■700円サイズソフビ統一スレ9■

このエントリーをはてなブックマークに追加
バンダイ「ウルトラヒーローシリーズ」(含む怪獣)
バンダイ「ライダーヒーローシリーズ」(含む怪人)
バンダイ「戦隊ヒーローシリーズ」(含むライバル)
バンダイ「メタルヒーローシリーズ」(廃盤)
セガ「クリスタルヒーロー」(廃盤)
タカラ「電光ヒーローコレクション」(廃盤)
コナミ「グランセイザーのソフビ」(リアルグレートモデルシリーズ)

700円サイズソフビについて語りあいましょう

過去スレ、発売スケジュールは>>2-10辺り
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレ
http://cocoa.2ch.net/toy/kako/998/998993230.html
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレ2
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1027/10278/1027842073.html
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレ3
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1050/10500/1050061488.html
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレ4
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1043/10434/1043496392.html
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレ5
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1050/10500/1050061488.html
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレ6
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1056/10562/1056206489.html
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレッド6
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1056/10562/1056212680.html
バンダイ700円ヒーローソフビ超統一スレ6
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1056/10563/1056381277.html
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレ7
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1059750082/
■700円サイズソフビ統一スレ8■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1063948872/
俺はついに、このスレの2をゲットをした。
感無量だ。5年間、このスレの2をゲットする為だけに耐えてきた。
雨の日も、風の日も、雪の日も、サボらず地道にこのスレの2をゲットするためだけに修行してきた。
やめたい日もあった。くじけそうになった時もあった。自分に負けそうになった日もあった。
そして「なんで俺は、2をゲットしたいのだろう。」と疑問に思った日もあった。
だが、俺は5年間頑張りとおした。そして、そしてついにこのスレの2をゲットしたのだ。
何をやっても中途半端だった今までの俺。 勉強も、部活も、恋愛も・・・。
本当に何をやっても中途半端だった。
だが、俺はこのスレの2をゲットした今、変われたような気がする。
堂々と胸をはって生きているような、すがすがしい気持ちだ。
ありがとう、2をゲットさせてくれてありがとう。
俺は今から叫ぶ。修行に耐え抜く事が出来た、やり遂げる事が出来た俺自身に向かって叫ぶ。
「2ゲット」と。
★怪人シリーズ
12/下旬 RKF07 ウルフオルフェノク \700-
01/中旬 EX ザンジオー \700-

★ウルトラ怪獣シリーズEX
01/下旬 バンダイ バルタン \700-
01/下旬 バンダイ バルタン星人5代目 \700-

★アンドロメロスシリーズ
02/中旬 UHA アンドロメロス \700-
02/中旬 UHA アンドロウルフ \700-
02/中旬 UHA アンドロマルス \700-
02/中旬 UHA アンドロフロル \700-

★リアルグレートモデルシリーズ
01/15 セイザーゴルビオン(水)\700-
01/15 セイザーギャンズ(水)\700-
01/15 セイザーパイシーズ(水)\700-
03中? インパクター・ロギア(敵?)

★イベント限定品
ファイズブラスターノーマル \700-
ショッカー戦闘員スイス支部 \700-
ウルフェノクの太すぎてマジでダセー・・・
今までで最低の出来の予感
>>3
「2ゲット」おめでとう。(w
7藤井総裁:03/12/04 09:07 ID:???
>>3
ぷっ、3を押し付けられたな
 まぁ、あれだけの壮大なコピペ用意して3ゲットだもんな。



 生き恥以外のなにものでもないな。
バンダイは バルタンプロジェクトとして
ザ・ウルのバルタンとバルタン星人6代目を出すべし!
10おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/04 16:12 ID:bWlBK5Pw
FMWのバルタニア星人も出すべきだ
これも入れるべき?

★ウルトラマンワールド78限定品
01/限定 バンダイ ウルトラマンレオvsマグマ星人
なお、マグマ星人は2代目の彩色らしい
1さんもつ彼
元旦は円谷ジャングルか、大阪ドームか悩むね(@関西人)
大阪ドーム→円谷ジャングルの順番で回ればO.K.だと思う。
レオのセットが即完売ってのは考えにくいしね。
元旦に行かないと売り切れって解釈?
そういう解釈で桶だと思う。
レオのセットは何個って発表してないよね。
安心出来んかも…。
17 :03/12/05 16:00 ID:???
>>16

セット物は毎年、余ってるYO
でも「ルーツ・オブ・ウルトラマン」は完売だったべ?
レオも限定千個だったりしたら…。
最近のバンダイ限定モノって、生産数発表しないよな。
ヨーカドーゴジラとかキャラコン555とか結局いくつだったんだ?
内覧会でバラ、ドラゴン確定らしいぞ。
禿はどうしたよ!
ウルフオルフェノク発売決定だってさ
>>22
情報、遅っ
>>22

   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、

   
                                   なのだと思いたい
そういえば内覧会、9日だっけ。
26おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/07 15:52 ID:puiEfIpa
そろそろクレインオルフェ買っておこう・・・
牛オルフェ、店頭から消えてるYo!
>>27
スクリーニング検査に引っ掛かったんだって
ちくしょう。甘くみていた。サイガどこにもねえよ。
残念、サイガはとっくに品薄だよん。
えぇサイガ品薄でつか!

早めに買っとこ
そして放送終了後に「サイガとオーガが見つからないんです!!」という書き込みが。
>>28
スクリーニング検査って何?
3433:03/12/07 22:28 ID:???
>>28
ああ、BSEがらみのシャレか。。。
ティガってもう手に入らないのか
この手のものは再版あるが
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b45961072
36おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/08 11:35 ID:abKq0ARl
「どうゆうことかな?」
>>32
そして泣く泣くヤフヲクで倍値でボッタクリ品に手を出すも、すぐに「ハピ
ネット契約店とザラス限定」と言って再販品が入荷したのを目にして欝になる罠。










 あ、スマソこれ漏れの事だったわ。
未だに初回限定ファイブラ余りまくりなのに
サイガが売り切れるか?w
主役ライダーと映画限定ライダーを比較するアホ発見!
40おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/08 16:33 ID:ps5rmn1D
>>38
甘いね、すでに一般のスーパー、ディスカウント店の店頭では品切れしてる。
 S-RHFにソフビサイガ使っちゃったんで、今度は素体くん組み込みサイガ作ろう
 として近所の玩具置いてる店5軒かけずりまわったがなかった。

 まぁ、ザラス行ったら山積みでイパーイあったので何の問題もなく購入できた。
 さて、はよデルタギアとブラスター買う算段つけんと入手し損ねるな。
 たぶんクリスマスが正念場だな。

 でも、今月のカード金額がいっぱいいっぱいなんだよな。(´д`;)
ゴールデンブラスター、おまいらなら幾らまで出せる?

俺は、うーん、、、3500円位までかな。
>>41
あれって、読者プレゼント(懸賞)ってことだよね?
全プレだったら2000円くらいでも買ってもいいけど。

いままで、懸賞であった金ぴかギア(各種)とかって
オクにもでないよね。子供ががしがし遊んでるのかな。
>>42
100名だってさ。全プレにすればいいのにね・・・
オリジナルの赤より似合ってるんだし。

金ピカシリーズは応募者の歳を確認して選んでるんだろうね。
応募しても大人は当たらないだろうな。
まぁ、プレ値でオークションたらい回しにされるより本望か。
歳なんていくらでもごまかせるんじゃねーの?
100名なんて当たるわけないよなぁ。
★イベント限定品
ファイズブラスターノーマル \700-
ショッカー戦闘員スイス支部 \700-
来年2月22日(日)東京トイフェスでも売るって、各1000体。
ソースは「フィギュア王」最新号(フラゲ)9P.ね。ミュージアム
でも売るし、関西人を儲けさせないようにね、関東のみんな〜

テレマガ抽選品の超でかフィギュアのコスモス・ルナモード/初めて
の出会い編バージョンなら当たった。ただのブルークリア版だけどなw
>46
いや、別にトイフェスに行かなくても
松戸のバンダイミュージアムでも売りますが?
バンダイミュージアム、ガンダム関係は興味ないけど
いってみるかなぁ〜。
でも、お目当てがノーマルブラスターかよ・・・
せめてゴールドヌラスターとかならなぁ。
>>47
だからぁー、>>46に「ミュージアムでも売るし」って書いて
あるじゃんかよ。よく読んでムダレスすんな。ってこれもムダかw
どうせ書き込みの少ないスレだから、多少のムダレスも良かろうて。
74ゴジを買ってきますた
鼻の穴もあるしリアルで良いんだが
どうせなら総進撃ゴジも出して欲すぃ
たっくんまだー?
>>52
 月末発売、26日だってさ。
RHBD1 仮面ライダーブレイド 700
RHBD2 仮面ライダーブレイドF 700
RHBD3 仮面ライダーカリス  700
RKBD1 ホノリウスA     700
RKBD2 アルカデウスA    700
>> 54
2月発売くらいはちゃんとフォローしようね。

 あと、タッくんフェノクは27日発売だそうだ。
ていうか、イヌフェノク劇中であれ以上出番あるのか?
無さそうだ
>56
最終回…竹藪…馬と殴り合い
たっくんが出るのは嬉しいんだが、善い者キャラなので
SRHFライダーの敵役がまったく増えないのが不満だ。
うむ、気兼ねなくライダーがタコ殴りにできる敵は魚と牛とカマキリだけか・・・

と思うところだが、ライオが一万人いたっけな
オルフェノク7体リリースされても敵役は半分以下で
全部カビが生えたような古い奴だもんな・・・。

しょうがないので細かい事は気にせず3体ならべて
アクセルモード発動でボコります・・・。
てれびくんビデオに出てるのも、その3人組じゃなかったっけ?
やっぱボコられ役なのか・・・
デカレンは5人全員2/14発売
又吉イエスが?
マンティスは、ファイズにDXブラスター使わせるほどの大物。
>>65
CMをよく見るとそうなんだよな・・・・
斬られてる方はどれだか解らないが。
頭部マンティス、体ナマコじゃん?あれ
>>59
草加的にはウルフは「気兼ねなくタコ殴りにできる敵」だが
一応、馬とファイズは対決できるが、
馬に剣がつかないので今いち遊び勝手が悪い。
疾走態を買え…、疾走態を買え雅人。
疾走態の両手を通常版につけるのもいいな。
ソフビは頑丈だからこういう遊びがし易い。
なぜ付け替える?
いや、普通状態で剣を持たないと、ファイズと斬りあうのが難しいだろ。
通常形態に剣を持たせることだってできるぞ。
盾もな。
疾走態に、牛オルフェの腕を移植すると格好いいぞ!
76草加:03/12/14 19:38 ID:Ng3Hbzu+
「どうゆうことかな?」
ようやく山羊オルフェを買った意義がでてきた。
78木場:03/12/14 22:07 ID:2FvhEUJ0
「それはどうかな?」
分身キック燃え 複数買いだ
分身キック素晴らしかった。SRHFを複数欲しい。
ガシャポンの方が出来いいし、ポーズもキックだからオススメ>アクセル
SRHFは無意味にデカくて出来ワルイから。
禿と海老を叩きのめしたのを観て即買いした山羊ソフビが、ようやく陽の目を見る…。
>>74
なにー、俺はてっきり剣は疾走態の手首と一体だと思ってたよ。
ソフビオルフェノク侮りがたし。
侮りすぎだ
侮る気持ちもわからなくもない。
>>86
二人と足がとても短く見えるのですが・・・
ぴちょん君の次はギコ猫?
うきゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああ!!
>>86
 何だこりゃ……カコワルイ。
 まぁ入手したらさっさと切り刻んで素体くん仕込んでリペするから、素材
 程度と考えりゃ諦めもつくか…。
91おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/19 18:28 ID:CQUM9Fgc
龍騎につづき、また下半身がおんなじなんですけど・・・。
オルフェソフビがザラスで投売り100円セール中だぞう。
年があけたら終わっちゃうんだなぁ。
全店でですか?地域差ありですか?
昨日近所のザラス行った時はそんな素振りなかった
RHFファイズ&バジンは1500円だったので買っちゃいましたけど
\100オルフェノクをアホほど買ってきた。
一緒に買ってきた投売りSRHFファイズと戦わせてるよ。楽しい!
バジン様100円でも余りまくりだな…。
バジンは\100でもいらないな。
9893:03/12/21 21:31 ID:???
ワゴンセールじゃなかったので気づかないだけでした、スマソ
うちの近所は既にクレインとバジンしか無かったよ(鬱
バジンよりはるかにクレインの方が余ってた
今度はSRHFバッシャ−投売りしてるザラス探してきまつ
>>98
遅すぎる、あまりに遅すぎるよ・・・
SRHFバッシャーが残ってるザらスはもう存在しません。
今月中ならまだSRHFバッシャー残ってるでしょ定価で・・
100円バジン買ってきたきたが
商品タグ外そうと思ってバラしたら脚部が戻せなくなっちったよ。
はめようとしても凹部が歪むばかりではまらない(´・ω・`)
102おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/22 17:15 ID:TTJ9c0Qs
 >>101
 ほっそーいマイナスドライバーか、食器の小さめのフォークを用意して押し込む
 んじゃなく、足を押し当ててから股間の円を足の突起にめくり上げるようにして
 差し込むとうまくいくよ。

 漏れも最初は焦ったな、元にもどせなくて。
>>99
ついさっき500円で売ってたが。
104103:03/12/22 17:47 ID:???
SB-913Vって方だった。
スマソ。。
>>102
やっと戻せますた(;´Д`)
しかし一度バラしたら元に戻すのにこんなに困難なのはダメだね。
乱暴に扱って脚部を外しちゃった子供の親御さんは大変だろうな。
>>105
いっしょにお風呂に入りながら修復するんで問題なしです。
それはそれは
つかおまえらタックンフェノクが発売されたのに、そんな事やってる場合じゃないだよ。
>>108
もう売ってるの?
110おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/24 17:02 ID:wHSxpVhk
金曜だよ
111おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/25 00:14 ID:8tLgqI4a
土曜だよ
112おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/25 00:26 ID:4ioChzPe
日曜だよ
113おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/25 00:54 ID:8tLgqI4a
8時だよ
いつやねん
>>109->>114
ワロタ

