M上御大

このエントリーをはてなブックマークに追加
172ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/26 23:16:42 ID:???
組み換え変形の『巨大ロボット工場』でどうだ。
あとは『大型基地』で、グリプスUとかジャブローとか。そういえば、
モビルZ800用の基地『Ζガンダムベース』(予価\3.980)も未発売だ。
後年に食玩流通して、更にYUTAKAからも発売されてはいるが。
173ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 00:16:44 ID:???
>>172
知らなかった・・・勉強不足だな俺。
巨大ロボット工場や電動変形もいいね。目がビカっと光るとかっこいいのだが。

いっそポピニカや大型基地としてサイコから、マークツーやZが発進するのもいいかも。
って、そんな感じのがBB戦士であったか。
174ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 14:09:56 ID:???
>>172
いや、このネタはかなり怪しいのよ。ソースが「情報カプセル」という自販機
のミニブックで、他には『ケンローダー』『スターコア』なんかが掲載されている。
『Ζガンダムベース』は、基地だけでなくモビルZ800の色違いマークU(ティターンズ)
とハイザック(地球連邦)が写真にあって、これに新規のΖガンダムを加えれば予価に
釣り合うモノになると判断したの。
PVCシリーズでもΖガンダムは単品発売されてなくて、『モビルアタック・16』という
自販機の塩ビ人形とのセット販売のみだったんで、ありえない話じゃないと思う。
175ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 01:49:47 ID:???
Zガンダム当時もけっこう意欲的だったよなぁ、玩具展開。
M上御大はサイコ以外にどの程度関わってたんだろうか。
「戦艦出せ!」とか当時も言ってたんだろうか(w
176ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 22:03:48 ID:???
まだZの頃は富野のほうが優勢だったんじゃねえの?
戦艦云々はzzもすんでF91のあとだからZの頃は
無視出来ない参考意見ってとこじゃねえ?
177ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 23:19:07 ID:???
伝聞だから話半分くらいに聞いて欲しい。

村上案だと、新ガンダムの色は黒(グレー?)だったらしい。サイコガンダムの
デザイン画もカラーでは見たことが無いが、それっぽい色使いだ(白くは無い)。
ガンダムマークUが当初は「黒いガンダム」だったのはそれも一因ではないかと
言われている。
>>176
Ζの時はポピー・特機事業部部長。Vの時はバンダイ専務取締役。禿との初仕事は
『ライディーン』といわれているが、『ゼロテスター』の時にも演出に注文(苦情)
を受けていたのではないか?あの番組『スーパー5』の扱い悪いしw
そもそもΖガンダム(つまりガンダムパートU)をやるという時点で、禿の立場は
相当悪化していたと思う。ウォン・リーさんは村上のメタファーかもしれない。

178ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 23:32:08 ID:???
>>177
ライディーンの時は、いきなりガンテの元になる絵を描いてきて「俺はこういうのを
描いてきた。だからこれを出せ」みたいな事を言ったと安彦氏が何かのインタビュー
でいってたなw
もしかすると「F-ZERO」でも同じ事をやったのかなあw

サイコガンダムは、確かにモノクロの絵でも黒く?塗られてるね。
もしかすると色まで含めて画面に登場したかも知れんのかあ……
179ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 23:50:25 ID:???
サイコガンダムはワンセブンというよりレオパルドンに似てると思った。
奇妙な口があるところとか……。
ガンダムスレに変貌したな。掲示板とは生き物だね。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 03:05:08 ID:???
>>179
いや、御大を語る上では重要なポイントだと思うけどな。

でもガンテの元ネタ考えたって
なかなかのセンスじゃね?
バロム1のウデゲルゲとどっちが先か知らんけど。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 08:14:32 ID:???
ライディーンの本放送時にバロムワンの再放送を
みた覚えがあるのでウデゲルゲが先ですな。

腕系だとキョーダインの金属板金風腕型要塞(ガブリンだっけ?)
があったはずだけど、(これは噛んでるかな?)
そこまでいくとジャイアントロボ(実写)
のガンガーつうのもあるので腕だけの要塞ってイメージは
結構古くからあるみたい。ただ岩の手だからガンテってネーミングは
イカシテル、(誰の命名かしらんけど)
182ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 19:15:07 ID:???
戦隊ガチャ発売あげ
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/24(木) 00:43:33 ID:???
あげ
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/04(月) 22:34:08 ID:???
ダイレオン
戦艦形態のフォルムや変形プロセスの秀逸さもさる事ながら
関節可動までやってのけた。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/04(月) 22:59:30 ID:???
ダイレオンはどことなく村上っぽくない気がするんだよな。
全身のデザイン画を見てると。
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/05(火) 00:16:08 ID:???
村上さん、ジャスピオンでは巨獣も何体かデザインしてたね。
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/05(火) 11:12:44 ID:???
サタンゴースも。
まさにM上版ダースベイダー。
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/05(火) 13:08:43 ID:???
マッドギャランもな。当初は玩具も発売する予定だったんだけど
M上帝の思惑ほど人気が出なかったので、 超合金マッドギャランとジャルドブーマーはお蔵入りに。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/05(火) 14:49:40 ID:???
>超合金マッドギャラン
電子マッドギャランじゃなかったっけ?超合金の予定もあったの?
電子マッドギャランはテレビランドの懸賞商品にもなってたんだよな。
しかも、当選者発表もされてんのw
こういうケース(未発売商品)はどう解決するのかね?
昭和56年にも「アイシーライタン」が当選したヤツがいそうだw

