怪奇【ホラー・フィギュア】の部屋

このエントリーをはてなブックマークに追加
1R・T・ストレイカー
悪趣味!?ホラー系フィギュア&ドールを中心に「スタチュー」「グッズ」「プロップ」「マスク」
をコレクションする同志の皆様、情報交換しましょう!
以下に老舗のホームページをリンクします。
マクファーレン社
ttp://www.spawn.com/
サイドショー・トイ社
ttp://www.sideshowtoy.com/
MEZCO社
ttp://www.mezco.net/
NECA社
ttp://www.necaonline.com/
リビングデッド・ドールズ・ホームページ
ttp://www.livingdeaddolls.com/
最凶!オートプシー・ベビーズ・ホームページ
ttp://autopsybabies.boundinstripes.net/
日本の販売店:ブリスター
ttp://www.blister.jp/index.html
豆魚雷
ttp://www.mamegyorai.co.jp/
2R・T・ストレイカー:03/07/23 00:26 ID:bgdbwAZK
新作ラインナップ
ヘルレイザー・シリーズ2、リリース決定!
http://www.necaonline.com/hrad2.html
ジェイソン・ボーヒーズ・12インチ
http://www.necaonline.com/jasonad.html
『House Of 1,000 Corpses』 ロブ・ゾンビ・脚本・監督作品
http://www.houseof1000corpses.com/main/index.html
スティーブンソン社製・アクションフィギア
http://www.entertainmentearth.com/prodinfo.asp?number=SV00700AA&variation=&lg=1
      /| /:::::::::::::::::::::::::∠_____
      /::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |/ヽ:::::/      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |   V       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ   l  ___ <, ---、::::::::::::::::::::| ハッハー! 遅いぜ!
   ヾ=。'l`| cロ ュ   T   : 日|:::::::::::::::::::|  このラディッツ様が
  ∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::<  3ゲットだ!!
  /::::|く、  _,、     `ー、‐'::::::::::::::::::::|  喰らえ!
∠-::::::::l、  ̄       //   \:::::::::::::::::::| ダブルサンデー!!
 /__ ,\    //     `ー--二\________
 / / / / ヽ-‐ /   __      // |  |  |
 | |  | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____//  |  |  |
 | |, ‐ゝ- 二二二二二--――――<\  |  |  |
 | /::::::::::::::::::| |::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::\\|  |  |


>>4 今度は俺がプレゼントしてやる!!
>>5 くだらん技だな…ただホコリを巻き上げるだけの技か…
>>6 戦闘力…たったの5か…ゴミめ…!
>>7 こ、こいつ、戦闘力を一点に集中させて高めることができるのか!!
>>8 せ…せ…戦闘力1307………!?
>>9 きっ、貴様…!!!ま…まだそんな力が…!!
>>10 ぐ…ち…ちくしょおお…!!
4R・T・ストレイカー:03/07/23 00:30 ID:bgdbwAZK
直ぐに沈んでしまう「専用スレッド」ですが、ホラー限定ということで敢えて
立てました!売れている?にも関わらず、なかなか同好の士もなく、情報が乏
しいジャンルですので、このスレッドが良い情報交換の場になれたらと思います。
どうか宜しくお願いします!
まぁ、折角立てたようなので記念にひとつだけカキコ。

つい先日、とあるソレ系ショップに逝ってみたら…。
サイドショートーイの1/6「半魚人」が10月発売/入荷(予定)と貼り紙してありました(涙
まぁ、同社「半魚人3作目」がアレだし(微妙な笑)、「Mole People」もわりかし可愛いのだが…・・・買ってないw
とりあえず現物見てから判断します。

カビ生えたキャラの話題ででスマソ(フルチ&ロメロも結構好きだがそれすら既に古い罠)。
6R・T・ストレイカー:03/07/23 02:58 ID:bgdbwAZK
>>5
書き込みありがとうございます!
それは「UNIVERSAL MONSTERS 12inch THE CREATURE FROM THE BLACK LAGOON」
の事ですよね?「the creature walks among us」が12インチで登場の際は、
馴染みのないデザインのせいか「何故これが?」の声が多かったようですが…。
とにかくサイドショーのユニヴァーサル12インチは造形デザインがピカイチなので、
是非コンプリートしたかったのですが、直ぐに「SOLD OUT」で残念です。
ところでおそらく12インチで「メタルナ・ミュータント」が出れば、かなりの人気
アイテムになること必至ですね。
ロメロ、フルチと言えば、未だ精巧なフィギュアがないのが不思議です。
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
移転おめ!
screamin'のpinhead 1/4は持ってるけど
このシリーズについて詳しい人いますか?
相当古い話ですが…ヘルレイザー2の医者が欲しくて…
95:03/07/23 09:41 ID:???
>「the creature walks among us」
「Mole People」もだけど、せめて国内版DVDが出てればちょっとくらいは気分が盛り上がるんだけどw
SideShowの1/6ユニバーサルシリーズは大阪のA.Zンビーズに結構数揃ってるよ。
ただ、アソコ逝くと1/1マスクやらGKに目移りしちゃうけどねw

ロメロゾンビのフィギュアは数年前に出たレッズ扱い(=父さんした)のくらいしか知らないなぁ。
(海外では他に幾つか発売されていたみたいだけど)
1/1マスクならロジャーとかバブとか結構あったと記憶。
フルチに至ってはミミズ垂らしたマスクwか「喪前を喰ってやる!」のロゴ入りTシャツくらい?

ところで、だれかCarrieの1/1持ってる人いないかなぁ。
マスクコレクターのK谷さん未だ持ってるのかなw
数年前、国内価格20数万円で売られてたそうだけど、あれは是非とも一度現物拝みたい。

>>8
ヘルレイザーは詳しくないんだけど、ソフビのだったっけ?
ソレ系のショップに電話で問い合わせてみたらどうだろう?

長文スマソ。
ボロが出んうちに逝ってきます。
10MONEV:03/07/23 11:35 ID:7ZnzUQac
オーストラリアのホラー映画、CUT(カット)のスカーマンのフィギュア情報お持ちの方
誰かいないですか?映画館限定で売られていたのですが?
11R・T・ストレイカー:03/07/23 12:16 ID:bgdbwAZK
>>8
ありがとうございます!宜しくお願いします!
スクリーミンかどうかは覚えてませんが、確かに「Dr・チャナード」のスタチュー
はありましたね。
でも、NECA社がマクファーレンが頓挫させた?ありがたいシリーズをリリース
してくれたので、もしシリーズ3が出れば、「スーパー・セノバイト」も出るかも
知れませんね!しかし、あの頭の上はどうなるのかな??
12R・T・ストレイカー:03/07/23 12:16 ID:bgdbwAZK
>>8
これからも宜しくお願いします!
モグラ人間や半漁人奴隷?も件の棺桶型DVDの第2弾、第3弾(出ないかな)で
是非、DVD化して欲しいですね!
サイドショーの6インチ・シリーズ…私事ですが、これはノーマル・コンプリート
するのに苦労しました。結局、サイドの通販とNYで揃えたのです…。
SD・BOXやグロスは諦めました。やはり、欲を言えば12インチですね。
ロメロやフルチ系統はガレージキットやマイナー工房のでは、いくつか見ましたが、
どうしてもイマイチ!やはりサイド〜、マクファーレンクラスの造形レベルで欲しい
ですね。あと、ハマーホラーも期待してるのですが…。
アストロ・ゾンビーズは当方関東なので行ったことはないのですが、雑誌で見る限り、
ホラー系の品揃えは抜群みたいですね。
マスクと言えば「ドン・ポスト社」…このジャンルは余り詳しくないのですが、
「狼男アメリカン」の悪夢の処刑人のマスクが欲しかったですね。もう、入手は不可能
でしょうけど…。個人的にはクライヴ・バーカーの迷作?「ミディアン」に出てきた
クローネンバーグ演じるデッカード医師のマスクが欲しいですね!自分で作れそうですが…。
キャリーの1/1とは?シシー・スペイセク?のマスクですか!?なんか凄いですね。
13R・T・ストレイカー:03/07/23 12:25 ID:bgdbwAZK
>>10
!!ああ、ありましたね、そういうの!劇場限定販売のフィギュアですね。
広告を見た時、絶対買いに行こう!と思いましたが、直ぐになくなった
と聞いたような。映画自体がコケたので話題にもなりませんでしたが、
あれは入手困難ですね。オークションで何時か出るでしょうか??
但し、なんかの雑誌で写真を見た限り、余りリアルな造形でなかった記憶
があります。でも、留意しておきます!もし、見つけたら報告しますね。
>11
screamin'の「医者」は頭の上の手が「手首」だけ
ついてた。
5年位前、池袋のサンシャイン通りの露店で、
「2万5千円」で売ってたけど、買えなかったょ…くやしい

>9
screamin'のpinheadも郡山のソレ系の店で予約したけど
一向に入荷しないで、結局、新宿辺りで買った記憶が…

…どこかで売ってないかな…ムリか。NECA社に期待!
15R・T・ストレイカー:03/07/24 13:49 ID:mQ3PA423
>>14
「手首」…あ、あれはリバイアサンのペニスでは!?確かにNECA社に期待ですよね!
16R・T・ストレイカー:03/07/24 13:50 ID:mQ3PA423
NECA社のヘルレイザー・シリーズの素朴な疑問ですが、何故「フィメール・セノバイト」
がチョイスされてないのでしょうね?大体、女優が「2」で変わっていたのも気になって
いたのですが、その関係でフィギュア化が割愛されているのかな??
しかし、16インチピンヘッドにしてもジェイソンにしても、ムービーマニアックかと思わせる
ラインナップに、その辺りの事情が気になります。
17R・T・ストレイカー:03/07/24 13:58 ID:mQ3PA423
あと、気になるのが「トーチャード・ソウルズ」
シリーズ1では、世界観やキャラクター・ストーリーが解説されていたにも関わらず、
シリーズ2では解説皆無!大体、バーカーがストーリーを書き下ろす、コミックの企画
はどうなったのやら??彼も最近は「アバラット」ですっかり、ファンタジー路線に
なったようですね。
クソスレageんなや糞痴呆コテ。
無理にスレ盛り上げようとしなくても
需要があれば伸びていく。
この過疎板のおもちゃ板で沈んでdat落ちするようであれば
所詮はその程度のスレだったということなんだからよ。
( 4968 ) 怪奇【ホラー・フィギュア】の部屋  R・T・ストレイカー   (2003/07/23 3:15:13) 
某掲示板に、『怪奇【ホラー・フィギュア】の部屋』 なるスレッドを立てました!どうしても肩身の狭い?ジャンル
なので、多くの方と気軽に情報交換、雑談など出来れば幸いです。勝手ながら豆魚雷さんのリンクも貼らして頂きました。専門スレッドは、大抵書き込まれず直ぐに沈むので、宜しくお願いします。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1058887524/l50

…挙句の果てにショップの掲示板に宣伝カキコとは
見下げ果てたヤシだね。
20R・T・ストレイカー:03/07/25 00:22 ID:EG5hYMqP
>>18
>>19
糞と呼ばれ、ヤシと呼ばれても構いません。匿名での罵詈雑言など、基全ては承知の上。
それでこそ忌憚ない意見が交わせるというもの。だから立てたのです!
沈んだらその程度…ご尤もなご意見ですね。

21おもちゃ板@名無し名称論議:03/07/25 00:38 ID:???
いや、だからsageようよ。
>>8
ヘルレイザー2の医者といえば、Drセナードですね?
スクリーミンのキットは、ベースから頭のてっぺんをわし鷲づかむ触手が出てて
両手を前方にかざして、宙ぶらりんといったポーズです。
かなりでかいです。
残念ながら発売当時以後、店頭(大阪はアストロゾンビーズ等)で見かけたことはないです。
それにスクリーミンっていう会社は、もう無くなってますよね?
>22
情報有難う!
そう!出来もかなり良かったと思う。
pinheadは12000円位だったので「25000」は高すぎたょ。
screamin'は無いのか…
ちなみにヤ○ーに「pinhead」が出てるね。出来は良いよ。
24R・T・ストレイカー:03/07/25 11:56 ID:EG5hYMqP
ヤフー…以前「ルマルシャンの箱」の精巧なプロップが出品されてましたが、
あれは今でも何処かで入手可能なのでしょうかね…。

25_:03/07/25 11:57 ID:???
265:03/07/25 12:26 ID:???
>「ルマルシャンの箱」
A.Zンビーズの旧店舗で見かけたような気が…(古
今はもう無いかもしれないけれど...。

>スクリーミンのキット
スクリーミンって亡くなってたんですね。知りませんでした。
ホラー系スクリーミンのキットは、一昔前大阪ミナミの雑貨屋界隈の隅っこのほうに良く転がっていました。
それも、今はもう無いかもしれないけど...。

役に立たない古い情報でゴメソです。
27超級玩具覇王:03/07/25 12:40 ID:???
>>1
新スレおめ!
ホラー系は結構マイナーなので散っちゃうからこういうスレはあっても良いね
ますます映画系〜スレの影が薄くなっちゃうけど・・・

>R・T・ストレイカー
この板ではコテは嫌われるだけだからスレ維持のためにはsage進行でコテで乱筆しないほうがいいよ
個人が占有してるスレは削除対象だし
それにsage進行でもちゃんと書き込んでればdat落ちはないよ
もっともおもちゃ板は見捨てられた存在だから滅多にスレ削除はされないけど

>>12
ユニモンDVDは可能性はあります
アメリカじゃサイドショーの12インチ並のラインナップ(棺桶箱に入ってないけど バラだし)
ただ売れ行きが・・・

半魚人の製品画像はここにありますよ
http://www.mamegyorai.co.jp/series_item_detail.asp?item=17567
http://www.mamegyorai.co.jp/images/category/full/17567-3.jpg

28超級玩具覇王:03/07/25 12:42 ID:???
>>24
プロップですか
スクリーミンの塗装済みプラキットでなしに?
29R・T・ストレイカー:03/07/25 12:43 ID:EG5hYMqP
>>26
情報ありがとうございます。
ルマルシャンの箱は、件のスクリーミンのキットで以前6個輸入購入しました。
正直、NECAフィギュアのオマケほどではありませんが、「ちゃちい」ですね。
組み立てても、エッジの幅が大きくて、プロップには程遠い代物です。(グラインダーで
削って修正しましたが…)
ところで、アストロ・ゾンビーズは、かなり充実したお店のようですね。
関東は意外と少ないんですよ、ホラー系を多く扱うお店が…。
聞く耳もたんやっちゃなコイツ。
返答相手も自作自演ちゃうんかオイ。
逃げよったか。
ホンマ、クソコテちゅうのは自己顕示欲と逃げ足だけやのお。
325:03/07/25 18:10 ID:???
>>27
半魚人画像thx !
顔つきは同社6inと同じっぽいけど、ちょっと欲しいかも...w
購入した暁には、ルナのJ.アダムスも早く作らなきゃだなぁw

>>29
A.Zンビーズは今の店舗に移転する前は狭っ苦しくて暗くて、
GK&マスク臭までして非常に良い雰囲気を醸し出していましたw
(旧店舗では「死なない脳髄」の1/1マスクを眺めるのが好きでした)
現在の新店舗は、場所柄?普通のアメトイも扱ってるのでホラー系は店内奥に追いやられています(嘆
...なもので、お店目当てで来阪するとがっかりするかも。
過去にモノクロコピーの通販カタログを出してたので、それを取り寄せればお店に逝かなくても
だいたいの品揃えは分かるかと思います。
あと、関西では改仏屋がありますが移転したようで未だ逝ったことありません。
また暇みて情報仕入れておきます。

関東のお店には全然逝ったことはないんですが、怪獣卵(=通販専門店?)とかどうなんでしょう?
個人的には問い合わせした時の対応が非常〜に悪かったのでアレなんですが...w

相変わらず古い話&長文ゴメソ
>>29
新店舗に移転前のアストロゾンビーズには、韮澤氏も来阪時に買い物におとずれていたようです。
偶然出会ったその時は、グレイゾンのフランケンスカルヘッドを眺めていらしゃいましたが・・・

ゾンビーズのHPありましたよ

http://www.astro-z.com/
34R・T・ストレイカー:03/07/25 23:10 ID:EG5hYMqP
>>27
ご忠告、ありがとうございます!
コテハンにしたのは、自分の発言に責任を持とうと思ったからです。しかし、「玩具板」
ではそのような風潮があるとは知りませんでした…。トリップ付けようと思いましたが
止めた方がいいみたいですね。これで最後にします。
ところでDVDの日本版登場に期待しましょう!!
ルマルシャンの箱…画像で見る限り木製と真鍮?でかなり豪華でした。多分、完全なプロップ
だと思います。落札価格は25000円ぐらいだったかな??
35おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/25 23:14 ID:EG5hYMqP
>>30
>>31
書き込んだ後、見もしないで、PCの電源落としたので気付かなかったんです。
もう、勘弁してください!!
36おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/25 23:21 ID:EG5hYMqP
>>32
情報ありがとうございます!やはり、いくらなんでも「ホラー・オンリー」の
お店は日本にはありませんよね…。
>>33
HP情報に感謝!
現段階では微妙な品揃えですね。
37おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/25 23:26 ID:EG5hYMqP
>>27
>>28
カキコに何で気付かなかったんだろう?スミマセン!
38おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/25 23:59 ID:qBjQFQd6
オークション儲かるしくみ
ほとんど自動で1日2万以上可能
欲しい物何でも買えます

おまけ
コンサートチケットを実質無料で
手に入れる方法

http://deai1.fc2web.com

私は月に110万円稼ぎました。
>>34-37
だからsageろってのに・・・。脊髄反射でいい加減なレス書く前に、
きちんと>>27の言ってることを読み取れよ。
4032:03/07/26 00:20 ID:???
>>33
HPあったんですね・・・最近とんとチェックしてなかったもので忝ない...。Thx !
早速見ましたが「商品在庫の変動が激しい」とのことで、HP上では>>36の仰る通り微妙な品揃え・・・。
実際はMASKもKITもHPよりはずっと賑やかに置いてます。
店名の通り、店長の趣味がかなり入った(50-60年代のC級?SF&ホラー)品揃えかとは思いますがw

あまり宣伝するのもアレなんで、それでは。
41超級玩具覇王:03/07/26 02:32 ID:???
>R・T・ストレイカー
この板はIDあるんでコテじゃなくても連続でアゲるとウザがられるのは同じなんですよね
sageだとIDも消えるからちょうどいいんですよ
上のHPのリンクでオートプシー・ベビーズっていうのは初めて知りましたが、
笑ってしまうくらいすごいっすね!!
43おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/26 12:12 ID:+Q6kWj2R
>>41
なるほど!ありがとうございます!これからも宜しくお願します。
>>42
凄いでしょ?ホラー系の中でも「世界最凶」だと思います!ある意味これを部屋に
置いていたら真剣に感性疑われますね。正直、私は一体欲しいんですけど…。
ちなみにオークション形式の販売みたいです。大体、日本円で一体10万円前後で
取引されてるみたいですね。
未見の方、是非ご覧ください。場合によっては夢に出るほど凄いです…。
だから、メール欄に「sage」を入れて下さい。
下げ進行しないと、、、荒れるのが嫌だから。。。
>>44
こうですね…。
今まで知りませんでした。時間帯かと…。これからそうします。
46おもちゃ板@名無し名称論議:03/07/26 12:25 ID:???
>もっともおもちゃ板は見捨てられた存在だから滅多にスレ削除はされないけど
デマ流してんじゃねえよションベン大名
サイドショー12インチのジェイソンとフレディーが「SOLD OUT」。
一方、マイケルとレザーフェイスは、まだ売ってる。後者の出来はイマイチだね。
ジェイソンはマクファーレンの「偽物」より、はるかにイイ。
でも、フレディーはシルエットが違うと思う。オプションの焼却炉には魅かれるけど。
但し、背面に処理が成されていない為、コーナーに置かないとダメみたい。
ところで1/4「フランケンシュタイン」って、相当デカイんだろうね。
でも、これも体型が違うし、カラーリングが緑じゃない。

SOLD OUT!12インチ「フレディー焼却炉セット」↓
http://www.sideshowtoy.com/cgi-bin/category.cgi?category=modhor_12&item=6606R&type=store

12インチ「マイケル・マイヤース」↓
http://www.sideshowtoy.com/cgi-bin/category.cgi?category=modhor_12&item=7304

1/4「フランケンシュタイン」↓
http://www.sideshowtoy.com/cgi-bin/category.cgi?category=18_figures&item=7102

48超級玩具覇王:03/07/26 13:36 ID:???
サイドショーのフレディー

売り切れなのは焼却炉セットでしょ
もともと焼却炉は500個限定なんだよね
直販で売りまくったら販売店に行き渡らないでしょ
とくに直販は最初フレディー40ドル+焼却炉40ドルを60ドルで売ってたんだから
そりゃなくなりますよ

焼却炉はここで買えます
http://www.blister.jp/shop/item_html/items120030620001.html
肝心のジェイソンやフレディーは予約締めちゃったけど
ジェイソンvs.フレディが決定したからみんな必死で買ってるのかもね
転売ヤーも・・・

1/4フランケンは18インチの作り興しだから体型違うって事はないと思うけど
12インチみたいに素体使い回しじゃないし
それと色はカーロフの撮影時のメイクから言えば、本来はこっちのほうが正しいのよ
たまたまポスターが緑でそっちのほうがモンスターらしいとインスパイアされちゃったけど
後のフランケンの怪物はデニーロの除きみんな緑だもんなあ

>>48
いやいや、フレディー単体も売り切れだよ。
でもさ、例え60ドルでも結局、関税で60ドルぐらい掛る訳だから、1個買うだけ
だと損なんだよね。纏めて買わないと…。しかし、6インチ・新シリーズはもう出ないのかな?
ところでフランケンの色、云々は話しが「逆」だと思ってた!!
緑が正しいのかと…ありがとう!
マクファーレンのフレディー18インチ…今でも何処かに売ってるかな??
51超級玩具覇王 :03/07/27 00:33 ID:???
>>49
直販ででしょ
ブリスターや豆魚雷が正規代理店契約結んでるからそこで買えば安いんだよね
40ドルのが4900円で買えるなら安いモンでしょ(ほぼ定価)
本体は予約締め切ってるけど少数店頭に出るだろうし

6インチはもう出さないみたい、アメリカでも投げ売りだったし
いやーんなのが初期の12インチとSSが投げ売りになってること
直販だけで19.99ドルかと思ったら店頭でもだよ・・・・

フランケンの色はモノクロ映画だから緑じゃないんだよね
現にフランケンの花嫁のポスターでは薄い水色で塗られている
だけど、最初のポスターの緑色があまりに強烈で後のカラー作品で全部緑になっちゃった
まあ、狼男やなんかと絡ませるときに灰色じゃ地味だしね

灰色→緑で定着しちゃったのはハルクも同じだね
>>51
6インチはプレミア付くかな??
色々新作出るのは嬉しいけど、正直言って、段々置き場所がなくなってきた。
ああ、そう言えばハルクも昔、漫画で見たら灰色だったような。
ところでSSってなんです?
53超級玩具覇王 :03/07/27 02:25 ID:???
あんまコテで連続書き込みしたくないんだけどなあ・・・

6インチでプレミアがついているものもあります
メタルナミュータントとドラキュラ
あとは投げ売り状態

SSはシルバースクリーンの略で白黒の色味を再現したフィギュア
要はカラバリなんだけど
>>53
ああ、シルバースクリーンの略ですね。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36678373
↑この出品者だ!以前、ルマルシャンの箱を出品してたのは!過去取引を見れ!
自分で量産?して作ってるのか!?
>デザインはオリジナルプロップより起こし、各パネルのデザインはヘルレイザー1、各パネルの配置はヘルレイザー4の設定を基に、究極のパズルボックスを目指して製作いたしました。
>無垢のマホガニー材の各面をプロップに忠実に染色し、精緻を極めたエッチング真鍮パネル(厚さ僅か0.12mm)を各面に配し、最後にクリア・グロスを表面に施しています。
>各辺の長さは3インチ(7.6cm)、重量300g、これらの数値もプロップのデータを基に忠実に再現しています。
>※オリジナルベースはエッチングではありません。ラベルシートを使用しております

個人が作ったもんで完全にパーソナルガレージキットだなこりゃ
諦めれ
つうかエッチングさえ出来れば個人でも作れるぞ
海外のガレキで同様のエッチングプレートあったしな
>>56
いずれにしても大したもんだ。オレも作ろうかな…。
箱根細工の職人なら、本物以上(ホントに動かせて、オルゴール内臓)のルマルシャン・ボックス
作れそうだな。
NECAにお願い!J・P・セノバイトはシリーズに加えないで欲しい!
あれ、マジでいらない!特に頭のスコン、スコンはナンだ??何が刺さってるんだ?
ついに蠅男まででるんだねえ
http://www.mamegyorai.co.jp/series_item_detail.asp?item=18960

