ぶっちゃけ、年収幾らもらってる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
この業界はおたくが多いのはわかるけどみんな年収幾ら
もらってる?特に零細企業の雇われリーマン、どのくらい?
退職金制度はどうなってるよ?結婚して子供できたとき
充分な教育費とか出せそうか?
2げと
ウチは現物支給なんで毎月ネジやらナットをもらう
だから年収ボルト20本くらい
安!
中国の方ですか?
漏れ入社3年目で600万弱…。高卒だから賃金安いのはしかたないけど、
生活苦しぃつд`。
>>5
600万(総額?)で苦しいなんて、よく言うよ。

俺なんか手取り200万も無いぞ。
入社8年目だけど・・・
7零細企業の雇われリーマン:03/03/30 13:45 ID:???
年収にすると3000万円くらいかなあ
零細企業だから給料安くて生活苦しいよ、ハァ
>>1
この業界ってどの業界なんだよオイ!
ここはショップ店員用スレですか?
ウチは現物支給。
みなさんオクで高〜く買ってくらはい。
10死ね:03/03/30 15:15 ID:???
死ね
11アコム勤務:03/03/30 15:24 ID:???
うちも現物支給(藁
>雇われリーマン ワラタヨ。春だねぇ・・・
雇われてないリーマンが見てみたい
自由契約みたいなもん?
>>13
自称リーマンのリストラ社員。契約社員(=バイト)
>>1
人のことを聞く前に自分の事を話せって。
零細企業のリーマンに興味を持っているようだが
自分と同じ立場だから話を聞きたいのか?
16ゲーム職人:03/03/30 20:55 ID:???
だいたい1200位。
前はもうちっとあってボーナスもあったんだけどなぁ...
入社6年目で現在主任だが月収手取りで23万くらい。ボーナスが
年間5・8だから・・・。計算してくれ。苦しいから当然共働きだよ。
18おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/30 21:46 ID:7FY+vsYC
3000万くらいかな。
8500万円ぐらいです。
150mannyen
>>13 雇われサラリーマン=雇われ雇われ人
手取りで年収400万強・・・だった。今は無職・゚・(ノД`)・゚・。

おもちゃを買いまくるのを辞めれば200万ぐらいでも全然平気っぽい。
23おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/31 05:27 ID:fsJKWVsX
月に50万円分は買ってるな。
>>1の予想に反して金持ちが多いスレというか板ですな。

漏れ貧乏人(´・ω・`)ショボーン
って>>1の予想は書いてなかったなスマ・・・鬱
>>24
どうみてもネタだろう。
サラリーマンの平均年収は460万。
この板の年齢層は20〜30代中心で平均より下だから、
平均年収も460万よりは下だろう。280〜400万ってとこか。
2年目手取り20マソ。自営でマルマルなんでなんとかやってるよ。
29おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/01 00:31 ID:sv9wIPVB
手取り20万ちょい、貯金も400万くらいだけど
仕事楽。ノルマなし。
上司が全員病気持ちで年中欠勤、
崩壊学級状態なんで仕事中のネット商売や副業もOK。
アキバが地元だから市販おもちゃ・フギアーの
買い逃しはまずなし。
昼間から中野ブロードウエーとか行って
ガールフレンドとブラブラ水槽ショップ巡りしてる。
金は全然貯まらないけど気楽ナリ。
30おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/01 00:37 ID:aOpauVsY
>>29
キモイ人生だなw
私ハ某国ノ国家主席ヤッテマス。
年俸ハ知リマセン。
産マレタ時カラ金ニ、困ッタ事ガ無イノデ
計算スル気モ起キマセシ、計算ノ仕方知リマセン。
>>23
そして転売か?
死ねよ転売屋
いたち光臨!
34マッタリするでおじゃる。:03/04/01 02:42 ID:???
まろは雅なお子様故
年俸は貰ってないでおじゃる。
まぁ土地は売る程あるがのぉ。ほぉほぉほぉ。
月4万。自営だし、食費や光熱費、公共料金は別。
でもタバコ、ネット代、PCのローンはそれから払う。
友人との飲み代も払わねばならん・・・だから転売しないと
生きていけないんだよう・・・許してくれよう・・・
2月に会社潰れて失業したから、今年は100万いかねーかもな。
30でフリーターになるとは思ってなかったよ(゚∀゚)アーヒャヒャ
37私は誰でしょう。:03/04/01 03:15 ID:???
私は大学の研究室きっての秀才です。
しかもレーサーとしての腕前も超一流でした
なのに変な奴等に誘拐されて今じゃ人生ガタガタです。
え?年俸??さあ・・・
たまに喫茶店手伝ってるくらいです。
たけし
39私は誰でしょう。:03/04/01 03:28 ID:???
俺は現職の公務員だ!
え?安定した職業だって??
冗談じゃ無いよ全く・・・危険と隣り合わせの仕事してんのに
公務員だから成功報酬とか無いんだよ。おまけに経費もろくに出やしない。

しかも上役に疎まれてるみたいでさ
とんでもない辺境の過疎地に飛ばされたのよ!
やっぱハーフは嫌われんのかなぁ・・・人種差別はイカンと思わない?
大体さ・・滞在費いくらかかると思う?全部自腹だよ・・自腹。
まぁ一応母方の郷土と言えば郷土なんだけどね。

え?年俸?
言えないよそんなの。スッカスカなんだぜ実際トホホホ。
40私は誰でしょう。:03/04/01 03:38 ID:???
フッ・・・どうも皆さん今晩わ。
私は私立探偵を生業にしてる者です。
今はちょっと事情があって日本各地を練り歩いてますが
たまに馬なんかも利用しますがね(ニヤリ

年俸?さあ?現在休業中に近い状態なんでいくらなんだか解りませんが
まぁ何やっても日本一なんで別に苦労はしませんよ(ニヤリ

>>39
自営感ですか?
>>40
小林旭さん?
ズバットだろ
44おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/01 05:06 ID:Heg6ma0a
年収3000万、ヤフオク収入600万円程、イベント収入1200万円前後、
自家アルバイト的副収入300万円前後、計5000万円前後。
45私は誰でしょう。:03/04/01 05:20 ID:???
兄:チィース!どーもー!!
弟:夜分遅くすみません・・・
兄弟:兄弟揃って無職のヒッピーやってます。

兄:つーかワテら、飯食わんでも生きて逝けるし、仕事探せ!ちゅーても履歴書作れんからなぁ(ゲラ
弟:兄さんはイイよね・・光合成してればイイんだし・・・・いっそ植木鉢にでも埋まってたらどう?
兄:うっさいわアホ!ホンマ辛気臭いやっちゃなぁ、もっとこう陽気になれんのかいボケ!
弟:フッ・・仕方ないじゃない・・・どうせ僕は未完成の中途半端なんだから・・・
弟:兄さんはイイよね・・・完全だもんね・・・あっ!でも夜とか苦手だったけ(プッ

兄:キモい弟もってしもーて敵わんわ・・ホンマ。
弟:本当は僕等の下にもう一人弟が居るんだよね?兄さん。
兄:ああ・・そう言えば居ったないけ好かん奴だけど・・・脳膿んでのとちゃうかアイツ?
弟:父さん譲りだしね(藁
今失業保険で生活しているがGFFデプスとMGEx−Sは買った。
>>44
コレがほんとなら、アルバイトもヤフオクもやる必要はないような?
本業以外ちゃんと経費抜いた額?
だからネタスレだってばw
>>43
あの〜、ズバット自体が旭兄ィの渡り鳥のパロなんですけど・・・
>>45
私は誰でしょうとか言ってる時点でちっとも笑えない。しかもネタもショボすぎ。
大阪弁使えばなんでも面白そうに見えるとか思っているセンスも末期的。帰れ。
>>50
面白い手本見せれ。
某社下請けフリー
去年ぎりぎり200万・・・いかなかった・・・(鬱
源泉はもちろん丸々帰ってきた。
今年に入って突然仕事がなくなった・・・。
つーか死ぬ程板違い。
これ建てた奴って
いい年して玩具なんか買うなよ!とかの類のスレ建てまくってる香具師だろ?
55おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/01 21:09 ID:Ht1dX07U
世の中、金持ちか普通(貧乏人)かのどっちかよ。
>>55は貧乏人にケテーイ
57おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/02 02:02 ID:ITULZdCg
>>56
残念、年商5,000万ペソだ。
58つちのこ ◆tIUMAuh.h2 :03/04/02 02:20 ID:???
>>39
バイトで乗馬クラブに勤めてて、
でも本業が忙しくて給料3000円の時もある人でしょ。
そんでも上官の娘や秘書にたかるアテがあるだけいいんじゃないかな(´ー`)
ぶっちゃけロバくんの年収が知りたい。
なんでフリーターであんなに金持ってるの?
生活○護受○者?
61おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/02 14:07 ID:W2O+03hj
身○障○者?
年○?
転売ヤー?
昨日で0になった香具師、この板に絶対何人か居るな
>>64

67おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/03 03:00 ID:sJ63QcIC
>>65
三ツ星&レッズの社員。
つーか死ぬ程板違い。
>>68
どこが「死ヌル程板違ヒ」なのか小1分(ry
もうAVを趣味にするのはやめだ!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1048437491/

↑を見てるとココのスレはカワイイな

アダルトビデオとちゃうんか・・・
見に逝って損したY!
72おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/04 21:02 ID:WrFnx/0k
3000万くらいか。
レッズが潰れる直前逃げ出した役員の関西人は1000万はもらっていたはず
>>67
もう3ヶ月分は貰ってるはずだからゼロにはならぬ
甘いな、あの会社なら給料遅配は当たり前.みんな再就職先見つかるかな。
それでも失業保険が貰えるのでゼロではない罠
まだ小さな子持ちの社員や新卒がいたのに・・・アヒダさんやバーチーさん何やってんのか・・・
パーヤンもついてただろうに・・・
失業保険もらえているだろうか。首だけ切って後の処理を怠るおかげで、
いつまでも元社員が失業扱いされない→保険がもらえないということが
あるそうな。
7977:03/04/05 10:11 ID:???
バーチーならやりかねないな・・・
80タロット:03/04/05 23:33 ID:???
みなさん貧乏ですね。
おまえは金持ちでいいねえ(w
>>78
確信犯でやるとこも多いよ
83山崎渉:03/04/17 14:38 ID:???
(^^)
84山崎渉:03/04/20 02:20 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/ ←>>山崎渉
     (_フ彡        /

みんな金持ってるなぁ。俺なんか車と家のローン(しかも親にくれてやった
家も併せて2軒)でおもちゃに使える金なんてほとんどないよ。
87おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/10 20:24 ID:SDtPHy0o
15万くらい。
来年5年目なんだがようやく基本給が22万越えました・・・。
それに資格給・能力給・夜勤手当・役職手当などついてまあまあ
いい感じかも。おもちゃは月3万まで買ってよいと許可も
得てます。
89おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/13 11:40 ID:F/t+4f35
月々の手取りと年収、月/年に幾らぐらい玩具に使ってるか報告、に変更汁!
おもちゃ代だけで月30万円・・・
91某ホスト:03/05/13 12:36 ID:???
俺、ホスト歴6年

年収:約3,500万(手取り)
所有車:マラネロ、レンジローバー、デイムラーダブルシックス

近々、自分運転用にマイバッハを買おうかどうか、本気で悩んでいる。
まっ、運転手にしか見えないが…
数年前、とある高台の土地にあるシャッター付きガレージが8個ある自宅を購入。
中古物件なのだけど、1億6,000万。
10年前は、6億円位した物件だそうだ。
金は半分社長に借りて、残りは現金支払い。

今、ノリに乗っている。
毎年、年収も確実にアップしている。
常連さんも増えている。
だけど実はおもちゃ好きで、自宅をおもちゃ用倉庫として購入した事は、誰にも内緒。
友人にも話した事ない。勿論、彼女にも。
部屋は腐る程あるので、このペースだと…ちょっとヤバいかもしれない。
引退した時がキケン

そうそう、おもちゃに使う金は、月約30万
以外と少ないかな?
おとなのおもちゃなんでないかい とツッこんでみる
おまえらエロ同人屋なんてバカにする奴がほとんだろうが
中堅の上くらいでも年収5000万なんて結構いるって
知ってたか?
94山崎渉:03/05/22 03:45 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>>93
ししし・・知らんかったッー!!スゲェー・・・。
でも、バカにしたことねッス! お世話になってるんで・・。
無職 0円( ̄ー ̄
97山崎渉:03/05/28 11:46 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
同じく0円
入社5年目なのに、いまだ900万円代。
俺人生の負け組み(´・ω・`)ショボーン
おもちゃどころか、彼女の両親に結婚まで
止められてる・・・。
>>99
もし大卒でそれなら厳しいな。たぶんそのまま頭打ちだよ。
高卒、専門卒だとまぁもらってる方なんだろうけど。
>>99>>100
えっ!?今の時代、年収900万って十分貰ってる方だと思うけど。
まぁ、大卒20代後半としては中か中の下ぐらいだな。
俺もそんなもんだ。もし>>99が技術職やその他の特殊な職業
じゃない場合、少し将来を真剣に考えた方がいい。
103おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/31 15:08 ID:A7o5Texj
・・・高卒28才の俺は年収650万。マジで女の親に収入が少ないとのことで
結婚を反対されている。貯金なら800万あるのだが、それでも・・・つд`。
>>103
女がいるんだったら年収1円でも死んでもいいだろ。
105おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/31 16:56 ID:CI9/pRTI
↑の言いたい事がわからないのは俺だけですか?
公務員の俺はあんたらよりもっと少ないよ。
年収400万円・・・・・・34歳。。。。ウワアアアアアアン!
108おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/31 18:23 ID:Rdt/FEUM
なんかウソクサイ書き込みが多いな
まぁ男が自分から言う年収と身長はあてにならないからね。
110 :03/05/31 18:43 ID:???
230万円

だけど何か?
4980円
人間とは見栄を張る動物ですから
31歳・年収500万。
こんな俺だが月に5万はおもちゃに突っ込む!