未発売商品と言えば、超合金プロテクトギア3種(ビスマルク)は惜しまれる。
「トリプルアタックセット」は所詮プラデラだしなぁ(悪くは無いけど)。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/05(火) 15:35:01 ID:???
村上といえば直線的でシャープなメカのイメージが強かったんで
巨獣をデザインしたのは意外だったな。
まあ、えらくシュールなデザイン画だったけど。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/05(火) 15:58:37 ID:???
>>186
ハネダーにマリゴスだったっけ
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/05(火) 18:25:36 ID:???
>>190
確かライディーンの敵要塞・ガンテも村上デザイン。
いきなりあれのラフスケッチを打ち合わせの時アニメの制作スタッフに突きつけ
「俺はこういうのを描いた。だからこれを出せ」とのたまったとか何とか。
打ち合わせに参加していた安彦良和は唖然としたそうなw
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/05(火) 21:24:57 ID:???
それが、村上クオリティ。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/05(火) 23:09:18 ID:???
ライディーンの村上原案(ザマンダーキング)を見ると、安彦の偉大さが
わかるぜ。よくもアレをあそこまでカッコよいものにしたなとw
ちなみに、ロマンアルバムに載ってるヤツとは違う。マイアニメのライディーン
特集にコピーが載ってたよ。3面図っぽいヤツ。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/05(火) 23:21:36 ID:???
>>194
そんなマイナーな雑誌のこと言われても。
少なくとも何年の何月号かくらい書かなきゃわからんでしょ。
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/07(木) 17:26:59 ID:???
地雷神サイコー
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/08(金) 23:24:32 ID:???
>磁雷神
BFロボのリメイクだよね。商品CMの特製磁雷神ケースつきというテロップで、
てっきりCMと同じ硬質の素材(プラデラ・ガイヤーみたいな)の物と思ったが、
あの“寝袋”で愕然とした思い出が…orz
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/08(金) 23:53:30 ID:???
あの時代に合体も変形もしない、母艦に収納できるわけでもない
ただの鎧武者ロボをデザインして、またそれを商品化しちゃったのがすごい。
いったい何を考えてたんだろう。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 00:48:15 ID:???
磁雷矢も村上テイスト炸裂だよね。村上じゃないのは妖魔巨獣とクモ御前位?
化忍パルチスとか、宇宙忍デモストとか、よくあんなの思いつくよな。
放映当時のガシャポンのミニブック(PART2)は村上のデザイン画が満載で、
面積から考えると世界一刺激の強い印刷物だぜ。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 11:02:39 ID:???
>「巨大磁雷神」
いっそのことジャンボマシンダーで出せばよかったかも。
前年(87年)に『ギャラクシーロボ』が企画されていたし、90年に
『ファイブロボ』が発売されているので、ジャンボマシンダー復活の気運は
少なからずこの88年にもあったのでは?
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 22:50:47 ID:???
つーかジライヤって、村上帝のゴリ押しから製作決まったって聞いたけどホント?
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 23:34:07 ID:???
村上は自分がデザインしたキャラの設定も考えるみたいだな。
村上に限らず、デザイナーなら多少はそういうところもあるだろう。
だが、村上の場合は突飛すぎる設定を考えるんだよな。
村上設定では「VRVマスター」は、『パリ・ダカールラリー』で行方不明になった
ドライバーがサイボーグとなったらしいww
「磁雷神」の聖徳太子が造ったという設定は村上プロットをそのまま
採用したんじゃないか?馬鹿げていすぎるよな。
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 08:25:27 ID:???
だがそれがいい
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/11(月) 19:13:57 ID:???
メタルダーとジライヤって、アメトイ式のアクションフィギュア+ビークルや
プレイセットってフォーマットを模索してた、メタル枠の中でもかなり異色の
商品展開をした時代だよね。玉砕したけど。

