回すだけじゃない、セット買いだけじゃない、箱買いだけじゃない。
ガチャポン・ガシャポン・箱物などの改造専用スレッドです。
制約はあんまり無さそうです。広い心でマッタリと。
とはいえあまりにもスレ違いなのはカンベン。
よくある質問などについても親切に誘導もしくは回答してあげてください。
うpろだ、FAQついては
>>2以降にでも。
■塗料剥がし■
落とすだけならマニキュア落とし・瞬間接着剤はがしで代用可。
100円ショップで手に入ります。 綿棒につけて擦りましょう。
強力に落としたい場合はVカラーシンナー(通称Vカラシ・カラシ)を使いましょう。
強い溶解力で塗装を落とす以外にパーツを溶着することも出来るますが
すぐにふき取らないとフィギュア自体が溶けて表面を荒らしてしまうので要注意。
また、換気と周りの人への配慮をお忘れなく。
■塗料・塗装■
ほとんどの塗装はラッカー(プラモデル用油性)塗料で。
目のように細かくて失敗しやすい所は白目をラッカーで塗り、まつ毛や黒目をエナメルで。
腕に覚えのある人は全部ラッカーでもオケ。くれぐれもエナメルの上からラッカーを塗らない事!
ラッカー等、油性塗料ですら強めにこすると剥げるので水性塗料は極力避けるべし。
■可動化■
関節部で切り落として、模型店で売っている可動ジョイントやボールジョイントをを組み込みましょう。
デザインナイフ・ピンバイスがあれば簡単にアクションフィギュア化できます。
なお、肌色のボールジョイントについてはもっとも使いやすかったWAVE Be-Jのものが
現在絶版になっているのが非常に困りもの。
■半田ごて系■
・主に分割パーツの継ぎ目を目立たなくするために使用する。
・継ぎ目を完全に消したい場合は遠慮したほうが無難。
・温度が高いと黒焦げ・変色が起こり易い=綺麗に仕上がらない
ので、温度調節は必要。
・温度調節はライトコントローラー(大型ホームセンターなど
に置いている)などを持ってると簡単。
・瞬間接着剤とゴム素材の融点が違う事から、仕上げ面に
瞬着のはみ出しが無い事。
・火傷・火事・喚起に注意。
・塗装をVカラシなどで完全に落してから、溶かさないと黒焦げ
が出易い。
・半田ごてで出来た凹凸は表面をVカラシで均せばOK。
・半だゴテ先は使用する毎に使い古しTシャツなどで清掃し
綺麗に保ち、黒焦げを防止します。
・半だゴテの先が入らない・入っても動かすと他の関係ない
個所に触れて困る場合があります。
・改造作業中は集中力が大事。コテ先が他の綺麗な表面をダメにしますよ。
・大きな隙間埋め・盛り付け加工は半だごてに慣れてから。
・改造中に音が出ない事が最大の利点かも(^−^;)
スレ建て終了です。
よろー。
>>9 コラまた、ごっつーかっこええですね。GOOD JOB。
>1乙。
鉄人ウルトラ乙
>>9 ヽ
つわああぁあ
エロイエローイw
塗装ウマイっすな。完成度高すぎ。
>>16 俺はむしろ、乳サイズ選んで買えるほど店頭に並んでくれるのかが心配だよ。
マテフォはザらス限定だったおかげで、アッと言う間に買占め屋に持って
行かれたからな・・・店舗数自体が少ない地方は、買占め屋が集中するから
やってられん。
割引きなんて要らんから、いろんな店で普通に買える流通にして欲しい。
前スレ読んで今までの塗料落しをアセトンに変えてみた
確かにPVCはおかされない
漬け込み落しにはいいと思うヨ
漬け込んだらふえるわかめ状態ですよ?
20 :
9:04/01/25 22:35 ID:???
レスサンクスです
首からひざまでは寿真で、それ以外はシルクのパーツを使っています
シルクパーツはほとんど無改造・未塗装
手を加えた所は各パーツの接続箇所くらいです
寿ボディーも接続箇所の加工とナイフでの簡単なモールド入れ、胸と腰の2mm穴くらいで大改造はしてません
塗装はマスキングはフトモモのみ、それ以外は筆塗りです
塗りミスはガンダムマーカーで修正しました
コスチュームが同じレオタードタイプってのと素材の完成度の高さに助けられました
アセトン抜けると元より縮むよね?
>>16 体がエロいのはもちろん、手のバリエーションがエロい。
二本指やわきわき手・・・あんな事やこんな事をしてくださいと言わんばかり。
ああエロいエロい。(´∀`*)
アセトン抜けたあと、数箇所に亀裂を発見。
すごく便利なんだけど亀裂はなあ・・・。
筆かなんかでチマチマやる分にはかなりいいかと。
>>24 ポージングに幅が広がって(・∀・)イイ!!
膝関節もそんなに気にならない。乙カレー。
>>16 ミクロレディーのサイズはどれくらいなん?
つーかガチャサイズでフルアクションボディにされても服どーすんのよ?(w
>>26 一枚目の隅に全長約95(mm)と写ってる。
「服」は無理だろうね。
着せ替えとかは考えずに直接盛り付け貼り付けでカイゾーするしかなさそうだね
画像板で上がっていた風船を利用した服は、結構使えそうだが。
フーセンは劣化が早そうでちょっと・・・ね。
可動化で思い出した。
某楠SRに造型村の肌色BJがあったんだけど
あれってどうなんだろう。ガチャに使える?。
MM-UNITの事?
ガチャに使えそうなサイズはほんの少ししか入ってなかった。
クソバカでかい肌色ポリキャップなんて、何に使えるんだろう?
某楠といったら「ドール」だから>クソバカでかい肌色ポリキャップ
35 :
33:04/01/27 21:47 ID:???
なる程
36 :
31:04/01/27 23:37 ID:???
>>32 ちょこっと見た程度なんで品名まではさすがに覚えてないなぁ。
>>33 レビューさんくす。
某楠でしか見ないと思ったら、j用か。
ガチャに使うにはコストパフォーマンスが悪そうな感じがするね。
>>36 でも他の肌色ボールジョイントも
基本はガンプラ系改造用に作れた物の流用だったりするから
結局ガチャ改造で使えそうなのは
オマケ程度にしか入っていなくて
コストパフォーマンスは良くない。
ウェーブが昔発売していたボールジョイントは小さくて使い勝手が良かったが
(限定生産で真っ白なバージョンもあった)
マイナーチェンジしたら大きく、ごつくなって使い勝手が悪くなった。
もともとは自社ロボットGKの間接パーツだったんだっけ?
それの肌色版っていったら、ドールしかないよなぁ…
なんでウェーブのは再販しないんだろうか(´・ω・`)
唐突なんだが塗装ってやっぱり基本はエアブラシ?
筆だとマズイかな…
>>40 ガチャサイズだと逆に筆の方が小回りが利くと思う。
少なくともマズイってことはあるめえ。
>>40 肌色の筆ムラがどうしても気になっちゃうなら、エアブラシ。
まあ筆塗りは、基本中の基本だから、ダブリもんで一回やってみる。
普段文句つけてるガチャの塗装が凄いもんだと解るから。(w
MM-UNIT
・素材…ABS(と思う)
・内容…3・4・5・6・8_(ぱっと見)のポールと、ポールを差し込める球&キャタピラ状関節
ポールのみで受けは入ってない
まあガチャなら本体を削って受けに出来るから使えるかも
ただし値段の割に使える部品が少ないからコストパフォはよくない
ここって食頑の改造とかもオッケーなん?主にガンダムなんじゃけど。ギャルガチャが主流なのかな。
気分次第
>45
ギャルガチャ以外もおk
もう最近はガチャ=ギャルってイメージになりつつあるなw
学研の「科学と学習ミニコレクション」はダメですか?
一見の価値あるなら
改造する場所ってあるのかな・・・・?
顕微鏡の倍率を上げるような改造とか
内蔵が見える人体模型はユージンだったっけ?
(左右泣き別れのヤツじゃなくて、胸〜腹の皮が外れるヤツ)
あれ使えばギャルガチャに応用できるぞ。
氏賀Y太・・・
顕微鏡がロボットになるような改造希望。パーセプター。
正直、これ以上ひっぱるネタでも無い気がする。
>>51 ドロポンとリカヴィネでスライムプレイならやったが‥
改造じゃないな
61 :
48:04/01/30 14:05 ID:???
げ、こんなにレスがついてるとは・・・
正直、スマンかった。
責任を感じたら実際に改造してちゃんとうpしませうw
しかも魔改造でな藁
顕微鏡のU字脚の間にスジ入れ、ってか
>63-64
おまいら魔改造の本来の意味を知っての発言ではないな?
本来の意味とは如何に。御教示願いたい。
そもそも魔改造ってのはな、プラモ狂s(ry
>>65 つまり出来もしないことをインチキしろと?
魔改造の本来の意味っていうか、元ネタってプラモ狂死郎のサッキー竹田だっけ?
つーか本来の意味なんて知ってたって、なんの訳にもたたんだろ。
<魔改造>
薩摩模型同好会の南郷快山が使用した
スケールモデルにアニメモデルの性能を持たせる秘技の名称。
零戦が上半身、F−15が下半身に変形してプラモ魔神へと合体する。
実は戦闘機とプラモ魔神それぞれを用意し、タイマーにより切り替える
インチキ技だった事を、2回戦の直前で大津の手によって暴かれた。
( ゚∀゚)ノ〃∩ヘェーヘェー
現在の魔改造とは別物だな。
名前だけ拝借したと考えるのが妥当。
通常じゃ考えられない改造って意味が強そうだな。
強いていえば、魔裸改造?
もともとは御魔改造
御魔湖改造
大嶋スレは尋常じゃない盛り上がりだな。
確かに尋常じゃない内容なんだが・・・。
アレだけのものが出て、アレだけの祭りになってて
それでこのスレが閑散としてるとはどういうことだ?w
決められた道をただ歩くよりも
選んだ自由に傷つくほうがいい
倒れるまで走るくらい
熱く生きてみたいから〜
>>79 住み分けが巧くいってるって考えようよ、
近所が盛り上がっているからって
こっちも無理に盛り上がることはない。
>79
こっちでやるべきことまで向こうでやってるからでしょw
外して色落とすだけなんて、ココじゃ初歩の初歩ですよ。
話題にするまでも無いですね。
だからと言って、フィギュアの出来云々を語るのはスレ違いだし。
漏れは塗装落としにVカラシ使ってるんだけど
これってフィギュア本体を結構侵食しますよね?
本体を侵さず、塗膜だけ綺麗に手早く落とすのに
ベストチョイスな汁を教えてください。
Vカラシよりチョイ弱なのが、タミヤセメント(流し込みタイプ)と言われている。
Vカラシは売ってる場所が少ないので、俺はコレを愛用してるよ。
瞬着落としとどっちが弱いかな?
Vカラシより弱いのは間違いないが。
ダイソーのを使ってるけど本体への影響はあまり感じられない。
ただし、最近瞬着落とし自体の種類が3,4種類あって物によりそうだけど・・・
俺の使った感じでは、セメントより瞬着落しのほうが弱い。
液体のセメントのほうが、筆でガシガシ塗れるので使い勝手がイイよ。
>>87 同じくダイソーの瞬着剥がしを使ってるけど
パーツが侵されるというよりゲル状成分がネバついてるだけのような気もする。
今回使ったのはDIYショップで買ったニッペのラッカー塗料用薄め液の小瓶。
100mlで180円なのでタミヤ流し込み接着剤より安い。
シンナーとしての強さはほとんど同じなんだと思う(プラ用の接着剤として使用可能)。
塗装をぬぐった後の汚れを筆でシャブシャブ洗ってキレイにできる点はやはり便利。
使った後にはパーツがシンナーを吸って柔らかくなるのでその点は注意。
沙織さんハァハァ
>85
マニキュア用の除光液が使えます。器にためてパーツ投げ込んでこすり洗いできます。
有効成分は内容物の大部分を占めるアセトンのようですから、
最近ダイソーにあるノンアセトンの除光液は使えないかも。
さて、先日そのVカラシとやらを手に入れたのですが、、、、
ふたの色、ビンの形、そしてにおい、なにもかもがベンジンそっくりなんですけど、
ひょっとして同一物では?
>>92 ベンジンに混ぜ物してあるのでベンジンより純度が低い。
>92
じゃぁ次からベンジン使ってろ
キモイ・・・
間違えた、93スマソ。
>>92 耳鼻科に行った方がいいかも
ダイソーで売ってる瞬着剥がし、意外と使えるかも・・・
コスト面がアホだがとりあえず4本ほど容器に出して1時間ほど漬けて見たら意外なほど軟らかくなった。
Vカラシドボンした事無いから比べようが無いが、ドボンは気をつけないとヤヴァイと学んだ。
大租行ってんなら除光液にしなよ
「ローズの香り」とか「ミントの香り」とか書いてある香具師
瞬着剥がしより体にも優しいぞ
100
>>90みたいな微妙なまつ毛とか瞳の塗りって、面相筆でシコシコやるしかないのか?
それしかないんでないかなあ・・・
ガンガってシコってくれw
うっ
イったかw
>>99 体に優しいぶんガチャにも優しいそうですよw
最近はノンアセトンの除光液もあるんだってさ。
わたおにスレより。
「ベンジン漬けで縮小」技の復活か?
アセトンとかに漬けるとたしかに塗料はぺろんと剥がれるけど、
ふくらんでぶよぶよになるな。
アセトンから出して何日も放置しておくとほぼ元の形に戻るが、可塑剤が抜けるらしく
カチカチになったうえ、ちょっと小さくなったぞ。
柔らかい素材も加工できるようになったから
もう今はそのあたりにはこだわらなくなったなあ
航空機コレクション総合スレ【第4中隊】にてアセトンの話題を出したら
以下のようなアドバイスを頂きました。
--
286 名前: おもちゃ板@名無し名称論議中 [sage] 投稿日: 04/02/07 16:56 ID:???
>>284 ぜってー悪い事言わないから、換気だけじゃなくて、マスクをしんしゃい!それも、コンビニ等
で売ってるようなガーゼ・タイプじゃなくて、是非キチンとした奴を。アセトン等の有機溶剤は、
「防ガス・タイプ」という、ほら、軍隊の化学部隊とかで使ってる顔面に密着させるタイプでなきゃ
意味がないよ。フィルタが交換可能な、塗装専用マスクを使わなきゃ、マジで危険だよ!
288 名前: おもちゃ板@名無し名称論議中 [sage] 投稿日: 04/02/07 17:28 ID:???
>284
重松製作所の防毒マスクGM-73DK、有機ガス用のフィルター(アセトン対応)一個付きで千八百円ちょいだったぞー
--
有機溶剤の恐さは内臓(肝臓等)や骨にダメージを与え、そして脳を溶かす等の害があります。
自己防衛という事で一応頭に入れといてくださいね。
勇み足な発言ですけど、どうしてもお伝えしたくて書きました。
Σ(゚Д゚≡゚д゚)やばいよやばいよ
いい塩梅に溶けている人、多いんじゃない?
ノシ
そうか!ギャルガチャを剥きたくなるのも溶剤のせいだったんだ!!
オレが変態だからじゃなかったんだ!!
いやいや、ご冗談を
俺は3Mの防毒マスク使ってるよ。
やっぱ怖いし。
俺はマスク使わない
冬は寒いので換気もしない
その代わり、嫁がいるときには絶対溶剤系は使わない
Vカラシしかり、塗料しかり、薄め液しかり
嫁が出かけてるうちに作業を済ませて完全換気
すんません。
ガチャ素材に食いついてくれるエポキシパテってあります?
>>117 さんくす。
とりあえずミリプットの奴で試してみるですよ。
村長んトコのBBS「白」も使える
あそこならロダ自体にもレスがつくから+αの意見が聞けて
勉強になるかと
書き忘れたんで補足
上記BBSを使う際は、あくまで個人サイトのロダなのでここからの直倫はしない方がいいかと
文書で更新を告知するか、最新を別途
>>118のロダにうpしてここにリンク貼ったりして使い分けした方がいいだろうね
ふたばの模型裏とかでも、いいんじゃない?
ミリプットのエポパテ、薄くのばして半乾きで使用したけど、瞬着少し補助に
使うだけでそこそこ食いついてくれた。
お聞きしたいのですが、塩ビフィギュアの仕上げってVカラシでならすのでいいんですか?
ペーパー掛けすると毛羽立つのでそれをどうにかしたいのですが・・・
漏れは320番くらいで水ペーパーした後に、Vカラシでなめらかにしますよ。
表面がてらてらになるけど、自分的には肌と布地の質感の差が出て良いと思う。
貧乳キャラというイメージを捨て去れば結構いい
Gtasteお手軽ボールジョイント化
綿棒の頭を切り取って首の穴につっこむ。
以上。
ナム4モネとか貞2レイなどの座りの深めの頭ならうまく載ります
しかも耳掻きとして活用可能?スゲエ!なんか節操とかないの。
それよりお前らDGPのボールジョイントを有効活用してやってくださう
>>131 アレ、プラだからPVCから出るガスで溶けると思うぞ。
2〜3年ほっといたら癒着して、取り外しはもちろん、首の向きを変える事も
出来なくなるのでは。
まあ、メイドインドリームに約1年刺しっぱなしのプラ棒は溶けてないけど。
とりあえず、某所借りてみることとした。
では、白い人より中のソラたん取り出す過程を。
h
ttp://www.babu.com/~magical/futaba/model-c/src/1076775707379.jpg A:首の切断位置はこの辺り。ひっくり返して接着後、全体的にまっすぐ作り直す。
B:受け側はこんな加工。エポパテ、プラパテ、瞬着コートの禁断の異種素材ハイブリッド製作。
こーゆー作り方すると経年劣化で皹が入りまず啼く。
C:でこんな感じ。大分印象ちがうでしょ。ココまでで超お手軽コース。
C’:キャラもんで目立つ前髪くらいトゲトゲ作戦とする。
D:髪の毛の色パカを修正。青紫ではなく、赤紫keiだろう、ゴラァ。
しかし難くて色合わないツーのは理解できた。_no もそっと赤いか?
ココぐらいまで来るとソコソコそらタソに見える。実売1000円〜500円なら、買っても良いと思う。
レオタードハァハァだし。
・・・さて、右もものサロンパスやすり落としたりして、全身美容整形しないと逝けん。先は長いのー。
>133
乙。
ちなみにこのフィギュア、出来が基本的(根本的?)に悪いんですが
実は目線合わせの極々一部の角度から見ると多少マシに見えます。
つまりこれ、パースモデルだったんですね・・・ _noンナバカナ
目は思い切って全部パッチリと書き直しがいいんじゃないかなぁと思います。
こんな眠そうな目はそらじゃないって・・・
俺、カレイド好きでフィギュア初出のイベントに
「よーし会場で販売してたら買っちゃうぞー」
とか意気込んで行ってがっくりしたクチです・・・
135 :
133:04/02/15 12:41 ID:???
え”っ。リペせにゃならんの?
