おもちゃメーカー・問屋・店員情報交換スレ〜その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
そういえば、MRRの宣伝用TVモニターすげえなあ。
真っ白+「BANDAI」シールべた貼り+「管理NO」
もうどうやっても他のメーカーに使わせない気だな。

使うけどな(w
202おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/08 22:32 ID:4qU3OK2g
アバレン、555の情報ナイでつか?
マルチでごめんなさい。。

*骸骨に着いているアクセサリーを取っていく
*骸骨に強く衝撃を与えると骸骨が物凄い勢いで揺れる。
*いかに上手く骸骨が揺れずにアクセサリーを取れるか。

こんなおもちゃ何方かご存知ないでしょうか??
204名無しさん@とんやきんむ:03/01/09 00:24 ID:???
>>203
ひょっとして「ホネホネクラブ」かなあ?数年前に扱ったことがあります。
でも、何せ昔の商品なので、今はもう生産終了したはず。
ただ、発売元のメーカーが思い出せない…トミーだったような気がするんだけど…
205203:03/01/09 00:59 ID:???
2日前にある番組(ジャニーズのカミセンと山田花子が出演)のコーナーで
このおもちゃを使って遊んでたんで、つい最近のおもちゃだと思ってました。。

生産中止なのか・・・トホホ

情報ありがとうございました!
206おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/09 21:53 ID:VcITJof3
>>205
めーわくな番組だな。問い合わせあったらどうすんねんw
207名無しさん@とんやきんむ:03/01/09 23:56 ID:???
>>205-206
いえいえ、実際よくあることですから。
今日仲間に聞いたら問い合わせがあったらしいし(w
タカラの山読んだけど
今が普通で、今までがおかしな会社だっただけじゃねーの?
異常な会社が普通の会社になった過程の本はどうかと・・・
>>208
漏れも先日読んだけど、「昔のタカラのような異常な会社」はおもちゃ業界に
腐るほどあるって、メーカー、問屋、店舗を問わず(w
>>209
激しく胴衣 (;´Д`)
すんません、スレ違い気味なんですがご存知の方がいたら・・・

食玩やカプセルトイなどを、中身が確認出来る状態にして
店舗で販売してる所って少ないんでしょうか。

カプセルトイはともかく、食玩だと通販サイトでも
20くらいしかないし、検索しても普通の店はひっかからないし・・
検索が下手なだけかもしれないんですが、どうなんでしょうか。

神奈川辺りで、選んで食玩が買える店をご存知でしたら
教えて下さい。あるかどうかだけでもいいんでお願いします。
ホビー雑誌の後ろとかも、関西の店は多いのに・・(ノД`)
結局営業が主になるんではなく作る部門が主となって業界を
ひっぱっぱっていくのが理想なんだろうけど。
バンダイの山科さんなんかはオモチャ業界をエンタテイメント業界に
発展させようとしてたみたいだけど、いかんせんオーナー社長じゃないから
長くは我を通せなかったしなー。あのまま続けていたら今頃バンダイは
エンタテイメント企業としての位置づけになってかなーとちょっと
思ったりします。
213おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/11 01:17 ID:h7icTCBY
なってない!
あの人は慶応出身でいかにもオモチャ関係の問屋の親父たちが嫌いって
顔してましたね。きっと父親の部下たちで会社のオエラ方たちのことも
煙たかったんでしょうね。センスはいいと思いますよ。アップルとの共同
開発を行ったりして。ただ時代が早すぎた・・・
しかし上に立つ者というのは
自分で私生活を律することのできる人物でなければいけないのです。
>>215
うちの社長に言ってやりたい(w
217おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/11 21:51 ID:dZulnQc5
横スレ失礼します。 また板違いだったらごめんなさい。
トミーの『妖精ミルモうらないピディエデラックスセット』を探しているのですが、
なかなか見つかりません。 ヤフオクではプレミアがついているようです。

