★★超合金魂Vol.40★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>946
次はイナゴ取りお願いします
>>901 >>948
明らかな不良品だす。サポセンに電話汁。
954946:04/05/31 18:23 ID:???
ガーゼをマーカーで塗っただけです。
本当は、中学生が必死に縫ったボロさを出したかったんですけど…
ガーゼか!!
2箱目も開けてみた。またも塗装不良。
キズを筆で直した痕がある…。

なんだんだ!!品質管理をキッチリしろ!!<番台
まあ輸入車でもよくあることだからw
>キズを筆で直した痕がある
958おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/31 19:01 ID:sSxESegO
エースの肩関節って前方引き出せるようになってんだな。
三日目に気づいたよ。
MADE IN CHINAに筆リタッチは当たり前にあるものだと認識してるが・・・

それより手を洗えシナ人!
何か胸の赤がくすんでるなと思って拭いたら綺麗になったぞ。
手垢つけんな。
>>959
俺もザンブルの胸のあたりに指紋がペタ〜。
そりゃ確かに拭けばキレイになるんだけど、誰かの中古品触ってる気分になる。
手袋つけて作業させなきゃダメだよな。
だれかエースに金田ポーズとらせてくれ! 金田跳びキボーン♪
誰か「ここが最強 通販サイト」みたいなスレ立ててくれねーかなぁ・・・。
俺のザンボの箱、よく見たらピーっと線が入ってんのよ。
長さにして7cmくらい。
何かなと思ったら、カッターで切られた後なんだわ。
多分、梱包していたダンボールを開く時にやっちゃたんだと思うけど、悲しくなる。
もっと丁寧に扱えよ・・・客逃がすだけだぞ。
和歌山の某ショップは二度と使わねー。
お客さまセンターに電話したいけど あそこなかなかつながらないよねぇ
>>901
>>948
取説は、
胸を回転→コクピットを出す→シャーシ取り付け
だけど、
胸を回転→シャーシ取り付け→コクピットを出す
にしても駄目ですか?ウチはこれで何とか見れるようになりました。

ところで、ザンバードの事なんですが、
左肩が胴体と密着しないので、
ザンブルの外れ防止のガイドジョイントが
ちゃんと閉じられない。(右はカッチリ)
これは不良かな?皆さんはどうすか?
>>963
SICも出てるしで、今は尚更つながらんと思う
966948:04/05/31 19:43 ID:???
>964
どうもです
そのやり方でやって見ましたが、ダメでした・・・
買った所とサポセンに連絡してみます。

こちらはガイドジョイントについては問題ないです。
お互い色々ありますね・・・

君たち、次スレのことを忘れてやしないか?
ブルは、グっと回転させてテンションかけて、そこへ押し込む
ようにシャーシを入れるんじゃねーのか?

って余情が嫌いな昨日の俺ですが、シャーシだけ付けてみたんです。
ええ。1分眺めて、こんなモンか。と箱へ戻しましたw
ザンボ、今日の夕方有楽ビクに10個以上あったよ(15868円)
これハの字どころか内股気味なんだよな
エースがブルにしっかり入らない、という人へ。

基本的にかなり遊びがある合体なので、それで「こんなモン?」と
感じてしまっているのかも。
エースを出来る限りしっかり変形させていれば、スルっと入って
いくんだけどね。肩にもツライチになるし。

エースの腕の内側のミゾに、膝横の突起をハメるように
タイトに変形してみよう。
それにしても見事に祭りのピークが1本のスレに集約されたな
前スレも少し被っていたけどな

今日買った人の感想はないのか?
遊び中?
>>962
カートン6個入りで、ダンボールにぎっちり詰め込んでるもんだから、両端の
箱は完璧に逝っちゃってます。
しかも、今回のザンボ、ま〜たくセロテープで止められていないので、中身が
はじけ飛んでたりもする。
ひどいのだと、薄いパーツが全部片側に落ちてたよ・・・・
今回は検品せずに出荷したんじゃないのか?バンダイ!
>しかも、今回のザンボ、ま〜たくセロテープで止められていないので

