★仮面ライダークウガの玩具を再評価するスレ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五代雄介
装着変身、サウンドバトル、超装可動、各種食玩・・・。
色々騙ってね(´,ー`)b

★関連スレ★

仮面ライダークウガのおもちゃ
http://cheese.2ch.net/toy/kako/968/968863905.html
仮面ライダークウガのおもちゃ Part2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1012879472/
うっさい サムズアップ
3糞スレ大好き!:02/07/26 10:32
正直、装着変身アメイジングフォーム出して欲しかった。
当時、ライジングセットのリデコ+アンク追加で、限定ブラックバーヅョソっぽい形で2000年末に発売されるとマジで思ーとったよ。




Aドラゴソ、Aペガサス、Aタイタソなんかも見たかった、と痛い事を言ってみるテスト。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 12:35
>>3
香港バンダイが出してる。
ヤフーで検索すれば買えるとこが出てくるぞ。
本スレは、新製品が無いと話題が続きづらい
雰囲気があるからな。こういうスレがあってもいいかも。
ついでにアギトも一緒に再評価したいなあ。
「ビートゴウラム」のセットが好きだったな。一条さんの台詞が聞けるのが良い。

一条「五代雄介、よくやってくれた。夕陽が綺麗だ」

↑最高!
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 18:53
「オリエンタルな味と香りの店ポレポレです」
もなかなか。
携帯をスイッチON
「見てて下さいっ!俺の、変っ身!!!」

すかさずBTCS本体のスイッチをONに
「ビキュン!!キュンキュンキュンキュンキュン・・・カッキィーン!!」
かなり燃えるコンボだ。
\7980は出せないけどな、漏れは\1500で買ったので大満足。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 18:57
>>8
やったな。しかも装着変身は
変身ポーズ取った後の手を開いて斜め下に広げてる姿
マスクだけ最後にはめると最高だね。>>9
Part2のスレでいいじゃん・・・
>>5
Part2を立てる時に、こういうスレタイにしなかった時点で負けだっつーの。
もうPart2はゴミだな。
Part2は伸びる余地が無い。
15五代雄介:02/07/26 20:16
アギトも騙っていいんじゃない?(´,ー`)
16五代雄介:02/07/26 20:16
>>5ね。
17五代雄介:02/07/26 20:17
(´,ー`)b
18五代雄介:02/07/26 20:17
ごめん、間違った。ブラウザが変だ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 06:38
今冷静になって見返すと、トライ&ビートチェイサーは
さっぱり似てないな。金属部品が多いところは買えるんだが、
せめてランプ類を透明にしとけよ。サイズもでかすぎるし。
ま、今考えればソフビも装着変身も全11フォームなんらかの形で発売されたのは
奇跡に近いな…。
グローイングフォームって出番の割には
商品化に恵まれてるよな。
装着変身1に同梱のグローイングは、パール塗装が美しい。
22装着変身は:02/07/30 06:26
変身(装着)・可動・バイクに搭乗、と統一フォーマットで楽しめる点が一番良かった。
クウガまでの玩具は、超合金やポピニカに分離してたし。サイズが同じなら、乗せられなくもなかつたが、やはり統一シリーズなのは嬉しい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 08:03
バイクもそうだが、装着変身の魅力は拡張性だな。
バイクに乗せるもよし、食玩に付属のゴ・バダー・バと
戦わせるもよし、アルティメット付属のゴ・ガドル・バと戦わせるもよし。
マイティセット、もしくはライジングフォームセットをスターターに
好みの組み合わせで遊べるのが楽しい。

同一フォーマットのアギトと夢の競演も出来るしな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 08:26
>食玩に付属のゴ・バダー・バ
って何
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 08:34
>装着変身
ただまあ、腰が可動しないのが残念。
仕方ないので自分で間接仕込んだけど。

あと、すぐ間接がへたっちゃうんだよなあ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 08:36
>>24
スーパー売りのミニソフビセットの中に
装着変身と同スケールのバダーが同梱されてたんだよ。

>>25
アギトでは改善されてたよね。
腰回転の追加のほかに股関節が硬くなってたり
食玩ちゃうやん。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 08:40
ソフビ三体セット、確かラムネが入ってたはずだよ。
ゆえに食玩なり。

ラインナップはバダーの他、なんだったかなあ。
>>27
ラムネ入りの食玩だよ。
ちなみに、ライジングフォーム各種(武器無し)と
アルティメットフォームがセットされてた。
こいつに付属のバダーはRKシリーズ並の精密な造形だ。
うん、バダーは装着素体に被せてもいいし、
トライチェイサー脇に立たせてもよし。

意外に遊べるかも?
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 08:50
変身ベルトも良かったな。玩具的に・・・というより番組でスイッチを押す動作を、変身ポーズに取り入れてくれたので。
ブラックのTVパワーや、RXの振ると動作するギミックは、今ひとつピンと来なかったし。

玩具的にはデザインが好き。
あと、サウンド3戦士に付属のグムンが
ほんの少し装着よりもスケールが小さいんだけど
造形がすこぶるよくて重宝した。

もう〜ちょっと大きければなあ。これは惜しかった。
アークルはめちゃめちゃかっこいいけど、漏れの
腰には小さすぎた。どちらかというと、大柄なので。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 08:58
装着変身なあ・・・。金属パーツが多いのは
確かにかっこいいけど、腕の装甲が金属だと
ガチャガチャバラバラすぐに剥げ落ちてつらいものがある。
アルティメットやバーニングフォームみたいに
プラ製のかぶせるカタチのほうが良かったね。結果論だけど。
腕装甲はピンに瞬間接着剤塗って太くすると良いよ。
……今度は穴がガバガバになるんだろうか
>>35
勿論やったよ(藁 そんなにガバガバにはならんかった。

アギトの類いは、そんなに着せ替えたりしないので
3フォームセット以外は緩くなったことは無いけど、
クウガは着せ替えが楽しいので、すぐに緩くなってしまうよ・・・。
あ〜、装着五代用にズボンとジャンバーが欲しかったかも。
下が真っ黒だけど、悪くないと思う。
そんなことを言い出したら、未だに漏れは
一条ヘッドと背広&コートが欲しいわ(w
一条さんをライダーにするのかよ(w
前にどっかのサイトで一条専用G3とか捏造してるアフォがいたな。
いや、かなりかっこよかったよ(藁
スタッフのインタビューだと、一条さんも
『クウガになる素質はあった』
らしい。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 09:29
>>40
http://www2.snowman.ne.jp/~kurusu/index.html/
↑ここね?
紅く塗ったG3−Xにクウガのクラウンつけたやつ。
ライフル持って、ビートチェイサーに跨っててカッコよかった。
もう画像無いけどさ。
>>42
そうそう、たしかそこだったね。
なんか秋頃だかにアップされててさあ。
ライフルもったG3-Xってのがそもそもカコイイよね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 10:57
ところで、装着変身からR&Mに変わってから
全然買ってないんだけど、R&Mも超合金ブランドなのか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 11:15
R&Mのどこに金属使ってるんだよ(藁
ドラグバイザーとかダークバイザーの
あたりが金属なのかなあ・・・と勝手に思ってた(w
売れ残りまくって大安売りされた玩具を持っている悔しさから
空回りの自慢大会しているスレはココですか?

売れ残りまくったと言うこと自体が評価なんだよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 17:21
???
「商品」としての評価と「玩具」としての評価は別もの。

買う側にしてみれば「玩具」としての評価が高ければ
それで万事オッケー(´,ー`)b
クウガの玩具は遊べる良いものが揃ってるではないか。
「前期の人気にあやかり作り過ぎた」から売れ残ったのと
「単に売れない」から売れ残ったのとの区別くらいはつけような。
つーか周りの評価気にしてるようでは、玩具なんて買ってられないだろ。
自分で買う物だから「俺評価」のみで充分だ。逆に周りの評価が良くても買わない。
ビートチェイサーは良いよなあ。あの、合ってるんだかどうだかよくわかんない掛け合い(藁
できれば、変な色のゴウラム抜きで、もうチョイ安く出して欲しかったよ。
54おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/08/20 21:05
age
55いたち:02/09/15 23:09 ID:znqJI6e0
クウガの玩具ねぇ
クズだクズ
作品は面白かったがそれを生かせないバンダイはアホの巣窟
今更なんだけどトライゴウラムがホスィやっぱ高騰してる?
中古でも良いから探すかな、、、
ビートゴウラムのほうが手に入るかも。
トライゴウラムはなあ・・・半年くらい前ならまだ
残ってるところもあったんだけど。
ぶっちゃけトライゴウラムの方がかっくイイじゃない?
ゴウラムに関してはそうだね。ライジングビートゴウラム付属のゴウラムは
「エンシェントバージョン」なんていう封印エネルギーが涸れて
ボロボロと崩れ落ちる寸前みたいな嫌な色してるしね。
個人的にはTRYよりもBEATチェイサーのほうが好き。
食玩買ったら余計ほしくなっちゃタヨー
中古で2千円はちょっとつらいね、、
62おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/05 11:40 ID:hApw8PWf
やっぱりゴミだったな
今日は名無しか、いたちんこ
なら下さい。
                           ∧iii∧ アリガタヤー
                          (´∀` ミ
                           と#とヰ)
                           (_(_,J
装着タイタン下さい。
                           ∧iii∧ アリガタヤー
                          (´∀` ミ
                           と#とヰ)
                           (_(_,J
66おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/06 03:28 ID:rOZPV7/Z
装着タイタンってマジで手に入らなそうだよな・・・
青緑とかは今でも探せば売ってそう。
>>66
タイタンは他のと違いライジングになるとカラーが逆転だからね。
買っといて正解でした。
装着5に棺おけケースや発光ベルトまでついていたのは感動したーよ!
ビートゴウラムの「すいません、聞いてませんでした」とかいう
五代のセリフはワラタ
ゴウラム下さい
                           ∧iii∧ アリガタヤー
                          (´∀` ミ
                           と#とヰ)
                           (_(_,J
7165:02/10/06 23:30 ID:???
>>66
中古玩具屋行っても売ってるの見たこと無いよ。
1〜3、5,6は見るけどさ。
眼の塗りはライジングタイタンのほうがいいけどね(´ー`)y-~~
7365:02/10/08 01:03 ID:???
一番のネックは武器なんだよな。
色だけならライジングセット買ってきて塗り替えればいいけど、
武器まで作れるほど造型テク無いし・・・。
ガドルバ装着を全形態作った強者はいないのか?武器付きで、、
中野まんだらけにず〜っとタイタン置いてあるよ。1500円くらいで。今日も確認した。
>>74
ライダーワールド02で劇中で使用されたプロップが
飾ってあったので、いつか自作するつもりで
死ぬほど写真を撮ってきたぞ!!
>>74
おれも中野見たが、クウガの装着全部揃ってたよね
78おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/08 07:05 ID:OI1YgRcL
age
1万8千円くらいだっけ? >>77
80木戸 サイシー:02/11/08 14:34 ID:???
バンダイ700円ヒーローソフビに新シリーズ

その名は、「北朝鮮ヒーローシリーズ」
ラインナップ予定は、以下の通りだ
NO.1 金 正日
NO.2 金 正男
NO.EX 曽我 ひとみ



81おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/16 16:14 ID:t9pd+QiT
すみません、
SICを定価ぐらいで買えるとこありませんか?
年明けに再出荷の予定あり。
それまでまて。
クウガ・・・じゃなくてアギトの超装可動なんだけど、お気に入りでDVDやビデオを見る度に、引っ張り出している。
スーツアクターの体の綺麗さや、劇中でも見栄えがいいカットを考えて撮っているアギトだから、こういうフィギュアがすごく楽しめる。
惜しむらくはシャイニング&バーニングが、出なかった事だが・・・。
中野だらけのタイタン、800円に値下げしてた。箱が傷みかけでもOKなら買うのは今。
8581:02/11/18 15:47 ID:???
>>82様サンクスコです
中野在住なのでほぼ毎日まんだらけに通ってるのに
全然出会えなくて…
それ以外のクウガのおもちゃは成りきり系以外
全部持ってるもので、メチャ欲しかったんです。
ちなみに再出荷って普通に出回るんですよね?
昨日吉祥寺のユザワヤいったら
ダグバのソフビが大量に売っていた・・・。
>>82
マジですか?
88おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/13 06:57 ID:EO4whfHC
age
ららぽーと内ザラスでビートゴウラム半額だったよ(24日)
ジャスコで未確認生命体ソフビが1個100円だった
この機会にコンプリ
91おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/03 16:05 ID:aFWcl8QR
age
一条フィギュアが出て、ようやく超装可動の五代ヘッドも
価値が出たってとこかな。
        ↓
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20021225210136.jpg

93おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/04 01:01 ID:s5D/ZiCE
龍騎玩具スレで(何故か)やたらと出てくる大分に住んでるんだが
2日前にHGやゲーセンプライズも扱ってる某古本屋で
DXトライゴウラムを発見!
箱は擦れてたけど未開封で1,980円だったので即買い。
既に所持してたビートチェイサーと合体させてビートゴウラムに
してみたけどマジでかっこいい!。
エンシェントなんてもういらんわ。
 
なんか大分すげーなぁ。
95大分県人:03/01/04 15:33 ID:???
>>93
それ、大分市内? だとしたら、ガレ○ア竹○の中の「ア○メラ○ド」ってとこ?(一応伏字)
だとしたら、オレもちょくちょく行ってるわ(w
9693:03/01/05 02:26 ID:QsA5ttOi
>>95
いや、市内には違いないんだが最近店名を買えた
「プ○プ○」のチェーン店のひとつ。
 残念ながら店頭在庫は俺が買った1個きりだったから
もうないだろうと思う。
 ちなみにスレ違いだけどそこにはギンガマンのDXブルタウラス
も3,980円で売ってた。
超装可動のグローイングフォームが
やたらにヤフにでてるけどなにかあったん?
既に即決で消えたのも入れると、ここ2-3日で10個近く出てる。
9897:03/01/05 22:36 ID:???
今日も3個でた。
同じフォーマットで、もっといいグローイングフォームの
新製品の情報が業者内で出回ってるとか?
・・・そんなわけねーよな。でもなんだろ?
99おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/05 22:49 ID:QwoIHgCa
実は某ショップの正月セールで販売されていたのです。
俺もたくさん買って、それで売り切れ。
明日にでも出品するんでよろしく。
10097:03/01/05 23:01 ID:???
そーなんだ。なるほどです。ありがと。
生産の時の余剰分が出てきたってことなのかな。