だけどなんか頭デカすぎない?
>>60
頭は「逆襲版」だからこれぐらいの大きさでしょ。前作の「恐怖版」では人間と同じ
大きさの頭だったね。しかも、何故か「ブンブンブン」と言ってたのが可笑しかった。
それにしても、サイドショーに比べ、微妙にディテールが甘い!
特に「ジーパーズ〜」は言語道断の出来…。
ホラー系フィギュアで、ちょっと気になる所…
よく「血しぶき版」がシークレットでリリースされるけど、汚れているみたいで
魅力が全然分からない。ノーマルでも大抵「刃物」にはあざとい血のりが付いている。
マクファーレンが元祖かな?
【フレディーVSジェイソン】
http://www.apple.com/trailers/newline/freddy_vs_jason/
【リメイク版・悪魔のいけにえ】
http://texaschainsawmovie.com/
【ジーパーズ・クリーパーズ2】
http://www.jeeperscreepers2.net/index.html
【アンダーワールド】
http://www.apple.com/trailers/sony_pictures/underworld/
特に【フレディーVSジェイソン】のサイトは自分の好きな組み合わせで壁紙が作れます。
他にもクイズ、記者会見、オッズ、色々あります。
アンダーワールドはホラーと言っていいんかな
それだったらLXGも入れて欲しいものだ
>>65
LXGってなに?「ザ・リーグ」の事??
>>65
確かに微妙ですね…でも「ブレード」と同じ路線と言う事で。
【リーグ・オブ・レジェンド】(超常紳士同盟)
「ソロモン王の洞窟」…アラン・クォーターメイン
「トム・ソーヤの冒険」…エージェント・トーマス・ソーヤ
「海底二万海里」…ネモ船長
「透明人間」…ロドニー・スキナー
「吸血鬼ドラキュラ」…ミナ・ハーカー
「ドリアングレイの肖像」…ドリアン・グレイ
「ジキル博士とハイド氏」…ヘンリー・ジキル博士
http://www.lxgmovie.com/
ドン・コスカレリ監督・ブルース・キャンベル【ババ・ホテップ】
(「ファンタズム5」はどうなった!?)
http://www.bubbahotep.com/
【ダークネス・フォールズ】
http://www.apple.com/trailers/columbia/darkness_falls/large.html
>>66
日本じゃ「ザ・リーグ」ってタイトルなんですか?
The League of Extraordinary Gentlemenの略でLXGです

>>67
LXGも監督はブレードのスティ−ブン・ノリントンですよ
ある意味同じ路線
ダークホースコミックスのアメコミが原作なのでそういう意味でも同じですね

>>68
この映画ではミナ・ハーカーは吸血鬼ミナ・ハーカーなんですよ
ジキル博士はハイドに変身するんですけど、ハイドはまるでハルク


一応アンダーワールドのトイネタ
http://www.mamegyorai.co.jp/series_item_detail.asp?item=18251
>>69
違う違う、【リーグ・オブ・レジェンド-時空を超えた戦い-】が邦題です。
本国では評判どうなの?観たいけど、まだnyにないみたいだし…。
あ、一応日本の公式サイト↓
http://www.foxjapan.com/movies/league/themovie/introduction.html
>>71
ボックスオフィスは初登場2位です
(1位はパイレーツ・オブ・カリビアン)
次の週はアメリカン・パイ3とかバッドボーイズ2とかが目白押しなんでどうなんでしょうね
ネモがいろんなガジェットを用意してるのでバットマンっぽい車が出てきたり「海の剣」ノーチラスが出たりでちょっとカコイイかも

うほ
おもちゃ的に期待できるかも!
>71
最初は「ザ・リーグ」だったよね>邦題
この題の予告編もみたし。
LXG…6月に公開しているのに「フィギュア&トイ」が全然ない!?
オズ欲しい!
77おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/31 01:54 ID:ghu1Wc1f
>>75
ナンデスカ6月って?
アメリカでも7月中旬の公開だよ
まだ始まったばかり
>>77
そうなの!どっかに6月公開と書いてあったので、てっきり。
ところでよく見れば、ミナ・ハーカー、ニキータだったのね。
>>76
「ウィーザード・オブ・オズ」もうそろそろじゃないの?
そういえば、サイドショーの「フレディー」、「2」以降のフレディーだね。
袖の部分にも縞々があるし、顔面もピザパイ状態。個人的には最初の「フレッド・クルーガー」
の方が好きだな。謎めいてて…。
>>80
フレディならニューナイトメアのが一番かと
>>81
確かにデザインは抜群にイイ!でも、舌がべろ〜んは凄く嫌だ…。
83山崎 渉:03/08/02 01:31 ID:???
(^^)
ヘルレイザー・シリーズ2の「バターボール」、最新プレビュー誌で見たら、サングラス
していないんだよね。あれ、取り外し可能のオプションか?
ついでに公式ページの「ジュリア」、マウスを近づけるとドレスを着るんだね。
>>82
犬の小便で復活するフレディよりマシかと・・・・
>>85
犬の小便?忘れたので詳細キボンヌ!
火傷前のフレディーとスケルトン・フレディー…フィギュア化して欲しいね。
トーチャードソウルとかって人気あんのか?
>>88
あれは何故か「ヘルレイザー」を断念した、マクファーレンが企画した「オリジナル」
だね。一応バーカーが、色々設定やストーリーを書いているけど、単に名前を貸している
だけみたい。ところが2では、それすらない!?
まあ、S・スピルバーグ「TAKEN」みたいなものか…。
え?2はともかく、1はクライブ・バーカーの作だぞ
2は違うってのは周知の事実だが
トーチャードソウルは映画にもなる

TAKENもスピルバーグでしょ
本人の悪いクセ出まくり
前半が異様にタルいとか
マクファーレンのモンスターシリーズ2では
魔法使いみたいなキャラ(猫博士みたいなの)が欲しいっす!
>>90
そうそう、それは分かってるんだけど、クリーチャーデザインは彼じゃないんでしょ?
前にホームページに書いてあったよ。それを言ってしまえば、「ヘルレイザー」もそうか。
ところで疑問なんだけど、「ピンヘッド」の格子模様、あれは原作にもあった表現だけど、
映画版で、ボブ・キーンのスタッフが「ピンを顔に正確に刺すために引いた線で、それが
良かったので、あのデザインになったんだ」と言ってた。じゃあ、本来はなかったのか?
原作ではあるのに…??ちなみに原作版ではピンの先に宝石が付いてたね。しかもリーダー
じゃない。ちなみに「トーチャード〜」の映画化はポシャリそうだと、言う噂が!?
「TAKEN」…名前は忘れたけど、ストーリーは全て、一人の脚本家が書いてます。
スピルバーグは企画だけ。
ちょっと既出だけど、フィギュア化必至なので…
「ヴァン・ヘルシング」2004年5月・全米公開予定
http://www.vanhelsing.net/
しかし、ケイト・ベッキンセール…新作連続、ヴァンパイアものとは凄い。
質問です。
輸入ものフィギュア、自分で輸入するのと、日本で購入するのと、実際どっちが
得なんでしょう?
どっちもどっち
個数や輸送条件購入条件等によりけりだな
>>96
1個では損!どうせなら纏めてか2、3個頼むヨロシ。
残りはオークションに転売するヨロシ。これで単価の値段を下げれるのでお徳アルヨ!
売れなくてコストがかさむに1万ペリカ
>>99
いやいや、絶対売れるよー!これで欲しかったフィギュアの1個のコストを、本国の
定価以下に出来たアル!無論、人気フィギュア限定アルヨ!
>人気フィギュア限定アルヨ!
それが難しいちゅうねん
ホラー系じゃね・・・・ハァ
>>101
例えば「ピンヘッド18インチ」が12000円即決なら売れるでしょ。多分、日本一
安い。
微妙
アメトイ屋で15000円位だからなあ
オクだったら1万円でも売れないかも
ちなみにイベントで8000円で売ってた
>>104
>ちなみにイベントで8000円で売ってた
なんのイベント?それは超お買い得だろ!!
今更ですがとりあえず貼っときます。
ヘラルド「ホラーハウス」
http://www.horror-house.jp/
>>105
東京トイフェス
それでも買ってません

ちなみにマクファーレンなんか500円だったり、サイドショウの12インチが1000円だったりもアリ
スーフェス・WCCなんかでも投げ売りが多いよ

ちなみに俺はまとめ買い交渉で更に安くしちゃうけど
ワンフェスも安く出す業者とか出るので期待したが、主催者側の規制がきびしかったらしく今回はダメでした
>>107
なるほど!サンクス!
ワンフェスでトイ屋の安売りを厳しく規制?
なに言ってるんだお前、馬鹿かよ
>>109
いや、そういう話じゃなく・・・
偽装ディーラーや転売屋を厳しくパージしたら、ついでにトイ系ディーラーも逃げちゃったようで
なんか自作系にも厳しい締め付けがあったようで人気ディーラーも多数不参加
いつもより寂しいイベントでしたよ

ムービーマニアックで先行?リリースされた「歯の妖精」。初めて見た時、「なんだこりゃ?」
と思った方が殆どの筈。そう、あのモンスターがついに登場です!
それが、>68でも紹介した「ダークネス・フォールズ」なのです。予告で一瞬、影だけ見えます。
日本の公開はいつかな?
112山崎 渉:03/08/15 14:50 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
                     ↓山崎渉
\皆さんトーストでもドゾー / ∫ ∫ ∫ ∫
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   。 (⌒V⌒)
 (⌒⌒⌒)          ,゚。ヽ|#`Д´|/ ゚。・
  |____|            。゚ (   へ) ・。゚
 ( ・∀・)          ___く_____
 (    )           \______/
 │ │ │            ‖ヾ;从;从;;从ノ‖ボーボー
 (__)_)            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ちょっとお聞きします、狼男のフィギアといえばユニバーサル物が多いのですが
ハマー物のフィギアは無いの?知っている方誰か教えてください
きちんとした物はない
ガレキなら多数あるけど
116114:03/08/20 21:25 ID:???
>115
レスありがとう ネットで見られるとこって有るのかな
>115
レス有難う ネットで見られるとこって有るのかな
118ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/08/21 02:54 ID:???
映画系フィギュアスレから来ますた。

個人ディーラーだと思うんだけどワンフェスでゾンビの12インチ
フィギュアを買ったヒトが居たら情報きぼんぬ!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1054027269/475-478

あと、ハリウッド・スキャンダルでジェイソンマスクを買おうと
検討中なんだけど、詳細がイマイチ判らないので、知っている
ヒトが居たら教えて下さい。 おながいします!
http://www.hollywood-scandal.com/
ゾンビ12インチは、
アレックスやジャックをリリースしたとこでは
ないみたいだね
あそこが次にリリースするタイトルは知ってるんだけど
ブートって性格上、書くと迷惑かかるんで内緒っす
>>118
555スレあらしのロバは消えろ!
うーむ、えらく格好いいんだが・・・・・クソ高い!

http://www.blister.jp/shop/item_html/items540030822001.html
>>121
さささささ3万ろろろろ六千円!!
sage
久々!アク禁で書き込めなかったのよー!
>>114
ハマーのフィギュアは肖像権云々が面倒で実現し難いようです。
でも、いずれはリリースされるのでは?無論、サイドショートイが妥当でしょう。
>>118
ジェイソンのマスク!これは欲しいなぁ…でも、29000円か…高い。
>>122
【フレディーVSジェイソン】nyで観たけど、冒頭でジェイソンママが出演したのは
嬉しいね。フレディーが「恐怖」を取り戻す為にジェイソンを利用するんだけど、
ところが…!!
さてさて次回は「アッシュVSフレディー&ジェイソン」ってホント??
誰か知っていたら教えて!
以前ムーマニで公開先行リリースされた謎のフィギュア「トゥース・フェアリー」。
このクリーチャーが登場する筈の「ダークネス・フォールズ」を観たんだけど、
この歯の妖精おばさんのデザインがフィギュアと全然違うぞ!!
本編では白い仮面を被った悪霊なんだよね…これは一体どういう事だ??
>>125
ヲマエはブレアウィッチプロジェクト2に
マクファがムーマニで出したブレアの魔女を見つけることができたか?
あれと同じであくまでマクファのイメージモデル。

トゥースフェアリーは製作中にすったもんだあったみたいだが。
タイトルも二転三転してるし・・・。
>>126
あーそうなんだ!ブレアはともかく、歯の妖精もか…。
一体、どんなすったもんだでしょうかねぇ??
ちなみに魔女は2種類捕まえてます。
『フレディーVSジェイソン』の公開を記念して、どっかでこれに関した
フィギュア出ないのか?
>>118
〔ジェイソン・マスクの詳細〕
これは、実際に「13日の金曜日」のホッケーマスクを作ったプロダクションが作る複製となります。
オリジナルを作ったところがそっくりに作ったという証明書が付きます。
当店のサイトのトップページの左が、映画シリーズ3、右がシリーズ5のマスク画像です。
全部で以下のシリーズオーダーが可能です。
『1シリーズ3』『2シリーズ4-A』『3シリーズ4ーB』『4シリーズ5』『5シリーズ6』
全部微妙に違います。価格各\29000-
これに消費税、また通販ですと国内送料実費を頂きます。
勿論、店に取りに来てくだされば、送料は要りません。
お支払いは、商品が当店に到着して物を確認してからお願いいたします。
今、オーダーをかけた直後で、今でしたら追加オーダーが可能です。
また納期ですが、オーダー後到着までに1ヵ月半〜2ヶ月ほどかかると思います。
もしご希望でしたら、シリーズを指定してくだされば、画像をお送りいたします。
また、オーダーなさる際には、お名前、ご住所、お電話番号をお知らせ下さい。
宜しくお願いいたします。
…だそうです。やはり『1シリーズ3』が一番イイね。
130ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/08/31 01:49 ID:???
>129
レスさんきう!>(・∀・)ノ

マスクの割れとか無くてマーキングが赤いヤシが欲しい
んだけど、そうなるとヤパーリ『1シリーズ3』が良い
のかなぁ? HPに2種類しか載ってないもんね! 
>>130
一応、画像を全て見たけど、断然『1シリーズ3』がお薦め。
あとは駄目!なんかチャチイよ。見ての通り『5シリーズ6』も悪くないけど、
偽ジェイソンだしね…。ただ、気になるのは「バンド部分」。そこが、どうなってるの
か気になるね。
132ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/09/01 20:04 ID:???
>131
値段が値段だけにね! ヤフにシュピーンされてるヤシ
はニセノモや割れありだし・・・>(;・∀・)ノ

あと、コレもちょと気になってまつ!
1万円は安いけど、材質とかサイズとか何もカキコ
されてないので鬱!
猿の惑星の映画で使用した猿の顔のサンプル用小物
http://plaza15.mbn.or.jp/~piz/movie/P1010076.jpg
http://plaza15.mbn.or.jp/~piz/movie/P1010077.jpg
〃 (ハリウッドの映画関係者より譲ってもらったもの)
http://plaza15.mbn.or.jp/~piz/movie/P1010079.jpg
http://plaza15.mbn.or.jp/~piz/movie/P1010080.jpg
>>132

サイズが1/1なら、猿人のデスマスク?といった趣でおもしろいですな!

134おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/09 12:05 ID:JrxGwcav
みんな、ホラーボールを覚えてるか?!
135ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/09/09 13:20 ID:???
>134
「MAD BALLS」でつね!
「FREAKY STRING BLASTER」
ならZAAPでカタ事あるよ!>(・∀・)ノ
ttp://www.ne.jp/asahi/techno/drome/toy30.htm
ttp://www.ne.jp/asahi/techno/drome/toy40.htm
136おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/13 02:59 ID:Jv4nnESf
>>128
でるねVSモデルの二人 これって可動12インチなのかなー?
六分の一モデルってかいてあるけどさ 豆魚雷ページチェキだ
>>135
(´-`).。oO(そんな変な物ばかり売ってるからZAAP!はなくなっちまうんだよな
WWEのフィギュアで有名なジャックス・パシフィックがユニバーサルモンスターのアクションフィギュア出すことになったね
でもサイドショーのと出来もラインナップも大差ないような
とりあえず第1弾はルゴシのドラキュラ、カーロフのフランケン、チャニーの狼男

サイドショーでもマクファーレン(イメージジオラマだが)もコケてんだからコケる予感大

>>136
なのかなー?ってあんた・・・・
1/6モデルってのは12インチ以外の何物でもないんですが
139ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/09/29 17:16 ID:???
>>136
ジェイソンがオシャレで良いよね!

マスクの新しいのも出るみたい!
ミニストップでも予約始まったみたい・・・
ミニストップ?
コンビニでホラーマスク?
141ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/10/01 03:00 ID:???
>140

e-ministopホームページ
http://www.e-ministop.com
142超級玩具覇王:03/10/04 01:43 ID:???
サイドショウのジェイソンとフレディがついに発売になりましたよ
ところが・・・・・
なんか両方ともいやに優しい顔してんだよね〜
とくにフレディは顔隠れないから困った感じ
火傷もいやにツヤツヤしてるし
143ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/10/04 02:43 ID:???
>142
>超級玩具覇王さん
おかげさまでアンディ・ラウDX版ゲト出来ました!

>ジェイソンとフレディ
ジェイソンはバーサス版の方がおしゃれでカコイイけど
バーサス版のフレディは、顔が全体的に吊り上がってて
バランス悪そうなんだけど、サイドショウと比較してみ
て、どうでつか?>(;・∀・)ノ
mezcoのALIEN MEZ-ITZはまだ来んのかぁー! ヽ(`Д´)ノ
>>143
vs版もサイドショウじゃん
146ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/10/05 01:35 ID:???
>145
シ、ショッカー!>(;・∀・)ノ イー!
また出たよ、怪人ロバ男!
馬鹿なのは仕方ないが、テキトーなこと書いてスマソとか恥とか言ってみろ
反省のない馬鹿が際だってるぞ
148ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/10/06 15:01 ID:???
>>142
>フレディ
はにかみ屋さんで可愛い顔でつね!>(;・∀・)ノ【買おうかな!】
キリスト教の世界では、イエス・キリストがイェルサレム入場の際に
乗っていたロバは、「重荷を背負う者」とみなすいっぽうで、
ユダヤ人を象徴する「不名誉な動物」と見なされていた。
そのため、このように刑罰に使われたのである。
ロバが関係する刑罰はほかにもあり、
名誉を奪うさらし刑として単に木製のロバに座らせるだけの罰、
本物のロバに乗せる罰、ロバの帽子をかぶる、ロバのイスに座らせる
罰などがあった。
また、ドイツでは姦通罪で絞首刑を宣告された受刑者は、
後ろ向きにロバに乗せられ刑場まで運ばれた。

  ― 「図説 拷問全書」
MODERN HORROR CLASSICS/ LEATHERFACEって
もう予約できないのかな・・・。どこも受け付け終了だ・・・。


ttp://www.hellraiserthemovie.com/indexa.html

早く出ないかな?
少し楽しみ。
>>150
予約いらねえだろ
ジェイソンもフレディも数ヶ月前に予約締め切るくらいヒートしてたが、結局予約無しでも入手出来るじゃん
>>153
まじっすか。
情報thx。
サイドショウ、こんどはジキルとハイドか
ビミョーなセレクトだな・・・・
http://www.mamegyorai.co.jp/series_item_detail.asp?item=19897
キョンシー12インチほしい!
頼むよサイドショウ
キョンシーってビミョー
霊幻道士はアメリカで劇場公開されていないからサイドショウじゃなさそう
ドラゴンあたりならあり得なくないけど・・・・
どうせなら一眉道人 林正英のほうがほしいな
渋谷のまんだらけで今キョンシーコーナーあるんだよね。
それ見たら俺もちょっと欲しくなってきたよw
159おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/23 01:14 ID:2Cf78eWC
サイドショウから、新悪魔のいけにえ版フィギュアがでるんだね!!
http://www.sideshowtoy.com/cgi-bin/category.cgi?category=texaschainsaw
NECAのHELLRAISER Series Tow ゲットしました。
ピンヘッドの顔、特に口のまわり塗装が雑だよ。
何体か見比べたが、どれも同じ感じ・・・
チョコレート食べた後の幼児の口みたいだ。

PILLAR OF SOULSに張り付いているピンヘッドの顔の部分だけが
激しく緑色で、違和感ありまくり。緑青がふいてるというより苔?がむしとるようだ。w
サイドショウの新作・・・・
串刺し侯爵 ワラキア公ドラクル ブラド・ツエペシュ
http://www.sideshowtoy.com/mas_assets/large/59021.jpg

なんか・・・・
ポーラーライツ製プラモデル
   木乃伊の花嫁×1
ポーラーライツ製プラモデル
   モンスターズ(ドラキュラ一家)×2
キャンディマンのフィギュア×1
オジーオズボーンのフィギュア×1
コレがボクちゃんのコレクションです。
モンスターズはふたつあるので10000円でなら売ってあげてもいいよ
ゾンビ12インチの詳細ご存知のかたいませんか?
個人ディーラーさんなんですかね?ほ、欲しい。
アレックスとは、時計仕掛けのアレックスですか?
一度トイショーかなにかで見かけてそれから気になっています。
メーカー、入手可能なショップ教えてください。

>>161
ゴスマニア?に受けるアイテムかな?
>>163
スーパーフェスとワンフェスにでてたことあったねえ
個人ディーラーのもんだからいまさら入手は無理でしょ

時計仕掛けのオレンジのアレックスも別の個人ディーラーさんのオリジナル
制作数200くらいだから一度見逃すと二度と手に入らない
ちなみに無版権物なのでメーカーもないし、ショップでなんか買えません
こまめにイベント廻るしかない!
166ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/10/26 12:25 ID:???
>>163
>ゾンビ12インチ
2種類出てたけど、片方は13時頃には完売してた!
ポーラーライツ製プラモデル
   木乃伊の花嫁×1
ポーラーライツ製プラモデル
   モンスターズ(ドラキュラ一家)×2
キャンディマンのフィギュア×1
オジーオズボーンのフィギュア×1
コレがボクちゃんのコレクションです。
>>167
で、漏れはどうしたらいいんだ?
「イ伊イスマボち」→これか?
「スマボち」がいいんか?
そんなにいいんか?
>>163
ジャック “シャイニング” ニコルソンも出てるよ。
斧付き。
ニコルソンとアレックスは同じ人が作ってるが、ゾンビはちゃうねん
171水戸納豆:03/10/27 22:49 ID:???
>>160サン
ウチのバターボールのお腹があまりにサーモンピンクでして
汚し忘れか墨入れ忘れなのかわかりませんが
ありゃまあって感じです。
ワタシのだけなのか、あるいは今回のロットが
みんなそうなんでしょうか?
>>171
おいら(>>160)のバターボールも、パッケージの写真よりも、明るめの色です。
それと、写真では、お腹の傷口を左右から引っ張っている鉤爪は、コスチュームの一部に
接合されているというデザインが、実物では、お腹から鉤爪が出ていて、左右へ引っ張っている
といったデザインになっています。 _| ̄|○ ナンデヤネン !!

173おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/28 11:42 ID:zJ9Xjpxy
どなたかゾンビ12インチやアレックス、ジャックお持ちの方、画像UPしていただけないですか?
ついに登場!!
ヘルレイザーの最強キャラ。
ttp://www.hellraiserthemovie.com/indexa.html
なんかヒワイなんですけど。
ピンヘッドは買う前からピン曲がりすぎ
マクファーレンのブードゥーが欲しいのですがどこに売ってますか?

