックス
足・胴  =マジタウロス
顔    =ウルザード

になりそう
796ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 18:44:56 ID:???
なにがしたい
797ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 20:21:25 ID:???
現時点でスーパー合体の予想は無理だろうにな
798ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 21:34:21 ID:???
番組開始から二週間後、おそらく劇中でのマジキング初登場の翌週になるのか。
799ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 21:39:14 ID:???
ドラゴンがあるから、キングは3週か4週くらいに登場じゃない?
800ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 21:56:11 ID:???
マジドラゴンって、値段からしてほとんど可動しないのかな。
801ぼくらはトイ名無しキッズ :05/01/15 22:20:15 ID:???
というかDXに可動を求めてはいけないかと。
特に今回はパーツ構成が複雑そうだから強度が心配。
それとも自重で崩れないように小さめなのかな?
802ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 22:44:41 ID:???
そういや、巨大化変身ってことは、ウルザードの馬にも、元になる馬がいるんだろーか。
803109:05/01/15 22:51:29 ID:???
馬は忠実な僕、二人で構成・・・
804ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 22:59:20 ID:???
>>802
風雲再起?
805ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 23:50:14 ID:???
むしろ黒王
806ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 01:06:42 ID:???
>>780
> >>778
> >>773が言いたいのは
> パワーアップして別のロボに変身するようになるといいたいのでは・・・?
隠れのように分身という方法もある
獣将+獣将Fで10体攻撃
807ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 08:43:27 ID:???
可動はミニプラの方に期待。
今回は電動関係ないから、DXの勝ってる点が質感くらいしかなさげ・・・
808ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 09:48:18 ID:???
間接のカッチリ度合いとか大きさそのものとかミニプラでは不可能な点はいろいろあると思うけどな
809ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 10:09:48 ID:???
>>803
プ○モ狂○郎かい。
810ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 10:22:01 ID:???
スーパー合体はありそうな予感
811ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 10:25:45 ID:???
今回は変形複雑だから、何処まで再現されるかワカランよ。価格のこともある。
ミニプラの完成度落とさずに、DXと差別化する気なんだろう。
812ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 14:09:48 ID:???
そもそもミニプラは色が付いてない。
塗装スキルや時間が無い人には辛いぞ。
出来ればスタンダードで、ミニプラ仕様の完成彩色済みモデルを出してくれれば。
ただ、DXの売り上げが落ちそうではあるが。
813ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 14:16:30 ID:???
そんな都合の良い話があるかw
814ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 14:54:42 ID:???
どちらかといえば戦隊ロボ版のMiA出してくれたほうが良さそうだが
......塗装の酷ささえクリアしてくれればな
815ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 16:21:45 ID:???
次世代ワールドホビーフェアにDXマジキングが展示されていたが、合体パターンが見えない。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 16:43:24 ID:???
>>815
写真うpキボン
817ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 16:44:15 ID:???
>>815
写真うpキボン
818815:05/01/16 17:32:20 ID:???
写真撮影禁止だった
819ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 17:35:48 ID:???
糞ォ・・・・・・・orz
820ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 21:01:26 ID:???
>>815
マジキングの頭、ちゃんと回りそうだった?
821ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 23:02:35 ID:???
漏れも見てきたよ。
フェニックスがコアになって、タウラスを表裏ひっくり返した物に格納。タウラスのアタマが
ハットになって被さる。ゴーダンナーみたいだな。
背部に展開した状態のガルーダ。
足はマーメイドがドルクルスばりに真っ二つに割れて脚部に。
フェアリーは胸の真ん中のパーツと一体化してます。