あとは粘者とか、大前均の立体物を単独商品化した快挙とか、
ジライヤはいろんな意味で狂ってるなぁ。



205ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/12(火) 01:04:57 ID:???
>粘者
現在は大抵首が千切れてるんだよ。あれも一応“クロス”玩具なんだよね。
その一方で「マグネクロス」があったりするのもよくわからんw
磁雷矢はアイマスクが外れるけど、第一装着には出来ないという中途半端さ。

ところで、このスレって5人ぐらいしか書き込んでないだろ?
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/15(金) 21:50:08 ID:???
俺がシャア板某スレでリンクしてるから
たまには一見さんのガノタが迷い込んで来てるんじゃないかな。
おっさん専用スレだとは我ながら思うw
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/16(土) 12:48:51 ID:???
>>202
ジライヤの哲山の「ブラックセイバー、黒い星の馬か」の台詞も
村上氏の発言から引用したのかもw
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/17(日) 19:59:09 ID:???
村上氏のデザイン力はさておき、マーカーレンダリングの腕前は素晴らしい。
CG主体の現在では忘れ去られようとしている技法だが、現在これがまともに出来る人は少ない。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/27(水) 07:42:38 ID:???
>>199
やべえ、見たら悶絶死しそう!
見てえ〜
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/04(水) 19:40:02 ID:???
ところで、御大の影響力が弱まってからのバンダイ商品(特に戦隊)って、
何か往時のタカラ志向というか、有形ブロック的なプレイバリューの高さを
前面に押し出してきてないかね?

逆にタカラの凋落は、一発ネタの大箱でドンって感じの、村上=バンダイの
悪いところだけを模倣した勇者シリーズあたりから始まってるような気が
するんだが、どんなもんだろう?
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/07(土) 01:10:20 ID:???
実質、村上の跡を継いだ形になった野中は
もともと熱狂的なタカラファンだしね。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/08(日) 11:06:17 ID:???
俺も野中の影響だと思う。有形ブロック以外にもタカラっぽいギミック入れてるし。
タカラの方はよく知らないけど、新人さんが増えた感じ。
TFなんかでは低価格の物をいまだに販売したり、バラ売りしてるのはえらいかな。
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/08(日) 15:07:05 ID:???
>タカラの方はよく知らないけど、新人さんが増えた感じ。

タカラこれからどうなっちゃうんだろうね?
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/25(水) 22:55:14 ID:???
実家から今は亡きケイブンシャの「世界忍者戦ジライヤ大百科」を発掘。
なんと、山地哲山の普段着も村上デザインなんだな。
あと、貴忍麗破のバイザーを上げたのがすげー怖い。なんだあの目は…

残念なことに磁雷神登場以前に発行されたもの(88年7月)なので、それの
デザインは無し。それでも、宝忍ジャンヌ、宇宙忍デモスト、水忍シルバーシャーク
等に混じって、本編未登場のキャラのデザイン画があったぜ。微妙に善玉っぽい。

それから、村上デザインじゃないキャラに魔忍シルビアもいるな。これは雨宮慶太か?
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 11:29:04 ID:DUJ9q1zK0
age
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 03:09:39 ID:b8qHvFaB0
ほしゅ
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 19:03:10 ID:qSmGUmeZ0
ダンクーガは、もともとバンダイが最初メカ原案をしてたそうだが、それを
キャラデザの平井氏に修正されたという。村上さんはもとからダンクーガに
関わってたのだろうか・・・?
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 11:52:57 ID:70EkeYGx0
村上氏の代表の一つとしては、やはり、コンバトラーV〜レザリオンまでの
いわゆる、「東映本社ロボアニメ路線」ではないかと思う。
んで、ポスト「東映本社ロボアニメ」がやはり、ダンクーガになるのだろうか・・・

219ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 12:05:53 ID:VHQ8eTOU0
>>217
確かに初期デザインは決定稿と比べてかなり違ってて、かつ当時のバンダイらしい
ラインが出てた様に記憶している。
マイアニメの付録についてきた設定資料集に掲載されてたなあ。

あと細かいツッコミだけど、ダンクーガでの平井氏の仕事はメカデザインやね。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 12:12:21 ID:70EkeYGx0
>>218
個人的には、ポスト「東映本社ロボアニメ」は、放映期間が重なっても、
男玩路線でいけば、ぴえろの、ビスマルク→飛影になると思うのだが。
でもやっぱあれは、ゴーディアン&ゴールドライタンor2代目28号&ゴッドマーズ
と、マクロスからの超時空シリーズの流れになるかなあ・・・・・
221ぼくらはトイ名無しキッズ
超合金魂ダンクーガの説明書に
「レザリオンの後番組になる予定だった」って記述がなかったっけ?
もしそうなってたら名実ともに正統な後継者だったわけだ。