【電車で】バンダイスタートレイン【GO!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/21(金) 17:32:14 ID:BPExpVmq0

スタートレイン 日本縦断特急編

Nゲージサイズで、車両内部や行き先掲示板まで精密に再現した人気シリーズ
「スタートレイン」最新作です。
今回は北海道から九州まで、日本を縦断するように走る長距離特急を軸に特集。
利用者の多い東京都内と、大阪の通勤列車も2車種収録します。

100系 こだま
500系 のぞみ
キハ281系 スーパー北斗
24系 トワイライトエクスプレス
283系 オーシャンアロー
485系 にちりん
E231系 山手線
103系 大阪環状線

6月発売予定
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/21(金) 21:55:49 ID:lE+bPFQA0
>>932
再販リサイクル編?
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 00:42:04 ID:EqwLssIn0
ちょっと待て。103系?! 
やった!! 買いまくるぞ!!
…体質改善車でなけりゃね。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 01:10:58 ID:A5G5KPct0
500系なんて3回目だし、しかも前回出したばかりじゃないか。
いくら子供に人気ありそうだとはいえ出し過ぎだろ
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 01:11:59 ID:9bGbnkSF0
100系は初じゃなかったっけ
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 01:23:29 ID:1gLERbBR0
こだまってことは酉塗装だね。
にちりんは赤かな。
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 09:58:09 ID:SiL+VNrS0
ソースは?
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 22:40:41 ID:6f7JkxqkO
くそぅ。223系221系321系はまだか(´・ω・`)
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 22:48:30 ID:wxyjbcfn0
1両で見た目的にも完結できるブルトレ出せよ。
展示用にNゲージ動力車買うのは高すぎるし、
チョコエッグでも出してるんだから子供にも売れるはずだ
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/26(水) 09:11:52 ID:oUclsJ3JO
アホ乙
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/26(水) 15:25:12 ID:Eq04s7piO
>>941
940が言いたがってる事はわかるんだろ?
たぶん940は鉄道無知なだけ。知識ないがスタートレインの出来の良さにハマってる奴も多いらしい。
ホントこれだけ技術あって子供向けしか出さないのはもったいない
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/27(木) 18:47:34 ID:4GHMS4cT0
散々このスレでも既出だけど
スタトレはパンタをひたすら避けている
よってブルトレ出すにしても客車しか出来ないだろう

DLと言う選択肢もあるけど凸型は手すりとかあるので無理だろうな。
箱型のDF50やDD54なんて機種出しても「何それ」で終わりそうだし。

DF200はまだブルトレ牽引機になってないし
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/28(金) 07:10:44 ID:CuhBjTtH0
長距離特急編だったらサンライズエクスプレスを入れて欲しかった。
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/29(土) 12:13:50 ID:WeL0SnpR0
子供向け→スタートレイン
大人向け→Bトレインショーティー

完全にねじれ現象
まあBトレインショーティーの多くは
過渡の専用動力を付けてNゲージの線路を自走させられるようにしてあるけどね
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/04(木) 00:47:18 ID:bAAhpFbL0
バンダイがパンタさけてるのは子供への配慮だろ。きっと。
リアルモデルじゃBトレショーティーみたく畳んだ状態じゃなさけないからな。
上げた状態のパンタじゃガキが瞬間で壊すし、壊れたら誤飲とかで危険だからな。
ZJゲージじゃ対象年齢15才にされてるし、ガキに買わす目的の奴じゃ難しい。
スタトレも対象年齢15才以上の限定版だせば可能だろね。
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/04(木) 10:15:50 ID:+byvfYgsO
上の方に似たようなことが書いてあったような気が
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/05(金) 21:45:39 ID:zBEhZGeC0
18禁スタトレ希望
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/05(金) 22:13:52 ID:roOpAfFT0
>>948
ピンク色でバニーガールのノーズアートの入った500系とか・・・
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/05(金) 23:22:57 ID:+oYeGctY0
E3-1000ディルド
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/06(土) 01:20:57 ID:wOf4tU/u0
実際のところ、子供への配慮というより、売り場への配慮というのが正解。
表示されている対象年齢によって、菓子コーナーで取り扱いをしないと決めている法人があったり、
STマークがないと扱わないと決めているグループ会社があったりするのは事実。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/07(日) 01:57:21 ID:3ndT40GI0
公式サイトにやっとでたね
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/07(日) 03:03:14 ID:OPqCUeV60
Bトレは8才以上対象でSTマーク無しだったな。
ガンプラもMGシリーズ以上はSTマーク無しで安全性無視した設計だし。
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 02:04:54 ID:4dK6osr70
スレがあるとは思わんかったw