ちゅうかはっきり言ってフェアリー余剰パーツですね。
めちゃ小さい。足が割れていない。足首一体成型。
なくても合体維持できます。

それと、キング形態では胸が前に張り出しすぎでゴツすぎ。バランス悪すぎです。
これはドラゴンで固定だな。

なお。設定では変身アイテムにファイズのごとく3桁打ち込んでロボに変身したり、
ドラゴンに合体やキングに合体しますね。隅に小さく資料がありました。
822ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 23:03:57 ID:???
>>820
あれは回るわけありません。
胴体から直付けされているヘルメットを被る、ガオガイガー型ですから。
それに、ぶっちゃけ、ハットとフェニックス頭部の大きさはアンバランスですね。
823ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 23:15:32 ID:???
>>821
ちょっ  えっ!?
今年のロボは買おうと思ってたんだけど

携帯と合体!?    マジすか?
824ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 23:23:18 ID:???
フェアリーは魂
825ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 23:31:46 ID:???
>>823
ちち、違う違うとよ!
変身アイテムは携帯電話じゃろ?
だからそれにコードを入力すれば魔法が発動するて「設定」だがね。多分。

張ってあったシール状の資料は4パターンだったが、それだけでも赤外線送受信機能
なんてつくわけがない。全自動合体でもないし。

そんなハイテク機能を示唆する物はなにもなかったよ。
826ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 23:34:34 ID:???
>>822
やっぱりかぁぁぁ惜しいなぁ
と思ったがDXは動かないから問題ないのか
827ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 23:49:55 ID:???
>>821
え?
ドラゴンやキングへの合体指令にも携帯を使うってことは、
ロボに変身した状態でも携帯を持ってるってこと?
828ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 23:51:00 ID:???
解ってはいたがピンクのメカの扱い悪いなw
どこぞの海豚みたい。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 00:03:25 ID:???
ガオイーグルとどっちが扱い的にマシ?
830ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 00:10:51 ID:???
イーグルはいないとガオキングに合体できないだろ
ドルフィンはいないと旋風神に合体できないだろ


いなくても成り立つのはプテラノドン×2とギンガルコンだけ!
831ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 00:16:47 ID:???
>イーグルはいないとガオキングに合体できないだろ

ガオイカロスの時って、イーグルどこに合体してるの?
832ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 00:19:51 ID:???
ガオでそれ言っちゃあ・・・
833ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 00:22:31 ID:???
イカロスは総入れ替えだろ(;´Д`) ・・・
それいうならガオマッスルストライカー
834ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 00:31:17 ID:???
>イカロスは総入れ替えだろ(;´Д`) ・・・

ライオンがファルコンになるのかと思ってた。
素で勘違いだったか。すまん。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 00:33:12 ID:???
マジガルーダが展開(としか形容しがたいほど大きく広がります)した翼のもたらすシルエット
は、非常にいいです。
ちゅうかコレがドラゴンの翼になるからね。扱いは段違いよ。
836ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 00:39:42 ID:???
>>830
3体合体のくせに1体は装飾品のアバレンオーは凄いよな。
837829:05/01/17 00:42:25 ID:???
>>836見てやっとプテラと素で勘違いしてたのに気づいた・・・
838ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 00:45:22 ID:???
もしかして合体時に帽子外せる?
それで頭部のバランスが良ければ、普通にカッコ良くなるんだが。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 00:51:11 ID:???
>>836
一番大事なとこ守ってんだよ!ヽ(`Д´)ノウワァァン
840ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 00:54:47 ID:???
>>839
そうだな、立派なリアクティブアーマーだ。
ヤヴァくなったら何時でも切り離せるからな。
841ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 01:00:39 ID:???
実際プテラいなくても合体できてたな
842ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 01:05:50 ID:???
王子に格下げだけどな
843ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 01:08:15 ID:???
ミニプラのフェアリーは恐ろしく小さいモノになりそうだな
844ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 01:10:53 ID:???
>>839
そうだな、王子様のチンコ守る大切な役目があるんだよな。
845ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 01:26:43 ID:???
ミニプラは
1.赤+桃
2.青+黄
3.緑1体
の全3種になるのかねぇ
846ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 02:54:46 ID:???
今回は電飾とかないからミニプラの方がプロポーション良かったら
立場無いよなぁ・・・・・DX
847ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 03:30:58 ID:???
鳩胸良いねなんて言ったら怒られそうだな・・・
848ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 05:08:29 ID:???
くるっくー♪
849ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 06:45:00 ID:???
くっくるゆー♪
850ぼくらはトイ名無しキッズ :05/01/17 09:37:02 ID:???
じつはマジフェアリーの中にもうひとつ頭パーツがあって
スーパー合体はドラゴンタイプの頭になるとか。
851ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 18:22:53 ID:???
合体時の掛け声はパイルフォーメーション。
に一票
852ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 21:05:26 ID:???
ブラザージョイントだろ。
853ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 21:37:44 ID:???
マジフェアリーが合体することで、初めてマジキングに「心」が生まれるのです。(マスオさんナレーション風)
854ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 22:20:11 ID:???
どこぞのブレインかい?
855ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 22:41:43 ID:???
次WHFの展示見たけどPAジョイントは無さそうだな
856ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/18 09:17:18 ID:???
マジキングの決め技はドラゴン頭で敵を噛み砕く