去年の暮れ3マンくらいになったの見送って良かった。
>>99
うらやましい。いくらで売ってたんですか?
10299:03/01/06 01:27 ID:NUegPdJT
ひみちゅ
103山崎渉:03/01/07 17:37 ID:???
(^^)
104おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/11 15:26 ID:9QwsBJUV
新作装着変身に期待age
とりあえずEギルは当時自作してたヤツ等がわざわざ買うようなデキじゃないのはたしかだな。
age
10765:03/01/11 19:49 ID:???
遂に装着タイタンゲト!
やっと揃った・・・。
>>105
じゃ買わなくていいよ
クウガは装着で全フォーム揃ったから
あんまり期待する物もないような・・・。
やはり装着サイズの怪人が欲しいものだが。
110おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/17 04:14 ID:/HH4B+0p
>109
アルティメット付属の閣下、食玩の兄さんがまず基本。
「サウンド戦士」付属のグムンはやや小さめ。
ユニ5の台座付きのバズーとグムン、ホビー館で特500円になってたけど、
やや大きめ&ムクで改造しにくいか?
エンシェントカラーバトルゴウラムって死にかけてるような色だけど
アメイジングマイティをのせると色が変わるって脳内設定にした同志はおらんか?
超装可動に並べるグロンギ激しくきぼんぬ
マジレスすると、サウンドバトルのガドルがそれに当たる。
114山崎渉:03/01/21 22:28 ID:???
(^^)
ヤフオクでサウンドバトルでも探してみるか・・・と思ったら超装可動の出品多いねぇ(藁
サウンドバトルも激しく投売られてたよな。
漏れはザラスで\1999で買ったもんだ。
>116
中古なら\500-\1000くらいでした。でもガドルしか要らないんだよなぁ・・
暴れ暴れあーばれ!
119おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/23 17:39 ID:Oph5KxFs
近所で新品の超装可動が4体セットで2万円なんですが安いですか?
>>119
アホウ。
そんなことはテメエで判断しろ。
121119:03/02/24 09:25 ID:plJFG3uB
>>120
バーカ。
判断できれば聞きませんよ。
欲しければ買う。
>判断できれば聞きませんよ。
・・・つまりそれが阿呆という事では?
124119:03/02/24 10:42 ID:???
>>123
そもそも相場がわかんないんだもん。
転売目的ならカエレ
自分が欲しければ買え
自分で判断できん優柔不断者め
馬鹿につける薬は無いな。
127119:03/02/24 18:50 ID:???
転売しません。
とくに欲しくもありません。
ただ気になっただけ。
だから帰らない。
119は先ほど殺されました。
これで平和になるな。
130おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/25 01:36 ID:86tus3+7
131119:03/02/25 09:20 ID:???
生きてるよん。
119を弔葬可能
133おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/28 00:18 ID:yOXePIFR
134おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/13 23:51 ID:2Ze7bFhA
age
SICクウガ再販万歳!!
ゴウラムがトライ付属、ブラックヘッド付属、BTCS付属と3つあったから
ブラックヘッド付属の奴を金色に塗りたくりマスタ
ゴウラム余りまくり!!
別売りにすりゃー良かったのに。今更でなんだが。

トライチェイサー(単品
ゴウラム(単品
ビートゴウラム(セット売り

とかさ。
ビートゴウラムの電飾ユニットを限定ブルーラインに移植した奴いるよな?
まず俺。
やったやった。
っつーか、あの会話内容はブルーラインのほうがしっくり来る。
トライチェイサーのハンドル部のコンパネを食玩の奴に移植してみた。
あと、石棺の古代文字をテレ朝公式見ながらそれぞれのイメージの色に塗ってみた。
危機回避
ビートゴウラムの電飾ユニットを限定ブルーラインに移植した奴の数→(2)
143119:03/04/02 11:26 ID:???
で、そろそろ漏れの疑問に答えてくれてもいいんじゃないかな?
自分の価値観で考えれば?
>>144
エイプリルフールだろ。かまうなよ。
2日だぞ、、、
8chだ!いいともだ!オダギリジョーだ!五代雄介だ!クウガだ!
おちけつ
>>142
電飾??音声ギミックも電飾って言うのか。知らんかった。
150山崎渉:03/04/17 14:34 ID:???
(^^)
151119:03/04/17 21:54 ID:???
あのさー、ほんっとにそろそろ・・・
152山崎渉:03/04/20 02:21 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
153おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/26 20:02 ID:HZ/x25sb
どっかの春厨(この時期じゃGW厨だな)さん江

価値観なんざ、てめぇで考えましょう。
俺はクウガが好きだったから定価(12,800円)でも買ってたとは思うが、
当然安いにこしたことはないんで、当時のざらす通販で9,980円で買った。

現状の相場(になるのか?)を知りたければ、某オクでもヲチするなり、努力しろよ。
(いくらリアル厨房でも、キーボード打てるくらいの能力はあるんだからよ。(w )
フォームによって異なるが、どれも一定の線引きで入札の有無・人数の動向がつかめる。

あとはてめー次第だ。
>>ALL
すまん、sage忘れた。
逝くしかねーわな・・・
155おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/28 18:55 ID:4t3jWHEZ
オモチャは、オモチャ。
156おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/28 21:17 ID:aDPyavLD
超装可動のクウガって、
発売当初にマジックテープの接着剤が溶け出すってことで一度回収や交換になったよね。
俺も当時すぐ交換に出したんだけど、最近久々に箱開けて見たら
4フォーム共、背中装甲裏のテープを止めてる接着剤がドロドロになってたよ。

皆のは大丈夫かい?
そんな昔のおもちゃ、とっくに捨ててしまったよ。
クウガを
窓から
投げ捨てろ
それを
おいらが
ナイスキャッチ
160おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/08 09:07 ID:Z1sa+H52
ポピニカのトライチェイサーとDXトライゴウラムは同一スケールですか?
161さイド:03/05/08 09:11 ID:8gG/OznX
装着変身ぜんぶあつめた
↑w
163おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/09 03:19 ID:UwTcnc4j
>156
もう交換してもらったので大丈夫!
今更、DXベルトを落札した。あれはいいねえ。
でも、腰に巻けない。w
165山崎渉:03/05/22 03:49 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/31 11:02 ID:Up1oSEnZ
クウガの装着変身は壊れやすいね
壊れるっつーか、すぐに関節がへたる。
決して立て方がまずいスレでは無いんだが
全然盛り上がらないな〜。
クウガの玩具ってあんまりいいの無いのかな?
新しい玩具の出ないスレなんて、こんなもんだろ。
いい玩具は出たが種類は少ないよね。
172おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/01 04:20 ID:r5c6nnn4
クウガの装着変身は慎重に遊ばないと・・・
173おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/05 03:27 ID:0FXcPo0M
ペガサスボウガンがカッコイイ。
あれはいい買い物だった
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>168
そうなんだよなー
ポーズ付けさせようにもすぐへたってしまう…(´・ω・`)
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
本編と同じで玩具も尻すぼみ。
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182あぼーん:あぼーん
あぼーん
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
クウガ☆SIC☆クウガ☆SIC☆クウガ☆SIC

見ててください一条さん!オレの再販!
なんか祭りの予感
何の祭り?
187おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/11 23:14 ID:qgZza/Ra
今度のクウガはV3&ライダーマンと等しくなるだろう
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>187 最初は祭りだけど、あとはジリ貧で在庫がダブつくってコトっすか?
>>189
最初から売れないがそのうちなくなり、あとで阿呆が騒ぐ・・・じゃないの?
>>190
V3&ライダーマンなんて全然あるじゃん
>>191
でもそれですらあとで騒ぐ奴はいるからな。
もっとも販売時にはSICには興味なかった・・・なんて人もいると思うが。
一条さん!
見てて下さい オレの再々販!!

盤代・・・・・
すぐ売り切れたじゃんSIC
THN限定 1/1クウガ変身ベルト ¥93000(税抜き)

買うヤシおる?
>>195
クウガ系だけは可能な限り集めたいと思っているから、今回も……
……と言いつつも、THNからのメール見て通帳をながめる俺。
ボーナスの使い道をリフォメーションせねば。

もっと高額な商品やけど、ハカイダーショットみたいにクレジットor前払いが基本なんかな。
どうせなら分割払いにも対応してくれよって切に願うわいな。

しかし、なぜこんなにも高額に……アマゾンは5万円台だったよなぁ?
DXベルトみたいに音声ギミックやライジング用パーツ、さらに黒いアークルとか再現してるのか???

半分愚痴になってしもて、スマソ。
197196:03/06/30 05:25 ID:???
Vバックルや555or913ドライバーのレプリカなら、ギミック付きでも買うだろうけどね。(w
できればドライバーには実際に使える携帯付き…(ry

アギトは興味ないんで……って、ここはクウガでしたな。たびたびスマソ。
た、高ッ!!!
もっと安っぽいガランドウ内容でいいから、
コスプレに使えるようなサイズのアークルを
安価にリリースしてくれないかな。
新宿さくホビにてアルフレックス、FC通販限定一条刑事フィギュア
4000円引きにて大量入荷!!
今更かもしれんが、THN版アークル、見てみたよ。
あれで9万円超はないだろ。
写真見る限り、かなり泣けてきた。

今度ばかりはスルーかな。
どーせなら1話の石化したアークル出してほすぃ
あれなら飾っててもカコイイし
93000円じゃなんにせよ買えやしないが・・・・
203山崎 渉:03/07/15 11:04 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
204山崎 渉:03/08/02 01:49 ID:???
(^^)
東映タカー
装着のアマゾンどこにも無いなあ・・・
207第一太郎 ◆4SyD8BIMVs :03/08/11 12:30 ID:???
カイザ&シザース万歳!!。。
208山崎 渉:03/08/15 13:56 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
食うが最高
210おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/04 22:31 ID:3PCm9zoN
都内でDX変身ベルトが中古で安く売ってる店はないですかね。
211おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/05 12:46 ID:uWeBeBDa
>>この前ライジングパーツ付きハコナシを1500で買ったよ。
場所はまんだらけ。他にもあったから急げ
良スレ認定、どんどん肩例
アギトスレ存命の頃からあるな、このスレ・・・。
何気に長生きしてるが保守ばかりで内容が薄いw
214おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/05 13:09 ID:wgUYPZKu
>場所はまんだらけ。他にもあったから急げ

どこのまんだらけですか?
215おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/05 13:11 ID:uWeBeBDa
渋谷だよ。
サンクス!早速行ってみます。
217216:03/09/05 21:32 ID:???
あったけど初期型で3000円だった。。。
中野店ではクウガ、アギト共に5000円。あきらめました。
残念だったな。でも、だらけは値段が結構いいかげんだからコマメニいけば見つかるんじゃないか?
がんがれ
Vバックルとかファイズドライバーと違って
アークルやオルタリングは、ベルト延長しただけでは
腰に巻けないんだよな・・・。
>>217
ん? クウガDX変身ベルトのことだよねぇ?
初期型とか後期型とかあるのか???
221216:03/09/06 02:10 ID:???
書き間違えました。
初期型じゃなくて、ベルト単体だけ、のあやまりです。
>>216
ライジングセット、欲しいの? 俺、すぐに外したよ。
ノーマル状態の方が高級感っちゅうか、色合いとか落ち着いた感じがしていい。

まぁ、個人の好みはともかくとして、程度がいいなら、たとえ中古・箱無しだろうが、
3,000円くらいだったら、買っておいた方が吉と思われ。
このスレ見ていて、飾っておいたアークルを久々に起動させてみた。
唯一の(?)ステレオサウンド、やっぱ、イイ!!! (゚∀゚)
さらにご無沙汰だったライジング形態も、これまたイイ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!

音、最近の555ドライバーとかに比べたら、なりきりの方でも静かな部類だと思ってたけど、
結構大きかったんだねぇ。

ただ、マイティとタイタン用のボタン、塗装がぽつぽつ剥がれてきだした。(つД`)
経年劣化だと思うが、みんなのところは大丈夫?
おれのは中古だったんで、買った時からボロボロ
なんかヒビワレみたくなってるし。最初からこういう塗装なのかと思っちゃったよ

それより音がアホみたいにデカイよな。

226おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/08 02:02 ID:fIzyhSHe
age
227おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/08 21:47 ID:RQYx5Qcj
sage
aga
229おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/10 04:40 ID:I+PyW6uy
俺のベルトも赤と紫ボタンがボロボロ
だらけに箱付きと箱無しが売ってたが、やっぱり両方とも赤と紫がボロボロ

結局全国の残っているDXクウガベルトの全てが同じ状態なんだろうな
青と緑は銀を塗ってからクリアーを塗ってるみたいだけど、赤と紫は直塗りなのかな??

230おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/13 22:23 ID:PexTzagS
クウガベルトって押したときしか光らないじゃないですか。
押したらしばらく点灯しつづけるライダーベルトってないんですかね。
昔のベルトはスイッチ入れたら回りっぱなしだった。
ここって、番組当時の玩具じゃなくってもOKなんだよね?