で、いつなんだよ
さっき
オルフェソフビ投げ売りってことは、
つまり現役怪人が出て喜んでたのは、俺ら
おもちゃオタだけだったということだ・・・。

更にクレインオルフェノク激余りの現状。
女怪人ソフビの未来は暗い・・・。
クレインオルフェは予想通りの結果ではあるがな。
お尻が割れていればもう一個買ったんだが。
>>117
漏れ発売日に二個買ったんだけどね・・
あの頃は萌えてたんだけど
鶴死んだら途端興味無くなっちゃったよ
>>109
職場の近くの地元地域密着型おもちゃ屋にいきなり出現。
問屋もやってるらしいからそれで速いのかな?
>>120うpきぼん
ウルフオルフェノク売ってた。
毛で太って見えるのをメチャメチャ濃いシャドウで誤魔化そうとしてるのが痛々しい。
>>122マジか・
あの画像どうりってことか・・
ホビージャパンに写真載ってたけど
ちょっと太めですな>ウルフ
たっくんかなり痩せてるからちと違和感あるな
べつに本物の着ぐるみだってたっくんが中に入ってるわけじゃないし
中の人など
>>125
実はそういう常識を知らない人も多いのです。
ま、その「中の人」の存在を知ったとき、人はひとつ大人になるんだよな。
もうタックンの中に可動する人を仕込みましたか?
>>127
漏れ4年前まで知らなかったよ。
その時まで全然特撮に興味無かったから。
131たっくん:03/12/26 16:47 ID:Y7cUEDij
ウルフげと。税抜580円でした。
EX扱いかなー?と思ってたけど、怪人シリーズでのラインナップでした。
しかしどれもこれも足曲がってんなー。
1号の中の人は藤岡弘ですよ。昔の人は大変だね。
おれもウルフェノクげと〜!
確かに足の変形ヒドイね。でも、言われるよりデブくないと
思うよ。ま、出してくれただけでもありがたいよ。
普通のおもちゃ屋には転がってるのに
ざらすや模型店にはまだだな。
百貨店はあるか。
訂正
足、曲がってるんじゃなくて膝に回転軸があるんだったよ。

百貨店にもあったよ!
もっと白くして欲しかった…ウルフ。確かに出してくれるだけありがたい…か。次はバラと四つ葉ですが、期待してもいいでしか?番台様
ウルフは最初に見たとき足が曲がってると思って一件目の店スルーして
遠くの店まで探しに行っちゃったよ・・・
もう打ち止めでいいけどな<ファイソフ
バラ出るのか。ソースどこよ?
あくまで希望を書いただけと思われ
馬疾走体を入れて9体リリースされたワケだが、
クウガではライジングガドル入れて12体出たから
もう少しいけるんじゃないかと希望を持ってみる。
グロンギ怪人ってかなり出たんだな。
>>141
売れてりゃもう少しいけただろうけど、
クリスマス前に100円にされてちゃな・・・。

>>134
100円になるような商品をわざわざこれ以上仕入れるか微妙。
百足はでないのか?
HPの兄貴発言はなんだったんだ?
首周りをなんとかすればもうちょいシャープに見えない事も無いかな・・・・・・?
ハローマックでたっくん2個(σ´∀`)σゲッツ!!
トイザらスは未入荷ですた。鶴くらい白ければなー
147おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/27 23:48 ID:WslzMWzt
ウルフェ、造形はいつも通り良いよ。
設定画は知らないけど、劇中のスーツに近い感じ。
各部のエッジが立ってるのと塗装のメリハリが効いているので
暗い部屋で上から照明を当てたりするとすごく格好良い。
惜しむべきは色だけかな。腕の裏側なんか成型色丸出しで完全な「黒」だし。
まぁこれはこういう物として見よう。


ところでウルフェと蟹刑事の肩って似てるね。
箱なしは模型店の袋入りじゃないと買えないよ。
陳列するだけで塗装はげてるもの。
王フェノクのソフビは出るのか?
ウルフェノクの足が短いのはタックソを意識したのかw
別に短くないだろ。
ウルフェノクが寸胴なのはぷにを意識したのかw
ウルフェノクがデブなのは井上を意識したのかw
頭デッカチ短足タックンを完全再現したウルフオルフェ最高
何様なんだお前ら!俺の足はそんなに短くねーよ!
タックン短足だよタックン
どうせ人の事言えないんだからやめなよ
やっぱSATYで2割引で売ってたわ_| ̄|○
ワゴンに2個だけ乱雑に置かれていたので、
昨日、定価でもハローマックで買って正解だったわけだが
↑スマソ ウルフオルフェノクのことね
>>149
再来週くらいに実体化して、ソフビ通常版発売→限定クリアー版発売のコンボが来るような気がする
水のエルだって放送終了後に出たんだからあきらめてはいけない。
そういえばハイパーホビーでのリクエスト募集、ライダー怪人もウルトラ怪獣も
今年はやらなかったね・・・
水野エルってそんなに熱望されてたの?
ボスだし。
>>162
全然
>ハイパーホビーでのリクエスト募集、ライダー怪人もウルトラ怪獣も
>今年はやらなかったね・・・
このリクエストで出したソフビがことごとく売れないからと思ったが、
単にソフビの新作のりリースを止めるのかもしれん。
怪人の場合武器がついてないのと手にくっついてるのとどっちがいい?
股間についてるのがいい
リクエスト募集なんてどうせやる前から結果判ってる
出来レースやん。
今年やってたら一位はザンジオーだったよ。きっと。
木野さんを超える出来のライダーソフビはまだないなぁ
オルフェソフビ、100円になったらいきなり売れたなぁ。
今日ザラスに行ったら
新製品の狼と値下げしてない疾走態以外は全部店頭から姿を消してたよ。



100円でも売れ残ってるバジンたん、不憫。

俺も買ってないけど。
薔薇を出してくれ
王はいらないから
>>171
いや、俺は王はいらないから薔薇を出して欲しい
173おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/29 22:14 ID:6vgl6Wcd
ZOとJのDVD買ったら、もう1個づつソフビ欲しくなった
欲しくね?

リペ版の初回限定カード付しか見たことないけど
「カードなし(再生産)」ってあるのか?

しかしリペ前のZOはシドかった
だってパケの窓から見えない足首が塗られてないんだもん

何気にJの「ZOのパチモンくささ」と
ありえないカラーリングが好き
ご存知のかたがいらっしゃいましたら、教えてくらさい。
今日ショップで黄クリアのアギトグランドFを見つけました、
今年の入れ替えの時のおまけかと思ったのですが、よく見ると
700円サイズなのです。
100円だったので買ってみましたが、もちろん箱もありません。
こいつは何モンでしょうか? テレマガ懸賞ものか何かですか?
ガオイエローだな。
色で分かる。
>>171>>172は同じ意見に見えるんだが
>171と>172は同じ意見
>>174
ちょっと黄ばんだだけだよ
お前ら、単に知らないんじゃないかw
ウルフ買ってきた。う〜ん、ちょっと色が濃いかなぁ
足が曲がることで思いついたんだが、この可動を首に活かしてほしいなと。
首、腕、胴が可動したら結構、ポーズにも工夫ができるだろうし。
ウルフ
おそらく、放送終了までになくなるなぁ

181おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/30 15:43 ID:xblkas/3
>>174 それはアギトじゃなくて「仮面ライダーブレイド」だよ。
>>174
玩具屋でアギトの商品買うとクジが引けるってのがあって
それの景品だったかと。
>182が正解。
でも百円で買えたなんてラッキーだね。
ソフビのクリア景品は綺麗でいいよね。
リニューアルキャンペーンのクリアミニソフビは良かったなぁ。
>182〜184
レスありがとうございます。 これですっきりして
正月を迎えられそーです。
ただの黄クリアでなく全体にうっすらシルバーがかかっている
よーなかんじで気に入りました。
ただでもらえる分にはクリアは嬉しい。
オレはそのクリア欲しさにザらスで買い物しまくったよ。
でも当たらなかった…(泣)。
リニューアルに伴って\300で投売りになっていた
\700ライダーを買ってもクリアソフビをくれたので死ぬほど集めた。
クリアー大好きヽ(´ー`)ノ
俺の恩師(40)は黄クリアーアギトを¥3000で買ったというのに…
先生!
ブラインドのクリアには散々言うくせに
綺麗な、orかっこいいクリアは大好きだよ。
ブラインドのクリアはあまりかっこよくないものが多いからね。
ミニラメクリアーのクウガ持ってるけど、
なんかジンマシンみたいであまり好きじゃないなあ。
ラメのよさはノスタルジーにあるのだ・・・。
194おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/31 16:54 ID:VCaItvSP
>>192 それはクウガじゃなくて「仮面ライダーブレイド」だよ。
ファイズソフビ=大惨敗
アバレモードも300円なのな
可動ブラックとキラー500円
ザラスおそるべし
今日の限定ソフビ買いに行く人いる?
おう!今、大阪ドームだ。
見事に人いないぞ(はっきり言ってオレ一人)。
近場の方はまた〜りドゾ。
バンミュは正月早々、メチャ行列ってるぞ。

階段を昇って降りて、いつになったら買えるのやら…
余裕で買えた。たくさん余ってる。
貝塚の円谷ジャングル。。
バンミュ、あれから1時間経過…未だ列の中。
 
。・゚・(ノД`)・゚・。
555が売り切れたとのアナウンスが〜
大阪ドームはマジガラガラ。
いくらでも選別できるよ。でもどれも塗りはマシだったので
上から順に購入したよ。パッケも白黒ながら別バージョンだね。
戦闘員のタグはさみしいけど…。
必ずソフビ出してくれるって、俺は信じてます。

ttp://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20040101004058.jpg
ヤフオクで売りまくるぞ!
バンミュのソフビの販売数
ファイズ  300個
ショッカー 700個
レオ    知らん
10時の開店と同時に来た人は買えたのかな?
自分は9時過ぎに着いて、何とか無事に買えました。
今回は、一人各1個でファイズは販売数も少なかったのでヤフオクに
出す人は少ないかな?(大阪は別として)
しかし、あれだけ並んでレジが1個とは何ともお粗末。
>>203
蝿かとオモタ


本編のオチが「蝿の王」?
>>203
太ももユルユルなのは仕様?
それともアクターが細すぎるから?
208おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/01 18:44 ID:20qvzozR
お正月だし
ウルトラ兄弟買ってくるかなあ・・・
700円といえど、まとめ買いするとけっこうなお値段なので
ながらく買ってなかったのです。
ああああ
しまった。ザラスで間違えてブラスタ買っちゃったよ
て人いる?
>>208
それわかるな、俺も星座を全部まとめて買う踏ん切りがつかん
ブラスタとネオ買った。
並びなおしって意味無かったのかね?
あの調子だと。
子連れ家族が5個とか買ってたのにはハラワタ煮えくり返りそうだったよ。
言葉も喋れぬ赤子まで連れ出して。
ノーマルブラスターにS-RHFブラスターのファイブラ・ブレ
イドモード持たせて見るとイイ感じ。
ちょっと重量負けしちゃうけど。
馬帝王と並べると…ストランザーがホスイになる罠。
213 :04/01/02 00:22 ID:???
>>211
君も大人になったら同じ事をすんだろ
214おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/02 10:04 ID:menwM9AI
わああああ!
クウガやアギトの金色の所に緑色のものが・・・!
誰かいい保存方法知ってますか?
342 名前:おもちゃ板@名無し名称論議中 投稿日:03/06/06 18:41 ID:???
素材から抜けきってなかった可塑剤が染み出してきたんだよ。>緑の液
開封して通風性の良いところに置いておけば問題はないんだが
未開封だと蒸散しきれなくて液状化して染み出てくる。
普通はそれでも目立たないんだが
金色の塗料とは相性が悪いらしくなぜか緑色の液になって出てくる。
限定〜、レア〜などといいつつ
開封せずに保管しておいたソフビなんかによく起こる症状。


いちおう転載しとくか。
>>215
引っ張り出してくるのが早いなw
つか、これテンプレに入れとく?
>>215
俺、一ヶ月位飾ったあとに箱に直しちゃったんだけど、この場合は大丈夫かな?
>>217
微妙。

でも、粉吹いてもよっぽどひどくなければ
拭けばいいだけの事なので。
金色・可塑剤問題はそう簡単に解決できるもんじゃない・・・。

箱から出してたってなる物はなるし、ならない物は元からならない。
蟹ライダーやばいかな、金だし、出しとくか
むしろOdNの方が・・・
箱から出して一年くらい放置しとけば?
風通しさえよければ平気だから。
ここの連中は鍋で煮たりはしないのな>可塑剤対策
漏れはガレキ方面もやってるせいか
ソフビなんかも買ってきたらとりあえず煮るくせがついてるんだが(w
変形&歪みも修正できるし、個人的にオススメよ。
煮るのは有効だろうな、おそらく。
まぁ、「煮る」とは言っても熱湯でグラグラと煮ちゃだめだぞw >>ALL
パラダイス・ロスト上映中にライオトルーパー3体買ったけど、
この前のTVの放送で6体出てきたので、もう3体欲しくなってきた・・・。
まだ売ってるかな。
>>224
あれれ?熱湯で煮たらあかんのですか?
ぬるま湯で?
>>226
熱湯に浸けてもいいけど、加熱しちゃ駄目ってこと。
ほんの少し冷ましてからつけるのが丁度いいと思うけど。
ぬるま湯だと、多分効果はないと思われ。
一緒にお風呂に入ったりするといいんですか?
それはそれでいいと思うw
火にかけなきゃ熱湯でいいよ。
ごめん、何かわかりづらい説明だな。

お湯をわかす→火を止める→ソフビを浸ける→(゚д゚)ウマー

こんな感じね。
231223:04/01/03 01:29 ID:???
ぬるま湯とか、風呂の湯の温度だと可塑剤は抜けにくいと思われ。
>>230の手順で
一旦お湯を沸騰させ7〜80℃程度まで冷ます。
   ↓
ソフビ浸ける
   ↓
冷水にさらして形を整える

こんな感じにするのがいいかと。
まぁ、ガシャポンなんかの塩ビフィギュアと同じ要領やね。
あと、ソフビとかを煮る鍋は
それ専用にダイソーなんかで購入してくるのが大吉。
普段食生活につかう鍋は使うなよ。
「煮る」という行為で可塑剤をはじめ、大量の化学物質が出てくるからな。
インポになったり精子の数が減少したりしても知らないぞ、と(w
そんなことして売れるの?
ひ・み・つ
時々勉強になるなあ。
ところで、お湯に浸す時間はどれくらいが適正なんでしょうかね?
大阪ドーム限定、商品大杉。
ちょっとはバンミュに回してやりたいよ…。
>>232死ねゴミ。