とかだったらフェアリーの存在意義あるじゃないか?
857ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/18 11:00:12 ID:???
フェニックスの立場は?(w
858ぼくらはトイ名無しキッズ :05/01/18 11:12:55 ID:???
>>856
フェアリーを外して腕に装着か。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/18 11:27:42 ID:???
おっぱいミサイルのように胸から直にドラゴン頭(というかフェアリー)が飛び出すとか
860ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/18 11:45:17 ID:???
二月「下旬」っつーのは、おそらくマジキングが登場するであろう2話と同じ日の20なのか、それとも27日なのか・・・。
861ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/18 11:55:17 ID:???
>>860
2話マジドラゴン、3話マジキング登場って感じかもね?
862ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/18 14:40:08 ID:???
敵か見方か?
謎の戦士 マジグレー
863ぼくらはトイ名無しキッズ :05/01/18 16:12:25 ID:???
>>862
ザコ戦闘員と区別がつかなそうです。
864ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/18 19:27:34 ID:???
フェアリカッターとか言って投げつければ
存在をアピール出来るYO!!
865ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/18 20:06:46 ID:???
ボディ形成に魔力を使ってないとすれば、
攻撃や機動に回せるエネルギーはフェアリー最強
866ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 01:12:15 ID:???
燐粉撒き散らすのが妖精の指名
867ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 01:40:26 ID:???
マジキング時、敵の集中砲火をもろに受けそうだよね>フェアリー
868ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 02:15:32 ID:???
そこでIフィールド展開ですよ
869ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 02:22:06 ID:???
マジフェアリーはドラゴンの頭だし、
マジキングの時も胸のMマークを完成させるのに必要だから、
ジュウレンのプテラノドンより重要っしょ。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 02:47:12 ID:???
グレート合体するときに胸部でドラゴンヘッドモードになる。
マジキングの下半身が貧弱なのもグレート合体で解消。
871ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 18:55:25 ID:???
>>867
つまり毎回、攻撃を受けるたびにフェアリーが
喘ぐという解釈でいいのかな?
872ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/20 03:46:10 ID:???
後ろからせめるわけだな。
873ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/20 19:44:39 ID:???
>>843
そんなこと言ったら森永なんて・・・(((( ;゚Д゚))))
874ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/20 20:31:31 ID:???
森永版はフェアリーですらないただの胸パネルだな
875ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/20 23:37:24 ID:???
パネルの裏にフェアリーが印刷されたシールを貼るわけだな
876ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/21 01:22:52 ID:???
>>875
プレミアムワロスWw
877ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/21 12:33:42 ID:???
人型と胸型で別パーツとか・・・
878ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/21 13:48:50 ID:???
合体パーツとひとまとめにされてそうだな。
879ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/21 23:48:22 ID:???
森永は小さいけど出来はいいあるよ
880ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/22 00:04:11 ID:???
それは楽しみあるな!
881ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/22 12:53:57 ID:???
幕張のWHFでマジキングの展示見てきた人いないの?
882ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/22 16:42:04 ID:???
WHFで初めてマジキングを見てきましたが、マジキングに合体する前のフェアリーは他の4体比べてちっちゃいっていう感想です。
それとマジレンジャーの番宣が流れていましたが、変身前のマジブルーはカワイイですね。ただ、変身前の5人のジャケットはダサイですね。
デカレンが良かっただけに、マジレンはアバレンな感じで期待薄です。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/22 17:08:11 ID:???
>>882
アバレンの再来かorz
884ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/22 18:31:53 ID:???
改めて胸張り出しすぎだよなぁ…と思った。
885ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/22 18:48:20 ID:???
アバレの再来と言う事は腕だけを交換が延々と…
886ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/22 18:56:48 ID:???
>>885
中の人交換だよw。
887ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/22 19:01:49 ID:???
合体システムが勇者シリーズ的と取れなくもないウルザードの方は、馬を別の動物とチェンジでパワーアップしたりするのかもな。
マジキングは、中の人が別の姿に変身して合体とかかも。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/22 19:41:00 ID:???
マジキング ちょっと写真ぼやけてるけど
ttp://tokusatsu.sakura.ne.jp/toku1/src/1106390387302.jpg
889ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/22 19:41:38 ID:???
フェアリー死亡確認!
890ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/22 19:43:41 ID:???
>>888
牛の角閉じてない?
891ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/22 20:37:12 ID:???
分離形態が中々良さげだな。
892ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/22 20:54:42 ID:???
>>888-889
ハゲシクワロタ
893ぼくらはトイ名無しキッズ :05/01/22 21:28:39 ID:???
腕が左右に開くといい感じなんだが可動はしないかな?
展示するスタッフはポージングを考えないのが通例だから
これがベストポーズって事はないと思うし。
894ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/22 21:53:23 ID:???
マージ・マジ・マジか
895ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/22 23:19:06 ID:???
マーメイドの体系が変とかきにしあいよ
896ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/22 23:25:57 ID:???
なんつーか羽が幅取り過ぎ!!
飾る場所に不自由しそうだよ。ただでさえ今年はベースロボが居て
スペース喰ってるのに…。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 01:29:55 ID:???
何か倒れたフェアリーが寿命が尽きて道ばたに転がっているセミみたいで(´Д⊂
898ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 01:41:51 ID:???
ひょっとしてフェアリー自立できないとか?
899ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 02:29:19 ID:???
大阪での記憶が元ですが、あれは自立しませんね。相当苦労しそうです。
だって足が極小一体パーツですから。
900ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 03:32:59 ID:???
普通にカコイイなんて思った漏れはやっぱおかしいな。
901ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 06:30:08 ID:???
台座に載せるとか考えなかったのか展示側はw
2号ロボは是非ピンクを中心に合体してもらいたいものだ
902ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 07:11:41 ID:???
マーメイド倒れてるわ、タウロスの頭部は変型間違ってわ、
突っ込み所ありす(ry
ちゃんと飾れば格好良いだろうに・・・
903ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 07:58:44 ID:???
多分、マーメイドとフェアリーの中の人がテレコになってたら
マジキングの評価は一変したと思うんだけどなぁ
904ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 15:22:47 ID:???
>呪文をとなえまくれ!!