天原ふおん好きのオデは、タレ目でもOK スルー予定だったんすが(*_*;
どなたか「Palm Scenery 月姫 I」のアルクェイド(手すりに座ってるヤツ)を
持ってる方、人形の顔のアップを画像アップローダーに
アップして頂けないでしょうか。
やっと手に入ったのですが、クリアバージョンだったので
自分で塗ろうと思って・・・
ちょっと質問です。
今回、パーツの新造に初挑戦してみようかと思うのですが、
スカートの様なパーツ(下半身を覆うほどの大きさ)って、
どのように造るんでしょうか?
方法は一つではないでしょうが、「俺はこうやってる」ってのが
ありましたら、教えて下さいませ。
ちなみに自分は、エポパテを薄い板状にして、それをウエストに
合わせて巻き、形を整える、という方法でやったところ、
表と裏で形状が違う不思議なスカートに・・・。
>>137 結局それしかないんじゃないかと。長いスカートなんて流用できるもんじゃないし
薄いパーツを被せるようにするんならエポパテがほぼベストだろうし。
あとは造型上の問題で、脱着可能に作るのか
いっそムクにして足首だけ出す方がいいのか、ってのはあると思う。
>>137 ファンドで原型を作り、プラ板をバキュームフォーム。
もちろん、バキュームフォーマーが必要だが。
エポパテでセーラーカラー作ったけど、やっぱり硬くて、
力を加えないように注意しながら加工したよ。
力を加えると「ポキッ」といきそうで。
>>137 サイズと形状が合いそうなのを流用すれば?
いまなら顔のない月のメイドが再販してるし。
単純に、ファンドで作ればいいと思うけど?
意外と割れにくいよ、アレ。
水をつけてペーパー掛けできない欠点はあるけど、溶きパテ厚めに塗って削るというテもある。。
普通のスカートの型を用意して本物のスカートを作る手順で作ってみてはどうか。
素体に油粘土を盛りつけて、スカートの内寸になる形を作って、
その上から板状にのばしたエポパテを巻いて、固まったらじっくり整形する。
油粘土の上にポリパテを盛って削るのもアリ。
144 :
137:04/02/17 12:27 ID:???
多数のご回答、ありがとうございます。
あんまり特殊な道具や器材は持っていないので、
ファンド、もしくは油粘土を使う方法でいきたいと思います。
ただ、ただですね。
人として、男として。
「下からスカートの中が見える」
は、かなり重要なファクターなので、諦めずに努力していきたいと思います。
その意気やよし!!
...........が、キミ(やオレ達)のその「重要なファクター」や「努力」は
根本的に方向性がおかしいことに気づけな。
【科学はどうでもいい。問題はパンツが脱がせられるかどうかだ】
この言葉を見たときも衝撃受けたが、
人として、男として。
「下からスカートの中が見える」
は、かなり重要なファクターなので、諦めずに努力していきたいと思います
これも衝撃受けた・゚・(ノД`)・゚・。
これらの名言は後世へと伝えていかねばいかんですな
なるほど、スカートの中には男のロマンが詰まってるんだな。
ガンガレ
>>144
>>150 一番下の画像とキャプションって、以前はあったっけ? ちょっとワラタ。
クリアの素材ってお湯で煮ると白濁するんですね。
ブリッツ(ミラージュ版)がいい感じに茹で上がりました。
素体に油のようなものを塗ってから、パテを盛って成型→乾燥としたら
素体から簡単に成型部が取り外せるかな?
とか考えたのですが実際はどうでしょう?
私も
>>137さん同様、初のパーツ新造に挑戦しようかと考えてる者です。
思いつきで試してみたスレ違いっぽい小ネタ。
マムコ4と可変戦死で完全変形Zヒトミができた。
茹で上げると白成型の奴みたいに加工しやすくなるならいいんだけどな
ここの解説、エナメルカラーでもOKになってる
墨入れみたいな部分のみだろ
水虫になるぞ
>>159 いやしかし、足の指みたいな薄い部分に使ったら、水虫になるだろ?
間違えた。薄い部分にエナメル使ったら、ボロボロになるだろ?
>161
ネタか煽りかワカランけど スミ入れ程度ならエナメルでも出来る
脳内で水虫とか言ってないで ダブりにでも塗ってみろ
Mrカラーの肌塗装の上から塗るじゃないし、わざわざエナメル使う気にはならないね(^^)y-~
>>162 出来るのは当たり前。
問題は、「PVCにエナメルは、時間が経つとボロボロにならないか?」
って事なんだが。
釣り?
>>151 あったyo
すくなくとも、色っぽスレかガチャスレで初めて紹介された時点でもうあった。
おまいさんが元々巡回してて俺よりずっと早く見てたんならわからんが。
>>157-
単純に、エナメルとラッカーを間違えてる悪寒。っつーか、エナメル持ってるギャルガチャラーはそうおらんだろ。
ああいう書き方をするなら、むしろ「アクリルで塗ってもいい」って感じか。
タミヤアクリルとグンゼ水性しか使ってないけど、フィギュアの取り扱いに注意すればそうそう剥げないよ。
溝に流し入れるそれだけなんだから別に塗料が定着しなくてもかまわないし
(可動オモチャでもなし、塗った後ベタベタ触るようなものではなかろう)
無理して墨入れに向いてないラッカー使わんでも定番のエナメルでいいんじゃないのか
>>167 まあ、やってみることをオススメする。人間失敗は成長のもとだし。
そう?
いつもプライマーかけてないPVCに睫毛とかマソ毛とかを
じかにエナメルで描いてるけど、ボロボロになったことはないんだが。
ラッカーで塗った平面上にエナメルで描いた部分をうっかり触って、
エナメル塗膜を落としちゃった、ってことはある。
単に触る触らないの問題じゃないの?
PVCにもいろいろあるからエナメルに侵食されたりしなかったりするんだろな、と勝手に推測。
重ね塗りでない限りラッカー系が無難だろね。
エナメルはPVCに直に塗ると浸食する以前にいつまで経っても乾かないよ。
ラッカーだって溶剤orリターダー:塗料=5〜6:1位に希薄して
細筆で少しずつ塗料をのせていけばそんなに難しいことなく墨入れできるでしょ。
色塗りするのがガシャ程度だけなら、わざわざラッカーだアクリルだエナメルだと揃えるのも大変だし
ラッカーかアクリルだけでいいだろ。
かくいう俺もエナメルは持ってるがガシャに使ったりはしない。
一々面倒だ。
ループばっかだな
>>157のリンク先ではエナメルOKになってるが、未塗装パーツに直にエナメルを使う
メリットは特に無い。逆に、絶対とまでは行かずともアクシデント発生率は高い。
よって、特にエナメルにこだわりのある人以外は、PVCにエナメルを使用することは
避けるのが吉。
・・・て事でOKかい?
そーゆーこっちゃね。
ナムコリアルフィギュアコレクションギャルズ編Part4のモネを見て
角度によってキラキラ光る塗装に感激し再現してみたいと思いました。
どうすればできるでしょうか?
>175
パール塗装は基本的にエアブラシが必要ですが・・・
ケースなどに収容して飾るだけで絶対に触らないなら
模型店でパールの粉末買ってきて
表面に綿棒などでこすりつけるだけでもそれっぽく見えますよ・・・
ぶっちゃけスプレーも出てますよ。
179 :
175:04/02/28 14:53 ID:???
>176-178
返答ありがとうございます。おかげで白青パール粉を購入できました。
今現在、塗装落としで苦戦中。あんなに落ちない物だと思わなかったです。
ツールクリーナーを使ってましたが、マニキュア落とし・瞬間接着剤はがしと
どれが一番有効でしょうか?
Vカラシ
しつこくこするとモールドも消えるがナーw
>>179 バランスがとれてるのは瞬着落としかな。
(余り塩ビを溶かさない。そこそこ塗装が落としやすい)
純アセトンは塩ビを溶かさずにガンガン色を落とすらしいが。
同時に脳細胞もガンガン落ちるよ
この前有機溶剤の講習で習った
BSEみたくなりたくなかったら防毒マスクをちゃんと使いませうw
>>108にあるような軍隊用のマスクなんて何所で売ってるん?
俺も不安だから買いたいんだけど…
ホームセンターの溶接グッズ(ハンダゴテなんかの)コーナー
換気したいけど寒いから・・・
って理由で締め切って塗装してたら軽い頭痛する時あったしなぁ。
マスク探してみようかな。
ちょっとお聞きしたいんですが、SRDX系やラブひなAF大の
フィギュアにスケールが合った学校の机や椅子ってありますか?
ありがとうー。>189
食玩はいろいろ見たんだけど、プライズ系は盲点でした。
なんか怖いんでホシュ。
ホシュ(つдT)ホシュ
泣かんでええってw
あげなきゃ
(´・∀・`)なにくれるの?
( ゚ω゚)つ旦 トリアエズオチャドゾー
G)、∧_ ∧
ヽ(≧∀< ) ちょうだいちょうだいちょうだい!!!
\ ○)
`l⌒人
(_) J
( ゚0゚)つ■ オチャウケニヨウカンデモクエ
足とぱんつの境目を脱却できないフィギュアの、ぱんつの再塗装ってどうやってますか?
素材が小さいから股の部分とかがどうしても塗りにくいですよね。
ナニから脱却するのかは知らんが、脚が胴体と一体になってるのはヒーターの余熱でボヨンボヨンになるまで温める。
温まったらグァバっと開脚させて優しくかつスピーディーに股間を筆でナデナデする。
開脚癖がついてしまったらもう一度温めて修正する。
洩れは熱湯にドボンしちゃってるけどヒーター余熱だドライヤーだのの方がいいのかな
熱湯だと水気を拭う手間が増えるから
色を塗るって事が前提なら熱風の方がいいのかもなー。
>>200 あたためる・・そんな方法があったとは
漏れは木工用ボンドを足の方に塗っておいてから
股間を一気に塗ってました
ボンドはあとからはがすんだけれども
材質?によっては楊枝でチマチマはがすのがとてもめんどくさかった
>>204 >木工用ボンド
>材質?によっては楊枝でチマチマはがすのがとてもめんどくさかった
普通にプラモ用のマスキングリキッドじゃダメだったの?
>>205 そういう道具もあったなぁ(遠い目)
試すも何も買ってないもんだから
あるもので対応というかボンビーというか(自嘲)
んじゃ、熱湯につけた後にサッと拭いてから熱風で乾かす。
これなら早く温まるから作業効率もあがりかつ水気も飛ぶぞ。
舐めるんだ!
おいおまえら、ヤフオクでプロクソがえらく安いですよ。
速度変更可能モデル・ACアダプタつき、肝心の回転ヤスリもついてる。
(画面じゃわかりづらいけど「ハイスビット 2種」とあるから、
球形のと丸棒型の2つだろう)
在庫処分で6Kスタートだってさ。
たくさん出品している。
>>200 エアブラシ&マスキング
と冷たく突き放す漏れ。
つい最近、カーモデルに並べようとユージンのナムコガチャの長瀬麗子を手に入れたのですが、
これがとんでもない長身で…。
少し調べると、MG誌という雑誌にてプロポーション改修の記事が載っていて、
改修点としては胴・太腿・腕の短縮という事が分かりましたが、どうすればよいか今ひとつ分かりません。
どなたか御存知の方がおられましたら教えてください。
あなたが何を分かってないか今ひとつ分かりません
>>211 諦めて、別のフィギュアを探す方が良いと思うよ。
同じナムコガチャの吉野とか。
214 :
211:04/03/20 00:46 ID:???
>>212 胴・太腿・腕の短縮ってとこです、何ミリ縮めろとかって感じです。
まぁ感が一番大事なのかもしれませんが。
>>213 短縮工作しながら探してみます。
人それぞれ好みのスタイルも違うからねぇ
車のスケールは1/20〜1/24かな?
だとしたらどうやっても無理が出ると思う
あれは異様に縦に長いガチャだけどバランス崩さずに
縮めてもまだデカいんじゃない?
エロバレー2辺りが、1/20近辺。この辺から持ってくるのが楽と思う。
1/24はガチャで心あたり無いなあ。素直にフジミのやつ持ってくるとか。
>>211 ありゃオバダ体系だからなぁ。
縮めるのは腿の付け根、肩の付け根、上腕、脛の4箇所でいいと思うけど
切り張りした後の処理にVカラシみたいな素材を溶かす系の薬品あった方が
いいと思うし、他の人が言ってるように他から手足持ってきた方が楽かな。
ちなみに漏れは手を3〜5mm、足は5〜10mm縮めるのが良いかと思う。
219 :
211:04/03/22 00:26 ID:???
>>216 たぶん縮めてもまだでかいでしょうね…。
やってみないと分かりませんが。
>>217 要は色を塗りたくないという軟弱な考えから、
カプセルフィギュアにしようと思ったんですが…。
ちょっと無理ですね、1/24ガチャとか出ないかなぁ…。
>>218 なるほど、アドバイスありがとうです。
>>219 チビチビ改造やったら、再塗装は避けられないと思うが。
逆転の発想で女の子に合わせて大きい車を調達するのはダメですかそうですか
座りポーズなど、足を曲げているの女の子は対比・縮尺ごまかしやすい
縮尺はわからないがやまとのラブひなイマジネイションフィギュアや
おねティの特色のある水着(ともに500円くらいの箱)
のロリキャラなら1/24に見えないこともない、
だがしかし車に並べるなら巨乳の立ちお姉ちゃんが最適なのだろう・・
じぶんはラジコンジェットスライガーに乗せるお姉ちゃんを模索中。
スカイラブラブひなアクションフィギュアでも乗せようか・・
食玩のサイドバッシャー(仮面ライダー555)とかが大体1/18だけど、
ブツ自体が人気で入手困難。
225 :
224:04/03/22 11:18 ID:???
漏れだったらボンネットに手をついて尻突き出すフィギュア探すけどな
じゃ、オレがそれに挿入可能な男人形を探す!!
>>205 マスキングゾルと木工用ボンドは同じようなものと聞いたが。
コンパウンドと歯磨き粉みたいなもんで。
剥がしにくいのは厚塗りで対応できんかな。
>>222 MGで藤田センセが書いてたな。首の挿げ替えもだが、その前からやってたのでちょっと悔しいw
1/18のミニカー(ザラスで調達可能)は種類が結構あっていい。1/12のゴルフカートが欲しかった…
>>223 いくらロリキャラでも1/24はちょっと無理じゃないか?
ガチャフィギュアは大体1/16なんで、1/18にあわせるのでもキャラによっては変に見える。
ガチャで1/24クラスというと、エロバレー・桃天使あとは古いHG(CCさくらとか)くらい?
229 :
219:04/03/22 21:38 ID:???
>>219 >>221 いや、プラモならとにかく、塗装の下手な俺がフィギュア(特に瞳)
など塗るととんでもない事になりそうなので、そんな考えになったわけで…。
>>222 これ以上車が増えるとおき場所が…
>>223 いや、巨乳の立ちお姉ちゃんでなくともいいのですが…
別に巨乳好きでもないし
>>225 あたりです、逆でもよさそうだがギャルガチャはきりがなさそうです…。
木工用ボンドは乾いて透明になっちゃうと塗り残しやハミ出しが分かり辛いんでオススメできぬ。
てかマスキングテープでいいと思うのー。
>>229 だから、フジミのは瞳デカール付いてると・・・
まて。どいつもこいつもメグちゃんスルーかよ。
.。::+。゚:゜゚。・::。. .。::・。゚:゜゚。*::。.
.。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
。+゜:*゜:・゜。:+゜ ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::* *::+:・゜。+::*:.
エロバレーは色塗るつーに。クソウミテロ。
233 :
219:04/03/22 23:51 ID:???
>>231 見逃していた…
とりあえず「逮捕」シリーズで挑戦します…って
でも近くに無いんだよね〜、探しに逝こう…
>>225 ×ギャルガチャはきりがなさそうです…。
↓
○ギャルガチャは集め出すときりがなさそうです…。
234 :
231:04/03/23 02:17 ID:???
>>234 右肩がちょっと怪しい以外は普通に上手いとオモタ。
姉「鉄雄くん、目も塗ってるものなの、これ?」
236 :
136:04/03/23 04:20 ID:???
>>234 そんなにコメントが欲しいか、そうか。
ならば
>>233ではないが漏れが隅から隅まで
舐めるようにチェック入れた上でコメントしてやろう、覚悟せえよw
では・・・
まあそのなんだ・・・明日にはいい事あるかもね
>>236 ウマー
なんか背景と合わさってエヴァを連想させる色合いだなぁ。
240 :
233:04/03/23 12:47 ID:???
>>234 コメントの事でしたか、すみませんでした。
初心者な自分には、上手いとしか言いようがございません。
でも>234の言うとおり右肩がなんか…
こんな単純なコメントしか出来ない俺って…
>>236 これって、全部塗ったの?
髪の色だけ塗り替えたんじゃなくって?
なんかウソくせ............
そうか?これぐらい塗れるだろ
自分の技術を基準にしすぎなんじゃないの?
243 :
231:04/03/24 01:33 ID:???
>>236 うん。可愛くできてます。お疲れさま〜。
>>234,240,238 相手してくれてありがとう。(つД`)
ちょと直した。戦時急造で瞬着つかって肩の分割埋めようとしたけど、難しい。
アルテコの柔いやつか、クレオストキパテ白使わないと、PVCは柔らかいんで上手くヤスレない。
何時もは1週間程度かけてトキパテ処理してます。今回は頭に血が上ったから(w
鉄雄くんの姉の人には、肌色合わせるには、リペせんとショーが無いとお伝え下せえ。
つーか、もとのもんと同じに見えたのか・・・。_no 敗北
h
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20040324011141.jpg 美雪/フジミキャンギャル/エロバレー体/魚 がちゃは大きいンですよ。
ガチャスレで小さいのキボンといってるのは、俺ぐらいな気がする。
もっとも苦手な車モデルは笑って見過ごせ。これエアブラシも持ってない頃の下手な・・・
晒す気は無かったが、
>>240がちゃんと相手してくれたので、礼儀として。
244 :
231:04/03/24 01:34 ID:???
>>243 右の白い怪しい体形な人はなんですか・・・w
>>237 そこのフィギュア用スタンド買ったヤシいる?
>>246 漏れワンヘスで買ったよ。サイトに苦労話も書いてあるけれど
精度も結構良く暫し愛用してたよ。
>>228でエロバレーを1/24と書いたが訂正。エロバレーでもちょっと大きい。HGめぞん一刻は論外だった。
ピタリサイズは桃天使・エイケンあたりまで小さくないと無理かも。持ってないから確信はないが。
矢犬(矢の刺さった犬夜叉)をシートに寝かせたら面白いかも
あげ
攻殻のメイドロボ、顔が開いた香具師が溜まったので、頭部の挿げ替えを
やってみた。サクラ大戦4のかすみが、肌の色が近く無表情なので丁度
いいのでは?と取り付けてみたが、まあまあ。
顔にフジツボが生えた冥土軍団にうんざりした方はお試しください。
フジツボゆーな(つдT)
俺は顔削って包帯巻いてるみたいにしようとしたけど、出来イマイチだったよ…。
ぜひ前垂れをボロボロにしてストッキングもアナーキーにして下さいw
改造素体的にはロボ波ってどうです?
