アストロジャックスをかたるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アストロマスター
いよいよ発売だが。どうでしょう?
新スレ乙
リンクよろ
うむ。
これ、客がどうやって遊ぶかわからないだろ。
店頭で流してるビデオ付けろよ。
もう客に遊び方教えたり、実演するの疲れたよ。
ていうか、これヨーヨーじゃねぇ。
5おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/05 11:10 ID:htXH4IR6
買ってきたよ。
宣伝とは裏腹に、ヨーヨーと全然ちゃうやん。

つーか、遊び方わからん。
トイザラスのビデオもモニター小さすぎてなにやってるかさっぱり。
ビデオも売れ!!
とりあえずテンプレ

関連サイト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

公式HP http://www.astrojax.com/

トイザらス内HP http://www.toysrus.co.jp/feature/astrojax/index.html

購入は全国のトイザらス、もしくは
http://www.toysrus.co.jp/index.html にて。
上記HPで全国の店舗検索ができます。

ラインナップ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(7/5現在)

・アストロジャックス プラス 
 定価\699 ポリウレタン製で初心者にもやさしい。バウンドアクションのできる機種。
 カラー:レッド、ブルー

・アストロジャックス ブイマックス
 定価\999 頑丈なポリカーボネイド製。スピード感のあるプレイが可能。クリアカラーがクール。
 カラー:レッド、ブルー、イエロー

関連グッズ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・チューニングキット
 定価\499 複数のカラーを組み合わせたい時や糸の交換時に使用。
        ぶっちゃけこれを使わなくてもメンテナンスは可能だが
        ひとつは持っていてもいい感じのグッズ。
        予備の糸が数本付属している。

その他情報━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・糸の交換って必要なの?
 デモンストレーターに尋ねたところ、基本的に糸の交換はしないとのこと。
 しかし、コマであれヨーヨーであれ糸は摩耗するものなので
 結局は交換することになると思われる。
 現在糸は単体で販売されておらず、チューニングキットに付属するもののみとなっているが
 コストパフォーマンスに欠ける(ハイパーヨーヨーよりはマシだけど)
 材質的にブラインドの交換用ヒモで代用が可能なようである。
 大体白なので好きな色に染める楽しみも増える。
 ブラインドの交換用ヒモは東急ハンズや各地のホームセンターで購入可能。
 太さは複数あるので気をつけよう。
間違いあったら指摘よろ
9おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/05 14:50 ID:DPDI0/Eh
その他情報にコレも。

・今後発売予定?
 海外で発売されている機種「サターン」
 LED内蔵で夜間のデモンストレーションなどで重宝しそう。
10ajマニア:03/07/05 19:06 ID:???
アストロジャックス、朝一番に逝ってゲトしますた。プラスとV−MAX。
感想・・・V−MAXは軽くてやりずらい。
あのホルダー、プラス用とV−MAX用ってビミョーに違うのね。
プラス用ホルダにV−MAX入れたら、バキっと(泣)

チューニングキット、もう売ってるのか??
あと、サターンはゼヒ発売きぼんぬ。
やっぱり、誰かが作るんじゃないかと思ってたよ。
一応感謝しておくよ、>>1さん、乙ね。
噂の「サターン」って8月発売予定の上級モデルと言われているモノ
じゃないかな?

>>5
店頭に無料配布用の技本があります。それをご覧ください。あとは、
公式HP(日本語版、近日公開)で技が公開されてますよ。


>>10
お買い上げアリガトウございます。チューニングキットも入荷してますよ。
お好きなようにカスタマイズしてください。
126:03/07/05 23:00 ID:???
>>11さんはお店のひとですかな?

バタフライやってると勢いがつきすぎて
凄い動きするのって漏れだけ?
13おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/05 23:01 ID:s+ijdVDm
さっそく買ったよー!
でも独学で覚えるのは難しいな。
誰かカッコイイ技を教えて欲しいよ
146:03/07/05 23:13 ID:???
>>11
某店舗の店員です。
誰かがザらススレに張ってたんで遊びに来ました。
確かにバタフライは勢い付いちゃいますが、手の動きを少し抑えると
うまくいきます。

>>13さんも店で技本入手してくださいね。初級から上級技までありま
すから。
技なんて適当にやればカッコイイ感じになります。
店のビデオをずーっと見てるとこんなのもアリ?って技もあります(w
ヨーヨーと違ってこれは勝手に動きますから、知らないうちに技にな
ってたりしますよ。


買ってみたが、どこが楽しいんだ?ただ廻ってるだけでこれといった技もないし迫力も全然無い・・・
まぁこれから良くなって逝くとは思うけど
>>15
>ただ廻ってるだけ

それ、相○原店に来てたガキどもも言ってた(w
135個売れた店舗があるらしいぞ。すごいな。店員が100個くらい買ったのか(W
つまんないのは
店の説明不足か
小冊子配ってないからじゃないのか。
>>17
店員が130個(w
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21某店員’:03/07/06 00:45 ID:???
昼の時点で熊本店が相当(数失念)売れてたとかいう話が。

「買え〜買え〜(笑)」と迫られたが笑ってスルー、
でもサターンはちょっと欲しいかも。

買ったばかりのAJを店内で遊んでて、置き忘れて無くしちゃった
女の子、可哀想だったなぁ…
22おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/06 01:04 ID:y/BzPeNQ
公式サイト以外、日本じゃまだ情報少ないねぇ。
公式サイトも日本版になる前の方が良かったのに。。。

まだバーティカルとホライゾンしか出来ません。
スカトロジャックスのチームに入りたいんですけど

トイザラスのエンプロイになれば入れますか?
秋にトイフェスタで行われる大会に出るか、宣伝チームに弟子入りすれば?
256:03/07/06 12:11 ID:???
ん?なんで>>14は6なのかな。漏れが6だけど…まぁいいすっね。

バタフライだんだん落ち着いてきました。
このオモチャなんかストイックなあそびですねー
とりあえず+のほうを釣られて買ってみた

しかしカラーバリエーション少な過ぎ。
最初から10種づつくらいは用意しといて欲しかった
>>24
詳細キボン。
やっぱりあったか
今日、各1とメンテキットを買ってきたよ。
おもしろくないってわけじゃないけど、
あんまり子供はのめり込まなさそう。
あとビデオとか販売して欲しかった。

オフィシャルチームってどっかでデモみたいなのやってるよね。
見た人いる?
29おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/06 20:50 ID:0Z10CJzP
昔のAJの方が重くて使いやすかったね
>>27
なんかそんな話聞いたなぁ・・・
詳細は決まってなかったみたいだけどさ。
どうやって大会する気?
>>30
技を簡単な順にやって最後まで残った人が勝ち
32おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/06 22:38 ID:l+diGHPN
>>30
豊島園のトイザラスで全国大会
やるとかいってたな

>>31
ブレイクダンスの大会みたいにギャラリー
の反応で勝ち負けが決まると面白そう
これのCMっていつやってる?
>>29 ヨーヨーと同期だったから全く売れなかったよね…

>>30 曲に合わせて演技して、難易度とか音踏み凄いひとが勝ちとか。審判つきで。
    でも表に書いてある難易度結構いいかげんなんだよなぁ
>>30
まだ売り出したばかりだし、「バーティカルV360」連続で何回できるか・・・とか?
渋谷の大画面とテレビ東京系列のみ。

普通の民放はやってない ← これがイマイチ当たらない理由。
店員の姉ちゃんに誉められたので購入。
ビーナスとスイッチばかりやってたら、背中痛くなった。
38店の姉ちゃん?:03/07/07 00:04 ID:???
スイッチは1回だけじゃ駄目ですよ。
連続でやってくださいね〜。
うまくなったら、代わりに実演してください♪
>>37
どこの姉ちゃん?
店キボン
>>37
担当店員が姉ちゃんの店もあるのか

オフィシャルメンバーの黒い娘カワユイ
41おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/07 00:19 ID:fwZLJzFP
ジターリングage
バンバンボール(再販品)と、同じような運命をたどるような気がする・・・
>>38
昔からヨーヨー好きだけど、コレは正直微妙だね。
殆んどのガキは素通りしてたぞw
スイッチは5回位まで出来るようになったよ。
>>39
磯子店
カゴ入れたの漏れだけだった。。。
>>40
やる気なさそうですた。
宣伝チーム、来週見てきます。
44おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/07 01:14 ID:klpx2qpM
プラス持ってるけど、端の玉の硬さがビミョーに違うのはナゼ?
情報キボン!
>>44
「床とか壁に弾いたときの戻り方に微妙な違いを出すため」
とかかもしれん。
46おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/07 11:44 ID:uGSW/HyL
バタフライやってみたいけど下手くそだから球がふがふ…シュン
>>44
単なる個体差
技がのってる冊子の図解、球の動きがわかりづらいんで
3ゆの球の色を別々にしてくれないかな。
3ゆ じゃねえ・・・ 3つだ・・・
>>48
Vマックス3色とカスタマイズキットがあれば三色団子できまっせ。
>>50
いや、ソレは知ってる。
というかそれができるんだから技の解説のとこでも
わかりやすいようにそうしろと。
ぶっちゃけ、漏れは5,6年前に入手済みだっ!当時の海外公式サイト
も見たんだけど、なんつーか微妙な玩具。動きのバリエーションがヨー
ヨーほど幅が感じられない。あんど地味。
どこまで伸びるのだろうか。用意されているパフォーマー達のプレイを
見てどこまで進化したのかを見極めてみたいところ。
>>48
>>50
そんなことしなくても図にあるアストロ部分を塗れば解決する。
>>52
セガトイズのAJ持ってるくらいで偉そう。
55おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/07 19:01 ID:ja1zWFGw
>>52
で、5・6年たって自分の技は進化しましたか?(w
56久留間 取:03/07/07 19:54 ID:???
【好きなチーム】 阪神
【嫌いなチーム】 巨人
【支持政党】 共産党・気持ち民主党
【嫌いな政党】 自民党・公明党・保守党
【購読紙・雑誌】 毎日新聞・PC USER

>>52
その頃のAJが蛍光ランプの引く紐に化けてないだろうなw
発売日にざラス行ったが素通りしてしまった・・。
安いし明日買いに行ってみるかな・・・。
まだ兄ちゃん達いるかなぁ
>>52
「アストロジャックス」は、スイスのアクティブ・ピープル社より
2000年に発売されて以来、とザらスHPで紹介されている。
おまえは知ったかぶりか?
>>59
>>52の肩をもつわけじゃないが、2000年は間違い。
公式サイトでビデオクリップ見れるよ

ttp://www.astrojax.com/jp/jp/tricks/basic
>>60
いつだっけ?たしかヨーヨーが流行ってたころの次世代ワールドホビーフェアで
売ってたよね?なんか柵みたいな販売ブースで。
確か赤玉に黄色ヒモのやつだったような。
>>63
当時、英語の説明書だけでは売れなくて当たり前かと思う。
>>63 懐かしい、「チン玉ジャックス!」
ザラスオンラインでメンテキット売ってないんか…
今後取り扱う・・・かもよ。
68おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/10 15:28 ID:aXViHdJ2
age
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/10 20:35 ID:wSWFV434
買おうかどうか迷ってる・・・
なんか地味っぽいんだよね、これ。
ジターリングもそうだったけどはたから見てすげ〜!
って感じがあんまりしないから。

でも安いし買っちまうか?
>>70
LEDで光るサターン待っててもいいんじゃない?
>>71
サターンだって結局地味
73おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/10 23:01 ID:GsvnmH3n
トイザらスでもらった冊子の技は簡単なのばっかで、サイトのビデオクリップはむずかしいのばっかりで、いったいどうすりゃいいんだろう。
だれかおしえてよ!
>>73
オリジナルダ、オリジナルトリックを考えてみよう。
ヨーヨートリックを
応用してみるとかね
LEDで光るって事はバウンドさせるトリックはまずいのか?
壊れそうだ・・・
っていうか今ある高いほうの奴も硬いっぽいけどやっぱりバウンドはまずいのか?
>>76
V-MAXでバウンドはやめとけ。玉にキズつくし、だいたい弾まないし。
ところで、サターンって電池はどーなてるんだろう?
ひょっとして交換不可・・・??
>>77
V-MAXも分解出来るから、交換できるんじゃない?
79おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/11 08:31 ID:upCY7aEX
age
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/11 09:19 ID:c+2IqRLJ
つうかスイッチ連続して成功させるコツとかないのかな?
激しく連続できねぇ。一回一回は安定するようになってきたんだが、、
誰か教えて
力まないで軽く手を離してみる
たしかに面白そう
ちょっとやってみたいね

でももうけっこうな年なわけで・・・w
おじさんがやってたりしたら結構笑いものになってしまうかも?
>>81
スイッチして反対側の玉をまた取るよね?んでとった時に力を抜く感じで
少しだけ空白の時間?みたいのを作る。んでバーチカルをやると
不思議と続く。謎文スマソ。

>>83
オジサンがやってみるのもひょうきんな感じでいいかもよ?w
俺工房(16)でひっそりとやってます。
つか、この歳になるとざラス行く奴なんてあんまいないから
AJの存在自体皆知らないだろうなぁ・・
>>85
おお。俺も工房(18)だ。握手握手。
俺はおはスタ見て知ったんだが、考えてみればおはスタみる工房もいないわなw
時計代わりにTVつけてるんだけどなんでおはスタ見てんだろう
おは酢太見れる地域は恵まれているでつ。
88おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/12 09:41 ID:zAggKSqk
age
89おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/12 10:28 ID:zAggKSqk
age
キンキ堂本剛もアストロ買ってハマってるんだとさ。
91おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/12 22:27 ID:+6tntBcW
天野っちもね
どこのザラスに行って買ったんだろうか・・・
港北?
買いに行ったってよりはマネージャーとかに
ネタとして持っててよ みたいに渡されたんじゃないかなぁ
天野はSW好きだから、この前新しいフィギュアが出た時に
買ったんじゃねーの?
スイッチとスイッチプラスってどう違うんだ?
97おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/13 23:38 ID:/0reV/9f
スイッチプラスは連続キャッチだよ
>>97
それでギネスにのった人がいるらしい
>>98
店員がそう言ってたなぁ・・・なんの技かしらんが
100おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/14 10:38 ID:q2oCMTVG
アストロのオフィシャルチームのデモみた人いますかぁ? どんな感じだったんだろう?
101おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/14 19:57 ID:gkbivVR3
だるい
102山崎 渉:03/07/15 10:50 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
103おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/15 19:28 ID:KW5wZqpF
age
もうすでにスイッチプラスでつまづいてまふ・・・
105おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/16 15:21 ID:ncZWsnbH
age
>>104
俺も出来ない・・・。
107おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/17 16:52 ID:Pq04V4qb
オンラインのトイザらスでV-MAXの黄色売り切れてた。
今日のチラシでものってるし、TVでも紹介されてるし、そろそろきたか・・?
>>107
赤もなくなってるね。
しかしはやるだろうか・・・。
今の子供はカードゲームに熱中だと思うんだけどなぁ
>>107
ざらスが「オンライン商品券」1000円をバラまいたからだろ?

そういう漏れも買ったよ。V-MAX青とプラス赤・・・
元カレの中では流行っているらしい
111おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/18 06:46 ID:PC97pgrr
メディアミックスが皆無なので、残念ながら子供には流行らないよ。
言ってしまうと、コロコロやボンボンで漫画がやってないし、アニメ化の予定もないんで。

おかげで、田舎だと見向きも去れてない。
都会はイベントなんかで広まるんだろうけど。
口コミで広げるしかないねえ。


今は、スイッチプラス練習中。
2回おきならなんとかできるけどムジィ
西部警察も復活することだし、アストロでスケバン刑事だなw
113おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/19 17:09 ID:B69k10/7
age
赤と黄色はもともと入荷数が青にくらべて少なかった
流行らないだろうなあ・・・
やっぱ、ざらスでしか売ってないのがキビシイ。
例え雑誌に載ろうとCM流そうと、近所にざらス無けりゃガキは買いに行けんし・・・

ざらスの近所限定でなら流行るか?(w
116おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/21 14:19 ID:POb/vR5W
age
117おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/22 01:16 ID:la3A/737
アストロジャックスのデモのチーム(?)のパフォーマンス見た人いる?
見たよ、TVで。
119名無し:03/07/22 18:50 ID:???
皆さんは、V−MAXと+どっちが使いやすいと思われますか?
それと今できる技をキボンヌ
プラス、トリックブック一通り
>>199
床や壁を使う技はプラスがいい
逆にフィンガーとか空中で回転をキレイに見せたい時はVだな

漏れは両側を赤プラス、真中を赤Vにカスタマしたw
122名無し:03/07/23 22:05 ID:???
ちゃんとカスタマしてるんですか・・・121さん
しかも結構いいカスタマですよね。今度僕も試してみますよ。
身の危険が迫ったとき、護身として使えそうだ
店頭で実演してる時、お子ちゃまの目とかに当たりそうで怖えよ…
頼むから真下を横切るな。
125おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/24 19:08 ID:3t+EUdNT
age
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
おは素汰サイトリニューアル中なのもまずい。
テレ東もどうでもいいと思ってるんだぜ、きっと。
スイッチで、玉を取るときに「手のひら下向き」の方が取りやすくないか?
上から、手をかぶせるようにキャッチ・・・
129おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/26 19:35 ID:Cj+ke5Ww
今日ウチの店にアストロマスター(リュウとジュリだっけ?)が来ました。 やっぱり上手かったよ。 彼らは3ヶ月であれぐらいできるようになったらしいよ。
130おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/27 22:55 ID:vh2SyCBb
保全
131クロねこ:03/07/27 23:05 ID:???
ドリルチンチン
132おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/29 01:47 ID:ZxwW2e9C
ビデオの発売はまだか?
サターンはまだか?
アストロマスー、ザらスに参上でage
ttp://www.astrojax.com/jp/jp/info/news/
お台場キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
今10ちゃんでアストロの紹介してるね
137おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/01 08:46 ID:DWf+r+eE
保全
138_:03/08/01 08:46 ID:???
139山崎 渉:03/08/02 01:27 ID:???
(^^)
今日買ってきた30代の男。
これって、ヨーヨーじゃないじゃん・・・がっくし。
公式サイトの日本語版は不完全過ぎて、日本が盛り上がっていないのが
よく分かる。

トイザらス、コロコロにも載せているんだから、ちゃんと子供が見ても
分かるようなサイト作れ!!
でも最近CMが多くやってる気がする。





いや売れてるかどうかは知らないけどさ
とりあえず人多い公園みたいなとこで反応試しに使ってみようと思う
それは、恥ずかしすぎるな。
結局ヨーヨー時代に落ちこぼれた奴が今必死になってるだけか・・・
>>143
「あ〜てれびでやってたアレだあ〜」
と、クソガキに指さされるだけだと思うが(w
ガキに「お〜、すげ〜」といわれ満足し、ちょっと派手な技をやるも失敗する>>143
こういうのってコロコロとかでタイアップ漫画でもはじまらないと
かなりキツいだろうな
>148
こんなもんのマンガは面白いとは思わんが。
そういえばビーダマンのマンガは面白かったなぁ
今あのマンガどうなってんだろ?
俺はおもちゃの漫画好きだながぁ・・・。



現実離れしてる所がw
な、なに!!

