1 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :
04/10/03 21:04:19 ID:xOGrXG16
, -‐‐ク ―-- 、 _ __/::::::::::{{ , 。`丶、,、_ __ _,. -‐―/´MAKE:::::::!l ,' ィ:. `(! ' d、 _ rーr--‐¬'"  ̄ {:::::::BONO:::::ヽ :'゛ ミ ヽ`h '彡) ̄ _ ヽ/__,、- ┴ ‐-- -‐ '⌒丶L::___:::::::::::::ヽ、: j( ヽ、,=(`ー´、  ̄ ̄  ̄ `` ‐- 、 」_{l_::ノ
早くでないかな
第3弾は剣心のみダメージ版だが 他のキャラもダメージ版でだして欲しいよね
半分にちぎれた宇水とかな。
アニメイト限定版予約してきました。 でも後から通常版も欲しくなりそうで怖い・・・
7 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/10/04 22:56:40 ID:Ob/SweSM
>>5 たしかにダメージだが・・・本当に商品化されたらすごいことになるぞ
8 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/10/04 23:41:27 ID:Ob/SweSM
なんでるろ剣のイメフィギは5体しかないんだ? 他のはもっと多いいぞ
5体でちょうどよい。 シクレとか出されたらかなわん。
剣路よ倒れるな
11 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/10/05 19:15:27 ID:98kCo+AG
ささえがつきます
台座のこと? このシリーズ殆どのキャラが倒れるよ 第3弾も剣路が一番早く倒れるよ
2弾の蒼紫が一番悲惨。 もはや補強しても立たない。
師匠もすぐ倒れる
このシリーズ海外でブリースターパッケージで売ってるが オークション以外で日本で買えないかな?
アニメイト限定版もう在庫無くなった。 やっぱ人気あるんだな。
16>> それどころか通常版まで在庫切れになってるぞ
1弾の斎藤は倒れやすい?
>>18 第1弾の斎藤は倒れんないよ
倒れるやつは
第1弾 剣心
第2弾 抜刀斎 蒼紫 比古 志々雄
倒れんない
アニメイト限定版ホントに予約終了してやがった
今回は何体くらい生産だったんだろう?
どうだろうね?前は6000個だけど 今回は・・・たぶん同じくらいじゃない
6000個ってことは600箱ってことだよね? そんだけあったら、予約は完売だけど店頭でも 即売り切れってことは無さそうだね。
店によって入荷する数が違うはずだから・・・ 第2弾のとき。自分の家の近くのアニメイトは速攻無くなったよ 少し足伸ばして大きいアニメイト行ったらまだ在庫あった 1ヶ月後ぐらいには在庫切れになってた まあ発売日に行けば買えるよ
もう予約って終了しちゃったんかな・・・
>26 近所のアニメイト行ってみれば? 俺は送料もったいないので近所で予約した。
ネットでの予約はもう終了したけど、 各店ではまだまだ大丈夫だよ
これ原作と全然似て無くない?
このシリーズは原作ではなくアニメでやっている
何かどっちにも似てないような・・・ まあそれがかえっていいんだけど。
目をきちんとやって欲しいよね
他のキャラのダメージ版も作ってくれ原型さん
34 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/10/11 03:31:38 ID:BNnFsEvw
動をテーマにしたフィギュアの次は静をテーマしたシリーズを出して欲しい たばこ吸ってる斎藤とか
原型さんに頼んだってダメだろ。
3弾の斎藤はかなり静のイメージじゃない?
>>38 刀とか手に持って欲しくないんだよな
まあ持っててもいいんだけど構えて欲しくない
アニメイト限定版今回はネームプレート付いていないんだね
アレイラネ
第1弾がまた再販されるよ〜 4回目の発売だー
またか
44 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/10/16 02:21:50 ID:wzmG6HpN
アニメイトだけぽくない?他の所は受け付けてないよ
人こなくなったな 発売しないとこないのか?
来てることは来てるけど、書き込まないだけ
ネタ無いもんねぇ〜。 せめて11月に出て欲しかったな。
アニメイトで第1弾再販するが 限定版も出せばいいのにね
関西で単品売りしてるとこない? 抜刀斎だけ欲しいんだが。
ガチャポン博物館で見たな
52 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/10/21 03:11:13 ID:oS+eG0Fo
零式斎藤出ないかなー
まだかなー
www.mpsnet.co.jp/hobbynet/ProductOne.aspx?pid=5918 斎藤の隣にあるのが第4弾の鎌足、操、左之助らしい左之助の隣は違うやつ
鎌足いいなぁ。
フィギュア王に第3弾載ってた
出来はいいけど、あのポーズからして飾ってもいずれは皆倒れるんだろうな・・
そういや第1弾の弥彦は 畳の台座なくても自立するので ケースに入れるときに助かった。
ケース買おう買おうと思いつついまだ買ってない
ケース買おう買おうと思いつついまだ買ってない
畳じゃなくて障子だった・・・
>>61 プラ板とビニールテープで自作するという手もあるよ
>>62 自作はちょっと無理
全キャラを入れたいんだかそうすると凄いデカイケースが必要
になるなーこれからもっと増えるし
ALLガラス水槽を逆さまにして使うという手もあるよ。 安い店なら60cmで1980円からある。
劇場版の時雨と厳達を第5弾で出してくれないかなー 映画の内容はともかくキャラとしてはいいかと
ホビージャパンにも写真載ってた。 改めて見ると縁の顔の出来がかなりよさそうだな。
>>66 ホビージャパン以外のフィギュア雑誌全部に載ってたよ
68 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/10/26 03:04:52 ID:AdjZk3e7
>>65 その2キャラ確かにいいがこのシリーズ第D弾出してくれるのか?
3、4弾の売れ行きしだいだろうな。 でも出る確率は結構高いと思う。
>>70 斉藤すげーかっこいいな!
縁グラサンがないのがションボリ
下のホイホイさんが気になる
アニメイト限定版買いか?
今回は買いだな。
そうか 前回は?
知らねぇ
そうか
マジレスすると、限定版は今回は買い、前回はイラネ。 志々雄と師匠の台座がどっからどう見ても通常版>限定版だったからな。 でも、定価は痛いし、連結させなきゃ意味のない台座ってのは 飾る上で結局は邪魔だからなぁ。
斎藤だけ限定版欲しい。 あのポーズで片足しか台座ないのはちょっと・・・
>>70 の拡大画像の縁の胸と腹の筋肉の浮き出かた凄いいい感じ
前回は宗次郎と師匠と志々雄しか集めてないけど
今回は全部集めようかな
>>85 おいおいサンプルでもうダウンかよ・・・
やまとの人も直せよ
発売も11月・・・
そこでアニメイト限定版ですよ
○の錬○術師トレーディングアーツのような台座にしてほしいもんだ
まあ両足に台座付いてりゃ大丈夫じゃないの? 剣路はどうやっても無理そうだが・・・
91 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/11/01 06:05:38 ID:MbZJy+a2
このシリーズサンプルの色彩でそのまま出してくれたらマジで神なんだけどな…でも大量生産で劣化または制作費節約してる? 今回は特別でかいキャラいないから、サンプルに近い色彩をお願いしますやまとさん
瞳のプリントはいい加減やめろと・・・。 剣路辺りは早くもダメ臭が漂ってる。
確かに・・・ 何かペコちゃんみたいになってるな・・
剣路笑いすぎ
笑いながら人殺そうとするなんて剣路も・・・
>>92 目のプリントはるろ剣だけなの?
他のフィギュア全部プリントだと思った
ホントあれで舌出してたら完全にペコちゃんだな。 おもいっきり傾きそうだし、今回のはずれは剣路か。
斎藤の顔面はまだいいほうだと思うから期待汁。 とゆうか斎藤以外いらない。
まだはずれとはいえない 動きもいい感じだし 個人的にはワラジの結び方の再現されてるからいい
斎藤は今回なんか・・・ 何故か手に篭手をつけてない
おっ、地味に100突破。 俺は今回は刀の塗りが心配だな。 むらがあったら嫌だ。
一応今週号のジャンプでも紹介されてる
>>101 第2弾と同じでいいよ刀身に関してはね
鍔ももっときちんと作って欲しい
薬箱持った恵は出ないのかねぇ…
>>104 このシリーズ非戦闘要員は出ないんじゃない
106 :
104 :04/11/03 18:37:37 ID:???
そっかぁ…
巴は出るんじゃねー
108 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/11/04 01:54:22 ID:k+rAjZb+
誰か海外で発売されてるブリスターパッケージのやつ買った人いる?
あやめちゃんとつばめちゃんは?
比留間兄弟は?
天草章吾と八ッ目来い
どれも無理。
由太郎と雷十太はギリギリ戦闘員だよね?
それも無理。
マーヴルに怒られそうな奴は全部無理。 日本だけで売ってる商品じゃないから。
チョコレートだよ、チョコレート。
刀衛キボンヌ!
マグダリアたま
刀衛は出ても不思議じゃないな。 5弾があれば出るんじゃない? 俺はとにかく巴が欲しいんだけど。
ガンビット侍は難しいかも。
>>123 おまえはるろ剣単行本ののコラム(登場人物製作秘話)を100回くらい読め。
ののコラム
第4弾のキャラは決まってるので第5弾のキャラ予想 または希望を書いていこう。第5弾出すと祈って 剣心は絶対入ってるとして 希望はこんな感じ 剣心 蒼紫黒装束版 宇水 零式斎藤 師匠マントついてるバージョン これで出してくれればもう出さなくていい
このシリーズ似て無くてもせめてコナミのメタルギアくらい 出来よかったらいいんだけどな。 第一弾の斉藤なんて変なおっさんにしか見えんし 髪とかもいかにもおもちゃって感じだし ちょっと要求しすぎだとも思うけど
>>128 127じゃないがあれはヤマトではなくコナミの食ガンでは?
それにしても確かにあっちは滅茶苦茶出来がいい。
るろうに製品版は酷いもんな。
つっても他にるろうに製品ないから買うしかないけど。
縁好きなんで結構出来良さそうで良かった。
漫画縁編の途中までしか読んでないんだが剣路ってだれ?
剣心の息子?兄弟?
薫と剣心の子供
>>115 某モネヴは商品化されてたけどなあ・・・大丈夫なんじゃねえの
俺もガンビット侍はホスィ
>>127-128 メタルギアって今度のはやまとからだがVol.1の初回はレッズ製造コナミ販売
薫と剣心の子作り
でもるろ剣のフィギュアも結構がんばってると思うよ そこら辺のフィギュアとかよりずとましだよ。 公式に載ってるサンプルのままの色彩で発売してくれれば 文句はないんだよねホント そういえば第1弾で左之助作った人もうやらないのかな? 是非やってほしい。
まあメタルギアは凄すぎるんだよ。 個人的に今まで買った500円フィギュアで一番出来いい。 あれは原型が良いからね。でるろ剣も好きよ。 アニメイト限定版欲しいけどあそこ入るの恥ずかしいんだよな。 いっつも友達と行き付けのカラオケの隣だから 知り合いに入るのばれたらと思うと・・・。
そうかな、他に無いから仕方なく買ってる人のが多い気がする・・・・
>>138 悪いが、オレも今のヤツの出来は、とてもイイとは言えないと思ってる。
斎藤なんて特にさ。他にもっとイイのあったらそっち買うもん。
なんでるろ剣モノって少ないんだろう。
超像革命とかでカッコいい胸像とか出してくれないかなぁ。
140 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/11/07 21:28:26 ID:a8aGacIn
男性のキャラはだしても売れないというのが基本だからね、現に今のフィギュア業界をみてごらんよ美少女系ばっかだろ。
ああ、超像革命いいなぁ。無駄に出来いいよね〜。 でも、ジョーとかタイガーとかはよく知らないし、全く興味無いからね。 あのレベルの剣心とか蒼紫様とか出たら・・・純な私も勃起します。ついて無いけど。
∧_∧
>>141 このキンタマは私のオゴリだ
(`・ω・´) シュッ
(つ と彡 ./
/ ./
/ ./
/ /
/ /
/ /// / ツツー
/ ω /
/ ./
しかし、連載終了してから結構経つのに今頃フィギュアが出るのも凄いな。
>>141 本当その通りだよ。あれで出してほしい。滅茶苦茶良さそうだよね。
でも全身像がいいけど。
なんつうかこのシリーズ似て無い。アニメイト限定版の台座欲しいから
買うけど。
>>143 やまとはアイアンリーガーとかも出してるしね。
今度はガンツも出すとか・・・。
でもやまとのストーリーイメージフィギュアで 何弾も出てるのこれだけだろ。 やっぱるろ剣人気あるんだろ。 今回のメイト限定揃えたらかっこ良さげ。 でも5人が仲間みたいで嫌だけど。まあ最終的には仲間みたいなもんだが。
ガンツはいつになってもでないな情報 やまとはアイアンリーガーはDVDBOX発売に合わせてだろ まあ2つともフィギュア向きじゃないことはたしか
>>145 るろ剣に人気があって、売れて、
結果、このシリーズが何弾も続いてるのは確かだが。
だからと言って、このやまとのフィギュアの出来がいいから売れてるワケでは
決して無いのです。
もっといい出来のがあれば即乗り換えです。
.................というお話を、皆はしているのですが。
もうそろそろ出んじゃねー
この商品って、単にるろ剣だから買ってるって人、多いの? つったってるだけのフィギュアばかりの中、動きを出そうと頑張ってるから 好きなシリーズなんだけど。 毎回袴のしわの流れとか感心させられるよ。
るろ剣だから買ってる もういっこのヘルシングだかトライガンだかは 知らないから買ってないし。
152 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/11/08 14:56:45 ID:X4YdLOad
嫌なら、買わなければ、良いのではないかと・・・
つまり出来に満足してる奴はいないんだね。 縁欲しいから今回から買い始める。アニメイト限定版が欲しい。
155 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/11/08 18:08:57 ID:/lnfT48B
いや別に出来が悪いわけじない。いいやつもあるんだよ。正直いいやつと悪いやつの差が激しいんだよ。 俺は左之助、弥彦、シシオはよかったよ 斎藤、抜刀斎、師匠、アオシはまあまあよかった 有り得ない 剣心、薫、ソウジロウ マジ勘弁 第3弾は良い感じだね
このシリーズトータルでみて、その中でマシだな、とか思うものはあるけど、 他のフィギュアとかと比べると、やっぱり出来はそんなに良くないと思うよ。 モールドも甘いし、色もヘンだし、そんな似てないし。 まあ、他にもっとダメダなヤツもあるけどね。
734 名前: 名無したん(;´Д`)ハァハァ [sage] 投稿日: 04/11/07 17:03:14 ID:O7W3AJTs むかし、るろ剣の録画失敗して、次回予告の台詞が「十本刀」で切れて 重ね録りしていた下のCMの「リュックベッソン監督」という台詞とぴったり 重なり、一緒に見ていた友人と数分間大爆笑した記憶がある。 笑いの神様がビデオに降りてきた稀有な例。
>>156 他のフィギュアってどんなだ?
