【初心者】ヨーヨー総合スレッド19【ガンガレ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
ヨーヨー流行らなくても売れなくてもいいよ
地道にやりたいと思うのは俺だけか?
売れたところでYOMEGAだけ続けてるようじゃ意味なし
せめてスピビー出せよと
ダンカンのフリステヨーヨーは全機種出すべきだな。
ジャムのは子供怪我するから出さんで良し。
でも品質の高いジャム欲しいなぁ...
ハイパーヨーヨーが普及するほどGIOYとかの一連のSG主張やメディア意識が激しくる一方だな。
名前を売る事ばかり考えるプレーヤーが増えるのが一番嫌。
ハイパーヨーヨーってヨメガが多いが、ワセリン塗るのめんどくさい。
セイバーは、いらんので、次、バンブルビーかドラゴンフライきぼーん。
仕様そのままで安く出るならジャム出して欲しいが絶対無理だろう
その時代のハイパーな部分は是非バンダイに求めたいところだけどね
黒い人とメル友になった事ある女の子いるよー。
話によると結構楽しかったらしいがエロいらしい。
ジャムは旋盤だったから量産は無理なんだっけ
ジャムのHPの製造工程を見る限りでは絶対量産は無理
>>841
バンブルビーって・・・ハイパーワスプ復活?
欲しいかアレ?
890841:04/02/16 00:39 ID:???
うい。ほすぃ。
ttp://www.yoyojam.com/factory/
製造工程ってこれか?
>>848
そうそう、それ
>>847
出すならせめてGTだろ・・・
894841:04/02/16 00:47 ID:???
>>850
GTがドラゴンフライって名前になってるんだ。
旋盤が何台あるかが問題だ。量産には・・・。<ジャム
>>851
手持ちのGTとドラゴンフライ、比べたら確かに形は同じだわw
すまねえ(泣
>ジャムは旋盤〜

これどういう意味?
>>854
なるほど、確かに手間がかかるわけだ・・・。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C0%FB%C8%D7&kind=jn&mode=0&jn.x=20&jn.y=8
>>854
要するに一つ一つ手作りって事だよ
大量生産できない上に値段が高くなってしまう原因だな
質が良いから問題無いけど
旋盤とは違って射出成形機というのを使ってる。
>>848に写ってるのは東洋機械金属株式会社製TM-200G
旋盤とは違って射出成形機というのを使ってる。
>>848に写ってるのは東洋機械金属株式会社製TM-200G
>>858
くわすぃのう。
いや、どの部分が旋盤加工なんだ?
とりあえずボディーには押し出しピンの跡があるから鋳造だろ?
で、その後旋盤で処理するのか?たしかにライナー後とか見つからないけど...
この辺よめー。単なる金型製造だよ。>>848の写真の解説にも書いてある。
ttp://uclid-f.com/plastic.html
817だが、マジできれいにはずれたぞ。
使い込んでるうちにキャップが回るようになってたから、ついにはずれたか
と思ったよ
流し込み部分はアクセルの所か!
違う?
ヨメガがいつまでたってもナイスペレイダー売らないのは、やっぱり改造して
壊してもらったほうが儲かるからなのかね。
ナイスぺってスペーサー買えばすむだけの事だろ!
>>865
氏ね
ベストセッテイングで売らないのはなぜか?って事がろ?
万人向けじゃないから別ラインで作ったら採算とれないだろ
確かに4つ穴は突出しピンの跡だろうな
注入はアクセル部分の予想も妥当
もしかして、ライナー跡削りが手作りか?
金属リムモデルなら隠れるしな
手間がどこにかかってるか、かなり疑問
ナイスペレイダーなんて、軸の長さだけ調整すればすぐに量産できそうなもんだもんなぁ。
やっぱり壊させて儲けようとしてるとしか思えん。
>>870
同意。

>>865
氏ね。
というか良い色のレイダー日本に入ってこないな。蛍光色とか。
ナイスペにこだわって壊しまくってるのは一部の人間だけだろ
そいつらが納得いくものを作って採算に影響するとは到底思えないし
壊しまくったところでYOMEGAが儲かるとも思えない
視野が狭すぎだな
競技者向き→玩具ほど売れない→少量生産向きのダイカスト機→
高圧で流し込む必要のある素材は使えない→スターが溶ける→ガッカリ
という図式だとおもってたんだが...
昔のレイダーはナイスペだったけど、ハイパーレイダーの頃には金属に移行
してなかったっけ?だとすればバンダイ云々は関係ないと思うけど。
>>870
軸の長さを変えて、1つ1つぎゅっと締めていく訳だね、
寿司職人よろしく正確な力で...
ボディーの型新設&別ラインだろ、普通。
すぐに量産できそうなもので商品価値があれば
誰かがとっくに作って儲けてるに決まってるって
>>870>>871は揃ってバカか、お決まりの>>870>>871ってとこか?
>>875
ファルホークが輸入やってたころは確かナイスペ主流だった気がするが。
手を引いてからのは金属しか持ってないな
>>877
バカは言いすぎだ。
でもまぁそうだな、要はサンセットなんかはそのコンセプトだろ。
微妙なギャップで調整するのは量産上難しいから、ヨーリングなんだろな。
アクセルのネジピッチが狭ければ微妙な調整も可能だと思う
いずれにせよ、微妙なギャップ幅に技術を使うよりもギャップ調整機能を進化させるべき
と、製造者なら考えるだろう
FH1も持ってない香具師がウンチクたれてんじゃねーよ
1.壊れたレイダーのキャップをはずす。
2.RB2(¥300円:ヤフオクでの相場)でナイスペに改造する。
3.成功したら、キャップを接着する。
881のヨーヨーってなに?
928おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/16 09:31 ID:LQmWvfnW
噂によるとミイ君ゲイらしいよ!!
929パヨパヨ
そろそろヨーヨーの大会に行こうと思ってます。
ここで質問、坂本 健はまだヨーヨーやってるですか?
大会で見かけたら声かけてね!!