いよいよ新シリーズ登場!
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 02:32:39 ID:4dK6osr70
スタートレインというものがあるのに気づいたのが今年の1月・・・
リレーつばめ かもめ  ゆふいんの森  ソニック
欲しい車両が発売終了したあとだった・・・
今度のシリーズで期待していた再版もないようだ・・・_| ̄|○
ついでに期待していたサンライズもなし。。。
でも欲しかったスーパー北斗が出るのがうれしい

他に出して欲しい車両

キハ181国鉄色
キハ82
スーパーひたち



956ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 03:22:01 ID:bRV0FHoF0
スーパー日立は過去に出てなかったけ?
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 03:42:15 ID:8UpnjGIj0
>>956
フレひたならあった

ところで>>932は…?
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 16:46:09 ID:lzYXtZUG0
ttp://store.yahoo.co.jp/tj-grosnet/cl-candy-toy113.html
にも同じことが書かれていた
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/15(月) 21:55:35 ID:zaXDnKk30
列島縦断編マダーーーーーー!!!

960ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/15(月) 22:00:48 ID:YdaFiQNk0
列島縦断編キターーーーーー!!!

ttp://maruzen-toy.com/cgi-bin/goods.cgi?id=CM-241
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/15(月) 22:39:26 ID:UNS43zTH0
(;゚∀゚)=3

とりあえず間違いなく買うのは
・こだま(本当は東海色がいいんだが・・・)
・スーパー北斗
・オーシャン

買うか微妙
・485
・トワイ

買わない
・103
・E231
・500系(持ってる)

次回作でサンライズ希望




962ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/15(月) 22:39:38 ID:ptI6iJjp0
ん!?、大阪環状線は101系の体質改善車かw?
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/16(火) 00:10:42 ID:RzZ+CyIv0
こだまは富士山カラーじゃなかったんだ・・・_| ̄|○
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/16(火) 15:22:57 ID:pSjtripC0
>>962
101系を出したら大したものですよ

個人的にはトワイライトが欲しいw
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/16(火) 22:56:26 ID:G+bXlPc00
103が体質改善車でなければ買い占める、と武蔵野線沿線住民が誓ってみる。塗り替え塗り替え♪
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/16(火) 23:26:57 ID:gMvV+nsL0
>>965
残念ながら写真見る限り戸袋窓がないようだね。
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/18(木) 12:18:00 ID:lwDPEmnD0
全国区人気の列車がないので微妙だが…
1番人気は毎度完売500系
2番は普通にかっこいいオシアロ
3番は痩せても枯れても新幹線の100系
といったところだろうか。
485系は国鉄色でないので微妙だがハイパーサルーンが
人気だったことを考えると化けるかもしれん。 
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 16:10:51 ID:gA90F6yT0
583系国鉄色
キハ181国鉄色
キハ82
サンライズ
700N
E955

ラピート


値段500円でもいいから
EF200
EH500
Mc250
DF200
EF66
EF210
DD51

ロマンスカー
VSE
HiSE
LSE

値段700円でもいいから
D51
C62

きぼん
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 05:15:36 ID:xYRU0FZF0
>>968
それだったらNの先頭車コレクションのほうが良くないか?
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 16:44:47 ID:660wf1sY0
先頭車コレクションってなに?
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 22:00:39 ID:Nj+fn7fx0
トレーンとか?
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 22:20:07 ID:qSOsSI+a0
で発売日いつだっけ?
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/28(日) 15:38:17 ID:kw20eHUJ0
スーパー北斗・ひかり・オーシャンが1番売れそう。
次回はキハ58とか新快速出してほしい。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/28(日) 16:37:34 ID:3pEwhYsE0
>>960の写真で見る限りトワイライトは密自連じゃなくて密連になってるな
どうもこれが気になる
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/28(日) 22:40:55 ID:sInHJQ9i0
しかし、なかなか二氏と倒壊の快速が出ないのは残念です。
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/29(月) 14:52:18 ID:1qkP8myP0
発売いつ?
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 23:42:38 ID:t86tO/7B0
6/27
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 20:43:43 ID:nrFM3+8F0
7/4日になってる・・・
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 23:33:03 ID:vnB5IhdkO
あと一ヵ月近くもあるのか…orz
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/06(火) 17:37:30 ID:5dH/97Ue0
京成八幡で売ってたよ
100系が余りまくり
981ぼくらはトイ名無しキッズ
マジで!?じゃあジャスコでももうすぐ並ぶかな?