トイナミのロボテックトイを称えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 20:57:24 ID:enhu+L+40
>>931
バルキリー好きなら買いなさい!!
934931:2006/08/07(月) 00:31:16 ID:EgwwJ30O0
>>933
スカル小隊用に4機予約したんだが
クリアで中すっからかんだと言うキャノピーが気になってさあw

どっかで製品の写真見たいんだよね
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 00:59:12 ID:+tcBvsCC0
アリイの1/100プラモ辺りから
コクピットパーツやパイロット流用できないかな。
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 09:37:00 ID:B/Lv9HTs0
アニメエキスポの輝VF-1S届きました。
これからレビュ作ります。
http://ichicat.com/vf-1s_h100toynami.jpg
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 15:19:20 ID:xU3JkFe60
>>936
大期待!!
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 23:12:17 ID:TmYR9NOi0
>>935
 やってやれないことはないと思うけど、結構大工事だと思うよ。
 コクピット部分はがらんどうではなく真っ平なので、穴をあけて埋め込む必要があるからね。

まあ、コイツに関してはリアル感を求めず、おもちゃとして付き合った方がいいと思うな。
そんな俺の不満点は、ファイター時にブラブラな尾翼ブロック(バトではきっちり固定される)と、
保持力のないスタンド、足のアームが緩い(個体差?)ってとこかな。
関節は緩くないし、結構遊べるよ。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 02:36:32 ID:MjdY0WZa0
すっからかんクリアキャノピーレビューマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
940936:2006/08/08(火) 10:03:05 ID:I8DncY3E0
http://ichicat.com/
写真付きのレビュー第1弾できました。
これ、いじってると新たな発見があって面白いわ。
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 21:28:30 ID:/nvZlfU40
>>940
936見た時はプライズみたいで
あの値段で予約したの後悔したが
中々良いじゃない
機番はステッカーなのか


タカトクの1/100のJは今うちにあるなあ
人のなんだが修理中
焼けて黄色くなってるけど写ってるのは綺麗だな
是非タカトクとトイナミ版の全体比較画像載せて下さいな
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 21:48:26 ID:/nvZlfU40
しかし出回ってるサンプル写真とだいぶ違うなあ
プラ素材安っぽそうだし墨入れ、塗装も簡略し過ぎ
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 21:59:06 ID:H6f1dDjT0
>>940
乙であります!
自分も買ったけど、ほぼ同意見です。
悩んでいるヒトには「買い!」とオススメしたいです。
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 22:02:57 ID:H6f1dDjT0
連投すまぬ。
タカトク1/100はマックスのJも出てますよ。
945940:2006/08/08(火) 22:14:45 ID:I8DncY3E0
レビュー第2弾できました。

ステッカーは付属です。次の更新で紹介しますね。
タカトク版との比較も近日中に行います。

プラはなんというか、手首パーツなどは転がすとボードゲームのコマの様な音がします。
ヒケも少なく悪くないですよ。ダボロックするためにやや軟質なABSです。
MIAとかPVC素材に見慣れているせいか、エッジもしっかりしてる気がします。

タカトク1/100マックスもありましたね。ヤフオクに出たことがあったけど
高くて手が出ませんでした(^_^;
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 22:44:19 ID:/nvZlfU40
>>945
イイヨイイヨー・∀・

見れば見る程早く欲しくなるw
手足バラせるのは大きいな

ボードゲームの駒の音ってw表現上手いね
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 23:47:01 ID:VU6ZQrzg0
トイナミ1/100って買ったんだが、これってガウォークのとき
足(というかインテーク)の位置固定出来る?
スタンド使って機首を下向けて飾ろうとするとプラーンって
なっちゃうよ・・・
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 03:58:18 ID:mREbmwC60
>>932
去年のコミコンには原型が出ていたが、今年のコミコンには何もなかったなあ・・・
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 20:29:10 ID:6HQ9nKYy0
>>947
できないと思う。
きっとアームがゆるいんだね。
俺のは何とか大丈夫だけど、ちょっとゆるめ。
ちょっとバラせそうにないから、木工用ボンドでも流し込む?
950947:2006/08/10(木) 23:32:50 ID:f1uCKkr40
>>949
レスありがとう。
ハズレ選んじゃったか。
まあ膝上ロールのおかげでハの字に開くので着地状態でも充分カッコイイからいいんだけど
せっかくスタンドがあるなら空中のポーズで飾ってみたいしね。変形途中とかね。
ともかく何かしら対応はしておかないと。
確実に出るあろうファストパックを装着したときファイター形態でもやばくなるのが目に見えている。
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 22:26:47 ID:SpuSW2g40
確かにそれはいえるね。
ファストパック付けたら足が重くなるもんね。
あのスタンドはちょっと保持力ないよねー。

足のアームの件だけど、うちはバトで羽にミサイル付けてスタンドで飾ってるけど、
足の重みでアームがプラプラしちゃうんで、ダイナミックなポーズで飾れないのが辛いな。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 00:45:17 ID:ihrs3q4g0
レビュー書いてる方はかなり好意的ですね。
自分は手にとってみて高い値段に見合わないチープな出来に
がっかりしました。前に出たプライズよりもちょっとマシ、
くらいの印象です。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 08:31:54 ID:ges9SKBy0
非正規輸入品なんだから、値段が高いのは当然だ。
モノ自体はリボルテックと大差ない値段なんだから、質感なんて期待するのが間違っちょる。
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 19:22:26 ID:NbuByhZo0
アメンボでダークレギオス¥8Kは既出?
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 20:41:22 ID:1AsA4BhA0
しかしレギオス(完全変形の方)はあまり出回らないな。
生産数が少ないのか?
それともブースターのせいか?
956食玩マニあ:2006/08/20(日) 13:20:02 ID:6BY35gVj0
懐かしアニメ板

【ロボテック】超時空騎団 サザンクロス【ムジカ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1156046825/

そろそろ次スレを用意したい!!