ああ、栄養は偏ってるよ、すごくねw
114おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/31 20:12 ID:9NTEjOsA
いいとこ

250万〜500万 くらいがこの年代の(20〜35,6)の年収だと
ってか 500万もらってれば十分生活できるだろう?共働きすれば
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/31 20:18 ID:MsBqEvlr
>>107
>>113
そのあたりが平均的な線かと思われ。
別に悲観するこたあないね。
かせぐ方はかせいでるのだろうけど。
そうねえ
年収手取り250と少ないけど月4万だけ生活費に使って
あと全部趣味に消えてる。
つまり8割が小遣い
ごめん、無職
関西の私大卒(一浪)現在28歳で年収410万・・・。
嫁も同じ職種で短大卒だから約300万ちょい・・・。
オヤジがそこそこ稼いでるんで同居してすねかじってます・・。
120おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/31 21:56 ID:dF0W9TYT
ジュワンハワード萌え
121おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/01 02:56 ID:P09S8Evr
23歳で300万くらいです。
入社一年目はきついっす。
ちなみに技術職です。
25歳で400満くらい
技術
月に4〜5満
競馬で勝つと10満くらい
30才。
入社4年目。
職種はコンサル。
年収1000万ちょい。
年末に一時金が200万〜100万くらい出るが
親の借金が凄くて今年は何も買ってない…
友人が見るに見かねて「興味ないから」と放送当時に買ったという
「恐竜探検隊ボーンフリー」のおもちゃくれたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
>>123
年収1000万って月60近くもらってるってこと?
20台でそんなにいくの?
打ちはぜたい無理。

D卒ですか?
>>124
職種が職種だし。
技術職で500万。
大卒で10年になるが、会社が傾いてて
年収うぷはないだろう。

おれ学生でバイト
年100万未満だけどおもちゃしか買わないから自然に貯まってく

ボナスってさあ
普通が3ヶ月4ヶ月で時には7ヶ月分出たりするんだってな
漏れ入社してから1.5以上貰ったことなかったんだよ
さすが5000億も負債抱えた会社だぜ…給料が安い上にボーナスも削られていたんだな…知らんかった…
結構 >1の書き込みって・・・偉そうじゃねーの?
130123:03/06/02 02:19 ID:???
>>124
未来の利益を扱う仕事には「相場」がないし
どんな経営者でも「未来」には特別な関心を示すので
ちょっとくらい適当でも金はしっかり出してくれます。
コンサルって、いい加減でおいしいんです。
相場の「確立」してない職種を探せば
高給の可能性は誰にでもありますよ。
131おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/02 19:42 ID:9RojPul4
俺も高卒で年収900万ペソ…
俺も高卒32歳で900万だよ。まぁ、このご時勢だとまぁいいんじゃないか?
大卒でももっと安い人もいるし。
すげえな、なんの仕事してるの?
ネタスレ
俺も高卒、同い年で>>132と同じぐらいだな。
ちなみに仕事は行政書士。この時勢、学歴よりは資格や
その人間のもつ技術/技能が収入に直結するよ。
まじかよ、行政書士なら資格持ってるよ。俺。
開業しようかなあ。
27才、院卒、年240マソ、ボーナスなし、手当、なし、
おもちゃ代月3万程度。

人間として間違ってますか?
>>136
ぶっちゃけ、135は親から客ごと受け継いでいると思われ。
開業しても飛び込み客では儲からないよ。

いまどき行政書士の資格だけでは食っていけるのなんて1割強。司法書士だって厳しいし。




スレチガイですた。
>>137
洩れににてるな。。。
140おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/07 08:29 ID:quVESans
34歳、妻、小2匹持ちのプログラマー。
去年の6月に会社が破綻。
その後5ヶ月のプーを経て11月に再就職。
去年の年収140万ギル。
手取り20万ちょい、貯金も400万くらいだけど
仕事楽。ノルマなし。
上司が全員病気持ちで年中欠勤、
崩壊学級状態なんで仕事中のネット商売や副業もOK。
アキバが地元だから市販おもちゃ・フギアーの
買い逃しはまずなし。
昼間から中野ブロードウエーとか行って
ガールフレンドとブラブラ水槽ショップ巡りしてる。
金は全然貯まらないけど気楽ナリ。
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
入社3年目。手取り20万くらい。ボーナス入れて年収300万前後かな。
貯金400万チョイ。
144おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/07 10:28 ID:2JvWU6fu
30歳。手取り40万だけど、うち30万はローンの返済。
生活費が足らないし、おもちゃ買いもするので、さらに毎月、じわじわ
借金が増え続けておる。夏のボーナスで挽回しようと思ったら
今年は、去年の半分しか出ず、支給日前に、すでに赤字決定。
こうなりゃ冬のボーナス一括払い作戦で頑張るっす。
>>141
うらやますい
146おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/07 10:36 ID:ClCtTqiN
おもちゃが趣味で貯金
ちゃんとできてる人って
えらいえらい。尊敬しちゃいます。
俺なんておもちゃのほかにDVD、本、漫画、ゲーム
ボウリング(クラブ作ってるから毎週)とジムの会費
彼女とのデート代などなど
毎月きれいに給料使いきってます。
何とかしないと・・。
>>146
好きな時に好きな物にお金を使える貴方がうらやますぃ
俺の上司の中村大輔さんは
98年のオークスで
メジロドーベル―ナナヨーウイングの馬連を一点で取ってたよ。
5万円買って600万近い払い戻しを受けてたよ。
えーと、彼女、奥さんいる人手ぇあげてください。
金つかえ。持ってる奴は
>>123
友人がいいヤシだな
152137:03/06/09 08:23 ID:???
くそ〜、人身事故やっちまったい。
保険はでるだろうが、おもちゃは無理だなしばらく
殺っちまったか
154おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/05 11:29 ID:olG60Afk
年収340万円・・・・34歳。。。。ウワアアアアアアン!
>>154
階級が我等より上なだけ、マシでございやしょう、軍曹殿。
ボーナス、、、、、、出なかった(ボソ
157ナージャおしゃれレッスン:03/07/06 00:23 ID:???
ボーナス大暴落ですよ。
去年150万近くあったのが
30万円。。。

仕事変えるか。
158おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/06 02:52 ID:qXHMGART
職業ギャンブラー
去年から今年に掛けての年収約−300万です。
勝ってる年は年1800万くらいが最高。平均すると1000万くらいかな?
他に収入が無いし、他の職に就く気も無いので、確率と運にすがる人生です。
ネタではなく、マジレスです。
>>157
何系のお仕事ですか。
160おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/06 03:47 ID:/YcUoZjX
模型店の店長に、こういうオタ市場は公務員とか銀行とか高給な職で成り立ってるって聞いたことがあるな。

「『模型は不況に強い』っていわれるでしょ? これは模型の趣味性自体が不況に強いんじゃなくって、
不況に強い職業の人間に支えられてたって事。 最近そうでもなくなってるのは、公務員とか銀行屋が
弱体化してるせいって事なんだ」

だって。
>>160
なるほど!
と、納得してしまった私の
年収は450万 38歳既婚 自営
カメラやアイドルオタも公務員が主な層だよね。
趣味にかける金と時間があるからねぇ。
自営の方なら特に後者は全然無いの分かるでしょ?
>>160 確かに「明日は給料日〜♪」てな発言を役所勤めの知人から聞いたこと無いね。ハァ…
週休2日+αの某ボッタクリ系クリニックの専門職33歳既婚です。
一応自営となってますが、実態は勤務医です。
収入は手取り200/月くらいでおもちゃには5〜10/月使ってます。
仕事は暇なのでネットはもっぱら職場から、でも溶剤系はさすがに使えないので作業は夜間です。
>>159
某ゲーム会社です。
>>165
ふへえ、羨ますぃ。
親戚は皆ミリオネア(すごいのになるとビリオネア)なんだが、
普通に売っている模型や玩具を買ったと聞いたことが無い。

自分もそうだが、所詮は貧乏人の娯楽なのか…。
>>167
金持ちはフェラーリだろうが、なんだろうが実物買えるしなあ。

ミニカーとかもあつめないんだろうし、飛行機も買える。
あとはSFとかロボものぐらいしか余地がないね、金持ちが買うようなのは・・・。
169山崎 渉:03/07/15 10:59 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
不景気だよ。現実きびしい。(泣
ここらでイッパツ、宝くじでも当たんねーかなー
172山崎 渉:03/08/02 01:52 ID:???
(^^)
クジ3臆あったら会社やめますか?
174おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/04 23:51 ID:UN+OURkT
>>173
やめるよ。

入社9年で700万。でも、管理職になって残業付かなくなったら、2割近く落ちそうな悪寒。
175おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/05 19:36 ID:qRqvQ8Ge
35歳、580万
 サービス残業代をきちんとくれたら743万なのに
サービス残業むかつくよね
上司は見て見ぬ不利
177おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/05 20:43 ID:NEZGh3GM
趣味に月18万使うと使いすぎですか。普通くらいですか。
独身だったら、そのくらい趣味に使っちゃうことは平気であるな。
179おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/05 21:20 ID:wIcT/n2F
>>174
月平均50万円以上も貰っといて何が不満やねん!!
180174:03/08/05 23:09 ID:S1PnGuDf
>>179
月平均90Hr以上残業しても、残業代つけられるのは40Hr以下でもか。
同期で地方公務員になったやつなんて、9時−5時で1000万くらい貰ってるぞ。
公務員ってそんなにもらえるのか。

会社辞めて試験受けよっと
90万くらい

月収ね。ホストやってる
183おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/06 00:42 ID:RdqXk4Gg
>>181

ここ見てみ↓年収1000万なんてざらだよ。

ttp://www.kcat.zaq.ne.jp/shinsuke/shokuinkyuuyo.htm
新宿通りと靖国通りの間で女ひっぱってるホストはウザすぎ。
185おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/06 20:30 ID:02w5k71L
>>180
おいおい、40時間もつけられるのかよ。うちなんか100時間近くやっても
残業代すら出ないのに…。ほんと尼ちゃんだね、君。
>>185
うちは20時間
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/08 00:31 ID:3YbDWfSY
>>185
真剣に転職を考えろ。
君は不当に搾取されている。

まさか、不法就労の中国人とかじゃないよな?
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
今は年収80万円位
生きていくのがやっと
ネコ缶時々食べる
192おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/08 02:17 ID:BGUyWi1L
年収いくらだろ?
1200万くらいはあるかな。
自営だからボケナスは関係なし。
おもちゃは月20万前後買ってる。
193おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/08 02:57 ID:kEV3HkUP
>>191
うそ付け。
最近はネコ缶の方が高いぞ。
今は月収80万円位
生きていくのがやっと
缶詰時々食べる

と、言ってみた厨房
結構みんな貰ってるんですなあ
漏れは卒業して4年目なんだけど手取りが19くらいしかない。
ボーナスも1.5くらい。

まあ残業はいままで最大にやった時でも28時間くらいしかやったことないし
毎日10時出社だし仕事は楽だし実家だから家に3万入れて後は全部使ってるし
別にあんま不満ないけど。
197おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/12 23:53 ID:GPId4JHD
16万も使うとはホストか売れない芸能人並だな。
変身アイテムと戦隊玩具とトランスフォーマーとマシンロボと超合金魂とガチャと大人の玩具
を全て買っても使い切れませんが何に使いマスカ。気に入ったのを5コ買うとかやってますか。
車とか食事とかはシナイのれすか。
結婚資金は貯めたほうが良いよ。
>>197
結婚したやつは人生の負け組み
漫画家アシスタント
月に20〜25万位、食事代だけ先生に大分助けて貰っています。
単行本が出る度に小遣い程度のボーナス?が出ます。
オモチャはTFと魂だけなので年間でも10万いってないと思いますね。
将来の事考えると、不安になることありますよ
200おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/13 06:14 ID:PL6hehpT
息の長いスレですね
201山崎 渉:03/08/15 13:43 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
銀行員とか信じられないくらい貰ってるからな。このご時世に。
夕方からは自分の趣味に時間をかけられるし、ホント言うことないよ。
ちなみに旧友に銀行員で模型好きなヤツがいたけど、最近老人ホーム関係の仕事につくようになった。
「何故!?」と思ったが、その方が色々もらえるらしいな、「税金のかからない金」が。

金持ちは金持ちなりの稼ぎ方を考えているのよね…マジ凹んだよ。
203おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/21 11:28 ID:xfzI3mDs
あげ
204あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>202
もちつけ
35才 無職 昔ベンチャー企業社長
貯金は2億強ってとこ

玩具って中古に手出さなきゃ、
そんな金のかからない趣味なんで嬉しい
オタ系の趣味って総じて金かかんなくていいよね
207おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/29 05:07 ID:3ryIPcJQ
高卒26歳。未だ月給30万ちょい・・・。彼女の親に収入面での不安から
結婚に反対されてます・・・つд´。
廃案が懐かしい
>>207
別に普通じゃん。
なんだ、その親?本当に収入のことだけが気になってんなら、
随分、堅いこと言ってんな。
なんつーかさ。
今や年収300万時代に「突入しているわけで。

年収で1000超えてたら98%ネタだろ。

俺は300ちょい超えてるぐらい。ボーナスあれば+100ぐらいいくのだが。
>>210
ヲイヲイ、自分の周りを基準にしちゃダ〜メ!