(・∀・)イイ!!
CMも玄田さんが叫んでくれるといいな。
905ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 16:29:29 ID:???
ここが、オモチャが倒れていただけで、激しく反応するスレですか。

一度来てみたかった。
906ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 18:01:45 ID:???
マーメイドがごつすぎるなあ
プロポーションそのものは悪くないんだが
うら若き乙女が変身すると思うと・・・
907ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 18:35:45 ID:???
きっとブルーが着やせするタイプって裏設定があるんだよ
908ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 18:40:05 ID:???
パワレン系の辛味で女は2人、
うち1人はマッチョ、ワイルド系って決まってるんだよ。
909ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 18:51:21 ID:???
マーメイドつうか半漁人だな。
910ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 19:56:26 ID:???
漁人かよ!
911ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 20:42:03 ID:???
フェニックス(不死鳥)、ミノタウロス(牛人)、ガルーダ(鳥人)
マーメイド(人魚)、フェアリー(妖精)
女が人間?上に来る様になってるんだろうな
確かにあれだと半漁人だが・・・
912ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 23:09:31 ID:???
ちゃんと下半身が魚になるんだろうか、あれ
913ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 23:15:30 ID:???
まぐろ
914ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 23:24:31 ID:???
マンボウ
915ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 00:28:10 ID:???
>>912
オフィシャルではないだろうが出来る
伊達にドラゴンで尻尾を担当してるわけではない
916ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 01:00:51 ID:???
え?尻尾の先は、マジキングが持っている剣ではなかったですか?
917ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 01:07:48 ID:???
尻尾の先は破邪百獣剣だが尻尾自体青だからな
やっつけサブマリンモードくらい楽々さ
918917:05/01/24 01:12:27 ID:???
今設定画見返したがマーメイドの下駄(キングの下駄スパイク)が尾鰭に見えるから
公式であるかもな>サブマリンモード
919ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 10:48:11 ID:???
マーシー・マジ・タシーロ
920ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 19:15:38 ID:???
マジでガッタイ!!マジキング!!
の歌詞があるに2000点
921ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 19:36:20 ID:???
マジに強いぜ!!マジキング!!
に5927マジ
922ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 20:02:00 ID:???
5人揃って 今見せ〜る 大〜魔術〜
923ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 20:22:08 ID:???
マジで マジで マジで
と3回リピートする部分がある。間違い無い。
924ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 20:46:19 ID:???
エンディングは( ゚Д゚)マジ( ゚Д゚)マジ( ゚Д゚)マジ( ゚Д゚)マジ(・∀・)レンジャー♪だな
925ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 21:40:57 ID:???
>>921
挿入歌のタイトルはソレな気がする。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/25 00:11:53 ID:???
アバクラタラリン、クラクラマカシン
927ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/25 07:32:40 ID:???
( ゚Д゚)マジ( ゚Д゚)マジ( ゚Д゚)マジ( ゚Д゚)マジ  (・∀・)ケッケッケーノケッ♪
928ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/25 18:43:00 ID:???
マジで妊娠。マジキング
929ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/25 18:50:06 ID:???
堀江美都子の予感ー!!
930ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/26 22:18:32 ID:???
ピュルリクピュルリラ♪
931ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 00:08:44 ID:???
ベルバラ出るってマジ?
932ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 00:28:42 ID:???
933ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 00:34:44 ID:???
>>932
ワロス
934ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 00:43:08 ID:???
マジマザー

まじかよ
935ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 01:07:07 ID:???
おかんTHEグレート
936ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 02:53:19 ID:???
マザーもロボに変身しそうだな
で、子供たちと禁断のスーパー合体をw
937ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 03:03:28 ID:???
私的にクリティカルヒット
938ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 04:41:55 ID:???
これでウルザードの親(父)違いが確定したな
939ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 07:14:07 ID:???
マジマザーかっこいい・・・いやマジで。
活躍してくれるのだろうか?
940ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 07:30:31 ID:???
中の人はペギー葉山?
941ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 08:15:19 ID:???
今年もメンバー多いなあ
942ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 09:10:20 ID:???
>>375
つーことで。
943ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 12:05:04 ID:???
マジマザーは1話で登場してすぐ死ぬらしいが。
944ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 12:26:23 ID:???
今年は敵組織あるのね。
てかおかんカコイイんだがw
今年もメンバー多そうだなぁ。
945ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 13:45:52 ID:???
親父がウルザードじゃないの?
あるいは敵のボス。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 13:56:26 ID:???
>>932
2人組スパイはイベントとかにいそうだなw
手柄を立てるとえらくなっていく兵隊も気になるな。
947ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 15:49:31 ID:???
ウルザードは、隠し子とか
兄弟とか、腹違いじゃないのか
948ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 18:33:52 ID:???
父親が元敵側の人間で、向こうにいた頃に作ったのがウルザード
949ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 19:44:50 ID:???
だんだん某「超電磁マシーン」な話仕立てになってきたな(;´Д`) ・・・
950ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 12:06:36 ID:???
ウルザードは、
当初ライバル→敵陣営の内紛・新勢力台頭→裏切られて捨て駒扱い
→ヒーローたちに助けられ、しかも兄弟関係であることがわかって仲間に
ありがちなところでこんな感じ?