(※色・造形は手を入れる前提)
1700円の値段と可動性は悪くないと思うのですが
プロポーションと身長が微妙に汎用性がない気がするのですが・・・
削って塗って素体にする手間を考えたら
ミクロ素体を待った方が楽かなって気がするし。
メカ少女作るにはいい素体だと思う
でもやっぱこの値段はキツいわ(;´∀`)
>>257 ロボ波を通常の素体として改造する行為より、
通常の素体をロボ波のように改造する行為のほうが楽だろう。
>>257 貞コレ1の綾波ヘッドが無改造でビッタシだったこと考えると
汎用性は高いと思うんだけど・・・
ヘッドの方を工夫すればいいから1個あれば十分だと思う
264 :
263:04/04/16 20:39 ID:???
>>262 首長いよ。手抜きしないでちゃんと詰める。
うまー。
>>265 言われたらそうだね
自分のは削る事にするよ(体の方)
シャンファ気に入ってるんだよね
ガチャの改造(可動化)の初心者にお勧めのサイトを教えていただけませんか?
参考になるようなサイトをお願いします。
ちなみにガチャの可動化は初めてです。
初心者におすすめってのは知らないなあ、可動化って高レベルの改造だし
>>250の中の人のサイトを見て研究するとかしかないんじゃない?
>272
サイトじゃないけど、
今出てる週刊アスキーのフィギュア別冊だか増刊だかが
フィギュアの可動改造とかも載ってて参考になるかと。
>ちなみにガチャの可動化は初めてです。
模型スキルはどれぐらいなのさ?
可動以前の問題になりそうな気がするんだが
>>272 動けば多少見た目が雑でも……ってんなら
可動ジョイント、デザインナイフ、ドリルがあれば足りる。
ちょうどジョイントの可動部分と同じサイズだけ、肘や膝を切り落とす。
ビニールは伸縮性があるので、ドリル径はジョイント基部のピンより
やや細くてもOK。きついけど力一杯ねじ込め。ここできつ目にしておくと
接着の必要がないからピンを軸にして軸回転も出来る、と。
見た目に凝りたい場合、着色するか素材の色を生かすかでまるでやり方が
違うように思う。そんときゃまた聞いて。
ギャルガチャ改造なら肌色ジョイントがベター
>277
売ってないよ・・・
メモオフ2ndのほたりゅん、水面切って
下半身の切れてる部分を作ろうかと考えた。
下半身想像したら変なポーズだ。滑り台か?
椅子か何か探さなきゃ。
う〜む、個人的には備蓄はも少し外向いてた方がいいような・・・
でもππのオンパレードは嬉すいぞ、GJ!!
283 :
おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/01 13:56 ID:/XKTyckG
備蓄外向きは無頓着
備蓄うちよりはエロ権化と言う罠
近頃「Vカラシで塗料がうまく落ちない」てなカキコをたまに見るんだが、ホントか?
だとしたら改造モンにとってはかなりイタい仕様変更なのだが。
それはどんな人が言っているの?
剥き初心者が過剰に期待していてそれより落ちなかったとか
濃すぎる色(青とか)が下地を侵しているとかそういうのじゃないの?
>>284 ソースをキボン
しかしVカラシの塗装溶解力は285が言うほど弱いものでは無いはずだが?
どのみちガシャの塗装を落とせないような溶剤を使うようではVカラー自体
ソフビに塗る塗料として駄目になってしまうような気がする
ガチャんのbbs他で「落ちないよー」みたいなカキコを見たんで。
漏れは買い置きがまだまだあるんで確認する機会がない。
イリサワのVカラシだけど、去年買った奴でナカナカ落ちなかった塗装を
昔買った同じ製品で落とせた事がある。
今の製品で塗装が落ちない訳ではなくて落とす力が弱まった感じ。
逆に素材を傷めにくいので瞬着ハガシと併用して使ってる。
>>287 たった一人が言っているだけじゃん。
別の商品を買ったか、古くてアセトンが抜けてるんじゃないの?
>>285 Vカラシは一瞬 触れただけでガチャの色を落とすぞ。
Vカラシをつけた綿棒で、アキラの首を切り落とした後の段差を溶かしている時、
綿棒を脇に置こうとして、ウエイトレス レミィの首に綿棒の先端が触れてしまった。
それだけでチョーカー(首輪)の色が落ちたよ。
>Vカラシは一瞬 触れただけでガチャの色を落とすぞ。
そりゃすげーな…。
カラダにはかなり悪いんだろーけど。
その点、同ページの除光液はとってもヘルシー
アセトンに至っては発ガン性物質として
建築業界でも敬遠されるアイテムだからな…
結局塗装落としにはVカラシがベストチョイスなのかな?
俺の場合、モールド溶けるし、全体的に柔らかくなるので微妙だけど
よく落ちる(他のを使ったことない)ので使ってるだけなんだけど。
Vカラシ等、溶剤系は塗料を伸ばしてしまう
剥離系は文字通り「剥がす」のでその心配はほとんどないしモールドも消えない
オレは大雑把に落とすときはVカラシで、細かい部分は瞬着落としを使ってるよ。
瞬着落としもモールド溶かすけど、Vカラシよかマシだし。
あとは紙ヤスリ併用かな。
ツールクリーナーに漬け込んだら
ブヨブヨになった
>>298 溶剤につけ込むと
スポンジの様に吸っちゃう
手間を惜しんでは駄目。
>>298 取り出して何日か放置しておけば前より一回り小さく、硬くなって加工性が良くなる
でも取り出すときに千切れるorz
>>301 溶剤を捨てて固くなってから取り出したら?
鯖が移転しますた。
産婆が引越しますた
305 :
おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/11 12:28 ID:qDTj/WOS
(´・ω・`)Vカラシどこにも売ってねぇ・・・
薄め液でやるしかないのかなぁ
>>305 通販で買えるだろうに・・・
どんな薄め液使うつもりか知らないが 代用ならテンプレ読め >3
クリア版に色付けしようと思うんだけど
サフ吹いたほうが無難かな?
手元にグレーしかないので発色悪くなるのではないかと
躊躇っている。
ちなみに筆塗り。
>>307 メタルプライマーだと発色に影響与えないのでいいぞ。
手に入るならVカラーの白とか肌色も下地用として優秀。
>>305 強力剥がし品がほしけりゃ、タミヤの流し込みタイプ接着剤ならどこでも手にはいるぞ。
>>307 メタルプライマーくらいは吹くか塗っといたほうが良い。
とおもいつつ毎度直塗りしてます。Mrカラーならまあ何とかなる。
今売ってる、ちょびっつを改造したいのだけど、がっちりくっついているパーツをバラスには
どうしたらいいか教えてください。それともばらさずに塗るのでしょうか?
お湯で温めてからって手もあるけど、結構ガッチリくっついているので
千切れないように気をつけてな〜
某フィギュアをリペするのにMr.カラーの肌色をビン塗りしてみたら、
まるで死人のような色になってしまった_| ̄|○
誰か色弱な漏れにベストなブレンドを教えてくれYO!
ブラウン90%フラットブラック5%フラットベース5%
>>312 111番、112番キャラクターフレッシュ2種。
お好みに合わせて混ぜたり蛍光オレンジ隠し味に入れたり。
ガシャの塗装を落としには超音波洗浄機がいいようで
あれを読んだようだが、果してそうかな?
工夫次第では使えそうだが
>315-316
詳細希望
>>312 Mrカラーではずばりはない。
>>314のような混色やるか、
白+クリヤーカラー+チミト蛍光ハッタリのような混色をやるか。
ヴァレホ 815 ベーシックスキーントーン いい色。マジオススメ。
>318
THXす ふたばで流行ってるんだ?
でも実際にどのくらい落ちるのかわかんないな・・・しばらく見てみます。
>318
向こうにもレス書いたんだけど
「実際に落ちた(落ちる段階)画像」を見たいです。
本当に何もしないで漬けて置くだけで綺麗に落ちるのなら
Vカラシの溶剤代なんかはともかく
健康と手間の点だけでも即買いなんだが…。
詳細ご存知/実際に試された方いらっしゃったら情報お願いします。
ネタをネタと
俺、試してみたけど、安物(1500円)+中性洗剤では全然落ちなかった。
瞬着はがしで半分落したあとのナム4カサのスカートを5分ほど入れてみたけど無駄。
浮いた塗料片なんて全く無し。
明日あたりにでも手付かずのモネを頭以外全部+何かアイプリントの頭部をぶち込んでみるつもりだけど、期待薄。
やっぱり溶剤なり剥離剤なり、そういった系統の薬品の補助は必須っじゃないかな。
実験乙です。
ぜひ溶剤でのレポお願いしますm(__)m
塗装はがすなら水槽に直接溶剤を入れるんじゃなく
水槽に水を入れといてその中に溶剤入りの小瓶を漬けて
湯煎の要領でやるのがいいんでないの?
瓶のフタは密封したいけど爆発したら怖いから
輪ゴムとサランラップかなんかで覆って揮発を抑えるとかで
>325
悪い、溶剤はちょっと無理。
手ごろな容器持ってないし、溶剤や剥離剤のストックも無いし。
瞬着はがしくらいしか残ってねーや。
そのままドボンで効果が無かったときには、
表面をペーパーで荒らしてみるくらいはやってみるけど、あまり期待はするなよ。
使っている機械がちんけなものだし、
なにより、画像アップ出来る環境持ってない……_| ̄|○
>326
>2-6
>>326 >がっちりくっついているパーツをどうやってバラスのでしょうか?
瞬間接着剤剥がし液を、プラモ屋で売っている、蝶の口みたいな
スポイトの長〜いので流し込め。
…普通のスポイトでもOKか?
もちろん、周囲の塗装を落としたくなければ ちょっとだけな。
>塗料はプラモデル用のでOK?
>>307-309
>>312 俺もMrカラーの肌色っぽいの使ってガッカリした。
手元にあった赤を数滴混ぜたら、それなりに見れる色に。
Vカラーの肌色(2種類くらいあったと思う)はどうだろう?
洗浄器買ってみた、
>>323で紹介されてる香具師。
綿棒でこすると塗料をバリバリに剥がす除光液をドボトボ入れてスイッチオン。
3分経過・・・ダメ。
少し剥がして再チャレンジ・・・
効果なし_| ̄|○
元の容器に戻す時に除光液が本体に少しついちゃって、ボディ(ABS)が少し溶けちった(´・ω・`)
ダメなのか???
もしかして除光液だと粘度が高くて超音波の効果が得られないとか??
334 :
332:04/05/12 23:32 ID:???
いや、除光液は水と同じ位サラサラで剥離効果は抜群の物。
ヤスリの目詰まりがきっちり落ちる事からして機械に問題はなさそう。
他のメーカーのはもっと強烈に表面を振動させるのかな?
もしかしてPVCが振動を吸収してしまってダメ、とかありえる?
>>323で紹介されてるコンテンツの「超音波洗浄器で塗装が落とせる」ってのは、
メタルなりレジンなり本来ラッカー系塗料が喰い付かないキットに
プライマーやサフェーサーで下地処理して塗った場合でしょ?
(「シンナー風呂」と形容されるものにインジェクションキットを漬けよう筈もない)
(「振り出しに戻ってくれます。」というコメントに最注目)
まっとうなモデラーさんみたいだし、マスプロ完成品の超強力な塗膜は考慮してない筈。
プラモ用として売られている、ユーザーが気軽に扱える塗料は落とせても、
PVC完成品に使われているような業務用塗料はオチないという「オチ」なんじゃないの?
PVC完成品の塗装面と剥いたPVCに自家塗りした塗装面それぞれに
うすめ液を一滴たらしてみれば、その耐久力の違いが分かると思う。
>>324 318のリンク先で「溶剤を使うと爆発の危険がある」と書いてあったが、多分理屈としては超音波振動により溶剤が揮発しやすくなるため引火に注意、ということではないかと思う。
よって作業時は禁煙、目覚ましのベルも切っておくことをおすすめするw
まさか
>>318のNo.49754を真に受けてるんじゃないよな
>338
そのまま使ったってできっこない、って前提で遊び半分でやってるけど?
塗膜が少しでも浮けば成功って程度で。
どっちかというと、アイプリントを吹っ飛ばせるかどうかがメイン。
こっちも多分無理だろうけどなー
>>338 真に受けるというよりも、信じたかったんだよ。そういう便利なものがあるってことを。
それに2ちゃん以外の掲示板に「釣り」なんて居ると思わないからさ。
いや、あそこはガラ悪いしさすがに鵜呑みにはしてないでしょ
>>332 綿棒でこするとバリバリ剥がれるんだよね?
そんだけの代物なら単に3分漬け込むだけでもある程度溶け出しそうなものだけど
効果がないって事はむしろ悪くなってるってこと?
>>332 除光液じゃ超音波で振動しないから意味ないでしょう。
水で10分ぐらいやってもダメですか?
超音波発する電動歯ブラシで試してみ。
>>343 振動するよ、それはもう禿しく。
炭酸でも入っとるんかと疑うほど泡が出る。
結論は>336って事なのかな?
家庭用だと無理かもね
一口に超音波洗浄器といっても数千円〜数十万の幅があるし
>>312 俺は つや消し白+クリアーオレンジ 派かな。
クリアーオレンジの量を変えたり、黄色入れてみたり、オレンジやライトブラウン
入れたりして地の色に似せる混色してる。
ブキヤワンコリペ用のオレンジっぽいヤツとCMsリペ用の黄色いのは
作ったはいいけど、それぞれそれ専用でしか使えまへん_| ̄|○
>超音波洗浄機はがし
Vカラシかアセトンでの実験希望
>>349 実験施設と防護服を貸してくれ、念の為w
いや、だから、
>>336でファイナルアンサーだろ?
すれあきの言っているのはギャルガチャじゃない。
ガレキだ。
>ギャルガチャじゃない。ガレキだ。
そんなこたぁ分かってるさ、でもそこで止めたら何の進展もないだろ?
・Vカラシでガチャの塗装やモールドが落とせる
・除光液で塗装が落とせる
・ハンダゴテにライトコントローラーを併用すれば焦がさずにPVCを溶接できる
これみんな先人のチャレンジのおかげ。
やる前から諦めてちゃ何も始まらないよ(^ー^)y-~
お前いい事言うなぁ
>>352 いい事言った勢いで実験&リポートきぼんぬ
356 :
336:04/05/13 20:27 ID:???
別に新たな試みの足を引っ張ろうというつもりじゃなくて、
ガチャ塗膜が落ちないからって理由で323のリンク先が
ネタだ釣りだと言われるのは許せない、ってだけだよ。
個人的には剥きよりもその323リンク先の自家エッチングの話が興味深い。
357 :
332:04/05/13 22:36 ID:???
>>342 すMAMCO、見逃してた。
漬けこむだけでも威力はすごいよ、PVCもプニプニになるし
(今は除光液も抜けて硬くなってる)綿棒でこすったら簡単に剥げるしね。
でもそこ止まり。洗浄器の効果で剥がれるような事はなかった、残念。
>>356 あの紹介ページをネタだと思う人はいないっしょ、さすがに。
実際パテで詰まりした工具を放り込んでみたら水道水だけでも落ちる落ちる、
細目の砥石ビットも生き返ったw
>318のスレ落ちたっぽい
アイプリントふっ飛ばすのも無理だった。
やすりの目詰まりはなんかは落ちる程度のものを使っているので、多少製品を替えて実験しても無駄だな。
まあ、表面の汚れはよく落ちているみたいなので、今度からリペ前の洗浄に使うか。
>>357 工具の目詰まり落としの話は
個人的に美味しい話だな
それ用途を保険にして俺も購入してみようかな。
ふたばのほうが2ちゃんより圧倒的に厨度が上だろ
>>361 なぜ比較をするのかわからんが…
あっちの方が、すぐにスレが消えるから、
「旅の恥は掻き捨て」感覚が出やすいのだろう。
110mlで630円は高い・・・
健康派向けだなぁ。
効果に付いては実際の報告例が出るまではなんとも。
「劇的に落ちるよ!」くらいなら買いなのかも。
Vカラシ系は落ちそうにない悪寒
多分、塗料が乾く前の拭き取りを念頭に置いた商品なんじゃ?
既にガチガチに乾いた塗料を拭き取るのはちょいときっついんじゃ?
でも、多分見かけたら買ってみるだろうけど。
プラモ用接着剤も出てるよ、リモネン系のが
油絵の筆洗油にもあるよ。なつかしい
もう処分したけど、ホルベックスとかガチャ剥きに使えたかもしれんなあ
これも自家塗装を落とすだけで、業務用は落ちなさそう。
いや、自家塗装を落とす為に買ってはみますがね。いわゆるドボンですよ。
これでシンナー風呂をやったらもんのすごく金がかかる希ガス
もう金かかるなんてもんじゃない。超浪費。
とにかくお前ら、そんな
>>363のヤバさをもっと知るべきだと思います。
つーか、ソフビ専用塗料は素材に侵食するので、
ある程度素材を溶かすようなのでないとちゃんと落ちない予感。
ソフビ用のドギツイのつかってるのはユージン&スプリングかな?
パーツ組んでも外しても大丈夫
ガシガシ触って遊んでも大丈夫
対経年変化もプラカラーと比べ物にならない
うすめ液程度じゃあなかなか落ちない
そんな業務用塗料で私は塗りたい。<ムリ
>>374 業務用塗料は
しかるべき施設での使用でやっと許可される代物だからね
ちゃんと換気をしないと体に害を及ぼす代物
中国の食玩塗装工程作業場は
作業者個別に排気ダクトがある。
>>376 誰かがちゃ彩色のために、自宅にドラフトチャンバー買う猛者はいない
ものだろうか?・・・作業スペースあるのだと100マンは軽く超えるがw
プラモ用塗装ブースじゃだめか?
防毒マスクを注文したよ。
まだ届いていないけど。
で、このスレでも出てたけど、その交換フィルターの説明によれば、
「アセトンに対しては、役所の規定の毒ガスよりも 著 し く 使用可能時間が
短くなります」だってさ。
ガシガシ触っても禿げない塗料なんか玩具に塗れるのか?
>>382 目が怖くなってないっすか?(´Д`;)
>>382 がんばったのは認めるけど
そもそも元のモノのバランスが悪過ぎやしませんか
>>382 努力は認めるが
「ゼロに何を掛けてもゼロ」を証明しただけの気が…
静岡ホビーショーでトイミックスブースを間借りしたユージンが
物販で「白い人」まで売っていやがったので
小一時間問いつめようかとも思ったが人が多いので止めました。
げえ。ツッコミ キツー。
まあバディなんぞ見つめているとスクラッチが必要とつくづく思うわけだが。
>>383 眠い目は駄目と言われたんで。・・・ムズイ脳
・・・”まともなソラたんよこせやゴラァゴラァゴラァ”という”☆スゴイ☆”執念を漢字マソタ。
レオタードに、あのなんともいえん幾何学模様を描いてみるのはどうだろう?
