最高の変形・合体システムを語れ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
人間、無駄に年を取ると、間違いを認めなくなるからねえ。
ここまで話のネタになるのはある意味最高の玩具ということで。
>>930
そゆこと。
尤も、四番打者まで務めるとプライドも年俸も高いので、
二軍では使いにくいみたいだがな。
まあ最近は、脂がのってるうちに、メジャーリーグに移籍するのが流行だが。
そういや600円のトレーラーロボっていいギミックしてたな。
マシンロボ600のいいのを上げたらキリがないけど。
どうしてあの値段であそこまで出来るのか、当時不思議だったな。ダイキャストまで使ってるのに。
ビッグトレーラーロボって、生首を盗まれたコンボイみたいな香具師?
ttp://members.jcom.home.ne.jp/pudding01/big.html

コイツだな。
まさか>>921はフラッシュタイタンがコイツの流用だと思ってるんじゃあるまいな?
>>936
多分そう。頭がテレビバエみたいなヤシ。
>>938
>>937のリンク先の画像がテレビバエにしか見えなくなっちゃったよ…w
940ど忘れ:04/04/02 11:32 ID:???
セブンに出てきた、あの分離するロボにも似てる(顔だけ)
キングジョーな。
でも、キングジョーのアレは胸じゃないか?
今度出るキングジョーは、差し替えが多すぎてダメだな。
昔の超合金より余剰パーツが多いよ。
特撮オタはともかく、玩具オタ的には、
多少プロップと違ってもきちんと変形できる奴が欲しいと思うが、どうか?
名言だね、それ。>玩具オタ的には

ナマモノですらメカ化してしまうジンクロンはさすがに引くが、
アークロンのキングジョーは玩具として悪くない出来だったなあ。
玩具オタ的にってんなら、今度出る超合金魂のザンボット3は凄い。
劇中ギミックの矛盾を必死に消化して、一応絵づら上では何とか
画面を再現させようとしてる。
ザンボエースの胴体とザンボット時の頭部の同居なんかナミダもん。
今度東京ロ−カル放送でリピ−ト始まったし…。
>今度東京ロ−カル放送でリピ−ト始まったし…。
ゴメ、どこ?
946ガンバの冒険も:04/04/04 00:01 ID:???
>>942
 オレもそう思う!!
 無理に設定やプロポーションを優先させるより、新しい解釈でアレンジ入れてくれた方が玩具的には面白いよね。

 個人的に玩具の評価の基準が
 完全変形・合体>関節可動>プロポーション
 って感じなので、正直最近のバンダイ系には物足りなさを感じる。飾っておくにはいいんだけどね。
 その点タカラ系は、見た目で一瞬引くけど、ギミックの巧妙さがそれ以上の魅力を引き出してる気がする。

>>944
 ザンボットは、ヒネリの聞いた変形が期待できそうでオレも楽しみ。ザンブルの別パーツは使わないと思うけど、一応は選択肢として小さいキャタピラをつけてくれたのがいい感じ。
 MXもいいタイミングで放送するなぁ……。
>>942&947に同意です
玩具としての魅力を追求してくれた「魂」ザンボは、ホント嬉しいし、凄い出来だと思います
アニメの嘘と、玩具の本当をつなぐのは、難しそうなだけに楽しみです
> アニメの嘘と、玩具の本当をつなぐ
マスターピースコンボイもかなり良い仕事してた気がする。
トレーラーの時のグリルとは別に腹筋用のグリルがあったりとかさ。
トレーラー時のグリルと、ロボット時のグリルが違うのは、ジンライが先だ!
んーでも、ジンライはゾックみたいなもんだしなぁ。
違うと思うぞw
っていうか当時、子供心にすごくキモかった覚えが。それでも
「あ〜このニセ窓は、コンボイ(ジンライだが)らしさを表現する為に必要って事なんだなぁ」
と大人の事情が垣間見えてもいた微妙な年頃(w
スターコンボイとかG2コンボイとか、
初代以外のコンボイってだいたい胸の窓とグリルはダミーじゃん。
グランドコンボイは違うけど。
スターコンボイはダミーじゃナイだろ
透明じゃないけど

ジンライはダミーでも、スーパー&ゴッドジンライもダミーじゃない
955もるげん・らけーて:04/04/05 17:54 ID:???
…ん? スターコンボイの胸の窓は透明だったよね?
それはジンライが初のトレーラー司令官な漏れに対して喧嘩を売ってるのか
あの頃は頭の大きさなんか気にしてなかったのに
>>956
初の「トレーラー」司令官ってことはマキシマスを買ってもらったって事か!
うらやましすぎるぞ。
自分なんかゴッドボンバーだけ誕生日→その後クリスマスに初司令官Sジンライだったわ
長い数ヶ月だった…
当時はSジンライのあのうら返し変形ギミックはすごいと思ってたなあ。
滅多におもちゃなんか買ってもらえなくて
変形ギミックを妄想して楽しんでたガキのころ
裏にも窓があるなんて発想はできなかったよ…
スタコン胸がダミーってのはビークル時の運転席に相当しないって意味合いでしょ。
スタイル的には最も初代コンボイに近いサンダークラッシュがむしろロディマス似に
見えるのはその3つの記号(顔マスク、胸窓、腹グリル)が欠けてるからだし。