熱湯に浸けても外見にはまったく影響はないわけだが。

とにかく>>232は死ね。今すぐ死ね。
↑タイーホ
で、箱に入れてださないのはなんどぇ?
保存用だから。
いやでもその「保存用」がベトベトになる可能性があるんよ?
困ったね
ソフビに関してはあきらめるしかないじゃん。
金色で塗ってない奴は概ね平気なわけで。
あと、緑の粉や汁が出ても重症じゃなければ
拭けばいいだけなので、あまり気にするな。
バンダイミュージアム、追加で入荷しないのかなあ。
300個はいくらなんでも少ないと思うんだが。
>243
トイフェスで売るから、そっち行けば?
500個程度は用意してもバチは当たらんと思うのだが。
大阪ドームは今日で終了だったけど余りまくりだったよ。
最後は値引きこそ無かったけど、叩き売りみたいだったよ。
何事においても、東京が異常ってことか。
ソフビの限定品に必死になってるおまいらが異常。
まぁ、確かに必死になるほどの限定品ではないがな。
そうか?金色やクリアやリペイントやオマケパーツ付きよりは
よっぽどいいと思うが。
251sage:04/01/06 10:35 ID:cW0J2ES9
やはりライダー系のほうが今は人気なのかね。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%EC%A5%AA%A1%A1%A5%DE%A5%B0%A5%DE%C0%B1%BF%CD&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
ウルトラなんて、そんなに相場高くないし…
それでも出品・転売する香具師はいるんだネ…w
怪人ソフビは箱が無いけど、どうやって保存したらいいと思う?
ソフビは頑丈といっても塗装が剥がれる恐れはあるからなぁ。
大きさの合うチャック付きポリ袋でも探してみては?
ライダーを箱から出して怪人を代わりに入れる。
これ最強。
 
あんなヘボい出来で箱に入ってるなんて図々しいにも程がある。
ワロタw

確かに、神の出来なのに怪人ってだけで剥き出しにされるは
理不尽な気がしてきた。今年のライダーソフビも大した出来じゃないんだろうな。
そもそもなんで箱無しで売るんだ?
ゴツゴツしててデカイから?
ウルトラの怪獣も昔から箱無しだよな。商品がよく見えるようにか?
ライダーは出来がショボいから、箱に入ってるくらいで丁度いいとか。
怪獣や怪人はいっぱい買わせたいからじゃないか?
箱無しで吊してた方が安っぽく見えるから
買いやすくなるんじゃない?
実はコストが
ヘタレな出来のヒーロー+武器+箱=神造形むき出しソフビ
なのかも…
ライダーはヘタレでも怪人よりゃ確実に売れるからな。
なるほど、怪人をライダーと同価格で出すための努力の結果なのかも。
いや、怪人とライダーを同価格で出す意味はない。
怪人の方はあまり売れないに決まってるんだから、
ヘタレな出来でむき出しで低価格で出して数を売った方がいいはず。
紙の箱ってなにげに高いからな・・
怪人怪獣までは回らないのかもな

別にいんじゃないの。剥き出しのままで。
むき出しでいい事なんてないだろ。
今日、近所のスーパーに言ったら怪獣シリーズのゲランダの羽が片方なかった。
それでなくてもガキが買いもせずにソフビで遊んでるというのに
>>264
同意。
親はちゃんと売り物である事を教えろっ!!ヽ(`Д´)ノ
まぁ、なんつーか怪人・怪獣がむき出しなのは伝統だからな。
そういやこれに文句つけるという発想が沸いてこなかった。
あまりにも慣れすぎてて。
剥き出しの方が、子供が手にとりやすくていいんでないの。

おまいらみたいなマニアは、塗装禿げがどーたらとうるさいけど。
塗装とかはどうでもいいんだでど
タグが取れてるのはちょっと嫌
269おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/07 11:31 ID:5PUHm2zY
俺、田舎に住んでるんだけどさ・・・サイガもオーガも売ってねーヽ(`Д´)ノ
DVD発売する前に買っておこうと思ったら影も形もない・・・
sage忘れた
>> 269
ああ、また今年も例年の風物詩がやってきたねぇ…。
 足を棒にしてあちこちの玩具屋まわるしかないな、でもタイムリミットは2月
 が限度だと思う。

 まぁ、去年の龍騎の時みたいに突然再生産かかるって事もあるから、ザラスを
 コマメに覗いてみるのもいいかもしれん。
「〜売ってねー」を見ると年明けを実感する。
吉祥寺の東急で、サイガとオーガ買った。
オーガの方は、まだ結構余ってた。
>>269
発売されてから何ヶ月経ってると思ってるんだ?
うちもかなりの糞田舎だけど探せばまだ買えるよ。
とんでもない離島にでも住んでるのですか?
>>269
すぐ買わないお前が悪い。これマジ
>>275の台詞も夏ごろからブラスター発売前後によく聞いた。
これも風物詩。 
>>276
アホ、夏頃も何も。ここの常識だ。
>>276=>>269
逆切れはみっともないよ( ´,_ゝ`)プッ
ザラスにいっぱいあるぞ
280269:04/01/07 20:19 ID:???
>>275
発売日に2体とも買ったよ。でも、オーガはS−RHFに改造しちゃったし、
サイガも改造用に切ろうとしたら失敗してバラバラになっちゃったんだよヽ(`Д´)ノ
それで新品買おうとしたらもうどこにも売ってないし・・・
まあ、結局はいままで買う時間はあったのに買わなかった俺が悪いわけだが。
>>278
>>276は俺じゃないよ。
改造用に切り刻むんならなおさらだろう。
予備くらい買っておけ。
うちの地域じゃ各店にそれぞれ5つぐらいずつあるが・・・
>むき出しでいい事なんてないだろ。

一番悲惨だったのは、初代モゲラ
ポリ製のアンテナが折れてしまって・・。
チンコはむき出しで。
285ブレイド2枚目すれ288:04/01/08 02:48 ID:???
いちおうこっちにも
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040108023422.jpg
フラゲのブレイド
う〜む… 
ブレイドは、納得いくおもちゃが出にくそうな顔ですね。
いつもの出来だな。
でも、これはいい記念だね。
288ブレイド2枚目すれ288:04/01/08 03:52 ID:???
ぼちぼち寝ます。
件のブレイドソフビについて気になること、質問があれば書き込んでおいてくださいな。
出張帰りの金曜(9日)夜以降になるけどできるだけ実物見て回答するよ。
フラゲしたからにゃ、情報は還元しなきゃね。 じゃ、またね。
「いつもの出来」…か なかなかうまい言い方だw
ほんと、「いつもの出来」だな
てことは怪人がわも「いつもの出来」を期待できるんだろうか
でも、何でカリスはギャレン、ブレイドと路線の違うデザインなんだろ?

ギャレンは鋲と作業着みたいな、いつものライダー路線なのにカリスはハカ
イダーみたいなUFO頭。 なんか戦隊系の悪者幹部みたいに見える
あの中で最初に作られたベルトだからだったような
カリだけに。
アンデッドのソフビはいくつ出るのでしょー
>>285
一番重要なのは「頭がクリアーパーツなのかどうか」という事だ。
この写真だとまだちょっと判別しにくい。
\700ソフビだからなぁ。表面にスジ堀りしてあるだけじゃないの?
股間に縦のスジ彫りを
>>54
RHBD1 仮面ライダーブレイド 700
RHBD2 仮面ライダーブレイドF 700
RHBD3 仮面ライダーカリス  700
RKBD1 ホノリウスA     700
RKBD2 アルカデウスA    700

54に書いてある「ブレイドF」ってなんだろ?
まさか角が開くとか。。。
ブレイド・フルアーマー
ブレイド・ファンタスティック
なんかちょっと前にこんなやりとりあったよな・・・
RHFの1、3、4、5、6はRH29からの数字が割り振られてリニュウアルされるのだろうか
無礼怒のラインアップと平行して少しでも前の作品のソフビを出してくれれば嬉しい
>> 298
ブレイド、フリーじゃんじゃないの?
 龍騎で言うスペードのカードと契約する前のブランク体みたいなのと聞いたが。
ブレイド・ファット
Fはフラッシュじゃないか?
ファック
307ブレイド2枚目すれ288:04/01/09 23:01 ID:???
>>295
頭部は一体成形で、残念ながらクリアソフビは使っていません。
配色は顎のみ銀、それ以外の角〜クラッシャーはガンメタです。
目はソリッドで、グラデ塗装なし。
つま先の一部も銀が塗られていません。
ちなみにブレイラウザーはトレイ収納時で、展開時でないのが重ねて残念です。
>>307
報告感謝。ちょっとだけ期待してたのになあ。
こうなるとギャレンの処理はどうなるのか不安になってくる…。
やっぱり前に挙がってた写真の通り、銀色一色かな。
今年のソフビもまた駄目なのか?_| ̄|○
仮面ライダー・F・ブレイド
合併チームかYO
ブレイド・ファイズ
313おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/10 17:59 ID:pvrxycng
敵に期待だな。造形的にはオルフェは文句ない出来だったが、
あの出来で色がつくとどうなるのか。
ブレイドFは多分必殺技形態の事。
色替えのみで再現してあるはず。普通考えたら改廃期で真っ先に消えるだろうな。
そういえば、オルフェノクに自分なりの設定でリペイントした人っている?

ノーマルブラスター、オクでもぜんぜん売れてないね。
早朝からガンがったテンバイヤーさん、ご苦労さん。
そもそもブラスターのソフビ自体人気無さそう・・・。
SRHFはなんかお買い得感あるパッケージのせいか
早々に姿を消したけど。
>>311
いや、漫画家。
>>317
ソフビというよりブラスター自体がカッコ悪いから人気無うわやめろ何をする(ry
320おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/11 19:21 ID:H4GuUGq9
割り込みスマソ、ウルトラファイトのバルタンてもううってんの?
ブラスターは最終回次第で挽回かもしれないけど
このままではアルティメットといい勝負…
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%D6%A5%E9%A5%B9%A5%BF%A1%BC%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%E0&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp

なんだこりゃ。ブラスター買いにいったのは転売屋だけか?
転売屋叩きは正直嫌いだが、これはさすがに呆れる。
現在のウルトラ、ライダーのソフビのプレミア度は
ウルトラ
・アストラ・ジョーニアス・USA3体
ライダー
・サイガ
ってとこかな?
>>322
箱買いしてたおっさんもいたからな。
限定で、そんな販売の仕方してたら
転売もされるだろ。
仕方ない。静観してなよ。
こないだG4のソフビ買ったんだけど、ファイズのソフビってどうみても2年前のこれより退化してるように見えるんだが。
原型師変わった?

しかしG4買ったら連鎖的にG3Xも欲しくなってきた。あぁ、アギト系全部買いそうで怖い・・・・
¥700ライダーは常にあまり出来が良くないので、そんなもんです。
もし全部揃えなくてもアナザーアギトは抑えておくといい
超合金ウルトラマン、セブンってもう出てるか?
セイザー、、、ぱいしーずッ! ルン!!

、、、萌えた。

早くソフビほスィ。
ファイズのライダーソフビはアレだが、龍騎のソフビは結構出来よかった気がするなぁ…
>>330
構成要素が単純な分、造形は難しくなるんじゃない。特に丸はね、難しいと思うよ。
しかも顔だし、、、。ファイズはその落とし穴にはまった感じなのかな。
たぶんブレイドは龍騎と似たようなレベルで落ち着くんじゃない?
複眼型、っていうのかな 龍騎とかブレイドみたいなタイプは、失敗しがちな気がするんだよなぁ。
龍騎でも、王蛇・ガイ・タイガ・リュウガ・ファムとか、その辺は出来良かった気がする…
>>322
画像見るまでは欲しかったんだけど
キャノンが無いと間抜けに見えるな
つかもとからいまいちさんだからねブラスタ
落ち着くと定価で買えそうだから
漏れは東京のイベントパスしるよ
ラディアとルシアのソフビだせやーい。
ロギアはでるらしいからいいけど・・・。
王フェノクはでるんでつかね?ハエだよなあアレ。なんか欲しくない。
それよかウマの激情体を出してホスイな。
>>331
話はわかるが、ライダーソフビは何故か常に塗装が致命的に悪い。
でも、龍騎ライダーは発色しやすいメタリック色中心だったので
それも含めて仕上げが綺麗だったと思う。
手元のフラゲ品ブレイドソフビを見る限り、
バックルの仕上げはみなさんに納得いただけないかも。
金色スペードの銀フチどりや、グリップなどの黒い部分も塗ってないから。
もうちょっとこだわって欲しかったと思う。
555ソフビのベルト並みにフラストレーションたまるかも。

ちなみに胸のスペードの造形も、ちょっと違和感あるかも。
いらないタテスジ(凹)入ってるし、、、。
た、縦筋・・・(;´Д`)ハァハァ
>>337
ベルトの塗装の雑さにはもう慣れました。


スレ違いな気もするが、RCスライガーに付属してるファイズソフビってホント酷い出来だな。
ベルトなんて小学生が図工の時間に粘土で作ったみたいな彫りだし・・・
ま、まさか700円ソフビも?((((゜Д゜;))))
おまいはどこでフライングげっとしたのか小一時間問い詰めたい
>>340
製作発表で箱なしのやつを配布された人でしょう
アレってレギュラーサイズより小っちゃく感じたけど…気のせい?
 