目の焦点が合ってないというか逝っちゃった人に見えてしまいます
首から下はなんか別の水着ものなんかから見繕って弄った方がいいんじゃないでしょか?
なんか漏れも白い人改造したくなってきたぞw
元のに比べれば良くなってるけど・・・
個人的な好みでいえば、目はもう一回り大きくていいと思う。
(上下のまつげに瞳がちゃんと接しているくらい)
これはこれで渡辺はじめっぽいっちゃあっぽいけど。
やっぱコスが何も無い→必然的に顔に意識が行く→
→元の造形が良くない→結局印象悪い
なんだよな。
>387のいうようにコスチュームに模様描くだけで結構印象変わると思う。
あとはフサフサつけてゴージャスにしてみよう。
ついでだから羽もつければそれっぽいやね。
いや「そらっぽい」か。
やはり目が逝ってる。凄いもん見せてもらったよ。
>白い人に挑んでみようタソ
384が言ってるように元が悪すぎるから顔いじって塗り直しただけではあきまへんわ。
ただでさえ上半身が大きく見えるアングルを意識して作られてるのにこのフィギャー、
下半身が貧弱杉だし。
とりあえず体操選手(原型屋は参考にしたんだろなw)のようなイカつい上半身の肉、
ぶっとい腕、くびれの浅いウエストを削り落としておケツをボリュームアップしないと
そらっぽくはならないと思われ。上を小さくすればレオタ部分を少し増量するだけで
バランス良くなると思うけどなあ。
あと、このサイズになるとモールドだけの口は禿しく不自然なので爪楊枝をフェラできる
程度に開口してあげてくだちい。
>393
だめだ・・・もう、そうにしか見えない・・・www
実物持ってないので>393の写真でしか判断できないけど
手が猛烈にでかいよね。
手=顔>足先
と明らかにバランス異常だもの・・・
一応視線先から見るパースモデルとしてなら多少ましに見える
(顔も同じくその方向なら多少ましに見える)んだけど
そんな方法で飾るヤツは普通いないので結局ダメなんだよな。
で、手を小さくするのは大変なので
この際他のフィギュアから移植してポーズごと変えちゃうとか?
でもそれだったら首だけ移植した方が早いかもしれんなぁ・・・
つか、カレイドはちゃんとしたフィギュアを作ってれば
フィギュア好きにはちゃんと売れたと思うんだけどね。
コスチューム自体はエロいから替えボディには喜ばれただろうし
演舞シーン再現ヴィネならアニメ知らなくてもそれなりに綺麗な置物になりそうだし。
OVAやるくらいだからこれから展開する可能性に一応少しだけ期待してみる。
これの原型師はその昔「イメージモデル宇宙戦艦ヤマト」に萌えたクチだなw
>>397 >演舞シーン再現ヴィネならアニメ知らなくてもそれなりに綺麗な置物になりそうだし。
バンダイが売ってればプリンセスチュチュみたいなのが出たんだろうか
>>382 右腕の伸ばし方がなんだか不自然なんだよね。あと手首足首太すぎ。
それに左腿はもっとぐっとあげないと躍動感でない。
なんか白い人は芯にしかならんような気がしてきた
>>白い人に挑んでみよう氏
あんた……
凄いよ……
漢だよ……
あれを【 買 っ た 】 だけでも凄いのに(W
しかし、正当方のディテール・アップが効かないのは、
商品として問題だね(ww)
政党法(←なぜか変換できる)
そうだ!!!
眼鏡!!!!
眼鏡だ!!!!
白い人に、【 眼 鏡 を 装 備 す る ん だ ! ! ! 】
そうすれば、眼鏡っ娘好きな香具師にブレイクの予感!!!(自棄)
髪と一体になってる眼鏡や、顔面の眼鏡モールドを
いつも必死になって削り落とすオレは異端ですか。そうですか。
>>402 いや、廃品は改修しないといけないもんだし、弄るつーとこまで弄ってない。
その気になったらガンガれる。
でも流石にこっから先は工作量莫大でやる気になれぬ。
替えボディ調達して挿げ替える価値あるような頭でもないしねえ。
はずれクリアをVカラシ+耐水ペーパーで削ることはできますか?
>>410 PVCなら、Vカラシを綿棒に染みこませて こするだけで、
力の入れ具合で0.2〜0.5ミリずつ削れてゆく。
ペーパーなどいらない。
逆に言えば、いかにVカラシが身体に悪いかが よくわかる。
部屋の換気に注意してね。
「クリア」と言うからには、透けスカートを作るのか?
透明度を上げたいなら、厚みを減らすよりも、塗料のクリアを
噴く方が効果がある。
410です
ラブひなウォーターライン2の水着をマッパに
改造したいのですが、1つしか持ってない彩色は
地元では品薄になっていて改造に使うのははばかられるのです。
クリアはいくつか余ってるので普通の彩色と同じようにVで削れるのなら
再利用&ガチャ改造初心者の友達の練習台としてあげようかなーと。
クリアをリペ以外の方法に使うのは初めてだったので相談に伺った次第です。
初心者が練習台にするにはムズカシイよ>クリア
成功すればスキルが揚がるし
失敗しても経験値が揚がる。
>>413 一応Vカラシで削れるよ。ペーパーは効かない。
一概にクリアと言っても材質が微妙に違うので、溶解させづらいのもあったり
するがそこは根性で乗り切れw
パテを使うような改造は結局塗装するので、クリアでオッケーだったり
するんだよね(´∀`)
アドバイスありがとうございます。
とりあえずいろいろ考えてから、ダメで元々の覚悟で試すだけ試してみます。
クリアは削りにくいんだよな
前BD1を立ちポーズに改造するとき苦労したもん
すんません、このスレかどこか忘れたのですが
ロボ波をグラヴィオンのプロトエィナにした画像をみたんですが
URLご存知の方お教えくださいm(__)m
うちもやってみたいので・・・
>420
あぅ…_| ̄|○
どなたか画像お持ちでしたら再うpお願いしますm(__)m
>>421 420のリンクが紫なんで多分もってる。
元ネタを知らないんでアレなんだが、
最近のロボ波改造の画像って言ったら
ヘッド交換してメインカラーを赤紫にした娘かい?
423 :
422:04/05/25 01:38 ID:???
>423
それです!ありがとうございます〜m(__)m
やっぱミクロスレではレディにガシャの頭付け換えただけで改造したつもりになってる馬鹿が
調子に乗って画像アプロダに溢れかえる事を危惧してるな。
で?
二号だろ
キチガイスレの話題持ってくるなよ
いやここもかなりキチガイだぞ
なにいってんだ?ここのあぷろだだってそういう奴いっぱいいただろ?
だから既知外の巣なんですよ
>>425 別に、よつばや 復活おもちゃあぷろだに迷惑をかけなければいいじゃん。
よそのアプロダ使えばいいじゃん。
がちゃんねる使えばいいじゃん。
どこのうpろだでも同一素体挿げ替えのオンパレードは迷惑だと思うが
ネタとして面白いか面白くないか、
もしくは技術的にすごいかへぼいかが問題であって、
「同じ素体・挿げ替え」に問題があるわけじゃないし。
あと、ミクロはミクロ画像板があるから、
ガシャ度よりミクロ度が高いようなら作品ならそっちへ誘導してあげればいいだけじゃん。
↓うぷろだも↓に有り。
■素体改造オンリー派 2体目■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1068717161/ 同じ人が同じ作品のアングル変えただけの画像を別画像として貼るのは
過去画像を流してしまうという意味であきらかにリソースの無駄遣いなので
まとめて一枚にしてからUPしろ、とは思うけどね。
>436
すまんすm(__)m
ネタの方はともかく技術的にすごいすげ替えって一体・・・
SDのヘッドを違和感無く取り付けたりとかかっ?!Σ(;゚д゚)
・センスがいい(顔パーツ、髪パーツのチョイスセンスが良い)とか。
・お手軽でありながら効果的な改造とか。
(上腕パーツを自作の物にするなど。女性体の肩がゴツク見えるのは、
肩と上腕の中間関節が「く」の字だから。アレをただのまっすぐな棒に
換えるだけでかなり変わると思う)
・顔以外の すげ替えとか。
(下半身や腕など。可動を捨ててみるのも手だ)
テクニカルな挿げ替え
「このガチャのコレはこのキャラにしては少し巨乳すぎる。貧乳と取り替えるべし!」
「コレのボディはボディ単体で見るとモデル体型で非常に美しいが
この娘はムチムチしてるところがいいんだ。だから交換!」
「この娘のポーズならこの手をピースサインの手に取り替えれば、
援交で2万要求しているところに見えはしないか?」
・・・すんません全然技術的じゃありませんでしたorz
いちおう実践してるのは上3つ以外に
膝立ち・ひざまづきキャラの手を握り手交換して
+オレ中で擬似手コキとか・・
何か書いてて自分が手フェチじゃないかと思ってしまい激しく鬱だorz
手フェチかどうかは分からんが
エ ロ い 人 だ と い う 事 は よ ぉ 〜 く 分 か っ た
その調子でガンガンやってうpしてくれw
このスレを見ているキミにだけ、いいことを教えよう。
がちゃんねるには文字だけの掲示板もある。
2ちゃんに何かあったら避難所として使えるぞ。
(もちろん、大量の閲覧やカキコには耐えられないだろうが、
『何が起きたのか?』の情報くらいは得られるだろう)
まあ、このスレの住人なら、普通に がちゃんねるのURLを
お気に入りに入れているだろうけどな。
二つ質問があります。
Mrカラー等のシルバーは、上からクリアーや接着剤を使うと、黒っぽく変色してしまいます。十分に乾いていても。
接着剤を使っても変色しないシルバーの塗料はありませんか?(水性とVカラー以外で)
ガシャポンのような塩ビにVカラーを使ったら、グニャグニャに柔らかくなってしまいました。
これの理由を対策をお教え下さい。
シルバーならガンダムマーカーにしとけ
ムラになりやすいけど
ゴールドならガンダムマーカーマジオススメ
446 :
444:04/05/28 22:41 ID:???
>>445 ガンダムマーカーは接着剤で変色した記憶があるけど、俺の記憶違い?
それとも最近のは改良が進んだとか?
>>444 シルバーの”塗料”ですので上になんらか侵すようなものを使えば、変色は避けられないです。
448 :
444:04/05/28 23:56 ID:???
>>447 多少の変色はしかたないと思っています。
でもMrカラーのシルバーは、あまりにそれが激しいので。
449 :
447:04/05/29 00:14 ID:???
>>448 金・銀などの、金属塗料は工程の最終に行うことが、セオリーです。
つーか、普通は、組立て→塗装という工程なんで、
それをヒックリ返す塗装→組立ては裏技なんでテクニックが要です。
私は下手なんでそういうのはちょっと知らないなあ。ごめん。
ところでバンダイのコンテストには誰か朝鮮しないの鐘
451 :
444:04/05/29 00:30 ID:???
ガシャポンに使われている塗料は、接着剤とか使ってもほとんど変色しませんよね。
あれと同じ物が手に入れば、俺の悩みは解決するんだけど。
ガシャポンに使われている塗料は、一般人は入手できないんですか?
>>451 ちっと上のログを読むくらいには自己努力しなさい。
453 :
444:04/05/29 00:50 ID:???
>>452 あれが業務用塗料だという事は分かったけど、入手できるのか、どこで売っているのかが分かりません。
454 :
447:04/05/29 00:52 ID:???
>>451 塗装の上に接着剤使うという概念がよくわからんのです。
塗装膜が変色してないって事は、接着剤利いていないじゃないですか。
漏れ、がちゃ塗装の下地にVカラー使うけどグニャグニャになんかならんが・・・
ま、こすって銀さんでも試してみれば?結果がどうなるかは保証せんけど。
っつーか、ちょっと待て。
ガチャ…PVCの接着には瞬間接着剤を使うのが定番。
ひょっとして
>>444はタミヤセメントとかで接着してようとしていないか?
それと、接着する部分だけ接着剤を付ければいいだろ。
>>444が、どういうシチュなのか具体的に書かない限り、
以後は放置。
459 :
444:04/05/29 12:19 ID:???
>>456 以前、仮面ライダーの触覚にVカラーを使ったら、メチャクチャ柔らかくグニャグニャになってしまいました。
>>458 まず、作ろうと(改造しようと)しているのはウルトラマンです。
あれは銀の部分が多いから、銀の塗装の上に瞬着という事がどうしてもあります。(俺のやり方では)
460 :
447:04/05/29 12:39 ID:???
>>459 あんたのやり方をかえなさい。
組立て後に塗装が常識と言うもんだ。
瞬着の上からもっかい銀塗りゃいいジャン
どのライダーか知らないけどアンテナを針金に置き換えたほうがいいんじゃないの
>>459 塗装後に接着だとしても接着面からはみ出してるから目に見える部分が
変色しちゃうんじゃないの?もっと瞬着の量減らしてみたら?
あとウルトラマンのガチャは持ってないからよくわからんけどああいうスーツものは
どうしても体のライン上に分割が入りがちだからセオリー通り組立てて
合わせ目処理してから塗装のほうが見栄え良くなるんじゃない?
デジカメとか持ってるのなら、製作途中の作品をうpしては?
詳しいことがわかればここをこうすれば接着の後に塗装できる
とか、そういうアドバイスもらえると思うぞ
あと、ライダー触覚にVカラーというのは塗料落としか表面慣らし?
ならVカラーじゃなくて、瞬着はがしをやさしくていねいに使えば侵食は低いと思う。
>>459 最後に透明素材で作ったカラータイマーとかを
付けようとしてるんだろうか?
だとすれば、それほど力はかからないだろうから、
多少弱めの接着剤を貼付けようとしてる物に
少量付けて本体に接着してみては?
#透明セメダインとか、木工用ボンドとか。
なるほどカラータイマーか。それならわかる気がする。
適切な色・形・サイズがあるかわからないけど、ジュエルシールはどう?
小さい女の子がピアスシールの代用としてつけたり、
携帯電話の装飾に使う人もいる。
当時ものの100分の1ウイングガンダムのプラモの胸に貼るシールといってわかるだろうか。
流行ったのは15年くらい前だけど、小さいサイズで今なお生き残っている。
444の中の人はもういなくなっちゃったのかな
ものすごい勢いで返答と質問が来たんで怖くなったと思われ
ちょっと質問なんですが、ヴァンパイアセイヴァー3のザベル頭に
スケールが合うセーラー服素体って、今だと何が手に入りやすい
でしょうか?
セーラーとスカートの間からおなかが見えるタイプだとベストですが
無理なら見えなくてもかまいません。
おねツイカプセルの晴子とか
攻殻機動隊の少佐に似たような頭のギャルガチャってなんかあります?
できればミクロレディと頭付け替えて使いたいのだが・・・・
??
そのものズバリがあるが?
メガハウスの少佐Aですかね?あれ一個しかもってなくって・・・
しかもオクでは高値だし・・安くて代用できるのないかなーなんて考えて
たところです。
>>476 貞元義行コレクション2 でしょうか??
確かにもみ上げを長くしてやるとよさげですね!
早速確保してきます。
頑張って可動のコンバット服の少佐作ってみます。
有り難うございました
ミクロレディ+ガチャフィギュアの改造をやろうとしてる方
Vカラーシンナーは瞬間で素材を侵食するので慎重に。
できれば使わない方がいいと思います。
特に関節部に使われている部分は1・2滴隙間から回り込んだだけで
簡単に破損するようになってしまいます。
(もともとミクロは破損しやすいので少しでもやられたら一撃で壊れます)
表面処理や塗りなおしを前提してVカラシ使う場合でも
必ずパーツは分解して関節部は取り外してから行った方がよいでしょう。
以上、悲しい思いをする人が増えないように報告でした。
ポケモンのミニミニガチャポケマシーンっていう
プラ製のガチャ筐体のミニチュア玩具をリペするために分解したいんだけど
持ってる人、いい分解方法わかりませんか?
とりあえず、熱湯に漬けて引っ張っても外れませんでした。
ギャルガチャのぱんつなんですが、大抵白の塗料が塗ってありますが
何というか、これだけではぱんつとしての質感と言うか臨場感というか、
そのような物がが足りないと思うのです。
何かこれをグレードアップさせるよい方法は無いでしょうか?
無地→縞パン化ウマー
タテスヂを(ry
GSIクレオスのうすめ液に浸した綿棒でそっと丁寧にこする
何度も何度も根気よく そっとそっと濡れた棒をこすりつける
無理矢理ヤるのはご法度 TABOO
尻やドテなど出っ張った所がうっすら肌が透けてきたら止め
濡れ濡れパンツ濡れパンツ 失敗したら破れパンツ
ゆめゆめVカラシその他強力な剥きグッヅは使わないよう心留めよ
質感はわかるが臨場感かよw
臭い だな>臨場感。やり方は君に任せる。
>>481 ネイルアート用のシールを貼れ。
花柄のヤツ。
ダイソーの毛皮風シール
全体的に貼るもよし、局所的に貼るもよし
模前ら、楽しそうだな
苦しんだり悲しんだりする為にここに来てんじゃないしw
ウルトラマンって銀色のPVCじゃなかったっけ?
みなさんがギャルガチャやギャルプライズなどの接着剤を落とすのに使っている方法を教えて。
>>491 この調子だと確実にスルーされそうだな
ウルトラ戦士はクリア
初期のは肌色のもあった
>>492 お風呂に一緒に入ってイングリモングリする。
使用されている接着剤は、ほとんど瞬間接着剤なので(以下略
>>493 ウルトラマン持ってないからレスのつけようが無かっただけですにょ。
>>479 タミヤの薄め液に漬ける。もちろん、プラ自体もモロくなる。
レザーソーで切る。もちろん、一ミリほど寸法が狂う。
削ったりして、前だけ状態一個、後ろだけ状態一個にして二個イチ。
もちろん、二個必要。
479じゃないけど質問
タミヤ薄め液ドボンとMr,カラー薄め液ドボンだと効果が違うの?
というかタミヤの薄め液ってなんだ?
>>492 漏れは力ずく。これでダメだった事はないが、頭も使ってない(´・ω・`)
「力ずく」みたいな荒業ほど、経験と勘がモノを言うんだろうな。
500ゲト
若干スレ違いな気もするが
色っぽい〜でもご神体として奉られているSRDXの白い人、数多の改造職人が
まともに見えるように改造したと思うのだが、いまだ決定的な改造作品は見れず。
まさに難攻不落の要塞として君臨してますが、これを攻略する方法など、検討
してみませんか?