今日、オオツカのハイパーヒーロー買って、さっき完成すた。
当該スレでも書いたんだけど、クウガ信者の俺、かなり気に入りますた。
プロポーションっちゅうか、頭身バランスが結構いいと思う。

>>230
ちょっとした改造で赤・青・緑・紫に点灯しつづける・・・なんて無理だろうな。(w
まぁ、電池消費を抑える意味もあるんだろうけど、色違いがウリの一つでもあるんだろうから、
変身音が鳴った後、いきなりブラックアウトっちゅうのも寂しいよね。
・・・とはいえ、全面が光るわけでなし、部分的に発色してもカコ悪いしねぇ。

THN版、どうなるんだろ。
詳細情報がいまだにアレだけとは・・・投資額の高い賭けになるな。
オオツカ物には手を出してなかったけど出来いいと聞くと欲しくなるなー。
超装がアレだったしね、プロポーションいい可動クウガってだけで
欲しくなるよ。

流通が特殊なんだっけ?
昨日オオツカクウガ届きました。
おいらもかなり気に入っています。
ハピ限定って言っても普通に買えると思いますよ。
>>234
・・・いや、だからさ、世の中にゃハピ流通の店が周りに存在しない人もいるわけでさ、
あなたの周囲だけのレベルで「普通」とかいうのは、どうかと思うよ。
まぁ、そのための救済策が本来の通販なんだと思うけどね。

ところで、概ねクウガの出来は好評みたいだけど、これって他のフォーム、やっぱ出ないのかな。
RH+素体くんの組み合わせはよく聞くんだが、せめてそうしたユーザー用に顔セットとか出るといいかなと。
いや、実際今回のオオツカの複眼って、本当に良かったと思ったから言うんだけどさ。
ネットできればハピ限定なんて普通に買えるだろ。
237おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/28 15:26 ID:z94xQfzV
ゴウラム、オクで
238おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/06 12:00 ID:uqwoa0Vk
ъ( ゚,ー^)
g3xだけやん・・・
超装可動のクウガ久々に出してみたら、
・・・腕アーマー(肘から手首近くまでの赤の部分)がベルトを侵食してたヨヽ(`Д´)ノウワァァン!!
皆様のは大丈夫でせうか?
うちのはダイジョブだが・・・なんかスーツがスレてきてるな。さんざ動かしたから仕方ないか。
超装可動って、狙いはすごくいいんだけど
なんか仕上げが惜しいんだよな・・・。
漏れのところの超装可動4フォームもスーツの表面ゴム引き部分が
ボロボロに劣化してきてる。他社のスーツに交換しようとタイタンを
ばらして、ついでに肘膝裏のマッスルパーツを削り込んで可動範囲を
拡大しようと画策中。

>>242
禿同。仕上げもだが、中の人の可動とかも、範囲・固さ等詰めが甘い
感があるんだよねぇ。マッスルパーツとかアイデアは良いんだが。
超装可動は、もう3割増くらい関節が硬くて
もっと重心が低い、もしくは専用のスタンドが付属していれば
かなりいい線いってるんだけどなぁ。

あ〜、あと発光ギミックのスイッチが変だな。
電源のオンオフを全部アークルで制御すればいいのに
何故、あんなに面倒な位置にスイッチを配置するのか。
バンダイって、時々思い出したように可動フィギュアにチャレンジしては
ろくにノウハウの蓄積もできないうちに打ち切っちゃうんだよな。
246おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/28 17:29 ID:oeK8E1sK
ぁゃιぃ中古屋でDXアークル手に入れたよ
500円だった
アークル部分が光らなかったから分解して修理したけど、
ガワがギッタギタ・・・相当遊んだんだろうね
バンダイに筐体の取り返してもらおうと思うよ

電池の食いはすごいけど、ステレオサウンドでライトも回るし
かなり遊べるね
新品をプレ価格で買わなくてよかったかもしれない
今年初めてライダーベルトガムを買って
あまりの出来の良さに感動したんだが、
アークルのベルトガムってどうだったのかね?

個人的に、なりきり系は正常に動作すれば
ガワがギタギタでも、中古で安く手に入れば満足かな。
でも、>>246のは正常に動作してないからきつかったろうなw
248246:03/10/28 18:18 ID:???
>>247

アギトのベルトガムは持ってるよ。
これもなかなかいい質感だと思う
龍騎は買ってなかったなあ。
ファイズのは評判いいから、買っておこうと思うよ

漏れは去年から集め始めたんで、
クウガのおもちゃで一番難儀したのがDXベルトだったよ
一部ではかなりプレ値が付いてたし
ただ、いくら自分で修理したとは言え、
これがちゃんとした音なのかどうか判断しにくいです
伸びたカセットテープみたいな音になる・・・・
手間掛かったろうが500円で手に入ったんなら幸せだね。
半年ほど前に三千円で売ってるのを見逃したことを未だに後悔している漏れ
250246:03/10/28 18:32 ID:???
>>249
でもほんと、ガラクタの店って感じだったから、
音がでるかさえ不安だったよ
ギャンブルするのも醍醐味だろうけど・・・・
クウガのアイテムも、一部を除いて
これからどんどん品薄になっていくだろうから、
見つけたら即買いかもしれないね
遅れてハマると、一緒に語る奴がなかなかみつかんないんだよなw
とはいえ、漏れはクウガの最終回付近で興味を持ったんだけど。
当時から装着変身は超大人気だったので、
ライジングフォーム以外の奴はクリスマス前後には
綺麗さっぱり店頭から無くなってて、結構探し回ったなぁ。
252おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/29 00:03 ID:xhLN+Pzb
超装可動クウガと並べるだけのために、一条さんのフィギュア買おうか悩んでます。高いでしょ!誰か買った人います?
253おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/29 12:05 ID:YvtfpjIP
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8695034

こんなの知らなかったよ
>>252
自分は買ったよ、一条サン。かなり高価だけど、現物を見て
自分的には大満足。(オマケなんでしょうがない、若干しょぼめの)
五代クンヘッドに素体合わせて衣装見繕って、二人並べると
もう堪りませぬ!!「見てて下さい!俺の!変身!!」「五代!!」て声が!
脳内で!(妄想癖)
アークルとオルタリングは、Vバックルやファイズドライバーと違って
子供や、余程痩せている大人じゃないと付けられないのがつらい。
漏れはオサーン体型なのでDXアークルは無理。
あのフィギュアって、厳密にはクウガの商品じゃないから
あくまで「コートを着て銃を持った葛山信吾」のフィギュアなんだよね。
「一条」とはどこにも書いてないというw
良さげな装着変身アルティメットフォームを某オクでハケーン!
んでも中古なら間接ヘタってるかもしれない罠・・・

でも香港版のつや消しの方が個人的には好きなんだがなぁ。

「五代雄介、どう思う?」「見てて下さい!俺の!入札!」だめぽ・・_| ̄|○

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f10294377
258おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/03 22:56 ID:iFqgNiF1
スレ違いだとは思うんですが他で聞けそうなところが無いので教えてください。

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8616012
で出品されている分なんですが、国内版は12枚組なのに、1〜49話、6枚組で
出ているんですが、海外版はこんなもんなんですかね・・・
海外版はそんなもんよ、一枚につき8話だの9話だの入ってるはず。
画質は作品ごとにまちまちだけど、
見れない画質のものは無いと思う。(VHS標準よりは上って程度)
既出の映像ソフトからのピーコだったり、TV放映を
そのままメディアにぶちこんだりと、映像ソースはまちまち。

まぁ、安いから洒落で買ってみるといいよ。
特撮系とアニメ系は会社が別なんだけど、
アニメ系の方が大概、画質が綺麗だと思う。
>>259
そうですかあ・・・速レスありがとうございます。
一度買ってみます。
>>257
藁タ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62401276
変身ベルトに謎のアイテムがセットされるみたいだ。
さっき、酒の勢いもあって清水の舞台から飛び降り、THNのアークルを注文してきますた。
あぁ…まだ見ぬボーナスよ、さようなら。(つД`)

今まで飾っていたDX変身ベルトは、ライジング仕様にして飾り直す所存です。
ファイズ・ライダーのベルトも揃ったところで、平成ライダー各種のDXベルトをいじくってみた。
(自分で買ったのはクウガ、龍騎、ファイズ系5種だけで、アギトのは何かオクで落札した時のオマケ)

今時の子どもに受けそうなのは、やっぱファイズ系かな。
なにしろ、子どもって周りの大人と同じことをしたがるから、”自分のケータイ”っていうヤツに惹かれるようだ。(w
さらに、今回はそれが変身ベルトと直結だから、喜び(?)もひとしおってところか。

ただ、造型とか、視覚的・音声ギミック的から見ると、やっぱクウガのアークルが最高かと。
うるさいと言われても、音の広がりが全然違うし、装飾的な観点からも各ボタンの配置とか絶妙だし。
やや違和感があるとするなら、ライジング・パーツを着けたところかな。

アギトのは、どうも内部的に壊れているようで性能をフルに発揮できないんで、割愛。

龍騎ライダー共通のVバックルは・・・音がなぁ。
カード抜いた時の音が全然違うし、通常版のメッキ処理は安っぽく、13V版は地味すぎ。
やっぱり、バイザー系にシフトしていた弊害が顕著に現れているってところか。

長い目で見る必要はあると思うけど、そんなわけで、アークルが最高だと思う次第。
(ボタンの塗料が剥がれやすいのが唯一最大で、超致命的な欠点だが)

以上、長文すまそ。
265初カキコさん。:03/12/07 06:24 ID:???
今月末にはアークルがやってくる・・・!(死)

ライジングパーツ、個人的にはベルトのガワだけでよかったんだけど
先日タイタンをオク入手(\2k)して大はしゃぎ(死)
小さいなりに結構イイよ、ライジングタイタンソード。
ちなみにドラゴンとペガサスを地味に捜索中・・・ペガサス見ないなぁ。

今はどうにかベルトのパーツをリペイントできないか考え中。
やっぱデカール作って貼るかなぁ。

>>264
改造(つーか改善)メインの自分だけど、Vバックルはメッキを銀リペとか金リペして遊んだなぁ。
ODNのベルトってなかなか楽しい(笑)
クウガってソフビ商品ほとんどカッコイイね。
元デザがソフビと相性いいのかな?
いや、漏れは装着とHG集めてるんだけど、今度買ってみようかな。
267264:03/12/08 07:58 ID:???
>>265
アークル、早い段階で注文したんだねぇ。
俺、元々買いたいとは思ってたけど、やっぱ締め切りギリギリまで悩んだーよ。
結局、注文したけどさ。

Vバックル・・・手を加えても、肝心の中身がねぇ・・・・・・
ドラグバイザー&ツバイは最高だったが。

>>266
俺、ソフビは平成ライダー系しか持ってないけど、どれも内容いいよ。
クウガに限らず、他のシリーズもね。
(この辺の感覚がオサーンなのかなぁ)
色々と細かいが注文あるのは分かるけど、700円程度で買えるフィギュアだとは思えないよ。

あと、グロンギを始めとして、いわゆる「怪人」系の造型はライダー系を上回ると思う。
ともかく、これらは押さえておいて損はないな。

「700サイズ」スレっぽくなって、スマソ。
268おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/22 00:08 ID:H+rnuHfu
みんな知ってるのかな?ビートチェイサーのラジコンが再版されてるの。
269119:03/12/22 00:59 ID:???
うん、知ってる
でも出来が悪いので買わない。
俺は買ったよ、これで2台目だけどブルーヘッドに塗り替えて
五代を載せるつもり
コミケついでに東京ドームシティまで足を運んで
限定ブルーライン買ったなぁ・・・。未だにお気に入り。
コミケって、デブオタが集まるやつのこと?
>>273
ここで聞けよ。
http://comic2.2ch.net/doujin/
実際の所あからさまなデブヲタなんで現場でも嫌がられるよ。
ブルーラインにゴウラムつけてライジングペガサスを乗せると(・∀・)イイ!!
>>272
ラジコンのブルーラインって有ったの ?
装着に決まってるだろ。
アークル、キター!!

現金不足で受け取り先送り・・・_| ̄|○
>>268
ラジコン、再版じゃなくてスケール変更した新作だよ
前のでかいのも好きだが他のと並べられなかったんだよね
ちなみに前のラジコンBTCSは1/7スケールだった筈。
以前の大きい奴?!スケール表示は1/5だったが。そのくせ
乗ってるクウガは超装可動と同じサイズ・・・オーバーサイズ
だが、自分的にはチンマリ同スケールより迫力があって
気に入ってる。クウガ以降のライダーシリーズのバイクRC
は、買ってないんで正確な縮尺は知らんがオオツカ素体クン
改造ライダーとかとほぼ同スケールじゃなかったかと。
(1/10位か、大体)
前のラジコン、超装可動や台詞言う閣下あたりと並べて飾ってるが、
バリエーションが広がった感じがして、イイ (゚∀゚) !! と思ってるよ。

>>282の言う通り、素体くん改造者は満足する尺かも知れないけど、
俺は改造する腕ないんでアギト以降のRCは必要性を感じずスルーしてるな。
あ、スライガーだけは買いますた。

>>279
注文していたのなら、ちゃんと金を工面しとけよ。(w
締め切り日に腹くくって注文した俺の元へ届くのは、桜が咲き始める頃か?(つД`)
285おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/28 13:50 ID:8bEHq6MW
じゃ、ビートチェイサーのラジコンって、放送終了から3年も経ってから改めて
新規で作ったわけ?
そういうことになるわな。
俺だって、前のを持ってなければ欲しいと思ったもんな。

・・・いや、出来(造型の)によっては今買ってもいいんだが、
どうせならこの際、TRCS2000とか、ブルーラインとかにして欲しかったな。
サイクロンなんかもっと経ってるぞ(w
288279:04/01/01 23:49 ID:???
>>283
亀スマソ。どっかのヤシのせいでプロバが規制食らってたラスィ。

いや、一人暮らしの身だし自室に10万も置いとくのアレだなー、と思ってたら
タイミング外しただけダヨ。
怖くて飾っておくのが精一杯だ・・腰に当てるくらいイイカナ?(死
保守。
あ〜、ずっとしまい込んでるDXビートゴウラムの
音声ユニットの電池漏れてないか心配だ。
>>289
新スレあるんだからもうここ保守する必要ないだろ。
新スレあんの?
誘導オ・ネ・ガ・イ☆
>>291
あっち、すぐに龍騎の話題にもってく奴ばかりだから使いづらい。
なんか、当時は大喜びで買い集めていたが、
番組の内容の素晴らしさと比べて、今見ると
パッとしない玩具ばかりのような気がする。
>>294
あと10年ほど待って当時のお子様が金を落とせるようになるのを待ちなされ。
パッとしないのって何?サウンドバトルとか?
ライジングパワーセット
DXベルト以外のなりきり系は総じてパッとしないと思うが。
アクセラーは結構好きだぞ。エンジン音が本編に近くて気持ち良い。
他の武器は電飾無いから地味だけど安いのが魅力。
タイタンソードの刀身が伸びたり、飾りの部分が回転するギミックは良いと思う。
昔、池袋東武の玩具売り場で、店長らしき人とバイト君が