また、公式サイトってありますか?
>>1のサイトは英語でさっぱりわかりません。
つうか、あれが公式でござるよ。
あと、どこに売ってますか?って聞いても
あんまり教えてもらえないと思うが…。
>>176
>>177は、どこを探したのか分らないと
教えようがないと言いたいのだと思うよ
voodooオクに出てる
180おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/30 02:41 ID:lOVi4Sjy
q
181超級玩具覇王:03/10/30 17:08 ID:???
まえにロバくんが欲しいと言っていたヘルレイザーのパズルボックス
ガレージキットじゃなくプロップレプリカがNECAから出るようですよ

http://www.necaonline.com/images/hrboxsheet.jpg
182176:03/10/30 22:35 ID:lBxXu4c7
すみません、言葉が足らなかったようですね。
出来ればオークションで割安で手に入れたいのですが、プレ値ついちゃって
ますかね?179さん、voodooで検索かけましたがみつけられませんでした。

177さん、そうですか…あれが公式なんですね。日本語版は無いのですね。

至極残念です。
映画ジェイ損&芙レディの前売り特典のマスコットが当たった!
凄くイイ!
まだの人は急いで
184おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/30 23:26 ID:jXv/ICqC
>>182
ヤフオクで高〜く買えや
イベイで割安購入、高〜い送料でもエエでw
>>182
voodoo再出品されてるよん
2.5kだから、適正価格でしょ
高い、高い、高い。
千円くらいじゃないと高いですよね。
そんなプレ値ついてるものはいりません。
プレ値って…
販売時価格だろ
1kで売ってるとこなんかないよ
だったら自分で探せやヴォケ
189176:03/10/31 17:36 ID:uEHjSj2r
上記一連の書き込みは私ではありません。
教えていただき、大変感謝しています。
>上記一連の書き込みは私ではありません。
あんたのジサクジエンは明白
191ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/10/31 20:06 ID:???
>>181
>超級玩具覇王さん
さんきう、エッチングのヤシでつね!
192176:03/10/31 22:02 ID:b2aH8gPb
>>190
何を自作自演したのか詳しく述べていただけませんか?このままではこちらも
引き下がることはできませんので。私が書き込んだのは176、182、189のみです。

納得いくように説明していただきたいです。どの辺りが自作自演なんですか?
返答をもとめます。
>>192
プッ
>>192
痛いなオマエ
>>192
書き込むたびにIDが変わってないか?
>>192-195
短時間に急にレスが続くとねぇ
197ジェイ尊師:03/10/31 22:18 ID:???
>>192
マターリと逝こうや
>>192
シネ
199176:03/11/01 09:39 ID:ATUAokCC
予想通りの返答ばかりですね。

所詮その程度の連中の集まりかw
200ゲトー
皆、低品質だね。シネとかジエーンとか。五年前のやりとりじゃん?
大人になろうよ。

一 度 や っ て み た か っ た ん だ よ き っ と 。
203176:03/11/01 20:55 ID:7u1nKV9g
馬鹿の相手はしてられないので去ります

最後にきちんと教えていただいた方にもう一度お礼を言わせてください。
ありがとうございました。

それから馬鹿は、シンでも直らない
204176:03/11/01 22:13 ID:???
上記書き込みは私ではありません。
>>204
ジサクジエンはもう止めろって
そんな真似してまでスレを盛り上げていったい何に(ry
禿同。何のために自演するのか…。なあ203よ。

喪 前 ら わ か っ て て や っ て る だ ろ ? w」
何?
ヘルレイザー2のジュリア買ったよ
よく見ると血しぶきバージョンでやんの
またかよ・・・・
ホラーではないが、ティム・バートンのキモかわいいキャラクターが気に入り
買ってしまいますた。

http://www.darkhorse.com/products/zones/z_burton/
>>210
ウソつけ!
そんな情報どこにもねえ〜っ
サイドショーのフレディの焼却炉はどうですか?
何かギミックとかあるんですかね?
それとも単なるベースですかね?
フレディとジェイソンは来年発売される奴の方が
出来が良さげな気が...しないでもない...。
フレディVSジェイソンVer.のジェイソンの素体はProduct Size: 14" H (356mm)なので、
クラシックVer.のジェイソンよりも大きめだな。
クラシックのジェイソン買い逃してたら店頭から消えたな...。
フレディは大量にあるのに。
焼却炉は売ってるのすら見たことないな。

>215
そうなんだ。・・・φ(..)メモメモ
じゃあ俺は来年出る方を買おうかな。
サイドショウ12”Fegure
Creature From The Black Lagoon版の半魚人ゲット!
WEB上の写真では緑色一色でのっぺりした感じがしないでもなかったが、
黄緑系の塗装、汚し塗装もあって鱗ディティールもいい感じに表現されている思う。
>>213
単なるベース
しかも裏塗ってない

>>216
焼却炉あちこちで売ってるし・・・
限定数500の割にがんばったな鰤
フレディもジェイソンもオリジナルとはキャラ性が異なるからなぁ

>>217
出来はイイ
色はチョット黄緑すぎないか?
明るい色でチョットがっかり
アクションフィギュアのような色なら良かったのになぁ


> 色はチョット黄緑すぎないか?
> 明るい色でチョットがっかり

個体差があるのかも?
全体的にモールドにはブラックでスミ入れが施されているようなので、
色のトーンは暗めだよ。
220カレー ◆dNx58oUnzI :03/11/12 20:58 ID:???

CDにギミック有りまつか?
CD? ヘルレイザー?
222カレー ◆dNx58oUnzI :03/11/13 16:38 ID:???
>>221
NEKAのCD
NECAだろ
あんたの言うギミックがどんなもんかは知らんが
ヘルレザは飛んだり跳ねたり発射したり光ったりはない
パーツの取り外しやなんかはある
224カレー ◆dNx58oUnzI :03/11/13 16:56 ID:???
>>223
間違えました恥ずかしい・・・ Σ(゚Д゚lll)

CD取れたり発射したりはしないのですね。
発射って・・・
トイビズじゃあるまいし
俺のマクファーレンOZ、ブリキに心臓入ってるんだけどなぜ?空っぽって
聞いてたのに。
それはハズレです
これ、店頭に置いてあるのを見たのだが、顔の色が肌色っぽいのと、青白いのと
2種類あったよ。

http://us.st8.yimg.com/store4.yimg.com/I/wickedcoolstuff_1765_11546024
来年出るフレジェイのフィギュア、
ジェイソンの後頭部が寂しくてなんか貧相に見えるんだよなぁ。
わしゃわしゃって髪の毛みたいのがあった方がバランスイイと思うし。
ジェイソンの後頭部・・・・・
もともと毛がないし・・・・
あります。
フレジェイのは特にロンゲです。
そろそろ維持age
スレ維持はsageでもできるよ馬鹿
SPAWN.comからGIGERのフィギュア情報が何事もなかったかのように抹消されてるんですけどー!
なぜだー!
↑孤独な叫びだ。
随分前から手がけている企画だが、未だに実現しないのは、
ギーガーがゴネているんじゃないのかな?
239237:04/01/14 00:21 ID:Bj541Sv6
結構前からこんな感じで延期されたりしてたんですか?
ほんの一週間前にはリリースデイトに2004マーチに書いてあってわくわくしてたのに!!

しかしギーガー氏の絵をフィギュアにすると絵では見えてないところとかどうなるのかな。
この前まで公開されてた写真はアップでよくわからないような写真だったから。
ギーガー氏にボツくらったのかな。
>>239
ここは重複スレッドなのでageないでください。
書きこみが少なすぎてDat落ちした場合は
所詮その程度のスレッドだと判断するのが賢明です。

活発な意見の交換を必要とする場合は

スポーンを集めてたバカを笑うスレ VI
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1073712967/

◆おもちゃ板・アメトイ総合スレッド◆ part3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1061100076/

▽▲映画系フィギュアについて語ろう!5▲▽
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1065436972/

以上のスレッドに移行することをオススメします。
また誘導荒らし?
こんなに長期にわたって存在するスレを今頃誘導したってねえ・・・・
しかもここで話題になっている物は上記カテゴリーに含まれない物だって多数ある
なにもホラーは映画系でアメリカ製でマクファーレンが出してるとは限らないし

重複契機に出来たスレだけど、良スレになっているのでほっとけってカンジだ
242おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/14 20:49 ID:49zzDSk6
     , 彳. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/バ;ヾメ;:`ミ_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙、
    //. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//:7- __ _  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヽ
    ´/. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//_/ ̄      ゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .',
   〃. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// /      _,,._ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙,
   《, ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧ヾ、    ,;ii〃"゙`ミ;.i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .i|
  、{. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ト〈、`゙,.  , ´ ,._.,.,、,_ `゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙,
  i". ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リヘソ,> Y! i〃 <.(;・),゙ゞノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .《
  ((. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;人"´`.:;;l l;.゙ `^''ーヾ`,リ!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .リ
  ソ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;i      r'(;. );:..      l |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヾ,
 ゞ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;i┘    ヽヘ、;ハ ,)      /!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ゞ
ヾ". ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ヾ;:            ,:; 人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .((._
.`゙》. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;| :;;i 、-‐‐:v.‐-:、_  〃;:  !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .〃
.ノリ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、:;| `ヾニゞ‐;;;;ニフ  j|;.  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .{{
((. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、   - ̄    ,./;:. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ソ,
_.)). ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ilヽ、._  ;,.    ,.:-‐'"/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ノノ
彡. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;》 \ニ ;`  ̄  . ::;〃─ン;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .'"<
ソノ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リノ!   \``ー  ;彡 /ミ;;;;;;;、;;、;;,; .乂ミヾ、
 ̄ミミ彡;;;ノ丿;;;;从.     \.,,___ /   ,人`ヾ;.、`トvンノ
マイケルがこのスレに興味を持ったようです。
そういえば昔、SPAWNスレに「擬似スレだ!」とか喚いて粘着してたバカがいたっけ。
「擬似スレ」ってなに?
いきなり開くとグロ画像なみに心臓に悪いな。w
向こうでは反応がないので河岸を変えてみました。

マクファーレンモンスターズ3のラインナップ。
今回は歴史上のサイコな実在人物を6人。

ATTILA the HUN(アッチラ大王)
JACK the RIPPER(切り裂きジャック)
VLAD the IMPALER(串刺し公ブラド)
BILLY the KID(ビリー・ザ・キッド)
RASPUTIN(怪僧ラスプーチン)
ELIZABETH BATHORY(血の伯爵夫人エリザベス・バートリー)

エリザベスは血を満たした風呂に漬かる、萌えキャラになるヨカーン。
>>247
串刺し公プラドはドラキュラのモデルの人ですかな?
怪僧ラスプーチンはヘルボーイのラスプーチンとかぶりますね。
エリザベス・バソリーはクレイドル・オブ・フィルスのジャケットアートのイメージですか?

イイ!
>>248

> 串刺し公プラドはドラキュラのモデルの人ですかな?

ですな。
多分漏れの予想(妄想)では串刺しの犠牲者がつくのではないかと。(w

切り裂きジャックはハンニバルの影響を受けそうだし、マトリックス2
のナイオビのように壁がつけば血文字と内臓がディスプレイされるかも。

アッチラ大王はモンゴル風の鎧を着て、片手に武器、片手に生首ではない
かと激しく予想汁。

モンスターズ2のドロシーで味を占めたマクファがいかに紅一点のエリザ
ベスを料理するかが楽しみです。ハァハァ

>>248
俺もエリザベス・バソリーと聞くと一番始めにクレイドルのジャケが思い浮かぶな。
ぜひあのイメージでやって欲しいナリ!
251sage:04/02/04 13:30 ID:LNVsDu+1
>>247
ありがとう!
ところでNECAの18インチ・フレディーだけど、細かいディテールでは、
マクファーレンのプレミア18インチを超えてるな。
しかし、何で「チャタラー」が18インチ??
出来ればジェイソンも「ファイナル・チャプター」のテッド・ホワイト版
にして欲しかったよ!
>>247
アッチラ以外、画像未公開だけど、公表され次第、即報告願います。
>>252
> しかし、何で「チャタラー」が18インチ??

自分は、NECAの18インチ「ピンヘッド」を所有しているので、
それに加えて、「チャタラー」と「バターボール」があればよいなと、
思っていました。
「ピンヘッド」を持っていない人には、
たいして、購買意欲は刺激されない物かも知れませんね。

チャタラーは口の開閉ギミックで腹話術に使えると思われ。

              …あ、セリフ言わないキャラでしたね。(汗
>>254
…となると必然的に「フィメール・セノバイト」がないのは不満だね。
しかし、どうしてフィギュア化出来ないの?
「2」では役者も変わっているし、肖像権??個人的には「1」の人がイイ!

既出!?
↓マイケル・マイヤーズ・ファンの筋金入りサイト!世界一のシェイプマスク・コレクター!
ttp://www.michael-myers.net/
マスクと言えば、NECAの「フレディーVSジェイソン」のグローブ&マスク・プロップ
セット。
どうも装着出来ない!?らしいが、外して強引に装着出来ないのか?いつまで、壁紙画像を
宣材に使ってるんだ!!早く詳細を発表しろい!!
レーザーフェイス…なんで何処も「お化粧・晩餐バージョン」をフィギュア化しないのだ!?
あっちの方が不気味でいいと思う。
ホラー…ではないような気もするが…ま、いいか。(w

映画にさきげけてエイプレのリデコのようです。

ttp://www.spawn.com/news/news1.aspx?id=12298
>>260
「AVP」はちょっとスレ違いだけど…。しかし、公開が2008年!?オリンピックかよ…。
だけど、プレデターの故郷って、エイリアンに滅ぼされていたんだね。
取りあえず、林檎直リン・トレーラー↓
「エイリアンVSプレデター」
http://www.apple.com/trailers/fox/avp/
だから違うって。(泣
08.06.04ってのは
2004年の8月6日って意味だよう。
>>263
あっ、そうか!英語表記なんだ!アンガト!
引き続き、ホラー期待!?の林檎直リン・トレーラー

激しく既出だが一応…「ヴァン・ヘルシング」
http://www.apple.com/trailers/universal/van_helsing/superbowl/

今度はオサレ・ホラーか!?「ドーン・オブ・ザ・デッド」
http://www.apple.com/trailers/universal/dawnofthedead/

久々の森林スラッシャー・ムービー!?「ウォローン・ターン」
http://www.apple.com/trailers/fox/wrong_turn/

ttp://www.blister.jp/shop/item_html/items120031124001.html

http://www.blister.jp/shop/item_html/items120030916001.html
どっちがおすすめですか?
自分はジェイソンファンなので、できのいいほうを教えて頂きたいです
>>266
まだ、現物を見てないので、なんとも言えないけど、どちらのジェイソンがイイか?
となれば、より自由なアクションが取れる、サイドショーがお薦めです。
ちなみワタシは両方買うので、いつか詳細を報告します。
>>267さん
ありがとうございます。
こういうのって発売日あいまいですよね。
あるところでは3月、4月になってたりと。
詳細期待してます
ヴァン・ヘルシングのアクションフィギュアの出来の悪さは確信犯!?
あれじゃ、10年前のおもちゃと同じだ。リアル版も出してくれよぉ!
270266:04/02/08 23:26 ID:???
>>270
多分、同じやつだと思う。これ見てはっきり解かったけど、サイド〜のは、マスク取れない
んだね。
逆にNECAのは、毒々モンスターみたいな素顔が見れるけど…。
NYの「FOBIDDEN PLANET」で「ブタ顔チャタラー」頼んだけど、未だに来ない!
他のフィギュアは直ぐに来たのに!誰か買った人います?
ちなみに「チャナード先生」がついに発売ですな。(日本円で2200円くらい)
今更だが、NECAのジェイソン18インチのマスクは酷い出来!ポイントマーク、デカ過ぎ!
余りに酷いのでうすめ液で消して、忠実にマスキングして書き直した。
すると、概ねイイ出来になったよ!
274266:04/02/09 01:09 ID:???
>>271
マスクとれないのか…
買うの止めようかな
>>274
しかし、NECAは取れるマスクの出来がイマイチ!という罠…。
出来れば、サイド〜辺りで、ジェイソンXをフィギュア化して欲しい。

それにしても、マイケル(似てない)とレーザーフェイス(ダイエット?)の出来は酷い…。
【評判の悪いサイドショーのフレディーをよく見せる方法】
まず、セーターを脱がし、ワザとらしいボロボロ部分に鋏をさらに細かく入れる。
その後、外のコンクリートでボロ部分をスクラブ。その際、ズボンの裾部分も。
すると自然な感じが出る。やり過ぎに注意。
更にビリジアン系の水彩絵の具を濃い目に溶いたビンに衣服をドボンと漬ける。
程よく沁み込ませたら、絞らずに乾かす。
あとは着せるだけ。帽子は目深に被らせ、ケロイド部分に水彩のディープレッドを
原液のまま、随所に塗る。
これだけで、かなり良くなる!
【ジェイソンもよく見せる方法】
服や腕の「うそ臭い血しぶき」も「うすめ液」を付けた筆で落とすと、より映画版に
近くなる。手の部分は多少、色が溶けることによって、いい肌合いになる。
但し、これもやり過ぎに注意。最後は布でもいいが、ティッシュの肉襦袢で貧弱な
腰や腕周りを補強し、襟を気持ち立てると、より演じたリチャード・ブルッカーになる。
ちなみに「PART3」のジェイソンは、肌着に白いシャツを着ている。
服は意外と小奇麗である。
>>276
Good Job!!
参考にさせて頂きます。
今まで一回も話題に登ってこないけど、「リビング・デッド・ドールズ」のコレクターって
いるの?素体は同じで、ほぼバリエーションのシリーズだけど、海外にはコアなファンが
いるね。ワタシもゴスだから、なんとなく魅かれて一つ買ったけど、一つで充分だね。

ついでだけど、LDDに対抗してか!?「リトル・アップル・ドール」というのが
リリースされる。こっちの方が心霊度は高いような気がするけど…ちょっと地味。↓
http://www.littleappledolls.com/
>>278
「リトル・アップル・ドール」は、人形の顔の造形が素朴な分、
人形を観ている人のその時の心情が、人形の表情として反映されるのだと思う。
不気味な人形だね。
>>279
なるほど、心情が反映される…いい意見だ。
一つ買ってみようかと思うけど、どれにするか迷う。
取り合えず「VMBRAE」辺りにしようかと思うけど、スモール50ドル?
ラージが125ドル!?高いなぁ。
全米の量販店では、スモールは22ドルぐらいで販売するみたいだけど…。
しかし、サイズはメートル単位?35センチに92センチ!?
ホンモノの心霊系人形を持っている、命知らずの猛者は、おらんのか?
以前、外国で購入したビスクドールの前に夜な夜な女の幽霊が現われ、
調べてみると中に「人間の耳」が入っていたというのを聞いた。
以前、保持者が不幸になると言う理由で出品されてたスタチューがあったね。
クトゥルー神話のナイアルトテップだと思ったが…。
>>282
あの神話で一番人気のある邪神か…。
そういや、まだ何処も本格的なクトゥルー神話のアクション・フィギュアをリリース
してないなぁ。今なら、かなりリアルなのが出来そうだが…売れないか。
284おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/13 21:52 ID:9gQdkwku
http://www.sell.com/bfm/view.x?id=498464&uid=2FDR
↑この本みんな買った?
各商品の詳しい説明があればもっと良かったけど。
>>284
中途半端なチョイスでがっかり…
これだったら、3分冊になってるやつ
買った方が全然いいよ

もしもこれ(ホラーの方ね)買うんだったら
amazonが一番安いと思うよ
>>284
イマイチ買う気しないなぁ。日本版だったらいいけど。
サイレントヒルシリーズが大好きなんだけど、中途半端の人気のせいか、
アクションフィギュアが全然リリースされん!
ちなみに「4」が早くも今年リリース。
http://www.sh2004.com/
初代サイレントヒルはまじで恐かったので
あんなフィギュアはたえられません・・・・血まみれの看護婦とか
想像するだけで怖過ぎる
>>287
そこが、ええんじゃないですか(w
血まみれ看護婦二代目…バブルヘッドナース萌え〜!
三角頭もイイ!
今回の新作4に登場する、双頭赤ん坊にカラスの身体で足が腕の怪物?もイイな。
多分、そこそこ売れると思う。シュールだし。
よ く ね え よ ! (w


(´・ω・`)ショボーン
和風テイストのホラー・フィギュアってないな。
水木系妖怪フィギュアはたくさんあるのにね。
貞子の1/6サイズのフィギュア(植毛、這いずりギミック付き)とかあったら買うのにな。
昔ながらの幽霊フィギュア(1/6)もあればいいのにな。

ttp://www.people.or.jp/~moon/images/yuurei12.jpg
ttp://www.people.or.jp/~moon/images/denzen02.jpg
ttp://www02.so-net.ne.jp/~tadehara/gomi/kidan/manju.html
ttp://y_konan.at.infoseek.co.jp/satoru/entyou/kawakami.jpg
ttp://www.rekihaku.ac.jp/kikaku/index59/egakikata/pic2_67.html

見ているだけで寒気がしてきたよ。
こわっ!!!
>>292
幽霊画の達人と言えば、円山応挙、河鍋暁斎、歌川国芳辺りだけど、フィギュアに
するのは止めた方がいいと思うよ。あれらの画には実際「憑いてる」からね。
多分、作ったら事故が起きるんじゃないの!?
ちなみに、ものスゴーク昔(30年ぐらい前)、子供の時に白と水色のカラーリングを
施された、幽霊のおもちゃ人形(ブルマーク系)を持ってたよ。
15センチぐらいで、足のないお岩さん風だったのは覚えている。
でも、どこかにいってしまったな。あれは何の人形だったんだろう??
誰も知らないだろうなぁ〜。
さっき、テレビ東京で放送していた「世界のお宝まるごと争奪オークション!!」に
映画のプロップが出品されてたが、もし「ジェイソンマスク・ファイナルチャプター版」
とか「フレディーグローブ&セーター&ハット」なんてのが、出品されていたら
幾らで買う?私は前者なら100万、後者なら150万出すよ。
そうだ、その番組にも出演していた「なべやかん」は結構イイ、プロップを持ってる
んだよなぁ。
「フレディーグローブ」とか「ジェイソンマスク」とか「GOODGUY人形」とか!
このホームページに公開されてるぞ!↓
http://www.office-kitano.co.jp/contents/OFFICE/YAKAN/collection/puroppu.html
いつの間にかNECAの公式で「フレディーVSジェイソン」の額装プロップセット
の画像が公開されていた…マスク(ちょっとタマゴ型)は、ともかくグローブは、
ちゃちくないか!?半切れ!?
http://image.www.rakuten.co.jp/atmart/img1052980805.jpeg
>>297
配置のデザイン上だろ?
たぶん残りは後ろに回っていると思ワレ。
そうかなぁ!?それならいいんだけど…。
まさかこの後、更に限定100セット・10万円クラスの装着可能版がリリース!?
はいはい300げtですよ
怪奇でもホラーでもありませんが、精神的に不快になる人形ということで。

腐った卵や汗だくの靴下などの悪臭を放つキャラクター人形が、米国で人気を集めている。
「スティンク・ブラスターズ(臭い殺し屋)」と呼ばれる人形は、手のひらに隠れるサイズで
「ドッグ・ブレス(犬の息)ダニー」「マティー・マニュア(肥だめ)」など全部で22種類ある。
頭部を押すと匂いの成分が放出される仕組みで、カナダの会社スピン・マスターが一体4.99ドル
(約520円)で販売中。おもちゃ業界のコンサルタント、クリス・バーンさんは
「胸くそ悪くなるような人形だが、子供はこの手のものが大好き」と話す。

ttp://www.e-casio.co.jp/americangoods/126.html
ttp://www.stinkblasters.com/splash_no.html
>>301
どれくらい臭いんだ?ちょっと一個欲しいぞ。
この板的には「バタリアン・タンク」のがいいな。
タンクのボタンを押すとあのガスが出る(W
ヘルレイザー・シリーズ3
ttp://www.action-figure.com/Article11047.html
>>303
情報サンクス!
フランク…キターーーーッ!!

女セノバイト…一番嬉しい、待ってました!!

双子セノバイト…なるほど!!

ピンヘッド・別バージョン…もういいよ。
それなら人間時代のを出しておくれ!


サイドショー12インチ
「13金」PART2のジェイソン登場!ズタ袋の下はロン下のなのか!?
http://www.sideshowtoy.com/cgi-bin/category.cgi?category=figures&item=73081&type=store#jpgs
18インチのフレディーは…ちょっと。
エレファントマンかと思ったヨ。
>>306
おおおっ!!そうだ!ジョーゼフ・メリックの12インチフィギュア化、激しく鬼ボンヌ!!
倫理的に無理か…。
>>305
母ちゃんの首(2種類)とセーター付けて欲しいな。

奇才!?ハッタリ!?シャマラン監督の最新作
「ザ・ヴィレッジ」全米公開7月
http://thevillage.movies.go.com/main.html

ヘルレイザーシリーズ3追加情報。
やっぱ、コレはますとげっとだよな。
ボックス入り、台座含め12’だそうだ。

ttp://www.action-figure.com/Article11098.html
>>310
これは、日本の量販店に入るでしょう!
だけど、ブタ顔チャタラーはどうして駄目なんだろうね?
豆の掲示板見てたら、「店員の応対が悪かった」なんて苦情が書き込まれていたが、
日本人はこういうのにホントうるさい人種だな…。
LAとかNYのフィギュアショップの店員の態度の方が…というか殆ど全てのサービス業は
「超」が付くほど最悪だよ!
ガムやアイスを食いながら面倒臭そうに応対するし、商品知識がない奴多いし、
オマケに在庫の商品を投げてカウンターに渡した時なんか呆れたよ…。
まあ、すっげえフレンドリーな店員もいるけど、基本的に悪い奴が多いぞ!!
アメリカで買い物すると自分が「東洋人」であることを痛い程思い知らされる。
黒人、プエルトリカン、白人の順で悪いかな??
これだけは言えるよ…日本のサービス業の態度は世界一だ!!
>>312
散々ぶっ叩かれた挙げ句にスポーン板でポイントよこせって吠えてたよ
そのあと店側に擁護されてた。
>>313
最悪だ…。
ただ、人間だから相性もある。でも、豆は来店して仲良くなると、オマケでポイントを
ポンポン押してくれるし、安いし、言う事なしだと思うよ。
それにしても最近、マンスリークイズでポイント稼ぎされるから、クイズ…あんまり
やらなくなったね。
>>314
高円寺の方って行った事無いけどそんな感じなのかね
公式BBSに書き込むなんて世程の仕打ちだったのかな?

