★☆装着変身とR&M☆★第11弾

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ961
来年度ライダーの商品名がまだ決まってないのでとりあえず
このままマターリいきましょう。
前スレ 
◆◇装着変身とR&M◆◇第10弾
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1038402835/
過去スレ、関連スレは>>2-10あたりに
2前スレ961:02/12/18 16:06 ID:mbjLisv9
3前スレ961:02/12/18 16:07 ID:mbjLisv9
4前スレ961:02/12/18 16:08 ID:mbjLisv9
仮面ライダー龍騎のおもちゃPart16
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1038803979/

アドベントカードのオマケは龍騎TOY PART6
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1024496956/

マスク乗り手龍騎の玩具
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1017370365/

****龍騎にはこんなカードを****
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1017210341/

【認識】アドベント!□□□□□□□【不能】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1016676634/

仮面ライダーHG食玩プライズ総合 5 LET'S GO!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1036280324/

2003年の仮面ライダーのおもちゃ PART1
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1038255767/
5前スレ961:02/12/18 16:09 ID:mbjLisv9
※部品の請求、ギガランチャーのはずし方(wなどはここに電話してみると良いかも。
ttp://www.bandai.co.jp/bandai_j/qanda/qanda3.html
乙。
>>1
お疲れさん。しかし香港バソに期待するしかなくて、ネタがあまり無くなっちゃったねぇ。
>>1
乙彼
>>1
乙。あんたは偉い。
乙ー。

ヤフの装着サイズの新品シャンゼリオン\1680、24個全部は
売れなかったね…届いたら王蛇と並べて飾りまつ。
>>1
乙彼

>>1
オツカレー

>10
装着サイズのシャンゼリオンなんてあったの?
ソフビかな。
>>1
乙〜


これからザラスで安売りライドシューターと
サバイブセット買ってきまつ。
近所のディスカウントストアーでライドシューターを半額でゲット。

閉店セールだそうで・・・
>>10
あはは、ここにも落札した同志がいるよ。
漏れも今日入金してきました。明日か明後日には届くかなー。
超光騎士に乗せたり王蛇と絡ませたり
果ては装着改造RXと並べたりと今から用途は色々思い浮かぶ(w

>>12
いや、ちゃんと可動フィギュアだよ。
セガ製だから詳細は分からんけどR&Mを少し
廉価仕様にした感じではないかと。
24個中19個までが落札されてたはずだから
再出品があったら欲しい人は買うべし。
>>15
シャンゼリオンって超でかソフビサイズのDXとR&MとRHの中間くらいの
超光騎士サイズ以外にも可動フィギュアってあったのか…
もし再出品されたら確認してみよう。
>>16
いや、詳細は分からないから正確なサイズは不明。
紛らわしいこと書いてスマソ。
多分君の言うR&MとRHの中間くらいのサイズだと思われる。
遅れ馳せながら、ハロマの投売りゾルダを首尾良くゲトー!!
これでもう一個を思う存分遊び倒せる。
19yyy:02/12/18 23:18 ID:???
R&Mと実写を合成してみました。こうゆう遊び方もあったり!
http://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20021218174654.jpg
>>10
グハ、チェキをさぼってる間にそんなの出てたのか〜Σ( ̄□ ̄;
それずっと探してたんですよぅ。シャイニングバスターは既に揃ってるって
いうのに肝心のシャンゼがいない〜
>>19
オモロイ。カードは自作ですか?ナイトは2人まとめてあぼーんしようとしてるように見える(w
22yyy:02/12/19 16:22 ID:dQyLd4X2
>>21
カードは、プライズのアクションフィギュアっていうやつについてるやつ。
箱のそこに12枚くらいついてて、切り取るってかんじでつ。
agevent
装着戦隊、にわかに増えたね。
シャンゼリオン次に出たら高くなっちゃいそうやね。
>>22
ありがとう。それ探してみます。
>>25
高くなってたよ。
28おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/19 23:28 ID:0zTmmMwR
キキキキキキキキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!!!

◆1月下 香港バンダイ
 香港バンダイ限定版 装着変身シリーズ
 仮面ライダーアギト エクシードギルス
───────────────────────
◆1月下 香港バンダイ
 香港バンダイ限定 装着変身シリーズ
 仮面ライダーアギト プロジェクトG4 仮面ライダーG4
>28
ソース元キボン
だれかソースの着ぐるみギコのAA貼ってくれ。
31おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/19 23:32 ID:0zTmmMwR
俺が買えなくなると困るので明かさないけど
某ショップのメルマガとホームページからでつ。

・・・・・・マイルドは・・・?
流通限定で日本でも正式発売されるってのが本当なら嬉しいんだけどね。
いくらぐらいなんだろ?
2000円ぐらいかな?
キキキキキキキキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!!!

◆1月下 香港バンダイ
 香港バンダイ限定版 R&Mシリーズ
 仮面ライダー龍騎 仮面ライダー王蛇ブランク体
───────────────────────
◆2月下 香港バンダイ
 香港バンダイ限定版 R&Mシリーズ
 仮面ライダー龍騎 仮面ライダーファム
───────────────────────
◆2月下 香港バンダイ
 香港バンダイ限定 R&Mシリーズ
 仮面ライダー龍騎 仮面ライダ−ベルデ
───────────────────────
◆4月 香港バンダイ
 香港バンダイ限定版 R&Mシリーズ
 仮面ライダー龍騎 疑似ライダーオルタナティヴ&ゼロ
35神崎士郎:02/12/20 03:36 ID:???
>>34
戦いに生き残れば願いは叶う、そうすれば・・・
3628:02/12/20 03:42 ID:???
>>33
そのショップでは2980円だたーよ。
結構高いね、でもドギルスはパーツ多かったし、G−4はボリュームあるからそんなもんか。
できればあと500円ぐらい安いと助かる。
>>34
マジでキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)の?
んなわけない・・・そんなわけねえだろゥああぁぁわああああん!!
>>31
英雄にならなくてもいいのですか?
R&M王蛇ブランクは劇場版DVDの特典に付くと思い込んでたのに. . .
まあ\2980なら普通じゃない?つかこれ以上安くはならん気も…

>>34
再来年そうなるといいね。
>>34
それでも13人そろわないんだな・・・。
蟹タン・・・。
>◆4月 香港バンダイ
> 香港バンダイ限定版 R&Mシリーズ
> 仮面ライダー龍騎 疑似ライダーオルタナティヴ&ゼロ

どうせネタなら
○オルタナティブ&サイコローグ
○オルタナティブ・ゼロ&サイコローダー
くらい夢を見たい。
自分は茨城県民なんですが、香港バンダイの品はどこで
買えばいいんでしょうか?
(;´Д`)ホンコンニハイケナイ
福島県民の漏れはもっと買えないぞ!ゴルァ!!
気持ちだけ(入手の可能性不詳)でも、一足早いXマスプレゼントだ。
あんがと〜。
48おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/20 13:13 ID:CIB0Qj6/
>>46
オレも福島県だ
>>45
ネットで探せば通販してるショップは結構みつかるよ。
漏れも通販でアメイジング買った。
50gh:02/12/20 15:36 ID:???
5146:02/12/20 16:16 ID:???
>>49、50

ありがとうございました。
これでG4で
(´∀`)ウヒャウヒャ
出来ます。
5246:02/12/20 17:29 ID:???
>>48
おお!同郷ハケーン!!
つか、漏れライダー関係のスレで同郷に会いやすいんだがなぜだろう?
まさか、ライダーなのに円谷効果か!?
しかしまだG4等を出してきてるネットショップは無いような気が。
俺の調査が足りないのか? >>50の店もまだみたいだし。
>>53
まだ発売されてないからでしょ。
他にお前らオススヌのネットショップはありますか?
>>55
みんな予約殺到で買えなくなるとイヤだし
そう簡単には教えてくれないと思われ。
玩具屋のリンク集なんていくらでも探せるから地道に探すとよい。
後で他に欲しいものを探すときにも役に立つよ。
アメイジングマイティ微妙に欲しいんだけど買っておいた方がいいかな?
もうすぐなくなりそうだし・・・。
>>57
買わずに後悔するのなら買っ(ry
>>57
買っとけ!
あれはいいものだぞ。
つや消しのブラックが非常にカコイイ!
アメイジングが3200円ぐらいで売ってたけど値段ビミョ〜。
装着戦隊集合レポート
ttp://homepage.mac.com/momose1/kanto/
R&Mを名称を変えて全く同サイズ、同コンセプトで
残りのライダーとオル×2を発売してくれ英雄的会社は無いのか?
あっ五浪タンもホスィ・・・
63おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/21 03:05 ID:H+Sq4WcT
どなたか御存知であれば教えて下さい。

『R&Mのライダーを黒く染める方法』を紹介していた
サイトがあったそうなんですが、御存知の方いますか?
>>63
Kノどらんく
「いただきもの」の中にR&M染色法ってある。
65おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/21 09:13 ID:droooDCg
>>61
超燃える!!
秋葉某楠のレンタルショーケースで装着G4ハケーン。

二万え〜ん。( ゚д゚)ポカーン
>>61
池袋か・・・・・・ちょっと遠い上に年末は時間が無い・・・・・・
1月一杯置いてあるなら行けそうなんだが。
68おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/21 12:57 ID:BsqvgxKp
なあ、ソフビの栄光シリーズって出る予定ないのか?
もし出るんなら,コレクタブルちまちま集める必要なくR&M改造できるんだが
69おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/21 18:32 ID:HPLslca8
装着変身シリーズって今迄何が出てたの?
クウガ物、アギト物、最近はストロンガーとショッカーライダーでしたっけ?
後は?
クウガ
マイティ&グローイング、ドラゴン、ペガサス、タイタン、ライジングセット
アルティメット

アギト
アギト3フォーム、G3、ギルス、G3-X、バーニング&シャイニング

歴代
旧一号、新二号、V3、アマゾン、ストロンガー、クウガマイティ

ハピネット限定
桜島一号、ショッカーライダー、チャージアップストロンガー

香港限定
アメイジング、新一号、旧二号
やっぱりライジングセットはスターターキットとしては
最高に優秀だな。定価では絶対に買わないけど。
ゾルダの肩ってストライクガンダムっぽくない?
>>72
ギガテクターをゾルダの肩に付けて
ギガランチャーを持たせるとランチャーストライクだぞ(w
74おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/21 19:55 ID:MlSW7sBN
R&Mタイガって、今入手しづらい?
ひょっとしてウチのトコだけかしらん?
ウチの近所はタイガもナイトも山積みだよ。
むしろ王蛇が無い。
>>70
アクション3怪人も入れてやれ。
>>74>>75
近所のザラスどれも山積み、唯一無いのはブランク体
あれ、新スレたってたんですね
こっちにも書いちゃおう

R&Mのタイガ買ったが、デストクローがとれやすくて
困ってるよ。
一点どめだからかな?ひきずるとこなんて再現しようもの
ならすぐにとれちゃう。
子供がイライラしてまいっちゃうよ。
みんなのも取れやすい?個体差かなぁ


>>70
香港バンダイのショッカーライダー2号〜6号も。
都心部、割引店ではゾルダを見掛けなくなってきた
>>78
R&Mタイガには言いたいことが山ほどあるけどとりあえず

1.爪の凸部に瞬着たらして太くする
2.思い切ってもう一個買って爪1セットは虎に接着してしまう

てとこでしょうか。しかしR&Mタイガはいつ店頭から消えるか読めない。
今のうちにもう一個買っとくべきか… うーむ。
タイガ買ったけど本当に塗装の手抜きが多いんでビックリというかガッカリというか・・・
せめて胸と肩の青色はきちんと塗ってほしかった・・・
タイガ、これで人気爆発!とかないかね?
泣いた。
85おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/22 08:52 ID:y62Fesrx
仮面ライダータイガ
マスクドライダータイガ
タイガマスク
タイガー・・・
86おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/22 09:23 ID:6m6HKOAb
漏れのタイガなんか左腕が瞬間接着剤で固定されてやがったYO
俺のは右手の関節が凄え緩くえデストたんの頭が傾いてる。
まあ両方左手よりははるかにマシだがな。
家の近くのアカホンでは、何も安くなって無かった。
てか、この時期におもちゃ屋なんかに行ったことを激しく後悔(混みまくり)

R&M投げ売りは正月明けだな。
ザラスも馬鹿みたいに込んでて、ゆっくり商品をみてらんないよ・・・。
ちっこいのがウロウロしてて歩きづらいのなんのって。

ガキの来るところじゃねえぞ!!
誰か突っ込んでやれよ・・・
そんな事より90よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のザラス行ったんです。トイザラス。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで真っ直ぐ歩けないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、クーポンで1000円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、1000円引き如きで普段来てないザラスに来てんじゃねーよ、ボケが。
1000円だよ、1000円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でトイザラスか。おめでてーな。
よーしパパドラグバイザーツバイ買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、1000円やるからその場所空けろと。
ザラスってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
限定Vバックル最後の一つを目の前にした奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと目当ての棚までこれたかと思ったら、隣のガキが、特製アドベントカード欲しい、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、アドベントカードなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、特製、だ。
お前は本当にアドベントカードが欲しいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ベントイン! って言いたいだけちゃうんかと。
ザラス通の俺から言わせてもらえば今、ザラス通の間での最新流行はやっぱり、
天雷旋風神セット、これだね。
天雷旋風神セットとDXリボルバーマンモス。これが通の買い物。
天雷セットってのは3体のロボが一緒に入ってる。そん代わり箱がデカめ。これ。
で、それにDXリボルバーマンモス。これ最強。
しかしこれを頼むと後で通常カラーの風雷丸を買わなくてはいけないという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、90は、1/100ストライクガンダムでも買ってなさいってこった。
リボマンいらねー。リボマン買うくらいなら
轟雷神もう一個買うわ。
>>91
突っ込みどころ満載ですな…。
9490:02/12/22 21:58 ID:???
>>91
おい、ガンダムじゃなくてライダー奨めろよ。
サバイバルファイトとかさ。
ハリケンジャーならわかるがガンダムはよーわからん。
95おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/22 22:58 ID:gURk5oD7
遅れ馳せながらオーディンを買ってきました。背中にゴルドフェニックスを
付けて、装着変身アルティメットクウガのボーガン(色が金と黒なので
オーディンにマッチしてます)を持たせると射手座の聖闘士みたいでした。
って既出ですか?
>>95
そんなしょーもない既出はない。


・・・いじわる言ってスマン
思うままにオーディン楽しんでくれ・・・
オーディンとアルティの共通点、それは・・・・・・
本編での出番が少ないので色々カコイイポーズをとらせても、なんかむなしい。
98おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/22 23:20 ID:kos8MO34
ベンジンにソフビ漬けるのって、具体的にどうするのがベストですか?
漬ける容器とか蓋いるのかどうかとか
>>98
では私の苦い経験を教えよう。
プラスチックのパッキンを使用したら
ベンジンが一週間もしないうちに気化して消えた。当然失敗。
そういうわけで、しっかりと蓋のできるガラス瓶とかを使いましょう。
100円ショップだと色んな種類から選べるよ>ガラス瓶
>>100
それが一番いい方法だわな。かなり大きな瓶もあるし。
かくいう漏れもダイソーで買った瓶を使ってまつ。
>99&100
お答えありがとうございます
気化とか匂いとかが気になってましたので。
早速明日から昨日かったギガゼールで試してみます
漏れは適当な大きさの器にサランラップをかけて輪ゴムで固定したら、サランラップ溶けました。
車であちこちのトイザらス見た結果、場所によってR&M王蛇がなかったり
タイガが少なかったりするけど、基本的にまだ絶滅危惧種はない様子。
どれも手に入る。
ただしブランク体をのぞいて。転売屋が買いさらったのかな。
改造にはタイガ使うからいいか。
>>78
クローはめてる時のタイガの手首の向き
変えてみそ。
>>104
転売屋ってよかむしろ昨年のG3-Xと同じ状態だと思われ。
生産数が抑えられてたところに在庫が改造用に買われていった。
昨日R&Mタイガ2つ目買って来た。
デストクローもやっと2組揃った。
んなもん部品請求すればいいだろーがと思う人もいるだろうが
デストタンをクローバージョンとお茶目こぶしバージョン、二つ並べたかったのだ…
こんな俺は英雄にはなれませんか?
>107
英雄になろうと思った時点で(以下略
>>107
何も言わずに余ったデストたんをボルキャンサーに改造してみせたら英雄だったのに。
110おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/23 18:44 ID:vWwtpGbM
>>109
デカイわ可動部分少ないわで(以下略
>>110
そこはそれ。いかにも捕食しそうでいいではないですか。
112マッハ555 ◆kqo1fREiKA :02/12/23 19:24 ID:???
今日、トイザラスで追悼の意味を込めてタイガを買う。
感想、爪が取れやすい。
あと、デストワイルダーが白熊に見えた漏れは逝って良しでしょうか?
ヨドバシの1280円の龍騎を買ったらドラグレッダーの間接が壊れてた。
当然返品したが。
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
デストクローの部品請求って幾らくらいかかりますか?
>>115
450円らしい(前スレの326参照)
>>112
俺も夏ごろ発表されたシルエット見て熊かと思ってた。
119おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/24 01:51 ID:fOtixB8o
今更ながら昭和ライダー達の装着変身が欲しくて
色々探したんだけど全然、見つかりません。