メタギアはもういい
サンプルの色彩だと神なんだよなぁ なんであの色彩で出さないんだろう?
>>158 いくらでもあるだろ。るろ剣とメタルギアしか買ったことねーのか?
波動砲!!!のヤマトですね
超像革命>匠魂>メタルギア・ワンコイン・Fクリ>その他箱物(このシリーズ含む)>ガシャポン こんな感じじゃない。
セガのプライズも、結構イイ出来のものあるよね。 ダメなのも多いけど…
箱物でも、攻殻とかはもっと仕上がりの質が良かったと思う。 やまとのるろ剣が特別駄目とは思わないけどさ。 もっと良いのは欲しいよね。
あてくしはもっと凛々しい斎藤が出てくれればなんでもいいわ。
武器屋に頼め
でも、ワンピなんてアレだけ数いろいろ出てるのに、ろくなのないよね。 メガ家のソフビは神造型だけど。 あれでるろ剣シリーズも出してホシイワァ.........(*´д`*)ハァハァ
あのサンジだけでも晩御飯3杯食べれました。
でもこのシリーズ一応出来良くなって来てるからいいんでない? 一段の斉藤なんて切れがなさ過ぎだし。 でも第4弾は欲しくならんな。出てるラインナップに何の魅力も肝心。
まぁ、出来がわるいわけじゃないんだけど 神造形でもないわな あとキャラとシーンのセレクトがいまいち
160の第4弾の画像見た人いますか 感想をお願いします
175 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/11/09 03:53:10 ID:SyMOitYp
超像革命・匠魂・Fクリは小さいからなんかショボイ どうせならもっとでかくしろ 匠魂・Fクリ造る人って大体が人の顔を造るのが下手くそだから。人間の顔を造らなくて済む方に逃げていくらしいよ。 キャラに似せようとか思わずに造れるし。表情や瞳も気にしなずに済むしね
176 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/11/09 07:35:21 ID:gpoZv2EW
うらべさんは、うまいよ
>>175 あのくらいのクォリティを保った商品を作ってくれ、って話だろ。
完成度の高いフィギュアの例を挙げてるだけで、
同じ原型師にるろ剣を作らせろと言ってるワケじゃないし、
そもそも原型師の得手不得手がどう、なんて話はどーでもいい。
誰かさんの話はいつも論点がずれてる。
故意にずらしてるのかもしれないけど。
12月何日に出るのかなあ。 12月はいろいろ買うものがあってやばい。
179 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/11/09 13:33:27 ID:gpoZv2EW
うがった見方はよくないね。 俺は、大きなサイズで欲しいね。
サイズの違いによるモールドのシャープさとかはあるとしても、 基本的にはるろ剣をまんま大きくしただけ。 上手くないとは言わないけど、プロとしては「まあまあ」レベルだろ。 ガレキ等のサイズで出すなら、正直、それこそもっと上手い人なんて山ほどいる。 しかし最後のなんてこれ、えらい顔ゆがんでるなあ。髪もガタガタだし。 これ見て、顔が似てないのは原型師の技術不足だということがよくわかった。 ありがとう。 この人を使ってる限り、このシリーズはこれ以上良くなることはないな・・・
>>181 いろいろイベントのレポートとか見たけど
凄い好評だったぞ
それにあんた専門化みたいな言い方だね俺にはそこまで君に
判断できるノー力があるとは思えないが
180
の、ちゅんりーときゃミーは今月やまとから出るね
一体3000円くらいで
イベント始まったとたんユキシロは
長蛇の列はもう基本になったからな
ならんでキャミィと春麗買った人は悲惨だね
>>181 ガレキの事余り知らないみたいだけど
ユキシロはガレキ界ではそれなりに評価受けてる人だよ
ただあんまイベント参加しないから知らないかと思うけど
エポックのラブひなはひどいけど
必死だね。しょぼいモノはしょぼい。
×=それなりに評価 ○=それなりの評価
はあ否定は買わなきゃいいだけなんだけどね
目をどうにかして欲しい
オレ的に第1弾のサノ助を作ったひとに戻ってきて欲しい
はあ否定?
このフィギュア出来がどうのこうのより るろ剣だから買ってる人ばっかだろーな
るろ剣に飢えてんですよ。連載当時から立体モノってあんま無かったからね。
なんでなかったんだ? でも連載当時はショボイのばっかだからね Fコレとは酷かったから
とかね
やっぱ下旬発売か
1月に...........ってうわさも。玩具さんから聞いた。
>>183 有名かなんか知らんが、ボーメと一緒で名前先行なだけなんじゃないの。
なんつーか、一昔前の造型なカンジ。
今はもっと上手いやつたくさんいるだろ、この程度。
つーか、なんでそこまでしてマンセーしたいのかがわからん。
この造型(師)に。
197 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/11/09 16:33:53 ID:SyMOitYp
>>195 マジですか?
ここまで延ばしておきながらまた延期?
俺がイベント行ったときにはやまとの人クリスマスまでには
必ずだすっていってたのに
>>197 ほんとかどうかは知らないけど、予約したとこで
「ひょっとすると年内は無理で、1月にずれ込むかも知れません........」
って言われた。
199 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/11/09 16:49:32 ID:SyMOitYp
一月か…
>>198 そんなにムキになんなくてもいいじゃん
別にマンセーしてる人などいないよ
この原型さんに
クルッ ______________________ ∧_∧ / (`・ω・´)彡< そんなにムキになんなくてもいいじゃん Σm9っ つ \______________________ 人 Y し (_) ┏━━━━━━━━━┓ ┃ ∧_∧ ┃ ┃ (´・ω・`;). ┃ ∧_∧⊂ 9m) ┃ .( ) Y 人. ┃ ⊂ マンセー フ .(_入_| ┃ 人 Y ━━━━━━┛ (_入_|
クルッ ______________________ ∧_∧ / (`・ω・´)彡< そんなにムキになんなくてもいいじゃん Σm9っ つ \______________________ 人 Y し (_) ┏━━━━━━━━━┓ ┃ ∧_∧ ┃ ┃ (´・ω・`;). ┃ ∧_∧⊂ 9m) ┃ .( ) Y 人. ┃ ⊂ マンセー フ .(_入_| ┃ 人 Y ━━━━━━┛ (_入_|
もしかせて第4弾の抜刀斎と安慈は次のイベントまで見れないのか
もしかせて
間違えた
>>196 モールドはタルイ。今はもっと〜は同意。
が、動きと独特の味のある造型ではあると思う。
要は好き嫌いの分かれるタイプの造型なんだわ。
もう好き好きでええやん。
モールドってなに?
>>208 ???????????????????
あーあ、やっちゃった。それが一番ツマンネ。マジかよ・・・・
モールドは凹みの事だよ このフィギュアには関係のないことだ ガレキには腐るほどあるが
>>211 「凸モールド」ってのがあるけど何、出っ張ってへっこんでんの?ん?
まって、今
>>211 がgoo辞書で必死に調べてるから。
>>213 モールドは凹みの事だよ。だから凸はモールドじゃないよ。
つーか、このフィギュアにも 凹 み は 腐 る ほ ど あ る が
こういう知ったかくんに限って「ガレキの事余り知らないみたいだけど」とか 言っちゃったりするんだナ。
へえ、モールドって凹みのことなんだ。 じゃあ世の中には立体は存在しないことになるが。
∧ ∧ イライライライラ
/ ヽ / ヽ イライライライラ
/ ヽ___/ ヽ イライライライラ
/ ノ( \
| ⌒ ● /\ ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | / \ |<
>>211 くんの解説マダー?
/ \\ \ / ̄ ̄ ̄\ / \________________
/ /\\ .> ヽ
カンカンカン// \\/ i i _ |
カンカンカン i | ‖| / ̄ ヽ / __
カンカンカン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ /|
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ_____ / / |
\回回回回回/ / |
\___/ / |
正確に言えば溝だよ
212〜219 少しは勉強しような 凸はバリ
まって、今
>>220 がYahoo辞書で必死に調べ直してるから。
>>222 それネタ? 本気で馬鹿!?
バ リ と モ ー ル ド は 違 う か ら
>>224 同じって誰が言った???????????????????
まって、今まって、今まって、今まって、今まって、今まって、今まって、今 なんだそりゃ?
凸はバリ ↓ 凸(モールド)はバリ 言ってるじゃん。
まって、今凸 イライライライラ凹 み は 腐 る ほ ど あ る がgoo辞書で必死凹 まって、今まって、今まって、今まって、今まって、今まって、今まって、今Yahoo辞書 キタ━━━━━━(0w0)━━━━━━!!!
>>228 凸(モールド)じゃないし
そろそろ理解してよもう疲れたよ
じゃあその凸は何を指してるの? 言っとくけど、凸=バリでもないよ?
勘弁してよ馬鹿とは話せんよ
キタ━━━━━━(0w0)━━━━━━!!!
もう眠りなよ
ホビー氏? 誰? それよりキミこそホビー誌とか読んで勉強したほうがいいぞ。辞書じゃなく。 凸はバリ................マジかぁ。モールドは凹み、よりスゲェかも。
>正確に言えば溝 とりあえず、スジ彫りのような溝を凹モールドと呼ぶことはある。 が、凹=モールドではないので、全然正確じゃない。 > 凸はバリ .................?
ホビー氏? 誰? 笑えんよ
辞書辞書うざいねー辞書好きなの?
>>237 なるほど、それで
>>211 は「ガレキには腐るほど(スジ彫りは)あるが
このフィギュアには関係のないことだ」って言ったのね。とりあえず意味が通じた。
つーか、それでもやっぱり全然見当違いのことを言ってるけどなw
で、それはいいとして「凸はバリ」はどう解釈したらいいの?
>>237 >とりあえず、スジ彫りのような溝を凹モールドと呼ぶことはある。
プッ 散々否定しときながら認めちゃったよつまんね
であんたの言うスジ彫りのような溝を凹モールド
このシリーズの何処にあんのさ?
つまり「凸」とは突き出ていることであり、 突き出てる部分は全部バリであり、バリは不必要につき、全て削りとってしまえ!! ってことじゃないか
腐るほどあるんだよね? 教えてよ?
このシリーズモールド バリ 以前に原型で終わってんだけどね 話にならん
>>241 文盲か?
スジ彫りのような溝は確かにモールド(の一種)ではあるが、
だからと言って、モールド=スジ彫りのような溝ではない。
は〜もう寝ようよ
>>243 凹 み は 腐 る ほ ど あ る だ ろ ?