おもちゃ収集はものによっては金が掛かるので財力ある人も多いし、逆に転売古事記も多い。

2極化されてんだろうね。貧乏人と金持ちの差が極端なんでしょうよ・・・。
独身、借金なしなら
月に手取り30万もあれば、普通にオモチャ買えると思うんだが。
漏れ手取り25〜30万だけど月10万以上使ってるな。
家賃安いからな。横浜で5kのとこだし。
>>210
ああ、なんてみっともない奴なんだろう。年収300万時代だって。
新聞なんかの受け売りを披露する前に現実を知ろうな。
一応年収は1000万超えてるな。副収入もきちんと計算してないけど年間なら
300万くらいになるよ。31歳独身、最近公的資金をいただいちゃった某銀行に
勤めてまつ。こういうことを書いても貧相な貧乏人にはネタだと信じ込む
しかないんだろうな。
216おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/30 13:36 ID:vZY6paf1
>>215
それはある。貧乏な人間の頭の中の狭さって恐ろしいと思うよ。
といいつつ俺も800万で嫁子供付きなんで大層なこといえないけど。
・・・嫁が家買う気満々なんですよ。俺の玩具の山が収まりきらないことを盾に。
ただのリーマンにそんな余裕あるわけないっつーの(ノдT)
217おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/30 13:51 ID:dw/4XGfS
( ´,_ゝ`)きもいスレになってきたな( ´,_ゝ`)
218おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/30 14:06 ID:mQY2MuUz
確かに貧富の差は激しいな。漏れのいとこの旦那はスゲェぞ。年収三億くらい
いってるんじゃないかな。マンションもまるごと何件か持ってるって。
知り合いは株でやっぱ三億すったとかいってたし。
漏れは今は180万・・・どうなってんだよ!!あ、でも3〜6月までは月収
60万だった。スロットで荒稼ぎして。年収超えてるじゃん。
>>210
貧乏人必死だなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
金持ちが多いスレはここですか?
221おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/30 23:21 ID:WNjWJIJV
っつーか 日本人の美徳が消滅しているスレはここですか?
02年度は年収2500万でした。
本年度はすでに4000万逝ってます。
玩具集めに困った事はありません。
俺は年収400万くらいだな 30代で
まあ 親の事業を手伝うのもあるからこれから+αが増えそうだけど
まあ 無い人は無いなりに楽しんでればok!
どうせ死んだらなーんにも残らんし
多分>>223以外は、全部ウソ!!
高給取りになったつもりになれるスレはここですか?
227222:03/08/30 23:38 ID:???
高級取りが鼻高々に書き込むスレだと思います。
ちなみに自分は小さなゲーム会社を立ち上げて去年株式にしました。
大手の傘下なので親会社と一緒に転んだらここには書き込めません。
まるでなりきり板だな
229222:03/08/30 23:42 ID:???
余裕の無い人には理解不可能なようですね。
ちなみにコンビニ等で売られている1500円ゲームシリーズの印税で食ってます。
230あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>229
なんか感じ悪い
俺買うのやめよ。
>>231
ええーーーーーーーーーーーーーーーーーっ?

買おうと思ったことあるの?
年収440万+嫁がパートで約230万
ヤフオクで昔のおもちゃ(セイントク〇スとか)一ヶ月に3個
まで買うの許されてます。値段に制限はないんでこないだ3万円の
落札したらさすがに怒られますた
>>222
あれってそんなに印税の%よかったっけ?
良かったら%教えてください。どうせ脱税できない金だし
問題ないだろ
おい>>222よ!
>>234は、国税局の人だぞ!
気おつけろ!!!!!
236222:03/08/31 00:36 ID:???
>>234
あのシリーズの印税は○%じゃなくて¥○です。
釣るならもっと勉強してからにして下さいね。

ではおやすみなさい。
○%じゃなくて¥○
○%じゃなくて¥○
○%じゃなくて¥○


バカ?
238222:03/08/31 00:50 ID:???
一本に対して¥○という契約があるんですよ。
だいたいは¥8〜¥40です。
何円なのか明かすとわかる人にはわかってしまうので控えさせて頂きます。
つまりロイヤリティー報酬です。
印税という表現が一般的だったので使用しましたが誤解を招きましたね。
すみません。

ではおやすみなさい。
愛してやるよ、おやすみクンツァイト
同人ソフトみたいなもんか
なんでココの人には自分以外も貧乏だと思いたがる奴がいるんだろう。
そもそもおもちゃなんて金のかかる趣味の最たるものだと思うのだけど。
金が無いことに何かコンプレックスでもあるのかな?無いなら無いなりの
生活をすればいいだけだと思うのだけど。
廃案が懐かしい・・・ レベルの高い煽りだった
244おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/31 03:33 ID:IQ3ryu3/
おもちゃなんて時計や車に比べたら欲しい物全部買っても誤差の範囲っすよ
絵画のオークションなんてやったら…
>>242
日本人の特徴です
そうそう
244のIQは3
知能指数は1300
249おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/31 21:05 ID:IbKPIKiK

高額所得者は2ちゃんねるなんてこないだろう
よって300万円以上はうそ

そんだけ収入あって2チャンネルくるなんてよっぽどの暇人か馬鹿
おれは両方なんできてます さらに低額所得者
今250万くらいなので300万くらいほしいなあ
そうしたら50万円多く買える
源泉徴収の紙切れうpすればすむのにな。
253おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/02 23:06 ID:LBxz9nbL
結婚して子供がいなかったらダブルインカムでリッチなんだろうな
32歳、年収400ぐらい。会社の景気は悪くなる一方。
給料上がる望みはまったくなし。いっそのこと潰れてくれとも思う。
別に低所得でもいいし。

年収1000万円とかもらってる方もおられますけど
お休みはちゃんとあるのでしょうか
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

25歳。
童貞。(プ
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/




25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/




_..                ,,.-'ヽ  インターネット巡回ついでにお小遣いを稼ぎませんか。 
ヽ "゙ー-、、         / :  :!  『現金収入ホームページ』を無料でプレゼントします。 
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!  
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /   http://www.southernclub.net/members/ukikyosaru.html
  ヾ_:::,:'           -,ノ    
  ヾ;.   ,         , 、;,     @上記URLをクリックしてIDを取得して下さい。無料です。 
    ;;    ● , ... 、,●  ;:    Aメールであなた専用HPのURLが送られてくるのでPRしましょう。
    `;.       C)   ,; '     Bあとは待つだけでクリック数/紹介料/売上に応じたお金が貰えます。 
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、      
   ;'            ;: 高金利なサラ金に手を出す位なら・・・・・
    ;:            ';; 私はこれでここ数ヶ月毎月5〜10万稼いでいます。
25歳。
仮性包茎。
結構金持ち多いね。
俺年収400万ちょい。34歳。
ダメダメなほう?
で、2月から株主優待目当てに株
やりはじめたんだけど、わずかな
額だけど先月あたりからどれも
これも上がりっぱなしですごいです。
あまり何もしてないのに2倍近く
資産増えました。少し怖い。
貯金より多くなっちゃった。
264第一太郎 ◆4SyD8BIMVs :03/09/10 17:26 ID:???
そうか、それは良かったな。。
265第一太郎 ◆4SyD8BIMVs :03/09/10 17:29 ID:???
げらげらげらげらげらげらげらげらげrげらげらげらげらげらげらげらげら
>>199
嘘丸見えだな。
無職なんだけど月に8万分ぐらいかな〜
自動販売機の下にたまに落ちているお金をこまめに探して
買ってるよ。メシ代をけちればもっと買えそうだけど
将来が不安だからね・・・
でもちゃんと貯金もしてるからね。
>>267
すげーな!
8万+メシ代+貯金ってことは月15万くらい?
確かに日本中の自販機の下に落ちてる小銭を集めれば凄い金額になるらしいからな
>>268
いや家賃代とかも考えたらもっと稼いでるだろというか普通にそれぐらい拾えなくない?
俺、公務員で副業がてらに拾いやってるけど本職を超えるほどの額の時もあるよ
漏れも会社をやめてお拾いに専念したら月におもちゃ七万ぐらい
買えるぐらいになった。
今の私生活結構充実してるよ。
>>270
バッカだなぁ、なんでそんな事書いちゃうんだよ。
真似する香具師が増えたら、どーすんだ。
俺たちにとって死活問題だぞ。
みんなお拾いなんて、金にならないんだから止めとけよ。な?な?
272おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/15 21:02 ID:UL4FxGaO
家業を継ぐ前は年収600万円強でした。
事情があり2年前に家業を継ぎました。今は30歳です。
家業は零細でしんどいです。月25万円・・・ボーナス無し。
じいちゃん、親父、俺の3人でやってます。じいちゃん15万、親父35万だから我慢です。
会社の友人(同期のエース格)は年収850万円に乗ったそうです。羨ましい。
うさはらしが古玩具を領収書をもらい買う事です。
といっても月予算は5万円と決めています。
領収書なしでの自腹予算が5万円。合計月10万円がおもちゃ予算です。
10万円はジャンボマシンダ1個と変身サイボーグ素体・コスセット買っておしまいです。
      ,,,,,,..;;.,,,,   ,-'";;;;;;::`ヾ
     r'    `-,  l;;r'"`'"``;;;l
     !      i ,ゞ: ニ.. ..ニ .ソ ,---.,.--,,
     l  ,..,,..ソ,,ノ  `l  .・・  i /     `.、
     .!,!./ _,.. _,..l'   ` .'~`/ (      |
     /`、  ゝ/,.-'"┌. .∨ `--y,,..,,...,,,...,,..,ノ
    /  l `ー-'ヽ.   l。      i -' `- ..ソ          ちょ、ちょ、ちょ、止めて下さい
   /   l  \l' y  l。  /   lヽ. '__ ./ `ヽ
  r'─-、 ̄`ー` i  .l。  /   | \-' ,   ,,\
 / `l  `l  /  l   l。     .l   ヽ    i  .ヽ     ちょ、神輿(みこし)やないねんから
 :==;i   i/、  ∧.  l。     i`,   `i ,,  /;  `、
 :三;_,,..-''"i_,,,/ i-=========-∧,..~`-'   /_,   `..、
.l    i  l _,,.-'"       ,.-,', , /   ,      i         ちょっとー
.L____`、-'      ヽ  ノ ,.///ノ.く   / \ ヽ  `l
 l:::::::::,.-'"      l `、..__..,'  `'`'`' .\/  ヾヽ / l
 l::::r'"        ,.       /.    \   ヽ   /
 l::::l     ,..--'"~ヽ、     ./ヽ     /\__,,...-,"
 `:::l     「ヾヽll  `、   / ll,ー   /:::::∧::::::::::::/
  :::l     l`ll''''ll   `..、/  lll/    l::::::r'/:::::::::::::l
  `::l    `ll  ll         :lll::   /:::::l l::::::::::::::/
  /:::l    ll  :ll         :lll    l::::::::l':::::::::::::::l
  l::::::L_,-'ll'`、 `============'i    l:::::::i:::::::::::::::/
  l:::::::::::::i/`========'`ヽ_,.l::::::l::::::::::::::l
  ;::::::::::::/ミ /'           `、 i ゝ::::l::::::::::::::l
  ヽ::::::::i__/             \ `,;:::l:::::::::::::l
   `ー' ヽ                `ー'ソ::::::::::l"
0
275おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/25 23:02 ID:SYp8K3R7
年収は350マンくらいだけど、オク年収50マンくらい。
で、持ち家車庫付き+共働きなので出費が少ない。
おかげでおもちゃやDVDはそこそこ買える。