ところでUK版の色替え復刻が盛んな昨今
今度こそロディマスカラーでの発売が実現せんもんかね、長年の夢なんだが。
>スタコン胸がダミーってのはビークル時の運転席に相当しないって意味合いでしょ。

え?スタコンって犬に変形するんですか?
>959
これは、どういうボケなんだろう??
それはビーグル
ビークル(vehicle)=車両
ビーグル(begle)=犬

マジボケというヤツだな。
春だから、ほっとけ。
>>960
ボケツを掘るというヤツです。
そろそろスレ終わるけど
俺みたいにガンダムも戦隊も勇者もTFも
節操なく買ってる人間にとっては
いろいろ語れて面白いスレだね
>>964
うん、面白かった。共通テーマで、かつカテゴリーをまたぐスレって有意義だね。自分の分野でない話も聞けて。

今思い出したんだけど、「最高の合体ロボ玩具決定戦」みたいなスレが過去あったと思うんだが…
だれか過去ログ持ってない? ググっても出てこないんで、鯖ごと消失しちゃったのかな?
コレか?
違う気もするが、これはこれで荒れそうなスレタイなのに実の有るスレだった。

http://hobby.2ch.net/toy/kako/998/998568555.html


次スレ建てるなら変形合体以外のギミックも盛り込みたいが、どうだろか。
↓のスレ好きだったんだ(w
http://hobby.2ch.net/toy/kako/992/992535511.html
あんま類似スレがあるのも良くないんで、暫らくは↓で語っても良いかと思うのですが
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1041500004/

このスレ良かった。スレタイって大事ですね。
俺もここのスレは好きだし面白かったな。ギミック中心で語れるし。
次があるとしたらロボ以外や変形・合体以外のネタも盛り込みたいね。
>>967
そこはもう兄弟スレだよな
うーん、ちょっと次スレほしいかも

正直、ダミーデザイン(胸が運転席じゃないのに運転席なデザインを持ってくる)
やmジンライがらみの話をもうちょっとしたい
>>969
同感
せめてテンプレに系統スレ組み込みたいところです

ジンライで引っかかるなところは、実はアイアコーンの存在です
ジンライの時は、肝心のアイアコーンが背中にあって見えない
スーパージンライの時は、胸に来ますが、この形態にはアイアコーンなしでも合体できる
ここがデザインコンセプト的に惜しいと感じるところです

マシンロボレスキューで、両A面云々とプレックスの人は誇らしげに言ってましたが
ジンライが最初の両A面ではないでしょうかね。
スクランブル合体系は、胸になにか付けるのが殆どでしたし。
ちょっと違うかも知れないが、オーバースケールなのにコクピットがあるデザインもあるよね。
デザイン的には視点がないとまとまらないし、あった方がかっこいいけど。

ジンライは全体的に見ても面白いギミックだと思う。列車やトレーラーからの変形でも、スライドをあまり使わないのはタカラの隠れ芸かも。
スーパー時に胸にドカッと収まるジンライも気持ちいいな。
初期板のゴッドボンバーが発売されていたら、今頃傑作アイテムと
言われていただろうなあ、ゴッドジンライ・・・。
個人的には製品版のゴットボンバーも好きだぞ。
値段に見合った内容だし、試作品より顔はかっこいいし。
チープな感じではあるが、それだけに装着・解除が簡単で楽しめるのは利点だと思う。
複雑なギミックとは反比例する部分なだけに悩み所ではあるが。
試作ゴッドボンバーは肩のジョイントが頼りなさそうだしね。
いや、仮に製品化決まったら、ちゃんと改良したんだろうけどさ。
ゴッドボンバーは、試作・製品どちらにしても、単体TFとして、バラバラ変形なのはいただけないと思う
値段に見合うパワーアップパーツだというのは同感
初期版のゴッドボンバーってどんなだったの?
製品版より差し替えが少なくて、関節が多かった。
それより何より、ゴッドジンライに合体したときに、抜群にかっこよかった。
単体ロボとしてみると、製品版よりずんぐりしてたがな。
>>977
サンクス。
画像ないかと検索してみたが、「試作の方がよかった」という意見ばかりで画像は見つからず。
気になるー
TF画像掲示板の過去ログに残ってるかもよ。
あとは、海外サイトで検索かけるとか・・・
あっちはグランドガルバトロンからSMメガトロンまで何でもあるからね。
ttp://www.takaratoys.co.jp/TF/cm/rev/tfgdx.html

この本に写真が載ってるよ。
ちと高いけどね。
>>979-980
d。過去ログは見つからなかったデスよ。
あの本立ち読みできるときにしとけばよかったなぁ。