プラスの独特な弾力を生かした八の時オービットだと!!
ワシのVマックスは、あらかじめ中の金属を抜いてあるんじゃい!
「これは、通常の5倍の重さがある、へヴィーV−MAXだ!こいつで技を鍛えろ!!」

最近これ(バーティカル)にハマっちゃってハマっちゃって
「これは、お前に渡す新AJ・・V-MAXドラゴンだ!!」
「これはアストロジャックスと言って、とても奥の深〜いホビーなんだ。おもちゃじゃ無いんだよ。」
アストロジャックスで世界制服を狙う組織とかがでてくるわけですか。
考えられねー
いや、世界制服じゃなくて「幻の七色に光るサターン」を
探す旅だったりしてな。
159おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/04 00:00 ID:DIx8tzZg
違うよ!競技場でアストロジャックス使いたちがバトルするんだよ!
「おーっとここで大技・サンダーハリケーンを出したあああ!」
ブチ
メンテはマメにね
以上、ジサクジエーン。
謎の外人、ジャック・アストロ…とか出てきそうだな(w
>>159
子供
やっぱLet's&GOの「ミニ四ファイター」とかベイブレードの「ブレーダーDJ」
プラモ狂四郎の「小田雅弘&川口克己とかみたいにリアルのキャラが漫画
に登場したりするんだろうか?

それより今のデモ連中クリスマス商戦が終わるまで何人生き残れるんだろうか・・・
アストロ・ジャクソンがムーンウォークしながら登場
トリックをキボンヌ
漏れも持ってるけどトリックしらねえYO
しかもage

買ってきますた。プラスの方。
V-MAXとどっち買うか迷ったけど、
プラスの方が初心者向けってことでプラスにした。
見た目はV-MAXの方が良かったんだけど。

で、プラスとV-MAXではやはり重さとかが違うんだよね?
なーんか肩こっちゃうんだよなぁ。
V-MAXの方が軽いけど、その分回しにくいから余計に肩凝るかもよ。
8月だ。
サターンはいつ発売だろう。
サターンは1500円ぐらいかな?
ヨーヨーよりは安いからいいけど・・・。
>>169
発売日知ってるけど、そこまで高くないでっせ。
1199円以上1599円未満、これヒント。

>>166
コロコロ最新号、8月号だったかと店にトリックブックがあるはずなので
もらうといいよ。
あとはテレ東放送区域なら「おはスタ」もチェックかな?
オマケ 初めの方に出てるけど http://www.astrojax.com/
 もどうぞ。
オリジナルトリックできた( ´∀`)
>>173
おめでd
つかこれ流行るのか?まったく話題も聞かないし。
やってる所を友人達に見せたらつまらんとボロクソ言われたんだが。
>>175
そう言う奴に限って、周りが持ち始めると買って自分もできると
自慢し始めるんだよ
ジターリングとどっちが普及するかな?
もしアストロが流行ってもジターリングみたいにプチブームで終わりそう
俺は流行らない方がいいな。
流行りが廃るとまだやってんのかよ。とか言われるの嫌だし
180167:03/08/05 11:36 ID:???
>>168
レスありがd
そーか。じゃ今度買ってみるよ。

よーやくスイッチが2回連続できるようになったよ。
でも3回目にチャレンジすると必ず落としちゃう・・・
なんちゅーか、あたふたしてる自分がオモロイ。
知名度が低いからな。
1発屋になるより細く長く地味に流行ってくれたほうがいい
ドットコムにサターンがアップされてるね。
しかもプラスやVで売り切れになっているものもあるし。
↑無理。
なんのこっちゃ?
>>183
ドットコムってなんだよ。
187143:03/08/05 21:52 ID:???
で、マジでやってきたわけだが、知ってる奴はいた模様。
「アストロ…」とひそひそ喋る声はあった。
CMがおはスタ以外でやるようになったからかもしれん

だが反応は基本的に薄い。スルー多数で萎え。
派手な技が出来んというのもマズーだったか・・

>>183
詳しく
>>187
オツカレー、一応はやりつつはあるのかな。
トイザらスでもVMAXは青以外なぜか無かった。
俺も練習しれ外でやってみるか・・
>>189
おお、サンクス結構安いね。
発売日ももうすぐだな・・・。
ザらス直行するか。
>>189
おぉ!もう出るのか。
7日はリアザラに行ってみよう。
192189:03/08/05 22:16 ID:???
>>190
お役に立てたようで(w
漏れも、ザらすに直行したい・・・有休取るかな(ww
イベント情報持ってきましたよ!
http://www.toysrus.co.jp/truj/press/2003/20030729.html
>>193
やべぇ、俺これ参加しよう!!
サターン買う時に申し込んでみるか・・。
けどフィンガークリップが出来ないなぁ・・。
頑張って練習するか。
>>195
豊島園トイフェスタの情報出てたのでコピペしてきました。

自分は参加できないので、参加できる195さんがうらやましい・・・
197196:03/08/05 23:47 ID:???
↑って書いたけど、まだ申し込みしてないんだったね。
スマソ、先走りしてしまった・・・
>>194
ヨメネー
“火星の赤”をイメージした「マーズレッドボール」(非売品)
“水星の青”をイメージした「マーキュリーブルーボール」(非売品)

次のイベントの時は「木星の緑」と「金星のオレンジ」がもらえたりしてw
>>189
サータン(゚∀゚)イイ!!
少し前に重さの話題が出てたけど、
サターソてどうなの?
プラス>サターソ>Vマックス の順で重い?
サタン良く見るとLEDライト(赤/緑/黄)3色づつ・・?
同色3つ揃えたい場合は3つ買えと、そういうことか…

バラ売りそんな大変そうでもないし、サタンもVも+も
カスタマイズ、予備用に1個玉で売ってクレ
>>202
信号機かよっ!!
204あぼーん:あぼーん
あぼーん
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>202
本家が売らなきゃザらスでも売らない>1個売り
>>202
間際らしいパッケージだけど3色玉じゃなく、1色玉(同色3つ組)です
ボールの真中にあるアストロジャックスって書いてある部分の色で
見分けます
色はオレンジとグリーン、赤紫(パープル)?
赤紫?の入荷数はちょっと少なめ。
サターン買ってきました。
開店前に結構人いたから、誰かサターン買うかなぁと思っていたら、
皆素通りでちょっと鬱(笑)

後トリックチャレンジの登録もしてきました。
一番だった・・・。

後サターンの感想。
スイッチは専用ホルダーの上のトンガリで押す仕組み。
光方もなかなかいい。重さはやっぱりプラスが一番重いと思う。
>>209
レビューサンクスコ。
Vマックソと比べてどうよ?
扱いやすい?
>>210
あんまり変わらない気がします。
あくまで俺の意見ですが・・・。

今練習中だけどキックスが出来ない・・。
膝蹴り難しい・・・。
212210:03/08/07 12:59 ID:???
>>211
蟻がd
でもなんかタマどうしが衝突したら壊れそうな気がして、
ヘタレな漏れは気を使ってしまって練習どころじゃないヨカーン

あ、あと電池はどう?交換できそうでつか?
>>212
電池は交換可能です。
説明書に交換の仕方が書いてあります。

214210:03/08/07 13:15 ID:???
>>213
そっかフツーに交換できるのか、そりゃ安心。
今度買いに行こうかな。
でも買ってもやはり、よそ行き用に飾られる気がする。
レスサンクスコ
電池はボタン電池だよ
215さん、そのボタン電池ですが、お試し用電池っていくつ入ってるんでつか?
買ったパッケージのみで3球とも光らせることはできるんですか?
それとも、3つ光らせるには6つ必要ということで、あの高いボタン電池(一緒につるしてあったのは1個で168円でしたっけ?)を買うしかないんでつか・・・?
>>216
元から6個入ってるから3球とも光らせる事出来るよ。
お試し用電池だからどれぐらいもつのかはわからないけどね・・・。
>>216
電池は LR41 だからダイソーでも売ってるぞ。2個で100円。
「3色しかりません」って言ってるのに
赤だの青だのって商品に
なってない色ばかり聞くな!
「出たら買う」と周りに公言してたのでサターン買ったー。

なんだー光の色はどれも「赤 青 黄」なのな。
ならばゴムがグリーンのヤツを買えば良かった。

家の床のフローリングじゃ弾まないねぇ
ザらスのビニル床がいちばんやり易いとオモタ。
221テロリスト(・∀・)イイ!:03/08/08 18:15 ID:???
age
222あぼーん:あぼーん
あぼーん
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>221
削除依頼だしてこいよ
225おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/09 22:03 ID:k50xgKhR
。・゚・(ノД`)・゚・。
+とV-MAXのホルダー(?)がどっちがどっちかわからなくなりますた。
見分け方教えてください。
一つは小さい孔が上、上部にに突起あり
もう一つは小さい孔が下、突起なし
です。
おねがいします
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>225
突起があるのはサターンのホルダーやろ・・・

ちなみに、ちょっと曲げてみて
素材がやわらかい方がV−MAXのホルダーと思われ
V-MAXのホルダーにも突起はあるよ。
+のホルダーにV-MAXをはめると割れるから注意だ。(逆は可)>>226


関係ないが、サターンってV-MAXよりなんか軽い気がする。
>>227
最近の(2次出荷分?)プラスのホルダーにも、
サターンホルダーのような突起があるよ。
2次出荷のには全部ついてるんだ・・・
初耳だ、今度店で見てくるかな。
みなさんありがとうございました。
おかげで区別がつきました。
ホルダーが柔らかいかどうかもあるけど
貼ってあるアストロマークが印刷かシール
で見分けることも出来るよ
>>232
両方シールですた・・・・。
区別も何もV-MAXを+のホルダに付けられなかったけど
>>234
それがどちらのホルダにでも付けられるんです・・・。
んじゃぁ2次出荷のは全部柔らかいのか?
2次出荷出回ってるとこあるのか

「ここでしか買えません!」という虚しいアナウンスが響く中、
今日オレンジサータンとカスタマイズキット買い

>>193のに申込みしてきた。3人目だった・・・ _| ̄|○
数個の見本をわざと絡ませて帰るな!! 解くの大変なんだよ!!
>やんちゃ坊主の団体
今日買って来て、技本無かったけど、闇練開始

んで、体に対して垂直に回転してるのが、紐にぶつかったりして
平行になっちゃった時にそれを戻す技的なものないの?
クソウ。もう一回ザラス行って技本奪ってくるべきか...
>>239
俺もそのへんで悩んでるってか俺の場合は縦方向の回転+横にもゆっくりだけど回ってしまうw
紐が捩れてるのか俺が下手なだけなのか・・・。
>>239
技本は、↓から同じものが見れまっせ(動画も)
ttp://www.toysrus.co.jp/feature/trick_book/index.html

ちなみに、回転方向がズレてしまうのは、身体の向き変えるか、
バタフライとかやって誤魔化すしかねいかなあ・・・


242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/11 22:22 ID:QZCg2osB
>241
技本まんまだったのね
動画も見たけど、小さすぎ。フルスクリーンにすると訳わかんねぇし
海外サイトの方見ると、CD-ROMあったから、日本でも早く出て( ゚д゚)ホスィ...

バタフライとかも出来てるか出来てないかもわかんないし
もう一日早かったら台場行って上手い人見れたのになぁ...
待ちに待ったビデオリリースだよ!

また、関連商品としてアストロジャックスのトリックやデモン
ストレーターによるパフォーマンスを紹介するビデオ「アスト
ロジャックス トリックビデオ」(¥999/税別)を、全国の
トイザらスのみで8月中旬に発売します。

ttp://www.toysrus.co.jp/truj/press/2003/20030805.html


>>244
そのビデオって、まさか店頭デモ用と同じもの・・・??
キター!!
即買いだ。
トリックチャレンジやる頃には発売してるかなぁ。
その時買えるといいな。
>>245
アストロジャックス トリックビデオ
トリック紹介ビデオ(VHS) ¥999
トイザらス店舗のみで8月中旬発売予定

日本人が出演してるデモビデオで、エンディングロールが流れて
いる映像もあるから、たぶんそのビデオでは?
さっさとだせばよかったんだよ!!

買 い ま す
>>247
>デモビデオ

が、ホモビデオに見えた俺って、一体・・・。
関連商品は小出しで発売なんだろうな・・・
>>239
いちかばちかでボールをキックして調整。
俺はできんが。
>>249
お疲れ気味
プラスも柔らかいホルダーでした。
後ビデオのちゃんとした発売日を聞いてみましたが
それはわからないと言われました・・・。
発売日が確定していない商品は入荷次第売場に出すと思え
255おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/13 19:55 ID:RdyidZRH
カキコ少ないですねぇ。
人気ないんかなーオレは楽しいと思うのに。
>>255
やっぱ、ざラスでしか売ってないのがイタいのかも。
いくら面白そうでも、ざラスが遠い餓鬼は買いに行かないよ・・・
257あぼーん:あぼーん
あぼーん
ベイブレードは廃れたなぁ
アストロジャックス、もうやふおくに出てるね。
アストロチャレンジのトリック、「テラ」だの「キックス」だのがあるってことは・・・
プラス限定ってことかよっ!!
オフィシャルチームの人はV-MAXでも足の裏(のゴム?)でけってたな
お、じゃあ俺もV-MAXで頑張ろう。アストロチャレンジ
第一回って書いてあったから第二回、三回ってありそうですよね。

皆さんどの店舗で出ますか?
>>259
それは発売当初から

>>260
Vよりも+はやりやすいけど
オフィシャルチームが出来るんだから
自分達もコツがつかめれば出来るんだよ
264おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/14 17:51 ID:ikqh5o2w
このまえ、お台場に花火みにいったついでにざラスによったら
オフィシャルチームらしきやつがいたよ。
やっぱりうまかったぁ。
ハイパーヨーヨーのベアリングの様な
ハイテクを使った玩具だと思ったら違うんだね
>>260
オフィシャルチームはV-MAXで
↓みたいな感じでキックスしてますた。

  ●‐‐‐x
    /Π\
    | .| |  ●彡
   ̄| 足.|
  _| .| |
    ̄
V-MAXでテラは畳の上だと練習しやすいと思う。
真ん中の玉をギリギリまで床に近づけるのがコツと言えばコツかしら?


…ウチの店、今のところエントリー者0人です(w;
爪先を糸に当てて足の裏でける感じ?
268266:03/08/14 23:49 ID:???
>>267
そう、そんな感じ。

AAヘタレでスマソ
>>266
分かりやすい(・∀・)!
270おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/15 09:57 ID:bCjqBsSb
キックしてたら蹴ったボールが右手のほうにきたから思わずスイッチしてみた。けっこうかっこいいかも.....
オレ的にはアストロジャックスの醍醐味はオリジナル技にある気がする。
272山崎 渉:03/08/15 13:01 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
ザラスオンラインVMAXだけ売りきれか…
赤・黄入荷してる気配がないのだが
>>266
エントリー0かぁ・・・。
俺の所一人だけだったら嫌だなぁ・・。
やっぱそんなハヤってないんだね。
店には普通に並んでますよね。>赤黄青
>>275
うちも並んでるよ
278おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/16 22:33 ID:IlbnD7Hp
>274
今日エントリーしてきたら1番でした。
友達も一緒に登録したから最悪でも2人(笑)

僕が使ってるのはV-maxなんですけど、
大会用にPlus買った方がいいかな?
リバウンド系はやっぱりPlusのほうがやりやすいですよね。
トリックビデオ(σ゚∀゚)σゲッツ!
まだ見てないけど、店頭紹介のと同じっぽい
ついでに「アストロジャックスのテーマ」って何よ?
280266:03/08/17 00:11 ID:???
そんなことよりちょっと聞いてくださいよ。

お店のサンプルの、一月ほど酷使されたプラス見たら、
なんか削れてたり割れたりしてるんですよ。

よく見たらプラスってポリウレタン製だし、
下手すりゃ数年持たないわよ、コレ。
参考→ http://www2.ocn.ne.jp/~officeai/c_info5.htm


これからはV-MAXメインで勧めます…(汗
俺は一日でプラスにヒビ入れたぜ。
>>280
そーなの??へえ〜へえ〜へえ・・・・(89へえ)

じゃ、「プラスは消耗品」ってコトを広めれば、もっと売れるかも(w

自分のプラスも、若干カケが目立ちはじめますた。
Vも当たり所が悪いと・・・欠けます
ついでにVのゴムの部分もひび割れてきます
文字の印刷も薄れてきます
俺プラスのホルダーの印刷が剥がれてきた。
トリックチャレンジでのキックスって
膝蹴りしないといけないのかな?
なんかビデオとかだとしてないんだけど・・
ビデオ買ってきたけど激しくDVDで欲しい構成だな・・・
>>288
ザらスかエイベックスにDVD化のリクエストでもしてみたらどうでしょう
意外と作ってくれるのでは?
DVD作れよ、おら!!