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e20496125

どこかで購入できるところがあれば教えていただきたいのですが・・・
どうかよろしくお願いします。

>217
そもそも何処に住んでいて何処なら買いにいけるのかぐらい書くべき
では?それ以前に非常にスレ違いですよ。
そのうち出回るんじゃないの
今後は新色も出すって言ってたし

その前に番組が終わったら知らないけどねw
220おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/11 21:58 ID:dZulnQc5
>218さん
おっしゃるとおりですね 失礼しました。
東京23区内在住です。 都区内であればどこでもOKです。
どこのスレで質問すれば良いかもわからず大変ご迷惑かけました。
>>203 >>211 >>217
そういう質問なんかはこっちでヨロシコ。
★スレ立てるまでもない雑談&質問 6★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1040816958/l50
222おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/12 02:35 ID:iP70P+pf
>>215
禿道。
しかしですな、小さい会社の社長は365日仕事で、よくつとまる
なぁと思うところもあるんですな。
雇われ社員とは意気込み違いますからね。その人にとってのすべてといっても
過言ではないわけですから。その人の下で働くのは嫌ですが(社長が
現場で仕事しなくてはならない会社という意味でも)遠くから見守っていて
あげたくはあります。
>>211
一応レスすると、そういうお店は表に出ると困るので実名をあげることができません。

中が見えないように販売している物、カプセル商品やゲームセンターの景品は、
それぞれの販売方法のカテゴリーごとに版権が申請されていて、普通に店頭売り
することは、その版権の範囲を逸脱してしまうんです。
ですから、卸元やメーカーは、そういう販売方法をそのお店がやっているとわかったら、
卸を止めないといけないんですよ。

こういう公の場でそういうお店を明らかにすることがどういう状況を招くかわかってもらえましたか?
225おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/12 11:21 ID:H2E802IY
>>224
へえ。そうなんだ。
じゃ、コンプセットとかで売るのも、中古買取りもだめなの??
メーカー問屋の建前として、中古で売るところには卸さない。
販売方法を遵守するところにしか卸さない。

中古だけをやっていれば、何の制約も無いんだけどね。
ちなみにこの問題がゲームの中古問題なんかと根本的に違うのは、
商品の版権について許諾されたメーカーが、販売方法を守る義務を
有している点。

ガシャの機械をバラして売ることは、メーカーの不利益じゃなくて、
版権元の不利益としてメーカーが版権元から訴えられかねない。

ゲーセンのビッグソフビなんざ、バソダイのでっかいソフビより
コスパがいいから、売上を下げるって止めさせられちまったしな。
数少ない人気シリーズなのによぉ。
>>225
中古扱いで売ってるんじゃないの
229おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/13 03:18 ID:RttpZxRk
>>227
もっともらしいが、うそばっかり。
あんたクボタタンですか?
230おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/13 13:17 ID:glHu3grw
ガシャポンのセット売りは長い目で見ると、ガシャポン市場を縮小させちゃうよね。
まん〇らけみたいに定価以下でセット売りは止めて欲しい。
231おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/13 21:28 ID:KwIpr8tg
諸般の事情で玩具業界から離れたのですが、年末年始の繁忙ぶりが懐かしい…。
玩具業界に帰りたいけど求人無し。
色々あるけど良い業界だと思う。
232おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/14 00:54 ID:fqWRlNvw
いや。こちらはあなたが羨ましい。
みぞたで抜いているって話がアリスレスで盛り上がっているけどこれってホント?
234おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/14 04:17 ID:ece99wCd
>>233
可能ではあるが、どうなんだろうね。
ライバルの嫉妬ねつ造かもしれんし。

黄色い潜水艦も、カードゲームのおんぷちゃん抜き疑惑あったし。

大手さんはユーザーが利用者が多いぶんだけ、トラブルも多いのかもなぁ。

それより、こんな疑惑の発生しやすい商品形態に問題があるのだと思うが?
235おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/14 07:03 ID:JEWFDopB
黄潜水艦は抜いてるでしょ(笑)やりクチはロコツだよ。
レア抜いたのをひとまとめにして箱売りするしね。
236おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/15 00:22 ID:897woKjp
ト〇ー、250人のリストラだってね。
製造業の中でも玩具はとりわけ厳しいな。
寡占化が進みつつあるのがよくわかる。
>>236
そしてそのリストラされた香具師がタ○ラへ(w

