1 :
おもちゃ板@名無し名称論議中 :
04/06/03 13:32 ID:ZLgXxeJY
・ところでマイクロアーマーって何? 香港のドラゴン社(輸入販売:童友社)がWTM人気に乗じて作ったと思われる1/144戦車ミニチュア。 模型店、一部コンビニで「マイクロアーマー」(MA)として販売。380円とWTMより高い。お菓子は無し。 ・デキは? WTMと比べると、一長一短あり。砲身の出来は最高。ただし、材質・製作の都合上、下手するとトラウマになるぐらい 車体の歪んだヤツも多い。 ・ラインナップは? 売れ筋(と思われ)の戦車しか出さないのでハズレ感は無いが、ちと寂しい? ・シークレットは? シークレット比率が無茶苦茶低い(第一弾1/180第二・三弾1/45)
・第1弾ラインナップ(ティーガーI:表記はタイガー) 001 グロスドイッチェランド戦車連隊(初期型) 002 第501重戦車大隊(中期型) 003 SS第101戦車大隊(後期型) 004 SS第2戦車連隊 ダスライヒ重戦車中隊(初期型) 005 第509重戦車大隊(中期型) 006 第505重戦車大隊(後期型) 007 SP:東部戦線ヴィットマン搭乗車(44年1月記念撮影バージョン) ・第2弾ラインナップ(パンターG型:表記はパンサー) 008 第11戦車師団第15戦車連隊(初期型) 009 ライプスタンダルテ・アドルフ・ヒトラー第1SS戦車連隊(中期型) 010 ラストパンサー(後期型) 011 第35戦車連隊第1大隊(初期型) 012 スチールホイール仕様 第24戦車連隊(中期型) 013 第9戦車師団 西部戦線(後期型) 014 SP:F型 ベルリン 1945年 ・第3弾ラインナップ (ケーニヒスティーガー:表記はキングタイガー) 015 第505重戦車大隊(1944年末) 016 SS第501重戦車大隊フェルトヘルンハレ重戦車大隊(ポルシェ砲塔・1944/1945年冬) 017 第507重戦車大隊(ヘンシェル砲塔後期・1945年ドイツ) 018 SS第501重戦車大隊(1945年12月) 019 第503重戦車大隊(ポルシェ砲塔・1944年フランス)ポルシェ砲塔車はツインメリットコーティング仕様 020 第511重戦車大隊(ヘンシェル砲塔後期・1945年3月) 021 SP:アルデンヌ戦SS第501重戦車大隊(222号車)第3降下猟兵師団フィギュア4体付
第4弾ラインナップ(ヤクトパンター: 表記はヤークトパンサー) 022 擲弾兵旅団 44年12月東プロシア(初期型) 023 戦車教導師団 45年春ハンガリー(後期型) 024 第654重駆逐戦車大隊 44年11月アルザス(最後期型) 025 第559重駆逐戦車大隊 44年秋(初期型) 026 第560重駆逐戦車大隊 44年アルデンヌ(後期型) 027 後期迷彩塗装 45年春(最後期型) 028 SP:パンサー装甲観測戦車 砲兵フィギュア1体付 第5弾ラインナップ ヤクトタイガー 第512重駆逐戦車大隊 45年ドイツ(ヘンシェル型) 第653重駆逐戦車大隊 45年ドルレスハイム ドイツ(ポルシェ型) 第653重駆逐戦車大隊 45年春オーストリア(ヘンシェル型後期) 第653重駆逐戦車大隊 45年アルザス(ヘンシェル型) 第653重駆逐戦車大隊 45年春ドイツ(ポルシェ型) 第512重駆逐戦車大隊 45年春ドイツ(ヘンシェル型後期) SP:ベルゲタイガー(虎T改造型)44年春イタリア 車長フィギュア1体付
第6弾ラインナップ(Ju87スツーカ) 036 第77急降下爆撃航空団第U飛行隊(Ju87B-1) 037 第3急降下爆撃航空団第T飛行隊第2中隊(Ju87B-2 Trop) 038 第2急降下爆撃航空団第U飛行隊第6中隊(Ju87B-2 Trop) 039 第2急降下爆撃航空団第T飛行隊第2中隊(Ju87D-1) 040 第2急降下爆撃航空団第U飛行隊(Ju87D-1) 041 第3地上襲撃航空団第10中隊(Ju87G-1) 042 SP:第2地上襲撃航空団 ハウス・ウルリッヒ・ルーデル大佐搭乗機(Ju87G) 第7弾ラインナップ (M1A1/A2 Abrams) 043 第1機甲部隊アパッチ中隊 北ボスニア仕様1996年(M1A1HA) 044 第4歩兵師団 イラク2003年(M1A2) 045 アメリカ海兵隊大小隊 モハーベ砂漠仕様1996年(USMC M1A1HA) 046 第3機甲部隊第中隊H部隊(M1A1HA) 047 アメリカ陸軍第194旅団 国立訓練センター仕様(M1A2) 048 アメリカ海兵隊第戦車大隊 エジプト砂漠仕様(USMC M1A1HA) 049 SP:アメリカ海兵隊第1戦車大隊 バクダッド2003年(USMC M1AHA)
第8弾ラインナップ エレファント 050 エレファント 第653重駆逐戦車大隊 第1中隊 イタリア1944年 051 フェルディナント 第653重駆逐戦車大隊 第2中隊 クルスク1943年 052 ベルゲエレファント 第653重駆逐戦車大隊 第2中隊 ロシア1944年 053 エレファント 第653重駆逐戦車大隊 第3中隊 ロシア1944年 054 フェルディナント 第654重駆逐戦車大隊 クルスク1943年 055 ベルゲエレファント 056 SP:VK4501(P)ポルシェ・タイガー 第653重駆逐戦車大隊 第9弾ラインナップ M2/M3ブラッドレー 050 M2A2ブラッドレー 第1機甲師団 第41歩兵連隊 第1大隊 バクダッド2003年 051 M3A2ブラッドレー 第1機甲師団 第3旅団 バクダッド2003年 052 M270 MLRS 第3歩兵師団 第39野戦砲兵連隊 第1大隊 イラク2003年 053 M2A2ブラッドレー 第5騎兵師団 第3大隊 A中隊 ボスニア1996年 054 M3A2ブラッドレー 第4騎兵師団 第1大隊 ドイツ2001年 055 M270 MLRS 第1機甲師団 第94野戦砲兵連隊 ドイツ1999年 056 SP:M2A2ブラッドレー 第36歩兵連隊 第1大隊 B中隊 ドイツ1999年
第10弾ラインナップ V号戦車 064 V号戦車E型 第10戦車師団”電撃戦”1940年 065 V号戦車G型 第5軽師団第5戦車連隊北アフリカ1941年 066 V号戦車H型 装甲擲弾兵師団”グロスドイッチュランド”ロシア1943年 067 V号戦車F型 第3戦車師団フランス1940年 068 V号H型指揮戦車 第6戦車師団ロシア1943年 069 V号戦車M型 SS第3装甲擲弾兵師団”トーテンコップフ”クルスク1943年 070 SP:V号H型潜水戦車 第4戦車師団ロシア1941年 第11弾はW号戦車 第12弾はチャレンジャーUとウォリアー
>1、お疲れさまです。 series3から書き込み始めた者です。皆さん、今後とも宜しくお願いします。 11弾・W号戦車は7月中旬?の発売予定だそうです。 お金を貯めて、7月に臨みましょう。
パンツコ第3弾が今週末頃入荷するというメールがきますた。
>>1 綺麗なスレ立て、乙〜!
11弾・W号戦車の出来次第では箱買い決定だな。
>11 アキバでは本日より発売中! ハセガワのHPでは昨日より出荷開始とある。
なに!買いに行かなきゃ
パンツコ3のマーダーセットとホルニッセセット買ってきたが、以外と モールドもシャープで良い感じ。 とりあえず、装甲の薄々攻撃だけでもかなり良くなるよ。
パンツコ三弾は定価おいくら?
>>16 定価はしらんけど、1個420円で買ってきた。
前スレだったかで出てた高田馬場で買ってきた。 064×2 065×2 066×1 069×1 一個だけ抜かれてたけど、SP抜きでもされてたのかしら。
M型ってシュルツェン含む砲塔が平べったい気がするんだが・・・
Re: スツーカ! レズン - 2004/06/03(Thu) 18:11 No.6604 3号の予約品を取りに行った時に、スツーカも入ったけど どうですか、と言われました。 何で今頃なのか、と模型屋のおばちゃんに聞いたら、 前の時は、生産量が少なくて廻ってこなかったけど、 ドラゴンが再生産したらしいとの事でした。 他の模型屋にも置いてあったので、再生産は本当らしいです。 群馬県ですけど。 本当かどうか知りませんが、スツーカの出荷時に台風に あい、ずいぶん濡れてしまったそうです。 だから、当時の出荷量は少なくて、今回の再入荷になったのでは ないでしょうか。
>>20 >スツーカの再販売
G型なら欲しいけどそれ以外はWCC2もあるし、いらないな
パンツコでマーダー3・3Mが出てるということは
MAでもヘッツァーあたり出しそうだな
アキバ第10弾売り切れってマジ情報? 明日買いに行こうと思ったのに!!
MA三号をハジメテハケーン。 そーか、出ていたんだっけと適当に一個買ったら熊さんマークですた。
でかい写真うpされてるとこないっすか?
オイラもパンツコ、購入。 定価525円でした。 ナースホルンとホルニッセは車体下部と細部パーツで変更。 エッチングは正面防盾。 マーダーVは工具箱とトラベリングクランプ(たぶん マーダーVMは砲手シートと車体後部の網籠がエッチング。
>>25 今回はエッチング研究したな
>トラベリングクランプや網籠
自分でつくるとめんどくさい
グッジョブ!
>マーダーVは工具箱とトラベリングクランプ(たぶん >マーダーVMは砲手シートと車体後部の網籠がエッチング。 あの,これは全部マーダーIII用のエッチング部品だと思われ,マーダーIIIM用と思われる パーツは見当たらない。 それから4号F2用にはパンツコ第1弾の4号D用のがそのまま入っていて,おかげで 4号Dの砲塔ハッチのパーツは無駄。 パンターG用にはエンジン部のグリルが入っているわけだが,III号E用にはグリル用の 「メッシュ」。おまけにこのメッシュはちゃんと網目状に抜けてなくて四角い(丸い)凹が 並んでいるだけ。 ホルニッセ,ナスホルンの防盾は良さげだけど,戦闘室周囲の装甲版と厚さの違いが 強調されてしまいそうな気が… やっぱし,どうもチグハグな感じでつ。
>全部マーダーIII用のエッチング部品 orz 無理に一部のパーツを、エッチング化するよりも OVM類をエッチング化してくれた方がいいかもね。
相変わらず「エッチング付けました!」というためのエッチングですね
どっかにそれぞれのエッチングパーツの拡大画像ないかな?
「連中、整ったものを目にすると、それがなにを語っているかではなく、そこにある瑕饉を見つけ出して 自分の卑小な優越感を満足させることに喜びを見いだす」
>31 オマエモナー
仕事増やすなよといいたくなった。
>>33 つーか これじゃあ車体の下半分全くわからないぞw
パンツコはずれ引いたかも。 歪んでるパーツとバリが多い
39 :
おもちゃ板@名無し名称論議中 :04/06/06 00:47 ID:On1o5VlX
MAもハセガワが降りずに日本での販権とっていれば、 6種+SPで1BOX 15個入りの暴挙なんてしない。 常識的に1BOX 10個入りコレでも多いほど。 童友社ってどんな会社なの?
模型関係では老舗だね(メジャーじゃないけど。
>39 >MAもハセガワが降りずに日本での販権とっていれば 童友社/ドラゴンのMAからだいぶ月日が経ってからハセガワ/ドラゴンのパンツコが 発売されたんじゃなかった? それとも最初にハセガワに持ち込んで蹴られたん?<MA
プラモデルに関しては10年以上前(80年代末だったかな?)からハセガワはドラゴン製品の 輸入発売元になっていたからマイクロアーマーに関しても輸入発売元になっていてもおかしくないけどなあ。 模型とおもちゃの流通経路が異なるとかドラゴンの販売戦略(模型流通じゃなくておもちゃの流通経路でコンビニも含め 広く売りたいとか)とかあって童友社になったのかな?詳細はどうだろう?
童友社が扱うと聞いて驚いた覚えがあるな。 鞄カ友社でググルと玩具関連がでてくるね
模型初心者だけど M2M3を1個買ってみてからハマってしまった。 今日第8弾を6つ買ったらSP以外全種入っててラッキーでした。
パンツコ、2号C型もなかなか。 ところで本日のさくホビ 狩虎、狩豹一箱(15個)1750円でたたき売りですよ。
もう、虎も豹もおなかイパーイって感じだからね・・・ 特にこのシリーズの狩虎、狩豹ってどれも代わり映えしないから・・・
3号の何かが変だと思ってたんだけど 2号4号と並べてみてやっと気付いた。車幅広すぎ
幅で+1o、高さで−1o、長さで+2oくらいかな?(高さと長さはいい加減 戦車の模型では結構あるアレンジと言ってみるテスト。
キャタピラが細すぎというのもあるかな。 W号と比べるとわかる。 V号MとW号Hは同じキャタなはずだけど
ほんとだ。手許にある、パンツコ7の3号砲兵観測車と11の4号F型を 比べてみたら、確かに4号が1mm弱狭い。 しかし、それよりも4号の車高ありすぎが気になる。タイガーより高い。 山のようにそそり立ってるじゃないか、これ。
>4号が1mm弱… 3号Hの全幅が2.95mで、4号F2の全幅が2.84mですから…
コピペで情報提供 772 名前: おもちゃ板@名無し名称論議中 [sage] 投稿日: 04/06/07 19:54 ID:??? Projekt Panzer 00の3種のオマケの内、「XT-7ロートカップヒェン」というのが分からん。 基本8種+カラーバリエーション6種以上+シークレット1種+おまけ車輌3種。 ティーガーI型71口径88mm43式戦車砲搭載、ティーガーI型H2型、3号戦車L型(37mm対戦車砲付)、2号戦車D/E型(Sd.250兵員輸送車付)、 2号自走砲ヴェスペ、ヴェスペ弾薬運搬車(XT-7ロートカップヒェン付)、M3リー、M3グラント。
まるでそびえ立つクソだ
じじいのファックの方がまだ気合が入っている!
なんだ、幅は合ってたのか・・ まあ寸法はともかく(爆)3号も4号もフォルムおかしいよ
MAの売りは、形状よりも塗装だもんな だから、未塗装のパンツコなんか買ってるやつは大バカ ・・・なんだ、俺か
上の装甲に対してキャタピラが引っ込んでるのがなんか変に見える
パンツコ発見。待望のオープントップ自走砲じゃ! マルダー、ホルニッセ、ナスホルンを購入。88ミリ砲がなかなか迫力あります。 パンター戦車は損した気分。作らないだろうな、これ (W号は対空戦車を作ってみるつもり)
イエローサブマリンに行ったけどパンツこってやつ見当たらなかった(´・ω・`)
どこのイエサブか言わないとなんとも
なんか、足周りがどんどん悪くなってませんか?
秋葉原です。ちょっと広すぎて見つけられなかったのかな?
パンツコ置いてるイエサブはアキバのラジ館7階辺りのスケール専門イエサブ。 第2弾のカールもまだちょっと残ってたよ
>>62 さんもありがとう。
あの建物に模型屋さんがありましたか。
>64 ロケット砲ですか?
有線式の対戦車ミサイルかね… ぐぐってもRPM社のプラモ関係しかヒットしない…
むしろヴェスペ弾薬運搬車のハズレ感が倍増のオマケだ。
なんで砲兵つけないかね?弾薬輸送車。 一気に狩の対象になるのにさ。
>ティーガーI型71口径88mm43式戦車砲搭載 さりげなく差別化を図ってるな。
さりげなく・・ねえ
進んで被差別側になろうとするのも珍しいというかなんというか。
>さりげなく差別化を図ってるな。 会議室にて 「とにかく、戦車っつったらティーガーじゃないと売れないんだよ」 「でも、ティーガーはもうたくさん出てるな・・・」 「じゃあウチは71口径のテイーガーで逝こう!!」 「よっしゃ!!それでいこう!!」 ・・・という蒟蒻問答が目に浮かぶよう。
ていうか、あれって轍の使いまわしなんだろ。 轍にティーガー入ってたからそのまんまの流れで、ということではないン?
そのまんまじゃ、他と比べられて糞呼ばわりされるのが見えてる しょうがないので、この2つだけ「架空戦記」にしちゃった
糞を少しでも上等な糞にしようとした。
M3中戦車萌えのオイラには、それ以外は等しく猫またぎ
それ以外は等しく猫またぎ…とまでは逝かないが、漏れもM3中戦車燃えだな 早く赤い星を付けて「7人兄弟の棺桶」を再現したい…
ビルマに来れば無敵の「動く要塞」なのだがな…(汗
ようやくMLRSも両色揃ってご満悦
パンツコ、ここの人たちはみんな塗装して完成させてるんですか?
箱のまま置いておいて何になる?
転売
>>84 当然。
タミヤアクリル塗料のダークイエローかジャーマングレーの単色塗装だ!(w
もしくはGSIクレオスのラッカー系塗料のダークイエロー+フラットベースを塗った後、
コピックスケッチのG99オリーブとE29バーントアンバーで迷彩塗装。
足回りはガンダムマーカーのウェザリングマーカーセットだけ使用。
車体下部と転輪まわりはGM28ガンダムマッドブラウンの塗りっぱなし、キャタピラは同
じくGM32ガンダムバーントアイアンで塗った後、GM33ガンダムシルバー(ダメージ用)
でハゲ表現。
砲身先端部はGM29ガンダムスートブラック塗って拭き取り。
以上。
>>87 詳しそうなのでお聞きしたいんですけど
ジャーマングレー、タミヤとクレオスとでは同じような色合いですか?
