パレスと共有してるのはフォートレスエンペラーじゃなかった?
手とか足とか。
>>891 「若○○」ってネーミング、もっと前からなかったっけ?
ファイナルフォーミュラの敵って何?そんなのいたっけ?
>>897 若ザクトか
それにしても武神が精太の父なら精太が弓を使えるのも納得
の割にはBBでも元祖でも弓はついてこなかったけどな。
あの人の絵を基にしたガチャでは弓を持っていたな
うーん、武者は風雲録読み返えせばよくわかりそうなんだが・・・。
>>891 ハイパーSDって何種類出てるの?
俺GP-01だけ持ってたんだけど。
確かF90が最初だったんだよね?
武神は精太の父親と言う記述と無関係という記述が両方あって
どっちが正しいのかわからんな
903 :
あると:04/05/01 08:07 ID:???
87.龍頑駄無
通常形態から戦闘モードに変形(?)する。変形するというほどでもないが…。設定と色が違う。
ただ箱イラストは商品の仕様に合わせた色となっている。昔コミックボンボンでこの点について読者から質問があり,
気を高めるとこの色になるとか解説があった気がする。メッキパーツも使用されていてなかなかの出来なのだが,
BB戦士版に軍配。BB戦士版はとても出来がいいのでオススメ。色もこちらの方が漏れはイイと思う。ちなみに武者仁宇の父親。
BB武者ガンダムコミックワールド版の『謎の武器を操る仁宇』は若龍頑駄無とリネームされた。
その後の設定は飛竜を手なずけ己のファンネルを操らせてて厳しい修業を積んだとある。
元祖にて商品化されなかった隼頑駄無は武者摩亜屈の父親。『空を飛ぶ能力を持つ摩亜屈』は若隼頑駄無とリネーム。
脱走する武者頑駄無真悪参を呼び止めた用だがだめだった。その後はイーグルを手なずけ,
農丸に二刀流を伝授され修業。この頃ゼータタイプのマスクをするようになったとか。
88.獅頑駄無
こちらも一応通常形態から戦闘モードに変形(?)する。鬣がのちに出るスパークとかヘビメタの髪と同じ材質でできている。
こちらも全体的なバランスがイマイチでBB戦士版に軍配。武者駄舞留精太の父親。BB武者ガンダムコミックワールド版の
『大筒使いの駄舞留精太』は若獅子頑駄無とリネームされた。その後は武者戦車を開発。後に天地城まで作るハメに。
何故かというと頑駄無大将軍を失いながらも闇軍団に勝ち頑駄無城再建記念パーティの席で一発芸として
システムアップセットCの獅子頭を装着した彼がハイメガから火を吹く技を披露,再建してばかりの頑駄無城に引火,
崩壊した為。商品化されなかった犀頑駄無は武者斉胡の父親。『怪力自慢の斉胡』は若犀頑駄無に。バイソンを手なずけ,
山から岩をおとしてそれを素手で割ながら走ると言う荒行を積んだにも関わらず洗脳…orz
>>894 ジェネラル解説ありがとうございます。今後ともよろしく。
>>901 ガンダムF90(A)とGP-01ゼフィランサスしかでてません。
>>899 二代目将Gになって弓使ってたじゃないの。
>>289 風雲録は読み返すと逆に混乱するぞw
精太が弓の名手って設定は初めからあったし
(武者のコミックワールドに出てた初期デザイン精太もちゃんと弓を持ってるし)。
キット化されなかったのは…うまく矢を番えさせるアイデアがなかったせいではないかと邪推。
BBの麒麟児スペシャルで弓持ってなかったっけ?
有った希ガス。帰ったら見てみる。
908 :
739:04/05/01 09:23 ID:???
>>906 あった。元祖のゲル具具の薙刀と同じ、挟み込んで持たせる方法。
>>871 元祖のフューラーってファイヤーインフェルノと分離合体できたっけ?
200円(?)のガシャにしか合体ギミック無かった気がするんだけど・・・。
記憶違いだったらスマソ。
ファイヤーインフェルノは
ガシャのみの商品化で
元祖フューラでは再現できなかったはず。
巡航形態「デストロイド・アグレッサー」に変形する
最初フューラーが惑星に降り立ったときは
デストロイド形態だったが
ジェネラルにやられて脱出する際には
ファイヤーインフェルノ形態だった。
ファイナルフォーミュラになりたい
>>911 あなたの持てる最大の必殺技で私に突っ込んでください
>>911 おまいの所為でコーヒー吹き出すトコだったぞw
そういえばファイナルフォーミュラっていつ分離したの?