店長「なぁ、これ(GM-01)、どう思う?」
バイト君「え、なかなか良いんじゃないですか?格好いいし。」
店長「そうかなぁ・・・子供騙しなような気がするんだが・・。
    去年のペガサスボウガンぐらい遊べると良いんだけど」

って話をしててクウガ好きとしては嬉しかった。
やっぱり銃撃音と発光だけよりは、ギミックがあった方が楽しいよね。
ペガサスボウガンは後ろを引っ張ると、弓が可動するんだっけ?
本編でのボウガン発射シーンは緊張感があってかっこいいよね。
あの一撃必殺ぶりがかっこよかったな<ボウガン
ここで、アギトも騙ってよろしいか?総合スレ、だめだなありゃ。
龍騎以外に興味無い奴多杉。
>>303
アギトまでならベルトや装着変身、超装可動等を
買っているので俺は構わないよ
俺もいいと思うよ、どうせ人いないんだし。
クウガとアギトは、いちおう世界観繋がってるしなw
最初だけ〜w G-3が未確認4号(クウガ)を参考にして開発、とか
ガードチェイサーがトライ&ビートゴウラムのシルエットに似せて
作ってある、とかいう裏設定・噂の類を聞いて期待したんだが。
玩具もイマイチ惹かれるモノがなかったし。クウガには御布施
しまくったが。超装可動アギト、さくホビで¥6000前後で投売り
されてたのを見ても、中身があれじゃ・・・と手が出せんかった。
超装可動は、後発だけあってアギトのが出来が良いと思う
顔が似てないけど、ボディにスポンジが巻いてあったり関節が固くなってたりとか。
なぬー、関節固くなってるのか。
超装クウガでがっかりしてアギトは買わなかったよ。
クウガの方も、見た目は最高なんだけどねぇ・・・。
そう言えば装着変身で龍騎ライダーズや555が出るけど
どうせならアナザーアギトを出して欲しいよ
出たら出たで嬉しいけど、あのデザインは装着には向かないよなあ。
カスタムで造ってる人も多いけど、微妙な出来のが多いし。
オオツカのクウガってどう?頑丈で遊べるならホスィ。
まぁ、今更手に入るかどうかはわからんが。
     /ヾ∧
    彡| ・ \
    彡| 丶._)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ∧彡| ( ・ω・) <  おれ、ホースゴウラムになりますた!  |
  ( .゚Д゚|(/   |)   \________________/
〜( ̄ _    )
  ∪∪ ∪∪
   _∧__________
 /                  \
| そうか!、これが馬の鎧か!?|
 \____________ /
>311
>オオツカのクウガってどう?頑丈で遊べるならホスィ。
>まぁ、今更手に入るかどうかはわからんが。
残ってるところにはまだ残ってる。渋谷ホビットで、
アギトとクウガ2体セットで、半額¥6980で売ってる。
激しくアギトが邪魔なんだが。
アギト、シャイニングだったら良かったのに。
グランドってダサイよね・・・。
個人的にはシャイニングのデザインもどうかと思うが…

まあ、クウガマイティや歴代ライダーと並べるなら
やっぱり基本フォームのグランドが良いかな。
★☆特撮ヒーロー玩具☆★改造講座part1
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1079426116/
なんか、あっちは香港版R&Mとかで盛り上がってるみたいだし
クウガ・アギトはこっちで語った方が良さそうだね。
グランデブ
S.I.Cクウガ こっちにも貼っときますね

ttp://www.noda-ya.com/sinseihin/3sin1111/sickuga.jpg
クウガの玩具って、SICと絶版ソフビ以外だったら今は比較的入手しやすいんじゃないんじゃないでしょうか。
既存のアイテムだったらもうみんなすでに揃えてるので競争相手もいないだろうし。TV放映から3年も経ってるし…。
ただ程度に関しては再生産しないので目をつむるしかない。
今はブレイドがやっていますよね。ファイズはまだ余韻が残ってるとは思うけど。
値段もどの店も似たり寄ったりでこんな物かって感じです。2〜3年後はわからないけど。
ってか、クウガの玩具は装着&ポピニカとソフビ以外あんまりパッとしないからな・・・。
アークルも大人が装着するのはかなり無理があるし。
装着は香港版も安価に出回って手、確かに競争率は低そうだな。
>>321
超装は〜?
超装は微妙。っつーか、惜しい出来。
写真で見るとスゲェかっこいいから欲しくなるけど、
実物手にすると、思ったよりも安っぽくて萎える。
やべっ、1/6の可動特撮系フィギュア出してるタイムハウスって
所から、通販限定でクウガアメイジングマイティ発売だって!
¥12600
>>324
イイ!‥‥んだけど、ちょっとボリュームが足んないなぁ‥‥
どこがって言われるとアレだが、全体にスリムな気がしない?
サムズアップ手がないのが ショボン
アメマだからか?
ガドル閣下も発売されるとの噂が・・・アメイジングの相方。
ガドル閣下は、1/6サイズのフィギュアがすでにあるから、ダグバの方が
良かったが・・・戦ってないからダメか ガドル閣下には是非武器をつけてほしい。
閣下1/6って、サウンドナンチャラいう、ライジングマイティとセットの
奴?フル可動じゃないし、改造する技術も無いんで、出れば嬉しいな。
閣下、出るとしたら電撃体かな ?
チャージアップ!
ガドルばっかり出すぎのような・・・。まぁ、閣下好きだけど。
今度は是非、装着ガドルを。
いっそS.I.C.ガドルを
ダグバとのコンパチで頼む
>ダグバとのコンパチで頼む
ガドルとダグバのコンパチって・・・・
だったら何となく似通った所があったクウガ・ダグバの
コンパチでしょう。グロンギは個々でかなり違う部位が多いので
一緒くたにするのは如何かと。
ダグバとガドルじゃ、デザイン状も設定上も何の接点も無いからね。
コンパチにする意味がわからない。
コンパチがダメならパチンコで!
「CR仮面ライダークウガ」

ドラゴンリーチ・ペガサスリーチ・タイタンリーチ
ベルトが金に光ると激アツ!
SICは・・・今回のマイティのリペイントおよび武器のリデコでライジングセット、
素体と皮流用でアルティメット&ダグバで究極の闇対決セット
この二種類は出して欲しいのだがなあ。
闇セットにアメイジングの皮がつけば文句なしだ。
SICクウガは、素体の関節に改善が見られないのが激しく不満だ。
材質はまともになったからライジングの時よりも大分マシになったけど。
なんで基本的に同じ素体流用の、部落や影月よりも
関節が弱いのか、まったくガッカリした。
付属品やガワは良く出来てるから、そこが救いだけど。
クウガ、腰がすぐ外れるけどこれは個体差?
普通に立たせてるだけなんだけど半日後には
こけて腰外れてる。
そりゃはずれだな。
散々緩いいわれてるライジングマイティですら
そこまで酷くない。
343341:04/04/04 23:32 ID:???
>>342
そうか、瞬着で太らせた方がいいのかな。
交換に返送するのも面倒だし。
クガのおもちゃきたよTVTV
>>343
SICは個体差が凄いから。
各フォーム用に複数買いしたけど、酷いのは腰どころか膝もすぐへたるし。
346343:04/04/06 06:58 ID:???
うーん膝もひ弱な感じだなぁ。
上半身の重さで腰が傾き膝の弱さで倒れ、
腰が外れるという感じ。
>>342
ライジングは、腰が外れるのが普通。
腰が外れない奴はラッキーです。
そろそろ保守っとく?
装着変身でG4やエクギルが発売されていたのを最近になって知りました・・・。
今でも手に入るものでしょうか?
>>349
秋葉の宇宙船に香港版がまだ売ってたはず。
オクやジジィの店でも買えるぞ。
広い意味でのクウガ玩具の中では
1/6の一条刑事が一番お気に入り。
商品名一条では無いけれどね。
商品名「タワシコロッケ」
>>349
7月再販
355おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/25 16:21 ID:U9H3KaeM
>>354
ノダヤさんで注文できました。どうもありがとうございました。(感謝)
ショッカーライダーとストロンガーチャージアップも出るみたいですね。
もう知ってる人も居るだろうが1/6ガドル閣下がタイムから出るな
可動か?1/6って事は超装サイズか・・・。
タイムって買った事無いんだけどどんな内容になるのやら。
ガドル閣下電撃体ー特撮エース誌上限定通販の様だ。
5/1発売(現在発売中)のエースに写真が出てる。
ウェーイ、あんな雑誌を買わなきゃならんの? orz
税込980円にて、今号も週間漫画雑誌よりも薄い本誌に
200円ガチャにも劣る造型・彩色のされた怪獣(今回のお題は
グドンのツインテール捕食シーン)フィギュアがついております。
>>360
あ、それなんかで見たことあるわ……と思ったら、
ファミ劇の何かのコーナーで編集長か副編だかが宣伝しとった。 >フィギュア
見たことないけど、そんなにつまらん雑誌なん? >特撮エース
しかし新商品の話題じゃ再評価スレになってない気がしなくもない。

あー、アメマイ注文しなきゃいけないけど懐が寒い。
まぁ、スタートは再評価スレだけど今は実質クウガ&アギト玩具を語るスレだからな。
新製品についてもガンガン語ればよかろう。
しかし、本放送当時は夢中で集めていたし、良品も多いんだが
何故、龍騎スレに比べて話題が続きづらいのだろう?
13人も仮面ライダーがいる作品と比べちゃだめか。
>>363
クウガは装着以外の人気商品が今じゃ全然手に入らないからね。
サティの玩具売り場の特設ワゴンセールに「ゴ・ガメゴ・レ」が一体100円で
3体売っていたので、3体とも買ってきた・・・・・・゜・(つД`)・゜・ 
装着以外のクウガ玩具で人気あったのってなんだろ?やっぱり、ベルトや武器?

そういや、当時はなりきりほとんど興味なくてスルーしてたんだが
たまたまリサイクルショップで見つけたペガサスボウガンで
遊んでみると、これがまたメチャクチャ楽しい(*゚∀゚)!!!!
ギミックが劇中通りなのと、サウンド&発光が気持ちイイのでクセになるね。

>>365
漏れは去年メ・ギイガ・ギを\10で買ったよ・・・w
俺の行く店じゃ700円ソフビの新造形クウガ、G3X、アギト&リペギルスが300円だった…。
>>366
俺、ペガサスボウガン凄い欲しかったんだけど、
当時金欠だったから装着関係しか買わなかったんだよ・・・
今じゃ凄く後悔してるけどね。
クウガはせっかく怪人ソフビが充実しまくっていたので
SRHFのような、ソフビサイズの頑丈なアクションフィギュアが欲しかったな。
勿論、眼はクリアパーツじゃないと嫌だけど。
まぁ、散々ガイシュツだろうけど珍しく人が集まってるので言っとく。

>>368
ルーズ品なら、リサイクルショップや中古屋で
時々見かけるから、チェックしてみてね。

ちなみに、タイタンソードはペガサスボウガンに比べると下らなかったw
シャキッ!っと刀身が伸びるギミックはそれなりに気持ちいいけどね。
>>368
漏れはアークル、ライジング、アクセラー、タイタンだけなんとか集まった。
秋葉の玩具買取系の店やオクとか探して回ればドラゴンは結構見るんだけどね・・・
ペガサスが新品で9000だったり、なんつーか、人気が(笑
俺は本放送終盤あたりからクウガにハマって、さらに玩具を集め始めたのは
終了後少し経ってからだったから、なりきり系を集めるのに秋刀魚を少し超すくらいかかった。
うち、半額近くはボウガン……タマ数が少なかったんだよな。
最安のTアクセラーでも2k切るかどうかくらい。

当時は収集だけに専念して刈りまくったから、金額は関係ないつもりだったけど、
もっと早くハマってりゃ、少しは出費を抑えられたんだろうになとは常々感じた。

んで、今でもディスプレー状態から手にして遊ぶのは、やっぱDX変身ベルト。
さすがに装着できる体型じゃないから音だけなんだが、本当にいいデキだと思うよ。
(塗装等の外観も、THN版と比べて引けをとらないレベルだし)
これほどミレニアム世代のお子ちゃまを羨ましいと思ったことはない。
今更だけど、ガドル閣下特撮NTでも買えるジャン!
特撮エースにもそう書いてあったジャン!
だからあんな雑誌買ってねぇって!
375おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/30 22:07 ID:k7lGzKGJ
ようやく漏れも最近、収集しはじめますた。ここ1ヶ月で某オク計\20,000…
アホウ?
今、値段的にキツイのって何だろ。やっぱりペガサスボウガンとか?
フリマでDXアークルを500円で買えたけど、電池入れても動かない・・・orz
仕方ないから、バラして整備してみるか・・・
しかしこれ、ファイズドライバーを見慣れてるせいか小さく感じるね。
最初プラデラかと思っちゃったよ。
レプリカで見慣れてるせいで小さく見え(ry

ペガボ新品だとかなりボられるよね。
最近クウガハマって玩具買い始めました。
トイズオフでDXビートゴウラムが新品未開封で3000円くらいと
ゴウラムだけ980円(ちょっと塗装剥げてたけど)で売ってたので
即効買いました。
一条さんの台詞とかサイコーですわ。「夕日が綺麗だ」なんて
一条さん絶対恥ずかしがって言いそうにないし。
今は前に買ったライジングマイティ乗っけて親指立てたポーズで飾ってます。
蝶かっこいいわ。
「五代雄介、よくやってくれた。夕陽が綺麗だ・・・」
声が本物というのが超ポイント高いよね。
しかし、雄介の「すいません、聞いてませんでした」は笑えるw
年明けに友人がクウガDVD全巻貸してくれてはまったクチ。
ここ2ヶ月で都内のおもちゃ屋を回って怪人を全種類手に入れたよ。
ゴオマとザイン、ダグバ以外は結構見かけた。怪人はまだまだ集められるっしょ。
定価かほんの少しの割引で買ったけど、昔ながらのおもちゃ屋支援もできてよかったと思ってる。
グロンギはホント出来いいね。手に取るたび劇中を思い出しちゃうよ。
382おもちゃ板@名無し名称論議中:04/06/05 11:35 ID:NPpYuRXM
>>380
オダギリうざい
この時期に、クウガ玩具系を手放そうとしている漏れはイカンですか…
後で欲しくなるとキツイぞ。特にライダー玩具は高くなるだろう。
超合金シャドームーンとか大変な事になってるし。
>>383
大事に保管するから譲ってくれ・・・

