オオツカ企画のハイパーヒーロースレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
943おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/26 01:09 ID:s/fK088S
触角が折れそうで怖いなぁ。でも筋肉繊維や合皮の質感はいいね。
写真だと目が激しくタレ目っぽく感じるんだけどどう?
945おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/26 12:00 ID:ERnJGUpQ
うん たしかに垂れ眼だけど気にならないよ。
筋肉繊維の質感が不安だったけど凸凹感(ていうのかな?)があって
よかったなぁ。色がチョット違うような気がするが。
シャドームーンも欲しいなぁ。
ブラック買ってきた。
腰のパンツは厚みがあるので薄くしといた方がいいかも。
もう少しやわらかいソブビで成形してくれれば、
脚の可動を妨げることもなかったのでは?

完成ついでにアギトと記念撮影してみた↓
http://riders-up.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040426132255.jpg

1号とV3もあるんだけど、しまいこんでて出せないorz
>>940&941
情報サンクスです。今日買ってきました。
なかなか良いですね〜。
確かにパンツ、特に股間は薄くした方が見栄えがいいみたい。
>>946
中々いい感じだな
俺もちょッくら買ってこようかな
しかし、あまり言いたかないがやっぱりアギトの頭大きいな
>>948
ストロンガーと並べると気にならないよw
家帰ってきたら小包が!開けたらスカイ前期。
Blackがまだ届かない・・。BJで頼んで届いた人いる?
ブラックの顔、アップでアップしてくれませんでしょうか?
どの写真見ても写真映りの悪い顔が気になる。

自分のはシャドムンと一緒にしか来ないので…
スカイもそうだけど目の形がな・・・
Blackイイナァ・・
Black買うと影まで欲しくなるからと思って我慢してたケド、漏れも多々買う決断しようかな。

最近は大型ヨト何かでも゙ハイパーヒーロー扱ってたりするケド、どこで買うのが安いかな?
どこで買うのも、変わらない??
半年ぐらい待ってまだ在庫があれば安く買える所もあるだろうが、
逆にプレミアが付く可能性もある諸刃の剣。
え。オオツカものでも(失礼)プレミアついちゃうんスか?
当方零(980円)と昨日Black買っただけの新参者なので。
>>955
私の知る限り、あまりプレ値付いてるオオツカ物は無い。
赤目旧1号とスイス戦闘員くらいかな?

蜘蛛とか通販限定版は大抵定価前後。
一時アフリカ戦闘員も値上がったけどハイホで再販したから
今ではプレ値になって無い。
クウガアギトも結局そんなに売れなかったしね。

でもそれを教訓にして今回は生産数少なかったりしないのかな?
シャドームーンだけは早めに買っときますわ。
シャドーも良さそうだね
旧1号の色がイメージと違うので塗装したいのですが、
Mr.カラーで塗っても大丈夫ですか?
>>960
塗っても大丈夫だけど、塗装部以外の部分をガンダムマーカーみたいな
極細マジックで墨入れとかすると数年後に滲みであぼーんするよ。
仮面ライダーアマゾン〔後期タイプ〕通信販売にてご注文いただきました皆様には、本日
(4月28日)出荷完了いたしました。
963960:04/04/28 23:10 ID:???
>>961
サンクス。試してみまつ

ん〜・・・赤目付きの旧1号って絶版になったんだっけ?
>>963
No.005の赤目旧1号は3体限定の抽プレ品。
ほとんど無いに近い。
あっても目が赤いだけだし証明書でも無ければ怪しくて判別出来ないかもね。
そういえば1号2号セットも多少のプレ値が付いてる。
V3ライダーマンセットも若干かな。
V3&ライダーマン、リニューアルして出ないかな?
>>964
へぇ〜そんなのあったの?

漏れは50ぐらいの
ピンク目、赤目両方付属の1号のことを言おうとしたんだが、
面白いことも知ってしまった。
1号2号セットは組み立てなきゃよかった
>>960
それ初めて知った。
塗装部以外の部分ってどういうところでしょうか?
成型色を生かしてまったく色塗ってないようなパーツですか?
リニューアル版もいいけど新作や怪人が出ないかねぇ
特に7人(8人)ライダーと絡ませることが出来る奴。
デルザーかネオショッカーか
972951:04/04/29 16:06 ID:???
おお、ブラックのアップ、
どなたか存じませんが有難うございます。

オオツカの写真とかだと、目の周りが暗くて
いまいちカッコ良くなかったから不安でした。

あいかわらずクリアパーツがカッコイイ!首の周りも
モールドがあるし、間接部も良い感じ。

これなら安心して待てます!
アマゾン後期入荷
974953:04/05/01 21:07 ID:???
有言実行、Black買って来た。
この手のアイテム初めて買ったから勃起率100%だよ。
そんな揉んで、まだ組んでる最中なんだケド首と首ヂョイント、始めから組んであるの余剰パーツかと思って、危うく切り飛ばすトコだったよ…
クソ〜、ゴルゴムのせいだ!!