(´-`).。oO(ブレイド&ラウズボックスのかと思ったよ・・・)
なんですって?
344325:04/01/13 01:16 ID:???
結局G3X買ってしまいました。
てか同型のパーツで出来てるG4となんでこんなにも違うんだろう・・・・
なんか同じ部分でも凹凸が違ったりするし、どっちが正しいんだろう。
G4と比べると見るとG3Xの方がディテールが鈍くさい上に頭がデカ丸くてカコワル・・・やっぱり退化してるとしか・・・
>>344
G3Xは旧版とリニューアル版があるぞ。
各部の面取りが違うならおまいさんの買ったのはリニュ版だろうが、
実物に近いのはリニュ版のほうだと思う。顔は少し微妙だが。
http://www.hobbynet.co.jp/figure/gk.html
ココにまだサイガ売ってるよ
オルフェノクの王がでないのはおかしいと思います!
100円で叩き売ってやっと捌ける商品なんてもうこりごりですヨw
ウルフ買ってきた。確かに色が白くないのが不満ではあるが…
造型は劇中のスーツにかなり近くて満足でふ。
この間ザラスに行ったら、子供がウルフオルフェノク買ってもらってたよ。
怪人も出すタイミングとアイテムを間違わなければ売れると思うんだがなぁ。
ザンジオーの次に現行外れでは何が出るのかなあ
>>350
間違え過ぎにも程があるもんな… バンダイ
劇場版公開直後に、サイガ・オーガ・ウルフが出てれば…。
ウルフはネタバレ含んでるから無理か。
>>353
ウルフはそんなに悪いタイミングではないんじゃない?
単に、ラキクロをスルーしてこれかよってんで、萎えてるだけで。
ウルフは売り切れが多く、6件目にしてやっとゲットした。
ムカデはいつ出るんだ?
それにしてもムカデが最終回まで生き残るとは思わなんだ。
王、ラキクロ、社長、澤田を出してくれれば…
>>354
TVのウルフ登場の回の直後(9月末)だったらベストだったんじゃないかな。
年末に出すにしても、せめてクリスマス前に出てたらクリスマス商戦に間に合ったのに。
まぁ、バンダイの売り上げなんて知ったことじゃないけどね。
でも、売れてくれればもっと怪人を出してくれるだろうしなぁ
大体、カマキリとか牛とか出すくらいなら、レギュラーキャラから出していけばいいのに
馬 鶴 蛇といるんだから
1番売れてるのは馬で、次が牛
狼も売れてる
361おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/14 21:34 ID:TPSiJxbL
バンダイ オルフェノクの王  700円 2月下旬発売
マジでか?
ウソだろ。
マジならアークオルフェノクって書くだろ。
嘘は嘘と(ry
365おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/14 22:06 ID:/6Z54IG0
案外アークオルフェノクって名前が決まる前の
名称で発売つーことじゃね?
アークオルフェノク名前自体、最近知られた訳だし。
アークオルフェノクは555ネタバレスレで1ヶ月前から既出
最近決まった名前じゃない

っつーか、絶対関係者だよな、あれ…
あのカイザのパチモンみたいなダセーオルフェ?(゚听)イラネ
何だ、グラスホッパーオルフェノクじゃないのか、あれ。
>>368
王だからな
モチーフはバッタだけど
ライダーっぽいデザインがイイ
むしろ、スマブレライダーは王フェノクを模したデザインなんじゃろか
何で王の姿が予めわかるんだ?
370がバカだからです
       _ヽー-v-─‐z._
      ,>  `       <.       いざとなったらさ…!
.    ∠       /v、     \    ラッキークローバーを出せば
    /    ,.イ ./   ヽト、ヘ、  ゝ      いいよね……!?
    7  ,.イノコ/‐ u ,!エ、ヽト. ゝ
.    1 /_/, == ヽ_/ == 、ヽ__! |     もしそのソフビが
    /´l.「 ヽ.ー-゚ノ─ヽ.゚-‐',ノ l.「iヽ     大量に余ったりしたら
     {.i´|| U  ̄ l v' l  ̄ u ||`;リ      その時は ほら……
    ヾ:」!  、 └‐-‐┘  ,.  l!ソ
.   / |  } (二ニニニ二) {   ! \    ついさっきオルフェノクの王が2月に
-‐'''7    ヽ. ´   ー一   ` , '    「'''ー- 出るとかいう レスがあったじゃない
  i      |`ー-、.___,. --イ     |
  .!     |             |      |   それを薔薇フェノクに変更すれば
  !     ,ト、          ,ノト、    |    なんとか……
 l    , ィcト、.`'''ー---‐'''´ ,.イo、\  │
>>373
全然笑えないな。
死んだほうがいいよ君。
>>359
怪人に関しちゃ現場まかせでどんな怪人をいつ出すかを決める権限をバンダイ側が持って無いんじゃないの。
蟹フェノクキボン。

「彼女を…頼む…」

は名言だ。
>>375
権限を放棄してるだけ。
ウルトラマンはあんなにタイミングよく出せるのに、なんでライダーは・・・

って毎回思うよ。
元々ライダーはライダーマシンやらベルトがあってのものだからソフビを優先しては行きにくいと思うケド。

逆にウルトラはDXなメカ玩具を出しても所詮やられ役の防衛隊のものだから、ヒーロー&怪獣を売ってく
にはソフビ以外は展開しにくいと思うし。
ファイト版バルタンに対応して、ファイト後期版セブン(ボディが赤茶けて
眼がベタ黄色、首まわりや後頭部が黒塗り分け)や緑塗りのイカルスとかが
EXで出ないものかね。
ギャレン来週にはテレビに出るのに発売は3月下旬だって・・・
まあ、すぐ消えるしな・・・・・・
>>381
2話で失踪して再登場が3月だから妥当
ウルトラ怪獣 メジャーばっかだな
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b47483195
>>384
そーいやムカデンダー、ソフビ化されてたんだよなぁ。
バードンとかムルロアとか無視して、サボテンダーなんかソフビ化…
基準がサッパリ分からねぇや。

それにしてもベロクロンは出来がヒドすぎ。
ブレイドのアンデッドが555に続いてまた単色怪人なんだが(今回はブラック)
(オルフェノクのような全身単色ではなく、腕や腹などの一部分がカラー。
デザインも、黒い部分はオルフェっぽい感じで、色つきの部分は生物っぽい。触手になってたり)
大丈夫なのか? 売れるの?
オレは買うけど、また少ししか発売されなかったら…
クウガの怪人ソフビも一部を除いてあまり売れなかったと聞いたけど?
怪人はよほどデザインがカッコヨクないと売れないのはしょうがないよ。
>>385
>バードンとかムルロアとか無視して、サボテンダーなんかソフビ化…
同じレベルだろ(w

単に登場エピソードが派手だっただけで、
ムルロアなんてひどいデザインだと思う。
>>386
番組スタッフも中国工場も、塗るのめんどくさいのかな・・・。

アンデッド発売数に過剰な期待はするな。2、3体出ればいい方。
ttp://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20040115235510.jpg

これだな。アンデッド
個人的にはこういうの大好きなんだけども
オルフェノクは、中の人がいたから怪人ってイメージじゃなかったけど
ただの怪人だとあまり興味ないかもなー 
>>390
かっこいいね
とりあえず今回もソフビは買いだな
アンデッド、ニラサワデザインなんだっけ。
韮沢、篠原
元になってる虫や植物のパーツ以外は似たようなもん
マシンマンかトリプルファイターみたい
俺あんまカコイイと思えない・・・。

ブラックバージョン拒否症かな(w
んー。真っ黒だとディティールがよくわからないから
かっこいいのかかっこ悪いかすらよくわからない。
灰色が一番ディティールがはっきりするから、
その点ではオルフェノクは造形が映えていたけど。
>> 390
あの韮澤さんがデザインかぁ…どうりでファンキュアに出てくる怪人と
 同じ路線の顔してると思ったよ。

 可動にするにはスーツ作る手は効かないからロボットみたいな感覚になるな。
バルタンと5代目売ってたよ
5代目の色がなんかあ
安心しろ、怪人ソフビ展開はほぼない>>剣
数カ月おきに契約アンデッドを出すだけ。5体くらい
ザンジオーも出てるね。
ショッカー怪人のラインナップって、ガラガンダ、イカデビル、
狼男、蜘蛛男、死神カメレオン、蜂女、ザンジオーで良かったかな?
まだあった気もするけど…。
アポロガイストやイカデビル見なくなったね。
やっぱりそれなりに人気のあるやつが売れるのかな。ごくゆっくりと。
ザンジオーよりシオマネキングの方が良かったな。

あと蝙蝠男と蠍男出せや。再生アポロガイストも。
それもイイけど、ガニコウモル、ハエトリバチ、ヒルカメレオンも
キボンしたいな。
405おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/16 22:54 ID:wOENsnZr
ファイトバルタン、店頭に5個あった分全てが右手の間着ゆるゆるだたーよ。
購入時は注意すべし。
バルタンってジョーニアスのバルタンや出てたけどパワードの羽バルタンは無視なの?
6代目はどうした。
さて。ブレイド・Fの正体が判明したわけだが・・・。うーん。
6代目はやっぱり袋付きか?
2月下旬 イカファイア
>>408
言わないで、恥ずかしいから
ブレイド・FはEXですか?
顔以外は同じなの?今までで1番手抜きのバリエーション増やしだな
プライズ関係は全部やりそーだ
>>408
赤ブレイド貼ったものですが…
700円ソフビのブレイドFっていう情報があったから、赤ブレイド=ブレイドFと
オレも思い込んでいたんだけど、カタログ見る限りには、ブレイドFとかは書いていない。
暗闇で光るスペード型を再現ってあるので、ファイズのミッドナイトと同じ扱いかもしれない。


>>406
ザ・ウルは黒歴史。指人形しか出ませんw
>>414
ソフビ出てたけどな
>>415
>>414はバルタン星人のことを言ってんのだと思うが。

ていうか指人形出てるんだから700円でもアリだと思うが。
バルタンである以上、変な怪獣よりは売れるだろうし。
ザ・マン・バルタンはキングザウルスシリーズで出てたっけ?
2月下旬 レンズアリ
3月上旬 にせライダーマン












自分でリペします。
420おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/18 00:50 ID:2f2aj4nF
ザンジオーなんか出すなら、 オルタナティブ・ゼロ出せや!!!!
おい、色の変な5代目やファイト版じゃなくて
ウルトラマンボーイ購入したヤツはおらんのか?
ザンジオーなんか出すなら、V-1だせや!!
アンデッドって、どうせ「う〜」しか言わないモンスターでしょ。
売れないね。
名古屋弁で喋りまつ
その上語尾に"でつ”が付くらしいでつ
みゃあみゃあエビフリャイうみゃあだぎゃあ
>>423
アンノウンがそんな感じで魅力が無かった。
封印したらライダー側につくんだからちょっとは魅力があると思うが・・・>>>アンデッド
漏れもアンノウンはサソリまでしか覚えてないなぁ・・・。
ところで、アンドロメロスって需要あるんでしょうか?
メカバルタンが延々とラインナップされているのはすごいと思う。
2月下旬 アンドロメロs
アンデッドはライダー側についた途端、カラフルになったりしないかなあ。
>>432
キャプテンEOじゃあるまいし、そんなことは無いだろう。
第一あのデザインでカラフルになったら萎える。
結局、アギト系で廃盤になったのは
ギルスか? これは違うような気が
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b47586775
435415:04/01/18 18:10 ID:???
>>416了解。早とちりだった
>>434
今、正規のラインナップで出てるのは
アギトグランド(新造形)、アギトストーム、アギトシャイニング、
G3−X(新造形)、ギルスだけ。残りはラインナップから外された。
アナザーやG4は元々EXナンバーだったし。
何故アギトフレイムが外されたのかは分からないが(ストームはあるのに)
437436:04/01/18 21:53 ID:???
アナザーは通し番号入ってたな、失礼。
>>437
G4もナンバー入ってまっせ。
平成ライダーのソフビを中古でもいいからそろえようと思うんですが、
武器の有無がわかるサイトってありますか?
>>439
漏れも知りたいから
小一時間ばかし検索して見つけてくれ
武器なしは
昭和ライダー全種
クウガマイティ(新)
クウガアルティメット
アギトグランド
アギトグランド(新)
ギルス
エクシードギルス
アナザーアギト
シザース
ライア
ガイ
オーディン
タイガ
インペラー
ベルデ
ファイズ
ファイズアクセル
カイザ
デルタ
サイガ
オウガ
ライオトルーパー
>>441
サイガのバックパックは武器扱いでも良いんじゃないの?
手持ち武器ってことなら確かに付いてないけど。
2/22のトイフェスで在庫放出
ttp://member.nifty.ne.jp/toyfes/

・RHFSP仮面ライダー555(ブラスターフォームノーマルVer.)
 RKEXショッカー戦闘員(スイス支部Ver.)
 ブラスターフォームの方の砲台が収納された555とショッカー戦闘員のスイス支部Ver.がイベント会場特別販売決定!
 各数量:1000個
 価格:700円
 製造元:バンダイ
 販売時間12:00
限定じゃなくて普通に発売しないかな
ブラスターなんか肩に余計なものを背負ったやつよりノーマルの方が欲しかったのに
むしろブラッディキャノンVer.を限定にすればヨカタのにね。
SRHFがキャノン出しっぱなしだしね。
447439:04/01/19 16:42 ID:???
>>441
ありがd!これで心置きなく中古で買えるよ。
ナイトサバイブも武器ついてないんじゃない?
>>441
旧盤のクウガマイティ・ライジングマイティ・ガドルとセットのアメイジングマイティ・グローイングも武器無し
>>449
マイティ、ライジングマイティ、グローイングは武器付いていた気が・・・

アメイジングは知らん
>450
トライアクセラーが付いてるな。
アメイジングは確かに武器無し。
セイザーギャンズ買ったが、武器でかいな
ちょっと得した気分だ。w
市場にクウガの怪物ソフビの在庫があぶれまくってるのはなんで?
>>453は全国のどれだけの店を見て回ったうえで
「市場」なんて言葉を口にしちゃってるんだろうか…?
>>454
きっと>>453の近所の市場(いちば)のことだよ(´∀` )
魚臭い市場の片隅に、今でもグロンギソフビが
ぶらさがっているひなびた玩具屋・・・(´ー`)
渋い。
難波のスーパーキッズランドにも
ガメゴ グムン ブロウ が吊ってありますよ
ダグバはないけど、それ以外なら置いてあったぞ、地方だが
近くのヨドバシでもザラスのような100円祭りが始まりました。
ファイズ・バジン・カイザ・アクセルがオール100円でした。
>>459
怪人もぜんぶ100エン?
箱入りが100エンってのはなんかうれしい感じ
今度の主人公は何アンデッドなの?
イケメンアンデッド
ルックスもイケメンだ
ザンジオーは良い出来でしたね。
ついつい2個買いしちゃいました。
マンボーイはスルーしました。
>>463
どっかで聞いたセリフ・・・
ニョホ
467おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/23 19:10 ID:XQcIDSz6
ジャイロがいるのか?w

俺もブレイド買いますた
平成の主役(一発目バージョン)としては一番出来いいんじゃねえ?
しかしバンダイ、ライダーソフビの顔が前に出っ張るの好きやねw
限定RHF/RKは下記でall?
・ライダーワールド03(&THN)の555&カイザ Gold ver.
・WCC17の555×2
・年末年始の555&スイス戦闘員
・初回ブラスター&サイガ&旧2号(通常市販)
・初回ブラスター&サイガ&旧2号(通常市販)

って何が違うんですか?
>>469
ブラスターとデルタは、初回ロットのみカードダスがおまけに付いてた。

サイガってのは>>468の間違いだろう。
ブレイドはすげー出来がいいな。
ファイズがあのレベルだったらよかったのに。
今日は1割引の店しか開いてなかったから
明日ヨドかザラスで買ってくるか。
板状アーマー一枚毎のモールドとか、細かいところもかなりヨイ。
頭部も角ちょいと短い?くらいでまとまってるし。も少し顔面の曲率は抑えてほしいが。
ちったあ去年から反省したってこと…イヤバンダイにそれはないか…
やっぱ主役は一年間で一番売れる商品だろうからねぇ。
ちゃんとした物出してくれて嬉しい。

