〜UFOキャッチャー景品スレ〜 クレジット3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おもちゃ板@名無し名称論議中
お店の名前は出しちゃダメですよ。

前スレ  〜UFOキャッチャー景品スレ〜 クレジット2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1025177880/
(=゚ω゚)ノオハヨー&スレ立て乙〜
今日も元気にゲーセンでがんばりまっしょい!
ラブひなのお皿が欲しい!
5エヴァに1万5000使った人:02/11/10 22:24 ID:???
前スレに続いて、クリスマスフィギュア欲しい・・・・・・
新宿で探して売ってなかったら諦めて屋不億登録しようかなぁ・・・。
秋葉原は見たけど売ってなかったです。
6ロバくん ◆puL.ROBA.. :02/11/10 23:04 ID:???
>5
あれ良いネ! まんだ1個1500円だけど、イベントで
買おうかと思ってるヨ!

しっかし最初のウォーターラインフィギュアは一機に消え
たので消える可能性もあり・・・?
プライズ買えるイベントってあるの?

ロバくんって金田氏一筋だったんだね。知らなかったよ。金田スレにもカキコしといたよ。
8ロバくん ◆puL.ROBA.. :02/11/10 23:55 ID:???
>7
宝島とかのイベントに逝って見れ!

スマソ、お子様ばかりで話にならないので、もう逝ってないヨ!
中途半端なのは嫌いだし、同じ道を歩いてきた人なら誰でも知ってる事
ではあるけど、情報がスゲー歪曲してて藁タヨ!
>5
土曜に他袋のタイガーマスク養成所で見た気がする
107:02/11/11 00:13 ID:???
>>8
レスサンクス。あの扱いは無いよねぇ。ほんとガキって感じ。スレ違いスマソ。
エヴァ、自分は大阪日本橋で買った人だが、東京秋葉でなければ売り切れ
たんかなぁ。
まだ時期ハズレという事で?1体1000〜1200円弱、投売りだった。
地元の景品売ってる店、エヴァ制服は2体で2000円だったが、
クリスマスフィギュアは3500円だった、これに限らず、なんか
最近みょうに値上げ気味、さらにゲーセンの設定がこぞってきつい、
取れない、買えない、いったいどうすりゃいいのよ。
時にはガマンする事も選択肢に入れる。
忘れた頃に簡単に獲れたりすることもあったり。
( ´゚д゚`)えーーっ、がまんですか、
14さんの言葉には重みあるなあ。
まぁ忘れてたわけじゃなく、マメにチェックはしてたんだけどね。
詳しくは前スレの>661。
でも、2ヶ月後はクリスマスじゃないんです・・・
いや、二ヶ月たてば獲れるとゆーわけじゃないんですが・・・
19ロバくん ◆puL.ROBA.. :02/11/11 02:28 ID:???
ジャイアントロボ良いよね!
実はまだ獲ってないっていうか、ゲーセンで見た事なかったんだけど
ショップで980円で売ってるのを見て「イベントで買おう!」と心
に誓ったのですた! 大魔人が待ち遠しい!
www.zdnet.co.jp/gamespot/g-toys/banpresto/021107/04/35.html
www.zdnet.co.jp/gamespot/g-toys/banpresto/021107/04/36.html

何か面白そうだけど、プラスチックモデルってことはやっぱり完成品じゃなくて自分で作るやつかな?
エヴァに1万5000使った人 さん、
ネットショップはおキライですか?
…もうほとんどのところが売り切れてる気もしますが…<ネットショップでエヴァHGクリスマスフィギャー
クリスマスフィギュア、季節物だからのんびり構えてると
すぐ店頭から消えるかもね。余ってもクリスマス以降は
置けないだろうし、
(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
えば、えば……………
どいつもこいつも
みさかいなしに、とるんじゃねーョ


 +            。。
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚´дフ。ウワァァァァァァァァァァン!
            ノ( /      ホントハ、ホシイョ――――――――
              / >
アスカがもうひとつ欲しいんだけどな、トナカイの角を
うさ耳に改造してバニーちゃんにしたいのだ、
これなら一年中飾ってられる。
レイはどうにも出来ないな、せっかく下半身がエロいのに。
>>24
オプションで差し替え可能だったらいいのにねぇ
エヴァに1万5000使った人さんよ、
ビッダーズのオークションにクリスマスフィギュアあるよ。
ビッダーズなら数分で登録できるから見てくれば。
だいたい3000円から3600円位だった。
レイは逆にエロすぎて部屋に飾れないのだが。
28おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/12 06:21 ID:YdmMsNM0
アスカ100エンでゲト出来たよ。
>5
店、特別に教えてあげたくなるよ・・・・
どうしても教えて欲しければ、フリーメルアドでも
晒してくだたい。先週の土曜の段階では売ってた。
2体あわせて3000円。

でも、本当に5本人かどうか判別できない罠。
もし違う人に教えてたり、既に売り切れてても許して。
3029:02/11/12 12:58 ID:???
>エヴァに1万5000使った人
前スレの人みたいなネタバラシすると、確実にわかってしまう
場所(某駅からすごく近い)なので、メルアド晒しキボンヌ。
山手線沿線場所なので安心すれ。 売れてたらほんとゴメン。でも2セット以上あった。
GETしたプライズは大抵仕事部屋に飾ってるんだが
さすがにクリエヴァには嫁も眉を顰めていた。チョト怖かった。
景品の話ではないのだがプライズ機のブブトンアタック
あの機械が数十秒に一回叫んでる言葉がなんて言っているのか知りたい
俺には 「アッカマーン」 とか 「ばっかマーン」 に聞こえるのだが…
3329:02/11/13 01:05 ID:???
ブブトンアタックって死ぬほど出ないアレですか?
死ぬほどPS2が吊るしてあるアレですね。
歌舞伎町の設定極悪、でも店員親切の店で龍騎コレクタブルの蟹ライダーゲトしますたー。ウレシーナ。
ブブトンアタック、ファンシーリフター、あと何だっけ?でないやつw
ダイゲット
いかにも高額な景品が入ってる奴はだいたいはトラップだよな。機種を問わず。
39おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/13 09:02 ID:8+NOVRTz
完全変形Vガンってもうでてますか?
14メーカー出荷だからたくさん出回るのは15日以降なんだろうが。
うちの近辺はまだ。
41おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/13 11:29 ID:8+NOVRTz
>>40 サンクス。近所のゲセーン入れてくれっかなあ
メーカー出荷は13。問屋出荷が14だよ。
43おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/13 11:51 ID:FbRwQG8p
神田の山頭火(ラーメン屋)の近くのゲーセンに
「PS2取りました!」ってポラロイド写真が大量に
貼ってあるんだが、あれは信じて良いんだろうか・・・
44おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/13 13:48 ID:8+NOVRTz
うちの近所ではへんなデブが一週間に一回の割合、計十個以上取ってる。(写真によれば)
一度だけリアルで見たときはびっくりしますた。
同じ機械で麻雀セットみたいのをとって写真取られてるヤシならみたことあるが…
>>43
顔出しで写ってたらホントかも。
漏れの知ってるところはいかにも店長が違う服着て顔をPS2の箱で隠した写真を何枚も貼ってた。
もうバレバレ。アホかと。それをプレイしてるヤツを見た時は唖然とした。
ブブトンアタック、五月蝿い。百円やるから静かにしてろ。

あの音楽が聞こえる度にたたき壊したくなる。
47おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/13 16:51 ID:FbRwQG8p
>>45
顔出して写ってるんですよー。
「PS2が100円で取れました!」みたいな
手書きコメントまで付いてます。700円で取れた
ってのもあったな。赤字にならないのか・・・?
つっこむ奴が、そんなに多いのか?
別アギトgetした猛者は居ますか?
PS2ゲットの顔出し写真、ウチの近所でもやってたけど
対戦ゲームやりに来てる常連は皆嘘だと看破していた。ダレモミタコトナイラシイ

…そして潰れた。
ブブトンを置いてある時点で、そのゲーセンは駄目だと思うが。
>48
取ったよ。
背中のマフラーに萎えた
52エヴァに1万7000使った人:02/11/14 02:06 ID:???
今日も2000円使いましたが、全く取れませんでした(´・ω・`)
もう自力で取るのは不可能だと思うので、場所教えてくれると嬉しいです・・・
もう・・・もう、だめぽ・・・・・・
5321:02/11/14 11:24 ID:???
>>52
イ?「。

…苦労なさってますね…
29さんからの情報をお待ちに…
少ないですが、自分の持っているネットショップの情報も、必要で有れば。

エヴァHGクリスマスフィギャー、
獲得穴に囲いがない
(=ずらして行ければそのうち落ちる)、
コンデラに入っている
(=一発ゲットはまず無理であろうが、
設定さえ極悪でなければ、クレジット次第でGet可能か?)、
という2カ所をハケーン。

…箱がでかすぎる、保管場所が悩みのタネ
(既に1セット持っている)のため、挑戦は躊躇中…
>52
浅草にドリームレール(ピンポン球を落として300点超えたらアタリの機械)で
出してる店があった。
ドリームレールなら最悪設定でも2000円くらいで1個は獲れるはず。
うちの近くにあるゲーセンのブブトンの写真見たら
同じオジサンの写真が4、5枚はってあった


っていうかゲーム機とかの高額な奴とかがかなりの頻度で
入れ替わってたらかなりうそくさい
完全変形Vガンを入手!
さっそく変形しようと思ったけど、ボトムファイターに変形できない。
手順2のあとどうすると手順3のように2つの突起が下向くのか教えて!!
オレって頭わるい??
5756:02/11/14 17:24 ID:???
固いだけだったよ。
変形完了!

でも、この完全変形Vガンってプライズか? ってデキ。
番台のターンAのおもちゃが出てたけど、あれと比べて遜色ないよ。
足の部分はダイキャストだから超合金って呼べるかもね。
58おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/14 18:15 ID:XL46vnsq
>>52
アームに針が付いていて、それで風船を割るやつの景品がクリスマスエヴァっての
を見つけたよ! しかも、風船を割ったあとに景品が選べる!
\1000くらいでアスカげとしたよ! おすすめでつ
山手線沿いでUFOキャッチャーやファンシーリフター以外でエヴァの入ってる店を教えてください。
もう4千円つぎ込みました。ちょっと前池袋のファンタジアでオタが4つも持ってるのを見て殺意が沸きました。
しかもまだそいつ取ろうとしてた!こいつらのせいでますます設定がきつくなる。しね!
6021:02/11/14 21:12 ID:???
すまん。
>>53で大ウソを書いていた…
一つ目の、獲得穴に囲いがない設定は、
今日見たら、品が別のものに変わっていました…
二つ目は、コンデラでなく、ファンシーリフターですた…


アスカタンのツノに刺されて逝ってきます…
俺、一回だけファンシーリフターミニでドリキャス取った事有るよ。
約\3,000-注ぎ込みました。

そのときドリキャスの箱持たされてポラ撮られたよ。コメントは
特に聞かれなかった。その後暫くその店には行かなかったの
で、「\300-で取れました!」とコメントを書かれて貼り出されたか
どうかは不明です。
Vガソ変形させるのダルイヨ( ;´Д`)
63前936:02/11/14 22:44 ID:???
>>59
前スレに書いたけど、S宿から往復で700円でよければ、
慶應線で特急の終点まで行って下さい。Gという漫喫の下に
あるGというチェーン店は、取りやすいと思います。
100円でそこそこ持ち上がり、数回で移動しつつ落とせます。
ただ、先週金より水曜で数が減っていたように見えたので、
在庫切れだったら、ごめんなさい。
国○寺、南口の某のブブトン。
2週間くらいの間にXboxもCCもゲットしたやついるそうで(藁
写真無しなんだからせめて名前くらい変えろYO!てんちょさん。
箱もののフィギアで両サイドの穴があいてるやつで
UFOキャッチャーでとろうとするとき
正面から見て景品が ◇ の向きで配置されてるやつの
取り方のコツをどなたか、教えていただけませんか?
上から見てこんな感じのやつです。
サイド(穴)
 \
   ◇
  /  \サイド(穴)
正面
66ロバくん ◆puL.ROBA.. :02/11/14 23:43 ID:???
>65
アームは降りる時にちょっと時計廻りに廻るのでサイドの穴との
角度が合うヤシを狙うべし!>(・∀・)ノ
やめといたほうがいいと思うよ。
店名は記憶に無いが、今日新宿の歌舞伎町のタイトーで簡単に取れた。
横穴があいているし、隙間にテープが貼ってなかったので、倒す→差し込みで楽勝。
箱の上部の後ろ側の隙間に直接差し込めば、倒さずに100円で取ることも可能。
17000円使った人、まだ購入してないようなら行ってみれば?
ある程度の重さのものは、つぎ込む覚悟をしといたほうがいいと思う。
そういう置き方してる店ではオレはやらない。
69は>>65へのレスれす。
71エヴァに1万7000使った人:02/11/15 00:09 ID:???
>>68さん
レスありがとうです。
歌舞伎町ですか・・・・・・。
歌舞伎町にタイトーなんてありましたっけ?
明日行って見ます。
ありがとう!
72エヴァに1万7000使った人:02/11/15 00:51 ID:???
もしかして、そのタイトーってMOREの斜め前の所かなぁ・・・。
ちょっと探してみます。
リフターはまだ良心的。確かに確率設定はできるが、800円景品なら3000円前後の設定で使うのが普通。
ブブト●は店側としても使い辛い。絞ると客が飛ぶ。出す設定ならPS2は無理。
リフターで、アドバンス使っている店はあっても、プレステ2使っている店は滅多にないはず。
なのに、ブブト●ではプレステ2当たり前。おまけに初期のプレステ2がまだ残ってる。
私はゲーセ●のオーナーで、他店で遊ぶこともあるが、ブブト●はやらない。
すべての店がそうだとは言わないが、あれは一種の貯●箱だと思っている。



7468:02/11/15 02:06 ID:???
エヴァフィギュアって書くの忘れてた、スマソ。場所はここ。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/42/15.229&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/41/31.777&size=500,500
68で書いた通り、箱の上部の隙間に直接差し込む方法がお勧め。
箱の前方から箱の後部に向かって左側の爪を差し込んだら取れました。
75エヴァに1万7000使った人:02/11/15 02:33 ID:???
>>74
こんな遅くにわざわざありがとう。
早速行ってみます。
明日ここで結果報告します。
7668&74:02/11/15 02:56 ID:???
>>75
2時51分にメールを発進しますた。参考にしてください。
とるとるキャッチャーってどんなの?
>73
リフターもブブトンも大して変わんないよ。
運営側のさじ加減でどうにでもなる。
Vガンげと!
すげーわ、これ。
バルキリーみたいな、スカスカ、プラプラのを想像してたんだけど、
みっしり重量感、精密感があるし、関節も結構しっかりしていて、
ほんとにプライズとは思えないよ。キャノピーは半透明になってるし。
ハイコンあたりとと較べても、ほとんど遜色なし。
敢えて欠点を上げれば、顔の塗装がしょぼいか。
普段のバンダイなら、少なくとも一個2500円ぐらいは取りそうな出来だよ。
でも、2700円で3個(ついでに余ったクレジットでラブひなプレート1枚)げと。
安すぎ。
ちなみに、スケール的には1/100ぐらいなのかな。
キット持ってないから、較べられないけど。
こうなると、同サイズのV2も欲しいよなあ。アサルトとバスターで全2種とかでどーよ。

>>56
そのパーツは、2の段階で下に回しておくんですよ。
80おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/15 10:36 ID:g1N0m+kj
>68
新宿タイトーは比較的とれますよね。(ていうか、横に穴がちゃんとあいてることが多い)
GF系は・・・(′Д`;;

>77
吊るされてる景品を横から掴むやつでし。
比較的自分は取りやすいです・・・。

繁華街のゲーセンは設定が厳しいのが常だが、
川崎は酷かった。
Vガン補足
妙に重いと思ったら、足首の後半分ダイキャストやん。
可変戦士より合金比率高いやん。

ひょっとして、可変戦士の第2弾の企画が没ったんだったりして。
82おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/15 11:51 ID:v73/vSp4
漏れもV、ヘキサともにげとしますた。横の穴が開いてなくて倒れてたので
ヘキサは横向きに重心をうまくつかんで、Vは縦向きに上の穴に
爪を差し込んでとれた。
何か一覧の一番上だけバグってるけど何故かこのスレは普通だな。
木野さんゲットー!
か ー こ ー い ー い ー !(むふー)
ファンシーリフターミニって通常のやつとどう違うんですか?
普通の奴は上限が2万らしいけどミニは一万とか?
86おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/15 16:48 ID:tSYy2fjP
今日、木野さん&VガンGET。>>79さんの言うとおり、Vガン凄くいいと思う。
俺はてっきりいつぞやかのダイターンみたいな塩ビの素立ち人形を想像してたんだけど・・・
いや、ダイターンはダイターンで気に入ってたんだけど、今度の奴はホントに凄い。
世代的にVガンにはイマイチ思い入れが無いのが残念だけど・・・・

木野さん・・・激シブ!!背中のマフラーがちゃちいのと複眼がクリヤーじゃ無いのが残念だけど、
それを補って余りある存在感!いやー、ビッグソフビはちょっと食傷気味だったけど木野さんやっぱかっこいい!

やりゃあ出来んじゃん、バンプレスト。
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/15 17:22 ID:4UTycYr2
>>86
アナザの眼はもともとクリアじゃないから全然ok
秋葉以外でまだエヴァの「ミニディスプレイフィギュア プールサイドコレクション」
置いてるゲーセン知りませんか?リツコだけでいいんで。
タイトーのコンビニキャッチャーではアームがよわよわでどうしてもとれません。
>>89
確かになー…
あれ、コンビニキャッチャーでまともに取った記憶ない…
つーか、取れるのか?<EVA ミニデスプフィギャー プルーサイドコレをコンビミキャッチャーで
自分は、穴近くのを、「ひもを引っかけて落とす」作戦
でしか取ったことないぞ…
そこ、下にラッキーベルトつけてない店だったからな…
幸い、家の近くにそうすれば取れる店があったので、
穴近くのを落としては家に帰り、
結局また何度も通ったものさ…

結局、ターゲッティングと操作さえ合えば、クレジット追加すればなんとか、な、
コンビニキャッチャー取り放題の方でも集めたものだよ…
アスカとレイをゲットするのに、つぎ込んだものだったなぁ…(遠い目)

…ってーか、もうないんじゃないか…?<EVA ミニデスプフィギャー プルーサイドコレ
自分のとこの近くでは、ヒカリが2つほど、取り放題に残っていたが…
 せ め て サ ー ビ ス 設 定 に し ろ よ な !
と思った…
あと、そこにはepi26のシンジも残っていたよ…
9129:02/11/15 21:01 ID:???
激しくゴメン。

忙しすぎてチェックしてなかった。

>エヴァに1万7000使った人
いちおー、ショップの名前、場所、店のどこに売ってるかなどメールします。

遅れてマジすまそ。
9229:02/11/15 21:19 ID:???
>エヴァに1万7000使った人
店の電話番号、場所、名前、等々必要と思われる情報などを
メールで発射シマスタ。

詳しいことはメールに書いてますが
わからんことあったら、また聞いてくださいまし。

よき結果が得られることを祈ってます。
9368:02/11/15 22:58 ID:???
歌舞伎町のタイトーに行ってみたけど、エヴァフィギュアはドラえもんに変わってました。
あのあと複数取っていった人がいたので、やっぱり減りが激しかったみたい。
残念だけど購入という形で入手してください。
9429:02/11/15 23:02 ID:???
あと、エヴァだけなら、新宿の至るとこで見ましたが
ファンシーリフターやら、絶対持ち上がらないキャッチャー
やらイケテナイ雰囲気がプンプンしてたので
出来れば購入が一番いいかと・・・・

秘境を探すのも楽しくはありますが、流石に2万近くもつっこんでいると・・・
>>89
近所に残ってるけどバンプレのと一緒に入ってるため設定が…。
一度もまともに掴めた事が無い。
あれはクレーンで取ったなあ。
今日歌舞伎町まで足を運んで、エヴァのプライズ取りに行きました。
情報くれた人、本当にどうもありがとう!
ようやくなんとか取ることが出来ました。
本当に感謝しています。
どうもありがとう!

最初にコツを掴むまで3千円くらい使っちゃったのですが、自分で取ることが出来て嬉しかった・・・

>>68さん
メールありがとうございました。
後でメール返信するのでお待ち下さい。

>あのあと複数取っていった人がいたので
それは私かもしれないです・・・
もしかして、話し掛けてくれた人が68さんかなぁ?
それだったら嬉しいなぁ。
自分用に1つづつと、あのフィギュアを欲しがっていた、エヴァ好きな入院している友人の分を取りました。
>>29さん
なんとか今日ゲーセンで取る事が出来ました。
わざわざメール下さってありがとうございました。
とても感謝しています。
あとでメール送ります。
98おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/16 02:45 ID:XHTD5BtE
>>57
設計思想が可動戦士っぽいなー。
何となく本来は通常製品として設計した物がプライズに転用された感じだよな。
これ、箱さえ変えれば2,980円か3,980円レベルの商品になるよ。
チープさがまったくない。
とゆーか既にプライズじゃないよな。
99おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/16 09:18 ID:lB6t8Rpm
Vガンのボトムファイター時のコアファイターどうやって固定するのかわかりません・・・
100ななし:02/11/16 09:37 ID:???
100
>>99
説明書読みなはれ。
10189:02/11/16 10:37 ID:???
>>90>>95
そうすか・・。
やっぱり秋葉のタイトーの設定が甘くなるまで待ってみるしかないか・・。
102Josh ◆rNVnAYe.g2 :02/11/16 11:16 ID:???
sage
Vガンで一晩遊び倒して、弱点発見。
足の甲を覆うアーマーの付け根がすごく折れやすいです。要注意。
基本的に、可動しなくても外観上ほとんど差し支えないところだから、
折れちゃった人や折れるのが怖い人は、足の甲に接着しちゃうのも有りかと。

あと、差し替えになってる腰アーマーだけど、
ボトムリム状態にしておくと差し込み部分に変な癖が付くみたいで、
MS形態でまっすぐ付かずにくるんと斜めに回ったりします。
これは、受け側の形が完全な円ではなく一部切り欠いたような形に
(ダイエーのマークみたいな)なってるためみたいです。
ちなみに、軸の内側に瞬着を塗って狭めたら、直りました。
10421:02/11/16 12:28 ID:???
>>96-97
おめでとう!パチパチパチパチ。


2セット取れましたか!良かったですね。
あなたのプライズ人生が、さらに良いものになりますように。
漏れもつま先カバーのピン折れた
Vガンの顔はジャロに訴えたくなる
>101
コンビニキャチャーのビニールにはいってるキーホルダ
はむずすぎだぜ
どうも俺はファンシーリフターと相性がいいらしい。
今日も500円でGETできたよ
>>96-97
。・゚ノД`)゚・。よかったー♪オメでとう。・゚ノД`)゚・。
>>107
秋葉のタイトーのコンビニキャッチャーは平日も土日も同じ設定だった。
池袋のファンタジアは土日は少し甘くなるのに。
あの設定では絶対取れないよな。
11129:02/11/16 19:08 ID:???
おめでとーう。・゚・(ノД`)・゚・。

メールは返さなくていいですよーヽ(´ー`)ノ
また、何かの際には。
>>96-97
おめでとう!
21にありがとう
セガにさようなら
そして、全てのオタク達に

   お    め    で     と     う



エバでオメデトウって言ったら伝説の最終回を思い出したョ(WW)
113おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/16 23:23 ID:Tr27IfBX
このスレの住人からみて↓どう?
ttp://www.toysrus.co.jp/feature/cranegame/

漏れ的には
ゲーセン>ショップ>そこ>ヤフオクですが。
いまいちコツが掴めなくて。う〜ん。運。
>>113
そこも確率設定してあると思うよ。
コツと言うより運営してる会社が儲かる程度の確率で獲れるんじゃないかと。
ボッタクリゲーセンよりは親切設定なんじゃないかな。
台紙まで完全にビニールに包まれているコンビニキャッチャは
まず取れないよね。穴に近ければ落とすという手もあるけど。
11668:02/11/17 00:17 ID:???
エヴァフィギュアゲットおめでと〜。昨日行ったのは午後9時ごろで
その時にはすでに消滅してたので、ぎりぎり間に合ったようだね。
書き込んでみて良かった。

>>106
実は、ヘキサの顔の方がなにげに良い。
118おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/17 10:15 ID:8FW60PFL
117
Vガンはどの部分に合金が使われているのでせうか?
>>115
どうやって落とすんですか?
>>118
脚のふくらはぎからスネにかけての後半分と、足の内部(つま先とかかとの基部)。
つまりヒザから下の約半分がダイキャスト。
足が重いので、立たせたときに安定が良いよ。

ちなみに、ちょっと腕のある人なら、
腰アーマーにヒンジをつけて差し替えなしにするのも難しくないと思うけど、
実は腰アーマーを差し替える事でボトムリムの形態を固定するロックになってるので、
これはこのままの方が良いのかも。
>119
115が言うやり方とは違うかもしれないけど、
俺がよくやる、コンビニチャッチャーの落とすやり方。
景品を吊るしてあるバーから離れた瞬間アームから外れて
落ちることがあるよね、それを利用して景品が穴側の一番はしの
バーに架かっていれば、穴側に少しずらしてチャッチする、
アームから落ちても、そのまま景品口の穴に落ちる確率が高い。
>>121
そんなめんどくさい事やらずに紐がけやれば?
123ななし:02/11/17 16:04 ID:???
121のやり方のほうが易しいです、
コンビニの紐がけは、UFOの紐がけよりはるかに難しいです、
景品によっては、紐に届く前にアームが戻ります。
12499:02/11/17 17:43 ID:???
Vのマスク部をヘキサのと交換した。
接着剤を剥がすのに苦労したが簡単な加工のみで出来たよ。
Vがすごく男前になった。その代わりヘキサはヘタレ顔になったが
ヘキサだとさほど気にならないから不思議だ。(w

話は変わるがまだボトムファイター時のコアファイターの固定方法が解らない。
説明書には差し込めと書いてるがコアファイターの2本の突起では
細すぎて固定できないし90°回すパーツもどう使っていいのか・・・
誰か教えてくらさい。
>>99
コアファイターの2本の突起で固定してくだちい。
うちのは十分固定できてますよ。
ちなみに、ストッパーみたいなパーツは、
実はコアファイターの機首が内側に戻らないように、
つっかえ棒してるだけ。固定には直接関わりません。

ところで、不細工なVガンの顔をよく見たら、
目の下1ミリぐらいずれたところに、目のモールドがあります。
つまり、これは目の塗装位置が上にずれてしまってるせいで、
その分、顔が間延びしてしまっているという事なのでは。
というわけで、暇を見て、顔を再塗装してから
ちょっと上にずらして再接着してみたいと思います。
>>123
スキル不足
接触設定が厳しいと難しいけどね
12799:02/11/17 22:14 ID:???
>>125
うちのはVもヘキサも突起が細すぎで全然駄目だよ、乗っかってるだけ。
しかもヘキサの手首の基部の回転するパーツが両方右用らしく
左手首の変形が出来ません。
Vのヘタレ顔もだけどこのへんが所詮プライズなのかなぁ、
もの自体は凄くいいんだけどね・・・。教えてくれてありがとう。
>126
コンビニキャッチャーの場合は
物理的に紐の中にアームが入れられない景品のほうが多い。
スキル以前に紐掛けできる景品が入っているかどうかが問題だよ。
落とすだけなら、景品と景品の間にアームを突っ込む。
13090:02/11/18 00:03 ID:???