白い人から改造してカレイドスターの空を作ってみるってのもありで (・∀・)
>>500 ポで買った時はやる気マンマンだったんだけど、実物を良く知るに従って
やる気が萎えてくると言うか、パテ使って大幅改修しないとだめくさいw
でも面白そうなテーマではあるよね。
>494
>イングリモングリする。
鼻水噴いた。
>>500,501
うん、マジで面白そうな企画だね
でもほんとまともに見れるよーにするには
ポーズなんかも大幅に変更しなくちゃだし・・・
顔なんて殆ど使(ry
つか、むしろフルスクラッチの方がはや(ry
見れば見る程やる気が無くな(ry
これも何かの縁と思い込みつつ、まったりと改造ってみよーかなぁ
パターンA
みんなで設定画やキャプ絵と白い人を見比べて
修正箇所を列挙して、まとまったところで誰か実作業
パターンB
なにも打ち合わせせずに締め切りだけ決めて
その日に一斉にうpするコンペ
Bの方が面白そうだけどなw
企画はおもろそうだけど、大幅改造かますには、さすがに素材のネックが・・・。
レジン置換するの?二晩啼くほど金が飛ぶが。
ついに、原型が残らんもんを改造と呼んで宵かという、
根本的な疑問が・・・。
PVCでしかもスミからスミまでヘタレな造形に
納得できるまで徹底的に手を入れるくらいなら、
他のフィギュア完成品なりGKなりを改造して
造った方がマシだし早いし安いし易しい。
ネタを仕込んで造形に目をつぶれるサイズじゃないし、
ちょこっと手を加えたり、リペイントした位では、
「手許に置いておくのが絶対許せない出来」なのは変わらないしな。
>>506 言わんとすることはわからなくもないし、スクラッチした方がましかもしれない。
だが、それを敢えて改造してみるってのが面白いと思うんだけどな。
欠陥住宅をどうにかするのに新築するのが早いのは確かかも知れないが、企画と
して見て面白いのはリフォームのほうだからな。
お遊び企画に採算や効率を考慮してもしようがないし、それに参加を強制される
企画でもないから、あんまり否定的にならなくてもいいんでない?
頭を完全にぶった切って挿げ替えボディと割り切って
あのポーズを変身バトルヒロインの何かに生かせないかと考えているのだが・・
>508
でも手足のバランスも悪いしなぁ
ある意味、これ以上ヒドくはならんだろからして
気楽ちゃあ気楽だ
どうしようもなくて「メカそら」とかイロモノ改造に走るヤツとかいそうだな。
それはそれで楽しいとは思うがw
誰かマジで改造用サイト立ち上げない?
なんか、改造コンペっつーよかリサイクルアイデアコンペになりそうだなw
>>500 今このスレで話題になっている白い人って何ですか?
カレイドスターの空でない事だけは確かだなw
参加費用2000円か……
今までずっと300円くらいのフィギュアだと思ってたよ
ごめん、笑えなくなった…
俺も200円くらいのガチャかと思ってた・・・
ボッタクリとかそういうレベルじゃねーな・・・・
>>516 池ポなら¥398くらいに値下がってたはず、まだ残ってるかわからないけれど
こないだ1000円だったけど400円にまで下がったのか!
400円くらいなら改造コンペ用に買ってきてもいいかな。
池袋ポストホビー?
>>519 今日見てきたけど、白い人600円だったぞ!ヽ(`Д´)ノ
ははは。俺の近場のアソビなど、
いまだ白い人が定価だゼ!
最後の一体だけど。
オレは1500エソ以下で見たことがないぞ
ところでこいつは姉妹スレの対象物なのだがw
526 :
525:04/06/18 20:31 ID:???
スマソ、別タブで開いてたんでギャルガチャスレと勘違いした
>>523 充分安いジャンw
定価を考えるとお安いですね
お安いですね
ちゃんと定価買いしたyo.
>>528 ハッハッハッ、バカじゃねぇの定価買いなんて…、
俺なんて実物見ずに予約買いしたよ_| ̄|○
あんたはホムーラン級だな・・・
ここは若気のいたり自慢スレになりますた
未だ未完成状態ではありますが、自分なりに白い人を弄ってみた
時の手を入れた部分と、今後の課題を書いてみます。
とりあえず現状までにやってみたのは以下の通りです
・髪のリペイント(紫髪 -> 赤紫髪)
・瞳のリペイント
・身体のポーズ修正(関節を入れての修正)
身体に関しては首と腰のねじれを熱湯で強制しつつ真鍮線を埋め込んで
固定化(首)、後は関節入れて直立できるようにしてますが、身体の
サイズのワリにボールジョイントの強度が足りないので、もっと保持力
の高いボールジョイントに変更予定です。
今後の課題としては、指摘を受けて確認してみたところ、瞳のモールド
が左右非対称であることが鏡で反転してわかったので、これについては
近々リューターで一気に修正する予定です。
あとは白い人を白い人たらしめているシンプルなレオタードですが、
これもできればステージ衣装に替えられればもっとマシに(というか
誤魔化しに)なりそうな予感。
仮面ライダーって顔だけクリアだっけ?
一体何の仮面ライダーだ。
顔だけ透明の仮面ライダーってだるだ?
>>534 平成連中を目の部分だけ塗料落としてクリア塗ってやろうと思ったんだけど
初期のは成型色クリアだったんだけど
最近のはどうかと思って
537 :
おもちゃ板@名無し名称論議中:04/06/21 21:29 ID:iA27+Xaf
HGIF改造で白銀聖闘士を制作中。
(ミスティ、アルゴル、アステリオン、バベル、オルフェ、ジャミアン)
聖衣の色は、どんな感じがいいと思う?意見を聞かせて!
@白銀だけに、シルバー基調の塗装
A原作バージョン(パールカラーっぽいやつ)
Bアニメカラー版
俺はシルバーに薄いクリアブルーのイメージだなぁ
原作白黒以外の印象がないが・・・
過去に白銀の商品って出てるならそれ参考ってのは?
出てないんだっけ??
どうせなら白銀性闘士を(;´Д`)
>>537 シルバー聖闘士なんかやられキャラだし、きたない銀色系でいいんじゃないかと。
オルフェだけはパールホワイトで調整した綺麗なシルバーして欲しかったり(ごめん個人的趣味)
期待してます
>>538 マリンさんは出てたね。おもちゃは普通にメッキしてただけ
銀で印象に残ってるのはカラスだけ
>>537 ぶっちゃけ君はどうしたいの?
本当にその3つの選択肢で悩んでいるなら相談に乗るけど、
あんまりそんな気配も無いようにも思える。
改造するには、決断力って結構重要だと思うし。
どっかで晒して神と呼ばれたいが
その為には最大多数に受け入れられる色を選択するべきであろう。
という考えじゃなかろうかとageる自己主張の強さから伺える。
白銀はアニメだと結構彩色されてるから、フルカラーメッキみたいな感じで販売して欲しかったが。
でも色調考えないとチープトイみたくなるな(w
自作だとメッキはまず不可だから、いい感じになると思うが。
他のと並べたいのならアニメ調がいいかと。
個人的には最近タミヤエナメルのチタンシルバーがお気に入りなので、これを基本に薄くクリアブルーかけるか、普通の銀基調でアニメの極彩色ラインにするかだけど。
・・・に、してもアニメの白銀はたまにすごい色のがいるな。
ガンダムマーカーのメッキシルバーってのが
ミクロマンの頭部みたいな感じに塗れるらしい。
ただ、指紋とか残りやすいので基本的には塗ったら触らない方がいい(触れない)
という感じのものらしいが。
あとガンダムマーカーでさらに特色なので他の塗料とはもちろん
ガンダムマーカー同士でも調合・重ね塗りは難しいかも。
伝聞ばかりですまぬ。
546 :
537:04/06/23 17:02 ID:U7/BHZM2
>>みんなレス本当にありがとう!
すっげー参考になりました。
自分としては、@かAかなーって考えてたんだけど、
みなさんの意見を参考に、シルバー基調にしてクリアカラーで微調整、
みたいな塗装にしてみます。(独自の解釈になっちゃうかもしれないけど)
できたら、ハイパーホビーあたりに投稿してみますね。
メッキシルバーっていいのかな。今度買ってこよ。
>>545情報サンクスです。
ギャルガチャの首をアクションフィギュアに挿げ替えるネタだったら
最近入手難で、さらに少し大きめの頭向けだけどロッキンアクションはどうじゃろか?
胸は無いけど、体型がマッチョじゃないし、頭身低いしアニメチックなのには
似合うと思ってるんじゃが
549 :
548:04/06/24 21:17 ID:???
あーっとゴメン、どっちかと言うとなつかしギャルガチャスレの話題だったね
昨日、爆裂天使とかいうアニメを初めて見た。
オレンジ髪のねーちゃんのガチャでも出れば
白い人の元の人に改造できそうな気がした。
昨日スーフェスで叩き売られてたら買ってみようかと思ったら
1800円くらいのしかなかった。
>552は白い人の事ね。スマン。
祭の出店は(検閲)な物でも高く売るもんさ(^ー^)
>>551 みずいろの早坂日和って
白い人の元の人にできないかな?
白い人、近所で定価か・・・
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| |ミ|
. |::::::::: .|ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ| __________
|彡|. '''""" """'' .|/ /
/⌒| -=・=‐, =・=- | | 中国様、我が党が政権取ったら外国人の参政権を認め、
| ( "''''" | "''''" | < 尖閣諸島も東シナ海の巨大油田も差し上げますよ!
ヽ,, ヽ .| 見返りはジャスコ中国100店舗
| ^-^ | \でいいですから
._/| -====- |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
さいきん2ch外でたまに白い人(そら)と白の人(ほのか)がごっちゃにされてる模様。
小さいドリルが欲しいんだけど
なんかいいのないかね?
なにも持っていないなら、とりあえずダイソーのハンドドリル0.5〜3.0mmの6種。
0.5mmは使うことも少ないだろうしあまり良い品でもないので、1.0mm以上で必要なものをどうぞ。
これで満足できないなら、それなりに金掛けてしっかりしたものを買ったほうがいい。
いや、ピンバイスじゃなくて
ロボットのドリル
フルカラーでゲッター2出してくれないから自作しようと思って
鉛筆削りで割り箸でも削って瞬着で目止め
彫刻刀の角刀なんかで螺旋を彫って適当な長さで切断
563 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/18 17:27 ID:2Zx0LPK2
もみじフィギュアキター
さすがに局部は造形されていないけれど、なかなかです。
ゲッターライガーのドリルは流用できんの?
浜辺や小川に行って拾ってくる
>>559 雷鳥物じゃダメなのか?
あと、ドリルちんち(ry
せっかくプーになった事だし、この夏は本格的にガシャポン改造の世界に入ろうと思う。
今まで簡単なリペやポーズ変えしかしなかった俺が、複雑なポーズ変えやパテを使った新造をしろという事なのかもしれない。
暑い!!!
>569
肝心なところどころかファイルが見れない
乳首とかどうやって作ってるの?
やっぱ過去ログにあるやり方?
伸ばしランナーとかアロンアルファとかなのかな?
針さして瞬着つけるのが一番楽で美しい。
だが作業途中で我に返ると吊りたくなるので気をつけろ!
と思ったら村長の所が載ってないな
「ひっそりガシャポン村」でゴグってくれ
18禁物は
>>2の一番下、でいいのかな?
>>577 一生懸命ありがd。
もうブックマークはかなり昔にしてるんだよね。村長とか。
ただ、皆、ちちくびの作り方統一してないんだろうかと思って。
標準的な作り方があればそれを聞きたかったんだけど、人それぞれ
みたいね。
579 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/20 07:52 ID:pOd4/wNz
>>577 ふじたゆきひさ氏が園田健一の同人誌で書いてたやりかたでやってみた。
1. 乳頭部にピンバイスで穴をあける。
2. 伸ばしランナーを穴に差し込んで適当な長さで切る。
3. 伸ばしランナーの先端に線香の火を近づけて溶かす。
ガチャポンの場合、極細の伸ばしランナーを作るのが大変だった。
ロウソクでやけどしそうになったよ。
プラ棒を買い込んで何度でも試すしかない、どんなに苦しくてもやりとける!
>579
とけてるとけてるw
既出でもそっち系の話になるとやっぱ盛り上がるなw
ところでヨ。
築美はしょっちゅう話題になるが、えーと。その、何だ・・・
「あっち」の方はどんな作り方してる?
対象キャラにもよるが、縦筋1本では物足りないような時もあるっしょ?
582 :
579:04/07/20 10:15 ID:???
おーとけとりますな、アチチ(w
アンカーも間違えてるし。
>>581 こないだは、0.3mmのプラ板を埋め込んでクラフトナイフで加工した。
部分的に、2枚にしたりするとイイが、
ガチャのスケールだと3枚だと変だろうね。
>>582 ・・・イマイチ想像がつかないのでうぷしてくれると嬉すい
一見「それ」とは分からんくらいのドあっぷでw
そ〜そ〜、赤貝の作り方でスよ、とか言えば大丈夫。
…って、大丈夫じゃねェよ!(藁
貝の足に当る部分は本体色より濃い目のジャンクガチャから
切り出したりするといいかも
セラワの赤っぽい成形色のを使えばまだ踏み荒らされていない
秘密の花園が、エロバレの日焼けバージョンとかサクラ大戦の織姫、
果てはカプ夏の黒んぼを使えば使い込まれた逞しいラフレシアが
・・・いかん、例えが花になってしまったw
587 :
579:04/07/20 16:04 ID:y5QLgO5o
588 :
579:04/07/20 16:11 ID:???
B地区の作り方は、うまくアップローダにのってないくて、よく見えないね。
まぁ、いいか。
逃げというわけじゃないけど
ノーチク(ラブひなみたいな)
ノー前スジ(リアルでも下付き女好み、構図的に開脚状態フィギャーも手がけたことなし)
ノーインモー(ロリコではないがパイパソ大好き)
ばかりなので、今まで皆のような困り方をしたことはないが
それでは進歩もないので、とりあえずチク作りあたりにでも挑戦してみようかな。。。
>築美はしょっちゅう話題になるが、えーと。その、何だ・・・
>「あっち」の方はどんな作り方してる?
>対象キャラにもよるが、縦筋1本では物足りないような時もあるっしょ?
自分はさらに聞きにくいことを聞きたいんだけど・・
あの・・その・・
「棒1本では物足りないような」方の作り方なのですが・・
こりゃまたえらい難問が出されたもんだ
なんか急に盛り上がってきたね。
もともと初代から波が激しいスレだったし。
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 乳首、スジ、そろそろだな。
☆ チンコ マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チンコ 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < チンコまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
>>591 それは造ったことないからさすがに分からん
そもそも実物見た事ないしナー(藁
腕とか足とか適当な肌色パーツから削り出せばいいんじゃないの?
凹を彫るよりは凸を削り出す方が簡単だと思う。
いやいや、パーシを作るのはそれほど難しくはないけど
取り付け位置とか並べ方を決めるのが難題なのではないかとw
マイナスの精密ドライバーを火であぶるかハンダゴテで加熱するかして
スジを溶かし広げるようにすりゃ簡単にできるよ
ライターであぶるとススがついて取れなくなることがあるから
そのへんだけ注意
野郎を作る
ショタを作る
立派なショタを作る
ふたなりを作る
それぞれ勝手が違うのかも。
ところで漫画とかのふたなり・リアルふたなりの人って
アレの下の袋はついているのだろうか?
リアルはどうだかしらんが
二次元ネタとしてなら
玉アリ派
玉無し派
クリもついてるよ派
クリはついてないよ派
胸とナニがあればどうでもいいよ派
みさくら原理主義
等々いろんな派閥がある
オレは純粋にサオもタマもないのがいいな
チチは?
2つより上も下も不可
>>592はそんな当たり前なレベルではない、
もっとブっ飛んだものを追求してると思われ
>>591だた、592スマソ^^;
今、いろプラならぬ「いろPVC」で○○○○製作中
うまいこといったらまた報告するねw
>ブっ飛んだものを追求
背中のボタンを押すとバネで飛び出すロケットペ○スとか?
ううん、鉄男のドリルチンポ。
ぶっちゃけ複珍かと
もそっと若い赤貝は無いのかね。
「もそっと若い」などとぼかさずにはっきり言え!
「幼い赤貝はないのか」と
それはもう赤貝じゃなくて(ry
何貝?
桜貝
ミル貝
すじ貝
仮面ライダー貝
そんなの知る貝
んじゃ、村長とかが作った改造品の陰毛とかって
素材は何使ってるのかね?
ダイソで売ってるボーボーシール
これちょっと上目遣いなら萌える
パッチワークはやっぱり半田ごてでやってるの?
デリケートゾーンにはコテは使ってない(つーか使えない、怖くて)
今回は
@本体に涙型の凹を1_ほどの深さで彫る
Aしかるべき部分に精密ドリルで穴をあけ、ミニルーターで拡張
B色の濃いガチャから調達したPVC(今回はエロバレの色黒綾音)を涙型に切り出して接着
Cさっき穴をあけたあたりを少しずつ開口、トサカがはまるように一回り小さくする
Dさっきぶった切ったあやねっちからトサカを作成、はめ込む
E本体側に小さな穴をあけ、伸ばしプラ棒で作った栗を差し込む
大体こんな感じ。
本体側を逆テーパーに彫り込んでトサカパーツを心持ち大きめに作っておけば取り外しできて
何かと便利。
>何かと便利
ワロタ
かなり凝った事しているんだねぇ。
リペくらいしかしないんだが
最近暑くて色落とすのも面倒だよ・・・
こいつは他んトコほっぽってここだけに執着(藁)したからね
色落としは確かにメンドいけど改造する部分だけ落として整形、
後で上塗りすればさほど目立たないよ
上記に書いてあった伸ばしランナーで乳首作ったんだが、
乳輪しか出来ませんでした。(´・ω・`)ショボーン
オレなんて伸ばしすぎて乳首からセクシービーム状態に・・・・
んじゃ>632は溶かしすぎた、と。
よーし、漏れも乳首作っちゃうぞー。
ダブった奴探すかぁ・・・・
SRびんちょうタンくらいしかねぇや_| ̄|○
>>635 スク水あろえの乳首でも勃たせてやって下ちい
高校時代、文化祭実行委員の責任者だった高橋先生の、
「『これぐらい(の作業)ならやんなくてもいいや』なんて思ってたら、良い物なんてできないぞ!
めんど臭いと思った事をやるんだよ!」
という言葉が、最近、作業中に思い出されるようになってきた。
オレは最初から良い物だけ買って済ますから
めんど臭いと思う事とか作業とかはやらなくっていいや( ´∀`)y-~~
漏れも誰かがめんど臭いと思いながら一生懸命作った良いものを
オクで買うからいいわ( ´∀`)y-~~
・・・・だなぁ。というわけだから、おまえらオレ等のために頑張れや( ´∀`)y-~~
オクに「良いもの」なんて出た事あったっけ?