>>470
サンクス。焦らなくて良さそうだ。
うーん、バルタン星人を全種だしてるがうれてるんだろうか・・。
と思いつつ、ウルトラマン怪獣大決戦世代なのでバルタン五代目を
かってしまった。
豚鼻に黒い塗装しなくてもいいのに・・。
大決戦版ウルトラマンは帰ってきたウルトラマン改造で出来そうだ
な。
油断してたらザラスのウルフェノクが全滅してて焦ったが
定価売りの店で無事ゲット。カッコいいっすね。
ブレイド買ってきた。細かいところは塗り省略されまくりだけど、
やっぱ武器が付いてるとポーズバリエーションが増えてイイよ
(漏れは素体仕込むので)
ブレイド太目だな。まあ80点くらいか
478おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/24 16:07 ID:2unu5zA8
今年はグランセイザーの1人勝ちだよ。 おまえらもロギア買うだろ?
喜んで
店頭で700円ソフビのブレイドを見てきたんだけど
腹のスペードマークのところに縦線の溝(モールド)が入っちゃってるね。

イラストで原型つくってあーいう解釈になったんだろうか・・・・
ここの住人的には気にならないレベル?
心のやましい漏れには、縦スジハァハァ
たしか制作発表会見で先行配布された時点で
ガイシュツだったんで書かなんだ。スジ。
ブレイド何か良さげですね。
縦スジハァハァ
ゲー、このスレの住人がライダーソフビ誉めてる!
隕石でも降って来るんじゃないだろうな?
>>486
インパクタ(ry
ほんとに隕石キター
今年はちゃんとしたアクションフィギュアが無いので
ソフビの需要が急激に高まってるっぽい。
ブレイド買ってきた。
カードってラウズカードだけ付属なのね。
スーパーライブ見てきた。
記念に帰り道のブロードウェイで売ってた
ゴールドファイズ&カイザ買ってしまった・・・今更。

だってショーにゴールド龍騎とかゴールドクウガとか出てくるんだもん・・・w
ソフビみたいにまっ金金なの?
うん、ちょうどソフビのゴールドバージョン等身大を想像してください。
石像化された3人(クウガ、アギト、龍騎)が操られ、
ファイズ達を襲います。でも最後はお約束の展開でしたよ。
もともと単色だし、今度はゴールドオルフェノクを(ry
新造形のG3-Xの肘みたいなスーツのシワが入ってるのが良いね。
496おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/25 07:43 ID:EuGOV5P0
グランセイザーにも対戦相手ほしい
だからインパクターのソフビほしい

超星神と同寸のアケロンもほしいなぁ
ギグファイターもね。ギィギィ!
498おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/25 11:59 ID:ryh+BqFj
グランセイザーはソフビ化してほしいキャラが多すぎて、
またいつかみたいに商品化の方が追い付かない可能性が激しくあるんだけど・・・。

ガシャはまだぜんぜん予定きいてないし・・・。 頑張ってほしいよ。
アケロン人(カリン)
ラディア
ルシア
ゴキブリ
ロギアソフビ微妙・・・
可動人形( ゚д゚)ホスィ
なりきり( ゚∀゚)イイ
ロギアのソフビが微妙ですと?
>>501
スマソ、漏れも・・・
腰の薬莢なんかは激しくカコイイのだが顔がちょっと違うかなと。
もうちょっとこう、ぽっちゃりした感じがいいよね
塗り分けすごいね。ロギア。
リアルグレートオパーイシーズのバストサイズはいかがですか?
ぼいんぼいーん。
ちっちちっちおっぱ〜い ボインボイーン♪
デカレンはまだ本スレじゃ無さそうなのでここに貼っときます。
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040128030600.jpg
個人武器はそれそれ違う物を持っているみたいでした。
>>508
数字がついてるのに今気付いた
カッコ悪すぎる・・・・、つかダサい。

何で戦隊物は、時々デザインが先祖帰りするんだ?
昭和?
511おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/29 00:58 ID:TZHECEZO
>>510
我はスーツの数字の入り方が好き。
マスクデザインは最悪だと思うけどねー。
トリビアみて思ったが最近ジャミラ見ねえな。
デカレン、何であんなに口がでかいんだろう…
ターボレンジャーと似過ぎるからかな。
ところで昔の戦隊も700円サイズで出して欲しいよね
>>508
手ナゲー
でもかっこいい気もする
>>513
 昔の戦隊?ンなもんどれでもいいから買ってきて色塗り替えるだけで
 いいじゃねぇか? 男性型と女性型という違いはあるが。

 だってマゲらっぱと邪命体なんて色違うだけだろ。
戦隊は基本的に頭の形と全身タイツの模様で区別をつけているからな。
戦隊はダサイほうが格好いい
ライダーはデザインが複雑でパーツ数が多いから大変なんだろうな。
メタル系に比べれば、ライダーなんて
下半身タイツそのまんますぎて萎える。
リニュ版G3−Xの出来を見てるとメタルヒーローの
ソフビを新造型で出してくれんかなーと思ったりする。
(メタルダー辺りまででいいからさ)
521おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/30 01:59 ID:6STyswhS
>>520 それいいね。 そのかわりちゃんとやってくれなきゃ怒るよ。(w
G3-Xの顔を見るとなぜか福澤アナを思い出してしまう
523おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/31 01:35 ID:ZMD3JiBW
カリスが2月中旬に発売される。
ギャレンは?
失踪
526おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/31 16:30 ID:ZMD3JiBW
ギャレンは3月。
ミクロマンサイズのやつなら2月。
あれか
>>526
やっぱりギャレンは三月か?
カリスが発売されるならいいけど
F型はいつなんだ?
カリス、弓付属しないのかよorz
>>520
アンドロメロスだって復活したんだ
あと10年くらいはあきらめるな!
ウルトラマン80の新作怪獣マダー?
マチクタビレター
近所のジャスコの怪獣ソフビの安売りはウルトラ怪獣はドンロン一種が
群れを組む状態になってしまった。
悲惨だ・・。

もっと悲惨なのは、ドンロンに混ざっているのが
クレインオルフェノクと狼男だけだという事だ・・。
つまり、この2種の人気はドンロン並みという・・。
茨木市サティ
オルタナティブとボルキャンサーが一般店頭発売されないかなぁ...
THN限定品が市販されたことは過去ない
しかしオルタナはそろそろ出して欲しいよ
ベルデなんぞよりよほど人気あるんじゃない?
オルタナは“まともな出来で印刷された特製の箱に入ってるなら”
1万円でも欲しい
旧2号は、THN限定品だったと思うが・・・・。
THNのと今市販されてる旧2号はまったく別物。
むしろ別物にして作りなおしたボルキャンサーきぼん。
むしろゼブラーマンの蟹怪人キボン
「白黒つけてやる!」
543ゼブラーマン:04/02/03 01:31 ID:???
いつから販売?
544ゼブラーマン:04/02/03 10:37 ID:sp1buLfj
裸兎で予約開始!
545おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/03 14:07 ID:lFyD0pU2
 むしろゼブラーマン開発する技術力と財力があるなら、オルタナティブ
 を発売してくれと小一時間......。

 ぜったい相川 翔が中の人の怪人よりも、怪人もどきライダーのオルタナ
 の方が需要が多いと思うんだが? ヲクで出品される品が出来がいいと
 高騰するのがそれを物語ってるじゃねぇか。

 
メガハウスがゼブラーマン(3800円)出すね。
出来悪いけど。。。
>>546
555チェスピのベルトに、ファイズフォン彫り忘れるアホなメガハウスにまともな物が造れる筈が無い。
>>547
知らなかったよ。
ちょうど今日、555のチェスピース手に入れたけど、
見たら本当にベルトになんもないや。
こりゃひどいな。ブラスターと混同したんかね・・・・。
「桜島1号」「ショッカーライダー3〜6」「ストロンガーチャージアップ」「タックル」
「スカイライダー初期」「G3マイルド」「オルタナティブ&ゼロ」「オルフェノク王」
以上12体、発売希望します。
がんがんじいもな。
装着変身スレよりコピペ

5月下旬  ソフビ魂・キカイダー、ハカイダー、イナズマン 各1050円

マジ?
> 5月下旬  SIC・龍騎(サバイブ換装可能) 4200円
> 6月下旬  SIC・ナイト&王蛇 4725円
>>551>>552
それはデマの可能性があるので(>>552は、発売する事自体は本当みたいだけど)
554おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/05 04:10 ID:RKpb2Uo7
今月出る、アンドロ戦士達とカリスの発売日教えてください。
>>532
「へえ〜。妙なジャスコもあるもんだねぇ」と思ってたら
うちの近くだった。

_| ̄|○ 茅ヶ崎店・・・
>>554
大抵下旬の金曜日が多いから、今月は27日じゃねぇの?
 もうカリス速いところじゃ店頭に並んでるんだってさ_| ̄|○_
>>553
これ↓見るとマジネタのようだが>ソフビ魂
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040205110706.jpg
やっぱカリスは武器付いてないんだろうか
560おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/06 09:09 ID:5u5o2/pw
海老フェノク頼む。
>>558
 とうとう本気で装着シザース発売か.

R&M改造シザースはヲクで処分するか...
ザンジオーがでたんならカミキリキッドも出るよな。
563532:04/02/06 13:50 ID:???
>>555
残念だが、あのジャスコは駒岡店だ。
神奈川県下の売れ残ったドンロンはただで配るしかないのかもしれない。
運がいい人にはクレインか狼が・・。
>559
平手なんで付いてると信じたい。

だが同時に写真に映ってるギャレンにはラウザー持ってるん
だがな…
最初に見たブレイドとギャレンのソフビ写真には武器が写ってなかった。
だからカリスも武器なしかどうかはまだわからん。
いや、多分付いてると思うけどな。
武器だけまだ製作中だったり
それだー!



きっと
568金八ィ:04/02/06 21:16 ID:Owr6qFjf
フロルが新すぃく型を起こしたことは知っているけど
アンドロメロス達って新造形?
そう。
余談だが子供ながらに「メロースー、メロースー」って唄カコワルイとオモテタ。
ttp://www.horikawa-co.com/Ultora/UL201N.html
ウルトラマンノア決定してるのか…
571おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/07 05:54 ID:qVlZgZu3
今度のノアは、緑色のウルトラマン。
必殺技はランニングエルボーと、エメラルドフロージョン。

ウルトラマンノア・ソコペロペロモード
ウルトラマンノア・ソコビンビンモード
>571
怪獣を殺すのではなく、3カウントをとることによって
勝つのですね
ノアだけは(ry
575おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/08 03:55 ID:86ymkyP9
ttp://www.hobbynet.co.jp/figure/BANDAI/new_uru.html
ウルトラマンノアは4月発売。
↑で初めて見たけど、絶句しちゃったよ。
なんだこりゃ?
なんじゃその肩のバインダーは。エヴァトラマンて呼んでやる!
オリジナルがパクリロボのパクリしてどうすんだ。
>>576-577
・特異な羽部分も忠実に再現!
>>575
それよりソフビ道7出るんだね。
平成抜きか、ありがたいな。
でも怪獣少なめ…
特板のスレでは「レジェンゲリオン」とか言われて種>のあ
平成抜きのソフビ道など用は無い、ましてや整形色替えでテレポーテーション
版などと、姑息極まりない。

と思ったが、ガヴァドンとガマクジラが癒し系なので買う事にしよう。
重いのを選べば出そうだし。
不滅のウルトラ戦士3、ウルトラコスモス編が出るのか。
コスモス達のバリエーションだけで1セットってのは凄いな。

これ出すんだったらクウガ全フォームセットや13ライダーセットも出せよ。
契約モンスター付きで。
アンドロメロスハァハァ
カリスに武器がつくのかどうか心配で夜も眠れん
じゃあ昼寝よう
>>586
そういえば会社に着いた途端に眠たくてしょうがなくて、つい居眠りして
 気がついたら夕方4時って事あったなぁ...。

 っつか事務所がこんな暇で十数年続いてる会社ってどういうところなんだ?ここは。
>>587
昼飯ぬくの良くないよ。
 >>588
 大丈夫、その後近くのパン屋に駆け込んで銀チョコ(銀紙にくるまれたチョコパン)
 食べたから。
>>589
ほんとにまったりした会社ですな。うらやましい。
本当にカリス武器無しだったよ………_| ̄|○
>>585
これですっきりしたね
おやすみ
>>591
なんでですかー
武器くらい付けてくださいよー
オンドゥルは付いてたのにー
流石バンダイ。無知な所は何も変わってないね
セイザーは全員ソフビ出てる上に武器付きですよ? 色も塗ってるし。

バンダイさんはも
>>587
こういう香具師があとで自分はリストラされたって騒ぐんだろうな
自業自得だな
カリス武器なしかぁ…あーぁ…。
>>595
も?
鱧がたべたかったんだろうなァ…
 はも【鱧】
 はも科の海魚。うなぎに似るが、うなぎより大きい。南日本に多い。食用。

なのだ!
>>600
勉強になるなあ
鱧に武器がつくのかどうか心配で夜も眠れん
>>602
昼に寝て昼飯抜く無知な香具師はあとでリストラ。
あーぁ…。
604おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/13 15:16 ID:ZSinaULE
 さぁて、今日の夕方で新作ソフは出てるかな?
605おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/13 15:32 ID:Khu1q1SZ
ところで555組は正規ナンバーに組み込まれるんでしょーか?まさかEX同様絶版なんて…
>>605
 ファイズ、カイザ、デルタ、アクセル、ブラスターは正規ナンバーなんで
 残るでしょ? EXのサイガ、オーガ、ライオは絶望的だとしても。

 でもオーディンという例外もあるし、アクセルのあの売れ残りよう見ると
 アクセルだけは正規ナンバーから落ちちゃうような気が...。
ムービーモンスターシリーズのメカゴジラ1975どっか売ってないですか?
608おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/13 17:41 ID:s/AxpMxE
何故かカリスが先に出た。
>>608
いや、最初から通し番号「02」で決まってただろ>カリス
「ソフビ魂」画像出たな↓んー、微妙…。
ttp://www.hobbynet.co.jp/figure/gk.html
ソフビの武器セットも兼ねてS-RHFを発売したのに全然俺らが買わないからきっとバンダイが怒ったんだ。
ギャレンが2じゃないのか?
>>612
ギャレンは03。
レンゲルはしばらく出ないのかな。
映像での登場は中盤からだったっけ。
早くデザイン見たい。
カリス、武器なしはショボーンだが
主役級ライダーとしては今まででトップクラスの出来だね
カリスソフビの箱の写真・・・・
劇中でもあんな風に目が光るのかな?
ナイトの二の舞・・・にはならないよな・・・
700円ソフビのカリス
目がクリアじゃないとこんなに厚ぼったい顔に見えるんだなぁ。
形状も特殊だし、自作でなんとかするのは大変そうだなこれは。
カリスの体に黒い凹凸があるんだか
単に金色着色してないだけかよ
620おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/14 23:16 ID:9CHOSdwI
モノノフUの『ランス(銀)』が仮面ライダーナイトにぴったりなんです・・・