 Σ(゚Д゚;
俺、コンビニキャッチャーで、
紐の間や、リングの下半分狙ってそこにアームの片方入れて…
そんで引っ張り落とす、
という方法ばっかりやってたよ…
操作ミスることも多々あったが…

厚紙ついてるのは、厚紙つかみ狙い、

厚紙付きでなければ、ラッキーベルトとかがあって、
「落とせば、なんとかなるか?」
っていうのしかやってなかった…
131128:02/11/18 00:15 ID:???
ああ、落とすだけなのね。
それならヒモ引っ掛けも有効ですスマソ。
ラッキーベルトが付いてるヤツって、
欲しい景品が無い場合の方が多いからなぁ。
13390:02/11/18 00:33 ID:???
>>131
あ、なるほど
コンビニキャチャーで「景品のひもをアームでつかんで、落とさずに獲得穴まで持ってくる」
というテクニックのお話だったんですね。
こちらこそ、失礼しました…

とすると、やっぱり
コンビニキャチャーで「景品のひもをアームでつかんで、落とさずに獲得穴まで持ってくる」
ことができる景品って、ほとんどないですよねぇ…

>>132
「落とせばいい」なので、処分台、ってことですもんな…<ラッキーベルトあり台
ラッキーベルトがあっても角度がつけてあってずり落ちるようにしてる店も
 コンデラだと、紐に引っ掛けねーとどうしようもないアーム設定の店が多いからな・・・
(ピンクのデカ爪に取り替えられてると、紐掛けも使えねーけど)

北斗(vol.5)3種と龍騎コレクタソフビ5種獲得。
ユリアの顔、さっぱり似てねー。
ラオウももうちょっと大きいと良いんだけどな。

龍騎のソフビは全部カッコいい。2chのヒーロー、蟹もいるし。
劇中の印象薄かったけど、リュウガのカラーリングって渋いな。
>>135
なんでそんなに取れるの?
>>136さん
獲らせてくれる店の見極めと、ほんの一寸のコツ・・・・ですかね?

今回の北斗みたいな形態だと、「横穴開けてユルアーム」の店よりも「穴無しそこそこ掴める」
設定の方が獲りやすかったです。箱の隙間にアームが入った。多分6〜800円で三つ獲れた。

龍騎の方は縦置きを一旦横向きに変えて(これもコツ有りです、文章で書くのが難しいけど・・・)
タグに開けてある細穴に爪をねじこみます。リリース地点でも爪が景品から外れないので
一回一回店員を呼ばなければいけないと言う両刃の剣、素人には(以下略・笑)

まあ、コツだ何だって言ったところで、獲れないようにしてる店では獲れませんやね。
>>137
ようは取ろうとする前に、ある程度見た感じで見極めて判断しろということですか
139おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/18 20:19 ID:29I8ITUa
このスレじゃ多少場違いな気がするが
THE DOGのツリーとった人いる?
一時間近く点灯させた後、光ファイバーが一色になったんだけどすぐ壊れるもの?
>>138
あと、他の人がやってるのを見てアームのゆるさ加減を確かめるとか。
>139
実際にモノを見てないんでよくわからんが
内部の色の付いた円盤みたいなのが回転していないだけと思われます。
たぶん円盤を回転させるモーターが断線か何かで止まってるんだと思うけど
自分で直すのが面倒なら獲った店かメーカーに交換してもらえば良いかと。
14290:02/11/18 23:12 ID:???
>>139
獲った。THEDOGツリー。二つ。
まだ一分ぐらいしか点灯させてみたことがないので、
その状況につていは、自分はわからん…
安そうな作りにしては、よさげだなー、と点灯したときは思っていたが…
そんなちゃちなのか…?
自分も知りたい…
14390:02/11/18 23:14 ID:???

あ。>>141さんが。
ありがとうございます。なるほど…メーカー修理ですかね…
144139:02/11/19 07:22 ID:3/aWN2OC
>141
ありがとうございます

赤と黄の二色で点灯してたのが混ざって橙になった気がしてたのですが気の性ですよね?
光ファイバーの構造、知らないもんで。
まぁアレだ。
パチンコ台と同じで、ダメな台にはいくら注ぎこんでも
ダメってコトだ。
休日に子供にせがまれてユルアームにチャレンジしてる
お父さんを見るたびに心が痛むよ。
店員に苦情言えばなんとかなる店もある。
「あんたやってみな」これ最強。

完全に取れない設定をする所も多いのからな…
>>145 グッ!
>>139、141
遅レスですが、あのツリーは単四電池で光ります。
何であんなに早く電池切れるんだーもうウチの
ゲーセンでは光らせてディスプレイするのやめちゃいました。
149おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/19 17:12 ID:3/aWN2OC
UFOキャッチャーやってる時、後ろで見られるの
ほんと気分悪いんだけどそれって自分だけ?
獲り方、真似されたり研究材料にされんの頭に来んだけど。
あと、たまに子供が、近くにいたら獲った物もらえると思って
穴に落ちた瞬間、駆け寄って来て景品を見つめる演技も。

獲った瞬間、「すげ、ーヲタクだ」と言われる分には構わないんだけど。
今日観察したばっかですが何か?
だって木野さん取れないんだよ〜
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
自意識過剰
>>149
俺もむかつく。
特に見てる奴が自分より年上だとね。
んなもん「見テンナヨ!」っていえばいいだけのことだろw
>>153
だってもし大金つぎ込んでも取れなかったら(というかそれがほとんどなわけだが)
内心笑われてるようで気分悪いだろ。あんまり人の不幸は見るなよ。
155おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/19 19:01 ID:rzS3879x
>>146
それ言ってるの見たことあるw
周りからすごいシロイ目で見られてたよ。
漏れも友達とそれ見てて遠くで「必死だなw」
って言ったら聞こえたらしくスゲェ睨まれた。
156おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/19 19:42 ID:Q8LUAxNX
>153
目線で向こう行けってやって行く人は行く。
おっさんとカップルは行かない場合が多いか。

そこまで怒る事じゃないが
UFOキャッチャーぐらい好きなようにやらせてくれ。
見られてる事自体、好きじゃない。
景品に目がいってるなら許せるが。
息子にと思ってビッグゾルダに奮闘していたら二人組みのヲタどもに
「あんなの取っても一瞬の自己満足だよなぁ」などと後ろでゴチャゴチャ言われた。
一人だと後ろで見ているだけなのに二人になるといいたい放題。ゴミ以下だな。
如何にもハイエナっぽいヲタルックの奴に後ろに立たれると確かに嫌だね。
女性とか、一般人っぽい人なら特に気にしないけど。
拍手してくれたり、「上手いね」って声かけてくれたりすると悪い気はしない。

ギー○の店員、景品が引っ掛かった時に取り出しながら店内放送のマイクで
「仮面ライダー龍騎のキーホルダー、たくさん取って頂きありがとうございます」
って店中に聞こえる様に言うの止めてくれ。
しかもそれは木野さんだ…。
>>158
やだねそれ、店内放送でマイクパフォーマンス。パチンコ屋じゃねーんだから。
160S社店長:02/11/20 00:35 ID:???
店舗も必死なんですよ(w
景品だってタダじゃないし、100円で3個も取られたら原価割れ。

ヲタ対策もいろいろ講じないと・・・・・200円でごっそり何て事も。
以前、龍騎のビッグソフビにチャレンジしているときに、
子供のベビーカーにビッグソフビのナイトを入れた母親が、
俺の背後で、自分の方をちらちら見ながら、知り合いらしい人間と、
「これ200円で取れたんですよ、簡単でしたよ」云々と、こちらにわざわざ
聞こえるように会話されたときはさすがに閉口した。
その母親の方を見たら、すごすごと立ち去っていった。
睨んだつもりはなかったのだが、睨んでいたらしい。(w

見られるだけだったら、さほど気にしないんだけどね。
余計な口叩くやつは始末が悪い。
やっとこさ〜っ、引きずって、後ちょつとで、落ちるところで、両替!コイン投入口にバックを置いて、速攻で両替、もどるが!
そこには、関係ね〜ェて、感じであっさり、盗ってるやつが! 俺のシザースが、、、、、ヤッテンノ見てただろうが!唖然!呆然!
お前の顔は忘れんぞ! 鹿としやがって! てめーが、やってる時電源抜いてやる! 
163おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/20 03:24 ID:zAwUSOa7
プライズVガンの顔を塗り直してみましたよ。
フェイスパーツの接着位置も1ミリぐらい上げてあります。
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20021120032033.jpg

カトキフェイスとはどこか違う感じになっちゃったけど、
そのままよりはだいぶマシになったんじゃないかな?
いいですね〜>>163
参考にさせてもらいます
>>162
既に2度経験してますが何か

そーは言っても、人がやってるのは結構見ません?
アームの設定とか直接動いてるとこを見るのが手っ取り早いし。
まぁしつこく見つづけたり、グダグダ言われるのは気分悪いな。
漏れは、ガキが寄って来るのが一番いやなんだが。
>>162
ご愁傷様。俺の場合は、盗まれても困らないポケットティッシュを
投入口に置いて、両替したり店員を呼びにいったりしてる。
バッグとかを置いたら置き引きが恐いからな。

>>165
ガキは確かにうざい。ボタンを勝手に押されたりしたぞ。
あんなガキから金を返してもらうのは気が引けたのでやめといたが…。

167竜水:02/11/20 06:11 ID:2yqWr+dL
>>158
おれは
「おじゃ魔女ドレミの腕時計ですねっ!たくさん取りましたねー」
とアナウンスされますた。


そりゃこの年でそんなの取ってるほうが悪いけどさぁっ!

                    .∧仝∧
              ∧仝∧  《||||||||||》 < おじゃ魔女ドレミの腕時計ですねっ!たくさん取りましたねー
              《 ;()冒()》/    ⌒i 
     ウルセェヨ  /   \     | |
             /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
           __(__ニつ/  UFO  / .| .|____
               \/____/ (u ⊃

ゾフィーはまだでしょうか? どなたか、おすえてください。
金の続く限り延々と筐体独り占めしているのもどうかと思うが。

リリパピタ(バンプレスト直営店)なんかは「人が並んでいる場合は500円で代われ」ってな張り紙があるね。
>>161
舞い上がるキモチを押さえられない主婦。
きっと、いろんな人に200円で取れたって、話してるんだろうね。
想像できるなぁ(W
>>162
苦労して穴の近くに移動させてきた時に小銭が無くなり、、両替の隙にハイエナ野郎に
取られたら、俺もキレルと思う。
>169
もう出てますYO
174必殺転売人:02/11/20 23:51 ID:Z0VwxJGw
>>172 ハイエナにやられるほうじゃなくて、やるほうになったらどうでしょう?
とりあえず人がやるのを何回か見て、取れそうだなあと思ったら、
コインを入れてしますよ。だいたいの人は、2、3回でやめるので、2、3人に
やらしておいて、失敗例を参考にします。たまに一回で取ってしまう人もいますけど・・・

自分は、どうして欲しい商品が取れない位置にあったのを、どっかの男の子が、がんばって
取れそうな位置まで持ってきてくれて、両替しているすきに、ゲットしたことあります。
はーい、次の人どうぞ。
>>174
逝ってよし
いつも小銭は多めに両替してからやってるな
500円玉4枚,100円玉10枚くらい持っていればまず大丈夫

少しやって持ち金でやばいと思ったら、穴に近づかないうちに台からどいて両替

でも穴の縁で落ちそうなのに,はまっているときに後ろでハイエナしたそうなオヤジがうろうろ
しかも,こういうときに限って100円玉が数枚しかない 最後の100円玉で落としたりすると
スリルが味わえて良い
( ,_ノ` )y━・~~~ 勝負の世界だな
一人のときって結構しょうがないよね。
漏れの場合は秋葉なんで殺伐(したりされたり)してますが。

秋葉や渋ファンなんかで修行するとノーマル配置、標準以上のアームなら500円以上掛かる気がしない。
っつか秋葉で2、300円でもってく香具師は神、捨て台は別でメイン台で。
あらかるとでさえストレート500円コース設定なのに。
でもUFOあらかるとが一番楽って言えば楽だけど、ちゃんとメンテしてあれば。
あらかるとは取れるポイントがおおいし、コンビニキャッチャーよりはずっと楽。
…その製でロケ少ないけど。
18021:02/11/21 17:55 ID:???
あれっ!?
獲得穴に囲いがない台のエヴァHGクリスマスフィギュア、
なくなったと思ったら、
また同じ様に、獲得穴に囲いがない台で復活してた…
補充したのか…?

うーーむ、アームの具合は、どうなのだろうなぁ…
セ○直営店だからなぁ…
池袋でエヴァフィギュアとまほろまてぃっくフィギュアが先行入荷してたよ。
獲れそうもなかったのでやめておいたが、今日は他のゲーセンで頑張らなくちゃな。
age
183おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/22 03:35 ID:q3iLnDaU
保守age
184おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/22 04:24 ID:OxgLujtB
>>181
まほろさんの出来はどうです?
185おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/22 05:08 ID:jngiiiaU
>>184
181じゃないが、昨日取ってきたのだが
自分の取ったやつはモップ持ったまほろさん
以外の2種類が目の塗りがいまいちだった。。。
出来自体はまぁこんなものかなと。
186おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/22 08:10 ID:g7X2tiiR
スナフキンとニョロニョロとりました!
2000円もかかったけど・・・
かわいいので良しっ
187おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/22 12:53 ID:/HnEZuql
UFOキャッチャーで獲ったプライズを売って暮らしてる人っていますか?
今日は久々に漁に出た。収穫はビッグ木野アギト、ビッグゾフィー、
ANGEL ATTACK三種コンプ。締めて3000円ちょっと也。
木野は確かにマフラー(?)がアレだけど、ポーズも決まってるしGood
ゾフィーはウルトラマンとスケールを合わせてくれたのかな>バンプレ
並べるとちょうどいい感じ。ただ赤の色味がちょっとおもちゃっぽい(っておもちゃか)
エヴァは最近プライズのクオリティー高いからまぁこんな感じかな?
もうちょっと大きいサイズだと良かったが、軽いので獲りやすいね。
実際レイとリツコは二ついっぺんに獲れた。
こんどは透明バルタンまでしばらくおやすみします。
189おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/22 19:23 ID:Xs/zfo9N
おっ バーニングフォーム
マイナーチェンジしてるじゃないか
>>189
腕のトゲが別パーツになった事以外になんか変化あるの?
以前のヤツを3つも所持してるので、大差がないならスルーするつもりなんだが…
置き場ねーし…
ベルサイユのばらハイグレードフィギュアげっと
すげーカッコイイ出来だよ
この前出てた食玩の胸像の顔とは段違い!

エヴァのミサトさんとリツコさんも結構よかった
二重瞼のスジ彫りは入ってたのでスミイレすると
お目目パッチリになっていいかんじ

まほろさんは・・・顔はともかくスカートの中の
仕込みナイフ?もちゃんとあったよ
>>191
まほろのスカートの奥のナイフは下から覗いてもよく見えないの
にここまで色付けるのか? って感じ 
まぁそんな事言ったらパンツのしわなど全く不要になってしまうが…
>>190
タイプ違いをきちんと集めるのが王道
トゲは塩ビだから金型換えないといけないし
ソフビもあんな小さな穴を開けるなら手間がかかる
作り手にはけっこうキビしいバージョンアップ

>>191
そのベルばらオスカルが
今ヤフオクでむちゃくちゃな値段つけてるよ
二個セットで6000円とか
最初に出品した者勝ちなんだろうけど
出荷数も知らずこんな値段を・・・・
そのうち700円とか800円でまわりだすだろうに

194190:02/11/23 20:33 ID:???
>193
おっしゃる通り。バーニング再販、あんまり出回ってないみたいだから
早めにゲットしに行くとします。

近所のレンタルショップに置いてるコンデラのアームがかなり強いので
ビッグソフビ系獲るのに400円以上かかる事はまずありませんし…
195おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/24 02:34 ID:WPm7QZGo
ベルバラはやくもブロンズ像しか残ってない店が増えてきた。
萌えキャラ系じゃないからゆっくり捕獲しようとしてたからあせったよ。
それにしても獲ろうとしてるの男ばっかなのな。
196おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/11/24 03:44 ID:IQYqUZsF
ベルバラフィギュアどのゲーセン行っても見掛けません。
SEGAの直営すら。
もう11月も後半だ。
どなたか山手線圏内のゲーセンで見たと言う人コソーリ教えて下さい。
ベルばらオスカル見かけないのは
まだ並んでないから
だって西日本は入荷したの22だよ、22日
この土日で集るお客さんには
今の在庫とってもらわないと回転上困る
>>196
新宿4階で売ってたよ。
>>196
金曜に池袋のギーゴで見たよ。
女性がやってたけど、取れそうな設定かどうかは判んない。
土曜なら松戸のガリバーで見たよ。
ガリバーじゃオタアイテムは設定が厳しいのばっかりだけど
ベルバラはオタアイテムじゃないのか普通だったよ。
おととい吉祥寺で見た。
201196:02/11/24 15:09 ID:???
>>197>>198>>199>>200

みなさんありがd。
さっそく小銭を抱えて回ってみます。新宿の4階ってどこなんでしょう。
しかし購買層が読めない。男ばっかともあるし、自分も欲しいから何だけど。


まほろまてぃっくコレクションフィギュアのまほろさんですが、
顔がいまいちだったので、ちょっとだけ修正してみました。
画像掲示板の1590番です。
つっても、上まつげと瞳を少し描き足しただけなんですが。
個人的には割と良くなったと思うのですけど、露出をミスって
かなり白く飛んじゃってるので、わかりづらいかも。

http://toyup2.hp.infoseek.co.jp/
203:02/11/24 18:26 ID:WwNrhkqj
いまさらだけど、ウルトラソフビvol.7、3種獲得。
(どういうわけかコンデラの設定激甘で、いっぺんに2個獲れたりした。びっくり!)

再アソート含みばっかのラインナップで辟易してた筈のシリーズのだったのに、
グリッターティガのカッコよさにおどろいた(コスト調整のアソートなんだろうけどね)。

この調子だと、来月のクリアーバルタンもゲーセンでみかけたら欲しくなるかも・・・・
いかん、これじゃバンプレの思う壷やん!

クリアタイプのフィギュアは激しくいらないのだが・・・
ガシャとかのクリアならそりゃいらないけど
バルタンだからクリアに意味があるんじゃねーか。
UFOキャッチャーで獲ったプライズを売って暮らしています。
今日は1万2千600円になりました。
月40万くらいになりますよ。みなさんもいかがですか?
まほろまてぃっくフィギュア、3種取ったけど、
お料理まほろさんが台に乗せると、右にめちゃくちゃ傾く・・・

足の台に差すとこが最初からかなり曲がってるみたいで、
店の台の中に飾ってあったのもお料理まほろさんがかなり傾いてた。
肝心なとこで手抜きするなよ瀬賀・・・

ドライヤーかなんかで暖めながら上手く直せないですかな?
UFOキャッチャーにたくさん金かけるのはよくないよ、キミタチ
いかに、金かけずに取るかだよ。
そうでなきゃUFOキャッチャーの意味がない。
>209
そうしたいのは、やまやまなんだけどねえ。
なかなか安価で取らせてくれないよねぇ…
逆にいえばそれが商売なんだけどね。
>>196
渋谷のシグマに大量入荷してたよ
カラーはすげえ出来がいい、しかしブロンズは・・・・・
ブロンズ像に瞳を書くのはたのむからやめちくり
ベルばらは確かに出来が(・∀・)イイ!
水増しのブロンズタイプでもその造詣の良さで十分オッケー。

「フィギュア集める奴きも〜い」なんてほざいてた女どもがムキになって
ヤフオクに集まってカモにされとるぞ。はっはっは。
せいぜい5〜6千円程度で競り落としてくれたまえ。200円で取れる物をな。
214おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/27 01:09 ID:MDokgmX6
>>213
新宿・渋谷・池袋で200円で取れるなら神といってあげよう。
いっておくが彩色版のほうだぞ。
デカいのはいらんがな。
手頃なサイズで色んなキャラ出してくれ。

ロザリー希望。
>>214
すまんが今日、渋谷で200円1回で彩色取ったぞ。
儂は神であろうか?
今日はアナザーアギトも大漁でショバ変えて10体も捕獲した。
ベティさんのストラップも全種2つずつ揃えたし、「山のフドウ落とし」でスケボーもゲットした。
どうでふか?
わかったわかった。
ハイ、次。
>>211
だって卸値で7〜800円のモノだもん。
ライダーのコレクタブルソフビ取れやしねー!
みんな縦に並べやがってクソッタレー!
タグに爪が入らねえぜガッデム!

誰か横向きになおす方法を教えて下さい。
>>219
誰かが横にしたあとに取るのが一番かと…

はぁ、なんかなー、もう、筋肉ムキムキですね毛、胸毛、ヒゲはボーボー
ギリギリパンツ一丁の暑苦しいばかりの漢のフィギアでねーかなー。
ここにくるみなさんはアレですか?ゲーセンでびっくりするくらい
大量に景品抱えている、もしくは、電車の中とかで信じられないような
大きさのぬいぐるみとか抱えてる方々ですか?
223137:02/11/27 21:57 ID:???
>>219さん

       アーム
   |       |  ゴメン、コウイウノ、カイタコトナイカラ・・・
   |       | マヨコカラミテルトオモッテクダサイ
   [ スキマ---ブツ--- ]
★アーム縦位置はタグの1〜2cm下
★アーム横位置はどちらかの爪がギリギリ景品にかかるくらい
 (図のように左右どちらかに隙間を開ける)
この状態で(完全に浮かなくても)いくらか品物が持ち上がるアーム設定であれば
爪から品物が滑って落ちたときに図・スキマの方向にタグが流れ、高確率で斜めor横
になります。店によって設定も違うので「万能の攻略法」というのは有得ませんが
私はこの方法でGETしました。

ゲットした後で、コレクタブルソフビをUFOアラカルトにぶら下げてる店を見つけて
愕然としました(笑)。攻略とは違いますが、いろんな店を廻ってみるのもコツといえば
コツかもしれませんね。

>>222
ぬいぐるみ・・・・
女の子か酔っぱらいのとっつあんしか取らないようなもんだな
取れないし取れてもいらないし
ビックリするほど大量に抱えてる場合もあるが、修行のモトはとらなきゃ
222はスルーしとけ。
226おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/28 04:15 ID:1kb6xKAW
>>207
どこに売るのさ?・・・
純益が1万2千600円なら買い取り値はいくらよ?3万くらい?
毎日そんなにプライズゲームばかりやってたらさすがに店の名物客だろうな。
ネタに決まっとる。スルーしとけ。
なんだか煽りとしか思えない香具師が混ざってるよな。
しかも同一人物くさい。レスをつけないほうが健康的。
来年4,5月のプライズ受注カタログ見せてもらいましたが、なんつーか、華が無い?
イマイチな感じ。

それにしてもバンプレプライズにガガガが登場ってのは、ついにというか、
スパロボにもガガガ登場ってことで、バンダイグループの執念を感じる。
タカラグループからとりあげるのにあの手この手で外堀埋めてたからなぁ。

せめてプライズはいいもの作ってくれと願ってたり。
でもジェネガガガただの武器がえ人形だからイラネーヤ。
>>223
ありがとう。なんとなくイメージは掴めました。

このスレにはアバル信徒はいないようだな・・・
「はぁ、なんかなー、もう、筋肉ムキムキですね毛、胸毛、ヒゲはボーボー
ギリギリパンツ一丁の暑苦しいばかりの漢のフィギアでねーかなー。」
どうだろうか?ここんトコ。
先日初めてリフターやってみますた。
両替で機械から離れたらすかさず店員が来て
下方の扉をあけてなにやらカチャカチャやってますた。
・・故障したわけでも補充のためでもないのに
あれはなんでつか?
確率のリセット?