>>243 凹み=スジ彫りのような溝
じゃない
くぼみ 0 【▽凹み/▼窪み】
くぼんでいること。くぼんでいる部分。へこみ。くぼ。
つまり
>>211 はモールド=スジ彫りのことだと勘違いしてた、と。
で、スジ彫りという言葉を知らなかったから凹みと言ってしまったと。
で、恥ずかしいから逆切れしてみた、と。
そんなカンジでOK?
>>250 おまえ、大丈夫か?日本語理解できてるか?
>>250 凹モールド=スジ彫り
モールドの一種=スジ彫り
モールド≠スジ彫り
これが理解できないようなら話にならんわ。
凹モールド≠凹み モールドの一種≠凹み モールド≠凹み
>>252 ごめん普通にしてたけど
スジ彫りって言葉の意味わからないかと
思い凹でわかりやすくしたんだが
やっぱわからなかったかごめんね
>>256 弁解言い訳ほど見苦しいものはない
とはこーいう時に使うんだわ。勉強になったね。
なあさっきも言ったがもう寝ようz
寝るきないんなら他の話しようよ 疲れたよ 第5弾予想とかさ出るかわからんが
>>256 ×=スジ彫りって言葉の意味わからないかと思い凹でわかりやすくした
○=スジ彫りって言葉の意味わからなかったのでわかりやすい凹を書いた
つうかそんなわけねーだろ。「溝」知ってるのに。
>>261 ×=疲れたよ
○=もう言い訳できないよ
君もしつこいよホント いい加減大人になろ
>>262 溝は後で辞書引いてたら思いついたんだよ、きっと。
疲れないの?
また辞書ですか? ホント辞書好きなんだね
>>264 「凸はバリ」の意味を教えてくれたら寝てもいい。
このまま寝たんじゃ、勉強にならないから。
君の戦略は辞書ですか?
君の戦略は浅知恵ですか?
つーかモールドってなんなの。
凸バリ(パーツからはみでている余分な部分)
勉強になったろ おやすみ
寝たか?
やっと消えたかまさか300まで行くのかとヒヤヒヤしたよ
>>272 とつ 【凸】
盛りあがった状態であること。
凸バリ≠凸≠凸モールド
100歩譲って、
>>213 のいう「凸モールド」と、
>>222 のいう「凸」が違ったとしよう。
それでも「凸バリ」と「凸」は全然別物なワケだが。
で、凸はバリ?
説明になってないが。
あと、モールド=溝だと言うなら、 改めて、凸モールドはどう説明するのかも勉強のためにたのむよ。
まあ、モールドをスジ彫りだと思ってたなら、 出っ張り部分もモールドだ、という発想は無いだろうからなあ。 それでも、バリって・・・眉毛とかの盛り上がってる部分もじゃあ、 パーツからはみでている余分な部分なのかね。
結局、凹 み君が「僕はモールドが何かわかってませんでした。ごめんなさい」って言えば 済むんじゃないのか。
凸モールドは俺が書き込んだんじゃない
>>213 に聞いてくれ
ちなみにそんなんしらん
>>281 いいや、ホビー氏(←忠実再現)見ろだの、勉強しろだの言うからには
納得いく説明があるまでは許さん!!
凸モールドなんてシラネ
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい ごめんなさいごめごめんなさいんなさいごめんなさい ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
凸モールドなんて俺が教えてほしいし
>>282 じゃあ「凸はバリ」は結局なんなの?
さっきも言ったけど、凸は「盛り上がった状態」を指す言葉で、
盛り上がった部分は全部バリな訳じゃないよね?
で、凸はバリ?勉強しろ?
いいかげんにしてくれよ
マジ寝ようよ
人を馬鹿にするからにはきちんと説明しろ。 できないならはじめから「勉強しろ」とか言うな。 つーか、モールドなんて言葉知ってたからって威張れるもんでもない。 が、そんな程度の単語すら理解できてないくせに人様に ウソ能書き垂れて挙句説教すんなや。
あのー だあれも威張ってないんだけどな
そんなにガレキの話したいんなら 他行ってくんねーかな ウザイよ
600円のフィギュアにバリだのウゼーんだよ
都合悪くなって論点ずらしキタ━(゚∀゚)━!
300いくよ いったらやめようね
いるいる、こーいうヤツ。はじめは威勢いいのに、 反論できなくなると賛同自演で「ってゆーかスレ違い」とか捨て台詞はいて 尻まくるヤツ。
300撮った方が無条件で勝ちでいいね
勝ち
いるいる、こーいう馬鹿。
つーか勝ち負けじゃないし。正しいか、正しくないか、だろ。
∧ ∧ イライライライラ
/ ヽ / ヽ イライライライラ
/ ヽ___/ ヽ イライライライラ
/ ノ( \
| ⌒ ● /\ ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | / \ |<
>>211 くんの謝罪マダー?
/ \\ \ / ̄ ̄ ̄\ / \____________
/ /\\ .> ヽ
カンカンカン// \\/ i i _ |
カンカンカン i | ‖| / ̄ ヽ / __
カンカンカン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ /|
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ_____ / / |
\回回回回回/ / |
\___/ / |
まとめ 凸=バリ モールド=凹み
ぶっちゃけモールドなんてどうでもいい
( ´∀`)y-~~ ハイハイ
スジ彫り等の細かい溝状の線や、へこみ・くぼみ部分なんかを「凹モールド」、 同じく細かい突起部分や、眉毛等の線状の出っ張り部分を「凸モールド」等と 言ったりもするが、基本的に模型で「モールド」と言ったら 「フィギュアやキット等の細部の仕上がり(ディティール)具合」のこと。 細部までキッチリ細かく仕上がっていれば 「シャープなモールド」と言うような言い方をするし、 角部分や細部がダレていたり潰れてしまっていたりすると 「モールドが甘い」と言うような言い方をするわけ。 なので、全くのハズレでは無いものの、単純に溝だの凹みだのの事ではない。 ましてや、バリなんてのは全く関係ないのです。
読ませてもらった長いよ、
正直馬鹿ワロタw
全部
>>307 の実演?
だと更にオモロイ
ご苦労様でつ
実演?相変わらず国語がダメダメなヤツがいるなw おまえの醜態を勝手に自演にするなよw しかしモールドが凹みって・・・正直馬鹿ワロタはこっちのセリフだよw
>>308 これを自演にして事態を収束させようとするには
どう考えても無理があるよ。
誰が見たって
>>211 くんが引っ込みつかなくなって
逆切れしてるようにしか見えないよ。
書き込みする時間もちょっと早すぎたね。残念。
しかしやたらスレが伸びてると思ったら...............
>>307 勘弁してよ馬鹿とは話せんよ
ガレキの事余り知らないみたいだけど
少しは勉強しような
凸はバリ、凹みは溝、これ定説
ホビー氏見て勉強してくださいよマジで
凄いスレ伸びてると思ったらこんな話題か・・・ がっかり・・・
全部実演でした
314 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/11/10 11:41:57 ID:20HW+yEW
で、話を戻す。 シリーズ重ねるごとに、いい感じに、原型さんもやまとの工場もなりつつあるから 再登場する人らに期待。 それと3弾は、年内にでます
>>315 ソースなんか出す必要ないし
どう考えても年内発売に決まってるんだろ
ボケ
よく実演でここまで出来るなホント
>>309 国語がダメダメ?
お前の文章力には負けるよ
なんか昨日から調子に乗った馬鹿が暴れてるな。
皆わかってると思うけど、凹みくんは実は知能に障害を持った人なんだ。 大目に見てやろうよ。
なんでみんなスルーを知らないんだろ
また馬鹿の実演がはじまりました
やれやれ、今日も荒らしてんのか。凹み君。
なんだ? 凹み君って?
>>314 実際、玩具店で「1月になるかも」って聞いた人もいるんだから、
なんの根拠も無しに「どう考えても年内発売に決まってるんだろ」とか言われてもな。
どこで聞いた話かくらい書かないと。
まあ、知能に障害を持ってるんじゃしょうがないか・・・・
なんだ? 実演って?
>>326 1月になるかもと書き込みした人が嘘ついてる可能性あり
あるいは暇人の実演では
一番確実なのは自分でやまとに問い合わせることでは?
>>328 そんなこと言い出したら
>>314 だって嘘ついてるのかもしれないじゃん。
誰が正しくて誰が間違ってるか、なんて第三者にわかるわけないだろ。
だからこそ「ソースは(その情報はどこから)?」って聞いたんだろ。
勘弁してよ馬鹿とは話せんよ
いい加減荒らしてることにきずいて スルーを覚えましょう
>>332 そうそう、そうだよな。
で、なんだ?
実演って?
だから実演はやめましょうね
>>333 気付いて、なら
×=きずいて
○=きづいて
正しい日本語を覚えましょう
もうやだこのひと馬鹿
いるよね、自分が自作自演してるから、 相手も同じように自作自演してるもんだと思い込んじゃってるヤツw あ、ごめん。実演の話だったねw
>>336 2ちゃんにおいてただしい日本語なんて通用しませんよ
そうだねー、「凸はバリ」も「きずく」も「実演」も、 新しい2ch語としてこれから皆に親しまれていくといいよね〜w
なるほど、こうやって2ちゃんねる用語は生まれるんですね。 僕らは新しい歴史の瞬間を見たんですね!
>>340 敢えて2ちゃん語を使うのと、素で間違えるのとは違います。
∧__∧ (`・ω・´) 早く12月にならないかなぁ… .ノ^ yヽ、 ヽ,,ノ==l ノ / l | """~""""""~"""~"""~"
|∧∧ |・ω・`) そ〜〜・・・ |o凹o |―u' | ∧∧ |(´・ω・`) |o ヾ |―u' 凹 <コトッ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ミ ピャッ! | 凹
_ \\ やまとの公式は12月のままだが… \\ \\ \\ \\ ∧∧ \ 〆> Λ_Λ (´・ω・`) ∠/⊂(∀` ) ___;:・  ̄ ̄ ヽ( )ゝ ( >345 ) (_\ \ | | | (__) (__)_)
公式の予定と実際の発売日がずれることなんて良くあるわけだが。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
| ∧∧ |(;´・ω・`) そ〜〜・・・ |o ヾ |―u' 凹  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |∧∧ |・ω・`) |o凹o |―u' | ミ ピャッ! |
発売中止にさえならなければ 12月でも1月でも2月でもGW明けでもいつでもいいよ。 他に買うもんなんていくらでもあるし。
>>349 凹みくんなら、こんな長文理解できないから引っ込めることなんてないよw
むしろ「ああ、オレは関係筋に聞いたよ!原型師が言ってたね!!」とか嘯いて、
さらに引っ込みがつかなくなるハズ。
昨夜もそうだが、 態勢が悪くなると「つーかシラネ。どーでもいいし」と尻をまくる様が 実に、実に素晴らしい!!近年、稀に見るヘタレっぷりだっっ!!