ザビたん風味のカリスにはサーベルが似合うかなあ?
ギャレンは武器(醒銃)ありだよねぇー。ギャレンからアレを取ったら一体何が残るんだよ。
>>621
ダディャーナザァーン
ギャレン、専用武器付属だって
 |  |
 |  |_|ヽ
 |  |。`ハ
 |_|MO) …………。
 |乙|'⊂〉
 | ̄|コ=|
 |  |~∪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>624
ナズェミデルンディス!!
>>620
馬フェノクにも似合う
627おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/16 20:25 ID:YZcNH7oV
アンデットのソフビはいつ発売!!
アンデッドイラネ
>>628
はいはい
カリスのソフビかっこいい。でもどうしてアローが付かなかったんだろう。値段かな?
アンデッドのソフビはもちろん欲しいよ。まずはイナゴをよろしく。
ブレイドの顔が真っ赤になってるソフビも出るんだっけ?
だったらラウザーは、カードのトレーが展開してるバージョンのものを付けてほしいな。
バンダイにいってもしょうがないかな……(えー?
 >>630
 カリスに武器が無いので、ヲクに出てる品みたいにS.I.Cアギトのシャイニング
 カリバーの向きを弓みたいにして持たせてみた。

 めっちゃくちゃカッコいいす、試してみて。
632おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/17 09:47 ID:8cBYPoGe
あーアギトの武器が似合うかもな。バーニングをもひとつ買うかな。
今年は去年とはうってかわってアンデッドソフビ欲しくならないなぁ。
造形よりも劇中での扱いが原因かな。ライダーに倒される為の
ただのモンスターみたいな感じだし、緑と黒で統一させてるのも
良い色彩だとは思えない。
ローカストはそこそこカコイイと思ったけど。
 >>633
  っつか初期の名も無きやられ敵役よりも、物語の進行に絡んでくる
  敵役出さないと放送終了を前にして投売り処分の屈辱をくらうという
  事にやっと気がついたんだろ。

  それにしてもS-RHFで四葉が出るといいう話はどうなったんだか...。
そんな話一度も聞いてないなあ
>>633
>黒と緑で統一
緑だけじゃなく、青や茶色や赤もいますが
 >>635
  バソダイ社員のマジレスがウザぃ...
>>634
ラキクロの中から一人フィギュア化って言ってたやつ?
>>637
(゚Д゚)ハァ?
>638
THN限定でドラゴン出るらしいよ。期日は未定だけどそろそろみたい。
値段はボルキャンサーと同じ位みたい。欲しいけど高いよなぁ・・・・
>>640
なんで知ってんの?
>>641
未来の人なんだよ
まぁ、HPにそのうち出るから待ってみそ
7800円もドラゴンにゃ出せない・・・他のラキクロがいるならともかくな
秋刀魚買う香具師は買うんじゃない?
漏れは両方いらないや
その金でブレイラウザー買うよ
THN限定で最初に出るのはホース激情態の疾走
剣、盾なしで上半身だけ新規造形っていう・・・

なめすぎ
>>646
なんで知ってんのさ?
>>647
未来の人なんだよ
>>648
マッジで?! すっげええ!!
>>647-649
 つまらん!、お前らのネタはつまらん!
>>650
野暮ったい。
アンドロメロスまだー?
 ウルトラホーク¥700ソフで発売してくんねぇかな?
 α、β、γの三機に分割できたら言うことなし。
「俺のα号,微妙に曲がってる」
「お湯で温めろ」
無理だよ。
だってソフビはウルトラ「怪獣]「ヒーロー」シリーズだもんよ。
ホーク号なんて怪獣でもヒーローでもない。
>>655
消極的に考えないでもっと楽しいことをイメージしようよ
 ...っと思ってたらちゃんとウルトラホークはバソダイ様が立派なの発売してんのね。
 ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b48655580

 テックファイターとかが¥2100だから、¥1700なら許容範囲かな?
分離はしないがこんど名鑑でウルトラホーク出るよ
食玩でブラックエンドのミニソフビがあったじゃん?
あれを700円サイズで発売して欲しいよ。
あと80怪獣のメカギラス、これ絶対出して欲しい!

>>659
そうか、君の熱情はわかった。
だが世の中で君の価値観が少数派であることは
理解しておいた方がよいぞ。
しかし80怪獣は恵まれんなぁw HGもそうだし・・
サラマンドラとか昔売ってたのになぁ・・・・バルタン以外は今売ってないんじゃ?
http://www.itmedia.co.jp/games/g-toys/banpresto/040220aou/03/01.html
ビッグサイズカリスは武器付きだよ・・・・子会社見習え磐梯
真っ直ぐ立ちの700ソフビに武器持たせても
サマにならないからいらないなあ。
でも可動化する人には必要なんだろな。
>>662
ビッグソフビの第2弾にもブレイド入るんだな…(;´Д`)
しかも、ラウザーが腰についてるだけ?

カタログの顔よりはよくなってるけど、1弾もこの顔かな?
>>661
昔はギマイラ、ギコギラー、サラマンドラがラインナップされてたな。
そして最後まで生き残ってたギマイラも一昨年降板したはず。
でもまぁ、豚バルタンが出たのは嬉しかったな。
初代バルタン以外はサイズが小さいのが鬱
一番サイズが合わないのってゾグ?
次点はクイーンモネラ、続いてガタノゾーア
669おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/21 17:55 ID:igMU0zvz
カネゴンもアレだな
670おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/21 18:17 ID:1Y+qcTCV
バードンの700円ソフビって無いのかな。。。。

俺的に最強の怪獣なんだが
671おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/21 18:19 ID:ldZp3NVW
>>670

無いYO
売ってたら即買いだな。あーあ・・・ブロッケンとキリエロイドU出ないかなぁ・・・
ガギとグライキスとボグラグ出て欲しい
バードンは黙っててもその内出るでしょ。
てか、アンドロとかやってねーでEXでキワモノやれっつーの!

ところでバルタンプロジェクトって終ったの???
>>674
20周年なんで大目に見てやってください>アンドロ
_| ̄|○
>>674
まだだろ。六代目が出るだろうし。

アンドロは正直微妙だw
レッドキングがリニューアルされたときは
アボラスもすぐに出ると思ったんだが。w
80バルタンが6代目だろ?
@初代 A2代目 B3代目 Cファイト DJr E80

>>678
ファイトはノーカン
680おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/21 23:27 ID:IsG3Fv9I
ウルトラのママを新造形してくれんかのう・・・妹でも可。
3代目のケースもあるから6代目(5代目色替え)やるだろうね。
映画版の7代目(これまた5代目の色替え)もやっちゃうのかな?

忠告しときます。「や・め・と・け・よ!!」
正直、5代目と6代目の違いが分からない
袋を持っているか持っていないかの
違いだよ・・・
腕だけ新造型だろ
685おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/22 12:21 ID:zDom5qza
ひそかにアーストロン&ゴーストロンが欲しい。。。
>>685
sageような。でもアーストロンは欲しいかも・・・
687おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/22 12:55 ID:KC962ZEe
プリズ魔出して
ビルガモ出して
改造ベムスターとか出して
プリズ魔は佐竹コレクションで出るからそれで我慢しる
既存怪獣を新造で出してほしい
ベロクロンとかバキシムとかエースキラーとかバラバとかヒッポリトとかキングクラブとかアリブンタとか
既存怪獣ならいい加減新造形テレスドン出せと・・。
ケムラーも金型はポピーに譲渡して、新造形のケムラーだしてくれと・。
アントラーこそ出すべきだろう。あと689の意見には同意だ。俺もエース好きなんでw
おい、アン泥でてたぞ。4人。どれもカッコイイぞ。

カード見てたら敵にマグマ聖人がいるのな。知らなんだ。
うーんアンドロか・・・メカバルタンと並べられるのが唯一の救いか・・もっと色々出れば買うかも
ソフビを改造しよう
ブラックキングの角をドリルにしたりとか
メロスは隊長マークがないほうが好きなのに。
けずっちゃおうかな。
「メロス」関連ではメカバル以外にもその気になればエースキラー・ゼットン・
マグマ星人などを組み合わせられる。
ベムズンやギエロニアは無理としてもビッグサイズのキングジョーをキングジョーグと
強弁する事も不可能ではない…結構恵まれてるじゃないかよう。
しかしアンドロより恵まれてない80はどうなんだw
アンドロシリーズって以前は超不人気だったよな。
地方に住んでるけど、近所のおもちゃ問屋で以前不良在庫として100円でワゴン
売りされてたよ。
多分そこのオヤジ、今回新シリーズとして入荷したアンドロ(名前なんて覚えてない
だろうから)をみて絶句しただろうな・・・w
デカレンのソフビ、カコイイな
あの吊り目が、見る角度によっていろいろ表情変わる感じで
面白いし。初めて戦隊のソフビ欲しくなった。
>>699
オマエもか。漏れもだよ。
欲しいんだけどWF行っちゃったから金無いんだ。
701 :04/02/23 19:21 ID:???
>>699

コナミのグランセイザーもなかなかカコイイと思うのだが・・。
メロスの中の人はだれですか?
>>701
ロギアだけ欲しい
ってか買う
>>702
ウルトラマン
ゾフィです
GOです
グランセイバーなんかゴミ
セラムンのソフビだせ
>>707
お姉ちゃんはいいぞ
>>709
オレ変態じゃないんで。
>>710
こんなとこで見栄をはってもしょうがないぞ
素体くんの白が出たので、フロルを可動させてみようかと考える今日このごろ。
でも、中身が男性素体というのはちと萎える。
 カリスアローの資材目当てに、セイザータリアス買ったけどパーツの
 シャープさが段違いなのに驚いた。

 バソダイがノペっという感じなのに対して、コナミはシャキッ!って感じ。
 やっぱ大会社ってどんどん怠慢になっていくんだね。
(1) 1/1へぇボタン バンダイ
(2) ちびギャラリー いち (BOX) バンダイ
(3) PS2 SDガンダム Gジェネレーション SEED バンダイ
(4) DBZポージングフィギュア2 フリーザ編(BOX) バンプレスト
(5) MIA!! アッガイ&ゾッグ バンダイ
(6) ガンダムコレクション 1/400ミーティアユニット バンダイ
(7) カレンダーガール2004 日本文化史 3月サヤカ タカラ
(8) ちびギャラリー 一筆せん バンプレスト
(9) オリジナルゾイド ヘビーアームズ ケーニッヒウルフ トミー
(10) RHB02 仮面ライダーカリス バンダイ
流石カリスは大人気だな・・。
南週か後にはブレイラウザーが食い込んでる予感。
>>713

宣伝のシャキーン!(`・ω・´)は伊達じゃなかったんだな。
「地球はもう、安全です」ってCMも好き。
カリスには、「アギト3怪人セット」についてた
弓みたいのを持たせてる。
色は白系だけど、雰囲気的にも大きさ的にもなかなかお似合いです。
ロギアっていつでるの?
>>719
3月18日頃の予定。
721おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/27 00:38 ID:ofUNgy5h
「ロギア」でなんかダジャレ言ってくれよ。
つまらん洒落はロギアしゃれ
>>722の所為でスレのスピードが「ローギア」に・・・
724722:04/02/27 09:11 ID:???
(つд`)コンシンノ ダジャレ ダッタノニィィィィ

まぁ、こんな逆境でもめげずに
むしろギア上げて頑張るぞ、と。
アンドロギアメロスたちのゴーグルこそ、クリアにしてほしかった。

せめてツヤありに・・・。
いまさらだけど

オンドゥロギアッタンディスカァー!!
ロギアは早熟だからね
ロギア爆誕!
ロギアャーザァーン
ロギアのソフビ早く欲ちい
ロギアがロギアッた
グランセイザーは買ってないが、ロギアは欲しいな
クローンアケロン大星獣もなかなかよさげ
1800円だけど
734おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/29 12:54 ID:/HWhnGK0
箱厨は、どうせ買っても箱をアケロン人
クローンアケロン大星獣って箱に入ってるのか…
736箱厨:04/03/01 03:14 ID:???
なんですって!〔 ゚∀゚〕
クローンアケロン購入決定ですよ。
もちろん箱はアケロn(ry

戦隊ロボもソフビ出せばいいのに
>>737
ジュウレンジャーのティラノサウルスとか、
ダイレンジャーの龍星王とかはあったわけだが。

ギンガマンの星獣は生身なので除外。
轟雷旋風神は馬鹿でかいソフビが出たけど、
やはりあれは無かったことにされてるんだろうか
Vレックスのソフビもあったね。
ロボ形態じゃないけど。
>>739
なかったもなにも
アレはホビー事業部がキャラクター事業部へのあてつけに出しただけだから。
根本から別物。
742おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/02 14:43 ID:P9IkPdGN
あまり話題にならんが、
仮面ライダーソフビ道…回を重ねるごとに取り扱ってる店減ってるよな?
造形も…
743おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/02 15:21 ID:+ExtTha7
レッドパンチャーもありました。

ちょっと違いますが,シャンプーのRVロボ、VRVロボ、ギャラメガは抜群に
いい男でした.
>あまり話題にならんが、

スレ違いだから。
745742:04/03/03 14:07 ID:pr8sF1Hk
うん…書き込んだあとに気付いた…寝呆けてたし
デカロボは食玩でソフビが出る。
迷ってる事がある。
ロギアを買おうかどうか・・・・。
買うと12戦士も欲しくなるに違いない・・・。
ホロスナイパーが腰に収納出来たら間違いなく買うけど
それは無理か・・・
>>747
俺はロギアだけ買う!ロギアだけ!ロギアだけだあああああ!!
叫んでるとラディアみた〜い
>>749
とすると
>>748
ラディア×ロギア

か・・・
751おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/04 19:11 ID:10IrZxxk
巨大ロボの話は「700円サイズ」だけだよ。
コレクタブルで旋風神とキラーアバレンオーなら出てるけど、
微妙にイマイチなんだよなあ。
ダイヤな彼はいつでるのか知ってる人はいますか?
3月下旬らしいけど
知ってるじゃん
あえて言うと20日前後らしいが
ありがとん。