遅ればせながら…
クライヴ・バーカーのトーチャード・ソウルズ第3弾!
「地獄のパレード」
今回もタブー、ギリギリ路線のカーニバルをテーマにしたもの。
サーカスというより、見世物小屋的な出来?
公式トレーラーではまだ、シルエットしか分かりませんが期待しましょう。
Clive Barker's Tortured Souls 3: The Infernal Parade
Due for release in June of 2004
BEAST TAMER
IRON MAIDEN
ODDITIES IN A JAR
RINGMASTER
SWORD SWALLOWER
WILDMAN
http://www.spawn.com/toys/series.aspx?division=toys&category=horror&series=barker3

ようやく「ヘルレイザー」の新作がDVDレンタルするぞ。
タイトルは原題のヘルシーカーじゃなくて「ヘルレイザー ・リターン・オブ・ナイトメア 」
ただ、NECAでリリースされた「継ぎはぎ」とか「外科医」といった魔道師は
数十秒しか登場しないのでご注意。
4月23日リリース!
>>315
新装オープンしてから行ってないが、前はエラく狭かった。
>>308
パメラ夫人の首付きがサイドショーオンライン限定500で出ていたが、
速攻でSOLDOUT!またもや転売ヤーの仕業か!?
320おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/01 15:54 ID:A6JFX6Tp
豆魚雷で一足先にNECA「ヘルレイザー・シリーズ3」の予約受付中!
フランク、フィメール、ツインズ、ダグ・ブラッドレイに加え、ドクター・チャナードも
入ってます!
18インチのカチカチくん
マジコエー!!
やはり、ヘルレイザーのシークレット・ピンヘッドは、エリオットのような気がする。
マクファのモンスター3のエリザート、やっぱ血風呂だね。
本家掲示板であちらの“おばか”達がさわいでます。(笑
以前公開されたライオンの足のようなテストショットは、おそらく
風呂の脚ではないかと推測してみる…。
>>323
どっかに画像ないかなぁ〜。
>>324

今んとこコレくらいだからなぁ。
しかし、アクションフイギュアなのかこれは…(苦笑

ttp://board.spawn.com/ubb/ultimatebb.php?ubb=get_topic;f=2;t=163829
326325:04/03/05 14:38 ID:???
トレーラーかっこいい〜。エリザベートの御脚にハァハァ。

ttp://www.spawn.com/toys/horror/monsters3/images/monsters3_all_trailer_01_ql.mov
トレーラーの最後にエリザベートの顔出てきてないのかな?
>>325
乙!
エリザベスは即完必至だね(w
トーチャードの鉄の処女と組み合わせたらイイかも!?
楳図の食玩情報はまだかなぁ〜…。
決定してるのに何処にも出てないよ。
>>329
マルチポストしたって需要の無い物はどうでもいい。
マクファーレン モンスターズ3画像公開。
ttp://www.spawn.com/news/news2.aspx?id=12320

>>331
VERY THANKS!!!!

NECA・通常版「フレディーVSジェイソン」BOXフィギュアセット・リポート

ジェイソンマスクは取り外し可能!相変わらず、サイドのマスクと違って
ポインターが若干ヘン(センター部分)!?劇中で見れない素顔は不細工でカッコ悪い。
ジェイソンの右手首は取り外し可能。衣服、手首共に例の柔らかい素材。
フレディーの頭は3種類(通常、イヴィル、ラストウインク)。
その内の一つが磁石内臓でジェイソン手首(こっちも磁石内臓)と接着、ラストシーン再現。
これは珍しい。但し、ジョイント部分(オス)が出てるので切らなきゃ不自然!?
フレディーも無論、帽子が取り外し可能。造形は悪くない。マクファと違って、セーター
の繊維も上手く再現してるのが秀逸。しかし、顔はマクファのフレディー2の方が似ている。
ジオラマベース。炎は柔らかい素材で折れる心配はない。フレディー、ジェイソン側
切り離してあり、独立出来る。
他に「FREDDYvsJASON」の小さなロゴベース付き。
組み立てて、箱に入れて飾るのがベスト!?
全体的には及第点の仕上がりです。
ところで、ここに18インチ版買った人はいるのかな??


334おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/06 15:09 ID:qcWkW8Y0
>>331
画像は、シャーが掛っているからよく見えるのか?
実物は案外チャチかったりして!?
でも、やっぱりエリザベートが一番人気になりそう。
バーカーのキチガイサーカス団の画像も見てええ。
このバートリー…レニー・ゼルウィガーに似ている。
>>336
そう。今年のオスカーの時、パンパンに太っていてビックリすた!
いっそ彼女で伝奇映画作ったら面白いかも。多分、54歳まで演じれるよ。
モンスターズ3のジャックの顔…あの発想がアメリカンか画太朗なんだよな。
例え虚構でも、上品なカイゼル髭の紳士だと良かったのに…。
品位があってミスマッチなスタイル!
というか、首が3種類付け替えだともっと面白かったかも。
赤ん坊少女たまみちゃん、きぼーん!

【楳図かずおの世界】2004年発売予定 定価300円

1「笑い仮面」1967年 「蟻人間と闘う笑い仮面」

2「へび少女」1966年 「さつきを追うへび女」

3「漂流教室」1972〜1974年 「怪虫に挑む池垣くん」

公開されたのはこれだけ。確かに赤ん坊少女タマミもラインナップされている。
ディテール、ペイント共に過去の楳図フィギュアでは最高峰!
個人的には「神の左手〜」の影亡者キボンヌ!
>>341
楽しみだなー。いい出来だといいが。
「奪われた心臓」キボン
NECAのヘルレイザーサイトに椅子に座って、鳩の死骸持ったピンヘッドのフィギュア
画像があったので、それがてっきりシリーズ3のかと思った。
改造か…。
345おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/08 14:25 ID:DgM4kvOd
ヘルレイザーの憂鬱―
フィメール・セノバイトって…名前付けてやれよ!
匿名魔道士はコイツだけだ(w
それとヘルレイザー2の完全版は何時になったら出るんだろう?
手術着シーンとチャタラーがブタ顔になるシーン?とか…。
俺らで名前つけるか。

タエコはどうや?
347おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/08 18:19 ID:DgM4kvOd
>>346
何故、タエコ?
奥さんの名前。
349おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/08 18:49 ID:DgM4kvOd
>>348
(・∀・)w!
じゃあ、「ミス・シェイプ‐MissShape‐」幽霊女史
ホントにシェイプ(アップ)してホスィ。(嘘
満場一致でタエコに決まりそうな勢いだな。

すずゑってのも考えたんだけどね。
ミスズっていうとアレ思いだすしね。
352おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/08 23:09 ID:DgM4kvOd

フィメール・セノバイトの別名は「カットソロート‐cutthroat‐」喉切り!だったよ。
まあ、公式名ではないけどね。
それと面白かったのは、バーカーのオフィシャルサイトで「1」の女魔道士を演じた、
グレイス・カービーの所在や写真は?とかファンクラブは?なんて聞いてる書き込みが
あって、バーカー側は「残念ながら解かりません」だと(w
どうやら他に作品もないみたいだし、これ一本だけで女優?辞めているみたいだね。
ちなみに下のがシリアスとおとぼけ直リン画像。素顔は不明。
グレイス カービー Grace Kirby
http://www.clivebarker.com/images/movie/hell1/hr49.jpg
http://www.clivebarker.com/images/movie/hell1/images/helle58.jpg
http://www.clivebarker.com/images/movie/hell1/images/helle57.jpg
http://www.clivebarker.com/images/movie/hell1/images/helle59.jpg

一方、「2」で女魔道士を演じた、バービー ワイルド Barbie Wildeも、他に
B級アクション一本出て、映画から姿を消してるみたいだ。
とにかく諸事情(肖像権)があって、NECAのリリースが遅れたのは間違いない。
画像は見つけられなかったよ。
(´・ω・`)ショボーン
おっとバービーはこれね。みっけたサイトは同じ。

http://www.angelfire.com/darkside/realmofhorror/barbiewildepic2.jpg
>>353
うっわ〜、コアなサイトだな〜!!
ありがとうございます…m(__)m
あれ?
ド忘れしたけどバービー・ワイルドは自分のサイトがあるぞ
去年のLAホラーコンでサイン会してた
ヘルレイザー関連は何もなく自分のコスプレ写真だけだったぞ
>>356
マジで!?そのサイトみたいなぁ。
でも、映画に出てないでしょ?TVや舞台?
NECAのフィメールが何となく出なかった理由が見えてきた!?
グレイス版とカービー版で迷って、グレイス版はいい選択だと思う。
でも、首のコンパチはどうでしょう?

かなり古いニュースだが…
サイレントヒル,実写映画化へ向け制作開始!
2003年9月18日
コナミとDavisFilmsは本日(9月18日),コナミの人気ホラーゲームシリーズ
「サイレントヒル」を実写映画化することで合意したことを明らかにした。
DavisFilmsは,「トゥルーロマンス」「スパイダー」などの映画をプロデュース
してきた,サミュエル・ハディダ氏率いる映画制作会社。
映画版「サイレントヒル」監督には,「クライング・フリーマン」「ジェヴォーダン
の獣」を生み出した異色フランス人監督,クリフトフ・ガンズ氏が予定されている。
同氏は「サイレントヒルは世界中のホラーファンを恐怖と才気で魅了した画期的な
ゲームであり、この映画化に関わる事が出来て光栄だ」とコメントしています。
映画版のスタッフ、キャスト、配給会社は今後の製作過程で決定します。
なおコナミでは,脚本監修をはじめ,モンスターデザインやサウンドクリエイティ
ブ面で参加する計画だ。
2004年に撮影が開始される予定で、2005年頃に日欧米での公開を目指すとのこと。
コナミゲームの映画はこれが初。
今回の契約はデービス・フィルムズに期間限定でゲームの映画化権の他に、
『商品化権(フィギュア等!)』も付与されており、コナミはライセンス料やロイヤルティー
料を受け取る。総制作費用は数10億円規模になる見通しだという。
コナミは脚本監修やキャラクターのデザインなどで制作に協力する。


すんげ〜ホスィ!
これ被って犬の散歩したら通報されるかな?と言うか近所で変人扱い…。
しかし、約27000円だよ…高い!!
http://www.silvershampainnovelties.com/DRDECKER.htm
360おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/13 23:51 ID:uF+xAmqc
ルマルシャンの箱は、本国でもう発売してるんでつか!?
(*´Д`)
>>359
犬に被せて珍獣扱いにしる。
開口チャックから下がペロペロでておもしろいよ。
362おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/15 03:10 ID:nx7wi/n0
サイドショーが、6inchメチャ売れの「メタルナ・ミュータント」を12inchでリリース
しないのは出し惜しみ?版権問題?
もし出たら売り切れ流星必至だな☆^▽゜)ノ
363水戸納豆:04/03/15 21:53 ID:???
>>362サン
ああ、いいですねぇ
でもあのシルエットを再現するには
素体から開発しないといけないのかなぁ
クリーチャーもいろいろ試行錯誤したらしいし
将来的には楽しみにしたいですね

マクファーレンズ・モンスターズ3 ビリー・ザ・キッド
新しい写真がうぷされますた。
誤爆して映画フィギュアスレにも貼ってしまたーよ。(死
ちょっとおっさん臭いね。

ttp://board.spawn.com/ubb/ultimatebb.php?ubb=get_topic;f=2;t=165146
365おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/17 00:14 ID:gJSp5Yw8
>>363
大頭人のフィギュアみたいに、マスクが取れて役者だと笑える(w
366おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/17 00:22 ID:gJSp5Yw8
>>364
よく分からん時は、ヒュー・ジャックマンのヘルシングみたいかと思ったら…。
しかし、なんで画像出し惜しみするんでしょうね??
いやいや、あのいかにもワルそうな目つきがカクイイのかも。
画像の出し惜しみは…更新するネタがないからでしょう。
>>367
確実なのはエリザベートの乳首は絶対見えないこと!
もし、リカヴィネのように浴槽と血が外せたら…もう、バカ売れだろ!
ちなみに「わたおに」は海外では販売禁止だ。NYの友人夫婦(オタクのカップル)が
すっげえ欲しがってたので、リカヴィネとセットで送ってやった。
映画フィギュアだが、ある意味ホラーの帝王なので…
メル・ギブソン監督作[パッション・オブ・クライスト]に出てくる「サタン」がカッコいい!
まるでシスの暗黒卿だ。イエスが鞭打たれるのを見物する不気味な小人を抱いた姿を
フィギュア化キボンヌ!
>>368
わたおには流石にヤヴァイよな。あちらは児童ポルノにうるさいし。
ところでエリザベートなんだけど、今回のシリーズは意外にもマクファ初の
18禁なんだよね。つまりアダルト向けフィギュア。マスマでは置けないとわかり
きってるので完全に開き直りかな?(w
結果は見てのお楽しみだね。
>>371
「あっ!いや…その…これには深い訳が!!」
まるでオナニーしてる所を見つかったおじさんみたいでワロタ(w
373おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/17 13:48 ID:gJSp5Yw8
>>370
18禁!?そうなんでつか。
徐々に画像4,5が解禁だが、次はヴラド?最期にエリザベートかな??
ヴラドとラスプーチンなんかヴィジュアルがカブる。
>>373
Not for children under 17.
だそうだ。
ヤフオクは一応20歳以上だから問題なし(?)にしても、
店頭、通販では人気メーカーの商品だけに頭のイタイところかも…。
ヴラドもラスプーチンも髭面だからカブるのは致し方なし…かな。
375おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/17 15:31 ID:gJSp5Yw8
>>374
17歳未満なら尚且つ…
決して悪いとは思わないが、私がディレクターなら全部リテイクかな…。
もう少し本人に似せる努力をして欲しかった。
妄想でも出来るだけ史実に忠実なデザインにして、サイドショー以上マクファ未満
の遊び心を入れる。まかり間違ってもジャックは絶対あんな顔じゃないよ!
OZの時も思ったが、あの面々では、まるでOZの話になっていないよ。
グロでゴスは大賛成だけど、例えばトトやオズ博士はどういう事?博士はあのマスクを
取ると人間、なら分かるけど、取っても怪物では…話にならない。
マクファのデザインは奇抜を狙いすぎてちょっとアザトイのが欠点だと思う。
でも、やっぱり好きだ。

>>376

スゲェ!既に向こうでは販売禁止のレアアイテムぢゃん!
激ヤヴァ即ゲットだぜっ!
378おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/17 22:48 ID:gJSp5Yw8
>>376
おっ!この色のタイプは知らない。なんかの限定版?改造?
…って激しく板違いじゃん!(=゜ω゜)

もし、今回の企画が評判良ければ…
マクファーレン・モンスターズ4【6狂人の群像!PARTU】
@マルキ・ド・サド侯爵
Aジル・ド・レエ侯爵
B西太后
Cアドルフ・ヒトラー
D皇帝カリギュラ
Eファウスト博士
でどうでしょうか?
ヒトラーは難しいんじゃない?
>>380
ヒトラーのビジュアルは激しく既出なので、ここでマクファのスーパーアレンジが見物!?
完全なモンスターにしても面白いかも(w
ヒトラーは、カシウスの槍と聖杯を手にし、制服の上にトリノ聖骸布を纏い、
顔面に呪詛のタトゥーが施され、アークの上に座ってるデザイン。
ちなみに眼も光ります。バックは勿論、ハーケンクロイツ!
確かヒトラーってオカルトに傾倒してたんだよな。
織田信長Uも入れてくれ。髑髏杯キボンヌ。
ヘルボーイ誕生の経緯も
そもそもがナチがらみだかんね
>>383
信長って、海外で知られてるのかな?鬼武者で知った香具師が多そう。
マクファからすでに信長は発売されてますけど?
http://www.spawn.com/toys/games/onimusha2/nobunaga/images/onimusha2_nobunaga_photo_01_dp.jpg
なんのためにわざわざUをつけたと?
鬼武者2のUだったりしてw
そういえばドンポストマスクって、昔ヒトラーとかの
世界の悪人シリーズでヒットメーカーになったって聞いたけど
(実際それ被って銀行強盗したのがいた)
今回のマクモンもそれに近い物を感じた・・。
魔王信長は「鬼武者3」でリリースされるでしょ…あっ鬼武者また出るのか??
391おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/18 23:44 ID:1ehoiE+b
とにかく、マクファが出せば確実に売れるが、倫理的に問われる悪党は…
チャールズ・マンソン(へルタースケルター!)、エド・ゲイン(真顔でオバちゃん解体)、
そしてヒトラー(ユダヤ人カンカン!!)だと思うよ。
ついでに、シリアルキラーがシリーズ化されることはメジャー系ではないだろうね。
大体、ムーマニでフレディー、ジェイソン、レザーフェイスが出たときは、かなり
衝撃的だったよ!今は大抵のものが出ても驚かない…。
392おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/19 16:50 ID:oXxAIVDz
メーカー忘れたけど、6分の1くらいの蝿男って、もう発売されてるの?
とっくに・・・
だけど「蠅男の逆襲」版だよ
http://www.mamegyorai.co.jp/series_item_detail.asp?item=18960
394おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/20 02:54 ID:qXydNGEM
>>393
「〜恐怖」は、ビジュアル的にちょっと弱いね。
でも、羽根もないのにブンブン…は面白い。
原子分解して、中で鳴きながらフェードアウトするニャンコは可愛そうだった((-_-)†~~
何気に差し替えられているエリザベートの画像が怖い。(汗
396おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/21 00:13 ID:sXlPH4Tz
モンスターズ〜キタ──(゜∀゜)───!!
これで全ての画像が公開されたな。
ドラキュラ…誰って感じだな。アッチラとかなりカブる。
エリザベートの血風呂は取れそうもないなぁ…リカヴィネのくせに!!
゜・(ノД`)・゜
ヴラドが直接手を下したとは思えんしな。(w

エリザベート、右足のつけねに意味不明の継ぎ目があるんだよな…。
あの部分が可動するわけはないし、マクファがブリスターに分割収納する
わけないから、まだ血風呂別パーツの可能性は否定できないと思う。
血風呂の表面がゴム並の軟素材で、ムネの周りと脚の部分の穴があいてるな
ら取り外しは可能なハズ。
いずれにせよ、体は血の汚しが入ってると思うけどね。
ちなみに中世ヨーロッパでは専用の帷子着用で入浴したんだよーん。
もしもフィギュアもそうだったら、マクファ逝ってよしだな。w
400鼻くそマン ◆7Rz7hsdLnw :04/03/21 12:13 ID:???
400ゲットりん
>>399
マクファ本家スレ(スポーンバカ)で「今回のモンスターはスルー」とあったが、
賛否両論になりそうな予感。
>ちなみに中世ヨーロッパでは専用の帷子着用で入浴したんだよーん
いやいや、それを言ったらエリザベートに限らず、全部ヘンでしょ!
その辺りはファンタジー!?という事で…。
だけど、徹底的にリアル(忠実)にする!という手もあったね。
402おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/21 21:34 ID:sXlPH4Tz
トーチャード〜の映画化はポシャりました…(´・ω・`)
ラスプーチンだけいらん!
404おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/21 22:28 ID:sXlPH4Tz
エリザベートに人気が集中するのは必至!バラ売りで余るのはドラキュラとラスプーチン。
まあ、殆どセット販売でしょw
今回はモンスターぢゃなくてホラーだね。(w
ヴラド・ドラクルは串じゃなくて剣も持たせられそうだね。
漏れは好きだな。
ラスプーチンは意味不明。(w
エリザベートに付いてる女の人の生首ヒドイな!
ヴラドも何か小物みたいなの付けて欲しい(串刺しにされた人とか)
ヒドイと言いつつ欲しいのかよっ!(w
さりげなく部分公開されて画像によるとエリザベートは床にもう一個生首、
ヴラドにはカラスにつつかれるクシザシの生首がつくようだ。
408おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/22 01:18 ID:ymqJAvF5
串刺しはケツの穴から刺すそうです…((((( ;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
エリザベートの小物には鉄の処女なんかが相応しかったかもな〜
昔読んだ本じゃ鉄の処女を天井からぶら下げて血のシャワーを浴びてたとか書いてあったし(多分デマ)
410おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/22 01:22 ID:ymqJAvF5
こっちはB面でつ☆^▽゜)ノ
>>409
キチガイサーカスに「アイアンメイデン」が出るじゃないか。画像不明だけど。
>>407
女の生首っていいよな…大好きw
大抵、野朗だから萎えるんだよ。よく出来てたのは「スリーピーホロー」のだったな。
ちなみに13金のジェイソン2は、サイド〜ネット限定でお母ちゃんの首付きだが…。
既に入手は絶望だ…出るぞ転売ヤー!
ラスプーチン買おうかと思ってたのに何なんだこれ!
苦行かなんかだろうけど、もっと妖しい&魔法使いチックなかんじにしてほしかったな
今でも十分ぁゃしぃけどな…違う意味で。(w
>>413-414
知らない人にはマゾのオサーンにしか見えません
>>415
そっちじゃないじょ
バーカーのだじょ
からかわれてるんだよ、バ〜カ〜
419おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/22 15:33 ID:ymqJAvF5
>>415
それはエディーくん
>>416
リプリーの大発見で同じことやってる集団がいた。
10人ぐらいが一斉にバランスとって釣り上げられるとオブジェみたいで
カッコいい!そして、やってると痛みでトランス状態になるそうだ!?
ヘルレイザーかよ・・・
モンスターズ3に興味持ったのでモデルになった人物を紹介したサイトを
いくつか見たけど気分が悪くなった・・・_| ̄|○
もしかしてラスプーチンが修行したと言う東方の密教修道院の苦行を
イメージしたものなのかな?
インドとかでなかったっけ、あーゆー修行。

>>423
サドゥー(苦行僧)かな。
だけど、ムーマニで「セル」の殺人鬼「スタガー」が先に出ると思った。
全然、出ないね。
>424
肖像権安そうなのになw
でもあの人出すならやっぱフルメタルジャケットの
デブ出して欲しいな。ドーナツ付きで。
>>425
絶対売れるw
でも、アルビノドッグと漂白ガールとのセットも捨てがたい!
>>422
特に気分が悪くなったサイト情報キボンヌ!
428おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/23 06:52 ID:xy/QjgBs
(≧ε≦*)プッ
429おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/23 08:08 ID:LKi1t5Sa
マクファーレンのトーチャードソウルズ6体セットって相場いくらぐらい?
(海外版)
売るのか買うのかによって違う。
ショップかオクかによっても違う。
悪いけどちょっと質問の仕方があいまいだね。
シリーズ1と2でも全然違うからね
MTCC限定モンスターズ3のシルエットが公開。
ファンの間では早くも「6フェイスなのに7人かよ」と突っ込みが入ってます。w
ttp://board.spawn.com/ubb/ultimatebb.php?ubb=get_topic;f=2;t=166001
あかん、違った。
シルエットはまだ何のフィギュアか特定されていないようだね。
一説によるとMTCCがアクセサリー集との事。スマソ。
>>432
漏れの予想「ギリシャの兜と脛当てを着用したアマゾネス」
って実在の犯罪者じゃないしなぁ・・
しかしアチラの掲示板もいい感じに荒れてますな
435429:04/03/23 20:59 ID:???
ちょっと説明が足りなかったね、スマソ
トーチャードソウル1の6体セットをヤフオクで売るとしたら相場はどのくらい
でしょうか?(海外版)
もしくは買うとしたらどのくらいまで出せますか?
開始価格はまあ大体4千円ぐらいからかな。
落札相場の目安は8千円から1万2千円程度。
稀に1万5千円くらい。
オクの相場は流動的なのでなんとも言えないが、そんなもんだと思うね。
勿論出品者の評価、商品の状態によっても変わる。
後は自己責任でヨロ。
>>436
15000円って安すぎじゃないか?
定価で買ってもそのくらいだし。
>>437
>>436じゃないけど
ヤフオクに関する限り相場はこんなもんだよ。
もうプレ値はつかない。
クライブのサイン入りセットなら
また話は別だろうけど。
>>437
あくまでも‘目安’。
後は出品者の判断に任せる。
たとえ3万即決で出しても文句は言わんよ。
440おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/24 01:11 ID:VEKEEhUV
トーチャード1はパトリック並のプレミア??
こんなんでましたけど・・・
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g16940857
シリーズ1には初期ver.もあるからね〜
まぁネットオークションは時の運。まずは出してみろ。
これが現実 「期間」のトコを色々変えてみるヨロシ

ttp://www.aucfan.com/search?o=t1&q=%a5%c8%a1%bc%a5%c1%a5%e3%a1%bc%a5%c9%a1%a1%a3%b6%c2%ce&t=200312
>>441
バカタレ!!いい加減にしろだなw
これで見ると、送料込みだが一体「¥4650」だぞ!!
ちなみにワタシは、トーチャード1と2そして、ヘルレイザー1と2の全種類を開封して
並べてある。大軍団で壮観だけど、そろそろ置き場所がない。
ヘルレイザーは次のシリーズ3でほぼ主要キャラ網羅だね。
だけどトーチャードはブリスターに入れて飾ってもカッコよくないのが欠点だ。
一応、俗に言う?「マニア開け」にして元に戻せるようにはしてる。
だが、全てのフィギュア会社に言いたい…
ブリスターに入れたままでも充分カッコいいブリスターにしてくれーっ!!
NECAのチャタラーバスト…あんなヘボイ出来のよう買わん!何処がいいの?
どこがいいのじゃなくて
あの為に犠牲になったレジン材料に敬礼汁!
>445
それは凄そうだな。そんなにクライヴ好きでもないが
マジでそそるよ。
>>447
う〜ん、そういえばアレ、レジンの塊なんだよな。
確実に人を撲殺出来る凶器だ!
>>448
ついでに、もうちょっと…
魔道士軍団の隣りは18インチの「ピンヘッド」「ジェイソン」「マイケル」
「レザーフェイス」だ。
あと一つ重要な「フレディー」が欠けてて、ヤフオクの1万5千円前後で迷っていたが、
NECAから出ると決まって大喜び!だがそのスペースが、ちょっとなくて困ってる。
当然「トーチャード」や「チャタラー」は悩んで結局スルーした。
ブリスターに入れて飾ってるのは、ムーマニ系とモンスターシリーズ。
だが、実の所一番のお気に入りは「ユニヴァーサル・モンスター」6インチ・コンプリート。
これはブリスターから出して、ズラッと並べたレイアウトが一番にイイ!
だけど残念ながら、12インチの方がもっとカッコいいんだろうね。これは「メタルナ〜」が、
ないだけで粗完璧なコレクションになる。つまりメタルナ〜が出れば、完璧な訳だ…。
12インチ・コンプリート…今からだと無理かな(´・ω・`)
チャタラーバスト買うぐらいなら、ルマルシャンの箱、3個買って、チャナードコレクション
の再現だ!
>>451
そう来たか。w
>>450
いいねぇ。部屋の画像晒してよ。
幼女を監禁してるのがサツにバレるのでダメでつ。
>>453
別にいいよ。でも、何処に晒そうかかな…気が向いたら近日晒すよ。
>>454
幼女はいないけど、妖女はいるぞw
ん〜、基本的にホラーモノ嗜好の人って幼女趣味とは違うような…。