落札価格だけイッチョマエにガレキ並の
中途半端な代物しか見た事ないがw
ていうか見え見えの自演ジャン(´_ゝ`)
作り上げるまでが一番楽しいんじゃあないか。
643 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/02 00:11 ID:fZ0Ubvkq
ダイソーの水性アクリルペイント(乾くと耐水性になる)は便利だ・・・
色数もあるし、金銀もあるのでオススメだ。
俺は今の所黒白銀肌色しか使ってないが。
>>628 なんつーかすげぇと思ったよ。参考になったthx
>>628を見て「こいつスゲー!!」と思うか「こいつアフォや、ほんまモンのアフォや」と思うか
アフォだな
ある意味尊敬する
近づきたくは無いが
>>647みたいなひとがこのスレを覗いているという事実に驚きを隠し得ません
別にエロ特化でも無いだろ
ガンダムを変形させたりライダーのポーズ変えたりするのも
「カプセルトイ改造」だしな。
ひたすら女体の神秘を追求し続けるもよし
メカやヒーローを納得いくまでいぢり倒すもよし
それがこのスレ
>>628 全然イメージがわかないので
どんなの作ったか無修正で見せてください。
無臭で上げれるロダ教えてください。
これこれ、ヤヴァいじゃろそこはw
むむ・・・
見える、見えるぞ!
>>647のHDDの中に海外サイトのサンプル画像(小さくて粗い)が山ほどあるのが!!
>>656 無修の動画やろうか?
400M超えるけど
400M超の無臭性ギャルガチャ魔改造動画はちょっと見てみたい希ガスw
他人の作成工程の動画ってマジで見てみたいな
村長のオフに参加しなされ
>>660 達人の技を素人が見ても何の参考にもならぬよ
>660
ガチャとは関係ないが今度のHJに
プラモの改造解説動画が付録につくので結構楽しみ。
HGガシャポンを切削性の良い成型材で複製しようと思っているんだけど、複製は未経験者です。
色々調べたら、レジンは経年劣化が激しいそうなので使いません。
ポリパテかプラリペアを使おうと思っているんですが、ポリパテ使用のタイヤキ方式で、ガシャポンのモールドはコピーできますか?
あと、プラリペアでタイヤキ方式はできますか?
やってみろ。話はそれからだ。
>>665 いろいろ突っ込みたい気もするが、
実際にやってみて自分の目で見てみるまでわからんだろうな。
シリコンで型作ってメタル注型に挑戦しる!
そもそもPVC(ガシャポンの素材)は肌色成形だわ切削性も良いわ
安いわで、手に入りにくいガチャポン以外は わざわざレジン置換とかする
理由が見当たらないのだが…。
改造済みパーツを複製したいなら、シリコンゴムor石膏+レジンが
一般的で、他の方法は聞かないな…。
ところで、タイヤキの金型にエポパテを使うつもりなのか、
タイヤキの材料(複製品の素材)にエポパテを使うつもりなのか、
後者だと思うが、モールドが出る出ないは「複製品の素材」よりも
「金型の素材」によって大きく左右されると思うぞ。
プラモ・ガレキメインの人にはかなりとっつきにくい素材よ?>PVC
PVCのいいところは肌色成型だけだね。
他にもいっぱいありますが?
適度に弾力があるから肛門や尿道にいれても痛くないこととか、な。
なるほどね
まぁ入れる機会がないが
尿道にいれると痛いなぁ(´・ω・`)ショボーン
>>671 取っつきにくいだけで
慣れれて経験値を積めばPVCなりの改造方法が編み出せる
肌色じゃない代物を肌色成形にしたいとか
パーツの結合ラインを完全に消したいとか理由があるならともかく
苦手な素材だからなんて後ろ向きの理由なら
一向に技術は向上しないよ。
671は一般論を述べてるだけだろ。
つか、なんでそんな喧嘩腰なん?
言い方はキツいけど喧嘩腰ではないでしょw
つい口調が強くなるのはガチャ改造を愛するが故だろね
ここ数ヵ月のギャルガチャ・色っぽスレ見てると
そう言いたくもなる罠、「製品の完成状態が全て」な連中が
なだれこんでるしナーw
ギャルガチャ・色っぽスレはそういうスレなんだからしょうがないだろw
向こうは向こう、こっちはこっちw
ヌルーすべきなのだろうが・・・
ヤレヤレ、ではお約束という事で。
>>681 それのどこが一般論やねん!?
┌─┐
│●│
└─┤
_ ∩ ガッ!!
( ゚∀゚)彡
┌─┬⊂彡 ))Д´) ouch!
|●|
>>681 └─┘
>>671 プラモだけメインの人には、レジンはとっつきにくいよ。
PVCの方が、まだとっつきやすい。
>>679 逆だろ。
「模型板から来たガレキメインの人がなだれこんできた」。
そうでなきゃ、Aブラ、Xブラの話なんて出てこないよ。
こりゃまた変わった感性の方が参られましたなw
とっつきやすさとか苦手や慣れは個人差が出るから仕方ない
素材のそれぞれに長所短所もあるだろうし。
とはいえ
プラモからレジンへはわりとすんなりいけそうな気がするが・・・
>665
型想いとポリパテが安上がりっぽい。
無理に両面でやらずとも片面づつやって接着すれば十分だと思うし。
いや、複製やったことないんだけどな・・・
興味が沸いたので今度型想い買ってきて試してみる。
ゴムっぽい軟質のPVCに硬質のパテ類を盛る違和感が消えない。
切削もしづらいし、肌色なんかの成型色を生かす場合以外は、
ポリパテやレジンみたいなまともな造形素材に置換してからにしたいね。
かかる時間とコストを抜きにすれば(r
型想いはけっこう合体するぞ。気をつけろ。
広い面積を型取りしようと熱い湯に長く漬けると合体しやすい。
なのでホントに小さなパーツの型取り以外はトライ&エラーでスキルを上げないと
思い通りに行かないジレンマがある。
こ、これは・・・
ダメ商品の匂いがプンプンするんだが、そんなにいいの?
騙されたと思って買ってみるかな・・・
ハンズで売ってたけど、見た目は型想いとまったく同じ物質だったよ。
(中のザラついた半透明模様とかソックリ)
漏れはじゅうぶん型想いの在庫があるから、試しに買う必要もないんだけど。
100均スレではお約束なもの。ただ、おいてある場所が文房具などになりますのでご注意
大量にいるならリンク先で購入したほうがはやい
経年劣化についてはPVCでもそんなに気にすること無いと思うが。
ガチャのリペイントした5〜6年前の作品でも特に不都合は出ていないよ
素材の置換するにしても無発泡ウレタンならまだしも、ポリパテは強度に
不安が残る。
PVCの加工に関して言えば、切削も接着も容易だし、表面処理もペーパー
がけではなくVカラシでやれば特に困らないと思うんだけどな、弄ってる
経験からするとね。
型取りについてだけど、だいぶ前まだ無彩色だった頃のセーラージュピター(SD体形)
をシリコーンゴムで型取って複製したことあるよ。綺麗な肌色成形にしたくて。
そのときに使ったシリコーンゴムが信越のKE-17、キャストがハイキャストのアイボリーに
蛍光塗料で肌色付けたもの。
シリコーンゴムについてはもう生産されてないかもしれないけれど、ちゃんとバリアー
コート塗布すれば不都合はまったく無かったよ。
心配だったらテスト用にいらないガチャでテストしてみるのが吉だと思う。
694 :
683:04/08/15 23:28 ID:???
>>684-685 レジンは落としたり、無理な力を加えたら割れるじゃん。
プラモは よほどのことが無いと曲がるだけで割れたりはしない。
だから、俺にはPVCの方がプラモに近く感じる。
>>692 その表面処理も、ツヤツヤにしなくても良いなら、
ペーパーで結構いけるよ。
っつーか、Vカラシ知る前はペーパーで塗装を落としてた。
>>694 完成品のコールドキャストは、レジンキャストとは別物なのは、ご存知?
プラ材とレジンキャストは切削性などかなり加工から見ると近い。
かつてフタル酸入りのPVCだった頃は、ベンジン漬け込みでフタル酸をとばすことで、
硬度を増し、プラ材に近い加工が出来た。
ちなみに、あたしの作るプラモは、落としたり無理な力 つーか掴みどころに注意して
戴かないと、崩壊する。
高いから他力本願だが、希有馬屋のフィギュア買った人いる?
秋葉原虎で2000円越えで置いて有るのは見かけたが、
どんなものか内容がわからないのに買うのは恐くて買えなかった。
出来はどうですかねぇ。
>>694 その「よほどのことが無いと曲がるだけで割れたりはしない」プラモってのを
1つ具体的に出してくんない?
そこまで柔軟っつーとオレ、BIG-1ガムのオマケしか浮かばない(あれはプラじゃないけど)
>>696はマルチポスト。
他スレで回答されているので、キチンとお礼を言っておくように。
699 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 00:16 ID:WF8qqN5r
ここで聞くのが一番いいのかわかりませんが、質問いいですか?
いわゆるふつーのスーツにYシャツ、革靴の男性のフィギュアで、
いま入手しやすいのって何かあるでしょうか。
首はすげかえるんで何でもいいです。
なるべく素立ちに近いポーズだと助かります。
700 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 00:20 ID:s/bPLv/r
このスレまだあったの?
エポパテって多目的用とか木工用とか色々あるけど
ガチャ改造に一番相性のいいエポパテってどれ?
ガチャ改造やってみようかなと思い、はじめたものの
対象物が小さくてヤスリかけたりカッターで削るのもしんどい。
こんな状況でドリル〜とか言ったら指にまで穴あけかねないんだが
みんなはどうやってるの?
特に対象を持ってるほうの手が怖い・・・
>705
ネタか?バカか?
様子見ながらどの位進んだか確認しながらやったり力加減で分かるだろ
あと怖いならカッターマットの上に置くとか万力で固定してやればいい
もしかしてオマエの使ってるカッターってちょっと力入れるとスパスパ切れる?
ドリルも刃を当てればプスプス貫通するほど簡単に穴が開くのか?
何だこのケンカ腰のアホは・・・
>>705 細かいところを削るなら精密ドライバーの刃を砥いで
極小の彫刻刀を自作で作っておけば良い、
紙やすりを爪楊枝や真鍮線に巻き付けて小さなやすりを作るなど
身近に有る物で代用&作れそうな物探してみれば良い。
これ以上は模型版の初心者スレへどうぞ、
>>706 ネタかもしれんが、
ガチャや食玩から入って模型(改造)の知識も無い人が増えているのも事実、
喧嘩腰でもレスしてやっている藻前は悪いヤツじゃないとは思うが
>>705は
初心者らしいしのでレスするなら、もちっと押さえてレスしてやれ。
>>705 カッターよりもデザインナイフ(アートナイフ)がオススメ。
余計な力いらずでサクサク切れる。その分鋭いから、注意が必要だけど。
あと100均のでいいから、カッターマットはあったほうがいいよ。
710 :
705:04/08/17 17:58 ID:???
当方
>>706の言うように塗装、改造、ド素人です・・・。
カッターはスパスパ切れるというよりきれなすぎて力入れるので怖い。
特に小さくて安定感の無いパーツをやる時は手で抑えても動くので・・。
まぁとりあえずはデザインナイフでも買って来るかな。カッターマットは既に所持。
あとは何とか身近にあるもので代用してみることにします。
返信してくれた人ありがd。
>>710 デザインナイフやカッターの刃は切れにくいと感じたら、
直ぐ折って(交換して)いつも切れる刃で作業した方ががいいよ
切れにくい刃だと無駄に力が入って怪我のもとになる
一つ厳しいレスが着くとその後は優しさに包まれてるレスが付くな・・・
711同意。カッターで怪我する人は大概刃をこまめに換える習慣がついていない
あと万力を買って固定する、という癖もつけておくと結果的に作業効率アップand怪我率down
デザインナイフとデザインカッターって全然別物だよね?
ピンバイスも教えておいてやれ。
100円ソフビの仮面ライダーブレイドの頭をレジンで複製して、塗装してHGガシャポンのブレイドの体に付けようと思っているんですけど、
パーティングラインはどこにした方が良いでしょうか?
あのトンガリ頭の隅までレジンが流れるようにするには、工夫が必要ですか?
>>713 まったく別物と思ったほうがいい。
特に細かい作業をする場合はね。
>717
右の角度が急なカッターって実際使い心地はどう?
こないだ見かけて欲しくなったんだけど。使わなかったら
もったいないと思って結局買わなかったんだ。
あとちっちゃい彫刻刀うってねぇよ、これだから地方は・・・
デザインナイフ30度&45度、彫刻刀なぎなた刃、
パワーグリップ三角刀(小)位かな、使ってるのは
721 :
717:04/08/18 08:01 ID:???
>>719 30度刃カッターが無かったら、作業が手につかないくらい重宝しています。
50%くらいはこれかな。
エロ本からグラビア切り抜くときも、無くてはならない至宝です。
>716
とんがりの側面に持ってくれば?あと角は裏の部分を掘って太い角にしておいて
後でパーティングラインと一緒に成形するとか
つか何体作るつもりか分からないけど
数個ならログにある、型想い/おゆまるにポリパテ/エポパテ使うか
今のウチに必要な数ソフビを買った方が・・・
>>723 多分こっちだろ↓
ttp://www.bandai.co.jp/item/item/4543112209290000.html 近年のライダー改造の素材として定番のアイテムだ。
最近はミクロマンマテフォに被せるのがスタンダードかな。
ツノだけが欠けても埋めれば良い。ツノの先端まで確実に流そうとするあまり
顔の真ん中とかツノのエッヂにパーティングラインを設定して、
その近辺のモールドが潰れる方がリカバリーがムズいと思う。
逆に、あらかじめツノの裏にパテなりなんなり適当なものを
あとで落としやすい形状になるよう留意しつつ盛っておいて、
湯流れが良いようにしてから複製→邪魔な部分を削りとる、というのも手だ。
または、少々強引だが首側が湯口になるように片面どりしてもいい。
ツノや顔面の気泡は硬化前に針などでつっついて取り、型から
無理矢理(という程の逆テーパーでもない)引き抜いたあと首周辺を整形する。
第2弾が出て商品が入れ替わる前に
買占めとけよ…と言おうと思ったけど、
問題のオンドゥルも頭は色違いだけの
Jフォームがラインアップに入るから
別に急いで買わなくてもいいかな。
むしろ第2弾を待った方がいいな。
第1弾なんてもう入手困難じゃないか?ちょっと前に「二木の菓子」で見たけど。
あと、100円ソフビでも良いけど
最近出たばかりの「フルアクションフィギュア」の、ブレイドの頭を利用してもいいと思う。
ちょっと角が長過ぎる気がするけど後で切削すればいいし、顔の出来は、HG、100円ソフビ、マグネットアクションと比べても今までで一番良いと俺は思う。
ラスティは目の色が明るすぎてちょっと怖いんで
ついでに瞳もリペすると良いかと。
実際絵を見てもあんなに明るく無いしな。
730 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/23 23:49 ID:Sp8AtaBW
すいぶん上のほうで、ガチャの改造(可動化)の初心者にお勧めのサイトを教えていただけませんか
?参考になるようなサイトをお願いします。
とありましたが、自分もここには到底来るべきではない、超初心者なのですが、最塗装?に興味が
あり、皆さん知ってる?かとは思いますが、FFクリーチャーズと言うシリーズのフィギュアの塗
装をしたいと思っています。(このシリーズは、彩色版とクリア版 がありまして、自分が塗装しよ
うと思っているのはクリア版のほうです。)
それで、色々最初の方から読ませて頂いて、そのままじかに塗るのではなく、下地?を塗ってから
プラモデル用の塗料で、塗装する、など、少し分かったのですが、まだまだ全然わからない事が多
く、ここで皆さんに聞くのも、余りにもレベルの違いすぎる質問になるのでと思ってます。
そこでほんとに申し訳ないのですが、ガチャのフィギュアのような素材などに塗装をする という
事を詳しく紹介しているHPや、フィギュアの塗装の仕方など、初心者にお勧めの HPなど知っ
ておられましたら教えていただけないでしょうか?
ちなみに、ガンダムのプラモなどに塗る、ペン式の塗料? と言うのは、フィギュアなどにも使用
しても大丈夫なのでしょうか?
長々と質問ですいませんでした。
>730
>2-5とあとはガチャんねるのリンクから行けるサイトを見てください。
がちゃぽん村の講座でその辺は詳しく説明されてます。
一応ここでも少し答えてあげると、クリアに塗る際には
一度中性洗剤+歯ブラシでしっかり洗ってから乾かして
「メタルプライマー」と呼ばれる下地材を塗るとよい。(スプレーが楽)
プライマーを吹いてあれば塗料自体は通常のプラモデル用でOK。
プライマーがない場合、ガンダムマーカーは使えないことはないが
素材との食いつきがあまり良くはないので長期的にはあまりよくはないようだ。
732 :
728:04/08/24 01:25 ID:???
>730
一度実際にやってみるといいかも。自分も最近やりはじめたんだが
おもったより簡単だったなんて事も有るし。
とりあえずダブって要らない奴とかを実験台にしてね
失敗しても何かしら得られれば良いじゃない。
>732
ググって出てきたアニメ絵みてリペってしまった。
たいしたことないしネタが被るのでうpはしないが・・・
マイアとレナの出来が良ければ東芝もっと回したのになぁ
この2つが怖くて鬼回しできん。
ラスティの元絵は結構淡い色使いの絵だからな
というかこの絵師の絵は
微妙にセピアカラーっぽいというか
塗装後に軽く極うすめた茶色とか吹いたらどうだろうか?
735 :
728:04/08/27 02:25 ID:???
(・∀・)イイ!
>735
引き出しに無しとのことなので協力してみる。
写真の具合で見えないだけかもしれないけど
・髪のハイライト→明るい色→ノーマル→シャドウ(スミ入れ)で
原画の明るさを再現してみる
>732の元絵と見比べてみると、今のノーマル色がシャドウになるくらいでいいような気が。
・超極細の線が引けるなら頬の「タッチ線」を入れて
原画のマンガっぽさを再現してみる
スケールを考えると相当細くないとおかしいので難しいと思うけど…
・手首〜親指のあたりの太さが目立つ気がするので
少し細くする
あたりかなぁ。
>>735 >カワイイの一言が来ないし・・・。
もともと目が でかくて変だからねぇ…。
でも、目を暗くしてグッと良くなったと思う。
あと、せっかく前髪の隙間を作ったのだから、眉毛を濃い茶色で
書くと良いと思う。
綾波とか、眉毛が髪と同じ色に塗られていることが多いけど、
明るめの色だと眉毛が無いみたいで怖いんだよね。
>735
もともと普通にカワイイから大丈夫かと。
あとはリボンを作り直す、とか
俺は原作に思い入れが無いので
ガンダムマーカーで目を暗くしたくらいで終了した。
明らかにこのスレとレベルが違う_| ̄|○
キャラ知らんから黙ってたんだが、1つだけ。
足の指のシャドウは消そう
あのー、質問ですが
カプセルトイもガレキと同じ感覚でやっておkなんでしょうか?
削ってヤスってパテもってサフ吹いて塗装って感じで
テンプレやログくらい読め、阿呆。
まぁまぁマタ-リと逝きましょう
>>741 >>ガレキと同じ感覚でやっておkなんでしょうか?
最近は、
ガレキ購入→即押入れの中に、積んどく状態、
ガチャのセットを購入→即押し入れの中n(以下略)
ガチャもガレキも
同じ感覚でOKだよ!!!
