セイカ ウルトラマソ伝説シャープナーコレクション

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おもちゃ板@名無し名称論議中
【出現シャープナー 全20種(+シークレット2種)】

1.ウルトラマン
2.ウルトラセブン
3.ウルトラマンジャック
4.ウルトラマンタロウ
5.ウルトラマンティガ
6.ウルトラマンダイナ
7.ウルトラマンガイア
8.ウルトラマンアグル
9.ウルトラマンコスモス
10.ザラガス
11.ガッツ星人
12.ツインテール
13.グドン
14.クイーンモネラ
15.キングオブモンス
16.バルタン星人
17.ジェットビートル
18.ポインター
19.ウルトラホーク1号
20.ガッツウイング1号
※他、シークレット2種
羅列するだけじゃなくて、ちゃんとネタを振れアホウ。
なんで鉛筆削りが280円もすんねんアホウ。
4おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/22 23:49 ID:JerlyEpL
一個買ったらガッツウィングだった・・・イラネ
あれは、10個入りボックス内の封入パターンが
完全に固定されてるのよ。

例えると、Aパターンなら@〜I、BパターンならJ〜S
が入ってる。ただし、AかBかを識別するのは不可能。

少なくとも漏れの場合はこんな感じだったよ。
45個ぐらい買ってもシクレトは出なかったけど。
お菓子はいくら有っても食べれば良いけど
鉛筆削りは何個もいらね―だろ?
出すメーカーも買うやつもアホなのか?
販売店少なすぎ
>6

ここはおもちゃ板だよ。お菓子は関係ないだろ。
鉛筆削りっていうか、みんなはキャラ目当てで買うんだよ。
キングオブモンスの出来といい、子供にはもったいない。
そこのヤシもういい。さっきからあげすぎ。
>>8
それにしたって鉛筆削りはないだろ・・・
まだメモ帳とかの方が使える。
もう100円安かったら集めてたのに。
>>11

いや、少なくとも漏れは「鉛筆削り」としては見てないよ。
ボトルキャップと同じだろ。買う奴は、上に乗ってるフィギュアが
楽しみで買うんでしょう。


>>12

そうだよねえ。怪獣名鑑よりも高いし。
まったくだね>>12
ガシャと同価格ならまだ許せた(値頃感はそれでもゼロ)
大阪日本橋付近で、安く買える所知らない?
>>11
あたりまえやん。あれで鉛筆削るのは子供だけだろ。

ただ「鉛筆削り」という名目があるからこそ、セイカに販売許可が出ているのだろうなぁ。
しかしあまりにも無駄というか邪魔というか・・・。
「鉛筆削り」以外でうまくフィギュアを出す形態を発明してほすぃ。
食玩のハイパーウルトラマンを、ラムネ菓子として見てるやつがいたらスゲエな(w 
ワンダーカプセルなんかと比べてもデキの悪さが目立つと思う。
モールド、塗り、ともにバンダイものにくらべて稚拙。
シークレットの混入率もかなり低いそうだが、ショップで2000円前後で
よく見かけるけど、なんか買う気が起きないな。

それに比べて、売り方は気に入らないけど、ボトビッツのほうがデキとしては
はるかによいと感じるのはオレだけか?
あっちのシークレット ネロンガだったら3000円ぐらい出してもいいや。
ってショップで買っちゃったんだけどね。混入率天文学的に少ないらしいから。
198:02/09/23 23:15 ID:???
>>17

そうだよね。6は多分、お菓子コレクターなんだよw
20誰かシクレトの封入率教えて:02/09/23 23:51 ID:???
誰かシクレトの封入率教えて
ザラガスだけ気になる。
あとは要らない。
サラガスいいね。
封入率は以前に聞いたんだけど、1段ボール(なん十箱入ってるか忘れた)に
ゾとバが1個ずつって聞いたぞ。まともに買ってたら出るわけないじゃんって
思ったっけ。
ボトビッツのクリアネロンガよりは封入率がよいよ。
天文学的確率とはあれのことだYO。
24誰かシクレトの封入率教えて:02/09/24 23:48 ID:???
>>22

