ダイアクロン〜第2次アタック計画〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
>929
> 単品だけでなく世界観を視野に入れた玩具では頂点なんじゃなかろうか。
> こういう世界観があるのもテレビ展開がなかったおかげなんだろうな。

ヲレ的には宝の企画力ではなくて、ぬえのおかげって思ってる
ぬえあってのダイアクロンではあるな。
テレビという媒体に頼らず独自の世界観を出す為に、ぬえの起用なんだろうけど。
そのぬえが・・・
マクロスさえなければまた違ったダイアクロンが見られたのかなぁ
商品化時の凄まじい省略でそう上手く行ったとも思えないのだが

8代目(?)司令官のサンダークラッシュが妙にぬえぬえしてる
あれは、ぬえというより、宮武顔
>934
だとすると、ダイアクロンの延長上にグルンガストが居るんだろうな(笑
ダンバイン放棄した理由がダイアクロンなら神
ぬえがその気にならないと、真のダイアクロン復活はないよな・・・
 実際に今ぬえが関わっても当時の感動は無いような……。
 どっちにしても、タカラが作る以上、デザイン画に似ることはあまりない。
総本山のサイトも開店休業状態みたいだし、
ここで一発、誰かがカスタム系サイトとか立ち上げてくれんかね。
トラックスを黄色に塗っている人とか。
ぬえっつーか新規のデザイナー集団が創作するSF玩具的なノリが欲しいけど。
新しいSFを玩具の世界観で見せつけるみたいな。
一部新規造形でカーロボットが復刻されますね
>>941
そういう言い回しは、なんかひがみっぽく聞こえるのでそろそろやめようや。
隊員の乗らない、自立戦闘型カーロボットが発表されたね
バトルコンボイの普及型まである

ゴリラタイプのバトルコンボイって、カッコイイな
マシンドラゴンに立ち向かえ!
ちとワラタ
僻みでもなんでもなく、全ての玩具はダイアクロンに通じる!
通じる・・・というか通過点になっちゃった気がするけど(w
ひとつのシリーズでありながら、いろいろな要素を貪欲に取り込んでて面白い。
チョロQ要素や一発変形、自動変形、合金だったり樹脂だったり。
ロボ、ビーグル、基地、パワードスーツ・・・SFメカから現用兵器、恐竜や昆虫まで。
ほしゅ
通過点か、うまいね

D用ならカーロボは作り直してほしい
今のままじゃデカすぎ
ttp://transformers.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040509064912.jpg
多少のオーバースケールは気にしない方だが・・・そう考えるとSFメカの方が気が楽だね。
ダイアークローンの歌声とともにもう一回あのCMが見たい今日この頃
そういう俺も来年叔父さんになります・・・
タカラSF大全集ってもう絶版だっけ?
い◎か◎ま◎こ
は何してるか気になる
できれば死んでいて欲しい
トランスフォーマーさえなければと思う事もあるが、それ以前に実質本来の持ち味を失っていたんだよな
しかし、リメイクされない原因がトランスフォーマーにあるのは、間違いなかろうて
小物にしても大概スリッパなのが悲しかったな
マスターフォースのアランに付属のドリル(ミクロモール)や
ロベルトの(ミクロシェル)がダイアクロンスケールでイイ味出してる
どっかのサイトで既出かね?
子供は育ったから親はいらんってとこか

やる気全然ないのに
イホビはたまに「ダイアクロンの〜」とか書いてくるのが
なんかズルい
次スレはいらんのか?落ちちゃうぞ。
>>956
このペースなら、970、いや980で充分では
それに、書き込み後1週間くらいは落ちないよ
保守するのにageる必要はない
958おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/28 15:25 ID:bGxUnyC+
980を超えて、24時間レスがないとdat落ち。

初期のダイアバトルス、ダイアアタッカー、ロボットベースのテイストがよい。
中期のビッグパワードやバトルバッファローも棄てがたい。

でも、カーロボットはカンベンだな。
初期カウンタックはSFテイスト残ってて好きだけど。

ダイアアタッカー、初期のやつでコイツだけデザインが
変な気がするんだけど
胸のウィングとか未だに馴染めないすわ。
例の番組で「ダイアクロン」の名前が出た。やったー。

