トランスフォーマースレッドPART55

このエントリーをはてなブックマークに追加
610558:04/01/07 00:43 ID:???
>>562
いや、マジなんだって!しかも屋上駐車場のガラガラな場所にとめていたのに、
ワザワザ隣に置こうとしてこすって逃げたみたいなんよ。バンパーに赤い色が
付いてたんだ。来週張り込んでやろうかな。ユーストアは火曜日が特売日だから、
必ず来るだろうからチェックしてみようっと。下の駐車場の隅っこあたりに
とめているであろう、赤い車から調べてやるかな。隣にとめて待ってみるとかね。
>>607
しかし、タカラに苦情の電話が鳴るのでは?
もうすでに「パッケージと色が違う」と苦情入ってたりして
>>611
誰がどういう苦情を入れるの?
改良されたかどうかなんて、改良前後のを両方買ってなきゃ気付かないよ。
だいたい、改良されて文句言う奴はいないし、
初期のがどうしようもないぐらいの不良品だったら、
メーカーも無償で交換してくれるよ。
パッケージの写真・イラストと商品とは多少異なりますのでご了承ください
ちょっと前までは、初期ロットを買うなら不良品を覚悟しとけなんて言ったもんだが。
人身御供とまで言われたっけな。
>>613
別に買わなくとも知ることは出来るとおもうが・・・
自分が買った後に改良版だされて気分がいい奴がいるはずがない。
初期版がいいとかいうマニアならともかく。
で、結局TVに出るグラコンの胸は赤?白?
>>616
昔の超合金なら、
「当社では常に商品の改善、改良をいたしておりますので、
同一の商品でも時期により差違がある場合がございます」
なんて断り書きが必ず入ってたもんだよ。
気持ちはわかるが、悪い点があれば改善するのが企業としての姿勢であって、
改善の努力をするのに対して文句を言うのはさすがに筋違いだと思うんだが。
619616:04/01/07 01:43 ID:???
>>618
なるほどそうかもしれん。
改良してくれるにこしたことはないな・・・・

・・・その場合初期版と交換してもらえるのだろうか?
いや、グラコン胸の色とか改良とかされるのなら改良版欲しいし。
二個も買う金も置くスペースもないし・・・・
しばらく様子見ろってことかな。
>>616
交換してくれるかどうかは、改善の程度にもよると思うな。
たとえば、胸の色が変わったりしたら、
パッケージと全然違うって文句を言えば替えてくれるだろう。
股関節の固さぐらいだったら難しい気もするけど、
ゆるゆるですぐ倒れるとか言えば善処してくれると思うぞ。
もっとも、あんまりいちゃもんみたいな事ばっかり言ってると、
クレーマーとしてブラックリストに載せられちゃうかも知んないけど。
俺は不良品をよくつかむんだが、交換のたびに

何回も交換、ほんとは自分で壊したんじゃないの

とか思われてブラックリストに載ってないかと心配してしまう・・・
改良版がほしいなら半年は待て。
そうすりゃだいたい仕様は固まってる。もっとも変わる保証はどこにもないけど。
つか白いの知ってて買って
交換を期待するなんてどうかと思うぞ。
グラコンはメットまわりも改修されそうだよな。
>>623
つーか、国内版の時点で改悪されてるんだよな。
>>624
気をきかせてモールド入れたのがアダになってるねw
あれどこが干渉してんだろ
626616:04/01/07 02:19 ID:???
>>622
言われてみればそのとおりだ。
しばらく我慢して様子見るよ。

我慢できなくて買っちゃいそうだが・・・
まあそんときは改良版が出たら買う覚悟して買うよ。
新宿ビックでPS2のトランスフォーマーが1980円らしいぞ。
俺は本体持ってないからいらないけど、まだ買ってないヤシは急げ。

・・・といっても、DVDが付いてなければいらないか?ウホッ
ヨーカドーでランボル2000円でした
どこの?
俺の脳内の
復刻ランボルなら1000円で売ってるな
>>617
マジレスすると「赤」
>>612
それなら私が電話しました
634おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/07 15:29 ID:cDYtWEX0
ざらす限定バージョンで赤くなるんじゃないの?<ドスコイコンボイの胸
>>632
ここだけの話。実は、予告の番組宣伝では赤かったグラコンの胸ですが、
アニメ本放送では白くなっています。
636おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/07 15:47 ID:Nu3KUx9D
初期は赤
ザラスで流れてるのも赤

でも明後日放映バージョンでは白です

一ヶ月以上前から既出です。
てゆかアニメの話はスレ違いです
その上重複スレですので削除してください
一体どのスレと重複しているというのかな?
まさか後から立ったスレのために、先にあるスレを削除しろなんて言わないよなあ。
久しぶりだが言わせてくれ

ネタニマジレスカコワルイ!
639637:04/01/07 16:27 ID:???
>>638
釣れた(pgera
(・∀・)ニヤニヤ
641おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/07 17:07 ID:/bqzit6G
そんなことより今日19時からのテレ朝の番組はすごいぞ
本気で怖い映像流れるから興味ある人は見てみ
新宿ビッグは特典付き→¥2980
        特典なし→¥1980
の様子。駄目モトで聞いてみてもいいかもしれないですね。
私は¥1980なら特典無いだろーなーと、そのままソフトだけで買って
後でDISKの内容を調べてちょっと後悔したので。
セールやるとかいってたのにアメンボに入れねえ
    _, ,_
 ( ‘д‘)     パーン!
   ⊂彡☆))`Д´●) >>643
>>644
sageのsだけ半角じゃないのは何故?
おー、ホトロドにエネルゴンスピアー持たせると良く光るね。
つか武器の大半がクリアなのに何故、発光ギミック付TFが全然いないのやら…
色つきは光を通しにくいんじゃナイン?
んなこたぁ無いでしょ?
てゆうか蛍光色にすれば勝手に光ってみえるのにな

あとグラコンの胸から鳩が出ると便利だと思った
エネルゴンアックスとクリムゾンブレードは
肉抜きだらけで全然光らなかった・・・
スカイファイヤーのクローって、ボタンが押された時に音が鳴る予定だったのかねぇ。
ボタンの下にスピーカーっぽいスリットがあるし、電池が入る位の容積があるし。
スカイファイヤー&ロードバスター買ってきた。
主流で無いとは言えマイクロンジョイントが少なかったのは残念だった。
エアアサルトのリーコンは鉄の爪に変形するのだが、ロードバスターに付けるかアイアンハイドに付けるかで迷う。
>>650
そこでマイ伝ウルトラマグナスのサウンドギミック移植ですよ
>>652
変形音で敵捕まえてどうするw
>>650
ところてん詰めるとかスリットを活かす方向もある
ネタがないなら素直に私怨話に華咲かせてろ。
>>655
じゃあ励さんの情報下さい
音の鳴らない大ホモコンビを手にした時のむなしさに
自分がいかにサウンドギミックを愛していたかを教えられた
海外版も買うか、そうすれば同一人物ホモ合体もできるし。
それだと激しくダックスフンドになるぞ
なんかさ TFにマラつけて喜んでる外人いたろ? 
あいつメガザラックで大喜びしてそだな でかいし ダダダダダ!!だし