以前、クレオスで塗ったら真っ黒状態になったので、タミヤ試そうと思うんですが。
MAのV号戦車みたいなジャーマングレーが希望です。
>>89 87ではないが
1/144に塗るなら明度を上げたほうがいい
デフォだと1/35を基準にしてるから
(空気遠近法)
模型板より模型板らしいおもちゃ板・・・微妙に不思議
>>91 デカイ物に塗るとあれでいいんですね、なんか納得。
明度を上げるなら、白を若干混ぜるでOKですか?
>>93 明度上げるだけならフラットホワイト混ぜるだけでOK。
>>93 漏れはフラットホワイトにさらに少量のフラットブルーを混ぜてる
そもそも組み立ててから塗るんでしょうか?
1/144 だと組んでから塗ってます。 自走砲とか砲が外れるような物は分けて塗りますけど。
折れはタンクディビジョンのおまけの駒を使って練習しました。 シャーマンをジャーマングレーに塗ってみたりT−34をダークイエローに塗ってみたりして 火葬戦記気分でなかなか楽しめました。 最初は無塗装の駒なんかイラネと思っていたけど意外なところで役に立ったよ。 次はウォッシングの練習だ
>シャーマンをジャーマン… (・∀・)ニヤニヤ
>>96 ペンキ屋さんの調色表みたいな物ですね
これだとジャーマングレイはRAL7015Slate greyぐらいかな?
人によって違ってくるので一概に言えないけど、難しいね、色塗りは。
ひとんちのPCで見てウチのモニターの色調が狂っていることに気がついた。ゆだんは出来ねーな・・。
うちのPCのモニタも少し緑っぽいんだよ
今日、秋葉の黄潜にいったらパンツコのII号とIII号のセットだけ数十個も ものすごい勢いで売れ残っていました。 大戦前期ものって人気内のかな?ショボーン
2号はWTMの方がいいし、3号はMAの方がいいからだろう
ホルニッセの戦闘室内が説明書見てもさっぱりわかんねっす。
>>105 WTMの2号とパンツコの2号は型式が違うんだが…
おまけにパンツコの3号とMAの3号は塗装してないだけで同じものなんだが…
>>107 > WTMの2号とパンツコの2号は型式が違うんだが…
ルクスならともかく、同じ2号だ大して変わらん。
> おまけにパンツコの3号とMAの3号は塗装してないだけで同じものなんだが…
その差が無限大なのがなぜ分からん・・・
おいおいw
>>104 ・・・さらに自走砲(インジェクション廉価キットでは初)に人気が集中した。
でも、モケイだからマターリと売れていくでしょう。
まずは人気機種を確保という心理か。。。
2号Bについては研究室によると
『A〜C型は、視察口や視察クラッペの形状が変更されたぐらいで、
ほとんど違いは無く、生産数も、全部で1,113両(1,008両の説もある)ということしか分からない。』
らしい。
戦車変遷の参考のため1輌はキープしたいが、WTM03の悪夢がトラウマになって数はイラネということかも。
>>109 >同じ2号だ大して変わらん
4号JとDを同じと言ってるようなもの
>>112 パンツコのはB型。
砲塔ハッチが観音開き
WTMはF/G型。
砲塔ハッチはキューポラ
出来に関しての感想 WTM 車体上部と砲塔はともかく足回りが腰高。で背高でバランスが悪い。 他がいい出来なのに残念。機関砲身/機銃は細くていい感じ。細部もシャープ。 パンツコ 全体のバランスはWTMよりいい感じ。 機関砲身はやや太め、37mmくらい?細部の出来はWTMより若干落ちる。
>WTMはF/G型。 >砲塔ハッチはキューポラ タミヤ2号戦車世代だな。砲塔後部の雑具箱で作り分けるという解説かな。 実際はG型というのはF型とは全く異なる車体で足回りはルクスのような複合転輪。
4号Dがマイナーなルーバー付きTROPなのにはがっかりした口だが 今回は大丈夫?
ポーランド陸軍のタンケッテが欲しいのう…
2号はWTMよりでかく見えるんですがどっちが正しいのこれ
A型で2.2m 1.53cm F型で2.28m 1.58p
失礼いい加減だった。 2号B型 全長4.81m(3.3cm) 全幅2.22m(1.54cm) 2号F型 全長4.81m(3.3cm) 全幅2.28m(1.58p) 大き目のパンツコ、小さめのWTM
ホルニッセのキャタピラ右前端が溶けたようにモールド崩れて るんだけど、これがデフォ? それとも不良品?
俺が買ったやつはせいぜいバリがある程度
ナースホルンだけど似たような感じか?ロット間の差と思うが。 前から見て右側のキャタの左端1/4くらいが3コマ分融けたような状態。 MA、WTMとも足回りには不良が結構多い。
個体差かロット間の差か分からないけど、不良品のようですね。 ちなみに、俺のは前から見て左側の左端です。
126 :
おもちゃ板@名無し名称論議中 :04/06/12 10:54 ID:oH1QRYtx
この程度で文句言ってたら妖精は買えんぞ
ガレキは値段、品質、の2つの大きなハードルがあるから物欲勾配がかなり大きく ないと手をだせないな。 それでも数点買ったけど。
ガレキも多砲塔戦車とか装甲列車とか悩ましいものが多く出ているよなぁ 漏れの技量だと完成は難しいが・・・ あともう1社ぐらい参戦してくれれば面白いんだが・・・ タミヤがMMシリーズの技術を投入して完成品やキットをバンバン投入してくれたら 世界は変わると思うのだが・・・
うーん、タミヤの参戦は劇薬のような。 どのメーカーもついて行けずに終焉しちゃいそう。 漏れとしては、イロモノ好きなアオシマあたりを・・・。
日本の戦車を是非! チハタンきぼん
_、_ ( ,_ノ` )y━・~~~ チハたんスレの住人とここで合うとはな…
74式・・あっWTMとか言わないで(´・ω・`)
レオポルドの次は調子に乗ってドーラ出してくんないかな
>>135 漏れと喪前
秋葉の潰瘍堂にガレキが展示してあったけどそんなに大きくはなかったよ
全長50cmぐらい?まあ、1/144ものとしては桁外れだが・・・
それよりも、まず運搬状態のカールと装甲列車がホスイ
135だが 勝 手 に 買 わ せ る な w
>それよりも、まず運搬状態のカールと装甲列車がホスイ アトリエインフィニティがドライジーネとか貨車に積んだカールとか出してるわな… お値段は張るけど。
>>130 すでに日本軍トラックを投入済みですが何か?
>139 双発機のオマケの奴ですな。
>>140 うい。
あれが全4種類セットで525円(税込)なら買う香具師多いのじゃないかな。
飛行機イランのにトラックのために手を出したやつがここに・・・。
冷静に考えれば1台525円(税込)なんだよなあ・・・。
あと、まだ再販のかかっていない銀河(だったと思う)に25mm3連装機銃と75mm高射砲が付いていたような記憶があるのだが気のせい?
まあでも、1台525円としても、ガレキで出した場合 もっと高くなりそうだから、お買い得と言えない事もない。 銀河に機銃と高射砲が付属するのはその通り。
元々、イマイから出てた奴でしたっけ? 童友社に流れていれば、塗装済み完成品で出てたかも(ォィ
俺は
>>136 じゃないけど・・・
>>137 俺の見立てでは、君なら買うと思う・・・
俺も買うから3人は確実か・・・
>>144 137だが
列車砲なんて川ねーよ
どうしても買って欲しくば、マンション住まいの漏れに豪邸買ってくれ!
豪邸は買ってやれないが、代わりに漏れがドーラ買ってやるから安心汁!
パンツァーコープの残りの予定は現用が 14006 Challenger 2 OIF (Uparmored) and Warrior OIF 14009 Leopard 2A5 and M2 IFOR 14012 M1A1 with Mine Plow and MLRS 14013 Warrior IFOR and Challenger 2 IFOR 14014 Leopard 2A6 and M1A2 14017 M1A1 USMC and AAV-7 14019 Leopard 1A4 and Leopard 1A5 14020 Merkava I and Merkava II 大戦物が 14010 Pzkw. III Ausf. G and Pzkw. IV Ausf. F1 14015 Pz.Beob.Wg III Ausf. H and Hummel Early Production 14016 Marder II and Wespe 14018 Panther G with Night Sights and Panther F なので列車砲の後にこの12種類で3弾分が来て終わりなのだろうか。
商売を考えるとそこで打ち止めも正解のような気がする。 連合軍ものとか日本軍ものとか現用物でも第3世界ものとか欲しいのだが…な。
>>147 パンツコでこれから出てくる
M1A1とか
3号G型とか
パンターFとか
4号F1は
MAのシリーズの二番煎じじゃないのか
>>149 >MAのシリーズの二番煎じじゃないのか
二番煎じとは 失礼な。
全く同じものだよ。色塗りなし組み立て前の。
パンツコもどうせマニア相手なんだから、運搬車とか補給トラックとかだせばいいのに。 馬鹿売れするぜ、絶対。
14015のPz.Beob.Wg III Ausf. Hはトールと一緒に出たから 別の物に変更されるんだろうか。
>151 >52 ヴェスペ弾薬運搬車 ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
>>151 たとえマニアでも、525エソもする補給車輛を馬鹿買いはしません
10エソなら買うかもな
>>152 同じだよ・・・
トラック等が2個入って525円なら大量に欲しい。
ブレンガンキャリアーやらGMトラックに12.7ミリ機関銃装備、若しくは、ベト戦のガントラックなら欲しい。
グレイハウンドやSd.Kfz.234なんかの装甲車もプリーズ。
日本陸軍と英国陸軍の大戦もの戦車…なんでもいいから出してくれ
>158 マチルダ I なんか出されると悲しいぞ…
3号シクレ出た。3号ってちいちゃくてかわいいね。
そんな君にはパンツコのマルダーVも可愛くてオススメだ
3号のコンビニ流通始まったみたいだね。 半分諦めてただけにマジで青天の霹靂、 ありがとうローソン!!
1/144サイズの軽戦車ともなるとメルクリンの世界になるヨカン 作る側からすりゃ小さくても手間はかかるから値段は同じだし。
ラーテキb
きょう通勤途中のローソンに往ったら売ってたよ。 でも、シクレのあるといわれている場所だけ抜かれてたよ ショボーン
38(t)戦車って38?ォ戦車だとずっと思っていたよ。 パンツコ作るのに資料調べてて気づいたよ。 38?ォっていったらシャーマンジャンボと同じぐらいだ。 鬱だ(ry
PzKpfw.38(t)のカッコ内がドイヅ語のtschechischと最初から気づく人はまずいないね。 最初は小さいのに38トンもある戦車か!と誰でも思うんじゃないかなと。
>>166 ・167
でもそのネタってAFVモデラーのあいだでは30年前からあるんだけどな・・・
まぁ35d戦車・38d戦車は誰もが経験する道なのじゃろう
38トン戦車なんて言って許されるの、関西では3歳までよ?
関東では3歳でも許されません、即銃殺です。
私は関東人ですが、学研X図鑑「戦車」(だったと思う)を最初に読んだので、 「tはチェコの意味」の一文のおかげで銃殺されずに生きています。
学研X図鑑「戦車」は漏れにとってバイブルだったなぁ・・・(しみじみ)
チェコって意味だったのか・・・ てっきり38式T型だとおもってた・・・(もちろんAとかBとかあると・・・) いやね、Tしか見ないのでそんなにTが名作なのかと不思議におもってたんですよ・・・
もしそうなら、確かにTまで行く頃には名作になっていたことだろうよ
っていうか、名作が出ないまま、T型まで改良され続けると思うところが…
スウェーデンへの輸出モデルが「S型」だな(当然、中飛びしてる おしいな
ミスターT
PzKpfw 38(t)。通称38(t)戦車。 チェコの中戦車だ。 7TP軽戦車でもブン殴ってみせらぁ。 でもT34だけはかんべんな。
180 :
おもちゃ板@名無し名称論議中 :04/06/15 22:46 ID:L+10+QN5
チャレンジャー2もWTMのラインナップから外れたみたいだし、 ドラゴンに期待するしかないか…
そこで、トランペッターですよ
ドラゴン対トランペッター ある意味、究極の選択
MAやWTMのフルコンプ、ヤフオクにないのか? 入札しちゃうYO
いっぱいある
って、まさかフルコンプって、シリーズ第1弾から最新のまで全部ってことか? それだと、たまにしか出てこない(が、あるのはある)
188 :
おもちゃ板@名無し名称論議中 :04/06/16 17:49 ID:hSbtEC0x
(;`Д´)ゝ宣伝ご苦労様です!
なんだ、185からすでに自演のネタだったのか まんまと引っかかってレスしちまったよ・・
あっ、出品者が一緒だw
これが安そう これが安そう これが安そう これが安そう これが安そう これが安そう これが安そう これが安そう これが安そう これが安そう これが安そう これが安そう これが安そう
193 :
おもちゃ板@名無し名称論議中 :04/06/16 23:23 ID:by2SwuM6
悪い評価ついてないからいい人かも? でも、どうやってこんなに買ったのかなって思っちゃう。 超お金持ちとか?
ていうかさ、たとえ落札されても入る金良くては4~5千円だろ? こういう人たちって何のためにブラインドのおもちゃ買い集めてるのかよく分からないんだよな。 小遣い稼ぎには額が小さすぎるし、リスク高いし、入金確認したり発送したり手間も掛かりすぎだろ。 だいたい5千円なんて仲間引き連れて餃子の王将で騒いだら一時間でなくなる金額だぜ。 意味わからん
>>194 晒された出品者は評価見る限りでは悪い人じゃなさそうだし、
その時の流行に乗って集めて興味が無くなったら売る。
その繰り返しで散在、無意味に集めるのが癖になってるんじゃないのか?
漏れは今回の3号でSPが出なくてトータルで○箱買いをした。 ノーマルコンプ相当数オクに出せるぞ。こういうヤシもいるってことだろうな。 ……なにも言わないでくれ。
>>196 慰めの言葉さえ、ココロを撃つのかい?
三号戦車なら、少しずつでも時間を掛けても売れるだろうさ。
ベルゲ欲しさに一番不人気なヤク虎がSPなしで3箱溜まるよか
かなーり、ましだろう。
198 :
おもちゃ板@名無し名称論議中 :04/06/17 12:07 ID:up7Z69H1
>>197 思い出すなぁヤク虎出た頃
漏れもSP出すまで3箱以上はかたよ
あの頃がコンビニ入荷の最盛期だったもんで
だらだらと買い続けて60両目ぐらい
いくらでもそんな人はいると思うが…
そだな 漏れも厄虎まではがんばったが、そのあとはチマチマだな W号でまたブレイクしそうだが
自分は厄虎は3個程しか買わんかったです!! しかし三号戦車は30個買ったとです!! 四号戦車も30個買う予定ですたい!!
ダブった指揮戦車と観測戦車は改造するかね
私のT-72はまだですか?
イラクに転がっていたような気がします
>>206 これじゃ、ジャイアントアーマーだよな・・・
俺は買うぞ! だけど、砲弾の人形の二択なんて、そりゃあまりに阿漕な・・ いくらなんでも、こんなもん2つは買えないよ!
折れは曲線レールつきを買うつもり。 この前友達が「旋回砲塔がついてないんじゃダメぽ」と言うので、 「それじゃ重過ぎるし、別にそんなもんいらないんだよ。レールの曲がりを利用して 射撃方位を変えるんだ」と説明したら「大陸での戦争は雄大やなー」と感動していた。
>209 「砲弾の人形の二択」ってなに? 直線レールか曲線レールで砲弾のみか人形のみになるって事?
人形カールの使いまわしですね
でかいなあ。戦車飾ってるケースに一緒に並べられるかしら
>>211 本当か嘘かは知らないが、こう書いてある:
14503 1/144 28cm 列車砲 ”レオポルド” & フィギュア & 直線レール
14504 1/144 28cm 列車砲 ”レオポルド” & 砲弾 & ターンアウトレール
俺は、置き場所ないから直線レールが欲しいんだが、砲弾も欲しい。
人形はカールと同じならいらないよ。どーすりゃいいのさ!
両方買って、いらないものは捨てろか。パンツコの哲学ですな。
…Nゲージのレール使えないのかな。
>>215 144の同スケールなら使えるんじゃない。
Nゲージのこと良く知らんけど..
Nゲージは1/160
スケールっちゅうか、レールの幅が9oだそ〜だ。(狭軌、広軌一緒だから
どっちにしろ飾れない・・・
なんで2種類だすんだよ。 列車砲+付属品一式の1種類でいいのに。
鉄道レールの標準軌間が1435mm 1435÷160≒9 でヨーロッパのNゲージはレール幅9mmの1/160 で、1/144だと 1435÷144≒10 だから、10mm幅のレールなんじゃないかなー 余分のレールが欲しければ、自社キットを買うしかないみたいなのもあったり Nゲージ用の車輌自作部品は結構あるから、足回りをNゲージと共通に改造してやれば… レオポルド一点の為にそこまですることは無いか
ttp://www.convoy.jp/corner8.html ここの案内もレール違いだけになっとるね
ドラゴン 14503 1/144 28cm列車砲 レオパルド&フィギュア&砲弾&直線レール \1680 5/14 6月
ドラゴン 14504 1/144 28cm列車砲 レオパルド&フィギュア&砲弾ターンアウトレール \1680 5/14 6月
コノくらいの値段で騒ぐなボケが!!! 安いんだから両方買えよ。 3号の時は全部で56箱買ったぞ! まあほとんどオクで転売したがな
入荷はいつだー
急に予約予約騒いでる奴はなんなの
レオポルドを動かすために、Nゲージを買ってみようかとひそかに思う 考証無視すれば、台車部分をNゲージ用に換え、メルクリンの蒸気機関車を それっぽくリペすでば・・・などと思いを巡らせておりまする。
でも、普通の列車の速度で走らなかったような気がする・・
新幹線並み?
あんな重たそうな車両が走ったら軌道がガタガタにならないのかな?
移動時で210tくらいだし、イタリアまで行ってるから大丈夫でないかい。
複々線を両方使ってた気が。
それは80p列車砲グスタフ/ドーラさんでは御座いませんか?