この類の商品って再販とかあるんでしょうか?
あまり おもちゃ事情とか詳しくないもんで。。教えて君ですみませぬ
>>119
バンダイが装着変身シリーズに見切りをつけたらしく
再販及び新商品はほとんど期待できない。
最近出たリペ3体は例外中の例外。

残ってる所には残ってるんだけど、ヤフオクで探したほうが早いと思う。
121119:02/12/24 02:17 ID:???
>>120さん
レスありがとうございます。

少し前まで近所のザラスに大量に売ってたのが
突然、姿を消したもんで…
泣くに泣けないっす
122gh:02/12/24 14:52 ID:???
漏れの地元、装着1号・V3とツインヒーローガイ大量に余ってますた
あれよあれよと言う間にこの値段。
結局手が出ませんでした。トホホ。
いや無理すれば買えるが、そうすると今度は
可動用に切り刻む勇気がなくなる罠。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c27940414
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e19833304
えらく高いけど、けっこう引かれるかも・・でも、もう買っちゃたから(アメイジング以外)
>>125
一体1750円とすると、そう高い買い物でもない。
欲しいものだけ抜いてバラで売っても元はとれるんでは。
>>125
これ、もうず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと出品されてるなぁ・・・。
来年のバイクロボはちゃんと変形出来るのかな?
130おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/25 07:12 ID:tM5X+N6E
ついでに言うと、アルティメットもツヤ消しだから
結構カッコイイよ。

でも、送料3200円は高いなぁ。
つーか落札者に、ヤフー税を負担させる馬鹿ちょんは、北に攻めこまれて死ね
雨自慰愚なんて今でも売ってる場所では¥3500くらいだぞ。
香港版ってグローイングないの?
>>129
前に掲示板に張ってあったやつ?いいとおもいまふ
135アトミックバぶか?:02/12/25 10:29 ID:6HVVmYsj
お邪魔します。 
香港版より台湾れすよ。
中野のレンタルショーケースにアメージングずらっとならんでた
>>133
無いらしい。
グローイングのアーマー譲るよ


っていらないよな。
>>138
サンタサンください。
(゚д゚)ガンガンください。
むしろ愛をください
来年の仮面ライダーはロボに変形するオフロードバイクに乗るらしいね。
サイコローグ製作は来年まで待つべきだろうか・・・?


                                 そもそもオルタナティブ作ってないけど
ロボ・・・モンスターみたいに、三月もすればマンセーといえるのかな・・・


どうでもいいけど、もうロボなんて置く場所がないYO・・・シンプルにライダーとバイシクルだけにしてくらはい
シンプルにライダーとバイクルだけです。
そういえば、素体って「そたい」でいいんですよね?いまさらながら
今日トイザラスにいったら変な兄弟(弟と思われる方は短パン)がRHコーナーで自慢げに「すたいがないといみねーもんなー」とかいってたもので、、、
きっと「ガイシュツ」の様なモンかと。>すたい
>145
まず「すたいがないといみねーもんなー」の意味が何の事やら。
素体くんのことか?
\700ソフビは稼動しないから嫌ってことか?
消防やリアル厨房に素体くんを買うのは辛いものがあるよな。
そういえば、今日コンビニで300円の龍騎の食玩をかったんでつが結構いいでつね。
漏れは龍騎、ナイ鯖、王蛇、ライア、リュウガがでますた。
改造につかえるかな?
>>150
正確には食玩ではないですよ・・・まあ似たような物だけど。
改造に使うなら頭が大きいのでR&Mには違和感ないね。
あ、そういえば菓子がはいってなかったっけ?
とにかく、こういうの買うのがひさしぶりなんで・・ちなみに、R&Mコンプは当方はあきらめているので、可動化を考えています

151氏せんくす
シンナーにつけてもソフビって縮みますか?
>>153
のびる
>>152
開けるまで中に何が入ってるかわからないので、コンプには金がかかる罠。
食玩スレによれば、箱買いすれば揃うらしい。
HRFは頭ちょっと小さいよ。
体の上に頭乗っけてみたが、かなり違和感ある。
シザースピンチは小さめで良いって人ならいいけど、
HRFの頭部をシンナーに漬けて若干大きくしてR&Mに使う。  コレダ。
超合金魂スレより

●その他
装着変身エクシードギルス、G3マイルド、G4発売決定
2月中旬発売、2200円
例によってハピネットもの


(゚∀゚)
>>158

予約しなくちゃ!
>>159
画像掲示板に画像アターヨ
2200円、安い!
あとは木野さん…はまだ駄目ですか(その前にS.I.C化されそうだが)
転売ヤー死亡確認!(王大人)
やはり氷川ヘッドか。(w>装着G3マイルド、G4
こりゃ来年が楽しみだ
R&MシザースにR&MオルタナティブにR&Mインペラー(;´Д`)ハァハァ
>>164
夢が広がりますな…ハァハァ
それまでみんな13ライダーを忘れないで!
香港バンダイさん、何とかしてBLACK・RX5キャラの装着変身で出してください…
ライダーマンとXが出てない事を忘れちゃいかんぞ。
順番的にはこっちだろう。
余計な付属品もなく、リペも出せるスカイが出ないのは何故なんだ‥。
ギガント付きG4とボリュームのあるエクシードが2200円とは神の価格設定だなぁ…
マイルドだけは割高感あるけど、実際はノーマルG3より安いし。
一体だけしつこく余ってそうだけど(w
自分は買うけどね。
これで劇場版が再現できるのか。
あとは木野さんでアギトライダー勢揃いだが、ムリだろうな。
そして、必死に改造して作った漏れのエクシードはどうすれば…。
昨日漏れの自作&購入したものを含めた総勢16の龍騎のライダーのうち半数が、
無理なポーズを取らせていたインペラーが倒れた拍子に連鎖でどんどん倒れていった。
すこし熱が冷めた。
いくつかは片付けることにしたが、一体何を飾ったままにしておこうか?
>>171
蟹といんぺらで決まり!
G3マイルドが出るとガードチェイサーもう一台ほしくなるなぁ。
と思ってヤフオクで検索してみたら唯一出てきたのがBKS3COMだった(w
当然無視なわけだが。
でもアギトのバイクって装着がまともに乗らないしなぁ…
デザイン的にはどれもカッコイイんだが。
176おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/26 15:05 ID:cPMEyFv6
R&Mきたおかべんごしが何処にも売ってないよ(ノД`)・゚・。 ウワァァァァン
売ってるうちに買えと何度いったことか。
HR-F夜鯖のダークバイザーツバイはR&Mでシュートベントか
ダークブレード抜いた状態のを作るのに、大きさが丁度いいかも。
もともとR&Mのはスケール小さめだから。
もしも、香港でアギトが大ヒットして装着変身がバカ売れ。
で、木野サンも大人気になってバンダイアジアに「いつになったらアナザーアギトの装着変身は
発売されるのですか?」という問い合わせが殺到したら装着木野サンも出るんだろうな〜。
そして出たら出たで「いつになったらポピニカのダークホッパーは(略」

っていうか、あっちではポピニカ自体出てないんだっけ?
うちの地元ではG4ソフビ大量に余ってたんで今回も大丈夫そう。
>>176
負け犬
というか今更ハピ限定で海外版を国内版にして出すくらいだったら
最初から出しとけと小一時間(ry
今となってはコレクター性分のオタしか買わないけど
放送中ならガキも少しは買うだろ。特にエクギル。
G4もガオコングやトライコンドルみたいな売り方すればいいんだし。
どうせリデコ商品なんだから。
マイルドはまあ売れなかっただろうけど
これもどうせハピ限なら放送中に出すべきだったな。
来年はこれを教訓に全部装着orR&Mを出して欲しいものだ。
ファイズ、装着変身に戻るような気がするんだけど・・・
そんなことは無いか?
オートバジンに乗っかってるファイズは
無可動人形みたいだしな。
R&Mゾルダまだ有るだろ。
横浜港未来店にあるぐらいだし。
装着エクギル、ヒールクロウが付くんだよね?
発売されたら部品請求して通常ギルス用のヒールクロウも作ろう!

>>184
あれって装着かR&Mやポピニカが出るまでの商品だよね?
今年はなりきりに力入れるからって可動人形出ないってことはないよね?
もしくは戦隊なみのショボい可動だったり・・・・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
可動人形無かったら泣くぞ。
ライダー&マシンのライダーは無可動で、別に装着変身が出るとか…。
やっぱり今年も眼は塗りなんだろうなあ・・・。
さすがに4年目ともなると、あきらめもつくけど。
稼動人形は各自で自作でもちゃんとツインヒーローが出るから安心して。
とかだったら嫌。所で来年のライダーは全部で何人出るの?
>>190
人間はみんなライダーなんだよ!
ファイズは、謎の企業が作った強化戦闘スーツらしいので
装着変身G-3のような商品が似つかわしいと思うんだが。
>>192
でも今さら皆はあのバランスの悪い装着前の中身が欲しいんだろうか?
>>193
仮面を外したら役者の顔がちゃんとあると言うのが嬉しい。
とりあえずG3マイルドは素顔を七三にするとオムロンっぽくていいかも。
いや、装着変身ってブランドを続けることに意義があると思うのよ。
そうしたら、歴代ライダー装着の再販や、シリーズ継続もありうるし。
秋葉デパ3Fに無い?>弁護士。
(半額のやつ)売れても売れても追加されてたが、流石に切れたかな?
しばらく見に行ってないので今もあるかは不明。
クリスマス明けたらだいぶ減ってたなぁ。>R&M
ヨドバシ某店行ったらゾルダとタイガくらいしかなかった。
>>198
偶然にもさっき行ってきたんだけど、ゾルダは無かったよ
バイザーはともかくR&Mは余ってるイメージがあったのだがな
>190
特撮板の情報だと「アギト以上龍騎未満」だけ出るらしい。

ファイズは全身の赤いラインが発光するという設定らしいので、
発光ギミックの付いた人形が出そうな悪寒。
また沢山出てくるなー。
>>202
装着R&M系で、蓄光シール仕様だったら燃えないか?
まあ自分も、そんな気の利いたモノはあんまり期待してないけど。
装着R&Mにならないかな、、可動部はR&Mでパーツは合金、頭は挿げ替え。
>発光ギミックの付いた人形
装着系と別なのかな。ライト&サウンド系の玩具は
ライダーに限らず例年大惨敗をしてきているわけだが。
今度こそ汚名返上・名誉挽回と行くか否か。
>206
まあ、ファイズのモチーフは「ホタル」だし…。
ハピネットってどうやったら利用できるの?
玩具の写真だと思われ。
ttp://groups.msn.com/jbab9cvmb8vrmjmm3jdojmmj15/shoebox.msnw?action=ShowPhoto&PhotoID=20

電話対応でラインが光るんだろーね。
もうクリアパーツで良いよ。
212なんつって:02/12/27 00:41 ID:???
また装着変身シリーズに戻って、
それが売れた暁には蒸着変身が・・・
土曜に某楠ショーケース覗いたら
香港G4が2200円だったんだが、
そういうことだったのか。
ああ、それで姿が消えていたのか>G4
今日あそびっとに行ったら、
何故だかクウガ(ライジングセット・アルティメット)、アギト、G3、ギルス、
3怪人の装着変身が並んでいた…どこから出てきたんだ?
割安だったので探してる人は急げ。
流石の香港バンダイでもジャガーロードのリペや亀のリデコは出さないだろうか。
今更というか、作った後出すか出さないか迷ってたとか、作ってる最中とかに
香港バンダソがエクシードギルスとG4出したんでもう出さざるを得なくなったとか。
装着サーガインキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ttp://homepage1.nifty.com/keidora/hcara/hkaizo/hjsg.html
>>216
どちらも同じ人が結構な額で落札してるけど、ハピネ限定のことを知ったらどう思うんだろ…
>>218
ゾルダ作1/10百式にワロタ
来年の今ごろは香港バンダイから王蛇、ガイ、ライアが単品で発売されるんだろうな。
>>221
ガイ、ライアは普通に欲しい、で、王蛇は箱だけ欲しい
番組やキャラクターの人気が出そろってるわけだから、後発の展開が優遇されるのは
ある程度仕方ないと思うな>香港装着

でも、今年のR&Mの数を見る限りファイズのライダー数がアギト以上龍騎未満という
情報が正しいなら、今度こそ装着系でも全員揃いそうな気もする。
3〜5人程度なら、全員が後半にパワーアップでもしない限り対応できそうだし。
224ボグリ:02/12/27 16:55 ID:Ll7F6uql
2月下旬に
G3−マイルド エクシードギルス G4 発売決定。

って情報遅い?
>>224
うん。
226ボグリ:02/12/27 17:00 ID:Ll7F6uql
失礼しました。
>>ボグリ
とりあえず、おまいココ逝って謝罪して来たまへ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1039675029/l50
>3〜5人程度なら、全員が後半にパワーアップでもしない限り対応できそうだし。
香港バンダイならね(ニガワラ
香港バンダイは確かに優遇されてる面もあるけど
怪人3セットとか、食玩バダー、アルティメット付属のガドルとかが
リリーズされて無そうでチョット可哀相かも。
230おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/27 18:40 ID:8pzzYj8j
>>176
つい最近、在庫処分品を970円でGetしちゃった。ごめんね〜。
>>230
そんなくだらない亀レスをするためにわざわざスレをageるとは・・・・冬厨ここに極まりだな。
232サトチー・鯖イブ:02/12/27 20:27 ID:VGC6rWrp

     ∧∧ 
     -  -    
    (○○)   変態ッ!!
.....,,....б(,DR,,).....,,,,.....
アソビでギルスげと〜。探してたから嬉しかったよ。
店頭にはあと1個しか無かった。
ゴルトフェニックスってブランウイングに改造できそうですか?
出来そうならオーディンをもう一個確保しておこうと思うんですが。
手元にあるブランウイングの資料がカードダスしかないwのでよくわからないんです。
首の延長とか胴体や羽の大部分のポリパテ改修が面倒じゃないならベースにはなりそうだが
羽の厚みやらゴルトシールド部のロケット体型の原因の丸みやらは原型では難しそう

理想像なら最近再販かかった新生キグナスクロスのプラモでいいような気もする(藁
気分出したいだけならキグナスクロスで十分だと思うよ。
ゴルト使うんならキグナスでも同じかと。どっちも芯にしか使えないからなあ・・・

あと、ブランウイングなら海外サイトでアドベントカードのイラストが見られるよ。
Masked Rider Ryuuki とか、そんなような検索ワードで見つかった筈。
ちょいと亀レスだけど、>>209の写真は実際のスーツの写真だったよ。
今月号の「てれびくん」に載ってた。
HRF2つ買った。カニと蛇だった。
改造に使えそうなのはカニバイザーのはさみの部分くらい。
>238
確かにちょっと頭小さいかな。でもこれでうちのシザースは、やっと
完成できそう。

それよかG4とかは、JP限定なんだよね? 手に入るかなぁ・・・
コレクタのシザース頭は面長すぎて、劇中とちょっとイメージ違うよね。
ライアの辮髪は使えないかな? >R&M改造
>239
一部の店舗には入荷する場合もあるよ。
ウチの近所にも「王蛇ブランク」とか「アイアンコング・イエティ」とか
入荷してくれる店があるんで助かってる。
>239
ヤマシロヤ
もしくはイエサブ(ただし最終手段)
>>241
それはHRF?コレクタ?
HRFだったら、気持ち小さいけどそのまま使えるよ。
今までRH使ってたけど、細くなってスッキリ。かなりお薦め。
R&Mの強度ってどんなもんです?
昨日買ったタイガ、ふつうに足曲げただけで膝がもげるように折れたんですが。
友達のタイガでガシガシ遊んでも平気だったのに、個体差かな。
246都内在住:02/12/28 02:29 ID:???
>245
まぁ、保管環境・個体差を大前提として。