どうもありがとうございます。

今日は、セブンイレブンで3割引だったので
29個買ってきました。もうすぐ開けるので、
頑張って引き当てたいです。
25おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/25 00:17 ID:9KlHhP39
トレードの場ってないの?
>24
でたかね? シクレット。
出ないだろう。 29個じゃ。
お前毎日必死こいてあげすぎ。
2824:02/09/25 13:27 ID:???
>26


うん。出なかった(泣)。

しかも、どうやらウルトラマソブロックより怪獣+ライドメカブロック
にやたらと恵まれてるらしい。

ウルトラ戦士(ザラガスも)はほぼ1個ずつしかないのに、怪獣と
ライドメカは全種5個以上あるよ…。ガッツとベーシカルとビートル
なんてもう7個も…。

ブロックに偏りがあると、全然コンプには繋がらんので苦しいわ。

んなわけで、73個買ってシクレト無し。ショボショボ。



>27

darega?
>>27

誰もあげてねえだろ。
30おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/27 12:00 ID:0rDE0Ulq
hage
>28
残念でした

でもセブンイレブンで3割引きなんてあるの?
人気のないライドメカブロックだから値引きなのかな
3228:02/09/27 23:56 ID:???
>31

少なくとも、西宮ではところどころで3〜5割引してるよ。
他にはウルトラで言うと名鑑2とかポケくじとか。
これからも、在庫処分で値下げするでしょう。

ちなみに、ライドメカブロックのみを値引きってことはないよ。
あれは、ボックス内の1個を開封しなきゃブロックは識別できないし。
3331:02/09/28 08:25 ID:???
>32
在庫処分ですか、ナルホド

こっちではまだ定価販売です(シャープナー)
ポケくじもコンビニで販売してますか!
あれってゲーセンの商品だと思ってましたが.....
3432:02/09/30 00:07 ID:???
>33

どこに住んでるの?

ポケくじは、セブンイレブンやおもちゃ屋やホビーショップで買えるよ。

3531:02/09/30 10:20 ID:???
東京です。

ポケくじは、最初ゲーセンで見かけたものですから。
昨日、おもちゃ屋さんで見ました。
コンビニでは見かけたことがないです。
ウチの近くのサンクスでポケくじ売ってます。

そういいえば、レンタルショーケースでは、ゾフィとバルタン変身後(なんて
言うんだっけか)が2980円ぐらいで出てますね。デキからすると高いよね。
3734:02/10/01 00:09 ID:???
いいな〜東京。俺も住みてえよ。(住みづらいらしいけど)

ン゛フィーとネオバルのシクレトが2980円ですか。
まあどこでもそんなもんですね。
>36
もしかして三宮ボークス?

まあ、俺の場合、15000円かけてもゲトーできてないんだけどね。
ポケくじの話になってしまった

ところでシャープナー全種類集めた人っていますか?
とりあえず、箱買い+中野買い+ショーケース買いで全部揃えましたが。

定価×10+(定価+100)×10+1980×2 円かかりますた。

が、デキを考えれば、その価値はないと思います。
出ちゃったもんはしょうがないってことですかね。(←条件反射のようなもの)
俺は、シクレト以外なら全部持ってんだがなあ…。
中野買いってシングル買いのこと?


そうそう、ヤフオクでマンコススペースコロナのシャープナーが
出品されてたけど、入手法とか詳細知ってる人いる?
ヤフオクでセット売りハケーン。

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21635508

おいおい、第2弾がでるのかよ!!!
↑ hamadakinkinさん、ko0482_55さんがんばってますね。

でも、8500円程度でフルコンプってことは、やっぱりそんなに人気ない
ってことですね。
第2弾ってほんとにありかなぁ。
第2弾はないんじゃない
その人が勝手に言ってるだけとちゃうかなあ…
そんなに売れてないだろう
4743:02/10/04 00:55 ID:???
おれもそう思いたいが・・・
平成ウルトラマンならバージョン違いで出せるけど、
昭和ウルトラマンはポーズ変えしなくちゃならないしねぇ