鉄道模型はプラモとは桁が1つ違う趣味だからな
俺の感覚だと3つ違うよ・・ orz
あ、2つの間違いだった・・テヘヘ
今パンツァーコープのカール作ってるんだけど、 初心者にはちょっとだけ難しいね。
普通のプラモ用接着剤でつけてもちゃんとくっつかない場合があるので注意
俺はナスホルン作っているが、なんかおかしい、 砲身を車体の穴に組み付けようとしても、砲身に付ける防盾が装甲の中に入らない。 防盾の位置が間違っているのかな?
>244 漏れも車体を箱組みした後だと、入らなかった。 装甲を薄く削りこんで、砲架の軸を短くするがよろし。 砲に固定してある防盾もRが緩いので更に曲げてやると引っかからなくなって更に良いかと。
>>245 防盾曲げたら、入った\(^〇^)/ ありがとう
後は色塗りだ。
聞いて聞いて〜 今日初めてMAでシクレ引いた(´ー`)ノ 第二弾から買い続けてもうMAではシクレは引けないものだと諦めていたのに。 MMの3号戦車買ったついでに、パンツァーブラウの3号が欲しいなと思って、 3つだけ買ったら、1個だけグレーのが出て、熊さんの絵がついてた。 たまにここで書き込みする人がいるように、 「これってシークレットですか?」な感じだったけど。 WTMのグレートは違って、綺麗なグレーで満足。
ちょっと俺に貸してみ
ヽ(`Д´)ノやだ
∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | | ( _●_) ミ 25歳。去年まで24歳だった。 彡、 |∪| 、`\ 今年シークレット。マジお奨め / __ ヽノ /´> ) (___) / (_/ | / | /\ \ | / ) ) ∪ ( \ \_)
251 :
229 :04/06/20 09:23 ID:???
>>236-237 ありがトン。調べもせずに書いて恥ずかしいです。2連ディーゼル車で牽引して
いたのね。ずんぐりした姿がなかなかにキュートです。
同型の車輛が今も運用されているんですね。
Rocoのサイトを見ると、有蓋貨車(弾薬庫)、無蓋貨車(作業車)はそれらしい
形のものが売られているようですが、客車はだいぶ改造が必要なような・・・
がんばってみます。
253 :
242 :04/06/20 16:47 ID:???
ゴムの部分とプラスチックの部分がちゃんと接着できてない! アロンアルファじゃないとダメかな
>253 瞬間接着剤推奨ですね…… あたしゃ面倒なので瞬着のみで組んでますよ。
255 :
242 :04/06/20 17:04 ID:???
256 :
おもちゃ板@名無し名称論議中 :04/06/20 21:20 ID:Heg4vK2s
以前にも掲示板に書きましたが、高田馬場の模型店で今度はMA3キングタイガーを発見! 但し6個くらいしかなかったので、早めに行かないとなくなる、他にもブラッドレー、や三号戦車も 充実してた。店も人間ではありません。悪しからず。
高田のババアがどうしたって?
別に何でもないから気にしないでいいよ,僕チン。
ちんこがどうしたって?
>256 そう言えば、高田のババアのあの店で、対決編も若干安く売っていたな! でも、MA3の王虎は、池袋頭部デパートの鉄オタ売り場でも売っていたぞ? 再販したのか? どっかの問屋が放出したのか?
III号が出る直前かそのくらいに、急にスツーカとか 王虎とかいくつか出回りだしたので、再販されたん では??
再販はされてません
東武のおもちゃ売り場はMAはあんまり捌けないみたい。
MAのキングタイガーは思いっきり売れ残ってるからなぁ…。 WTMの対決も秋葉にゴロゴロしてるし、中古屋で定価より安かったりする場合もあるし。 3号も再販かけてるって話のようだから、別にわざわざ高田馬場なんか行かなくてもねぇ…。
265 :
おもちゃ板@名無し名称論議中 :04/06/21 23:26 ID:A+x/o5M4
キングタイガーとM2ブラッドレーのSPが欲しい。
メタルトループスのカール注文してるんだけど レジンって初心者には難しいらしいですね。 パンツコよりも難しいのか。。。
初心者なのにガンガン作っちまいますが?どうせ他人に見せるもんじゃないからな。 ドライヤーでゆがみなおして見える気泡パテで埋めて瞬着でつけるだけ。なんか忘れていますかね〜?
カールと弾薬運搬車のセットを注文してるのかな。 メタルトループスのレジン・キットは超よくできてるからあまり心配することないですよ。 去年カール単体のキットを買ってみたけど,すごい良かった。気泡とかバリとかほとんど なかったし。若干反っているパーツがあったけど瞬着で強引に接着したらOKだった。 インジェクションのキットを作るのとほとんど変わらない感じでびっくりしたよ。 国内のガレキに比べると何十倍も作りやすいよ。
>267 離型剤剥がしかな…(ネタにマジレスの類だけど… 油性ペンキ用のシンナーで落とすと一発だけど…
ところでV号結構残ってるように思うが これだけいろいろ出るとこんなものかね
次が4号なんですもの
(お前らがガタガタうるさいから入荷量増やしたのに結局このざまか)
(俺の地元に入荷してくれヨ…電車に乗って町にでないと売ってねェーんだよ)
神奈川近辺では売れ行きイイみたいだな、三号。 自分としては?な出来だけど。
・素人なんで全体の出来は許せる ・あのジェリカンは削って欲しかった ・砲塔シュルツェンの出来悪すぎ ・欲を言えば砲口開けてくれれば(架空戦記の37mm砲mみたいにね
・雰囲気は良いと思った ・三号なら何でも良かった ・買いすぎて後悔している
277 :
266 :04/06/22 21:24 ID:???
安心しました。ありがとう。 注文してるのはカール&W号弾薬運搬車のセットです。 マイクロアーマー1個買ってからプラモにハメられてしまいました。 組み立てる前に離型剤ってのを剥がした方がいいんですね。
ああ「剥がす」というより「洗う」のよ。
・むしゃくしゃして買った ・戦車なら何でも良かった ・今は反省している
・3号と聞いて盲目になった。 ・3号が並んでいるだけで楽しい。 ・冷静さを失うのはイクナイと思った。
281 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/06/22 22:25 ID:U4OqS8NL
それより3号は弱装甲で補助キャタをつりつりという印象があるので、 どう付けてやろうか悩んでいる。G型以降はまず付いてる感じで… やはりWTM4号の補助キャタ(ほんとは違いますが) 型とって複製するしかないのか? みなさんどうしてますか? 賛否両論もあるだろうけどMAは補助キャタ一体整形がウリだったけど今回はつるつる…
>>278 どうもです。中性洗剤と歯ブラシでもいけるみたいですね。
283 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/06/22 22:27 ID:5rcRNkR7
文明の利器、超音波洗浄器で洗ってみた 手ぇ抜いちゃだめだ・・・orz
284 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/06/22 23:57 ID:dwMfVH6x
US版のタイガー1って、日本版のと形状が微妙に違うんですねェ。 ビト見てて気付いたんですけど…
>>284 へーそうなんだ、でもそんな面倒な事するのかな?
あ、日本版も一つ一つ微妙の違うよね
砲身の曲がり具合とか それと砲身の曲がり具合とか
あと砲身の曲がり具合とかがぁー!!!
真っ直ぐな砲身はレアかよ…
腸激レアだから即ゲットですよ
砲身こそがMAの良いところと思っていたが 4弾以前のWTMと比べてね
289 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/06/25 01:01 ID:RPByz0mx
US版虎Tって、サイドのフェンダーの中2枚が少し段差がついて上に浮いてます。 日本版のそれは、平らですけど…
290 :
うんこ :04/06/25 01:06 ID:???
今月号のMG誌にMA11弾の4号ノットル。 シュルツェンが3号M型と同じ方式 orz
>>291 というか4号の砲塔シュルツェン、腰高というか頭でっかちな気がする
というかMAの形状に文句言うのは間違ってる気がする チョコエッグだと思えば気にならないよ(値段が気になるか)
チョコがないのが気になる
妥当な価格は180円だな。
400円は十分納得の価格だと思われ
>>293 あんたみたいな人は、20年位前のグリコのおまけで我慢してなさいってこった
WTMみたいに戦車の説明とか付けてくれるとありがたい
説明が必要なのは素人だけだろ そんな無駄なことにコストを掛けないで欲しい
付いたとしてもドラゴンだしな 愉快な日本語の解説になるぞ
「 III号戦車E型は、III号戦車ツソーズ初の本格的量産型である。 生産拡大のため、へソツェル社、MAN社も生産に加わており、1938年12月から1939年10月までに96両が生産された。 E型は、全体的なうインこそ連続性があるものの、D型以前とはかなソの違いがあり、同一ツソーズの戦車とは思えないほどの変化を見せている。」 とか?
解説は童友社が作るのではないか。 とマジレスしてみる。
マーキソグも付けてくれるとありがたい。
1/35パンターAのサソドブラウソにはワラタ。
ドラゴソに2chねらーがいるんだキット
『穴をめけてください』ってのもあったな。
すげえなw
日本で商売始めた頃からずっとだな > 日本語の誤字脱字 間違をい見つけては笑ってたけど、実はメーカーに笑われてたんだな 「あいつらにはアバウトな奴で十分」って
>>299 初心者に興味を持ってもらうのは全ての業界の使命だと思うが
310 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/06/27 01:08 ID:7t4apt4h
311 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/06/27 01:33 ID:X9pb3snY
モデラーの方にお伺いします。パンツコの足回りやキャタ、mrカラーで塗ると いつまでたってもベタベタするんですけど、サーフェイサー塗ってもベタベタ するし、水性ホビーカラーでもベタベタするんですけど。_| ̄|○ 誰か教えてください。
オイラはサフ→タミヤ水性アクリル薄塗り
俺はメタルプライマー→エナメル塗料 メタルプライマー→アクリル塗料でも大丈夫かどうかは知らんです。
>>309 いや、V号やW号なんてわかってる人しか買わないから。
たとえ解説書を付けたとしても、初心者ユーザーには
100%読んで(買って)もらえないから意味がない。
Ziuの観測戦車って上下合わせにくいです。
>>311 サーフェイサー下地なら大丈夫なはず
厚塗りし過ぎなのでは
どこのサーフェーサ使ってますか。私はタミヤのファインとスーパーの2種類の上に タミヤ水性アクリルを試してみましたが,ファインだとかなりべたつきました。スーパー だと少しましでしたが,でもやっぱりべたつきます。
318 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/06/27 17:02 ID:QUbmBbuz
サフェーサーなしで 転輪は田宮アクリル 履帯はMr.メタルカラーのダークアイアンで別に大丈夫だけど
私は足回りの塗装をVカラーでやってるので、 丁度買ってきたキットで実験してみました。キャタ部品にMrカラーを直塗り してみましたが、すぐに乾いてべたつきはなし。食いつきも悪くないので、別に 直塗りでもよいような気もします。厚塗りしなければ、部品の弾力についてゆけ なくてひび割れることも少ないでしょうし。 サフェイサーと上に塗る塗料の相性の問題じゃないでしょうか?詳しくは経験 ありませんが、アクリルラッカー系、エナメル系等、サフェイサーと上の塗料は 同じ系統のものを使う必要があると思います。
セブンドリームで予約開始始めたが、8月上旬の発売になってるな。延期?
WTMスレと同時に322ゲット!!
おはようビームっ!!(★_★)ノシ
もう半分以上、観測戦車ばっか出てこまってます。 配置は分かってるんだけど、ざらスやコンビニで買ってるんで、、、
メタルトループスまだー
秋までに出れば御の字と考えるしかなかんべ。去年も散々待たされた。
えー7月中旬ってのは信じない方がいいのね。
だいたいもともとは6月発売予定だったんだし。
アトリエインフニテーって選択肢もあるけど。
まあ確かに一部のアイテムはメタルトループスとアトリエインフィニティの両方から 出てるけどさ,アトリエインフィニティは現用車両は出してないよね。
アトリエインフィニティーって個人でやってるんだね。 スゲー
アトリエインフニテーの完成品カールかっこいいね。 初心者としては見本として1つ欲しい。
パンツコで初めて塗装したんだけど、
>>311 さんみたいにべたべたしてる。。。
Mr.サーフェイサー1000
TAMIYA COLOR MINIジャーマングレイ
の組み合わせではダメなようです_| ̄|○
ゴムパーツはサーフェイサーよりメタルプライマーの方がいいよ。
>>334 赤いやつだよね?またお買い物か。
模型はいろいろ道具が必要ですねー
ファインサーフェッサーにしる 1000はねっとりするだでよ。 漏れはようつかわんわさ。
>334 パンツァーコープの砲兵フィギュア、サーフェイサー振ったらベタベタしたままなんでどうしようかずっと悩んでた Mr.METALPRIMERをさっきサーフェイサーの上から塗って、今見たら良い感じになってたよ どうもありがとー
ところで、このゴムの部分のべた付いた塗料は 筆にシンナー付けて根気良く落としたほうがいいんだよね?
ある程度まで落としたら乾燥させてみて様子見とかでいいんじゃないか
>>339 どうもです。
カールの砲塔後部もゴムだった・・・
341 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/07/05 20:00 ID:9TzWnjN+
このゴムの部分が乾かない(と、いうかベタベタ)になっちゃった どうすれば巧くぬれますか? 厚塗りしすぎ?
ベタベタになったという皆の衆、よもやサフェイサーをたっぷり吹き付けておらんか? サッと吹いて完全乾燥、またサッと吹いて完全乾燥の繰り返しじゃよ。
すでにべたべたになってしまったものは、>338のようにするしかないのでつか?
すでにべたべたになってしまったものは、>338のようにするしかないのでつか?
↑繰り返しスマソ。
あ、ベタベタ君たちは水性カラー・ユーザーなのか… そりゃあ難儀だわ。 水性アクリル塗料とPVCは基本的に相性悪いっす。 特に模型用塗料はプラモの製作に合わせて乾燥時間をコントロールし、なおかつ塗膜が柔らかい から、いつまでたっても乾燥しない。 水性アクリル塗料にこだわるなら模型用塗料じゃなくて、画材屋行ってアクリルガッシュって絵具 買ってきて塗った方が早いわ。 PVCは硬くて厚い塗膜で覆うような塗料が良いから、ベースとなる塗装にはラッカー系推奨。もし くは塩ビカラーね。 サフェーサーを使うなら、それこそ1台に1本使うような気構えで十分以上に距離を開けてサッと吹 く。表面が乾燥しても中が十分に乾燥していない場合があるが、そういう時はまだ厚塗りしている可 能性が高い。 また、昨日今日のような湿度が高い気候の日に塗装した場合、表面は乾燥していても中が乾燥し ていない場合があるので注意。できればエアコンなどで除湿した室内でやることが望ましいが、家 族の反感買うのは必至。 水性アクリル塗料にフラットベースを心持ち多めに混ぜてやったり、小麦粉や歯磨き粉を混ぜてツ ヤ消し状態を強化すると同時に、アクリルシンナー分を減少させてやるのも効果的かもしれない。 ベタつきはラッカー系塗料用の薄め液で洗ってやれば落ちるかも。
サフじゃなくてプライマーなら問題ないんですが。なんでそんなにサフ好きなん?
プライマーは金属にしか塗っちゃいかんという固定観念があるから
>347 ご指導、ありがとうございます。
>>347 感謝。
おもちゃ板の住人は模型板へ逝けとか言わないので安心。
多分。
模型板の住人は、すぐおもちゃ板へ 帰れと喚きたてるからなぁ・・・。
>>352 模型板とおもちゃ板とでは立場を変えてる
4号まだぁ?
355 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/07/07 12:55 ID:l7F0vB36
レオポルドと来れば5号はグスタフをキボン
ドラゴンって遊びがないよね。 真っ赤な戦車とか創る自信がないのだろうか?
>>356 むしろ正攻法で責められなかった潰瘍の方に問題があったように思う。
いいじゃんドーラ。でかいって言ったってせいぜい1/35ピバーぐらいの大きさだよう
>>359 そういうおまいはドーラを箱買いする勇気はあるのかw
流石にMAは勘弁だ。パンツコで
日本国内では未発売だが,ドラゴンはアメリカではCanDoシリーズでサターン型ロケットを, 1段目,2段目,3段目,…とバラで売ったから,それと同じでドーラの各部分をバラバラに して出したりして。
大砲だけ二つ買って改造して謎のSF兵器とか作れるね
ただあの価格だとハセガワの1/72が買えてしまうし。 なんかカールとかに比べて割高っぽいな。
カールの1000円も、ものすごく割高感あったんですけどw
レオポのことね。確かにハセの1/72と価格的には同じようになっちゃってるけど, 買う人は「1/144の」レオポが欲しいんだろうから,たとえ1/72のキットが安い価格設定 だとしても買わないんじゃないかな。 実際レオポはメタルトループスからも発売予定だ けど,これ8000円ぐらいじゃなかったっけ?1/35のレオポはドラゴンのもトランペッター のも2割引きの店なんかで買うことを考えるとやっぱり8000円ぐらい。じゃあメタル トループスのを買おうとしてる使途が同じような値段だからと1/35を買うとは考えにくい わな。
CANDOオフィシャルページでは大分前から日本版も出てるようだが>アポロ
でも売ってないじゃん。
デカイのは置く場所に困るしね。
1/144ラーテ!1/700ゴリアテ!
>>368 宇宙服とかのやつだろ?見かけたことあるぞ。
あれは、MAみたいな箱ものじゃなくて、ノーブラのブリスターだよ。
初期車体に後期転輪の虎って何?
>371 アメリカからの平行輸入品じゃなくて?