  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / >>http://www.toysrus.co.jp/go/contactus.html
http://search.phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=%c6%fc%cb%dc%a5%c8%a5%a4%a5%b6%a4%e9%a5%b9

● お買い上げいただいた商品に関するお問い合わせ:
[email protected]
検索したらアストロのファンページ見っけたよ
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/6588/
292おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/18 04:55 ID:ydGmO9Kg
トリックビデオの海外版はCD-ROMらしい....。スロー再生とか楽なんだろうなー。日本版は何でビデオなんだろう?
そうだよ、ビデオ作るよりROMの方が安上がりなのに
>>291
見に行ってきたけど、公式サイトの掲示板よりいいね。
>>292
マジで?
ビデオより断然いい
だしてくれ!
>>295

>>290にメールしてくだされ
297おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/19 12:22 ID:QxPtN/iL
今週末とうとうアストロチャレンジだな
俺はちょっとやばそう.....
楽しみです^^
AJって、サイコロとかスーパーボールに穴あけて自作できない?
買えばいいじゃん安いし
301299:03/08/19 13:42 ID:???
スーパーボールなら、なんか新しい技が開発できると思ったのさ。
皆アストロチャレンジでるの?
あれ、ファンページ消えた?
行けますよ?
>>304
あ、本当だ。
さっきまで入れなかったんだ。スマソ
306おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/20 07:16 ID:q10lfdvQ
>305
今見に行ったら閉鎖のお知らせが…。
>>306
閉鎖案内マジ出てる
フリーだから掲示板はそのままにしそうだが
根性ないな、管理人
つーか閉鎖早っ!
いくらなんでもそりゃないだろ・・
>>309
ワラタ
つか、アストロチームの人の書き込みがあるのにビックリ
アストロの個人ページがただでさえ少ないのに・・・(というかまだこの人のサイト以外に見たこと無い)
できれば復活してほしい。
312おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/20 10:40 ID:q10lfdvQ
>307
掲示板のほうはまだ見れるの?
トップページしかブクマしてなかったから確認できない…
URL知ってたら教えてくだちい。
313おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/20 10:41 ID:9a32uYXt
イキナリごめんなさい。
全然上手くなんないですけど…皆さんすぐ上達しました?
てゆーか女の子でやってる人っていないかなぁ、基本がなってない感じなんですよね、縦に動かず横に揺れちゃうから一生キックとか出来なそう(T_T)
皆さんお友達とやってるんですか?誰かに教えて貰いたい…。
例の管理人っす。こんちわ。
皆さんのカキコ見て考えたんですが、
やっぱ悪いなと思ってまた運営します。
お騒がせしました。またよろしくお願いします。
>>314
よかったよかった。
これからも頑張ってね。
316307:03/08/20 13:31 ID:???
掲示板のアドレス
>>312さん以外でもブクマしてください
ttp://mbspro2.uic.to/user/astrofun.html
317おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/20 17:37 ID:hObKvDaF
>>316
携帯でも使えるBBSだともっとうれしい....(;´Д`)
漏れもザラス行ってきますた!!
近所の友達に「今ベイブレードのMSシリーズの体験コーナーあるんだよ」と言われ行ってみた
それとついでにアストロも見てきたんだが・・・ダメだなあれは。即終わるよ
ためしにやってみたけどなんじゃこりゃってカンジ
なんの魅力も感じられないってのが本音
>>318
【日本の玩具メーカー社員】が考えたコマと
【外国の学者】が考えて作ったヨーヨーを
比べられちゃね・・・

ベイブレードなんてもう終わっているじゃん
特にRCなんてさ・・・もう寒い
普及率は
【日本の玩具メーカー社員】が考えたコマ>>>>>【外国の学者】が考えて作ったヨーヨー
やりたい俺達だけやればいい。
そうだ。
ヨーヨーと呼ぶにはかなり無理がある。
>>320
それは日本での話。

日本以外の普及率は
【日本の玩具メーカー社員】が考えたコマ<<<<<【外国の学者】が考えて作ったヨーヨー

>>321-322
そうそうやりたい人がいるだけで充分だよね
325おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/20 23:19 ID:fYGtUHpQ
ってゆーか学者が考えたの?知らなかった。
>>325
ttp://www.astrojax.com/jp/jp/info/history
で歴史を勉強すること
327おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/21 00:31 ID:PrkOv0Mq
>>324
激しく同意!!
日本で普及しないと、意味ないじゃん。
【原始人】が考えた狩りの道具>>>>>>>>>>>>>>>>>【外国の学者】が考えて作った紐と玉
330おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/21 01:30 ID:4+2Bi6fo
ん、ファンサイトがまた見れなくなっているね。
心機一転リニューアル中だと思いたい。
331おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/21 07:09 ID:3gJK3iZb
↑今度こそ本当に消しちゃったの鴨。掲示板も見れないし。
おいおい・・・
一体どうしたんだろうか・・・。
>>318
玩具メーカの策略に見事にはまっていることに気づけ。
流行は作られているんだよ。

アストロジャックスなど、ザラスのやる気のなさには感銘すら覚える。
マイナーマンセー。
流行は作るんだよ。
334おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/21 15:33 ID:3gJK3iZb
>333
そうですな。
日本国内でしか通用しないキャラクターグッズとは違うと思われ。
AJはもっとクリエイティブな遊びだと思うぞ。
まあ、これから流行るかどうかは微妙だが。
ファンサイト消しちゃったのかよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
まぁここでマターリ語るか・・・
ファンサイト作りましょうか?
>>337
お願いします
339337:03/08/21 20:03 ID:???
コンテンツは何がいるんだろう?
とりあえず掲示板とLINKでいい?
特にコンテンツは無くてもいいと思う。
>>337
おおっ!ファンサイトを作ってくれるなんて嬉しいです。
黙って閉鎖してしまうようなファンサイトにはしないでくださいね(笑)
ここで語ればいいと思うんだけど?
何で皆ファンサイト欲しがるの?
人に「お勧めのサイトある?」って聞かれて
「2ちゃんのアストロスレ」とは答えにくいもんさ
確かに、2ちゃんというだけで人には紹介したくないな。
やっぱりファンサイトはあるべき。
345337 ◆MtKazukyAY :03/08/21 22:05 ID:???
とりあえずこんな感じになりますた。
http://astrojax.kt.fc2.com/
そのうちほかのコンテンツも作りまつ。
>>345
いい感じですね〜。337さん乙です。
347おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/21 23:56 ID:4+2Bi6fo
それにしても例の管理人さん、
掲示板とリンクだけのHPで一体何が性に合わなかっていうんだろ?
もしかして小学生が掲示板を仕切りつつあったのが気に入らなかったのか?
嫌になったんなら放置しといてくれりゃあいいのに。
根 性 な い な 、管 理 人
(´-`).。oO(そんな事言っちゃあ可哀想ですよ)
関係者のカキコがあったからじゃねーのか?
350377 ◆MtKazukyAY :03/08/22 01:08 ID:???
>>349
俺だったら関係者が来てくれたら嬉しいけどな。
2chにさらされたのがイヤだったんじゃ・・・
たんにアストロジャックス辞めたんじゃない?
>>352

(・∀・) ソレダ!!
元管理人、コメント汁っ!
元管理人はここ見て笑ってるのかね。
356おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/22 14:13 ID:Umro+w4M
いきなり閉鎖したり、
再開するって言いながらその日に消したりは正直勘弁してもらいたいが、
まあ、個人が好きでやってたことだから仕方ないんじゃないの。
ファンサイトの突然の閉鎖・・・
アストロの未来を暗示か・・・。







あ・・・未来なんて最初から、なかったっけ・・・。
明日アストロチャレンジだな。
なんか行くの嫌だなぁ。
オレだけだったらどうしよう…
まじで一人だったら泣ける・・。
一人もこない店鋪もありそうだ
一人だったらアストロやめよう。
空しすぎる。
363おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/22 21:42 ID:cmBo/hws
1人だったら10回チャレンジして20個の限定ボールをGETすれ。
皆どの店舗で出るの?
このさいだから教えてくれよ。
アストロチャレンジ行った人、レポキボン
行ってきました、アストロチャレンジ。
俺「あの〜アストロチャレンジ・・・」
店員「○○さんですね?」
俺「そうですけどもしかして俺一人ですか?」
店員「はい、そうですね・・・。」

と言うやりとりになりました。
両方成功してボールゲットしました。
後店員が言うには9月20日と21日にもチャレンジがあること。
そのチャレンジはもしかしたら景品とトリックが変わるかもしれないと言ってました。
この情報聞けたから言ったかいがあったかな・・
>366
切なさに耐えてよく頑張った!感動した!
>>366
乙です。
9〜11月までチャレンジがある予定
内容と景品は変わると思うけど、>>199の景品予想だったらW
とにかく、このまま参加者が少なければ
この先開催が危ぶまれることもありえる
>>366
オマエモ1人だったのか・・乙カレー
そんなだったので店員と話し込んでみたりしながら様子見てたが
50以上〜と10以下くらいが反応してるという不思議な光景。
盆時期は結構人居たらしいが今日は少ないとのこと。でも1人って・・・
来月もソロプレイな悪寒がするが気にしない…(;´-`)
アストロチャレンジ行ってきました。
としまえん店11時の回。
登録者、漏れ一人。登録チケットは1番。
マーキュリーとマーズ両方ゲッd。

気の迷いで所沢店の15時の回に突発参加。
やっぱり登録チケットは1番で。
こちらもマーキュリーとマーズ両方ゲッd。

人居なさ杉。
>>370
明日もどこかの店でゲット出来れば
2組非売品アストロできるじゃん
こんなに人をブルーにさせる「おもちゃ」って珍しいな。
373イベント情報:03/08/24 01:06 ID:???
アクティブピープル公式サイトより転載。

アストロジャックス・オフィシャルチームが「a-nation」に出演!
チームメンバーが所属するエイベックスグループの野外音楽イベント
「a-nation」に、アストロジャックス・オフィシャルチームの出演が決定!
今回は何とメンバー自身の作詞による新曲とサイバートランスに合わせた
新パフォーマンスを披露!夏休み最後の週末は、お台場に急げ!

日時:8/30(土)、8/31(日) 13:00〜/16:00〜
場所:お台場「パレット・プラザ」
入場料:無料(ただしメイン会場は除く)

だそうです。
これがメディアミックスでつか?
なんか購買層とズレているような気が汁
アストロ売りじゃなくて
メンバーの売りこみになったのね・・・
ザらス、エイベックスに利用されたにしか見えなくなってきた
375おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/24 10:48 ID:ZJ9pR1HH
自分はオフィシャルチーム好きですけど…
>>373
「a-nation」のサイトにはこの出演について一言もかいてないから
飛び入り参加みたいです。

>>374
禿動
こいつらもしかしてザらスを利用してCDデビューさせるつもりか?_
アストロはデビューの為の道具だったって事か。
なんてっこったい!!
ってことは、ザらスはアストロの宣伝を依頼した広告代理店にも利用された罠
37935歳:03/08/24 16:16 ID:???
今日、相○原ザラスに逝ってチャレンジしてきますた。恐れていたことだったが、やっぱり参加者は漏れ一人・・・昨日は4人+家族連れがいたそうだが。

で!店員が言うには「マ―ズかマーキュリー、どちらか一方のチャレンジとなります」
ええ〜っ???両方チャレンジ&ゲットできんの?
念を押して確認したら「はい、そうなっておりますので・・・」

仕方無く、マ―ズボールの方を選択(ヘタレ)ちゃんとゲトしてきますたが・・・
帰ってきてこのスレ読んだら、
「両方もらった」ってカキコがあるんで、なんか納得がいかない・・・
380366:03/08/24 16:19 ID:???
>>379
俺は
店員「どっちに挑戦しますか?」
俺「あ、両方で・・・」
店員「お、両方とは凄いね〜」
って感じでした・・。
そういえば特製ステッカー貰ってないな・・。

381おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/24 16:41 ID:25YZiTda
商品が売れればなんでもいいんじゃない?
なんとかして流行って欲しいし.....
>>379
「店によって対応がちがうぞ」とメールしてみれば?
俺のとこは5人いたが。>>チャレンジ
午後。午前は二日とも誰もいなかった。
38435歳:03/08/24 19:34 ID:???
納得いかんので、関東近郊のザラス各店に片っ端から電話・・・
確かに、店ごとに対応はまちまちだった模様。

・マーズボールクリアしたら、マーキュリーボールに挑戦。
・マーズ、マーキュリー両方クリアした人には、どちらでも好きな方2個進呈
 (マーズ2個、マーキュリー2個ゲットも可)
・どの店舗でも「今回は参加人数が少なかったので、2個とも進呈した」と、ほぼ共通のコメント。

これらを聞いた上で、相*原店に電話。すると、「基本的にはどちらか一方のチャレンジのみ、となっておりますが・・・」
他店にも聞いてみた旨を告げると、「では、これから来ていただければ・・・」

しかし!漏れ以外にも1個しかもらえんかった、無念な客だっているだろうに・・・
漏れだけヌケガケはしたくない。だいたい、他店に比べてあまりに違いすぎるイベントの対応・・・
不公平やんか!!
お宅の店としてどーすんのか、対応策を考えて、回答よこせ!!

30分ほどして、ケータイに電話。ちゃんと、他の参加者にも連絡し、再チャレンジの意思確認をしたとか。
(ちなみに、全員参加の意思は無かったとか。ホントかな?)

で!当然漏れは再チャレンジ。すぐさま車をかっ飛ばしてザラスへ。
「アストロリベンジ」を果たし、マーキュリーボールをゲトしました。

>>383
5人もいたのか〜。良いね。
大体は一人だったのに・・・。

>>384
お疲れ様。マーズ2個とかも出来たのか〜。
次回はこういう対応とかちゃんとするのかな〜?
よかったですね。
>>385
次回があれば・・・ね(w
>>384
そこまでして、欲しいものなのか・・・?

ザラスの思うツボに、はまってくれた384に乾杯!!

>>387
そんな事言わないで・・・( ´Д⊂
店員の兄ちゃんが9月あるって言ってたからあるはず。・・・はず。        
39035歳:03/08/24 20:12 ID:???
>>388
いや、ボールが欲しかっただけなら、ザラスにゴネまくって、自分だけのこのこ出向いてマーキュリーもらって来ましたよ。
でも、そうじゃないんです。自分だけ良ければそれでいい、ってワケでも無いんです。
他店とあまりにも違う(2度できなかった)というのが納得行かず・・・

>>389
そーなんだ?!今度はちゃんと全店共通で、公平にやって欲しいもんです。
当然、自分も参加します。
>>390
30分かかったのは内部相談をしてた時間で
参加者に電話なんてしてなかったりしてな・・・

全店共通でやって欲しいならやはり>>382じゃないけど
ザらスにメールするべきだと思うね。

つーか何で公式サイトにもショボ技しか載せないんだ?
もっとムズい技でも載ってればヤル気も出るのに
日本語だと思えば途中から英語になる公式はあんまりやる気ない
サイトだからじゃん(ただし日本語版)

外国語公式には確か違う技とか公開されてたと思ったけど


このスレもやる気ねぇよなぁ
やる気がないのはユーザーじゃなくて
販売店だべ
チャンネル-aとかデブヤでメンバーが披露したという話もあるが・・・
その前にアストロチャレンジを何故おはスタで言わなかったのかと
全国大会とか無いのかい?
398おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/25 04:48 ID:pi7aBbAf
ザらスと言えばトイフェスタとかいうイベントを毎年やってるなぁ
たしか10月頃だった気がする
しかしコレ、公園とかで人前でやるのが非常に心狭そうだ・・知名度無いし。
何しているのと思われそう。自分は楽しいんだけどね。
あるとか聞いた気がする
またまた店舗によって曖昧な事が発覚・・。
バーティカル何回回すとか俺が言った店舗では全く言われなかった・・
×俺が言った店舗
○俺が行った店舗
>>396
そうなの?
こっちは放送してないから知らなかったよ。
404373:03/08/25 11:22 ID:???
>374
アストロジャックスオフィシャルチームの名前で
出演するんだからそれは違うような気がする。
もし折れがプロデューサーだったらきちんとユニット名つけるな
ア ス ト ロ ジ ャ ク ソ ン 5 と か 。
アストロチャレンジ第二回のトリックなんだろな
>390
とりあえずゲトおめでd。
これは折れの推測ですが、アストロチャレンジってトリック覚えてくれた子供に
ご褒美をあげるみたいな趣旨なので、あえて厳密なルールを設けなかったの鴨。
全国大会の予選がこれだったら困りますが。
どっちにせよザラスはもう少しきっちりすれ。
フィンガーフリッププラスとかじゃないの?
今回は時間が無くて参加できなかったけど、
気になってちょっと見てきた限りでは誰も来てないようだった。
無理してでも参加しておくべきだったかな。
409おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/26 07:31 ID:0vSFHxCA
バタフライあたりは絶対ありそうだな。
410おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/26 10:13 ID:64s71mTP
これってトイザラスのみの販売ですか?
411おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/26 10:14 ID:64s71mTP
うまい人たちはVマックス使用ですか?
412おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/26 10:39 ID:64s71mTP
結局Vマックスとサターンは光るか、らないかだけ?違いは
何が買い?
個人的にはV-MAXを推します。
黄色がいちばん視認性が高くてキャッチしやすいかもだ。

サターンは内蔵の基盤のおかげで重心がきっちり中央に無いせいか
回した感じが微妙に軽いのよね。
どちらも一長一短があるからね。
プラスはバーティカルがゆっくり回るから
タイミングが取りやすい気がする。

んで、フローリングの床でバウンド系をやったり
ミスして落としたりしてもVマックスほどうるさくない。

でもVマックスで慣れるとプラスはノロすぎて使いにくくなる罠。
摩擦がうゼェんだYO
この遊び、人に見せても全然インパクトないYO-
もっと凄い技はないのかYO-
オリジナルトリック考えても発表する場がない
近所のアストロチャレンジ誰もこなかったみたいだし…
418sage:03/08/26 16:53 ID:0vSFHxCA
自分でファンサイトを作って公開すれ。
419おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/26 20:41 ID:ptJVt4V1
えーと自分は来月学校の文化祭でアストロのストリートデモみたいなのをやりたいなとおもってるんですけど、
「この技はやったほうがいい」とかあります?
思い直すことを勧める。
>>419
ぜひやってください。
小中学校なら許されるだろ。
スーパーノバとか連続でやればカッケーじゃん
パフォーマーがあまり見えないように照明を暗くして、
テクノやトランスなんかを大音量で流しつつ、
サターンで適当に演技すればそれなりに格好良く見えるんじゃない?

人間ミラーボールみたいな。
ダブルハンドでノバ連発すれば>サターソで
test
規制解除されてたので・・・

>>419
オフィシャルチーム呼べば?
あんまり露出してない=ヒマって可能性があると思うから連絡してみれば
意外ときてくれるんじゃないかな?