∧_∧ (´・ω・`) 凹み人間ですから。 ( つ凹O と_)_)
rー、 」´ ̄`lー) \ T¨L |_/⌒/ `レ ̄`ヽ〈 | i__1 _ゝ_/ ノ L__jイ´_ ) | イ | ノ--、 r' ⌒ヽ_ ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、凹,/}:\ |ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ __〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」 'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} 〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´ 1 ヽ .:::レ ヽ、 |_イー-、_;;j|_:. ゝ、 __,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__ _,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_ , ‐ ´ └―'´ ` `
いや勝ち負けじゃないから
rー、 」´ ̄`lー) \ ←発売延期なんて日常茶飯事と思ってる人 T¨L |_/⌒/ `レ ̄`ヽ〈 | i__1 _ゝ_/ ノ L__jイ´_ ) | イ | ノ--、 r' ⌒ヽ_ ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、凹,/}:\ |ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ ←毎回メーカー発表の発売日を盲信してしまう人 __〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」 'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} 〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´ 1 ヽ .:::レ ヽ、 |_イー-、_;;j|_:. ゝ、 __,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__ _,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_ , ‐ ´ └―'´ ` `
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
いるいる。手詰まりになって、ヤケになってコピペ爆弾で荒らして、アク禁になるやつ。 つーか届け出しといたから。 今後しばらくは書き込みできないと思うよ。お疲れ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
∧ ∧ イライライライラ / ヽ / ヽ イライライライラ / ヽ___/ ヽ イライライライラ / ノ( \ | ⌒ ● /\ ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ へ | / \ |< 凹みくんのアク禁マダー? / \\ \ / ̄ ̄ ̄\ / \____________ / /\\ .> ヽ カンカンカン// \\/ i i _ | カンカンカン i | ‖| / ̄ ヽ / __ カンカンカン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ /| \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ_____ / / | \回回回回回/ / | \___/ / |
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
あーあ、ここまで派手にやったら確定だよ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
このスレ埋めても無駄だよ。次スレにも転載するからw
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
>>198 を見ると、
「1月にずれ込むかも知れません、と予約した玩具店に聞いた」と書いてるだけで、
確実に1月になるとは断言してないし、
玩具店に聞いた、ということも明記しているので、
一応「そういう可能性もあるよ」という意味では、信用のおける話ではある。
実際、予定よりズルズル遅れることはよくあるし。
対して
>>314 ・
>>316 を見ると、
「年内にでます」とある。この段階で、はっきり「出ます」と断言できるのは、
関係者か、その関係筋から正確な情報を聞いた者のみ。
それなら誰に聞いた、どこから聞いた、くらいは書きそうなものだが、
「ソースなんか出す必要ないしどう考えても年内発売に決まってるんだろ」とある。
これでは脳内妄想と言われても仕方ない。
公式HP等には確かに12月と書いてあるのかもしれないが、
それだけで必ず「出ます」の根拠にはならない。
前述にもあるように、メーカーや雑誌上等の発表と
実際の発売時期が変わることは、この業界良くある。やまとも然り。
もちろん、実際に遅れるかどうかは判らないし、12月にキチンと出て欲しいとは思うが、
「出ます」と断言するからには、確固たる情報元・ソースを提示するべき。
でなければただの戯言。希望的観測話は日記帳へ。
あと600か。まああと10時間、そうやって頑張れや( ´∀`)y-~~
さよなら、凹たん…
とうとう壊れちゃったか。まあ知能に障害があるんじゃ仕方ないナ。
「 ̄ ̄了 l h「¬h < はーい凹タソが通るからどいてー!! / ̄ ̄\__,ト、Д/____ / / ̄Yi. / jテ、 f ̄ヨ / /∧ / / /.i l iー――‐u' ̄ ./ / Д` / / / / l l i' / l ヽ../ レ' l l . / _/ \ !、 lヽ____」 l . !、/ \. \ \l ト./ ト、__\/ト、/ト、 y l l  ̄( )y ) /l i l l Y''/ー' / .l l !、 l l./ / l l / / l/ ,/ i' l /_ ./l l`ー‐〈 ト.__」 L_``^yト._」、ー" `ヽ_」 `ー' `ヽ_」
.: + ...:. ..:...:.. :. + . ..: .. . + .. : .. . .. + ..:. .. .. + :. . +.. . : .. + .. . .. :.. __ .. . + |: | |: | .(二二X二二O |: | ..:+ .. ありがとう凹たん・・・ ∧∧ |: | 君のことは忘れないよ・・・ /⌒ヽ),_|; |,_,, _,_,,_,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、 " "" """""""",, ""/; "" ,,, """ ""/:;; "" ,,""""" /;;;::;;
.l''',! .r-、 .,、=@ .l''',! ./ー、,,,_ .r-, .广''''″.¨゙゙! .,,,丿 {,,、、, .v-l゙ .!-r/i、 广''''″.¨゙゙! .!、, l゙ | .} , .゙l---, ぃ" .| .| .| _,,{゙l .ヽ ヽ--i、 .ぃ" .,,,,,,,,二i" .,..-" .ヽl、゙l r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、  ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、 .| :,! | .l .|、 |__ ._,,,,} ノ .| | l゙ ./ ゙'i、 .|__ ._,,,,} "''''ツ ./ "''ト .|゙i、 ||、゙l .,―-" | .ノ .l゙ `"゙゙゙'" ,i´,〕゙゙^'i、 | .,―-" | ../ `i、 l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ .l゙ .,,,,,, .\ .l゙ .l゙ ,, .l゙ .|.} | | .| / .,,,,,, .\ ../ .,.i、 | l゙ .l゙ .| .,! .゛ | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙ | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙ .゙l, .,/`∪ ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./ .゙l,, _/`∪ .゙l.,i´ .!,_,,,/ .l゙../ | .,i
∧ ∧ イライライライラ / ヽ / ヽ イライライライラ / ヽ___/ ヽ イライライライラ / ノ( \ | ⌒ ● /\ ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ へ | / \ |< 凹くんの実演ショー再開マダー? / \\ \ / ̄ ̄ ̄\ / \_____________ / /\\ .> ヽ カンカンカン// \\/ i i _ | カンカンカン i | ‖| / ̄ ヽ / __ カンカンカン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ /| \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ_____ / / | \回回回回回/ / | \___/ / |
あのー? そんなに暇なんですか?
凹くんだろ?ヒマなんだと思うよ。ずっと病院だから。
>>409 今来たんですが・・・
ホントに暇なんですね
凹くんだろ?ホントにヒマなんだと思うよ。ずっと病院だから。
凹くんだろ? なんですかそれ?
なんかまた始まったぞ、おい。実演劇場もいいかげんにしとけよ。
∧ ∧ イライライライラ / ヽ / ヽ イライライライラ / ヽ___/ ヽ イライライライラ / ノ( \ | ⌒ ● /\ ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ へ | / \ |< 凹くんの実演ショー再開マダー? / \\ \ / ̄ ̄ ̄\ / \_____________ / /\\ .> ヽ カンカンカン// \\/ i i _ | カンカンカン i | ‖| / ̄ ヽ / __ カンカンカン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ /| \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ_____ / / | \回回回回回/ / | \___/ / |
久々に着てみたらスゲー事になってるねw
416 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/11/11 09:19:33 ID:uuu3DrjC
さて、「やまとストーリーイメージフィギュア総合」を作りませんか?
このままでいいんじゃない、落ち着いたみたいだし。 剣心は剣心で語りたい。他のは興味ないしなぁ。
私も他のはどうでもいいから、 るろ剣はるろ剣で、このままでいいとおもう。
>>416 作りたければ作れば?
只、るろうに剣心ストーリーイメージフィギュア は
既にあるので関連扱いで。
やまとの信者ってわけじゃないしね(´ー`)y─┛~~
何がさて、なんだかw 話題のすり替え方といい、なんかまた凹くんクサいね。 そうまでしてこのスレを無かった事にしたいのかね。 ま、他所に行ってくれたほうが助かるからいいけど。バイバ〜イw
もう凹み話はいいから。
>>421 自演してさらに粘着かよ、いい加減氏ね。
自演じゃねーよw なんでも自演にしたがるヤツっているよなw 心当たりがあるんだろうなw
|i゙、 ト、 || ヽ i! !.`、 ,i __ ヽ:、 |.| \i| ! |i `、 ! / | \`'''‐- 、, `、ヽ! ! ヽ.リ| V!| / i \ `ヾ、`i l ! i l ノ/ /,イ 、,\ /''/_,. ‐''/ _,,.. ─`=ヽr''"´ , i 、ニ / `ヽ、、__ / ,. / // ヽ '、 、 `、 ∠,ィ ``''z / / / / / } | i、.`:,、ヽ i ‐ニ__ 、-‐''"/ / / / //ィ /! ,'l| l il i ヾ,.\ ,./ `ニ=| :/ i / / / i / l /i ハi| | ヾ`''、‐- ``|/! /| ///,たレ'ニ|. /// i|l i、ヾ ゙、_~,> ! | ir:|/_'r:::、'ェヮ‐,;:'/=/'i| /!|/`i `、 !ヽ '゙ ンl``、;;;;:}:='''" / il /r' '/i i `,|ヽi ヽ,.. ソ、ri'/ .| |/',! ' マターリ語れ `;ー--' /:: |d || |i/ | ';`` ./:: @|| /リ l ,. ‐'"::::::: ll/ iフi `ー-‐''7:、::::::/ :: ,,.. -''"/l ,. :i. ,,i::::::',. -‐',"-‐'" ソ''''‐; / / {ノ,r'"o i"~ ,. ‐'" `''‐、
一瞬、バサラだと思った
お前の胸にもラヴハート♪
自演も粘着もほどほどにな
実演、だろ?
自演
オレの歌を聞けー!
>>425 を見て、やっぱ縁にはサングラスつけてほしかった…と思ってみたり。
狂経はいいのか?
>>434 おまえのエゴだけで無駄にスレを作るなよ
ほんとに立てたのかよ。馬鹿っているんだな・・・
第2弾同様今回も青色が主体なのね
440 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/11/12 21:26:39 ID:ciKMt3n5
原作が、青多いから
青系か赤系どっちか寄りな絵が多かったね。
自分で塗り替えればいいんだけどね 俺は師匠の服を原作柄の赤にしたよ
オレは、持ってるモノクロは全部、フルカラーに塗りなおした。
444 :
442 :04/11/13 01:02:52 ID:???
445 :
443 :04/11/13 02:05:42 ID:???
446 :
442 :04/11/13 02:10:39 ID:???
>>445 おー渋いですな!前髪よく外せましたね
目も変えました?
>>444 56 名前:442[sage] 投稿日:04/11/13(土) 01:52:03 ID:???
/ ヽ
/ \ ヽ
/ ヽ ヽ
/ / / ハ ヽ ヽ ヽ`
/ / / / /`ヾ i | i | | |
/ | | | { {{ || | } }リ | | j } }
/ r‐、ヽl | ト! 十|ヽ! 十/イノ// /〃
/ |ハ 〃-zf兀` ヒア 彳///´
/ / {J| {  ̄ i /ハ 〈 粘着・荒しは放置
/ / /ヽ」 ト、 _ 〉 // }} | |
/ / // / ト!ヽ __.._, 彳 リ | |
// / // / 人 ヽ、 ‐" / \ //リ
// /// / 人 `` ー`ヽ、__/ ) \〃
// // / //| `ヽ、 〈 \
/// / /,イ//__|__|____入___ ヽ i |\
// r┴二二 ̄`ヽ///| , '"ノ , -- 、 | ヽ i || }
// | | / ̄\ // / / / ヽ.| ヽi ,_____|| L
〃 | |/ /∧///二二二つ | | ヽ `ー、二ヽヽ
l! l |! ⌒ヽ|/ | / /ー----、| | | rニ二二ヽ! ヽヽ
V ∠ ! / , '´ ̄ ̄´ヽ、__.ノ│ Tニニヽ\`` ヽ}
ヽ / / 二つ __」 / `T九 ヽ ||
某スレより。
荒らしてんだか自治ってんだか知らないが、名前欄消し忘れたままだぞ。
馬鹿丸出し。この間抜けっぷりは凹くんクサイな・・・
448 :
443 :04/11/13 02:18:01 ID:???
なんだおい、凹くんのために わざわざこんな時間に写真撮ってUPしたのか、オレは..........orz
449 :
442 :04/11/13 02:21:15 ID:???
○ ddノ|) _| ̄|○ <し
451 :
442 :04/11/13 02:24:00 ID:???
他のキャラ見たい
452 :
443 :04/11/13 02:28:56 ID:???
> 前髪よく外せましたね目も変えました? ああ全部バラしたよ目も描いたよ筆塗りしたよ。 > 他のキャラ見たい もうヤだよ。ここまで。 凹くんにいちいち付き合ってらんね。何言われるかんないし。 せっかくまともな流れに戻ったと思って張り切ってみたのに、オレ..........orz
○ ddノ|) _| ̄|○ <し
454 :
442 :04/11/13 02:31:53 ID:???
>>452 凹くんじゃないよお願いだよ
他のキャラも頼むよ
まあ日頃の行いというか。自業自得だなw
456 :
442 :04/11/13 02:43:04 ID:???
凹くんじゃないよ 凹くんに凄い怨みを持ってるようだね ホントに凹じゃないよ。
ちょっと前までの流れを見れば、 なんで避けられてるか、誰も相手したくないかぐらいわかるだろ。 そして無意識のうちにか、それを敢えて「避け」ではなく 「怨み」として受け止めてるあたり、 これはもう心当たりのある人間、つまり本人しかありえ(ry
458 :
442 :04/11/13 03:00:10 ID:???
この人はもう人を信じることが出来なくなってるみたいだな。 誰が見ても君が凹くんに怨みを持ってるの明らかにわかるぞ まあ気が変わったらヨロシク頼むよ。 じゃね
その粘着っぷりが本物くさい
何か荒れたせいか気軽に書き込めないスレになってしまったな。 空気が重い。
凹くんまだ来てるのかよ。 怨まれてるんじゃなくって、嫌われてるんだ。そこんとこ考えてくれ。 折角隔離スレができたんだから、ずっとそっちに篭ってりゃいいのに…
まあ半分くらいは一部スレ住人の責任だが。 発売まではまだ間があるわけだし、いいんじゃねーの、沈静化を待ってみても。
>>462 無理だな書き込んだらすぐに粘着荒クンが
凹くんまた?
みたいにしつこくいってくるから。
もうあきらめたほうがいいよ
464 :
↑ :04/11/13 18:41:32 ID:???
凹くんまた?
>>463 =442=凹みだろ。
でなきゃこんな怨みがましいセリフまわしはしない。
466 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/11/13 19:51:16 ID:gtccxHzm
ワロタ ホントに「ワンパターン」で書き込んできた
誰かこのスレに天翔龍閃を!