元鞘〜。
「うちで・・・」の生産が遅れているのには、そんな理由があったからか。・・・納得。次の生産出荷2月らしいが、そのかいもなく可哀想な社員とともにリストラだだったりして。
関 係 な い だ ろ
>>236
マジですか?
新卒採用もしてなかったのはそのせいか??
>>235
あ〜、ソノ話元バイトやってた香具師から聞いたyo!
243おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/15 05:11 ID:YL1kQ/LJ
セガトイズ中途採用でてるね。
どう思います?
転職しようかな?
244おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/15 07:25 ID:897woKjp
〇ミーの話はこっちで
<玩具メーカー トミーの裏事情>
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1042462729/l50
>>244
伸びてないっすね
246∀ ◆GUNDAMpJA. :03/01/15 18:11 ID:???
f
247おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/16 00:05 ID:CaCEGmkd
>>243 セガは親会社がどうなんだろうね。DC撤退は正解だとは思うけど、
最近ヒット作がないからなあ。セガトイズはうちに来てる営業はいい人
だから印象はいいけどね。トミーの営業はDQN。リストラも頷けるよ。
バブル時代の大名商売のツケがいつかは来ると思ってたよ。
248おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/16 00:34 ID:WUQjyTDW
何年か前 ファービー、スターウォーズ、ポケモンで盛り上がって
いたときはすごかったのに わからないもんだね。
>>248
ただでさえ大ヒットがないのに、アメリカネズミの玩具界独占ライセンス料がベラボーだからな
次はタカラ・・・
黒鼠グッズって売れてんのか?
プーさんのポプコーンだって、プーさんだから売れたわけじゃねーべさ
クリスマス、黒鼠のなかで一番売れたの「おしゃべりレジスター」。最近はプーさんの一粒で2度おいしい系(ベビー)がいい感じ。
253おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/16 19:58 ID:RMLuhcGM
黒鼠はあと何年で版権無くなるんだっけ?
アメリカではその辺問題になってるようだが。
最近の乱発はその辺があるような、ないような。
ミッキーマウスが20年延命  米最高裁、著作権延長支持
・米連邦最高裁は15日、ミッキーマウスなど米国を代表するアニメキャラクターや
 映画、音楽などの著作権の保護期間を20年間延ばす著作権延長法が、
 米国憲法に違反しないとする最終的な司法判断を示した。

 判決により、著作権の主な保有者であるウォルト・ディズニー、AOLタイム
 ワーナーなど米巨大娯楽企業が従来より20年間長く権利を維持することが
 確定した。

 延長法は過去の名作の引用や流通を難しくし、著作家などの創作活動を妨げ
 表現の自由に反するとして、インターネット書籍の発行者などが司法省に新法の
 運用停止を求めて訴えていた。

 延長法は1998年に成立した。それまで作者の死後50年間、企業が権利を持つ
 場合は作品誕生から75年間とされた著作権の有効期間をいずれも20年間延長
 する内容。

 http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003jan/16/CN2003011601000055G2Z10.html
255おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/16 22:45 ID:AX2Bk+Jo
名づけてミッキーマウス保護法w
ディズニーはひとのところの盗作ばかりなのにねー。
あと20年たったら好き放題にキャラクターが使えるんでつね(゜∀゜)
お買い上げありがとうございます。
引田・プリンセス・テンコーさま。
・・・・なんてね。で、ついでにマテルが乱入。
>>252
赤ちゃん関係は確かにいいね。
けどディズニー事業部は直商談するところ以外にたいしてはかなりいいかげんな
対応するよね。
3ケ月発注したチラシ商品に何度穴を開けられたことか・・・
クレームつけてからのフォローも最悪。
>>255
ジャングル大帝、ふしぎの海のナディアに続くのはなんだろうね?
いっそ、セーラームーンをパクってアメリカのヲタどもにケンカを売るくらいのことはして欲しいが。
260おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/17 01:33 ID:hN+AW9Fj
ハム太郎もアニメやってるそうだな。米国。