特に都内とか
さすがにそりゃ無理じゃないの?
向こうがヒマでも予算がなければムリとおもわれ
オンガクにあわせて演技してる動画ない?
CMみてると速くてかっこいい
公式サイトのリンクページから行ける海外サイトに
いくつかあったような気がする。
皆アストロ何個持ってる?
ちなみに俺は
プラス2個
ブイマ2個
サタン1個
>>430
リンク先のムービー片っ端から見たよ。
かっちょえー
早くあんな風にできるようになりたい・・・
433コスプレ同人誌:03/08/28 02:09 ID:???
ちょっとだけ未来を予想

頑張ってAJが有名になり、世間に広く認識される。公園に行けば子供がみんなボールを振ってる。
発売会社が日本のプロチームを発足する。超難易度のトリックを制覇し、音楽に合わせたフリースタイル試験に合格した者のみ入団を許可される。
世界大会に参加する人間が出てくる。日本人の成長は意外と早く今まで先にやっていた外国人を驚異的なスピードで追い抜いていく。
ついにTVチャンピオンにAJがテーマに取り上げられる。世界で活躍しているヒーロー的存在の○○が優勝する。
TVに大々的に露出したことで大幅に認知度があがる。日本で大盛況のイベントを数多く催すが4年弱で人気衰える。
衰えた原因はレベルの大幅なUPによるもの。初心者が入り込めない世界になる。

とまぁこんな感じでしょう。あくまでも流行った場合だが。
まんまヨーヨーの現状じゃん
よく書いた
妙に流行になるより細々とでも続く展開キボン

ふと思ったのは、ネタが無い来年のかくし芸に中山ヒデあたりが
AJやりそうな気がするんだが・・・
この調子じゃ流行らないだろうね。
おまいら夢見すぎ。
あー。買ってから全然やってなかった(´Д`;)
いまスイッチに挑戦してるよ。
おもしろー
>432
でしょ。
あんなふうにフリースタイルでプレイしたいよね。
カッコイイ。
>>433
ハイパーヨーヨーと同じ末路だな
本体自身に色々カスタマイズとかができれば流行ったかもね。強化したり回転良くしたりね。
ミニ四駆やベイブレードみたいに。
ボールの中にラメ入れたり、内側から違う色塗ったり出来るじゃん
>本体自身に色々カスタマイズ
>>443
塗ったの?
音楽にあわせてやるやつ(フリースタイル?)は何かヨーヨーの技応用すれば
できそうな気がする。当時のコロコロ片手にやってみんべさー
これをやっている人って10代が多いのかな?
>>444
知り合いの子供が姉弟のと区別するためにやってた
アストロでシュートザムーンはできるぞ。
結構難しい
それってウイリーの軌道を変える感じ?それともバタフライみたいにグイングインってやるの?
後者だったらスゲーな

>>446
>シュートザムーン
http://www.tym.info/video/clips/TYM-ufojaxaction.avi
これでやってるやつ?
このシュートザムーンだったら簡単にできるぞ
利き腕じゃない方の親指に糸乗せて前後に引っ張るだけ
痛くないの
親指?できんの?うまく滑る?
ダウンロード時間掛かるんで
誰か図解して>シュートザムーン
ここにいる人達って今どんくらいの技できんの?
結構聞きたい奴いると思うけど。
オレはビデオのトリックなら全部できるようになったよ
俺全部は無理だ。
チームトリックとかやる奴いない
チームトリックは入れてないけどさ
459452:03/08/28 22:41 ID:???
>>454
簡単に出来るよ。かなり単純な動きだし
指の火傷が気になるのなら、手袋でも着けたらどうかな?
着けると火傷しない&良く滑る
玉は先端に二つ?
>>451
その人ヤバすぎ
日本のアストロチームもこんなに上手いの?
462452:03/08/28 22:59 ID:???
>>460
そうだよ。
あと、手のひらは自分から見て正面に向けて(パーみたいな感じで
sy−トザムーンってめちゃめちゃ簡単にできる。
やけどの心配なんてひとつもないしさ
用は玉を上手く使うかでいくらでもハイパーヨーヨーの技応用できるよな
>>446

465新・ファンサイト:03/08/28 23:25 ID:???
皆さんすごいんですねぇ。
買って2週間になるのに未だにヴァーティカル360もろくにできない俺っていったい・・・(回ってる玉が吊ってる紐にぶつかる・・・。


>>446
ノシ
>>465
買ってから二ヶ月近くなのに、バーティ、ホラ、バタフライしかできない漏れに比べれば;;
俺ウインドミルができないなぁ・・。
誰かアドバイスキボンヌ
>>467
ぎりぎりまで待つ
469おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/29 01:19 ID:KB9amOyH
>>467 引っ張るベシ
レスが進むね
良いことではないか
472おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/29 03:26 ID:Txim+wsQ
動画みたいにはやくクルクルやりたい時はvマックスが良いですか?
プラスでも出来ます?
クルクルってバーティカルとか?
プラスよりV-MAXのほうが軽いから速く回るんじゃないかな
474おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/29 03:42 ID:Txim+wsQ
121さんは、カスタムしてるみたいですが、簡単に出来ます?
カスタムして利点あります?
うまい人はカスタムしてます?
サターンとVマックスは上級者用?
最初は+買った方が良いですか?
>>475
V-MAX、サターンは軽くてスピードプレイには向いていますが、
ボディがポリカで硬くて、キックスやテラなどのリバウンド技に向いていません

プラスは上記機種よりも重いですが、手に馴染み易く、また柔らかい為リバウンドが容易です
なのでプラスの方が初心者、中級者には応用が利くと思います。

単純に見た目の好みで選んでも良いかもしれません。
オフィシャルチームが来たときの、説明が、

V-MAXの方がカッコイイ

だもんな・・・ワロタよ
478新ファンサイト:03/08/29 08:57 ID:???
プラスより重いAJでないかなぁ。

携帯でもBBS使えるようにしました。
http://astrojax.kt.fc2.com/
>>477
ワラタ
そりゃないだろう・・・・。
V-MAXの回りを+にカスタムできます?
そうすればリバウンド技出来ますかね?
リバウンド技ってAJの中の技でやっていく上で重要ですか?
リバウンド別にブイマでも問題なくね
重いV-MAXが欲しい
>>480
カスタマイズキットを使えば簡単にできるよ。
でもノーマルのPLUSじゃ駄目なの?

>>482
僕は分解して油粘土でも詰めてやろうかと思ってます。
カスタマイズキットはといざらすに売ってます?
幾らですか?
売ってますよ。
値段は確か\499くらいだったと思います。
そこまで細かい数字を出しておいて「くらい」とはなんだ
細けー事うっせーよボケ
カスタマイズキットは499円で正解です
少しは自分で調べてほしいもんだ
486くだらねー事言ってんな
粘土詰めると汚くなりそうじゃない?
中から色塗ったら汚くなったよーヽ(`Д´)ノウワァァァン
色塗るならマニキュアがいいらしい
でも、除光液を使いすぎると色がくすむので注意
>>493
やってみるサンクス
カスタマイズキットは、といざらすですか?
>>495
です。ザらスに売ってますのでどうぞ。
誰か塗った人いませんか?
次回のアストロチャレンジさ、店員から話聞いた人誰か他にもいんの?
この人気で続けるのはどうかと思うけど
ttp://www.toysrus.co.jp/truj/press/2003/20030729.html

    ↓
「アストロチャレンジ」の参加のお申し込みは、8月6日(静岡店は8月8日)より各店舗にて受付を開始し、2日間の定員40名になり次第、締め切りとなります。なお、同イベントは、9月、10月、11月にも実施を予定しています。
どの店舗も10名に満たなかっただろうな。
オリジナル技考えても、「これ、AJの技なのかなぁ」って思うことない?
どういう技がAJ的な技なのかわからん。カウボーイなんて子供が縄跳びブン回してるのと大差ないし。
>495
ざらすオンラインでは売ってませんので、お近くのざらすへ逝ってください。
Vマックスが欲しくて今日ザラス行ったらサターンしかなくて、仕方なく買ったんだけど
これすっごく重心取りにくいんだね
もっと規則的に回ってくれると思った
451のビデオの人凄いとは思うけど、訳が分からなくなるほど複雑な事はやってないよね。
>>503
売り切れってアリかYO!!
しかしサターンで回らなんなら、Vマじゃもっと回らんぞ。
メンテキット買って、ヒモを若干短くしてみたら、回るんじゃない?
カスタムする事でどうなるの?
お勧めカスタムレシピとかあります?
>>506
まずは自分で試せ
買ったばかりのV-MAXとサターンは
玉のヘソ(窪んでるトコロね)を磨いてツルツルにしてあげれば
引っかかりが少なくなって回りやすくなると思うよ。
スレ最近盛り上がってきたね〜
やっぱアストロユーザーって意外と多いのかな?
Vマックス売り切れ?
ザらスの何店だった?
>>509
同じ様な質問ばかりだけどね
ホルダーに入れる時、結構力いりません?
バキっとならないか心配です
あれは、ホルダーのツメに上から先に入れるのですか?
どっちでもいんじゃん。そんなの
>>513
別売りホルダーケースの日本上陸を待て
514>出るの?
今日ザらス行ってきたら
アストロ売り場が隅に変更されてた。
ちょっとショボーン。

>>515
日本上陸を待てって書いてあるじゃん
518sage:03/08/30 23:21 ID:DGhAYx/o
>>516
あらら残念だったね。
うちの近所のザラスも、入ってすぐがAJのコーナーなんで
売り上げ悪かったら引っ越すんだろうなあ。
間違えてあげてもた。
関係ないけど、「思い出に残る食事」のバナーが
AJに見えてしまうのは漏れだけか?
俺は、ぷよぷよがAJに見える
ソレダ!
目ん玉を書こう!
可愛くなってキックス出来なくなるぞ
ぷよぷよ蹴ったら飛び散りそう。
ザらスは現在レイアウトチェンジ(売場の変更)真っ最中の為
売場が変更になった店もあれば、変わらない店もあるのです
ザラスオンライン
ほとんど再入荷してないからかもそしれんが3種しか残ってないな
売れてる感を出すためだろ。
店頭には山ほどあるのにな。

さーて、今日も練習子よ
なに練習してんの?
451さん>何処でその動画入手しました?動画サイトあります?
これってザラスにしか売ってないの?
>>529
なにをいまさら・・・
ちなみに、向こう1年間の期間限定発売らしいよ。店員がそう言ってた。
531529:03/08/31 17:30 ID:???
いや、確か数年前のコロコロの広告を見て面白そうとか思ったんだけど
そん時は流行らなかったでしょ?
そんで最近またメディアで取り上げられているのを見て( ´,_ゝ`)プッとか
思ってたんだけど、今日漫画家の鈴木みそのHPでなんか
アストロジャックスについて取り上げてたのよ。
そんで急にいじって見たくなって
近所のオモチャ屋にはしっても見当たらなかったから
聞いて見たわけです。
こんなにおもちゃが欲しくなったのはジターリング以来です。
532おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/31 19:05 ID:y9S5ppTF
今日ザらス行ってきたら、アストロ少年達が10人位居たよ
なんか実演販売していた店員いたけど、アストロ片手に少年達に技教えてた
ギャラリーも多かったし、見てて面白かったよ〜
>>528
何でも聞くな。マジで。自分で少しは考えろ。
わかんねーのか。
>>532
いいな〜その光景・・・。
俺が行ってる所いつ行っても誰もいないし・・・。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/6678/nicebody.swf
このトリックできる人いる?
まー言うまでも無いと思うが踏むなよ。
>>528
そのムービーのアドレスのサイトで発見しました。
動画サイトは公式サイトからいけますよ
>>536
???
>>538
535を見てみれば分かる
アドレス削ってブラクラチェックしてみたら
そのページ名は恐怖の館とあった。
恐らくなんか怖いのだろう。
アドレス見てアストロじゃないってのはわかるだろうけど。
541おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/01 05:58 ID:kYTHLbIu
いや〜昨日買って来て見事ハマったよ。アストロジャックス
新しい技を覚えた時の達成感がなんとも言えないね
HPがダウンしてry
夏休みが終わったせいか
書き込みがめっきり減りましたな…
外でやったら恥ずかしいかな?w
トリックが成功してるか分からない今日この頃
>>544
外でやってみた人なら上の方にいるが。
>>544
部屋の中で出来ない技は外でやらないと出来ないよね〜

芋焼酎ファンサイト
ttp://www.ribbs.net/wni/912iu/inuhuku.htmlにメンバーの書き込み
あったけど・・・ここにそのレスって出てたっけ?
>>546
>>309で既出
>>544
143,187です(;´д`) 年齢にもよるんだが、小学生メインとかいう品物でもないのと,
マイナーなんで基本は恥ずかしくもないかも。
場所とか技量的に多少ニヤニヤされるのを気にしなければ、使ってみるのもいいかと思う。
まだアストロを知っている人がかなり少ないから、外でやるのは逆に恥ずかしい。。
恥ずかしいかそうでないか、なんて話題がでるのは
日本ではストリート系の文化が希薄だからだよ。

本来は、ヨーヨーと同系等だから
屋内より屋外向けなんだよな。
551名無シネマ@上映中:03/09/03 01:34 ID:???
>>550
そして偏見が多いんだよな。少数派を貶したがる
スケートボードやインラインなんかも
まだまだ子供のオモチャって認識が根強いからねえ。
まあ細かい事は気にしないで楽しむべし。
553佐渡 翔:03/09/03 02:25 ID:vvmmSdv5
今日、アストロジャックス買いました。
初心者なのにサターンを買いました。
光るところに目がいってしまって・・・
ビデオを買おうか迷ってます・・・
>>553
サターンでも十分初歩のトリックはこなせますので十分でしょう。
ビデオには様々なトリックが紹介されていますので、しばらく重宝するかと思います。
頑張ってください。
アストロチャレンジの賞品がヤフオクに出てるね。
千円で買う奴いるのか・・?
書き込み少ないな・・
夏休みの終わりと同時にやめちゃった人多かったりして・・
夏休みが終わって始めた俺
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 今月のアストロチャレンジのトリック発表まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
前回公式サイトで告知されたのが確か7日だったので、
この週末あたり発表されるとみた。
カスタマイズキットについてた糸
なんかめちゃめちゃ太い気がする。
バーティカルやってみたら全然違う感覚でビックリしたよ。
細い紐は安もの
太い紐は高級品
と考えてみよん
実際どう?太い方が使いやすい?
563おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/06 14:01 ID:NgPmNWKh
太いほうは、なんかフワフワするけど慣れるとこっちのほうがやりやすい。しかも見た目良いし。
メンテキットが無くちゃ紐の交換って出来ない?
ドライバーでできるね
どーやんの?
てか、メンテキットがどうゆう原理で紐を外すのかがわかんない
反対側からただ押し出すだけ。

カップの部分で軸がずれないように固定されるようにはなってるけどな。
ドライバー突っ込んで押してみたけど取れないよ。
相当力かけなきゃ駄目?
569おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/06 19:28 ID:NgPmNWKh
そんなに力はいらないよ。でもドライバーはかなり細いやつじゃないとできないよ。
メガネ用だったらできると思う。
>>567
動かない玉に固定されている黒い栓を抜くための小道具で外すのです。
571おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/07 10:42 ID:sVE0EIVO
さっきから『太い』とか『玉』とか
連想させるような事を言ってるのは
わざとですか?
勝手な思い込み
>>571
お前だけ
>>571
マジックペンの『極太』とか『極細』でも興奮するタイプか・・・W
575sage:03/09/08 00:41 ID:aBb/0NuX
いつのまにか第2回の募集がはじまってた。
>>575
嘘ゆうでねぇ
ざらすHP・公式サイト・店頭のどこにも告知が出てねぇべ
577おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/08 10:38 ID:DXt3r6dt
ホント。漏れも店頭で確認した。
トリックや賞品は前と同じらしいね
公式発表キテタ━━(゚∀゚)━━ !!

ttp://www.toysrus.co.jp/feature/astrojax/
9/20(土)、21(日)各日11:00〜 15:00〜の2回

商品だけでなくトリックも同じらしい。さてどうしたものか・・・
>>579
おいっ!
同じトリックと賞品にテンション下がり気味なのは折れも同様だが、
ここはアストロを盛り上げていくためにも事前エントリーすれ!
また孤独な戦いになろうとも折れは行くつもりだ!
だからおねがいします。
3ヶ月同じ商品もらえば、同じ色のアストロが出来る作戦を想定
してるつもりかよ

今、サターンとビデオを抱き合わせで買うと安くなるらしい
500円OFFだったかな?


582おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/09 20:47 ID:w3sVqM6/
マーズGETしますた。
( ´皿`)ノ'\./'
+のセンターにカスタムしてます。
サターンは、夕方とか薄暗いところでプレイすると綺麗に見えますよ。

気になったんですが、ダブルでプレイされてる方はいらっしゃいます?
自分はまだまだ下手ッピでホライゾンとかビーナス辺りが限界です;
左右で違う技ができたら神。
今月は面倒だから行かないにするかな。
>>582
ダブルでスイッチが限界
十分スゲーYOヽ(`Д´)ノ
587おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/10 10:03 ID:aN9RuyuT
ダブルでバタフライもかなりむずいぞ
もちろん俺はできないさっ
588●のテストカキコ中:03/09/10 10:08 ID:???
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
>>587
ダブルバタフライを交差させるとスゲーかっこいいよ。
ながくもたないのが欠点
×こんなふうに?
>>590
そんなかんじ
592おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/12 04:14 ID:CGL+sKug
>>410
トイザラスのみと思われてるが、
実はムラサキスポーツでも売ってる。
>>539
輸入している業者があったのね。
値段も高くないし買ってみようか。
日本版もトリックDVD付きのを出してみればいいと思ったり。

さて今度はCMどころかザラス店舗も無い地域で反応見てみるか・・・
っうか、普段オフィシャルチームはおはスタ出演以外何をしてるんだよ!!
うちによく来るよ。
それって客としてじゃないの?
SATURN、ビデオ、そしてカスタマキットまでこうてもうた。思う壺。
3才のムスメが遊べているからいいか...目指せ来週のチャレンジ!
って年齢制限あり?(5yoUpだし)
うちの店は大歓迎
>>596
学生がいるので平日の地方巡業はできませんw
あ、なるほど
8/23 24のイベントはこっちではそこそこ盛り上がってた。
二日間の午前と午後の計4回参加してた女子中学生がいた。
3〜4人で楽しげ&上手かった。

イベントの数日前に、
おもちゃ好きの俺にと彼女がAJをプレゼントしてくれたんで、
マーキュリー獲得目指してがんばった。
その甲斐あってなんとかマーズもマーキュリーも入手。

来週は連日参加して、入手したボールで新たにAJを作る予定。
それで彼女に恩返し。

千葉県民で誰か一緒にやらん?
プチオフして交流してみたいのだが…
プラスなんだが、
赤のほうが青より柔らかい。
複数のAJで確認したのだが、そんなことない?
605おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/15 14:55 ID:hIrfNgWh
アストロジャックスのメーカー(英語)の製品案内
■Spin Master
http://www.spinmaster.com/products/category.jsp?ID=13
606おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/15 15:22 ID:hIrfNgWh
トリック紹介のある個人サイト(英語)
■chill 2 astrojax
ttp://chill.to/astrojax
■Astrojax.TYM.de(動画アリ。※要DivX)
ttp://astrojax.tym.de/
■astrojax(TRICK集を見るにはパスワードが必要)
ttp://www.astrojax.co.uk/

すごい香具師イパーイ!
動画とか写真が多いので、英語サイトでも割とイケル。

ところで、
公式をJAPANでなくインターナショナル版や英語版で見ると、
TRICKSのページに
日本語版では無かった[NEW]やら[TRICK OF MONTH]が!!