結局ひとつも取れずなんかイヤになって帰りますた。
233おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/28 19:06 ID:zorgEz66
UFOキャッチャーで暮らすって、ひと昔前の電波少年の企画っぽい。
プライズはオクで売るのか?
ちょっと見たいんだけど。
ちょっと、あなた、人をばかにするのも程々にしなさい。
UFOキャッチャーで獲ったプライズを売って暮らしていますが、何か。
いつもワタクシ都内ゲーセンの多いところを渡り歩いております。
見かけたら声をかけてね
>>234わかった見かけたら声かけるよ
だからお前の顔写真晒してくれ
236おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/28 20:48 ID:OPwgv1N1
はい、次。
ドラクエのプライズ集めてるんですが、最近本当に出過ぎ。

<1月>
「ドラゴンクエスト」 セーターかわいいぬいぐるみ
〜スライム登場編〜(4種類)
「ドラゴンクエスト」 コレクションキーホルダー
〜スライムと仲間たち編〜(5種類)
「ドラゴンクエスト」 ソフビスウィートランドコレクション
〜スライム&はぐれメタル編〜(8種類)
「ドラゴンクエスト」 スウィートランドコレクション
〜たっくさんスライム大登場編〜(4種類)

<2月>
「ドラゴンクエスト」 ふりーす超でっかいぬいぐるみ
〜スライム登場編〜(4種類)
「ドラゴンクエスト」 さらにでっかいクッション
〜スライム編〜(2種類)
「ドラゴンクエスト」 アクリルスウィートランドコレクション
〜蓄光!スライム大登場編〜(15種類)
「ドラゴンクエスト」 スウィートランドコレクション
〜つながるスライム大登場編〜(9種類)
<3月>
「ドラゴンクエスト」 さらに超やわらか超でっかいぬいぐるみ
〜スライム登場編〜(4種類)
「ドラゴンクエスト」 超やわらかおてだまぬいぐるみ
〜カラフル!スライム編〜(5種類)
「ドラゴンクエスト」 コレクションキーホルダー
〜エンゼルスライム編〜(5種類)
「ドラゴンクエスト」 ぬいぐるみスウィートランドコレクション
〜超やわらかスライム大登場編〜(9種類)
「ドラゴンクエスト」 スウィートランドコレクション
〜ひらたいスライム大登場編〜(3種類)
バンプレ・12月予定(誤差+1〜2日)
4日
おジャ魔女どれみドッカ〜ン!ぬいぐるみ 〜かわいいパオちゃん登場!編〜
おジャ魔女どれみドッカ〜ン!キーホルダー 〜かわいいパオちゃん登場!編〜
世界名作劇場 いたずらラスカルぬいぐるみ
聖闘士星矢 装着リアルクロスU

9日
仮面ライダー龍騎 ぬいぐるみ3
ウルトラマンシリーズ ビッグサイズソフビフィギュア8 〜宇宙忍者分身編〜
ワンピース DXぬいぐるみ3
ワンピース プレイセットシリーズ 〜海の上のルフィ海賊団〜

12日
機動戦士ガンダム マイクロコレクション3
ギルティギアXX 胸像コレクション
ちょびっツ フィギュアキーホルダー2
ライディング仮面ライダー龍騎キーホルダー
どこでもいっしょ トロ添い寝まくら

16日
ガンダムSEED リアルフィギュア
ワンピース チョッパースーパーDXぬいぐるみ2
hide プレイボックス
仮面ライダー龍騎 ビッグサイズソフビフィギュア3

18日
機動戦士ガンダム フル可動MS-DX Gアーマーセット
ルパン三世 フィギュアキーホルダー 2ndTVver.

抜けがあったらフォローしてくださると助かります。
>>235よ、写真なんか必要ないぞ、ものすごいでかい袋にたくさん景品抱えた
ヤツだから、一目見れば分かるぞ。ぬいぐるみ、フィギア、ジャンルは問わない
から。
だから、恥ずかしがらずに声をかけてね。
いい加減に 消 え ろ。
大体首都圏で景品を大量に取ってるやつなんていくらでもいるだろうが。
>>240
あなたは自分の話を信じてほしいのですね。
わかりました。信じます。あなたはプライズゲームでゲットした景品を売って
月、40万円稼いで暮らしているのですね。
信じますからもうこの件でカキコするのはご遠慮ください。
お礼のカキコもいりません。
243S社店長:02/11/29 18:28 ID:???
ていうか売るなら普通にリバーサービスで買えよ、
72個入りでも3万円だからさ。
いい加減スルーしようぜ・・・
みんなぬいぐるみはどうやってクリーニングしてますか?
洗濯機で洗うと目とか取れちゃいそうで恐い。
やさしく手洗いで。

つーか、汚れるまでぬいぐるみを使い込んだことないけど。
247おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/30 00:37 ID:DOoyThCq
>>245
以前「ぬいぐるみ専用洗剤」ってのがあって、
それを布に染み込ませてぬいぐるみを拭く・・・
ってのを使った事あり。毛先だけの汚れなら
これできれいになりました。
ちなみに「ぬいぐるみ 洗剤」でググったら色々出てくるぞ。
>245
洗濯ネットに入れて普通に洗濯機で
洗えば大抵きれいになるよ。

濃い色で色落ちしそうなやつは分からんが。
ディズニーのペアチケットが欲しいんだけど(カプセルのミニUFO)こんな注意書きが。
[※当たりは全体の中で個数が決まっていますので、中に入っていない場合もあります]
激しく意味不明。個人経営だとわけわかめです。取り尽くした人いるのかなぁ?

>>232
リフターに確立のリセット?機能はついていません。
設定を上げたものだと思われ。つか金かかるし詐欺っぽだし止めたのは吉でつ。
>>243
あれって個人も受け付けてくれるの?
251245:02/11/30 12:47 ID:???
>>246-248
ありがとうございます!
>249
リフターでもリセットできるよ。
汚れるまでぬいぐるみを使い込むってなかなかナイス。

なんかぬいぐるみ臭かったから洗濯機ぶちこんで乾燥機かけたことがあるが
全然平気だった。
>>252
リセットってリセットボタンの事?それとも別?
どんな機体にも普通にサービスとリセットはあるもんだからなぁ。
リセットボタンで確立自体のリセットされたかわかりませぬ。つか確変リセットって…
両替中に棚が上がってたのが、一番下に下がってたら普通わかると思うけど。

設定は1〜Fだったかな。極悪。記憶がうすれてまつので補間待ち。
>>242 おいー信じてねーな。
>>253
プリントの部分とか落ちたりしない?
>>250
リバーは業者、個人問わず売ってくれるよ
>>254
RAMクリア、再設定なら実質リセットですね(w
259232:02/11/30 23:30 ID:???
皆様サンクスコ。
いつもUFOキャチャしかやらんのでリフタは仕組もよくわからんのでつ。
もしかして次で取れたかもしれないのに、リセットされたんなら嫌だな。

その店は機械から客が離れるとすぐさまやってきて
中身並べ替えたり、下の扉カチャカチャやってとても感じ悪いのでつ。

今日は別の店でモモのリモコンカー?ゲト。
やはりこれからはUFO一本でいこう。┐(´ー`)┌
うちの店のファンシーリフター(初代)

設定1(二万円で1個)にしてても5千円ほどで払い出されたり
何かおかしいと思ってたら、設定変えて入金リセットする時は
全部設定変えてやらないとリセットしないのね・・・
見た目上は00になってるが、内部的に実際はそのままらしい・・・
KATOめ・・・
261245:02/12/01 00:29 ID:Ucuc7s3s
でもファンシーリフターもUFOキャッチャーもやってて楽しいよね。
景品がさほど欲しくなくても小銭があるとついやってみたくなる・・。

ところで洗濯機でぬいぐるみを洗う場合普通の洗剤でも大丈夫でしょうか?
ファンシーリフターのどこが楽しいんだ?
確立制御されている機械など魅力は無いと思うが。
>>262
同意。最近のパチスロみたいだ。もろ貯金箱…。
大多数の人たち(特に子供)は仕組みも知らずに小遣いを突っ込む。
パチンコ屋よりタチ悪いね。
リフターもブブトンもボタクリマシーン。まじ貯金箱だね。
目押しできると思ってる親子連れが痛々しい。ベイブレードブームの時、可哀想だた。
最近はゲーム機入れてる店が増えたけどどんな設定してんだか…
そんなきつい設定にしてると、将来、子供がグレますよ。
「フア〜ンシーリフター! たぁ〜のしぃ〜よ〜!」
「ブッブブ〜!(ヒホヒホヒ)」

・ ・ ・ あ〜むかつく!音消せ!音!
ゲーセンなんて所詮はDQN商売だしなあ…公平さを求めちゃいかんのかも
しれん…。
>>267
ううむ、でも景品がクマプーやネズ公やワケ分からんアクセサリだらけの
DQNカップル御用達のクサレゲーセンならともかく、休日親子連れが集まる
デパートのアミューズメントコーナーにあんなインチキ筐体置くなよ・・・って思う。

♪「ぼ〜ったくリフター! たぁ〜のしぃ〜よ〜!」
269おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/02 14:32 ID:Qi4Wm+5m
>>268
でもこの前親子が犬のぬいぐるみ1500円ぐらいでGETしてガッツポーズしてたぞ。
1000円から設定できるからカトー自体は悪くないと思われ。
扱う店舗次第だな。貯金箱にすることも出来るし、
在庫処分のサービス台として設置することも出来る。

・・・大半が貯金箱なわけだが(;´Д`)
ヌイグルミってどうやって汚れるまで使い込むんですか?
今日ルーレットタイプのプライズ機でアナザーアギトのビッグフィギュアGET
したんだけど、あれがリフターなのかな?3千円ほどで獲りました。

UFOキャッチャーは好きで、カプコンの女の子のフィギュアシリーズは
4シリーズ15体獲りました。あと嬉しかったのはスパイダーマンの
クロックと仮面ライダーのガチャガチャ風貯金箱。月に軽く一万は
プライズにつぎ込みます。転売はまだしたこと無いですけどね。

このスレ、みっけたの嬉しいのでまた来ますね。
273おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/02 20:36 ID:MG7jERGe
>>271
抱いて寝たり部屋に放置しておくとほこりがつく。
あとGETした直後にも洗うよ。中国製で誰が触ってるか分からないし。
カプコンも、ジャスティス学園の
ひなた(タマニアルカ…)とか、あきらを入れてくれれば
俺のキャッチャー魂がうずくのだが。
カプコンのはクオリティが低いものが多くて悲しい罠。

モビーディックのアクションドール並に作りこめとは
言わんから、顔だけでも良くしてくれ。

とにかく塗りが酷い。

俺はクオリティの高いブレスのアースラを出してくれれば
2万円でも3万円でもつぎ込むよ。
つぎ込む位なら買いそうだが。
蛍光灯の紐に付けているウルトラ怪獣101のクール星人のツメが取れた・・・。
これってフェルト?
接着するには木工用ボンドでいいのかな。
277272:02/12/03 01:24 ID:???
>>275
クオリティが低いっていう意見には残念ながら禿同。
…でも置いてあると挑戦しちゃうんですよね。コンプリートするまで。
ちょっとダメ人間?
以前リフターでone pieceのでかいチョッパーのぬいぐるみを200円で取れた。
たまたま2回目で ? のとこ行ってスローになったから取れたが。
まぁ、毎回あんなにうまくいくこたーねえよ。
確立系はほんとに駄目な設定はとことん駄目だね。
UFOならどんな方法でも穴に落ちりゃ言い訳だけどねー。
リフターにつぎ込む気は全然ないなぁ。
たまに在庫処分っぽいのをギャンブル気分で1、2回やる程度。
ってギャンブルなんだけどね。
280おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/03 13:26 ID:DYulLgBz
初代リフターだけはリセットしても出る時は出る、
1万設定にしてたのにリセットかけてから5千円で3回出た。
おかげで対策ロムは出たらしいが。
281おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/03 13:41 ID:OA4nhF7S
あらかるとってどうやってとんの?
引きずり降ろすったってそうはいかないんだけど。
クローを数珠状の部分を挟む様に調節すれば引きずり落とせるハズ。
ただ普通3、4回はかかるけどね。
>>273 中国製で誰が触ってるか分からないというのはとてもイヤな印象
をうけるな。

ほこりがつくのはどうやって防いでいるの?
お前等の手よりは綺麗な環境で作ってると思うぞ。
どこかにオススメの筋肉フィギアありませんか?
北斗の拳とかジョジョとかいくらでもあるぞ。
287281:02/12/03 19:28 ID:???
>>282
まじ?全然コンビにキャッチャーのがいいじゃん。
木野さんキーホルダー欲しいのにそれしかはいってねぇ。
それ以外のとり方があるのか?
281は今までどのように取ろうと考えてたの?
あらかるとのほうがコンビニキャッチャーより
アームの動きが見切れれば(100円では難しいけど)
確実性が高いから俺は好きだけどね
そのせいか最近はセガ直営店でもカスしかぶら下げていない気がする
>>289
ノーミスでいけば、2回、3回でいけるね。
ただ、見切る以外は技少ないよなぁ・・・景品に引っ掛ける方法もあるけど
ある程度の確実性があるからだいたいは、たいした景品はないよなぁ・・・。
一発屋はコンビニの方がいいだろうね。小技効くし。
一種だけ欲しくてそれが3、400円で確実に取れるなら安いもんだと思うが。
コンビニなんて全く掴めない可能性もあるし。

たまに100円玉握りしめた子供が一回だけやって去っていくのを見るに付け
事前に止めてやれば良かった…と思う。
292おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/04 02:36 ID:XsV5Ei32
>>283
お気に入りのやつ2、3個は取り出しやすい本棚のガラスケースの中に置いといて寝るときだけ取り出して抱く!
それ以外のいまいちのやつはディスカウントで1000円ぐらいで売ってるクリアボックスで保管。捨てるのも可哀想だし。
なんかぬいぐるみ抱いて寝るって初心にかえったみたいですごく心が落ち着きますね。


オンラインプライズ?
ここってどうなの?
取れるならやってみたいけど。
ttp://www.big-e.ne.jp/index.html
>>292 えっ?ぬいぐるみ抱いて寝る???

ぼくー、おとしはいくちゅでーしゅか?

どうだい各々方、このうえないナイスつっこみだろ
>>293
ねーそれどうやって見るの
>>295
足広げて前屈して逆さまからみると見れるyo
リフターやってる子供ハケーん。
100円で3ルーレット。
1回目・・・1上へ。子供「おっしゃー」
2回目・・・1上へ。子供「あと。1段ジャン」
この時点で私は外へ
3回目・・・遠くでリフターの声のみが。
・・・
その後の子供は知らない。・゚ノД`)゚・。
激しくスレ違いなわけだが
セガがプライズでエヴァエヴァ引っ張ってると思ってたら、なんか続編かなんかが
できるらしいね。↓( ´_ゝ`)ブーム終わってるフーン

● 再臨
◆ 新世紀エヴァンゲリオン
伝説は決して終わってなかった。いや、むしろここから新たな伝説が始まる。
君が見たことも聞いたこともない「エヴァ」が、確かにここに存在する! 庵野秀明インタビューもあり
はい、そこで300ですよみなさん
>>296 そんなまわりくどいことをしなくても

気合い

があれば見れるよ
>>295
Hじゃないと見れないyo
うまい棒
「女神さまピットクルーコレクション」
ベルダンディー、スクルドを あらかるとで各300円でGET
いい感じに仕上がってるのに、ベルダンディーのカートが螢一も
取らないと完成しないとは・・・ 明日再挑戦です(つД`)
>>302 キーボードの連打がはやければ見れるよ
ガンダム抱いて寝てるが文句あっか?
>>304

もれも何気なく行った店にあったんで、
ついはめを外してゴリゴリ取り捲っちゃった。
2個セット(たてに繋げてある)を七個で合計14個です。
アラカルトは確実に取れるから美味しいですよね。
308281:02/12/06 23:32 ID:???
あらかると挑戦したー。確かに確実に取れるね。
結果は・木野さんキーホルダー400円・G3Xキーホルダー700円
・エクギル300円・コレクタブルアギト400円ですた。
あー、金かかったなぁ。コンビニキャッチャーなら100円でいけるのに!!
でも欲しかったので満足でつ。
309おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/06 23:34 ID:13Qtqdf0
カプコンのフィギュアは確かに顔がとほほ…
もう少しバンプレにはがんがってほしい…
でもでっかい春麗は結構良かったな。
310おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/07 00:13 ID:qEA5pETE
>>309
俺は舞の方がよかった。春麗はやっぱり顔がいまいち。
キーホルダーとかの小さいものならまず大丈夫だけど、
あらかるとってたまに下の景品の段にひっかかって
景品が引き下ろせなくなることがある。
以前段の間がせまいことに気づかずコレクタブルクウガをとろうとして
その状態になってしまった。
すでに5〜600円かけていたので、
引き下がることもできず、泣きながら2千円ほどかけてやっと取れますた。
>311
あらかるとでそういう状態になることはよくあるけど、
お店の人に言えば大抵くれるor位置直してくれるよ。
……書いてて思ったけど、世間ではそうでないの?
オレのよく行く店が良心的なだけ?
>308
>コンビニキャッチャーなら100円でいける

…現実はなかなかそうでも無かろう。
まあ取れて良かったね。
314おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/07 10:30 ID:O4QeT18A
>>313
コンビニキャッチャーは100円でも取れる期待感があるけど、
アラカルトは、最初から300円以下では取れないな・・・という
絶望感があるんだよね。
そのうえ、アームの力が弱く、折れてハマったりもする、
もうブチキレですよ。
あらかるとについていうと
それはもう店を選ぶしかないっすよね。
正直個人経営のとことか、セガとかがっちり搾取しようとする店は
セッティングは上の方まできっちり詰めてあって
取れそうっていう気もおきないからやらないことが多い。
やるならプレイした形跡があるところか、ある程度はとりやすくしてくれてるとこだけですね。
あまり絞めつけが激しすぎると「あそこは取らせない店」の評判が立って客が
寄り付かなくなる。
一度悪い評判が立つと設定甘くしても「どうせバネ抜いてんだろ」とか思われて
1回も試されずに素通りされるぞ。

うまい店はどんなに下手な人でも1000〜1300くらいで取れる設定にしてる。
それくらいなら継ぎこんだ額より取れた印象の方が強く残るし。

設定甘くする→景品減る→次の景品を仕入れる→新しい景品目当てに客が集まる
→全員上手いわけで無いから結局儲かる→(゚д゚)ウマー

鬼設定の店は半年〜1年前の景品平然と置いてるぞ。
ちなみにもっとうまい店は筐体カラにする転売ヤー対策として

人気景品をワザと穴の小さい筐体に入れる→転売ヤーが取る→穴に詰まる
→店員呼ぶ→景品渡す時アームを弱くしたり、取り辛い配置に直す→
またはそいつが取った物と同じ種類の物だけを並べる→そいつが店を出るのを確認
→設定戻す

というのをやっている。転売ヤーは「お得意様」ではないらしい。
その対応ならマダましだなぁ。

オレの知り合いの転売ヤーは店に入ったとたん
得意のマシンの電源が切られて「故障中」の札が
貼られるようになったよ(w

設定で勝負しろって。
319おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/07 18:49 ID:RqOAUUUq
セガの200円UFOキャッチャーでぬいぐるみ取る時、このスレの人だといくらで取れれば上出来だと思います?
492 名前:おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/12/07 18:44 ID:???
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=smilelims&P=


更新更新更新更新更新


>>319
400円
やっとサクラ大戦のハイグレード戦闘服2種そろいますタ。
近場には箱の穴あけてる店が無かったんですが、
運良く1000円くらいで2個いけたのでラッキーですた。
1個は落とす穴の淵に箱が乗っかったので、
反対側を持ち上げてするすると落として、
後1個はキャッチャー系じゃなく、パチンコダマヲ磁石で持ち上げて
得点が入る穴に通すという筐体でゲットしました。
聖闘士星矢リアルクロスの氷河GET。
このシリーズ、本当によくできてるな・・・・(リペは要らんが)。
瞬とか一輝もでないかな。ほしいなあ、マジで。

出るとしたら又来年の今頃かな。氷河も一年待ったもんな。

ドラゴンクエストのエンゼルスライム、マジで取れません。
あれ、一体どうやって取るんだろう・・・
取った人いますか?
325あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>323
せっかくDVDやら新作アニメがあるんだから
せめて夏ぐらいに出して欲しいなぁ…>アンドロメダと鳳凰
327おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/08 21:48 ID:eR1o28sT
>>297
リフターは、1万円で1個ペイするなんていう、鬼設定があるので注意です。
>>327
上限が1万なの?
もしそうだったらPS2とか2万積めばほぼ確実に取れるって事ですか?
329おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/08 23:16 ID:bY+hCKe0
>>328
上限は2万だけど裏ロムなるものを使えば無制限となる。
>>329さん情報サンクス。
って事は手は出さん方が利巧って事ですね。
リフターの場合は裏ロムなんか使わなくても
簡単に無制限にできでしまうわけだが、
とりあえず上限2万の段階ですでに悪質だからたいして変わらない罠
明らかに確信犯だからね。あのプライズマシンどもは。

ああいうのの、もつ役割って言うのは

「あぁ、甘い話って言うのは無いんだな」

と思わせる。その一点。あとは、ゴミ、くず。カス。貯金箱。
貯金箱というよりは募金箱では。
店への。
>>324 店員を利用してギリギリ穴の近くに持ってこさせるのがいいかと。
うまいこと積んでもらって頭の方がアームより上にこさせる感じで。
店員とのかけひきをがんばってくれ!
大雪だったけど透明バルタン出てますか〜?
出てますよ〜!

でも、クリアボディに銀のかすれ塗装はやめてほしかったなあ。
337おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/10 19:43 ID:r2aOTbjO
エヴァのキーチェーンフィギュアGETできたのはいいんだけど台紙にセロハンテープが付いてたから剥がした後がべたべたする。
お風呂で熱湯に漬けてもとれない。何かいい方法知りませんか?
漏れならそういう時は、テープ跡に新しいテープ貼ってゆっくり剥がすことを何度か繰り返すよ。
粘着力が強いけどスッキリ剥がせるテープ(粘着物質がテープ本体から剥離しないもの)を使うべし。
339おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/10 21:23 ID:tjFEZnE7
聖闘士星矢のリアルクロスUですけど右肩の間接がゆるくて
腕を正面に向けられず下に垂れ下がります。
こういうのって不良品として変えてもらえますか?
まんだらけで買った未開封なんですけどだめですか?
そういう景品は、普通に沢山あたりまえの様にあるからダメでしょう。
マクロスがだらだらだったなぁ…
>337
テープの粘着はアルコールで取れるよ。
もしくは市販のテープ剥がし液で。
>339
だらけは建前上あくまでリサイクル屋だし、『買い取ったものを現状のまま
販売しているだけですから』とかなんとか言われるだけじゃないかな〜。
モノ自体も『商品』じゃなくて『景品』だし。

関節が分解できるような構造なら、接着剤を塗布して可動部分の軸だかボー
ルだかを太らせたらどうだろう?
343おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/11 12:16 ID:V/w7rGDp
>340
>342
ありがとうございます

分解して塗ってみます
>>339
オレも構造知らんのだが、ボールジョイントならビニールを挟むとかでもOK。
軸と受けのどちらかがポリ樹脂であれば瞬間接着剤流し込んで固まるまでクキクキ動かしてると関節の動きがしぶくなるよ。
どっちにしても自己責任でよろしく。
今月のビッグソフビ。
行きつけの店では台紙がビニールから外されて足の裏に輪ゴムで縛ってある。
ゆるゆるアームのクレーンゆえ台紙無しでは俺のスキルじゃもうダメぽ。
昨日までは普通に置いてたのに。転売ヤーに荒らされたか?
ガイアほしかったなぁ。
346339,343:02/12/11 22:58 ID:Mt4JQ8xz
>344
ありがとうございます

可動フィギュアもの、好きなんで今後にも役立てたいと思います。
接着剤、無いんでまず買いに行こうかと。
アクリル板流し込む、グルーガンならあるんですけどね。
ウルトラマンのビッグソフビは来年4月から物販にまわされる、という話を聞いた。
本当なら総集編が出るのも頷けるが・・・。
348S社店長:02/12/12 04:22 ID:0r9yWmot
>>339
バンプに着払いで直接送れば新品と交換してもらえますよ。
ウチではそう言ってますので。
物販にまわされるってどういうこと?
景品はやめて普通のおもちゃとしてリリースされるってこと?
>>347
本当?だとしたら助かるなぁもうビッグソフビ獲らなくてすむ。
置くところがもう無くて困ってたんだ。店で高い金出して買う気はしないよ。
現行のスタンダードサイズが700円であることを考えれば
その倍の値段でビッグサイズが店売りされているのは
俺的にはまあ許容範囲
352おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/12 14:04 ID:6VTt3LgI
ネットでUFOキャッチャーのプライズパーク。
お験しでやったら結構取れるけど
会員になった人いる?
塩梅どう?
プライズパークは完全にプログラムだから
ゲームとしてはリフターやブブトンと似たようなもんだな。

景品はある程度金を使えばほぼ確実に獲れるから
どうしても欲しい景品があるけどリアルゲセンで取れそうもないときは
利用するといいよ。
>352
お試しは、あくまでお試し。
実際はあそこまでたくさんは取れない。

だって、あれって確率高すぎるもん。
10回で7つとか取れちゃまずいしね。

あと、商品によって確率がかえてあると思う。
人気薄の残り物は確率高いけど・・・

って感じだね多分。
獲り難い設定のキャッチャーに10個以上並んでた景品が、数日後には奇麗に
消えていた、というのは、やはりある程度稼いだ所でショップに横流しされ
たと見て良いのでせうか。

…ちなみにそのゲーセン、まんだらけが激しく近くにあるのですが。
356339,343:02/12/12 23:06 ID:ZLlXw1MJ
>348

せっかく補強の仕方、教えてもらったんで
ちょっと試してみたいです。
確実さを取るならやっぱりバンプレストに郵送ですよね。
程よく悩んどきます。
357おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/12 23:40 ID:zBHf1ErI
たまに
ディスプレイ用でこれは獲れませんていうのが中に入ってるけど、
あれ獲った人いる?