いや、リペとかするから駄目だな orz
>>385
別にいいよー。
開封済みだけど、DXトライとライジングセットと黒あるよ
ノーマル5体の装甲だけってのもなぜかあるけど(笑)
クウガって、顔の似てる奴があんまり無いような気がする。
ってか、仮面ライダーは眼がベタ塗りだとイマイチ似無い。
388ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 21:12 ID:???
フリマでライジングフォームセット100円で買った後気付いた。
なんに使おう・・・。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 23:35 ID:???
状態はどんなもんよ?漏れはハロマで新品\780で買ったものだが・・・。
390ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 21:04 ID:???
箱あって梱包あって傷、はがれなし。ほぼ新品っぽい。
アークルだけでも探そうかな・・・
391ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/08 21:07 ID:???
クウガのSICはもうありませんか?_| ̄|○
392ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/08 23:04 ID:???
無いよ、そりゃ。マイティだって、漏れは12月に予約して買ったんだぞ。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/09 08:26 ID:???
プレミア価格でならみかけた。SICクウガ。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/09 12:00 ID:???
アークルの緑が回転前は超発光なんだが回転かけると
発光が弱くなっちゃうんだけど直せるのかな?寿命?
分解しても直らない
395ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/09 15:02 ID:???
アークルの発光って電球みたいなヤツだっけ?
電球なら寿命はあるかもしれないけどな、
まだサポセンは受け付けてるんんだろうか?
396ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/09 16:12 ID:???
発光はムギ球よりちょい大きめのやつ。他のC色は問題ないんだけどなあ。
今、ヤフ億みたら同じ症状のアークルがおまけとしてつけてくれるもう一個
のアークルとアギトのベルトセットっつうのがある位だから故障にちかいんだろうな。
まあ、音は聞けるんで。
397ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/09 16:18 ID:???
アークルのベルト時計店でみかけたけどちょい高めだったんで
スルーしてたんだけどどうしても欲しくなって買っちゃったんだ。
したらこれ、見た目はアギトと同様、プラ製かなと思ってたんだけど
系譜のおまけの流れを組むダイキャストなんだね。すげえいいYOこれ。
とおもってたらャフ億で33円って。orz
398ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/09 16:25 ID:???
ビートチェイサーのでかいラジコンにのっかってるクウガ足短くね?
もっぱら飾るだけなんでディテールが今一気になる。
ライダーラジコンでいいなとおもうのはタイヨー系アギトかなあ?
一号もサイクロンはかっけー。555は場人はそこそこ、スライガーは
ハクリョクアッテイイヨイイヨ。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/09 20:09 ID:???
>ビートチェイサーのでかいラジコン

放送当時に発売した1/8の物かな、オーバースケール気味なので
俺は超装可動を載せてるよ。

放送終了後に安く売ってるを見つけたのでブルーラインにして五代を載せようと
もう一台買ったのだが何時に成る事やら・・・
400ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/10 19:10 ID:???
>>394
回転前がちゃんと光るということは、
円盤(ムギ球付き)とベルト本体との接点(ブラシ)の辺りがあやしい。
401ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/12 08:23 ID:???
>>400さん
サンクスです、直りました。
嘘のように調子よく光り回ってる。
それにしても、アークル内部はメカって感じがするのに
Vバックルの中身は・・・orz
402ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/12 19:23 ID:???
デルタドライバーのバックルなんて空洞だぞ。
403ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/13 02:41 ID:???
まあ、あれは仕方がない。
404ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/13 16:33 ID:???
デルドラにライト&サウンドぶち込むとカリスラウザー&アローのようなことになるな。
405ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/13 20:53 ID:???
どゆこと?
厨スマソ
406ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/15 16:18 ID:???
起爆になるのかどうか。
ttp://www.rakuten.co.jp/bo-ya/502700/537182/537183/
407ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/15 16:34 ID:???
アークルは持ってないから素直に嬉しい。
しかし、妙に安いな・・・
説明文が間違ってるのはオルタリングの文を
そのまま流用したせいだろうけど。
408ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/15 16:47 ID:???
ありゃ、これもしかして再販じゃなくて新商品か?
とするとサイズ違ったりライジングのガワがつかなかったり、
なんかオミットされてるかも・・・
それなら安いのも理解できる。電池が単4×2本になってるし。
409ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/15 16:49 ID:???
それにしてもなんで今更こんな物を…定番化するつもりか?
410ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/15 16:54 ID:???
ライダーベルトシリーズ、って銘打ってあるからね。
売れたら初代用とかV3のダブルタイフーンとか出すのかな。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/15 19:23 ID:???
>>410
昔出してた一号とかのベルトと同じ様な安っぽいヤツだったりして・・・・・
412ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/15 19:24 ID:???
しかしやたら安いな。普通のベルトが通せるようになってると
デブヲタの漏れにも楽しめそうなんだが。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/15 21:23 ID:???
モーター内蔵でLED発光&音声ありにしては安すぎる。
というか、ブレイバックルとかがボッタクリすぎるのか・・・
414ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/15 23:02 ID:???
ブレイドのなりきり玩具は、ボッたくる気に満ち溢れてて引く。
415ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/15 23:24 ID:???
再販じゃなくて新規のベルトだろ、これ。
値段半額近いし。サイズも小さくなってそうだな。
LEDが3つか4つかはともかく、サウンドとかは
相当にショボクなってそうな悪寒。

LED3つだとしたら、赤、青、緑ってとこか。
紫のLEDってのは無いから、白のLEDに紫のクリアーパーツか
赤+青=ピンクを強引に「紫」と言い張るか。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/16 01:11 ID:???
3万円のゴミよりは2000円のゴミの方が良いね
417ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/16 01:23 ID:???
その値段なら通販じゃなくて実店舗で買った方が良いな。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/16 07:27 ID:???
子供向けの廉価版でしょ。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/16 07:54 ID:???
ウルトラマンの歴代警備隊の銃が、安い価格帯でシリーズ化されてるじゃない。
ああいう商品を歴代ライダーでも出してみようって位置づけじゃないのかね。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/16 11:37 ID:???
そういうのは割りと大歓迎だな。意欲的でよろしい。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/16 14:02 ID:???
DXアークルは単三4本使用5色発光だけどな
422ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/17 00:40 ID:???
>>419
歴代ならまず、新旧1号・2号がなければあかんだろ。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/17 00:45 ID:???
旧ライダーはしばらく出さなくてもいいっしょ。
>>409-411もあるけど、正直食いつきが悪いんで後回しでいいと思。
424ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/17 08:30 ID:???
旧ライダーのベルトって昔発売してたのは
光る、回る、のみだったよなたしか。
これで劇中と同じ変身音が鳴るんだったら
ぜひ発売を希望します。
425ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/17 10:50 ID:???
むしろ、旧作ライダーのベルトはそのまま復刻した方が
リアルタイム世代に受けるよーな気がしないか?
426ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/17 11:40 ID:???
リアルタイム世代だが、正直今さらあのショボイ変身ベルト欲しいとは思わないよ。

超合金なんかはそれだけで玩具として完結してるから話が別だけど、
なりきり系は付けて遊んでナンボだからなあ。
427ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/17 12:05 ID:???
旧ライダーのベルトにサウンド機能付けるとして
どのタイミングでポーズをしたらどの音が鳴る様に
するのか難しそう。
その点クウガやアギトは変身の動作とスイッチを入れる
タイミングが合っているのでなりきりとしては楽しいよ。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/17 12:06 ID:???
クウガの変身ポーズは、いかにスイッチに手を伸ばしているか
悟られないかという努力が感じられたのに、アギトは露骨だったな・・・。
429ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/17 12:24 ID:???
いや、一号ライダーの変身ポーズなら両サイドのボックス部分にスイッチを
付けることで再現出来るぞって廉価版だからそこまでは無理か・・・。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/20 15:03 ID:???
アークルは何故赤と紫のボタン塗装
のみ剥げやすいのかな新品以外はまず、
剥げてるよな。
431ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/20 17:56 ID:???
昔のライダーのベルトが新商品で発売するのは
嬉しいが来年新ライダーが出ないからこんなのを
売り出すのかと余計な心配をしてしまう・・。
432ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/21 18:28 ID:???
変に新しいの作るより3〜5年休んでまだ熱の冷めないうちに過去のライダーの新アイテム作るのもいいと思うけどな
433ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/21 20:08 ID:???
新ライダーはしばらく要らない。
4年も5年もガチで玩具買ってるとさすがに疲れるぞ。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/21 21:13 ID:???
昔やったロト剣みたいなタイタンソード作って欲しい。

ソフビ組み立てでもある程度モールドタルくてもいいから1.5mくらいでw
435ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/21 21:39 ID:???
ライジング先端も取り外しできると楽しいね。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/23 17:49 ID:???
3
437ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/23 17:51 ID:???
ファイティングポーズ クウガ手に入れた。
色、艶、ポーズかっこいい。680@だった。
438ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/23 17:54 ID:???
でかラジコンの開封済み中古ビートチェイサー、ほぼ新品が980円で置いてあったけど
買いかなあ。ちなみに1個は未開封で持ってるんだけど。
439ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/23 19:36 ID:???
新素体の装着が出たから、クウガ&アギト関係を一斉に押し入れから取り出して
R&Mもまじえて並べてみてるんだが、圧倒的に以前の装着が倒れやすい、
全て並べ終えるまでに何度倒した事か・・・・・(パーツ無くなりそうになったし)
440ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/23 19:55 ID:???
>>439
倒れる→落ちる→ヘルメット前後が分離してどこかに飛んでいく

よくあるパターンで非常に困る orz
クウガも来年あたりリメイクしてくれないかなぁ。無理だろうけど。
441ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/26 19:46 ID:???
そうそう、こけると頭が分解するんだよな。

装着初期シリーズは、当時としては価格の割に可動範囲が広くて
かなりプレイバリュー高かったんだが、新装着の足首の決まり具合や
飛躍的に向上した間接の強度を見せ付けられると見劣りしてしまうな。
足首の可動範囲と股関節を強化するだけで随分違うと思うけどね。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/26 21:58 ID:???
ちょっと聞きたいんだが、ソフビのアルティメットって
ヤフオクにしかない? 最近、素体くん改造に目覚めたもんで・・・
443ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/26 22:50 ID:???
再販してないので・・・。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/27 01:00 ID:???
ヤフオクにしか売って無い玩具など、ほぼありえないだろ。
ヒィヒィ言いながら、リアル・ネット問わず店頭在庫を探しまくれ。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/27 01:09 ID:???
>>444dクス
とりあえず秋葉のリバティみてくるわ
香港版装着アルティメットも欲しいし
446ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/27 05:24 ID:???
アメイジング買えよ。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/27 08:27 ID:???
最近、アルティメット250円で購入。
448ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/27 09:31 ID:???
>>446
アメイジングを先にかって、つや消し黒に惚れたから
アルティメットが欲しいんだよ
>>447
東京の店なら激しく詳細を知りたい・・・
449ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/27 10:01 ID:???
アルティ、ミニソフビならゴロゴロ余ってるんだけどな。超栄光セットが。
450ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/27 12:50 ID:???
すまん、神奈川で新品、最後の一個だった。。。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/27 17:01 ID:???
>>445
3つも所持しててスマン。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/30 15:23 ID:???
だらけでこの時期に食玩DXクウガ全4種
が新品で売ってた。セットで420@。
即買。
453ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/30 17:54 ID:???
タイムハウス・1/6ライジングタイタン、キター

ソード2本付きが嬉しい。
454ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/30 18:44 ID:???
>>453
このメーカーって、過去にアメイジング以外のクウガ出したことある?
455ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/30 20:14 ID:???
うんにゃ、ライジングタイタンが2作目だよ。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/31 00:54 ID:???
>>452
DXクウガ初めて買った時は、眼の表現に感動したものだ。
装着変身は、その辺はがっかりだったからな。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/31 01:27 ID:???
>>455dクス
アルティメットでてくれねーかなー
こういう可動フィギュアでアルティメットってあまりというか全然出てないよね?
458ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/31 02:12 ID:???
アルティメットは本家バンダイ的には、やたら優遇されてたけどな。
ビッグサイズなんて、普通マイティで出すだろうに。
でも、確かに皮着せる系の可動フィギュアは全然無いな。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/31 02:22 ID:???
クウガでベストな可動フィギュアはなんでしょうかね?
やっぱりオオツカかな?(俺は装着しか持ってないんだけどね・・・・)
460ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/31 02:31 ID:???
もうちょっと作りが頑丈で、安定していれば
超装可動もかなりいい線行ってると思うんだけどねぇ。
漏れはまだ買ってないけど、オオツカのは良さそうだね。
461ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/31 09:37 ID:???
俺としては超装可動の最大の難点は眼かな、電源を切ったままだと
イマイチかっこわるい、タイムクウガの出来が良ければ頭部だけ
部品請求で申し込むつもりだけど、ライジングが全部出てくれれば良いのだが。
462ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/31 11:26 ID:???
つーか、もっとスイッチが入れやすければ
別に、普段眼が沈んでても問題無いと思う。

背中のスイッチは主電源扱いにして、眼とアークル
両方の発光を腰のスイッチで制御すればいいのに、
わざわざ眼光らせるたびに背中こじあけるのが嫌なんだよな。
その点は、アギトでは改善されているんだろうか。

超装は、あともう一息頑張ってくれれば
究極のクウガTOYの一つになりうる内容なので
本当に勿体無い。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/31 11:40 ID:???
オオツカクウガは何故ライジング出さないのだろう
今からライジング、アメイジング、アルティメットに期待しても無駄だろうか?