でもJrが出来るまでの運命
276275:03/09/25 23:04 ID:???
>>275
オク年収→×
オク年商→●
オタ年収にみえた
共働きで二人合わせると1300万程度あります。(子供なし)
車はないけど家も建てちゃったし、ローンとかないし、

確かにおもちゃも本もDVDもCDも好きに買ってるけど
仕事が忙しいから旅行とか行けなくて散財しない。
279275:03/10/02 18:24 ID:???
>>278
うそくせ〜
280275:03/10/02 18:25 ID:???
>>279
僻みにしか見えないね・・・(泣
二人で1300が煽られるならば
一人で1500弱の俺はネタ扱いだろうか・・・
・・・一応手取りで1800ですが
みんななんの仕事しているのかも書いてくれると嬉しいなぁ。
俺は地質調査の仕事で手取り350万弱。
コンサル金取りすぎだぞ!
285おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/11 04:47 ID:ylwiUzde
一ヶ月に100万円は使っとります。
飽きたオモチャは孤児院に寄付すること
俺、おもちゃに飽きた事ないや。
>>282
かわいそうに、手取り1800円とは!!
289 :03/11/12 03:05 ID:qs2GAWk0
年収は手取りで400万ぐらい。
でも今年は株で300万ぐらい儲かった。
>>275
JRできたら何で駄目なの電車の騒音でうるさくなるから?
291おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/17 22:07 ID:882aKNxd
>>290
ジュニア!子供!わかる?
292おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/18 02:58 ID:WFHMvLzy
平均年収が450万(年収億単位のスポーツ選手等含む)の今の
日本から見ると、このスレはエリートだらけだな(ワラ
まぁ、2chの年収さらし系スレだとどこでもこんなもんだけどな。
293おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/18 03:03 ID:2OSuyRtb
574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 01:42 ID:???
http://www.pc-success.co.jp/shop.php?p_cd=P0110075&frame=1

NEC SmartVision PK-VS/AG31/R
めっちゃ安いよ
2万→ 4000円

誤表記・・・・w
んで、結論。
お前らの平均年収は250万円てところだろ。
イヤマジデ今年はバイトしかしなかったのでそんなモン。
おかげでほとんど税金のためのバイトになってしまった
296おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/15 01:48 ID:PbV/l2St
ヤフオクの副収入だけでも月100万位は逝くな〜
>>296
じゃあ、お前は副収入だけで年に1200万か?
27歳で1000万円ちょい。
ちなみに昨年までの3年間は250万円ちょい。
いわゆる専門職業家ってやつで、試験勉強のストレス解消の為におもちゃを
買い始めて、今も昔も月には2万円ぐらいしか使っていません。
この時期休み返上、徹夜当たり前で今も仕事中。息抜きの為カキコ。
今は何よりも睡眠時間と休みが正直欲しい・・・
3年くらい前は6000K超えてたけど最近は5000Kもないなあ。
でも出費は変わらなくて貯金がどんどん減っている。汗
最近は玩具よりも風俗に浪費している。荷物が増えなくて宜しい。w
>>269
ヤフオクの副収入月100万は凄いけれど仕入れ(購入価格)を引いた粗利はどのくらい?
高額商品だと1〜3点くらいですぐ100万だけど利益率は低かったりするね。
赤字で処分する香具師もいるし売ったお金でまた玩具を買うのであれば収入とは言えないね。
俺年収180万・・・ 月15万ボーナスなし 31歳 独身
貯金980万 月こずかい3万 いわゆる人生の負け組・・・
貯金1000マンあるからすごいじゃない
28歳フリーの編集業務で年収400万くらい。一応都内にマンション持ち
寝て起きて2ちゃん見ながらまったり作業の日々
収入はほとんどおもちゃとDVDに消えます
女が欲しいと思うこともありますが
この生活が崩れるのは嫌だったり……
年収400マンでマンション買えるのか・・・・
えらいのお。倹約家?
当然ローンでしょう
でもこの不景気で・・・羨ましい。
いわくつきの家なら今のご時世でも1000万台で買えるだろ
オモチャ買うの止めたら
きっとお前らも家が建つ!
309おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/17 17:52 ID:OjHH27iW
>>300
269は自動販売機下のお金を拾ってると書いてますよ・・・
仕入れ代はいくらだろ・・・
309の人は何が言いたいのですか?
仕入れ代って何?
300がバカなんだろ269のお拾い業者wに対して粗利や仕入れ値がどうとかウンチク垂れてるしw
間違えてこのスレクリックしちゃった・・・。
なんか泣けてくる・・。俺高3だからさ・・。
人生の負け組と勝ち組がハッキリしてるよな・・・。社会って・・。
努力と根性でなんとか汁(・∀・)
314おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/20 15:03 ID:Bg3AgD5U
30年ローンで2000万借りると、
毎月8万円、ボーナス払いなしの支払いでいける。
借家住まいの人なら充分家を購入検討できるハズ。
ローン払えなくなったら撤収すればいいし、
無事払い終われば自分の資産。おもちゃ置き場にしてもいいかも?
貯金できない人は思い切って家買うのも良いと思う。
住む場所は必要だ。
年収280萬円・・・・
高校の友達は700萬くらいは超えてる奴ばかり・・・

>>312
大学行っても知名度の高い大学じゃないと
意味無いよ。受験頑張ってな。

折れデブだし28にして禿・・・
何のために生まれてきたのかな。
死ぬためかな・・・。彼女もいないし、
素人ドーテーだし、貯金ないし、本当に
何やってるんだろ・・・。勝ちたかった・・・。
努力しないとダメだな。まあ、2ちゃんねるに来てる位だから
はなっから負けか・・・・。
age
>>315
なんか似てる。
年収300マソ(オヤに使われている・・)院で遊びすぎたかも・・

大学は一応Y大学(つってもY大学野球にでているだけです・・・)

禿ではないがデブで27だす。
彼女いねー、素人道程も同じ。。。。

強く生きていこうな・・・。
やっぱオンリーワンじゃダメだ。
ナンバーワンじゃないと。
>>318
なにをいまさら'`,、('∀`) '`,、
やせろ!!
番地害

人生相談スレにでも行ってくれ。
無料カウンセリングでも受けてくれ。
だが大学行ってるのと行ってないのじゃ初任給が違う。
ボーナスも基本給×2,3、4・・・。(会社によって多少違うが3,4倍は無いか)
だから無名でも大学出てた方が絶対いい。
高校でての3年間の給料など大卒にしてにしてみればカスだな。
>>322
そうか?
高卒でも国2
とか自衛隊とかは
高い水準だと思うけど
濃く2ってなんだ?
国家公務員2種のことか?

ありゃ、高卒じゃ難しいだろ、相当がんばんないと。
>>324
難しいどころじゃねぇな。
何次試験まであるんだが解らないが相当キツイハズ・・。
まぁ実力がある奴は高卒でも(4年間の下準備がなくとも)
受かるんだろうけど。
みんな嘘ついてるだろ。
実際は、年収300万前後のヤツがほとんどだろ。
オレには分かっているんだぜ。
漏れ 年収300万だよ。それだけなら良いけど
自営業で かなりの赤字経営。なんだか赤字のまま 親父から
会社を譲られそうで すっごい鬱。
今は 親父の貯金や祖母の遺産をつぎ込んで会社を維持してる。
早く 借入金を返して 会社を整理して欲しいと思うよ。
頑張れ。
俺、28歳でリストラ…
何年もボーナスは出なかったし、退職金も出なかったよ…
当時の年収は280マソ。
オモチャメーカーって厳しいです。


>>327
返すなよ。もったいない。
そのまえに破産したほうが絶対特。

その前にきちんと資産は逃がしとけ。
人間としてどうかと思うぞ
>>329
大手ですか?
それともチープですか?

就職しようと思っているのですが、、、気になります
面接では、頑張り方次第で初年収の何倍にもなると言われたのですが、、、
定職で月収10万以下諸手当無しの俺は負け組みですかそうですか。
イエサブで社員募集してるぞ。
31歳
日給1万1千円
茄子なし
将来独立して採算が合うかどうか・・・
336335:04/03/18 15:03 ID:???
書きこんでから、スレをじっくり読みました。
ネタっぽいものから悲哀漂うマジレスっぽいものまで様々ですね。
因みにおいらは、日給1万1千円で建築土木関係の仕事やってます。
社保、厚生年金なし!ボーナスも上に書いた通りなし!
月の手取りが26万位。
嫁もいないし、借金もないからやっていけるのかな。

ホントに将来、独立しないと(←それでやっと月収100万になる)
なーんも望みのない生活になる。それだけが頼り。
おもちゃは某社のシリーズものしか買わないので、年間でも10万位だと思う。
しかし同じ歳で1000万貰っている人がいるみたいだけど、羨ましいなぁ・・・。
>月の手取りが26万位。
十分だろ。
と思ったが各種保険ないのね。
将来月収100マンのやつにどうして同情できる?
339おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/21 01:03 ID:CMmWJXcf
これから土建屋はきびしいだろうな
各種保険は個人ではいっとけ
保険なんていらねーだろ。
保険に金使うなら、フィギュアでも買った方がマシ。
ボロアパートで、大量のフィギュアに埋もれながら衰弱死した341が
発見されるのは、時間の問題だな。
>>341 万が一のためにフィギュア保険か。
死んだ場合、所有フィギュアを高く買い取ってもらい遺族に支払われると・・・。
344おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/26 23:39 ID:971Jvr60
年収800万が勝ち組ならトヨ○、○ンダは高卒含め勝ち組になってしまう。
○下、○立でも40歳になれば勝ち組だ。やっぱり勝ち組の定義は、30歳
1000万でその後も年間50万ずつ上昇する。1/72・250円の車で
なく、1/43の京商、アートを惜しげもなく購入する。トイザラスでなく
専門店で買う。コナミ絶版を大人買いすることで僅かな優越感を感じる人間
は、負け犬ではないか。ヤオフクでフルコンプ6000円送料別を静かに買
うのが・・・。


オヤスミ。
345おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/28 00:29 ID:/AfrP+bu
>>344 ヤオフク?(八百福) ヤフオクでねーか。
ナイス突っ込み。
イ○エサ□ブの初任給(高卒)は、いまだ17万です
>>347 失礼、あなたの会社名フルオープンにしてもいいんじゃない?
多分、イエローキャブの子会社のイエローサブマリンでしょう。
http://happytown.orahoo.com/flashback_station/
ショッピングシステムの無料レンタルサービスをはじめました!!
350おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/30 11:27 ID:ChdnV4Is
S42年生まれ 専門学校卒 社内SE 年収1200万(内:妻200万)子供2人 
昨年 都内に戸建て購入 こづかい1万円/月 株と定期預金で約2000万
>>344に言われるまでもなく負け組。こづかい1万円/月の時点で。
保険料払う為に無理して、保険のお世話になっては本末転倒さ・・・。
>>350
都内に一戸建て買えたんだから、いいじゃないか。素直に羨ましいよ。
でも、小遣い1万ってのは少ないよなぁ・・・玩具買えてんの?
353おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/30 23:48 ID:aWApLbgp
>>352
>都内に一戸建て買えたんだから、いいじゃないか。
今じゃ23区内でも4000万〜5000万でP付の戸建て買えるしね..。
>小遣い1万ってのは少ないよなぁ・・・玩具買えてんの?
今のとこはHG位しか集めてないんでなんとか。とはいえ子供がひとりの頃はよかった..
1歳の子供一人保育園通わせるのに 57500円/月。いくら共働きでもきつすぎるっつーの。まあ3000万とか6000万とかもらってる人にしてみりゃ月5.6万位 屁でもないんだろうけど...。 
354おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/31 00:14 ID:tOy60QTf
↓納税額で違ってくるので参考までに。
保育料 ttp://www.city.setagaya.tokyo.jp/section/hoiku/hoikuryou.html

>>1
>退職金制度はどうなってるよ?
うちの会社は401K。今んとこ運用で得もしてないし損もしてないな。
355おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/31 00:55 ID:mLI8TMKN
販売パート
年収200万。ゲーム体験版、販促物持って帰ったり、CDコピーしたり…
正社員の道探さないとな
おもちゃは月1マソかな…
356おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/31 04:43 ID:e3sanvZi
40歳。一昨年まで1000マン。働きすぎて体壊して鬱病やって今無職。今年は
恐らく0だろう。独身で貯金もそこそこあるし実家も小金持ちなのでなんとなく暮らし
てるが、最近めっきり友人や知合いからの再就職を誘う話が来なくなった。。
他人にこき使われるのはもう懲りたし、全然幸せじゃなかったので、残った貯金を
元手に本屋をやろうと計画中。負け組だけど、血眼で働いてた頃よりずっと幸せかな…