むしろムッチリ&パッツンパッツン系に傾倒してるような気が…。



あ、宮崎さんちのツトムくんとかいたか。>幼女趣味
>>456
あれは希少種のオタク。今は進化して「アキバ系」だもんなぁ。
眞子さま〜って感じでしょ。
ヤフオクネタだが、トーチャードを凌ぐ高額コレクションが大放出だ!!
LDD…果たして売れるのか!?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18931099
完璧LDDコレクション…あそこまで集めて何で売ってしまうんだろ(゜Д゜;)?
売る気はなく自慢出品なのかも知れん
誰か落としてみろ
大あわてで泣きついてくるぞw
流石に血しぶきエグゾはないな…。
それにしても、55万で一括とは厳しい。
だが、もし落札して逃走されたら、ヤフオクに27500円も払わなければならないゾ!
!いや、血しぶきエグゾがあった!黒髪バージョンサイン入りもある…。
日本一?の、このサイトのコレクターより上だ<(゜ロ゜;)>
ttp://ldd.cool.ne.jp/
55万は法外にしても、30万なら妥当か!
こりゃ、鑑定団のお宝売りますの方がいいかもな!?
リビデ・ネタ
ホンモノか!?ホンモノならスゴイ…。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18905247
噂が本当なら2ちゃん閉鎖まで、あと一週間を切ったな…。
2ちゃんが閉鎖などと・・・ 嘘をつくなァーーーーー!!
>>465
うむ。また、ひろゆきのガセネタと信じたい。
え、てかそれどこからの情報?
どうでもいいよ。
どうせ代わりの掲示板ができるんだから。
みんな、またそこで会おうぜ。
ホラー好きのクセに「みんな、地獄で逢おうぜ」くらい言えないのか、この連中は
↓もう、何度も言ってきたみたいだが、今回もガセだと思う。
http://blog.livedoor.jp/takeshi_a/archives/102041.html
>>469
Hasta la vista Baby!!
471モノローグ:04/03/26 11:13 ID:???
フィギュア集めてる連中を周囲はどう思ってるか…
大体、集めて何するの?と思ってる人が殆ど。まあ、他はともかくワタシの場合は
単に飾ってるだけ。新作が発表される度にワクワクし、買って並べてそれでオシマイ。
時々、気分でちょっとポーズを変えたり、もし変なペイントがあれば塗り直したり、
モンスター系なら、木工用ボンドで「粘液」を表現する程度。
プラモみたいに組み立てる事にカタルシスがあるのでなく、飾って並べる事にカタルシス
を感じるだけ。考えてみれば、ブランド品を買うより意味がないのかも!?
特にスポーン系はまだしも、ホラー系を集めてるコレクターはたまに変態扱いされる。
まあ、アキバ系よりはマシかも知れないが、ほぼ同類。
以前「さくらや」であるカップルの女性が、ムーマニの「フレディー」や「レザー〜」
を見て、「こんなの買う人の気が知れない!」と呟いていた。
ここまで嫌悪感を露にする人も珍しい?が概ね一般人はホラー系にこういう見方をする。
正直、自分でもどうして気味の悪いものに魅かれるのか分からない。
巷では「食玩」や「ミニヴィネ」がブームだが、あれもフィギュアブームの延長線上で、
小さいせいか、コレクターは多い。人気はまだ衰えを見せない。
あれはあれで江戸末期に流行った「根付け」みたいなものだろう。
とにかくワタシは止め処なく溢れるフィギュア群にちょっと困りながらも、処分せず、
ひたすら集め続ける(ホラー中心)。今のところ終わりは見えない…。



















・・・縦読みできないやん
>>469
逝って見たら天国だったら会えんだろ?
グァムで遊んできた。
オモチャ屋行ってもロクなモンなくて凹んでたんだけど何気に入ったゲーム屋で
少しホコリ被ったドロシー黒ドレス(16ドル)発見、すかさず保護。
嬉しかったのでココにパピコ・・・いや、すまん。
>>474
羽根猿も欲しいけど、6000円も払う気になれん。
なあセノバイトの中で誰が一番のお気に入りだ?
チャタラーかなぁ。

ところでピンヘッド、ピンの部分切っちまって、変わりにムシピン刺したら
どうかな?
>>476
ムズい質問だなぁ〜。実は一番人気のピンヘッドは正直「オマエもういいよ」って
感じだし…恐らくチャタラー、バターボール、CD、チャナード辺りが人気者だろう。
漏れは敢えて、原作に出てきた「大量の人間の舌を抱え、生首の山の上に座っていた女魔道士」
にするよw
ジェイソン2の素顔が公開されてた
http://www.sideshowtoy.com/cgi-bin/category.cgi?category=modhor_12&item=7308
さっきメールでお豆さんから「ルマルシャンの箱」入荷のお知らせがきた。
もうすぐ逝けるw
そういえば2のジェイソン、なんで袋に穴ひとつなんだろ?右眼は見えないのかな?
>>477
あんまり意味ないと思うよ。但し、あのフニャピンが折れたらやるしかないな。

ところで凄く素朴な疑問だが、プロトタイプまで造って、なんでマクファで
「ピンヘッド」出なかったんだろう?そのせいでNECAというライバルを作って
しまったんだよね…あっ、思い出した!確かNECAの造形師はマクファのヘッド
ハンティングだっけ!?プロフィール見ると元々フリーっぽいけど…。
NECAのセノバイト…クロニクルの写真を参考にしたせいか?チャタラーとCDが
アクティブなポーズとり過ぎ!アイツらは直立のデクノボー・スタイルの方がいいのに。
>474
それウラヤマシイ!ドレス付きは欲しいが
妙に高いからな・・。グアムのゲーム屋か・・
ドレス付きって、ただ黒い布巻いてるだけだろ。リペイントよりラクだ。
マクファもチョロイ商売しやがって!
全米公開中の「ドーン・オブ・ザ・デッド」!
全米ケーブルで公開前に先行放送された最初の10分を見たが…
素直に怖い!((((( ;゜Д゜)))))!「28日後」以上の感染速度の速さ!
全力疾走で追ってくるゾンビ!もう、あっという間に街はメチャメチャ!残酷!
生還率20パーセントのサバイバルだ!子供には見せれません!夢に出そう━(゜Д゜;)━!!
これが21世紀のゾンビ!?
でも、安物のブラッドペイントにチョットがっかり…(´・ω・`)









これも縦読みじゃなかったか。
お前らさあ一体ここで
なにを語りたいわけ?ゾンビのフィギュアとかどこがいいんだか・・・
ニチャニチャしてて気持ち悪いじゃん。あんなキモいフィギュアを語るお前らは全員バ
ーカ!
確かにバーカーは凄い作家ですが何か?
キモいものがそばにあると
キモくない自分の生活を再認識できて
幸せになるのだ。まあ昼メロみたいなモンだな。
>>488






おなニーか
縦読みの文章作るヤツってさ、何考えてるんだろ?
読んで!読んで!って期待してるのかな?
みんな無視しなよ、そんな厨房。
厳しくしないと、調子に乗ってつけあがるよ。今後、このスレでは縦読み文は
禁止な。
>今後、このスレでは縦読み文は禁止な。

ガキ大将ハケ〜ン
世間の大多数の人が感じている美意識は底が浅いのさ。
もちろん、万人が美しく感じるものも美しいと感じる。
オイラが立体物としてのホラーフィギュアに期待するものの一つは”醜悪美”だ。
そう言えば、リアルなゾンビフィギュアって、殆どないな。
覚えているので、ゾンビスポーンとこの前出た、シモンズ・ゾンビぐらいだろ。
死霊のはらわたのシェリー、シェリルとか、〜えじきのバブとか出してくれ!
496492:04/03/28 08:46 ID:???
>>493

縦読みしてくれよ(泣
ゾンビってのは集団のビジュアルが強烈だから
単体だと個性に欠けるのかもな。
でも個人的にナイトオブ〜の女の子は欲しい。
LDDっぽくはなっちゃうんだろうが・・。
ようやくNECAのルマルシャンの箱、入手(通常版)!
ところが箱を開けてみてアレ(・Д・)?
なんか色がくすんで黒すぎ!?ニカワだかニスの塗りが全体に及んで、煌く筈の金属部分
まで黒い!そこで早速、うすめ液を塗って落としたら煌きだした!
ところが木の部分まで若干おちてしまい、今度は下地が薄めに…( ;゜Д゜)
そのくせ、上下(放射状模様)には下地のニスがゴッテリだから問題ない。
全く、単に木の箱に接着してるだけなんだから金属板だけ売ってくれヽ(`Д´)YO!!
>>497
でも、初代「ナイト〜」の墓場親仁は未だにあの役で売ってるところがあるから、
フィギュア化になると大喜びだろ。
でも、個人的には創世記版の墓場親仁が極めてゾンビらしくてイイ!
ところで…
>LDDっぽくはなっちゃうんだろうが
なっちゃイカンのかw
追伸:箱見て彼女が一言…動かないの?な〜んだ!これだけで8千幾ら!?

返す言葉がない…(´・ω・`)
箱はタワレコで6千幾らで売ってたな・・。
最近通販で買うようになって思うんだが
オモチャ関係は日本はボリ杉な気がするんだがどうか。
箱はともかく、スポンやマスターレプリカとか、
俺が見つけた限り妙に安いんだよな。
>>498
>>500

悲しすぎる告白に感動。
ガンガレ!
マスターレプリカのAVPってどんくらいのサイズか知ってる香具師いる?
欲しいんだが、10000円ってミニバストくらいのサイズかなぁ。
>>501
何処のタワレコ?NY、LA??
>>503
う〜ん、どうなんでしょ?
ところで微妙に板違い。先輩「スポーン・バカ」へどうぞ。
>504
ネット上のタワレコ(って言う言い方でいいのか?)
アメリカ、イギリス、日本とあるけどオモチャはアメリカだけ。
シッピングとの兼ね合いで値段も変わるけどね。
>>506
ネットのでつか…。
いずれにしても意外とNECAの出来がよくなくてガカーリ…。
>>501
確かにボリ杉。
海外のネット通販の方が安くなってきた。
509498:04/03/29 05:47 ID:???
漏れの激闘の数時間レポート!
深夜12時頃、すっかりヘンになってしまった「箱」を何とかしようと、思い切って
サンドペーパーをかけてみた!すると…おおっ!!煌きは一層美しくなり、初めて金属
である良さが出た(*´Д`)!
更に若干薄くなった木の下地にダークブラウンの水性ニスを塗り、程よく乾いてから
ニスを拭く!
そして、今激闘約5時間!ついに「箱」は本編のような仕上がりになった(゜∀゜)!
多少、汚い部分もあるが概ね満足!購入直後よりは、数段美しいゾ!
数時間マジマジと箱を見ていて思ったが、ナント全面模様のディテールが違うんだな!
今頃気付くなんて…16年ファンだけど気付かなかった…(=゜ω゜)
510498:04/03/29 05:50 ID:???
朝までこんな事やってる漏れを見て彼女が一言…
「な〜に、まだやってんの!…あ〜キレイ、キレイ…もう寝なよ」
ラクロアなんぞより、コッチ方がイイわい(`Д´)!!
疲れた…指も痛い…今日は休みだし、もう寝る。
>>509
映画見てりゃわかるゾ!
16年もファンやってて気がつかないのカッ!

     …別に彼女がいるのが妬ましいワケじゃないので念のため…
まあ、女はわかってくれないよな。
自分がスキなもの貶すと怒るクセに。
>>501
おまえ送料とかいうもの考えろよ
ローカルコストとして諦めろちゅうことで
ちにみに日本では$=200円程度がデフォ
>>498
>単に木の箱に接着してるだけなんだから金属板だけ売ってくれヽ(`Д´)YO!!

チミはコレを知らなかったのね・・・(NECAのじゃないけど)
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=3806431207&category=197
スーフェスでもときどき売ってる
515498:04/03/29 18:58 ID:???
>>514
あー、これ8年ぐらい前から彼方此方で売ってましたね!
時々ヤフオクで実に法外な値段で出品されてますが、忘れてました…。
買ってみようかな!?ありがとうm(__)m
516498:04/03/29 19:08 ID:???
>>511
一応イーベイの画像でも解かるように3種類の柄でなく、一見同じに見える
6面全部ですよ?特に放射模様も微妙に違うのでビックリしますた。
これに比べれば、プラスチックの3種類模様は、ガラクタ…(;´д`)

そういえばこの柄のデザイナーの詳細誰か知ってまつか?
今年のスーフェス…4月29日
http://www.artstorm.co.jp/event.htm
>>513
いや、シッピング込みでも個人でやりとりした方が
安い場合が多いと思ったんで書き込んだんだけどね。
それにしても1ドル200円って高くないか?
>>518
特に一度に沢山買ったら安い。
>>518
並行モノの場合、
乱暴に言っちゃえば基本的に倍づけだよ
ヤフオクで「ヘルレイザー」と検索すると「プロレス」と「遊戯王」も引っかかるので
ウザイ!!
おーい!
「ルマルシャンの箱」イーベイの個人出品見ると模様、裏返し?に貼ってる
香具師が多いんだけど…NECAと個人、どっちが正しいんだ!?
>>520
ちょっと乱暴すぎるけどねw
仕入れ時期と価格によるわな
タワレコが特異なの理解してない>>518も痛い
海外発送3種で10ドルなんて有り得ないぞ
セット販売のアクションフィギュアとか6つでもセットなら1カウントなんて有り得な〜い
普通にUSPSでも40ドルになっちゃうんですけど・・・
おまけにCDとDVDとおもちゃで3種にして頼んだら、全部別のところから送ってきた
これでも10ドルなんだからもう・・・そら倒産するやね
タワレコ特異結構な話じゃん。
525522:04/03/30 14:02 ID:???
本編で確認した!間違いなくNECA以外の個人販売(ヘルレイザー・パズルボックス・
ドットコムなど)は全部模様が裏返しになっている。これ程の職人が間違える訳もなし、
何故かワカラン!メールで聞いて見るか?
>>524
だから「タワレコ基準にモノ考えるなよボケ!」ってことなんですけどね
確かにマクファもサイドショウも
フェデなんか使いやがるから
送料めちゃくちゃ高いよな
船郵便で2ヶ月待つか、倍付けで買うか…。
>>527
サイドショウの買うなら豆か鰤で買えばいいだろう
正規代理店だから安いよ
特に12インチは米国と価格変わらん
>>529
WEB限定っつうもんがあんのよん
ところがweb限定も日本で売ってたりするのよん♪
フレディ用の焼却炉なんかも日本じゃ当然のように売ってるよん
豆や鰤で扱うWEB限定高すぎなのよん
2つ買って1つヤフオクで転がせば
少なくともクソ高い送料分が浮くのよん
でもって最終的には豆や鰤の売り値の
半分で手に入るのよん
ジェイソン・ママもね。最近はこれが一番ビック!
ジャッジメントデイまで、24時間きりそうなのだが、回避されるのだろうか?
何処の掲示板に行けばいい?
>>532
実は漏れもそうしてるw
なあ、この中で18インチチャタラー持ってる奴っている?
>>536
スルーした。
豆は分かるが、ブリで買ってなんか特典あるの?
日本のホビー店の特典エトセトラ
豆魚雷…ポイントシールがある。マンスリークイズで荒稼ぎが出来るが、これで稼ぐ
香具師が増えたので自粛してる模様。
ブリスター…売値は豆より高い!但し、プレビュー誌を送ってくれる。
スパイダーウェブ…知らん!
さくらや…売値も安く、ポイントカードはかなりお得!だが、予約は出来ないし、入荷も
不明なので使えない!
ヨドバシ…海外トイには関心なし。全然扱わない使えん店。
NECAのウェブショップはアジアに販売しない差別主義w
>>538
ポイントカードに金額記入
10回買うとその金額の10%を還元してくれる
豆と鰤で大きく違うのが、豆は完全なポイント式なことと、クレカ使うとポイントが半分になっちゃうこと
鰤はクレカでも現金でもポイント同じ

>>532
限定でも高いモンとそうでないモンがある
12インチで言うとジョーズや焼却炉、ヴラド串刺し公爵、バッフィーなどは高くないよ
明らかに高いのはヘルボーイ限定とかだな
元値が39.98$だから2倍強の法則が当てはまってる
単に商品歩がかりの問題なのでボリとかなんともいえないがね
でもDHLやフェデで送られて送料クソ高く、オクで売っても送料が浮くとは思えないんだが
オクで買うヤツはショップで買うより相当高い買い物になるし
売れなきゃヒサンでしょうが

>>540
NECAは送り先がアメリカ、カナダ、ヨーロッパだっけ?
アジアも南米も、北欧も中東もだめなんだから差別って言うかなあ
NECAでやってるマーベルコレクターズクラブは送り先がアメリカだけだから、イベイでも高値ついてるね
カナダ人とか泣きながらオークションで買ってるんだろうなあ
>>541
結局、豆とブリ、どっちがお得でつか?
>>541
サイドや禁断の惑星は、DHLやフェデじゃなくて、いつも郵便で来るよ。
>>542
ブツによりけり
トイ系は明らかに豆のほうがよく、スタチュー系はブリのほうが良い
価格的には豆のほうがやや安いかほぼ同じ
豆の場合、採算度外視で入れる物があるから、ときどき豆のほうがムチャ安くなることも
取り置き期間は豆1週間、ブリ2週間でブリの方がよい
>>544
ありがと
限定HBでいうと
2体購入$45x2
送料  $40(概算ね)
で$130x110=14300yen
鰤の予約価格が12600yenだから
ヤフオクに9800で出品
14300-9800=4500yen
これにフェデの通関手数料のせても
6000yenくらいで鰤の半分

どのアイテムにもこれが通用するとは
限らんので、見極めは必要
今年はHB関連とジェイソンwithママも
これでいけるだろ
ヘルボーは知らないけど、ジェイソンwithママの
ママが別箱に入るような事態が起きれば、ママの
別箱だけヤフオクで高値ついたりするのかな。

フレディのクリスタルレイクTシャツやジェイソン
のクマさんも。
ヘッドだけだから同梱だと思うけどね
↑もう、どれも手に入らないでしょ…。
ジェイソンママの首フィギュア画像…何処かにないですか?
551おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/31 23:57 ID:foWP2Nza
ジャッジメントデイ、迫る!!!
キタキタキタ!!!!
553おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/01 00:00 ID:F8ZkiA5c
何も起きないぞ?
エイプリルフールと言うオチですw
起きてるんだよ・・・・既にね。
いや、もう終わったと言ったほうが正しいかな・・・ククク。
ここまでキチガイスレになっていくのか…
恐るべしキチガイ東
以下に思いつくだけ、フィギュア化キボンヌを羅列しる!
558フィギュア化キボンヌ:04/04/01 03:17 ID:???
世界で一度もフィギュア(立体)化されていない。
『クランプシー(バンボロ)』…「バーニング」に登場した植木バサミの殺人鬼。
大男で黒いコートを身に纏い、帽子を目深に被って顔は見えない。
元々、キャンプ場の管理人だったが、嫌味な性格が祟って、少年たちの恨みを買い、
彼らの悪戯が切っ掛けで火だるま!即入院。以後、凄まじいケロイド顔(フレディー以上!)
になり、キチガイに。まず衝動的に娼婦を殺し、キャンプ場に舞い戻り、少年少女を血祭り
にする。植木バサミの殺人職人だったが、最期は苦手な火で追い詰められ、童貞くんに
倒されるw
559フィギュア化キボンヌ:04/04/01 13:12 ID:???
クリア素材というのでなく、本当に見えない透明人間の1/6フィギュア
>>559
空っぽの服に取れかけの包帯ですな。それなら新しい!
つまり空洞か。
映画系の方にも書いちゃったが、
ホラーのフィギュアって事で
サイドショウから事件記者コルチャックキボンヌ。
>>560
新しくないだろ
オーロラのプラモで30年以上前にすでにやられてる手だ
豆のセールで\2,000だったから12インチタリザック買った。
嫁が恐いから届いても開けられないのに...
ヘルレイザー・シリーズ3のピンヘッドやっと画像公開された模様。
こんどのボーナスアイテムは2のアレ。

ttp://www.action-figure.com/ImageBank+index-id-40073.html
>>564
ええええっ!?
個人的に本編で一番萎えたシーンのポーズじゃないか!!単なる悪ノリ!!
エリオットじゃねえのかよ!!ヽ(`Д´)ノ
ボーナスパーツは、リバイヤサンボックス?…これはいいね。
566おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/02 00:27 ID:CVOif64Y
>>563
漏れも買ったw
>>561
出そうで出ないな、コルチャック!
カメラとテープレコーダーは外せないw
>>562
知らないなぁ…ちなみに子供の頃、オーロラ社のフランケン、ドラキュラ、マミー
、ウルフマンのプラモを作って遊んだ。蛍光版も同梱だったな。
ピンヘッド3
豆では椅子に座ったバージョンと表示してるが…( ゜Д゜)?
>>562
オーロラの蛍光パーツは一部だけだろ?
GLOWS IN THE DARK!!
>>570
ああ、そうだったかな…顔と手、包帯一部、蝙蝠、コブラetcだよね。
>>563
タリザックさん18インチは自重で竿が曲がる欠陥品でつ。
ご了承くだちい。
573フィギュア化キボンヌ:04/04/02 02:35 ID:???
2「トールマン」…本名ジェバダイア・モーニングサイド。
「ファンタズム」シリーズに登場する。2メートルの怪人。葬儀屋として渡り歩き、
死者を使役して街を滅ぼす。銀の球体を幾つも操り、容赦なく人間を殺し、時として奴隷
にする。その真の目的は不明だが、既に肉体は死を超越しており、基本的に不死身。
血液は黄色い。但し、音叉によって動きを封じられる弱点がある(ちょっと間抜けw)。
元々は19世紀・南北戦争に於いて従軍医師をしていた温厚な科学者だったが、異次元の
研究を行い、ついに成功。間を潜り、還って来た時は邪悪な正確に変貌していた。
監督ドン・コスカレリと主演アンガス・スクリムの25年以上続くライフワークだ!?
PART5で完結予定だが、未だ撮影してる情報はない。早くしないと、アンガス爺さん
死んじゃうよw
>>570
蛍光パーツ ハァ?
トールマンはガレージキットは見た事あるよ。
一作目の音楽いいんだよな。
>>575
今の造形レベルで発売してほしいな。
スコアもドン・コスカレリ監督が作曲してるんだよね。カーペンターみたいだ。
ちなみに最新作「ババ・ホテップ」はブルース・キャンベル主演の珍品ホラー。
実は生きていたプレスリーと自分はJFKだと名乗る黒人、二人のボケ爺さん
が老人ホームで復活した?ババ・ホテップなる古代の怪人と闘うストーリー。
日本は未だ公開予定もないし、nyにも落ちてない。
>>574
何がハア?意味がワカラン?

>>577
何がハア?ってハア?
意味がワカラン?
ヘルレイザーフィギュア6体セットってどうよ?
ブレインデッドのビデオジャケットの看護婦もイイ!