とりあえずタイムハウスから他のフォームがでてくれるのを待つか・・・

ところでアルティメットって人気高いの?
464ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/31 12:05 ID:???
個人的には格好良いとは思えないが、人気は高いと思う。>究極
465ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/31 15:33 ID:???
あれはあれで良い物だと思うよ。>アルティ
466ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/31 16:53 ID:???
アルティそのものはどうとも思わないが、
それに対するダグバの存在がカッコイイね。
悪側の究極の存在なのに、あの高貴なカラーリング・・・。
467ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/31 19:13 ID:???
俺はアルティメット好きだよ、ヒーローなのに凶悪そうな所がイイ !
ダグバと共にタイムでフルアクションフィギュアにしてくれたら嬉しいんだけど。
468ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/31 20:26 ID:???
活躍の時間は一瞬だけだったけど、ヒーローのくせに
燃えさかる炎で敵を焼き殺すのが必殺技というのはインパクトがある。
キャラは結構魅力的だと思う。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/31 21:25 ID:???
アルティメットは出番が少ないとか散々言われてるが、
最期の一瞬の戦いだけに最終形態になるのは
物語として凄く自然な流れだったと思うし、スポンサーに逆らってまで
アルティメットを最終戦だけで贅沢に使った制作者側の意地が素晴らしいと思った。

そういう意味も込めてアルティメットは結構好きなんだよな。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/31 21:30 ID:???
>>469
そこは同意だし、漏れは48話を観てクウガにはまったクチなんだが、
特撮板だと、その話題が出ると、それはもう大変な事に・・・。
471ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/02 22:38 ID:???
もし、タイムハウスが残りのライジングとアルティメットを
出したら超装可動をコンプしている人はクウガだけで
11体も所有する事に成るんだな。

全て並べたら壮観だろうね、11体も一緒に並べる場所が無いけど・・・・・・
472ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/02 23:37 ID:???
超装は並べるにしても立たないのが辛いよな。
なんかあれにちょうどいい支えとか無い?
ドールの腰とか支えるような奴で。
473ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/03 00:27 ID:???
超装はそれ以前にスーツの劣化がなぁ・・・
474ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/03 06:16 ID:???
>>472

超装なら1/6用ドールスタンドを使えばOK、ボークスやイエサブ等で
売ってる、値段は500円くらいから有るよ。

ちなみに俺が使っているのはトイズマッコイのドールスタンド
理由は安いから。(480円)
475ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/03 21:21 ID:???
超装は狙いはいいのに、詰めが甘くてストレスが溜まるんだよなぁ。
とはいえ、顔も既出のものの中ではかなりいけてるし、
ソフビ製の装甲パーツも本編の雰囲気に近くてとても良い。
ドールスタンドで立たせればかなりいい感じに遊べるのではないだろうか。

でも、¥12800で買うような商品ではまったく無い。
¥4980くらいが適正価格だな。
476ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/05 10:49 ID:???
ライジングセットを格安で中古で買ったが
肝心なアークルとライジングのカバーのアッタッチメント
はいっておらず。。。。嫌な予感したんだよなぁ。(曾)
477ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/07 22:31 ID:???
ウインドウパッケージなんだから、それだけドカドカ欠品してたら
見ただけでわかりそうなもんだが…オクで買ったの?
478ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/08 01:35 ID:???
いくら安いとは言え、ライジングセットをで中古で買うのはどうかと思うぞ。
479ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/09 11:08 ID:???
>477
アッタッチメントだけなんだよなあ。

>>ウインドウパッケージなんだから
セット内容しらんかったからなあ。orz


480ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/09 13:02 ID:???
(( (`Д´) (`Д´)
   (/ /) (/ /) )) ドゥ、ドゥ、
  > ̄>  > ̄>

(( (`Д´) (`Д´)
  (/ /)  (/ /) ))  ビ
   I ̄I  I ̄I

(( (`Д´) (`Д´)
  (/ /)  (/ /) )) ドゥビ、ドゥバ
  < ̄<  < ̄<

   ハイ! ハイ! ハイ
  (. `Д)_(Д´ )
  ノ ノヽ |  |>
  ノ >  < ヽ

     ハイ!
  (.   )_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノ >    <

     ハイ!
  (`Д´)_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノノ     <

_(`Д´)ノ _(`Д´)ノあるある探検隊!
  |ヘ | |ヘ |   あるある探検隊!
    < <
481ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/09 16:08 ID:???
ずれてるよ
482ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/12 09:12 ID:???
RMW1/2マスクのクウガマイティーって、今でもかなり残ってるよね。
売れてないのかな?
インテリアでどれか買おうと検討したとき、
ライダーらしくてゴージャス感のあるクウガにしました。
しかも安く買えて助かった〜
483ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 22:14 ID:???
高いくせにかぶれないからなぁ・・・
や、その昔かぶれるマスク売ったらドエライことになったのは知ってるんだが。

それよかリニューアル変身ベルト早く出ないかな・・・
484ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 22:21 ID:???
>>483
ゼネプロの一号マスクですか?
一体何があったのか。
485ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 23:25 ID:???
ゼネプロのライダーマスクを被って強盗をやった奴が居たそうだ。
486ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 23:30 ID:???
>>485
ひでぇ・・・・よりによってライダーで強盗するなよな・・・・
487ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 10:24 ID:???
他にもバイク乗って爆走するやつとか
スーツ自作して無断でライダーショーやって金儲けするやつとか・・・
488ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 14:14 ID:???
まあ、それだけゼネプロのレプリカマスクの出来が素晴らしかった訳だが、
そんなアフォがいなかったらクウガやアギトのレプリカマスクが
自分の手に入ってたかも知れないと思うと怒りがこみ上げて来ますな。
489ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 14:50 ID:???
まあ、ヤフオクとかで怪しげな外国産のは手に入るがな。
クウガやアギトのレプリカマスク。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 20:28 ID:???
1/2は大きさが半端すぎる。イマイチ魅力が無い。
プロップそのままの形状した1/1マスクじゃないと欲しいとは思えない。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/14 04:36 ID:???
発想を転換してみよう。
1/1でも、中身が詰まっていて被れないマスクなら問題ないぞ。

……鈍器だな。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/14 04:51 ID:???
>>491
モデルガンと一緒で、改造可能な物は駄目とか。

今は金属製のモデルガンは駄目なんだっけ?
(昔44マグナム持ってたけど)
493ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/14 07:18 ID:???
改造可能なのはダメだし、何より
外側を型取りして、中空のマスクを楽に作られれちゃうからな。

>>492
売ってるけど銃身を薄く脆く作り、
更に詰め物をしてある。
無理に詰め物を取ると壊れる構造となっておりまつ。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/14 07:26 ID:???
無茶をする輩がいる限り完全なレプリカは作りにくいっつー事か。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/14 10:15 ID:???
ファイズとか、顔前半分のレリーフ状になった1/1マスク
受注限定販売してたよね、レインボーかどこかで。
本物と同じ手法・材質で制作とか謳ってたけど、値段、
30万位してた・・・
496ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/14 14:55 ID:???
まあ、本気で本物と同じ様な物を作って、
本気で商売しようとしたら、それ位は掛かるんだろうな。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 16:39 ID:???
仮) ライダーベルトシリーズ 【仮面ライダークウガ】 ご予約受付中!
鳴る!光る!回る! 驚異の新発光システム搭載!
劇中の変身音と共に、3つのLEDが発光!さらに回転が加わることで残像現象によって様々な光のパターンが現れます!

3つしかLEDないけど、残像でどうにかする・・・のかな?
498ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 17:48 ID:???
>>497
オルタリングのテキストを流用して修正してないだけだろ。
ちょっと前のログくらい読もうね。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 17:53 ID:???
>>498
そのあとに共通仕様だと語られてるわけだけど。
500ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 13:44 ID:???
  よゆうで500げっと
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
             。 。
             || ||  /⌒ ヽ.
             / ⌒ヽ( /⌒ヾ )
            ((゚Д゚,,))ゝヽのノノ
           ⊂⊂ _____つ   ))    ))
501ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 20:03 ID:???
凄いショボイ出来のいっちゃぶんのいlちゅちゃマスクがアキバのショーケースにあった気がする
502ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 11:53 ID:???
日本語喋ってくれ
503ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 12:05 ID:???
>>501はグロンギ。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 19:50 ID:???
廉価ベルトの続報、でないね・・・
今月末のフィギュア王あたりで出るかな?
505ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/31 20:28 ID:???
>>501
ここではリントの言葉を喋れ
506ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 09:45 ID:???
保守
507ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 17:08 ID:???
ここってアギトも兼用だよね?
508ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/08 00:13 ID:???
初耳だな。

しかしもうこのスレ3年目突入してるのか・・・w
509ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/08 05:38 ID:???
なんかそろそろ燃料が欲しいよね、
今年の新商品はSICと廉価版ベルトでお仕舞いなんだろうか・・・・
510ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/08 07:38 ID:???
アメイジングやライジングタイタンだってでてるし
マグネットアクションにもラインナップされてるだろが
511ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/08 08:19 ID:s+ZHeCXe
SIC13の皮を入手したので余分に買っていた22の素体に被せてみる。
22はマイティで飾ってたんですが、膝カックンされたような格好で
壁に寄りかかっていたので、両面テープをボールジョイントに巻いて補強してみました。
「ねんがんの アルティメットフォームをてにいれたぞ!」
素体がアレなんで素立ちですが、カコイイので満足です。
もっと可動する素体で再販してくれバソダイ。
512ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/08 08:20 ID:???
朝っぱらからageてしまった
だが私は(ry
513ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/08 20:04 ID:???
>>512
ころしてでもうばいとる
514ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 21:21 ID:???
なにをするきさまー!
515ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/13 17:58:15 ID:???
例の変身ベルトはプラデラ風の商品らしい。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/13 18:31:06 ID:???
ソース
517ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/13 19:02:34 ID:???
>>516
坊やのメルマガの文章↓
 
 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【ライダーベルトシリーズ】【御予約特典送料399円!】
 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆仮面ライダークウガ
☆仮面ライダーアギト
http://www.rakuten.co.jp/bo-ya/502700/537182/
帰ってきた! プラデラ風だけど!

好調にご予約が入ってまいりました!
518ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/15 01:03:10 ID:x//aHAL7
>>515
元の情報と大差ないじゃないか
519ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/15 01:04:51 ID:???
上げちゃったよorz
520ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/27 21:45:20 ID:???
いよいよ今週末1/6アメイジングマイティが届くぞ
楽しみだぜ。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/27 21:47:26 ID:???
もうそんな時期になったのか、月日が立つのは・・・(ry
522ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/30 16:23:34 ID:???
ゲット報告マダー?
523ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/30 16:48:27 ID:???
超装可動のスーツ劣化が著しいのだが。
触るとべたべたするし。
なんとかならんものか
524ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/30 17:48:30 ID:???
>>523
アマダム汁が染み出てきているのだよ。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/30 19:59:57 ID:???
>>520

届いたら画像をうPしてね。

526ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/01 20:28:16 ID:???
アメイジングマイティ届いたよ
超装と比較すると頭部が大きいね
インナースーツはタイムの方が良いみたい
           ↓
http://cgi.f40.aaacafe.ne.jp/~toyup/bbs/src/1096629740429.jpg
527ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/01 21:21:08 ID:???
>>526
これは黒いグローイングフォームですね。
528ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/01 22:21:34 ID:???
顔が丸いな…
529ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/02 02:50:01 ID:???
なんて頭だ・・・
530ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/02 06:54:51 ID:fo3cT92s
俺の所にも届いたけど、頭デカいな
それさえ無ければ自分としては満足のなんだけど。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/02 11:18:59 ID:???
>>526
頭デカすぎだし、その大きさで目は塗り?
532ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/02 12:47:58 ID:???
コレクションボックスだかについていたソフビの方がかっこいいね
533ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/02 19:42:00 ID:???
アメマ手に入れた人誰か超装と頭交換した写真プリーズ。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/02 23:52:21 ID:???
>>531

いや、複眼モールドの下パーツと
クリアレッドの上パーツで出来てます。

>>533

メディスレ8の51レス目に画像のリンクが貼ってますよ。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/03 23:09:35 ID:???
しかし久しぶりに出たクウガの新作がコレか・・・
今月末の閣下電撃体に希望を託すしかないのか。
536ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/04 01:41:27 ID:???
こうなったら装着の新素体クウガを出してくれるように、
バソダイに懇願しよう。
537ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/05 01:30:47 ID:???
>>536
関節強化+腰可動+手甲全種ってとこかな?
ただ顔まで変えられる心配もあるかもね。
538ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/05 02:45:49 ID:???
>536
バンダイはこの手の方面目茶目茶苦手っぽいんで、はなから無理。(やる気が無いだけか?)

