【海外版】TRANSFORMERS wave9.0【HASBRO】+G.I.Joe

このエントリーをはてなブックマークに追加
947943:03/09/22 19:47 ID:???
>>944,945
書き忘れてたけど、頭のメットゴーグル一体パーツは
無塗装のクリアオレンジで、目の色は白地に黒
シールドは国内版に近い鮮やかな白の成型で
サイバトロンマークが白地抜きになったけど
周りの金色ラインが無くなり、より地味になってる
>>945
うpじゃないよ
前々からずっとデザインワークスとして上げられてたトコにリンクしただけ
いままでもずっと見れた
>>948
え?どこどこ?
教えてプリーズ
うpろだはココ

ttp://www.draxhall.com/images/

んで、ついでにエネルゴン版メガトロン試作

ttp://www.cosmicrust.com/images/news/Energonmegatronproto.jpg
顔がギャバトロンだ!
ハイル、ガルバトロン!!
かこいいぞ!!!
ここまでモロなのに名前はメガトロンなのか・・・
HOT SHOTがマトリクスを受け継ぐ展開が見たかったな
……なんか翼が折り畳まれてる感じがするなぁ。
>メガトロン

ヘリにはならなさそうだけど、駆逐艦とかの可能性は
消えたと思っていいかな。やっぱ重爆撃機か、宇宙船
か。第三の変形モードと支援メカが存在するという噂
も聞いたが……。
やった!!ギャバトロンだw
日本で発売する時は名前をガルバトロンにしてほしいな。
翼は脱着可能ですか?
くさい
↑どしたの?
>>950
う〜ん、実はボディをパカパカ開いてたたみ直すとメガトロンに変形するとか?
タートルズかよ
>>960-961
昔LDBOXの解説書でコンセプトイラストが紹介されてた
「リバースメガトロン」のアイデアが遂に実現…だったら海外版もいずれくる?
日本版もダブってでも買っちゃるのだが。

しかしホットショット、PL版でいかにもな姿になったのに、エナジョンではまた
黄色のワンノブゼムに逆戻りとは…それとも2005年度にはとうとう?
という事なのかな。
設定的にアルマダのパワリンは一時的なものらしいからねぇ
オーソン氏はハルクみたいなもんとか言ってたし。

色替え路線は継続っぽいからまたなるかもね>ロディマス色
オトベスによると、メガトロンはスーパーサイズという話。
大丈夫か? 総司令官・・・。
965Tall dark and Metallic:03/09/24 07:10 ID:???
>>950
マスターピースガルバトロンって感じだね。翼が意味不明だけど…普通に
自走砲に変形してくれれば文句無いんだけど。
とりあえず、色塗りでシュボくならない事を祈る…。

ところで漏前ら、リージョン1DVDのTF持ってますか?
CC(字幕信号)が付いてるか知りたいんですけど。
今時米国で売ってる映像商品は基本的に全部付いてると
思うんだけど、説明読んでも微妙…どこにもソレらしき記述無しですた。

すまん、本来アニメ板で聴くべきなのは分かってるんだけど
でもあっちはマニアックな質問駄目っぽなので、こちらで
質問した次第です。
リノのTVシリーズDVDはクローズドキャプションなし
ムービーにはついてたかもしれん
TFW2005見てたらイヤ〜な気分になったよ
正直どっちもどっちだとは思うが・・・・
転載の前科を思うとレミータンまで黒く見えてくるな
誰か韓国版RIDもチェキしてくれ。
マキシマスがキャンセルになって、かわりにオートボットシティーと称して
マイクロマスター基地がリリース、なんて意外なことがあるかもしれん。
>>967
何かあったの?
詳細キボンヌ
例のガルメガの画像の件だろ・・・
>>968
マキシマス売ってたよ
>>969
風呂の意向もあってOrson's world閉鎖<前提
原因は他サイト管理人のリークであるとの情報をもとに
tfwの管理人はそのリーク元とされる管理人及び
そこと親密な関係にあるサイト(レミータンとこ等)も名前をあげて批判した
>>968
とりあえず韓国展開はどっちかってっとRID(米国版)じゃなくてカーロボ
(日本版)よりの展開なんだけどね。
基本的に日本で出てないアイテムは向こうでは出てない。
マキシマスは発売になったらしいが。