えっ?! そーいう意味じゃねぇ(w)
ガチャにスジ彫り・・・ムズイOTL
>>746 デザインナイフかカッターで股間に切れ込みを入れる。
↓
瞬着落としを多めに盛る。
↓
爪楊枝の先で切れ込みを根気よくなぞる。
↓
ピンク(好みによりドドメ色)でスミ入れ。
↓
んまー(゚д゚)
え?そのスジじゃないって?
749 :
超初心者:04/08/29 17:08 ID:olDpTdYT
現在、はじめての改造を試みております。
というか、フィギュアいじるの自体初めて。
フィギュア改造のサイトを見て一通りの流れと必要な道具を調べて購入した後、
色落としたりパーツ削ったりパテ盛ったりやすりかけたり・・・
とここまで来て、「塗装しよう」というところです。
が、塗装する際、台とかは必要ではないんでしょうか?
塗った部分を持ったら剥げてしまいますよね?
その点についてはっきり述べているサイトが見付かりません。
物凄く初歩的な質問ですみませんが、どなたかご回答お願いいたします。
..................考えたらわからんか、それくらい?
初歩的とかいうそいうレベルですらない話だろう。
もちっと想像力を働かせろ。頭を使え。
>>749 お前は一から百まで人にものを聞かんとできんのか?
何の為に脳味噌持ってるんだ、腐ってるのか?
想像力を働かせて工夫しろ、
いろいろ失敗しながら身に付けて行かなきゃ何にもならないよ。
こいつにはレスするなよ、本人のためだ。
>>749 いらないダブりで色々試してみなよ
百の見聞より一の体験が重要だよ
このスレの人は表面上の口が悪いが
君の為に言っていることを肝に銘じてね。
プラモすら塗ったこと無いんだろうな・・・
>>749 オレがいつもやってる方法なら教えてもいいけど
それが正解とは限らないのでやっぱやめとくわ
いろいろ試して一番いいと思う方法が見つかったら
ここにカキコして教えてくれ
みんな優しいなぁ
そこまで調べて行動できてるんだからあと少しだよ
俺は理論派(wなんで知識はあるけど、
実際に手を動かしてる>749にはいろんな意味でかなわないと思う
だからいろいろ試行錯誤して結果が出たらぜひ見せて欲しい
がんがれ、期待しているよ!
>>749 ヒント。
・塗らない部分。
・洗濯バサミ。
>>749 通常プラモを塗装する時(特にエアブラシ、缶スプレー時)は
余ったランナーに両面テープ等で固定して着色する。
自分が改造PVCを塗装する時も同じことをした。
「余ったランナーなんてないよ!」というならプラ棒でも割り箸でも
代用すればいいかと。
というか、一応プラモ製作のHowTo本は読んどいた方がいいよ。
恐らく改造に挑戦する人のほとんどがそういうものを読んでからやっている。
>>758 はじるすの画像はどこだ!
塗料のビンばかりだ!
と、書こうと思ったら、「塗装が初めての人多そうなんで」って意味か…。
VS4盆リリスのフトモモの穴を塞ぎたいんだけど
1.同梱のモリ手を穴に合うような太さで、やや長めに円筒状に切り出し
2.切り出したものを溶剤(Vカラ等)にちょっと漬け込み柔らかく
3.埋める
4.ヤスる
みたいな手順でよいんでしょうか?
>>759 いや、炉じゃねえ(棒読み)んで、作例も炉と違うしー。
棄てアドで ヤフアダルト認証獲っときなせえよ。
魔改品見れて、チト楽しいよ。
>>760 5.UPして自慢する
6.攻撃を受ける
7.イジケル
8.でも暖かいフォローを受ける
9.以下えんどれす
>>760 継ぎ目を消すつもりならハンダゴテ+電圧調整器+経験が必要かと
とりあえず埋められればいいというのなら経験は不要かな?
ぶっちゃけな話で恥ずかしいが、
セイヴァー4の透明スカートタイプのやつを、
半スケ(薄い布地が透けてるかんじ)にしたいのだが、
上手い手順があれば、教えてもらいたい。
溶剤と筆でふき落とすようなかんじで上手くいきますかね?
予備無いんで失敗したくない・・・
>764
予備が無いって……ばら売りで猫でも仕入れてきたらどう?
スカートパーツがクリア成型でしかも大き目だから、練習にはいいと思うけど。
>764
まずは(いつもの事ながら)テンプレとガチャんねるのリンクのサイト見てね。
その上で一応軽く回答。
水彩絵の具の様に透明度が高い・伸びる塗料と違って
透明度が低い(隠蔽度が高い)・伸びが悪い(粘着度・浸透性が高い)塗料なので
薄めながら透けさせるというのは不可能ではないですが
綺麗にグラデさせるのは調整が難しいはず。
時間をかけて溶剤を吸いまくってもいいなら出来るとは思いますが…
ということで、無難に処理したいなら溶剤+綿棒で一度落としてから
薄めたクリア系プラカラーでグラデ塗装がいいと思います。
どのくらいのレベルの改造・塗装までできるかが判断できないから
何とも言えないな
ナム4のヒトミとか他のガチャでクリア素材のダブり持ってるなら
それでいろいろ試してみては?
持ってないなら予備が手に入るまでやめときなさい、脳内で改造する
だけに留めといた方がいい
すんません、予備仕入れに逝ってきます。
台風だいじょうぶかな・・・
>>763 半田こても何もないっす。
穴を目立たないように埋めるのが目的。
>>760のやり方じゃ無理かなぁ。
まずどうやって円筒形に切り出すのかを知りたいね、
うまくサイズや形を合わせないと歪みが出るよ
もし綺麗に作れたとしても継ぎ目は残るよ、
理科で例えるならVカラシ+ヤスリが「混合」で
ハンダゴテ加工が「化合」みたいなもの
猫の尻尾で実験してみれ
まあやってみれば?
トライ&エラーで上手くなるもんだし
俺は絆創膏でごまかすことにする
スパロボヒロインのいい男をスライスしたらなんとかなりそうだし
>>760 穴を塞ぐんだったら、同じガチャのダブりとかを楔状に削って瞬着付けた後、
穴に押し込み気味に接着してから成形するだけでも結構いけると思う。
継ぎ目が目立つようだったら境界をVカラシで溶解させるだけでもかなり
良くなるし
>>763 の勧めているハンダゴテ加工はむしろ上級向けだと思うが。加減を
知らずにやると焦がしてしまう危険性もあるし。
それはそうと、もしかして
>>763 ってhi○poさん?
774さん、
>>763は、私では無いですよ(^^;)
半田ごて+電圧調節器(パワーコントローラー・ライトコントローラー・・・名称イロイロ)+経験
で、継ぎ目消し。
・・・「線」が、ハッキリ見えるよママン・・・orz(改造したヤツを見ながら・・・)
763さん
>とりあえず埋められればいいというのなら経験は不要かな?
「とりあえず」が、「埋められてる状態」なら、経験は不要だと思います。(<意味わかんねorz)
とりあえず・・・肌塗装とアイリペ(アイ・リペイント・・・肌塗装後、顔の色と体の色が違うと気になりますよね?)が
出来るようになりたいなぁ〜(笑;)
>>760 >1.同梱のモリ手を穴に合うような太さで、やや長めに円筒状に切り出し
ちょっと待てえぇぇぇぇぇ!!!!
それだけでもトレードの弾になるだろうから その腕はとっとけ!
余った猫の尻尾でも使えば?
>2.切り出したものを溶剤(Vカラ等)にちょっと漬け込み柔らかく
これは多くの勇者が断念している。
柔らかくはなるけど、PVC同士がくっつくのはムリらしい。
なので、すでに言われているハンダゴテを使うことになる。
または、何かの腕か脚から輪っかを作り出し、
輪っかをはめて隠す。
オレなら素直に埋め立て後ビニルテープ巻くかパテでベルトのモールド作るとかするな
つまり元のベルトを短く切って片足にだけ巻いてやればいいわけだ
>>779 ていうか、なんでみんなそうしないのか不思議に思ってた
一番簡単なのに
ところで制服リリスのヘッドはワンコエロバレーのあやね用挿げ替えヘッドとして大活躍の予定
・・・と言ってみる
>>776 同じフィギュアのパーツ使わないと色が合わないから駄目でしょ。
猫は白人色、盆リリスは黄色人種色だし。
783 :
769:04/08/31 21:45 ID:???
レスさんくち
>>770 >>774みたいなやり方を考えてました。
完全な円筒なんか切り出せませんて。不器用だし。
>>776 えー、モリ手が弾になるんすか?
相手は猫デスラーあたりでは?w
Vカラじゃくっ付かないのか。残念。
一応猫尻で試してみるか。
助言超感謝。
ベルト使うのも悪くないけど、場所がチョット・・・。
もっと下なら絵的に纏まるのに。
784 :
769:04/08/31 21:47 ID:???
ついでにVS4でもう二つほど。
盆リリの右手右足の紫、Vカラで落とすとどうなります?
ちゃんと肌色出ますか?
包帯(モールド含む)も消したいけど、敷居高そうだ。
猫の猫手猫足が、動物属性のない漏れには耐えられません。
代用手足を手持ちのガチャから探したけど、いまいちしっくり来る
ものがありません。
オススメとかあります?
>>785 メガハウスエースヒロイン大吟醸の伊園アリワン美和。
>>784 >代用手足
がちゃんねると よつばに いくつか うpされてるから、見にいきたまい。
美和さん、そのまんま妖怪だな・・・
その人レシピも貼ってたよ。これ
896 859 sage 04/09/01 00:36 ID:???
流されると思た。レスdクス!
んじゃレシピ
四肢はサンヒロ3のビリン・ナダ
十字架はソユーズの発射台を加工、紐は真鍮線
あとは、スカートたくし上げてるところ少し薄く削って色塗り
以上デス
>>790 > 四肢はサンヒロ3のビリン・ナダ
ををっ! どこかで見た記憶があると思ったら・・・
すごいセンスいいなぁ〜。
ああ、ビリン・ナダなんだ。ということは。
下から覗くとかなりいいぱんつはいてますね。
そりゃあいいお値段してましたからな、サンヒロはw
青肌に紫B地区か・・・うーむ・・・
工作自体はウマイと思うっす。GJ!
村長さんとこの新作ジェダもいい感じだぞ
移転ですー
痛ぇんですぅー
VS Part4のボンテージリリスが1個だけ手に入ったんで魔改造してみたいんだが
素人がやるのって難しい?(`・ω・´)2個手に入れば良かったんだが・・・・
どっかに魔改造の手順(出来れば画像あり)ってないかな?
>>799 >>2の最後のサイトを見に行けばなんとかなるかも
山ほどある裸体画像にひっかかっておなかいっぱいに
なっても責任はもてんがナー
>>799 悪い事は言わんから余ったキャラで練習してからにしろ。
初めて野球やる奴が1発目にホームラン打てるか?
初心者はがしゃぽん村の改造講座のが役に立つと思う。
練習しろってのはオレも同意
練習してみようと要らないダブリを使ったのに
いざ完成してみると気に入ってたりするよな。
手塩にかけた分愛着湧いちゃったりするからな
ちょっとでも弄ると楽しい。
全塗装なんてすると、うれぴい。
ガレキなんて作っちゃうとめちゃ愛しい。 出来はさておき。
げんしけん 3巻の斑目の言葉は至宝と思う。
−大野さんが咲ちゃんにグフを壊されて涙したのを受けて−
「そのグフは、大野さんがただ買っただけのものではなく、大野さんが
1週間かけて組み上げたものだ。」
「その1つ1つ積み上げた作業があるからこその大野さんの涙なわけだよ」
「それは同じキットを買ったところで癒されるものではない」
「わかるかな」
「その大野さんの涙こそが、プラモと金で買うだけのオモチャとの違いなんだよ。」
斑目、まんせー、まんせー、まんせー
(゚д゚)
>805
あぁ、それ立ち読みしてて思わずうなずいた。
あれがげんしけんって漫画だったのか。
まぁあの発言は「自分の保身」の為にもっともらしい事を口走っただけだが。
サメタヒト、キライ!!.・ξ゚ `Д´゚ξ⊃☆))Д´).:∵
>>808
だからこういうトコに
直で貼るなっつーの!!(#゚Д゚)⊃☆))Д´).:∵
>>810
せっかく796が貼らずに言ってたのにな
原型からして曲がってる肘や膝を熱湯につけて
曲げたら、ある程度角度変えれる?
変えることは可能 but じきに元に戻る。
>>814 そうですか、ありがとうございました。
とすると、本格的に角度変えたければ
切ってパテで修正するしかなさそうですね。
816 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/05 22:06 ID:wSdtJWcD
やべ、ageちった・・・スマソ
ここはマターリしてるから自然と下がるしあまり気にしないでいいかと
15日にアキバに行く予定の長野の田舎者なんですが、黒盆リリヌの最近の相場教えてくれませんか
りんごあげますから
ほんとすいません
誤爆ですOTZ
、
( ´ー`)っ○ リンゴドゾー
穴はリンゴで埋めたのか?(w
うまいけど胸がありすぎだとか思ったのは病んでるんだろうなあ・・・
何日か前にヤフーのオークションでつるぺたに改造した奴が売りに出されてたよ>823
俺が見たときは1.6万ぐらい行ってた気がする
と、言うか改造ものは出品されまくってる
ダボ穴処理がイマイチなのばっかりだけどな。
しかしヘタなガレキ完成品より高く売れるのにはワロてしまうな
ほんに悪徳商売やろうかと思ってしまう今日この頃。
おまいらやる前に、村長とこチョト見れとか
16Kも出すくらいなら、ちょとココに来いとか 小一万時間いい続けたい。
今回改造用物品の入手が困難すぎるのは良くわかるが。
小一万時間てw
お雪ちゃんいじってんだけどさー、これって
ボールジョイントのせいか口から顎にかけての面取りが
変なのよねー
死むズのハロ種とかおねツイみたいなカエル顔に
なっちゃっててプチ(´・ω・`)
わからん
ツールクリーナーとVカラシってどちらがより強力に落とせますか?
うすめ液<ツールクリーナー<Vカラシ
>>838 Vカラシは強力すぎなので気をつけた方がいい。
前にミスターカラー+クリアで改造したガチャ
久々にみたらベッタベタで埃まみれに(つД`)
コート水性吹いちゃったかな?忘れた。
藻前らはこんな経験無いですか?
ぶっかけた後はちゃんと拭いとけって言っただろ?
PVCは塗装しても後々の劣化が激しいよね。
すぐにひび割れてきたり、いつまで経っても完全乾燥しなかったり。
表面から可塑剤が抜けてくから?
ネタとかいっとき満足すればいいってレベルじゃなく、
ちゃんと仕上げてそれなりの期間状態を保たせたいなら
安定したレジンキャストに置き換えが必要なんだろか。
夏場のPVCの極端なヘタレっぷりを見るにつけ、
こんなアヤフヤなものにプラカラーを塗るのはどうなんだろう?と思う
PVCであることのメリットがなんなのかを考えればわかるとおもうが。
どのみち
>>843だけでは情報が少なすぎてなんとも言えないな。
一体どんな塗料を使っててどんな環境に住んでるのやら(;´Д`)
メタルプライマー噴いた
5,750円から一気に12,000円まで上がってるな
てーか843の前半は厚塗り、乾燥前の重ね塗りの典型的な症状じゃねーか。
PVCのせいにすんなよ。
とりあえず俺が5年前に塗ったガチャには何の変化も無いな。
>>843 何時まで経っても乾かないってのは
エナメルやアクリル系塗料使っているからじゃないのか?
PVCはラッカー系とか皮膜の強い塗料を使うのは基礎中の基礎知識だと思うが
なんというか基礎知識も不足しているのに
いきなり上級テクニックだけ中途半端に聞きかじっている頭でっかちな文章な感が強いね。
>>853 この人は昔からずっとこの方向で弄くってる人だよ
中身はあずまんがスイングの榊さんだったと思った(スイングじゃないかも)
エナメル塗料だとなんで乾かないんですか?
「細かいところはエナメルで塗ろう」っていうのが
プラモだと基本みたいですがあれも乾いてないの?
エナメルは乾燥遅いのが常識です罠
乾かないなんて事はよっぽど厚塗りしない限りありえないだろうけど
857 :
841:04/09/09 22:23 ID:???
>>843に流れを持ってかれてしまいましたが。
漏れのも厚塗り&生乾き2度塗りだったのかなぁ。
3ヶ月くらいはもってたんだけど。
夏の暑さが拙かったのか、ディスプレイ入れ替えで
2軍箱の中に追いやったのが拙かったのか。
>>855 ラッカーよりは乾燥遅いが、いつまでもベタつくなんてことはない。
極端な話水性アクリルは空気中の水分を吸って、いつまでたっても完全に乾燥、硬化はしない。
まあ、エナメルやラッカーでも下地がステキにやヴぁい場合は乾燥しない事もある。
PVC地に直でエナメル塗ると何時までたっても
かわかないってトラブルが起きる事がある
って過去レスに
エナメル系塗料が乾かないのはPVC中の可塑剤と反応しちゃうから
最近は材質改良が進んでそうでもないけど
キン消しの頃はそりゃ酷いもんだった
でも問題になるのは「素材の上に直接べっとり塗る」事で
下地塗装済の上に細部を塗る事は全然大丈夫
それでも乾燥が遅い事には変わりないので
しばらくは触らないのが鉄則。
でも細かくかく必要がある部分といえば目とか眉だから
肌色成型のPVC地に直接エナメル塗るよね
いや、全然しない
>>861 目とか眉とかの塗装は小さいから
可塑剤と反応する前に乾燥しちゃって
そう問題にはならない
あくまで問題なのは服とかの塗装で厚く塗ってしまうこと。
可塑剤と反応するって化学反応ってこと?
反応するって言うのはあんまり聞いたことないんで。詳しいこと知ってるなら情報キボン
可塑剤が揮発する時に塗膜割ったりするのはわかるけど。
>>863 俺の経験だと一度は乾くけど数ヶ月経つと
何故か表面が変質してベトベトしてきた。
乾かないというのとはちょっと違うような。むしろ粘性オイル化
>>865 それ私も経験あるなあ。
何が原因だったのかイマイチ分からなかったんだけど
今もエナメル系塗料で全塗装とかしてるけど
とりあえず塗装前のサフ吹きと塗装後のトップコートをしっかりしておけば
そういう事態にはならない模様。
目とか塗るときもまずはラッカー系で白く塗ってからやってまつ
宗教上の理由でPVC上に直接エナメル塗りたい人はフラットベースを
多めに入れるといいよ。
そんな苦労をするくらいならラッカー使えと思うけど。
俺はリターダー+ラッカーよりエナメルで目眉を描く方が性に合ってる。
そうベタベタ触るところでもないし。あ、アンダーヘアーは完成後も触るかも。
さすがに866みたいにエナメルで全塗装する必然性は思いつかないが、
もしかしたらハンブロールみたいなのの発色にこだわりがあるのかもしれん。
でもそれならホワイトサフかなんかで白下地をつくるだろうしなぁ…
ここは迂闊な事を言うと婉曲的に煽られるインターネッツですね
ハンブロ使こてるようなエロイ人が一杯いるんだから、やたら突っ込みに
闘志を萌やさず、ちったーUPスレ ととっても言いたい。
おまいら、偶には俺にも作例にオーダーやらさせてよ。
つまり意味がないと
>>855、
>>859、
>>861 PVCにエナメル直塗りだと、PVCがボロボロに劣化するべ。
直に墨入れとかは薄めたMr.カラーで。
てか、それ以前に、普通、目みたいに3種類くらいの色を使う部分は、
やり直しが簡単に出来るように以下のやり方が普通だべ?