1/6ウルトラ女性隊員シリーズ=本物のスーツを再現しようと素材に凝った結果、生地の
     厚みを計算に入れてなかった為ダボダボになった制服+綺麗なシルエットにならない、
     可動範囲も中途半端な新開発素体(肌色を塗りで再現・似てない&汚れ放題の顔)

1/6超装可動&ウルトラの星シリーズ=本物のスーツを再現しようと素材に凝った結果、生地の
     厚み&耐久性を計算に入れてなかった為ゴワゴワのデッカイ皺や早々の劣化を
     招いてしまったスーツ+芯素体にアクターマッスルパーツをつけて中の人の再現性を
     高めよう!と自画自賛なアイディアを導入したはいいが、肝心のマッスルパーツのせいで
     可動範囲が著しく狭くなってしまった、関節保持力の激弱な所も出てる新開発素体。
539ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/05 07:15:14 ID:???
コンプリート セレクション ファ(ry
540ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/05 18:26:15 ID:???
バンダイは気合が入ると、皮被りのアクションフィギュアを
好む傾向があるが、皮に関節が勝っている商品は殆ど無いよな。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/05 23:07:44 ID:???
>>538
>>536は「装着変身を新素体でリメイクしてくれ」って言ってるんであって
スーツ云々の話じゃないと思うが。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/06 00:20:17 ID:???
この場合の新素体って
最近出てる龍騎・555・剣と
同一ラインナップで再作成して欲しいって言う意味だよね?
543ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/06 01:11:19 ID:???
他にどんな意味があるんだろう<装着の新素体クウガ
544ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/06 01:20:39 ID:???
新素体になっても、フォームチェンジ遊びできるようにして欲しいな。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/06 01:29:07 ID:???
要するに>>537って事なんじゃないの?
546ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/06 08:00:03 ID:???
どうなんですかね、桜子さん。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/06 22:56:16 ID:???
今のバンダイはその手のフイギュアから手を引いてるので
まず無理だな、平成ライダーがメディやオオツカから出たのも
その関係からだし、版権を得たマーベルヒーローもハピネット経由で
メディに作らせてる。

結局、日本ではマニア層にしか受けないこの手のフイギュアは
大手メーカーが製作するのには向かないようだ。
548ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/06 23:17:14 ID:???
>>547
話題とズレてるよ、君。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/07 18:46:05 ID:???
次はライタン(違)までネタ待ちか・・・

頭の型、同じかなぁ。
550ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/07 19:44:44 ID:???
>>549

今月末、タイムの1/6ガドル閣下(電撃体)が有るだろーが。

アメマがコレでは大して期待出来ないと思うけど・・・・・
551ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/07 21:41:23 ID:???
メディタイムスレでいわれてるけど、タイム宛に頭部の印象が違う等wの御意見が
多数寄せられてるらしいんで、タイムの方でも検討するらしい。→アメマ
もしかしたら、新規頭部になるかも知れん。今はまだ先行き不透明だが。
552ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/08 19:50:31 ID:???
>>551

俺も不満点を書いてメールを送ったら「現在、検討中でございます」
との返事が来たよ。

購入者で不満が有る人はメール等を送った方が良いと思う。
553ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/10 13:37:41 ID:???
「現在検討中」とは「一応意見は聞いておくけど反映させるかどうかは別だよ」の意。
554ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/10 16:37:55 ID:???
君は何でも後ろ向きに考えるな
そうやって何度も損をしてきたというのに
懲りないやつだな
555ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/10 16:55:02 ID:???

        ヾ  /    < 仮面ライダー555が >
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,人,_,人,_,人,_,人,
<クウガスレで空気も読まずに>>555ゲットだ!>
 Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
556ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/12 20:36:58 ID:???
>>554
むしろそのつもりで構えてて、良くなってたら感動する方が楽しいよ。
期待して裏切られて落ち込むくらいなら・・・orz

>>555
オマエハ、ユルサレナイ
557ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/16 03:44:24 ID:???
今日発売のホビー王って雑誌に
マグネアクションのグローイングフォームが
付録に付くってのは既出?
558ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/16 04:03:25 ID:???
>>557
そんな大事な事、早く教えてくれよ〜!
559ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/16 07:33:30 ID:???
もう出てたから買ってきたよ、ミクロより小さいのによく動くぞ、
個人的に磁石は不要だったな、ちなみに「kどら」のおもさんの作例も載ってるぞ。
560ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/19 03:44:00 ID:???
このグローイングで初めてマグネアクション見たけど
頭が小さすぎるな。HGガチャの頭に挿げ替えれば良さ気だが・・・
要改造だしクウガはダブりがない俺orz
561ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/19 09:03:54 ID:???
ちゅうかそもそもHGでグローイングが出てない
562560:04/10/19 21:27:28 ID:???
や、だからツノ削って目を塗って、ってことでね。

HGで出るときは「着地ポーズ」がいいな・・・一話最後でヘリから飛び降りた後のが印象深い。
色塗り替えてツノ延ばしたらマイティキック着地にもなってお得。
563560:04/10/19 21:33:36 ID:???
562一行目、「HGクウガの」ね。わかりにくい文章書いてんな、俺。スマンorz
564ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/22 19:03:06 ID:???
タイムハウスからメール届いた
新造頭部を無償で購入者に送るってさ
信じて良かった。
565ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/22 19:07:05 ID:???
>>564
おお、大したモンだなタイムハウス。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/22 23:49:15 ID:???
着地ポーズが決まるフィギュア無いねぇ。
本来は、超装にそのへんを期待していたんだが。
567ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/23 00:11:38 ID:???
>>566
だぁねー。超装は二重関節とか、動く素養はあったのに
後先考えずに着けちゃったマッスルパーツが全ての可動範囲に
制限かけちゃうんだよなぁ。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/23 02:20:08 ID:???
超装、箱開けるまではむちゃくちゃワクワクするぞ。
箱後ろのレイアウトはマジで燃える。

まぁ、決して悪い商品じゃないんだが、
過度の期待に応えられてないんだ、残念な事に・・・。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/23 18:35:01 ID:???
>>564

改修版頭部が届いたら画像のうP ヨロシク
出来が良いようならオクでアメマをつもりなんで
570569:04/10/23 18:37:13 ID:???
タイプ、ミスった、正しくは

改修版頭部が届いたら画像のうP ヨロシク
出来が良いようならオクでアメマを買うつもりなんで

だ。
571ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/25 01:13:46 ID:???
変身ベルトが再販されるって話はどうなった?
572ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/25 20:01:11 ID:???
>>571
あれは再販じゃなくてプラメカみたいな廉価版が発売されるだけだよ。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/01 20:10:33 ID:???
東映ヒーローネットの入会・更新特典でクウガマイティフォームの
45pフィギュアが貰えるけど出来が悪いな、少し迷ったけど
やっぱイラネ
574ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/02 19:06:38 ID:???
また日記か
575ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/05 00:34:36 ID:???
10期の得点?
それなら1年ぶりに入ってみるかな。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/13 10:40:50 ID:???
ガドル閣下 キター
アメマ同様、箱が開けにくいな。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/13 13:13:08 ID:???
>>576
んないけず言わんと、開けて開けて〜 うpってうpって〜〜〜!
578ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/14 10:39:18 ID:???
昨日休みだったのでガドルを1日中待っていたが結局来なかったが
今朝早くにようやく届いた。

          ↓
http://toyup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20041114103426.jpg


やはりアメイジングと並べるとイイ !
579ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/14 22:47:13 ID:???
ガドルはやたらと商品化に恵まれてる怪人だけど
本格的に可動する奴は初めてだね。超装と戦わせるとメチャクチャ楽しそう。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/15 18:33:26 ID:???
アメマほどじゃないけど、なんか閣下も頭が大きめな感じするね。
金もなかったし、サウンド閣下だけで我慢したが、まぁこれで良かったのかな。

>>579
3形態に変化可能なゴオマとか出ないかな。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/16 05:59:38 ID:???
>>580
そこでSICゴオマですよ無理だな。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/17 00:09:27 ID:???
ところでおまえら聞いてくださいよ。

嫁と娘がSICクウガの眼が怖いって言うんで、
パパさあ、ライジング&アメイジングの頭だけ新ソフビクウガから
移植したのよ。(一応角移植してコンバチにした)

おまえらの家ではどんな感じですか?





583ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/17 05:41:46 ID:???
無駄に改行するな。
584ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/17 08:49:37 ID:???
>>581
出してくれるなら、THN限定でも許す!
585ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/23 15:11:06 ID:???
キャラウィールの平成ライダーシリーズが
クウガからブレイドまでセットになってしまいましたね。
バ・ギブソンだけ欲しかったのに・・・。
セット8400円はキツイなぁ。
586ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/23 16:41:10 ID:???
何で途中で点を打つ?「バギブソン」でいいんだよ。
「サイクロン」のグロンギ表記だからな。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/23 19:02:32 ID:???
>>586
おおっ! 初めて知ったよ。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/24 02:09:19 ID:???
全部買うつもりだったから別に良いけど、
それでもまとめてドンはキツすぎる・・・
589ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/24 12:07:50 ID:???
本当は「サイクロン」を正確にグロンギ語訳すると
「ガギブソン」になっちゃうんだけどね。
590ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/24 21:37:34 ID:???
では、今後この件はジャンパーソンスレにて。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/25 01:21:13 ID:???
今月発売の模型誌(HJだったかな)に廉価版変身ベルトの写真が載ったね。
なんつーか微妙だと思った。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/25 19:56:24 ID:???
微妙なのは仕様です。
593ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/05 01:01:29 ID:???
保守
594ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/06 21:00:30 ID:???
実際、オートバジンの変形玩具は良く出来ていた
あれがクウガの玩具のなかでも屈指の出来だと思う
595ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/06 21:23:36 ID:???
その書き方だとバジンがクウガの玩具と誤解されるぞ。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/08 14:33:48 ID:s4MsqX83
トライアクセラー欲しいなあ…
もう遅いかもしれないけど
597ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/08 23:15:04 ID:???
俺がアクセラー買ったのはいつだっけなァ。去年かそのちょっと前か。

最近ペガボとロッド手に入ったよ。コレでなりきりコンプ(※メット除)
値段二つでは2000円しなかった。手首リングとか無いし、ボロ品に近いけど
ギミック生きてるから適当にリペイントして遊んでる。
598ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/09 00:50:02 ID:???
俺はアギト放送中に作品だけでなく玩具にもハマって、オクで買ったな。 >トライアクセラー

>>596が、なぜ今頃に欲しくなったのか尋ねてみたいところだけど、
シール以外はガードアクセラー(アギト系は興味薄いんで不知)と同じ仕様じゃなかったっけ?

前に調べたら、乗用玩具のトライチェイサーかビートチェイサーと連動しているってのを見た覚えあるけど、
それ以外は何の変哲もない十手みたいなものだよ。
なりきり系は、最初に買ったDX変身ベルトに驚嘆した分、他のは正直どれもショボーンな感想だった。
ま、クウガは平成で一番好きなライダーだから、今でも飾ってるけどさ。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/09 00:54:42 ID:???
ガードアクセラーは色が違う
600ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/09 04:08:39 ID:???
>他のは正直どれもショボーンな感想だった
ペガサスボウガンとアクセラーは結構遊べるぞ。
アクセラーの音声ギミックはくせになる。
601596ですが:04/12/09 13:15:58 ID:???
ドラゴン〜タイタンの専用武器に各フォームのハンドコントロールリング(宝玉が付いた空我の手首部分)
が付属してたじゃないすか。ひょっとしてマイティフォームのリングが
トライアクセラーに付属してたのかなあ、と前々から気になってまして。
もしそうなら欲しいなあ、といまさら思った次第です
602ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/09 18:14:58 ID:???
マイティフォームのリングはライジングセットについてなかったか?
うろ覚えスマソ。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/09 18:37:40 ID:???
ボウガンとアクセラーとアークルが欲しかったんだよなぁ・・・・
再販は無理なんだろうなぁ・・・・
604ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/09 18:45:48 ID:???
アークルは形状の問題で、ちょっと改造したくらいでは
大人に腰には巻けないのが残念だ。
605ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/09 19:27:41 ID:???
>>601
確かコントロールリングは無いよ。
>>602の言うライジングセットにはアンクレットにくっ付いた形で脚用が入ってる。

玩具アークル、素巻きできるけど不恰好・・・
レプリカは逆に詰め物しないと斜め下向くほど大きいorz
606598:04/12/10 03:30:04 ID:???
>>599
あ、そうなんだ。 G3系だけに青系統の配色なのかな?
けど、形状っちゅうか、色以外の外観は一緒じゃなかったっけ?(持ってないけど)

>>600
ボウガンの音声ギミックは、すぐに飽きますた。
DXベルトの一部音声がライジングセット追加で変わったように、ボウガンも連射音になるとか、
何らかの変化があれば、もっと気に入ってたかもしれないですけど。
正直、電池も要らないロッドやソードの方が、なんか好ましい感じがしますた。

適当に撮った写真なんで、アングルも何もかも酷すぎるかもしれませんが、我が家の居間の出窓はこんな感じです。
ttp://riders-up2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20041210032827.jpg
607ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 07:53:25 ID:???
東京ドームシティを思い出すな。
608596,601:04/12/10 12:17:54 ID:???
605さん、ありがとうございます。
確かに602さんの言ったライジングセットに
脚用は付いてますね。このスレの人たちって親切だ…。
しかし、そうかリングついてないのか。
じゃあマイティの手首リング付属した玩具は無いんでしょうかね。
609ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/14 00:02:59 ID:???
皆様、はじめまして。
旧ライダーヒーロシリーズRH-27のライジングタイタンは
もう入手不可でしょうか?オークションでも見つかりません。
他のライジングフォームはよく見掛けますが、タイタンだけは
見た事がありません。
抱き合わせまたは多少高額でも構いませんので、ご存知の方
いらっしゃいましたら、是非お願い致します。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/14 00:26:45 ID:???
ライジングタイタンはライジングフォームの中でも
おそらく一番人気だし、リニューアル仕切り直しの際に
再販されなかったからなぁ。オクでも品薄とは知らなんだ。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/14 10:24:30 ID:???
俺はホビーオフでペイントちょっとはがれてジャンク扱いだけどソード付属のやつを100円で買ったよ>ライジングタイタン
612ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/14 18:09:49 ID:???
装着変身も超装も\700ソフビも、とにかくタイタンは
すぐに売れて品薄になるからな。
んで、出番の少ないペガサスだけいつまでも売れ残る。
613609:04/12/14 20:44:16 ID:???
610さん、611さん、612さん、お答えいただきありがとうございます。
あれから、色々検索等試みてみましたが、やはり見つかりませんでした。
今後も諦めず、探してみようと思います。
ご親切にどうもありがとうございました。
614ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 00:38:45 ID:???
超装、久々に箱から出したら黒タイツの部分がドロドロに・・・
これが経年劣化っつーヤツか・・・
アギトはまだ無事だった。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 22:19:39 ID:???
ライダーベルトシリーズってどうなったんだろね・・・
今月発売予定なのに情報ないし。延期か?
616ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 22:22:59 ID:???
って、何気なくググったら商品写真の載ってるページが見つかった。
http://www.hapima.com/sh/chara/list/default.asp?shop=02000204
ホビー誌でも取り上げられないし、全然注目されないんだな・・・
617ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 22:49:25 ID:???
ナックルライザーとかインローダーみたく、
はずみ車で人力で円盤を回す方式に見えるね
安っぽくてチト残念だ
618ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 22:52:20 ID:???
なんかチャチだけど、値段安いからこんなもんか?
どっちにしても大人が使えそうも無い雰囲気だが。
619ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 22:55:59 ID:???
既出な話だけど、フォームチェンジ削られてたらやだなぁ。
モーター入れると高くなるから人力回転は仕方ないにしても。
あと上のリンクじゃ見つけにくくてスマン。
http://www.hapima.com/prd/02000204/02000204201775/
620ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 22:59:42 ID:???
相変わらず、LEDが3つというのが謎だ。
オルタリングが3つというのは納得いくんだが。
621sage:04/12/20 09:09:22 ID:Imny/vY8
3つのLEDが一遍にヒカルッツウことじゃないのかな?
まだ昔のプラデラ版の方が。。。。
622ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 09:16:09 ID:???
だれか教えて
この板の上の方で超装おまけ雄介ヘッドで作った1/6を
RCビートチェイサーに乗せるってやつ。
RCビートの2台目が安く手に入ったんで自分もやろうと
思ってるんだけど付属ソフビとハンドルが分離できません。
どうやればいいのかなあ?
623ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 11:17:01 ID:???
>>612
ウチはドラゴンFが品切れ状態。でも香港版(普通に安い)が売ってるから
いいかな。
624ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 17:41:36 ID:???
>>622
指にカッターを入れるしかない。
625ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 21:33:18 ID:TeRM31wu
ポピニカ・トライチェイサーの赤部が変色してきますた
626ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 21:51:40 ID:???
劣化報告ですよね。
諦めたほうがよいのでは。
劣化とか気にしてたら遊べなくなってしまうので‥。
あくまで私個人の意見です。
627ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/21 08:08:01 ID:???
>624氏
ありがと。
やっぱりそうなのか  orz
628ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/24 14:48:14 ID:???
トライゴーラムの携帯いいね。
いままで触らなかったんで知らんかったけど、
本人による『観ててください俺の変身!』や
『オリエンタルな味と香りの店ポレポレです』のセリフがサイコー
629ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/24 16:26:38 ID:???
あの 何ともいえない雰囲気の変身ベルト店頭に並んでるヨ。
誰かレビューよろ〜
630ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/24 19:53:04 ID:???
ああ、あの手動回転の。
どっかオモチャ屋寄って帰ればよかったな・・・
ヘボいけどクウガもアギトも好きだから買ったのに。
631ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/24 23:33:39 ID:???
('A`)