それまでヒマなスレになるなあ・・・
限定ゴジラ買いにバンダイミュージアム行ってきたよ。

さすがに限定ブラスターフォームはもうなかったが、
赤戦闘員はまだもりもりあったな。レオセットは1つだけ残ってた。
758汚勅郎 ◆ZkGZ7DovZM :04/03/09 05:39 ID:???
アンデッドのソフビはいつ出るのかねぇ? すごく欲しいんだけどねぇ。
759おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/09 12:42 ID:7QvOUr06
 >>759
 スルー戒厳令が出てる香具師に反応するのもどうかと思ったが、漏れも
 せめて初期アンデットだけでもいいから出てホスィと思ってるだけに同
 感。

 どうやら今年の敵役ソフビは出ないというのが今のところの見解らしい。
 去年のオルフェノク\100たたき売りセールが、あちこちで繰り広げられた
 事の反省だろうな。
 赤ポ、ザラスで\100で叩き売られるソフを収集した者としてはウマー(゜д゜)
 な出来事だったわけだが。

 ついでに沈みすぎなので、あげ。
アンデットは予定に入っていない。六月までの発売ぶんね。
アンデッド出るにしても長生きしそうなヤツを
出して欲しいところだ。
グラサンアンデッドみたいな上級アンデッドとか
>長生きしそうなアンデッド

カリスが出たやん。
カリスは別に真のアンデッド体がありそうだが。
>>759
誰にレスしてるの?w
765汚勅郎 ◆ZkGZ7DovZM :04/03/09 23:51 ID:???
僕は次回に登場する兎(に見えた)のアンデッドが欲しいなぁ。
兎のマスク被って上半身裸の男って……殺人狂か何かの変態さんみたいだよねぇ(笑
悪趣味だなぁ。だから欲しい(笑

ロギアのソフビもすごくかっこいいねぇ。これは買い逃さないようにしないとねぇ。
ローカストアンデッド、売りに出てるが誰も買おうとしないのな。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d45462579

 身銭に余裕があったら買いたいところだが、多々買いのせいで割く予算
 がねぇよ、もちょっと待ってくれれば......
アルカデウスアンデッド
ホノリデウスアンデッド

みたいな名前の奴、出るとか言って無かったか?
 >>767
 マジネタならすっげー嬉しいニュースだね、ソースキボン。
>767
それそれ聞いたことあるよ。
去年ぐらいだっけ?
上級アンデッドぽいね
770汚勅郎 ◆ZkGZ7DovZM :04/03/10 20:29 ID:???
そういえば……

・アルカデウスA
・ホノリデウスA

こんな風に記述されていたような気がするねぇ。出そうな気がするねぇ。
771汚勅郎 ◆ZkGZ7DovZM :04/03/11 02:40 ID:???
あとグランセイザーのギグファイターも欲しいんだけどねぇ。
デカレンジャーにもそっくりなのが出てたけど(笑
ロギアのソフビ、腰にホロスナイパー収納出来るYO!!!
絶対買う!!
ttp://sazer.konami.com/index/cc0142.html
773おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/11 07:24 ID:10BvAj3s
ロギアくらい、タイガをリペして自作しろや。


・アルカデウスA
・ホノリデウスA

こんな風に記述されていたような気がするねぇ。出そうな気がするねぇ。

AだったらUNDEADじゃないやん。
>>774
      、,r‐''" "。'!`./'i、i、''┴.      ミ巛巛巛巛彡
     .,,//  ./` .,ヽ  、'!、 -,..,,゙'-、   ミ ギ    彡
   .,r'"  、,、  `   | .|  ゙'ハ ヽ  ミ  ャ     彡
  .,/、  .'"l゙  .,.._ ,l゙ .ヽJ│ `, 、  三   グ そ  三
  丿/    ゙.,_,゙,,,.,`,i、,!" `,,,,,ll,, .""`.♭三  の れ  三
  ,/ " ,i´.,ノ ゾ/,i,,,|,,,゙″  ゚゙゙,,,,,\ ." 'i、三 つ  は  三
 ,l゙ .! ` " ,/` ゙( ●)‐   .゙(● )彳 │|  三 も  ひ  三
 !  、  |""     _.‐ !、   ゙l i、 | 三 り   ょ  三
 │ |  ,.|  U   (●、●)   .| ".l,| 三 で    っ  三
 l゙ "" ," ゙l、     ,,,,,,-,、  U,(, l゙.,jリ 三 言   と  三    
 `、 l、タ,i´゙l、    f{++++lレ.  ,l゙,l゙,|l゙ 三  っ  し  三
  |  l゙ l゙| │ U  `'''`'″  ,「"".|l゙  三 て   て 三
  l゙ェ'." ,.彳 `"〜 、     ,ィ'゙冫,r゙′ 三  る     三
  フ l ゙l |      `゙'''―'''` ,l゙.| |,i    三  の     三
..,r" !  .、          |-,"゙l、   三  か     三           
″  ``'‐ !             " \`″ 彡        ミ



>>775
      、,r‐''" "。'!`./'i、i、''┴.      ミ巛巛巛巛彡
     .,,//  ./` .,ヽ  、'!、 -,..,,゙'-、   ミ ギ    彡
   .,r'"  、,、  `   | .|  ゙'ハ ヽ  ミ  ャ     彡
  .,/、  .'"l゙  .,.._ ,l゙ .ヽJ│ `, 、  三   グ そ  三
  丿/    ゙.,_,゙,,,.,`,i、,!" `,,,,,ll,, .""`.♭三  の れ  三
  ,/ " ,i´.,ノ ゾ/,i,,,|,,,゙″  ゚゙゙,,,,,\ ." 'i、三 つ  は  三
 ,l゙ .! ` " ,/` ゙( ●)‐   .゙(● )彳 │|  三 も  ひ  三
 !  、  |""     _.‐ !、   ゙l i、 | 三 り   ょ  三
 │ |  ,.|  U   (●、●)   .| ".l,| 三 で    っ  三
 l゙ "" ," ゙l、     ,,,,,,-,、  U,(, l゙.,jリ 三 言   と  三    
 `、 l、タ,i´゙l、    f{++++lレ.  ,l゙,l゙,|l゙ 三  っ  し  三
  |  l゙ l゙| │ U  `'''`'″  ,「"".|l゙  三 て   て 三
  l゙ェ'." ,.彳 `"〜 、     ,ィ'゙冫,r゙′ 三  る     三
  フ l ゙l |      `゙'''―'''` ,l゙.| |,i    三  の     三
..,r" !  .、          |-,"゙l、   三  か     三           
″  ``'‐ !             " \`″ 彡        ミ


@  @      @      @
@        @    @
 @  Д   @      @  ↓使用済みティッシュ
  [=ネピア=] @ @      @@
@______  @@ @  @
| >>776    | @ @      @
| 〔( 'A`)〕 |  @      @ @   @
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)   オナニーしすぎで死ぬなんて・・・
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。   うああぁぁ...
|      <_  ヽ。      @ @  @
|      o とノ ノつ      @    @
|       。  | 〜つ @ @  
>>776-777
でっかい春一番です。
             byアリス・キャロール
779汚勅郎 ◆ZkGZ7DovZM :04/03/11 21:35 ID:???
>>774
しまった素でとちった……じゃあ「エースカード」の略ってことで(笑
ということは変身カードのアンデッドなのかぁ。
ローマ字のANDETTOの「A」かもしれない
>>780
デットンかよ
>>773
ロギアくらい、タイガをリペして自作しろや。
↑タイガとロギアはまったく共通点が無いように見えるのですが・・・。
きっと>773には同じように見えるんだろうからそっとしておこう。
顔ぐらいしか似てないな。
ぶっちゃけ顔の上半分しか似てない。
ぶっちゃけタイガの方が手に入りにくい。
787おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/12 21:34 ID:rzNzK7FT
ぶっちゃけ顔は似ている。
メイビー似てない
ていうか、わざわざソフビ自作する奴なんて聞いた事無い。
ていうか、タイガを素体にロギアへ改造しろという意味だ
ほとんど似てないし素体にならんがな
さあいよいよ今週はロギア御前の発売日ですよ。
793おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/14 12:46 ID:BAIlKWVF
そしたらロギアをリペしてタイガサバイブを作れ。
794おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/14 13:14 ID:UajvdwnN
前から思ってたんだが
ロギアはタイガというより王蛇に似ている。
795おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/14 21:22 ID:tOizn2bk
おまえら、コナミの公式HP見たか!
>>795
見た見た!
メタルギア面白そうだよねw
メタルロギア?
798おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/15 23:47 ID:QCkCby4O
とにかく一番一番、大事にとっていくだけです。
>>794
今さら言うまでもなく、散々ガイシュツだよ
ロギアマダー?
801おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/17 17:10 ID:1t90bUOh
うてーたよ。
顔がイヤ。
ロギア買ってきた。満足。
803おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/17 18:50 ID:bJgBWftb
>>801 タイガと差しかえろ
   _
l\/ \/l
 \三◆三/
 lーVーl
  \=/
    _
 l\/ \/l
 \三◆三/
   lーVーl
   \=/
    _
 l\/ \/l
 \三◆三/
   lーVーl
    \=/
   _
l\/ \/l
 \三◆三/
     lーVーl
  \=/

君のやりたいことは十分理解できたから、
別のところでやってくれ
>>807
ビミョーにワロタ
酷いね
ギャレンも売ってたけど頭デカすぎだよね。
つうか、やる気が感じられない造形だ。ギャレン。
ネタが無いんで投下


ロギアに素体仕込みますた。
 ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040319004744.jpg
 ttp://img133.ac.yahoo.co.jp/users/3/9/3/0/asekesamoai-img450x600-1079623501logia2.jpg

 可動フィギュアもなかなかでしたが、やっぱ¥700ソフに素体+レザースーツの可動
 する中の人との組み合わせの方がカッコいいわ。
>>811-812
武器は付いてたの?
武器あったよギャレン
ロギア 首から下はいいんだが、顔が細すぎ
ギャレン、武器はついてるが銃身が短い
プロップでなく玩具を参考にした感じだ
あと手が妙に長くて短足に見える
コナミは神だな・・・。
まさか死んじゃうロギアのなりきりとフィギャーを出すとは・・・。
ギャレン&ロギアげっちゅ!
ロギアは顔が細いのか? というかやたら俯き加減なのが気になるような。
ギャレンもかっこいいよ。
ほんと最近になってこのサイズのソフビにはまったんだが、
ライダー関連はもういろんな種類が廃盤になっちまったんだなぁ。
クウガ系ほとんど、木野アギト、エクギルにオーディンも。
俺の好きなライダーはことごとく抹消されてる気が。
自分のソフビ目覚めの遅さとバンダイが憎い…
しなびたおもちゃ屋を探せ
>>820
このご時世だからマイナーでも人気のあるキャラクターは
いつかより良い造型で発売されるさ。
早く明日虎帰ってこないかな。
>>820
 エクギルにオーディンは香港バンダイものがじゃんじゃん国内入荷
 してるよ。 プライズショップ系行けば出会えると思うが。
825820:04/03/25 21:17 ID:???
>>821
近くのしなびたおもちゃ屋に行ったら、しなび過ぎててもう無くなってました。
寒い時代だと言うことか…

>>822
そうなることを願うよ。昭和ライダー達の造型も改善してほしいやね。

>>824
まじですか!ありがd!
今度また日本橋にでも行ってみます。
…あんま行ったことないから不安だが。
香港需要もあるんだから、いいかげんオルタナ出してくれ〜〜〜
>>826
 装着龍騎のオーラスあたりで出てくるんじゃない?
ピーコックのソフビは出るのかな?
出ても剣なしか
いや、アレだ。
腕、剣一体型
831おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/30 13:21 ID:r/rXjV5N
そんでおまえら、またゴールドバージョン2体買いますか?
 今週末、山口きらら浜でブレイドショー!

 金色ソフビ、売ってるかなぁ?
 SICもあるといいんだけど。
ローカストアンデッドが出るんだな。
HGの方でもラインナップに上がってるようだが、ローカストって重要キャラだったのか?
夜に戦ってたからデザインも覚えてないしブレイドに負ける辺りかなり雑魚っぽい気がするんだが。
昨年の失敗をちゃんと考えてるみたいでよかった
また蛾とか蝙蝠とか出したら100円で投売りだったかもね
イナゴは一応、ボード壊滅させてるしな
イナゴの次は伊坂かな。そして蜘蛛。
>>833
まあ、イナゴ(バッタ)だから

>>837
そんな感じだと嬉しいね
でも、アンデッドについてる銀色のビスはどうするのかな? 強い奴ほど多いみたいだけど
伊坂なんて200個くらいついてるから、塗装が…やっぱり全員オミット?
>>835
今年は何体くらい出してくれるんだろうね
オルフェノクは疾走態入れて9体かな?
アンノウンやグロンギはどのくらい出たんだ

イナゴ以外に、とりあえず蜘蛛 孔雀 カリスの正体 の3体は多分出るよね
グロンギは11種
アンノウンは5種(+ジャガーの色違い2種)
モンスターは5種

7、8体出てくれれば御の字だな
 ピーコックアンデッドは、タイミング的には出ないことはないと思うが
 気まぐれバンダイだけにわかんないな。

 >>838
 素体改造アンデッドに備えて時計用のビス、化粧釘を用意しとかなきゃな。
馬フェノクのペガサス形態だってさ。
 ttp://www.h6.dion.ne.jp/~ktmy2002/A%2010007.jpg

 この人、やたらめったら作品に羽つけるの好きだね。
サタンサーベルもったいねぇー
今更アンドロシリーズ買ったよ。
かなり良い出来だなこれ。
>>838
ハイパーホビー見てきたけど、一応ビスの部分はちゃんとあった
色がつくかどうかはわからんけど
846sage:04/04/01 22:32 ID:JhdvepVk
ノア祭はいつなの?
蝙蝠格好いいから欲しいんだけどなぁ(´・ω・`)

>>839
カブトムシとクワガタが映画で登場、ザラス限定ソフビで発売!
とかやりそう。
自分で書いて思ったけど、ザラス限定ソフビってあるのかな。
ネーヨ
 >>847
 映画登場アンデッドのソフビはまず出ないだろうけど、映画限定のライダ
 ーはEX扱いで必ず出るというのは通例だね。

 アギト → G4
 龍騎 → リュウガ、ファム、ベルデ
 ファイズ → サイガ、オーガ
>>849
だからG4はEXじゃないってば。
>>846
背面写真見たけど、あの羽はソフビで抜くのを考慮した形としか思えん。w
アンデッドより先にアークと四葉出せよ
>>849
ベルデはスペシャルしか出てねーよ
>>852
(゚听)イラネ
>>852
出るとしても、アーク、薔薇のどっちかだろうなぁ
まあ、多分出ないだろうけど。オルフェは叩き売りされてたし
 ムカデが出るという話はどうなったんだ?