年収130万。諸手当なし。
玩具代は年単位でザッ計算。その年ごとに、コンプすると決めたシリーズ一つと、
気に入ったものを少々買うスタイル。年に5万前後を目安にしてる。
今年はデカレン、ムゲンバインとコンプ対象が2つあるが、他に買うものが無いので無問題。

>>356
無職だめ板とか行ってますか?あそこはいいですよ。マターリしていて。
前向きな人がたまにいて、凄く勇気付けられる時がある。
俺は一時無職になって、あの板を徘徊していたけど、なんとか這い上がれた。
働くようになった、今でもよく覗く。
1000マンで負け組いいよったら
ころされるぞ
>>355
休日少ないしこき使われる正社員だけど
年収は200マソいかない・・・
361おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/01 00:32 ID:0yftUk5C
>>359
>>350が言ってるみたいに年収どうのより可処分所得で人生の勝ち負け決まってるかもよ。
年収少ないのに子供いるっていっても、年金生活の親と同居してて家賃支払いもない香具師なんかは年収1200万の350より好きに玩具買って楽しんでたりするわけで。ぶっちゃけ幾らもらってるかより、ぶっちゃけどれくらい好きに使えてるか、楽しめてるかなんじゃないかと。
弁護士、手取り2500万。
363356:04/04/01 01:17 ID:xDpzHtLy
>>358
有難うございます。最近、人の親切が身に沁みるようになりました。心身
ともに病んでた頃(仕事中毒の頃)は、随分他人の好意を無にしてたなぁ
と冷や汗が出ます。

30歳、配送センター荷役作業員、年収200万くらい、昇給・ボーナスなし。
もちろん同僚も後輩も同じくらいで普通に生活してるので、まぁこんなもんかなって感じ。
婚約者が大の子供嫌いゆえ、結婚しても子供の養育費の心配はいらないかも(w
35歳、図面屋。一昨年リストラで転職したら、年280万(ボーナスなし)から年300万(+ボーナス150万)に。
一遍ビンボーしとくと、年収450万でも結構リッチマン気分。
負け組ケテーイでもいいです。慎ましくやります。
この板、割と正直な人が多いのか
思ったよりみんなもらってなくて安心したっつーか(W

31歳:ゲームや(中身作り)年300万弱(棒込)
ゲーマーになら知名度そこそこ会社。
去年はちょっとしたヒット作がでてるのにボーナス一月分以下だった・・・
結婚はそのうちしたいが、子供はもう諦めた。

おもちゃは月2万行くかどうかのレベル。
基本的に楽しいので薄給でもやっていけてるのかもしれんなあ・・。
35歳:独身、フリーター。年収150弱。貯金0。国民年金未納。
体重45`。身長165p。・・・・・結婚!・・・無理ですよね。
33歳 デザイナー 年収2300万
家あり(ローンなし)
妻あり 子なし
共働きのため月の小遣いは300000円
おもちゃは月100000円までとマイルール

いまは子供がいないので贅沢な生活してます
年収250万で、おもちゃ、ゲームに150万は使ってる。
俺ってヤベーんじゃと思えてきたが、やめられない。
まぁ基本的にオモチャ好きの集う板ですから。
みんな楽しく人生をすごしませう。
>>368
何系のデザインですか?
>>367
どういう状況で今のような生活になっているのか知らんが、頑張れ。
俳優の高橋克実は37歳までトラック運転手(しかもバイト)をしていたそうだ。
373おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/03 08:56 ID:iX1FM7zf
俺今年32歳で年収320マソくらい
職業:負組みデザイナー(webとか広告とか6年くらいつくってる)
ボーナスも適当にごまかされて、出たり出なかったり
出ても一ヶ月でない。東京でこれは正直きつい・・・。
今、年俸の交渉で戦っているが、査定のすべての基準が
コミュニケーション能力があるかないか?みたいな
意味不明なごたく並べられて、アホ経営者がまたごまかそうとしている。
しかし俺は戦っていくつもりだ。あがんないだろうけど・・・
正直368がうらやましい
374おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/03 10:24 ID:BqgtZ0vD
>>361
うーむ確かに年収<可処分所得っつうのはあるな
俺より100万以上年収低い友達でも両親と同居で家賃支払い0だから、
超余裕のおもちゃライフ。子供も親が面倒見てくれるらしいし。
ウチなんて共働きで子供いるからヘタにヘルパーさんつかったりしたら
収支ぼろぼろになっちゃうし。まじで考えないとな...。
>367
年収103超えてるんだったら、確定申告行けよ。
実はオモチャ板で一番熱心に読んでしまったw
サラリーマンやめてフリーになった。初年度は200万以下。
34歳子供アリ家アリ車アリバイクアリだけど現在仕事なし。
優しい奥さんがけっこう稼いでくれるので生きていけてる。
資料で落とせばいいから、おもちゃでも何でも買っていいと
いわれるが、家計に貢献していない状況でそういう気になれない。

幸せといえば幸せだが、ビミョウ。
先日、GFF買わずにMIAにした。
思いがけず良い出来だったけど、夜中に少しだけ泣いた。
それで>>368は一体何系のデザイナーなの?
肩書きだけはおれも同業(Wだが
年収2000マンオーバーの仕事ってマジ想像つかん・・・。

ネタじゃないならおしえてクレヨン。>>368
はっきり言おう。
人間関係が抜群によくて、土日休みで、残業なくって、仕事がおもしろい。
こういうのだったら、


俺 は 月 の 手 取 り が 1 5 万 円 で も 構 わ な い

381おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/03 23:26 ID:iX1FM7zf
>380
はっきり言おう!10年後には取り返しのつかないことになる!
間違いない
>>380
15万じゃ暮らせなくない?
部屋8万
光熱費等2万
ソープ3万
昼飯代1万
玩具代1万か…
ギリギリだな
オマイ、飯は昼飯しかくわんのか?
>>379
広告だろ
>>383
夜飯食ったら玩具買えなくなるじゃん
おまえそれでもいいのか?
>>384
広告ぅ?
バブル期や事務所経営者ならともかく、この不況時に
いちデザイナーの立場でそんなに稼げるとは思えんのだが・・

>>368、回答マダー?
>>386
有名デザイナーなんじゃない?
服飾とかでフラグショップ持ってるとかじゃないのかなぁ。
でも、レスがないとこみるとネタのような気がしてきた・・。
研究員やってますが、本当に儲からない。
20万ぐらい月にもらってます。キツイんですが
奥さんが稼いでくるので問題なしです(年収500万弱ぐらい、本当に頭あがらないです)
390おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/04 16:36 ID:zMX+HmXR
年収400万
34歳 独身
中小企業の総務。
リアルな数字でしょ。
普通こんなもんよ。

お金なんかはちょっとでいいのだ−。
(本当はもう少し欲しいんだけど)
>>390
年収1千万だけど、激務で鬱になって退職とかいうより、
恵まれた職場で年収400万とかの方が俺は勝ち組みだと思う
自分が本当に好きな仕事なら、給料云々の悩みなんて出ないと思うのだが。
仕事内容自体は好きでも、人間関係が・・・
なんか段々、切実になってきたな。
悲惨なスレになるぞ・・・
漏れは年棒7000万
年収900万
35歳嫁付き
メーカ設計職、職場環境及び人間関係は良好。

嫁もパートで小遣い稼いでいるので、自分で稼いだ金は玩具や車、旅行等、風俗等で
結構自由に使ってる。流石に風俗は嫁に内緒だが。
>380
大筋では胴衣。
いくら高給でも、労働時間が長かったり人間関係が極端に悪かったり、
その仕事自体にやりがいが見出せないなら、薄給でもそうした苦労がない仕事のほうがいいね。
ちなみに自分は30代で月収20万、保険会社の下請けバイト。
>>397
ただのフリーターじゃん
31歳アルバイト警備員
年収300万弱
人生投げているからもうどうでもいいや…
通勤途中の立て看板に「年収600万円以上を目指します」と書かれていて、
ヨクヨク見てみたら「募金」の宣伝だった。。。
でもリーマンで年収600万円以上なんてそうはいないと思うなあ。
、、、御多分に漏れず。(泣)
>>400
日本の民間企業正社員の平均年収は430万円ぐらいなんだって。
402マジレスの鬼:04/04/05 20:27 ID:???
>>399
警備員?一日中、道路に突っ立って旗振ってるあれか?
お前、根性を持っているよ。俺にはあれと工場だけは絶対できねぇ。
一度やったが、時間が経つのが遅すぎて気が狂うかと思った。
あれが出来るなら、お前はどこに行っても通用するはずだ。
31ならやり直せる。もう一度、自分の人生を考え直せ。
403397:04/04/06 00:07 ID:???
>398
別にあらためて指摘されるまでもなくそうですが?(w
でも「フリーター」って言葉、カッコつけな印象あるんだよね、だから普通に「バイト」と言ってしまうんだが。
>>403
けっきょくは無職ってことだもんね・・・orz
45歳。この4月でリストラ。景気上向きなんて嘘だ。いや、我々のところが良く
なるにはまだ時間がかかる。そんなことはどうでもいい。明日からどうしよう。
失業保険6ヶ月。深夜スーパー23時から5時まで1100円…これかなあ。
34歳
年収550マソ
地方在住
結婚5年で2人の親

恥ずかしくて、年収はここでしか言えない。
人生の負け組かも。
>404
収入あるのに「無職」と名乗ったら、
本当に求職中の人に失礼じゃないか?


>>406
550マソも貰ってて、恥ずかしくてここでしか年収言えんだと?!
おまいも失礼ですよ。

あと>>368はネタだったよ。本人から電話あった。
>404
よく「アルバイトは職歴にならない」「無職と同じ」と言われるが、
俺はアルバイトだが雇用保険に加入し保険料を払っている。もちろん社会保険もナー。
保険料払って失業者を支えてても無職扱いかと自虐ネタ(
>>371
仕事が立て込んでレスが遅くなりました
服とベルトやサイフ、アクセサリーなどの小物をデザインし販売しています
3店舗経営してます
これ以上は店がばれるので言えません
411368:04/04/09 12:38 ID:???
>>410=>>368です
経営者兼デザイナーかな?
じゃ、シャッチョサンってことなんでしょ?
413388:04/04/09 20:54 ID:???
>>410
ああ、やっぱ服飾だったのね。ネタと思ってごめんよ
>>375 ご指導ありがとうございます。今年は、月8万ペースです。
国民年金未納です。
415 :04/04/10 01:59 ID:25sfG/ZG
さすがに
億はいないな
うそでも言えないだろうな
ぷ。

魔娑斗
29歳で親の扶養家族です。生活は専ら親の財布から戴いてます。常に50万位入ってるので何万か頂いてもバレません。玩具は親の金で買ってます
親は一応社長です。車はセンチュリーとジャガー、別荘も長野にあります。クルーザーもあって道楽で船舶免許もあるらしいです。
多分俺この親じゃなかったら死んでるかもな。良かった親が金持ちで。
ネタ。寝た?
スレ読んでて気になったんだけど
フリーターのターってどこから来るの?
FREE TERじゃなくってFLEETERなのか?
416だけどネタじゃないよー。一年位無職の玩具道楽者として暮らしてますよ。ワンフェスでも7万くらい使ってきた
>>418
フリーターの語源しってる?
フリーアルバイター
フリー____ター
フリーター

もともと英語とドイツ語併せた変な造語だけどな。

しまった釣りだったのか。
>>416
もしかして「養ってもらってる」んじゃなくて、働かせてもらえないのか?
いんや?文字通り働いてない働きたくないだけ。時々死にたくなるよ
死んでいいよ
424422:04/04/10 15:13 ID:???
はい死んじゃった。


明日はアソビット閉店前日だから行ってみようかな。
>>416がネタでない?センチュリー、ジャガーの家の野郎がわざわざ
こんなスレに登場する不自然さがおかしい。どこかシッポ掴んでネタ
を証明する。いいか?
426416:04/04/10 17:45 ID:???
ネタじゃねーっつの。にちゃんの奴らはなんでこうひねくれてるのかね?
>>426
俺の知人に三十路になるのに、都内で一人暮らしして、
働かずに親から仕送りして貰ってる奴がいる。
その金でゲーセンに行ってバーチャファイターとかやってんだわ。
親は銀行員だって行ってたかな・・・。

今のままでいいのか?と俺が聞くと、
かじれる脛があるなら、どんどんかじった方がいいみたいな事を言ってる。
働いた方がいいだろうと、俺が言うと
「世の中意地悪な人が多すぎて、俺には続かない」なんて事言ってた。

かじれる脛があるから、こんな精神弱者が生まれてしまったような気がしてならない。
まぁ、本人が今の状況でいいと思っているんなら、それでいいんだけどね。
そいつ、俺の親友でもないし、
そいつがそういう生活続けていると俺に迷惑がかかるってわけでもないから。
はっきりと言わしてもらうが

















ここは良スレだな
429426=416:04/04/10 18:39 ID:???
うーん…。俺は多少危機感はあるかな。
いかりやさんが亡くなったからじゃないけど親だっていつまでも元気なわけじゃないって考えもあるし。…でも働きたくねぇんだよなぁ。
>>429
そんなに焦らなくても慎ましくやれば親の遺産で何とかなるんじゃね?
会社の規模によってはよほどの趣味に走るかすげぇ女にでも引っかからない限り、
俺らなんかよりよっぽどいい暮らしで一生行けるでしょ。
親の遺産でおもちゃ集めて転売すれば
一生食えるだろ<429
いいなー。俺は専門職で、同業者のカミさんと、最盛期は二人で3000万近い
年収があったけど、文字どおり身を削って働いてたよ。税金もガッポリ取ら
れたし。
カミさんは子育てでいったん退職、俺も職場を移って、今は手取りで800万弱。
でも仕事は9時6時くらいで帰れるし、子供とも遊べて、今の方が幸せかも。
俺の知り合いでも、大地主の婿養子で会社員だったんだけど、働かなくても
生活していけることがわかって、遊んで暮らしてるヤツいるよ。

おもちゃは小物しか買わん。他にもいろいろと趣味があるので。
幸運な奴が多いのう
>>416へ告ぐ、あなたの父親は、何の社長なのか。
一般的にセンチュリーは社有車であり個人が、しかも社長自らが乗り回す
車ではない。
>>434
漏れは416じゃないがチミは粘着くんか?丸一日かかってそれしかわかんなかったんだね、可哀想に…ヒガミ?