>>373 同じ商品だと思われ。
ブリスターパッケの台紙の裏に「童友社」の輸入元表記シールが貼ってあるだけだから。
>>372 >初期車体に後期転輪の虎
それは知る人ぞ知る(?)大戦末期、1945年に編成されたシュルツェ戦闘団フェーアマン(フェールマン)戦隊が配備していた6両の中古の虎。
この虎は非常に面白く、訓練用や補充用の物を寄せ集めて作られた物だったため初期と後期が入り混じった物になっている。
更にツェメリットコーティングが全体にされていたり砲塔のみにされていたりとまちまちで異質さを際立たせているw
この戦闘団は結構活躍したらしく、連合軍の前線の後方で暴れ回り敵を驚かせたとされている。
結局は独に憑き物の「故障、燃料切れ」で全ての車両が失われた。
一両だけ途中で修理のためはぐれたF01号車は単独で英軍と戦闘してコメットにやられている(公式記録上コメットが虎を仕留めた唯一の例らしい)
今のところ「F01」と「F13」の写真は見たことがあるがその他は不明。
詳しくは「ラストオブカンプフグルッペ」と言う本に写真入りで載っているので気になる方はどうぞw
軍ヲタ氏ね
>>376 ここは軍オタのスレッドだろう?
話についてけないからっていちいち僻みやがって
テメエが氏ね。
>>1 をよく読んでみたが、やっぱりこんなのを買うのは軍オタだろう。
でもそうすると
>>376 はなんだろう?軍オタじゃないのか?
転売屋だ。文句あるかぁ!! 虎100両で無敵だね。
文句はないが臭い。
今秋葉の家sub見たらパンツコが置いてあった
レオポルド発売?
いやカールおじさんだけどねw
385 :
375 :04/07/09 20:45 ID:???
お?ひょっとして軍ヲタ扱いされた?w なんか気に障ったならごめんね、長々と書き込んでしまって。 う〜ん、確かにそうかもなぁ…思えば1/144の戦車が出るようになるまでは虎が何処の国の戦車なのかはおろか、大戦時の戦車なのかも知らなかった漏れが今ではこの有様。 おかげで余計な(?)知識が増えると共に卒業したはずの「おもちゃ」までついてきてしまった…orz
あ、言い忘れたけど 「後期転輪の初期虎」はマイクロアーマーも関係してる話だよ、MG誌かなんかに関連情報があった。 たしか特典で手に入る物だとか。
>>387 >狩虎1000両・・・・・
素直に、
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
ネタなら嘘のデカさに、
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
マジなら真実の重みに、
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
狩虎狙いなら物好きの度合いに、
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
シクレetc狙いの副産物なら運の悪さに、
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
>>387 38万か・・・。
張りぼてなら原寸大で作れそうな金額ではある。
付き合いいいな、喪前らw
おいドラゴン カール4つも作っといてなぜ弾薬運搬車を出さない?
金属舞台は8月上旬に延期のお知らせ来たねー。 まあ焦らずにいいもの作ってくださいな。
原型はとうの昔にできてるんじゃないの。出荷できるだけ生産数があがらないだけなんだと 思てた。
マイクロアーマーNICOSカードを申し込んで 特別仕様ティーガーを入手予定のツワモノはいますか?
え?ツワモノ?一般兵だとおもいますが。
入会金・年会費無料だからツワモノっていうより雑兵でも問題ないかと 全プレだからね それより、ポイントでプレゼントって方が気になる そちらのほうが、ツワモノでしょ
>>396 ・397
ニコスのギフトカード(500エゾ相当)になる場合もあるらしいから
ツワモノじゃないか?
オクで買った方が後腐れないか。プレ値じゃかいたくないけどな。
パンツコ情報。 「パンツァーコープ 第5弾 軍用列車 4種セット」 発売時期:2004/08月〜09月予定 商品説明:1/144未塗装キット。 @戦車運搬貨車&38(t)戦車&平台型貨車&直線レール&ターンアウトレール、A平床貨車&3号戦車F型&無蓋貨車&曲線レール&ターンアウトレール、B砲兵戦闘車&有蓋貨車&直線レール&曲線レール、C戦闘指揮車&歩兵戦闘車&直線レール&曲線レール なんか…路線が変わってきたような(;´Д`) これは流石にいらんわ。
なんかMAで出す予定がないとか,出しにくいアイテムをパンツコにする,っていう方向性 なのかな。
ジオラマやる人とかにはよさげ。 まぁそういう人はそういう人でモール度がどーのとかで 買わないんだろうが・・・。
レオポルド今日入荷しましたメールがキタァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜∬n´▽`)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
砲兵戦闘車 、歩兵戦闘車、戦闘指揮車って何?
>406 どのみちカプラーは自前で取り付けだろうし、漏れはNゲージ用車輪を頑張って付ける事にする …ドイツの蒸気機関車、買っておいて良かったー 完成の暁には、走らせまくるぞぉー
レオポルド秋葉イエサブに売るほどあった。
レオポルドのレール幅のリポート(Nゲージ用線路が使えるかどうか)キボン
>>408 わろた。タダで配るほどあったんならいくのにな。
レオポルド買ってきた。 砲身が金属製だったのは意表をつかれた。プライマー買ってこなきゃ・・
列車砲ニュウカ━━━(゚∀゚)━━━!!!! とりあえずざっと見で報告。 ・レール幅はほぼ10mm。残念ながらデカい様子…。 ・砲身は金属(アルミ?)製。 ・えー加減デカールやらエッチングを両面テープで止めるのはやめてけれ。 ・兵隊さんは自走臼砲のと同じく、6ポーズ×2。型は同じっぽいけど、材 質を少し変えたのか、ちょっとモールドがシャープになったような印象。 気のせいかも知れんけど。 ・車輪は6軸まとめて一発抜き。これを台車と組み合わせる構成で回転せず。 ・砲身は可動する様子。 ・砲弾関係は4種×3発ずつ。この円筒形の部品って炸薬ケースか何か? 教えてプリーズ。
書き忘れ。 今回はエッチングの使い方説明書が付いてます。
線路巾10mmはスケール的には正解だよね。 ガレキの装甲列車物なんかだと,車輪は固定の割りにNゲージの線路に合わせてあった りして中途半端だなあ,と思ってたので,線路10mm,車輪固定,とNゲージをスッパリ 無視した純スケールキットにしたのはある意味気持ちいいな。
金属の砲身といい、Nゲージの切り捨てといい、嬉しいニュースばかりだが、 肝心の出来の方はいかがなの?
いくら出来がよくても,列車砲だの第5弾の装甲列車(?)だの,全然興味ないな。漏れ。
君の興味は聞いてない、つーか、食わず嫌いは良くないよ 色んなもん並べられるのが、144とか700の魅力なわけだし
怒られてしまったわけだが,正直MAもパンツコも人気のあるもの,ないものがあるよね。 うちの近所の模型屋のおやじ,パンツコ第1弾をちょろっと入れてみたら,売れ行きよかっ たのに気をよくして第2弾のカールをいっぱい入れたら全然売れず(今もいっぱい積んであ る),第3弾はまた数を絞って入れたら,サクッと売り切れてた。 カールが売れないのは,価格の問題も大きいよね。レオポに興味のない漏れみたいな香具 師に「食わず嫌いはいかん」といくら言ってみたところで,あまり興味ないものに1700円払う 香具師がどれぐらいいるだろうかね。
そうか。俺はカールが一番好きだけど売れないんだね。 模型屋の中の人も大変だなー
カールの1000円と比べたら、レオポルドの1700円強は十分リーズナブル ちゅうか、カール半端もんのくせに高杉
>>419 そのオヤジがヴァカなだけだな。
商品知識もないくせに、いっかい毎の売れ行きで仕入れ数を調整するなんてほんとアフォのすることだ。
別にカールがどうとか以前の問題だな。
というか、自分の近所の模型屋が全国の売れ行きを代表していると 考えてる419がアフォ。実際にカールの売れ行きがどうかは知らんが。
ふーん,なんか漏れも4種類のカールうち2個しか買わなかった(第1弾,第3弾は全キット2個ずつ購入)し, ショップの店頭在庫を見てても人気が高いってわけじゃないという印象を持ってたんだが(あっ,近所のお 店じゃなくて,都内の秋葉原を含めたスケール物中心の店数店のことね)。まあほんとのところの売れ行 きはどうなんだろね。 レオポ1個買ってきた。だってさ,2種類キットがあってもレオポ本体は全く同じで,違いはレールだけでしょ。 何個も買う気は全然おこらんな。 1700円がリーズナブルかどうかはよくわからん。ハセの1/72レオポも1700円ぐらいだし。
買ったのかよ(w
んでもってインプレ。 これまでのパンツコもそうだったけど,金型表面をちゃんと磨いて仕上げてないんじゃないのかねえ。パーツ表面 に細かいキズがあるのが目立つ。レオポは大型パーツが多いのでなおさら目立つ。なんかふた昔前のキットを 見てるような錯覚に陥るぞ。バリもちょこちょこあるし。 モールドもなんかだるいとこある。ドラゴンやっぱし1/144をなめてるんじゃねえの!こら。 アルミ砲身はいいと思う。エッチングは,いままでのキットでは必要ないのに「エッチング入り」と宣伝したいがために 無理して入れてたみたいな部分があったけど,レオポのエッチングは足場の金網部分や排気管カバーでグッド。 でもエッチングパーツをパッケージに両面テープで止めるなよ,こら!出そうとすると曲がっちゃうじゃねえか! おまけにテープのベトベトが残るし。作らないで積んどくコレクターにはそれでもいいのかもしれないが,こちとら 作ろうと思ってんだ。作る側の不便を考えろ! フィギアがPVCなのはわかるが,砲弾や薬嚢もPVCで成型してあるのはなぜ?プラでいいじゃん。 「組立簡単」と謳う割には部品数が多い。
ナイスインプレ乙! 相変わらずのパンツコスタンダードみたいだね。ヤレヤレ・・
砲身が金属製ってことは、当然ライフリングはなしですよね?
ドラゴン製品は「金型」ではなく「竹型」だからでつ。
竹だったのかー!!
>作らないで積んどくコレクター それ、漏れだわ。組立てはまだしも、色塗るのはまんどくせーからなあ。 彩色済み組立てキットか完成品でもだしてくれれば、ヌルい漏れには 大助かりなんだがなあ。
ライフリングはない。エッチングにもライフリングのパーツはないよ。
♪竹だ竹だ竹だー ごめん・・・やっちゃった
>>432 カールにはあったのに・・・ドラゴン、何考えてんだ?
今借り組みしてみてるんだけど… なんだ,この糞キット。全然合わないじゃん! 本体上下パーツの接合のガイド穴とピンの径が合ってないので嵌まらない。まあいいか, 穴をナイフでちょっと広げるか,はあ。 本体左右の側板を本体に貼り付けようとすると,ゴルァ,位置決めガイドの突起と凹部の 位置が微妙にずれてて入らない!削ってしまうしかないじゃん。これじゃ位置決めガイドの 意味ねーよ。 おまけになんだか側板の長さが本体全長の長さと違うような…これ収縮のせいか? ドラゴンのボケ,これで1700円ふんだくりやがって。ちゃんと調整してから発売しろよな。 えーい,やめだやめだ。気分悪い。
カールで使わなかったライフリング用エッチングパーツを流用するか?
匂うぜ。あの匂いだ
カールの砲弾って何色で塗った?
晩飯食って落ち着いたので,もいちどレオポについて。 結局本体と側板のガイドが合わないとか長さが違うとか言うのは製造上の問題なんだろう。 パンツコは車体などの大きな部品はランナーから外された状態で パッケージにはいってるわけだけど,これって成型機から出したあとに(おそらく人手で)ランナーから 切り離してると思われ,その際プラがちゃんと固まる前にランナーから外しちゃうのでその後に収縮が 起こってるのではないだろうか。 (まあ個体差があって,場合によっては収縮が小さくてちゃんと組めるのもあるのかもしれない。) 収縮以外にも変形してるパーツもある。漏れの買ったの場合だと砲身基部の砲耳周りの左右を合わせる パーツで片側がえらく反り返ってた。幸いこいつらは収縮で寸法が合わない状態ではないので,瞬着使っ て強引に組むことはできそうだけどね。 どっちにしても商品としては問題多いでしょ,これじゃ。ドラゴンは最早新興メーカーじゃないんだし,民也 に追いつき追い越す勢いのあるメーカーだと思われてんだから,こんなことしてちゃだめよ。
列車砲、買ってきました。すでに>426、>435氏が書いておられますが、いい出来の キットとはいえませんね。 私はNゲージに引かせるつもりなので、おもちゃと割り切って切ったり貼ったりする ことにします。車輪についてもいろいろ考えてたけど、気を遣うのやめて、KATOの ボギー台車をそのまま組み込んで走行性能重視の足回りに。走りにくかったら設定 無視で8輪構成にしちゃる。
>>440 その方がいいかもね。
完成したらうpよろ
443 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/07/18 00:03 ID:VJ9qxT7a
ぬるいコレクターは完成品を待ってるんですよ・・・ ジャイアントアーマーは中止なんすかね
IV号じつぶつが展示され始めたけど、ショルツェンが III号よりは若干マシ(というかマシに見えるように) なってますな、まあ厚いのは厚いんだけど。
レオポルドあんまり盛り上がってないのね。
折れの買った列車砲、車体底部の部品に大きなえぐれ傷が。ランナーから切り取る時に ぞんざいに作業したんだろう。台車の部品にはヒビが入ってるし。 先日買ったナスホルンでもヒビの入った部品があった。 ドラゴンよ、今のパッケージは止めてくれ、ランナーに付いたままで売ってくれ頼む。
>>446 禿胴。
模型作る香具師はランナーから切り取る手間なんか惜しまないし
パッケージするときのこの手間を別なことに使うか、人件費を安く出来るだろうに
折れの台車も中央の部品が折れてた(^^;
漏れのは大丈夫だった。ラッキー。 今回のレオポは全体に詰めの甘さが目立つね。 上のほうにも書いてある合いの悪さとか,中途半端なダボ。それからランナーに ついた小物部品のゲートにやたら大きいのがあって切り出しに注意が必要だったり。 漏れは手すりを一個折っちゃった。 それから最後に台車と本体を接着しようとしたら,こここそちゃんと軸をつけてしっかり 合うようにしてほしいのに台車側は凹み程度のモールドで,本体を単に「乗せる」ように 感じなんで注意しないとしっかり固定できないよ。漏れはピンバイスで穴掘って プラ棒で軸を埋め込んだ。 エッチングはいい感じなのに。 粗製濫造って気がするよ。
>449 台車と本体は非接着指示になってるから、そこは別にいいんでないの?
レオポルド買ってるけど2弾と3弾積んだままだから まず3弾から組み立てるか(^^;
>>450 非接着と指示するなら,回転可能なはめ込み式の設計にしておくべきだったよね。キットの
この部分はほんとに「乗せるだけ」になってるので,接着しておかなかったら指で触れる
だけで簡単に台車から転げ落ちるよ。
金属部隊のレオポルドに期待すべきか?
>453 でも高すぎるしデカールもない。
金属部隊レオポは予約受け付けてないから買えないぽ
それにどこかのキットのピーコ?
それってレ*ケ? だとしたら1/160なのか!
妄想爆発中
買ってきたけど既出どおり難物。歪み変形が多いし、特に金属パーツに接続する部品は切断して 成形して再接着しないとだめかな。 まるでドラゴンの初期のプラキットのような感じ。プラモを組みなれていない人にはつらいかも。
>457 1/72とか1/35からの縮小コピーってことかもよ。
MARDER-VMの砲身折っちゃった(^^;
つーか砲身がうまく入らねー。
初めてのときは、誰でもそんなもんだ 焦らずに、よく位置を確認してガンガレ
やさしく指先で形状を確認しながら…
一気に突っ込め!
手伝ってもらえ!
砲身をつける土台に穴が2つあるけどそこに同時に入りません(^^;
ミトコロゼメ。
4号そろそろかい? ドラゴンHPに4号ページできたし。 今週末あたり発売かね。
パンツコ、無限軌道にちゃんとメタルプライマー塗った後に ・田宮カラースプレーを塗って ・エナメルでウオッシングしたらちょっとベタベタしてる。。。
W号、 近所のローソンの顔馴染みの店員さんの話では 来週月曜入荷との事。 秋葉辺りなら今週中かも?
コンビニの顔馴染みの店員、、、ワラタ。
普段マケットやイースタンみたいな東欧キットばかり作ってるから、レオポルドは 全然出来が悪いとは思わなんだ。
模型板の住人なら大丈夫でしょうね,あの程度の合いの悪さは。でも,おもちゃ板の住人で 気軽にパンツコに手を出したいな,という使途にとっては不親切な商品に見えると思うよ。
ダイソーの200円ケース(黒) レオポにジャストフィット 2段だと手前にカールも飾れるよ
うちの近所のダイソーには、そんなの置いてないよ・・_| ̄|○
うちの近所にダイソーなんてないよ・・_| ̄|○
うちの近所のダイソーは、売り切れていたよ・・_| ̄|○
どうせまだ下塗りも終わってないだろ
そんなこというなよ・・_| ̄|○
うちの近所の模型店、3弾から入荷してくれないよ・・_| ̄|○
なぜだ? a. 第1弾があまり売れなかったので第3弾以後は入れないことにした。 b. 第2弾があまり売れなかったので第3弾以後は入れないことにした。 c. 第3弾,4弾の発注を忘れた。 d. 他店が大量に発注したために回ってこなかった。 e. 単価が安く儲けがあまり出ないので今後は入れないことにした。 f. 仕切り値が高く儲けがあまり出ないので今後は入れないことにした。 g. アイテムによって売れ行きが違うのに,仕入れはボックス単位なので不良在庫ができやすい ため今後は入れないことにした。 h. 出来が気に入らないので今後は入れないことにした。 i. 店内に置くスペースがないので今後は入れないことにした。
484が店に頼んでおくのをわすれた、だろ?