とりあえず来月下旬に渡韓するんで、もうちっと詳しく見てくるよ。
>>973
いいな〜。代理購入キボンヌなんて言ってみるw
975973:03/09/25 00:09 ID:???
>>974
…マキシマスを?
さすがに持って帰るのがきついなあ。
もともと韓国には玩具買いに行くようなもんなんで、他のアイテムだったら
大抵のものは頼まれてもいいんだが。
ピチュウの絵のパッケージに入ったデジモンのおもちゃ買ってきてください
977974:03/09/25 00:15 ID:???
>>975
そりゃそうかw
ランドバイソンかサンダーバロンをキボンヌ。
めちゃスレ違いだな(;´Д`)スマソ
けど羨ましいな。漏れも一回で良いから韓国の玩具屋巡りがしたいよ。
978973:03/09/25 00:16 ID:???
>>976
あったら買ってくるから詳細教えれ。出来れば画像とか。
あと、わかってると思うがスレ違いなんで、続きはポケモンか
デジモンかパチモンのスレで。
979973:03/09/25 00:27 ID:???
>>977=974
実は韓国ではカーロボットは勇者シリーズ扱いらしいので、実はあながち
スレ違いでもない気がするが…

ランドバイソンはオイラの行動範囲では見なかったが、サンダーバロンなら
なんとかなるかも。
とりあえずあったら買ってきて、東京圏のトイイベントに出すかレンタル
ショーケースにでもぶち込んどくんで、適当に探してみてください。
…貴殿が関東圏以外の在住だったらゴメン。




つか、
980973:03/09/25 00:32 ID:???
ゴメン。
さっきのカキコ、最後の「つか、」はただのミスです。
981974:03/09/25 00:37 ID:???
>>979
まぁJRXなんかはどう見たって勇者ロボだよなw
残念だ。漏れ四国在住です。
メルアド教えるんでダメですか?(送料なんかこっちが全部負担するんで)
もし宜しければ続きは勇者スレで
982973:03/09/25 00:43 ID:???
>>974
了解10-4。
期待に確実に応えられる保証も自信もないが、それでよければ。

今日はもう寝るんで、明日にでも勇者スレに遊びに行くよ。
それと申し訳ないが、ウチでは無理っぽいんで、どなたか次スレの
準備よろしくお願いします。
助言(あるいは釈迦に説法)
フリーメールか何かにしとくのが吉。
984981:03/09/25 00:50 ID:???
>>983
ありがとうございます。明日勇者スレで
お礼に漏れが次スレ立てますが、皆さんスレタイは何がいいですか?
トランステックのブラックアラクニアのイラストって、
誰か見たことある人いる? トラテクの中ではデザイン
がましな方と聞いてるのだけど。
>>970
詳細キボンぬ
988おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/25 14:28 ID:sM7bQezL
>>987
見せてもらっておいてなんだけど、なんすかこの厨房ライクなデザイン(苦藁
989新スレ立てました:03/09/25 15:00 ID:???
>なんすかこの厨房ライクなデザイン(苦藁
厨房がなんか背伸びしてる。
トランステックは石川賢デザインだと本気で信じて疑わなかった
>>991
いや、むしろ幻六朗(ぉ

ビーストウォーズリターンズの後だから、ビーストウォーズネクストとか、
ビーズトウォーズジェネレーションとかになったかもね。
>>987
見ようとしたけどリンク切れてますな…。
イホビ、ユニバースのwave3キター!
e-hobby、始めたからにはやめられないと言う所か。
出しつづけるだけ偉いと思うけどね。
どこかのメーカーは、ちょっと売れ行き悪いとすぐ路線変更とか打ち切りするからなぁ。

雰囲気のいい作品が子供向けテイストに路線変更されるのは、とても哀しい物がある。
電撃応援団や運動会なぞイラン!
オメガプライム、ランドフィル売ってほしい。
インフェルノ達を出したんだから売ってくれそうだけど・・・