本編には登場しないけどねw
トールマンもそうだけどエクソシストのリンダブレアも
ムーマニで出そうで出ないね。
>>579
どのシリーズ?
3は5体(ツインズは1?2?)?とカウントするのか?
>>580
あれは日本だけでしょ?しかも空山肇のイラストだし…。
ヴォークスが彼の高級フィギュア出してるけど、さすがに[ブレイン〜]は無理だろうねw
>>581
リーガンに、メリル神父とカラス神父がエクソシストを行っている「あのシーン」
のBOXフィギュアなら絶対売れるでしょ!
585おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/02 23:03 ID:1s2/DZBx
>584
それ前にもここかスポーンスレに俺が書いたよ。
当然ボックスは宙に浮くギミックだよなw
カラス、メリン+パズス、ポゼストリーガン、スパイダーリーガン
、サブリミナルカットのあいつ、のラインナップ。出たらいいなー
でもちょっと不吉に過ぎるか。
>>585
(´・ロ・`)同じ様なこと考える人がいるなら、マクファやNECAでも色々企画だけは
出てるんだろうね…殆ど諸事情でボツだろうけど。
レジンかピュータ製のパズズ像…売れそうだなw
588おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/03 00:54 ID:E6bRimDQ
お豆さん、ありがとう!
589おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/03 01:02 ID:E6bRimDQ
ドーン〜公開で今度こそリアルゾンビフィギュア出るかな?
590おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/03 01:08 ID:E6bRimDQ
↑スマン出る訳ないな…。
sage
>>587
ガレージキットならあるよ。

ttp://www.astro-z.com/exocist-zou.jpg
>>587
ああ…(・∀・)アストロゾンビーズで扱ってるんですな。
しかし、相変わらずガレキは高い!しかも殆どが未塗装ときてるからね。
ところでルチオゾンビはイイ出来!
ヘルレイザーシリーズに1の廊下に出てきた「エンジニア」はフィギュア化しないのかね?
尤もクルーの自信作でありながら、全然人気ないけど…。
あと、浮浪のガーゴイル・キーパーもね。
ホラーじゃなくてスマンが、今は無きMJCCがマクファでフィギュア化してほしい映画のアンケート取った時、 一位がブレードランナーだったなぁ。 デッカードと寿司マスターのボックスセットなんかたまらんが…無理だな
アンドロイドハンター買え
>>595
無理無理!エクソシストは可能として、あのシーンの再現はディテール細かすぎて
コストが掛る!
そういえばブレランのフィギュアは皆無だな…売れるだろうに。
あっガレキは却下ね!
ブレラン繋がりで「ハンニバル」!
これもムーマニで出るかと思ったが、出なかったな。バッタモノのクラウン(バイオレーター)
は出たけど…。
>>597
だからアンドロイドハンター買えよ
アンドロイドは買わなくていい?
つぅか、パチレイチェルやパチプリスも出してくれよ。
>>599

高杉。
602597:04/04/03 23:31 ID:???
>>599
だから、今時あの程度の造形レベルで、サイド〜の出来損ないみたいな
パチ・フィギュアなんかいらない!
それより、デッカートのコートと光って可動するブラスターが欲しい!!
ガレキでいいからブレインデッドの看護婦出してくんねぇかな、ボークス。
原型はモチロン矢沢御大で。
「ウォローン・ターン」に出てきたキチガイ・ガンブー三兄弟、射撃は抜群、弓も抜群の
ハンターだが、シリアルキラーとしてのカリスマ性に欠けるな。しかも臭そうw
お豆のタリザックとクリーパーズ売れねえな。2000円なのに売れないのか。
チャナード先生はチンコ合体後と合体前のヘッド差し替えなんだなw
バターボールみたいで親切だ\(゜∀゜)/
これが一昔前のマクファなら、2バージョンリリースする
所謂、セコイ商売「激レア」になるんだろう。
あと、どうして「ネット限定」とか「血しぶき(イラネ)」とか出すんだろう??
煽り?話題性?
今更だが、マクファの「スクリーム・ストーカー」には造形にミスがある。
本編では腰巻などないのに、フィギュアは腰巻をしてるんだよな。
まあ、確かにあのパーティー・マスクセット買うと腰巻が付いてるけどw
ムーマニは再現性よりもイメージを重視してるからね。
へえ、ストーカーはそうだったんか。
今まで気づかなかった。
只、原作のままだと地味に過ぎるのかもな。
何かポップコーンとか素顔×2とか小道具&ギミック多くすれば
良かったのにねえ。と、ここまで書いててふと思った。
ネーヴキャンベルキボンヌ!w
スクリーム・ストーカー…サイドの12インチで几ボンヌ!
今回のドーン〜に、個性あるゾンビは一匹もいねえな。
屋上の射撃ゲームの時にあぼーんした背広のイボイボゾンビには鳥肌がたったがw
613おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/05 14:18 ID:gNXkOcDs
>>609
それはマクファのジェイソンにも言えてる。
>>613
だからムーマニって言ってるっしょ
>>615
NECAって言いたかったんだろきっと
617613:04/04/05 20:03 ID:???
↑ん!?
マクファーレンのムーマニ最初のドロドロ・ジェイソンもNECAの18インチ・
ジェイソンも忠実じゃないでしょ。
サイド〜だけだね忠実なのは。
609 :おもちゃ板@名無し名称論議中 :04/04/04 23:00 ID:???
ムーマニは再現性よりもイメージを重視してるからね。

これに対してNECAのジェイソンもそんな感じだね
つってんだからいいんだろ?
18インチピンヘッドのピンの部分切って、変わりにムシピン刺してたらピンヘッドの頭砕けた。かなり鬱・・・
砕けたぁ?どんな状況?
…要はブリスターに入りきらなかっただけかよっ!?

ttp://board.spawn.com/ubb/ultimatebb.php?ubb=get_topic;f=2;t=167554
>>620
釘でコンコン打ち込んでたら割れた。
>>621
おいおい!まさか、ネット限定!?勘弁してくれよ<(゜ロ゜;)>
>>619
18インチのピンは結構悪くないのに…。
もしかして、ハンマーでいきなり、コンコンやって割れたの?
そういう場合は熱した(蝋燭等)ニードルドライバーである程度、穴を開けてから、
優しくピンを打ち込んだ方が安全では?
バーカーのキチガイ画像まだか?
ちなみにピンヘッドメイクのピンはプラスチックでつ
>>624
そうでつ。いきなりコンコンやって割れました_| ̄|○
>>627
その破損は瞬着で直せるレベル?
もし直せるなら瞬着流して…
それにしても18インチのピンを切るとは大胆だなぁ…。その勇気は買う!
>>628
破片が細かすぎて無理ぽ。泣きたくなってきたw
>>629
合掌…。
>>621
詳細教えて!英語だからわかんないよ
また限定品?
>>631
取り合えず内容はね…
コレクターズクラブ限定商品で、アッチラ大王以外のキャラの付属品として販売!
全部でワンセット。
セット内容はバートリーの生首とかのカスタム・ベース、ビリー・ザ・キッドの武器、
ジャックのランプ、縦挽き鋸、ボトル、ヴラドの串刺し棒と遺体、ラスプーチンの
チューブ、実験道具etc
一応、モンスターズ発売直後の6月下旬から出るみたい。また、コレクターズクラブ
限定だけど、もしかしたらマクファ正規代理店でも扱えるかも?
これがなきゃ、意味ないね!
ちょっと今、豆の掲示板で聞いてみる…
633おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/06 13:44 ID:1tZ5Tiul
モンスターズ…実物は結構ショボイかも!?
欲しいけどクレカもってないから
日本で売ってくれないかなぁ
マクファのフィギュアがショボイわけなかろうw
でもMTCC限定のアクセサリーはちょいビミョーだな…。
>>635
いやいや、マクファに限らず、フィギュアはブリスターに入った実物を実際手にとって、
「やっぱイラネ…」と思うことが多いんだよね。モンスターズは特にそのヨカーンが!?
胎児のフィギュアってないですかね?人間だけでなく、色んな動物の胎児フィギュア。
ゼリーキャンディー付きの食玩でもいいやw
マジェスティック社の「ジーパーズ・クリーパーズ」豆で安いから買ってみたんだけど、
サイド〜の製品に比べてホント出来が悪い!そりゃサイド〜でも出来が悪いのはあるけど、
概ねイイ出来でしょ。ところがこのクリーパー、首と手首以外は素体のマンマ!
オマケに服もヘボイし…改造するかな。
誤爆!
殆どの12インチフィギュアは、首と手首(&足首)以外は素体のまんまだったね。
気が早いが、ヘルレイザー・シリーズに出るかもしれんキャラ↓
ガーゴイル・キーパー(ヘルレイザー1)
コリドー・エンジニア(ヘルレイザー1)
エリオット大佐(ヘルレイザー2)
首だけエリオット(ヘルレイザー2)
マットレス・ピラー(ヘルレイザー2)
テリー・セノバイト(ヘルレイザー3)
JP・セノバイト(ヘルレイザー3)
エンジニア(ヘルレイザー・インフェルノ)
もうネタ切れだろw
マクファみたいなオプションもいいかも!?
NECAはラインナップに必ず「ピンヘッド」入れるけど、あくまでこれがメイン
なんだな(´・-・`)
ジーパーズ〜のポスター…覗いてるのが鋭い目じゃなくて、どうしてもトロンとした
タレ目に見えるのは漏れだけ?
643おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/07 23:13 ID:4OnExctF
豆でサイド〜の「パメラ夫人」の予約開始です!
ホラー系とは違うかも知れないけどゴメンね。
スタン・ウィンストンの新作フィギュアは出ないのかなぁ。
何故か公式HPのLinkページ「stan winston creatures」も見れない…(泣
>>645
?見れるよ。スタンウィンストンのフィギュアは何故か日本じゃ流行らないね。
高いからかな?そういえばテレビシリーズの新しいのもDVD以外で観れないね。
http://www.stanwinstoncreatures.com/indexFlash.html
647645:04/04/08 12:41 ID:???
>>646
やっぱり日本じゃ流行らないみたいだね〜
おっしゃる通り値段高いし。でもガーゴイルシリーズ好き。
サイトにあったホースマンシリーズは中止になったのかな???
URLありがとうです。フラッシュ画面にいかなくて画面真っ暗。
以前は見れたのにPC替えたら見れなくなった…(泣
プラグイン入ってないんじゃないの?
649646:04/04/08 15:08 ID:???
ワタシも「エクストリーム・ガーゴイル」が一番イイと思う。あと「フォー・ホースメン」
のデスもイイな。
650645:04/04/08 18:06 ID:???
>>648
あ…そうかも(^^; ありがとうです。
>>646(>>649)
好み一緒です(w でも日本で入荷する店が見つからなくて、
やっとガーゴイルのフルセット探して通販したら高かった。
「フォー・ホースメン」シリーズってもう売られてるの???
651おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/08 19:56 ID:x5QRygjC
パメラはあんまり欲しくないな。
次はジェイソンX?
スタン・ウィンストンのフィギュア、悪くないけどちょっと大きすぎ。
ブリスターだとさらに輪をかけて大きくなるからミントで保存するのが大変
だと思うよ。
パメラアンダーソンのフィギュアはある意味
ホラーかもしれない。ファンだけど。
654646:04/04/09 02:03 ID:???
正直、国内で売ってるの見た事ないよ!
スタン〜は「造形でマクファに負けれるか!」という意地と商業精神で
アクション・フィギュア出してるけど、やっぱりオリジナルよりも自分
のスタジオが担当したモンスター?を出すべきだよね。(スモールソルジャーは困るけどw)
更にムーマニ以上にもの凄くマニアックにすれば面白いかも!?
あと少しスケールダウンして、値段も下げるべきだと思う。
お母ちゃんは顔が笑顔の方が良かったな。「ママ、殺して!ママー!」
♪kill kill Mom Momの顔!
でも、取り合えず買う。
ジェイソン]は絶対に出して欲しい!
変身前と変身後をBOXセットで!
マクファの変なポーズのは嫌だよ!
呪怨のハリウッド版で伽耶子もフィギュアになるかw
ダミアンって出ないね。
3種類稼げるのに。
>>658
売れるだろうな〜。特に子供版は母親(骨)とセットでw
出せば売れるのに出さないものや、出しても売れないものを出したりで、フィギュア業界
ホントワカランです。肖像権や版権の壁は実に厚い!
>>654
ザらスオンラインで売ってるよ
つうか売ってた
MUTANT EARTHは1円セールとかやってた
あと、モンジャもチョボチョボだけど売ってる
>>660
そ、そうか…
全然ないなw
ねえねえ、突然の質問で申しわけないんだけど

マクファの血糊無しレザーフェイスをペイントして
セルフ血飛沫バージョンにしたいんだけど、
血しぶきっぽく見える塗料の調合とかコツとかあればぜひご教授いただけませんか。
当方ガレキも作ったことの無いど素人なのですが、汚すくらいならできるかなと思いまして。
スタン・ウインストンの売れるワケねえ〜
クリーチャーズはともかく、あと入れてるのがミュータントアースだぜ
しかもザラス限定(平行は別)
売れる・・・わけないよね
クロウとかガーゴイルとか売れスジを外せばゴミばっかだもん
今度のムーマニはリメイク版悪魔のいけにえがメインなのか。
どうせなら2のレフティとかチョップ入れてほしかったな。
なぜかラインナップされてるヒックスはちょっと欲しいけどw
666ダミアン神父:04/04/10 00:06 ID:???
         
        
        
        BEAST OF THE 666






これはワタシがよくやる技?です。
血糊の表現で一番適しているのは「リキテックス」の
「ディープ・ブリリアン・レッド」ですね。色が一番血に似てます。
でも、一番安全なのは「水彩絵の具」の「ディープレッド」。簡単で飽きたら洗えます。
但し、薄めると弾くので、原液のまま塗るのがポイントです。難を言えば、乾くまで
結構時間が掛り、最低でも一週間は放置ですね。まあ、子供じゃないし飾るだけなら
これで問題ありません。塗り方は適当に筆で塗ってみてください。
>>663
>>663
俺のやり方はプラカラーのクリアレッドを筆につけて、フィギュアを寝かせて
筆を上に向け垂直に立てて、息をブッっと吹いて塗料を飛ばします。
返り血ぽくなっていいですよ。
筆同士で弾いてピンピンやると自然な感じになる。
一応分かってるだろうけど、レーザーフェイスもジェイソンも一度も血まみれになった
事はないからねw
672おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/10 00:33 ID:YIckF2l0
豆で「キチガイサーカス」と「ギーガー」、それと「12インチレーザーフェイス」の
予約開始です!
>>672
本家でも画像まだ発表になってないんだね。
画像発表になってから見て考えよーっと。
>>665
ヒックス伍長とロボコップというラインナップがワカラン?
漏れは何処もフィギュア化してない、イブニングバージョンのレザーフェイスが欲しい!
675おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/10 09:59 ID:QIEMW+p6
サイドショーの12インチフレジェイのフィギュアが発売された
みたいです。
フレディにはホッケーマスク付属。
>>674

たぶん、悪魔のいけにえのみのラインナップだとセールが「惨敗」する可能
性があるからだと思うね。量販店からもクレームが来るだろうし。
アソートの内容にもよるだろうけど、予約でセット買いすべきなのか、高値
覚悟で単品待ちするのか悩むところ。
リボーンはあぼ〜ん


すまん…
678663:04/04/10 16:13 ID:???
>>667-670
ありがとう、試してみるよ。
やっぱ最後にグロスか何かでコーティングすると
よりそれっぽくなるのかな。
>>677
誤爆なり〜、だろ
>>676
製品版見るまで買えないね。
>>678
そこまでする必要はないよ。
682632:04/04/11 03:08 ID:???
モンスターズのオプションは豆での入荷は難しいようですね。
鰤はどうだろう?
素直にクレカで購入かな…。
豆と鰤…最近値段でいい勝負になってきたなw
ヘルレイザーの最新作、ヘル・シーカーに出てきた「ヘル・ボール」はプロップレプリカ
として、お手ごろな値段で出て欲しい!!
>>632 >>682
鰤は多分難しいだろうなぁ。
元々、鰤はクラブ限定等も入荷しないようだし。
>>685
駄目じゃん鰤!
NECAのルマルシャンは剥がれる?とか色合いが悪い、等でクレームが出てる
ようです。
SDで、エイリアンとかプレデターのガレキ
作ってた「u-tom」って個人メーカー、今もあるのかな?
知っている人教えてください。
スタン・ウィンストンのクロウとかガーゴイルって国内で売ってるとこあるんですか?
>>689
少なくともワタシは見たことないですね〜
ムーマニ…いっそのこと、ホラーマニアックスとしてムーマニから分離し、
18禁販売にしてしまえば、潔くていいのに…八方美人の中途半端な商売だなw
ロボコップはついにの感があるが、自殺した「失敗2号」が出たら凄くマニアックだ!
しかし、今ごろロボコップ出して売れるのか?
スネークプリスケンの流れで、マッドマックスとか出しゃいいのに。
>>694

日本とアメリカでの人気が違うからね。
以前からかなり要望があったようだよ。
マッドマックスは…メル・ギブソンの肖像権が高そうだね。(w
>>694
(゚д゚)ポカーン?
>>694
自己レスしちまったようだな。(w
これぞ正真正銘ジサクジエン。
>>693
>>694
よく考えてみたら、2年前にマッドマックス、フィギュア化されてるじゃないか。
漏れはヒューマンガスが欲しかったけど…。
サイドショー12インチのネット限定のオマケをまとめてみると…
フレディー…クリスタルレイクのTシャツ(ホントは黄色いポロシャツなのに)
ジェイソン…テディーベアー
ジェイソン2…パメラの干し首
レザーフェイス・・・スレッジハンマッ

テディベアいらねって注文しなかったけど微妙に気になる。
700おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/15 20:07 ID:4Ks5tBeV
メズコとかベアブリックとかで色んなのが出てるけど
(最近ではDVDのフレディー&ジェイソン)
魅力がイマイチ分からない。ベアブリックはちょっといいけど、大金は出せん!
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h10406293

こわいよ
こんなシャレわかんないよ
>>701
この出品者、他にも自作ガレキを売ってるけど、出来はまあまあ。
でも首は、なんでこんなヘボイ改造で出品するのか理解出来ん!
これじゃあ、20年前のお化け屋敷並だ…。
ホラーグッズだからいいんだよな…
新刊の「珍世界紀行」が面白い!蝋人形や奇形児の標本、ミイラ、グロテスクな展示品、
珍名所、悪趣味の数々…。あのホラーファンなら一度は訪れたいローマの「プロフォン
ド・ロッソ」も紹介されていて実に面白い内容!
値段が高いのが玉に傷!?しかしアマゾン、書籍名間違えてるゾ!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480876170/ref=sr_aps_b_/249-2600864-0369939
ピンヘッドの1/1バストって…しかし高いなぁ…。
http://www.monsterz.net/contents/topnews/HR/G_ph.htm
おっと、豆でサイドのフレディー&ジェイソンが入荷した模様!
?ジェイソン、テディー持ってるぞ!?また、間違いだろうなw
サイドのフレディーのセーター、どうして赤と黒な訳(`Д´)!!
フレディのセーター
またピースボートの電柱チラシみたくなってる…
>サイドのフレディー&ジェイソン
ショップで現物を見たけど、今回はイマイチかな…
なんか、塗りが汚い気がする。買った人どう?そんなことない?
>>708
えっ?そうなの!塗りって特にどれが?
ネット限定やめれーーーー!!普通に同梱販売汁!!バカ!!
>>707
>>708
サイド〜の12インチフィギュアは開封して、ある程度改造を施し、ポーズをつければ、
マシになります…でも、今回のは見てもいないし、買ってもいない。
いずれにせよ買います!
豆さんの写真からvsジェイソンのくまちゃん消えちゃったぞ…
やっぱり普通のには付いて来ないってことか… orz
サイドのフレ・ジェイ、予約してたけどキャンセルした。
前回のフレディとジェイソン買って個人的にはイマイチだったんで。
>>712
豆のBBSで質問されて気付いたのでは?
715おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/17 14:06 ID:IbbrJzuY
地獄少年オモロカッタ…これ、クトゥルー神話?
716267:04/04/18 11:38 ID:+PGqdm8h
以前約束した、サイドショー・12インチ【フレディーvsジェイソン】のレポートをします!
まず、フレディー。残念ながらセーターの模様はやはり、何故か赤と黒の配色で、
改善は見られず、服に帽子関しては前回のと全く同じです。
(大体「1」のフレディーなら袖部分に縞模様はないのに…)
造形に関しては実は画像よりも実物の方がいいような?気がします!?
顔の造形も前回に比べ、今回の映画版に忠実な出来です。でも首は少し右に傾けた造形
になっています。
若干、左手が小さいように見えますが、これは特に気にならないですね。
それと右手のグローブですが、今回は何故か血糊が付いていません。塗り忘れでしょうか?
でも、この方がいいですね。まあ、モロにプラスチックに見えますが…。
オプションは「ジェイソンマスク」のみ。爪あとが付いたマスクです。単にフレディーに
持たせるだけのモノです。ネット限定は「クリスタルレイク・Tシャツ」のようです。
総じて、出来は及第点。衣服に関してはやはり改造が必要です。
続いて、ジェイソン…
717267:04/04/18 11:56 ID:???
ジェイソンに関しては確かに大きいです。
ただ、残念ながらマスクは前回と違い、取れません。完全一体型です。
でも、本編でも取らないので、別にこれはいいと思います。
造形も悪くありません。前回のジェイソンのように「首が回らない」という
こともなく、自由なアクションが取れます。但し、マスクのエッジが甘いですね。
衣服に関してもフレディーに比べ、ちょっと改造を施せば、完璧になると思います。
ただ、一番気になったのは、髪の毛。左側に付いてるのですが、ボテっと接着して
あり、スチールウールのようで、とても髪の毛に見えません。
オプションは「マチュテ2本」。一本は血糊付き。もう一本は「炎」という事でしょう。
画像で見た時は松脂かと思いましたw 刃も歪んでおり、これはいりません!
ネット限定の「テディーベアー」を標準オプションにすべきですね。
総じてこれも及第点。大量生産としてはこれが、限界だと思います。
718267:04/04/18 12:01 ID:???
最後に…
サイドショーのフィギュアは、非常に造形が良いので、改造をすれば
完璧な仕上がりになる代物です。
勿論、パッケージから出し、ポージングを付けて飾るのが醍醐味です!
719267:04/04/18 16:26 ID:???
追伸
今、衣服に改良を加えて、フレディーとジェイソンを並べてみた…。
やはり、前回のに比べて結構イイ!
新たに気付いた事はフレディーの爪。これが今回のは長くて大きい!
更に帽子は、本編どおり被せない方がいい思う。
前回の出来がフレディー50点、ジェイソン75点として、今回はフレディー80点、
ジェイソン85点でしょう。
ところで身長差、もうちょっとあるべきかも…。
フレディーと言えば、ヤフオクネタだが…
この爪…イベントで作った似非プロップだ。大して出来もよくないのに、入札し過ぎ!
そんなに欲しいか?最初の6000円前後が妥当な値段だ。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f19917573
ネット限定なら、素顔のフレッド・クルーガー出せよ。絶対売れるだろ。
722おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/19 19:24 ID:aR8Q2UGy
>>717
>刃も歪んでおり、これはいりません!

…映画はちゃんと見た?
723267:04/04/20 23:14 ID:???
>>722
あっ、ホントだ!でも、何故か夢の中では歪んでいますが、後半はまた元に戻って
いるような!?
買う人はほとんどいないであろう
サイドショウトイの串刺し公ヴラドフィギュア(12inch)を購入。

みごとなオヤジフィギュアだ。

昔の図版などにみられる顔の印象よりも骨太な感じ。
しわが深く刻み込まれた険しき顔は、目が見開かれ、威厳が醸し出されている。
サンタクロースのおっさんのコスチュームに見えなくもない衣服は、ゴージャスだ。
分割組み立て式の槍、鞘があって抜き差し可能なサーベルも血沸き肉踊るだろう。

髭のあるオッサンフィギュアまんせー。
漏れはマクファのモンスター3でヴラドデビューを飾るつもりだ。
ブリスター行ってきたんだがあんましホラー系フィギュアないんすね。
豆魚雷行ってみようと思う、豊富だといいなぁ〜
727267:04/04/21 23:52 ID:???
>>724
あ〜そういえば鰤で売ってたよなぁ。
豆では入荷しないようだけど…。
漏れも買おうかな。
728おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/21 23:54 ID:GBdr4jnJ
鰤にホラー系ハンドパペットの予約をしているが、買うかどうか少し迷う代物。
>>724
いないと思うおまえが甘い
漏れも予約して購入してるよん
ちなみにもう売り切れよん、>>727残念

>>726
現在は壁一面にヴァン・ヘルシングのフィギュアが・・・
売れないだろアレは・・・
出来がアレすぎて
>>729
ヴァン・ヘルシング
あれは確信犯のフィギュアですw
731おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/23 00:04 ID:bceoura2
↓商品も値段もコメントも…全てがホラーだと思うんだがw
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h8421346


   宣  伝  乙  !  

>>729
前に誰かが豆のBBSに「ヴラド入荷しますか?」みたいな事を聞いたら、
多分、入荷しないと返答されてた。売れないと見込んだんだろうな。
結果的にその選択は失敗だったわけだろw
       
       
      サイドショー12インチで「ジョーゼフ・メリック」…

            絶 対 売 れ る ! !