このスレ、なんかどうも自演でまわしてるだけのような気がするんだが 気のせいか?
書き込みないね
いやはや、本当に自演だったとは・・・
まあ、次のシリーズが出れば自然と書き込みも増えるだろうし、 それまではのんびりでいいんじゃない。 ヘンなのが来て荒れて、無駄にスレ消費していくよりよっぽどいいよ。
そしてdat落ちが目に見えてるぜ
何気にもうソロソロ発売だな
せめて12月上旬に出てくれたら嬉しい
475 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/11/25 03:43:24 ID:uibRbfE9
書き込み少ない
それが何か?
他のところでるろうに剣心ストーリーイメージフィギュア の話題がもりあがちゃってます。 ここはもう用無しですね。
そうだね
ジャンプの最後のカラーページに第三弾の広告が載ってた。 準備数100BOXって用意しすぎだろ?絶対余るよね。 何気にモノクロカラーも載ってた。
>>479 ジャンプ早売りゲット
なんかリペイントがかっこよく見えるのは気のせい?
わかんねえ。まだ売ってないもん。 ただでさえ他所より1日遅いしぃ................orz
オレのところ土曜に発売だよ 小さく載ってるだけだからそんな期待しないで
なんかやまともそうだか色んなメーカーがこぞって発売延期してるな。 るろ剣に影響がでなければいいが…
このシリーズでリペが灰色なのはるろ剣だけなんじゃ・・・
赤にしろと?
>>485 まあそんな感じで。
だってラブひなもヘルシングとかも
灰色じゃないぜ?
何日に出るんだろ
問い合わせてくれ
第4弾の剣心は緋村抜刀斎(キズ無し)で発売されるそうだがそうしたら 3回連続で青の着物での登場ですかね? 黒でもいいから変えて欲しいな。
今やまとカスタマーに問い合わせして 発売日確認とって貰った。 確定したわけではないが 来週の15日に発売すると言われたよ。
でかした。 が、セット予約してるので、いつ発売でもそんなに困らないのだった。
問い合わせた時 第3弾ですか?第4弾ですか?と聞かれて 第3弾の聞いたがもしかして第4弾の発売日も 決まっていたのだろうか・・・ 前のイベントのときは3月予定と聞いたんだが
なぜどっちとも聞かぬ?
いやなんか第3弾が聞きたくて電話したら
エエ!最新のやまとのメルマガで12日から18日の新作フィギュア発売 のなかに第三弾が入ってなかったぞ?
そろそろ発売近いですねえ。
1年か。長かった。
アニメイトに限定版いつ?って電話したら未定って言われた。
聞きたいんだが 今回剣心の着物が青い事について 又袴の色彩に何か混ぜているのでは?ついて 弥彦が白刃どった刀が欠片になっていることについて 斎藤が牙突じゃないことについてとについて 剣路が笑いすぎなことについて 縁のズボンの腰ヒモが特殊な結び方になってることについて 今回も青が目立つことについて 相変わらず目がビミョーなことについて 今回も倒れることがもうすでに決まっていることについて 原型が3月に完成していたのにこんなに発売が遅いことについて アニメイト限定版はどうなの?ついて このシリーズ写真と余りにも違いすぎることについて どう思う?
あんた、ついて村の住民だな?
いるのでは?ついて いるのでは?ついて いるのでは?ついて いるのでは?ついて
505 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/12/10 01:31:24 ID:rvzYGDjD
長かったぁ
上がってたから発売されたと思ったのに・・・
確認のため誰かカスタマーセンターに 電話してけろ
早く剣路欲しいなぁ。
剣路は第2弾のソウジロウみたいな 扱いじゃないよな?
それだけは勘弁
ホントに15日発売なのか?
うーむ待ち遠しい
発売(予定日)まであと3日 さっさと発売しちゃってくれればこのスレも盛り上がるんだけどな・・
俺ヨドバシで箱買い予定なんだか。ポイント付くし安いからね。 でも発売して一週間ぐらいしないと店に出さないのが痛い。
515 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/12/13 21:04:51 ID:VgXYBcCG
ヤマトのHPに18日ってなってた。
本当だ! 15日じゃなかったけどこれくらいの違いならまあいいや。
来たーーーーーーーーーーー
マジ? アニメイト版も18日?
やったー!!素直に嬉しいですね。 みなさんモチロン発売日に即購入ですか?
520 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/12/13 23:37:58 ID:E6/lb7k5
もちろん というか予約してあるよ
いまだにボックスで買うかオークションで全種セットを買うか迷ってます。
ボックスで買いな
一個だけ買おう どこに売ってるんだ
と思ったが2ver・・・そして第一弾が欲しい罠 まだ一弾って手に入りますか?
ちょっと前にも再販あったら。逃したのなら、 自分のおろかさを呪いつつ、オクをさまようか諦めるかしろ。
なんだ宣伝か。釣られちゃったよオレw
>>526 あんた鬼だな・・・
>>524 秋葉原に大量にあるよ
あとはるろ剣あつかってるサイト
つうか探せば売ってるよ
斎藤と左ノ助が一万円越えバンバンやってたあの頃が懐かしい
そんな時期があったの? はっきり言って700円でも考える出来じゃんこのフィギュア。
まあこれしかないからガマンしてるようなもんだ。
剣心 薫 弥彦でさえ5千円越えだからな オークションって恐ろしいな。 何度も再生産されて落ち着いたけど あの時は凄い儲かったなあ
533 :
523 :04/12/14 20:57:51 ID:???
秋葉行きますありがとう サノが出来いいみたいでサーチも簡単そうだが色はどうしようもない… 600円って高いなぁ…ちょっと積んででもシングル買うべきか シングル相場っていくらぐらいですか?秋葉で安いところってありますか? おろかさを呪いつつ探してきます
>>533 駅前のラジオ館4階に新品がまだある。狭くて
小さい店名前ワカラナイ・・・
あとは箱なしの袋未開がリバティーに大量に
売られてる中身がわかるから少し高いけど。
大体全キャラ1000円〜2000円です
宗次郎やショボキャラ、大量に余ってるキャラは
500円〜1000円で買えるよ。
たまにアニメイト限定版が売られる時がある。
何処も同じ値段ですよ。
リバティー2店回ればカラーはコンプできる。
うお 遂に今週発売か。
早いところだと明後日にはあるかも
537 :
523 :04/12/15 21:21:40 ID:???
俺も土曜日秋葉にアニメイト限定版 買いに行くだ
みんな秋葉直行か 自分もだ。
全員で葵屋じゃなくて秋葉襲撃で完全勝利か
そもそも秋葉に行くようなヤツらは世間的に負け組
>>534 宗次郎ってしょぼいんだ…。好きなキャラだったのにな。
近所にそういうショップができたから、気になり出したんだけれど。
確かにたくさんの種類があればしょぼいのもありますよね。
おもちゃ板にいる時点で負け組
>>541 この中ではお前がダントツで負け組だな。
買いに行ってきます。
546 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/12/18 11:31:32 ID:gTKTjvNs
通常版売ってました。
547 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/12/18 11:46:56 ID:gTKTjvNs
色彩いいのか悪いのか・・・ 肌の色彩は今までになくビミョー 誰の刀か不明だが血のり表現あり。 今回台座部分鉄みたいの使ってる 今回このみが別れると思われる。
色彩は雑だが買いだな 俺好みのフィギュアだ! 肌の色は抗議の必要あり。
前回に続いてまた肌の色悪いのか。 るろ剣のキャラはもっと追憶編っぽいくすんだ肌の色がいいんだけどな〜
他の色はカナリイイと思う
血のりじゃなくて剣心の剣だ。 剣心は左足が浮いてます
今回、ボックスのアソートはどんな感じですか? あと、斎藤は第一弾と同じ前髪の作りなんでしょうか?
第三弾が一番肌の色彩いいと思う。 箱空けたらダンボールはいてったよ。 剣心台座外すと両足付きます。 髪とか今回硬いです。 全体の色彩はよく出来てるやつもあれば全然駄目なの もあります。いいのが出るよう祈りましょう。
第二弾からバラバラに入っているそうです。 斎藤の前髪は第一弾よりカッコイイです。 というか斎藤自体カッコイイです。
剣心台座付けるとヤバイ・・・
556 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/12/18 15:03:08 ID:gTKTjvNs
俺的には斎藤の前髪あんまりかわってない・・・ 斎藤が泣きそうな顔してるのは 俺だけでしょうか?
剣路結構いいな。 倒れないように支える棒はいってるしな。 取りあえず限定はカラーコンプ。 通常版はまた今度買います。
559 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/12/18 15:27:02 ID:gTKTjvNs
良いよ。 エニシの首青いの俺だけですか?
誰かアップしてください。出来見て買いたい。
561 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/12/18 15:40:13 ID:gTKTjvNs
ちゃんと色彩されてるのがでれば今回文句ないな。
全然組み立てられない・・・
今まで購入する機会がなかったつーか存在知らなかったんだが 店頭で見かけて2個ほど衝動買い。 重いのを斉藤と信じ、もう一個適当に買ってきた でだ、剣心の足が入ってない訳だが('A`)リペダシマアイイカ
>>564 割といいですね。ただ何か縁の顔微妙・・・。
一番期待してただけに少し残念。
腕の色違いでキン肉マン思い出した
>>566 縁の顔だが、いい方だよ
写りがよくないだけだよ
今回斎藤の顔が一番酷い
弥彦かっこいいな。 剣路が前回の宗次郎みたいな悲惨な事になってなくて、 とりあえず安心した。全体的に前より顔の出来良いと思う。
通常版剣心出た!!カッコエエエ 左目閉じてるんだね。 ホント台座意味ないね。 髪の毛も硬いし色彩もかなりいいよ 明日もっと買いに行きます。
宗次郎のようなショボキャラ 今回入ってないからイイ!!! 心配だった剣路もいいし。 ただいい色彩と悪い色彩があるから 運しだいか。
1体作るのに30分かかってる俺って・・・
>>563 やまとに問い合わせれば新しいの
くれるよ
剣持つところなんというのか分からないんですが 凄い適当に塗られてませんか?
こりゃ削らないとはめ込めませんね。 頑張りすぎて親指から血が・・・
>>564 縁の手の色の違いすごいなwなんでこんなに違うんだろ。
まだ買ってないから、実物見てみたいよ…
カラー版だけ5種セットで3000円で買えた。 箱買いする予定だったから、予算が半分浮いたぜ。
俺カラーコンプ4500円だったから 普通に箱買いした・・・
斉藤と緋村はどっちが重そうですか?
斉藤
作っている人 手痛くないですか?
痛い。縁のトリ頭は本当に痛いので勘弁して欲しい
縁は重さはどの程度でしょうか、縁だけ欲しいのですが。
584 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/12/18 22:44:45 ID:t/Y/ZkpK
アニメイトのHPで限定版予約した人に聞きたいんですが、発送の連絡とかありました?
>>583 一番重いの斎藤
一番軽いの剣路
他同じぐらいだと思う
まだ親指がヒリヒリする。
>>583 縁と剣路は同じ位軽いので注意。剣路のが少し軽いが
二番目に軽いのを選ぶと良いと思う
前日までヤマトのメタルギア買って宝、デキに期待したが。何、この違い_| ̄|○ まあそれでも今までよりはマシか。 ただ、メタルギアvol.2と値段が同じなのは納得いかん。 あっちはゴミ無しであのクォリティーだ。こっちもカラーのみに汁! ハズレ無しで採算取るには小波クラスとタイアップしないとダメなのか…。
>>588 モノクロが出ちまったなら自分を呪え・・・
今回同じキャラでもしっかり色彩されてるのと
適当に塗られてるのが入ってるから
ショボイのが出ちまったなら自分をさらに呪え
俺はダメなのも出たがいい色彩も出てくれたから
大満足じゃ。
モノクロは塗れ
無理だろ
585.587 アドバイスありがとうございました、おかげで縁手に入りました。
>>592 そんなことはここにいる皆わかってますよ。
フィギュアでるろ剣の顔を表現するのは難しいんじゃない?
縁の腕アトピーみたいになってるよ・・・
そもそもアニメも原作も 顔コロコロ変えすぎだしな。
>>595 残念それハズレ
俺のはちゃんと色彩されてる。
こんな当たり外れの激しいフィギュア初めてだ。 同じ剣心でも髪の色、傷の大きさなどが全然違う。
>>600 俺の剣心は髪の毛がオレンジっぽいのと
赤色が強いんのが出た。
口の色も全然違う。
>>601 俺もそう。俺はオレンジっぽくてグラデーションかかってるのが
当たりと判断してそっち飾ってる。
1番の外れは剣路。首と顔の色が全然違う。
着物の肩の所が禿げてる。耳の後ろも禿げてる。
うーむ何かアタリとハズレがあるようで。 アタリがでることを祈ってこれから買いに行きます。
正直がっかりした。 これだけ待たせて改善されたのは傾かない所だけですか。 やまとさん。
どこを改善して欲しいの?