怪獣が増えるとかならありそうだけど、それで売れるかな?
49 :02/10/04 01:29 ID:???
>41
映画の前売り券かなんかについてたよ
>48
まあ、なんにしても、塗装をもう少しレベルアップしないと売れないよね。
ガンダムシリーズ見てても、やはりバンダイにはかなわないんだな。
せめてボトビッツぐらいに塗ってくれたらなぁ。
そう思わん?
>50
他の商品を買ったことがないので、比べたりして見たことがないんですが、
やはり値段なり、なんでしょうね。

一応、セイカもバンダイグループの会社なんですが、製造地が違うのでしょうか。
5241:02/10/04 14:05 ID:???
>49

うそぉん。前売り券についてるのはエクリプスとルナだよ。
両方5個ずつゲットした俺が言うんだから間違いない。

スペコロなんて、どこの雑誌にもチラシにも載ってなかったよ。
>41
シークレット中のシークレットだった罠(藁
5452:02/10/04 23:16 ID:???
そんな〜。
ウルトラ怪獣名鑑スレで新世紀ウルトラマン伝説が小盛り上がりしてるけど
みんな買った?

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1017160765/l50
まだ売ってない
そろそろ時代は終わったか…
つかどこに売ってるんスか?>新世紀ウルトラマソ
セブイレ除くコンビニと考えていいの?
ファミマにあたよ。
さっき見たけど、近所のファミリマートに入荷してたYO
ここはシャープナーからHR-Fの話題に移行でいいのかな?
HR-Fってなんだい??
いや、いちおう削りの話しにしといて下さい
>62
みんなが話してる「新世紀ウルトラマン伝説シリーズpart1」のことだよ
箱にでっかくHR-F(ハイパーリアルフィギュアの略)と書いてあるのさ。

>63
でも、もうシャープナーについては、話題がないような気がするけどな。
part2が出るなら続くかもしれないけど
HR-F、近所のサンクスではけん!
どうやらHRーFも出回ってきたようですね。
私もサンクスでゲットしようとしましたが、すべて箱から出されていて
セット買いできませんでした。(鬱
他を探さねば!
スリーエフとデイリーストアでも見たよ。

というか最近シャープナーをちらほらと半額で見るようになったので、
俺今頃そっち買い出しました。
台座(鉛筆削り)に完全にくっついている点が死ぬほど気に食わない・・・。
なので外せるメカ類マンセー。
けど怪獣の出来は意外といいと思いますた。
68おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/12 10:35 ID:xhhozWqd
おっ、やっぱ半額で出回ってるね。シクレトは出なかった?
6967:02/10/12 11:09 ID:???
今んとこ出てないなあ。

ふと思ったんだが、ポインターとかのメカって
「新世紀ウルトラマン伝説」の映画に出てたっけ?
>67
確かに怪獣はイイ!
メカ系はバリエーションでしょ、そのおかげで収集に苦労する訳だが
>67

鋭いとこついてるね。気付かなかった。
たしかに出てねえ!つかメカ全然いらんし。
72おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/14 20:51 ID:JdtdwUlz
今日、都内のセブンイレブンの処分棚に41個(半額140円)
ありました。全て購入。14種(怪獣がほとんど出ず)出ました。
うれしいことに「ゾフィ」ゲット!!。
それにしても、残りどうしよう・・・・・
夏に、映画の前売り券(ムサシ13才編)を、買ったら「コスモスのスペースコロナ」
のシャープナーが、ついてキタ。 つーーか、これ目当てに券買ったんだけど、
これって、シークレットアイテム?

>72

良かったね。俺も半額で今日、9個買ってとうとうゾフィが出たよ。
これでトータル80個は超えてるんじゃないかな。

俺の方は、君とは逆に怪獣ブロックばかり当たって、ウルトラ戦士が
ほとんど無いよ。いいトレードができそうだけど?

どこに住んでますか?
7574:02/10/14 23:54 ID:???
>73

> これって、シークレットアイテム?

そう、正真正銘の、シークレット中のシークレット。

どこの映画館?それに、ムサシ少年編の鑑賞は、通常版の前売り券で
ちゃんと使えたはずだから、少年編専用の前売り券の概念はないはず
だけど…少なくとも関西でわ。そんな情報全然聞かなかったし、
買えれば5個は買ったんだがなあ。

まさか地域限定?
 
76おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/15 00:22 ID:/IT9X2G2
>>75
俺は74じゃないけど、ウルフェスの前売券売り場で大量に並んでるのを見た
ウルフェス限定だったのだろうか?俺はスルーしたけどね
7774:02/10/15 00:37 ID:Kc32bQtA
7874=75:02/10/15 00:43 ID:Kc32bQtA
>>76

もう少し詳しく教えてほしいんだけど、

「ウルフェスの前売り券」を売っている場所
にあったの?それとも、「ウルフェス」会場の、
映画前売り券売り場にあったの?

どっちみち、あったのは東京ですか?
俺は、宝塚しか逝ってないので…。
79おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/15 01:01 ID:/HYti0Og
>>77
東京池袋の「ウルフェス」会場の映画前売り券売り場でだね
その時はスペースコロナだけが大量に余っていた
8078:02/10/15 12:21 ID:x2Zruk5p
>>79

ありがとうございます。

やっぱり東京のみの限定品で、ウルトラシークレット
だったんだね、ショック。
東京限定ではないと思うぞ、他で手に入ったもの関東だけど


時期の問題じゃないの
8272:02/10/15 17:04 ID:S3eNoMk5
>74

東京に住んでます。74さんは大阪のようですね。

私も東京池袋の「ウルフェス」でスペースコロナ
3つ買いました。映画公開前にヤフオクで2つ
売っちゃいましたが、各3000円くらいで売れた
ような記憶があります。前売券も2枚(各1200円)
で売れたので、ウハウハ(死語)でしたが、考えて
みるとエクリプスとルナ持って無い(藁


8373:02/10/15 22:32 ID:???
スペースコロナの情報ありがとうございます。
こんなに、レアだとは思ってなかったです。
持ってるのはエクリプスとスペースコロナのみで、別に映画が安く見れれば
いいかー程度で買ったものだったので、ビクリ
まんだらけでも、売りに行こうかな
8478:02/10/15 23:40 ID:LHRyRRkn
>82

はい、まあ大阪というか兵庫です。

できればトレードとかしたいですが、無理ですか?
トレカ交換なら今まで何度もやりましたが、シャープナー
とかじゃ体積や送料の問題で難しいかな。
良かったらメアド晒しますけど。
8584:02/10/15 23:44 ID:???
>83

あなたも、池袋でゲットですか。死ぬほどラッキーですたね。
まんだらけとかじゃ安くなるでしょう。俺に売って。(w
86おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/15 23:49 ID:diDH6BqD
>>81 確かに時期の問題だね
八月後半に、少年編用に前売り券を売り出した時に付いてたよ。スペースコロナ
8773:02/10/16 00:10 ID:???
>>85 是非、スペースコロナ売ってあげたいんだけど。どうしょう・・・
  ヤフオクに、出したたら報告しようか?
   立花駅のスーパーに入ってるマニアショップにとりあえず買ってもらうとか・
8885:02/10/16 13:24 ID:???
>>87

ん?USトイスを知ってるの?
87さんは東京でしたっけ?大阪?
僕は兵庫なので、立花はいつでも逝ける距離です。
話が進まないなぁ(笑

その立花駅のマニアショップの前で待ちあわせりゃいいじゃん
日にちと時間を決めてさ
ちなみに、USトイス皆さんどう思います?
>>89

ようするに87は、特定の人に売るよりも
オークションにかけて高く売って儲けたいってことだよ。

「85に是非、売ってあげたい」のと「ヤフオクに出す」
のとは全然違うでしょうw
おもしろいなぁ。
どういう方法を採れば、合ったとして87は85が本人であることがわかるんだ?
このスレ読んでる20〜30人がその場に来るような気がして楽しい。
>92
額に85って、でかく書いておけばいいじゃん
わかりやすいでしょ

本当に欲しけりゃやればいいし、そうまでして来た奴が85でいいじゃん
.93

額は「がく」じゃなくて「ひたい(おでこ)」ね
>>92

脳みそ無駄遣いしてるお前のカキコの方が楽しい。w
9695:02/10/18 23:48 ID:???
>>92

というか、そういう発言は本気でやめた方がいいと思う。
リア扱いされるよ。
93の発想がdでて、笑うとか寒いとかを通り越して何か気持ち悪い
9896:02/10/19 00:16 ID:???
そうか?93は、まあ普通にウケを狙ったんだろう。