プププ
436おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/11 09:28 ID:ApVcX8hh
ぶっちゃけ
5万円〜9000万ってとこだ
>>410
なんだよ、やっぱデザイナーっつうより経営者じゃんか・・・
そっかあアパレルは儲かるんだねえ、価格は殆どデザイン料だもんね・・・
オレもそっち行けば良かったナ。
つうかおもちゃ趣味ってーと、ひょっとしてネイバーの人か?


>>416
すげえ・・・僻みとか通り越して何故か応援したくなるわ。
あんた、殆どの人が思い描く理想の人生環境かもよ?それ。

あまりに金があるのなら趣味道楽に走った玩具屋を開業してみたらどうだい?
普通に働くのがいやでも趣味関係限定なら楽しくないか?
>>436
幅ありすぎだろ
>>435
VIPカーは運転手が運転するもので持ち主は後部座席に乗るものであって
個人で乗り回すものじゃない、って言いたいのではないでしょうか?
まぁ、田舎とか行くと土建屋さんとか結構いますがね。個人でVIPカー
持ってる方。で、運転してるの。それで家族が後部座席に乗ってたりします。
更に休日には社長自らが嬉しそうに掃除してるの。何か違う。もう見てらんない。

>>437
>趣味関係限定なら楽しくないか?
趣味も仕事になると面倒ですよ。逆に仕事上のトラブルから趣味が嫌いになる
危険もあるので辞めた方が良いかと。それよりもそんなにお金があるのでしたら、
親御様に協力して頂いて働かなくても自動的に金が入ってくる環境を構築して、
後はマイコレクションルームでも作って悠々自適に趣味に嵩じた方が無難かと。
それにしても羨ましい。
>>437
>あんた、殆どの人が思い描く理想の人生環境かもよ?それ。

冗談じゃねぇ。あんな格好悪いことできるか。
俺、30歳で550万、貯金1000万弱
結婚なんかはあきらめるしかないかな。
仕事面白いし、残業無いからまあいいのか・・・
>>441
それで手を打つ女はゴマンといると思うが…
人格に問題のある人ですか?
27歳で親の扶養家族です。生活は専ら国の財布から戴いてます。常に他の人が納めているので何万か頂いてもバレません。玩具は生活保護の金で買ってます
親は一応社長です。車はタウンエースとサニー、網走の別荘にもはいったkとあります。ブルードザーもあって期限切の運転免許もあるらしいです。
多分俺この親じゃなかったら死んでるかもな。良かった親が◎◎◎で。
国民年金未納と書いてたら、閣僚まで未納でした。おまけに野党党首までも。
江角マキコさんに謝罪してください。
ところで、年収予定97万です。
>>444
知らなかったのか?お金持ちの人たちは払わなくていいんだよ。
低所得層が低所得層OBを支える制度なんだから。
むしろ、『調べるまで本人にもわからなかった』程の制度の複雑怪奇さの方が問題。
シートベルトと年金と納税は、ちゃんとおさめましょう。
年収が年金より下回ると、払いようがない・・・
別に国に面倒見てもらわなくてもな亞。

ダイセイザー買ってこよう
>>448
ワラタ、金を捨てたいのか?
ボーナス明細が給与明細とかわらん金額だった…
年々減るばかり…
ボーナスって何?
45234歳ゾイダー:04/06/27 16:51 ID:???
平成15年度の給与収入6127843円、給与所得4359200円でした

社会保険料やら年金やら税金などでゴッソリもってかれますわ…
453ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/04 15:21 ID:???
>>452
残業とか人間関係とかひっくるめたら、分からないけど、
恵まれている方ですな。税金は確かに理不尽に思うけど、しょうがない。
ここ↓見たら元気になるかと思う。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1086998532/l50
454ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/07 13:33 ID:???
非常に考えさせられた…
今日今後についてじっくりなやみますわ
     〜〜  ID論議の終焉へ  〜〜
■強制ID論議に決着を付けます。投票期限:04/07/07 23:59までが有効。
投票所 賛成の方はYESにチエックを反対の方はNOにチェックをお願いします
http://www.homepageguide.net/2ch/vote/test/read.php/vote/1088089348/l50
■意見質問等はこちら
【重要】玩具板強制ID導入議論スレ3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1088081988/
456ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 10:00 ID:???
あげるか
45731才モデラー自由業:04/07/28 23:52 ID:???
わかんねえけど、手取りで年収800万位かなあ。
金はあるからついプラモかっちまう。作る時間ねえのに。
積んどくモデラーっす。
オモチャは時間かからなくていいね。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 05:50 ID:???
無職半年だが、まだ困ってねーな。
つか、仕事のストレスから開放されて、時間もある分、買う量は増えたな。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/01 07:37 ID:???
金ないけどフリマにいった。ひょっとして俺、売る側にいなきゃならねェ人間だろ
とか思った。フリマで食べてる人、年収いくら?
460塗料関係26歳:04/08/01 07:51 ID:???
去年は手取りで300ちょいオーバー。

おもちゃypりも模型寄りだし

なにより会社から色々道具を持ってこれるのでまあいいかなと。
461ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/01 08:40 ID:???
無職0円。・゚・(ノД`)・゚・。
462ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/01 14:25 ID:???
>>461
イ`。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/01 16:43 ID:???
0円

ここ7ヶ月で最近食事代以外で使ったのは1000円中古ゲームだけ
464ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/05 00:23 ID:???
>>463
つつましい生活だなぁ。
頑張れ、俺も頑張る。
465ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/08 07:29 ID:???
>>460 フリマで300はすごすぎません。場代なんかさっぴくと1回5千円の
売り上げとしても、純利益3千円程度が相場かと推測しております。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/08 08:29 ID:???
無職28歳
玩具は月にウン万円は買う
今月はイベント目白押しで結構ヤバイ
467ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/08 15:34 ID:???
『仏茶気(ぶつちゃけ)』

中世時代、兵士達の格付けは階級制度で行われていた。
一番下の階級から始まり、少しずつ上へ登りつめていく制度であった。
階級の低い兵達は階級の高い兵に駒のように扱われ、自分の意志による行動が制限されていた。
上級兵に歯向かおうものなら酷い目にあわされてしまうので、泣き寝入りするしかなかったという。
そんな中、仏様の像の前に茶を供え、不満などの本心を祈るように気迫で唱える行為が「仏茶気」
と呼ばれ、若い兵士の間で流行した。
現在は本音を吐く意味で「ぶっちゃけ」と形を変えて若者に使われている。

( 民明書房刊 「戦士達の情熱」 より )
468ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/10 08:45 ID:???
今月の20日まで年収900万、
20日以降は0。
とりあえず旅に出る。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 10:00 ID:???
無職0円
そろそろ貯金が尽きるな…。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 11:38 ID:???
>>469
俺もだ あと1万円しかない
471ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 08:26 ID:???
>>469-470
キャラホビとワンフェスに来い
472ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/15 05:50 ID:???
金ないやつは、持ってるおもちゃでも売れ!50円未満でたいがい引き取ってくれるぞ。ただし、思い込んで高額を期待したら絶対だめだよ。
473ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/15 15:07 ID:???
まあね
中古の買取は売れ残る分も考えた買取価格だからね
でもあまり安いと売りに来てくれなくなると思う
474ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 01:33 ID:???
>>467
へえーそうだんたんだ。
明日早速会社でみんなに教えよっと。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 16:30 ID:60CZ3SJM
>>474
そんなの嘘に決まってるジャン。
本音を打ち明けるとが変化して
ぶっちゃけでしょうが。
ま、民明書房っていうだけでネタなんでしょうが。
476ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 16:43 ID:???
>>475
たて読みできません。
47739歳独身:04/08/16 17:47 ID:???
年収・・・失業手当入れてもいいっすか?  orz
478ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 22:04 ID:???
ねたにまじれs
479ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/02 01:58:26 ID:???
MINASAN TAKUSAN ARUNA
480ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/02 02:52:47 ID:???
29歳SEやってます。MCSEなので年収は700万くらいです。
481ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/13 11:45:52 ID:???
MCって?
482ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/19 01:54:38 ID:???
M マッチョで
C カッコイイ
483ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/21 00:28:23 ID:???
>>480

M:もっこり
C:クールで
S:セクシーに
E:エレガント
SEしかやってないのでなので年収700万ペソ

MCもやれば10000万ペソ
484ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/30 01:46:11 ID:???
プログラマーは給料安いよ
485ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/03 09:57:24 ID:???
年収300万時代なんてここの住民には関係ないんだな
486ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/03 11:01:14 ID:???
年収300万でオモチャを買えますか?
487ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/03 11:17:46 ID:???
>>485
汗水たらしてしっかり働けよガンヲタ
488ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/03 22:41:15 ID:iJXSNoDX
489ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/03 22:55:58 ID:???
去年、国の調査対象者に選ばれて、アンケートに記入したけど
各種税金引かれる前、交通費とかの全然収入に関係ないものもは含むで
収入として記載しろと書いてあった。これじゃ手取り2.3割上で統計取られてるね。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/04 12:26:44 ID:???
>>489
いや、あたりまえだが
491ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/04 15:32:29 ID:???
ヒモなんで年収はない。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/05 22:22:14 ID:???
俺は540万くらいだな
493ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/05 22:37:30 ID:???
>>492
このご時世でうらやましいぞ!こんちくしょう
494ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/06 00:04:01 ID:kRl05DXs
悲惨なスレだな・・・・
子供二人いて二人とも私立行かせようとしたら年収1000万でも全然足りないよ
495ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/06 00:47:23 ID:???
総支給額の年収1.000万でも手取りでは700万以下になります。か?

496ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/06 09:25:49 ID:???
東京は金稼げていいなあ
497ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/06 11:21:36 ID:???
税金だけで300万近く持ってかれるよ
498ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/06 12:21:06 ID:kRl05DXs
ノ(・ω・)ノ
499ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/06 12:34:58 ID:???
手取り200石程度かな?
500ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/06 13:19:25 ID:???
国税庁の「民間給与実態統計調査」(平成14年度)によると、30〜34歳サラリーマン男性の年間平均給与は469万円

(´ー`)y━~~~ どうよ、超えていそうかい?
501ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/06 13:32:05 ID:???
>>500
それ手当含めての額なの?
502ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/06 14:45:08 ID:???
競馬で儲かった分って所得になるのかなあ?
503ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/06 15:28:21 ID:???
無知過ぎて恥ずかしいのですがここ一般的にいう年収って
各種保険税引き前の総額?手取り実額?
どちらなんでしょうか

手取りだったら300万という基準にすら届いてませんが・・・
504ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/06 15:32:54 ID:???
「年収」とは、税金(所得税・住民税)や社会保険料も含めた年収(=税込
み年収)のことです。見た目はたしかに自分が手に入れた金額です。でも、
実際に自分が使えるのは、そこから税金や社会保険料を引いた残りの部分、
つまり「可処分所得」(=手取り収入)分だけです。

 「可処分所得」=「年収」−{税金(所得税・住民税)+社会保険料}

 ※税金や社会保険料の金額は、年収と家族構成(扶養家族)によって決ま
 ります。

 ※標準家庭の可処分所得は、およそ年収の80%から90%程度になります。
505ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/06 16:05:05 ID:???
勉強になりました。ありがとうございました。

って事はほぼ年収300万・・・普通に低所得層ですかね
ちょっと安心したので玩具屋に行きたくなったw
506ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/08 12:15:05 ID:???
カード会社の査定は300万以下はその他に分類されてるからなー。
子持ちで年収300万ってのはちょっと有り得ないから普通におもちゃを買っても余裕だろうけど。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/13 13:29:11 ID:???
手取り15〜16万
社会保険完備のバイト
抑鬱薬服用
32歳
少ないながらも戸棚に入ったコレクションのオモチャを見ると、
少しだけ幸せ
508ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 10:01:52 ID:???
今年もボーナスが出なかった。もう4年もらってない・・・。
509ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 22:06:20 ID:A1i/Tfe2
地道に働いてたら全然稼いでるって気にならなかったので
思いきって営業職に転職、年収800万に手が届きそうだが
オモチャを買いにいってる暇が無くなったよ
510ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/22 01:59:02 ID:???