>>564 のもう落ちてる・・・
誰か再うpお願い。
重さで剣路か?と開けたら縁だったよ。 しかもハズレっぽいのか、腕の色がまだらになってる… もう1つ欲しかったの(弥彦)は友達に貰ったけど、ちょっとショック。
>>604 同意。確かにこれだけ待たせてっていうのはあるよな。
まあ刀が長くなってたり地味に良くなってる部分もあるんだけど。
色だけ何とかしてくれれば完璧なのに。
4弾に期待するか・・・
>>581 縁の頭のつんつんが爪の間に入って内出血した…
自分で下手だからってのは分かってるけれど、痛い。
3弾発売からすぐで悪いが、第4段っていつ発売なんだろ。
>609 縁、弥彦は頭最後につけないとそうなるよ。俺もなりかけた。 組み立て順序などを載せた説明書でも付けてくれれば、 そういう被害は防げるのにねえ。 第4弾は3月とか前どっかで見たが、まず無理だろうな。 夏くらいと予想。
>>610 そうなのか、初めて買ったから知らなかったよ。無知でスマソ。
説明書もラムネも入ってなかったし、普通に頭から付けてた…
4弾こそは全部揃えたいから、ちょっと春まで節約しなきゃな。
斉藤2個出たから連れに1個あげたら自分のは両方右足だった ('A`)
アニメイト行ったら、2人組の男が居てるろ剣のコーナーを見てた。 重いのが斎藤ってこのスレで見たから、縁をこれぐらいかな〜って持ってレジへ行くとこだった。 そうしたらその内の一人がちょっと振ったり手に持っただけで 「これは弥彦だね」「こっちは剣心」とか言ってるのを聞いてしまった。 暇だったから、その人達が開けるのも見てたけど的中してたから驚いた。 結局は自分が信じられないから、その人が「縁だね」って言った箱を買い縁をゲット。 感が悪いから、こんな人と知り合いになりたいもんだ…
>>613 すげー!テレビでそういう人を見たことあったけど、本当に居るんだ…
自分はセット買いしたけど、重さの違いぐらいしか分からんだろな。
>>612 交換してもらえると思うよ。
何かこれ一気に何箱も開けると部屋に匂い残るね
>>614 ありがとん、明日昼休みに電話してみるよ。
鉄騎も両方右足だったし。アーカードはモミアゲエクレアだったし。
ちなみに俺の場合は盲牌はいきなり出来るんじゃなくて
もう1BOX買ってたり他の店でいくつか買ってたりして
家でフリフリしてようやく全部の感触掴んでたり。
剣心は重さが偏ってたりみたいな。
それでまだ買ってない連れに教えたりすることが多かったり。
617 :
613 :04/12/19 23:33:54 ID:???
>>616 すごいなぁ。やっぱり、経験がなせるワザなんですね。
買わずに判断するのは、やっぱり難しいだろうし。
今回は好きなのだけ買えたから良いけれど、自分も分かるようになりたいよ…
そんな難しくもないよ、とマジレス
test
620 :
613 :04/12/19 23:53:08 ID:???
>>618 そうですか、アドバイスありがd。
初めて飴とか小さいお菓子の入ってないフィギュアを買ったから、
本当に初心者なんですけれどね…
とりあえず、店の中では極端な重さの違いしか分からなかった。
やっぱり、見分ける才能とかないかもしれんorz
箱の横の写真見てさ、見た目で重さの順位を勝手に決めて後はそれに素直に従って買う。 そんなモンだけどw
なんでモノクロのフィギュア入ってるのか分からん。全部カラーにすれば良いのに。 まぁ、今まで出たことなくて初めて見たから嬉しいような悲しいような…
オレの斎藤、なんか斎藤っていうより中井貴一なんだが・・・皆のもか?
>>624 剣路のあひゃ目に比べたらまだ貴一のほうが全然まし
>627 確かにいいな、俺が昔当たったメタルギアの雷電は凄かったぞ・・・ 肌色厚塗りすぎて超デブ、しかも目がずれて片目がホッペについていた。 レッズに送り返してやったよ。
斎藤の頭って上から見るとゴキみたいじゃない?
アニメイト限定版てモタモタしてるとすぐ無くなりますか?
俺はナマズだと思う。
>>630 今日の夕方行ったら、限定版は3箱しか残ってなかったよ。
予約してないなら、早めに行くに越したことないと思うけれどなぁ…
>>627 こんな感じの胸像を超像革命で出してくれんもんかのう
ジョーとかよりよっぽど売れると思うんだがどうよ
剣心の続編がバンチかプレイボーイで連載されるようになった頃には 出してくれるかもしれんな。
完全版とか出れば他にもフィギュアでるかもしてんな。
>>632 ありがとうございます。
明日買いに行こう。これでかぶらなければ何も問題ないのだが…
弥彦、剣心、斎藤はみんな同じ様な重さなのでまた同じの引きそうorz
斎藤は他のと比べればちょっと分かるぐらい重いから、多分大丈夫だと思うが。 地味に弥彦と剣路が欲しいんだよなぁ〜。 剣路は確か1番軽いってあって1番軽いと思うのを買ったら縁だったんだよね…orz 明日また行こうかな。
今回の中に入ってるダンボールはなんだろう?
弥彦が欲しいんですけれど、重さとかのコツありませんか?
運に任せろ
>>627 素直にすげぇな。リペしただけでこうなるのか?改造?
いじってあるんでしょ。塗りなおすだけでこうはならんだろ。
1個しかなかった。買ったら剣路だったorz
斉藤、前髪の先端とがらすだけでもだいぶ違うねえ
アソートまだー? それか左、右どちらがモノクロか書くがよろし
真ん中
>>627 で、この斎藤さんはいつオクに出てくるの?
これならお姉さん、結構な額まで都合つけちゃるけど。
出ないよお姉さん
なんだ宣伝か。
>>649 ・
>>650 いやいや、8割くらい本気なんですけど。
出ないのかな。つーか出せよ。宣伝だろ?
かこええ斎藤さん欲すぃ…
頑張ってリペイントしなさい
腐女子は自慰ペンで明治男色剣客浪漫譚でも書いてろ。
コォォォォ...... ○ <おのれ、抜刀斎ィィィ!!! /| Σ_|ト ̄|○ パァン パァン パァン パァン パシンッ!!
Σヽ○ノ ○> ガバッ! \へ ) )) 〉 _|
ちょっとワロタけど他所でやれや
○ <喰らえ、飛天御剣流! |\ ○| ̄ヒ|_
○ <九頭龍閃!!! . / ) )) ○| ̄|乙 壱!弐!参!肆!伍!陸・・・うっ!
トレードしたいのですがいい掲示板はありますか? どこもあんまるろ剣の文字は見かけないので…orz
Σ ○ 超神速?> ○ |\ . | ̄||_
○ ddノ|) _| ̄|○ <し
/7 _,r‐‐‐/ 真 /  ̄7 , ,r''":::::::::/ っ ウ //7 / /:::::::::::::::::| 赤 ブ └ / / /::...::...::.... .::| に ね / / /::::::::::::::::::::::::::::| な ェ  ̄ /::::::::::::::::::::::;:::::::::::| っ ┌─―コ /::::::::::::::::::::::::;/:::\::::| ち  ̄/ く /::::::;/:::::i::::/:::/:/ ゛''-''\ ゃ / /\ソi ::::::;i::::::i|:::;i:::::||| | ::\ っ  ̄ :|;:|::::|::::::i|::::i:::::||| i |:::/||\ て_____ (⌒v⌒) ヽ!::|i、:::i!:::|;| i| iヽ | i/"i ,,,,,ニェ、::::::::::;|:::::::::i;:::::::;| \/ \ヽ;:::\ヾ!、__, 、 // ''´r:'::::ハ i:::::;/::::::::i;:::::::;i |,\ヽ、 ~~´ ) ゛´"" |::;/::::::::::i;:::::::;i i,::::\、 / i;/::::::::::::i;::::::;i i,:::::{ヽ ヽ、 / |:::::::::::i;:::/ |,::::\ ,/ γ __, /:::::::::/:::::::\ ハ::::::i:\ / / / | ,, /:::::;/:::;;;;:::::::::丶、 /::::\::i:::;/ / / /) ,,-''゛/:::/,ヽ ,/:::::::::-‐―' ー'―'''''''ヽ/ / ノ / /‐'" //,/ / ( ヾ )゛''' /Y / | | |ヽ ´ ,/:::/ ( ヽ、 )
>>663 ありがとうございます。
鎌足たまらんな
アニメイト限定が出遅れて2個しかなかったよ。 ちなみに剣路と弥彦だった。なんか、きりが良いからこれ以上買わないけど。 4弾の鎌足と操が欲しいし…
今日、買ったら斉藤が出たんだが、なんか、ドンキホーテで戦ったみたいに、袴とかススだらけだけど、みんなもこんな感じなのか? あと、髪型もレゲエっぽくて微妙だよね。 もしかして、レアカラーのモノクロは見た目が渋くて実は格好いいとかって事はないのかな?
ない。
670 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/12/21 03:04:30 ID:Y1CMXS4C
組み立てられないって言ってる人は、 ドライヤーなりなんなりで暖めて柔らかくしなさいよ。 冬なんだから。 …2弾が出た頃を思い出すなぁ。
弥彦が少しずつ傾いてきた
斎藤も傾いてきた
漏れの人生は傾きっぱなしです。
俺のは誰も倒れてない。ビンビンに起ってます。
弥彦はまだ傾かずに自立してるな… 剣路は、支えがどこが正しいか分からんけど倒れてない。 自分の場合は、縁が本当にどうしょうもないけど。 後ろに倒れては刀の紐?の部分が折れ、前に倒れては腰の結び目?が取れる。 運が悪かったのかなorz
> 自分の場合は、縁が本当にどうしょうもないけど。 ベースを前後逆につけてるとか…
>>677 いや、横に載ってた写真通りに組み立てたよ。
後、組み立て方が間違ってないかうpされた写真とでも確かめた。
見た目は写真通りなんだけれどなぁ。説明書がないからよく分からん。
>>679 それハズレかもね…
確かに倒れやすいけど、そこまで壊れたりしないし。
るろ剣の第一段とかのフィギュア売ってるリバティーってお店、ちょっと前のレスに書いてあったけど、秋葉原のどこにあるかくわしく教えてくださいな。
ぐぐればでてくるよ。たくさんある でも目当ての在庫がなかった。全店舗見たわけじゃないけど
一個買った。 斎藤だったんだけどなんつうか肌の色が死体みたいだ…。 それに手の造形がやたら稚拙なんだけど、斎藤以外もこんな感じなのかい?
>>683 それはただハズレが出ただけ
いい色彩が出てる人もいる
今回はいい色彩と悪いのがはいってるようで・・・
やまとの公式変化してた アニメイト限定版写ってた
どっか、アップの写真見れるサイトってない?
どうでもいいけど、色彩じゃなくって彩色じゃないのか。
>>684 えー、色合いまでまちまちなんて事があるのかよ…。
みんなアニメイト限定版と通常版どっち買ってんの?
大量生産といえど、これほど塗りが汚くて個体差激しい物は珍しい。
通常版、それぞれ三つづつ買ったけど、斉藤に限らず どれも似たり寄ったりであんまり個体差とかないよ。どれも雑な仕上げ。 アニメイト限定のだと、仕上げいいヤツもあるの?俺の運が悪いだけ?
とりあえず
>>627 は当たり
剣心は髪の色が違うのがあるみたい
>>694 のは
仕事適当にやってるチャイナ人が作ったんだよ
>>627 他のキャラも超当たりにして
うpきぼん
まあ今回は遠くから眺めろってこった
第1弾の斉藤が欲しいなと思ってんだけど、 今回の第3弾の斉藤と比べるとどっちが良い出来?
>>699 以前オクで1万越えめっちゃ出てたぐらいですから・・・
>>699 1弾なら、今回の斎藤のほうがポテンシャルは高そう。
>>627 見たけど、アニメイト版のはホントにこのレベルなの?!(; ゚д゚)
>>702 ,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
>>702 限定 通常に限らず
君の運しだい
いいのもあれば悪い塗りも出てくる。
今回の斉藤より劣るモノが1万越えしてたん? おっそろしーな・・・
>>706 左之助も万超えてたな
他のキャラも5千円ぐらいだったぞ。
今は再生産何回もうやってるから・・・
今回初めて買ったけど、すごい出来でビックリしたよ。 初心者だから、アラが見えないのかもしれないけれど。 他のもちょっと欲しいから再販してほしいなぁ…
売ってないべよ
>>709 そうなんですか?ちょっと田舎に住んでるので、機会がないだけか…orz
近所にアニメメイトって言うアニメグッズの店ができたので、
そこで限定版を買ったのですが。他のシリーズは見当たらなかったなぁ。
>>710 ググレ
それかアキバいけ袋未開封が大量に売られてる
斎藤の前髪、指でつまんで広げてやると結構表情付くね
1弾の再販はよく見かけるけど2弾は滅多に見ないなあ・・・
ググって探すか秋葉で買うのが普通かよw
>>713 前髪あげたらシティハンターの頭の銃弾の傷跡みたいになってた
>>714 今日買ってきた斎藤前髪柔らかいんだけど、
やっぱ冷えると(?)固くなってくるのかな?