プラ自体に粘りのあるABS製可動玩具全般に言えるが、
パッケージ内で保管されてる間に
関節部が貼り付いたのに近い状態になったモノと思われ。
開封後 最初のひとヒネリで、うまく剥がせるかポッキリいくかが運命の分かれ道。
ドライヤーorお湯で若干温めると動かしやすくなる。
でもあまり温めると関節がユルユルになる諸刃の(以下略)
247245:02/12/28 02:39 ID:???
>246
お返事ありがとうございます。
ちなみにきょうバンダイお客様相談センターにTELしまくったのに
全く出てくれず。もう休み?
248おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/28 13:02 ID:wI6l0rd4
なあ、ソフビの栄光シリーズって出る予定ないのか?
もし出るんなら,コレクタブルちまちま集める必要なくR&M改造できるんだが
>>248
いまんとこ予定ないよ。あったらとっくに祭りになってるって。
装着変身、V-1は出ねぇの?
251おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/28 18:05 ID:4j9F8Zfd
今更なんですケド、R&Mゾルダのギガホーン、
ゾルダに付けようとしても、ギガホーンの凸部分が短いのかスグ外れてしまいます。
劇中で使って無いから再現の必要は無いんだけど…、皆さんはどうですか?
いちども付けたことないなぁ
>251
軸に瞬間接着剤をたらし、指でのばすように塗りつける。
すぐに固まって軸が太くなるので、抜けにくくなる。
ドラグレッダーが緩くなった場合も同様に。
254おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/28 19:54 ID:no0ZocKb
>>253さん
有難う御座います!
…おぉぅ、自分には高度なテクニックだぁ;
ハピネットHPで装着変身情報はもうちょっとまってねってさ
ついでに宇宙刑事もこないかな
装着宇宙刑事、出たらで出たで嬉しいし買うけど、頭部がどうなるか不安だ…
ギャバンは素で欲しいしシャリバンはスピルバン造るときにも使えるし、シャイダーは
故人だから追悼の意味も込めてちゃんとして欲しいんだが。
七三だったら萎えるな〜
あ、あとギャバンの素面があればバトルケニヤやデンジブルーの装着改造にも
使えるし。俳優の顔は肖像絡むから難しそうだけど。
>七三だったら萎えるな〜
シャイダーはばっちりな罠。

>俳優の顔は肖像絡むから難しそうだけど。
そういや、装着の過去スレでいろいろ論議されてたね。
むしろ、R&Mタイプがいいかもな。<宇宙圭司
ギャバンにはドル、シャイ公にはアニー、
シャリバンヌには何がいいかな?
装着3種予約完了。
>>247
電話受付時間 月〜金曜日(祝日除く)10時〜16時

今日は土曜日
>>261
247が電話したのは金曜日だったときだと思われ

漏れも玩具整理をしてて壊れてるのを発見したのがいくつかあるんだが
30日はもう営業してなさそうだな・・・・・・年明けか?
263gh:02/12/29 00:24 ID:???
>>30日はもう営業してなさそうだな・・・・・・年明けか?
素体注文したのに年内に来ねぇってか( ´Д⊂
年末年始は休みだって。

◎商品お問い合わせ窓口
ttp://www.bandai.co.jp/bandai_j/qanda/info/cyui1219.html
『年末年始の休業日のお知らせ』
まことに勝手ながら、下記のとおり年末年始休業をさせていただきます。
期間: 2002年12月28日〜2003年1月5日
265gh:02/12/29 00:54 ID:???
でも漏れ18日に投書したんだよなぁ、、、
最低でも20日に関東に到着してそっから1週間だからもう届いてるはずなんだけどなぁ、、、
休みだから文句の電話も出来ねぇ(;´Д`)
年内は、装着3種の予約はムリそう。
まぁ、まえの3体もなんとか買えたから。でもJP限定とか止めてほしいなぁ
>>266
ハピネット流通つーのは安売りしないオモチャやへの卸だそうな。
限定じゃなかったらヨドバシとかザラスとかが値引きする罠
>>267
そういうのって、独禁法にひっかからないのかな。
ヨドバシとかザラスって店側が値引きしてるから良いんじゃないか?
龍騎の放送も後4回らしいが、
その4回の間にオーディンも殆ど捌けそうかな?
他は鯖2種とゾルダとリュウガぐらいしか見ないなあ、もう。
271おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/29 04:49 ID:mKVpW6ze
自作R&M(ライアとか)のバックルの紋章、皆さんは何を使って表現していますか?
スキャナで画像取り込んで(以下略)
…と言うのはよく聞きますが、それ以外の方法って無いんですかね?
272おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/29 04:50 ID:jjGihkFD
手塗り
近所のローソンにHRFが10箱あったので買って来た(当然コンプリ)
R&Mに使えそうなのはライアの弁髪とバイザーとガイの立派な角ぐらいかな?
ダクツバはR&Mのより大きいのでこれを移植しても良さそうだ…

ファムの尻にちょっとハァハァ…してしまった事は内緒だ!
デストたんアボン
275おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/29 13:48 ID:I7yqJ9yl
弁護士もアボン?
映画の最終回には出てたからまだだいじょぶなんじゃない?
だから映画はパラレ(ry
アソビット、今日行ったら流石にギルスは無かった。
のこりはG3と3怪人(アルティメとビートゴウラムもあった)。

装着旧1号が何故か置いてあったので、そっちを買って帰ったが。
G3はいっぱい買ったからもういいです・・・。
>>277
聞いた話によると
オデンが消滅寸前に時間巻き戻して映画の冒頭につながるらしいぞ。
真偽はともかく、そんな話はネタバレスレでやれよ。
282おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/29 17:55 ID:oQD3W2Rx
龍騎TVシリーズDVD1巻買ってきた。で、龍騎ブランク久し振りに見たんだが、
R&Mの色合いって、ナイトとブランク逆だと良い感じだね。
今頃になってザラスにR&M買いに行ったんだが
もう3799円に戻ってたのね トホホ…

それでも定価買いより安いんだが
最近まで2799円で売ってたかと思うと なんか買う気が失せてしまった
284おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/30 02:08 ID:tUf5xZz1
>>284
3体セットで送料込みならいいとこかも。
>241
亀レスすまん。

本日HR-Fようやく入手。
弁髪はサイズ・色合いともにツインヒーロー+R&M改造に良さげ。
バイザーも現在出ているモノの中では一番スタイル良いのでわ?
オレはツインのをパテで延長したが。
ライダー食玩スレの方に
HRFのシザースピンチをR&Mに付けた作例がうぷされてたよ
>>284
日本語あやしいね
普通の定価売りのおもちゃ屋はともかく
ザラスでは見かけなくなったなあ…>R&Mタイガ
早めに買っといて良かったよ
前スレで「無くなる無くなる」って煽ってくれた人ありがとう。
たしかにタイガは息を潜めた
デストワイルダーの殺し方に愛が感じられませんでした。
一応、R&M化モンスターなのに…。
アルティメットクウガとG3の装着変身を手に入れたんだけど
股とアーマーがグラグラで
着せてもすぐ落ちるし、股広げて後ろに倒れるんですが・・・
これも接着剤の技が使えるのかな?
交換修理できないかbandaiに問い合わせた方が良い?
>>271
元にしたソフビの紋章を薄く切って貼り付ける。
>>291
殺し方に愛の感じられるMMなんて今までいなかった罠。
デストたんとの別れの瞬間はあまりに唐突ですた。
重そうな体でモッコモッコ走ってかわいかったのに〜
>>292
股>分解、鉄部に瞬着
アーマー>マスキングゾルでも流し込んでみれ

それができなけりゃ問い合わせ。
>291
僕もデストたんのやられかた納得いかん!
オープニングの悲しげにも聞こえる雄たけびにドラマの予感があったのに・・・
HHのp137の左下、タカラから10cmの素体が出るらしい。
装着サイズの改造にイイと思うんだけどどう?
>>298
3月に出る変身サボーグ用らしいね
可動範囲は広そうなので値段次第だなぁ。
八乙女のポーズとってたな、、、すげえ
でもイベント逝きゃ、G3、800円であるしなぁ。
おまいらG3買って素体頭を水城に改造しておきなさい。
あとオムロンにも改造しておきなさい。
オムロンは面倒くさいから、七三ヘッドでいいと思うよ。
ちょいと細面だが。

水城をどうしようかなあ・・
なんか芸能人のフィギュアストラップかキーホルダーで、
ヒゲ面イケメンのないかしら。
>>296
マスキングゾルか
了解!
関節関係の話題が出たので...

R&Mの股がグラグラしてるので、腰を分解してみたら
股間軸を固定する部分が以外と細くて内部で折れてた。ゼリー瞬着を補充して修復。

あと、肘・膝のハトメ部分が緩んだ時って
文房具のハトメポンチで締め付ければ関節の渋みが復活するのかな?
誰ぞ試した方いたらレポよろしく。
アソビ、今晩行ったらギルスが一個だけあったので捕獲。
ついでに3怪人と旧1号もまとめ買い。
スネークロードの手足を使ってバダー兄さんを可動化予定〜
ヤフオクで出てた予約はホンコン業者だね。
しかしJP21のHP見ると、けっこう反響あったんだろうな。
今回ばかりは手にはいりにくいだろうな〜
予約ってできるのかな
>>308

予約出来る店もあるよ。
自分は昨日予約してきた。
でも、JP(ハピネット)からの正式な通達はまだ無いって言ってたよ。
「最近は、ホビー誌の方に早めに情報が載るんですよねぇ〜」との事
でした。
310おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/31 15:23 ID:vE/57TM8
今日、ハイパーホビー読んだら、2月に、G4、G3マイルド、エクシードギルスが出るとか・・・
三体とも、すべて自作で作ってしまったよ・・・・
もうちょっと早く発売してくれよ。
はっきり言って、時期外れだもんなあ・・・・・・






既出。
しかもマルチかよ死ね
海の向こうでは今が旬なんだよ・・・。
>>310
バカ
いざオルタ作ろうとおもったら、素体は色的にも頭の造形的にも
ナイトが良いなと思った。
改造用のリュウガに情うつっちゃったし、年明けにナイト捜そう
発売してすぐには無理そうだけどエヴァが出る事までには買いたいなぁ。
まぁそれまで売れ残っていればの話だが。
318317:03/01/01 00:00 ID:???
スレ間違いスマヌ。
エクシードギルスとG4欲しいなぁ・・・と一応フォローしてみる。
G3マイルドもオムロンだったらなぁ、ってG4も違うけど。
319gh:03/01/01 05:28 ID:???
オーディン見てたらこんなのしたくなった。
ttp://ghj.hp.infoseek.co.jp/gh/oden.jpg
あと、ZOとZブリンガー
ttp://ghj.hp.infoseek.co.jp/gh/z.jpg
>>319
上のやつ、何だか切ない雰囲気だな…
>>319
部屋にて一人でギターをもってノリまくっていたところを、
ウッカリ覗いてしまったような気持ちに。
>>319
ZOは栄光の七人?新栄光の改造と比べると妙にマッチョに見えるが。
323gh:03/01/01 17:03 ID:???
>>321
フラッシュ具合でこうなったのな。
>>322
栄光の七人のやつのジャンク品でつ
ハロマにゾルダ探しにいったけど、さすがにもう売り切れ。
でもアピタで龍牙980円、夜鯖1000円、龍鯖1980円だった。
>324
いいなあ
大阪堺市で安いとこないかな
ハロマも龍鯖さほど安くないし年玉戦線で売れ残るほど残ってないし
>>324
アピタの値引きってどこでも共通かな。
明日は漏れの近くのアピタで龍騎ショーやるからついでに見てこよう。
分身胴でR&M関係が軒並み3割引。
オラの近所のアピタ田富店は定価でした。
>>324
ついこの前3000円で夜鯖買った…ガックリ
素体用に激安リュウガ欲しいなあー
加古川サティでR&Mシリーズ半額セールやってた…
僕が見たときは
ナイト、夜鯖、龍鯖、オーディン、タイガ、リュウガ、ライドシューター
がありました

>>329
心中お察しします 僕も最近ザラスで夜鯖とオーディン買った所なんですよ…
》330 昨日挨拶回りで加古川に行ったばかり・・・鬱
332おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/02 13:45 ID:gbZlaj25
大宮サティでODN千円で投げ売りしてたよ
素体用に激安リュウガ欲しいな
とか言っちゃって、その前に
ツインヒーロー激しく買い損ねてたりして…ヴァカヴァカー
わたしは今日ナイトを定価で買いました。
欲しい時が買い時かと思って。
まぁ、今が買えるのは最後だろうね。正月も終わると定価でも
売ってなくなる予感。
R&M2 ナイトがまだヨーカドーで売ってた…
なんだか安心しちゃうw
多摩近辺でやすいとこ無い?
超今更だけど、装着変身 宇宙刑事ってどうなったの?
楽しみにしてんだけどなぁ・・・。
>>338
香港で宇宙刑事のDVDが売れたら出ます。香港バンダイからね。
おいおまいら冬休みの工作は進んでますか?
341gh:03/01/02 16:58 ID:???
>>340
現在ドラス作ってまふ
>>340
オルタナティブ・ゼロを作り直そうかと思ってまふ
>>340
ファムの胴体のみがかたちになって机上に転がっているのに、
他の部分がサッパリ進んでなくってまいってまふ
13ライダーは素体投売り・コレクタブル待ち(あと4体作れば揃う)。
それまでは装着Xライダーでもマターリ作るよ。ファミリー劇場放映記念にもなるし。
福袋で得した子はいるかな?
素体は既に5体分揃った。
(シザース、ファム、ベルデ、インペラー、王蛇ブランク)
これ以上隠し玉がなければコレクタブルを手に入れたら着手可能。
さて、オルタナはどうしよう・・・・・・
ソフビが確実に出るならリュウガ二つ押さえるんだけどな。
>340
アクション3怪人スネークロードの手足+3戦士で可動バダー兄さん。
ウチもベルデ・インペラーのコレクタブル待機中ですが、
アレっていつ出るの?
確か3月です。
春休みの工作だね
3月?マジかよ、俺は我慢できずに
Φに浮気しちゃかもしれん。(w>ベルデ・インペラーのコレクタブル
351おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/03 14:01 ID:nRD0SRtZ
装着戦隊集結終わっちゃってたね…
イトーヨーカドーで今頃になってツインヒーロー2ライア・ガイ両方入ってた。
先月言ったときは無かったのにな。
いやぁ、もう諦めてたのにラッキーだ。
>>351
それって展示が終わってたってこと?
今コレクタブルのシザースをベンジンに漬けてるんですけど
ベンジンから出したあと乾かす段階でも縮んだりしますか。
ちょびっとだけ染みたベンジンの分、縮むらしい。
漬けたり出したりを繰り返しても駄目かな。
一週間くらいつけて一日出す、とか。
無理にきまってんじゃん
可塑剤のぶんしか縮まらないよ
>351
まだ集結していない戦隊あるぞ。BBS読んだらなんか作ったけど、うぷしてない
戦隊もあるようだし。
>357
ということは、ある程度縮んだらもうそれ以上小さくならないの?
>>359
際限無しに縮むわけないだろ。
いくらでも縮められるんだったらRHだけで全部解決してるって
昔、コスモスのガチャガチャとかであったよな
水に漬けておくと膨らむ奴。放置しとくとまた縮むけど。
あれ、パッケージに「1000倍に膨らむ!!」って書いてあって
めちゃくちゃワクワクしたけど、実際には1.5倍くらいしか膨らまなかった。
>>361
今あったら、誇大広告でクレームきそーだな‥。
363おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/04 02:34 ID:FCOwUu1e
装着変身でG4、エクギル、G3マイルドが発売の情報は既出?