やっぱり!俺のだけじゃなかったんだ。
いつも合体モノは貼ってあるのに、おかしいと思ったよ。
検品はしているヤツとしてないモノの2種類あるね。
されているヤツは指紋ベッタリでした。
可動翼折れた人いる?
箱からスチロール出そうとして抜けないから思い切り引いたら箱裂けたよ…
(´・ω・`)
クローバーの無敵超人ザンボット3
ttp://ushi.parfait.ne.jp/takakuro/zanbot/zanbot2.html
曲がった人なら続出だよ。俺もついにやっちゃった。軽傷だけど。

足首は、前のめりでデフォ?
腰で後ろに反り返らないと、ボディーがまっすぐ立たないよね。

だれか、そろそろ次スレ立ててちょーだい!
97922:04/05/31 21:55 ID:???
>>978
だから気を付けろと言っていたのにぃ(w

ちなみにこのパーツ、送料込みで¥250です。
今日、バンダイからメール届きますた。
パーツ供給アリか…。助かった。
情報サンクス!!

思うんだけど、可変翼が「深く差し込まれ過ぎる」ために、
この事故が起こるような?
ザンボット状態デフォの深さで固定しちゃいたいですわ。
981U−名無しさん:04/05/31 22:00 ID:???
金曜日に電話して入荷未定になってたのに今日電話したら
もう完売しましたってどういうことですか?仙台ヨドさんよ!?
ダンクに引き続きまたもや買いそびれた・・・
どっかキズいってるとかハゲありとか多いみたいだけど、
交換してくれるんだろうか・・・まさか、単品で売りつけられるのかなぁ
状態によるだろうね。
俺のは、欠けたような傷2、引っ掻き傷1、塗装修正の痕跡1
という感じ。交換の可能性を考えて、エースでしか遊んでないよ。

エースは無事なんだな。パーフェクト。
>>980
>ザンボット状態デフォの深さで固定
これだとバードの時、あまりかっこよくないんだよな・・・
98522:04/05/31 22:06 ID:???
>>978
>思うんだけど、可変翼が「深く差し込まれ過ぎる」ために、
>この事故が起こるような?
確かにそう思う。

で、メール配信時に「取扱説明書内に記載しないと、私の様な被害者
続出で大変ですよ」と書いていたのだけど、完璧に無視されました(w
このパーツ、売り切れるかも。
>984
隙間が空くからでしょ?
俺は、その空間をエースの胸の中央ディテールを盛り上げた感じに
造形して、それを翼の裏に貼るつもり。
何とも干渉しないしね。もちろん真っ赤に塗装。

これ、旧トイでの解決策なんだよね。
>>22
翼が妙に軟質素材なのは、そのためかも。
実際、「折れ」なかったし、曲がっただけ、少し白く濁ったけど、
気にならないっちゃならない。
根本解決しない限り、たぶんいずれまたやっちゃうだろうし(w


        し っ か り し ろ ! ! バ ン ダ イ

取り説に書くべきではあったね。
開発の連中は、もう飽きる程合体、分解繰り返しただろうから、
気付いてたはず。軟質素材が回答なんだろうけど。
99022:04/05/31 22:23 ID:???
>>987
>>989
柔軟素材ならば、いっそイオン砲と同じく塩ビに塗装でも
よかった加茂です。
ウチの翼先っちょは、90度曲がるまで気がつかなくて(バカ)
元に戻すと真っ白けでした。

>>24
>兎に角、胸パーツは外して作業が鉄則です。
と書いてたんだけどね。
やっぱ当事者にならないと、イマイチ意味分からないっすよね。
可変翼 こんなにナカーマがいるなら漏れも安心してバソダイに言えるよ
それにしてもSICスレ荒れてる…こことはおお違いだ
>>981
スマン!最後の一個、俺が午前中に買ってきちまった
まずは次スレ! 22さんヨロ!!
通販で痛い目にあっている方々がいるので
今になって心配になり自分のザンボ、梱包用の箱から出してみた!(遅)
イヤな予感的中!
ボロボロとは言わないけど梱包方法が雑で二箇所凹みあり!
箱が少し変形していた!
おい!○●んゴルァ!プチプチで包めよ!
そして緩衝剤は一箇所ではなくせめて二箇所に入れろ!

>895
魂本限定品におまけで付属していれば神!


もうすぐ 1000 だー。
99622:04/05/31 22:48 ID:???
10分待ってください。
よろ〜
1000?
1000ボット3
ダイターン1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。