たまにアームで床を掴めるとこあって
床、掴むとディスプレイ用が落ちてきて
頑張ればとれそうな気がする。
358おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/13 00:05 ID:wTSQIB6+
>>357
だから、あれはあくまで「ディスプレイ用」なんだっつーの。
仕様等見せる為に折角飾ったんだから、取らないで下さい。
結果また新品を開ける事になって、在庫が減るしよー
359ロバくん ◆puL.ROBA.. :02/12/13 00:37 ID:???
>357
獲った事あるヨ!

ディスプレイ用っていうか、”絶対に獲れない場所”だと思って
一番奥に積んであるのがあるので、他のプライズを使って倒して
獲ったりした!

「普通、そうやって獲らないだろ!」っていう方法に攻略に糸口
があるのでし!>(・∀・)ノ
ディスプレイ取りは、カプリチオサイクロンだとやりやすいよな。
2〜3個落とせたりもする。店員に見つかると激しくまずいのでほどほどに。
361おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/13 05:35 ID:KOoD01QW
熊本で「完全変形Vガンダム」入れてるゲーセンってどっかないかなあ。
アニメイトの近くのゲーセンで見た事はあるんだけど、パチンコの景品で入ってた
から全然取れないのですよ・・・。

あと久しぶりに菊陽と植木のR×2に行ってきたんですがあそこのプライズ台の
腐れぐあいは九州でも屈指ですな。1万円近く使って北斗のフィギュア(パート5)
が1個も取れんかった・・・。
マンガ倉庫で買った方が安くついたよ・・・。
特にバーで突いて落とす機械は要注意ですよ。バーの長さが短くしてあるくさい
ので完全に貯金箱状態になっておりますからね。
プライズパークのとるとるネットキャッチャーって、
お助け動物がいなかったら、ただのユルユルアームの悪質店だよね(w
(ネズミ使えねえ・・・)
あそこのゲームは、実力が全然反映されないのが嫌い。
(むしろズレてる時の方が取れる気がする)
なんかさぁ、取れるまでの時間がすごく無駄に感じるんだよ。
確率でしかないのなら、まだスロット形式の方が納得いくわ。

>>361
それこそ(略
>>358
ボゲッ ディスプレイ用に1個オマケで付いてくんだから文句言うな
たいした仕事もしてねぇくせにYO
聖闘士星矢のクロス着衣した氷河のディスプレイ、
たまに台座に前髪が乗っかってて
無様に見えるのは自分だけか?
>>361
す、すごい!よく一万円も使えるな。
リフターで2400円ほど使ってゾフィーのビッグソフビをゲット。
結局、金を湯水のように注ぎ込んでナンボなのね…。

用意した100円玉が次々無くなっていって「ほんとに獲れるのか?コレ」
という緊張とあきらめに似た感情がない交ぜになってくる頃、ぽろっと
ルーレットが当たる。くそー、うまい商売だ。
>>359
>「普通、そうやって獲らないだろ!」っていう方法に攻略に糸口
>があるのでし!

そうなんだよね。店側は普通じゃ取れないように色々工夫してる。
要は経験と技術と想像力。それと、取れないものは取れないと悟る事。
ちょびっツキーホルダー2のすももって前回と全く同じ物なのね。
しかも何か塗りが前より汚い…。
>363
ディスプレイ用に1個余分に入ってるなんてことは滅多にないぞ。
手にマジックテープが付いてる熊プーぐるみ。
「こんな風に手がつなげます」ってディスプレイの円陣組んでる3匹を
一撃て狩った。スマソ。
>>369
そうだよね。

残念でした。>>363
>>369 >>371
昔のバイト先では1個余分に入っていようがいまいが、空箱を取っといて
終わりそうな頃にディスプレイ用を景品に出していましたがなにか?
>372
それはまったく別な話ですがなにか?
>>372
セコッ・゚・(ノД`)・゚・セコッ
ビデオゲームが弱いからといってプライズ周りが汚い。
最近はゲームやるのにカード使って利益あげとるようだしなんだかな。
>>373
箱に戻すのを考えるとディスプレイを取られようが、店にとっての景品はプラマイ0。
オマケ付きだとプラス1。
あんな楽な仕事して取られて仕事増えたなんていう言う方がアホ。
注意書きしてたなら可。まぁ過不足でても寄せ集め景品にするだろうがな。
376369=373:02/12/14 01:16 ID:???
>375
箱に戻さなくても店にとってはプラマイ0だよ。
結局ディスプレイを獲られたとしても、景品が開封済みか未開封かの違いでしかないわけで、
ただ単に飾りなおすのが面倒なだけだな。
オマケで1個付いてくる話とはつながらんだろ?

まあ、>358の在庫が減るという書き方は確かに間違っとるが。
オマケ付きってのはセガとかバンプレのフィギュア系?大量発注でくれるのかな。
なんにしても獲り所満載なお飾り生景品はお得ですね。

さて店員さん、ディズニーのペアチケットが当たるクジ付きのミニUFO。
カプセル100個もなさそうだから全部とってもいいでつか?
そして当たり無いのは詐欺だろってDQNなこと言ってもいいでつか?
>>376
ですな、なかなか論点がわからず終いだったが。
飾る需要がある800系のフィギュアはオマケ付が多かった気がするが。昔の事だし、まぁ補足よろ。

>>377
個人経営は知らぬ存ぜぬ。
文句言ってなんぼっしょ。昔、主婦が普通のクジ買い占めて1等がなくて店側陳謝事件ってのあったね。
ボラレルってわかってるんだけど欲しくなるよなぁ>チケット
金券ショップより安くいけるかもな。
ゲーセンの回し者か?
>>377
ディズニーのペアチケットはくじ物じゃない筐体で取ったことあるけど、くじ物は本当に当たりがあるかわからんから嫌だなー。
プライズパークもあるけどヤフオクって手ももあるよ
383おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/16 00:42 ID:3hZ+E8W0
プライズって将来的に価値が出るのかな・・・。

昨日、某GIGOでTHEDOGのぬいぐるみを狙ってたDQN女子高生を相手にしてた
店員さんが哀れだった。筐体内にチワワが無く(在庫も無し)、店員にチワワよこせ
とキレテた。最初はやわらかかった店員もしまいにはインカムで店内中に聞こえて
いるのにキレテた。ご愁傷さまです。
そんな私も某GF店で、GF限定と思われるTHEDOGのXLパート5を穴近くまで持って
いって苦戦中に、両替に行った際にDQN工房に台を奪われた。
結局下手で諦めて、手に入ったが、まじでDQN逝ってよしと感じたこの頃。
385おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/16 05:18 ID:ND5hWNF/
>>384
そういうハイエナ行為はマナー違反だよな。
>>378
普通のくじじゃなくて、アギトの一番くじだったような・・・。
モロにココ向けの話題なわけだが。
>>383
昔の景品はプレミアがついてるのもあるみたいだが、最近のはマニアショップで結構普通に売ってるからそこまでのプレミアはつかなそう。
参考までにヤフオクではFF7の景品(5〜6年位前の物)は物によっては1つ5000円以上で取引されてるみたいだ。
最近のものでもそれなりに寝かせれば価値が出る可能性はあるが、再販される可能性もあるし、最近の登場直後に盛り上がってその後はどんどん価値が下落していく状況を考えると価値が出る可能性は低いと思う。

>>386
アギトじゃなくて龍騎じゃなかったっけ?
龍騎の映画が公開された時に、ワーナーマイカルの売店で
やっていた一番くじに本当にあたりがあるのかと主婦が店員に聞いたら
「ある」と答えたので全部買占め→あたり無し、ってやつだったな。
一等のでかい龍騎って、ビッグサイズソフビとくらべてどうなんだろう。
龍騎のって、他のにくらべたらちっちゃくて残念なんだよね〜。
389おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/17 01:50 ID:pFConWEM
387さん、レスさんきゅー。
昔だったら業者がヤフオとかで単価×1,5の値段で
売ったりしてなかったからね。
納得できた。
390にある記事の主婦ごっついな。

館員「必ず、当たりはあります!(・∀・)」
オバチャン「あーら?そうなの?じゃあ、『全部頂くわ!』」
館員「(マニュアルにねーΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)」
>>390
読んだ。
残りのクジはどのくらいあったんだろう?
仮に4/5が消費されてたとして残り100枚だろ、一回500円で50000マソか・・・
やっぱり人形欲しさよりも本当に当たりがあるかどうかの好奇心の方が勝ったんだろうか。
確かに当たりくじを隠す行為は悪いことだけど
どこの店でもやってるだろうし。
あえてそれを暴露するチュプのほうが夢を壊してると思うけど。
>>393
入ってないもんを入ってるって言っちまったらまずいだろ。
夢うんぬんの前に完全に詐欺じゃん。
どこの店でもやってる、なんて言う問題じゃないって。
ア〜ムがブラブラで持ち上げられないぞゴルァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!!
露天で全部買い占めて、的屋と喧嘩するヤシはいないが
それとは話が別ってこと。

390のは酷いよ。
「入ってなくて当たり前」なものじゃないからね。

ブブトンとかのPS2を当てようとして
100万つぎ込みましたが出ませんでした。
とか言うヤシは、消えろ。といわれてやむなし。
397おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/18 13:22 ID:GA6Nomyt
390の主婦の話だだけど・・・

実は私の家から近いんですよ。この映画館。
んで、この加古川のサティーのゲーセンも景品が取れにくいよ。
(取れないって事はないけど、景品取れなくてよく子供が泣いてたね。)

サティー系列で契約しているゲームコーナーの
「ダイナレックス」や「アルファー21」って
全国的に景品ゲーム機の設定が厳しいのは何でかな・・・。

コナミの直営店がある兵庫県姫路のゲームコーナーは
店内がかなりでかくて、しかもほぼ確実に取らせてくれる。
(お金を注ぎ込んでいけば店員が景品を取りやすく移動してくれる。)
客ってのは景品が取れるからゲームするだろうから
この方法が一番利益が上がりそうだね。
要するに、薄利多売で回転率アップってのは、この業界にも当てはまるって事ですか。
パチンコ屋だって、釘を閉めすぎると客が逃げるって言うしね。
優良なパチンコ店は8割返し(誰かが一万円スッたら別の誰かが8000円儲けてる)に設定すると聞いたが、優良ゲーセンではどのくらいプレイヤーに還元してるんだろうか?
優良ゲセンはだいたい2.5〜3割ぐらい。
パチ屋に比べたらかなり低いけど
客が使う金額も低いからね。
UFOも、客が全員アームの強度や、バネの有無とか確認しだしたら終わりだろう。
基本的に、アレはあるていど金をつぎ込む初心者から設けてるんですよ。
景品も作ってる某大手S社じゃペイアウト率30%が目標でしたが。
(景品代÷インカムが30%)
昔の話なんで今は知らん。

300円前後の一般景品なら1000円での払い出しが適切って琴音。
ファンシーリフターについてだけど、
種類によっては設定情報が分かるものがある。
番号がついているボタンを押すことによって、中央の電光掲示板に『顔文字』が表示される。
(+_+)=最悪
(-_-)=普通
(^o^)=良い
ヽ(^o^)丿=最高

本日、『最高』設定の「くまのぬいぐるみ」をGETしました。
設定内容が一般の人にも分かる親切な「リフター」もあるのだと知った日だった。
ちなみにゲーセンは「S」の直営店。
今更ですが、エヴァのクリスマスフィギアげっとー。
さすがにこの時期じゃ、けっこう放出状態で
アームもガチガチで箱も横穴明き。
景品は丁寧にアームと平行に置かれてました。
というわけで、500円できっちりいただきますた。

その他、ゲセ回ってて思ったんだけど、
大型店舗の方が設定きつい。客の出入りの数と客の年齢層考えれば、
UFOに群がりやすいのは女子高生だしなぁ。熊プーとか。
自分としちゃ、やや小さめであまり人の出入りが激しくない店の方が
とりやすいなぁ。
>やや小さめであまり人の出入りが激しくない店の方が
>とりやすいなぁ。
取り易いのは同意なんだが、小型の店は景品入荷状況の問題がなぁ。。。
漏れの場合は取り忘れ+取り逃がしの景品探しに逝くくらいだな。

UFOキャッチャーで獲ったプライズを売って暮らしていますが、何か。
いつもワタクシ都内ゲーセンの多いところを渡り歩いております。
見かけたら声をかけてね
407この方向で:02/12/21 16:47 ID:???
機動戦士ガンダム フル可動MS-DX Gアーマーセット
ゲットした人います?感想キボンヌ。
設定きつくて取れない。
408この方向、同意:02/12/21 17:41 ID:???
獲ってきたよ、今日。ノーマルよりG3の方が渋いかな。まあ、この辺は好みだけど。

前にMS単品でリリースされてた時より塗装はキレイだと思う。白色の差は歴然。
いや、前のがあんまりだったって話なんだけどね。

結構遊べると思うけど、ビームサーベル&ジャベリン、ハンマーとかが入ってないのが残念。
随分前にでたSDの奴には入ってたのにね。
>>407
私も取って来ました。持ち上げるよりずらして穴に落とすという感じでした。
空けてみましたが、箱が無駄に厚さがあった。1/3の厚さでも良いという感じ。
ボール紙で補強するなら、軽くして欲しかった。
肝心の中身は、フル可動シリーズは初めてなのですが、ぼろぼろ取れて
がっかりです。はめ変え部品も多く、なくしそうで心配。バルキリ並み。
先月のVガンが良かっただけにがっかり。
早く、これと来月(?)予定のフル可動テキサス編と合わせてみたい。
>>406
何が高く売れますか?
メール欄
>>408>>409
レスサンクス。
近所のゲーセンまだ放出しなさそう。気長に待つか・・・
>ビームサーベル&ジャベリン、ハンマーとかが入ってないのが残念。
part1の時はビームサーベルとバズーカとライフルが付いてましたね。
>これと来月(?)予定のフル可動テキサス編と合わせてみたい。
私はこのシリーズだいたい持ってますが、同スケールのビグザム&エルメスと
いっしょに飾ってます。なかなか壮観です。早くGアーマーセットを加えたい。
クリスマス過ぎてもエヴァのクリスマスフィギュア残ってるところあるんだろうな…
クリスマスフィギュア、今日地元のゲーセンでとってきた、
今までバネゆるゆるで、絶対取れない状態にしてあったが、
さすがに今日明日の内に捌かないとムダになるから
大量に下駄積み状態で取り放題になってた。
大量ってところが、いかに今まで取らせなかったのがわかる。
そっか。どうりでカプコンギャルフィギュがコンデラで取り放題だったわけだ
416おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/25 00:59 ID:a9yW51kj
バンプレ1月(誤差+1〜2日)

8日
おジャ魔女どれみドッカ〜ン! DXぬいぐるみ
おジャ魔女どれみドッカ〜ン! ハムスターぬいぐるみ
機動戦士Zガンダム ティターンズの女フィギュアキーホルダー
仮面ライダー ファイティングダブルライダーキーホルダー
ナルト ぬいぐるみ

15日
仮面ライダー龍騎 フィギュアキーホルダー 〜龍騎完結編〜
仮面ライダー龍騎 龍騎コレクタブルソフビフィギュア2
ロックマンエグゼ ぬいぐるみ
天使な小生意気 ぬいぐるみ
ワンピース フィギュアキーホルダー 〜新たなる仲間編〜
ワンピース ジオラマフィギュア
ワンピース ウソップ印ぬいぐるみ
Hondaスーパーカブ 働くカブコレクション
カプコンキャラクター描き起こしピクチャークロック

20日
ルパン三世 ロボット兵ラムダフィギュア
仮面ライダーストロンガー ビッグサイズソフビフィギュア
機動戦士ガンダム フル可動MS PART3

22日
仮面ライダー龍騎 ビッグサイズソフビフィギュアスペシャル
ヒカルの碁 小物つきキーホルダー

※バンロッホは需要なさそうなんで弾きました
カプコンキャラクター描き起こしピクチャークロック


熱すぎ。1万叩いても揃えたい。
15日多いなぁ・・・。
>>417
そういえば以前にもすごく期待してる人がいたなぁ。
出荷時期を知りたがってたから検索して教えてあげたけど
あなたその人?
420おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/26 03:23 ID:Z3LzqxPf
とうとうワンピースにロビンたんが登場か・・
いままでノーマークだったけどこれからは投資が増えそうだな。
ワンピースのデカチョッパーが獲れない。
422417:02/12/27 23:31 ID:???
>419
その説はどうも(*´Д`

もう欲しくて欲しくて。
>>421
コンデラに入れてる店で紐狙い。俺はこれで獲りました。

てか、これ以外で「獲れる」イメージが湧かないな、あんなでかいの・・・
いや、キャッチャーでも獲ってる人は獲ってるんだけどね。
>>421
あんなゆるゆるアームじゃ、取れるわけない。
戻る時にカタカタなってるってどういうこった!!
大きめプライズ用のリフターは2度としないと決めた者ですが、
天秤にキーチェーン系プライズがいっぱいついてて、ルーレット
で取れる奴をやってみたらやたら上手く取れました。
こいつは良心的な機種なん?品は発売後2週間程度の物です。
>>421
可能ならば、他に何軒か回ってみて、より取れそうな店に行ってみては
どうでしょうか?他の人のを見て取れそうか判断するのも手だと思います。

また、良心的な店だと、取りやすいように移動してもらえると思いますし、連コイン
していると、落ちる寸前までずらしてくれるサービスしてもらえる店もあります。
ただ、DQNみたいに最初から店員に穴近くにしろと言うと当然印象悪くなるので
やめた方が良いです。

取ることに執着しないなら、最後の手段として、ショップやヤフオクを使うのも
ありだと思います。(いつぞやのエヴァの方みたいに大金をだすなら)
クリスマスは店のサービスが良かたなぁ。
サンタさんありがとー。

昨日はUFOが壊れて
狙ってた品を別のとこの寸前に移してくれた。
とれるわけもないものに挑戦してただけに嬉しかった。
ただ、獲ったの龍騎の三頭身フィギュアなんだけど
これがびんぼっちゃまみたいなんだわ。
びっくりしたね。
428421:02/12/30 05:18 ID:???
レスしていただいた皆さまありがとう。
近所にほとんど穴に落ちそうなところに積んでくれる店があって、クリスマスのそり引いているチョッパーはそこで獲れた。
アームでつかまなくても、適当にやっていれば下がるアームに押されて落ちるような激甘設定なんだが、そこには今度のデカチョッパーは入っていないんだよ。
まあ、プライズショップで探すよ。
429おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/30 21:13 ID:mdPSoFJE
セガのギャオス、地味目だけどよさげ。
仕事人情報求む。
431おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/31 15:44 ID:vE/57TM8
必殺仕事人のプライズってあんまり置いてないね・・・・
しょうがないので、ヤフオクで買っている。
たまには、自分で取りたいなあ・・・・
432dfghjkl:02/12/31 15:46 ID:???
ghfっじkm
>>416にちょっと追加

8日
頭文字D パーツコレクションキーホルダー〜サスペンションver.〜
仮面ライダー龍騎 ソフビマスコット3

20日
NARUTO−ナルト− ソフビマスコット

22日
どこでもいっしょ こたつ型クッション

んで、セガ1月

9日
ティンカーベル リストウォッチ
ジョー&飛雄馬 夢の競演KCF Ver.2
大魔人 HGフィギュア

16日
ラブひなAgain 添い寝シーツ北斗の拳 コレクションフィギュアVol.7
サクラ大戦4 ミニディスプレイフィギュア あぁ、無情コレクションVol.2

23日
頭文字D バケットシート携帯スタンド
東京ミュウミュウ コレクションフィギュア

ネズミと熊ばっかりなので削りまくり(;´Д`)
434407:02/12/31 18:19 ID:???
機動戦士ガンダム フル可動MS-DX Gアーマーセット ノーマルカラーゲットしたよ。
大晦日モードで撮りやすかったみたい。2クレジットだった。
しかしメカデザインの矛盾点として以前から言われてるけど
コアファイターがでかいな(w
ビグザムについてたコアブースターと比べてもスケール感がおかしい。
ガンダムが新造型なのはいいね。下半身がスリムになってて可動範囲も広くなった。
ただビームサーベルが抜けないのが難点かな。
435407:02/12/31 18:26 ID:???
と思ったら抜けるじゃん>サーペル。
良かった。
>>407
ちゃんとフル可動の名に恥じない出来ですか?漏れは前のガンダム
の出来に絶望して取る気が失せていたんだが…造形はテレビ版っぽく
ていいんだけどね。
437407:03/01/02 02:11 ID:???
>>436
うーん。フル可動の名に恥じない出来かと言われるとどうかな。
可動部分は以前と変わらないし。腰はひねれないしね。
下半身がスリムになったのは多分Gファイターに立たせるようにするためと
Bパーツに収納するためだと思うんだけど
おかげで立ちポーズがカッコよくできるようになった。
あくまで前より良くなったって事で。肘はあいかわらずポロポロ取れる。
漏れもGアーマー獲った。
モールドの詰めが甘々でなんかうまくまっすぐGアーマーになんない。
先端のパーツが合体させてもちょっと曲がってたりなんかして。
まあでもかなり僥倖といえる獲れ方をしたので、文句は控える。
表面のボール紙の窓枠と窓のビニールの隙間にアームが引っかかって
獲れた。G-3のほう、ほしかったなあ…。
>>433
>ラブひなAgain 添い寝シーツ

 またセガの公式ページは載せてないのか
http://sega.jp/prize/item.html

 11月と12月は まほろのフィギュアとストラップが載ってなかったな…
横浜のゲーセンでガメラに3千円使ったが全然取れなかった・・・
設定がキツイのか腕が悪いのかもうわからなくなってきた・・・・
ガメラ見かけないなぁ。前のジャイアントロボといい、最近セガのデカソフビは
出荷数少ないのかな。大都市以外じゃ入手不可能かな?
横浜のハンズの隣りの新しく改装したところは取りにくいぞ
443山崎渉:03/01/07 17:49 ID:???
(^^)
今年最初の獲物は、まほろさんのストラップでした。
とてもプリチーなフィギュアですな、一緒に付いてる
クリアのフィギュアは同じデザインなのになんかキモイ。
漏れの今年初ゲットはなにかなぁ。
初ゲットはG尼セットでつた。
けど大河原色・・・・・オリジナルが取れんかった。
俺の初ゲットは、でっかいアギトとGアーマーセット、
それと龍騎のドラグクローでした。
アギト以外は一発ゲットだったので、幸先良いスタートでした。
うちも初物はGアーマーでした。
二つで百円づつ。


ただの初夢でした。
でっかいガメラは最近流行の時間内にフックで引っ掛けて持ち上げ、
穴まで運ぶ筐体でゲットした。
アレって苦手なんだけど、入れる側によって滑りやすいとかあるんかな?
ガメラ自体は、前回のに比べると尻尾をはめ込むだけなのが良いし、
尻尾のはめ込みも改善されている。
キャッチャーで取るようなゲーセンならヤフオクで買った方が
安く済むんじゃない?
>>449
あの筐体ってフックの角度を調節できるみたいだから
なんかやっぱり店の思う壺って感じる。
実際何回かやったけど獲れた事無い。
初ゲットはギャオスでした。700円ですた。キャッチャーですた。
そのケーセン、湯上りなるは1クレ200円なのに
ガメラ&ギャオスは100円だった。なんだかなー。
おかげでこの程度の出費で済んだけど。
スーパーマリオげっとしました
453おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/11 17:06 ID:KYApcvXI
>>444
そのストラップは出来いいよね。
>>453
俺は「Hなのはいけないとおもいます」は2個取ってしまった
(他3種は1つずつ取ったが…)
455おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/11 23:36 ID:QnSjXPK2
突然だが、今日、行ったゲーセンは最悪だった!
ビデオ屋と一緒になってる建物の中にある、ゲームセンターなんだが、
オレが普通にクレーンゲームで取っていて、掴んで、それで失敗して、
穴の近くに落ちているので、次こそは取れると思ったのだけども、
なんと店員がいきなりケースを開けて、中にあるプライズ景品の位置を
元に戻しやがった!しかもオレのいる目の前で!
もうかなり怒ったよ。けど、オレの存在に気がつかなかったのかなと
思い、再度挑戦したら、また途中で、元に戻しやがった。
そんで、近くを見回したら、クレーンゲームの機械一台につき1人の店員が、
監視しているという状況になっていた。いつでも動けて、すぐに直せるように。
客がちょっと横を向いただけで、速攻で作業する。
オレの場合は、おもいっきり真正面向いてたが・・・・・・

