【願い事】ふたりはプリキュア玩具スレ2【叶え方】

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>878
そこで半年分のおこずかい前借ですよ
プリキュアを実写で映画化してくれよー 東映
キャストが気に入らないと文句言うくせに!(東映・心の声)
>>851
キラくれるなら交換しようか?
>>882
プリキュアKIDSでやれば文句無いだろ?
今晩やっと第一弾のプリキュアカードのBOXが届くんだけど、
注文した時、頭に血が上りすぎて4箱注文しちゃったんだよな・・・・
今となってはあんまりコミューンで遊んでいないという罠。
>>852
ここの前々スレ(初代スレ)で解析完了しますた。
しかし本体に危険を及ぼすコードも含まれていることがわかったので
そのまま封印されますた。
あとは自己責任でどうぞ。


900が近いので、一応叫んでおくと
「次は4!」  ( >>4-5 )
>本体に危険を及ぼすコードも含まれていることがわかったので
>そのまま封印されますた。

ど、どんな危険なコードだったのだろうガクガクブルブル
すべてをリセットするタイムベントのカード?
>>887
淫獣が猥らな愛のメッセージを叫びだすコード。
自爆コード
玩具屋行った。かなりいっぱいあったキャラリートが売り切れていた。(ディーソードベガも)
ポピーのメポミポぬいぐるみがあった。
ちょっと欲しかったが面倒だったので買わなかった。

ところで、この指人形を見た人いますか?
http://www.popy-bg.co.jp/datasheet/2004_05/precure_yubiningyou.html
みたことないなー
いかにも訳知り顔って感じだが
>>886って例のページの関係者か?
>>890
どんなの?
画像が見たい。
>>890
どうやら犬ボス大人気みたいだね。
この前ざらすに行ったらそれを大事そうに抱えた子供を見たし。

話を変えるけど、どうやらプチキュアのなぎさほのか版が出る模様。
頼むからせめて顔を変えてくれ。○| ̄|_
>894
バンダイがそんな良心的なものか。
また不良在庫増やす気なのか?
おもちゃショー行ってきました。ネタバレありはネタバレスレに。
・メガハウスフィギュア、あの写真の印象よりはアニメに近いです。
 とはいえ、歯が目立ちすぎ(^^; 歯と肌の境界線の塗りを微修正で対応かな?
 コミューンを開いた状態をクリア素材にしたベースが付きます。
・グミが出ます。カード付き。
 ただ、カード関係全般に遅れてるのか試作版だったり展示されてなかったり。
・アマダのカード、書き下ろしらしきキラカードを2,3枚見たけど・・・パッとしない絵柄。
>・グミが出ます。カード付き
なんかガッシュみたいになってきたな。
まああんな頻繁に拡張かかる奴とは世界ちがうけど。
まだプリキュアドール売っているお店ありますか?

ちなみに当方 仙台
899おもちゃ板@名無し名称論議中:04/06/15 20:49 ID:y1+YqXzY
6歳の娘をもつ親ですが、娘の習ってるお稽古のクラス(20人弱)では9割の子が
カードコミューン持ってるよ。幼稚園のクラスでもだいたい半分以上の子が
持ってる。
すごいブーム到来。
>>898
山形にあるよ
>>898
大阪にあるよ
>>898
秋田のイオンにあるよ
31の独身男ももってまつ…仲間に入って遊びたいよ ダブったカードあげまつよ
>>898 長町南の某コンビニにあったよ。 なぎさ1体のみだけど。
>>898
うちにあるよ。300円で譲ろうか?
>>898
俺、もってるよ。
>>894-895
玩具屋見ると最近プチキュア再出荷されたような感じがする…
>>907
また黒大量売れ残りの予感…
>>906
おれも、俺も!
なんでこーも黒不人気なん?
>>910
本来の消費者であるリアル幼女には
白の方が”華やか”に見えるんだろうな
まだまだ女の子にはお姫様願望の方が強かったというか…、

この前大型スーパーの玩具売り場で
キャラリートキッズ(変身衣装)の白の方を欲しがる子がいたな
でも売り切れで親は「黒で良いでしょ」って説得しているんだけど
子供の方は「白の方じゃなきゃイヤ!」って半泣きだったのよ…
そこまで嫌わなくてもって、部外者の俺も悲しくなってきたよ…
黒が不人気なのか
黒は実は普通の人気だけど白が圧倒的人気すぎるのか
>>912
古い例えだが
ゴレンジャーと言えばキレンジャーが
子供にはうけていたけど
超合金は生産数が少ないのと一緒で
キャラ人気がグッズ人気に直結していないのではないのかと
ほのか(キュアブラック)は
「親しみは持てるが憧れにはなれないキャラ」というか…
914913:04/06/16 01:23 ID:???
>>913
失敗