スパイコンビの「ゴスロリ+ボンデージ」はうまいところを突いてるなぁ。
てか普通にいそうだし。
951ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 14:11:21 ID:???
ウルザードは終止ライバルとして通すんじゃなかったっけ。
仲間にはならなくても、インフェルシア離れて独自に動くようになったりはするかも。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 14:29:47 ID:???
103 :名無しより愛をこめて :05/01/28 14:00:55 ID:+1LPR7nz
巨大変身はマージフォンに「1・0・7」を入力して、
「マージ・マジ・マジカ」と唱える。
それぞれフェニックス・ガルーダ・タウロス・マーメイド・フェアリーへ。
ガルーダは腕が翼になっていて、なかなかカッコイイね。
赤以外が魔竜合体してマジドラゴンへ、フェニックスを載せて飛翔する。
天空には天空聖者が存在しており、認められれば新たな魔法を一つ授かる。
巨大変身後の必殺技は、ファイナルマジック・マジンシュート。
巨大なボールに変身したマジピンク(!)をマジレッドがキック!
マジフェアリーが小さいのには、こんな理由があったと(笑)
巨大な敵は冥獣(めいじゅう)、ブロブが写真で掲載されてる。
インフェルシアの帝王は冥獣帝「ン・マ」、
凱力大将「ブランケン」が実働部隊のボスらしい。

あ、マジマザー、あのままの姿で巨大化するよ!
ウルケンタウロスと闘っている場面が掲載されている。
続きはまた。

、、、フェアリー(´Д⊂
カクレンボールみたいなフェアリーボールのおもちゃが出たりして
953ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 14:31:54 ID:???
実の姉だか妹だかを蹴り飛ばす訳か…。
954ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 14:34:36 ID:???
散々な扱いだなフェアリー
955ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 14:43:40 ID:???
きっとMなんだ、許してやれ
956ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 15:15:05 ID:???
もっと他に攻撃魔法があるだろうが・・・・・・・・・
957ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 15:22:39 ID:???
剣が必殺武器じゃないのかよ
958ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 16:18:40 ID:???
おかん、頑張るなぁ
第一情報から死相見えてるのに・・・
959ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 16:26:25 ID:???
>>957
デカレンジャーロボみたいに剣も必殺武器の一つではあるけど、
メインではないってかんじじゃないの?
デカレンジャーロボのメインはあくまで銃だったし。
960ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 17:29:57 ID:???
>>959
漏れもそうオモタ。

てか次スレどうするよ?
この流れなら>>980が立てるでも良い様な気もするが。
961ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 18:31:04 ID:???
良く読め。巨大化変身後の必殺技、つまり合体前の5体(人)の必殺技ってことだろう。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 18:39:16 ID:???
マジキングの技じゃなさそうね。>ピンクを蹴る
漏れも勘違いしてた。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 18:42:51 ID:???
何にせよ姉を蹴り飛ばすわけか・・・
964ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 18:44:12 ID:???
SMの世界だな・・・。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 18:47:57 ID:???
今年度の特撮は
敵をバチで撲殺したり、姉を蹴り飛ばしたり


本当に情操教育に悪いザマス!!