それで、コンビニキャッチャーとかなら、下に落ちてる景品を取って戻すから、
こういう行為も理解できるけどさ、クレーンゲームで、しかも人の目の前でするのは、
最悪だろ!クレーンゲームというのは、景品の移動が楽しいんじゃないか。

で、やはり何回しても、移動した景品を元に戻す作業をやめない。
これは何だ?オレへの挑戦か?
今年最初のゲームセンターが最悪の思い出になってしまったよ。
プライズ景品取るの好きな人は、こういう店は気をつけたほうがいいよ。
456おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/12 00:08 ID:y8GR6EnG
>>455
穴の近くに落ちた時点で、どうしてすぐさまコインを投入、
ゲームをスタートさせないのでしょうか?
景品の重さに対して明らかにつかむ力が弱かったり
景品をツカミに行くときに微妙にアームにひねりが入ったり
アームと内壁を釣り糸で結んでアームの稼動範囲を狭くしたり
景品の下に柔らかい布が敷いてあって、つかみに行った時に噛みこむ様になってたり
あとなんかあったかな。
とにかく、最近うちの周りのゲーセンは設定がやたらときつい。

日本中どこに住んでても最新のプライズが通販やオクで買える時代だし、
サービスが悪いとこ、設定がきつすぎるとこなんかはそのうち自滅しそう。
>>455
晒せ。
そのような店はこの世から消滅したほうが良い。
>455
取り易く直してくれてる訳ではないのね。
両替の隙に直されることはよくあるけど・・。
(゚Д゚)ゴルァ!!って言うべし。こっちは客。

>457
でかいプライズなのに小さいアームの機械に入れてあった。
さいころ型クッションなので引っかかりもなく(ころがしようもなく)、
どうやって取るのか激しく謎だった。
別の店で大きいアームの機械にあるのを発見しゲトできたが。

いやな店には二度と行かない。淘汰されるのを待つ。
460おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/12 02:42 ID:KM+2VA2j
>>454
俺もそれが一番お気に入り!(というか今持ってるのはこれだけ。
東京近郊ってみんなUFOキャッチャーに入ってるから手が出しにくいんだよね〜。
いずれはコンプしたいけどね。
>455
ガ○バー?
>457
>景品をツカミに行くときに微妙にアームにひねりが入ったり
これは設定じゃなくて仕様。
セガ系のキャッチャーは大体そうなるよ。
いまさらながらVガンのヘキサを1クレジットでゲット。
あっさり取れたんでビクーリ。
464449:03/01/12 22:12 ID:???
>450
今日も引っ掛けでギャオス1個、ガメラ2個 取ってきました。
最初のギャオス1600円、次のガメラ1200円、2体目のガメラ200円でした。
持ち上げるときにフックが垂直に上げれば、揺れが少なくてフックが外れにくいと思います。
それと、取って 初めて ギャオスがソフビでないことを知りました。
465おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/13 00:15 ID:zLCOmVZA
大魔神がいいなあ
でもHGフィギュアだから
実はもうちょっと凝ったグラデーション塗装期待してしまってたよ
でもいい、これで十分いい
平成ガメラと並べるとややミスマッチだから
昭和ガメラが待ち遠しい
>>457
既にレスあるけど、アーム降下中に角度がずれるのは仕様同然です。
っつーか、ズレを考慮してプレイしなけりゃ取れない位で無いと
ゲーセン潰れます(w
>>464
そこはきっと良心的な設定だと思う。
おれの知ってる所では上手くフックに書けても垂直にアームを上げると
景品の重さでフックとピンクのプラスチックの穴のやつがしなって落ちる。
あれじゃあ絶対取れない。
468おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/13 14:45 ID:kkgpDt5Q
新宿のゲーセンでキックボードが箱丸ごと景品でありました。
細長い長方形で先の部分だけ出口のあなの部分にでてました。しかもきっちり縦においてあるわけでなく
斜めにおいてある。。回転もできる機械だからいいが景品がななめだと感覚がにぶる、、
カプールはみんな出口にでてないほうを持ち上げてすべらせて落とす作戦をやってましたが失敗
自分も1200円使ってやったら最後にそのまま平行に持ち上げてGET!!あんな重いものがよく持ちあがるな〜と思いました。
しかもアームは完全に閉じてるわけでなく爪がでかいだけで力も弱そうにみえるのに。
翌日いったら完璧にとれないとこにおいてありますた。5個あって4個しかないつまり私以外とってないことがわかりました。
やっぱさ、一回で取れると妙な罪悪感が嬉しさに先行するよね。
470おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/13 17:45 ID:kkgpDt5Q
>>469
1200円でとったので
店員がおめでとうございます=と嫌そうにいってた。。
471おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/13 18:51 ID:fnva10SI
今日、ゲーセンで北斗の拳のケンシロウのフィギュアを取ったんだけど、
アームで掴んだところの景品の箱の面積が大きすぎて、穴に落ちずに、きつきつにアームに
へばりついてしまっていて、店員を呼んだら、いきなりアームからはずして、元に戻しやがッた。
なぜかと聞くと、「穴に落ちなければ無効」と言われた。
こういうのあり?
普通はナシ。
>>468 キックボード良いねぇ!
オレの家の近所のデパートのゲーセンには、ゲームキューブが置いてあるぞ。
プライズ景品ではないものは、だいたいが豪華なものばかり。
まあ取ったことはないけど、ゲームキューブは2ヶ月前からずっと置いてある。
今日も、行ってみたが、挑戦しているガキがたくさんいたよ。
みんな失敗しているけど・・・・・
他にも、ゲームボーイアドバンスや、戦隊物の玩具、フィギュアやプラモと
色々揃っている。1回200円だし、やってみようかと思うけど、こういうのは、
店側がなにかしら仕組んでいそうなので、ちょっと考え物だよ。
474おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/13 19:08 ID:LQ0t2/YN
>>471
いろんなとこでキャッチャーゲームやって5回くらいそういう事があったけど
どこも気持ち良くアームから外して手渡してくれたなあ。
店員呼んで「アレ」ってその状態になった機械を指差すと「あー」って言って
鍵持ってきて。
田舎だから?
>>473
仕入れ値(原価?)801円以上の物を筐体に入れるのは風営法違反です。
繁華街に行けばそういう非合法店舗は当然のように沢山あるけど。
デパートとやらが、大手店舗だとまずくない?

当然、殆ど取れない設定になってるので、チャレンジするだけ無駄。
時々、ゲット者のポラロイド写真貼り付けている店もあるけどサクラの場合も多いし。
まあ、俺は400円でPGザク取った事あるけど、相当運がよくない限りは無理。
まぁまたボッタクリフターとブブトソアタッ糞にループするわけだが。
>>475
風営法だっけ? 単に業界の自主規制で別に守らなくても罰則はないような…
>>475 まあゲームキューブとかを簡単に取られたら、店も大損だろしね。
けど、エサが高価だと、たくさん儲かるので、少々の違反は許してあげましょう。
不況だし、簡単に取られるようじゃゲームセンターはやっていけないよ。
けど、ゲームキューブ取ってみたいなあ・・・・




479おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/14 00:52 ID:/H7Ew8Nb
SEGAのミュウミュウって出ました???
>475
「市価がおおむね800円程度以下のものを使いましょう」という
業界団体の自主規制なので違法じゃないよ。

射幸心をあおるような行為は警察から指導されることもあるらしいが
これもまた曖昧なんでいきなりタイーホされることはまずない。

>479
出るのは23日頃だと思われます。
481おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/14 03:30 ID:Fexrrflv
キックボードはUFOキャッチャーでとったので。。。
ルーレット系はしませんね
>>469
漏れはそんなこと無い。幸せいっぱい。店に感謝。
ま、リフターやるのはドシロウトってことで。
>471
そいつは鉄拳制裁しなければならない必要が有る。
学校の近くにあるゲーセンの景品にガンダム福袋てのがあったのよ。
で、そこのゲーセンはガンダム類はかなりたくさん入荷するし、普段
からアームがきつめで取れっこなかったからきっとここで大放出なん
だろうっておもったわけよ…
バネはあいかわらずキツキツだった。だがもれは逆に奮い立った…!!
5000円近く投入してゲットしたその中身は…

ディスプレイモデル MS-06F2
機動戦士ガンダムプレイドール×3

帰り道、あまりの惨めな気持ちに目尻が熱くなってしまいますた(TДT)
>>485
>機動戦士ガンダムプレイドール×3
これは一体何?
>485
バネがキツキツなら簡単に取れそうと言ってみたりして。
488おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/14 18:52 ID:odJi0+Xy
フックで吊り下げるやつは、用意された輪を使って取るのはきつくないか?
フックをゆすってディスプレイみたいに積まれた在庫を崩して、入り口の
払い出し口より高い位置の景品を、フックやフック上部を使って転がすの
が良いかと。
489おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/14 20:15 ID:Lfr0yVCf
ティターンズの女KHとダブルライダーKH獲ってきました。

ジオンの漢の時も思ったんだけど、何気にMSの出来が良い。
好みもあるだろうけど個人的にバウンドドッグは秀逸だと思います。
490おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/15 22:01 ID:hehNiTh2
今日アキバのセガが半期に一度の大放出セールやってたよ。
コンビニキャッチャーやUFOキャッチャーはアーム激強。プライズもかなりとりやすい配置だった。
でもアラカルトは設定厳しかった・・
>>480
どんな景品がありましたか?
ずっと前、リフターで黒目クウガをゲットしたけど、確か4kくらいかかったと思う。
今から思えば、4kは許せる カナ?
>>490
それでも俺は取れなかった・・・鬱だ
あら。>491でいってるのは>>490のことですた。
495490:03/01/16 19:36 ID:ZW1M8Cfn
たいした物はなかったよ。いつもと同じラインナップ。
ただコンビニキャッチャーでキーホルダーが2個同時にとれたのは初めて。
個人的に出来いいと思ってるプライズ品が出て
必死こいてゲットして「これはこの価値あるなー」とか思ってて
イベントとかで叩き売られてたときは哀スィ
プライズに価値を求めてはいけない。
498おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/16 21:54 ID:LEUzgyjT
思い出を求めるの?
スリル。
兄貴
502おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/17 01:53 ID:M2jHTl24
age
奇跡
浪漫。
自己満足
506おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/17 12:26 ID:192o0b1n
>468
タイトーステーションでしょ。入荷初日に500円でとれました。
金具部分いアームをかけると持ち上げながら引っ張ってくれます。
>471
箱ものは一回目で倒してから、2回目でむきだしになった穴にアームのツメをさしこめば
OK。穴上部でアームにささったまま絶対におちないけど店員呼べばちゃんと獲得扱いにしてくれるよ。
ふつうは・・・
マイクロチャージャー取るのに2000円くらい使った
転売!
ラブひな 添い寝シーツ(100x200cm)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

なると素子だけ? しのぶ 無いのかよショボン
>>509
あれは素子じゃなくて可奈子なんだが…
511509:03/01/18 04:08 ID:???
>>510
ハート形の窓から見た顔で紙の色が濃かったので素子と思っていたが…今確認したら浦島加奈子でした
明日 実際にシーツに使う為にもう1Set取るか…
512おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/18 19:35 ID:UohV/LpK
龍騎コレクタブル2 5種GET。
アームがデカイ爪でバネも強かったらしく、重心さえ見極めたら
ちゃんと持ち上げてくれた。VOL.1いつまでも残ってたから、店も設定緩くしたみたい。

ライアの弁髪の処理がちょっと残念だけど(ボディにくっついてる)、並べて飾るとやっぱり嬉しい。
王蛇が一番かっこいいかな?でも改めてみるとガイも結構かっこいい・・・

>>512
私も今日渋谷で龍騎のコレクタブル2を5種類ゲッツしますたーーー。
結構簡単にとれますた。。。
同じお店?ついでに、サヴァイヴのビッグゾフビも簡単にゲッツできた(嬉 
Vol.2はどこかにないのでしょうか・・
>>513さん
vol.2って龍騎のソフビの?今月下旬にはこれまでの7種+リュウガで景品として展開する筈。
嗚呼、王蛇が欲しかったのに・・・・。

今日、北斗vol.7 3種と必殺仕事人のフィギュア 3種それぞれゲット。
北斗はシャチのポーズがかっこいい。このシリーズ、結構キャラによって出来不出来が激しいけど、
今回は全部いい出来。来月の三羅将にも期待大。先月アソートの分はリハクが(予想通り)余りまくってたが
今月と来月はそんなこと無さそう。早めに狩らなきゃ・・・。

仕事人フィギュアは出荷数が少ないのかな?あんまり見ないね。
バーチャみたいに袋入りかと思ってたら本格的なブリスターでびっくり。
いやホントにかっこいいよ、これ。
今回の北斗、残念ながら名も無き修羅のマスクの下が造形されてなかった
けどシャチの顔はシリーズ中1番の出来。先月まで顔に期待でき無かった
けどこの調子でラストまでがんばってほしいよ。
516513:03/01/19 20:59 ID:???
>>514さん
王蛇もまだありましたよ。私がゲッツしたのはVoL.2のシリーズですた。。。
龍鯖、ナイト鯖、王蛇、ライア、ガイの5種類、簡単に吊れマスタ。
欲しいのはVOL.1の間違えですた。。。
7種というと。。。後は何がでるのでしょう。ゾルダとシザース、ナイト、龍騎???
>>509
100x200cmだとシングルベッドの表面と一緒だけど どうやって止めるのだろう?
ベッドパットにマジックテープで貼り付けるのかな…
>>516

>514氏が言ってるのは「ビッグサイズのラインナップに王蛇が欲しかった」って
 事でしょう。
ちなみに今月末に出回るであろう7種というのは
第一弾「龍騎&ナイト」、第二弾「ゾルダ&龍ブラ」、第三弾「鯖2人」
の再販に加えて、新たにリュウガが追加、という構成らしいです。
コレクタブル第二弾が入ってるゲーセンを発見したんだけど、
みんな丁寧に縦に並べてあって、しかもタグを下向きに折り込んでました。
誰かこの状態で取るテクを教えて下さい。
別の店を探す。
ラブひな 添い寝シーツ...
一万かけて、成果は「可奈子」のみ。
ゲーセンでは比較的取りやすい、コンビにキャッチャーDX。
惨敗だよ、重いんだよ。紐の部分にアームくぐらせても、商品が重くて落ちる。
あの極強アームが負けるんだぜ!信じらんねぇ(ノД‘)
さすがに泣けてきた、通販という言葉が頭をよぎったが再挑戦する必ず。
なるべく日にちをおいて、行こう。

加奈子は、一度下に落ちたものを何回かかけて何とか穴に落とすことに成功。
引きずってね。
なる?きっ気が重くなってきた。引きずるほどうまく落ちない(かった。(T_T))
>>521
より取りやすい店を探すしかないな
俺は昨日UFOキャッチャーで、なるを600円で取ったよ
ビッグサイズ、コレクタブルでオーディンも欲しいけど、
これはR&Mシリーズの出来が良さげなので玩具屋いって買った方がよいね。
シリーズ終わりで特価ワゴン行きを期待したいが、龍騎は末永くいきそう。

リュウガ・ファム・ベルデ(゚听)イラネ
プライズ555情報カモーン(ц゚〜゚ц)
>523
もうすぐバンプレ内見会があるからそのときに555情報出てくるかも。
525おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/20 15:45 ID:jzoZvUyX
俺はなる6箱を2500円くらいでとった。
500円で6回だったんだが1箱とるのに6回はいらなかった気がする。
正確な金額は覚えてないが
526山崎渉:03/01/21 22:08 ID:???
(^^)
バンプレ内覧会で発表された
「仮面ライダー龍騎俳優写真パネル&フィギュア」(;´Д`)ハァハァ
おれは、「おねてぃ」の苺が気になる、(;´Д`)ハァハァ
ついにバンプレも「らいむいろ」とか「おねてぃ」とか
そっち系に走りだしたな。
「おねてぃ」の苺は、ちいのキーホルダーやクリスマス・レイみたいに
ひっくりかえすと大変なことになりそうだな。
555のプライズ弱いね
今のところライダー一体だし、色も変わらんし難しいのか・・・
発光フィギュアが欲しいよ。
534 :03/01/24 00:22 ID:???
バンプレからガオガイガーか・・・
通常彩色版もあるよね?
>533
いきなりは無理でそ。
そのうち緊急発売でいろいろ出てくるんじゃない?

ところで555のモチーフは何なの?
ハエっぽくて嫌なんだけど・・・
今日からビッグソフビのリュウガが出ているが、夜10時過ぎに新宿に出たら
どのゲーセンからもリュウガだけ消えてた・・・。ショボーン
新宿は9時過ぎでもリュウガは、無かった、池袋は、ビックスペシヤルは
入ってさえ、無かった。入んないとの事。内見会見ても、ビックは終わりだし。
ビッグソフビのストロンガーいいね!
こんなのが100円でゲトできるんだからいい時代だ
>>535
555のモチーフは蛍
番宣では眼だけではなく
赤いラインの所も光ってますた
ケツは?
顔がケツなんだよ。額からウンコするよ。
ラブひな 添い寝シーツ...
狩るのが恥かしかったので
買ったんだが、
そっちの方がより恥かしかった。
レジもねーちゃんだったし、、、。
「東京ミュウミュウ コレクションフィギュア」
出来は出来はどうでしか?
>543
あれ?もう出てる?まだ見た事ないぞ。
えっ!もうビックゾフビのリュウガでてるのーーーーー!!!!
どこ見てもリュウガだけないんですけど。。。
都内でどこかで見かけたか教えてくださいーーーー。
>>531
やってみた。割と簡単に取れるんですね。びっくり。
ミュウミュウ、悪くはないが、良いともいえなさそうなかんじ
1回200円のマシンに入ってたのでやらなかった、眺めただけ。
>547
やっぱり出てるんか…明日探しに逝こ。
いいな、ストロンガー。
少しうつむき加減だから高い所に飾って眺めると様になる。
550543:03/01/24 23:53 ID:???
>>547
>ミュウミュウ、悪くはないが、良いともいえなさそうなかんじ
微妙でしね。
結局、全部狩るまで金つぎ込むんだろうなぁー。←自分
種類が多いので、狙うの難しそうでし。
☆配置・並び順が問題。
>545
リュウガなら今日、池袋のギーゴでみたよ。でもアソコで取るのは難しい時
が多いからなぁ。
リュウガ、渋谷宮益坂交差点のゲーセンで見た。
ヒモ掛けしか取れる可能性無く、クレーンの爪は幅広スコップ型。
だめじゃん!
553545:03/01/25 01:15 ID:???
>>551ー552
情報ありがとうございます。
両方とも難しそうなのですね・・・。でもがんばってみます!!
宮益坂の交差点って、ビックカメラ(さくらや?)の所ですか?
バンプレ2月予定(誤差+1〜2日)
5日
世界名作劇場 ラスカルスーパーDXぬいぐるみ
ポケットモンスターアドバンスジェネレーション ぬいぐるみ
PINGU 赤ちゃんのお世話ぬいぐるみ
Nintendo 歴代ハードキーホルダー
ウルトラマンシリーズ ミニフィギュアコレクション
ウルトラマン クリアフィギュアインボックス
ワンピース ソフビマスコットフィギュア5

10日
楽しいムーミン一家 ショッピングバッグ
ヒカルの碁 扇子キーホルダー
ワンピース ビネットコレクション

12日
レトリバー&コーギー スーパーDXぬいぐるみ
頭文字D ケイタイ着信フラッシュスタンド3
頭文字D フィギュアマスコット
スーパーロボット大戦 マイクロコレクション
ルパン三世 スロット貯金箱
ワンピース ぬいぐるみ〜スプリングVer.〜
仮面ライダー龍騎 コレクタブルソフビフィギュア3
17日
聖闘士星矢 聖闘士胸像コレクション
仮面ライダー ビッグサイズソフビフィギュア 〜世紀王誕生編〜
仮面ライダー 改造人間振動ベルト
ワンピース 音声目覚まし時計
どこでもいっしょ 湯けむりミラー
ガンダムシリーズ ニュータイプパイロット&MSキーホルダー

バンロッホと変な大福みたいなのは弾いた。
ミュウミュウ、アキバのセガに入ってた

なんと、この店で一発ゲトできた!とりあえすレタス。
出来は・・まあまあ。普通。決して良いとは言えないが
酷いってほどでもない。ま、ファンならゲットってとこか。
557おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/26 00:11 ID:3f5CVvmd
もう少しで北斗の拳のアミバでるかな?
558545:03/01/26 00:28 ID:???
>>552
渋谷のビックカメラの下で、リュウガ結構簡単にゲッツできますたよー。
情報ありがとうございますた。
すみません。詳しい方、教えて下さい。
バンプレのビッグソフビシリーズ(ウルトラとライダー)が
3月のウルトラスペシャルで終了になるというのは
本当なんでしょうか?
そうなの?
正直置き場所なくなってきたのでもういいといえばいいけど
ブラックは欲しかったな
>>560
BLACKのビッグソフビは2月に出るはずですよ。ショッカー戦闘員と一緒に。

>>558
うぎー、俺はまだひとつも取れてないー!
>560

555をよく見ろ
>555をよく見ろ

なんか変な感じだな。
>559
ウルトラはぼちぼちネタ切れかも。主要なウルトラマンは出ちゃったし、レッドキングやゴモラみたいな
ボリュームのあるものは、あのスケールでは無理そうだし。

ライダーに関してはまだ可能性があると思われ。ビッグソフビでアマゾン欲しいよぅ。
東京ミュウミュウ イチゴGETしてきました。
充分可愛いと思うけど、どうでしょう?
掲示板 472 と 473です。
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030126151857.jpg
>>562
今日見ますた
OPの歌ないんだね。
>566
その555じゃねえ
>>559
問屋に確認したがどうやら、そうらしいよ。
4月以降の商品ラインアップにビッグソフビはないよ。

>>564
ネタなら、まだいくらでもあるだろ。
そんなレベルの低い回答すんなよ。

ビッグソフビは磐梯が売ってる一般製品に影響があるから
廃止になったとか何とか。
570おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/26 23:49 ID:4SXji7HC
ビッグソフビあれば京コレいらねぇしな。
>>568
キレる前に例をあげてみろ。
572 :03/01/27 00:05 ID:???
ビッグサイズは獲れば1万円(泣、でもオクでは1000円、
じゃあ普通の700円ソフビはぼったくりじゃないのか?と
いうことになるからねぇ・・・今のうちに買っちゃいましょうかね。
イベントでも、相場は1000〜1500円、あんま人気ないのだと
700円とかで叩き売られてるからなー。出来は文句なし(ライダーのマフラー以外は)
なのにな。ガレキくらいしかこういうリアル造型が買えなかったころから思うとスゴイよな
574568:03/01/28 00:56 ID:???
>>571
スマンが別にキレてはいないぞ。
>>522が詳しい情報を知りたいと言ってるのに
オマエの低レベルな脳内情報(ウルトラはネタぎれだが、
ライダーは可能性があるw)で根拠もない適当な回答を
しているから突っ込んだだけだぞ。
575568:03/01/28 01:00 ID:???
スマン。
522じゃなくて、>>559だった。
低レベルでスマン。
576ショップ店員:03/01/28 01:21 ID:bngl8PhY
>>573
確かにあのサイズのソフビが1000円程度で手に入ると
感覚がマヒしてしまうよ。

実際、うちのショップでは外のワゴンにビッグソフビを
置いて売っている(1体1500円)が、通りがかりの
親子連れが安いからと買っていく。(一般人からすれば
あのサイズで1000円台は安いのだろう。)
今まで何人かに京本コレクションを買うのがバカらしい
とも言われたし。
京本コレクションにこれって売りもないしな
龍騎ビックソフビSP、リュウガ以外投げ売り・・・。
ほぼ500円、ブランクは100円。100円って・・。
>578 何処で、売ってんの!
京本コレクション、いっそ本人(頭頂部脱着可能)出した方がいいんじゃないか
581564:03/01/28 15:07 ID:???
>568
迂闊な事を書いたのは悪かったけど、あんたの「低レベル」って言い方もどうかと思うよ。
ちなみに>571は漏れじゃないぞ。
誰もそんな事気にも留めてないから蒸し返さなくていいよ。
池袋のゲーセンで、大きいリュウガの人形を昨日、今日で3つ取ってしまった
けれどどうしよう。集めているわけでないけれど、なんかレアとかいう話
だったもので。マジどうしよう、3つに2000円も使ってしまった。
なんとなく、置き場に困って、そのまま押入に・・・そのまま忘れていく
のだろうなぁ
よし、ケイに売ろうか。
それはそれとしてメール欄が気になるぞ。
>>583
イイナ〜横浜見てきたんだけど、リュウガだけ何処も見える位置に置いてないでやんの。
586583:03/01/28 17:29 ID:???
>>584 え、メール欄ダメ?
587586:03/01/28 17:38 ID:???
てへ、間違えてエンタキー押しちゃった
>>585 無ければ店員に頼んで持ってきてもらえば?
最初は見えるトコに無かったよ。
店員の見てる前で一個取ったあと、クレジット残ってたもんで
またリュウガ頼んだら奥から持ってきたヨ。
けどいいのかな、一人のお客にもう一個出すなんて。
>>568
親方バンダイ恐るべし。((((;゜Д゜)))
コレクタブルソフビも危ないんじゃないのか・・・?
I袋Pの下にあるTでは、リュウガの価値がわかっていたらしく、
「激レア!」などと煽ってリュウガだけがファンシーリフターの中に・・・。
そこで一昨日トライしたんだけど、5千円以上突っ込んでも、
ちっとも当たりゃしねえ〜!つД`。)トウキョウコワイ・・・
だがもはや引くに引けず、次こそはと信じて定期的に100円玉を
入れては適当にボタンを押す空しい時間だけが過ぎていった・・・。

そこで店員捕まえて「この設定ひどすぎるんじゃないですか」と
問い詰めたところ、最高レベルの5%設定になっているので
本来なら20回で当たるはずだが、あくまで確率なので、
当たらない時は当たらない・・・という。(ホントかぁ?ゲーム機本体用とかの
絶対取らせないモードとかあるんじゃないのか?)
まあそうやってゴネたおかげで設定を40%に変更してもらうことができ、
それから3個目でようやく取れますた・・・ふぅ・・・。
しかし既に金はかなり飲まれてたので、もはや取れても嬉しくない・・・。
俺も昨日、ゲーセンでリュウガ捕獲に3000円以上
つぎこみ、結果とれず。
その後、ショップでほかの6体と同じで1体1500円で売っているのを
見つけて、即購入したぞ。もうゲーセンには手をだすのは、ヤメマス。
>>589 リュウガ狙って頑張ってる君を見た気がするなぁ。
ファンシーリフターって本当に当たるのかって気になって
ちょっと見てたけど。
別のゲーセンで格ゲーやって戻ってきて、まだやってたからスゴイ
と思ったよ。
で、そのあと、同じくI袋の別のゲーセンでリュウガを見たよ。
教えてあげようとまたそこに行ったらもういなくなっていたわけさ。
592589:03/01/28 21:08 ID:???
>>591
僕がやってたのは店が終了間際(夜12時近く)の最後の客だったので、
多分別の被害者かと・・・。(;´д⊂)
自分も蛍の光が流れ出さなきゃ1万ぐらいいってたかも((((;゜Д゜)))

でも自分もその後、サンシャイン通りの奥にあるトラがいる店で
あっさり500円でもう一個リュウガ取れちゃったりしたので、
まあ平均的にはなんとか許容範囲かも・・・。
(取った時に横で見てたおじさんが拍手してくれて嬉しかったよ)
593 :03/01/28 21:30 ID:???
リュウガはデカイぬいぐるみ様のキャッチャー(アームを別々に動かす奴)
でゲット。ひたすら押しまくれば3000以下で取れましたです。自分みた
いな初心者にオススメ。
ビックゾフビのリュウガを一生懸命ねらってたら、隣のお兄さんがあっさりと持っていった・・・。
そのやり方まねしたら、500円で3つも取れたよ!
ありがとー。おにいさん。
595おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 07:24 ID:V1mdufAy
コレクタブル集めてたら一番くじのソフビも集めたくなってきたんですが、
なかなかやってる所が見つからない・・・。
ウルトラ、ライダー問わず、新宿・渋谷・池袋あたりで一番くじができる
お店知りませんか?
(300円フィギュアの「ポケット一番くじ」じゃないですよ)
596おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 12:13 ID:eunXN+ZG
撃ち返し(違 おもちゃ板とは気がつかなかった。

2/6 新世紀エヴァンゲリオン オルゴールフィギュア

2/13 北斗の拳 コレクションフィギュア

2/20 ガメラ ソフトフィギュア

細かいところは職人が貼ってくれるでしょう(ぉ

AOU前にバンプレ7月まで載せたら出入り禁止になりそうだ
>>589 そのファンシーリフターの5%から40%になったところでどんな変化が
現れるの?あれは5段階の一番上までいかないと取れないでしょ。
もしかしてリーチがかかったあと、取れる確率が5%とか40%なの?