黒鼠終了だな。
ツクダオリジナルの名前がなくなるらしい。バンダイグループの一員になってたことも知らなかったが、ワクイの譲渡を受けて社名変更。
新社名は・・・バンダイHPで確認してください。”ツクダ”という名前に馴染みすぎて、新社名がいかにもバンダイで嫌いだ。
オセロはパルボックスの商標登録です、てか。
お先まっ暗・・・・
オセロ大会の主催はパルボックスです・・・なんか安っちい大会。
超人戦隊バルボックス…
超人戦隊バルダック@@@
ビッグバルボックス、システムチェーンジ!
5人の超能力爆発。
「合併戦隊バルボックス」
リストラされた5人の戦士が、おもちゃ業界の独占を狙う巨悪に立ち向かう。
「オセロチェーンジ!」。5体の将棋の駒形ロボがオセロ合併し、巨大ロボ・
バルボックスに変身。必殺のスライムアタックで悪の組織磐梯を倒せ!
逝けバルボックス!
最高!! おーい、山田君。ちょっと座布団もってきて。 10枚ね。
そういや問屋のツクダはどうなるの?ハ○゜ネットに吸収?
272おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/19 11:07 ID:0RfXut+0
>>271
ジャパネットに吸収されてほしいな
お〜い 山田君。座布団全部持っていって。
今日の「笑点」はここまでってことで。また来週をご覧ください。さようなら。
By 円楽(笑)
↑円楽の笑い声も欲しかったな。
問屋の方の河田って、ガレージセールのバーゲンってやめちゃったの?
277おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/20 21:57 ID:OjuwKw83
yahoo掲示板のトミー叩き凄いよな。
社員がやってるんとちゃうんか(w
279おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/20 22:46 ID:PoOXtt29
へるす板からです
祭り開催中 なんか足跡残してくダサい

こちらにお願いします→http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/nuki/1042599478/
280おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/20 22:50 ID:OjuwKw83
>>278
 内容が無茶苦茶に生々しいもんな。
 しかしクレームつけようにも、「事実に反した書き込みを」とも言えまい。かなり核心を突いたことばかりやし。
 本当にトミーはこれからどうなるのかハラハラするよな。
281おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/20 22:51 ID:zsyZx9x0
ヘスル
トミカとプラレールだけ売ってればいいじゃん。

あんな安定ラインが欲しいよ(つД`)
>>277
調べて見てきたが、ありゃ凄いね。
叩きと言うよりは暴露って感じもする。
経済んとこ?
>>284
トミーで掲示板検索してみそ。
>>285
ヤパーリ経済しか当たらんYO
>>286
それで正解
確実に、トミーと関わったことがあるやつが書いてるな・・・
知り合いのトミー営業はだいじょうびだろうか。
店頭レベルで見ると、トミーは好調に見えるんだけど
商談会リポートきぼんぬ
291山崎渉:03/01/21 22:01 ID:???
(^^)
292おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/22 04:28 ID:y0MwChbS
タカラの説明会ってなんだったの?
■社外秘 笑点の人生ゲーム発売のご案内■
((内容例))
木久蔵、ラーメン屋失敗。200万支払い。
山田君に子供が出来た。みんなから3万円もらう。
こんな説明会だったりして。
もし、笑点の人生ゲームなんちゅうものでたら、みんな買う?
青砥は雑貨屋になられるようですな。
むしろ車屋、つーか家具屋
>293
またも笑点か?
富井大丈夫か?何にも新製品ないぞ。
カウンタックが一番輝いていた・・・

というか新たまごっちの詳細kibon
>>297
結局ヤフーが一番詳細な罠(w

富井はトミカゲーム(テレビにつないで遊ぶやつ)があったんだしょ?
男児キャラはなんやのん?
新卵っ家は、セガトイの奴か?
>>299
蔵前に決まっとろうが