Vカラー(白目)、Mr.カラー(ラッカー系。眉)、Mr.カラー(ラッカー系。瞳の色)、
Mr.カラー(ラッカー系。瞳孔)、エナメル(ハイライト)。
眉とかは面積小さいから直にエナメルで塗る人もいるみたいだけど。
メンドくさいから全部Mr.カラーだけど
白目はVカラーで保険かけといた方が
いいかなと思う今日この頃
>>871 宗教上の理由で教えられないんだ。ごめん。
宗教と貧困は人類のガンだな
宗教の方だけ同意
昨日色落としたガチャ、メチャ厚塗りしてあった
も少し塗膜薄くすりゃ材料代も浮くだろに
いわゆるミニカー塗りという奴だな<厚塗り
濃いめの塗料を一度にぶわっとぶっかけてお終い。
薄めの塗料だと発色させるために何度も吹かなきゃいけないのでコストがかかるのだ。
>>839 便乗
PVCを痛めることなく綺麗に塗料を除去するには、結局何が一番いいんでしょう?
ドボン系で。
アセトンはなんか微妙に柔らかくなってしまったし。(しかも若干細部が荒れ気味)
対象は主にYujinSR系のガチャです。
880 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 03:41:23 ID:7093QcqH
>>879 ラッカーシンナー4リットル缶で1200円ほど。模型店で売ってるツールクリーナーとほぼ同じもんだ。
5分ほど漬けて後は短く切った筆でこすればいい。
素材にダメージを与えたくないんなら少しづつスポイトでかけつつ擦ればなおよし。
ツールについて何方かご教授ください。
ガチャをがりがり削りたい(そりゃもう、VS4ジェダをナイ乳ヒンヌーにする位)んで
すが、リューターのビットってどれを買えばいいんでしょうか?
ハンズで見た中で一番削れそうなのは超硬ビットのドングリみたいなのがついてる奴
なんですが\2700-。砥石みたいなのがついてる奴は安い(\200〜\500)んですが
あれってPVCを削れますか?
ガチャ改造するならこれ買っとけ(このセットを買っとけ)みたいなアドヴァイスがあり
ましたらお願いします。
>>881 >VS4ジェダをナイ乳ヒンヌーにする位
いきなりリューターで全部削ろうとしないで
デザインナイフとかで大まかに切除してからリューターで仕上げればいいじゃん。
>881
文章からかなりの初心者っぽい感じを受けるので一応基本から。
それなりの値段がするリューターはずーっと継続して模型/フィギュアを作るなら
絶対買っておいて損は無いけど、何も知らない初心者がいきなり買うのは
「買ってみて失敗する」か「買ったけど情熱が続かない」のパターンになりそうで
正直あまりオススメしない。(リューターだけ有ってビットで悩んでるってことじゃないよね・・?)
1:>882が書いてる通り、大雑把にデザインナイフで切って細部仕上げをすればいいので
いきなりリューターが必要と言う事は無い。
2:リューターは有ると圧倒的に楽だけどそれなりにコツが要る
(慣れないうちは滑って他のところを削りがち)
まずはスピンブラシヤスリで「削り作業のコツ」を覚えたほうがいい。
ttp://gk.plala.jp/photo/3rdhand/sanding.html 実際のところ貧乳化だけならスピンブラシヤスリ+Vカラーシンナーで充分可能。
(Vカラーシンナーについてはテンプレ読んで下さい)
3:慣れてから、もしくはとにかくリューターが欲しいんだい!ヽ(`Д´)ノ
って事なら、ダイソーのリューターか、タミヤの組み立て式リューターを買って感覚を見た方がいい。
ダイソーリューターは電池式とコンセント式あり。(ただし先の交換は出来なかったかも)
4:たぶんこの辺までくれば実際にビットを見れば使えるかどうかわかるようになってるはず。
初心者相手なら俺はまず
カッターナイフはデザインナイフの代用品にはならないと主張してみたい。
デザインナイフを使ったことがないから他の工具を求めてるような気がするので。
リューターで一番大切な要素は削るときの感覚だと思うよー
重量バランスが好みじゃないと「自分で削ってる」感じがしなくて
作業が楽しくないし上手くもできないと思う。
ナイフやペーパーみたいな指先の延長的感覚が持てない物は無条件で嫌い。
エアブラシだって持ち心地が最重要ポイント。吐出性能は二の次。
オレ、かたよってますか?
砥石タイプはPVCに十分使えるよ。
俺が良く使うのは直径3ミリくらいの円筒型と、直径4ミリくらいの球型と、
あと断面が逆台形のちょっと大きめのやつ。これ平面部も使えるので重宝してる。
安いし消耗品だから、いくつか買ってみて、いろいろ使ってみるといいよ。
あと個人的には、彫刻刀の三角刀をよく使うんで、オススメしておくよ。
>>883 スピンブラシは削るっつーよりは仕上げに使うっていうイメージだったんだけど、
あれで削ってんの?スピンブラシはルータの代用にはならんと思うけど?
漏れも微妙な曲面をナイフで削るのってスゲー苦手なんだよね。(ナイフで荒削り→スピンブ
ラシで仕上げをやろうとしてもナイフで削る工程で上手くいかない不器用な男)
例えば、直径1cm程度の半球状を直径8mm程度に削りたいという場合、漏れだったら
ルータ+スピンやすりか、板やすり+スピンやすりでやるほうが漏れにとっては失敗が少ない。
リューターは、ナイフでは削れないところ…内側などを削るのに必要であって、
ジェダの胸を落とすとかの、「単純に出っ張りを落とす」だけなら、
カッターナイフで大雑把に落とす>デザインナイフ、彫刻刀で大雑把な角落とし>
スピンやすりで整形>仕上げにVカラシ。
ってトコだと思うけど。
リューターって
ドリルっぽくゴリゴリ抉る・削る感じですか?
ペーパーやヤスリの延長で剥ぐ感じですか?
ビットとかにもよるんでしょうけど。
>889
ビットによる。
丸ノコみたいなのつければ切断もできるし。
切断できるけど、パーツの長さを短くしたくないなら必然的にカッターの方になるし、
まっすぐ切りたいならレザーソーの方がいいし。
ドリルとリューターの最大の違いは回転数だと思う。
まったく違う世界がある。
ドリルとリューターの最大の違いは武器になるかどうかだと思う。
股間に付けたらまったく違う世界が見えてくる。
なんか話ズレまくりだなw
で、肝心の>881はどうなんだ?
881=889なのかな?
電池式だと思うがリューターダイソーで800円くらいで売ってた。
ダイソーはやめとけ。俺買ったやつ1月持たなかった。当たり外れがでかいっぽい
>ダイソーはやめとけ。俺買ったやつ1月持たなかった。
それだけ使えれば当たりだろ
下地の事で質問なんですけど、
メタルプライマーを吹いてからサフを吹くのと
いきなりサフだけと何が違うんですか。
違いがわからないので教えて下さい。
プライマーとサフ両方吹くの?なんで?
MFSの塗装のHPに書いてあったから
ちょっと疑問におもって。
そのHPで聞きなさいよ間抜け
村長さんとこで、リリスのダボ穴ほぼ完璧に処理してる。
流石だ。。。orz
多分、メタルプライマー(多分透明のもの)はプライマーとして吹き、
サフェーサーは下地色をつくる為に吹いてるんじゃないか?
サフにはプライマー効果を有するものがあるので、それで代用もできる。
下地がまだら色じゃないならプライマー兼用のホワイトサフで一発。
>>889 >ドリルっぽくゴリゴリ抉る・削る感じですか?
>ペーパーやヤスリの延長で剥ぐ感じですか?
よく読むと、「使い方」ではなく、「使用感」を聞いているのかな?
その辺は、ビットじゃなくて、回転速度とトルクによると思う。
回転速度を上げるとドリルっぽく、回転数を下げるとペーパーや
ヤスリの延長…手の延長っぽく使える。
だから、回転速度を変えるためにACコントローラーはあった方が良い。
ガチャ改造ならハンダゴテの温度コントロールにも使う物だし。
サフの件、色々と教えて頂きありがとうございました。
ガチャの場合、手に入るならVカラーをサフにした方がいいかもね
>>901 知らないならそんな事書かない方がいいぞ
荒れるだけだから
あーあ
いーい
ヤッホゥゥゥゥウウウウウウウ
>904
889です。まさにそうです使用感。
なるほど回転数が大きく影響するんですね。
ありがとうございました。
塗装剥がしって想像してたよりも全然めんどくせえ
それを乗り越えたところに楽しみにが待っている。
ガンガレ。
あと、溶剤によって剥げるスピードは全然違うから
本気でめんどくさいなら溶剤を替えてみるのも手だよ。
塗装剥がしには除光液を愛用してるんだが、そろそろ限界が…
本気でめんどくさいなら溶剤使わずに落としたり落とさずに上塗りすのも手
塗装剥がしてからの方が綺麗に色塗れたりしない?
ダイソーのノンアセトン除光液を愛用してるんだけど、
オイル入りのに押されだして近隣の店舗は全滅。予備を買っとくんだった。
パーティングラインを消すと結局その部分の塗料が
落ちてしまって隠蔽力の弱い色だと何度も塗り重ねないと
下地が見えてしまうし、元が厚塗りされてるから一端全部落として
下地に白塗って塗り直すのがベストだろうね、タルかったモールドも
シャープになるし
920 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/17 16:14:13 ID:5fmylRfA
>>918 ダイソは新製品を続々投入してくるからアイテム自体の寿命も短いし
売れ筋でも一端切れると再入荷するまで時間がかかるから必要な物は
買い溜めが基本だね
オレが知る限りではその除光液、再入荷まで3ヵ月はかかってたなあ
売れ筋だからそろそろ再販かかると踏んでるんだけどねえ
塗料皿や筆の色落しにも使えるので山ほどストック持ってても全然苦に
ならないし、次回見かけたら10本単位で買っておく事をお勧めする
こわっ!
目が恐!
もちつけ、それはモニタに映ったお前だ
精神異常者に描かせた絵のような
いびつ・・・というか歪んだオーラを感じる
超音波洗浄機に溶剤を入れて、
ガチャの塗装落としに使うと塗装が綺麗に落ちるとか。
今度やってみっかな。
現在ヘボい田宮の組み立てリュータ使ってます。
WAVEのやつ買おうと思うんだけど、使ってる方どうですか?
用途はプラモやガレキ作成・ガチャや完成品フィギュアの改造等色々です。
他人を貶めて自慰行為に浸る歪んだオーラの持ち主
超音波洗浄機の話は大分前に出た話だから
「本当に効果があれば」あっという間に普及したはずだろうしね
誰もが塗装剥がしには苦労しているし…
瞬着はがしをたっぷり塗りたくってつまようじで溝なんかをコリコリほじってると
なんだか幸せな気分になってきます
換気をきちんとするか防毒マスクを着用しませう
瞬着はがしで塗料落としてるんだけど、モールドまで一緒になって削れていかない?
そんなに強く擦ってるわけでもないんだけど…
ダイソーで買った増量25グラムの瞬着はがしをティッシュにつけて擦ってます。
>931っぽくたっぷり塗りたくったりしたら顔の凹凸すらなくなりそうです。。orz
>>930 超音波洗浄機のあらい君だか言うのにラッカーシンナー入れて
たまにガレキとかガシャのドボンするけど、普通にドボンするのとそんなに変わらん。
瞬着はがしで塗装落とすってのは、あくまで初心者が手軽にできる方法。
全部塗装落としたいならラッカーシンナー(ホームセンターで4L、1200円位)
に10分程度つけて筆で擦ればいい。用具洗いにも使えるし瞬着はがしよりお得。
ただ換気には気をつけてな。
>>933 瞬着はがしより、純アセトンやタミヤ流しこみ接着剤の方が
比較的PVC自体を溶かしにくい…らしい。
ただ、純アセトンのガスは超有害だから、ガスマスク推奨。
煙草ウマー
>>936 (1日に吸う本数)×(喫煙年数)を述べよ
ラッカーシンナー買ってきて塗料落としてみますた
これはイイ感じに落ちるね
でもお花畑が見えそうです…今度は防毒マスク買ってこよう。。orz
教えてくれた人サンクス
悪いことは言わん。
除光液にしとけって。
除光液って染まらない?
ラッカーシンナーと除光液では威力もコストも比べ物にならんぞ。
まあ威力っツーのは人体への威力でもあるがな。
>>940 除光液といっても成分まちまちだし、モノによるんじゃない
100円ショップで買ったピンクの除光液で塗装落としたらうっすらピンクになったよ
>926
WAVEの、ってのがどれかは判りませんが
タミヤのを使って何処を不満に思うかを自分なりに分析して
そこが改良されてるかを確認して購入するか判断した方がいいでしょう。
電池使用で持続力が気になるのか、電池の重さが気になるのか
トルクが足りないのが困るのか、持ち心地なのかなどなど・・・
>933
恐らくティッシュに付けて「こすり落とす」ようにやってるのでは?
ちゃんと落ちる溶剤であればそれほど力は要りません。
綿棒に付けて柔らかく撫でるように。
基本はあくまで「こそぎ落す」のではなく「溶かして吸い取らせる」イメージで。
(実際にはそれでは落ちきれないので力加減が必要になるのですが)
粘度が高い液より粘度が低い水っぽい液を使った方がいいし
本当にゴシゴシやらないと落ちない場合は瞬着剥がしの成分が
塗料落としに向いてない可能性もあります。
>943
そりゃ当たり前・・・色がついてないやつを買いましょう。
俺は除光液で色なんか付いた事ないよ?
ずっと漬けとけば液が浸透するから染まるかもしれないけど
普通にこすって落とすぐらいじゃ今まで何ともないなあ
別に漬けてないけど、ピンク除光液で染まったよ…
ダ○ソーには無色の無いみたいだし、次は黄色にしてみようと思う。
なぜダイソーにこだわる?
ダイソー以外の100円ショップ、近所にないのか?
アセトン入りはどうか知らないけどノンアセトンは
ダイソーのが落とせる事がはっきりしてるし値段も
リーズナブル
つーか、除光液って…持ってるなら使えばいいと思うが
わざわざ塗装はがしの為に選んで買うもんでもないだろ。
>>946 染まったって、どのくらい?
染め方がコントロールできるなら別目的に使える、かも。
色白系を全身桜色に染める、とか。
ダイソーノンアセトン除光液(青)の匂いが好きになれない。
いや、好きになってもアレなんだが、Vカラシのほうがよっぽどマシなんは俺だけ?
でもやっぱり、Vカラシのほうが体に悪いよね?
赤の匂いはどうなんだろ・・・
匂いはローズのがまし
954 :
946:04/09/21 13:07:52 ID:???
綿鬼3の肌色が、セラムンシリーズの肌色になるくらい。
最新のフイギュアマニアックスだったと思われ
>>947 というより最近のダイソーは105円以外の商品が増えてきて面倒くさい。
よさげな物見つけて
ヽ(゚∀゚)ノ
値段見て
(´・ω・`)
外人4コマかよ!みたいな。
>>954 そりゃすごいな。覚えておくと何かに使えそうだ。
960 :
955:04/09/21 23:48:18 ID:???
>956 >958
ありがとうございます!
まだ店頭に在庫あるといいなぁ。取り寄せはできそうだけど。
設定画の段階で記載があるってことは
バレッタのプラ軸はうたたねのアイデアだったのか?
そりゃ今までいっぱいガチャのデザインしてるんだからさすがに片足立ちの欠点にも気が付くでしょ
>アフタヌーンの作者近況で、うたたね先生が
>「目からウロコのパーツ分割(じぇだ)や驚きの薄成型和服スカート(?)
>など見所いっぱいです。」と述べられています。
いろいろ工夫されてるんだよなVS4は。
>962-963
その辺の話は夏コミのフィギュア付き同人誌にも書いてあったな
このスレに書き込んでるようなヤシには半分常識みたいな内容だったけど、
デザインする側からの視点が伺えるという意味ではなかなか興味深かった
まぁもっとも、エロ目当てで来たあんまり濃くない人のために解説するには
アレぐらいの内容の方がいいんだろうけどね
問題は、それなりに濃い人間でないと入手が非常に難しいという事だろうか(w
966 :
960:04/09/23 02:04:20 ID:???
>961
コッソリ イタダキマシタ。 thx!
渋谷アドのUFOキャッチャーにて電動ルーター発見
誰がこんなの取るんだと思いつつ700円でゲット。
キャリングケース、充電アダプタ、研摩刃30本以上付きでした。
興味ある方はドゾー
興味はあるが、渋谷まで往復したらドレメルのルーターが買える罠
村長さんへ
あの植毛はヒッピーかホームレスみたいです。
なんか勘違いヤローが来てるな
本人が来てるな
確かに激しく向き不向きの分かれるものだが、
まったく無用のテクでもないんじゃねーの?>植毛
(一番下の紅い鎧ヤツとかが良さげな例だと思うんだけど)
改造に使うには勿体無さ杉のような
誘導されてきました。
HGエヴァのガチャ見たんですが(記憶が定かでないので)
1の制服 綾波の首 ←→ 制服 アスカの首
2の水着 綾波の首 ←→ 水着 アスカの首
共に改造とかせずに首のすげ替えってできますでしょうか?
どなたかレスいただけると助かります。
よろしくお願いします。
「出来る」と言われようと「出来ない」と言われようと
その真偽はどうする?
真偽などどうでもいいから教えてくれと言うのか?
まあそう言いなさんなw
今試してみたが、制服は両方とも首と襟のところで
分割されてて形状も同じだね
但し凸の径がアスカの方が太いので、それを細くするか
レイの方の凹を広げないと入らない
水着はレイが首の円柱凸に差し込むのに対し、アスカは
前後に張り出た四角い出っ張り(カナヅチを想像してくれ)を
頭のパーツで挟み込むようになってるからそれなりに
加工しないとつかない
忘れちゃいけないのが成型色、アスカの方が色が濃いから
挿げ替え加工しても後でそのあたりが気になるかもよ?
>>975 「HG」じゃなくて、「HG-IF」だろ?「HG」だと別の商品になるので注意ね。
>>977の補足。
>(1の)制服は両方とも首と襟のところで
>分割されてて形状も同じだね
>但し凸の径がアスカの方が太いので、それを細くするか
>レイの方の凹を広げないと入らない
これは、多分、頭ではなく、首(胸元)ごと交換しろって事だと思う。