凸 凸 凸 レゴブロック 14ポッチ目 凸 凸 凸

このエントリーをはてなブックマークに追加
386 名前:この頃が彼の人生のピークだったのだろう・・・ :04/04/25 09:56 ID:???
74 名前:おもちゃ板@名無し名称論議中 :04/01/31 17:17 ID:???


 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/   street   'γ、`ミ    |:::::::::::::;;;;|_| anime |〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> 
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
      ↑                ↑
    ピンキ医氏           >>22


もうピンキ医は脂肪でいいじゃん
スレの内容から逸脱したコテの話はこれでおしまい
メガとの互換性は完全ではないらしい。任天堂ブロックやアサヒ(ABS)ブロック、オロとの
互換性は高いらしいが(しかし、この辺の未開封品出てきたらレゴ以上に貴重品だろうな。
アサヒブロックなんて資料皆無だし)。
現行品で互換性が高いらしいのはオックスフォード。
しかし、国内で扱ってるのはメッセサンオー(秋葉原)位か?

しかし、アサヒブロックに関する資料ってどこかにないのかねぇ。アサヒ玩具そのものが
過去の企業だが……。
メガとの互換性は完全ではないらしい。任天堂ブロックやアサヒ(ABS)ブロック、オロとの
互換性は高いらしいが(しかし、この辺の未開封品出てきたらレゴ以上に貴重品だろうな。
アサヒブロックなんて資料皆無だし)。
現行品で互換性が高いらしいのはオックスフォード。
しかし、国内で扱ってるのはメッセサンオー(秋葉原)位か?

しかし、アサヒブロックに関する資料ってどこかにないのかねぇ。アサヒ玩具そのものが
過去の企業だが……。
955953-954:04/05/29 00:42 ID:???
つまらんことで重複スマソ。
>>955
気にスンナ
俺も他スレでやっちまった
昨日から調子が悪いみたいだな
しっかし重いねー。
どうやらカキコ反映まで時間がかかるみたいなので、
失敗メッセージ出てもしばらくは様子を見ておこうか。
やばいよ、ほんとにレゴいいね。
小さい頃はかっこいいロボットとかマシーン出てるダイヤブロックばっかり買ってもらってたけど、最近になって初めて触ったらなんつーかパーツ構成の緻密な感じがたまりません。
バイオニクルもかっこいいしな。
これからちと真剣に集めてみたいです。
スターウォーズ、アルファチームでのお勧め商品ってなんでしょうか?
気になってるのはSWがミレニアムファルコン、ジャバの宮殿。
あとAT-ATとAT-TEどっちがかっこいい?自分的にはTEの方がなんか遊べそうだけど・・・。
みんなに聞いても結局は各々の好みでしかないの解ってるけど、ひとつひとつが高い商品だし、どれも完成品を見たことないのでぜひ参考に教えて下さい。

>>953氏その他
メガブロックとレゴ、うちの子は平気で交ぜて遊んでるよ。
みんなみたいにオリジナル造って部品混ざると気になるんだろうけど、メガには子供心くすぐるフィギュア付いてるからね。

あと近所のジャンク屋に、箱の上に「ミリタリー」とかでっかい文字のある韓国産?のブロックトイが安く売ってるけど、互換性あるのか分かる方いますか?
メガとレゴ、互換するのか!!
じゃあワンピースのメガブロック買おうかな。
クリエイターの虫セットは関節物へのアプローチだなぁ
アクションフィギィアっぽいロボ組むのにはイイな
オックスフォードのHP見たけどミリタリーの出来は
ベストロック以上なんじゃない?
ハングルのシールとかがマニアにはたまらんね
メッセサンオーではどのくらいの品揃えなんですかね?
>>961
ずっと前にミリタリーやSWATを結構な種類置いてるのを見ました。値段は安め。
今は置いてるかどうかわからないです。扱っているのはカオス館です。

で、オックスフォードの裏の魅力は街とか城とか今のレゴが切り捨ててきた部分が
きちんとラインナップされてるところ(この辺は日本未入荷)。
まぁこれも今も韓国で扱ってるかどうか定かではないのですけど。
>>958
ATAT、ATTEは今の内にかっとけば?
今やすいのは、在庫処分の分が出回ってるからで、
オマケに、旧灰が大量に入る、ファルコン号から灰色変わってるし
>>962
ありがとうございます
しかし板門店を再現してるセットまであるとは恐れ入った
あんなのおもちゃにしていいのか??
とても子供むけとは思えん