【アーモボンバー】トイナミ・ロボテックトイ PART2【トレッド】

はどうか?タイトル文字制限で本文は短縮!!
957食玩マニあ:2006/08/20(日) 13:30:47 ID:6BY35gVj0
建てました

トイナミ・ロボテックトイ PART2【トレッド】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1156048185/
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 14:29:00 ID:7WkrP9Ja0
>>957
おつ
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 15:37:06 ID:GrHOsrSsO
1/100 バルキリーが新作というのもな
トイナミには、予定になったまま、未だ発売されない「トレッド」のような、国内のメーカーが出さない機種選択を御願いしたいな
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 23:38:04 ID:o+lXTvBP0
レビュー三弾まだかなあ・・
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 21:07:16 ID:ungPvLZQ0
電ホに小さくスーパーパックの写真載ってるね
スーパーストライクコンパチで
ちゃんとマックス用も出すみたい
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 18:00:49 ID:rFEFu0Y30
埋め立てage
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/05(木) 22:44:18 ID:jVqyXbZE0
ttp://wildcats.pupui.jp/mt/archives/2006/10/post_123.html

無人レギオスとダーク・レギオスの違いの講座
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/05(木) 22:54:53 ID:wJ4ByVYi0
速報/米軍がカンダハルを攻撃  (AFP発共同)

米国のラムズフェルド国防長官は本日未明、
タリバンの本拠地カンダハルと間違え
神田ハルさん(89)=神奈川県在住・要介護5=宅を攻撃したと発表した。
神田さんは突入してきた米軍兵士に対して竹やりで応戦し、
米国側に6人の死者を出した。
政府は 「要介護5で これほど動けるのはおかしい。
認定取り消しの方向で 検討している」とコメントした。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/11(水) 20:16:40 ID:P2RZzm8H0
http://www.nipusa.com/common_product.asp?id=28736
百獣王ゴライオン 全話収録DVD11枚組
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/24(火) 23:54:53 ID:xMnMUaA00
スーパーパックまだかなあ・・・
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 11:54:59 ID:JEZjtZAB0
みんな、人形買ってる?
オレ、最初に出た輝買ったらもうおなか一杯
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 19:18:43 ID:TGhFtF5c0
スタチューは買ってないなぁ。出来はどんなもんよ。

ところで>>961の記事見逃したんだが1/100のスーパーパーツって、マスタピみたいにパーツだけで売る感じなの?
それとも本体とセットぽいかな?
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 15:31:59 ID:SNWkUKN60
>>968
載ってたのは展示会の小さな写真1枚だけだったよ
パーツだけだと思うんだけどよくわからん
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 19:47:18 ID:l8BYvB8N0
そうなのか〜。本体もってる人は解るだろうが、ヒザのパットが別パーツなのはいいとして、角度つけると密着しないからスーパーファイターの時かっこ悪くなるよねコレ。
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/27(金) 05:09:48 ID:1Zc7wrME0
うちのはファイターで脚と腕のダボはめたら上腕抜けそうになる

>>961
マクス用って、J用の事?夫婦カラーのスーパーパーツもでるんだろうか?

972ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/27(金) 20:37:19 ID:aUyu04Yv0
>>971
そう、J夫婦用のスーパーパーツがマックス用だけだけど載ってた
スーパーパーツ本体色も劇場版は黒くTV版はグレーと造り分けられてて
おまけで付くかどうかはわからないけど
ストライク用のパーツもマックスセットの中に見切れてるけど写ってる
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 17:23:50 ID:gI8VRiRR0
輝と夫婦Jはまだ出てないのー?
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/02(土) 15:45:43 ID:YGn9C7Zi0
良いスレだな。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/02(土) 17:10:26 ID:r9GAeI470
これ未使用品? 何か安くね?

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e61692634
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/03(日) 10:37:52 ID:DkvnB/em0
>>975
出品者様ご苦労様。
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/03(日) 17:02:10 ID:5CXqkilP0
>>976
いや、違うよ。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/04(月) 15:21:42 ID:eT4YBtxu0
トレッド情報まだか〜?
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/04(月) 18:21:15 ID:jzlFOdR10
アレ、無しになったらしいよ
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/04(月) 19:31:56 ID:tLxdygjG0
スホーイ!ヽ(゚∀゚)ノ レギヲス買って待ってたのにな〜 ウヒャヒャヒャ
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/04(月) 21:42:17 ID:SbWJOqdT0
トレッドが実現するか否かは、
キミらが1/100シリーズをどれだけ買ったかで決まるのだ
982ぼくらはトイ名無しキッズ
そーは言っても、日本で一般流通してる訳じゃねーから、
メリケン人が、如何に頑張るかにかかってんだよな。