カイザーだっけ?あれ倒してすぐ?
>>919 あいつらその後キャプテンVとコマンダーV2になるんだよね。
最近そのネタ知ってちょっと驚いた。
>>920 その前に、キャプテンネオガンダムとヴァルカンコマンダー。
・・・どうも、ファイナルフォーミュラを頂点にどんどん下がっているような
(相場が)
>>921 あ、そういう順番だったんか。サンクス。
俺はキャプテンネオ&ヴァルカン→ファイナルフォーミュラの順番だと思ってた。
パンクラからストーリーがワカラナイ。えろい人おしえてー
>>924 うぉぉ、新作じゃん!
そういえば、ラインナップの順序の関係で最近は
G-ARMSに関してはここで良く語られてるからねぇ
>>924 おお〜、かっけ〜!
フューラーの頭身があがっててカッコいいなぁ。
ジェネラルの変形シーンも秀逸。
巨大感の出るあおりの角度のシーンとかいいね。
>>915 おお、すげーかっこいい。
小学生の頃これに憧れてたけど結局買えなかったんだよ。
近頃の模型雑誌で似たようなの載ってたけどこっちのほうがいいな。
928 :
あると:04/05/06 08:23 ID:???
89.アレックスランダー
設定に有るのだろうか?ハイメガヘッドでもないのに頭部から弾丸を発射。バックパックに剣を収納可能。
また弾丸発射か…orz。でもディティールはとてもいいし色合いが良い。後頭部のコードはさすがにプラ製だが,
若干可動範囲が悪い他はとてもイイ。BB戦士でスペリオルランダーがでているのであとはゼファードプラスだ!
と思っていたが…orz
90.フェニックスランダー
背中のウイングがフレキシブルに可動。分離して支援メカにもなる。
あれ?ゼファードプラスは?彼がでる前に合身形態が商品化とは…。
こちらはハイメガヘッドなのに弾丸はでない。チョット頭部の作りが戴けないがその他全体的には○。
ガンドランダーシリーズは上と合わせてわずか2点で終了…orz
91.灼騎士ガンダムF91
背中のバーニングナイフの鞘を押すと腕を振り上げる。久し振りのギミック付き。
変形だの換装だのミサイル発射だのと言うギミックで面白感が無かっただけに斬新。
マントが付属しヴェスバーソード二本と魔法の盾付属,盾には斧が二本収納出来たりと
充実の商品内容。さらにジュエルシールで独特の雰囲気も再現出来るといったお墨付き。
カードダスで出た時はとてもカッコよくてプラモ商品化の時は是非と思っていたが,
残念な事に頭部の造形がイマイチ戴けない。カメラアイと頬がカクカクしすぎな気がする。
BB戦士版は逆にとても良く出来ており,オリジナルのシールドが付属,メッキパーツの使用など
漏れはこちらに軍配。勿論元祖も買ったがBB戦士は再販するたびに買っており,いまでは四個有る。
ちょっとごめん。前に話に出てたヘイズル改造のマスクコマンダーって電撃の4月号?
930 :
おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/06 13:17 ID:xPtbe1wm
>>928 アレックスランダーは「やっとかたい商品が出た」と
ガンドラ中西氏(たぶん)が嬉し泣きしてたのが心に染みました。
灼騎士ガンダムF91は、BB戦士じゃなくて
「ちーびー戦士」カテゴリから出ていたような気もするのですが。
BBのは円卓初登場ver、
ちーびーのは聖騎兵ver。上の名前は忘れたけど。
俺はBBのを持ってたが元祖のカッチリした造形もキライじゃないよ。
灼熱騎士は良かったな。元祖のみだし。
νって武者、騎士とシリーズ名忘れたけど
>>915のガンイーグルと
どれもメインカラーが赤なのは何か元ネタのようなもんがあるのかな?
本家本元のνは白黒なのにSDのお陰で未だにνは赤のイメージが抜けない…。
よくわからんが、あまり意味は無い気がする。
マーク2がダークブルー、Zは元々はやや青っぽいんで、
そろそろ暖色系が欲しい時にリリースされるからじゃないかなぁ…と勝手に予想。
武者がなんとなくで、以降はそれに引きずられてる感もあるが。
アムロZプラスとは関係無さそうだしな。
武者の場合元ネタの武将の兜の色だしな
あと法術士νには赤のイメージ無いんだが・・・
確かに羽根は赤だった気はするが
ガンドランダーだとνは青いよな。
名前はネオガンドランダーだっけ?