あと、実際のリュウガの価値ってどれくらいなんですか?
>589
煽られているとわかっていながらあえてリフターに挑戦した上、
イチャモンつけてペイ率を変更させるなんて893みたいなことはするな。

>既に金はかなり飲まれてたので、もはや取れても嬉しくない・・・。
なんてことを言ってるが、その店員だって
「金はそこそこ使ってくれたけど、あんな客が来ても嬉しくない・・・」
と思ってるぞ。きっと。
599sage:03/01/29 22:13 ID:ucnyQWg3
今日、ラブひな添い寝シーツを取ってきたんだが、
店員に引き替えの箱を渡して景品をもらうときに
「中身を見てみますか?」って聞かれたからいいですと言って
すぐ店をでたよ。他の客もいるのに添い寝シーツを広げて見ることは
恥ずかしくてできないって。


600sage:03/01/29 22:21 ID:ucnyQWg3
下がってなかったスマン
601おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 22:59 ID:OrGjCHOO
それ1枚でタリル?
名前の所にsageと書いて2回も書き込んでしまった。
アホなことしてスマン。
リュウガは1000円で取れる事が出来た。
だがコレクタブル2で1個に約1500円注ぎこんでやっと取れる
設定はやめえよ
この前ちょっと大きめの店のクレーンゲームでラブひなシーツ
をとって来た。あろうことか、1回200円でしかも箱から出してあるし。
結局1枚とるのに1万円越え。しかも知らん間にギャラリーできてたし。
久々に煩悩オーラだしていた自分にも気づいたし。もう最悪。
ラブひなシーツって中身は外箱のシーツにくるまった絵かと思ったら
エロい下着の等身大なので、あけてちょっとびっくりした
>595
後楽園とか。ちょっと足伸ばして松戸ガリバー。
607521:03/01/30 13:08 ID:???
>>604
521です。
その気持ちよく分かります。
まだ池袋に、リュウガおいてある所ありますか?
609589:03/01/31 01:14 ID:???
>>597
設定変えるまでは理知までの間をいったりきたりするだけだった
(何度かやると「リーチ!!すごおーい!」とか機械に言われたって
「どーせ次必ず下がるくせに・・・」とかなり冷める)けど、
設定変えたら楽に5まで行った。

あと価値って言い方すると嫌われますよ。相場はヤフオクでも覗いてくり。

>>598
取れない設定のどっちがヤクザやねん。お望み通りたんまり使ってやったってのに。
沼かっての。目には目を、893には893を・・・。
610589:03/01/31 06:03 ID:???
読み返してみたら、自分が最初に価値って単語を使っていた罠。
今度のビッグサイズソフビのタロウもリュウガみたいに入手難になってしまうんだろか
>611
たぶん、リュウガ以上と思われ
入手困難とかってどうやって分かるんですか?
アソート数などにもよるが、再販だった龍騎他は絶対数が多いが
(すでに持っている人もいるし、ショップでの在庫もある)
リュウガは今回はじめて発売されたから数が少ない。
>>614
けど、タロウは前に出たのでは?
リュウガの再販とかもあるんですか?
タロウはポーズ違い。

ビッグサイズソフビシリーズ自体が今度のウルトラで終了なので、
リュウガ再版もまずない。
ビッグサイズソフビでプライズ景品にハマったからシリーズ終了は残念だな。
バソダイの一般製品に影響云々ってのも本当だったら酷い話だ。

ビッグソフビ、普通に売ればいいのに。
1500円〜2000円なら出す。(割安感)
シャドームーンくらい出せよなあああ・・・
ソフビカムバァ〜ク!
リュウガ、単に色違いですが黒光りのテカテカに激しく萌えます
620おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/01 16:41 ID:v7NonJvM
最近児童雑誌で「超でかソフビ」の全プレを見かけないのももしや・・・
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
621あぼーん:あぼーん
あぼーん
622おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/01 18:21 ID:f79AP7Xp
ビッグサイズソフビなくなるのか!
楽しみがひとつ減りましたな。

>>620
来月号のてれびくんは、ファイズの超でかだよう!
623おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/01 19:17 ID:9x/Rbm8C
>>611
リュウガは1カートン(42体入り)で6体だった。
(全7種が各6体ずつ)
タロウは12体くらいのはず。(違ってたらだれか訂正を)
だから、リュウガよりは入手しやすいよ。
ショップ買いするなら、リュウガはセット売りばかりだったが、
タロウは他のより数が多くアソートされているから
単品売りでも出回るだろう。発売すぐをねらえば、
間違いなく大丈夫と思われ。
リュウガは龍騎の色違いにあらず。ただしヘッドのみだが。
天狼のリュウガ
「魁!クロマティ高校」の冬バージョンぬいぐるみが出てたので、狩ってきたYO。
まさかメカ沢だけで第2弾が出るとは思わんかった。
627595:03/02/02 08:17 ID:???
>>606
ありがd。
超デカがなくなったので必死なのか、バンプレの6、7月カタログと
4月タイムリーカタログには激しく笑わせてもらいました。

表紙みてテレビマガジンかと思った。
したら中身にお面の付録まであるんだもんな。

誰に向けて作ってるんだこのカタログは(笑)
今朝見たナージャはよかった、4月のDXぬいぐるみのデキも
よさそうなので楽しみだ。
都内で楽しいムーミン一家ウインターぬいぐるみを置いてある店を
教えて下さい。
631おもちゃ板@名無し名称論議中 :03/02/03 02:15 ID:E4PkxCix
4日に東京に行くんですけど、渋谷駅の周辺でラブひなの添い寝シーツが
ある所知りませんか?ビックカメラの横のゲーセンしか知らないので。
あと、品揃えがイイ所とかも教えてください。
>>631
そのビック横のゲーセンにあったぞ。
物があるかどうかは知らないが、他にはセンター街あたりにセガのゲーセンが2件、まんだらけのそばに1件(前は何故かペプシマンの看板があったが今はない)、まんだらけと同じビルにナムコのゲーセンが1件ある。
結構どこでも見るからね。どっかで取れるでしょ。

最終手段はまんだらけで購入しる〜。
ビックのよこはGFなので貯金箱
4〜5万つっこんで運がよければ取れる可能性が3%くらいはある
なんかここ数日、中国だか韓国人がやたら多い。
覗き込まれるとやりにくいし、道をどかないしで迷惑以外なんでもなかったぞ。


いつまでこんななのか誰か教えれ。
EVAオルゴール、出荷まだなんやろか〜。2月上って出てたのに
>>636
上の方に6日と書いてあるぞ。
638636:03/02/04 22:28 ID:oGD1iz42
おぉ、見落としてた。どうもあんがと。
5月はエヴァのウェデイング・2種
そろそろ注文しておくかな。
>>634
ビックの横はタイトーのゲーセン。
GFはハンズの近く。
>>640
ビックって池袋本店のことだろ?隣はファンタジアだよ(ビックカメラの隣でビックピーカンの真向かい)
ハンズの近く(馬のとこ)とは別店舗。
>>641

>>631を読めよ。おまえはヴァ(ry
643おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/06 00:44 ID:W9P92QsI
>>631
私は3日前くらいに新宿のゲーセンでみたよ。
歌舞伎町のコマ劇の近くの小さいゲーセン。
(´-`).。oO(まんだらけではラブひな添い寝いくらぐらいで売ってるんじゃろ…)
GFの設定ってどこも厳しめな気がする。
GFって何のことですか?
ガーディアン・フォース
ガール・フレンド
ゲンコツ・ファック
ガンガンファンタジーにきまってるだろ!
ところでエヴァオルゴール発見。新作だけ肌色成型なので前の2種
と比べてからかなり浮いてます。また、エヴァの本についてた綾波と
顔がそっくり。アレが好きな人は獲りましょう。
いーや、合コン・フェアリーだろ。
オルゴールは前の2種も塗装が違うね。
まほろは・・・
だめだった・・・
653604:03/02/11 21:12 ID:???
「東京ミュウミュウコレクションフィギュア5種」
消費した金額はともかく、全種ダブらず捕れる(た)人はいますか。
654636:03/02/11 21:54 ID:???
EVAオルゴール三種狩って参りますた!
ポージングは激しく イイ!(・∀・)
水中レイも、イイ!
だけど、レイは全身パール塗りなのに、アスカの髪だけ普通の塗装。なので弐体並べると、違和感が拭えない。ハッキリした塗装のアスカの方が、レイより一回りデカく見える。

より映えさせるには単体で飾るべき。
水中レイは、水槽の前に置くか背景作るとさらにいい。又、全身肌色に塗って背景を黄色にするとアニメの再現可能?


ミウミウかぁ。あれ、掴むより倒せ転がせって感じやね。一回試したけど…
7月予定のカプコンDXフィギュアってどうなのよ。

イングレット(?)って誰。
>>655
わたしのことですがなにか?
いや、俺だ。
UFOキャッチャーのフィギュアやソフビの原価ってどのくらいなの?
詳しく知っていたら教えてくれませんか?
>658
知らない方が幸せでいられますよ・・・
660604:03/02/12 00:16 ID:???
>>658
>UFOキャッチャーのフィギュアやソフビの原価ってどのくらいなの?

答え:○×△円
1,000円しないってことらしいよ、公式のプライズ景品は。
おまいですか。


つか、調べたらすぐわかった。まだ発売もしてないゲームなのね。
スマンカッタ。
662おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/12 17:37 ID:+tSQBdNa
バンプレストから、ビッグサイズソフビの
アンケートメールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
この展開はもしかしてまだ脈あり?
メールきてない人もとりあえずこのスレで書き込んでみては。

1.これまでのビッグサイズソフビシリーズで、あなたの1番の
お気入りを教えてください。

2.『DXビッグサイズソフビフィギュアシリーズ』で商品化して
欲しいヒーロー、キャラクターは何ですか?これだ!という
ものを3つ教えてください。

3.今後のビッグサイズソフビシリーズに期待するのはどんなと
ころですか?(サイズやスペックなど)どんな事でもよいの
で、お聞かせください。  
( ;´Д`).。oO(復刻ジャンボマシンダーシリーズ風とか欲しいなあ・・)
アギチョの残りと電線マンズの残り(折る棚含む)を是非!
665おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/12 21:34 ID:dn4GdbkF
ビッグサイズソフビ。続けて欲しいですね。
仮面ライダーアマゾン、エクシードギルス、クウガライジングマイティ 希望!!
★粘着age荒らしの正体★
◎出現場所一覧
・バンダイ系ライダースレ(装着変身・龍騎・555等)・バンダイ系戦隊スレ(ガオレン・ハリケン・アバレン等)
・MIAスレ・GFFスレ・超合金魂スレ・TFスレ(荒らす時のみ)・新TF私怨スレ・ドリ滓私怨スレ
・トイザらス.co.Jpスレ・裏トイザらススレ・ゴジラスレ・転売スレ・モリモト監視スレ・GAスレ
◎出現時間及び生活パターン
[AM8〜9時起床]AM8〜9時← 2ch鑑賞 →PM2〜3時
[PM3〜8時バイト]PM8〜9時← 2ch鑑賞 →AM0〜1時
[AM0〜1時就寝]
◎特徴
●学業中退又は卒業後無職のフリーター ●拘束時間外は、ほぼ2ch常駐のヒッキー ●東京在住
●バンダイ玩具大好き ●現在もモリモトスレへ通い続けている監視被れ ●TF本スレで励・種・GAネタを行なっていた
●新TF私怨スレ制作者 ●念力・いたち・タロット・ドリ滓・転売屋等の騙り常習犯 ●祭り大好き
●騙ってスレを荒らし、荒らしに対する住人の嫌悪感情を高めるのが目的 ●自分以外の荒らしを憎む
●転売屋を憎む(恐らくモリモトに対する嫌悪の為) ●正義を愛する自治気取り
●暇時は常に玩具板で癖のある文章で書き込みをしている為追跡は容易(どのスレでも転売屋ネタを振っている)
こっちにも貼っておくぜ!
>>662
1.ウルトラマン
2.アマゾンライダー
3.シリーズごとのスケールは合わせてほしい。
>>665
95%同意。
海女さんは良いとして、ギルスとクウガマイティはノーマルタイプから!
これだけは譲れません。
669668:03/02/12 23:56 ID:???
>>662
1・仮面ライダーシリーズ

2・アマゾン、クウガライジングマイティ、ギルス
  前言撤回。クウガ赤金の方がアメイジングも容易に出せそうだからね。

3・奇をてらったポーズではなく直立(あくまで自然体)ポーズで。
  ただし、これはライダーシリーズに限る(ウルトラシリーズのポージングは気に入ってる)。
  あとは、よけいなギミックは不要(光ったり喋ったり時計が付いてたりとか)。

でもルパン三世とかドラゴンボールとか009の続きとかも欲しいな。
2を仮面ライダー一くくりにするなら、次にルパン、ドラゴンボールかな。
>ウルトラシリーズのポージングは気に入ってる

同意だがアグルだけはいただけなかったな(w
アマゾンなら直立じゃなくて腰を落としたポーズの方が自然かと。
AOU2003アミューズメント・エキスポ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1044714992/

入場料は景品で取り返しましょう。
673おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/13 23:06 ID:POE4Rc1g
ここ数年のAMショーとかAOUとかのさびれっぷりはすごいが
景品とかのシブさもすごいよ。まるっきりとれなくなって、
同じオヤジとかが何時間もねばって紙袋一杯やってる。
マジ不景気感じる。

バブルのころはすごかったけどねー、景品の大盤振る舞い。
景品メーカーだけじゃなく、機械のメーカーとかも
市販のアクションフィギュアとかガンガン出してたし。
674おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/13 23:14 ID:POE4Rc1g
ここ数年のAMショーとかAOUとかのさびれっぷりはすごいが
景品とかのシブさもすごいよ。まるっきりとれなくなって、
同じオヤジとかが何時間もねばって紙袋一杯やってる。
マジ不景気感じる。

バブルのころはすごかったけどねー、景品の大盤振る舞い。
景品メーカーだけじゃなく、機械のメーカーとかも
市販のアクションフィギュアとかガンガン出してたし。
675おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/13 23:15 ID:POE4Rc1g
二重・・・スマソ
>>662
そのアンケート、誰でも出せるならアドレス教えて下さい・・・
ここにも希望を書いておこう
1.サイボーグ009シリーズ
2.シャドームーン・オルタナティブ・ギルス
3.a.クウガのビッグソフビ、再販してほしい
b.全種、一般売りしてほしい
>>676
一般売りの流通に載ったらたぶん3000円とかになるぞ。
そもそもバソダイが版権を卸すとは考えられん。。

再販っても最低ロットあるだろうからなぁ・・・
終わって2年も経つ作品は消費期限切れだろうし。
そんなにクウガ熱が盛り上がってるという話は聞かないしなぁ。
アギトや龍騎の役者人気は凄いものがあるけど。
自分が欲しいからって再販を口にするのはどうかと思うよ。
一定数生産しないとメーカーも採算取れないんだから、出たときに取るのが鉄則。

5000個欲しいとかなら話は別だが。
678662:03/02/14 09:27 ID:???
>>676
「メールに返信してくれた人全員に500円分のBコインをプレゼント」と書いてあったので、
アドレスを掲示板でむやみに晒すわけにはいかなさそうです。もう締め切られちゃったし・・・。

ただここのURLを書いておいたので、このスレに意見を書けば、
まだまだ開発の参考にしてもらえるかもしれません。
>>677
自分が欲しいと口にするぐらいいいと思うけど・・・。

今度出るウルトラの総集編なんて、随分種類があるから、
1種あたりの再生産数ってかなり少ないんじゃないの?

そんな感じで再版ならなんとかなると思うけどなあ。
>>677
知ったかブリブリ

ビッグソフビ ゲーセン卸値500円以下
681おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/14 14:06 ID:Ibvrib/j
>>680
そんなのみんな知ってるって。
普通に玩具として発売されて店頭に並んだとしたら…っていう
話だろ、3000円は。
682あぼーん:あぼーん
あぼーん
ビッグソフビ、卸値が500円以下だったらいいのになぁ。
42個入りなんでねぇ。 半端という感じがしなくもない。

来週はAOU・・夏商戦のアイテムが出てくる事を期待。
写真撮影班はつらいっす
1、メフィラス星人
2、アマゾンライダー、ライダーマン、ウルトラマンジョーニアス、
ファイヤーマン
3、満月をさがしてのビックソフビ出してくれ、というかプライズ出してくれ。
ビッグソフビの値段は一応32000/42ということになっている。
さらに値引きあるけどな。

アマゾン人気あるね。やっぱデカソフビ出すべきだよな。
ビッグサイズソフビ、
最低でも栄光の7人ライダーの残り出してくれんと困るぜ。
旧2号 ライダーマン X アマゾン

ウルトラは怪獣が欲しいなあ。
ゴモラとかレッドキングは小ぶりにされそうだが。
カネゴンとかダダならあのデカさでいけるだろ。

新規ラインでは峰不二子きぼんぬ。ルパンは(゚听)イラネ
>>677
676です
ご意見どうもです
いやあ 究極の闇クウガ、どこ探しても無いものでつい
ビッグソフビのルパンもいいな。アルバトロス版とかマモ―版が欲しいね
(当然不二子が)
しかし、俺個人の場合だけど
あの出来で3000円超えるか超えないかまでなら、まあ出すかもなあ・・・
2500円とかなら?
うーんどうだろう。高いのかなあ。物による
690おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/15 02:04 ID:Yqw/eLzX
けなすわけじゃないが、3000円になったら買わないな
すでに相場ができあがっちゃってる現状では・・
俺はプライズであのクオリティーだからせっせと100円玉投入してたので
ショップで買ったこと無いし、一般売りになっても買わないです。
>>690
まあそうかもね。
俺は通販利用でほとんど買い集めてるんだけど、
その時だいたい1体1400円ぐらい?
1000円で安い、1400円よりアップ・ダウンで高い・安い、の感覚かな
ビッグソフビで白怒火欲しい・・・
いままで苦労して集めてきた身としては月に1体3000円程度なら多少無理しても買うが、同時に複数出されたらもう無理。
色違い2体で6000円なんてアホらし。手持ちも売っぱらって他の事に金使う。
ゲーセン用の出荷である限り、メーカー出荷価格の上限が1体800円だから
値上がりするとしたら、景品法が改訂されたときだな。

普通に市販するのと景品では権利が違うから、バンプレが販売するなんて
考えられないね。

当時は闇クウガなんて簡単に手に入ったけどな。
後から集めるとリスク大きいのは仕方のないこと。
その代わり安く手に入るチャンスも増えるからな。
>>690
このままウルトラやライダーのビッグソフビが
終了になるなら、2〜3年後には
現在ダブついているバルタンやゼットンでさえ、
3000円以上で取引されるようになるだろう。
697おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/15 14:55 ID:RCupAGeK
「龍騎コレクタブルソフビ3」5種と、「EVAオルゴールver2」3種 本日げと。
やっと15種出揃ったね。全部並べて飾ると壮観!こうしてみるとオーディンって結構かっこいい。
(西洋風 変身忍者嵐?)結構獲り易い設定だったけど、ファムでまさかの苦戦(細身なので袋がすぐにヘニャって、掴めない)。

EVA、パール調の塗装がキレイでいい感じ。曲が一種なのが寂しいけど・・・。

北斗がまだ出てなかったな(地方だからか?)。明日もっぺん行かなきゃ・・・



>>697
『龍騎コレクタブル3』って、クレーンゲームでつか?
だったら羨ますぅぃ〜!
ウチの近隣のゲーセンは、どこもワケわからん機体なんよね。
ルーレット系やったり、パチンコ系やったり。。。etc...
あんなの取れる気がせんよ〜!(w
クレーン系なら気合い入るのになぁー。。。。。
>>697
コレクタいくらでコンプ出来たでつか?
ビッグソフビって、ゲーセンだとついつい3000円とか
時にはそれ以上つっ込むのに、ショップで3000円で売られてると
高いな〜と思ってしまう。
701697です:03/02/15 18:33 ID:???
>>699さん
たぶん、2000円かもうちょっと位、突っ込んだと思います。
オデン、ベルデ、インペラまでは、最初の千円でとれました。
ファムは縦置きじゃ滑って持ち上がんなかったから、横向きに動かしてタグ穴に
爪をねじ込みました(絶対店員さんを呼ぶ事になるんであんまりやりたくないんですが)。

>>698さん
クレーンに入ってましたよ。そして2〜3週間後にはUFOアラカルトに降格(笑)するのがパターンです。
そうなるとかなり獲り易いんですが、人気のある奴が無くなってコンプ出来なくなる事があるんですよね。
そういえば、年始にはアラカルトにコレクタブルVOL1のシザースが4体くらい並んで吊るされてました(笑)。
(シザース、フィギュアとしての出来はかなり良かったとおもうんですけどね)

702あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>700
ゲーセンでは、一体取るのに3,000円使ってしまうとは予め分からないからな。
運がいい時もあれば悪い時もある。
何となく途中で意地になってつぎ込んだりするし。
「結局買ったほうが安かった」っていうことがよくあった。
最近はどうしても欲しいものだけはショップで買うようにしてる・・・
例えば一般売りの商品として企画されるとなると、
セレクトされるキャラもマイナーなのは望めなくなるのかな。
アナザーアギトやキングジョーのビッグソフビなんて、
まあマイナーとは言わないけど商品化のきっかけなんてまずなさそうだもんね。
あーゆうのを扱えるのがプライズの利点なのかねえ
706おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/16 00:55 ID:9pcBtLne
なんにしろなくなるのは残念だ
707おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/16 01:12 ID:KT3JW5J4
>>597
元店員だが、ファンシーリフターの設定は「その金額まで行くと賞品が払い出される」だったはず。
うちの店では店員が客の投資金額を観察してて、仕事終わった帰りに設定金額に近かったらゲットしていた。
そういう場合大概200円〜500円で出していたので、ファンシーリフターの仕組みがそうなっているのは確かな話だと思う。
今から考えるとひでぇ。
今はもうないから店名出してもいいでしょ。京橋キャロット。

他のスロットタイププライズゲームで「設定金額まで行くとロックが外れて目押しが有効になる」っつーのがあった。
説明書に書いてあった。
設定金額投入してから、あたりに目押しすれば払い出されるっていうタイプ。
ファンシーリフターもそうなのかも知れない。

スロットタイプの攻略法は「取れるまでやれ」しかねー。
途中でやめたら今まで突っ込んだ金が無駄になる。
やるときは2万もって行け。

しかし気になるのが無制限タイプ?の奴。
ほんとにあるのか。
PS2入れてる店あるけど最高設定がいくらなんだろ。
だれかポケットジャンケンの最高設定知ってる人います?
708707:03/02/16 01:22 ID:???
ファンシーリフターいろいろ言われてるけど、UFOキャッチャーに自信がない老人や子供ならそっちやったほうがいいよ。
金入れてるだけでいずれ出るから。

店選びならSE直営の奴がいいらしい。
なんか景品の元卸が多いので原価が安いんだと。
4年前の話なので今でも通用するかは分からないが。

一番安上がりなのはぬいぐるみ屋で普通に買うことなんだが。
709おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/16 01:34 ID:9pcBtLne
ビッグソフビは難易度高すぎるけどね・・あの二枚重ねのビニールが・・
といってリフターはやる気にならないし・・・
一番いいのはカプセルつかんで、カプセルと交換で好きな景品と換えてくれる店。
難易度一定だもんね。
>>709
カプセルに「○○引換券」が入ってるゲーセンだと高額・人気物には細工がしてあったりするけどね
カプセルの穴に細い透明の糸が通してあって、その糸が台の下までつながってるのを見た時はさすがに萎えたよ
テキヤ商法((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
龍騎コレクタブル・・・3の5種は今日ゲッツできたのだが・・・
シザースとリュウガだけ無い・・・。もう手に入らないのでしょうか・・・。

ビッグゾフビは爪をタグとビニールの間につっこめば簡単に取れるです。
ポスペのモモとコモモのスピーカーゲトーーー!
難しかった・・・ああゆう箱上手くとる方法ってないんですかね?
>>712
その方法で獲らせてくれる設定の店が少ないのが現状なんじゃ・・・?