だったらスマソ
うん
>>363
雑誌の発売日に情報持ってきたヤツですら遅いって言われてたよ
ちょっとぐらい過去レス読もうと思わんのか…
>>363

自分なんか、予約済みだよ。>装着
368348:03/01/04 14:47 ID:???
誠に申し訳ない。コレクタブル3は2月予定でした。
>>349,350よ、嘘を書いてしまってゴメン。
>>368
まあ大学生の漏れはどっちにしろ春休みの工作なわけだが。
今のうちに素体に手を入れておくかな。
サイコローダー作りたいんだけど、R&Mにあうプラモのスケールって
どれくらい?
ちょっと大きめでもカッコイイんじゃない?
いわゆる144ガンプラやブリスターアメトイなんかもいいかもな。
373おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/04 23:46 ID:ED2qASbT
>>371
1/12だったと思う。
>>371
今年の仮面ライダーファイズに、ロボットへ変形するオフロードバイクが
登場するので、それを待ってからでも・・・
>354
遅レスですが、ベンジン漬け比較写真。
http://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20030105000703.jpg
左がコレクタブルそのまま、右が一週間漬け込み、乾燥させた状態。
乾かす段階での縮みはそんなに感じなかったです。
個体差・使用ベンジンにもよるだろうけど、
だいたいこんなモンでR&Mにはちょうど良いサイズ。
>371
バイク形態限定ならば、ベース車がおそらく同じなので、
投売りしてるビートチェイサーを使うべし。
トライチェイサーだとボディが金属製なので加工しづらいかも。
>354
むちゃくちゃ参考になります。
ありがとうございました


俺のコレクタブル蟹頭,ベンジンに付けたら横幅,前後幅はいい具合に縮んだ。
が,高さが伸びるのはどういうことよ?(若干だけどね)
呆然としたよ。
暗黒ライダー列伝セットきぼん
龍鯖R&M、ドンキ葛西本店で購入。2003円だった。
龍鯖が2003円なのにライドシューターは3000円という、すさまじい価格設定だった。

あと、スレ違い気味だけどもう一つ。
ジャスコでウルトラマン怪獣ソフビ、よりどり4個1000円というワゴンセールが。
試しにワゴン外から龍騎のMMを持ってきて袋に入れたら、中身の確認もなく買えた。
蜘蛛1体&ギガゼール3体を購入。

ゼールはベンジンの行き予定。
>>380
自首しる
MMがウルトラ怪獣なみのラインナップだったらどんなに良かったことか・・・・・・
正直マンコスの善玉怪獣コンプできて
どうして契約モンスターはコンプどころか1/3も出ないのかと小一(ry
ボルタン・・・ノД`)
ゼール系も一種類だけだしね。せめて武器つけてほしかった。
怪人系は年々種類が減って行ってるので555は全く期待してない。
今度はどーせ1話か2話に出た怪人をリリースしてそれで終了だろうね。
>>385
今年「も」だろ?
漏れ的には、グロンギを
コンプリート希望なのだが。
脱線中〜
やはりスゴい! 装着戦隊70人突破!!
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/9277/
>>389
おー、ついに50%超えたか。
最近あんまり伸びなかったから
そろそろ素材的にも人員数的にも限界なのかと思ってたので
わが事のように嬉しい。
392375:03/01/06 02:47 ID:???
コレクタブル佐野満待ちの間にMMギガゼール縮小中。
でも、材質の違いからかあんま縮まない。
とりあえず10日ほど漬けて、切り詰め&装着素体にかぶせてみる
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030106024057.jpg

コレクタブル蟹に使ったベンジン使いまわしてんだけど、
ベンジンに流れ出す可塑剤の飽和量とかやっぱあるのかな?
どなたか薬剤くわしい方、教えて君。
>>392のギガゼール
なんかカワイイなw
漏れもコレクタブル3弾(インペラ・ベルデ・ファム他)待ちなんだけど
どこかに画像ない?
改造にどこまで使えそうなものなのか確認したい・・・。
>394
今月のハイパーホビー(555が表紙の奴)の新製品ページ見れ。ちっこく出てる。
ファムたんのみ、以前の参考しゅぴーんの時の画像アリ↓
ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/g-toys/banpresto/020710/00/04.html
396394:03/01/06 05:50 ID:???
>>395サンクス
今日本屋で見てくるぜ
>>395
マ、マントは布なのか?布なのか!?
あ、本当だ布っぽい。>マント
これはもうセットで予約できる通販サイト探してみよう。
遅いかもしれんが。
製品版は恐らくソフビに材質変更でしょ。
今日やっとR&Mコンプした記念に400げと。
ライドシューターってR&Mだったのね。
装着ZXキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c28673451
>>401
>なお、画像の装着変身は付属しません。ソフビのみです。

装着変身付きで1000円だったら速攻で入札するんだが。
とか贅沢言ってみる。
ベンジン初心者なのですが、どなたか御伝授くだちぃ。

・ベンジンに漬ける前に、もとの塗装落とした方がいいでつか?
・また、リペイントの際には、ソフビ専用カラー使った方がいいでしょか?

ヨロです。
tp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d25373115

「装着変身」って書いてるけどちょっと違うよな。手・足首が固定だし。
サイズ的にはどうなんだろう。もし同サイズならお買い得?特にロホば。
>403
>元の塗装
塗装ごと縮むので、落とさなくても良い

>ソフビカラー
普通のプラカラー(Mr.カラー)で十分塗れる。
ただしエナメル系は避けるべし。ソフビとの相性激悪(いつまでもベタベタして、乾かなくなる)
>>401
今度はいくらの値が付くかな…
>>404
それ海外版でしょ?「MASKED RIDER」ってタイトルで輸出したやつ。
>>404
プラデラだね。一応装着とサイズ一緒だけど。

>>407
ちゃんと本文に輸出品って書いてあるよ。
HR-F蟹、2匹目ゲトー。
これで、ぼるたんが造れるかも。
>406
なんで?これって高いの?
>>410
そんな君は今からでも遅くはない。
仮面ライダーSPIRITSを読もう。
装着変身の改造でこれは!と思った作品は?

折れは サーガインとベルデ(ポリパテでつくったやつ)かな
蟹とボルタンのコンビのやつ。
戦隊ですごかったのは
ミスアメリカとかコサックかな
416397:03/01/07 03:07 ID:???
コレクタブルのファム、HH見てきたら、、、
今日オリンピックで龍騎、ハリケングッズ40%引きだった、ウチの近くでこれ以上安くなるかどうかも怪しいので龍鯖買った。
残すはリュウガとライドシューターのみ
東奔西走したけど結局コレクタブルの蟹様を手に入れることが出来なかった…。
出遅れたのが痛かったなぁ…もしコレクタブルでオルタが出ることがあるのなら
その時にでも再アソートして欲しいすね。
ライドシューターはヨーカド−系だと980円だよ
龍騎のR&Mは半値になってきたよ。
しかしうちの近くのデパートは未だに定価で売っている。何があろうが全くもって値下げしない。
422山崎渉:03/01/07 17:31 ID:???
(^^)
こっちもヤバイなあげとく
424HG名無しさん:03/01/07 19:54 ID:ibacASPY
いよいよ最悪の事態が起きた

タ イ ガ 売 っ て な い

タイミングハズしにハズしてとうとう一回も
見ないまま・・・さんざここでもいわれてたのにね

行きたくないけど、ポスフール行くかな・・・
大分前にも報告あったけど近所の鈍器でリュウガ980円ゲトズザー
横浜インター近くです。あといっこだけ残ってるから素体確保まだの人はドゾー
>>422
誰だよw
427おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/07 20:47 ID:MagzON7r
ブランクフォームゲットできたのに王蛇だけゲットできない・・・

ど こ だー あー さー くー らー !!

最悪、ブランク改造して王蛇にするしかないのか・・・
ここはヤフオク嫌いが多いのか?
無い無い騒ぐ前に行ってきたらどうよ。
千円ショップで龍鯖捕獲。隣にリュウガが有るのがいまいち納得できん・・。
まあその店ゴレムオンとケルベリオンが同じ棚に並んでたりしたからな。
キカイダー作った人いる?
そういえば見ないな。
>>429
千円ショップってそんなもん。
漏れの近くでもドラグオンとガリューンが同じ1000円。
もちろん鯖と龍牙も同じく。
装着(改)戦隊、アバレッドのソフビが出る頃には
全レッド大会できそうな勢いになってきたね。
ヤフオクで王蛇が3000円くらいで即決出てたけど、すぐに落札されてたな。
タイガは定価以下じゃ落札できそうにないから、
地道に探して定価でも買った方がいいかも知れない。

年末にさくホでおでんとタイガ迷った末におでん買って失敗した。
435マッハ555 ◆kqo1fREiKA :03/01/07 23:11 ID:???
>>428
嫌だなぁ、転売厨をつけあがらせてどうするんだい?









こっちだって必死こいてマグナバイザー探してんだYO!
ヤフオク使うぐらいなら自分の足で探して、ブツが見つからずにヘコんだ方が
マシじゃ、アホー!!
と、逆ギレしてみる2χ歳の冬だった・・・・・・
あの…どなたかハピネット限定G3マイルド・G4・エクギルの購入方法を教えて下さい…。
自分で調べろ…と思われるかもしれないですが、それなら調べ方を教えて下さい…それすら分かりません。
お願いしますです…。
>>436
店で買う
>>436
取り扱ってる店のホームページ探せ。
もう予約受け付けてるところあるから。
漏れももう予約した。
>>436
まずは「ハピネット」って言葉を検索してみろ。
検索くらいわかるよな?
そしたら、一番上のインターネットアドレスをクリック(ダブルクリックじゃないぞ)
して、よーーーーーーく読んで、いろんなインターネッコアドレスをクリックするんだ。
そしたら
「仮面ライダー装着変身に関する情報は、詳細が決まり次第掲載致します。今しばらくお待ち下さい。」
ってトコにたどり着く。

そこがゴールだ!!
>436
そうだ、インターネッコアドレスだぞ(w)

あと、店頭でストレートに「ハピネット限定扱ってますか?」と聞け!!
大型量販やザ○スではない、いわゆる普通の玩具屋がメインだぞ。
441おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/08 03:07 ID:75xaqRBe
おまいら、親切ですね
>>435
うるせー馬鹿
装着サイズのジライヤソフビが出てきたんだけど
コレフル可動に改造して見せたら、誰か喜ぶヤシいるのだろうか・・・?
>>444
どんな改造でも見れれば満足。

今日しまむらに行ったらリュウガ1400円だったのでゲット。
447444:03/01/08 21:47 ID:???
>>445情報ありがトン。すでに先人が・・・。
>>446装着初心者ですが、がんばりまっす。
アキデパで龍鯖とナイ鯖が半額でした。結構いっぱいありました。
>448
鯖は1つあれば十分だよなぁ。
アキバでリュウガorライドシューター投売ってるトコの情報キボンヌ。
450おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/09 11:02 ID:Prcw+83I
鯖じゃねえ!!
↑(´-`).。oO(本人は面白いつもりなんだろうなあ……)
452おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/09 11:21 ID:9Mc0RzoZ
>440
え?エクギル達ってハピネット限定じゃなかったんだ。
こりゃ希望もてたわ。

近所のおもちゃ屋より、まぁ高いけど
ナイト・ODN⇒1780円
龍騎・龍牙。ゾルダ⇒2380円
タイガ⇒2000円
タイガ不憫…
453おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/09 11:23 ID:9Mc0RzoZ
もう1つ
旧1号・新2号・V3⇒980円
G3⇒500円
氷川君は先輩をこえてしまった!
オーディン1480円だったよ
王蛇は3280円だったけな?
あとライドシューターは980円
東京だけど
チラホラとエクギル、G4、G3マイルドの予約始まったけど、割引で予約できる所ってある?
それとも定価でも抑えておいた方がショボーンしなくていい?
定価でも確実に抑えた方がいいんじゃないか?
457455:03/01/09 15:26 ID:???
>>456
ありがとう。やっぱりそうか…。
今すぐ予約してきます。
ttp://www.bandai.co.jp/bandai_j/qanda/qanda3.html
なんか見られないのですが、どなたか内容(送り先とか支払い方法とか)知ってる人は教えてくらはい。
お客様相談センターが対応するから、まずTELしてみれば?
>454
ライドシューター980円は、東京のどこですか?
近所にヨーカドーとかの大手スーパー無くて・・・。
>>452
いやハピネット限定だぞ…
ちゃんと確認しないと痛い目見るぞ。

>>455&457
ユザワヤなら友の会に入ってれば一応5%引きにはなるけどね。
でもあそこ、予約は出来たっけ?
>>452
ようは、普通のおもちゃやでもハピネット会員(ていうのか?)
があるから、確認してみろ
ってことでそょ。
R&M王蛇、やっと見つけてゲトー。
イトーヨーカドーで30%OFFだった。
スーパー系の宿命か、棚ズレで箱のダメージが大きかった。
こんなことなら去年素直にビックで買っておけば・・・

都内〜埼玉周辺のスーパーやざらすをアチコチ回ってみたけど、
本当に「ある」やつと「ない」やつがハッキリしてきたね。
ラジコンと京本、一部のソフビ以外はほとんど片付いてる印象。
営業的には大成功、なのかな?
なんだかんだであと2週だからな〜。
地元でもハリケン、おじゃ魔女といっしょに半額になりはじめたよ。
R&Mオデンと夜鯖買いました。
夜鯖はなかなかカッコイイですなぁ。
R&M緑のライダーだれか探してたッヶ?
御徒町のタケヤにイパーイあったYO!
値段は>>452と同じくらいだったな。
デストバイザーも5,6コあった。
アソビットに装着ギルスまた入ってたヨ。5,6コあった。
DVD看ますた。
ヤパーリファムタン作ろっと。

要るのはR&MブランクとツインヒーローとRHでしたよね?
がんばって逝くぜ。    でもシパーイしてもイイように2個づつ買っておこうっと。
リュウガ980円でゲトー!!ラスト一個のところだった危ねー
転売(w
>>466
映画のDVDってもう発売されてるの?
>>469
レンタルが今日からだったはず。販売は1/21。
>>465
デストバイザーいくらだった?
>>471
ゴメソ、値段は覚えてないや
ギルスなら自分も買ったから1760円だってわかるけど。
転売(w
474おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/10 16:59 ID:Ns+eu/iX
輪姦(w
ベルデ、頭と胴体フルスクラッチしてみたけどやっぱりうまくいかん。
不器用なのはコレクをまったほうがいいのかね。
そういやコレクタブルの2ってそろそろ出る?
476おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/10 20:28 ID:4K75hk2a
ハピネットに詳細載ったよ。ギガントいい!
>>475
来月
間違えた、3が来月だ。
2は今月。
今なら3000円でセット売りしてるよ。>コレクタ2
ttp://www.eamuse.com/pc/ps1.html#Anchor-43914
480おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/10 22:03 ID:D51ind+J
近所のサティーでも投売り(ゾルダ1000円、龍夜鯖、各1500円)
始まったんでR&M初めて購入したんだけど
ゾルダすごいね〜
個人的にデカイだけであんま遊べない鯖二つよりお気に入り
しかし見れば見るほどライダーじゃないけどw
481おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/10 22:09 ID:8sVSy7rw
今更ですんごく恐縮なんですけど、R&M王蛇の紫色の部分をTV版と同じ配色にしたいんだけど、
どなたかよいレシピご存知ござんせんでしょうか?
※付属の素体フィギアは、劇中登場人物と異なります。
んーコレクタブル2は、改造用としては見送りかな。
ガイ&ライアに使えなくもないが、もう作っちゃったし。
ん〜、自分もコレクタブル2は見送り。
ツインが入手できなかった人のR&M自作用にはいいかもしんないけど、
555目前で今さらライア・ガイ製作はテンションが維持できない罠。

>481
ちょっと前にヤフオクでR&Mリペント出品があったけど...
「模型塗料ではメタリックパープルがないので、
 メタリックレッドとメタリックブルー、シルバーを
 がんがって混ぜました」みたいに書いてあったと思う。

車のボディー補修用塗料だとキレイなメタル、パール系紫あるのでわ?
とか適当なコト言ってみる。
コレクタ2、画像見るとやたらかっこいいんだけどね〜
改造のための欠番キャラはないんだよなぁ・・・。

コレクタシザース5体セットがあったらなぁ・・・ウフフフ・・・
>>485
カニレンジャー!! ロボはボル...
>>486
ボルテックバズーカがどうしたんだ?
>>486
いや、ボルテスVだろう。
ハピネットにたどりつけねぇ。卸用のページしかみつからん
age


>489
もう予約できる店あるぜ。
頑張って探せよ!
>>489
ハピネットの卸しサイトからのリンクで飛べるかもな・・・!
亀戸ザラスにタイガまだ有る?
>>494
電話して聞けよ
>>494
とっくになかったよ
ザらスで残ってるR&Mなんて龍鯖、夜鯖、おでんぐらい
498おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/12 02:56 ID:6YGmRRMQ
R&Mタイガを11日の午後に伏見稲荷近辺の売店でみかけました。