あー、そこのHPはもう更新再開されないのかなぁ。
941 :
あると:04/05/07 08:44 ID:???
92.麗騎士
背中のレバーを動かすと右手を振り回し,華麗な剣技を披露。
円卓の騎士シリーズは本来の元祖の姿を取り戻しつつあるギミックを持っている。
成型,ディティールとも良好でオススメ。カードダスではあんなに柔らかそうな頭の羽も元祖ではポリパーツで再現。
さすがに羽製ではない。BB戦士版は金メッキのパーツで出来ている。こちらも武器の充実などの点で良いが,
本体の出来は元祖に軍配。本体のパーツのほとんどが後で転用される。
93.風騎士ガンダムMk-II
久し振りに成型色がおかしいのが出た。カードダスではあんなにカッコよかったのに。
これも右腕が可動するギミックを内蔵。武装はシールドと槍だがなんとも成型色が戴けない。
加えてカメラアイが緑ではなく黄色。何でこうなっちゃったんだろう?オクでも高いし。
>>騎士F91の話
元祖は『灼騎士(バーンナイト)F91』と『灼熱騎士(バーニングナイト)F91(円卓の騎士)』。
後で出てくるガンレックスのパーツで『灼熱騎士(バーニングナイト)F91(聖機兵物語)』が再現出来る。
BB戦士は『灼騎士(バーンナイト)F91』,ちーびー戦士は『灼熱騎士(バーニングナイト)F91(聖機兵物語)』です。
>>νガンダム系の話
確かに戦国伝では兜,外伝ではファンネルスケール,コマンド戦記ではヘッドに赤が使われていますね。
ガンドランダーの世界では『ネオガンドランダー』ですね。『ニューガンドランダー』は『ガンドランダー』の
パワーうp版ですのでお間違えの無いように。
ガンドラではMK2が赤でZがトリコ、ZZが緑と変わった配色だったな。
実は結構好き。
ダークツバード(ティタMk-2)はちゃんと黒かったのにね。
ガンドランダーけっこうすきだったのになー
ティターンズMK2、マスクコマンダー、闇騎士と
元祖では何かと黒MK2が優遇されてますな
>>944 当時は一般化してなかった敵側のガンダムだったからねぇ。
やっぱあの世代(作ってるほうね)は「黒いガンダム」ってのに惹かれるものがあるんだろうな。
ファーストからνまでのなかでもイレギュラーな存在だしね。
そういやスペリオルもオリジナルの扱いとは裏腹に
SD全般で凄い優遇されてたねぇ。
そういえばアレックスだけだよなぁ
元祖でノーマル・武者・騎士・ガンドラ・コマンドの
5大ワールドを完全制覇したMSって。
(BBではいない)
あ、ちーびー含めればF91が
BB&ちーびー制覇してるねスマソ
フェニックスランダーって元は何?
フェニックスランダーもフォートレスエンペラーGも
スペリオルがモチーフでこれも完全制覇してるんじゃなかった?
952 :
名無し募集中。。。:04/05/07 15:08 ID:xQiH9r0b
その前にスペリオルランダーが居るよ。
あ、BBでモロ出てるのすっかり忘れてた・・・
元祖って一時期香港でだしてたみたいだけど
日本では、もうでないのかな?型は処分したって噂もあるけど
それに、当時100番ごえくらいで
旧元祖→新元祖と切り替わった理由はなに?
956 :
あると:04/05/07 16:39 ID:???
94.闇騎士ガンダムMk-II
これまた成型色に難が…。本体色は漆黒ではなく深緑,フェイスも白ではなく銀。かなり色合いがおかしい。
流星の騎士団での馬は付属しないが,キングガンダムでのザビロニア状態から改心状態に換装出来る。
しかし,円卓の騎士における完全改心状態は再現出来ない。
カードダスのイラストと元祖の箱のイラストをよく見比べて欲しい。肩のアーマーなどその違いが分かるとオモワレ。
システムアップセットCに武器が付属している。
参考:
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h11479943 95.初代頑駄無大将軍
No.75同様鳳凰形態に変形出来る。こちらもその都合上,兜を外す事が出来る。
刀などの武器が付属しないのでチョット寂しい気がする。背中の大輪,鎧等,随所にメッキパーツが使用され,
サイズも大きく全体的なバランス,ディティール等良好品だがBB戦士版の豪華初代大将軍に軍配か。
>>優遇
元祖では外伝とコマンド戦記,BBではもろに武者と最近はノーマルですね。
ワタクシMFG(マイフェイバリットガンダム)が『RX-93 νガンダム』なのですが,
ネオガンドランダーの商品化,して欲しかった…orz
ガンドランダー系って結構格好イイと思うんだけど何故あんなに冷遇?