レオポルドの組立図の真ん中車体の底付け方逆じゃん…
ドラゴンのキットの組立図にはよくある話だわな。パンツコでここまで間違いがなかった 方が奇跡的。
流し込みタイプセメントひっくり返しちゃった(^^;;;
その後のレポートきぼんぬ。
今日、都内の模型店の人と話をしたのですが、 W号戦車が7月26〜28日あたり入荷・販売とのことです。 ただし、マイクロアーマーは、いつも入荷日が曖昧なので(堂友社に直接問い合わせても曖昧な答え)、 今週は小まめに店頭をのぞくことをお勧めします。
材質ABSだから、流し込みタイプセメントじゃ食いつき悪くない? このシリーズは瞬着の方が良いと思うよ。
パンツコのABSはスチロール成分が多いみたいで,普通のスチロール用接着剤や 流し込みタイプでもガッチりくっつくよ。
流し込みでくっついたけどしばらく経ったら外れた。
ABSにはモデラーズの流し込みタイプがオススメ。 スチロール用とは違う組成の液体で、ABSもちゃんと主用途になってるから、 普通のスチロールモデルの感覚で溶着してくれるよ。
4号秋葉原のアソビットに並んでた
おっしゃー 作りが荒かろうが、シュルツェン厚かろうが雷玉出るまで買うぞーー
わたしも!
499 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/07/27 21:51 ID:V6jEz5DY
ついに出たんだね!ひさびさに箱害
500個は買おうね とは言わないが、雷玉が2〜3個当たるくらい買うかも・・・
4号、みぞたも発送の連絡がキター
W号を四カートン購入し、そのうち2つ、雷玉が入っていました。 比較的、混入率は高いようです。(1/30〜1/45?)
>>502 15個入りはBOXだぞ
MAの場合カートンは150個
>>503 その通りでした。
4BOXに2個(2/60)です。失礼しました。
おお、発売なのね
コンビニ流通まだ〜
解説書によると、12弾はウォリアーとチャレンジャー2、 13弾はホルニッセとナースホルンだそうな。 しかし1箱しか買わなかったのにクーゲルブリッツが 入っているとは思わなかった。
>>507 WTM第7弾にホルニッセが入っていることから先に売り抜けようって魂胆かもな
箱の四隅とど真ん中の5個買ったらSPと1種類除く5種類GET
これにて終了
WTM/パンツコとの比較写真うpキボン!
フンメル含めてなら箱買い決定だったんだが
いつも通り、奥から2列目の横3個と5列目の横3個でノーマルコンプの法則ですか?
× 5列目 ○ 4列目 「いつもの法則」だよ。
>MA11弾気づいた点 017→パンツコ1の4の4号戦車と同じ 073→砲塔取り付け方式が実車と同じ(ターレットリング式) 砲塔シュルツェン、隙間が開きすぎ 074→車体の砲塔差込穴が左に寄りすぎ(漏れのだけ?)
SPって1列目の真中?
↑買えばわかるよ
真中最後尾
いやいや真中ですよ
ニコスカード、限定品の虎I何台用意してるんだろ。 出し遅れて、ギフト券になったらショボーン。
一個買ってきたー! クーゲルでつた(^_^)
>>520 喜んでいる所申し訳ないが、銃身が太すぎない?
50mm砲?
MAにそこまで期待するな!
砲塔だけあればいいんじゃない
>>523 WTMより高いんだから期待するよ
あれで399エソは高い
いやぁ、WTMもMAも、価格の面では健闘していると思うよ。 組み立てて、色まで塗ってあるのだから。 むしろ、調子に乗って、これ以上の値上げをしないことを祈ります。
14個買った またひどいアソート _| ̄|○ アア
>527 14個ってことはバラでつまんだんだろう。 漏れは箱買いしたが、各車種3個または2個で、良心的なアソートだったぞ。 かつてのWTM第3弾やMA第3弾とはえらい違いだ。 オスペもゲットしたし・・・。
散々配列が出ているのに、なんで適当につまむんだろうか・・・。 真ん中の横一列以外を買えば、2個ずつ買えるだろうに。 しかも、運が良ければシクレ入りで。
みんな沢山買ってね。 でなきゃシリーズ終わっちゃうよ。 特にシークレットは沢山入札してね
オクから買ってもドラゴンの玉数には影響ないですよママン
ふつうにいっぱいかいますが、T-72をだしてくれたらもっといっぱいかいます
禿同!!>T72 戦争は数だよアニキ!! あとT55な。
今日1BOX買ってきたけど、もろパンツコと同じ形。当り前か。 しかし砲塔にだけツルツェンがある奴って妙にバランス悪くない?
W号届きました。 ・・・・・パンターの砲身の出来栄えはどこ逝ったんだ・・・ V号はまだ小口径だから一応我慢しといたけど・・・砲身がMAの命と思ってたのに〜 3BOXも買ってしまったorz まあクーゲルは気に入ったけど
536 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/07/31 23:28 ID:4d+qQWeP
出来ればアソートお願いします。
537 :
ぼくらはトイ名無しキkツズ :04/08/01 00:40 ID:y7Q6EAvV
奥から2列目と3列目購入。クーゲル出た。
538 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/01 01:06 ID:y7Q6EAvV
おおさすが対空戦車、砲塔上下に可動する。
76 72 71 76 72 71 76 72 71 77 75 74 73 75 74 1箱購入
アソートは、以前の極悪から比べれば、雲泥の差だね。 6種それぞれ必ず2〜3個づつ入って、SPはその3個 入ってる奴の替りの1個分で入ってるし。
くーげるって、やっぱりその内パンツコで出るのかな?
出ると期待したい。数がほしい。 ベルゲティーガーやパンター観測車が入ってるから可能性大、かな? (相方が何かも気になるが。2台セットだったらドラゴンえらい。)
食うゲル、いいっすね、かっちょいい、マジで、一杯欲しい。 砲身を上に向けて隊列に混ぜると、立体的になる。 久しぶりに嬉しいシクレだね。 しかし4号の同軸機銃、ババアの乳首みたいなのは勘弁してくれ。
ばかやろう! 吹いちまったじゃねえか!
>>542 相方がヴィルベルヴィントだったらドラゴンもっとえらい
クーゲルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 東と旋はガレキ持ってるから あとはメーベル出してけろ
ジャーマングレー黒すぎ 3号の方がイイ
砲口とマズルブレーキはきっちり穴開けてくれ。 出来のいい砲身は七難隠すのに・・・
当方、千葉ですが、周辺の販売店でのW号は完売。 個人的には、初日に4BOXまとめ買いをしていて本当によかったと思います。 ドラゴンも「売れる」アイテムが何なのか、理解してきたようです。 これからも海洋堂を翻弄するような気概で頑張って欲しいです。
うちの近所じゃ3、4号共にゲロ余り状態だな。 ブラッドレーとかは即死だったんだが。
>>550 いや、むしろ売れるアイテム知っているから今までのラインアップだったんじゃあ?w
>>552 確かに・・(笑)
それと、上記のように書き込みしておきながら、
我々ユーザーも、(色々な意味で)、ドラゴンに翻弄されている気がします。
>>500 次のWWIIモノが犀ってのは、売れるから…なのか??
コンビニにはもう出まわってるの?
>>554 パーツではなく塗装済み完成品の独軍・自走砲を欲しいと思っているユーザーは、
まだまだいると思います。(実は私が・・)。
V・W号よりは、売れ行きは微妙かもしれませんが・・。
WTM第七弾で海洋堂がホルニッセを出してとどめを刺される前に、一通りの需要は吸収されるのではないでしょうか?
偶然とはいえ、13弾に犀をラインナップに加えたのは、個人的にはドラゴンにとって良策だと思います。
次のチャレンジャーが楽しみで仕方が無い。
>>555 実は、私もローソンとミニ・ストップで張っているのですが、まだ入荷していません。
どなたか、コンビニで目撃した人、いませんか?
>>557 WTMでもれた分、欲求不満の現用ファンも多いはず。
ドラゴン、いいところを衝きます。ウオーリアも目新しいですし。
それでは皆様、お休みなさいませ。
何故か、全レスしてしまい、失礼しました。
品川区の近所のスリーエフは全く入荷せず。
>>556 なるほど。まあ、俺も現用はスルーなんだが、犀だろうが蜂だろうが買うよ。
そのうちマーダーあたりも出るんじゃろか。T34も出ないかな…。
>561 おもちゃショーでドラゴンのブースにMAでM4とT-34やるっつー看板が出てたが
563 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/02 07:14 ID:U6b1fbCn
まじですか?まじでまじですか?
>563 それも数段に分けて丹念に出すらしいよ。
カード申し込んだ?
少なくともWTM対決編のシャーマン並じゃなきゃ(砲口開け・国籍マーク)。 WTM1弾並だったら萎え
>>561 マーダーは2個セットがいいですね。
>>564 T-34,いっぱい売れるかなぁ、と少し不安。
もしも販売実績がふるわなかったら、
販売網が縮小傾向にあるので、復活気味のMAに水を差さしてしまうのですが。
>>560 コンビニでのMA販売は、もうないのかも・・。
最近、WTMですら、コンビニの取り扱いが小さいし。
71 72 76 71 72 76 71 72 76 74 75 73 74 75 73 今日、露損でチェックしたが、無いので店を出て 信号を渡ったら、箱持った店長さんが追いかけて 来て「これをお探しですか」と…。入荷したばかりの MA11ですた。いつも見られていたのだね。(笑) お礼に箱買いしちまいましたがspは無し。71が多く て嬉し。
570 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/02 17:12 ID:8lQIlALX
適当に真中の列を縦に買って・・・ orzになったのは俺だけだろうか?
今回のスプェシャル、何気にイイ!! 砲身上下に...ハアハア.. で、ヲマイラよ.. このギミック、MAでは実は二回目なんだな.
M4か。 M4A3E8きぼんぬ。後M50スーパーシャーマン。
イージー8ベースなら アイシャーマンとかも入れてほしいが M32回収車は入れてくるハズ ソルダムはさすがに無理か...
575 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/03 00:47 ID:y2AoxVoc
皆さん4号のモールドのだるさはスルーですかそうですか
576 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/03 01:22 ID:AIc0MVpd
次回のパンツコは装甲列車かー。ガレキで夢中で買うんじゃなかった・・・_| ̄|○
>>575 3、4号は普通にヘボかったな。
マンセー風潮なんであえて黙ってたけど。
ていうか、これがMAのデフォなのであえて言う必要なし
579 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/03 02:00 ID:w2L/x0LW
これ、戦車も載ってるのかね?
>>580 戦車は別で売ってんだからそれ使えよ、カス。
って事になるんじゃないか?多分。
ちゃんと読めよ,ヴァカ。38(t)とIII号Fが付いてるって書いてあるだろが。
こりゃマジで揃えたくなりそうだ。 暫くMAとはご無沙汰だったが、軍用車両色々は燃える。
機関車はどうすんの?
どうしたい?
これでパンツコに戻ってくる人間と、これでパンツコから離れる人間、 どっちが多いんだろうか? 個人的には、何でもいいからバリエーションが増えるのは嬉しい。 でも、ドラゴンにはもうちょっと本気で作って欲しい。144はあまりに 手抜きがひどい。ガシャポンじゃないんだから、消しゴムみたいな モールドは勘弁してくれ。
それを言うなら,ドラゴンは72のAFVも手抜きがひどい。
>584 機関車はドイツ製のNゲージのがあったみたい。 どこかの掲示板でガレキの装甲列車牽かせた投稿が載ってたよ。 こんど探して報告します。
>588 このタイプの装甲列車引っ張った機関車の型式って判りますか?
590 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/03 14:32 ID:P4Mv38iq
1/144でそんな素晴らしいモールドしてるAFVってあるのか? 暗にWTMは本気で作ってある、塗ってあるというなら大いに異論あるよ 漏れにはWTMも十分手抜きしてると思うんだが 何度作っても変なカッコのアイテムもあるし…。装備品少ないし…。 WTMの最近の塗装も3弾ぐらいから手抜きだ いかにも博物館の展示戦車みたいなあの浮いた色と迷彩パターン! 5弾のP王虎はなんだ!虎の凄みまったくなし、おもちゃ的にもキビシイ まあシリーズ名が戦車博物館だから元々しょうがないんだけど(w 模型的にはいろいろ言いたいこともあるんだろう (漏れなんて塗装なんて絶対無理だからパンツコには手が出せないよ) おもちゃ板住人的に言えば値段も高いので当たり前だが 迷彩塗装のリアリティーやマーキングの数など やっぱりWTMよりMAのが買ってきた時の満足度圧倒的に高いんだがね ただ、これからさらに1/144AFV完成品ミニチュア全体の 完成度を上げろという主張なら漏れも賛成しますよもちろん (価格はこれ以上上がったら困るんだけどね) もしかしてプロパン買ってないけど
手始めにジャイアントアーマーの企画復活させてくれ
ジャイアントアーマーって,レオポルド列車砲とカールと,あとなんだったっけ? レオポルドとカールはパンツコで手に入るから,これから完成品が出てもあまり こう物欲を刺激されないんだけど。
>>593 レオポルド、カール、マウス、E-100
ぬるいコレクターには完成品が必要なんですよ。
>>596 装甲列車に関しては名を知られたページだけど、管理人さんがね・・(w
シュルツェンの出来、 砲口もなし _ト ̄|○ ォォ
なんでちんこたってんの
600 :
598 :04/08/03 18:55 ID:???
おれの場合 これが平常値
>594-596 どもです BR57型蒸気機関車もWR360型小型汎用ディーゼル機関車も、ぱっと探してNゲージで出てないようですね いや、残念
40個以上買ってシクレなし マイクロアーマーの極悪アソートにはしばしば敵意を持つが 初めて童友社に殺意が生まれた
3BOX買ってクーゲル2個でした。
それからV号も3BOX買いましたがシクレ無しでした・・・
さっき2個買ったらクーゲル出た。 でも、先に1BOX買ってるからあまり得した感じじゃないな。
>>589 このタイプは自分のエンジン持っていて自走するので
機関車は使いません
>>588 Nゲージの独逸機関車を買う=パンツコなら100輌以上買える値段だゾ。
どうせなら機関車も出して欲しいヨ。
あと平貨車なら対空機関砲くらい載せろよナ〜。
>>607 Nゲージの機関車って桁違うよなぁ。びびったヨ。
>>596 ナニワンで来るとこ間違えたのかこの人と思ってたらあっていたのか・・・・。
カートン買ってみた。 アソートは12箱中下の6箱が 76 72 71 76 72 71 76 72 71 77 75 74 73 75 74 のパターンで、上6箱は77の代わりに73。 シクレは1/30だけど、73少ない...。
俺は5弾からずっと1箱(15個)ずつ買っているけど、 シクレ必ず入っていた。 今まで意識していなかったけど、ラッキーだったんだな。
なんだ?SP出なかった自慢なら俺も…。III号は二個大隊ほどあるぞ。
今回は運良く1BOXで出たが。
>>610 カートン買い乙。73はスツーカの蛇並みに準レア化しそうだね。
76のところに入れて欲しかったなぁ。JよりHの方が数欲しい。
また「2列目横3箱+4列目横3箱=ノーマルコンプ」の法則ですね。
IV号箱買いしたついでに1個だけ買ったProjectPanzer。II号が出た。 ちょっと嬉しかった。 スレ違いsage。
HO=1/87 だっけ?
正解
>619
それの作業車はパンツコ5弾の14022に付いてる無蓋貨車、
弾薬運搬車は同じく14023に付いている有蓋貨車じゃないの?
兵員車は4軸の2等客車だし
ディーゼル機関車は
>>237 で紹介されてるし
1/144の非稼動模型とNゲージのごちゃ混ぜになるけど、レオポルド一式は揃えられそうだな
あいかわらず前方機銃が、しなびたちんぽ状態ですが、諸君は放置? いっそ無くしてくれんかな。
>>617 雑誌に出てたが、1/130〜1/210らしい。
>625 情報サンクス。そうか〜、スケールまちまちなのネ…
05形はいずれ出るだろうなと思う。 ただ、それがいつになるかわからないけど
メタルトループスまだー!?
まだだよ。
レンジキットって作った事無いから楽しみ♪
そしてバリや気泡や歪みや離型剤に苦しむ630であった。 いやマジでこれらの処理が面倒よ。
高いし失敗したらやだな。 たくさん買ったから1個くらい失敗してもいいか。 そろそろ離型剤っての買っといたほうがいいね。
_| ̄|○ あぁ…
メタルトループスの製品は,他社のレジンキットに比べればバリ,歪みは少ないし, 気泡もほとんどないから苦労は少ないですよ。
>632 本当に剥離剤買うんだな?絶対だな?
剥離剤買ってどうすんの
>>630 漏れもレンジキットって作ったこと無いな
で、632も同一人物なのか?
>637 ツッコミ入れてもよかですか?
入れたいなら630に入れるべきであり、ツッコミ入れた637にさらに突っ込むと 悲しいことになるぞ。
レンジでチンするキット
あーあれか。粘土で作るわけか
ガレキキットの事を分かってない奴がいるのはこのスレですか?
違うから帰っていいよ
ガレキのキはキットのキだと思うけど...
>>642 は釣りですか?
ガレージンキャストキットには剥離剤の後にレンジでチンってことで終わりにしろ
おおーーっ、かっこいいw
>>649 りぺとデフだけでずいぶんそれっぽくなるね。
装甲カバー凄。これなら下回りにC62あたりを組み込んで動力化出来そう。
装甲列車ピットワンにはまだ入荷してなかった。いつ頃だろう。
>>649 なるほどね。これなら01じゃない方がやりやすいか
>>653 上に乗っかっているのが1/144だったら…。
やっぱりSLはゴテゴテしてる方がいいな 装甲付はツルンとしてて面白みがない
パンツコのカールのトールの成型色が緑色だったから タミヤスプレーのレーシンググリーンってのを買ってきて塗った。 つやありだけど、結構いいねコレ。
ええっ!?