>>729
ヴラド公売り切れ?
まだ鰤で売ってるよ。
串刺し公 今日、店行ったけどなかったよ。
オンラインでは在庫ありになってるから、鰤ダイレクトのほうにあんじゃないの?
漏れ敵にはいらん。
細面で目がギョロっとした肖像画のイメージよりゴツくてオサーン臭いし。
>>736
そうだね。マクファみたいにアレンジしないで、徹底的に肖像画の立体化に努めて
欲しい。
まあ、あの肖像画も実際何処まで本人に似てるか分からんけど…。
次回は肖像画の完全立体化として、バートリー頼むよ。
ヴラドは力石みたいだ…ということは仲代達矢か。
パメラママ、大丈夫かな…
販売中止になったりしなければ良いけど
>>739
何を根拠に?
>>740
ああ、ごめん
豆さんでの予約受付が、メーカーの指示でストップになったって
書かれてたから心配になったんだよ
>>741
リコールかクレームかな?
首は3種類付けて欲しいな。冷蔵庫版とミイラ版…w
豆と言えば、「アーミー・オブ・ダークネス」が出るね。
でも、いかにも玩具っぽいからイラネ。
PitWitchはやっぱり、マクファーレン版の方が格好よさそうだよね。
「アーミー〜」もいいけどやっぱり「1」の、
死霊化した仲間達をリリースして欲しいなぁ。
>>744
最初、マクファで「死霊〜」が出ると聞いたとき、てっきりシェリルとシェリーが
死霊のダガーと本のセットでフィギュア化だと勝手に妄想していた!
でも、正直アッシュだけでションボリ
ついでに言えば、「2」を観たとき、かなりガッカリした。
ヘボイ、チープなコメディーでさ…でも、今は別の意味で、あの路線は好きだ。
でも、出来ればハードコアで、シリアスなストーリーで観たいのが本音。
企画だけなら「ブルース・キャンベルvsフレディー&ジェイソン」はあるらしい。
他にも「フレディー&ジェイソンvsマイケル・マイヤース」とかね…。
どれもスゴク観たいが、実現しないだろうな。
あと「トーチャード・ソウルズ」の映画化はポシャッタそうだ…残念。
ヘルシーカーに出てきた魔道士「バインド」は何故フィギュア化しなかったのだろう?
まあ、ソウル〜のヴォルドーとかバイオ〜のノスフェラトゥーによく似てるけどね。
しかし、魔道士登場シーン短えええ!!
>>747
『ブルース・キャンベルvsフレディー&ジェイソン』なの?w
『アッシュvs〜』じゃなくて?

俳優vs伝説の殺人鬼コンビか、それはそれで観たいかも。
>>749
ブルキャン=アッシュ
という意味?らしいw
ロバート・イングランドはヤル気満々?だけど、なかなか機動に乗らないようだ。
ブルキャンと言えば、彼がエルビス・プレスリーに扮して、老人ホームでエジプトの
邪神、ババ・ホテップと闘う新作、文字通り「ババ・ホテップ」は今のところ、
輸入版DVDでしか観れないな。nyにも落ちてないし…。
ブルキャンは永遠に俺らの友達だw
ブルキャンvs〜の件については、ちょろっと「フレディーvsジェイソン」のDVD音声
解説でも、ロバート・イングランドが言及してる。
元祖!?女の笑い袋…
死霊〜のリンダの笑い声に聞こえるのだが…これはホラー商品だろw
http://www.rakuten.co.jp/starkids/454771/641553/
ブルキャンと言えばスパイダーマン2に出演するみたいだね。
サイドショウのジキルとハイドは、頭がコンパチじゃないのね。
まあ、イケメソヘッドなんて、いらんかもしれんが。
>>754
また出るのか。何の役だ?
またチョイ役でしょ。
>>756
クレジットに載ってただけだから知らん。(w
チョイ役意外ありえんと思う。
大きな役与えたりしたら主役食いかねんでしょ?
>>757
「1」では、リングアナウンサーと言われるまで気付かなかった…。
しかし、サム・ライミ=ブル・キャン!
トレードマーク?みたいな存在だなw
ところで、サム・ライミの処女作「森の中」はかなり観たい!!
以前、WEBサイトやMXに落ちてたみたいだが…今は何処にもない。
思えばファンタで上映しそうになって、サム・ライミが待ったをかけたのが悔やまれる。
何故だ!!
759おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/27 03:01 ID:mVIwyI8l
NECAから限定で素顔バージョンのフレディーが出るぞ!
やはり出たな…!
楽しみだよね、商品写真見て、よければ即予約ヨテイだよ。

そういえばサイドショウの「リメイク版レザーフェイス」にも
ジェイソンママの干し首みたいに
ウェブ限定のオプション付きがあったんだよね。何だったんだろう?
一部でマクファの12インチレザー・フェイスのプロト画像が流出したね。
ムーマニ7はちょっと期待していいような気もしてきた。(w
>>760
スレッジ・ハンマーでしょ。
>>761
何処に??
>>763
昨日あたり、本家の掲示板にスレが立ってた。
>>764
き、消えたのでは?
あれば、リンク貼ってくださいm(__)m
ヴァンヘルシング、内容の方もイマイチらしい。
ちなみにヒロインってアンダーワールドの
ベッキンセールなのな。又狼男と闘ってやんの。
>>766
まだ全米でも公開してないでしょ?プレミア?
ヴァン・ヘルシングはユニヴァーサルが史上最高200億円かけて制作した超大作だぞ!
マミーシリーズの脚本監督はスティーブン・ソマーズだw
>>765
な、何ぃ?(汗
記憶を頼りに急いでさがしちまったぢゃないか。
流出画像だからあまり期待せんで見てくれ。

ttp://board.spawn.com/ubb/ultimatebb.php?ubb=get_topic;f=2;t=169718
>>768
thanks!
白黒写真というより、未塗装のまさにプロトだね。
サイドやNECAに負けてられん!という元祖の意気込みを見せて欲しい。
>767
今週の日本版ニューズウィークにレヴューでてるよ。
プレミアの段階では、まだ特撮が未完成だった、とか
酷評したのはコアなホラーファンなので参考にならない、
と監督は言ってるらしい。ちなみに同誌によると
(スレ違いになるが)案の定キャットウーマンもダメダメっぽい。
唯一ハルベリのセクシーなコスチュームで10代の男の子は
魅了出来るでしょう、だって・・。
セクシーちゅうか、駄目〜なデザインだよなアレ
おもちゃ買う気が起きないわ
バービーですら
ホラーボールがやって来る
773770:04/04/28 02:30 ID:???
>771
な〜・・。ストームの100分の1も良くない。
最初このキャスト聞いてかなり盛り上がったが・・。
ある意味ホラーだったなw
>>770
あのキャット・ウーマンはどう見ても「ブラック・スコーピオン」だろw
やはり、ゴス度の高いティム・バートンが演出するなら分かるけど…。
http://www.blackscorpion.net/blackscorpion/index.htm
>>772
懐かしのマッドボールのこと言ってんの??
>>770
コアなホラーファンは「マミーシリーズ」を決して評価しないw
いかにもCGバリバリのキャラクターもちょっと…。
ワタシはコアなホラーファンだが、「マミー」程度の出来ならそれでいい。
ヘルシングはあのモンスターのステレオタイプを生み出し、お世話になった、
ユニヴァーサル映画の21世紀の答えだろうな。
パメラ夫人の画像復活!今度は弓と斧も持ってます。
でも、なんとなくプロポーションがショボイ気が!?
ここまできたら少年時代のジェイソンも出してくれ!!
おお、ホントだ!怖えぇーw
…でもこの弓と斧はまたWEB限定オプションの画像だったり
しないだろね…?普通に付いて来てほしいなぁ
>>778
WEB限定は生首だといいな。
ところでパメラ夫人は素手なので殺す時に写る手がモロ男なのが笑える。
首が切れた瞬間なんて、手の甲に毛まで生えてる。
>774
ホントだ。そっくり!w
俺はてっきりゴールドパピヨンかと思ってたが・・w
パメラママ、よく見たら斧はジェイソンの使い回しだ!
NECAのルマルシャンですが、通常版と限定版の違いはグラスドームと
鑑定書だけみたいですね。
何れにせよ、肝心の本体の評判が芳しくないようです。
板の剥離を防止する為にニスを厚塗りしてあり、見た目もイマイチですが、
これはシンナー系の溶剤とサンドペーパーの研磨で見違える程、良くなります。
しかし、木の部分は某氏の推薦したマホガニー材でない為、将来経年による
萎縮の可能性もあるようです。
>>780
ゴールドパピヨン・・・
史上最低映画じゃん
アマゾネスのおぱーい祭りだけの映画
NECAで、リヴァイアサンとヘルボールのプロップが出るんだと!?
ヘルボール?
>>785
最新作ヘルシーカー観てないのですね。邦題は「ヘルレイザー リターン・オブ・ナイトメア」
でつ。それに出てくるボールが箱になるんだよw
ちょうど今レンタルしてる。正直、地味でおもろくない。
ヘルレイザーシリーズは、Vシネスタイル?であと2本撮って完結だな…。
788おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/02 19:55 ID:4kY+FfSJ
恵比寿のミスタークラフトで買おうかどうか迷っていたサイドショウの
フレディ&ジェイソンのフレディがなんと2500円で売ってた!
迷わず買っちまったよ。
789おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/03 01:19 ID:8eQMb2OH
クラフトって品数どう?
ジェイソンは売れるから値下げしないw
前から欲しかったトーチャーソウルのTALISACを見つけて買った。
ちなみに小さいほうのやつ。
昨日、嫁に見つかって押入れに封印されてしまった_| ̄|○
ブリスターのままでも飾ったりしたら家から出て行くとまで言わ
れてしまったよ、おい。いくら欲しかったとはいえ、妊婦のいる
家庭に持ち込むべきではなかったか…
独身諸君、今のうちに楽しんでおいてくれ。
>>791
どこで買ったのかよかったら教えてもらえませんか?
まだ店売りしてる所あるんですねぇ
妊婦にはキッツいフィギュアだわなw
何か孕んでるしw
俺の怪奇フィギュア癖を知ってる彼女ですら
気持ち悪〜い・・・って言ってたもんな。
趣味の問題もあるけど、今んとこアレを越える
不気味フィギュアはマクファにはないんじゃないかね?
>>789
ホラー的にはなんもない
あってもサイドショーの新作ものがチラホラある程度
たとえばフレディーvs.ジェイソンは入っても、ジキルとハイドは入らない
そんな感じ
神になりたかった男・タリザック博士が孕んでいるのは、あのブリッジしてる化け物
「モングロイド」だよ。
最終的には我が子に喰われてあぼーん。
>>791
生まれてくる子を味方にしようw
>>793
いやいや、まだ男だからマシ!?
女であれやったらビジュアル的にもっと酷い…w
バートリー&生首セットはどうだろう!?
>>788
ミスタークラフトって車専門のホビーショップだね。
しかし日本にはホラー専門の総合ショップは皆無だね。
フューチャーショップとオブロンボックスのマニアックさに、アストロゾンビ
や豆魚雷の豊富さで、ビデオマーケットのようなDVDの品揃えでポスターや
プロップも備えたアルジェントの「プロフォンド・ロッソ」みたいな店が出来れば
いいのにね。採算度外視しなければ無理だろうが…。
そんな店が出来たら一般客は怖くて誰もよれない→倒産な罠

つか、地域住民からもパージされんじゃないの?
800フランケン:04/05/03 13:50 ID:m3O4KXrM
800GET!!
>>798
この板の住人の有志で立ち上げてみたらどうだ。
WEB上にHP立ち上げて、無店舗、通販のみの店
商品の評価もシビアだろうから、
コアなマニアの交流の場になるだろう。

>>801
カルト集団として破防法適用されそうです。
>>799
ありがと!丁度ホムペ見た。やっぱり少ないね。

ゴシックホラーの殿堂!
外観はノーマン&ホーテッドマンション。150坪3階建て。
店員の制服は全員ゴスw
1階はエントランスから正面階段。(バイオハザード風)
アクション・フィギュア、GK、マスク、書籍、etc
2階はDVD、CD関連
3階はポスターギャラリー
地下はプロップギャラリー(有料)
こんなのが出来れば世界一の店だ!まさにホラーファンのメッカになる。
但し、相当の資金と強力なコネがいる。
>>801
無店舗というのはいいアイデアだ。
まずは、海外で独自のルートを築かねばならないな…。
806おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/03 18:52 ID:8eQMb2OH
>>794
ありがとうございます。
豆に出てるホラーガイド高いな。アマゾンの方が安いぞ。
魔太郎に出てくる怪奇屋みたいのあったらいいなあ。
ナンかお面被ったオヤジが一人でやってんの。
デフォルメだが、メズコのジャック・ザ・リッパーの方がカッコいい!
【トインク】
海外で色々頼んだが対応も届くスピードもここが一番!販売中なら約1週間以内で届く!
若干品薄とそんなに安くないのが玉に瑕!?(送料は航空便で3000円前後)
http://www.toynk.com/
811おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/04 18:17 ID:g+9KWGsF
ハリウッド・スキャンダル…色々あるが、ちと高いな。
http://www.hollywood-scandal.com/main.html
ジェイソンマスクは欲しい!NECAのグローブセットが悪かったら、こっちに
した方がいいかも知れん。
ちなみにマクファでレアな「イカボット」も出てる!そういえばキング・オブ・レアは
「乳首ありシル」と「パトリック」だっけ??海外でもホント出ない!
812おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/04 18:30 ID:g+9KWGsF
シル(イヴ?)とパトリック…あった。高〜ええ!
さくらやで見たとき買っておけばよかった…。
パトリックは余ってたもんなぁ。
「乳首ありシル」と「パトリック」だっけ??海外でもホント出ない!

タダ単に古いからだろ、FRANK&SONとかには普通に置いてる。
>>811
>ちなみにマクファでレアな「イカボット」も出てる!そういえばキング・オブ・レアは
>「乳首ありシル」と「パトリック」だっけ??海外でもホント出ない!
ヤフオクで出品してる方ですか?
イカボット・クレーンは英語版か日本版かにこだわらなきゃ全然レアじゃない。
むしろ普通に入手出来る。
スピーシーズの2体にしても
ヤフオクでどっちも2000円程度で延々回転寿司状態だったぞ。
漏れは3体セット(パンプキンヘッド付き)3000円で落札できた。

マクファ系は一部のものを除いて
生産数が尋常じゃなく多いんでレアもクソもあんまし関係ないよ。

>>813
スピーシーズの2体が稀少扱いされてるのは
ただ古いからだけ、じゃなく
ジェイソン、フレディ、レザーフェイスに比べると全然売れなかったんで
上記3体が再販されたときに
過剰在庫になることを怖れたマクファが再生産しなかった。
ゆえに他のと比較すると単純に生産数が少ないんよ。
…それでも生産数多いんであるとこにはあるんだけどな(w
815おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/04 19:21 ID:g+9KWGsF
>>814
勉強になりましたm(__)m
ちなみにヤフオク…タイミング悪いのか見た事ないです…。
どれでもいいから、イカボットは欲しい。
乳首ありEVEはノーマルに比べれば
いわゆる「レア」だよ
>>816
うむ。確かに1回しか見た事がない。
マクファで比較的にレアなのは「ピットウィッチ」と「18インチフレディー」かな。
ただ、フレディーはNECAので充分だw
「ピットウィッチ」は、カルトワークス最後の頃だから日本版も流通が少なかったね。
豆で売り切れてて、ミントに行ったら在庫が残ってた記憶がある。
みんなイブの乳首ばっかり言ってるがパトリックのチンコはどうでもいいのか?
ピットウィッチってどんなんだっけ?
いかん記憶が・・。
怪奇系ではなく映画キャラになるが
リトルニッキー系はレアじゃないのかね?
>>820
チンコって、現物でアリ/ナシを見比べたことがないから
わからないんだよね。
オク(イベ、ヤフ問わず)でも
EVEに関しちゃ「乳首有無」がタイトルや商品説明に
明記されることが多いけど、
パトリックの場合、チンコの注釈ってまずないでしょ。

>>818
「ピットウィッチ」って、アッシュとの2パックやつ?
ヘルレイザー1が売ってる店ってもうないんでしょうか?
ヘルレイザー1が店員なのか?
マクファのレアなら、初回版ブレアウィッチも結構なもんだと
聞いたけどどんなもん?
>>821
リトルニッキーは映画の出来がアレだったので
売れない&仕入れていないとこが多い。
フィギュアの出来自体は悪くないんだけどな。
ただし空気が読めていなかったマクファが結構な数を出してるんで
レアというほどのものではない。
日本版も結構出まわってるし。

>>825
全然レアじゃない。

最近のマクファ絡みで
真のレアアイテムはタカラ版T-3のT-Xターミネトリクス。
海外版と違いバックカードブリスターでワンパー。
メリケンバイヤーにせっつかれて困った。
>>819
ミントってなんだっけ?あ〜失念した!
ピットウィッチは欲しいなぁ。あれは大金(15000円前後w)払わなければ手に入らないね。
>>823
ヘルレイザーとかトーチャードとか、結構つい、スルーして後悔するパターンは
よく聞くね。シリーズ1に関してはどちらも2万円前後が相場では?
あくまで市場に出たらの話だけど。
後悔しないように今度のトーチャード3は買うようにw
>>826
ブレアってレアでもないのかー。情報THX。でも欲しくて探し回ったけど
どこにも売ってなかったんだよね…
木のお化けバージョンは腐るほど見たんだけど
>>829
いやぁ、レアでしょ!初回版は今日本は勿論、海外でも見た事ないぞ!
あるのは全部「樹の顔」ばっか!横浜の店のショーウィンドーで見たとき、
最初は「樹の顔」の方がレアだと思っていたw
大体、なんで初回版の顔はりテイクされたんだ?
ところでブレアもそうだが、トゥースフェアリーも意味不明なデザインだな。
多分フィギュア完成した時点で、本編のデザインがリテイクされたんだろうが。
今は分散したアキバの「アソビット」だが、あそこにトーチャードの18インチが
全部格安(4000円ぐらい)で売ってた。
「アゴニステス」と「サイズマスター」だけは買っておけばよかった…。
でも、不思議なもので実物を目の前にすると「イラネ…」って思う。
>>830
>いやぁ、レアでしょ!初回版は今日本は勿論、海外でも見た事ないぞ!
おまえがどこを見ていってるのかしらんが
MM4の初期アソートではブレアウィッチはアソート数も多く
知名度の低さ&映画のクズっぷりから売れ残りの不良在庫扱いで
大概の輸入トイショップでは他のが3000円なのに1800円程度で
投売りされてたぞ。
最近でもトイショーで初期&普及版の2体セットで投売りされてたし。
単に不人気アイテムなんで
どこも仕入れようとしないから売られていないってのが実情だろ。
834おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/05 14:16 ID:Wkgoum/g
なんで乳首は駄目なの??性器じゃないのに…(´・ω・`)
835829:04/05/05 14:25 ID:???
>>833
どう見てもクズ映画なんだけど、そこが好きなんだよねオイラ。(笑)
そうか、あるとこにはあったんだね。漏れも>>830と同じく
ドレッドブレアは売ってるの見たことなかったから、超稀少だと思ってた。
しかも未だにゲット出来ず。『俺の脳内レアアイテム』と思っておくよ。(´・ω・`)

>>831
トゥースフェアリーも、フィギュアオリジナルのデザインなの?
まぁ不人気アイテムは
受注数も少ないし投売りされるし
買ったやつも捨て値で買ったのだからって
ぞんざいに扱うんで
結果的に稀少価値が出たりすることもあるよな。
ムーマニのスピーシーズとかブレアウィッチとか
トイビズの映画版ブレイドとかが代表例だが。

ちなみに漏れはトイアイランドのマミーリターンズ(ハムナプトラ)を探してるが
あんまり売ってないし
ギミック重視のブツのせいかe-Bayでもボロボロのルースのばっかしだし。

そういった意味で最近の要注目アイテムは
ジャックスのヴァン・ヘルシング
あれは激しくダメそう(w
837ルーキー:04/05/05 14:53 ID:???
>>833
あの〜、ブレア…
それなら今何処(サイト)に行けばあるか、良ければ誘導でしてもらえまつか…。
ホントに欲しいんでつ(´д⊂ヽ
>>835
日本で公開されたっけ?タイトルも「ダークネス・フォールズ」に変更されてるよ。
映画版のトゥースフェアリーは、ぼろきれを纏い、ビスクの仮面を付けたケロイド顔の幽霊。
ちょっと解説…
ことの起こりは150年前、ダークネスフォールズという街にマティルダ・ディクソンという
豪邸に住む孤独な婦人がいた。彼女は抜けた歯を持っていくと金貨に交換してくれる子供好き
で「歯の妖精」と呼ばれ親しまれた。
しかし、不慮の事故で顔に酷い火傷を負い、仮面をするようになり、光に当たれない体質に。
次第に疎まれるようになる。
そんなある日、子供の行方不明事件で疑われ、彼女は哀れリンチで絞首刑。
その際、街に呪いをかけてしまう。程なくして子供は無事発見。実は濡れ衣で、人々は
この事実を闇に葬ったのであった。
そして現代…。
まだ、サイトがあったよ↓
http://www.apple.com/trailers/columbia/darkness_falls/large.html
>>837
ヤフオクにへばりついてろ。
このスレ見て小銭が稼げると判断した香具師が
開始価格¥4800(最低落札価格に達していません)で
出品してくれるから(w
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/67244601
とりあえず現時点で¥2900
このスレ住人のいうとこのレアアイテム(プ、パトリック込み
これの値がここに晒したことで思いっきり吊りあがれば
このスレでいうとこのレアアイテム出品するヤツ続出するだろうな。
↑嫌な奴ら…さてはスリザリンの生徒だなw
>>841
WOWWOW見てたんか?(w
843トム・リドル:04/05/05 19:06 ID:???
>>826
日本版T−Xレアなんか・・。
去年ザラスで大量放置されてたが・・。
ミントって秋葉のエポック直営ショップだっけ?
確かに一回そこでピット(アッシュと2パックのやつだよね?)
見たな。以降どこにも見あたらないから確かにレアかも。
アレってウォルマ限定みたいな奴??
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h11016620
ドレッドヘアブレアウィッチ付き
今日秋葉の中古フィギュアショップに行ってみたんだが(ツクモの近く)マクファーレン物の
品揃えが凄いね。
ムーマニのレザーフェイスやジェイソン、フレディの血が付いてるバージョンがいっぱいあったよ。
ただし高かったけどね・・・
レザーフェイス9800円。。。
>>840
パトは別にレアじゃないよ。
単に流通量の問題で数が出てないだけ。
乳首ありEVEとは意味合いが違うよ。
レアだから欲しくなるのか、皆が欲しがるからレアになるのか。
>>848
前者だろ。
>>849
同意。
851ルーキー:04/05/05 22:06 ID:???
>>839
o(iДi)o・゜゜・
イラクの文字どおり、トーチャード画像…黒頭巾に両手に電線の囚人…なんかのフィギュア
みたいだ。
>>851
漏れも仲間だ。頑張って探そう。
>>845が教えてくれた他にもう1点ヤフオクで見つけたが
バカみたいに高いなぁ…
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h11596369
854ルーキー:04/05/06 14:11 ID:???
>>853
…転売ヤーだね。
ここ一連で話題になったマクファーレンのフィギュアの許容範囲
乳首有りイヴ「3000円」
パトリック「2500円」
ドレッド・ブレア「3000円」
ピットウィッチ「4000円」
これ以上払う気はないです…。
>>854
>乳首有りイヴ「3000円」
>パトリック「2500円」
>ドレッド・ブレア「3000円」
>ピットウィッチ「4000円」

トイショーとかならともかくネットでの購入を狙ってるんなら
この価格だとパトリック以外無理だわ。
素直に諦めれ。
トーチャードソウルが映画化されるって話はどうなったの?
>>856
ポシャッた
どうやらポシャったようです…
>>855
ある所にはあるが、所詮殆どアナログ購入の場合だ。
つまりネット上では運次第…。
>>856
トーチャードどころか、ディズニー資本のアバラットも難航してる模様w
遅ればせながら、メズコのニセキューブリックみたいな
ジェイソン、フレディー、レザーフェイスセットを買ったよ。
叩き売りだったからショボイと思いながらもネタで買ったんだけど、
これ箱の中にそれぞれのジオラマベースが付いてたんだね。
セットで飾ると急にすんごいイイ物に見えてきたよw

クリスタルレイクのジオラマはアイディア賞だと思った。
>>861
それDVDのオマケで2体貰ったよ。
フレディーはともかく、ジェイソンは「オマエちゃんとデザイン見てるのか?」と
ツッコミ入れたくなるいい加減さじゃね?
あれ作った奴、間違いなくジェイソンに思い入れないね。
>>856
トーチャードソウルは、素直にヘルレイザーとリンクすれば面白いのに…
ハリウッド版・呪怨はNECAかマクファーレンでフィギュア化するかもw
>>862
やっぱりアレ(オマケ)同じ物だったんだw
単体で見るとどうしようもなく似てないよね。
だからクリスタルレイクのジオラマベースとセットで初めて完成する商品だと
漏れは感じたんだけど

フレディーも焼却炉と組み合わせるとまあまあイイかも知れん。
>>865
いい加減で言えば、マクファーのムービーマニアックスのレザーフェイスとかフレディって
造形としては良いかもしれないが、映画のイメージ全然出てないよ
映画見直せ、レザーフェイスに何で生首なんかつい天だよ。フレディがなんでそんなにモデル立ちなんだ?
ホントいい加減だな。
>>856
確かに…。
当時のマクファと言わず、はっきり言って今の殆どのフィギュアに同じ事が言えるな。
ジェイソンはサイド以外は全滅だろw 
レザーフェイスと言えば、どうしてスーツ・オバサン・ヴァージョンのがないんだ?
結構、あっちの方が不気味で好きなんだけど。
テキサス・チェーンソー、晩餐シーンがないからツマラン。
ジェイソンは直立不動がベース。変なポーズ取るのヤメレ!
リアルナイトメアのフレディー、サイドショーから出そうなヨカーン
871おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/09 15:05 ID:oNoSyIXP
マクファのオジーはホラーフィギュアになるのか?