と奥様が申しております

まぁ、俺はマジキングの変形ギミックが面白かったらそれで良いんだけど(´Д)`)
966ぼくらはトイ名無しキッズ :05/01/28 19:18:51 ID:???
巨大変身後の大きさが難しいな。
仮に巨大獣と牛が同サイズとしても他のは合成に頼らねばならんし。
しかもそのサイズだとマジキングがデカベース並のでかさになるし。
あまり巨大獣とからまずにさっさと合体って事が多そうだ。
967ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 19:29:37 ID:???
要するにゴレンジャーハリケーンならぬ姉者ハリケーンか。
968ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 20:27:12 ID:???
ウルトラマンみたいに大きさ自由なんじゃ
969ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 21:55:41 ID:???
サイズについては魔法だけにどうとでもなりそうだな。
各自の身長差についても合体時にさえつじつまあわせすれば済む?
970ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 21:59:46 ID:???
つまりアレだ、魔法力の差=大きさの差、強さの差
ということになるんでないかな。
971ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 22:03:14 ID:???
最終回には宇宙と同じ大きさになるマジキング
972ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 06:26:33 ID:???
「おかん」っていう呼び方が定着したらなんか面白い。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 07:08:31 ID:???
姉者ハリケーンは玩具で再現できるのかな
974ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 08:53:50 ID:???
マジおかん
975ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 13:43:12 ID:???
なべやかん
976ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 15:09:00 ID:???
OTONは?
977ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 16:01:28 ID:???
ウルザードだと何度言えば・・・
978ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 16:35:38 ID:???
新スレは何番の人が立てるの?
979ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 22:25:28 ID:???
980ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 08:21:16 ID:???
んまっ!
あらやだっ!!
981ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 08:48:29 ID:???
今日の予告映像に
ロボちょこっとだけデテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
982ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 08:54:31 ID:???
牛の肩にフェアリーが乗っかってた
983ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 09:43:41 ID:???
次スレはどうする?
984ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 12:53:47 ID:???
ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20050130081540.jpg
戦闘シーンもこのサイズのままやってくれるとイイのだが
985ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 14:10:36 ID:???
>>984
マジかよ。比率が玩具通りじゃないか。
昔ならみんな同じ大きさで、合体してもサイズ変わらなかったのに。
CG技術様様だな。
986ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 15:01:09 ID:???
でもこいつら数メートルしかないんだよね
周りの木と比較すればわかるが・・・
987ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 15:03:08 ID:???
下手するとフェアリーより背の高い奴とかいそうだ
988ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 15:20:48 ID:???
フェアリーはサッカーボールだもん
989ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 19:19:11 ID:???
ガオマジロ
990ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 20:14:33 ID:???
あ、青の足がちゃんとつながってるね。マーメイドモードがあるのか
991ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 20:25:10 ID:???
992ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 20:42:05 ID:???
>>991
デカvsアバの打ち上げか。ヤツデンワニまでいるとは (´∀`)
993ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 20:53:53 ID:???
なんかマジドラゴンが妙に細く、小さくないか?
994ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 21:02:13 ID:???
ウルケンタウロス、見ない内に随分太ったな。
995ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 21:42:35 ID:???
左上の人は誰?
996ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 21:49:53 ID:???
>>995
ジャスティライザーの新しい敵キャラ
997ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 22:01:07 ID:???
そういや次スレは?('A`)
998ぼくらはトイ名無しキッズ
建てようと思ったら他板で建てたばっかで無理だった.....。
テンプレだけ貼っとくから誰か頼む

1用
魔法、それは聖なる力 魔法、それは道への冒険 魔法、それは勇気の証

変身せよ、マジレンジャー!
翔ろ、ジェットホーキー!
そして立ち上がれ、魔神合体マジキング!

いよいよ2月13日、マジレンジャーが始動!
月を同じくしてリリースされるマジレンジャー トイシリーズを刮目して見よ!

○前スレ●
魔法戦隊マジレンジャーのおもちゃ その1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1099545128/l50