あっ92ってスパリアなのかな。そう考えるのが一番自然か
はたから見て、とか喜んで使っている方が遥かに厨房っぽいですが。
スパリアって何ですか?
101おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/19 10:31 ID:IqHYxefR
ス ー パ ー リ ア ル 厨 房 と 素 直 に い え 
10273:02/10/19 12:29 ID:???
話が、なんか反れまくってまって、スイマセン。
元凶を作った 73です。  
>>85さん
私は、現在関東在中です。(昔は尼崎でしたが)月一度出張で関西に行く程度です。
よろしければ、すてメアド晒してもえますか?
さあ、すてメアド晒したもん勝ちだゾ!
10485:02/10/20 00:01 ID:???
ちょっと待ってね。
ホットメールのアドレスが消えちゃってた、
長い間ログインしてなかったとかで。w
105おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/20 00:33 ID:Vs/9NTwH
交渉中すいません。今日未開封の箱2ボックス
半額で買ったのですがどちらも怪獣箱でした。
シークレットも無し。
番号順に入ってるんですね。

12 14 16 18 20
11 13 15 17 19
      まえ

ウルトラマン箱もそうなんでしょうか?
シークレットの位置も決まっていたりして。
ウルトラマンもそうだったよ

狙って抜けたもの
そういや近い番号が出る時が多かったな。
10885:02/10/27 23:46 ID:???
>>73

メアド書きますた。
よろしれば連絡下さい。まずは交渉できれば幸いです。

まあ、「俺に売ってw」なんて軽い気持ちで書き込んでしまったとは言えども、
正直欲しいのですが、仮に希望に添えない場合は、見送っていただけますか。
今日、背部に礼文で1個50円だったので、
ありったけ39個買ったよ。でもシクレト無し…。
映画前売りの非売品シャープナーが結構安うくで出るね。
プレミアはつかなそう。

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b27749529
111おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/01 23:26 ID:LJaQKX11
いや、でもスペコロはアルティメットシクレトでしょう
スペコロ、エクリプ、ルナで3000円ぐらいだったらイイんじゃない?
プレミアとは思わないけど・・・
ボークソのショーケースで、
バルタン&ゾフィーで3000円でした。
これってお買い得?
1141:02/11/03 23:52 ID:HcgYSH2R
>>112

「希望価格」に達しないと、落札できないもんだと思ってました。
3500円で決定したようですが、確かにそれでも安いですね。


>>113

それは、さすがに安いです。未開封なら特に。
どこのボー糞ですか?
115おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/08 00:03 ID:xAwuXmZy
筋肉マンのシャープナーもあったよ
映画前売りの非売品シャープナー、またまた発見!!
こんどはかなり安値で落とせそう。
でも、またおんなじ出品者だけど、なんでいっぱい持ってるんだろう?
関係者かな・・・

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b27935436
117おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/13 13:05 ID:+sCCwQMy
けずりあげ
118おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/13 17:42 ID:CNtP69/m
けずりぶし
119おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/14 19:59 ID:mjwEVzKI
かつおぶし
120おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/19 10:29 ID:woC56JEf
かつおのたたき
121おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/21 11:51 ID:Gs0BvLiN
たこのうま煮
122おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/23 22:06 ID:RYCxBcEW
このシリーズザラガスだけは欲しいが…
シクレトのネオバルを500エソにてゲトしますた。
でもあとスペコロが…。
124おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/08 09:34 ID:kbfn3TfC
俺はネオバルタンもゾフィーさえも未だ出てないよ
今更欲しくなって集め始めたんですけど…
大阪で大量に売ってるところないかな…
ヤフオクがそろそろ適価になっているのでは?
ちなみに、非売品の3点も忘れずに入手すること!
127山崎渉:03/01/07 17:50 ID:???
(^^)
さてと…

けずりあげ
129山崎渉:03/01/21 22:48 ID:???
(^^)
けずりあげ