後期アマゾンも欲しかったケド、やっぱりDoCoMo売ってナイネー。
この調子でォォッヵライダー、買ってくよ。
まずは来月のシャドー、期待してるダニ。
早くBlack組んでガシガシ遊ぶぞっ!!
975おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/01 22:06 ID:dQ0UJx9d
オオツカ企画の掲示板なんてあるの?
>>974
アマゾンはオオツカライダースの中でも指折りのカッコ良さなのでいいぞ!
俺は色味的にも初期タイプが好きだな。
マターリ進行で、おなじみのこのスッドレも流石に、次スレの用意した方が良くねーか??
そこで素敵なテンプレ用意出来る香具師居ない??
当方、未だハイパーヒーロー歴浅い未熟者で…
オオツカシリーズ全部買ってる猛者を待ちましょう。
・・・いるのだろうか?
ハイパーヒーローの1号って、何個あるの?
No.064の新1号、持ってんだけどソフビ部の出来は文句無し何だけどスーツ&マントの質感が、今市なんだよなー。
どれが一番イイのかな??つーか、現在売ってる1号はNo.064だけ?
そうですね。黒陽がNo.069だから。
あの1号スルーしたんだけどやっぱ微妙でしたか。
オオツカのヒーローシリーズは
予算の都合で手が回らないから最近スルーしてるせいで
詳しくは解らないけど

No.005旧1
No.005赤目旧1
No.008新1
No.013偽1
No.030戦闘員セット版旧1(No.005とは目のシールが変更)
No.031本郷セットDX旧1
No.033桜島旧1

それにWライダーセットもあったよね?
後は解らない。
少し前までオオツカのシリーズはオオツカのHPに全種類網羅されていたから
テンプレ作らなくても過去に何が販売されたかすぐ解ったのだけれでも
何故か最近になって削除したらしい。
とりあえず、ォォッヵHP通販のみ、まとめてみた。欠番は絶版って解釈でいいのかな?
漏れはクウガしか持ってないから何のレポもしてないよ。あとHPなどの加筆、修正ヨロ。
ォォッヵ製品、良いと思うけど若干の加工、組み立て作業が必要だし
素体君も含めて各\1,000 程度安く供給してくれると、もっと手が出るんだけどねぇ・・
特に戦闘員は、人数欲しいし何とかならないモンかねぇ。せめて御値段据え置きで各戦闘員コンパチ仕様とか・・


【 H000】 アニメヒーローシリーズ 強化外骨格 零 \7,350
【 H001】 特撮ヒーローシリーズ 変身忍者 嵐 \7,350
【 H002】 特撮ヒーローシリーズ 快傑ライオン丸 \7,350
【 H012】 特撮ヒーローシリーズ 宇宙刑事ギャバン \8,400
【 H021】 仮面ライダーシリーズ 蜘蛛男(仮面ライダーより~) \7,350
【 H032】 仮面ライダーシリーズ ショッカー戦闘員(黒・覆面タイプ) \4,725
【 H034】 仮面ライダーシリーズ ショッカー戦闘員(赤・覆面タイプ) \4,725
【 H035】 仮面ライダーシリーズ ショッカー戦闘員(黒・初期タイプ) \4,725
【 H036】 仮面ライダーシリーズ ショッカー戦闘員(赤・初期タイプ) \4,725
【 H040】 仮面ライダーシリーズ 仮面ライダーX \7,350
【 H049】 特撮ヒーローシリーズ タイガージョー(快傑ライオン丸より) \7,350
【 H049S】 特撮ヒーローシリーズ タイガージョー シルバーバージョン(快傑ライオン丸より) \7,350
【 H053】 仮面ライダーシリーズ デストロン戦闘員 \4,725
【 H055】 仮面ライダーシリーズ 一文字隼人 \7,350
【 H057】 仮面ライダーシリーズ 仮面ライダーアマゾン<前期タイプ> \7,350
【 H060】 仮面ライダーシリーズ 仮面ライダーストロンガー \7,350
【 H061】 仮面ライダーシリーズ スカイライダー(後期) \7,350
【 H062】 仮面ライダーシリーズ 仮面ライダークウガ<ハピネット流通限定> \7,350
【 H063】 仮面ライダーシリーズ 仮面ライダーアギト<ハピネット流通限定> \7,350
【 H065】 仮面ライダーシリーズ 仮面ライダー新2号<ハピネット流通限定> \7,350
【 H066】 仮面ライダーシリーズ ショッカー戦闘員(骨)<ハピネット流通限定> \4,725
【 H069】 仮面ライダーシリーズ 仮面ライダーBLACK <ハピネット流通限定> \7,350
【 H071】 仮面ライダーシリーズ 仮面ライダーアマゾン<後期タイプ>1000個限定販売 \7,350
【 HHCB-006】 仮面ライダーシリーズ 仮面ライダーストロンガー(チャージアップ版)&電波人間タックル<ハピネット流通限定> \10,500
【 HHCB-007】 特撮ヒーローシリーズ 「ウルトラマン〔Ctype〕VS 宇宙恐竜ゼットン」 <ハピネット流通限定> \12,600


