【HG】バソダイガシャの今後について【HGIF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
今もブームが続く彩色済みリアル造形のガシャポン人形。
大手玩具メーカ バソダイは、その草分け的存在である
しかし今、その製品の質の低下が各所で嘆かれている。
中途半端なラインアナップ。手抜きばかりが目立つ彩色。
そして当初のクオリティからは考えられない素人並の造形。
ファンの目も他社製品に向けれるばかりの今、このままキャラ
人気のみに頼るしかないのだろうか?
今後バソダイガシャが生き残る道を皆で模索していきたい。
このスレはフィクションです。
実在の個人、団体とはいっさい関係ありません。
2Getttttt!
4うっさいハゲ:03/01/25 12:24 ID:???
バソダイガシャなんて言うヤシ初めて見たよ…。
こんなのガシャスレで語ればいいだろ・・・。

つーか消費者の目が肥えてきただけだっつーの。
本当に初期と比べてみろや。
今もブームが続く・・・・

とっくにブームは去っていますが
出来云々よりバソダイのガシャ戦略の猛威に恐々とする
他社の存亡が心配だ、兵糧攻めに似た感じがする。

粗を論ってもそれで他が救われるでなし・・・
8おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/25 12:46 ID:hl3rmQqP
なにをいまさら・・・。
それに出来が悪いのはガチャだけじゃないし。
9おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/25 15:02 ID:1/aCZYv5
>>1よ、具体的にどのシリーズがダメなのか
ファンを限定するヲタアニメのフィギュアなんか出すなら
「満月をさがして」をだせと言いたい。
>>5
禿胴。
>>10
禿同。
頼むのでSeedヒロインだはまともな奴たのんます。
ラクスのスカートは取り外し可で。
14おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/25 21:17 ID:YT79drsF
>>13
無理です。残業しないは造形まるでわからないS山が担当するから。