[NEW]
メールを元に構成した文のみのトリックが羅列してある。
ある程度独自の技やら動きやらが出来る人なら、
エキサイト翻訳でも何とかなりそう。
基本トリック名の英語名を知っていると割と参考になるかと。

[TRICK OF MONTH]
毎月更新(今年の3月が抜けてる気がするが)で、
トリックをGIF動画と連続写真で紹介している。
これはかなり参考になる。
公式ビデオで解説されてなかったあの技もあったよ。
607おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/15 15:24 ID:hIrfNgWh
つーわけで、これな。
■公式英語版のTRICKSページ
ttp://www.astrojax.com/us/en/tricks/basic
>>603
おお、俺も昨日エントリーしたけど、またもやNo.1だったよ。
千葉は遠いからプチオフは無理だけど、お互いがんばりませう。
>>606
早速、ttp://www.astrojax.co.uk/にコード教えてメールを送信したよ
エキサイト翻訳のお世話になりながら。
情報ありがと!
610603:03/09/16 07:36 ID:???
>>608
いいじゃんNo.1
俺は見越してまだエントリーしてないや。
今日行くかな。
606さん最高!
612609:03/09/16 21:00 ID:???
見てきますた。なんか期待したほどではなかったかも。
読者投稿のトリックはたくさんあるけど、
翻訳かけてもいまいちわかりにくい罠。
まあ文章だけは伝えるのが難しいものだから仕方ないか…。
公式US版のTRICK OF MONTH(・∀・)イイ!!
GallerriesのMovieも(・∀・)イイ!!

日本のオフィシャルチームもガンガレ!!
614606:03/09/16 23:21 ID:???
>>609
ukのパスの所、実はまだ見てなかったりするのだが、
できれば詳しく情報キボン。

読者投稿は公式USだよね?
確かに説明不足というか、ちょっと足りない。
文字のみ、しかも英語(もしくは直訳)じゃ限界がある。


それとはあんまり関係ないけどさ、
今週末のイベントに参加したら、その状況を報告しない?
店舗によってまちまちっていうのも気になるし。
615609:03/09/17 01:00 ID:???
>>614
ttp://www.astrojax.co.uk/のパスを貰って見るページですが
基本的なトリックの解説は公式とダブっているので目新しさはないです。
で、公式USと同じように読者投稿のオリジナルトリックの紹介がありました。
いまいちよくわからないところも同じ…。

イベント報告はぜひしましょう!
ていうかまだまだ参加者が少ないみたいだから、みんなどんどん参加するべし。
トリックが簡単すぎてつまらんという香具師は、
アンナチュラル(利き手じゃ無い方の手)でチャレンジすれ。
616606:03/09/17 13:05 ID:???
>>609
期待するほどではなかったか。
報告ありがd

前回参加した感想。
結構トリック成功の判定がゆるかった。これは店員によるかも。
子供野次馬が結構集まってくる。親子連れ多し。
見る人は多め。やる人は少なめ。
そんな感じかな。

現在オリジナルトリック開発中。
っておおげさなものじゃないけども。
>>613
だなー。
日本のオフィシャルチーム(名前あったっけ)
の動きもネットで見たい。
…まぁビデオ見ろってことなのかな。

無ければ俺らで作るしか!
楽天でAJ買うとついてくるCD-ROMってどうよ
>>結構トリック成功の判定がゆるかった。

ですね。成否の判定は担当者の裁量によると思うが、
よっぽどダメダメでない限りはもらえるような気がした。
定員10名って決めているのもそういう事では?
オリジナル技完成したらぜひ教えてくだされ。
620606:03/09/17 22:24 ID:???
オリジナル技、というほどたいしたものじゃないが。

えーと、ひとつめは、
横バーティカルを高めに上げ、膝の上に乗せる技。
センターボールとサイドボールの真ん中に膝を入れる感じ。
動きのあるトリックの多い中、こいつでピタッと止めると、
次の技に派生しやすいし、メリハリがつく。
同じ要領を首や背中や腕でも練習してる。

もうひとつは、
バーティカル始動でサイドボールが手元まで来るくらいの回転にし、
センターボールが横に来たところを、左手の指で下から上に上げてやる。
ポーンと高く舞うので、なんかいい。

あとは高い位置でやるキックスとか練習中。


手を離す系のトリックができない今日この頃。
>>620
最初のトリックはストリングを引っ掛けて止めるんだよね。
フットバックのストール系みたいな発想がおもしろい。

ふたつめはどんな感じで上にあげるの?
やってみたけどなかなかポーンとは上がんない…。

手を離す系はスイングスタートを後ろ回しで背中越しにできないか
研究中。
622606:03/09/18 02:45 ID:???
>>621
こんな感じで指を上に押し上げる。

●_____●手
  指\ 
  ↑ ●


こんなとこにもムービーが。
■astrojax galleries(公式より)
http://www.astrojax.com/us/en/forum/galleries/players/players
今後の予定がアップされてましたよ。
皆さん、見てくだされ。

http://www.toysrus.co.jp/truj/press/2003/20030912.html
↑の続き

注意:10月、11月の締め切りが今月中です。
たぶん、参加者いなければ直前まで大丈夫な気がするんだけどね
625おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/18 22:14 ID:If4ECNTb
>>606
解説サンクス。さっそくやってみます。

ところで623のとこ見たけど、賞品も規定トリックもずっと同じなのね…
もうヤケクソモードなざらす
>>622
US公式ページだよね。変なアメリカ人のおっさんのムービーが面白かった。
なんか今までとは違うなんちゅうか、あや取り系?みたいな感じ。
628606:03/09/20 04:06 ID:???
今日(もう昨日、19日)登録してきた。
20日の朝夕と、21日の朝夕の4コマ全部。
閉店間際だったのだが、
その4コマのうち、3つは1番。ひとつは2番。
大丈夫か?!
629606:03/09/20 11:55 ID:???
実況ー。
とりあえず一日目の11時に参加してきた。

…参加者俺一人!!イェーイ!!
必死だな、俺。

でもその甲斐あって、
ボールを赤青3コずつゲット。
と、おもいきや、青が2コだった。
おにーさん「3コずつあげちゃいますねー」って
いってたのに。
>>629
おつかれー
参加者一人でしたか…。午後の部もガンバレ。

でもボールが二個しかもらえなかったっていう意味がわからん。
もしかして、参加者が少ないから三個ずつくれるって事前に口約束してたけど、
当日になってダメになったとかそんな感じ?
631606:03/09/20 21:55 ID:???
>>630
一人でした。
まあ朝だし、仕方ないかと。
2個しかって話は、
一通り技やって賞品受け取る時に、おにーさんが、
「まだ流行ってなくて参加者少ないから、3個あげますねー」
と、袋に詰めてくれて、
家帰って袋あけたら青が2個だったと。そういう話。
説明不足スマソ


午後の部は、彼女と参加。
子供が男の子二人ほど参加していた。
やはりボールは3個セットで獲得できた。
なんとか恩返しできて、ひと安心。


俺の独自アイデアなのだが、
イベントの日くらい、店員一人をトレーナー的に配置して、
アストロジャックスコーナーを設けたらいいなとか思った。
サンプル貸し出して参加費無料ーみたいな形で。

さあ、明日も頑張るぞ。
つうかAJ、純粋に楽しいわ。
>>イベントの日くらい、店員一人をトレーナー的に配置して
うちの近所のザラスもサンプルは置いてあるものの、
デモをする店員さんがいなくなって久しい…。
イベントの日ぐらいはいて欲しいよね。
633606:03/09/21 00:49 ID:???
店員さんも玩具屋のプロとして、
本気でおもちゃに触れて欲しいなというのは、
さすがに夢の見すぎか。

でも、今回の判定の人はダブルスイッチできてた。

それでもトイザらスのサイトとかだと、
いまいちチカラ入ってない感じだよな。
>>632
欲しいと思うなら本社にメール汁こと

トイフェスタにオフィシャルチーム出演ケテーイ
コロコロ10月号に出ているんだけど・・・1日だけの出演みたい。
635606:03/09/21 14:09 ID:???
>>632
これやね。
■トイザらス・ドット・コムお問い合わせセンター
http://www.toysrus.co.jp/go/contactus.html
[email protected]

二日目午前、やはり俺だけだった。
地道に口コミしてくしかないかなぁ…
いまから午後の部いってきま。
日曜午前の回に行ってきました。前回は自分と友人を含めて
6人エントリーがあったんですが、今回は2人だけ…。

で、係の人とまったり雑談しつつ本番前まで練習タイム。
修行の甲斐あって前回よりはマシだったはず(?)
マーズ&マーキュリー両方とも貰うことができました。

しかし、なかなか盛り上がってきませんねえ。こんなに面白いのに。
637おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/22 13:03 ID:pndqXFli
この前のイベントの様子が地元の新聞に載ってたよ!
子供が何人も来ているようだった
田舎だが、地道に浸透している模様
おお、いいねえ。
大ブレイクしなくていいから、そんなふうに広まって欲しいもんだ。
639606:03/09/23 10:34 ID:???
>>636
午前の回は、いまいち集まりが悪いみたい。
ボール両方ゲットおめでとー

>>638
ほんとそう思う。
地道に。

そんなわけでこの土日、4コマすべて出てきたけれども、
店員さんのご厚意により、ボール大量ゲット。
なにしろ赤3個青3個を4回全部出席だもんで。
あまりに集まりすぎたので、写真撮ろうかと思う。

でも何よりの収穫は店員さんとの交流が出来たことかもしれない。
いい店員さんだったよ。
640おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/23 15:07 ID:OD6dZKot
神奈川のある店にかなりうまい店員がいたよ。
やっぱり目の前でトリックやってるの見ると楽しいよな。
プチオフきぼん
5円玉3つと凧糸でアストロジャックス完成ー。
基本くらいならできるから結構おもしろい。
50円3つの高級版でも可
>>641
手が臭くなりそうだねw
じゃおれは和同開珎で・・・
数珠とか大きめのビーズなんかで作れないだろうか?
>>604
今ちょっと確かめられないんだけど、
同じ色でも発売初期のモノより2次出荷分以降(?)のモノの方が
テカってて柔らかめでプニプニしてたような気がする。
>>644
ビーズだとちょっと軽すぎるかもね。

ってかこのスレの住人たち年齢キボン。一体どの年代が多いやら。
ちなみに漏れは工房3年
ハタチだよ
18なり。
しかし住んでるのが地方なのか全然AJやってる人見かけないなあ・・
練習会でもあれば技教えあったりしたりして上達しそうなんだけど。
649606:03/09/25 02:47 ID:???
俺25…
そんな香具師ひとりでトイザらスって、ホント痛いな。われながら。
↑大丈夫。30代のおっさんもここにいるから。
651606:03/09/25 13:34 ID:???
おおっ
同士よ!!

そんなわけで、サイト作っちゃいました。
■AJTM アストロジャックススレまとめ
http://www22.tok2.com/home2/astrojax/main.html
掲示板とかは設置してないけど、
まあ交流は今のところこのスレだけで十分かと思って。
>>651
乙ー。

うーんうーんテラができない…バウンドさせると回転とまるー
>>651
同志606よ。サイト開設おめでとう!
今は携帯なんで、帰ったら早速見に行きます。

>>652
回転が止まるのは、バウンドさせた後の引き上げが足らないのかも。
>>651
開設おめ&乙
ファンサイトにリンク貼ってくれてありがとう。

ちなみに工房1でつ。
昨日買って今日このスレ見つけた。
地味で意外と難しいけど俺は好き、ただ子供にゃ受けないかもな・・・
コロコロとかでタイアップしてるとかも聞かないし、何とか流行ってほしいなぁ。

さて今度はプラスを買ってこよう。
>>655
1回だけコロコロに載りました





で、それっきり
657某旋回軌道”管理”人:03/09/25 22:18 ID:???
>>651
スレまとめ見ましたよ〜
ファンサイトが増えてうれしいです。
連絡先がなかったのでここに書いちゃいますけど、
リンク張ってもいいですか?
>>656
1回ではない
3回だ
659606:03/09/26 01:07 ID:???
>>657
どぞー

>>658
コロコロはノーチェックだった。
どうよ、その記事は。
学習と科学にも載ったって
http://www.toysrus.co.jp/truj/media/magazine.html
661658:03/09/27 00:46 ID:???
>>659
コロコロに載ってた記事は、毎回トリックを紹介するもので、
ヌンチャク風の技とかあったような気がする。
デモンストレーターは日本人で黄色のプラスを使っていた。
662606:03/09/27 01:18 ID:???
伝説の黄色いプラス!!

実在したとは…
663606:03/09/27 16:44 ID:???
>>660
それによると、どうやら読者プレゼントとか
してたようだな。
フツーのやつなのかな。それ。
アストロ上達しねぇー。ハイパーヨーヨーの方がまだ簡単だったよ…
練習会オフとかあったらいいのにねぇ
665606:03/09/27 21:01 ID:???
オフいいね。
近所の連中で集まったりとかしたい。

ちなみに俺は千葉だよ。
606の友人です。
606にAJにハメられ、毎日3時間はAJ三昧。

得意はスーパーノヴァ系。
足だけでなく、腕やらその辺の鉄柱とかでも回せるようになって来ました。
みんな得意な技のジャンルは何ですか?
>666
鉄柱で回すのいいね。街にあるアイテムを使って遊ぶのって、
なんかアクションスポーツっぽくて面白い。

まだまだ下手なんで得意技とかはないけど、
トリックをつなげて延々と続けられるようになりたいな。
668606:03/09/28 04:27 ID:???
スレまとめに画像をうpした。
痛いなぁ…

666君こんなとこで会うとは。
俺はスイッチが苦手なので、克服するために反復練習中。
ビーナスとスリラーはなんとかなってきたよ。
ttp://www.dreamland.co.jp/

ここでも売ってる
サターン購入ー。…バーチカルすら安定しないことあるんスけど…。これ地雷か?(´・ω・`)
でもまぁ光るってだけで満足だから(゚ε゚)キニシナイ!!

普段はVを使おう
>>606
壮観ですな〜。
俺もスイッチ苦手だよ。4回連続が最高記録。


672606:03/09/28 23:36 ID:???
海外公式で紹介されていたのでこちらでも紹介。
■astrojax manipulation
http://www.soton.ac.uk/~ts101/

>>652
テラについては、>>266がキックスのコツとともに
いい解説をしているよ。
公式ビデオのうろ覚えなのだが、
「サイドボールがバウンドする時に、
 丁度L字型になるようにするのがコツだ!」
と。
膝で高さを微調整するといいかも。

>>669
情報ありがとう。早速リンクしますた。
アストロサンクス!!

>>670
ストリング変えてみては?
一番使い慣れたAJのものと交換するとイイかも。

>>671
痛さを公開して、笑いに昇華して供養。
でも肝心のマイAJを写すの忘れてた。
>>672
ストリングかー。使い込んだ糸のほうがよさげ?
674606:03/09/29 00:36 ID:???
たぶん。
引きの感触が違ってくるからさ。試してみる価値はあるよ。きっと。
>>606
マイAJは何を使ってるの?
676606:03/09/29 01:56 ID:???
青プラスにカスタマキットの黄ストリング。
色がいいんだこれが。

と、

限定ボール青赤青に↑の旧糸つけたカスタムAJだよ。
677666:03/09/29 22:48 ID:???
得意はスーパーノヴァ系と、書いたものの、
トリックのムービーを良く見たら、
回した後手玉をキャッチするんですね。
今まで先の玉をキャッチしてました。

どっちも出来るように練習に禿げみます。
678606:03/09/29 23:44 ID:???
>>666
そそそそ。
ってかあれってキャッチしたあとどうしてる?
>>677
今やってみたけど、先の玉をキャッチする方が難しく無い?
>>606
スーパーノヴァの後は横向けのキックダンサーというか、
センターボールを持たないハヤブサみたいなのにつなげたり、
反対側の太ももに引っ掛けて反転させたりしてる。
680某旋回軌道:03/09/30 01:50 ID:???
>>606
↓ここもリンクに加えてはどうですか?最初買う時に参考になるかと。
ttp://www.astrojax.com/intl/en/products/comparison

ところで、海外版のカスタマイズキット欲しくないですか?
僕はPLUS用のキットに付いているイエロー&グリーンボールが欲しい。
ていうか別色玉バラ売りしてくれないかな〜
PLUSはカラーバリエーションが少なすぎると思う。

681677:03/09/30 01:59 ID:???
>>679
もう先の玉キャッチで慣れちゃってるので。w
それって既に別の技になってる可能性がありますけど。笑
自分的には左手、右足、右腕、左足、左手・・・ってな具合にエンドレスで
スーパーノヴァもどき(仮)で遊んでます。
>>606
自分はキャッチ後引き上げて大きな弧を描かせるみたいな感じ。
で、AJが上に行ったら足下ろす。
そのまま足キープで、連続スーパーノヴァとか。
682606:03/09/30 13:12 ID:???
>>677
ってことはキャッチ後は引き上げで逆回転するよね。
なるほどなるほど。
でもってエンドレスか…
やるなぁ!