勿論、一寸したコツも必要だけど、店選びがキモだと思うよ。
リフターやブブトンやるならパチンコ・パチスロに同額注込んだ方がいい。
プライズなら致し方ないが、ゲーム機とかが吊ってるのアホかと思う。貯金箱。
さてセガとサミ−が合併すると、スロも変わるか…
>>709
近所のゲーセンでは突起の有るカプセルなので500円玉一個で一つは取れる。
自分はビッグサイズは取らないので余り有効利用してないけど。
うちの近所のゲーセンは設定がきつくて、景品が減ってる気配がまったくないんだけど
新しい景品が出る時期になると、古い景品とちゃんと入れ替えてるんだよね。
古い、って言っても先月のやつなんだけど。
こういう時、古い景品ってどう処理してるのかな。
店員経験のある人の話を聞いてみたいな。
718おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/16 13:53 ID:Z/Q/s1dp
北斗の拳フィギュアvol.8、本日獲得。
結構出来不出来の激しいシリーズなんだけど(vol.6のアインとかひどいもんだった)
今回の三羅将は、みんなかっこいい!好みもあるだろうけど、ハンが特に渋いかな?
(個人的には先月のシャチと、一・二を争う出来だと思う)

来月のvol.9でこのシリーズも(一応)完結か・・・永かったな。


>>717
同系列、同地区(エリア)の店舗に配送。○ガ。
もしくはアラカルトや他の不人気プライズマシーンに配置換え。
>>719
レスども。
そのパターンでいくと、うちの近所の店は他店舗に配送してるタイプみたいです。
他のプライズ機にもぜんぜん入ってないし。
旬を過ぎれば設定を甘くしてくれるかな、と期待してたけど、設定が渋いと感じた店には
近寄らない方がいいみたいですね。
今日の一コマ:ゲームセンター/コンビにキャッチャーDX前にて

知らない家族に「何で捕らずに、他の人に場所譲ったの?」
私「えっ!なんでですか」
知らない家族「リュウガは、1ケースに2・3体しか入っていないものなんだよ」
私「そうなんですか...全然知りませんでした」

そんな話をしている中、場所を譲った人に「リュウガ」を捕られてしまい...

私・知らない家族「あ〜\※ため息交じり」

けっ、リュウガそんなにレア−だったのか。
そーゆー家族の存在の方がレアだと思うがw
リュウガ、最近オクでちょっと下がってきたよ。3000円くらいかな。
723721:03/02/17 00:16 ID:???
>>722
私の世代は、「仮面ライダーBLACK」なので一瞬ブラックか?
と思って近づいてよく見てみると、まったく別物だったので譲ってしまった。

2月にブラック出予定があるの知ってたんで、がっかりしていた所家族に遭遇しました。
リュウガは別にレアじゃないよ。数は他のとまったく同じ。
他のが再販でリュウガだけ初めてだけってこと。
アキバで龍騎が500円で売っているのを見たけど、リュウガだって再販すれば
同じ状況になるじゃねーの。
>>721
何だかよくわからん状況だが、
その家族は自分たちが取ろうとは
思ってないのか?
726721:03/02/17 01:53 ID:???
>>725
顔見知りの店員に、「仮面ライダーBLACK」入荷しましたか。
と伺ったら、「黒いやつだろあるよ出して来てやるよ。」
しばらく待っていると、リュウキシリーズを両手に抱えて持ってきて頂きました。
この時点で、黒い物体を発見。

少し離れて、店員さんがソフビを棒につるして「さあどうぞ!」と言ってくれ。
少しずつコンビニキャッチャーDXに近ずくにつれ、一番前に黒い仮面ライダーを吊るしてくれた事が分かる。
更に近づいてみると、見たことも無い黒い仮面ライダーらしきものがあり、店員に「これば、仮面ライダーBLACKじゃ無い」
と伝えると。「じゃ、まだ来てないんだよ。黒いやつはこれしかなかったけど。」

私はがっかりして、その場をはなれこのありさまです。(T_T)
727707:03/02/17 03:12 ID:???
そういやリフターの攻略もう1つ忘れてた。
ハイエナが超有効、つーかうちの店員やってたし。

ハイエナ&でるまであきらめない、で投資金額がかなり少なくなると思われ。

あ、ハイエナは同一棚にのみ有効だから。
リュウガ欲しいんだったらリュウガにつぎ込んだ客の後狙うように。
仮に別の棚に北斗の拳があった場合、北斗の拳につぎこんだ客の後にリュウガ狙っても、それは全然ハイエナにならないので。
728707:03/02/17 03:14 ID:???
ま、そこまで頑張ってやってもやっぱりぬいぐるみ屋で買うのがやっぱり安上がりなんだが。
>>724
再販ねーよ
ビッグも来月のウルトラマンで終わり
>713
ポスペのプライズって、扱ってる店舗少なくない?
この前見たことないぬいぐるみ見かけて、新作か調べたら
ちょうど一年前のだた・・
半年くらい前までは店頭で黄色いクマとピンクのクマが3:1くらいのシェアだったけど、
最近じゃすっかり黄色いクマに駆逐されますた。
新宿で世紀王ゲットオオ!でも1個に4K使った俺って・・・バカ?
>>732
いや、むしろ英雄!!
むしろ創世王。
もしくはベニザケ怪人。

この間夕張映画フェスの報道で例の市長が出てるシーンが流れてたね。
735おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/19 17:30 ID:Hs/gnQZF
俺も今日ブラック&戦闘員ビッグソフビ、ゲット。
戦闘員、何個か欲しかったんだけど、ブラックに比べて吊るしてある数が少なかったんで、
一個でやめた。(アソート数に差があるのかね?)

このシリーズ、一号とかV3はかなりガッチリ体型だったけど、今回のブラックは
劇中のイメージ通りスマートでかっこいいね。
>>735
その通り。少しだけ戦闘員の方が少ない。
一つも景品が取れなかったことに腹を立て店長恐喝
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030219&j=0022&k=200302199161

(;´д⊂)
キーホルダーがずいぶん高くついたな。
>737
やったこと(恐喝)は悪いが気持ちはわかるな(w
4万て・・・。コンビニキャッチャーなら400円つぎ込んだ時点で
物理的に取れないと気付け。
741おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/20 03:08 ID:VRx1yReX
店長恐喝の暴力団員を逮捕 ゲームコーナーで景品取れず 釧路町
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045660501/l50

>>740
かえってど下手な人のほうがとんでもない取り方を
偶然やっちまう可能性が高いから一概には言えんけど。
742おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/20 03:18 ID:Ga/QtMEE
キャッチャーが上手いヤシてのは、取れるか取れないかの見切りのことだよな、ほとんど。
>>737
いや、待て。
繁華街なんかに多いんだが、どうやっても取れない設定の店ってあるじゃん?
ああいうのは詐欺罪にはならんのか?現状テキヤ以上にボッタな訳だが。
公正取引委員会や消費者センターに訴えたら改正法施行してくれんかな。
微妙だけど間違いなく詐欺では無理だろう
こんなのに数万つっこむのも普通じゃないし。
取れるか取れないかの判断はまともな成人ならできるだろ
アメリカでなら勝てそうな気がする
>743
そういう店では金を使わないというのが一番でしょ
誰も金を使わない→店が儲からない→潰れる→客の勝ち

それしかないよね
747おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/20 20:28 ID:q2+hvkol
100パーセント取れないというのを体感して覚えたいという人は
池袋のタイトーインロサのEVAオルゴールのキャッチャーをやってみるといいよ。
>>743
「例えばプライズゲームが十台あったら、
 そのうちの何台かは絶対に取れない台があってもいい。
 パチンコと一緒の理屈ですよw」

これは以前アミューズメント関係の人に聞いた話。
ここの店は勘違いの塊でかなりクソです。
>>749
確かに、絶対に取れなさそうな設定の台を見かけたときは、店員に
「あんた、これ取ってみろ」
と言ってみたくなる。
最近は、ほとんどのとこがそういう感じなんじゃないかな。
立地条件さえよければ、ちょっとやって行こうか、って感じでお金を落としてもらえるから
設定を甘くする必要ないからね。
そういう一見さんな人達はとれなくてもそんなに騒がないし、
うるさいリピーターを切り捨てても別に痛痒を感じないのかも。
100人のリピーターから\10,000/月ずつの売上げを上げるよりも
1000人の一見さんから\1,000/月ずつの売上げを上げる方が
プライズの在庫も減らないから収益性もいいし。
むしろセミプロクラス(?)のリピーターには来て欲しくないと思ってるんじゃないかと。

子供に「お父さんアレとってー。」って頼まれて挑戦するけど結局とれない、
みたいな場面に遭遇すると、もうちょっと甘くしてやれよと思うけどね。
台東の店はどこに行っても極悪だね。本当取れない。
人気商品でボレるだけボッてるぞ。
その分まれに在庫処理で投げ設定になってるのを見つけると嬉しい
UFOプッシャーの景品が2段積みになってたのはびびりました
その在庫処分を如何にして狙うかなんだよな。
入荷直後はプレイせず半月〜一ヶ月後を狙ってこまめに通う。
こないだもロボット兵ラムダを台頭でワンクレでゲトできた。
でも下手すると処分前に在庫切れになることもある。
>752
最近はSとGFの方が酷いぞ。
特に最近のSはひどい。
おれは新商品ほとんどキャッチザハートで揃えてるなー。
カプリチオ系の筐体は色々と小技が使えるからね。
それに、なんつっても接客がいいからな。あの系列は。
たとえ取れなくてもまた行く気になるよ。
GFなんかでプライズ、東京に来てしばらくの間しかやったことないな。
ただの募金箱だよ。

つーか大きな駅の近くは基本的に黙ってても金入るから
金をジャブジャブ使う覚悟がないならやめたほうがいい。
ちょっとマイナーな駅とかで、バンプレ製品とか入れてるとこだと割と
取らせてくれる設定になってるよ。まあ、往々にしてヲタが見つけた瞬間
500円玉積み上げて独占するんだが・・・
あとタイトーは基本的に自社のキャッチャーを使ってるがこれがどれもヒデーもんなので
やらないほうがいいな。
今日見慣れない筐体をハケーンした。けっこう高額景品が入ってたが
福引のガラガラを回してあかい玉が出たらゲットってやつ。
ガラガラに小窓があって中に白い玉と赤い玉が10対1くらいの割合で入ってる。
これなら10分の1の確立で取れるんじゃないかと思ったが
よく見ると小窓と外枠の間に見えない空間がけっこうありそう。
小窓の玉はダミーでその空間には白100対赤1くらいで玉が入ってんじゃないかと思う。
一瞬だまされそうになった。
ブッブブー!!ブブトンアタック
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1045471008/
伊勢エビキャッチャーってほんとに取れんの?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1045540431/
渋谷で
駄目な感じの夫婦がこんなことしてた

嫁「これ配置換えてください!」
店員「はい。どれをどの位置に動かせばよろしいですか?」
嫁「これをここに(穴のすぐそば、片手押しで100円で必ず取れる)」
夫「・・・(無言でゲット)」
嫁「店員呼んでくるから!・・ね!」
夫「(硬貨投入口に寄りかかってキープ)」
嫁「これ配置換えてください!」(以下略)

かなりでっかいスヌーピーを500円で5個とって帰った。
後ろで待ってた小学生の子かわいそ・・・ ;;

かなり目が血走っていたので声すらかけづらかったが
店員は何故快くハイハイ言ってたんだろ。毎回配置換えで
100円で取らせるって・・・いつのまにかファンタジア頭でもおかしくなったのか。
恥ずかしい話だが商品が変なとこに行ってしまって店員さんに直してもらう時、
へんに店員さんを凝視する時ってあります。
そこじゃない!こっちだ!もっと前において!とか念じてるとちょっとだけ動
かしてくれるかも・・・?とか。ヘタレでスマン。
762おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/22 04:14 ID:SXeWzfkW
ガンダムのニュータイプキーホルダーって発売まだですか?
>>762
もう出てるよ

●機動戦士ガンダムのおもちゃlt;総合gt;●6
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1044270369/557
>>761
気持ちわかるよ。漏れも心のなかで叫んでる。
「そこじゃねーだろ!もっとこっちだ!ななめに置くんじゃねーよ!」
AOUにて(セガ 7−9月)

・ラブひなagain HGサマーフィギュア
・新世紀エヴァンゲリオン ビジュアルパッケージフィギュア
・頭文字D ビジュアルパッケージフィギュア

この辺りに集中するんだろーか?
写真撮影失敗してるんで鬱
>>765
画像はこっちで出ているね
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/g-toys/sega/030221aou/index.html
しかしビジュアル〜はパッケージだけでかくして
無理矢理200円コースにしているな
綾波なんて実質再販だし
ほんとだ。これって「綾波育成計画」じゃん。
でもネコミミだけ持ってないんだよな。やるしかないか。
西部警察キモイ
769おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/25 13:06 ID:DX7/TuWP
はえーよバカ
それ、前スレ。
ぶは
この前、トラがいる池袋のゲーセンで見たことなんだが
スヌーピーとかクマさんが入っている機械において
男の人が、穴の周りのスヌーピーには目もくれず何を思ったか、後ろの
黄色いのを狙い始めた。そしたら後ろの黄色いのを無理やりアーム
で倒して強引に穴までもってきていた。
周りのスヌーピーに邪魔されて穴の中、落ちなかったようだが
店員さんに言ってゲットしていたようだった。
で、ここのスレ来る皆さんはこのようなツワモノばかりなのですか
後の黄色いのってなんだ?
見本用のぬいぐるみってこと?
普通なら取れないようになってるんだがGFは普通じゃないからな
因縁つけたらすぐくれるのか?
>>760
ファンタジア系はみんなそうなのかな。
千葉のファンタジアも全く同じ。
穴に首つっこませてもらうことも可能。
なんだかなぁ〜。
トラはロペじゃないのか?
ガンガンファンタジーってどういうモノですか?
ドコにあるか教えて下さい。
ガンガンファンタジー…って漫画雑誌じゃないのか。
779おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/01 18:31 ID:ImiCyxa3
>>777
なんかだまされたのか?
780竜 ◆cV3o.JJaWE :03/03/01 18:32 ID:???
>>777
なんかだまされたのか?
後ろの黄色いの・・ウッドストックかな?
782おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/01 20:24 ID:OtYCajOB
ラブひなのシーツが取れない。
あのでかい箱をゲットするのは無理だよ・・
>>782

だな、
>782
素直にK−BOOKSで買おう。
いまだにシーツ置いてるゲ-すぇんあるんだね。
漏れんとこは2,3週間だったかキャッチャーに入って、
その後は放出用マシンに入ってそこそこでなくなったよ。
立川のドアドアみたいな名前の店の定員がインカムしながら、
ニヤニヤしているのがむかつく。まともにクレーンに集中できない。
ただでさえ、とりにくいGF系なのに、罠なのか。
そう思う時点で既に店に負けているのだ

闘え! 店員に負けていては、クレーンなど....勝てるわけがない!
そして多額投資。店はウマー。
立川のその店って「曲がり爪しません宣言」ってあったけど、
前は曲がってて、箱物が滑って取れたの見たことなかったが。
そんな宣言したのか。久々に行ってみるかな?
でもついでに「アームのバネ入れます宣言」もしてほしいなぁ。
>>790
伸びきったバネを入れられる罠。

関係無いけど、秋葉のクラセガって一時に比べて設定やさしくなったね。
普通に景品が取れるようになっててビクーリ。
変わりにオープン当初入れ食いだったHeyが鬼設定…。
>>789
今まではやってますた、と言ってるに等しいと思うんだけど。。。
>>792
だってあそこはひと目でわかるもん「わっ、まがってるー」って。
794おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/05 00:35 ID:x0zEbW9f
一目見て取れない台が見分けられます、だぁてアームのバネが伸びてんのわかるもん。
それに私は500円以上は投資しません・・・。
それ以上は金の無駄だし、パチンコ・パチスロみたいにお金儲かんない。
 
>782
渋谷のナムコ直営(名前忘れた)のルーレットマシン、設定がおかしいらしく
500円以内で両方取れる。

まだあったら狙ってくれ。あるかどうかわからんが。
ビッグソフビのタロウ、リュウガと同じでやっぱりレアアイテム化しとる・・・
ゾフィーと帰りマンの下敷きになってて全然とれん。
タロウでかいよ。
ビッグソフビ、俺は評判の悪い?プライズパークでゲトした。
すでに持ってるのと合わせて、とりあえず6兄弟+1揃った。
配送はまだだけど。
俺の場合、ゲーセンでやるより、プライズパークのほうが、
送料の事をふまえても安くつくんだよな。

バンプレ関係者じゃないよ。
タロウ、レアじゃないだろ。
1箱の半分はタロウで、あとは1〜2個入りだと思う。
新造型のタロウだけなくなるのが目に見えてるので店が出し惜しみしてるんだよ。

プライズパーク、買うんだと割り切るなら
ショップで買うよりは安いと思うよ、ただし複数買って
一個当たりの送料をおさえた場合。あとは運だな
>>796はレア化してるって言ってんじゃん。
>>799が言ってるのとおなじことだよ。
802798:03/03/07 23:08 ID:???
うちの周りではビッグソフビはショップで1体3500円位なので、
今回プライズパークで、4体取って送料と合わせても
5000円程ですんだので良かった。

俺、広島だけど他のところはビッグソフビって、ショップで
いくら位で売ってるの?
中野まんだらけだと1500円くらいだな。
イベントだとだいたい1000円だけど、ブラックとかは
ショッカーと抱き合わせしかなかった。まあ
抱き合わせで1500円だったけど(w
>>802のショップ高杉。
地方だと1体3000円くらいで売ってるショップたまにあるね。
買う方が相場知らないからだと思うけど、そこそこ売れてる。
一緒に700円ソフビや京コレと一緒に陳列されてたら一般人はそれ位の価格かと思うし。
非売品だから定価ないからね。市販品だとそれくらいでもわかる値段だし
クオリティも決して低くないし。
>>802
東京では1000〜1500円が相場。
(レア物除く)
どうでもいいけど今月の入荷予定はなしですか。
>>799
半分もないぞ。1箱(42体)のうち12体のはず。
(以前ショップでアソート内容を聞いた。
ただし、きちんと覚えてはないが。)
しかも、全体の生産が今までのシリーズよりかなり少ないそうだ。
(再販メインのため、予約が少なかったため。)
コンプリ目指してるヤシは、タロウを見つけたら
迷わずゲットしる。


>>808
ビッグの生産はウルトラマンで打ち止
ほしいヤシは高くない今のうちにヤフオクで龍騎モノはゲットしておけ
リュウガは高くなるぞ〜

今にあのデカさに耐えかねたウサギ小屋在住の連中の出品がボコボコ出てくる罠
>>811
今まで2DKの賃貸アパート住まいだったが
おもちゃの置場ほしさに4LDKの1戸建てを
購入しましたが。
(ネタじゃないぞ、表向きの理由は赤ちゃんが生まれたからだが。)
813おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/09 01:40 ID:ecW94q/x
>>812
笑。私も考えてます〜。(マンションですが)
この再販ウルトラで打ち止めだと良いのですが・・・
けど、アマゾンライダー欲しいっすねーーー。
なぜ残りのライダー出さねーんだよ!
平成までとはいわんから、スーパー1まででも出して、おながい。
あ、平成ライダーは全部でてたね(w
田舎なので狭い部屋に住んでいるわけではないのだが


全種2個づつ揃えたのは失敗・・・
可変モビルスーツはいつ頃でつか?
住宅事情を考えて、ビックサイズは打止めでつ。
これからは、普通サイズソフビフィギュアになりまつ。
そういえば仮面ライダーコレクタブルソフビ、次はいつ出るんだ?
>817
19日ごろ。

>819
2は12日ごろ。3は4月。
821820:03/03/10 17:10 ID:???
書き忘れ。
上のは出荷日。入荷はほとんどの場合1〜2日後でつ。
便乗してすみませんが、SEEDのマグネットの4種はいつごろでございますか?
それじゃあ、漏れも便乗
『妖艶〜モリガン〜』
はいつですか?
824おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/11 06:40 ID:mq5xcT2P
【バンプレ】
10日
TVアニメ「ワンピース」 なかよしチョッパーぬいぐるみ
TVアニメ「ワンピース」 お花見ジオラマフィギュア
NARUTO−ナルト− フィギュアキーホルダー
機動戦士Zガンダム マイクロコレクション
TVアニメ「ワンピース」 クリアサイコロ

12日
機動戦士ガンダム ハロ スーパーDXぬいぐるみ
仮面ライダー コレクタブルソフビフィギュア2
TVアニメ「ワンピース」 ウソップ印ぬいぐるみミニ
ヒカルの碁 ミニフィギュアインボックス

17日
機動戦士ガンダムSEED マグネット合体重武装MS
犬夜叉 スライド時計
ギャラクシーエンジェル おすわりフィギュア
らいむいろ戦奇単 ミニクッション

19日
CAPCOM ソフビフィギュアボックス〜妖艶!モリガン編〜
機動戦士Zガンダム DX可変モビルアーマー
どこでもいっしょ へそくりポーチ
ルパン三世 ビネットコレクション3〜カリオストロの城編〜
NARUTO−ナルト− ソフビマスコット2

24日
ルパン三世 ジュークボックス型スピーカー&フィギュア
825おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/11 06:41 ID:mq5xcT2P
【セガ】
13日
鉄人28号 HGフィギュアVer.2
北斗の拳 コレクションフィギュアVol.9
新世紀エヴァンゲリオン ソープディッシュ
必殺仕事人 Tinibiz−joy

20日
頭文字D チームロゴTシャツ
ラブひなAgain 温泉卓球コレクションフィギュア

先週出荷済みのもの、及び独断と偏見でいくつか省いてあります。
すべて出荷日です。
感謝
827823:03/03/11 18:13 ID:???
>>824
ありがとう。感謝感激雨アラレ。
まだか、まだけと、ゲーセンまわる手間が省けますた。
仕事してても、仕事が手につかなかった。
もう出たかもと思って、昼休みや、仕事帰りにゲーセン巡り。
あぁ、明日から集中して勉強できます。たぶん。
>824
本当は俺がやんなきゃいけないのにすいません。
うちの店、今月改装工事でやってないもんで・・・。
やぁ、おまいら!げんきかぁ。
おまいら、さぁ。
1つの景品ゲットするのに、平均いくらかけてる?
漏れは、100円〜2000円 だいたい500円だぞぉ。
えっへん。
100~2000じゃ幅があるなぁ(w


200円で(2tryで)取れないと諦めます。
831おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/12 17:23 ID:DrII8eax
またラブひな出るんだ・・
ギャラクシーエンジェルはうれしいけど金が・・
調布のゴード○遂につぶれる!!日頃の行いが悪いからだyp!
上京したとき池袋の東急ハンズの近くのゲーセンに入ったんだけど
店員がインカムして自己満足なしゃべりをダラダラしゃべっていてキモかった
あれは何のためにいるんだろうか?
切羽詰ってリュウガ2500円で買ってしまった、、、
龍騎役者写真付フィギュアってまだ未定ですよね?
836おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/14 03:23 ID:Iw7Mu6f+
【キャッチャー】何故取れない!?景品!!【以外】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1047496960/l50
元ゲーセン店員だったけどこのゲームはやらないほういいです。
バージョンいっぱい出てるけど俺の知ってるバージョンの設定は500〜30000か50000で、
仮に10000円設定の景品が出たら次に同じ景品を出すには10000円いれないと100%出ないようになってます。
逆に9900円誰かが突っ込んだら次の100円で100%当たります。
攻略法はハイエナくらいかな。
でも今まで突っ込んだ分をリセットする機能もあるので店員がいじってたらリセットかけてる可能性ありです。
そしたらまた最初からやり直しなんで絶対取れないです。
あと電源切ってもリセットかかるわけじゃないので開店前にリセットかけてなきゃ朝でもでます。
人が多い場所にあるゲーセンはボッタクリ設定だろうし、人が少ないゲーセンだとハイエナできないんで結局やらないほうがいいかと。

AVに5000円突っ込んだって上に書いてあるけど仕入れ値考えると・・・・・
>>837
ブブトンかな?
うちも同じ設定でした。日曜日はお客さんの目を盗んでリセット押してました。
設定を途中で変えるのはイカサマだぞ(怒
>>833
いるいる確かになんなんだあれは
「ミュウミュウ」のフィギュア手に入れた人いる?
野菜の上に乗ってるやつ。もう出てるらしいんだけど。
>833
店の前に馬がいるところも
>>840
集中力を乱すためかね?うざいよな。
自分がつぎ込んだ金が時給になってるかと思うと鬱だから
あの手の輩がいる店には行かないようにしてるよ。
設定も酷いところが多いし・・・。
844おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/16 03:00 ID:O2IypTg/
プライズは自分で取る物なのである。
店でお金を払ってまで買うものではないのである。
ゲーム機の前で童心に戻って遊ぶ物である。
例え100円の物が10,000円掛かろうとも取ることに意義があるのである。
そうかい?