あんなところに売ってるとは・・・。
同じ売店では無いですが、他にリュウガとおでんがあるところも。

あと大阪日本橋のガチャポン博物館というところに王蛇1個あり。
ギルスとG3のリニューアルパッケージって何ですか??
地元のスーパーにはタイガとブランク以外のR&Mがわんさか残ってる
全部定価
埼玉県某所のザラすに、王蛇とナイト以外全部あったぞ>R&M
>499
香港バソダイじゃなくって?
リパッケージで台座が無くなってますな。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/52371805
503おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/12 05:01 ID:zqg7iNO3
R&Mこれからますます売れ残りそう
504あぼーん:あぼーん
あぼーん
スパイラルシューター...
スレ一覧からスレに入るとなんちゃらサーバにでるんやけど何かあったん?
507あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>506
先生じゃない?
>>479
セット売りショップのURLを直接ここに張ると、
その業者がメーカーに叩かれる可能性があるのでなるべくやめれ。
510おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/12 08:12 ID:5CorLs5o
桜島もチャージアップもすでにホンコソで一般発売されてるんだね・・・某ショップでハピ限定で注文したのに来たのはホンコソバソダイ版だったよ
(´Д`)
馬鹿丸出し
こちらではR&Mなんて、鯖以外は何もない。
なんせ、投売りしてるから一気に消えてしまってる。
>>510
逝け・・・・・
510さん、2ちゃんねる初カキコおめでとう。
2度と来ないでね。
みんな追悼を兼ねて龍騎サバイブを買ってください、、、うぅ
>515
そうですね…。R&Mは主役3種以外は全部買ったんですが…
買ってあげようかという気分になってしまいました…
ッテイウカスゴイショック…
龍鯖はでかすぎていらないな・・・
夜鯖の方が遊べるし
投売りしてたら鯖買うんだが…
あとゴルトフェニックスたのむから出してくれ
ODNを発売日に買ったのがアホらしい
>>518
同意。
変身ポーズ&ファイナルベントも・・
520あぼーん:あぼーん
あぼーん
521おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/12 20:09 ID:aZPeKY9b
すいません、R&M王蛇を買ったのですが、メタルホーンにジョイントパーツをつける突起がありません。
こういうことってあるんですか?
>>521
不良品。
バンダイに電話しる。
>>521
転売したら?(w
>>518
近くのユニーで鯖を投売りしてた。
龍鯖が1980円、夜鯖が1000円だったぞ。
今まで買わなくてヨカタ。
夜鯖はラストだったが龍鯖はあと4個あった。
>>523
あちこちのスレで転売ネタ書き込んでる糞は氏ね。
526おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/12 22:24 ID:6fdLEPMR
>>521です
やっぱり不良品ですか・・・
連休明けにでも電話します
どうもありがとうございました
>>525
全部転売屋の禿ポニーのせいだから
文句は転売スレの荒らしに言いなよ(w
半額になった途端、R&M龍騎サバイブとオーディンは消えたんだが
ナイトサバイブとリュウガはごっそり残ってる…
作りすぎたか?バンダイ(w
夜鯖は発売当時に買う人はほとんど買ったって感じ。
去年のG3−Xほどの騒ぎは、おきんね。
今日、ブランクと桜島、ショッカーがわずかだが残っている店をハケーン
ドンキホーテでライドシューター1000円ゲトー
つーか龍鯖夜鯖おでんが売れ残ってるのに投売りされない俺の地域
>>531
最終回すぎたらさすがに投売りするんじゃない?
533おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/12 23:26 ID:qJ1r5vd/
結局、タイガを見かけることは一度もなかった…。
うちの近辺

龍鯖>>>>夜鯖=おでん=ライド>>>ナイト>王蛇=ゾルダ>ブランク

色々回った結果こんな感じだった。
ブランクは漏れが確保したんでもう無し。
タイガはどこも無かった。
535おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/13 00:23 ID:x3NS+zmw
ゾルダのようにプレイバリューないからね・・・鯖は
龍鯖にいたっては武器もついてないし空しすぎる
ちょっとした質問なんだけど、R&Mの龍鯖と夜鯖ってそれまでのライダーの玩具と比べたらプレイバリューは高いですか?
自分は龍騎で仮面ライダーにはまったんで、それまでのおもちゃ持って無いから分からないんだけども。
なんか鯖ってR&Mの中ではあまり楽しめないけど、それまでのと比べたらどうなのかなぁと思って聞いてみました。
暇だったら答えてくれると嬉しいです。いや、別に俺を嬉しがらせたって、誰も得しないのは分かってるんだが。
537北東北州人:03/01/13 00:51 ID:???
>>536
手にした時の感激は装着変身の方があるよ。
あのズッシリ感が堪らない・・・
538おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/13 00:52 ID:z796L7FT
>536
人形は色とかきれいでかっこいいけど、モンスターのほうはあくまでもバイク
への変形だけ(しかも単純)なので、これまでのR&Mのようにいろいろ武器
持たせたりしてぐりぐり遊ぶってかんがえなら、プレイバリュー自体は低いと
思うよ。
まぁ、ドラグランザーのでかさには驚いたが。
私的プレイバリュー
ゾルダ>夜鯖>王蛇>龍騎、リュウガ>龍鯖>オーディン、ライドシューター>ナイト>ブランク、タイガ
タイガはプレイバリューあるっしょ
デストタイガーに別ライダー引っ張らせファイナルベントごっこ
子供的には楽しいと思うぞ

合体しかプレイバリューのない王蛇とか、本編にほとんどモンスターのでないオーディンのほうがペケ
>>540
それは玩具自体に用意されてるプレイバリューじゃないし(w
ゴルトフェニックスってかなり遊べると思うんだが。
俺が背中にくっつける系のが好きだからかなー。
まあ本編ではいまのところ一切出番が無くて遊んでてちょっと空しいがな。
543おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/13 01:02 ID:z796L7FT
王蛇はライア、ガイを自作してるとかなーりプレイバリューがあがると思うが。
544536:03/01/13 01:02 ID:???
>>537,538
レスサンクス。そっかぁ、装着変身遊べそう…。
特にズッシリ感ってところに惹かれるかも。
ハピネットの3体買ってみるかな
食玩の100円ソフビで現行品じゃないやつって
どこで売ってるかな?
レンタルショーケースとかまわってるんだけど
出会えなくて。ヤオフクだとセットになってんだよね
>>545
マルチうざい
>>544
ハピネット限定品は欲しいと思ったら早めに買っておきなよ。
ただ装着の可動はR&Mほどじゃない。
アーマーのせいもあって、どうしても制限されてる。
548おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/13 01:05 ID:z796L7FT
>543
激しく同意。背中にしょってる状態はかなりボスキャラっぽくていい感
じだと思う。
>>541
逆に東映がプレイバリューとして付け加えてくれたんでないの?
玩具的にってのは合体や分離だけだし、その点では確かにタイガはすくないからねえ

>>542
だしょ
出てきても泣き声と羽だけってヤダよね
最終回にフェニックスは羽ばたくのかしらん

>>543
それは言わない約束って事で(w
550おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/13 01:09 ID:x3NS+zmw
鯖はあくまで飾って眺めるだけって感じだよね
んであの値段はねーだろと。(今はもう投売りされてるが)
ゾルダはやっぱ遊べた。あと龍騎。
オデンはフル装備カコイイけど本編でお目見えないのはガックシだね
漏れとしては、飾って眺めるだけでも十分価値ある>鯖
まぁその辺は人それぞれだな
ナイトサバイブは本体のデキがなかなかだからお気に入り。
ダークレイダーも格好いいし。
不満点はバイザー。
>552
こんな感じで改修しますた。
ttp://www1.odn.ne.jp/deeptown/gallery/rm5.html
カコイイねぇ
ファイズゲトズサー(w
>>555
ファイズ始まったらこんなヴァカが555取りに必死になるのか
タイガ買ってから王蛇に踏みつけられた状態で放置されてるよ、
むしろデストワイルダーの方が遊べる。
ダークバイザーツバイ手に付けたりバイクに跨らせたり滑稽で面白い
うひょお!実家に帰省の折、装着シャイニング発見!!
値引きとかしてない街の小さな玩具屋なので結構古い玩具が残ってるな〜。
他にはG3の武器とかマグナ&ドラグバイザー、R&Mタイガ、
サウンドバトル(藁 なんかが残ってた。
ライダー以外だとBWセカンド〜メタルスや元祖SDとかが結構あったなあ。
ちなみに東北の片田舎でつ。
G4とかエクギルがでるとなると、来年あたりR&Mライア、ガイとか
でるかも?と少し期待したりで。
G4、マイルドは素体が氷川サンなわけだけど、これを劇中俳優の顔に
改造する人って居る?
もし居るならどうやるのかコツ教えて欲しいな。
実写系の顔は、どこをどういじって良いのか見当が付かなくて。
やっとR&Mコンプしたよ。
王蛇仕方なく定価で買っちゃった。フジヤマで半額の鯖もゲトできなかたし
投げ売り買える人がうらやますぃなぁ。
某ショップの店員さんにタイガが再入荷するかも、と聞いた。
買えなかった人がんがれ。
>>560
G4水城さんにはとりあえず眉間のシワと不精ヒゲ描くよろし
>>559
可能性は無くも無い。
今年の秋か来年の今頃にはモンスター抜きのR&Mやられライダーが
販売されてるかもな。
ライドシューターはヨーカド−系だと980円だよ
>>562-563
ども。参考にします。
問題はオムロ君だが…七三で良いか?(w
俺の町のオモチャ屋は隆起関係ほとんど売り切れ。
RMは1個ものこってない。
去年、一昨年のアギト、クウガでもこの時期色々残ってたけど。
龍騎はホントに人気あったんだなあ。
全部転売屋が買っていきました(w
オルタナティブがでれば即買う
転売ネタもうやめれ。笑えんわ。
>>566
>オムロン
どこかのサイトでG3マイルドのマスクにちょびひげ付けてた。
>>566
こんなのもあった。>オムロン
ttp://homepage1.nifty.com/keidora/hriders/hsgm.html
>>572
その距離で見ると妙に男前に見えるな(w>オムロン
でも、微妙に似てるよね?<オムロン&七三

問題は水城の頭部か・・・
他のフィギュアで代用するとして、
なんか芸能人キーホルダーかストラップで無いかな?
あ、サッカー選手ボトルキャップとかスポーツ選手のフィギュアにもありそう。
>>574
着眼点が良いな。
まんだらけとかにスポーツ選手の1個売りがあったはず。
漏れもG4予約したので、水城タンヘッドさがす旅に逝ってくる。

あまった氷川タンヘッドは真司君ヘッドは真司君にならんかな。
ロンゲだし。
576575:03/01/14 00:48 ID:???
↑微妙に文章変でスマソ
>>558
ドラツバはなかったでつか?
>>575-576
いや意味分かるし、氷川ヘッドを真司に改造は良い発送だと思うぞ。
>578
アゴを削る工作は必須。
580おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/14 03:12 ID:/KNpLn46
>561
タイガが再入荷?
期待するぜい!
タイガなら津田沼のユザワヤに沢山あった、定価だったけど。
自分はとりあえずそこで買ったんだがレジに向かうと途中、
「R&M、転売用にもっと買わないと」とか話してるバカ男2人組が居て
激しく腹が立ちました。身も心も腐りきっててキモイ奴等でした…

ちなみに王蛇も定価だったけど結構あったような。
ほっとけ。大量在庫抱えて泣きを見るだけさ。
バンダイの新作見本市っていつあるの?
去年もR&Mの龍ナイゾル出てたよね。去年は25日だったみたいだけど
584おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/14 08:55 ID:ZcE2UW+N
?バンダイの新作見本市?

そんなの存在するのか?
>>584
業者オンリーで半年にいちどあるらすぃよ。
受注受けたりすんだろね。

イパーン人向けの「おもちゃショー」は、3月後半にビグサイト。
今年は23日だぞ
>581
そんな愚民にこそデゥームズディ

装変シャイニング香港バソVarってバーニングとは別売なんだろうね。
バーニングにはシャイニングの胴が付属・エマージュカリバーは両方に付属 かな?
588おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/14 12:32 ID:4mSV49Iw
別売りなら手を赤くして欲しいなぁ。

ちなみにクウガのライジング別売りの時の手甲は
どのフォームにもランナーについた状態で4種類付属。
シャイニング香港リパッケ出るの?
買いのがしてたからうれしいなぁ。
流通はとは違う市場間の転売でしかない。
生産者市場と消費者市場はそれぞれの立場による参入のし易さの違いでしかないし
特売品の転売などと同じく、安い市場で買ったものを高く転売して儲けるということには変わらない。

同じ市場による転売は中古屋や古本屋などを想定するのがいいが
それにしたところで、安く買ったものを高く転売して儲けるという
非難されている転売と全く同じことをやっている
>>585
おもちゃショーは今年からメッセになるんじゃなかったっけ?
メッセなの?!
メッサ遠いなぁ・・・
>>590
あのなぁ・・・

コピペか?スレ違いも甚だしいんだよ。
だいたい、中古屋だって非難されてるところは非難されているのだが。
問題はやり方が汚いかどうかだろ?
限定品を古事記を並ばせて買い占めたり、人気商品を買い占めに走ったり、
ブラインドのレアものを抜きまくったり、挙句に、法外な値段で回転寿司状態
で死蔵させたり、etc…
こいつらの性でどれだけの人が適正価格で手に入れ損なってるか。
法に触れないからといってこいつらが善とは言えまい。
法そのものが完璧じゃない以上、法に触れない悪もある。
善悪の線引きは簡単ではないが、間違いなくこいつらは悪だろ。
まぁ、こいつら自身、悪と断定されても毛ほども痒くないと思うが。
>>590 >>593
頼む、余所でやって。
>587
バーニソグだけ好きなので、ちと欲しいかも。
せっかくなら別素体を使用して、マッチョなバーニングを再現!
とかやって欲しいなぁと妄想してみる。

例の3体が出せるんだからさぁ。
>>595
禿同。
当時もバーニングとシャイニングのコンパチは無謀だと思ったもんだよ。
今なら超栄光のバニングから二の腕と太腿を頂いて被せればいい感じになるんでない?
誰かやった人いないかしら?
>>592
しかも今年から5月だったような気がする。
フラっと立ち寄った中古玩具店で
シャイニング、G3、G3-Xとクウガの装着変身セットで5000円で売ってた。
ただパーツ未確認で箱とかなしだったけど。
「転売の話題は禁止」って次スレの注意書きに書いてくれや。
この間から転売や転売厨の話題が出る度に話題がギスギスして不愉快だ。
599=転売屋
つーかさ、転売を嫌う人が嫌う理由なんかいろいろだろうが
商業蔑視思想も根強いし、儲けを出すのが気に入らない人もいるだろうし
自分が損をしてるような気になる人だっているだろ

そんなことはどうでもいい

それを表に出して転売屋を攻撃するのが

>転売でも何でも、誰でも自由に儲けていいのが自由主義の原則
>転売に対して、違う価値観を持つ人の存在をまず認めて話し合うのが民主主義の原則
>
>わかってない奴が、転売はダメだとかいう自分個人の考えを他人に押し付けるんだよ

ってことだぜ

転売屋を嫌う理由がどうのってのは、曲解以外の何者でもないぞ
転売の話振ってくる香具師は以後放置で。
それより今は水城ヘッドの調達のほうが大事だよな。
代用品、なんかないかな・・・
メッセ静岡でやる
>>604
違う!!
ウィッ?? だ!!
607595:03/01/14 23:58 ID:???
>596
それだ!