FURAのフラは体を反転させてるけど、
あれってどうなの?
そのほうがやりやすいもんなのかな。
家だとああいったダイナミックな技はなかなか練習できないよ。

>>某旋回軌道氏
海外のカスタマキット付属ボールかなりいいんだけど。
ほっすぃ…

SPIN GEARで買うとついてくるAJトリックCDROM欲しさに、
注文しようか悩んでる。
来月の給料で買うかな。
■SPIN GEARのAJ販売
ttp://www.rakuten.co.jp/yo-yo/510729/
683某旋回軌道:03/09/30 23:25 ID:???
あのCD-ROM、セットじゃなくて単品で輸入して欲しいよね。
単品ならおまけでワッペンが付いてくるし。

でも、↓ここの女の子のAJがみたいに
ツートンカラーのV-MAXにしても面白いかも。
http://www.astrojax.com/jp/jp/world/galleries/players
684606:03/09/30 23:37 ID:???
>>某旋回軌道氏
ワペーン!
とりあえず見たいよね。CD-ROM。

CECILEタソだね?
俺のAJもツートンよ。

そういや"players"からMYCが消えたね。
あやとりみたいなトリックを繰り出す男。

動画そのものはのこってるみたいなので、
うちのスレマトメから見れます。(宣伝)
あぁー、欲しいけど近くにトイザらすがなぃ、、。
東京でトイザらす以外で売ってるとこってないんですかねぇ?
過去ログに書いてあった、ムラサキスポーツも見てみたけど、売ってなかったし。
ロフトやハンズにもなかった、、やはり完全トイザらす限定?
みんな音楽にあわせてプレイできる?
できても1分半パフォーマンスが限界な漏れ…
>>685
次のドットコムで買え

1・ザラスコム
2・楽天ザラスコム
3・アマゾンザラスコム
>>685
そこでSPIN GEARでつよ。
トリック解説CD-ROMがついてくるんだってば。

>>686
まだまだそんなレベルに達しない…
ダブルで両方のバティカルの周期を合わせるのでいっぱいいっぱい。
>>686
ノンストップで1分半は無理だけど、
部屋で音楽聞きながら黙々とプレイするするのが楽しい。
>>684
ツートンカラーのV-MAXって売ってるの?
それとも塗ったの?
691某旋廻:03/10/01 07:09 ID:???
分解して色の違うボールと組替えて作ります。
上を赤にして、下を黄色にするとポケモンボールみたいです。
692606:03/10/01 07:46 ID:???
なるほどそう言うことか。
早速やってみよー。

■TYM
ttp://astrojax.tym.de/
の"Tuning"で、青Vマックスにサターンの基盤を埋め込んでるよ。
UFOJAXだってさ。

>>689
それいいね。
合う曲探してみよう。
>>687,688
ネットで買うと送料とかがついちゃうじゃないですか。
それがちょっと、、って思っちゃうんですよね。
694685:03/10/01 10:16 ID:???
693=685です。
>>693
この前の広告にアストロ出ててさ
広告裏には広告掲載商品は無料というクーポン載ってたのに・・・
買いに行ったら、どうせ交通費がかかるんだから、
それを送料に回したと思えばよろし。
697某旋回:03/10/01 22:47 ID:???
公式の"TRICK OF THE NONTH"が更新されましたね〜。
一見簡単そうだけど結構難しい。

>>685
この遊びにピンと来たのなら、迷わず買うべし。
楽しいよ〜。
698685:03/10/01 23:51 ID:???
友達に頼んで買ってきてもらうコトに成功!!
赤+をGETしてきてもらいました♪
高二にもなってトイザらすに入って買ってきてくれた友達に感謝、、。
いざやってみると、簡単と思ってたけど意外と難しぃ、、。
これから練習に励みますっ!!
みなさんいろいろありがとうございました!
>>698
一緒にやってくれる友人が居て羨ましいな...(´・ω・`)
俺も高房だけど友達興味持ってくれない。(´・ω・`)
700699:03/10/02 00:03 ID:???
買ってきてくれただけなのね。よく読んでなかったスマソ。
トイフェスタに参加するオフシャルチームの予定でましたよ

ttp://www.toysrus.co.jp/feature/toyfesta2003/index.html
702606:03/10/02 00:57 ID:???
ともあれオメデd。
こことスレまとめ見れば、大抵の動画はそろうから、
一緒にがんばろー。

つうか、高2にもなってとかいうなー!
もっと年長者もいるんだぞー!

ところで、ネットで購入の再の送料が、
日本では非売品のCD-ROM代だ思うと、
AJ持ってても欲しくなってくる不思議。
スレまとめに動画うpしたいんだよね。
せっかく容量無制限のところを借りたわけだし。
今のうちに、まとめで紹介している動画もこっちの鯖に保存しとかないとだ。
703606:03/10/02 01:12 ID:???
そういやコレ。もう10月だもんね。

■今月のTrick of the Month
ttp://www.astrojax.com/tricks/trickofmonth/2003.10
>>702
動画うpはやめた方がいいじゃねぇ?
一応肖像権とかあるし、スピンギアの売り上げ減るだろうし
>>703
それ案外簡単だね
5分くらい練習したらなんとなく出きるようになってきた
>>703
全然できん。。_| ̄|○
707606:03/10/02 03:21 ID:???
>>今月のトリック
なんとなくだが漏れもなんとか。
右手の動きを左手が追う感じかな。
回転し始めたら上下の動きを安定化させてゆく。
はじめは片方のサイドボールを横に引っ張るように持ち、
片手ずつ練習するといいかも。

>>AJ付属CD-ROM
うpだけならば大丈夫かなと。
リンク貼って公開はちょっとまずそうだけれど。
「不特定多数が簡単に見ること」ができないようにすれば大丈夫。
つうかスピンギアも楽天からんでるので、売り上げ的にはどうだろう。
肖像権で言うならすでによその動画を自分のサイトで公開してるので、
すでにアウトかな。

ついでに言うと無断で広告消しているので、
チクられたら即削除になるよ。
708606:03/10/02 04:14 ID:???
AJ公式のaj-members登録だけして返信メールを見るのを忘れていたが、
IDとパスワードを取得できたのでプロフィールを作ったよ。
AJ公式の上方に LOG IN! と出るあれ。

画像のうpとか、自己紹介が延々綴れたりする。
日本人ほとんどいないけど、登録してみない?

ちなみにフォーラムでこんなスレッドを発見。
■aj-FORUM Japan
ttp://www.astrojax.com/jp/jp/world/forum/threads?board=8226
無償で公開しているネット上のコンテンツと販売されているCD−ROMとでは
話が変わってこないか?
じゃぁこうしよう。
CD−ROMに収録されている技を606がやって、その606の動画をうpすればいい。
711606:03/10/02 14:33 ID:???
>>709
著作物という観点で、共通なのらしいよ。
直接見るにあたってはコンテンツは無償のようだけど、
宣伝材料なので、結局出元はAJの売上などからだから、
厳密にいうと無償ではない。
著作権法違反には触れてるとは思う。
訴えられれば負けます。

>>710
うち動画撮る環境ないYO!
あったらやりかねないけど。
でもまぁ何らかの形で情報は提供するつもり。
スピンギアでアストロジャックス注文した
届くのたのしみ〜♪
スピンギアってヨーヨー専門店なんだな。
714某旋回:03/10/03 07:30 ID:???
公式サイトのaj-membersのプロファイル見るのって結構面白いね。
海外のスペシャルボールの写真とかあったよ。
スピンギアさんは意外と対応よくていい感じですよ。
なんか店長さんも上手いみたいだし。
トイザらス行った帰りに二木の菓子によったら何故かアストロ売ってた。
段ボールに乱雑に突っ込まれてて一瞬目を疑ったけど確かにアストロ。
それもCD-ROM付きの輸入版でした。値段もトイザらスより安くて
V-MAXが960円でサターンが1280円だったかな。ちなみに二木の菓子新所沢店ね。

他の二木の菓子でも売ってるかどうかは分からないけど。
717おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/04 18:59 ID:blgWXkgn
今日ハンズにディアボロの紐を買いに行ったら
隣にアストロがぁ!!
ザらス限定じゃなかったの?
718712:03/10/04 21:24 ID:???
届いた
やっぱり見たい技をすぐに見れるっていいね〜
>>717
ドコのハンズですか??
720某旋回:03/10/05 02:01 ID:???
>>712
トイザらスのトリックビデオと比べて内容はどうですか?
ビデオ持ってても買う価値あります?
721712:03/10/05 03:26 ID:???
>>720
そのビデオは友達に1回見せてもらっただけだから、内容はよく覚えてないけど
収録されてる技はザラスで配ってる、トリックブックと海外のTrick of the Monthに毛が生えたくらいかな。
後デモムービーは1分半程度でttp://www.astrojax.com/intl/en/forum/galleries/players/playersここの動画の使い回しが一部あり

ただCD-ROMだと見たい技がすぐ見れたり、繰り替えしみてもテープが痛む心配しなくていいのは俺的にかなり(・∀・)イイ!!
722某旋回:03/10/05 10:50 ID:???
>>712
詳しいレポありがとう。
うーん悩ましい。やっぱり買おうかな…。

今、トイザラスのアストロページ見に行ったら更新されてました。
オフィシャルチームメンバーの講習会が10/4から11/30まで各地で行われるそうです。
723おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/05 21:33 ID:mQzm//DS
>>719
新宿でし。
sageてなかった・・・
スマソ
確かサタンとVが売ってた気がする
ネットで流れてるビデオとか、技の解説見ても、
全くやり方わかんなくて、基本の回転から全く進まないんですけど
良い本とかなんかありませんか?

残念ながらアストロジャックスの本は発売されていないですね。
トイざラスでトリックブックを配付していますが、それはご存知ですか?
やっている人に教えてもらうのが一番分かりやすいので、
今度のアストロチャレンジに参加してみてはどうでしょう?
>>725
ざらすに希望メール汁
それと、トイフェスタでオフィシャルチームを見る
オフィシャルチーム  in 関東の店舗
ttp://www.toysrus.co.jp/feature/astrojax/index.htm

講習会・ステージ in トイフェスタ/としまえん
ttp://www.toysrus.co.jp/truj/press/2003/20030929.html

お近くの方はぜひ参加してくださいね

二木にもアストロなんて・・・
ザらスで売ってるのは日本オリジナルパッケージです
729おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/08 13:08 ID:WTiLOcRo
ビデオでセットだとサターンが500円割引とかで思わず衝動買い。
純正のビデオはいいですよ〜分かりやすくて。コンボもカッコいい。>725
正直AJの技より現在のハイパーヨーヨーの技の方が凄いと思ってしまった・・(´Д`;)
でもごちゃごちゃしていて訳がわからんけど。しかし前に流行った頃より随分進化したな〜
AJと一緒にヨーヨーもやろうかな・・
>>729
やっぱビデオですか、今度トイザらス行って来ます。
ヨーヨーは全ての技一通り出来るんですが、AJは
まったく技が見えてこなくて困ってます
そうか?
今のヨーヨーの技と比べたら、AJの技の仕組みは簡単だと思うが。
サイクロンってムズイな
2〜3回しか出来ない
734606:03/10/10 13:21 ID:???
ごぶさたです。
更新も滞り気味だけれど、しばしまたれいっ!
先ほど新橋博品館にて輸入サターン(CDROM付)ゲット。
輸入雑貨店で玩具も取り扱ってる店なら置いてある可能性大かも。

>>733
両方同じ長さで回転するのが理想だが、はじめに回転させる方を気持ち短めに回転させるのがコツかも。
あとは、2玉が重なるタイミングで逆方向に引く。
がんがれっ!

>>731
ヨーヨー上手いならAJにも応用が利くはず。実力者候補としての素質十分とみた。
気長にがんがろうぜ。

>>730
確かに。
ヨーヨーはいまだに進化してるみたいだね。

>>728
ちょっぴり盛り上がってきたかな?
とりあえずザらス限定=日本版パッケージってことなんだろうね。
輸入版はルートがまた別だろうし。
限定もいいけど、普通に広まってほしいな。
そして、限定するなら他では真似できない売り方をしてほしい。
とりあえずメールしてみるかな。

>>726
海外版ならトリック本あるみたい。
まあとりあえずビデオ見て研究しかないかな。現状は。
紙媒体での解説の難解さは、店頭技本で十分感じたし。
つうわけで725もがんがれ!
ビーナスとかキックスあたりから練習するといいかも。
735731:03/10/10 14:39 ID:???
>>734
レスどうもです。
気長にがんばります。
736おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/10 23:19 ID:OmrHys8x
明日からトイフェスタですね。見に行く予定の人いますか?
見に行った人には、ぜひぜひどんな感じだったか教えてほしいです。地方なので見に行けないので.....
737某旋回:03/10/11 01:42 ID:???
僕も行きたかったなあ。海外からも誰か来るみたいだし。
アストロチャレンジ第1回で貰ったハガキで応募したんですが、
外れてしまったんですよね。悔しい〜。

−お知らせ−
旋回軌道は下記URLへ移転しました。今後ともよろしくお願いいたします。
ttp://www.geocities.jp/grm_03/aj/
>>737
旋回さんはちゃんと更新してて偉いナァ。
私なんか放置してたから誰も来なくなったヨ
739某旋回:03/10/11 21:11 ID:???
>738
掲示板の管理ってなかなか難しいですよね。
ネタ振りしなくても盛り上がってくれるのが一番いいんですが。
ヨーヨーなんかと比べると、まだまだやっている人も少ないですしね。
…スレ違いすんません。
トイフェスタの抽選はがきは交通費込み無料招待の懸賞なので
このはがきで当たらなくても無料で園内に入れますよ。
741某旋回:03/10/11 22:18 ID:???
>>740
入場無料なのは知っていたのですが、交通費が…
地方在住なので、なかなか東京までは行けないんですよ(涙)
それは辛いですな・・・
だんだん スイッチプラスが出来る様になってきたよーヽ( ´ー`)ノ
なんとか、20〜30回くらい。
みんなはどれくらい続けられるの?
今リアルザらスでVマックスorサターンとカスタマイズキットを一緒に買うと
499円(カスタマイズキット分)値引いてくれるキャンペーンやってますな。
Vマックスを買う金さえ無い俺にどうしろと?
746某旋回:03/10/12 23:39 ID:???
>>743
最高記録4回です。
一時期何かを掴んだ気がしていましたが、気のせいでした。
747606:03/10/13 00:54 ID:???
>>743
漏れも4回くらい…
コツキボンヌ。
748743:03/10/13 07:10 ID:???
最初はコツを意識してやってたんだけど、
結局は、数をこなす作戦で行ってます。

具体的には、練習のウォーミングアップに 一日 500回 スイッチをやってます。

最初は30分くらいかかっていたけど、
なれてきて続くようになると、早く終わらせられます。
10分ぐらいでできるようになっているころには、自然に手がキャッチするようになります。

アドバイスになって無くてスマン。
749某旋回:03/10/13 09:37 ID:???
>>748
なるほど!そういう練習方法もいいですね。
僕はぐちゃぐちゃ考えすぎていたのかも。
参考になりました。
750606:03/10/13 12:33 ID:???
数をこなすのが一番の早道…
やっぱコツコツ気長がよさそうですね。

漏れはここんとこ新型キャリコプターの練習してます。
センターボールを右手で持ち、左手は添えるような感じにします。
こうして右手主体で続けているうちに、
だんだん片手でいけるようになってきました。
バトンまわしの要領です。
751606:03/10/13 16:00 ID:???
公式(E)にこんなもの発見。
海外版アストロチャレンジ?!
見たこともない限定ボールがあってびっくり。

■WORLD CHALLENGE
ttp://www.astrojax.com/intl/en/world/challenge
752606:03/10/13 17:17 ID:???
AJオフィシャルチームって、
エイベックス・アーティストアカデミーの受講生だったのだね。

つうかそんな学校があるとは知らなかった。
システム化の時代だねぇ。

■avex artist academy
ttp://aaa.avex.jp/activity/index.html

トイフェスタのAJイベントはどうだったんだろう。
漏れは仕事&野暮用で参加できなかったけど、
レポキボンヌ。

例のCDROMは、ビュワーを起動して見る形式。
動画自体は特別な形式ではなく、
フォルダの中に1トリックずつ別ファイルになってた。
ビュワーは、各カテゴリ別にメニューが出て、
クリックするとそのカテゴリの好きなテクニックをひとつづつ見れる。
解説の音声はなし。BGMが選曲できる。

で、どう公開しようか思案中。公開しないほうがいい?
うpだけして、メール欄にアドレス入れて公開がいいのかな?
海外トッププレイヤーの基本トリックは、ある意味貴重。
個人的にはFABIAN君が好きー。
753606:03/10/13 17:19 ID:???
そうそう。
気になったのが、
タイトルが「AJ TRICK CD-ROM Volume 1」ってこと。
続編あるのか?きになるきになる。
見たけりゃ買えってこった
755606:03/10/14 01:36 ID:???
ま、そりゃそうなんだが、
公式販売元のトイザらスが売ってくれないのはどうかと。
今度アメリカに旅行する友人に、球付きチューニングキットとか
買ってきてもらう予定。
つうかもうちゃんと買えるようにしといて欲しい。
CDROMなんでつかないんだろう日本版。
ザらス的にはビデオを販売してるからそれで十分って考えてるんじゃないかな?
757606:03/10/14 14:47 ID:???
あーなるほど。
でも確かにCD-ROMの分ちょっと割高だったしなぁ。
ザらスビデオは、スローモーションになったりして解説もついて、
非常に出来のいいものだよね。

…うちビデオ見れないけど。
758おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/14 20:41 ID:ScX9muq1
トイフェスタ見に行った人います?
レポきぼん。
759某旋回:03/10/14 21:27 ID:???
>>606
リンクありがとうございます。

球付きチューニングキットいいね。
Tシャツやジュエルボックスも国内発売すればいいのに。
ビデオ買ったけどデッキがないことに気づいた罠。
CD-ROM版普通に売ってほしいよー。
球もぜひ単品で出してほしい。
単品の球は外国でも販売がないので無理だと思うけどさ、
リクエストはここで言わず、ザらスにメールしましょうね
あー長年アメリカに住んでて、つい最近日本に帰って来たんだよな
チューニングキット買っとけば良かった。
コンビニ弁当美味いから差し引きでだいぶプラスだけど
763おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/15 15:04 ID:jEeRETFQ
スーパーボールで作ったの俺だけですか
764606:03/10/15 19:07 ID:???
>>761、760
同意。単品球ほしいよね。
希望要望はザらスへドーゾ。
俺も出しておくよ。

>>762
アメリカ!おかえり!
むこうのAJ事情はどうだった?