気をつけよ・・・
682 ぐぐってもフィギュアはなかったです…(´・ω・`)
もっとガンガレ
ぐぐっても比古清十郎くらいしかないっぽい。 むしろ、ヤフオクにいくつかあるが。
じゃあ比古清十郎買え
まだ秋葉で売ってるかな?
売ってる。
今秋葉原のアニメイトにあますがわりとありますよ
あますがわからない
うわすいません「います」の間違いでつ。
アニメイトの食玩コーナーで良いんだよね?
そうです
限定版あります?
限定版はありませんでした。リバティー行ったら第1、2、3段の剣心全部買えました。教えてくださった方々ほんとにありがとうございました!
今回限定版消費早いですね 第2弾の限定アキバアニメイトで3ヶ月たってもまだ残ってたのに・・・
蒲田のアニメイト、さっき行ったら限定版大量にあったよ。
蒲田にメイトあるの?
今回は限定版のほうが台座がいいから無くなるの早いだろうな。 あっ、でも剣路だけは通常版のほうがいいかも。
なーんだ。ワザワザ秋葉にまで買いに行ちゃたよ。
塗りが酷すぎ、なんだこり バカ買いぜ〜ったいできない、2弾買いまくったけど
>>740 限定版ははめ込みは出来ないがちゃんと両足分の台座付いてる。
通常版はいつも通り。
>>741 お前学習能力零だな
第2弾で塗りが酷いの解ってただろ?
やまと制作の時点で期待しても無駄なんだよ。
いいかげん勉強しょうぜ。
>>676 俺と同じ弱い縁の人居て、ちょっと安心したwちなみに限定版。
腰紐の部分はさすがに取れてないが、刀の部分は倒れた瞬間に取れた…
教えてほしいのですが、第一段の剣心の胴体(両腕、刀の刀身と持つところ)はどのじゅんばんに組み立てればいいのでしょうか?なんかずれて入れられない…
俺問い合わせるは 色の塗りが酷いのとか縁の紐の破損とか。
限定版の緑はそんなに良くこけるのか? 通常版だがこける気配まったく無いぞ、こかさないとこけない 何か公式の台座よりも太くたくましくなってる、マジで。 ってかその限定版の台座ってのが見てみたいもんだ
俺の緑もこける気配無し。 緑はもっと体制低くした方がカッコイイかと 思った。
縁の顔が、おかまみたいになってる人いる? オレの化粧したおかまちゃんみたいになってるんだけど・・・
>>748 ヘンな血しぶき描いただけじゃん。テカってるし。
これなら
>>627 のが全然いいな。って言うか、こうしてみると全然別物だなオイ。
こっちはまだオクに出てないのか?
出ない
抜刀斉って第二段ですか?
そうだよ 第4弾も抜刀斎
755 dクス!4弾はどんなんなんだろ…抜刀斉ダメージ版とかかなぁ?
剣路の刀だけすんごい曲がってるんだけど・・・ これしょうがないの?
しょうがない
弥彦がこれでもかって位傾いています
しょうがない
>>758 マジでか。
あの剣路のポーズで曲がった刀って・・・orz
斉藤、縁の刀は真っ直ぐなのになぁ。
俺の斎藤刀まっすぐ持ってくれない・・・
斎藤狙いで買ったら弥彦だった・・・ 誰か交換してくれ
斎藤重いからすぐ分かるよ、彩色かリペかは知らん 写真じゃーかっちょいいと思ったのに、実物の剣心めっちゃ期待外れ・・・ 逆に今回は散財しなくて済むからいいや 心置きなくドラゴンボールに遣います
結局1弾の佐之を超える出来のものはないな
斉藤倒れないのが不思議なくらい前に傾いて立ってる。 亡霊が迫って来てるみたいだw
駄目縁とか亡霊斉藤が見てみたい…
>765 おいらは抜刀斎、蒼紫がお気にかな 1年前あんまりかっちょいいんで調子んのって買いすぎた
俺も2の抜刀斎がお気に入り。 4で素立ちの抜刀斎出ないかな。
傾きがひどいとは思っていたが、ついにコケた… 取り替えてもらおうかなorz
>>770 変えてもらいな。傾きも酷いが塗りも酷いといっておいて
yamatoに
斉藤ほどの驚きはなかった。
塗装があまりにも酷いのとかは 年明けからパーツ取り替えてくれるみたいだね。
俺の前髪が肌色の斉藤も取り替えてくれるかしら?
塗れ
今回は袋に入れてばら売りされてるのを品定めして 塗装がいいのを買うのが賢いやり方みたいだね。 俺はもう箱買いしちゃったので遅いけど・・・
今日ヨドバシで買って来た。(値段500円) 抜刀斎目当てだったんだけど、なかなか出ず最終的に 斎藤3個も出してしまった。で、一つ一つ顔見比べてみたんだけど 本当にコレ出来の良さにバラつきありすぎだね。 片方はめちゃくちゃかっこいいがもう片方はオバケみたくなってたよ… 抜刀斎も前髪だけ異様に黄色いんだが、みんなのもそうなんですか?
斉藤3個って、またすごいな。
年明けやまとが交換に応じるというのは本当みたいですね
送るのめんどくせーから別にいいや。
どこまでが、交換OKなのか分からんなぁ… 塗りが駄目とかどこら辺から、判断して良いのかorz 文句つけようと思えば、何でも文句付けれる出来だったけど。 とか言って面倒だから、納得しようと思えばできるし。
とりあえずこりゃ無いだろていうやつは送ったほうがいいと思うよ なんも言わないままだと第4弾もこんな感じになる可能性あるし それで第4弾で修正してくれればいいよ
皮膚病のよく倒れて部品を壊す縁、首が真っ青な剣路とか これぐらいでも、交換してもらえるかな…
多少値が張ってでもバラ買いか
刀が超曲がってる剣路問い合わせてみようかな。 みんなのはどうなの?
>>788 十分交換してくれるだろうな
俺は剣路の刀別に異常ない
ただ髪の毛にまで肌の色がきてるのと
刀持つところの色が雑すぎる
ダブったのをばらしていいとこどりで結合
どのキャラもそうだが、肌に変なオレンジ色を塗ったくってあるのも、 交換対象にならんのかのう・・・
>>791 自分の場合、それがまだらになってて酷い…
漏れの斉藤さんの顔にはニキビができております。゜(´Д`)゜。
もう全部返品だろ。
>>793 俺の縁はアトピー性皮膚炎っぽいですorz
>>772 上手いな。なんか眉毛の位置とかつむってる目の位置とかも全然違うじゃん。
ぜんぶこんな出来ならいいのにね。
あんたが中国人の代わりに塗ってくれ。安工賃で。たのむよ。
弥彦に剣先が2本入ってたんですけど、2本目何に使うんですか? 予備?
刃渡りの剣先入ってなかったぞ…orz 1本くださいよ。
797のは798だな
×798だな 〇798のだな
もう、近所のアニメイトで売ってなかった。
刃絶じゃなくて?
刃断だっけ
>>797 ほら、誰かの刀が折れたときにひっつけるためだ。
で多分
>>798 の物でもあるから、大切にしなよ。
弥彦以外、すべてハズレだったな〜 自分の場合、弥彦だけ色がムラなく綺麗に塗ってあった。 でも、綺麗な斉藤が欲しかったよorz
自分のは3つ欠陥だったよ… 弥彦と斉藤はすぐ前に倒れるし、 抜刀斎は髪の色ヤンキーみたいになってるし。 全部取り替えてもらえるかな?
取り替えてくれるだろ。
もうみんなやまとに送り付けたの?
そんなワケ無いだろ。
とりあえず年明けるまでは我慢だね
年明けたら 大量に送りつけてやる
今日ショップでばら売りされてる斉藤見たんだけどマジ笑った。 チョビヒゲ生えてやんのw 髪の塗装がついたのか何だか知らんがある意味レアだな。
この前まで、るろ剣フィギュア300円買取だった近所の店が、 3弾は200円買取になってた… それだけ人気も質も落ちたのかな。
今から4弾が不安。 操とか左之助とか更にバランス悪そうだしorz
うpされた操とサノと鎌足しか見てないけど、 あとのあんじと抜刀斎はどんな感じなんだろ。 鎌足がすごいかっこよかったし、操も見た目は良いんだけど倒れるだろう… なんか、駄目臭が漂ってるけどまた買いそうだ。 今回のは、縁以外極端に傾いたり倒れたりしないから嬉しいな。 もっと改善してほしいとこ多いけど。
木を見て森を見ず
俺の緑は顔はよく出来てるんだが 腕の色が最悪、交換してもらうしかねぇ。
今回オークションで全種セット落とそうと思ってたけど再販まで待とうかな・・?
再販で塗りが綺麗になってたらブチキレるわ・・・
>>818 3000円くらいで出回ってるよな。俺も買おうと思ったが、近所の貸しケースで実物
を見て止めた。ちなみに、そのケース内でも縁だけ倒れてた。ホントに倒れやすいんだなw
斎藤がついに立たなくなった・・・
ああ見えて、斎藤は勃起障害。
倒れるのは明らかに故障って分かるだろうけど、
塗りの綺麗さは自己判断で良いのかな。
そこまで酷くないって送り返されてきたらどうしよう…って戸惑ってしまう。
そんな人を逆手に取る商売なのかな。
塗りの問題で言ったら、弥彦以外は全部交換したい気分。
>>820 縁はすぐ倒れるぞ。限定版を買ったが後ろに倒れて刀の紐を折るわ、
前に倒れては腰紐が取れるわ…本当に弱い。これも交換対象かな。
伊藤瞳
倒れる≠故障 不良品≠故障
縁が傾いてきた
人生、傾きっぱなしですよ。本当… 今日、ダブった弥彦を売りに行ったら400円で買い取ってくれた。 で、それを結局1500円で売ってたんだが買う人居るのかな…って思ったよ。 1弾や2弾の中古キャラもほぼ同じ値段。 どうせ、新品がなかなか手に入らない田舎だけの話だろうが…
400円は妥当な値段だと思うよ 中古は何処も1500円ぐらいで売られてる からねこのシリーズ。
>>827 俺も売りに行ったけど、抜刀斎が200円買取だったな…
弥彦が400円買取と聞いて、ショック。
でも、売ってる中古は1050円だったぞ。
持ってる物しかなくて、買わなかったけどね。こちらも田舎です。
一週間ぐらい前 抜刀斎オクで4000円台で落とされてたぞ・・・
>>830 塗りがまぁまぁなのと、汚いの抜刀斎がダブったので、
いろいろ継ぎ接ぎしてから売りました。
手元に残ってるのは、適度に良いのだと思う。
そして買取してもらったのは最悪な抜刀斎なので、もう良いYO!
でも200円と4000円か…、悲しいぐらい違ってくるな。
ちょっと落ち込むぞ。
ドンマイだ!
縁刀右手に持ってるけど ホントは左手に持ってるよな・・・ 致命的だな
第二弾の抜刀斎をバラ売り1500円で買ってきた。 もう第二弾売ってるの見かけないし、オクで買ったらもっと高いし、 探してた漏れにとっては1500円でも安い方かな。
3弾売ってたんで抜刀斎狙いで1つ買ってみた。 このスレで斎藤が一番重いってあったんで、次に重いのを買ったら抜刀斎だったよ! 彩色だったから良かったけど、後になってリペイントがモノクロって知ったよ・・・。 はじめから知ってたらこわくて買えなかったかも。 あれはリペイントって言わないよな・・・。
836 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :05/01/02 18:05:31 ID:C9Yg8rdh
抜刀斎入ってないよ。
弥彦が倒れてきた
斎藤モナー
再販買った方が良いのかな〜。
修正されてるなら。
年明けたけどみんな交換してもらえたの?