当時、この↓改造やりたくて、
ttp://members.tripod.co.jp/m_rokujo/kenkyu/agito/agito.htm
ユタカの探したけど入手できず涙を飲んだので、今度こそ!
607ブラクラ
ウソ付くんじゃねーよ>608
そういやファイズのおもちゃでR&Mもしくは装着変身に類するおもちゃって
でるのかな?
もしでるなら、オルタナ改造用の素体にでもとおもってるんですが。
既出だったらスマソ。
611おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/15 17:08 ID:mMOMrUyT
タカラから出るっていうあの素体はどうなんじゃろ?
>>604は勘違いしてる典型なんだが、儲けるのが悪いことではなくて
その手段が卑しいと言ってるんだよ。
>>606
説明してやってるのだが、馬鹿だから理解できないんだね。
参加者の感情は無視できんよ。大勢が迷惑行為だと感じればそれは規制される。
>>612
>>613
!?
>>614
転売☆
>>611
立ち読みだからうろ覚えだけど、あれ身長10センチだよね?
10センチだとR&Mよりずいぶん小さくないかい?
10センチって言うとR&Mの肩あたりまでの大きさぐらいか。
そのままでは使えそうにないね…とりあえず1個ぐらいは買ってみようかな。
アレはミクロマソ用でしょ?
>タカラ素体
!!
ファム素体に良いじゃん
621620:03/01/16 01:17 ID:???
>>619
ナイス! ファム素体に丁度いいかも
試し買いがてらファムの素体にしてみよ。

書き込みミスった すみません。
カード話題の時に申し訳ない。(漏れは箱でネット予約すみ〜)

ファムたん改造用に、タカラの魂パクトドールを買ってきますた。
さっそく頭ひっこぬいて服ひんむいて素体状態にしたところ・・・
このボディー、下着取れるのね。(極薄いソフビでできてる)
ボディー染色前に、下着をピンセットでぬがしてやりながら・・・
漏れは・・・初めて劣情といふものを覚えますた・・・
神奈川のSキッズワールドでR&Mブランク以外全部売ってたよ。
タイガ、龍騎、ODNは半額。他は10OFFぐらいだった。
このsキッズワールドって、子供塾?おもちゃ屋?
検索かけると塾っぽんだが・・・。
今度のファイズもR&Mになるらしい。
第一弾はファイズとバイクのセットで¥3980。
バイクが変形してロボットになるのがなかなかカコイイ。
>>625
3980か…。
ちと高すぎて子供(親)から不評買いそうだな…。
できれば2980くらいで抑えて欲しかった。
子供がどうこうよりも、漏れに不評。
チョト高い。一度の出費が\3000を超える玩具は手が出にくい。
まぁ、それくらいなら。
ライダーの数少ないらしいし。

どこかに画像ないすか?>555R&M
む、安ければ買おうと思ったけどさすがにこれは高いな。
ビックカメラで買えば3000切るけど、やはり他のライダーのことも考えると買いにくいかも。
今の時期だと企画書とか、よくてもイラストくらいなんじゃないの?>555R&M
>>626
こうやってすぐに子供を引き合いに出す奴が
玩具・プラモ板にはよくいるが、個人的には大嫌いだ。
要は自分にとって高いのが嫌なだけじゃん。
632626:03/01/16 11:31 ID:???
>>631
いや、もちろん漏れは買うけど、
売れ行きとしてどうなのかなあと…。
ちなみに当方気楽な独身です
633631:03/01/16 11:38 ID:???
>>632
うっ。ちょっとツボに入ってしまったもので、
煽ったりしてごめんね。
634626:03/01/16 12:06 ID:???
>>633
いやいや、漏れも言葉足らずでスマン。
635おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/16 12:38 ID:uRGTPXch
クウガの装着変身のクロス部分のみや、ガオのパワーアニマルが
良く売れたのって、買いやすい価格帯だったってことも
関係してると思うよ。
1つ3000円のものは買い与えるのに少し躊躇しちゃうけど、
1000円前後だったらわりと気軽に買ってあげたりできるし。

あんまり関係ないけど、親戚からうちの子にもらうにしても、
高価なものだとちょっと申し訳ない気持ちになってくるんだよね。
言えてるね。
¥1000台だと買ってやるけど、¥3000となると躊躇するよね。
でも、最近の物ってあきらかに子供ターゲットじゃないよ。
大人はバンダイのR&M。
子供はユタカのフックトイ。

なんだかなぁ…。
子供はR&M全部とかは、まず買えないだろうけど
龍騎なりナイトなりを1〜2個持っていて、そいつと戦わせるために
ツインヒーローパート2を買ってもらうとかっていうのは
中々に妥当なスタイルではなかろうか。
そんで、クリスマスにタイガとかODNとか買ってもらう、と。
Sキッズワールド。スーパーキッズワールド。ちょっと、おもちゃより子供服とか
置いてあって、その一角におもちゃも置いてある感じ。この時期だとザラスより
平均するとやすいかも・・・・。
>625
最初に出す商品の単価としては充分高いが、
フィギュア1500+バイク2500、とすれば
例年通りの価格設定ということになるねぇ。
成績の良さに乗じて高額商品を出すとスベる(例:ビートチェイサー)という
苦い経験もメーカー・卸サイドはよく分かってるハズだし、
まあ深い考え・戦略あっての設定じゃないのw

ヘビーユーザーの自分にとっては、変形機構のあるバイクだけ「DXオートバジン」
として4000くらいで単品売してもイイんじゃないの、位の印象。
ビートチェイサーとライジングはちょっとねぇ…(苦笑)
サイフのヒモを握ってる側から見たら、どこが変ったの?
もう持ってるでしょ!?ってなコトになりやすいわな。
今と違って、まだ俳優目当ての主婦が増える前だったし。
オートバジンはロボに可変でバイクとしての体裁を整えた程度のタイプと
非変型で実車をもとにしたしっかりしたもの二種類出してほしいなあ...と言ってみるテスト
ザボーガーかよ
ウィナルドUです
645おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/16 15:52 ID:nQpA71/W
モ○ピーダ
今、スピンベントだけじゃものたりなくてR&M佐野君用にギガゼールが持ってた武器を製作中だけど、
どなたかこれの名前ご存知?
>>642
変形無しで走る”激走オートバジン”てのが出るみたいだけど。
>>647
確かに変形はしないが、カタチはしっかりしてない罠。
>>646
ギガゼールスーパーブレード
>>638
あんた、家を覗いたの?
そりゃうちそのものだよぉぉん。
ギガゼール
ミラーワールドに棲息するレイヨウのモンスター。
鋏状の刃が付いた杖を武器として用いる。
50メートルにおよぶ程のジャンプ力を誇り、高みからの攻撃を得意とする。
身長 2m43cm 体重 125kg
ギガぜールの武器はロンギヌスの(略
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/9629/hp002_041.htm

もうコレクタブル2の流用やってる。このガイはベンジン縮小してんのかね?
日記によるとライアの弁髪は胴体と一体化してるとか、使えねー…
>>653
文面からすると肩のみコレクタ2で、後はツインヒーローでは?

漏れもコレクタ2入手したんだが、ダクツバ(シールド)が(・∀・)イイ!!
グリップまできっちり別パーツで、そのままR&Mにジャストフィットします。
ちなみにドラツバはR&Mの物よりなぜか一回り小さいですが、
なんとかR&Mに持たせるこもできます。
昨日コレクタブル1のシザース400円でゲット!
もう諦めてたからメチャクチャ嬉しい。
今から蟹のベンジン漬けにトライだ!!
656おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/16 20:36 ID:a62OgEQd
香港のR&Mライア、ファム、オルタナはネタだったの?
>>656
自分で判断してください。
>>656
出ても来年だろ。
>>656
ご・ごめん。冗談だよ・・・
本気にする人がいるとは思わんかった
反省・・・ショボン
>>655
おめでと。
なんのプライズマシンで取ったの?
蟹様は欲しかったけどUFOキャッチャータイプは自分には無理だったなー。
>>660
実はマシンで取ったんじゃなくて中古ショップにあったのよ。
ゲーセンからすぐ消えたから凹んでたんだけど、ダメ元で入ったアニメ系中古ショップの
棚に見覚えのある金色が!(w
皆改造用に確保してると思ってたから、中古に出回るなんて思ってもいなかったよ。
>>660
ご・ごめん。冗談だよ・・・
本気にする人がいるとは思わんかった
反省・・・ショボン
>>661
えええええええええええ、確保されてんの??
盲点だった。アニメ系中古ショップはてっきりデブしかないのかと。
よし、今日から中古ショップ巡り開始だ!!
>>661
うらやますぃ…(´・ω・`)
漏れは祭りに乗り遅れて手に入れられなかったので、RH切り詰めで蟹製作中。
頭部はやっぱりパテで造るしかないかなぁ…
ガイとライアもツインヒーローが入手できなかったので、
コレクタブル2のベンジン漬けで製作予定でつ。
>>664
ご・ごめん。冗談だよ・・・
本気にする人がいるとは思わんかった
反省・・・ショボン
>>661
中古ショップか…何にしてもうらやますぃ…(´・ω・`)
>>666
悪魔誕生か…何にしてもうらやますぃ…(´・ω・`)
コレクタブルのライアの色が微妙らしいのですが、誰か手に入れた人UPしてくれません?
弁髪に期待してたのに
まぁ最悪、ライアはツインヒーローあるからイイっしょ。
問題はベルデな訳で・・・。
でもまだまだ先のハナシだけどね。
今更だが、R&Mにはそのサイズのカードが欲しかった。
せっかくカードを持つことが出来るんだから。

カードを自作(スキャソ・縮小印刷して厚紙に貼っただけ)したら、グッと遊びの幅が
広がっただけに(2枚あるぜ・コンファイン・サバイヴのシーンが再現できる)
子供が飲んじゃったらあれだから無理だったんじゃない?>カード
厚紙ならどう?
箱に印刷されてて、自分で切って使う。
これなら自己責任だし、紙なら飲んでも大丈夫かと。
なめると苦い味をつけておけば完璧。
夜鯖の剣とか王蛇の杖とかは取り外し出来んのかなコレクタブル2
675610:03/01/16 23:41 ID:???
>625
3500円っすか。555のデザイン見て、これなら龍騎よりもオルタナ改造
にむいているかなと思ったんですが、そう考えると高いかな〜。
しかし、バイク付ならそのバイクをサイコローグに改造とかできそうなら、
ちょっと考えるかも。
676638:03/01/16 23:51 ID:???
>>650
秋口まで、漏れ自身がそうだったもんで(w
でも実際はクリスマスになる前に急激に欲しくなって
一気に買い揃えちゃったけど。
>>668
ちょっとピンクが強いかも…デジカメ持ってないんでUP出来なくてすいません。

>>674
べノバイザーは別パーツで、R&M付属の物より一回り大きいサイズです。
ダークブレード(短剣)は柄が拳と完全に一体になってます。
サイズ自体はR&Mの物とほぼ同じなので、柄を自作すればそのまま使えると思います。
678HG名無しさん:03/01/17 01:47 ID:Vp+k4MEn
RHじゃどんなに浸けても限度があるんだよね?
突然ですみません。
RHをR&Mサイズまで(とくに頭部)縮小するには、
・どのメーカーのどのベンジンに
・どれくらい漬込んで
おけばいいんでしょうか。
どなたかご教授下さい。
↑過去ログ読め。と言いつつ。
>>375

自分が使用したのは、日本石油(株)バラベンジン(Aベンジン)で1週間。
蟹サマは上下に長い造形なので、ベ漬け後、
ゴーグルの上下でスリットひとつ分ずつ切り詰めますた。

681680:03/01/17 02:48 ID:???
失礼、誤爆つーか。

RHは自分も漬け中。
素材の違いから縮みにくいらしく、先人のハナシだと
3週間かかるとかかからないとか。漬け込み後の切り詰めが必須の模様。
結構根気が要るみたいだ。
自分も佐野マンをベンジン漬したけどイマイチ縮小しない。
縮むのを待っている間に大砲バファローを作成します。
>>677
エビルバイザーの流用は可能でつか?
コレクタブルソフビ1の蟹とリュウガをゲト。
900円で取れるようだ。
岡崎市にて。

BKSのとこで装着エクギル、G4、マイルドの予約はじまったよ。
エクギルのみ3000円ってのは彼の脳内価格だよな。
3体購入したら6600円だっていってるし。
エクギルの生産数がすくないのか?
>>674
ベノバイザーは取り外しできるよ
つーか、別れて袋に入ってた

1は3000円以上かけて蟹2個とゾルダ1個しか取れなかった(w
漏れは諦めて店で買った方が安上がりらしい…
今日は蛇を680円で買ってきた。
HGガシャ龍鯖のドラツバのブレード部分、オーバースケール気味に出来てるみたいだけど、
R&Mに流用した人いる?
タイガのR&M中古ショップでもう値上がりしてたよ。3980円だった
>>684
エビルバイザーはグリップ部のみ拳と一体化していて、
バイザー本体の裏側はきちんと作りこまれています。
グリップを自作、あるいはドラグシールドから流用すればOKかと。
大きさの方は、RHもツインヒーローも手元に無いので
比較が出来ないのですが、そのままだとやや大きめかもしれません。
まぁ個人的には充分許容範囲です。
手を削ってしまうという手もあるね。
ライア、ガイ共にR&M作りにイイのはどっち?  ツインorコレクタブル2
総合的に看て。 何なら部分的でも可。    
龍騎コレクタブル2、2000円ちょいで全部とれました。
なんか全体的に丸顔...王蛇なんかモロにドラえもん顔です...
ライアとガイも、もしツインヒーロー確保済みでどっち被せるか検討中の方がいたら、
ツインヒーローをオススメしてしまう程度の出来です。
ライアのエビルバイザーはライア立体ものの中では最高のデキですが、
弁髪背中べったりで、肩アーマーもなんだかクウガタイタンっぽいイメージ...
ガイは首と胴が分割されてるのはいいんですが、胸が真ッ平で激しく貧弱に見えます。
肩アーマーのボリュームとツノはいいんですけどね。

前にも出てましたけど、ナイトサバイブのダークシールドを別パーツにしたのに
なんでエビルバイザーを別パーツにしなかったのか小一時間問いつめたい気分です
ふむう、情報サンクス。

HRFといいコレといい、蟹は特別出来が良かったということか。
原型制作者の愛のなせる技だな。
695693ですが:03/01/17 23:40 ID:???
全体的に見て今のところ蟹のカッコよさは異常。
ベルデとインペラーもカッコいいといいんだけどな...
696692:03/01/18 01:13 ID:???
>>693
レヴューサンクス
よし、そしたらとりあえず明日にでも近くのオモチャ屋逝ってツイン買ってきます。
まだもうちょっとあったから。
>>696
RHも買っとけ。特にライア。エビルバイザーとおさげが流用出来る。
ガイは、肩の角を作る必要があるので、これもRHから流用の方が楽。
>>696
おさげとバイザーはHRFの方がサイズ&カタチいいぞ。手に入りづらいけどね。
着ぐるみのバランス再現したいなら、肩アーマーはRHから流用すれ。
699おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/18 02:37 ID:u/DFKINM
今年のファイズもR&Mなんだけど
ファイズの可動人形がソフビサイズって
どうなのよ?ちょっとイヤ
しかしコレクタブルナイトサバイブのダークシールドは正にあつらえたようなサイズだなあ...
正直、盾が大きくなるだけでここまでカッコよくなるとは...うっとり。
>>700
え、700円ソフビサイズなの?
ここまできたら大きさそろえてほしいなあ...
702701:03/01/18 02:39 ID:???
>>700じゃなくて>>699ですた。
G4達ってまたハピネット限定なの?
それとも一般販売?
ザラスで買えるならそっちで...。
>>703
42回目ですよ、それ

ハピネットだってば。
705703:03/01/18 09:17 ID:???
>>704
ごめんなさい。

でも、もう書いちゃったから…
去年の今頃も、龍騎の可動フィギアは装着サイズじゃなくなるって
デマが流れて大騒ぎになったな、そういや。
まぁ、いまやユタカという強い味方がいるから、いざそうなっても
あわてることも無いが。
707692:03/01/18 09:43 ID:???
>>697>>698
再びアドバイスサンクス。
HRFのライアはダブったのがあるので、それを使います。
肩アーマーはベソジソマジックで多少縮めたほうがイイですかね?
てか、700円ソフビの大きさとは一言も書いてない罠。
ツインヒーローくらいのサイズかもしれん。

RHサイズだと関節の強度確保が大変だし、
高額になるからやらんと思うけどなぁ。
>>699
ちょっとどころかすげー嫌すぎるんですけど。
でも買っちゃうんだろうなー。

>>703
ハピ限定だよ。
特撮ニュータイプでコレク3の写真見たけど、いまいちかも。
インペラーは頭が妙に丸いし、ベルデも頭が細長い気がするし。
まあ、撮り方かなんかの問題でそう見えるだけかもしれないけど。
>>707
ライアの肩はそのまま使ったほうがいいよ。
多少オーバースケールになるが実際のスーツのイメージに近くなる。
>>705
もしかしてタイガネタ?
>仮面ライダーメモリアルV3
>300円
>西日本 12/下旬西日本先行 2/下旬東日本拡大

どこ探してもないと思ったら、東日本はまだだったのか‥。
早く装着ライダーマン改造してえ。
>>708
龍騎ではサウンドがコケたから、またわざわざ似たフォーマットでやる理由も不明だしね>RHサイズ

だいたい、RHサイズの可変オートバジンセットにしたら幾らになるやら…
RHサイズだと怪人ソフビと絡めて遊べる利点があるぞ。
バイクもオーバースケールにならないだろうし。
希望としてはどっちも欲しい、なんだけどね(w
>>715
でもそのRHサイズにしたせいで値段が上がった、なんてことだったら嫌やん。
近所のハピネット限定を売る店がつぶれました。
ネットで予約したほうが良いのでしょうか?
いまさらながらのライダーサウンドベース改造で、
蟹・ベルデ・インペラー製作中。
べつにかっこいい素体でもないけど、まぁ、
ほかの方法だとやりつくされている感もあるしぃ〜、ということで。
ワンフェス後くらいに画像アップしますので笑ってくだちぃ。
あっはっは
>>720
まだ早いでつ。
722おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/19 00:04 ID:Gj1OG4Ey
>708
次の商談会用コピー見せてもらったんだけど、
たぶん700円ソフビサイズ。
ソフビは01ファイズ、02オートバジンの2種出て。
R&Mの項には ソフトサイズです って書いてある。

