■トランスフォーマー復刻専用スレPart7■

このエントリーをはてなブックマークに追加
942ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 01:30 ID:???
コンピューティコンは、エキセントリックなデザインと
初代ファミコンみたいなカラーリングが魅力なので、
ちっとくらい大味でも、漏れは欲しいな。
943ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 02:01 ID:???
てかコンピューティコン復刻するなら是非グリムロックも

あの知識移植のやり取りはは普通に感動した
944ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 03:49 ID:???
ハウンドget〜!イェイ
945ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 04:21 ID:???
従来のシール部分は全部タンポ印刷になってる?
946ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 08:56 ID:???
G1スペリオンは松田優作ばりのやけに長い足が魅力。
復刻されるのならG2版もほしいところです。
でも本命はライデンかな。設定もエリート揃いのスクランブル戦士に対して
彼らは落ちこぼれのように書かれているのも親近感をさそった。
ライデンの時の飾り箱のデザインは駅をイメージしたものにしてほしい。
それにしてもスペリオンとブルーティカスがスパリンでリニューアルされるとは。
デザインの方も気になるね。
俺としてはトレインボットとビルドロンでもやってほしかったけどね。
947ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 09:23 ID:???
ライデンの箱は駅も良いけど、整備工場ってのもよさげ

リーダーの実車って西で数編成走ってるだけだからN70
0系が出てきたら博物館入りでしょスレ違いすまん。

ビルドロンも良いけど、

 タ ワ ー ク レ ー ン の 合 体 戦 士 激 し く キ ホ ゙ン

俺ロボとして作ろうと思ったことはあるけどよ
948ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 14:19 ID:???
>>946
ビルドロンもリメイクされるぞ。
まぁ名前がデバスターになるかは不明だが。マイ伝で使っちゃったしね。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 19:09 ID:???
>>948
スカベンチャーとかかな

ま、まさかビルドキング!?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
950ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 21:00 ID:???
ビルドキングはデバスターカラーにしてたら売れていたかも?
そしたらサイバトロン戦士には不向きか・・・・
951ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 21:22 ID:???
>>949
ビルドキングにするぐらいならスカベンチャーの方が似合ってるんじゃね?
デストロンの合体戦士だし。

てか次スレどうする?
あんまり人いないし、立てるのは970とかでいいんじゃない?
952ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 21:44 ID:???
>950
ビルドロンカラーのビルドキング、ウニバで出りゅ。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 21:47 ID:???
980でもよさげ
ビルドロンは俺カラーで

コ松、ヒ立、伽タ、神戸ルコ各社標準色とかAKティオカラーとかニッ建カラーとかやってみると
センスの片鱗も見られないカラフルさが楽しめそうだがいかが?

954ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 21:51 ID:???
クレーンの人は タタダノ 標準色がかっこいいと思うけど
955ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 07:58 ID:???
>952 詳細希望
956ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 09:28 ID:???
>955
なに寝ぼけたこと言ってやがんだボケ!
初出が3月の話題を今頃詳細希望とか抜かしてんじゃねぇYO!!
それとも藻前は昨日まで入院でもしてて外界の情報から切り離されてでもいたんですか?(プゲラ


Universe Ultra
80952 Longhaul/Hightower
80953 Bonecrusher/Scavenger
発売日は今の所未明。
合体状態はコンボフォームと呼ばれるものの
その状態でのキャラ名は持たない模様です。
んで画像はコチラ↓。サムネをクリックすると大きな画像で見れますよ。

ttp://tformers.com/ig.php?mode=album&album=3225&dispsize=600&start=0
957ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 11:19 ID:???
藻前いいやつだなぁ
958ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 11:27 ID:???
>>956
「コンボフォーム」っていうのが合体時の名前だろ。
959ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 12:11 ID:???
>>956
この画像見るたびにカラーリングってほんと重要なんだなって思う。
これまでスルーだったビルドキングが、デバスターカラーになっただけで
辛抱たまらん脱糞アイテムになるもんなあ。

こいつに新規ビルドロン、TFコレでデバスター復刻もしてくれりゃデバスター祭りなんだが・・・
グリムロック祭りと合わせて開催キボン。
960ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 12:15 ID:???
ビルドロンの名前を持つ奴らが合体して「合体形態」なんて名前になるとは考えにくいから
名前がまだ付いてない、もしくは敢えて付けないと考えるのが自然だろう。

名前が付かなかったら「合体形態」が通称として定着しちゃうんだろうがな。
961合体建機:04/07/29 12:20 ID:???
ビルドプレックスとか
コンストプレックスとか