パンツコのレオパルドはいまさらだが、ガレキ並の出来では。 結構作るのに苦労したよ。 ちなみに砲身の根元のパーツが反っていてお湯につけても戻らないよ。 面倒なので、そのまま作った。 素人だから、ま、いいか。
「レオパルド」と言ってしまう君もいまさらな訳だが
>>656 ゼッケンナンバーのデカール貼った後、クリア吹いてコンパウンドで
磨き上げるとなおよろし。
>パンツコのレオパルドはいまさらだが、ガレキ並の出来では。 ガレキ並み,ってのはちょっと酷だけど,最近のドラゴンの1/35の実力からすると, いろんな意味で「手抜き」
あれ6つで1/35が買えると考えると割高っぽい気もするしな。 もう少し安く1000円以下(800円くらいか)にならなかったものかと思うよ。
1600円だから2つか3つで1/35が買えるな。
1/35のレオポルドって、そんな値段で買えるのか・・・
前にラジオ会館の海洋堂でWTM買って帰ったとき、 中のラムネが柔らかくて色素が染み出てきてて、 なんじゃこりゃーと思いながらも勿体無いから食べた。 翌週にお店に行くと 「賞味期限が切れてるので食べないで下さい」 みたいなことが書いてあった
>>665 食っちゃったのかよ。(笑)
でも、あの古くなったラムネ、何か見た目が、ガミラスみたいだよね。
>>660 ブラウンとダークイエローで迷彩にしたら最高に笑える塗装になりました(^^;;
50個近く買ってやっとシークレットでた やっとだよ
久々にそんな話聞いた気がする もうそんな椰子は絶滅したと思ってたよ
11弾を3個買った。シクレがあった。
ちょっとお聞きしたいのですが、 マイクロアーマーはPVC製のため、10年後あたりには劣化してしまう、と聞いたのですが、 実のところ、どうなるんでしょうか?
10年後になりゃわかるさ。それまで待て。
数年で履帯はドロドロだと思う。
えっ、第三弾のティーガーの履帯みたいになっちゃうの? (買ったときからネタネタしている)
MAシクレあたったことないよ 買わんけどね もう
保存状態にもよると思うけど、10年ぐらいどっちゅう事もないと思うよ。 まあ、その時自分が生きているとも限らんし。 あんまり気にスンナ
低湿度の冷暗所に保存しておけば大丈夫だ。たぶん。
10年か・・・
10年後も生きてるって考えられるなんて 若いっていいよなぁ・・・
冷蔵庫って、湿度が高くない?
???冷蔵庫って湿度は低いよ
>>684 上の人はシベリアにお住まいのようで...
シベリアでは食物を凍らせない為に冷蔵庫が必要
>>671 溶けたり劣化がイヤなら、とりあえずメタルプライマーとかスーパークリアとかガンガン吹き付けて保護しとけ。
ところでカード申し込んだ?
そうか!わかったぞ!! 最 初 か ら 溶 か し と け ば い い ん だ
そうか、それなら溶ける心配しなくて済むな。 って、バカ!!お前が溶けろ!!
いやぁ、劣化するのを知りつつ、購入する俺たちって、漢だよね。 そして、おもちゃって、儚いねぇ・・。
>688 申し込んだが、先方からは音沙汰なし。
鋼鉄の轍?とかいうの買ったんだけど 400円でこれですか…
>>694 もともと300円のガシャポンで売ろうとしてた商品を、オマケ付けて無理やり値上げした物だからな…
それでも、ケッテンや酢蛸、高射機関砲がガレキよりも安価に手に入るなら、と 信者の皆さんは血の涙を流しながら買い込んでいるようです。
300円でも誰も買わないだろうと言われてたものを、400円でちゃんと 売っちまうんだから、凄い威力のオマケだよな(w 専用スレは、普通に文句書くと煽られるから注意。あくまでもポピー 川口マンセー基調でないといかんみたい。
だってMAよりデキが数段上だからね。 3号一つ取っても良く分かる。
まあ、好対照だな。モールドはもっさりしてるがフォルムはそこそこで 彩色が豊富なMAに対して、モールドはカッチリスッキリだが全体形が 怪しく彩色が超手抜きなプロパン。トイコレクター向けのMA、モデラー 向けのプロパンって感じか? 中級以上のモデラーでないと、オマケも 手に負えないだろうし。その割に、デカールじゃなくシールが付いてたり して、とにかく謎なシリーズだよw
あちらは次の01が本来のオリジナルシリーズスタートだからね。
そう。お手並み拝見。 パンツコ(ナスホルン)買って組んでます。付属のデカールに国籍マークが何十個 もあるので、WTM(3突、パンター等)に貼ってみました。 初期のWTMはマーキングが無いためにかなり損をしていたんですね。車体番号なし、 国籍マークだけでもまるで印象が違います。
チャレンジャーは早くても10月頃かなあ。
>>704 こういう輩は無視したほうが良いですよ。
706 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/11 23:11 ID:yO1xHq3Z
ところでさあ、W号よく見てみると。 各型で違うよね原型師。
原型師違うの?しかも判る?すごいな。 それより俺は彩色を何とかしてほしいよ、 小さい物なんだから明るめにするとか、特に緑の奴とか。
>707 >小さい物なんだから明るめにするとか よくそういう話でるけど、漏れは反対。空気遠近法の話だよね。 「これは小さく見えてるけど、遠くにあるから小さく見えてるだけで実際には大きい」 という表現にする時だけ明るく塗ればいい。ディオラマで大スケールのモデルの後ろに配置する時とかね。 でも、手に取ってみたり単なるミニディオラマにするなら、 つまり実車のつもりじゃなくてあくまでも小さくした模型だという認識で見る時なら、 「遠くにあって小さく見えてる時の色」なんかにされると却って変だと漏れは思う。 >特に緑の奴とか。 これは同意するけどw (って元がどんな色か漏れは知らないけどナー)
ドラゴン社の専用ディスプレイケースいいよね。 安いしそこそこカッコいい。
>707 >特に緑の奴とか。 あれはジャーマングレーにダークイエローの帯迷彩と思われ。
>>709 いいね、あれ
石畳とさら地のやつ買ってみた。
狭い部屋に1/144はありがたいわ
>>特に緑の奴 俺は海蛇みたいだと感じた。
>>705 え? このスレもプロパンの悪口書いちゃいけないの?
12月(?)までは、オマケについてしか語れないのか・・・
オマケについてだろうが、とにかく語ってはいけない いま書いていいのは、 ・○○希望 ・△△が出ない ・××が出たけど砲身が折れてる の3つだけだw
> ・××が出たけど砲身が折れてる ワロタ
どこだっ!? プロパンの欠陥を晒すスレは!! さておき、プチ質問だが、酢蛸ってナニ?
>>717 696嫁
>酢蛸
sdkfz、ここでは装甲兵員輸送車のこと
コンバットフィギュアの話題は何処なの?
720 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/12 10:29 ID:po4JWPAV
sdkfz スダウカフツって発音するんだっけ? 俺は昔ストウクフツと読んでいた。 ところでドラゴンんの展示台って何処で売っているの? 安いならマジ欲しいよ。
スダコフツと読むのが今現在の日本では一般的だったかな? まあ、パンター、パンテルの違いみたいなもんで。
全然一般的じゃないよ。かつて冗談半分で言われた読み方を,くそまじめに信じ ちまった香具師が使ってるだけ。どうしても使いたいなら「スダコフツ(藁」ぐらいに して欲しいもんだ。
ダイオラマとジオラマみたいなもんでそ
イタリア出ねー、東プロシアばっかり増えやがる。 もう真っ白。
スダコフツ派がまだ生き残ってたんかい…… わかったうえでならいいんだけど。ぞんだーくらふとなんたらかんたら、じゃ会話にならんし。
リーの砲身折れててポピーに電話したら送ってくれるそうだ 先送りして、後から不良品を送り返すみたい 送り返さないでも怒られないだろうか
小学生か?
>726 えす・でー・かー・えふ・つぇっと、じゃ駄目か
酢蛸が一番手っ取り早くていい
ゾンダーって響きが怖いよ。
有機があればダイジョブ
今日ディスプレイケース買ってきた、 家に帰ってよくみると、なんか天井付近に綿埃みたいな物があるのよ、 なんだろコレと思ってポンポンって叩くと、瞬間的に動きやがる!! 正体は蜘蛛でした。 足の部分が長い奴で、全長1.5cmくらいで色は茶色。 皆さん、もし買う時は中をよくチェックして買いましょう。
もしかして,逃がしてやった?外来の昆虫をむやみに放すと,下手に強い奴だと 在来種が絶滅の危機に! なんて心配したりして。
いや、笑い事じゃないよ
どーせ日本製じゃないの?
737 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/13 18:14 ID:vmuo3QFX
ネタでしょ。。。 さすがに何日も密閉された場所で生きてるとは思えないよ。
パンツコのパーツはベンジンに漬けときゃ ちょっとはマシになるのか?
739 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/13 19:26 ID:GgruTWn1
見物見たけど石畳のしか使えそうもないと思ったよ。 それなら何載せても一応は様になるし。 キャタ跡のついてるのは合う車両が限られるし。
結局おいくら? 喇叭のがいっぱいあるんで、多分買わないけど...
742 :
733 :04/08/13 20:17 ID:???
蜘蛛の話、ネタじゃないっスよ。 ドキドキしながら箱を空けてすぐにテッィシュで摘んで殺した。 胴体が非常に小さい奴で、すぐバラバラになった。 まあ、一匹くらい紛れ込んでもご愛嬌でそ。 しかしこのケースって、米国向けの製品にオマケで付いている奴? だとしたら日本人舐めすぎてない?
743 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/13 21:57 ID:Ry0tPN9a
初めて4号を2個びく亀で買ったら クーグルとH型でした。 G型でたら終了だな。
パンツァーコープ 第6弾(ハセガワ/ドラゴン 04/09月〜10月発売予定) 1、レオパルド1A4&レオパルド1A5 2、レオパルド2A4&レオパルド2A5 3、レオパルド2A6&M113兵員輸送車 4、チャレンジャー2&ウォリアー だ、そうです。
745 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/14 02:39 ID:vCv88R8N
>>742 それセアカゴケグモだよ
咬まれると死ぬぜ
>>744 なんか作るのしんどそうなラインナップですよね。。。
>>742 >>745 ゴメンだが、保健所職員としてマジレスさせてくれ。
あの蜘蛛に咬まれても滅多なことでは死なない。(ただし、腫れる事はあるので医者行くべし)
それに自分から咬みに来るような攻撃性も無い。
あわてず、体に触れないようにして靴で踏み潰してくれ。
乳幼児とか老人だと危ないんだよね?
>>746 たしかに世間一般で思われてるほど危険でもないが
かといって油断できる話でもないしな。
もう完全に帰化生物になっちゃったんだろうか。
スレ違い解消のためスコーピオンキボン,とか逝ってフォローしておく。
画像で見るとホント濃いラインナップだな なぜ機関車だけないのだろう
ほとんどの車両は1/35でドラゴン/クレオス(旧グンゼ)から出てたのだな。 資料を集めるのが面倒だったのかもしれない。
列車砲やら貨車やら、もうヌルイ自分には付いていけません。 お手上げ。
メタルプライマー塗っても履帯がベトベトする俺って・・・ パンツコには向いてないか
機関車、プラ板で装甲板でっちあげてSLに装着したらそれらしくならないかな? 中が半分以上隠れるから安く手にはいる日本のSLが使えそう。
>750 ドライジーネが自走式だからでは…戦車載せた貨車まで牽引できたのかな。
調べたわけではないから,あて推量ですが… ドライジーネは自走できても貨車の牽引が出来るほどの馬力はなかったのではないでしょうか。 形から見てガソリンエンジンかディーゼルエンジンを搭載していたのでしょうが,あの車体に 収まる(コンパクトな)大きさで貨車をガシガシ牽引できるほどの内燃機関があったなら, SLはお払い箱になっていたはずです。
ドライジーネでぐぐると、初期の自転車に関する生地もヒットする。 2軸車輛、って意味なのね>ドライジーネ
へ〜 ドライっていうくらいだから3かと思ってたyo
メーカーの名前ですね。 自転車の原型といわれるドライジーネは、発明者の名前にちなむそうです。 自転車作ってた会社と武装列車のメーカーが同じ会社なのかどうかはわかり ませんでした。
>>760 レオポルドをNゲージ仕様で制作中なので、これも走らせたいですね。機関車どうしよう。
シャーシー部分を加工するか撤去するかしてボギー台車を仕込むつもりです。装甲板
で隠れますしね。
でもドライジーネ、1輌だけは自走できるものを作りたいです。入る動力ユニットが
あるといいのですが、まだ見つかりません。
763 :
743 :04/08/15 15:30 ID:???
4号、バラで10個買い、2BOXの箱外敢行したが、 クーグルが3つでますた。 計4つ。 対空小隊がクメマツ。GFFのデプスあきらめて買ったかいがあったよ・・・。。
お、やったね。 砲塔部分を複製して、作らずに放置してあるパンツコのW号戦車でなんちゃって クーゲルブリッツを量産、対抗しようかな。 仰角変更を諦めればわりと簡単なんだが・・・ てか、リング状の砲塔基部にはめ込まれた機銃ポッドがとり外せない。
>>762 >こんなのどだ?
おお、このメーカーさんは知りませんでした。TNX。さっそく問い合わせてみます。
鉄道模型パーツは気軽に試し買いできる価格じゃないのがつらいでつね。
>>753 基本的なこと聞くが、塗料をちゃんと混ぜてから塗ってるか?
適当にビン振って混ぜた程度だと、底に沈殿した顔料とよく混
ざってなくて、上澄みのニス分多めの分量で塗ってるからベト
つくのかもしれないぞ。
パンツコの貨車セットええでんな〜。特になんでもない普通の無蓋/有蓋貨車がウレシー! 願わくば機関砲搭載貨車とかも欲しいゾ。プロフリのオマケ組み合せて自作すっかね?
河川砲艦や上陸揚舟艇ロシアンヤーボなども出すらしいで。
要するにパンツコのシリーズってドラゴンの1/35を縮小したものだよね? だったら兵士フィギュアセットを先に出して欲しいよなあ ・・・列車砲や河川砲艦出す前に┐('〜`;)┌
鉄道模型の世界でサーチライトってありますか? ちゃんとライトが点いてスポット光に成るようなヤツ。 ジューコフが使った人工月光?みたいなの自作したりしてる人いないかな。
>>766 筆にべっとり塗料が付くのが嫌でビン振るだけでしたw
そーゆーことですか。今度はちゃんとやってみます。
ありがとう。
筆で攪拌なんてもってのほか! ビンを振るなんてもってのほか!
筆はいいじゃないか。 撹拌棒よりしっかり混ざる。毛先は傷むけどな。 俺は金属とガラスのこすれる音が苦手なんで、古い筆や爪楊枝で混ぜる。 コドモ時分はビン振ってたけどね。
専用の攪拌筆を用意するならいいけど、筆で混ぜるって言う人の多くは たぶん塗装用の筆で混ぜてそのまま塗装するんじゃないの? 筆はダメに なるし、しっかり混ざらないし、塗装はボテボテになるし、ろくな事はない (ちなみに、毛先が傷むってより、腰がダメになる) 専用の攪拌筆を用意するにしても、攪拌棒と違って一拭きで塗料を落とす ってわけに行かないので、何本も使い分ける必要があるのでは?
俺は爪楊枝がデフォだと思ってたよ。混ぜたら捨てればいいし。 いろんな人がいるね。
おれは中空じゃない筆を逆さに持って攪拌してるよん。 昔は筆の持ち手側が攪拌ヘラになっているのがあったが、今は無いの?
あった,あった,覚えてるよ。どこのメーカーの製品だったか思い出せないけど。 そーいや見かけなくなってしまったね。
細い棒だと、なかなかうまく混ざらないんだよね 爪楊枝で良く混ざるなあ
最近は、100均の綿棒買ってきて、ウォッシング等に使ったあと、綿のところを削って、攪拌に使い捨てしている。地球に優しい攪拌棒、攪拌貧乏。
>>778 グンゼ産業でつ。塗料が乾くとペリペリ剥がせて便利だったよね。
いまだにクレオスよりグンゼのほうがピンとくる漏れはロンメル
世代_| ̄|○
>>780 漏れもやってる。綿のトコはばっさりニッパーで切っちゃってるけど。
一回使い捨てできるのがいいね。
プラモ塗料にゃ丁度良い太さだね。楊枝はちと細すぎる。
田宮の攪拌棒で普通にかき混ぜる方が、地球にも財布にも優しく 思えるのは俺だけか?
混ぜたい時には見つからない撹拌棒。 見つけた時にはタミヤパテごってりの撹拌棒。 片付け出来ない俺には、定位置にある爪楊枝しか選択肢が……
作ったあとのプラモのランナーをニッパーで適当な長さに切って 撹拌棒にしてるよ。太さも適当だし。洗浄が面倒なら使い捨てにしてもいいし。
オレも昔ランナーを使って攪拌していたが、無駄になるカラーの量が 多いのでやめにした(だんだん色味が変化しそうだしw)
私はパチンコ玉を入れておいてビンを振ります。 無くなったら買ってきた同色に玉を継承させます。
マネしてベアリングを複数でやってみようかな。
マネしてラムネの瓶に塗料入れてみようかな
マネしてマメを入れてみようかな。
パチンコ玉やベアリング球は、いくら塗料ビンが厚いと言っても、複数個入れてガシャガシャ振ると、 共鳴効果(だっけ?)でビンが割れやすくなるから注意しる! ビール瓶そのままを手刀で割るのは難しいが、ビール瓶の中に小石を2〜3個入れて手刀を叩きつ けるとスッパリ割れる、インチキ武道家のトリックと一緒。
塗料ネタはそろそろスレ違い
久々にヤク虎を箱から出そうとしたら 履帯全体が黒いブリスターと完全に一体化してた。 しょーがないからメタルプライマーを履帯に塗っといた。 どこに置いとくのが一番イイんだろうか?
>>793 MA6をダイソーのコレクションボックスに入れてるけど脚はなんともなってないよ
接地面積が小さいからかな
問屋さんでプライズ用のマイクロア−マ−第1段予約できました どうしよう。/
>795 詳細キボンヌ。
797 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/19 21:32 ID:+B+3/8Y3
>>793 ポリエチレンとかポリプロピレンならいいんじゃない?
可塑剤にも溶けないし。
100円ショップに売ってる小物を分けて入れておくケースとかがいいと思うが。
(PE製とか表示してあるの)
お盆でウチに来ていた甥っ子2人、「おもちゃちょうだい!」とうるさい で、間に合わなかった傑作機のキ64各一機と、シクレ欲しさに3BOX買ったヤクパンのダブリ分をやった そうしたら飛行機のペラは全部折る、ヤクパンはサイドスカートの廃棄はもちろん、砲身まで折られ… 好きじゃないから、いらないからあげたんだし、子供のおもちゃの扱い方ってこんなものだと理解してはいる でも、見ていると辛い物がある …箱に入れたまま死蔵するよりはましか
799 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/19 22:04 ID:tvMXs9XF
泣かせるなあ。
800!
