>>914 カトキアレンジで出されちゃたまらんw
MGの二の舞w
MGサザビーに関しては、
バンダイ設計陣の非が大きいと思うのだが。
>>916 カトキは監修してるんだから、
あのような糞MGが出るのは勿論バンダイ設計人のセンスのなさも
あるが(MGやHGUC等に関してはバンダイホントセンスない)、
カトキのせいでもある。監修機能が働いていないですから。
CAD画の時点で朱書きくらいできなかったのか?って話ですね。
瓦礫やマックスの作例は素晴らしいんだからブチの元画稿が
おかしい云々では済まされないはずですよ。
>>916 HJで図案を発表した時の漏れの感想はケンプファー?だった。
ガンプラで、いつからカトキはリファイン画稿描く以外に監修までするようになったんだ?
ニューマテ∀の肩パーツ部分を修理した方いらっしゃいますか?
さっきいじってたら壊れてしまって・・・・
何か効果的な修理方法があればご教授ください。
GFFやMGのver.kaはカトキが色々チェックいれてるようだが、
その他のMGやHGUCは画稿描いてるだけじゃねーの?
監修云々は筋違いなような。
カトキのカタもつ訳じゃないが。
>921
電ホ嫁。
上がってきたCAD稿にまで突っ込み入れとる。
924 :
おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/01 10:36 ID:51JGT2oT
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | クマ──!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
>>923 白箱のMG(ver.ka)はカトキのトータルプロデュースだから
そりゃ針の穴をつつくような突っ込みいれるだろうが、
MGサザビーでそこまでやってたのかな?
カトキ本とか読んでないから細かいことは知らんが。
針の穴をつつくような突っ込みいれてあの出来…
MG馬鹿ガンがあの出来なのもカトキのせいなのか?
そうなのか?
今年は可動戦士ガンダムMarkIIが発売されますやうに。
「カトキのせい」って言い切っちゃうとちょっとアレだな。
「デザイナーバージョンモデル」とか謳ってリリースするなら
もう少しちゃんと監修してねっていうことなんだと思う。
…どっちにしろ同じことか。
あの形が2002年末当時のカトキ氏の「正解」だというなら
それはそれでいいんだけど…(;´Д⊂
どっちにしろ今のカトキ絡みのプラモには期待できない。
可動戦士はカトキに汚染されていないんだから
可動戦士マーク2には気体するよ。
多くの人が希望してた馬鹿ガンが出なかったからといって、本人がOK出した馬鹿ガンを全否定する意味が分からない。
大体馬鹿ガンなんか画稿ごとに全部違うじゃねーか、あれが当時の最新のバージョンなの認めろよ、そして諦めろ
はでまつか んせまめらきあ
福袋に可動ZZが入ってたのには驚いた。
可動戦士マーク2は欲しいけど、可変戦士担当の人には関わってほしくないなあ。
百式をつくった人で頼む!
メガライダーも付けて欲しい
白はGディフェンサーだろうから少し変でも黒に付属とか
935 :
おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/03 14:05 ID:cUgLwm++
ウェーブスライダーは、どうするよ?
全部付けて1万くらいで出してホッシィ
15万でオールチタンの無垢がいい
マークUはハイコンで十分。
プラモのGディフェンサーや武器セットまで流用可能だし言う事無し。
言うことあるだろう
異様にデブだぞ
940 :
おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/04 03:33 ID:pdaVcL4C
可動戦士百式とアレを並べるのはいじめだと思います。
>>920 プラ板の積層で何とかする。っていうか割と何とかなる。
元の肩軸にくっついているパーツはどうにも加工に向かない材質っぽいので
肩アーマーへの接続はポリランナーがオススメ
モデラーの技能が多少必要だが。
Mk−Uを可動戦士で出すなら、やはり立体化に恵まれない
メガライダー+フライングアーマーを付けて欲しいな。
「可動」のギミックの見せ場としても、付けたらほとんど仁王立ち
しかないディフェンサーよりも相応しいと思うぞ。
ZZがイキナリ秋葉原のリバティーで中古2980円。
隣にあったZが3980円。
・・・何かが激しく違う気がした。
ZZ、そろそろ特価にならないかなぁ。
良品らしいが貧乏なもんで…
>>941 レスどうもです。
とは言いつつヘタレな自分には出来るかどうか自信無くなってる・・・
修理方法尋ねておいて言うことではありませんが・・・・
しかし何とかやってみたいと思います。
946 :
941:04/01/05 01:46 ID:???
>>945 何なら俺がやった写真あpしてみる?(因みに買ったその日に壊れた
参考程度にでも。
俺もそんなに技能があるわけではないから
そんなに難しい事はしていないと思うので
多分出来ると思う。がんがれ
>929
可変戦士はZZでカトキ臭が紛れ込んじゃったからなぁ。。。
可動戦士が最後の砦になるのか否か・・・
つーか、オリジングフさっさと出して下さい。
可変戦士Ex−Sまだ?
つーか、可動戦士グフさっさと出して下さい。
正月MXTVでやってた劇場版ガンダム3部作、観てたら
やっぱりランバ・ラルが乗る太いグフは別格だった!
一生でないよ残念ながら
試作だけで消えていった数々のMSがバンダイには眠っている
MSだけじゃないんだけどな。
幻のHCMレイズナーとか。
可動戦士ザクのバージョンうぷ版なんて妄想してみる。
真上を向くことのできる頭が最大のポイント。
ソロモンから脱出したジオン兵を曳航しているザクを再現できる。
可動戦士νをぜひ。HCMの豚顔には泣いた、、、
957 :
おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/07 14:50 ID:ICacVPvU
可動戦士でVガンダム、シャイニングガンダム、ゴットガンダム、ウイングガンダムも出るの?
忙しいんだから後にしれ!
ま た ゴ ッ ト か
可動戦士でVIIガンダム、マスターアジアガンダム、ウイングガンダムゼロガスタムも出るの?
ガ ス タ ム は 初 め て だ
ガス(・∀・)タム!