マジでRHサイズなら間接が大味になりそうな悪寒。
人形服メーカーのAZONEから1/10サイズのヒーローベースが発売されたね。
色は白、黒、黒レザー、赤、青、黄、緑で各\800(レザー\900)でした。
秋葉店に素体君に着せたの展示してた。RH改造に使えるだろうけど、
素体君もスーツ数色出てた筈だからあまり使い道無いかな?
725おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/19 01:01 ID:GtGd1HLR
次の商談はいつですか?来週の木曜日だっけ?
726722:03/01/19 01:25 ID:Gj1OG4Ey
も1個重要なこと書いてあた。
基本的に登場するライダーは3人(商品の重点ライダー?)
ファイズ、ライバル(GW用)、最強(夏か年末?)らしい
素体用にとODNを買ったら、良く見りゃ細部が違いすぎて全然使えないし
(腕とか。あと腹に溝がない)
おまけに右肘が曲がらないver.ときたもんだ。
>>688
やってみますた。
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030119015501.jpg
やや短い気はするけど、近接防御メインで使ってたのを
考えるとこんなモンでちょうど良いかも。
省略されてるペイントを施せば、も少し見栄えするかな。
>>727
右肘以外は買う前に気付けそうなもんだと思うが…
>>727
変身忍者の素体にすれ
>>728
いい感じっすね。漏れも入手するか >HG
732688:03/01/19 03:12 ID:???
>>728
おお、これはなかなかイイ!!
ありがとうございました。
自分もGETしたらやります。
R&MF1(ライダー&マシン・ファイズ) 仮面ライダー555&オートバジン

1月26日スタートの「仮面ライダー555」の主役の仮面ライダー555
の間接稼動フィギュアと武器、劇中に登場するオートバジンを完全変形で再
現。
セット内容
仮面ライダー555
オートバジン
ファイズポインター
ファイズショット
オートアクセラー

2月25日発売予定 予価3800円
なんか最近の叩き売られっぷりを見ていると、
発売直後に買うのがアホらしくも思えてきたり・・・。
>>728
確かに良い感じだけど、これをやると通常のドラツバがなくなっちゃうよね。
通常のドラツバとソードベントのドラツバ両方ほしいから…
龍鯖を2つ買うしかないのかな…?
736728:03/01/19 08:00 ID:???
元のソード部分は削り込んで
差し替えで通常/ソードにできるようにしてあります。
折りたたみ状態のソード部分はプラ板で作り直し。

作業がめんどくさかったら、ユニ5のキーチェーンを使うとかパーツ請求するとか。
龍鯖、そろそろ半額になってるけどあのデカいのが2つもあるのはちょっと...
おもちゃ板で前にユメオチだっていってたやついたよな
リュウガの投げ売りマダー?
ブランク体見かけなくなった今、こいつが一番素体にしやすいんだが。
>>736
コレクタブル2のドラツバを使うのもありかも。
R&Mの物より微妙に小さいんだけど、なんとか持たせられるし
塗装に関しては、R&Mで省略されていたスリット部やドラグアイ、
グリップ部の銀色まで塗り分けされていていい感じです。
そーいやホースオルフェノクみたいなメインのやつはR&Mにならないのかね?
>>734
後悔するなよ。
本編は終わったが、我々の戦いはこれからだな。安売り戦争だァ!!
本編では出来なかった「龍鯖vsODN 最後に売れ残るライダーはどっち」対決が
今おもちゃ屋でくりひろげられています。
龍鯖¥1500ぐらいでも余ってるからね・・・
おでんも¥1000位ならいいかな。
745おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/19 16:38 ID:G++/zMJZ
おもちゃマニアは犯罪者予備軍
746おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/19 16:48 ID:3XTbS5wI
龍騎サバイブいよいよ本格的にあまってますw
SATYで1500円で山積み中
やっぱ最終回に残ったのがナイトサバイブだったというのは
大きかったんだろうな、玩具的に
ホンポでオデン500円、夜鯖1000円だたよ
コレクタブル2、1000円使ったのに1個も取れなかった…。
あの…どなたかセット売りしてる所教えて下さい…


…と言っても無理なのは分かってますので
秋葉原には売ってありますか?
>>748
アキバは店によって結構値段が違いますね。
自分は5個セットで¥2500で買いましたが、
他では¥3280とか¥3800という感じでした。
あとバラ売りされているのは、龍鯖と夜鯖だけでした。
750748:03/01/19 18:26 ID:???
>>749
あ、売ってありますか。
さっそく買いに行ってきます、情報どうもでした。
ザラスのすみっこで売ってた
ユニ5のディフォルメダブルタイプキーホルダーとやらの
龍鯖&ファムたんのファムたん頭部ヘッドは
R&Mファムたん改造用にぴったしサイズですた。

コレクタブル3のファムたん待ちの人は買っておくといいかも。
>>748さん、
自分も最初の1000は一つも取れなかったけど、終わってみれば、3500で9体とれましたから。
店にもよるけど、沢山積んであるトコなら、滑らせて穴に落とす手がいいかもしれません。
コレクタブルの第二段は、
ナイトサバイブだけは押さえておくといいと思いますよ。
剣を抜いた状態で、しかもグリップつきのダークバイザーツバイがついてて、
R&Mでも無改造で持てます。腕とのバランスもぴったり。
あぶねーダイエーの半額セールで最後のナイトサバイブ2000円で
買えた・・・・。
755おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/19 23:43 ID:fUcwypOu
よく塗装が終わった後に、仕上げとしてトップコートを吹きかけるっていうけど
それって全身にただ吹きかけてしまっていいんですか?
それともなにか特別に注意する点とかあるんでしょか?
初心者的質問でスンマセン
>>734
まあでも投売り待ってたら発売直後の旬を楽しめないじゃないですか。

俺は装着クウガを当時の年末年始で買い集めたんだが、
折角集まったのに本編もう終わりじゃんなんて事があったから
アギトからは発売したらなるべく買うようにしますた。
長崎屋で龍鯖1480円で購入
地元じゃ一番安かった。待ってよかった
758おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/20 00:17 ID:HHUdTRhE
ヨーカドーで全品半額
王蛇2300円で買えた
オリンピックで夜鯖2000円でゲッツ。残り5つでした。
ヨーカドーは龍牙が1000円だな。
タイガ購入2280円、それにしてもなんでこんなに油でべたべたしてんだ?
タイガの油は英雄の証
タイガーバーム?
毎日なんかしら工作してたんだけど
昨日は全然ヤル気が出なかった
なんだかミョーに さびすィ脳(苦藁
安売りしてる店があっていいですね…
ウチの近所はゼーーンブ売りきれてます。
悲しいなぁ。20歳未満なのでヤフオクも使えないし…ハァ・・・
うちの近所もめぼしいものは全部売り切れ。
リュウガ1000円とか龍鯖1480円とか王蛇2300円とかうらやますぃ…。
>>765
20未満が2chですか。感心しませんね(w
ヤフオクって送料とか振り込み料とか必要だからあんまりお得感ないよ、実際。
うちの周りも売り切れとか定価とかバカーリだよ(泣
王蛇、ODN、タイガ、ナイ鯖、龍鯖が安くホスィ
秋葉で安いとこってどこかありますかね?
769おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/20 16:09 ID:BoUynE1T
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e21041227

ライアの弁髪くっついてるんだ(´・ω・`)
近所のスーパーで龍騎、ハリケンの半額セール始まったんで
残り1個だったR&M龍騎ブランクを即購入。
龍鯖より高い値で買うのは何となく嫌だからと、ギリギリまで粘ったかいがあった…
ドンキホーテで龍鯖ゲトー!!
値段は自分も驚いた980円、千葉某所のドンキ。
>>760
店舗によって違うのか?俺が行ったとこは2400円だったよ。
王蛇近所のどこにも無いから、都内の某ヨーカドーで
3600円で買った。後4つ残ってた。
774760、773:03/01/20 21:00 ID:???
>>772
サイタマです。店舗によって違うね。
近所のヨーカドーじゃ王蛇定価の4000円で売ってたぞ
776760、773:03/01/20 21:22 ID:???
>>775
R&M王蛇は定価4500だよ。DX天空神と同じ
777おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/20 22:13 ID:WN0IWBrk
仮に555のRMがヒットしたら、歴代ライダーのRHサイズの可動フィギュア出たりして。
で、またV3が出たあたりでシリーズ中断と。
778おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/20 23:51 ID:LaTHPCrn
たくさんある時期に購入していきながらコンプリートするよりも
生産終了、残り僅か、本放送も終了間近になった時点で購入していきながら
コンプリートした時の方がウレシイと感じるのはダメでつか?



んで今日もまたブランクGetしてしまったり
ダメじゃないけど、格別すごくもない。
ヤフオクで中古のタイガが4600円で落札されてた。
放映終了後定価より高く買う奴ほど
馬鹿な奴はいない
ファイズって予告で光ってたわけだが・・・・・・
毎年大惨敗するライト&サウンド系のギミックを
新R&Mに無理やり組み込んでくる危険性はないだろうな。
ありそうだな…その為のRHサイズか?
光って鳴るギミックが入ると腰回転軸が犠牲にされる罠。

結論:それ断行したらバンダイは糞の神
光るのって蓄光シールで再現とかってどっかに書いてなかった?
アクションフィギュアが可動を犠牲にしてまで
ギミック入れるなや。


…とにかくサイズ統一してくれ。
で、商品名は決まったの?やっぱライダー&マシンでR&M?

ガイシュツっぽいのでsage
788おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/21 13:02 ID:h6IeJ2sQ
ハピネット限定装着変身はまだ予約開始してない?
サイズ変わるんなら(゚听)イラネ
発光ギミックなんぞよりも、眼に採光ギミックを採り入れて欲しい。
バトルコンボイとかドレッドウィングみたいな感じで。
>RMのサイズがRH
(たぶん出るであろうソフビの)オルフェノクと並べられる!わーい

って言うわけねーだろヴォケバンダイ!
クウガ〜龍騎までは何とか同スケールでバイク+フィギュアが一緒に
並べられたのに・・・
サイズが毎年バラバラだったメタルヒーローの悪夢再びだな・・・
>>788
たいがいもう終わってるよ!
・・・って釣られたのか?折れ。
793おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/21 14:20 ID:W+mlhbIU
不確定情報に踊らされて
玩具の現物すら出ていないのに
暴れてメーカーを叩くお前らは見ていて滑稽だ。
>>793
はいはい、ユタカのドラツバあげるからあっち行っててね。
せめてツインヒーロー4キボンヌ
じゃあ漏れはサーガインのミニソフビをキボンヌ
このスレは>>794にチープ玩具をねだるスレになりました。
じゃオレ、ユタカのストライクガンダムね。
>>798
それは止めとけ。
>>794
おれは投売りされてるR&Mオーディンを。
それにしても龍騎3、オーディン余りまくってたよ。
オーディンは980円を切ったらキボンヌ
オーディンはいまいちキャラクターに華が無いので
あんまり欲しくならんな〜。プレイバリューはそこそこみたいだが。
夜鯖の投売り買ったんで、ついでにODNも買って
妄想エターナルカオスの実験台にして楽しみたい
ODNヨーカドーで1200円
805おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/21 17:19 ID:HxEouBR8
>>800
おでんと鯖は10コ入りの箱に2コずつ入っているからね。
タイガだぶりの箱もあるのかな?タイガも余ってるね。
自分は今のところ龍騎3のおでんの顔が一番好きだな。
R&Mはタテに潰れた顔しているし
アピタRH350円
うんわ〜食玩の話題で上げちまったよ(´‐ω‐`)チュマソ
コレクタブルのサイとエイはイイトコ無しですか?
超装可動ゲラスタン
tp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c29462430

こんなに激しく動くゲラタンってなんかキモイ。
これでデストタンだったらまださまになるかも。
ODN\2250で買いますた…(´・ω・`)ショボーン
それよりもR&Mシリーズは左手できちんと武器ORバイザーが持てない?
王蛇もゾルダも左手だと人差し指と中指のセットのが噛み合わせが悪いように
思うのですが…
ナイトのダークバイザーは左手でも問題なく持てるぞ。
また騙されてますか。
去年もあったぞ。サイズが変わります。・・・って
毎年のように踊らされてるな。
813山崎渉:03/01/21 21:50 ID:???
(^^)
だってバンダイはシリーズものなのに平気でサイズ変えたりする前例が
あるから油断できないんだもん。>>812
レスキューシリーズ当時を知らないのか
ソルブレインの悪夢が記憶にあるかないかの違いだね。
へー、あんたライダーに(ry
>>812が森本弁護士にならないことを祈ります。
つーかリアル厨なんじゃねーの?
ミニットブレイン売ったのって何年前だよ
コレクタブル、笑っちゃうほど丸いなー、顔・・・。
ゲーセンでなんとか夜鯖&ライアゲトー。
しかし、これは・・・バイザ−以外どうにもならんぞ・・・
シザースも馬面だしね。<コレクタ
>>812
はいはい、コレクタブルの蟹あげるからあっち行っててね。
シザースのコレクタブルって立体の蟹ものの中で1番出来が良いと言う定評ではなかったのですか。
少なくとも700円ソフビよりは。
なんか劇中の着ぐるみに比べて細面なんだよね>コレクタ蟹
HRFか100円ソフビの方がイメージに近い気が自分的にはするかな。
>>822
コレクタブルの蟹マジホスィ・・・
だれかビッダーズオクに出してくれ・・・

蟹だけオールスクラッチになりそうな悪寒。
>>825
ヤフオクで800円前後で落とせると思うが・・・
自分は即決1400円を4個も買ってしまった罠(;θДθ)
これは慨出?
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d26208702
こういうデザイン嫌いじゃない。
何か…ムキムキ爺さんって感じだなw
説得力のあるデザインではあるが
写真がまずいので売れはしないだろう。
こういうものは実物を見ると、意外とカコイイと思う。
左右歪んでるよ
色塗る前に鏡に映してチェックしましょう
ザらスでR&Mの投売りやってる?
サーガインのパーツか?
最近装着戦隊の更新がない。残念だ。
こちらはマターリしてるが、toy本スレはTVエディションカードで大変だなあ。
ベンジン漬けって切り刻んでから漬けるんですか?
漬けてから切り刻むんですか?
http://www.toysrus.co.jp/toys/cat_big.sp?ITEM_ID=749133&SUB_ITEM_ID=000&TAB_ID=1&CAT_ID=0&TABLE_NAME=TAB_TOP_0001&x=105&y=65
変形できるのが出たら、頭だけサイコローグに改造するといいかも・・・
フィギュア王の龍騎特集内「玩具開発担当に聞け!」より(P.14)

森安 今回は装着変身やR&Mシリーズに続く可動フィギュアの
サイズを160ミリと大きくしたんです(従来は120ミリ)。
ソフビの怪人と一緒に遊べるようにということです。変形もので
新機軸もありますので楽しみにしていて下さい

だってさ。
オウ、シット。
いくらライダーが可動しても、まともな可動のないソフビ怪人とじゃ
ちっとも面白くありませんて。
こりゃ今年は楽しみ激減だな。
プラデラでR&Mサイズの可変オート馬人が出るのを期待するしかないか・・・
ユタカからソフビは出るだろうから、そいつでサイズ合わせるか…
あ、もしかすると栄光の〜でファイズ入ったの出るかもしんないし。
その辺に期待だな。
可変サイコローグの道は険しそうです先生。
>835
可塑剤が抜けるとカタくなるので、
事前に切り分けておいた方がいいよ。

事後の工作の便宜を考えるなら、
あまりギリギリのサイズでなく、ゆとりをもってカットすれ。
バンダイは装着サイズの良さがわかっとらんな。あの大きさが良いのに。
12センチというのは、子供が持ちやすく満足感のえ易いサイズだと
ガンプラの記事かなんかで昔読んだ。←1/144のコトね。

改造派からすると、装着サイズはイジりやすい大きさだけど、
今の不器用な子供&過敏な親(失礼!)からすると
パーツが細かくて飲み込みやく危なく見えるというコトか?