×ほのか(キュアブラック)は
○なぎさ(キュアブラック)は
どれみも女児たちに「親しみは持てるが憧れにはならないキャラ」的不人気だったな。

黒が不人気なのと同じ理由だよな。オジャマジョにおけるどれみ自身の不人気。

もちろんなぎさもどれみも他のキャラに比べて人気がないと言うだけで
一般的に見たら大人気なんだろうけど…比較対象があるとね…
購買意欲に結びつく人気とそうでない人気ってわけか。

30分前の仮面ライダーシリーズだと
主役ってだけで売れる主役ライダーはかなり冒険した奇抜なデザインにしてダサかっこよく
主役じゃないライダーは無難にかっこいいデザインにして
食玩とかのアソートは主役を少し多めにしたりして
バランスを取っていると聞いたことがあるけど、

プリキュアは2人を同等に扱ったら白がやたらと人気が出て
黒ばかり余り、出だしの売れ行きはかなりいいけど
しばらく経つと白不足黒余りで棚が動かなくなり

こう考えると、ザクロが早々と売れちゃって
5人揃わないから1度に全部買う金持ち子供や大きいお友達が減り
棚がゆっくりとしか動かなくなった
フルタの300円ミュウミュウを思い出してしまう

スーパーのレジ打ち経験者の戯言でござる。
>>915
そういやうちの(アニメとか見ない)妹は幼稚園に実習に行ったとき
どれみごっこをやることになったんだけど誰もどれみをやりたがらなくて
うちに帰ってきて俺に「なんでよ?主役でしょ?」とか言っていたな。
みんな汚れ役はやりたくないのさ。
>>896
グミくれよ!
いや普通に楽しみです、でも確かにカード関係ってなんであんなに遅れてるんだ。
>>917
なんか凄い話だな、男の子だけの戦隊ごっこでピンクが余るようなもんか。
どれみの時は女の子層には誰が一番人気あったんだろ。

近所のスーパーでプリキュアドール、今日も元気になぎさが売れ残ってるなと思ったら
(奉仕品139円)の値札が・・黒×3なぎさ×3売れ残ってました○| ̄|_
なるほど。しかし
あの黒とあの白の微妙なバランスがあって
プリキュアという番組が受けているわけだし
黒をおもちゃを欲しくなるような
憧れの存在になるように本編にテコ入れでもしたら
下手すればプリキュアが破綻して人気を落としてしまうかもしれない。
今のプリキュア人気はなかなかだしそこまで無茶をするべきではないだろうし。

黒が余るのはある意味宿命だったとか!?
なんか女玩スレとは思えないほど興味深い分析がなされている。

>男の子だけの戦隊ごっこでピンクが余るようなもんか。
ちょっと違うんじゃ?
男の子だけの戦隊ごっこでレッドが余っている状況というのが妥当な気がする。
レッドやりたがらない男児はいなさそうだが。
要するに子供達は黒に移入してみているので白が売れるんじゃないのかな
>>922
のび太をやりたがる男児もいないだろうと
925919:04/06/16 02:22 ID:???
>>921
自分でもちょっと違うかなと書き込みながら思ってた。
確かにそっちの方が妥当ですな。
そういやセーラームーンも主人公人気無かったような・・今のはどうか知らんが。
>>894
プチキュアでなぎさ、ほのかって……制服ですかね?
ちょっと嬉しかったり。
>>911
そうだよな。
単純に白の髪が長いとか、黒の服の色が黒いとか、そんな理由もあるよな。
女の子長い髪好きだからなあ。しかも頭にリボンついてるし。

それにしても正義側で黒い戦闘服って女児的に正統派じゃないよね。
アニメ的にもあんまり黒色なんて避けるだろうによく通したなー。

しかも白はスカート広がってるしなあ…広がってるスカートには…
黒には勝ち目無いなあ…そして白のほうがフリル多いし。
でもたぶん製作者は狙ってるよね。黒なんか鼻の穴広がってるんだもんな。

あとスパッツ。子供はどう考えてもパンツのほうが好き。っていうかパンツが好き。なぜか。
えーと、えーと、最後がなんか…

あと言い忘れましたが自分は黒派です。
何だかんだで結局は大人目線