 しかも当初は四葉がSーRHFみたいにして出るという情報も流れたし。
 魔人態でもいいからドラゴンオルフェ出ないかなぁ?
もう限界だ!
トイレですか?
ttp://www.itmedia.co.jp/games/g-toys/banpresto/040220aou/17/index.html
この9月登場予定のバンプレストプライズ景品
平成ライダーシリーズ コレクションダブルソフビフィギュアって大きさどのくらいだろう。
\700と同サイズの1/10なら、ラインナップ的にも造形的にも申し分なくカナーリ楽しみなんだが・・

渋いと思いません??
>>859
ttp://www.itmedia.co.jp/games/g-toys/banpresto/040220aou/17/01.html

記事中の商品名間違ってるね。
画像の中の商品名の「コレクタブル」が正解。
既にでているコレクタブルソフビと同一スケールでしょう。
700円ソフビより小さいよ。
いいかげんアナザーのポーズ飽きてきたよ
>>859
この記事だと隆起、存在感ないね。
そもそも隆起の相方、誰なんだ?
 >>860 
 同意、1/10よりちょっと小さいくらいだから1/12ってところかな。

 ベンジンで漬けると1/15くらいまで縮む、龍騎ソフでやった時はこれ
 くらいまで縮小したけど、今年のファイズはどうなんだろ?
 環境ホルモン汚染の関係で、可塑剤使えなくなったハズだからあんまり
 縮小しなくなってると思うんだが。

 まぁ1/10もうまく使えば、1/16の装着サイズに見えるように作れるんだか
 らコレクタブルサイズが使えないってことはないだろうけどね。
>>863
1/12なら、単車プラと同サイズか。
このサイズを生かせればライダー&バイク・・・

って、漏れにはそんな事、出来ないヨ〜
>>862
オルタナティブ






…だったら、バンプレは神。
リュウガだよ。後頭部写ってるだろ。
ベルデだよ。後頭部写ってるだろ。
 リュウガで正解みたいだな...
>リュウガ
造るの楽だから、新商品シリーズ出る度に商品化されるんだろうな。
870おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/08 17:33 ID:QA0VHD2O
バルタンは終わり?
近くのザラスでの売れ行きは良いよ<バルタン

だからまだ終わらんでほしいな・・・
あと出るとしたら何?
>>872
袋持ちの奴にザ・の奴にサイコバルタン
まぁサイコは再販してほしいだけなんだがw
ファイトまで出したんだからアニメ版はほしいなぁ
あと6代目は豚鼻円盤をつけてほしい
そもそも今現在ジョーニアスは改廃されてなかったか…

とか思ったがアンドロ無い中メカバルタン出してるから平気か。
6月6日にワールドキャラクターコンベンション(WWC)で会場限定
 販売される、ブレイドの変身シーンでえある「バックルから出現した
 水色のプレートを通過するシーン」をイメージしたソフビを、THNで
 も特別に期間限定の受注生産品として販売することが決定!
 オリジナルパッケージのウィンドウ部分にはチェンジビートルのシー
 ルが貼られます。

 ■商品名 WCC開催記念RAB01仮面ライダーブレイド ターンアップVer.
 ■商品価格 \800(税込・送料別)
******************************************************************

ホシイ?
どんなですかー
クリアブルー?
きっと期待を裏切るような出来。

↓いつもの奴たのむ。
つーか顔を赤くしろと。
前面塗装・後面未塗装のびんぼっちゃま仕様とか
きっと背面は剣ざk(ry
ワラタ
885おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/10 13:34 ID:HwgEthJM
ここまでやったんだから、バルタンもっと出して欲しい
初代バルタンを新規原型で出して
ファイズを新規原型で出して
却下。
アギトバー人具フォームを新造系で出して
了承。
ローカストの発売日はいつでっか
ゲーセンにいったらデカレンジャーとブレイド700円ソフビが
UFOキャッチャーの景品になってた。
試しにやってみたら、握力なし&先端の角度最悪で
とても取れたもんじゃなかったけど、
カリスが穴の近くだったので、ずり落としてゲット。
投資400円なり。

その後、玩具売り場に行ったら、ブレイド&ギャレンは
しこたま置いてあったけど、カリスだけ1個もなし。
なんか得した気分だった。
893おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/12 16:13 ID:qtVqUjoV
 >>892
 ウチの近くじゃブレイドソフがすでに¥400中古で大量死亡中なんだが...
>>891
今月下旬
ありがと
>>892
そういや近所のデパートでもカリスだけ売り切れ・・・
ムッコロ人気あんのかな?
変身前は確かにムッコロが一番カッコイイと思うが。
>>896
ムッコロしか活躍してないからだろ
898おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/13 08:58 ID:g2339d9T
>>896
 この展開は意外だったよな。

 漏れも先週、カリスアローを作り直そうとラウザーめあてにカリスを
 買おうとしたらあちこちの店で品切れしててビビタ。
 結局、ちょっと田舎に引っ込んだディスカウントストアで見つけたが
 以外と売れていることに驚いたな。
最近のウルトラヒーローシリーズはいいですよね。
出来たらQやマニアックな東宝怪人ものとかも希望したいです。
ttp://hccweb1.bai.ne.jp/~hci16401/cgi-bin/vote3/htm/1077117781.html
>>899
チャンドラーは会場限定かなんかで出たね
901おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/14 12:44 ID:L2nWyjzM
>>900
かつてにせウルトラマンやにせウルトラセブンがそうであったように
会場限定→一般販売される日を祈ってます。
902おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/15 00:44 ID:B1xWougQ
マジで最近のバンダイ(ライダー省く)はマニアックで良いね!
バルタンプロジェクトも終っちゃったみたいだから、今度は○○2代目とか
○○改造、○○再生なんてシリーズをやって欲しい。
後期ウルトラ(タロウ・レオ・80)怪獣をもっとリリースして欲しい。
さあ!明日はノア祭だ!
え? ノアのソフビって明日出るの?
ノアのソフビ買って来た(σ・∀・)σ
細部まで塗られていて、良い感じ ムッハー!!(;゚∀゚)=3
初めて見た時は(ノ∀`)アチャー だったが、今はけっこう悪くないかも?と思います(`・ω・´) シャキーン!!
ウルトラマン野良
最近のフタル酸エステル未使用の700円ソフビシリーズを
ベンジン漬けした方はいませんか?
どのぐらい収縮するか知りたいのですが。
ノア祭しようよ〜〜!
909ノア祭:04/04/18 00:20 ID:???
ミッサッワ!ミッサッワ!ミッサッワ!ミッサッワ!!


    /       )
    / /((( ̄ ̄ \
   /  /     ▲  ▲
  | |      /  \)
   (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  J| |    \____) < ノアを観戦に来てくださいね
     \    \__/     \_________
      \ШШШШШ


ワン!ツー!…ウオォォォ…!!(ドゴドゴドゴドゴ)
910おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/18 10:23 ID:SQcT0BCh
ターンアップver.は、見本画像を見た限りでは
成型色がクリアブルーで、部分的にメタリック
ブルー塗装て感じだったよね。
911潤いのようかどう:04/04/18 10:47 ID:26aqWRYX
何故、カリスだけ武器が無いのでせう?

それは仕様です
ノアだけはガチ
ノア売ってませんでした
>>913
プ板住人ハケーン!!(w
916913:04/04/18 20:48 ID:???
>915
ミッカッチャッター!
ノアソフビ、マジでいいぞ。
塗装も造型も文句なし。
ノア買ってかえったら、間違えてエヴァ5号機買ってしまった。

欝だ…onz練炭炊いてくる…。
>エヴァ5号機
聞いた事ないんだがw
それじゃ量産機やん。四号機のことかしら。
解りやすく書くと

零号機 オレンジ
零号機改 青
初号機 紫
弐号機 赤
参号機 黒
四号機 銀
量産機 白
だな。

・・・スレ違いすぎだねw
わかりやすく書くなら、零号機は黄色だと思う。
超合金魂スレかと思った。
ノアは出来いいんたけど、いかんせんキャラクターに思い入れがないんだよね。
つっこみどころがあります
羽なんて飾りです! 偉い人にはそれがわからんのです!
誰のことだ?
ペンタゴン?
ペンタゴンマンとブラックホールマンの四次元殺法コンビ
そうか、大分では玩具専のフリマとかあんのか…
宮崎でもそういうのやってくれないかなぁ。
持ち駒は文字通り山のようにあるんだが(w

以前シーガイアのフリマに参加したけど
ガキんちょが寄ってくるばっかりで全然捌けなかった暗い記憶が

まぁ漏れの趣味がアメトイに偏ってたってのもあるんだが
今なら結構スパロボOGアクションフィギュアとか
寄り道した分の手駒も色々あるんだけどな。
ぎゃあ!誤爆!!
 >>907
 ポピーのツインとか、ブレイドの¥700ソフが頭デカぃのでベンジン漬け
 にしてみたが、96%の大きさくらいかなぁ...あとは硬くなるだけ。

 まぁペーパーかけるのには都合いいな。
アンデッド明日出るってマジ?
>930
おー、レスさんくす。
レスないので、胴の合わせ目部分の余りを
テストピースにして漬けてみようかと思ってたところだ。

ウルフェノクのトゲトゲをシャープにすべく、硬くしたかったので。
硬くした塩ビはシャープにできて、折れにくいので最強。

あ、700円ブレードの頭ってムクじゃないよね?
アポロガイストはムクだったが、珍しいか?
RHB01ブレイドの頭部? ムクじゃないよ。
ソフビのレンゲル武器付いてたね。
ttp://image.www.rakuten.co.jp/atmart/img10521091638.jpeg
この画像見る限り付いてそう。
>933
さんくす
結局カリスだけ武器無しか。哀れな(つД`)
なんでイナゴ延びてんだよ
 イナゴアンデッド、カリスチェイサーどこ行ってもみつからねぇ(ノд`)゜∴

 ...っと思ってたら延期になってたのな、原型を韮澤にやらせて韮沢の
 ヴォケが締切日落としたんだろうな。 HJの時代から落としまくりだった
 んだから、そこまで計算しとけよバンダイ...
な、なんだって(ry
そんな餌で(ry
 >>940
  ローカストアンデッド、6月だってさ。
  ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1082906094/4
ピーコックって次回で封印されるのかな?
だがソフビが出るとしても、当然ローカスト以降になるわけだ。
……なんかもうアレでしょ、最近のバンダイ。
944仇花:04/04/27 17:43 ID:???
仮面ライダーは戦隊みたいな流行り物と違って永遠に続く」物なんだ。

だから発売が延びて放送が終わったあとに発売されてもいいんだよ。

穴ザーアギトがいい例。
>原型を韮澤にやらせて韮沢のヴォケが締切日落としたんだろうな。
は、腹痛ぇーw
じゃあオルタナティヴゼロも出てもおかしくないと…。

(´-`).。oO(バトルフィーバーJ以降、一切の休止がない戦隊を流行りモノというのはどうかと思うが…)
ラウザーの穴が塞がってるな。しゃあないか。
ノア売ってねぇよ
>>946
>オルタナティヴゼロ

まじ欲しいナ。
キッズ5の出来が良かったので尚更。
ハイホの広告で仮面ライダー専門マガジンっつーのがあった。

バインダーの初回限定付録が新造形新一号の特別カラーだと。
今後バンダイから通常版の発売予定アリだってさ。
↑ソフビね。
ヘッポコ造形のライダー達がオールリニューアルの予感だね
 祭 り の 予 感 ?
今更もう遅い。
とりあえずブラックとシャドームーンを頼む。
>>953 オールリニューアルって?平成ライダーも。
>953
ソースは?
「予感だね」って言ってるやんw

>>951の情報だと新一号がリニューアルされるのは間違いないっぽいが

昭和ライダーの人気が落ちてきた所でリニューアルされても
もう買う気が起きないね。プライズで良いのが出たし。

それにどうせライダーマンはアストラみたいにリニューアルされないんだろ。
>960
>それにどうせライダーマンは

なに拗ねてんだ(0w
アストラはまだ帰ってこないのか?
963おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/04 00:17 ID:Gu68ilHm
ついにフルコンプしてきたライダー、棚に乗り切らなくなったので、
ブレイドシリーズ残して全部箱に入れて平積みにすることにした。

ギリギリまで並べてきたが、もうさんざん見たからいいかな・・。
デカマスターっていつ発売だっけ?
今月下旬
dクス
はやく555の新蔵家いを…
>>968
ラキクロのソフビ化の話は消えちゃったんだろうな。
>>969
イマサラ イラネ
そんなヒマがあれば現行シリーズに力を入れるベシ
>>970
そして現行シリーズにも力を入れきれずまた次のシリーズへ・・・
無限ループだな。
最初のアンデッドが6月て…毎月リリースしてくれれば7つくらい出るか?
まあ無理だろうなぁ
アンデッドは重要なものに力を入れるといいつつ6月になってやっとローカストか。
ピーコックとかスパイダーとか他にもっと重要なもんあんだろ。
結局555のソフビは絶版になってる気がする
>>973-974
それを考えると、某クーロン怪獣は絶妙なリリースだったなぁ。(700円じゃないが、似た系列として)
一応、老舗なんやから、もうちとしっかりしてほすぃ。>磐梯
>>975
オルフェは見なくなったなぁ。
555や俊足555、赤555、913なら、淀とかでもゴロゴロしている。

それはそうと、次スレって立ってたっけ?
>クーロン怪獣
クローン怪獣って解釈で(ry
979976:04/05/06 12:18 ID:???
酔ってたのか、俺 _| ̄|○ ……逝ってくる
あー、あったなあ。そんなの。希望落札価格嘗め過ぎ。くたばれ。
982おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/07 19:46 ID:VbSn1Hgg
重要といいつつ最初のほうに出てきたアンデッド網羅555悪夢再び
いやセンチピードとか欲しいけどさ
韮沢のはフューチャーで出してくれ
>>982
雑魚で発売されるのはローカストだけなんじゃないか?と希望的観測
オルフェノクソフビの発売ペースってどんなもんだったっけ?
馬疾走態以外あまり記憶にない。

555玩具はSRHFのカイザもやたらと発売が遅いと思ったらポインターが付いてなかったり酷いもんだったな。
次スレ

次スレ
うおゃちめう
うおゃちめう
うおゃちめう
うおゃちめう
うおゃちめう
うおゃちめう
うおゃちめう
うおゃちめう
うおゃちめう
うおゃちめう
おいおい・・
うおゃちめう
axa
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。