最近のプライズは市販されてる商品と比べても見劣りし
ないのもあるよ。
>>844
まあ否定はしないが極悪設定の店をみすみす儲けさせてやるのもヤダ。
>846
そう!なんでも程度ってものがある。
遊ぶ場所の提供はあるにせよ、商品GETゲームは取れてなんぼ。
ビデオゲームや格ゲーの様にプレイすることが主眼じゃないはず。
機械的な操作がされてて取れないなら、やらないまでだ〜!

てことで、プライズは買う派です。
848おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/16 14:48 ID:WCJQ+0Ww
北斗vol.9 3種と、ライダーコレクタブル2 5種GET。

今回のフィギュアの出来云々より、全部揃ったのが嬉しいな。
9ヶ月で27種・・・永かったな。
(とはいえ、一月5種リリースの5ヶ月とかだったら揃えられなかったかもね。)

コレクタブルは、ライダーマンのアタッチメントアームの処理が残念・・・
キーホルダーですらフックの形くらい切ってあるのに。


>>841
今日根性で全種取ってきたよ。
思ったよりかなり小さくてビビったがいい感じ。
顔が微妙なんだけどアイディアがいいのでもうちょっと獲ってこよう…
前に出てた合体できるゲッターロボのプラモってどうなったんだろ?
確か3月登場だったと思うんだが、肝心のページが消えちゃってるんだよな…。
>850
証拠を消して無かったことに......
>>850
あれは確か4月だよ。
>>851-852
サンクス。
今日ゲーセン行ったらスパロボプラモってのがあったのでこの次かな?
別に興味があるわけではなく上のほうでレアとういう話なので
タロウを1000円で買って買ってしまったが、この判断どうよ?
普通に1000円で売ってるものがレアだと思うキミの頭がレア。
856ハスラー(・∀・)ワン:03/03/17 16:14 ID:???
レアじゃないと思う
プライズパークのSEEDマグネ
無くなるの早すぎ・・・
ビックサイズソフビ
7月 555(ファイズ)& 555(ファイズミッドナイトVer)
8月 ドラゴンボールZ 悟空(ノーマル)& 悟飯
9月 ドラゴンボールZ2 悟空(スーパーサイヤ人Ver)&べジータ

結局出るんかい!
>(ファイズミッドナイトVer)
これってもしかして赤ラインと目が(略)
で、マジなんか?
ネタです。
で、マジなんか?
どっちやねん
カタログで確認。マジです
>>865
じゃあ、ミッドナイトVer.ってどんなモノ??
867865:03/03/18 18:29 ID:???
ミッドナイトVer.は、体が黒色で、赤色のラインが目立っていますね。
「ファイズが変身した直後の暗闇に浮かび上がる『ミッドナイトVer』」って説明が書いています。
・・・TVでは体が光るの?

あと、ライバルの「カイザ」のフィギュア(8月予定のアクションフィギュア)ですが、
顔面に大きな×印が付いてます・・・黒地に黄色のラインも なんか変。

#出勤時間に重なって見たことない。 ビデオデッキも壊れて録画できない(死
カタログupキボン
869866:03/03/18 23:21 ID:???
>>867
ありがチュ♪
じゃあ児童誌のネタバレが出だした頃の、
イラストのカンジなのかな?>黒い体色に赤ライン
かっちょいいかも!

ポーズはとってまつか?
それとも棒立ち??
19日バンプレ内見だから翌日には画像upされるよ。
悟空にももっと食いついてやろうよ。

つか、結局ビッグソフビはウルトラマンだけ廃止ということかね?
ビッグは4月〜6月までないけど
ヤメタわけではないヨ
ウルトラマンは出尽くしたけどね〜
ライダーはまだ出ていないのいっぱいあるから楽しみだね〜
誰だよ廃止なんて言ったヤツは!
873870:03/03/19 21:44 ID:???
正しくはウルトラマン関連が廃止の方向、ということで、
ビッグソフビ自体は今回の件には関係なかったようだ。

紛らわしいなぁ。
このスレの>>568はとりあえず謝罪しる。
875568:03/03/19 23:54 ID:???
ウルチャイ
ソフビモリガン、そろそろかな?
素直に買ったほうが身の為かも…見つかればの話だが。
とりあえず>>568=>>875? はちっちゃくなってなさい!





罰ゲームは何がいい?(w
878おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/20 16:20 ID:7v2dTPQy
ガンダムシードのマグネット合体重武装MS 4種本日ゲト。
これ、凄く良くない?商品タイトルに「マグネット」と入れるほどには
磁石の特性は活かされてないけど(笑)可動部も多くて、カッコいいポーズつけられる。
実物見るまで「フル可動MS」みたいなの想像してたんだけど、
これは「所詮プライズ」って言われてしまう安っぽさを感じないね。
番組みてないんでストライクガンダムに対する思い入れは無いけど、玩具としての出来は秀逸だと思う。





879おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/20 18:07 ID:/CEXnZJB
うむ、俺もどーせいつも通り、ろくに曲がらない
ゆるゆるダメ球関節のゴミだとばかり思ってたが、
ちゃんとしたアクションフィギュアになっててびっくりした。
やればできるじゃんバンプレ。
>>878-879
肘の二重関節は漏れも驚いた・・・
しかし、二重関節の固定軸が細いプラ棒1本なので
MIAみたいにぐりぐり動かしてると速攻で折れるので
ココの部分だけ注意。

  
漏 れ は や っ ち ま っ た わ け で す が 
ビッグサイズ存続決定で一安心。
ライダー揃うまでは続けてもらわないとな
883ギャルガチャこれくた:03/03/20 23:43 ID:???
妖艶モリガン2色プライズ屋に出てた。
1200円だった。
1回200円の機械に入るだろうから、買ってもいいかと思った。
でも、思ったよりデカイのでスルー。保存場所不足気味だから。
884 ◆65KUWABLZM :03/03/21 00:05 ID:???
新宿のゲーセンでストライク&バスターと可変メッサーラ&ギャプラン ゲト。
1回100円はよかったが、アームが緩く苦労しますた。トータル2000円もかかってしまった(w
ストライクは両方とも落下→ワンバンでカップインコンボですた(w

ストライクは前にレスしている方と一緒で、思った以上にいい感じです。
メッサーラ&ギャプランは予想通り変形に関係ない部分は殆ど動きません。
メッサーラはスラスターの支柱をMS時、MA時で交換が必要です。
関節はボールジョイントと一部金属棒が使われています。
スケールはフル可動シリーズと一緒と思われます。
ギャプランのMA形態がちょっと丸っこくて不細工かも。
885こっちにも書いとこ:03/03/21 06:41 ID:???
今日プライズのストライクとソード獲ってきたんだけどイイ!ですね。
プライズでこれなら合格点です。確かに腰は動かないけど
肘、肩、腿の付け根の可動範囲が広くていろんなポーズができる。
磁石で合体するのが売りだけど磁石なくてもくっ付く感じ。
ちょっと前に獲ったたプライズのストライクフィギュアと比べてみたら
まったく同じ大きさだったので同シリーズのイージスと並べて飾ることにしました。
俺も可変メッサーラとギャプランをコンデラで取ってきた。
やる前から嫌な予感はしたんだけど、メッサーラとギャプランの吊るしてあるフックの
左側にクマのプーさんの食器セットみたいな大きな箱が飛び出て邪魔していた。
まずメッサーラをきっちりと掴んだんだけど左に移動したらプーさんで妨害されて
落下。もう一度次のメッサーラを掴んでみても同じように妨害で落下。
普段なら運が悪かったと思いそのまま立ち去るところだけど、今日は何だかムッとしたので
店員を呼んで「これでは絶対に誰も取れませんよ」と言ったら、プーさんの箱を一つ
持っていった。
障害物が無くなったので再び可変MAに挑戦したら、メッサーラ2個とギャプランが
簡単に取れた。
やはりプーさんの箱は店側の妨害策だったのだろうか。
SEED、かなりいいよね、驚いたのは144分の一とほとんどサイズが同じと言うことだ
頑張れば装備可能?コレクションシリーズにエール付けて見たら一応付いたし、

ところでエールのブースター部分がかなりきつくて未だにはめていない。
無理に押しこんだら壊れそうだし・・・ゲットした人の意見求む
>>887
きつかったけど、力入れて押し込んだよ

怖ければ温めてから入れてみれば?
>>886
アレって隣のに引っかかるよねうぜぇ事この上ない。
真ん中捉えたのに両サイド突っ掛かったときあきれた。
いつのまにかSEEDスレ化してるなぁ(w

>870
ウルトラ終了ですか.....。
80が....とは思わないが、ダイナは欲しかったなぁ。
ザ☆ウルトラマソ・・・。
今日取りこぼしてたランチャーストライカー獲って来たんだが
付属パーツが左手じゃなくソード用の右手が入ってた。

・・・・・・鬱。
>>880の内見会の記事みると、ライダービッグソフビも現行放送中の555以外は
終了なんじゃなかろうか?未だに次回作のアナウンスがないとこ見ると・・・・
ストロンガーとかブラックなんかは随分早くから情報出てたよね、確か。

コレクタブルソフビも続けて欲しかったな。これこそ全ライダーほしかったのに。
>893
こういう情報は全てを網羅してるの?
後から(途中で)人気が出たから追加で登場とかないのかなぁ
カイザとかオルタとか王蛇とかさ.....ライダービックサイズ

ウルトラビックサイズは終わりでもいいな。
怪獣とかキリがないもんね。101個も出たら置くとこが無いし(w 
透明バルタンとキングジョーがあったから、十分お腹一杯。 
アグルが初期カラーから変更されたのが唯一残念だったな、今更だけど。
つーか、ウルトラビッグソフビの歴史
1999年夏 組立式タグなし袋入 マン、ガイア 眼が未塗装
1999年冬 組立式タグなし袋入 アグル、セブン
一時中断
タグ付袋入組立済(現在の包装スタイルになる) 
2001年春 マン、バルタン、ティガ
2001年春 セブン、キングジョー、イーヴィルティガ
2001年  箱入 マン、セブン、バルタン、キングジョー
一時中断
2002年  コスモス2種
2002年春 タロウ、ゼットン
2002年春 新マン、メフィラス
2002年夏 エース、メトロン、ティガ
2002年夏 レオ、アグル、イーヴィルティガ
2002年夏 バルタン、キングジョー、ゼットン
2002年秋 ゾフィー、ガイア、グリッターティガ
2002年冬 バルタン2代目 マン バルタン 透明バルタン
2003年春 タロウ光線ポーズ 他ウルトラ戦士×11

こんな感じだったかな。
1年近い中断が2度あるから、今もたんなる一時中断と思われ。
この後も続々と出るんと違うかい?
てか、スペシウム光線のポーズがないのは変じゃん。
マンのAタイプがほしいな。

ビッグソフビの歴史って、意外と長いんだな。
新マン、メフィラス以降しか知らなかったよ。
俺はもう、マン〜レオまで揃えて、」それで充分だけど
やっぱり再開して欲しいな。
ビッグな父とか出ないかな〜。角がすごそうだぞ。

ところで、ライダーのビッグソフビの歴史もキボンヌ
>894
緊急で追加される景品もあるけど
ビッグソフビが追加されることはたぶんないよ。
10月以降に期待しる。

ウルトラはとりあえず磐梯様がお怒りらしいので今は普通の景品すら出しにくいとか。
新番組が始まれば再開の可能性もあるかもしれんが・・・。
ウルトラビッグソフビは、しばらく期間置いてもいいから再開時には、
ダイナのソルジェント光線ポーズ出してくれよ。
京本コレクションのポーズはカコワルイから。
バソダイも度量が狭いなぁ(w
だったらバソダイで造って売ればいいのに

企画力が劣ってる癖に偉そう言うのな
さすがに去年調子に載って出しすぎたと思われ。
「バンダイが怒ってる」っちゅーのがイマイチよくわからん。
>>805さん(遅っ)が書いてる様な理由で一般物販に影響を与えてるってことらしいけど、
物販に影響を与えるほどプライズなんて出回ってんのかい?
売価のうちの版権が占めるコストってどれ位になるのかは知らないけど
スタンダードソフビも京コレも設定価格が高いと思うんだよね。どっちも集めてないから関係ないけど。

確かに>>900さんの言う通り去年は出し過ぎだったけどね。
プライズに影響されるほどクオリティの低いものを高額で販売しているんだろ。

どっちにしてもバンダイのを買わないってのは変わらないわけだが。
本来一般市場に出てきてはいけないものが
あれだけ氾濫してるんだから
そりゃ磐梯だって怒るって。
>903
氾濫する理由ってものがあるじゃない

良いもの、欲しいものだから売れるんだよ
売ってないから高い金だしても欲しいんだよね。
それを怒るのはお門違いだよ
ウルトラはバンダイも撤退、円谷すら版権を売るかも、って話だからねえ・・・。
磐梯ソフビ2個分で釣りがくる価格であれだけのデカ物が買えるんだから、そら売上に響くのは当然だ罠。
一般の人が見比べて「何で磐梯のはこんなに高いんだ」という疑問を持つのも当然やね。
プライズのソフビって材質としてはどうなのかな?
ビッグサイズや龍騎コレクタブルは企画も造形的にも磐梯産より優れてる
と思うけど、フタル酸エステル未使用の記述無いし、特にコレクタブルは
妙な臭いがするので子供には与えていない。700円ので我慢させてる。
プライズ物を普通に小さな子供に与えてる親っているのきゃ?
こどもにせがまれて必死にキャッチャーやってる親はフツーに見かけるな。
食玩にもよくフタル酸エステル未使用の記述があるけどこれってそんなに良くないの?
生殖機能の発達に影響があるそうな。
以前話題になってた環境ホルモンってヤツか?
910プライベートlier:03/03/25 00:27 ID:???
捨てたり、水中に放置すれば問題であって、
普通に遊ぶには、ほとんど問題ない。
しかし、環境を気遣うことは、大企業にとって大切なことである。
環境保護系市民団体対策でもある。
口に入れなきゃ問題はないはず、
なんでもかんでも口に入れない様に親がしっかり教えるんだな。
腹が減るから何でも口にするんだ、ちゃんと飯作って喰わせろよ。

それと女の子は特に注意してシツケしないと、
大人になってなんでも口にくわえる娘になるぞ(w
小さい子供はお腹空いてなくても口に入りそうな物はなんでも口に入れる。
どんな物が食べれるものか判断できるようにするための本能的行動。
あまり注意しすぎると自分で行動しなくなる。
危険な物は届かないところに置いとくのがベスト。
>912
本当に本能行動なのか? だったらやっかいな本能だな。
たまたま口に入れたものが毒だったら、そのまま死ぬかもしれないのにな。
動物なら本能でそういう行動は避けるんだがな、人間はそうできないのか。
親が三食だからってガキも三食にするから、腹が減っちまうんじゃないのか(w

危険とされる摂取量を考えると、
毎日ソフビを1体づつ喰ったりすると生殖機能に問題がでるかもな(w
そんなに気になるならガキに遊ばせる前にトンガラシの出し汁塗るか、事前に汁をなめさせといて「このおもちゃはなめるとこんな味なのよ」って言っときゃいいんでない?そうすれば口に入れないと思う。
洩れの子供時代は環境ホルモンなんて言葉すらなかったわけだが(w
>914
実際、一部のおもちゃの小さい部品には「なめると苦いよ」の表示があるしな。
子供がなんでも口に入れるのは本当に小さい頃まででしょ
ちなみに漏れの息子は(10ヶ月)は何でも口に入れるけど
甥っ子(2歳半)はそんなことはしないよ

知育玩具以外は対象年齢3歳以上がほとんどだから
対象年齢に従えば平気だと思われ
今、手元にあるコレクタブルのタグには「対象年齢7歳以上」、ビッグソフビのタグには
「対象年齢15歳以上」ってかいてあった。こんなこと気にしたことも無かったよ。

人の親になるって大変なんですね。勉強になりました。
触った手を口に持ってくだけでもヤバくないの?
3歳以上の子でも手や指を口に入れるのは癖として結構ある。
行きつけの食堂で環境ホルモンを考慮して従業員の使い捨て手袋の使用を止めたってのあったし。

妖艶モリガンげと。とりあえず俺に与えてみる。
ヤバイ!
漏れ、妖艶モリガンぺろぺろなめてたYO
しかも、性器におしあてたり。
どうりで、キチガイになったわけだ。
でも、性欲絶倫だ。
>>919
すんばらすぃ
>>915
それは小さい子供が口に入れないように苦い味がする成分を表面にぬってあるんです。
ほんと。
>918
その手袋を間違って揚げ物なんかにして食べちゃうと危ないかも(w

環境ホルモンは「多分、人体にも影響があるだろう?」といった程度なのよ。
動物実験で大量に与えた動物の精巣に残留してたり、排卵しなくなったり
したから、影響があるにちまいまい。となってるだけ。
実際どの程度人体に影響があるかは、これからの研究待ちな部分が多い。
長期間の蓄積にたいする評価はこれからだしね。
人体実験する訳にはいかないからね。
給食でプラ食器使ってた世代の人は人体実験の被験者と言えなくもないが(w

>921
その苦い味の成分は有害じゃないのかな(w
>>922
有害じゃないよ。有害だったらよけい問題になる罠。
ちなみにその苦味はけっこうきついよ。
うちの子がぬれた手でそういうおもちゃ触っちゃってそのあとお菓子食べたら
「手がにがーい」って泣き出してお菓子食べれなくなった。
実話。
>923
>「手がにがーい」って泣き出してお菓子食べれなくなった。

十分、有害だね(w
なんで粘着されてるんだろう?
苦味の正体はデナトイウムベンソエイドというらしい。
靴とかバッグなどの誤飲の可能性のあるものにコーティングが施されてまつ。
もちろん無害だけどかなり強力なので一度体験してみるといいよ。
大人でも悶絶するから(w

靴とかバッグって誤飲する?
>>924
それは実害があっただけで有害とは言わない。
>>911=913って子持ちに対してなんか恨みでもあるのか?
>>927
「人形用の」って意味でしょ
>>929
多分「環境ホルモンに過敏に反応する、過保護を絵に描いたような親」をおちょくってみたかっただけと思われ(w
実際、子供の手なんてあれこれ触ってすぐにバイキンのソークツになるんだから、親はソフビ人形よりもまず手を頻繁に洗わせることに気を向けるのが先じゃねぇのか?
しかし、あまり清潔に育てると免疫のないひ弱な子供が出来る罠(w
カーミットがどこにも無い。どなたか知りませんか?
>>931
花粉症なんてものが流行るのも、寄生虫がいなくなって免疫力が力をもてあましてるので、
本来どうでもいい花粉にまで反応するようになったからだなんて説もある。
新宿のゲーマーズ下のゲーセン、
マグネット重武装MS(だったっけ?)のストライク本体だけ大量にあったんだが、
あれは何かの嫌がらせですか?
>>934
どこも、最終的にはストライクが余るんじゃないかと。
一箱の内訳が、ストライク本体30、エール10、ランチャー10、ソード10なので、
コンプ狙いの人間が一人でも出た時点で、ストライク激余り確定な罠。
あと、ストライクは他より少し重いので、そのせいもあるかも。
>934
パーツのみ残って本体出してくれと言われるより
本体のみ置いてパーツ出してくれと言われる方が少なく楽だと見てると思う。
特に出始めは。
>>932
日曜に池袋のDINDONにあったけど・・もうないかな。
おれも4つ取ったし。
ちょっと重いので、アームが弱いと如実にストライクだけ余る。
テニスの王子様の丸クッションが取れない。
左右のアームを別別に動かすタイプ。
コツがあるんでしょうか?
>939
クッションは丸いから普通に真ん中を挟むのが正攻法なわけだが、
アームが弱そうならタグが付いてるロックス(紐みたいなヤツ)に引っ掛けれ。
4月の予定出荷日は,ドウナッテンノ?
最近久しぶりにセガのHP覗いたら景品のおおまかな登場日が
月の上中下旬で表示されるようになったんだね。
なにげに便利。

…だが、今月セガで捕りたいものないんだよね。
>>896
年代まではわからないけど。

ライダー総合
 1 クウガアルティ2種(赤目、黒目)、旧一号(変身ポーズ)
 2 新1号、新2号(ライダーキックポーズ)
 3 V3、旧1号2種(上の1の再版とリペで桜島ver)
 4 ブラック、ショッカー戦闘員

アギト
 1 グランドフォーム(2本角)、ストームフォーム
 2 グランドフォーム(角開き)、フレイムフォーム、トリニティ
 3 シャイニングフォーム、バーニングフォーム
 4 アナザーアギト、バーニングフォーム(3の再版)

  ・・・1と2、ストとフレが逆かも。あと番組終了間際に1と2全種がSP
   として再版された。

龍騎
 1 龍騎、ナイト
 2 ゾルダ、龍騎(1の再版)、龍騎ブランク体
 3 龍騎サバイブ、ナイトサバイブ

 今年の1月に新造型(半リデコ)のリュウガと1〜3の6種がSPでリリース

555
 1 ファイズ・ノーマル、ファイズ・ミッドナイトカラー

あと、ビッグサイズの前にもう少し小さいサイズで新1号と新2号の変身ポーズのが
出てたね。

間違ってたら修正4649。
>>943
ストームとフレイムが逆だね。
ストロンガー2種も抜けてる
マグネットMS、
エールストライカー付けて片足で立たせてたら
重さで足首のボールジョイント部が詰まって短くなり直立できなくなった。

あれだけ重いから覚悟してたというか
も一つ獲っておいたからよかった
っていうか、どこも本体はあまりまくりなのな。
急いで獲る必要があったのはエールストライカーの方か。
946896:03/04/02 20:57 ID:???
書いた本人が忘れかけた頃に!!
いやいや、ありがとうございます>>943
ウルトラと違ってさみしいラインナップだな、昭和ライダー。
でも、取り逃がしが少なかったという事で安心した。
これからに期待するとします。
すーぱーわん欲しい〜。

アマゾン
スカイライダーのビッグ・ソフビキボンヌ


いつかS.I.Cスレに同じ事を書た様な気がする(W
ファイズのビッグはホスイヤシいる?
ヤフオクで半カートンシュピーンしてるヴォケいるけど・・・
アマゾンは過去レスでもリクエスト多いね。
頼むよバンプレさんよ。
それともなんか事情があるのかな?
ファイズのビッグは、ポーズがなぁ〜。
クリスマ前の「おひけぇなすって」みたいなポーズがよかったな。
でも夜Ver.には期待してる。写真でなく実物を早く見たい。
951943:03/04/03 00:17 ID:???
>>946
いえいえ、自分でも振り返ってみる意味で書き込んでみたんよ。
>>944
フォローありがとう。ストロンガーは最近過ぎてど忘れしてた…。



XライダーはG3−Xとのアソートで。名前が似てるし、メカっぽいので。
アマゾンはギルスorEXギルスとのアソートで。野生派ライダー同士。
俺の中ではもう企画できてるんだけどなあ。バンプレさん。
>>950次よろ
953950:03/04/03 20:20 ID:???
たてますた。
初めてのスレたてなんで、不備があったらスマソ

〜UFOキャッチャー景品スレ〜クレジット4
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1049368518/l50
954山崎渉:03/04/17 14:43 ID:???
(^^)
955山崎渉:03/04/20 02:18 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
956堕天使:03/05/03 19:51 ID:LdYXrTlt
957おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/15 15:11 ID:VDFH/2Ks
新宿駅西口 コレクターズショップ
よかったら遊びに来て下さい。
http://www.collectors-shop.net/
958山崎渉:03/05/22 03:40 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
959山崎渉:03/05/28 11:48 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
        (⌒\  ∧_∧
         \ ヽヽ( ´_ゝ`)
          (mJ    ⌒\ 
           ノ ∩  / / ∩<二度とやりませんから許して下さい!!
           (  | .|∧_∧/ /       山崎渉
       /\丿 | (    )/  〔 ̄ ̄ ̄ ̄〕
       (___へ_ノ ゝ__ノ    ◎――◎
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/ ←>>山崎渉
     (_フ彡        /
なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪ なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪ なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪ なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪ なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪ なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪ なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪ なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪ なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪ なんでだろ〜♪ なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪ なんでだろ〜♪ なんでだろ〜♪ なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪ なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪ なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪ なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪ なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪ なんでだろ〜♪ なんでだろ〜♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。