まあ兵器の運命なんてそんなもんでしょ。
>802 情報thx
なんかこの広告の文章,意味不明だよなあ。 「アミューズメントオリジナルジオラマもアソート!」 どういう意味のつもりだろう。 「アミューズメントオリジナルのリペイントバージョンでお届け」 リペイントってことは,ドラゴン/童友社から供給された製品のペイントを剥がすか, 上塗りしてあるってことか?それとも単にこれまで販売された物とは違うオリジナル の塗装パターンになってるってだけか? なんかカタカナ並べりゃいいと思ってる文章のようで気持ち悪い。
>>804 もれは仕入れ値55%なんだが、日にち指定で都内で受け取り可なら
仕入れ値で分けれるけど、欲しい奴いる?
こっちとしては川崎か品川なら交通費かからないから助かるんだけど。
F01号車きたよん。 初期型車体+砲塔+後期足回りだけど、塗装はなかなか と思いまつ。 さて次は、カード利用20万のプレゼントがんばらないと。
>>804 広告に書いてある塗装のパターンと各型式の組み合わせは従来品と同じみたいだね。
たぶん砲塔番号が変わるとか、部隊マークが違うとか、そのへんのレベルじゃないの?
US版やドイツ版(ヨーロッパ版)は最初からジオラマケース入りだから、そっちの流用じゃないかな?
う〜ん、日本人はボラレてるのか?
強いものにへつらい、弱みをみせるとつけあがる。 昔からさ。
いつまで経っても誤字脱字が直らない日本語の説明文を見てみろ 日本向けはこんなもんで良いやって馬鹿にされてんだよ
まあまあ、皆さん、ドラゴンをあまりイジメないで。 市場の狭い香港だけじゃ、経営が成立しない。 となると、必然的に、お隣の日本がカモ、じゃない、お得意さまになるんだから。 でも、これからは、イケイケの販売だけじゃなく、 顧客対策のサービスの充実も課題だよね。
今日、数ヶ月ぶりに行った模型・玩具店、MA(全種類)を開封販売していた。 1個200円〜250円、レアアイテムでも1500円。 それでも売れないとか。 もうMAは仕入れないとの事(V号、W号も仕入れなかったそうだ)。特にヤクト コンビとエイブラムスが売れなくて困ったそうだ。 取り扱い店がまたひとつ消えた。
>805 MA1とはマジで別の塗装ならほしいけど、同じならイラネだなあ。
>>812 つーかその店、マーケティングちゃんとやってんの?
ヤクトコンビなんて数欲しくないだろ、フツー。
実車も生産数少ないし、活躍期間・場所・迷彩バリエも限られるし。
俺らは、人気のある戦車(売れ筋戦車)が何であるか、知っているからねぇ。 戦車だけではなく、色々な商品を扱う店長には、 どれが売れるアイテムなのか見極めるのは、難しいと思うよ。
>>814 流通をしらない厨がマーケティングなんて台詞使うなよw
シリーズ物は取扱いを決めたら入荷し続けるかやめるしかない。
これは売れるから入れる、これは売れそうも無いからイラネなんて
台詞は問屋には通用しないぞ
もう問屋なんて要らない
819 :
815 :04/08/22 11:22 ID:???
>>816 確かに、問屋との付き合いなんかもあって、
無理やり仕入れざるを得ない、なんてこともあるらしいね。
ガンダ○関係で、そんな話を聞いたことがある。
でも、これじゃ、ユーザー不在の商取引だよね。
クスクス
821 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/22 14:24 ID:7w0Xxr2p
>>814 厄豹はWTMのがシャコタン撃破され戦車だったので
MAが出て助かったんだが
デキは良かったのに人気なかったね
それよりアングルに工夫もない現物接写写真を
パッケージに使うのはもう止めたらどうだ。
(実際の2倍ズーム程度だから精密感もないし、
シュルツェンの厚みも2倍に見えるし)
箱絵使ってたスツーカはすぐに売り切れたのに。
ミニチュアってやっぱりイマジネーション大事じゃない。
WTMなんて箱絵頑張ってるから実際の内容以上に期待感高まるよね。
822 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/22 15:38 ID:plILWywd
>>821 ばか。中身がだいたいどんなんか判って
良心的じゃねえかよ。
どっちの味方だおめえは。メーカーのまわしもんか?
漏れもあのパッケージには好感を持ってる おかげでいらぬ出費をせずに済んだよw
夏ですなあ
スツーカは最初はイイ!と思ったんだが 後発のWCC見たら..... 最初はWTMから始まって、この小ささでこの出来なのに この値段スゲエ!!と思っていた頃の事を考えると慣れと は恐ろしいな
WCC2が、何もかも変えちまったんだよ・・ 今じゃ、どれもこれもゴミに見えて、あの頃のワクワク感がなくなった 不幸なのか幸福なのか良くワカランが、きっと良い時代なんだと思う
デルプラドの戦車を見てドラゴンやWTMの1/144の方が精巧って何よ?って思った。
だがMAやWTMをそのまま1/60に拡大したら、見れたもんじゃないぞw
別に深い意味はないのでは? 普通、「そのまま」拡大したらアラだらけで話にならんだろ
正直言ってCORGIのFIGHTING MACHINESあたり買った方がまた安い分マシ
デルプラドはどのシリーズもあんなモンだよ 欧米では安い上になかなかモデル化されていないモノ なんかも出てるのでそれなりに人気あるらしいけど 精密マンセーな日本人には受けないだろね
833 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/23 10:15 ID:5/gIrAtg
ドラゴンアーマー板でもデルプラド叩かれまくりだね 当たり前っちゃあ当たり前だが。 これからは最悪な造形を計る単位をデルプラ度としたらどうか、 と書いてみる。
>これからは最悪な造形を計る単位をデルプラ度としたらどうか、 >と書いてみる。 いいねえ。デルプラドと同程度の出来を「デルプラ度1」,悪いとどんどん数値が 大きくなる,って感じか?
それだと、0.13とか0.32とかばかりになって、使いにくいよ(w
じゃあデルプラドと同程度の出来を「デルプラ度100」でどう? でも「デルプラ度100」を超えるのはやっぱりデルプラドの悪寒 自作キンタは「デルプラ度115」と予想してみる
デルプラ度の重要な要素として「やる気のなさ」があると思うのだが。 五角形グラフとかになりそだが。 「モールドのダルさ」 「ボテ塗り」 とかさ。
これは? 「考証の甘さ」 「商品の歪み・反り」
考証などない
841 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/25 02:17 ID:FOAPSWnu
そ の と お り
じゃあ、これは? 「解説書の充実度」
843 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/25 10:17 ID:zENYmsuS
ところでたまってきた4号なんだが いつもどおりチョロチョロと墨入れや影つけなどしてたんだが 超ぶ厚く見えるシュルツェン、内側に墨入れペンやコピックなどで スミ入れすると見違えるように薄く見えるようになる というか内側は段付けでエッジを薄くしてあるようだ WTM対決編4号などは内側は段付けじゃなくテーパー処理なんだが、 やはり内側にスミ入れの塗装を出荷時に行ってある。 MAはこれを怠っているからすごく分厚く見えてしまってるようだ。 あとWTM4号の車体シュルツェン、そのままMAのJ,H型に刺さる。 これもリペイントネタとしてはかなり悩ましい…
やはり1/144ともなると、どこを省略するかで全く別物になるな。 残念ながらW号に関してはWTMの勝ちだろう。
つかMAが勝ってるのって何よ? エレファントだけ? 虎も最初は優勢だったけど、WTM対決編に負けたしなあ・・・ ヤクパンも微妙だし・・・
相手は250円だからなあ・・・本来なら勝った負けたの議論すらなく 完全圧勝してしかるべきなんだが。
しかたないよ、あっちは(原型が)メイドインジャパンで こっちはメイドインチャイナだもん orz
848 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/26 02:47 ID:+E96Q6yB
ただし対決編W号のキャタ幅は広すぎて前後から見るとW号に見えんよ 価格も500円だし、もれなく付いてくる手抜き塗装の2色壁もしんどい というけっこうキビシイ、ノーサンキューセットだったりもするんだが…
確かに対決編は、500円で欲しいのが1個しか手に入らないって ネックがあったな。でも、何が出るかまったく分からないよりは、 500円で1個でも結構コストは低かったりするかも
500円出せば欲しい物が必ず手に入るのはある意味楽で助かった。
今はもっと安く手に入るでしょ、対決。 発売日にHLTで買った日が懐かしい。
>>848 見てみたら3mmで×144だと43cm。いいところじゃないかな。
マイクロV号の細すぎよりはいい。
マイクロアーマーは無理に履帯を抜かなくていいから、 もう少し履帯の形状にこだわっていただきたい。
つーか履帯の厚みも可能な限り薄くね 自分じゃ修正不可能だけに
中抜きは自分でもできるが、パターンや厚みの修正は不可能だからね
856 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/27 14:47 ID:AW39d2iD
>845 対ケツ4号のキャタ幅、ゲージで計ったけど3.5mm+あるぞ 実車40cmに対し50.4cmぐらいはありそう でないとフェンダの幅=キャタ幅にはならんよ
857 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/27 15:32 ID:AW39d2iD
↑>845じゃなくて>852だた
主観としておかしくなければいいんじゃない? 模型である以上、演出も当然あるし。 もし採寸して評価するなら、条件を予め規定して、数値の判るとこ全部測った上で「ここがおかしい」とするべきかと。
まずは砲の採寸だな
寸法云々の話はいくらやっても何にもならんから止めとけ。 「ここが合うとこっちがダメ、こっちが合っててもあっちがダメ」でとてもじゃないが模型として見れなくなる 仮に全ての寸法がピッタリになる物が出来たとしてもそれはもはや模型(玩具)ではない
>860 そだな。 で、仮に全ての寸法を正確に1/144に縮小して作ってみそ。 普段写真で見慣れてる実車のプロポーションには見えんヨ、きっと。 自分の目玉も1/144に出来るなら別だが。
それがタミヤでもやってるディフォルメなんだが、赤豚は最初、それに文句つけて大言壮語してたろ?
マテ そこで何故赤豚批判にすり替える?
> で、仮に全ての寸法を正確に1/144に縮小して作ってみそ。 > 普段写真で見慣れてる実車のプロポーションには見えんヨ、きっと。 みんなそう言うが、実際には誰もやった(できた)ことがない やらずに「やってもきっとダメだから」とイイワケしてるだけ と言ってみるテスト
まぁでも実際図面まで手に入れて「100%正確な1/144です!!」 とか唄っても、たいはんの客はせいぜい写真か、博物館で特定 の角度からしかみてないだろうから、「なんかちが〜う」という 印象をうける可能性もあるわな。
>>861 >仮に全ての寸法を正確に1/144に縮小して作ってみそ。
>普段写真で見慣れてる実車のプロポーションには見えんヨ、
別に全ての寸法を正確に縮小する必要はないと思うぞ
フェンダーとかシュルツェンなどの薄さは、成型上正確に1/144にするのは
無理なのはやむをえない。
装甲板の角度とか砲塔の量感などをを正確にして欲しい、ということだろ
模型だとどうしても上から眺めることが多いが、実車では上からの写真はほとんどない
漏れらは横からの写真で実車をイメージしてることが多いから手元の模型で上から眺めるとプロポーションの違いに敏感になるんだろうな
867 :
860 :04/08/27 21:22 ID:???
だ〜か〜ら〜、寸法云々のハナシはキリが無いからやめろっつーのに…
>867 同意。
チャレンジャーの見本が見たいなあ。
WTMでナスホルンが出たら、ウチのナスホルン部隊はフンメルに改造するかなあ。
WTMのナスホルンをフンメルに改造しれ
シクレはフンメル弾薬運搬車にケテーイ
Nゲージ仕様列車砲、組立が終わり、一晩接着剤を硬化させて走行テストを実施。 小さい方から2番目の急カーブ(R282曲線レール)もフルスピードで通過して くれました。 気付いた細かい修整を行って塗りに入ります。
おー、完成の暁にはダブルディーゼルに牽引される動画を是非!
ドラゴンのミニディスプレイBOX買った方、背景カードは使ってますか? あれって外箱に入れた状態でないと使えないのね…ガッカリ。
876 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/29 23:44 ID:4mUdwaR2
ドラゴンのM1てクソだと思ってたが WTMのと比べて反省してまつ 現用って1/144だと単調になるのね
それは違うだろ 単にWTMのM1が糞なだけ
Nゲージの線路買ってきたけどレオポの方が少し幅が広いね。 車輪も買わないと改造できないのね。
Nゲージは1/160,パンツコは1/144だから,スケールに忠実なら巾が違うのは仕方ないね。
>>873 6軸に車輪を取り付けるとカーブ曲がれないよね?
仕組みが知りたいので写真きぼんぬ。
881 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/09/01 14:28 ID:AVadUmod
>876,877 >現用って1/144だと単調になるのね というかスミ入れの方法とか解説してるけど スミ入れしてるのはメルカバだけ…値上げしたのに ウェザリングの表現は完全にパス トラペ並みの塗装レベルに落ちた感じ >単にWTMのM1が糞なだけ さらに、主砲の最大仰角固定がさらにヤナ感じ T34/76やJS2mのように主砲の根本部分しっかり持って ジワリジワリ下に曲げるというアラ技も無理そう(w
下手で汚いドライブラシされるなら、最初からされてない方がマシ
パンツコは塗装以前の問題 特に最近のはひどすぎフザケンナ糞龍
>>880 Nゲージの2軸台車を3つ並べています。各台車は個別に向きが変わるので、鉄道模型
の急カーブにもなんとか追随できます。真中の台車は左右にも遊びを作ってあります。
しかし、横から見た姿は実車とは似てもにつかないものになってしまっています。
3軸台車を2つなら、もう少しなんとかなるんですが・・・鉄道模型やその部品は
一旦品切れになると再入荷は何年先かわからないとか・・・
Nゲージの台車って、がたがたの状態で取り付けられているのですが、上下の遊び
のおかげでカーブの遠心力に対応させてるみたいです。よく出来てますね。
写真と動画は今度お目にかけます。
マイクロアーマー用ディスプレイ・ジラオマケースっての買ってきたけど、 これいいね。入れてるのはパンツコだけどw
そうかな? 緑のやつにジャーマングレイの2号とか適当に置くと、 フランスって感じで面白いよ。 ちなみに、斜め轍一本のやつはキングタイガー用だね。
889 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/09/02 15:58 ID:oYy4pYkG
ところで11弾の4号どこも売り切れだが… MA在庫の殿堂、川崎さくらや2Fも売り切れ 東京〜神奈川方面でまだ補充可能なとこある?
>>889 コンビニで地道に掃討作戦を提案します。
>>889 武蔵溝の口まで遠征できるのなら、イシハラi-boxに来てみなされ。
少々在庫があった気がする。
892 :
889 :04/09/02 18:00 ID:oYy4pYkG
>>891 情報サソクス! 駅ビルのノクティ内ですかあ
新宿ホビットとか普通に残っている。
894 :
891 :04/09/02 21:45 ID:???
>>892 レス遅くてスマソ。
駅ビルではなくて、駅前の商店街通りのほう。
895 :
889 :04/09/02 23:43 ID:oYy4pYkG
そういえばいつのまにかW号見なくなったね。
F1、F2、G型が出てG型だけ補助発電機用マフラーがないんだけど。 車体後部の発電機用マフラーがないのはJ型だけの筈だよね?!
898 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/09/03 12:32 ID:+i7KiWRF
G/H型が省略済(w F2の型取って複製移植してるよ
テレビで見たけど、レオパルドを買うと藤原紀香が付いてくるらしいぞ!
藤原紀香は付いてきませんって書いてなかったっけ?
レオパルド買ってる奴なんかに、藤原紀香はついてこない。
紀香はいらないから、優香つけてください
おれは吉岡美穂希望
ロフト付きのレオパレスでそのロフト一面にMAとパンツコ並べてひと夏越したら 熱ですんごいことになりそうだ。
ロフトがあると室内の高低差があるから上のほうはほとんど 冷房効いてなくて暑いよな。
すんませんスレ違いでなんなんですが ドラゴンアーマースレ落ちてませんか? あったらURL貼ってもらえませんか たのんます
漏れは、むしろレオ2に期待してるんだけど。 WTMがちょっと気に入らないデキだったからさ。 でも最近のパンツコ水準だと、あんまし期待できないかな・・ ま、とりあえず1個ずつは買うよ。
MAの12弾がチャレンジャー2とウォーリアーなんでしょ? 激しくスルーに近いぞ。
漏れのへっぽこな腕前じゃ、NATO迷彩うまく塗れないや・・・。 チャレンジャーは砂漠迷彩にするけど。 それはそうと、この流れでルクレールも出してくれないかな。 西側の最新現用が揃うし。
912 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/09/07 06:59 ID:ZTw+fbga
納豆明細 タミヤカラーで緑をふきつけ、乾燥後にエナメルで黒と赤茶を筆塗り。 エナメルが乾きかけたところで境目の部分をエナメル溶剤を含ませた綿棒で とんとん叩いてぼかす。 1/35でやると死ぬが、1/144ならそんなに大変じゃない。お試しあれ 折れはMBTをさけ、ソフトスキンやIFV等脇役に特化してほすい>パンツコ
ところでカード申し込んだ?