>>763
旋回軌道の管理人が百均でみつけたモノで自作してた。
スーパーボールAJどうよ?
穴の加工とか大変だった?

…画像うp掲示板でも用意するかな。
もしくは公式のプロフにうpか。
実はホルダにストリングを巻くとき、星型にするようにしてるんだが、
画像付きで解説しようかとおもって。

765763:03/10/15 23:12 ID:???
スーパーボールAJはゴムなのですべりが悪いかも。
穴にボールペンの芯を入れてますが(真中の奴だけ)。
普通の無いから違いは分からんです。
穴は適当にあけました。
ただ原価は安いので暇な人はいいかも
766606:03/10/15 23:30 ID:???
>>763
なるほどなるほど。ボールペンの芯とはなかなかのアイディア!
テラとか恐ろしくハネてくれそう。

星型、スレまとめにうpしますた。
ザらスで
サターンとチューニングキット
Vマックスとチューニングキット
で買うと、チューニングキット分の499円が無料になります。
今週末19日までですよ〜
一応1個玉の要望は8月初旬にカスタマイズキットのオンライン販売と
兼ねて出してはみたものの

>今後のサービス向上の為に是非参考にさせていただきたいと存じます。
>貴重なご意見をありがとうございました。
>今後とも、「トイザらス・ドット・コム ジャパン」をよろしくお願い致します。

っていう素っ気ないコピペメールが返ってきただけで何ら動きも無く・・・
在庫的に厳しいかもしれんがそこをなんとか。
うんうん。
それでもめげずにまた要望があったら送るのさ。
みんなで送れば結構動かせるんじゃないかなぁ…。
顧客からの生の声だし。
770非旋回:03/10/17 20:08 ID:???
休みの日に、近所の公園で練習やってるんだけど・・・

だ〜れも興味を示さない。ガキも素通り・・・

ザラスが近所に無いからかなあ〜
771"某"旋回:03/10/17 23:26 ID:???
>>763
以前、ジャグリング関係のページかなにかで
自作AJの写真を見たことがあるんですがもしかしてあれですか?
本日、ざらす札幌ファクトリー店にてアストロチャレンジしてきますた。午後の方。
初めて三日なのでベーシックの方しかクリアできませんでした・・・
しかしそれ以上に問題が。

漏れ以外に挑戦する人居ませんでつた(つД`)ウワーン
明日も逝くんで来れる人が居たら誰か来てくだちい・・・
がんがれ、AJ勇者よ!
774606:03/10/19 03:45 ID:???
お、やっぱここで参加宣言しとくといいかもね。
つうわけで漏れは明日も朝夕出るよ。in市川店。

今日の午前は友人を数名拉致してみた。
午後は彼女と。

…相変わらず人いなかった。
やばいのかな。どうかな。
とりあえず明日もがんがりまつ。
775某旋回:03/10/20 00:19 ID:???
>>606
またまたコレクションが増えましたね〜。
アストロネックレスでも作りますか。
僕の行っている店鋪は両日とも参加者5名でなかなかにぎやかでした。

ところでトイフェスタへは結局誰も行かなかったんですかねえ?
誰かレポして欲しかったなあ…。
776606:03/10/20 13:19 ID:???
数珠ジャックスですかね。
作ってみようと思います。

今回、店員(もう顔なじみ…)に教わった豆知識というかアイデア。
AJのストリングを固定するピンを使う代わりに、
ストリングに結び目を作って代用できること。
こうすると、収納の際、玉が3つとも一箇所に寄せれるので便利。
でも、これを知るとカスタムキットがいらなくなってしまうので、
営業には不向き。
大丈夫かわが地元ザらス店員よ!

それにしてもトイフェスタ、どうだったんでしょ。
777某旋回:03/10/20 23:37 ID:???
なるほど。それはいいアイデアですね。
さっそく試してみます。
>>772
店員がいるじゃないか!
779606:03/10/21 19:16 ID:???
スレまとめ、デリられたぽ。
近日中に復旧します。
780おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/21 21:27 ID:RKEPrXui
今日、近くのホームセンターで買いました。
>>780
なんて店?
CDROMついてた?
ウチの近所じゃ見たこと無くてさ。
スレまとめ禿げしく便利だったから広告入ってもいいので
606にはまっとうなサイト運営をしてホスイ・・
783606:03/10/24 13:17 ID:???
どこらへんがまっとうでなかったか詳しくキボン。
今後に生かしまつ。
意見、感想は励みになるからさ。

実は予告ナシでデリられたんだよね。
原因が特定できないのが悲しい。
広告消してたからではなかろうか?
785782:03/10/24 18:49 ID:???
広告消しとCDROMうぷするとか・・
CDROMをWINNYに流してくれたら神
ザらスで「プラスの3色団子」発売されてました

色は黄と赤、緑っつうか黄緑寄り
ボールにアストロマークが入り
値段は変わってないよ〜

日本オリジナルでしょうか・・・?
788606:03/10/25 11:12 ID:???
了解。つうか意見サンクス。
ただ、広告消しに関しては、
グレーゾーンというか厳しいチェックはしてない様子。
友人数名にも広告消しでのトクトク利用者がいるけど、
数年の間、無事なんだよね。

…やはりCDROMうぷが原因ぽいので、今後気をつけまつ。

nyにしろmxにしろ、流す予定。
もしくは捨てアド使ってメッセで送るのもアリか。
ただ、イメージの形式をどれにしようか悩み中。
希望あればそれに合わすよ。
>>787
プラスの三色団子!!
アツイ!
赤色は従来のものと同じ赤?
>>788
型式はCue+Binとか、Deamonで読める型式でRAR圧縮して
nyに上げて、後はハッシュきぼん
791787:03/10/25 12:40 ID:???
>>789
赤は同じ赤に見えるけど
明るい色(黄色・緑)と並んでいるから
明るい赤色に見える感じがする
なるほどなるほど。
ってかレスはえー。
黄色&黄緑って、海外チューニングキットに入ってるやつと同じかな。
793おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/25 18:35 ID:7UtPJ2Ea
ザらスのイベにいったらじゅりちんお休みがっくし。。。

仕方ないからみなとみらいまで直行してみた

みさちん萌え〜堕ちた。。。
>>793
キモいです
>>793
キショいです。
>>793
かわいいじゃねぇか。
797606:03/10/26 11:32 ID:???
みんなゴメソ。
復活したよ。
■アストロジャックススレまとめ
http://popup8.tok2.com/home2/astrojax/
798782:03/10/27 00:13 ID:???
>>606
ありが?ォ
気を悪くされたらどうしようと思っていたのでうれすいです。
これからもがんがってください。
799606:03/10/27 01:11 ID:aVkXccDT
ぜんぜんっすよ。
むしろ感謝です。マジデ!

あ、BBS設置しますた。
800ジャックス
市川店、リュウに会って来た。
お互い技を見せ合って、
臨時アストロチャレンジでは、
漏れだけリュウが指定したトリックをやった。
おぼつかないながらもクリアし、OKもらった。
正直、今迄地道にがんがってきてよかったと思った。

別れ際、かたく握手を交わして再会を誓ったよ。

もっといろんなAJプレイヤーに会いたいと思った。
802おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/03 00:30 ID:UphRIRta
今日じゅりプロにトリックを教わりに行ったが
見事に欠点(癖?)を的中させてアドバイスをしてくれた。
さすがプロ。ちょっと感動した。
オフィシャルチーム紹介ページが出来てました
http://www.toysrus.co.jp/feature/trick_book/team/index.html
804某旋回:03/11/03 02:58 ID:???
おお、うらやましいなあ。
ぜひキャラバンを全国規模で展開して欲しい…。
というわけで地方のみなさん、要望メールだしましょう!

■トイザらス・ドット・コムお問い合わせセンター
http://www.toysrus.co.jp/go/contactus.html
[email protected]
ジュリは正直かわゆい
806606:03/11/03 09:30 ID:V9dJgNkG
>>802
俺もジュリみてきた。
確かにジュリはいい。
なにがいいって、教え方が上手い。

ジュリのサターンはストリングが短くしてあって、
よりスピーディーなプレイができると本人が言っていた。

で、確かにトリックのスピードが速い。
簡単なトリックでマネしようとしたが、追いつかない。

俺はフィンガーフリッププラスと、
逆フィンガーフリップを教わったよ。
807606:03/11/03 09:45 ID:V9dJgNkG
ザらス公式のトリックブックが新しくなってた。

■アストロジャックストリックブック
http://www.toysrus.co.jp/feature/trick_book/trick/standard.html
808606:03/11/03 09:47 ID:V9dJgNkG
ごめん、こっちだった。

■アストロジャックストリックブック
http://www.toysrus.co.jp/feature/trick_book/index.html
809おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/03 10:51 ID:YLfpqHEE
あとじゅりプロは人当たりが良い
Mプロよりいい(笑)
新技を披露してくれたけど確かにはやい!!
みんなビデオと生と感じが違うけど
じゅりプロがダントツ良い
ザらスがテナントで入っているSCやビルなどのHPにも
ご意見・こ希望を受け付けている所もあるので
そちらにも要望メールを送ってみては?

ひとまず見つけたのは、サッポロファクトリー店 
http://www.sapporo-factory.co.jp/query/guest.html

他にもザらスがテナントで入っている所が多いので
見つけたら、このスレに貼ってください
811おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/03 21:56 ID:n9J3GWUW
オレもジュリが良い!みんなは誰ファン?
812606:03/11/07 00:16 ID:UTgj+PKB
ちょっとあげ。

810にならって漏れも。
■ニッケコルトンプラザ
http://www.nikke-cp.gr.jp/

トイザらス市川店っていうのは、ここの中にあるザらスのことだね。

>>811
っつうかまだ全員見たわけじゃないから一概にはいえないぽ。
ジュリは確かに好感触だったけどさ。
3日はジュリチャレンジがあって、景品が即席ジュリボール。
ジュリの言った技に挑戦し、クリアするともらえるのさー。
813606:03/11/07 02:12 ID:UTgj+PKB
今月のTRICK OF THE MONTHが出たよ。ヤヴェェ。
これってよくわからないけど、無限指ビーナス?
■TRICK OF THE MONTH 11/03
http://www.astrojax.com/tricks/trickofmonth/2003.11
>606
落ち着いて拾い続ければ案外簡単に出来るぽ。
画像見て力調整して30分の練習やってみただけでも8周くらいでけた。
815606:03/11/07 16:34 ID:UTgj+PKB
ナヌー!
じゃあがんがってみまつ。
もうすぐ第4回目のアストロチャレンジでつねヽ(´ー`)ノ
今回も指定トリックは同じなんでしょうか・・・?
817606:03/11/08 04:46 ID:4bywcBJu
>>816
こちらをどうぞ。
■ニュースリリース(トイザらス)
http://www.toysrus.co.jp/truj/press/2003/20030912.html
…漏れは毎回、チャレンジを通じた店員との交流だと割り切ってまつ。
818某旋回:03/11/08 07:22 ID:PVxTGSSO
ですね。
今こんなの練習しているんですよー、とか言って新技見てもらったり。
どんどん人が集まって、いろんな人と交流できたらいいよね。

ところで、第4回以降のスケジュールがいまだ発表されていませんが、
今日行かれた人でそのあたりの情報入手された方どうぞよろしく。
僕は明日の朝エントリーなんで。
これから一番の稼ぎ時を向かえるので
年内のチャレンジは11月で終了だと思います。

オフィシャルチームもお休みになるんですかねぇ・・・
それとも全国ツアーに出動?
来年度の予定は?
知ってるのは本社次第だね
820おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/08 11:54 ID:pM9Le2G4
今日はオフィシャルチームに会いにどこの店舗に行こうか迷い中ー。
821606:03/11/09 05:37 ID:K0CGaMan
V-MAXの新色が入荷されてた。
ひとつはパープル、オレンジ、ブルーの3色団子。
グレー糸で、ホルダはプラス3色団子と同じ白。
もうひとつはピンク。
水色糸で、ホルダは同上。
で、ピンクはパッケージの絵柄が違う。
CECILEがプリントされてて、パステル系の女の子っぽい色合い。
しかも限定っぽい。

とりあえず確認したのは市川店にて。
822606:03/11/09 12:54 ID:K0CGaMan
と、思いきや、今日はひっこめられてた。
そのうちでるぞと言うことで。
今日の店員さん曰く、
発売日が決まってるらしくて、
昨日の店員が間違えて陳列してしまったのだそうな。
823606:03/11/09 22:41 ID:???
そんなわけで、今年のアストロチャレンジは終了。
次回は来年になるのかな。やっぱり。
12月のトイザらスは本当に人であふれかえって、
店内でイベントどころじゃないとは、亀戸店員の弁。

今週の市川店にはチームの人が来ていないので、
亀戸店に行ってみた。
フーラは子供達に入門させるのがうまかった。
基本技はもちろん、そこからちょっと発展していくような形で手ほどきしてた。
保母さんを彷彿とさせるほど。
これなんだろーから、これおもしれーにもっていける感じ。
「CECILE」が何かピンと来ないので検索したら





「通販のセシール」がヒット!!

自分は某ギャルブランドの方かなと思ってただけに大笑い
825おもちゃ版@名無し名称論議中:03/11/09 23:08 ID:NfnLREmc
僕のトコでは見に行ったところ誰もいませんでした・・・
なので悲しいことにその雰囲気なんかもよく分かりません

平均するとアストロチャレンジって4回中どの時がよく人が来るんでしょ?
826606:03/11/10 14:15 ID:???
やはり日曜の3時の枠かと。
休日の朝からトイザらスいくひとなんて少ない少ない。
今月、店員のAJ研修会が行われるそうです。
声が掛からなかったので参加できないし
詳しい内容も聞いてないので
研修会の内容がザらススレで書込みされてたら
コピペしておきます。

何で今頃、研修会なんだろう・・・そう思いませんか?

新色団子&ピンクをまだ倉庫内で遭遇してないのから
>606さんうらやましいなぁ

自分もイオン関係のサイト(一部)を見つけたので
高岡店 イオン高岡SC http://www.aeon-takaoka.com/
東浦店 イオン東浦ショッピングセンター http://www.aeon-higashiura.com/

同じ系列店でもHPを持っている店とそうでない店があるので
イオン http://www.aeon.info/
ジャスコ http://www.aeon.info/jusco/
も貼っておきます
>>827
チーム6人のデモがあった・・・。
やっぱり、じゅりが人気あった。

ただ、アレだな。
デモを始めて見たけど、ボールが小さいから見にくいな。
盛り上がってたけど。
829825:03/11/10 20:21 ID:yV0ppwWf
606さんレスどうもです。やっぱ日曜午後ですかね。
ちなみに僕が逝ったのは土曜の午後でした。

ただ、アストロチャレンジもうやらないって聞いたのですが・・・
830606:03/11/10 22:48 ID:???
研修会の話、俺も聞いたよ。
亀戸店員曰く、今日だったらしい。

…じゅり人気かぁ。
見た目や人当たりもさることながら、
なによりテクニックがあるのがいいよね。

フーラ曰く、アストロチャレンジは、
新しくなって帰ってくるかもとのこと。
新しいボールとかでてくるんだろうか。
フーラさんは新潟県長岡市出身

選挙で話題になった、あの新潟5区に含まれてます
832もぐ:03/11/13 00:16 ID:X1AXyuGq
みんなどれくらい上手なの? 俺の周りは子供ばかりで
・・・・。流行ってるのかい?
833もけ男:03/11/13 02:08 ID:F8MgRVDn
832→それは自分も気になるみんなどれくらい出来るんでしょう??
俺はビデオの技と公式の月一のトリックコーナーは全部出来ますが、、、
後はもうオリジナルトリックとか創ってるくらいですね〜
>>833
↑クラッチ?
835606:03/11/13 14:21 ID:???
スイッチプラス二桁めざしてます。
…弱いのかなぁ。

月一はギャロップとサイクロン、それからEXTREMEオービットが出来ない。
ギャロップに至っては、どうなってるのか把握できてない現状。
できたら詳しく教えてほしいところです。
ヴァ−ティカル360→ビーナスみたいに、左手と右手の人さし指を糸にかける→四分の1回転させて右手に持っていた玉をはなす→はなした方とは反対の玉をキャッチ

自分で読んでて分かりづれぇ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
837もけ男:03/11/13 18:48 ID:F8MgRVDn
834→ばれましたか!!
何故ゆえにばれましたか??
隠す必要もないいんですけどね〜
とりあえずオフィのチーム見たいです。
838おもちゃ版@名無し名称論議中:03/11/13 22:04 ID:3fPe2/qm
レヴェルの低い話になりそうなんですが、僕はキャリコプターもうまく出来ません。
自分としてはレヴェル2になってるのが不思議なくらいなんですが・・・
どなたかコツなど教えてくれませんか?
839おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/14 01:45 ID:uYF0cAi+
クラッチうざい。
840もけ男:03/11/14 03:10 ID:oSGeUATv
839→なにか気にさわる事いってたらすいません
841もぐ:03/11/14 04:38 ID:FWZbnLRQ
クラッチって何?
>>838
キャリコプター、僕もできません。
トリックの難易度表示って?なことが多いような気が…
>>707で606さんがコツを書いていましたよ。
おはスタで新色の紹介してたね。
おはスタの中盤でアストロチームでてきて
結局最後の1分ぐらいしか宣伝しなかったね・・
AJ研修会について聞いた情報を書きます

これから発売する商品や注目されるであろう商品の紹介が
メーカーなどからあったそうですが、
社内イベントとしてAJ大会が行われ、上位入賞者に
非売品のメタリックカラーのAJがプレゼントされたそうです。
(もちろんオフィシャルチーム6人も審査に参加していた)

メタリックの実物を見てみたい・・・
845838:03/11/14 18:56 ID:5eCLkyTw
842→僕も全体的に?は多いような気がします。
    アレって誰が決めるんでしょう?
707→なるほどです。早速やってみますわ。
844→さすがに欲しいというのは無理でしょうが、
    一度は見てみたいです、メタリック。
    
846おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/16 20:49 ID:e17H6dE2
携帯で[email protected]に空メールを送るとアクセスできるようになってる
サイトのCD−ROMってどう???
847おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/17 03:20 ID:xXddKf/F
なににアクセス?
848おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/17 10:44 ID:Hpj+P0Ap
[email protected]に何も内容を書かずに携帯でメールを送ると
一秒ぐらいで携帯の通販サイトのアドレスが自動返信されてきて、
アストロが買えるサイトにアクセスできるよ。
渋谷でやってたイベントでアドレスみたんだけど。
ちなみに昨日注文してみたよ。早くこないかな〜♪
>>848
業者、乙!
なんだか本家ヨーヨーも販売を再開するみたいですね。

AJも負けないよにがんばりましょ!
851おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/19 20:53 ID:zP/y6zkc
CD-ROMってなかなかかっこいいわあ。
ところでちかじか東京都内どこかでアストロのイベントとかってある?
誰か知ってますか?ヨーヨーも気になる。
昔お祭りで買った光るヨーヨーとかってどこかに売ってないかしら?
年内はありません
ザらスはそれどころではありませんし・・・
853おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/19 23:59 ID:f/qBSRHz
このまま盛り上がらずに終わるのかなぁ〜
セガトイズの時と一緒なんじゃねーのー?
854606:03/11/20 01:42 ID:???
じゃあ召集かけようかなー。
都内になっちゃうけどどう?
CDROMってどっかにUpされてます?
ほすいー
なぜ欲しかったら買うという発想が出ないのだろうか?
だって近くのおもちゃやまで68キロあるんだもん(泣
858606:03/11/20 07:35 ID:???
>>遠い
通販で買えよといいたいところ。
そのためのネットだろー?