    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)                                                (_
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' |    | :\   ̄ /,' ト、_ /〈 ::  ` ー '   ,'/   「
  /  \ ::       , '/  :|     `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   \::     /      |
 /     \    /     |        | ヽ-‐'´ _,.ヘ<  _::   _,. イ/ |     ,.へ、 /´\       |
511ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 15:18:24 ID:???
26歳子供1人年収300万で玩具代として月2万カミさんから貰ってます。
512ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 17:13:46 ID:???
42才、非童貞。年収おもちゃ屋のアルバイトで35万円。
プラス、ヲクで約600万円ですがなにか?
513ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 02:19:38 ID:???
なにか?と言われてもおもちゃ屋のアルバイト(42)はちょっと。。
店頭に立ってるのを禿しく想像したくないわけだが
ネット通販の裏方でもしてるんかな?
514ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 15:25:57 ID:???
>42才、非童貞。

えっ…
42歳にもなってそんな事が自慢の対象?w
515ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 20:55:09 ID:???
>>514
プッ、反応するとこが違うだろ
だから童貞っていわれるんだよ
お前には30才までに素人700人とやることは絶対無理w
ちなみに自慢もしてないし、コピペもしらない香具師は
ハングル板でも逝ってあと10年ROMってくださいね!!

自慢ってのは(ry
516ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 12:49:39 ID:???
>>515
やっぱ30人くらいだよな
517ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 15:10:51 ID:RZmrr/y9
>>99
十分金持ちだと思いますが。業種は何なの?

>>100もすごい意見だな。本当に社会人?
あまりに現実離れしてて、高校生の意見としか思えないんだけどw

まっとうな業種に就いて、順調に5年目を迎えたとしたら
高卒で400万くらい、大卒で600万くらいだよ。せいぜい。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 15:18:47 ID:???
31歳男で独り暮し
小売り業の社員で、月に 手取り15〜16万
しかし、会社の寮(ワンルームマンション)なので月に5千円天引きだが、家賃0・光熱費0なんで、
食費以外は趣味に結構回せる。
519ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 22:50:00 ID:???
>>517
ITの上のほうとか消費者金融なら
賞与+でそれぐらいは出るよ。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 21:26:29 ID:???
980000ぐらい。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 21:44:16 ID:/qfCwK6J
無職ですから年収もなにも・・・・・・・
522ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 23:55:00 ID:???
1年目医者です
400万くらいしかもらってません
これまでの苦労&現在の激務に比して報酬が安すぎると考え
仕事は手を抜くことに決めました
速攻で帰ってコンビニで食玩を眺める毎日です
彼女?ええいません、いませんとも。それがなにか?
523ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 09:54:57 ID:???
ぶっちゃけ、金足んなくてキャッシングすることもしばしばある。
ボーナスで帳尻合わせ
524ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 22:14:24 ID:???
>>522
いや、大丈夫。
おまいは悪くない、悪くないよ。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/19 19:59:44 ID:GHKcO0/B
年収ランキング
http://www.poor-papa.com/incomeindex.htm

1位 フジテレビ 1,529 39.8 16位 RKB毎日放送 1,176 40.7
2位 ミレアHD 1,507 42.0 17位 三菱商事 1,174 41.8
3位 朝日放送 1,485 38.4 18位 三井物産 1,171 40.9
4位 日本テレビ放送網 1,481 39.4 19位 ニッポン放送 1,164 39.4
5位 スパークス・アセット 1,478 35.2 20位 野村HD 1,133 44.1
6位 TBS 1,429 42.3 21位 三井住友FG 1,118 38.6
7位 ケネディ・ウィルソン・ジャパン 1,382 39.0 22位 ボーダフォンHD 1,113 37.9
8位 グリーンハウス 1,360 52.0 23位 三菱東京FG 1,111 40.8
9位 テレビ朝日 1,357 41.3 24位 アクセル 1,074 33.3
10位 電通 1,315 39.6 25位 エーザイ 1,073 42.6


フジテレビ社員の平均年収は 1 5 0 0 万円 !!

”平均”年収でこれだ。普通の企業の3倍は年収がある
テレビ局は既得権益の固まり

おまけに未成年も見るスポーツ新聞は風俗広告を載せまくり
サラ金のCMを執拗に流し続ける
公共の電波を少数の局で独占しているのに、本当に公共性あるの?
526ぼくらはトイ名無しキッズ :2005/03/31(木) 14:11:37 ID:???
精神病院でリハビリバイト、時給100円で働いています。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/31(木) 14:30:20 ID:???
福祉施設職員ですが 大卒で初任給188000でした・・・
(+交通費)  今6年目ですが月の手取りが残業
多い月で24万くらいか・・・ ボーナスもどんどん
下がって今や年間4・5 ・・・・士ぬ
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/31(木) 14:42:01 ID:???
年収1000万だな
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/26(木) 12:37:06 ID:???
高卒34歳独身、漏れの購入した家に両親同居の弟も寄生中
住宅ローン、公共料金全て漏れの口座引き落とし
基本給22万、ボーナスは就職以来下がりっぱなしで意味無し…
3年前に基本給1万5千円ほど減給されてから
今年2000円昇級(死)でも多いときで時間外手当が
24万ほどつくのだけれど

土日休日ホトンド無し、漏れは会社に必要な人間なんだろうかと?
悩む今日この頃、古物商でもやるかなと…
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/26(木) 14:18:14 ID:xw45iEA8
スロプーでなんともいえないくらい。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g35171401
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/26(木) 16:11:54 ID:???
31歳年収税込みで480万
安いけど月に12日は必ず休めて祭日も完全休み、
仕事は9〜17時で残業はありえない仕事。
夏と年末年始もそれぞれ一週間程度は休めるので
まあ満足している。
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/27(金) 15:39:39 ID:???
>>531
公務員かぁ…安泰だな
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/27(金) 23:39:29 ID:???
無職なんで ・・・・・・・・・・ハイ・・・・・・・・・・・・
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 03:02:05 ID:e+JeCooj0
1500万だけど・・・・苦しい。
なぜなんだろう?
450万の人とかってどうやって生活してるの?
車、パッソにしたよ、もうちょいいいのに乗りたかった。
もうすぐ定年だが、三人目のガキが大学行くよ、しかも私立。
なぜつらいんだ・・・。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 03:46:23 ID:WPGXflBn0 BE:132718638-#
そりゃ、あんた。
3人も出来の悪い餓鬼孕ませたからですよ。

24独身。480万。
欲しいスタチュー全部買えるぐらいの生活は出来てますよ?
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 03:52:39 ID:Y5qAi8AL0
ここにカキコしてるやつは見栄を張っていると思いこみたい
28歳年収380万の俺
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 08:07:22 ID:aEFfFxIwO
>>531
教師?
>>534
もうすぐ定年て、随分な先輩もおられるものですな。
因みに何をコレクションなされているのですか?

私は32歳で年収200万切り、、、超合金魂をヒィヒィ言いながら集めてます
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 12:29:05 ID:2rEo+fX4O
22歳、年収280万くらい。
休みは暦通り、残業は月一、二くらい。
今は親元暮らしだが、一人暮らしを考えている。
そうなると金銭的に厳しくなるが、そこはやりくりで何とか…。
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 13:29:11 ID:Q/woIDSL0
27歳で肉体労働者です。汗水流して働いて年収200万程度。
給料は安いけど、ジムとか通わなくても筋肉つくから少しお徳かな。
金銭的には余裕ないから、おもちゃ買う時はホントに欲しいもの意外は
かなりじっくり考えます。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 13:36:59 ID:Q/woIDSL0
>>539
意外→以外

かなりじっくりって文章も変だった、ごめん。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 14:04:09 ID:MvhZ2DjF0
ひと月以上止まってたのに
なんでいきなりスレが動き出したんだろ。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 14:41:16 ID:mafzVAiF0
ボーナスフカーツ!
たぶん一ヶ月分だろうが・・・
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 14:48:08 ID:/YEFAtJ60
まだいいさ。うちは寸志さ。。。
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 15:18:42 ID:rpK4p0WbO
この夏に寸志が出るかすら、まだ不明な32歳で200万ちょいの俺ですよ。

でも一年間で、玩具に注ぎ込むのは50万以上。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 16:33:56 ID:mafzVAiF0
時々、
よく生きてられるな自分…と思うことがあるな。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 18:50:52 ID:llbd9i//0
息長いスレですが、初めて書きます。
年収は300万円くらい。
2年目。おもちゃ問屋。残業代は出ない。
低いけど、まーしょーがないかなあ。業績悪いから。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 19:13:26 ID:XKwcu7Pp0
同じ200万300万言ってても、退職金や企業年金の有無で随分違うんだよな。
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 19:34:58 ID:kFQhAw6t0
流浪の絵描き。
ここ4年の平均年収90万円くらい。
趣味はガシャポン。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 21:11:38 ID:u4JL50IV0
39でほぼ980万くらい。
年齢で考えるとほぼ負け組。
周りは余裕で1200−1300ぐらいかな。
でも18時の残業なしなので仕事は楽チン。

おもちゃ最高!!
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 23:41:08 ID:d0ExOuWd0
>>549
くだらんネタ投下するからスレ止まっちゃただろーが。
551534:2005/07/11(月) 00:06:55 ID:lnO3+u7k0
>>537
フィギュアだよ、昔はスタチューだけだったけど最近は金がかかるのでやめた。
ワシは絵描く(イラストでは無い)んで家族はあんまり変だとは思われないな。
資料ぐらいに思ってるんだろう。
ちなみワシは筋肉大好きなのでに美少女系のフィギュアはほとんど買いません。

ちなみに一番目の餓鬼は私立で美大に行ったが、就職できず家で何かをやってる。
一応仕事はたまにもらってるようだがほとんどニート状態。
二番目の餓鬼は地方の三流私立に行ったが車とバイクにハマりこみ、
レーサーになるとか言って中退、その後失踪、今は外国で何かやってるらしい。
偶にチョコとか酒とか送ってくるけど、毎回国が違う、もう5年も会ってねーな。
三番目の餓鬼は来年エスカレーターで地方の三流大学に入学する予定。
CG関係の仕事がしたいとか逝ってる、頭痛い。CGって何やるの?エロゲー作る仕事か?
普通に暮らしてるだけなのに借金が1000万単位で残ってるんだが・・・・どうなっとる。
去年まで車、デュエットやぞ!!ワシ的には家を買ったのが人生のターニングポイントだった気がする。
孫はいつかの〜。
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 00:14:17 ID:f0PSK5vr0
>>551
よく判らんがすごいな。

親の因果が子に報い・・

いや、ふと思い浮かんだだけなんだ、気にしないでくれ。
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 00:45:41 ID:CNI2ASi/O
ボーナス含め年収1000くらいかな
趣味はff
最近家建てたからおもちゃかえなくなった
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 01:18:05 ID:B/2fvPPn0 BE:132717964-#
すげぇのが玩具板にいたんだな。。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 01:19:54 ID:6EteSXxF0
30で年俸600なら多いほうだよね?
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 01:56:11 ID:RJdm0aaB0
>>555
30歳なら夫婦あわせて800万あたりがボーダー。退職金等にもよるけど。
2人で700切るようならやりくりを上手くしないと子供(&自分の老後)がキツい。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 02:06:03 ID:6EteSXxF0
え?年収1000とかって二人合わせての話か?
だったら余裕であるぞ。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 05:54:06 ID:RJdm0aaB0
>>557
んでは、どういう生活をしてるかだな。
60〜65歳定年リタイア時に1億〜2億手元に残ればいいんじゃない?
とはいえ、長寿だと--例えば俺の曾祖母、リタイア時貯金1億あったが、派手な生活してたせいか、
最後は金銭的にも子供の世話になってたし。