嵐の中を、同盟国(トレード相手とも言う)潜水艦(クロネコ便とも言う)到着。クーゲルブリッツ受領。 あはは、こりゃかわいいや。
メルカバ欲しさにWTM買ったら、大戦車両も欲しくなってきた。 オク等で集めようと思うんだけど、マイクロで明らかにミュージアムのブツよりいいのって どれですか? ネットのサンプル画像等では、優劣がまったくわからん。
個人的な意見と前置きして・・・ モールドの細かさ、エッジ等のキレのよさ WTM>>>>MA 造型(実車を正確に表現できているか) どちらも正確とは言えない。ただWTMは模型好きが見慣れているタミヤのプラモ のデフォルメ手法を踏襲しており、抵抗感が少ない。 (MAパンター砲塔の造型のマズさは犯罪だと思う) 塗装・マーキング MA>>>WTM 結論:ためしに好みの車種を両方買ってみて、自分で結論を出すが良いとおも。
親切にどうも。 ようは嗜好の問題なんですね。 両方をつまみ食いしてみます。
918 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/09/07 20:36 ID:B6oJzDVA
使わないカードは到着しましたが、 肝心な物はまだ到着しません。
パンツコ装甲列車まだでてないのか…
フルタの食玩SL使えるかなと2個買ってみた。 レールの幅が狭くて全然駄目 外箱にはスケールを全く書かず ブリスターの台紙に書いてある。 卑怯者が! 専務に逃げられる訳がよう分かるわ。
>918 昨日、なぜか500円券が届きました。
>912 ありがとうございます。 今あるやつの迷彩パターンをまねて チャレンジしてみます。
924 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/09/08 15:20 ID:fraN62Lt
>922 918です。 何故か今日「F01」到着しました。
>>921 画像うp乙!
なるほど、2軸台車を3つってこうなるのかー 勉強になりますた
隣にはジャーマングレ-の無蓋貨車がちらりと写ってますな
いつぞや紹介されてたHOゲージの列車砲セットみたいな編成でお披露目でしょうか?
とにかく、続編を楽しみにしてます
パンツコの列車出てたね。
newパンコツ売ってるのか! 無理やり仕事早く切り上げて買いに逝くか
行きつけの模型屋の店主、「もうパンツコはイラネ」って言ってるのに、 毎回「入ったよ」って言うんだよな。おかげで列車砲も買っちまったよ。 チャレンジャーなら、まあ1個くらいは買ってもいいから、それまでは あの店に近寄らないことにしよう・・
意志よわっ!
ジャイアントアーマーで列車砲とかカールとかでるんだよね? 今回のパンツコ列車も完成品がでるんなら、今回は買い控えるんだけど、どうなんだろ。
装甲列車欲しかったんで、近場の模型店にあるか聞いてみた …扱い無しだって 確実に在庫ありの店に行く交通費より、通販の送料+手数料の方が安い 結局、通販申し込んだけど、こんな時に田舎の悲しさを感じるよ
扱い無しって・・・ハセガワだよ? 取り寄せできないわけがないと思うが。
>>921 TR73なら用意できなくも無いが、要るかい?
下周りがTR216やTR63では、ミスマッチで列車砲にあまりに気の毒だ。
>全出荷分、38(t)戦車には2号戦車の砲塔が付いているらしいです。 なんてこったい
PK第5弾を購入したネット通販から下記の連絡が入ったので書きコしておきます。 ハセガワから回答がありました。 全出荷分全て2号戦車の砲塔が入っているとのことです。 これからドラゴン社と対応方法やその時期を決めるそうです。 とりあえず、すぐに回収するようなことはないようですので、 このまま継続販売して、後に交換方法を告知してくるのだと思います。 詳細が分かり次第またご連絡いたします。
パンツコ列車さっき買ってきてこのスレみたけど…確かに2号の砲塔が 入ってる。3号戦車なら放置してたかもしれんが、38(t)じゃあさすがに 代品希望だな。パーツがデカールの下だから確認もできんし…
そろそろパンツのスレ独自にたてねぇ?
∧∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (゚Д゚)ノ < パンツこすれて立ちますた (| | \__________ 〜| つ ∪∪
>>938 ワロタ
9弾のMLRSがやっと手に入った♪
ところでMLRSってなんて読むの?
941 :
931 :04/09/10 22:45:43 ID:???
>>932 すぐに欲しかったんで、取り寄せを待ってられませんですた
夜注文-翌日発送でもう手元にあります
>>934 うわー、ほんまやー
これ、38(t)の砲塔とちゃうー
。 ∧_∧。゚
゚ (゚ ´Д`゚ )っ゚
(つ /
| (⌒)
し⌒
...ウワァァァァン 、ドラゴンのうんこたれー
>>940 なるほどサンクス。そのままやねw
ググっても読み方はどこにも載ってなかった。
ドイツの新型戦車が出たって?チェコの戦車とハイブリッドだとか!
38(t)も2号も、色々使い回しされてたから、案外実際に存在したかもw
メタルトループス入荷連絡がやっと ┃ ━━ /\ /:\ ■ ━━ ┃━┃ /::::::::ヽ ━━━━━ /:::::::::ヽ━━━ ■ ┃ ┃ /:::::::::::::::ヽ______/ : :::::::::: ヽ ■ ━━ ┃ /::::::::::___ :::::: __ ヽ ★ ┃ ┃ /::::::::::::/ 。 \:::\\// / 。\ \ /::::::::::::::: / ̄ ̄ ̄ヽ ヽヽ_ /_ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ / | :: :::::::::::/:::::::::::::::::::/ ―――――ヽ ヽ :::::::::::| / |::::::::: :::/ |┘┘┘┘┘┘\ :::::::::| / /| :::: | |/::ニニニ⊃ | | | .:::|\\\\ // /|:: i し / | |::::::::::/::::::|. | | : |.;*;;∵+・;;\ ////|: ノ ( | |::::::::|:::::::::| | | :|∵ \\;*;\ //// | '~ヽ | ┐┐┐┐┐┐|
パンツコ列車、とりあえず機関車もだしてくれよ。Nゲージとかもってないぞ。装甲列車や貨車だけでどーしろってんだよ。
自走すれ
パンツコの列車、箱裏の編成で自走するんじゃないの? 装甲車輛3両で牽引して。 別に機関車がつくのか?どんなの?
949 :
946 :04/09/11 19:20:34 ID:???
ああ、装甲列車が自走できるのか?ならOKです。 じゃ、以前にでた列車砲も自走できるのかな?知識なくてスマソ。
>950 情報サンクス
>>950 すいません、全くスレの内容に関係ないんですけど、
この人は女装癖のある人なんですか?
装甲列車系では日本でいちばん有名なサイトですね。
955 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/09/11 22:34:46 ID:/QlBMxop
956 :
955 :04/09/11 22:36:38 ID:/QlBMxop
なんだメタルトループス喜んでるの俺だけか
959 :
921 :04/09/12 01:58:56 ID:???
>>933 >>TR73なら用意できなくも無いが、要るかい?
マイテ39の台車ですね。あれ、なかなかいい形ですよね。車輪各個に板バネサスペンション
が入っている構造は列車砲の車輪と同じ構造だし、ブレーキの姿にも通じるものが
あります。問題点はサイズが少し大きいこと。キットの足回りを数ミリ長くする必要が
あると思います。
あちこちの模型屋にあたったんですが見つからなくて、いつか入手できたら2号砲を作ろうと
キットを寝かしてあります。お願いしようかな?
貨車一両だけでいいのか?一両買うためには950円+消費税か、ちと高いな。
961 :
950 :04/09/12 02:46:52 ID:???
962 :
933 :04/09/12 11:15:29 ID:???
963 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/09/12 11:32:20 ID:vV3HnASy
>>957 見たけど・・・
「5台で運用」=5両編成で運用 ではないですよね?
最近のJRのコンテナ車は4両が1ユニットになってて
増減車は4の整数倍単位。こういうのを「4台で運用」というのでは?
これがEF63型機関車ならば「2台で運用」であり「2両編成で運用」なのです。
「編成」という言葉は列車として自立・自走できる状態で初めて使える言葉。
>>957 のサイトで「運用」と書いてある所を見るとドラジーネは被牽引車輛
なのでは?
(装甲「トロッコ」とも書いてあるし)
詳しい方、教えてください
おいおまえら、ダブッた奴があったらベンジンに何週間か漬けてみろ。 履帯とかのPVCパーツから可塑剤が抜けて、スゲー面白くなるから。 まあいずれ時間が経てば集めた奴全てがそーなっちゃうんだけど。
>>945 >>958 メタルトループス、某模型メーカーが完成品として販売するらしいゾ。
しかも予約入れてたキット価格の2/3程度らしい…。
って、もうスレ移っちゃったのね…。
>>965 潮騒を。
あと1/8だったかの金属のミニチュアライフルの続報ないですか?
>966 K5(E)のキット価格は確か7700円だったはず…。 キットの元値を考えりゃ破格の値段だわな…。 SOAR ART/フジミ12月発売予定新製品 塗装済完成品 1/144金属部隊シリーズ 30 28cm K5(E)レオポルド列車砲 ¥4998 No31から34上下に分割し内装まで精密再現された完成品 31 ドイツ38cm突撃臼砲ストームタイガー ¥2499 32 ドイツ38cm突撃臼砲ストームタイガー迷彩塗装 ¥2499 33 ドイツ戦車タイガー1中期型 ¥2499 34 ドイツ戦車タイガー1後期型 ¥2499 レジンを素材とした精密完成品モデルです。
>>963 例の装甲列車の砲塔なんかが付いてるヤツは「モーターカー」と呼ばれる電気式(だったかな?)
自走トロッコだったはずです。
「5台で運用」とは列車の編成とかではなく、「5台で1個小隊(それとも中隊かな?)を形成」という
意味ではないかと…。
つまり自走式トロッコ1台とその乗員で「1個分隊(もしくは小隊)」であり、「分隊(小隊)が5つで、
部隊“運用”の基本となる1個小隊(もしくは1個中隊)となっている」という意味ではないかと思われ
ます。
たぶん「1個小隊(もしくは中隊)の保有する車両は5両の自走式トロッコから成り、作戦を行う際の
最小単位は1両から5両の間の任意の数」ということでしょう。
969 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/09/13 20:21:22 ID:rxpsT/4W
で、自走するの? 私はラピュタの装甲列車に萌えてしまった人なのですが、 もともとは鉄道畑。ただいまN化改造中です。 自走できるなら動力組むし、できないならトレーラーにするよ。 しかしなんでこんなにプラ厚いんだ?
>>968 >電気式自走トロッコ
偵察タイプ単独ならともかく、貨車に戦車載せてバッテリー走行出来るかなあ
まさかELじゃないよね・・・
>>968 「モーターカー」っていっても電気モーターとは限らんだろ。
フツーにヂーゼルとかの内燃機関じゃないか?
>>969-971 ともかく無蓋貨車も含めて自走できるらしい。
>Although each of these cars was self propelled and could operate independently, they were designed to operate in a train of 16 cars, as follows:
>
>4 flat bed 2 axle cars (2 at each end, the end ones being to empty in case of mines, the other carrying a light tank or armoured car)
>3 infanteriewagen (carrying mortar crew or combat engineers)
>4 artillery rail cars with tank turrets fitted
>2 flak cars (quad 2cm)
>3 command cars (one each for the infantry, artillery and the train commander).
大意 >けれどもこれらの車両の個々は自走できて各個に行動でき、以下の16種類が製作されて使用されました。 >無蓋2軸式貨車4両(2両のうちの端の1両は地雷攻撃に対処すべくカラ車両であり、もう1両には軽戦車や装甲車を搭載) >歩兵戦闘車3両(迫撃砲班や戦闘工兵を運搬) >戦車砲塔装備の砲兵車両4両 >対空砲車両2両(4連装20mm機関砲搭載) >指揮車両3両(それぞれ歩兵指揮、砲兵指揮、列車指揮車両)
974 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/09/13 22:50:28 ID:rxpsT/4W
いくらなんでも無蓋貨車は自走できんでしょ。 地雷生贄用の貨車にまでエンジン積んでたらコストかかってしかたない。 それに一編成に複数動力車がある場合、それを各個に動かすと連結器が 壊れたり、最悪脱線してしまいます。 複数の乗用車を車間距離ゼロcmで運転したらどうなるか、ということです。 複数動力の場合はすべて一元管理し、エンジン/モーターの個体差含め 総括制御するのが一般的で、総括制御できない機種どおしのやむを得ない 連結の場合などは各車両の運転手が無線や汽笛などで綿密に連絡をとり 各車同じ速度になるように運転するわけです。 現在もSL重連運転などでこれが行なわれますが、熟練の運転手のみが できるある意味特種技能なワケですよ。
>いくらなんでも無蓋貨車は自走できんでしょ。 >地雷生贄用の貨車にまでエンジン積んでたらコストかかってしかたない。 「軍用」ってのは、コスト無視で何するかわからないから。 解説文には、とりあえず自走できる「同種」として無蓋貨車も入ってたりするわけで、わざわざ「16種類が製作されて使用された」と断ってるんだから、普通の無動力無蓋貨車ではないのかもしれん。 連結した時には「列車指揮車両」とやらで一元管理するんじゃないのかな? 通常、普通の列車の前部と後部に連結しておき、ゲリラとかが出没した時には列車から切り離して追撃するものらしいけど…。
976 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/09/14 09:37:32 ID:NQ8a3xr5
「一元管理」について
例えばディゼルカー。これは全車両にエンジンが1〜2台搭載されています。
6両編成の特急だとすればエンジンが6〜8台積んであるわけです。
ところが運転席は前後にひとつづつ。
つまり各車のエンジンを電気的に一括制御し(そのために連結器の中に
電気信号のコネクタがついてます。旧型車輛は連結器脇のジャンパ線で
繋ぎます)全車、同じ速度になるように調節しているワケです。
「全車」というのがミソで、全エンジンが同じ出力に〜ではなく、個体差や
コンディションを加味した上で最終的に同じ速度になるようにアクセル
調整しているワケなのです。これは電気的に一括制御した場合。
(モーターも同じです)
>>974 に書いたSL重連のような機械/電子的に一括制御できない編成の場合は
主に汽笛で合図し各車連係をとります。線路脇には・勾配・曲率・制限速度
(車種・編成重量別)の標識があり、これに沿うように運転します。
速度変更する場合は汽笛を鳴らし、連結器から伝わる速度差によるショック
を感じ、タイミングを合わせ増減速します。
977 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/09/14 10:53:00 ID:NQ8a3xr5
あ、ちなみにドラジーネの連結器、原始的な引っ掛けフックだけなんですよね。 緩衝器はついてるけど、これはベクトルを伝えるだけでそれ以上のモノは伝達 しない。 つまり各車の連絡は・口答・無線・電話?・笛様のモノでしていたのでは? しかしパンツ箱裏の8両編成だと全長100m強になるハズ。 仮に機関停止していたとしても口答で100m伝達(中間から各方面50mとしても) するのは厳しいか。すると電話か無線? 指揮車輛上部ハッチは開くんだよね?戦車みたいにここから上半身出して 走行できるんだよね?
手旗信号ではなかろうか? あと無線指揮車(列車指揮車)があるから、各車無線連絡だったのかもしれない。
無線は軍用だから傍受の心配をしないといけないし 配備基地のそばに無線傍受班でも置いてれば、線路警戒部隊がいつ出発したかバレバレなんじゃないか?
女装ゴスロリに聞いてみたらどうか?
>>972 >>973 >Although each of these cars was self propelled and could operate
independently, they were designed to operate in a train of 16
cars, as follows:
各車は自走でき個別に運転もできたが,次のような16両編成で運用する
ように設計されていた。
じゃねの?
982 :
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/09/15 00:09:16 ID:pN5ubqdW
たしかに訳すとそうなるが、それにしても無蓋貨車のドコに動力が ついているのかと・・・ 台車にはおよそ動力足り得るモノはついていないぞ。 ドラジーネだって動力(おそらくはディーゼルでしょ?)積むには エンジンと燃料タンク及び注油口、排気管は必要。 足まわりを見ると車輪のある位置左右に開閉式のハッチがあるが これは点検用のフタだろう。そのとなりと側板下部にあるのが 排気フィルターなのか? 少なくとも外部からエンジンにアクセスできるようなフタは見当たらない。 そんなに小型エンジンなのか? 指揮車なら未だしも、砲塔積んでるヤツは車内に運転手・射手が必須だろうし 測距や給弾係も必要だろう。3〜4人が乗り込み、かつ弾薬類も載せていると したらひどくぎゅうぎゅうじゃないのか? 戦車なんかは一日にせいぜい数百キロも自走すればいいほうだろうけど、 線路走るヤツはその倍は走るんじゃないの?40km/hX10hでも400kmだ。 こんな労働環境で仕事するなんて千葉支社だったらストが起きるぞ
いやいやつまり16両編成で運営するように作ってるってこと。 16種類もないじゃんってことでした。 軽い突っ込みでしたスマソ
うーん、いくつかサイトを見たけど、やっぱ連結して走るときの編成では大型機関車が 含まれてるような・・・ ドライジーネの動力がそんなにパワフルなものを内蔵できるとは思えないし、無蓋貨車 の写真をいくら睨んでも動力装置があるとは思えない。 ドライジーネ:機関車に引っ張られて装甲列車の一部として運用/単独で自走 だと思う んだが。
漏れもそう思う 自走はあくまでも非常用だと思う
ドライジーネ、砲塔も銃塔もゆるがばで、差し込んで傾けると落ちます なんだかなぁ
まったくダボの意味がなかったレオポルドよりマシかも
オモチャ板とは思えない議論がいいねえ。 あーかもしれない、こーかもしれないと言っている時が楽しいね。
乾燥自慰寝(^^;
マイクロアーマー続々来ますね。 マイクロアーマー第12弾 ドイツ自走砲 マイクロアーマー第13弾 チャレンジャー/ウォーリア ジャイアントアーマー第2弾 ドイツ自走臼砲 カール 1/144スケール塗装済完成品 ジャイアントアーマー第1弾 ドイツ列車砲 レオポルド 1/144スケール塗装済完成品
マイクロアーマー続々来ますね。 マイクロアーマー第12弾 ドイツ自走砲 マイクロアーマー第13弾 チャレンジャー/ウォーリア ジャイアントアーマー第2弾 ドイツ自走臼砲 カール 1/144スケール塗装済完成品 ジャイアントアーマー第1弾 ドイツ列車砲 レオポルド 1/144スケール塗装済完成品
カキコも続々くるね