>>動画配布
CDROMやら動画に関しては、興味を持った人みんなに見てもらいたい。
ネット上でも情報量がまだまだ少なすぎるから。

まだAJは立ち上げ段階。
売上うんぬんより、人口確保だと漏れは思う。
859某旋回:03/11/20 16:53 ID:???
>>606
ですねー。
爆発的大ブームはいらないけれど、
アストロチャレンジが予約しないと参加できないくらいには
人が増えないと…
860おもちゃ版@名無し名称論議中:03/11/20 18:22 ID:BFD6Gcxw
人とあとやはり知名度が欲しいですね。
僕も某旋回さんの言うように大ブームはいらないケド
やってて知っている人がまったくいないというのはちとキツイです。
861おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/20 23:56 ID:7EEnTS+f
プチオフしませう。
862606:03/11/21 13:20 ID:???
とりあえず行動範囲が関東なので、
どこかのトイザらスにでも集まりますかね。
近くに公園のある地域が理想…

都内で、公園があって、トイザらスのあるところ…
うーむ。

「別地方でも同時開催→どこかの掲示板で交流」もいいかも。
>>862
みなとみらい店、どうよ?
公園は無いが、ジャックモール広場とか、近くに遊歩道もあって、ちょっと集まるならいい場所かも。

じゃあ全員家でやって掲示板にかきこ
AJもうダメポ
はやるはらないにかかわらず、
おもしろいとおもうかどうか、

はやらなくても続けるか、の法が大事だと思うよ
はやらないからってやめるなら、最初からやらないほうがいいと思うよ
867おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/22 23:00 ID:lcVmC8m3
astrojax.comでライブカメラやってるよ。さっき日本人がなんかやってたよ。
ってことはスイスに行ってるの?
ステージでパフォーマンスしてるのはわかるけど、
コマ切れじゃん。
音声ないし、細切れだし、何のイベントか分からないし。
ライブカメラにそこまでもとめるなって。
生放送ってことで勘弁してやってくれよ。
後日おいしいところを動画にして公開するかもしれんし、
あせらないあせらない。

>>864
ワロタ
871606:03/11/24 12:59 ID:XaKJINOY
プチオフなんだけど、池袋店はどうよ。
■トイザらス池袋店
http://www.toysrus.co.jp/truj/store_j/kanto/st_ibSunshine.html

地図によれば公園もあるので、よいかなと。


誤植ハケーソ
■ジュリタソ
http://www.toysrus.co.jp/feature/trick_book/team/juli.html
ジャ'ン'グリング系ってどないやねん。
野生児か?
…小ネタスマソ
聞いた情報ですけど
みなとみらい・市川・港北・板橋志村には
A研修会の大会で入賞された方がいますよ
873606:03/11/24 13:58 ID:XaKJINOY
ふむふむ。
亀戸店のアストロマスター(自称)は市川店のマスターより上手かったのだが…
ちょっと市川マスターに訊いてみまつ。
大会出場記念バッチみたいのは持ってたようだった。
874872:03/11/24 22:56 ID:???
>>873
市川でなく市原でした・・・ごめんなさい
875606:03/11/25 01:05 ID:bIc0mG1H
いやいや、了解です!
…じゃあ関東オフはみなとみらい店が面白そうだ。
高津もうまいよ。
川崎高津も入賞した店ですよ
878おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/26 22:10 ID:pukvwcYe
オフ会はやっぱり
みんな家でAJやりながらBBSかなぁ
879ajkin:03/11/27 01:46 ID:ByoHOOD0
トイツアー時、川崎高津店に行ったらオフィシャルチームにユウが
来ていた。
ワンマンライブを見たらかなりやばかった!足技がすごかった!
さすがキックマスター!!!
880ajkin:03/11/29 00:47 ID:HXaHNfL3
アストロのCM最近
見ないなー。
881おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/29 00:50 ID:HXaHNfL3
アストロCM最近見ないなー。
882おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/29 00:56 ID:HXaHNfL3
オフィシャルチームの、イベント見た人いたら教えて
ください!
見たけど、何か?
884おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/29 01:29 ID:HXaHNfL3
どんな技やってました?未知なるトリックはありましたか?
すいませんおっさんで初心者なんですけど、
バーティカル360とかから、ストリングトリックに移行するとき、
ビデオとかでさりげなくやってるんですが、
玉がとれなくてあっぷあっぷします、なんかこつあったら教えてください。

こんなところで引っかかてるって俺だけ、、、?
ようこそ>>885さん
ビデオに出ているマスターたちもかなり練習したそうですよ
頑張ってくださいね
887606:03/11/30 18:31 ID:BH3mnh4X
町で噂のアストロジャックス、「キウイ・ハウス」でも、ついに通販開始です。
30種類の技の動画が入ったCD-ROM付です。
■キウイハウスAJ通販
http://boomerangmasa.hp.infoseek.co.jp/E23.htm
業者乙!
業者鬱(つД`)
890おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/07 22:03 ID:VfBpiYxT
>>890
そこでオフろうってこと?
どこの会社か知らんけど、役員候補を27歳になってから入れて。
しかもこんなスレでうだうだやってる暇があるなんて、いい商売してるな。
さあ、ここで定番の質問いってみよう。












社 名 は な に よ









(何でお前らに教えなきゃいけねえんだよ)と言う
>>892はコピペ荒らしか?
昨日アストロジャックス買った初心者です
バーティカル360°の時によく回転が横向いてしまうんですが何が悪いんでしょう?
>>894
お前が悪い
>>894
手首の動かし方というかバランスが原因かと・・・
897606:03/12/11 14:12 ID:a6ogEu2t
初心者がんがれ!!
まあしばらくはムービーとか見ながら回数かさねていくといいよ。

オフなんだけど、年明けでいい?
今月は都合つかなくて…
898某旋回:03/12/11 17:00 ID:???
>>894
僕は回転が横向きになった時は、バタフライを入れて無理やり戻してやります。
まあ、根本的は解決にはなっていませんが。
899606:03/12/12 14:16 ID:DaTiIByU
あまりやりかたにこだわらず、
AJの動きを楽しむくらいの軽いノリがいいかも。
「ヒマさえあれば触る。」
とは、ジュリ本人の弁。
900ころ:03/12/12 20:36 ID:KUsZ4PXO
おはつです
AJはたのしです
フィンガーグリッププラスむずかしいこつとかありますかぁ
(じゆんばんもわからんかったりする)
>>900
・・・・・・・ネタだよね?
902某ファンサイト(来てた):03/12/12 21:01 ID:???
>>900に荒らされてたヨ。。。
903某旋回:03/12/13 01:59 ID:???
>>606
そうですね。技にしても無理して公式トリックに
こだわらなくてもいいような気がします。
学校の勉強じゃないんだから。
「ヒマさえあれば触る。」
っていうのはいい言葉ですね。

>>902
そろそろ冬休みですから…
売れないから、このスレもすぐ倉庫行きかと思えば
あと100レスで終了です
あちこちで外国版AJが売られるようになってきてるから
来年こそは、プチヒットするのではないでしょうか?

・・・と勝手に予測

とにかく皆さんのおかげで1000レスを迎えるので
ざらす某店舗の1人として感謝します
スイッチがどうしても上手くいかないんですが、コツとかありませんか。
ここ何日かやってるんですが、何度やってもまん中の玉が放した玉の方に
寄って回転が止まってしまいます。
動画をじっくり見てみたんですが、いまいちタイミングがつかめません。
>>905
持ってる球を話す時に真下に落とすんじゃなくて
もう片方の玉の回転運動と同調するように少し手前に
ほりなげるといいよ。このほりなげ加減がスイッチのすべて。
キャッチするのは二の次。

そうすると回転をきれいに保てて、回転が小さくなったり
縦になったり、真ん中の玉がするするずれてビヨーン>終了
みたいなことはなくなる
907905:03/12/15 02:07 ID:???
>>906
アドバイスありがとうございました。
おかげで2回までなら連続でスイッチやれるようになりました。
スイッチプラスを続けるコツは、ボールをキャッチするタイミングをなるべく遅目にすること。
何回も続けられるようになれば、離すボールの位置はぜんぜん気にならないよ。だから、ボールを落とす方向ばっかりを気にしてるとなかなか回数が増えないのさ。
アストロがお買い得ですよ

http://www.toysrus.co.jp/feature/roto15/page_1.html
たしかに安いね
かなりあまってるんだな....
アストロ・・・やってる人本当に少なすぎ
日本で本気でやってる人は何人居るんだろうか?
スカトロ・・・やってる人本当に少なすぎ
日本で本気でやってる人は何人居るんだろうか?
本気でやってる人だと日本のAJ人口はチームを除いて数十〜百人くらい?
もしそうだとしたら激しくコアな遊びだ…

関係ないけどもうすぐ新しいハイパーヨーヨー出ますね
同じヨーヨー繋がりで始めようかな(笑
アストロジャックスもうダメポ
本気でやってる人?
オフィシャルメンバーの6人と数名のざらすアルバイトと一般人の数人だけでしょ。
私も一般人の数名の一人だけど。結局は十数人ってのがいいところでしょ。
間違いなくかなりコアな遊びだということだな。
なんとかならないのかな〜
ざらすはやる気あんのか?
>915
本社に「やる気あんのか?」ってメールを送ってくだしゃい
今回もセガトイズと同じ運命か…、終わったなAJ
918ABC:03/12/24 17:01 ID:nYJhSuEg
お初です。昨日A.JのV-MAXをざらすで買っちゃった〜
バーティカルとホゾラインは出来たのにスイッチが出来ない…
コツがあったら教えてチョ!
まあ、俺は発売前からわかってたけどな。

こうなる結果が。
まあAJの見た目がぱっとしないしね。玉3個に紐通ってるだけだし・・・。
来年は新ハイパーヨーヨーの時代かな・・・無念だ。
次スレいらねーな
誰かが新スレは立ち上げるとみた。
でもその次は無いな。間違いない。
がんばろーよ、みんな
スイッチプラス100回いったー!
500回練習のおかげでつд`)

トイザラスはいよいよ投売りですか
ヨーヨーより簡単で、とっつきやすいと思うんだけどね
おいらはこのコアっぽさも好きなので、このまますた(ry
925おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/25 13:50 ID:cL+oTdo8
918の、
「ホゾライン」にツッコミはないのか?
ハイパーヨーヨー
927606:03/12/26 00:42 ID:CPKCDUFb
公式にこんなのできたよ

■アストロジャックス ビデオライブラリ
http://www.astrojax.com/jp/jp/info/videolib
夏ごろに辞めちゃった奴だけど、もういいよ…アストロ
発売してから何ヶ月も経ってるのに未だにこんな状況だし、アストロやる奴殆どいないし増えないし。

トイザらスはもうやる気無いだろうな
929606:03/12/27 01:58 ID:???
オフィシャルチームはどうなっていくんだろう
どうもならないんじゃない。
それよりまだ解散してないの?
931606:03/12/28 02:50 ID:???
厳しいね。
でも現実としてそんな感じだよね。うーん。
おれはよーよーやったことないから鞍替えしよー
フリーハンドって楽しそう。
人居なくなったなこのスレ・・・。

この間トイザラスに行ったら店の端っこの方に追いやられていたよ、AJ。
前は入り口の方にあったんだけどね。もうだめぽ。
立ち読みしてたら
モノマガジンだっけ?
あれの何とか OF THE YEARって奴に
AJが入賞してたよ・・・
何とかってなんだよw
936606:03/12/29 13:59 ID:???
ああだめだ皮肉めいたOF THE YEARしか浮かばない!
TOY OF THE YEAR だったらいいなぁ。
まだ今年の結果がサイトにアップされていないけど
ノミネートされているから、この賞では?
http://www.monomagazine.com/monoonline/scripts/goods_year/2003/hobby.asp
>937の賞で間違いないです

結果は
金賞 任天堂「GBA・SP」
銀賞 タカラの食玩「王立〜」
銅賞 アストロジャックス
だそうです
だからどうした?
編集者にはうけた。以上。
世の中には何も影響無し。
オレはむしろ、ブームにすらならなくてよかった派。
やってる奴が少ないから余計燃える。
941おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/01 19:42 ID:NJUSBwGN
トイザラス逝ったらこれのデモンストレーションやってて
なんかゴムみたいにぐにゃぐにゃしてるように見えて面白そうだったので買ってしまった。
ゴムでもなんでもないじゃん・・・ヨーヨーでもないし・・・難しい。
>>940
たしかに!!
ブームになってたらそうでもないかも。
ハイ○ーヨーヨーを見に店行ったけど
全然売れてる気配なくて安心しました
ヨーヨーも日本の位置づけだと(所詮)TOYだから、
少年誌で漫画始まらないでもない限り、ブームにはならないよ。

日本だとストリート系のグッズがみな、おもちゃ扱いになるのは何でよ。
しかも、ブームにならないとやらない上に、ブームが去ったら、やめる。もうアホかと
>>944
他のスポーツとかが突出して流行りすぎてるからってのもあると思うよ。
サッカー、野球、etc...
それに比べりゃスケボーもヨーヨーもアストロもフットバッグもマイナーなおもちゃでしょ?
そんなのやってるの?キモっ!
みたいに思う奴が日本は多い。

自分の好きなものを棚に上げ、他を卑下する。そうすることでよりじぶんの好きなものを高い位置に持っていく。
俺はそういう気質が嫌いだ。
そんなの、本当に「好きなもの」がある人間がすることじゃない。

って思うんだが…話を大きくしすぎたかな?
気にくわなかったらスマソ…
>>943
何故ヨーヨーが売れているか気にする?売れたら面白くないわけ?
別に売れようが売れまいが俺等には関係ないじゃん
そう!その息だぜ!!
スレの中盤あたりは盛り上がっていたのに。
夏季で辞めたやつが多かったか・・・。
949606:04/01/04 02:25 ID:???
今月のTrick of the Monthがでてたよー。

■infranova インフラノヴァ
http://www.astrojax.com/tricks/trickofmonth/2004.01
950GOH:04/01/04 09:59 ID:sANYxd4S
1月6日火曜TBS夜のPooh!はアストロジャックス特集らしい。今日、テレビでやっていた。
a-nation行きましたよー♪
本年2回目!!アストロジャックスって次世代ヨーヨーがあって、そのCMの為に結成されたオフィシャルチームに
アカデミー友達のゆういちがいるから見ちゃいましたわぃ。

と、いう日記をハケーン
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/6502/geodiary.html
952シャドウ:04/01/05 16:07 ID:x7144v0E
だれかトリック教えてください
953606:04/01/05 17:43 ID:???
手前味噌ながらここみれ。

■AJTM アストロジャックススレマトメ
http://popup8.tok2.com/home2/astrojax/

というか自分の腕前も添えてくれんと何を教えて良いやらだ。
すぐに覚えたかったら、最寄のトイザらスで問い合わせて店員に教えてもらうのだ。
954某旋回:04/01/06 16:58 ID:???
海外公式サイトにラーニングCDの第2段が出ていましたよ!
もうしばらくしたら国内でも入手できるかも!!

ttp://www.astrojax.com/intl/en/products/learningcd
Pooh!にアストロキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!





で、あんな放送でいいんか?・・・・_│ ̄│○
今、風呂あがって
ビデオ再生したんだけど、テープの残量が足りなくてブリの場面で
終わって見れなかった

見た方詳しい番組内容キボン
アストロジャックオフィシャルチームが微妙なダンスを披露して自己紹介しただけ。
あの番組を見たと思われる若者数人が
アストロを買ってるのを見かけました
de?
960某旋回:04/01/11 10:30 ID:???
なるほど。やっぱりTVってのは影響力あるんですね。
poohの後はなんかないんすか?
あるとすれば決算後・・・?
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/7645.htmlより
【決算】1月 末日
なーるほどっ
ほそぼそとでも良いけど続けていきたいなぁ。

そういえばオフ会どうなったのやら。
ほしゅ
もう相当盛り下がったわぁ。
びでおの技はもうマスターしたしオリジナルトリックもすこしはあるけど、一人で家でやるのも飽きた。
みんなどうなの?最近やってる?
967某旋回:04/01/31 07:46 ID:???
ですね。
アストロチャレンジが終わって人に見せる機会が減ってしまったので、
モチベーションは著しく下がりました…。
触るようにはしているんですが。
毎日やってるよ

スイッチプラスだけひたすら上手くなってるw
連続で370回くらい
今月までの同じAJ2個で1個の値段セールが
3月まで延長になりました
あらまっ
本格的に終息ですな
さようなら。
もうここには来ません。
今は終わってるアストロよりハイパーヨーヨーが面白い
だから、何?
>>971はヨーヨースレに行け
自分の好きなものを馬鹿にされたようで嫌だね
まあ反応してたらキリがないけど



でもあまりにも廃れすぎ