出会い系写メールの画像とかけて、アクションフィギュアの画像と解く。
その心は…

実物は写真とちょっと違う(´д⊂ヽ
873おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/09 15:18 ID:oNoSyIXP
            
             食玩・楳図かずおの世界
            全10種・シークレット有
                6月発売
     http://blog.livedoor.jp/comhata/archives/523201.html

874おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/11 13:44 ID:4O35E9fp
age
ムーマニ・物体]セット、発見!
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d47632912
毛策SFホラー
このシュピーン者、自作プロップでボロ儲けだなw
ジェイソン・マスク
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g20005720
フレディーグローブ
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d47516128
あっこれついで。プリント版のルマルシャン(イラネ)
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e37639177
ジェイソンマスクは単純なデザインなのに、何でお手ごろなお値段で「正確なデザイン」
のマスクが販売しないんだろうね?5、6千円ぐらいなら飛ぶように売れるだろ!
廃盤なったNECAのなんて値段の割りに言語道断の酷さw
879おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/13 13:59 ID:ApKwRe1p
ホラー映画やフィギュアで首切り切断、生首は…wなのに、イラクやチェチェンの
首切り画像は心底凹む…。おぞましい憤りを感じずにいられない。
>>879
あれはトム・サビーニの仕事だな
こないだ行ったショップに、「シャイニング」のジャックニコルソンの
12"サイズフィギュアを置いてあったんだが
「参考展示」と書いてて非売品だったみたい… orz

こんなの出てたんだ?それともこれから出るのかな?
>>881
無版権もので、
オレンジアレックスに次ぐ第2弾で
リリースされたのだね
トイショーかオクで
気長に探すしかないね
以前の池袋ウィラブでアレックスに
100k以上のプライスつけて
おまけに1点もののカスタムだとか適当なこと
言ってたディーラーいたな

そういえば第3弾のモヒカンはどうなったん?
>>882
アリガトー そういうブツだったのか。

1点モノのカスタムフィギュアって逆にプレ値なんて付くものなのかな?
同人誌やガレージキットのようなもんだよね。

昔そういえばスポーンのアンジェラを裸に剥いたカスタム品を
高額で売ってる店を見かけたなあ
すんごく欲しかったけど恥ずかしくて買えなかった。(笑)
遅ればせながら友人の勧めでベルセルクを読んでみたんだが3巻に出てくる
5人の悪魔?みたいな奴ってチャタラーもろパクってるな。
最初みた時に訴えられないのかと思ったよ。
885おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/14 00:02 ID:TUrp+Bjo
>>884
べヘリット…ゴットハンド
あれは作者が告白するまでもなく、完璧にヘルレイザーのパクリ。
魔物達の頂点に君臨する4人の魔王、「天使長」ボイドを始めとする
スラン、ユービック、コンラッド、そして「降魔の儀」で魔王に転生した
グリフィスの化身フェムト。
886おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/14 00:04 ID:TUrp+Bjo
追記:ゴットハンド

天使長・ボイド…マーズ・アタックの火星人みたいな顔。
        但し瞼は縫っている。非常に長身で腕は不釣り合いに長い。

炎の女神・スラン…蝙蝠の翼で全裸を覆い、美貌を誇り豊満な女性。
         髪は蛇状。

幻影のユービック…魔道士のバターボール風。空中を浮遊して移動し、
         下半身がない?

疫病のコンラッド…ギーガーのイラストの風。手を常に組む。空中を浮遊移動。

闇の翼・フェムト…ファントム・オブ・パラダイス風。黒マントは翼で
         あり体と一体化している。脚には鷲状の鈎爪がある。

はじめてベルセルクを読んだ時に、死霊のはらわた2のラストを思い出したなぁ。
腕を切断し、チェーンソーと銃で完全武装したアッシュが中世の魔物をカッコよく退治する。。。
このスレに住みついてるウンチク垂れ流し房、正直ウザイよ。
ボクチンこんなにホラーモノの知識豊富なんでつ。スゴイでつスゴイでつ!
…ってアピールしたいのは判ったから、もう披露しなくていいよ。
調べたいことあったらググって自分で調べるし。
ぐぐらなくて済むから便利だよ〜
自分で調べるより訊いたほうが楽だしNE
や、オレも欝陶しいと感じてたクチだわ。>ウンチク君
ウンチク垂れるなとはいわんけど
せめてもう少し文章を推敲して欲しいよ。
ダラダラとして要領を得ていない感じなんで 。
892ウンチくん:04/05/14 10:00 ID:TUrp+Bjo
や、やべえ…それオレだ。
結構、長文垂れ流すから…。
逆にオレはググって、引っかかるような書き方したつもりなんだけど、
要領を得ない文章とはショックだ…スマン。
でも、ググってもないモノがあるし、ただ雑談垂れるのも意味ないと思ってね。
出来れば色んな人にウンチク垂れて欲しい。
ホラーのトリビアいっぱいあるから
雑談の場だし、何喋ったっていいっしょ。
ネタ枯渇で廃れるほうが寂しいよ

俺もホラートリビアはもっと知りたい。
どうせ新製品ネタなんてそうそう無いんだし
ホラーとエロの雑談もイイよ!
リンク貼って簡単にコメントするだけの漏れは逝ってよしですか?
>>896
なんでもアリでいこーよー

ところでNECAの
素顔フレディーの画像がやっとでたね。みんな買う?
フレディVSジェイソンっつーと
本編そっちのけでヒロイン、ローリの胸元にばっかり目がいってたんすよ。
ああ、いかん、もっと本編に注目しないと、思いつつも
気がつくとあの白いシャツの胸元から見える双丘を見てる俺。

そんな俺はローリ(モニカ・キーナ)のフィギュアを出して欲しいと
痛烈に願いつつも
サイドショウの女素体は鶏ガラ素体なんで
出して欲しくないという思いもあったりするわけで…。

http://www.monica-keena.com/images/fj/05.jpg

ああ、たまらぬ。
>>898
すげー気持ちわかる
>>892
まぁ、あれだ、気にするなや。
このスレで時折ポエムがかった文章を書いては
縦読みされてる香具師と同一人物とおぼしきヤシが
スポーンスレでもポエミィな長文書いていて
そこでも縦読みされててワロタが
それに比べればマシなんだし(w
>>896
あれは買いだな!というか既に予約してるけどね。
オフィシャル初!?のイングランド・フィギュアでしょ。
次はリアル・ナイトメアも頼む!
>>898
サイドの女性フィギュアは何故かイマイチ。
ヘルシングのケイトなんて、バービーみたいだしw
しかし、FVJのボツにしたエッチエンディングは止めて正解だよ。
もし、あれだったら完全な駄目映画だった…。
                
                <こんな殺され方は嫌だ!>

       箱を開けて魔道士に!<「ジェイソン」か「マイケル」に惨殺!
       <「フレディー」にいたぶられて惨殺!<「レザーフェイス」に惨殺!
       <イラクで生きたまま首切り…!! 


    
サイドショウのヘルボーイ到着〜。
最近のサイドショウのは標準でスタンド付けてるのを免罪符に
股関節ユルユルがデフォルトなんが残念。
あとチョンマゲ大きすぎw

>>902
アンナ・ヴァレリスはまだいいほうだよ。
007ゴールデンアイのオナトップなんて
素体が多く露出するコスチュームのせいで
正視に耐えないシロモノに…。
素体をCoolGirlと交換しようにもサイドショウのって
塗装肌だから頭部だけ浮いちゃうしなぁ・・・。

>>903
フィギュアの話題で盛り上がりかけてるとこに
くだらんネタを投入するとは空気の読めなさ天下一だな。
尿道口に棒やすり突っ込んで悶えるといいよ。
マジオススメ。
901 名前: おもちゃ板@名無し名称論議中 投稿日: 04/05/14 23:54 ID:???
>>896
あれは買いだな!というか既に予約してるけどね。
オフィシャル初!?のイングランド・フィギュアでしょ。
次はリアル・ナイトメアも頼む!

896 名前: おもちゃ板@名無し名称論議中 投稿日: 04/05/14 16:37 ID:???
リンク貼って簡単にコメントするだけの漏れは逝ってよしですか?


????
>>903
ホラー映画と実際の事件とを同列で語るなや、クズ。
人格疑われっぞ?

…ってか、マジ頭おかしくねぇ?
>>905
間違えた!>897でつ
一般?ではコアなホラーファンとスナッフマニアは同列に見られているのは事実。
ホラー関連のフィギュアを多く扱っている海外ショップで、
ムルナウのノスフェラトゥなどの古典的なものに力を入れているショップのアドレス・・・
いつの間にか失ってしまった・・・
このスレの方なら御存知かと思って来ました

どうか教えて下さい。
>>909
う〜ん、ホント色々あるからね〜。
他にどういう特徴のお店?
>>910
ページの左側に各フィギュアの小さな画像が並んでいました

よほどの映画ファンでなければ、その映画自体を知らないのでは? と思えるような
マニアックなフィギュアを揃えているショップです
912水戸納豆:04/05/15 13:07 ID:???
>>911サン
http://www.monstersinmotion.com/classic/indexa.html
レイアウトはこんな感じですか?

913910:04/05/15 13:30 ID:???
↑見当は付いたけど、確かにモンスターズモーションで間違いないと思う。
あとこれついで↓
http://www.angelfire.com/film/horrormoviefan/vampires.html
http://www.dillusions.com/index.htm
>>912
それです、そのショップを探していました。有難うございます。
スッキリしました。海より深く感謝!

>>913
おぉぉっっ! サイドショウがマックス・シュレックのフィギュアを出していたとは・・・
売り切れとはいえ画像を見られて嬉しかったです。

このスレでお尋ねして正解でした。
今晩はそれぞれのフィギュアをじっくり物色します
重ねがさね有難うございました

待望のクリストファー・リーの12インチフィギュアはガッカリだな。
顔デカ過ぎでバランスが悪い!彼はもっと背が高いぞ!
あれじゃあ、タダのオッサンだ!
マックス・シュレックといえば、サイレント・スクリーマーズの「ノスフェラトゥ」。
大胆なアレンジと思いきや、実はイラストポスターの再現だったんだね。
LDDの新作ラインナップはオートプシーベビーのパクリじゃないか!!
最も、LDDの方が毒は薄いけど…w
サイドショー・トイの狼男、誰か持ってる?
持っている人いたら服の下は素体のままか、処理されているのか教えてください。
処理って、Vゾーンのことか?
>>918
サイドショーに限らず、殆どの12インチは服で見えない部分は全て素体のまま。
脱がすと実に情けなくて悲しいw
豆にLIVING DEAD DOLLIESの画像がUPされてるけどこれってホント怖いな。
俺はチャッキーとかは別に怖くないがこれはダメだ怖すぎ!!
絶対に家に置けない・・
>>921
だからオートプシーに比べリャ、ショボイショボイw
多分、市松人形でリビデみたいなドールシリーズ出したら、結構退くゾ
楳図かずお氏の赤ん坊少女タマミちゃんの
リアルな1/1ドールがなぜでないのかと…
出たら例えどんなに悪趣味と言われようと…
 
                     
                   絶対買う!!



但し出来によるがw

>>914
つかあんた、18インチのならまだ買えるぜ
http://www.blister.jp/shop/item_html/items120030526001.html

12インチのもシルバースクリーン版なら探せば買えるよ
>>926
いやあ、最高の出来だけど、このシリーズは微妙!
値段高杉!それに18インチは置く場所を選ぶ代物だ。
12インチ版といえば、ロンドン・アフター〜のロン・チャニーのカラーは即効売り切れ!
だったのが悲しい。
サイドショーはそろそろ、ハマーに着手して欲しい。
リーと蛇女の出来のイイフィギュア切望!
929水戸納豆:04/05/17 12:19 ID:???
>>927
確かにVampyre素晴らしい出来ですが
未だに置く場所が作れず、しまいっぱなしです…
箱もウィンドウタイプではないので
見ることすらかなわずで、買った意味なし
梅雨もそろそろだし、何とかしてやらんと
930おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/17 18:29 ID:vHAErDoy
取りあえず18インチはマイケル、レザー、ジェイソン、ピンヘッドと持っているが、
長らくプレミア付きでしかお目にかかれなかった、フレディーがNECAで出るので、
これで5代ホラーヒーロー完結!
しかし、ジェイソンはマスクのポイント等、出来が悪過ぎるので改造。
もうデカイのはこれで充分、はいオシマイ。
サイドショーの18インチを飾るにはショーケースでシックに飾るのが条件。
部屋は最低8畳なければキツイ!更に性質上、和室では駄目だ!
つまりこれらの条件を満たす環境の者だけが買って飾る資格を持つ、セレブな
お人形だ(w
日本にホラー系フィギュアを愛好する香具師って、どれ位いるんだ?
食玩は別として、スポーン系でも1万人はいないだろう!?
更にホラーだと全国に2000人前後じゃないかね。
アメリカはこれに0がもう一つ、二つ付く位かな?
そしてこのスレを見て、書くのはオレも含め、3、4人だろうな…。
933918:04/05/17 20:16 ID:???
>919
>920
レス有難う
>928
ハゲシク同意!どちらかと言えばユニバーの狼男よりハマーの狼男がホシ〜
934928:04/05/17 23:08 ID:???
>>933
ハマーの人狼のビジュアルでいいのは「吸血狼男」のオリバー・リード。
リアリティー?では「狼男アメリカン」かな?
ホラーのフィギュアって縁起悪そう…魔が寄ってくるかも。
最近、そう思う。
936918:04/05/18 20:30 ID:???
オリバーリード激しくホシ〜
話題遅れですが、サイドショウからネットでフレジェイ買った方いますか?
結局、送料込みでどれくらいかかったか教えてください。

あとクマ付のジェイソンの相場もよければ教えてください。
>>937
大体、プラス6000円前後と考えて欲しい。
だから単品ではなく、纏めて買うのがお得です!
>>938
ありがとう。
やっぱり6千円はかかるんですね。

クマ付のジェイソンはオークションで気長に探してみます。
>>940
でも、意外とオークションで見ないね。
結構、転バイヤーが跋扈すると思ったけど…。
しかし、即効SOLD OUTだったからね。
そうですね、なかなか出ないです。
パート2の方は予約できたんで、今のうちにクマだけでも買っておきたい。

日本から注文した人ってどれくらいいるのかな。
送料等で6千円、英文回避、海外通販を乗り越えて買う人ってやっぱり少ない
と思う。
しょっちゅう注文してるよ。
サイドショウの通販は、送料は高いけど
対応もきめ細かいし、配送状況なんかも
こまめにメールで教えてくれる。
そんなに敷居は高くないでしょ。
サイドショウは向こうの会社にしてはめずらしいくらい
対応が丁寧。
ただフェデックスで送るのはヤメテ。
2,3日で届くのはいいけど送料高いわ、余計な手数料し。
WEB限定モノは2個買いして
一つ転売
うまくいけば送料ロハな上に
自分の分が現地定価程度で済む
通常モノは日本でも買えるしな
サイドはちょっと遅いよな。大体一ヶ月から2ヶ月ぐらい。
品数豊富の「フォビデン」は遅すぎるのが嫌。但し、コンスタンスにカタログを
送ってくれるのが○。
前にも書いたけど海外通販なら『トインク』がいいよ。
対応も届くスピードもここが一番!発送メールと発送状況が分かるメールが安心。
販売中なら約1週間以内で届く!若干品薄とそんなに安くないのが玉に瑕だけど。
(送料は航空便で3000円前後)
http://www.toynk.com/
ここで限定版チャタラーを6個も買ったが、何となく転売はしたくないw


テディー、Tシャツ、干し首、スレッジハンマー…
せめてマクファーレンのオプションみたいに、もっと増やしてセットで売ってくれると
嬉しいんだが…。
しかし、ここで通販利用してたら、ここのカスタムマネージ部門からEメールで
「豆魚雷というお店はお薦めですよ!」と言われた。激しく既出だった…。
じゃあ、テディーとか付けて欲しい!
豆と言えば、ここでホラーカタログが販売されてるが、アマゾンで買う方が安い。
絶対に出ているわけは無いと思いつつ、でも、ひょっとしたらと思って
検索してみた・・・

カール・ドライヤーの「吸血鬼」のフィギュア・・・といってもモンスターフィギュアじゃなくて
大きな車輪のある部屋のフィギュア、または目を見開いた主人公が入った棺桶、
または鎌を持った人のフィギュア、などを期待したけれど、勿論あるはずもなく・・・・

もうひとつ・・・「顔のない眼」の白い仮面の女の子のフィギュアを検索

この二つ、もし出たら、いささか値が張っても絶対に買う!!!
>>949
出ねえから安心しろ
ワタシは「プロフォンド・ロッソ(サスペリア2)」のカラクリ人形が欲しいです。
出来れば1/1で動く奴…w
>>949
渋いなぁ…。
ところでドライヤーじゃなくてドライアーなんだけど。
カタカナ表記だとカール・ドライアーよりドライヤーの方が一般的みたいです
DVDも映画祭もドライヤー表記です。
ドライエルと表記されることもあるようですが・・・

私が この監督作でフィギュア化して欲しいのは
「彼らはフェリーに間に合った」に登場した死神フィギュア

「吸血鬼」以上に無理だろうけど・・・・
>>953
へえ、そうなんだ。ワタシのDVDにはドライアーだけど…。
マイケル=マイコー、ジェイソン=ジェイスン、みたいなもんでしょ。
「彼らはフェリーに間に合った」…って、これまた随分、マイナーな映画ですねぇ。
シニカルな交通安全映画?ちょっと簡単に観れない短編だね。
色々、興味が沸いたありがとう!
あの〜。米タワレコでよく買い物する方います?
この前初めて注文してみたんだけど、品に詳細なインボイスが添付されてませんでした。
さらに発送業者名に企業名も無いせいか、関税計算が個人通販扱い(6掛け)されてなかった…。

フェデックスに問い合わせして再計算してもらうのって凄く面倒なんだけど、
タワレコの通販っていつもこんな感じなんでしょうか?
>>955
うんこぶりぶりとうもろこし
>>954
う〜ん、ワタシはタワレコネット利用した事がないので分かりません。
>>946
トインクのHP見てみた。
ヘルレイザーのシリーズ1の6体セットって$55ぐらいなのか…
ピンヘッドのTシャツもいいなあ。
うわ、マクファーレンモンスターズ3ってこんなラインナップ。
SIX FACES OF MADNESSって… リアルな殺人者ばっかじゃんw
自分も海外通販してみっかな。
鰤と豆で昨日、ようやく「フレディーvsジェイソン」プロップレプリカが入荷した模様。
マスクは確かに細面で「FVJ」のだが、爪はやっぱりチャチそうで嫌だ。
これなら、イーベイやオクの個人製作の方がマシ!?
しかし、マスクはなんか被れそうだぞ?
http://www.blister.jp/shop/item_html/items540031124002.html
>>958
マクファの6狂人はとうの昔に彼方此方で画像アップされてるんだけど(´ロ`ノ)

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b50618114
フレディ&焼却炉
買いですか?相場がわからないので教えてください。
>>961
>写真を撮影する為に箱から出しましたが、新品同様です。

これだけポーズ付けたりしてる時点で
もう新品同様ではないだろう
開封品として遊び倒すんであれば
10Kくらい(フレ-3k、焼-7k)までなら
出してもいいんじゃない
386 名前:この頃が彼の人生のピークだったのだろう・・・ :04/04/25 09:56 ID:???
74 名前:おもちゃ板@名無し名称論議中 :04/01/31 17:17 ID:???


 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/   street   'γ、`ミ    |:::::::::::::;;;;|_| anime |〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> 
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
      ↑                ↑
    ピンキ医氏           >>22


もうピンキ医は脂肪でいいじゃん
スレの内容から逸脱したコテの話はこれでおしまい
>>963
961です、ありがとうございます!
以前に「焼却炉」7000円フレディ5000円(いまだ、未開封)
でショップで予約して購入したんですが。
遊び用にもう1セット欲しいな、なんて思ったもので・・・・
開封品の相場&現在のプレ知らなかったもので・・・・

本当にありがとうございました!
966おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/25 00:59 ID:XWjvvzLI
焼却炉…後ろは手抜き?ちと淋しい…w
>>965
プレって?
未だに某ショップで10Kで買えるYo
10kは立派なプレ
楳図食玩…微妙なラインナップと出来。
http://www.furuta.co.jp/news/
970おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/27 23:04 ID:cAN4FbIU
ぐはっ!
NECAの「フレディーvsジェイソン」のマスク&グローブ・オブジェ…現物みたけど、
マジイラネ!!
完璧なオブジェでガッカリだな。あんなのリリースするぐらいなら、あと3万高くて
も装着できるやつ作れ!!って感じだ。
最近はもう、予約して現物届いては
落胆ばかりしてるよ。

被れるジェイソンマスクといえば、これはどんなもんなんだろう?
( http://www.hollywood-scandal.com/cgi-bin/shop/cgi/search2.cgi?id=2129 )
結構欲しかったりするんだけど、これも実際の商品写真がよくわからないから
地雷のような気がするんだよなぁ…
>>971
も、もしかしてアレ買ったの!?
ハリウッドのは現物を見てないけど、被れる分NECAよりマシかも。でも、高杉!
海外の素人が作ったアンオフィシャル・マスクも悪くないよ。
いっそ、FRPで自作するのも手だ。しかし、これは案外簡単そうで相当、造形技術
がないと上手くいかないな。
ギーガーのリーUって、どれくらいの大きさなんだろう??
↓マジで!?もっとディテール細かければGOOD!
ttp://toyup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040527095121.jpg
アルフレックス暴走したな
>>974
和風ではなく、SMボンテージのが出たら嬉しいw
それの極北がトーチャードだが
皆さんサイドショウの12インチシリーズ購入したら、中身出してます?
未開封のままコレクションしてます?
くだらない質問だけど教えてください。
開封してる
980978:04/05/29 00:12 ID:???
>979
レスサンクス どうしようか悩んでたけど開封します。
開封しても空箱は捨てません。
クラシックモンスターのパッケージのデザインは
お気に入りだ。
映画にこれって出てきたっけ…
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g21492807
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g20356015

ヘルレイザー1のセットが13000円で出品してるんだが買い?

相場的にはどうなの?
>>982
出てこないよ。
この出品者の言ってることデタラメ、間違い!
これは海外の個人製作で今も時々、販売される代物。「ヘルレイザー・コンパニヨン」
とかワルエルダの「エコルシェ」等をコピーして、コーヒーで染め上げて作ってある。
この値段は余りに法外!!相場は15,000円前後だね。
>>978
サイド〜の12インチシリーズは開封してポーズを付けて様になるんだよね。
でも、開けるとパック部分の印刷が剥がれて、汚いので、もう少しユーザー
のことを考えて欲しいな。箱にしまえるように作れっ!てホント思う。
>>983
1個、2500円前後の計算だから、まあいいんじゃないの。
>>984
説明ありがとう。
装丁は死霊のはらわたの死者の書っぽいんだけどこんなんあった
かなあ と思ったんで。コーヒー染めか〜 自分でも作れそうw
なんか前にも怪しげなパズルボックス出品してる人みたい…
>>987
うん、正直資料があれば自分で作れる。ただ「ヘルレイザーコンパニヨン全4巻」
は、ちょっと入手困難かな。箱も海外個人製作のだね。
↑スマン…
コンパニオンだったね
9901 ◆OPuzHq2j2Y :04/05/29 10:27 ID:???
もう直ぐ、ここは廃虚になり、沈没するので次スレ立てました。
スレッド名も少し変えました。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1085793606/l50
誰かここに出ているハマーウルフマンの詳細教えて。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/67808258
詳しくは分からんけど、これが前にも話題に上った「吸血狼男」のオリバー・リードだね。
だけどガレキだから高額だし、即絶版で入手は困難でしょ。
大体ガレキは高額な上に、購入者に高度なペイントテクニックを要求するので
素人には厳しい代物だね。まあ、これを両方やって更にリーズナブルにしたのが
昨今のアクションフィギュアなんだねぇ…多謝!

あっ、ニラサワのギロチーナだw
ガレキと言えば、最近のチラーシアターはどうなんだろう?
>>982
おっ!売れてるよ!5万もよく出すな…。
もっこり
          ウズウズ…

         =≡=  ∧_∧   I'm ready.......
          / \ (・∀・ )/
        〆     ⊂    つ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
          ウズウズ…

         =≡=  ∧_∧    3
          / \ (・∀・ )/
        〆     ⊂    つ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
          ウズウズ…

         =≡=  ∧_∧    2
          / \ (・∀・ )/
        〆     ⊂    つ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
          ウズウズ…

         =≡=  ∧_∧    1
          / \ (・∀・ )/
        〆     ⊂    つ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   < 1000ゲトーーーーーーーーーーー  >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
            ガッガッガッ
         ドチドチ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。