>>841 今日からだよ。3日まで休みのようだから。
俺はとりあえず今日の昼電話する。
スレ違いだがモリガンも最悪だった、即交換依頼したよ
やまとはどこの会社よりも特に塗りが酷いと、 有名だらね。そこら辺社員にわからせないといかん。
だらね〜
倒れるのが原因で交換してもらう時って、 下半身だけ交換とかじゃ駄目なのかな? せっかく斉藤顔綺麗なの当てたのに、不細工なの来たらどうしようorz
そしたらまたヘンピングしてばいいたけ
>>846 そういうことちゃんと電話で伝えてから送ったほうがいいかもしれない
不良品と一緒に手紙入れおくとか。
これ、交換しても倒れる問題は解決なんてしないと思うけど。 程度の差はあれ、いずれ全部倒れるよ。多分。材質変わってるなら別だけど・・・
だいたい、なんで台座がこんなフニャフニャなんだ? 安定させるための台座じゃないのかよ
剣心の台座は無問題。
フィギュアに対して台座が小さすぎるんだよなあ。 全員両足固定させりゃいいんだよ。
>>851 剣心の台座は、つけると立たなくなるから問題あるだろ。
アニメイト版の台座は結構でかいから無問題 しかし全部のピースくっつけても縁の左足が台座に乗らんのが・・・ てかなんで縁だけ台座別れてるよ
剣路はアニメメイト限定版より、普通のの方が良いなぁ…と思った。 縁も両方持ってるけど、同じぐらい倒れる。
>>855 よくそれ聞くけど限定版見たことない・・・
うpきぼn
今日電話した。 交換希望のやつは全て取り替えてくれるらしい。 雑な色。オレンジ汁。立たない。パーツの不足。破損全部 取り替えてくれるって。 前回のシリーズで立たないやつ等も取り替えてくれるって。 とりあえずどんな感じのものに交換されるか楽しみだ。 修正版になっているか。なっていないか・・・ 送られてきたら報告するよ。
報告乙。 無駄になるかもしれないし、結果を聞いてからにしようかな。
限定版、通常版と両方買ったけど、全体的に通常版のがまだ綺麗な気がする。 限定版のやつは殆どオレンジ汁付いてる…。自分のだけかな? とりあえず様子見てから交換してもらおう。
限定版弥彦はオレンジ汁付いてなくて、めちゃくちゃ彩色良かった。 通常版は、斉藤と剣路を買ったが剣路は彩色綺麗。どれが良いかは運次第か。 全種類とも両方のは買ってないけど、 他のキャラはどっちも変わらず駄目駄目だったよ。 縁とかどっちも前後に倒れるし…
以前パーツがはまらない物を交換した貰ったが、元の物以上にはまらない物が送られてきたyo もう諦めた、やまとダメダメ
結局限定・通常云々関係なく 塗り手のやる気の問題だよ もう買うほうの運だな やまとのはるろ剣に限らずムラがあるし
おいらは通常版は今回はパスでつ
倒れないよう、台座(通常版)と足を、木工ボンドでしっかり止めたんだけど。 倒れなくはなったが、それでも日に日に前傾になる斉藤さん。 交換してほしいとこだがこれ、自重で足首が歪んで倒れてきてるから、 交換してもらっても意味無いと思われ。 真鍮線とかで自分で補強したほうが早いかも・・・
うちの斎藤さんも日に日に前傾して前にいる剣心に襲い掛かろうとしてる なんで若干台座のはめるとこから浮かしてバランスとってる 斎藤と縁はバランスとりづらい
台座のはめるとこから浮かしても、足首そのものが曲がってくるYO
そうそう、台座の問題じゃなくて、足首自体がひん曲がるんだよな。 うちの師匠と剣心は、お互いに差さえあって立ってる。 さらに、2週間毎にお互いの立ち位置を交換して足のまがりを反対側に修正してる。
俺の斎藤も足が弱い やばいよ剣心に魔の手が・・・w
足腰が弱いらしいな。自分のだけじゃなくて安心した。 斉藤さんが前のめりになってきたから、幽霊みたいに見える。
腰は別に弱くない
縁は腰も弱いぞ。
873 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :05/01/07 04:03:24 ID:j/nCInBI
弥彦も斎藤と同じ傾き方だ・・・
俺の弥彦は蝶安定してる ただ背中の木刀の取り付け適当だなと思った それより斎藤さんが・・・ 塗りもバランスも髪のたれ具合もはずれだ・・・
弥彦は全体的に良いが、刃をどこに持たせて良いか分からん('A`) 絶対に落ちるんだよ。
876 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :05/01/07 18:13:47 ID:j/nCInBI
人差し指と中指の間。 押し込むとハマル。
>>876 それでも駄目…
押し込めば押し込むほど外れるよ。
もう1体の弥彦(塗りが悪い)はしっかりハマるのに…
接着剤
やまとに交換してほしい時の送料って着払いでもいいの?
電話して聞いてみ でも普通、返品は着払いだよ
鎌足が早く欲しいな。 どうせ春には出ないんだろうけど
おいらアンジィと抜刀斎がホスイ
操!操!
操はバージョン違いで普段着もお願いしたい。
操は全裸でいいよ。
3の剣心、顔が上手な塗装のってあるんでつか? 6個中5個が微妙でつよ・・・送るでつ 腰の結び目が欠品の2個と
734 名無しか・・・何もかも皆懐かしい 05/01/09 01:38:51 ID:EbGT6VfN
OVAverで二種類くらい出てたよね。抜刀斎と巴と新撰組(沖田、斎藤)と。
即効完売してたけどw
738 名無しか・・・何もかも皆懐かしい 05/01/09 02:11:20 ID:???
>>734 すごい高いやつだっけ?一万とかするやつ。
その代わりものすごく忠実な出来で。
自分もかなり欲しかったけど値段的に無理だった・・。
これって、今でも手に入る?巴が欲しい…
今度の4弾は鎌足と操と抜刀斎が楽しみだなぁ。
>>879 返品要求の電話→やまとから換品送られてくる、その際返送用の切手貼り済みの封筒同封→その封筒にて不良品をやまとに送る。
こういう流れだったよ。
>>887 それはもう手に入らんよ、オイラ全部持ってるけど
4体の中で巴が一番ダメポ
製品よりはましだと思うけど。まぶたの位置とか垂れ下がってるし。
>>887 写真だけでも巴が見たいなぁ…
こんな発売されてること初めて知ったorz
しかし、1万は高いな。
明らかに重いものを選んで斎藤キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ! と思ったら 未塗装のものだった・・・。 頑張ってチャレンジしてみる・・・。orz
みみみみみ未塗装!?(((( ;゜Д゜))))ガクガクブルブル
896 :
894 :05/01/09 19:12:28 ID:???
ごめん、リペイントカラーの事です。 でも塗装に関してはまるっきり素人なので、オリジナルカラーがよかった・・・。 あと、刀をちゃんと持てない。というか握った手の中へ刺せない。 きついのか途中で止まる。
ドライヤーであっためろ
通常版剣心。台座付けるとバランス悪かったけど 知らないうちにちゃんとたてるように なってた。
んなもんストーブの前に置いとけば 1分でちゃんとなるよ。
なんでこいつ、いつもzipなんだ?
共有で拾った物を面倒臭いからそのままでやっただけの事
>>901 確かにかっこええな抜刀斎にもなるし!
自分もこれからやってみる。
ああ、なんだ馬鹿か。 そして自演も見え見えだしw ムダに画像デカイわりに写り悪いし、大してカッコよくもない。首の位置変だし。 二弾のまま飾ったほうがいい。
906 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :05/01/10 20:24:25 ID:cPl5TL9r
>>887 アメリカのサイトならまだ全然売ってるよ。
首の所削らないとないらなかった。 首の位置は削ることによって調節できた。
顔交換したいけど第二弾の抜刀斎持ってねぇ・・・
首の所削らなきゃいけないならいいや。 完成品にカッターとか入れるのヤだし。 でも顔はかっこいいね。
やっぱアンジィってメッチャでかいのかな?
>>905 画像が小さいより、よくないですか?
前に自分でリペントした人が小さい画像を黒枠でわけてやった人いたけど
そっちの方が意味わからなくないですか?
自分が塗ったフィギュアに自身が無かったんですかね。
確かにその塗ってたフィギュアの出来は酷かったですけど
自分ではよく出来たと思ったんでしょうか。
>>913 写真だから、よく分からんが巴の髪形がヘルメットかぶってるみたいだ…
>>914 画像では鎌足が重そうだと思ってたが…
アンジーも体が大きいからそれなりに重いだろうね。
でも、操は軽そう。
>>912 Rurouni Kenshin Figure
でググッて一軒一軒回って行けば在庫のこってるところ沢山アル
めんどいが・・・
2月のWFっで第4弾全キャラお披露目で第5弾メンバー発表か。
>>915 大きくてもピンボケじゃ意味なし。
無意味に引き伸ばしてるから結局画質荒いし。
そもそも首挿げ替えた程度ならマジマジ見る必要も無いじゃん。
つーか、どこぞで拾って来た画像なら、なんでそんな必死に噛み付くの?
前にリペした人に噛み付いてんのもよくわかんねーし。
脳味噌膿んでるの?
>>913 そのフィギュア箱破壊しないと台座が取り出せないようになってて
かなり痛いよ。
>>921 前にリペした人って誰なんだろうな????
あの合成か
925 :
912 :05/01/10 21:49:47 ID:???
>>919 おー、サンクス!とりあえず探してみます。
本当、今からは手に入らないってレスあったので不安でしたが。
>>917 確かに、ヘルメットみたいだw
>>901 の画像がショボイのとなんか関係あんのか、それ?
合成?
928 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :05/01/10 21:51:51 ID:MFKOIBQy
必死なのは
>>915 だろw
自慢したかったんだよな?いいよいいよ、わかったよ。カッコイイよなぁ
二弾の顔だけなw
結局あのりぺ、オクに流れなかったの?
あんなキモヘタな出来のやつがオクで売れる訳ないだろ。 だから出さないんだよ。
値がつかねーか合成らしいし
ってか、なんで突然リペの人を煽り出してんの?
よく合成する気になるな
>>772 が合成だろうと糞たろうとどうでもいいけど、
それが
>>901 の画像がショボイのとなんか関係あんのか?w
SIFで合成説が流れてた
で?
omaerabakaka?
>>940 今向こう見てきたけど、疑惑あったの銀鈴の話で、剣心関係ないじゃん。
しかも合成じゃなかったし。
他のキャラ下手な合成しないの?
>>920 今更、第5弾に期待w主人公は抜きとして、他に誰が出るんだろ…
もちろん、4弾も楽しみだし買うけどね。
よっぽどショックだったんだね。でっかい画像も用意したのにね。 でも、首折れてるヘンなピンボケ写真じゃ相手にもされないよw
第5弾出さないんじゃない苦情の電話来るだけだし
やまと倒産
>>949 オレ?合成?しないよ、そんな馬鹿なことw
合成って、第3弾の剣心の顔を無理やり外して第2弾の抜刀斎の顔を付けるんだろ?
だってそれ、凄いカッコ悪くンなる4。首折れてるしw
>>952 オレも、おまえがもっとちゃんとした写真を撮れるよう応援してやるよw
この自分に都合のいい妄想癖と粘着ぶり、 そして自分で荒らしておきながら流れをぶったぎって情報を張る様.......... 我々は、こんな凹みをどっかで見た気がする。
ああ、そうかも、ほんとだ。そうかもね。 じゃ、このへんにしといたほうがいいかも。 また次スレまで持ち越してもアレだしね・・・・
...........おいおい、本物だったよ。 オレ、凄いのと戦ってたな。よく助かったよ。こわっ(((( ;゜Д゜))))ガクガクブルブル
和月もフィギュア好きならやまとのクオリティに文句のひとつも言えって思うな 内藤と中いいみたいだし組んでなんか作ってくれるとうれしいんだが 第三弾で少しはまともになったかと思ったが やっぱ斎藤の前かがみは痛いな 人気あるキャラぐらいまともに作ってくれ・・・
内藤って誰だよ?
トライガン?
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )オイオイ ナニカ カタリダシタヨ コワァ.............
そういえばこのシリーズでトライガン出るらしいね。
>>963 和月に見本として見せてるなら、綺麗なものを厳選してだろう。
あんな、オレンジの液がまだらに付いてるようなのは見せないだろw
っていうか、オレンジ汁って何のために付いてるのか分からん。
全部買ったけど、弥彦には付いてなかったし…
>>968 オレンジの液付いてないのと交換してもらいなさい
>>968 俺も弥彦はあたりだった
斎藤は顔からしてやばかったが
まあ運なんだろうけどな
ちなみに縁の髪ってみんな紫っぽくなってる?
見本画像だと灰色っぽいが
>>971 縁の髪は薄紫色してるよ。根元以外は灰色じゃなかった。
俺も弥彦には、みんなが言うオレンジ汁付いてない。
当たりだったのかな。
わかったけど蒸し返さなくっていいから。危ない。
プッ
ペッ
うわ、凹くんまだやってんのか。 もう学校はじまったから、誰もおまえの相手してくれなくなって寂しいな。 そろそろ引篭もりも卒業して、学校へ行けよ・・・
なんでまた凹みが暴れてんの?