Φは、携帯、デジカメetcと小物の使用頻度が高いから
逆算して、本体のサイズも上げなきゃならないんだろうけど、
ソフビサイズでまじめに展開してくと、
バイクなんかRCサイズになっちまわないか?
今年はポピニカオート馬人だけ買おっと。
いやマジで、今年はあまり買わない予感。

r&mサイズで可変オトーバジン作る人が3人は現れる。
漏れの占いは当たる。
つーか、バジン改造→サイコローグ作る予定だった
英雄たちの崩れ落ちる音が全国から...
おめーら馬鹿だなーいい利用法があるじゃねーか。>ソフビサイズ…
>849
教えてプリズ
851835:03/01/23 03:23 ID:???
>>843 サンクスです
♪バジン バジン 人は誰でも〜

俺もあのサイズが好きだったのに・・・。
怪獣ソフビなんかは大きい方がいいと思うけど、
等身大ヒーローは手の中でこねくり回せるサイズがベストだと思う。
装着変身のハピ限定エクギル、マイルド、G4
の正式な発売日って、もうわかってるんですか?
教えて君でスマソ。
二月中旬だよ
ユタカよ、今年はお前だけが頼りだ。
>>849
つまりファイズを芯に…  でつか?
あの大きさだから精巧さを感じるというか、格好良く思えるんだけどね、漏れは。
そう思うんだったらソフビのほうを小さくすりゃいいのに。
それはそれでソフビファンが黙ってないような・・・
>>856
しかし既に「素体くん」というものがあるわけで…
削る手間&バジンが余りまくる、という事を考えたらこっちの方がいいと思う。
>854
あ、いや、2月の何日かな?
と思ったんですけど、やっぱ、まだ中旬しかわかってませんか・・・。
ソフビサイズで出すからには、ファイズの怪人を全種類出しやがれ!!>バソダイ
ハイパーライダーサウンドはこの為の布石だったのか・・・?
とりあえず、龍騎とファイズは一緒に飾れるな。俺はHRS買ってないけど。
>>854
なぜ、そんなに心配なの?
ハピネット限定はまだ予約間に合うよ。
ただ、どの店舗も入荷数が分からないみたい。
こんなんで予約取るなよ!
2月下旬になったよ。
>847
R&Mガイに匹敵するっしょ。
867おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/23 13:23 ID:Hs16fcnh
>>864
予約とってる店あるの?山城やには「入荷数が分からないので予約は
とれません」と言われたよ。
>863
いや、うちの近くの店は、予約も無けりゃ、通販も無いもんで。
発売が詳しく分かれば速攻で買いに行こうかと。
横浜市営地下鉄・センター北駅付近の「スーパーキッズワールド」で
R&M龍騎→山ほど ナイト→2個 王蛇→2個 龍鯖→4個
夜鯖→6個 ODNが1ダースほど在庫がありました。価格は半額です。
いくらソフビサイズでライダーの可動フィギュアを出しても
怪人ソフビのラインナップがアギトや龍騎みたいに貧弱だったら
意味ないな。せめてクウガなみに出してくれ。
あとサイズ大きくしたんだから、武器のマウントギミックなどは
当然完全再現で頼むぞ。
眼のクリアパーツ化は期待できそうかな?
>>867
普通そうだと思うよ。
でもこれって、受注生産ぽいでしょ。(既に発注は終わってる)
てことは、小売店がオーダーした数に近い数が入るんじゃないかな?
どれだけオーダーしたかによるよね。
874おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/23 18:50 ID:G525prCG
555の食頑もスケールアップするのだろうか?
そうでないといままでのように改造に使えないから、購入しない香具師が増えそう・・・

ガンプラも1/100より1/144、ボトムズも1/24より1/35を好んでいた自分としては
やっぱし装着変身(R&M)サイズが一番イイなぁ・・・
875おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/23 19:00 ID:C9H7thRy
そうか?むしろユタカソフビとの組み合わせで装着サイズの
改造のために買う人も多そうだと思うが。
>>874
でかすぎて食品売り場に置けないよ、それじゃ。
そーだなー。装備をどうしようかと考えてたけど、食玩で良いサイズの
あればそれを使えば良いな。龍騎ワールドくらいのサイズだったら泣くに
泣けないけど。
>>870
3Q
サイズ変更したからには、バッチリ可動してくれ。
バンダイのキン肉マンマッスルファイターズくらい
動いてくれたら文句ありますぇん。

…でも大味になりそうなよかーん。
つーかさ、サイズそのままだったら3000円とまではいかなくても、もう少し安くなったんじゃないの?
本スレによると、ソフビサイズで確定みたいよ。
なっかりしますた。
どうもフォームチェンジありの模様だから、単価が高いのはどうかと思うぞ。
デジフロのスピエボなみの大味なヨカーン
一応お子様の事を考えての処置だろうけど、
R&M+オルタナティブをコンプさせた身としては、それらと絡ませられないのは結構ショック。
玩具改造からは一時身を引くかも。
555の食玩にサイズ的にはカスタムできそうなのがあったよ。
雰囲気としてはチェンジフォームのような感じで。
変形のしないオートバジンはちょうどTチェイサーと同じくらいの大きさだから
装着+食玩で再現はできそう。
どこかUP板があったら、そこに写真UPしますけど。
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/
ここにおながいします。
>>878
駅付近ですけど、歩きだとちょっと時間がかかるかも。
ちなみにカードダスのTV版アドベントカードはなかったです。
今年も食玩やプライズ頼みか…
ところで、香港磐梯はどうするつもりかね?ここであえて今のままのサイズでいったら正真正銘の神なのだが。
>>890
さすがに金型使えないからそれはないと思う・・・・・・けど
確かアギトの海賊版ではサイズ違い同ギミックの装着が出てたなあ。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e17877649
これか(w
これの逆をやってくれれば良いんだよなぁ・・・・
893885:03/01/23 23:59 ID:???
ちょっとだけだけど、887のBBSにあげておいたよ。
だれか東京の多摩地区付近でR&M安く売ってる所知りませんか?
金がきつくて王蛇と龍鯖が買えないっす.....
>>894
龍鯖は1500円位で売ってたけど、
王蛇は定価でも売ってないと思うけど・・・
こんなこと言うのもあれだが、龍鯖はそのうち
不良在庫でボロボロに余ると思われ。
だって遊びようねーもんあれ・・・デカすぎだし
>>896
立たせたドラグランザーは置き方によってはかっこいく見えるから、
色々角度を変えたりしていじるのは結構楽しいよ。

確かに値段の割にはどうよだが。せめてドラグブレードがあれば…
>>895
そうですよね、王蛇は一番欲しいので余裕できたらヤフオクで買います。
龍鯖1500円は安いですね。どこか教えてもらえませんか?
探したら3000円ばっかだったので....
>>896
確かに遊びようなさそうですね....でもホスィ
899895:03/01/24 00:54 ID:???
>>898
今もあるかわからないけど、立川ルミネのキデイランドに5個ぐらいあったよ。
あの値段で売れなかったら更に下がるかもね。
無かったらスマソ
R&Mブランドではなくなってしまったわけだが・・・。

>SUPER RHF01
>仮面ライダーファイズ&オートバジン 3980円
>3月下旬予定
>ライダーヒーローシリーズとスケールを合わせたシリーズ
>オートバジンはバトルモードへ変形
 スーパーキッズワールド昨日行ったけど、龍騎山ほどとODNはあってるけど、
蛇が残り一個で他は無かったよ
次スレタイトルは・・・これか? 長っっ。
★☆装着変身とR&MとSUPER RHF☆★第12弾

「仮面ライダー可動人形スレッド」とかにしちゃうと
オオツカあたりの製品も巻き込んでしまうしなあ。
>>899
そうですか、ルミネ見逃していました近くなんでいってみます。
スーパーキッズワールドってどこにあるの?
スーパーキッズワールドの中の人などいない。
電車で行けるのか?あの場所は。
>>902
正直、SRHFは入れるべきだろうか。
RHは出たがSRHF化されないライダーについては、オオツカ素体君で作った方が
速い気がするし。
>>894
2週間ほど前ドンキホーテ多摩ニュータウン通りの店で龍サバ半額でした。
>>901
横浜本店に昼過ぎに行った時は書いた数だけあったんですけどね。
それからサイトにのってる地図は間違ってます。店はもっと北の方にあります。
そろそろラストのリュウガ買っとこうかな、、今金無いけどザラス値で、
横浜周辺で安い所ないスカ?
スーパーRHF555を素体君のかわりに出来ないかとちと思ったけど、
光るライン消すだけで一苦労だ罠。

ブランク体にかすかな期待…。
RHと同サイズということはリアルサウンド(だっけ?)の龍騎、ナイト、ゾルダとは
かろうじて組ませられるのか…
あのさ、S-RHFってよく見ると
腰可動がオミットされてないか・・・・・?
ヨーカドーで1000円だったからR&Mライドシューター買った
1000円だからまあいいけど定価じゃ高過ぎるなこれ
ザラスの値段でも高過ぎる
>>913
そう言われるとそう見える…
千葉の成東の長崎屋にタイガR&M残り一体あったよ、持ってない奴夜鯖の後ろに隠したから買いな〜。
素敵な心遣いですね(w
918おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/24 15:45 ID:4aTr4f10
ハピ限定装着は取扱店が増えたね
漏れが住んでる田舎のおもちゃ屋がうpされてたので
安心したよ
>>916
優しいヤシハケーンw
920おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/24 17:43 ID:XGv2OLpF
それなりに顔は覚えられてる(と思ってる)おもちゃ屋に久しぶりに行ったら
R&Mのタイガ&ゾルダハケーン、でもどっちも¥3000だったからウーン、と
考え込んでたら店主がツツツ(・∀・ )と寄ってきて、一つ¥1500にまけますよ
と言ってくれたんで即ゲット。いい買い物した、
(´Д`)ノ;ウワアアァン

蟹が血塗れに…
わわ!お大事に。
うちのファムもルミノール反応が出ると思います(w
RHFのバジン、装着サイズの555と並べるとスケールが丁度良くないかな?
うちはガイが僕の血を吸ってるよ(w
とある店にハピライダーズ予約しにいったらどうせ2つ3つ買うんでしょう!って断られた。
もう、よせよな。
>>925
それはちょっとひどい気もする。
>>925
俺も予約する前は普通に接してくれたけど、
予約すると言ったとたんなんかやな感じになったなぁ<店員
やっぱり子供の分をとってるみたいに思われるのだろうか。
予約ってそんなにイヤがられるの?
いつも行ってる店で頼もうと思ってたんだけど気まずい雰囲気になるならやめようかな…
929gh:03/01/24 22:54 ID:???
王蛇ブランクも限定装着も取扱店リストに載ってないのに置いてあった
四條畷ハローマクー。
今回も期待して良いのかな。
つーか王蛇ブランクまだあるのかよ!
予約への反応は結局店長の考えによるだろうけど
ハピ限定品なんてヲタ向け商品なんだから
確実に利益になる予約の方がありがたいもんだと思うんだけどなあ。
それで面倒くさいとか思うんなら商売やめろと小一(ry
池袋の西武にてタイガが五体発見。
王蛇とブランクは無かったけど装着変身があったり、西武経営駄目ぽ。
ファイズも売ってたけど本当にカメラでパンチするんだ…
海外版は今月中に入るって言ってたけどどーすっかなー。色とか違うんだろーか。
>>931
池袋の西武は去年の今頃も装着G3−Xが残ってたなぁ。
934おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/24 23:57 ID:/okxppgH
そういやヤフオクに出されてた装着エクシードやG4は売れたんだろか?
出展されてたってことしか知らんので・・・
>>931
玩具だけでなく西武系列は本当に経営ヤバいらしいけどね。
>>933
なに! なんでそれをもっと早く言わなかったんだ!
まあG4もマイルドも商品化されるからいいけど(w
あのギガゼールを2つほど可動化させようと思ってるんですが
素体は何が良いですか?
…いや装着変身がベストなのは分かってるんですが
入手困難なので…。
>>936
針金。
>>936
プライズのゴノレゴ。もしくはルパン
>936
コンパクトドール
うまくすれば「ギガ子」ちゃんも作れる。
>>937 >>938 >>939
どのくらいの値段になるでしょうか?
買い溜めした1000円のリュウガと比べて安いのか高いのか…。
941おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/25 00:47 ID:8/nt+F2p
コレクタブル蟹の下半身が余ったんですが、何かいい使い道は・・・
>>936
我が家のギガゼールはアクション3怪人を予定。
ただ最近は、間接を仕込む方がいいかなって気持ちにも。

リュウガ1000円、いいな。うらやましい。
多摩地区で王蛇見かけたよ。
定価だけど、駅からかなり遠いところ。
944936、940:03/01/25 01:44 ID:???
>>942
あ、そうか、アクション3怪人がありましたね。
あれなら探せば何とか見つかるかなぁ…。

リュウガ(改造済みも合わせて)8体ありますです(w
>>941
食われかけの蟹だとでも思って・・・・・・
いや駄目か。食われたときには変身解けてたし。
>>945
今度ガイの下半身が余ったら、食われかけということにしておきます(w
947おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/25 03:12 ID:GWPTz1LO
>>932
海外版て、桜島1号とかのやつ?あれって、もう完売したんじゃ?
>>943
詳しい場所おしえて!
装着変身のアギト、ギルス、G3のリニューアルパッケージって
どんなのか知ってる人詳細キボンヌ
ガイシュツ?
>>949
香港版パッケのことか?
香港版パッケならフィギュア王見れ。
>>950
次スレ。
953おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/25 12:34 ID:kP4aUhQs
誘導しる!
ところで次スレタイトルは
★☆装着変身とR&MとSUPER RHF☆★第12弾
になるの?
>>941
漏れはとりあえずカードデッキを切り抜き、それをハサミで切り刻んで、
「け、契約が……!?」ごっこをした。
つか、SUPER RHFも入れてもいいのかね?
とりあえずSUPER RHFはファイズスレで騙って
様子を見ながらこっちに話題を持ってくるといいのでは?
スレタイももう少し検討したほうが良さそうだし。
と、いうわけで次スレはまだ「装着変身とR&M」で
逝くのが無難と思われ。
俺もそう思う。
このスレとしては「あのスケールの可動フィギュアを語る」のがテーマだろう。

ところで、「騙る」だと意味違うぞ。
しかしなんでファイズ関係のは商品番号?が○○F-00ってなってるんだろう?
これまでRHKとかRHAとかRHRになってたわけじゃないのに。
このスレ的にはユタカのミニソフビに期待ってことだな。
まぁ、3年間同スケールの可動フィギュアがリリース
されつづけたのはなかなか実りあることだったなあ(´ー`)y-~~
仮に装着エクギル等が売れたら宇宙刑事もでるかな?
961942:03/01/25 15:24 ID:???
>>944
ほんと、うらやましいなあ。
さぞかし長いドラグブラッカーが…。
>>958
龍騎でライダーが多数登場し、通しNo付きのキャラとEX扱いのキャラが乱立して
分かりにくかったから、555で一度リセット、という意味もこめてRHF〜にした、
となにかの雑誌で読みました。
リセットするのは構わんが、ライダーヒーローファイズにしたら、ファイズ終ったらまたやりなおしやん。
>>960
次スレよろしく
>>963
ライダーヒーローフィギュアの略じゃないの?
966960:03/01/25 15:49 ID:???
はいな
967960:03/01/25 15:54 ID:???
フライング。
>>965
じゃないよ。
>>948
今日行ってみたけど無かったです。

所沢のダイエーで龍騎もの半額やってたけど、夜鯖とリュウガしかなかった。
持ってなかったのでリュウガ買ったけど、胴体取れまくり・・・
971932:03/01/25 22:43 ID:???
>>947
じゃなくて、マイルド・G4・エクシード。
おもちゃ屋で聞いたら国内版は予約終了したけど海外版ならまだあるっつうんですよ。
いちおう実物見てから買おうと思ってますが。
最後まで生き残るのはODN・リュウガ・龍鯖・騎鯖のどれだろうね。
リュウガにイピョーウ
リュウガは素体に使えるし
オデンも使おうと思えば使える


これ以上売れ残ったら、もう後戻りできなくなる!
うちとこでは最後に生き残ったのは龍鯖。あと京本龍騎。
京コレは毎年最後まで残る。
龍鯖色は綺麗だけど使えねぇなぁ。
全国的には生き残りは鯖対決なんだろね。
ライドシューターも残ってるw
ライドシューター、待ったかいがあったよ。
\980でテンコ盛りだ(w
浜松駅周辺探索の結果
遠鉄百貨店>RM龍騎・ナイト・ゾルダ・リュウガ・龍鯖・夜鯖(残数各10体くらい) (各30%オフ)
ヨーカドー>RM王蛇(6体くらい)・龍鯖・夜鯖・ODN (未だにほぼ定価)
ザラス>ODN(大量)・龍鯖・夜鯖・リュウガ (全国的ザラス価格)

お近くの方はどうぞ。
タイガ欲しくて探してるんだけど見たことないよ…( ´・ω・)ショボーン
980979:03/01/28 14:42 ID:???
あ、新スレ立ってたんだ…
移動シマス
981おもちゃ板@名無し名称論議中
タイガ(R&M)
秋葉原と恵比寿のホビーの店にあるよ(定価だけど・・・)