【 H070】 仮面ライダーシリーズ シャドームーン <ハピネット流通限定>5月下旬発売予定 \8,400
絶版て事はナイだろ!
ホントに絶版なら、いきなり1号も、V3もナイじゃん。
でもX何かは、落ちそだね。
値段は、やっぱ高いね〜。組み立てキット何だから、いっそ素体くんも組み立てでもイイから安くなんねーかな?
つーか素体くん自体、そろそろリニューアルしないかね〜。
キック系のポージングの為に肘、膝は二重関節化&股関節の可動範囲拡大。
更に肘、膝にはガウォークみたいな鳥足にならないようなストッパーも欲しいね。
肩関節は変身ポーズ決める為にRAH系の肩を採用して欲しいね〜。
勿論、御値段据え置きで。
大塚サン、真面目に検討お願いしまつ。
素体くん、ソフビ改造派としては、手足の長さ調整出来る仕様にして欲しいでつ。
ABSの加工は、毎回大変でつ。
ボリウムUpパーツも付属して欲しいでつ。特に素体くんのルパンのような足とケツには、毎度悩まされまつ。
>ボリウムUpパーツ

ウチのケンシロウはコレで逝きました (絶版かよ・・・
>>975
サイト見ればわかるだろ、ないよそんなもの。
昔はあったらしいけどオッサンが暴走してなくなったらしい
こいつ?
[1796] 批判 投稿者:無銘無題 投稿日:2002/07/02(Tue) 19:07

どいつもこいつも「素体クン」とバンダイの「龍騎」ソフビを
組み合わせる事ばっかのカキコだな。
オオツカさんもオオツカさんで、
「新フォームのスーツが黒だから、カラースーツが打ち切りになるかも。」
と、あからさまに「便乗してました。」みたいなコメントをする始末。
まったくガッカリだ。
確かにソフビ組み込みは個人の自由だから、悪いとは言わないが
そんな事でいちいちカキコするなよ。
正直言って、俺らの知った事じゃねぇと思っている奴は多いハズだ。
それとオオツカさん、便乗商法にチカラを入れるんじゃなくて
発売延期と発送延期をどうにかしたほうが良いんじゃないかい。
そっちも商売だろうけど、最近あんまりな商売が目立つぜ。


334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/03 20:23
[1801] 目論見成功 投稿者:無銘無題 投稿日:2002/07/03(Wed) 10:56

一晩経てば、どんな反論がくるかと思えば意外とつまんねぇモノだな。
まぁいいや、「素体クンにソフビ組み込みました〜エヘ。」みたいな自己満足のカキコよりは中身のつまっているしな。

まず最初にカキコするが、俺はライダー改造に関してはまったくの反論はない。
しかし上でカキコしたとうり、それを一々この伝言板にカキコするなと言ってんだよ。
誰かさんのカキコするとうり、ここは「ふれあいの場」なんだよ。
そんなに自己満足がしたけりゃ、写真でも撮って雑誌にでも投稿する事だな。
載るか載らないかは知った事じゃねーけどね。

それから「素体クンのカラースーツ」の企画自体が「龍騎」放映以前からあがっていたのは俺も知っている事だ。
しかし実際に販売に踏み切ったのは「龍騎ソフビ」便乗だろうが。
実際に担当自身が、カラースーツ版の発売決定を知らせるカキコにそう言っていたじゃねーかい。
ま、一社員が会社代表して「便乗しました。」とは言えないから反論する気もわかるけどね。

最後に一言。
ハイパーヒーローシリーズ立ち上げ当時から応援している消費者たちをないがしろにした商売が目立っているぜ。
タイガージョーやカズマを商品化するあたり、まだ初心を忘れてねーみたいだがこんな商売いつまでも続かないぜ。

まったく今からでも目に見えるぜ。「龍騎」放映終了した途端に「カラースーツ版は現在絶版です」なんてカキコがこのコーナーに踊る日をな。
しっかりしてや。
蜘蛛男はノーマル版と改定版の2種類がある。
>>989
私もオオツカ掲示板には良く行っていた、こういうオッサンは多かった。
子供相手にムキになるオッサンとか見てるだけで面白かったよw