もっともSDガンダム時空伝はさらに冷遇だったが…
>>956 Gチェンジャーよりもボイジャーを元祖で出して欲しかったなぁ。
まあガンドラもボイジャーもガン消しで
それなりに凝った作りになったのが救われる点だね。
パーツの多さ(なくしやすさ)ではトップレベルだもん。
ボイジャーのサザビーはクソカッコよかったな
スペリオルドラゴンってどももSガンと似てないよな。
バックパック・・・くらい?
あと頬から後頭部あたりの形状は一応似てる。
>>960 あと強いて言うなら胸からふんどしにかけてのデザインがEx−Sを似てるってとこ位かな?
>>959 スペリオルカイザーは割とスペリオルの意匠が現れてるな。
胸から褌にかけてはEx−Sだけど。
そろそろ新スレホスィね
あとあると氏の旧ナンバー全紹介は
どっかに保存しておいたほうがイイと思われ
>>963 そう思うならテメーでやれよ。なんでも他力本願なお前のその癖いい加減直せよな。
>>956 元祖は新ナンバーになってから更に元祖とコマンド戦記中心になってきたよね。
武者は地上最強編からの商品展開はBBだけだっけ?
言われてみれば微妙にSガン的な部分もあるんだなあ。
どうでもいいから再販してくれ
ホワイトベースが激しく( ゚д゚)ホスィ
やっぱBB戦士の方が売れるのかな?
>>963 サイト作って、転載していいなら・・・
濡れが今すぐ作りますよ
>>963-965 俺が作っちゃるヽ(`Д´)ノ
>>あると氏
貴方様が書き込んでくれたギミック情報をまとめて公開したいのですがよろしいでしょうか?
また、許可をいただけた場合、情報提示者のHNを提示したいのでこちらの許可もお願いします
972 :
あると:04/05/08 08:10 ID:???
96.ガンファイヤー
またの名をキャプテンアレックス。ガンブレーダーへの換装が可能。
カードダス等のイラストに有ったホースは付属していないようだ。
成型色,ディティールとも良好でガンファイヤーのゴツイ感じとガンブレーダーの精悍な感じが
見事に再現されている。ちーびー戦士でも商品化されているがあちらは非常にチープ感が漂っており,
元祖に軍配。漫画ではコマンド戦記化を望んでいたアレックスだが,横井画伯に『ごめん,忘れてた』と
言われてしまうエピソードがあった。
97.ガンプラズマー
またの名をキャプテンプラス。通常形態からガンプラズマーへの換装が可能。
こちらはカードダス等のイラストに有るようなゴーグルが無い。
480円でありながら良く出来ており,No.96同様とても良好。
ゼータプラスは頭を無くしたゼータガンダムの世話をするエピソードが展開された。
この時は2体いたような気が…。武者プラス,ガンプラズマーとデキがよく,
Sガンダムが商品化されていただけに通常のゼータプラスを出して欲しかった。
やむなく漏れはBB戦士を3体買うハメに。もっとも後でアムロ用が出たので4体になったが。
>>ボイジャー
やはりバレットガンボイが格好良かったなぁ。サザビーは『サザビーシャイン』だったかな?
>>保存を考えてくれている皆さま
ありがとうございますm(_ _)m
そこまでして戴けるとは,ここまでやってきたカイがありました(T_T)嬉しいです。
970,971様,あのような文章でよければ是非保存/公開して下さい。
その際は他の皆さまが追加で投稿してくれたギミックを忘れずに入れて下さい。
また,フューラーなど間違ったギミックを載せてしまっているところもあるので
その辺は改訂して頂きたいと思います。ページが出来ましたらアドなど公開して下さい。
973 :
あると:04/05/08 08:18 ID:???