LEGOには無い魅力だね
ビッグコミックスペリオールの「MOONLIGHT MILE」って漫画に
出てくるメカや乗り物がまんまレゴで作ったものなんだが見た人いるかな?
俺は単行本で読んでるから知らんけど雑誌掲載時に話題になったのかね。
>>964
公式サイト(韓国語・製品写真豊富)
ttp://www.oxfordtoy.co.kr/english/index.html
オックスフォードに詳しい頁(日本語)
ttp://www.sutv.zaq.ne.jp/jonny7jonny/index.html

あと、後者のBBSにoxfordの輸入代行してくれる業者? の書き込みあり。

それにしてもoxfordで興味あるのは朝鮮歴史物?なんだが(これだけパチモノ
くささが無い)、このシリーズあんまり人気無いのか一品しかないのね。
>>965
漏れも気づいたけど、ここの住人がどれだけあの漫画を知ってるか
わからんかったのでネタにはしなかったよ。

月面車とかポッチを受ける切り欠きまで再現しててもろレゴだったのには
立ち読みしながらちょっと感動した。
>>966
公式ページ見たよ。
今やパチモンの方がよっぽどレゴらしいとはこれいかに。
池袋当部で4割り引きしてたね。
前の場所から移動しているんだけど、撤退なの?
971おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/29 22:27 ID:8zD8XAl8
デジラって頼めばパーツ仕入れてくれんのかな。
972965:04/05/29 23:30 ID:???
>>967
漫画板の太田垣スレ覗いたけどレゴのことには誰も触れてなかった。
あの漫画読んでてレゴやってる人ってそんなに少ないのか。
9731:04/05/30 03:21 ID:???
15ポッチ目たてますた
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1085854214/l50

埋まり次第移行よろしくおねがいします
>>967
>>972
MOONLIGHT MILE 好きで立ち読みしているんだけど
気づかなかった。

どの辺の話のときに登場?
やばい、レゴ一筋で来たけど






オックスフォードマンセーw
976965:04/05/30 14:47 ID:???
>>974
単行本8巻(最新刊)はモロ。ポッチとかむき出し。
その前のロストマンのスターファイターとかツェン・リーの
「天竜」とかも今みるとレゴで作ったっぽい。
7032が997円だったので買ってきた。
組み立ててみて思ったこと
 シール付いて無いのかよヽ(´Д`;)ノ

次スレより下がってるからあげ
関西のひと
6chでレゴランドやってますよ!
カフェと格闘技マジ欲しくなってきたうへ
>>976
おお、thx

なるほどー、パグももろそうだな。
ゴローがマギーを最初に救うのに使ったロボも、
パメラ探しに使ったバギーもよくみりゃ小型の特殊部品があるわあるわ。

コースケやゴローが開発していた初期ムーンウォーカーを
レゴで再現できないかと思っていたが、
マンガ書いているほうが先にレゴを利用してデザインしていたのね。。
読んでるのに気がつかなかった…
誰か、レゴで再現してくれないかなぁ。
じゃあ誰かレゴックス再現してくで
「MOONLIGHT MILE」
すでに雑誌掲載時には話題になっってましたね。

というか、「MOONLIGHT MILE」の読者以外と居るのね、LEGOユーザー。
レゴの赤バケツを買おうと思うのですが、
クリブリ・ビックカメラ・トイザラス・赤ちゃん本舗の中でしたら、
どこが安いですか?
ビックカメラはポイントがつきますか?
クリブリ。がザラスもキャンペーン中なので中々イイ
他は分かりません。
>984
安い順に
ビック アカホン クリブリ ザラス
だと思う。
ビックとアカホンは値引率一緒だけどポイント率がビックのほうが上です。
あとは交通費しだいではないでしょうか。
自分東海人なんですがクリブリで買おうとすると長島まで行かなくてはならなくなるので
場所によってはザラスのほうがクリブリより安くなるかもです。
ttp://www.rabo.dk/shop/images/articles/big/444.big.jpg
これって何処で手に入りますか?
>986
どうもありがとうございます^^
ビックはネットで検索したのですが、出てこなかったんです・・・。
場所的にビックが近いので、ビックで買います〜^^
>>987
デカブロックならクリブリでおいていたよ
でも写真を見た感じレゴじゃないような・・・
>987
普通のブロックではなく「レゴソフト」という名前の柔らかい素材でできたブロックです。
レゴダクタで扱っており、普通の店舗では販売していません。
#9020/#9021/#9022
それぞれ\33500/\24000/\13500
今はもう少し高くなってるかも。
991990:04/06/01 21:31 ID:???
>987
度々失礼。どこで買えるのかというご質問でしたね。
上に書いたように普通のお店では販売していません。
レゴを使った子供用の教育教室が国内にいくつかあります。
そこに通っている子供さんは購入可能なのではないでしょうか。
埋立OK?
いいんでない?
埋める!





のか?
埋める!





のだ!
凸凸凸凸凸
凸凸凸凸凸
凸凸凸凸
1000
¥1000
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。