収入少なくても、それに合わせた生活出来りゃ問題ないでしょう。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 08:47:22 ID:6EteSXxF0
なんだネタかよ…
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 14:45:53 ID:jaQSXuXf0
そうでもないんじゃない?退職時夫婦で6000万ぐらいないとヤバいとかいう話もあるし。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 15:24:06 ID:CNI2ASi/O
それくらい普通じゃない?ってか年収200〜300万とかのやつってどーゆー生活してんだよ
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 15:37:49 ID:jaQSXuXf0
>>561
400弱だけど、生活費/住居費/貯金でそれぞれ1/3ずつ(なるべく貯金を増やす)にしてる。
ビンボーはビンボーでなんとかなるもんだよ。
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 16:18:19 ID:RTLaKqpgO
年収300弱だけど家賃と公共料金、ローン、食費の他に
月7〜8万自由に使える金がある
全然問題なく暮らしてるが・・・

やっぱ家庭持つとこの年収じゃ
アウトなんかね
当分先の話だからいいけど
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 20:26:29 ID:koN3Wn5EO
子供どころか、彼女すら作る気がない。車乗らない。持ち家買う気もさらさらない。

そんな感じだから、三十路200万でも楽しく暮らせてる。
565ザーメン肛門ナイアガラ大王:2005/07/11(月) 21:05:15 ID:yzzdR1lq0
会社社長。年収5000万。
ローンなんてものはないが、車の維持費がかかりヒーヒーいってます。
やっぱり車は10台以上持つもんじゃないですね。
おもちゃは買える事は買えるんふだが、奥さんが許してくれません。
部屋がガキくさくなるのがいやなんだそうだ。俺の部屋なんだから好きにさせてくれよ・・。
566565:2005/07/11(月) 21:05:56 ID:yzzdR1lq0
前の名前が残ってた!無視してください!
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 21:13:03 ID:YvIaW4E90
別の奥サン買っちゃいなよ
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 21:20:29 ID:OadLJbjp0
>>565
なんて下品な名前なんだ!大笑いさせてもらいました・・・

こんな会社社長イヤすぎる!!!
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 21:36:58 ID:hIzWs6Nj0
もう、馬と鹿に与える餌はない。
そんな奥さん窓からポイでしょ普通。

ちなみにうちの社長もそのくらいだけど
やっぱ使うのは女のとこみたい。
少しは教養に使えって…言ってみたい。
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 22:57:21 ID:DbWIcvZ00
お前ら、あからさまなネタでよくそれだけ盛り上がれるなw
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 23:31:53 ID:1je8uFTz0
そうか?年収5000万程度の社長なんてザラだろう。
572ザーメン肛門ナイアガラ大王:2005/07/12(火) 00:10:00 ID:BVbSDs/90
スマン、ネタだ。
ハードゲイな名前で高年収の社長のフリしたらみんな突っ込んでくれるかな〜
なんて思ってやってみた。
結果は意外や意外、奥さんを責めるマジ意見が。
しかも>>571>>570の言う「あからさまなネタ」が、年収の事だと思ってるし。

皆様だましてすみませんでした。
君たちの純粋な心は忘れないよ!
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 00:17:59 ID:VasnC9ip0
君にとってはネタかもしれないが
世の中には本当にそんな世界にいる人間が沢山存在すんのよ。
特に騙されたなんて思ってないから気にしないでくれ。

574ザーメン肛門ナイアガラ大王:2005/07/12(火) 00:25:50 ID:BVbSDs/90
>>573
「ハードゲイな名前で高年収の社長」がたくさんいるんだ。フーン。



こんな必死な人久々に見たよ。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 01:19:18 ID:7C7cE1BS0
そうそう、たくさんいるよ、よかったね坊や。
早く糞して寝ろ、な。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 01:41:18 ID:1llr5xh30
うん。そろそろ寝るよ。
必死のお兄ちゃんも早く寝るんだよ。あったかくしてね。
年老いた母さんが心配するからね。
明日もハローワークと結婚相談所のはしごだけど、がんばろうね。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 03:47:56 ID:3wdcBhzi0
>561
536だが欲しいおもちゃは買えるし
ちょっと洒落た居酒屋程度なら毎週のみにいけるし
マシンを買い換えるのも困らない、んで、収入の1/3は貯金出来る





パラサイトシングルだからだが
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 09:10:38 ID:fQRlNYCW0
>>561
いや、親元だとね、自由に使える金がひと月に一応、6万位はあるんだな
それで、なんとか買ってる。
ただ、風俗には行けない、飲みにもそんなに行けないって感じっす。
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 13:14:04 ID:4goUIi68O
年収300万前後で生活厳しいなんて人間は
生活見直した方がよくないか?
それはおそらく年収じゃなく人間性の問題
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 19:01:01 ID:02Q/b6Cu0
ザーメン肛門ナイアガラ大王
あんなすぐにネタだって言いに来ないで、
本気で間違えたってことにしといた方が面白かったのになぁ。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 22:47:35 ID:VasnC9ip0
>>580

案外実社会でも単なる変態のアナル野郎かも。
あ〜超きもい。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 23:15:48 ID:Zxz+HvvN0
>>581>>573
IDでばれてるよ。1日中つなぎっぱなしかよ・・。

釣られたんだから男なら黙って去りなよ。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 23:27:45 ID:8FpjZ5mg0
女の腐ったような奴だから無理だなw
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 23:47:04 ID:VasnC9ip0
お前等ホント暇だよねw
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 00:38:30 ID:tlUMqzE+0
一日かぶりつきニートキター
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 00:49:36 ID:L3M2LiWv0
そんな彼に「暇だよねw」て言われた僕らはいったい何トなんだ。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 20:29:17 ID:lLprMApK0
来期の年収4桁突入と予測。
しっかし所得税って高いのね。
久々に明細見てちと驚いた。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 23:56:00 ID:f1dxiDcC0
>>587
いやいや、未曾有の財政赤字。
これからもっと、所得税が上がりそう・・。
ますます、世知辛い世の中になりそうだ。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 23:33:35 ID:0j3oydfz0
「年収幾らもらってる?」よりも
「税金ちゃんと払えてる?」の方が合ってるかもね。
590真美:2005/07/28(木) 09:28:43 ID:GFIBc5+80


佐伯 真美
 年齢 :27歳
 3.SIZE:87・61・85
 年収 :3400万円
「お金はあるの。でも、私女だけの会社だから相手がいなくて…ご飯とかごちそうそうする

 し、時間も空けるから私と誰デートしてくださらない?今日は休みでずっと暇だから宜し

 くお願いします。」
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 21:09:57 ID:pW8gEh5p0
>590
何、その俺のメールボックスに一日20通くらい届くSPAMメールみたいなの
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 01:14:25 ID:ExBbKwsI0
ごちそうそうsage
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 13:37:10 ID:JlK3Mu8L0
うむー、最近「年収」の文字に反応するようになった俺。
昨年退職するまでは気にかけもしなかった、当たり前にもらってた年収500マソ。
やっと再就職して以前の数割。
独身中年コレクター
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 18:01:59 ID:EYQSpxUn0
ぶっちゃけ、600マソ。
だけど、その他諸々で400マソ程。
計1000マソくらいかな。
ということで、玩具は卒業します。
もっと高い物を集められるようになったので。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 09:15:57 ID:gYxBwgrz0
>>594
おお、同じようなのがいた!全く同じような環境だ。
本業600マソ、しかし副業で500マソ。
しかも副業の勢い凄くて今年は本業を逆転しそう。
つーことで、漏れも玩具はやめます。アフォらしくなった。
今までもやってきてた機械式時計、雲上系が買えるようになった
ので、がんがって集めます。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/22(木) 12:00:09 ID:psTxyTTo0
副業って、まさか転売じゃないよな?
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 14:17:24 ID:MPea59uz0
転売では転売でも株の方だろ、多分。
俺は競馬で喰いたいが200突っ込んで回収400行かないくらいだから
たのしみながらだからいいけどとても本業に出来ない。
せめて100→600ー700行かないとなあ・・・
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 22:18:07 ID:nil3F0cn0
ぶっちゃけ
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/03(木) 21:21:59 ID:u4rVxTwZ0
景気がいいな
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 02:15:51 ID:w18hTo350
ぶっちゃけ会社からもらってるのは全部で280万!
書かないだけで、30手前なら大多数がこんなもんかなーなんて。

1000万稼ぐ人の明細っつーか、うちわけ?教えて欲しいんだが
どうなってるの?交通費とか限界ないんじゃね?
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 10:49:06 ID:6JNIdWuc0
>>600
君は世界が狭すぎるよ
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 12:05:27 ID:3QPqI6Cp0
>>600
俺も30手前でそのくらいだった(ボーナス別)。←このボーナスが曲者で…
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 23:10:57 ID:NkVypaSl0
給料に文句あるなら自分で独立して稼いだら?
ちみたち!
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 02:07:35 ID:iOSNm5FGO
一月100~1000マソの間だね
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 17:09:31 ID:n6dXmw8Q0
530→510→480→470と、毎年確実に下がってます。(現在35歳)
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 21:57:42 ID:GWA1U0BN0
>>605
もしかして同じ会社?
(現在37歳で470)
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 22:24:50 ID:tyOetmAy0
39歳1200万ギル
玩具月10万ギル
多いのか少ないのか分からない。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 20:26:06 ID:TjHbdb92O
少ない!
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/09(水) 22:42:22 ID:oFTOqiKx0
98万30代 まぁ人生終わりだ
TOY買って尾張。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 00:18:57 ID:KCVO1h/Z0
PRESIDENT 12月号 111ページ
全公開!日本人の給料

職業 平均年収 人数
プロ野球選手 3743万円 752人
弁護士 2101万円 2万人
歯科医師 1329万円 9万人
医師 1227万円  26万人
警察官 840万円 23万人
優良上場企業サラリーマン 808万円 96万人
農家 765万円 368万人
地方公務員 728万円 314万人
国家公務員 628万円 110万人
上場企業サラリーマン 576万円 426万人
プログラマー 412万円 13万人
サラリーマン平均 439万円 4453万人    ←リーマンの平均は439万円
ボイラー工 403万円 1万人
百貨店店員 390万円 10万人
大工 365万円 5万人
幼稚園教諭 328万円 6万人
警備員 315万円 15万人
理容・美容師 295万円 3万人
ビル清掃員 233万円 9万人
フリーター 106万円 417万人
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 00:44:53 ID:tm0V7OMf0
>>610

警官よりも上だけど医者よりは下か。
国民的には中の上って感じかな。
もっと勉強するんだったよ。
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 01:04:55 ID:XhEO8NYJ0
俺は国家公務員か。専門卒じゃ仕方ないな。
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 09:48:39 ID:5GtWWpea0
金融 2000万
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 03:25:10 ID:SYqWbNY70
フリーターの106万ってのも胡散くさい数字だな
パラサイトシングルの半ニートでもフリーター
アパート借りて、自立して生活して、貯金してる奴もフリーター
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 01:23:31 ID:96pMNzTD0
げげっ 農家が公務員より上って
PRESIDENTは 何をしらべてんだ?
支出は抜きかよ

と思った漏れは ビル清掃員> 下の下だWWW
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 14:37:07 ID:FEvJu/0O0
99万円 32歳 男 
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 17:34:06 ID:YVp00Yd70
>>616
いや、月収じゃなくて年収を書くスレだよ?
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/19(月) 14:33:18 ID:AUBNg7Mm0
わかってる!
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 21:20:06 ID:qq9W0XwZ0
>>617
だから昨年の年収だ
まじだよ。これで良く
生きていられるなと思っている
交際費0だからな。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/02(月) 22:23:36 ID:AnhDEdqf0
医者なんだが2年目なんで年収400万くらいです
来年には600万は行くかと思います
まあ最終的には1000万くらいになればいいかと思います
勤務医はつらいね
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 15:15:46 ID:2PhiTsKX0
医者ってそんなに儲からないのか?
開業医でないとダメなのか・・
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 12:02:16 ID:SiqZcHYV0
勤務医は院内の人間関係(マジで派閥とか)も重要だからね。
そのかわり、収入は右肩上がりがほぼ約束されてる。
開業医は初期収入が高いかわり、一生そのままってことも。
いいお客さんつかまえなきゃいかんし。設備投資大変だし。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 19:23:31 ID:QQakNh7V0
38さい年収450マソだが昼前出社で6時で帰る、
戸建のローンがあと8年、妻あり子ナシ
車もあるし、
まぁまぁオモチャも買ってうまいモノも食べる。
別に何不自由はないが、
一般的にはビンボー人ってジャンルに入るんだろうな。
…あ、親から地元産の米もらってる。これが日本一うまいんだわ。
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 12:15:07 ID:FdAhti9gO
最下層上げ
625ぼくらはトイ名無しキッズ
うちの弟、下の下の美容師だが
たぶん優良上場企業サラリーマンのおれより稼いでる・・・。