98.四代目頑駄無大将軍
武者荒烈駆主→新荒烈駆主→4代目大将軍と出世した姿。天下統一編4大大将軍が全て揃った。
鳳凰形態に変形する事が出来,兜が外れる。非常に出来がよく,ディティールも良好,
強いて言うなら武器が少ないのが難点か。一応方の大目牙砲と手持ちのライフルから弾丸を発射。軍配や刀などが欲しかった。
背中が重いせいか若干自立しにくいので注意。BB戦士版もとても出来がよく,元祖に引けを取らない。
漏れは後に出る〜大将軍中でこれがいちばんお気に入り。
>>970=971?
サイトのぞかせて頂きました。『おもちゃ』の部分に追加して欲しいのですが
『ガンダムクロス』『リアルタイプガンダムクロス』『ハイパーSD』などいかがでしょうか?
『プラモ』部分には『モビルスーツ戦国伝』もいかが?
HNは『あると』で構いません。元祖以外にもある程度のレビューは出来ますので
サイト運営,作成に是非協力させて下さい。
>>あると氏
こちらこそ、ありがとう
>『ガンダムクロス』『リアルタイプガンダムクロス』『ハイパーSD』などいかがでしょうか?
>『プラモ』部分には『モビルスーツ戦国伝』もいかが?
そんなものもありましたね、いろいろと追加しておきます
漏れガンプラズマーで初めてエポパテ工作やったんだっけ、なつかし−
もちろんサングラス作りましたよ、ええ。
離型剤にメンタム塗るっての知らなくて目のシールごと引き剥がすハメになったのだが・・・
ああ、ガンプラズマーはゼータプラスだったのか。
そういや色とかそんな感じだもんね。
この歳になって気づく発見が多くてなんだかうれしいわ。
俺が一番ビックリしたのは「スダドアカワールド」がカードダスのアナグラムだった事かな・・・。
ハタチすぎて、元祖に再ハマリした時に突然気付いた。
俺は聖龍騎士ゼロのモチーフがシャッコーだと言う事を先月初めて知ったよ。
龍機の頃の元祖機兵はガンジェネシス金無くて買えなかった反動でアホみたいに集めてたな。
Gアームズとかに比べると全体的に大味だったけどコクピットギミックが面白い奴が多かったな。
旧元祖1〜125、新元祖1〜088リストアップしました
限定版・蛍光版・非売品
システムアップ・バトルスクエア・コンテナポッド
に関しましては、もうしょうしょうお待ちを・・・
番号とか間違ってたら教えてください
ガンレックス探してるんだけど、真ばっか・・・(⊃д`)
おー、ついに元祖も保管庫が出来るのか。頑張って下さいね。
微力ながら旧ナンバーのGアームズ系キットなら箱説明書含めほとんど
持っているので画像が必要なら協力しますよ。
>>978 俺も最近それを聞いたけど、本当なのか? 敵に騎士シャッコーとかリグシャッコーとかがいたのにか?
魔竜って、Vが味方なのはいいけど、V2がラスボスってのがすごかったなあ。
ゼロの話が出たから、一度でいいから聞いてみたかったんだが
ゼロの話って、YAIBAだよな?
スターウォーズでしょう
父が洗脳だからスターウォーズでしょうね
フォースを習得するし
サンダーソードとかは雷神剣と風神剣そのまんまだね。
ちょうどアニメが始まった頃だし、間違いないかと。
YAIBAって知らないんだけどそれも入ってるのか?
ちなみにゼロのサンダーソードは親父の形見で
後に自分で新しいサンダーソードを自分で鍛えてる
…まんまライトセイバー
主人公が雷神剣、そのライバルが風神剣ってのをそれぞれ持ってる。
そのまんまですな。
風神雷神なんてのは探せば他に無い事もないチーフだと思うけど・・・。
と言うか、それだけ?
ラスボスが皇帝ってのもSWだね
>>988 雷神風神で両方とも剣。充分過ぎじゃない?
雷鳴剣と嵐虎剣…
あれ、雷龍剣じゃなかったっけ。俺の勘違いか。
うをっ!ごめん勘違い!
×雷鳴剣→○雷龍剣
…ハズカシイ
>>994 外伝シリーズがオリジナルのアイデア中心のシリーズだったらともかく、
基本的に何かしらの作品からリスペクトした(パクったとも言う)ネタばかりで
構成されてるからなぁ。この時期は特に。だからこそみんな元ネタ探しなんて
やるんだろうし。パクリの否定要素としては弱いかと。