関係ないけど複合型映画館はシネマコンプレックス
962369:04/07/29 13:39 ID:???
関係ないけど俺が復刻して欲しいのはメトロフレックス
963ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 14:04 ID:???
発売日なのに誰もハウンドに触れてない(つД`)

つーこって狩ってきた。
頭とか腕、連動変形するんだなー。初めて触ったんだけど感動したよ。
やっぱカーロボットイイワァ。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 16:13 ID:???
通販だからまで来てない。スゲェ期待してるぞ、ハウンド。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 16:17 ID:???
ワン!
966ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 16:22 ID:???
ツー!
967ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 16:27 ID:zub3urZR
ハウンド思ってた以上に小さくてびっくり。でも変形はすごいな。
シートの部分が足になるなんて想像してなかったよ。
でもエンブレムが印刷じゃなかった・・・
968ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 16:34 ID:???
オール(塗装&タンポ印刷)はまだ無理だったか。
プレダキングはどこまでやれるか。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 19:56 ID:???
ビルドキングのビルドロン仕様、国内でも発売してほしいな。
イホビ限定のUSAエディションあたりでもね。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 22:02 ID:???
ハウンドゲト。
・・・なんか顔周辺のモールドがタルい気ガス・・・
逆さにするとビークルでも頭が重力でコンニチハするし・・・仕様かな

復刻のたんびに思うんだが当時と比べてプラの材質がやわらかいのってどうにかならんのかなぁ
971ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 22:05 ID:paD1bs5D

樹脂の配合変えて靭性が上がったんじゃないの?
972ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 22:32 ID:???
てゆーか、ハウンドは新規金型だろ?
コンボイとかならわかるけど、よくこんな地味な奴を
金型まで作り起こしてまで復刻するよなぁ。
今年のタカラは本当にやってくれるよ。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 22:43 ID:???
プレダも新規金型きぼん。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 23:08 ID:???
>>972
タカラは以前、DVDボックスの発売も無いのに、鋼鉄ジーグを作り起こした
からねえ。リリースの順番はバラバラでも、いつかはファーストシリーズ全アイテムの
復刻くらいはしてくれるかも。(w
バイナルやロボマスの動きから見て、リジェやストリークあたりが
そろそろくる気がする。あと、バイナルで名前が出たグリムロックも
そろそろ現実味をおびてきたな。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 23:17 ID:???
それならビクトリーセイバーも欲しいなぁ・・・
てかグリムロックはそろそろ来そうだな。
バイナルにも出るし、スパリンでも出てくるらしいし。
976ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 23:28 ID:???
俺はもっとバラバラのタイミングで出すべきだと思うんだけどねぇ。
977ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 23:31 ID:???
まぁ、何にしてもグリムロックはそろそろ出てもおかしくないと思う。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 23:44 ID:???
そこでSCFですよ!!
979ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/30 00:02 ID:???
そういや例の1000円アストレ注文したんだが、
あれってシール部分は印刷になってるの?
980ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/30 00:45 ID:???
一部印刷で後はシールをはるだと思う
981ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/30 11:10 ID:???
>>974バイナルのグリムロック、どんなデザインになるか気になるところ。
982ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/30 11:16 ID:???
>>981
画像見たけど、車だぞ、車。とても燃えられるものではない。
ゴーボッツ(スパチェンサイズ)のデラックス版かと。
983ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/30 11:34 ID:???
http://www.bigbadtoystore.com/images/pr071big.jpg

まぁ、恐竜じゃないけどこれはこれでかっこいいような気もする。
984ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/30 13:40 ID:???
どいつもこいつも車だと萎えるよな。
TFと同じくらい車も好きな俺から見てもそう感じるよ。
985ばか:04/07/30 15:33 ID:f8Y/B2Ln
運動会の騎馬戦の決勝とか組体操に
スクランブル合体採用したら面白いかな?
がたいいやつが胴体小さ目のやつが手足
セパレートアタックありで

胴体の人はメットかぶってて耳の所に煙突
みたいに立てたバトンを両方抜かれたらまけとか
986ばか:04/07/30 15:36 ID:f8Y/B2Ln
当然組替え中は審判が合図して一時休止
相手は10m以上はなれて待機とか
987ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/30 15:40 ID:???
>>986
おまえばかだろ
988ばか:04/07/30 15:42 ID:f8Y/B2Ln
だから ば か ってかいてんじゃん
989ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/30 15:50 ID:???
玩具板でやる問題じゃないぞ。
990ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/30 16:04 ID:???
今から次スレ立ててくる
991ぼくらはトイ名無しキッズ
■トランスフォーマー復刻専用スレPart8■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1091171323/