と思ったら成功してないような言われ方されてた・・・。
TFと比べての話なんだろうけどちょっとね。
成功してないって事もないと思うけどね。
つーか大成功でしょ。これだけの数が出てる玩具シリーズなんだから。
テレビキャラクターじゃない玩具のシリーズが何年にもわたって続いたのだから、
少なくとも失敗ではないと思うよ。
もっとも、SFシリーズからリアルメカ路線にいきなり方向転換したりするあたり、
苦戦してたんだろうと推察される。
現実問題として、トランスフォーマーやミクロマンの名前はパンピーでも知ってるけど、
ダイアクロンの知名度は低いからね。
ロボットマスターずは、言ってみればセブン版ダイアクロンのリメイクだな
俺が知る限り、ダイアクロンにゴリラやライオンはいなかったがな。
てのはさておき、セブン版トレインロボは、ミニサイズながら一応単体も変形するし、
一部特色版まで混ざってたりと、妙に気合いの入った品だったな。
>>964
恐竜がいたんだし、敵には昆虫もいた
生物モチーフのD兵器が登場しても、特に違和感はないと思うが
事前に敵側が、人間以外の動物を巨大化して地球を混乱に陥れる作戦を遂行してくれれば完璧
ミクロマンみたいに、人類が縮小して動物がそのままの世界でもOK
生物モチーフと、まんまナマモノとでは全然違うと思うんだが。
そこには目をつぶるとしても、リメイクじゃないよな、それ。
リメイクした作品に新メカが登場するのは普通では?
それに、生物に擬態するロボットを配置するのもアリでしょ
そうやって無理にこじつけるのやめようや。
TFはTF、ダイアクロンはダイアクロンで良いじゃん。
どうしてもこっちが元祖だって言い張りたいわけ?
言い張らなくても元祖だけど。

それはともかくインガムやブルースターの容姿から考えるに、昆虫・恐竜は不自然じゃないし。
生恐竜召喚とかもあったし、サイボーグ恐竜もいたし。
ビジュアルとして生恐竜対恐竜ロボは燃えた。
原理主義者か。相手にするだけ無駄っぽいな。
969は自分じゃないけど、別に元祖とか関係なしに、「混ぜて」遊べると思うのですよ
デザインライン的には、当然共通のエッセンスがあるのは、否みようのない事実ですし
開発者がそのままTFを作っているんですから、そりゃ当然ですよね

TFには「混ぜてる」スレもあるじゃないですか
ここは、スレ分けするほどネタがないから、現行商品をダイアクロン的に考えて
話題なると思うんですが、何が気に入らないのかよく判りませんが。

破壊されたバトルコンボイ1号機をベースに、自律型のゴリラコンボイが開発された
なんて歴史を妄想してもいいじゃないですか。
そういうのを「死んだ子の年を数える」と言うのだ。
ダイアクロンとTFって、親子みたいなもんでしょ。
TFの新製品を見て、アレはダイアクロンだなんて言われると、
たとえば、スポーツ選手が話題になったりしたときに、
自分のことのように自慢するバカ親みたいな感じがして、
なんかイヤな気分になるんですよ。
お前関係ないやん、がんばってるのは子供やん、と。
親だったら親のプライド見せてみろよ、と思うわけで。
ダイアクロンとまったく関係のないおもちゃを絡めるなら、
逆に抵抗無いんですけど。
死んだ子とか、親子とかっていう考え方はしたことが無いかな。
ただ、バトルコンボイの頭部コンセプトが受け継がれているから、どうしても妄想が広がるわけで
別にトランスフォーマーのコンセプトが嫌いなわけじゃないですが、TF玩具をダイアクロン的に
解釈している人が居るのが、どうしてそんなに嫌なのかが逆に気になりますね。

親に対するコンプレックスみたいなものなんでしょうか。

同じ玩具で、TFとダイアクロンと二つ設定が脳内で渦巻いていて、俺は楽しいんですけどね。
死んだ子って・・・大げさなw
バイクがコーナーリングしてると仮面ライダー思い出す・・・程度のノリだと思うけど。
つーか974の疑問に同意。
つーかどっちが元祖だろうとどっちも色褪せないよ。そんなに薄っぺらい物じゃないから。
もともとダイアクロンもミクロマンの流れから派生してるし。
死んだ子はともかく、タカラのSFランドとか、六角マイクロン、あたりは「寝た子を起こす」だよな
メーカーがやっているから、性質が悪い

浪漫堂の復刻も、ロボットマンの復刻も、結局、冥界に行ったイザナギってところだな
うーん・・・個人的にはどういう形でも復刻してくれるのは嬉しいけど。
新スレ立てました
またよろしくお願い致します。
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1086692050/
このスレ立ったの2002年か
2年半ってのは、かなり長寿だな
お疲れ様>>ALL