… 無題 Name 名無し 04/12/24(金)14:09 No.1331
今日店で売ってたので、箱の裏を見てみたところ、
やはりスイッチは上の部分にあるもので、
ベルトの真ん中の部分だけが3タイプに光る、と書いてありました。
どうやら両側の赤と青の部分は光らないようです・・・。
また、クウガのベルトも売っていたので、見てみましたが、
アギトのベルトとほとんどギミックは変わりませんでした。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/25 12:46:20 ID:???
>>628
携帯も楽しいけど、バイク本体の変身サウンドがすげー楽しい。
変身サウンド鳴らしながら装着変身の着せ替えして遊んだものだ(´ー`)ノ
DXビートゴウラムは定価だとクソ高いから評判悪かったけど
出来もプレイバリューもなかなかだったと思う。
633ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/26 11:42:42 ID:???
634ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/26 12:08:15 ID:???
エェェェェ(´Д`)ェェェェェエ

こんな自分で塗ればいいブツに\90000・・・・。
早速捏造しようかな。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/27 04:13:57 ID:???
>>633
以前だったら、少なくともHD版試写会のチケット半券とか付けてたんだけどなぁ。
その写真すらも無いとは……。

>>634
ねつ造して、さらにそれを売るのはイクナイと思うんだが、自分で塗って楽しむ分には桶でしょ。
(俺もアルティメットのソフビや装着は、安売りで2体目買ってリペして満足したよ)
636ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/28 23:07:17 ID:???
ライダー変身ベルトシリーズ、買ってキターよ。
・・・ショボ。

既出のとおり、風車の回転はフライホイール使った人力。
サウンドの途中で回転止まっちゃう。
発光パターンが三種ってのも回転速度の違いでそう見えるだけっぽい。
あと、ガチャガチャ廻して遊んでたら、なんかLEDが光らなくなった・・・
サウンドは鳴るのに。

まあ、塗装は綺麗だし劇中のサウンドも鳴るし、
なによりベルト付け替えれば大人でも巻けるので
作品のファンで装着したい人にはオススメなのではないかと・・・
637ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/28 23:29:58 ID:???
オススメとか言いつつ「・・・」ってなんだよ、「・・・」って。
638ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/28 23:32:27 ID:???
いや、ソニックウェーブ変身ベルトみたいのを期待しちゃダメよ、ってこと。
当然ながらフォームチェンジもできないし。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/28 23:42:20 ID:???
>>636
外見はクウガのやつとかカッコいいとは思うんだけどプラデラの復刻版ですからね。
640ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 00:06:51 ID:???
プラデラってメッキじゃなかった?
今出てる奴ってメッキじゃなくなってるよね。Vバックルも復刻して欲しいな…メッキ無しで。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 00:19:51 ID:???
当時のプラデラは光って変な音が鳴るだけだと思ったけど。
クウガ、アギトともに。
今回、仕上げが劇中に近い上に一応、光る!回る!鳴る!
の三拍子を揃えてくれたから、かなりの進歩なんじゃないかなぁ。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 09:35:24 ID:???
当時夢中になってた子供は買うんだろうか。
これはどう考えても大人のコレクターズアイテムだよね。
643ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 11:52:53 ID:???
DVDで観てちょっと前のにハマるお子さんとかも
結構いるみたいだから、そのへんもターゲットなんじゃね?
644ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 19:33:16 ID:???
>>642
大人のコレクターズアイテムはレプリカだと思います。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 20:07:35 ID:???
アレは高すぎるよ…
646ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 20:14:29 ID:???
お店行って買えるようなもんでもないしな。
しかしこれ、風車の回転時間短すぎ・・・
バネを強化して風車に重りをつければ、少しは持続するじゃろか?
647ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/30 05:13:46 ID:???
お店で安く買えるものしか揃えない人たちが居るスレはここですか?
648ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/30 12:44:41 ID:???
10万円もするレプリカは普通買えない。
649ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/31 02:03:23 ID:???
奥様はダグバより強いからな…
650ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 02:30:16 ID:???
扶養する者が居ると大変だな。



正直スマンかった。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 10:40:15 ID:???
大人がおもちゃなんかかってちゃいけないよ
652ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 15:58:21 ID:???
SIC再販したの
653ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 17:53:10 ID:???
>>651
じゃあお前が俺のおもちゃになれ。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 18:23:27 ID:???
>>653
おまいさんの、その強引さに激しくワロタ。

>>652
ここで聞くよりS.I.Cスレの方がいいんでないかい? 俺はチェックしてないから聞ける雰囲気かどうか知らないが。

久々に玩具屋行って新シリーズの変身ベルトを見かけたけど、コンパクトだね。
パッケージのままでも飾りやすそうだし、コレクター層を狙ってるんだろうか。
アギトは東映チャンネルで始まるようだし新たなファン層拡大に繋がるかも知れないけど、
クウガの東映ch版は再放送も終わったからなぁ……どれくらい需要があるんだろ。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 18:28:37 ID:???
ベルトもいいけど、SRHFをもうちょっと精密にしたような
ソフビサイズの可動クウガが欲しいよ。
せっかく出来の良いグロンギソフビがもりもりリリースされたのに
\700ソフビのライダーは遊べない上に大味でダサイし。
656655:05/01/05 18:29:33 ID:???
あぁ、素体君云々ってのは無しでね。あくまでプラ・合金トイの話で。
657ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 18:45:57 ID:???
>>655
マイティならオオツカがあったが、アレは素体君そのものだからな。
S-RHF(700円ソフビ)サイズで装着が出れば、それはそれでいいんだが、
出来の具合までS-RHF並みだと嫌だしなぁ。

しかし、同サイズで可動クウガが出ると、グロンギの皆さんも可動させたくなるでないかい?

俺はとにかく装着シリーズをリニューアルさせてほしい&アクション怪人をシリーズとして復活させてほしい。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 18:49:10 ID:???
そりゃー、アクション怪人が出ればそれにこした事は無いんだが
怪人の可動フィギュアが新シリーズで出るのと、サイズの違う
ライダーの可動フィギュアが出るのとでは、どちらかというと
後者のほうが可能性が高くないかい?
万が一アクション怪人がシリーズ化しても、現在リリース済みの
RKグロンギ以上のラインナップはまず望めないと思うし。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 19:38:23 ID:???
個人的にゃ、装着サイズの方がいいな。
入れられるコレクションケースも豊富だし、魂ウェブにリクエストすっかな。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/06 03:34:19 ID:???
せめてミニソフビで怪人が沢山でるといいのにねぇ。
ウルトラで前に出た栄光のバルタンセットみたいに。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/07 12:57:15 ID:???
クウガは疾駆しかねえな
今月マイティ再販されます。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/07 22:01:28 ID:???
取り合えず今月末にタイムの1/6ライジングタイタン来る予定です。

新造頭部である事を期待する。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 18:18:53 ID:???
ザラオンで明日の午前10時にSICマイティの予約(再販?)受け付けるってよ。
664ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 18:53:49 ID:???
665ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 18:57:11 ID:???
666ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 21:55:43 ID:???
ライダー変身ベルトシリーズ、今度は仮面ライダー1号のベルトが出るみたい。
・・・こういう話はどのスレでやるといいんだろうか?
667ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 22:01:50 ID:???
そういえば昭和ライダーの総合玩具スレって無いよな。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 23:52:09 ID:???
昭和好きな奴は、食玩スレで細々と寄り集まってるからなぁ。
この板、龍騎にしか興味無い奴多すぎだし、昭和系専用のスレがあると
なかなか居心地良さそうだけど。
669ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/20 06:04:25 ID:???
俺は龍騎だけは好きになれないや。
670ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/20 06:42:57 ID:???
そういう事書くと龍騎厨があばれるからヤメレ
671ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/20 07:56:45 ID:???
龍騎は好きだけど、龍騎のファンはマナーが悪いから嫌い。
672ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/20 08:37:08 ID:???
剣のファンに比べれば龍騎厨も許せる範囲だ。
673ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/20 09:10:01 ID:???
程度の差はあれ俺は全作好きだから選り好みを叩く奴は嫌い。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/20 11:05:20 ID:???
叩かれてるのは作品じゃなくてファンの行いなのだが。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/20 15:54:04 ID:???
>>673
ライダーシリーズそのものが好きだからこそ、
選り好みする奴が嫌だっていう話でしょうよ。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/20 22:21:19 ID:???
ここもそろそろ終わりか?
677ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/21 18:26:02 ID:???
>609
あれからライジングタイタンさがしてたら
ちょいプレミア価格で売ってたよ新品が。
1個しかなかったが。
まだ余裕であると思う。
678ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 00:29:11 ID:???
>>636
あのさー。
あんなん作るんだったら、なんでもともとの変身ベルト復活させないんだろう。
4つのボタンでギミック満載のやつ。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 03:27:25 ID:???
復刻は復刻でいいんだが、そのボタンのうち、赤とか紫やらの塗装がすぐに割れて剥がれるのを解消してもらわんとな。
レプリカ版買った今となっちゃ、卷けて音声ギミックも搭載したDXベルトじゃないと満足できないが。
680ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 11:31:36 ID:???
>>679
電池の消耗も早くてな
681ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 16:13:53 ID:???
>>678
現行番組でもないのに5千円くらいするDXを復刻するのは難しいでしょ。
あと、販売ターゲットに含まれるであろう大人が巻けないのは問題だし。
682ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 16:18:45 ID:???
>>681
サイズを大きくすればいいんだよ。
大人は買うだろ。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 16:19:41 ID:???
さらに値段上がるやん・・・
684ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 16:25:36 ID:???
東映ヒーローネットで2万円くらいボッタくれば出せそう。
当時より値上げして一般販売、ってのは辛そうだなぁ・・・
685ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 05:12:56 ID:???
3万円ベルトシリーズでそのうち出るんじゃねえの。
686ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 09:15:01 ID:???
>>685
それはいくらなんでもちと高い
687ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 15:38:10 ID:???
まあ、仮にあのシリーズで出るとしても
ファイズや龍騎みたいに付属品どっさりってわけでもないから
3万もしないかな。それでも1万は確実に超えるだろう。
逆にドラゴンロッド等まで付いたら3万どころじゃすまないだろうし。

どっちにしろ、時期外れの題材で質の良い商品が欲しいなら
万単位の出費は覚悟しなきゃ。
688ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 16:15:23 ID:???
一万五千くらいで、大人サイズの光る!鳴る!な
アークルが出たら、多少安っぽくても買っちゃうかも。
子供用のはちょっと巻けなくて寂しい。
689ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 16:50:50 ID:???
クウガもアギトも腰の横のスイッチ&スピーカーが邪魔でなぁ。
龍騎以降は簡単に延長できたんだが。
690ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 21:02:03 ID:???
バンダイならダイキャストを増やして無理矢理3万にしそうだけどな。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 22:15:07 ID:???
重くてしんどいアークル
692ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 23:48:25 ID:???
>>691
大丈夫。体に吸収されるから。
693ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 00:17:59 ID:???
ダイキャストって身体に取り込んでも平気?
694ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 10:15:58 ID:???
>>693
溶け出して脳を侵してしまうだろうね
695ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 23:37:20 ID:???
急遽作ったアークルのせいで、俺の体はうわなにをするやめらおdなlざよこry
696ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 01:06:35 ID:???
>>695
>ざよこry

さよこさんは死にましたよ?
697ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 01:21:42 ID:???

走馬灯じゃないかな
698ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 01:28:53 ID:???
ダイキャストで脳が侵されるとグロンギになるのか
699ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 19:39:01 ID:u8mOElCH
教えて頂きたいコトがあります。
仮面ライダークウガの玩具、
バンダイから発売されていた1/6スケールの可動フィギュアと、
ユニファイブから発売されていた英雄列伝クウガ(かなり大きいソフビ製無可動フィギュア)
それぞれに付属していた、五代雄介(オダギリジョー)ヘッド。
個人個人によって、印象等は異なるとは思いますが、どちらが似ているか等をお教え頂きたいと思います。
何卒宜しくお願い致します。
700ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 19:41:11 ID:???
英雄列伝はちょっとわからんけど、超装可動の雄介ヘッドは
造形的にはかなりいい線いってると思うので、
すこし、顔の陰影をつけるようにお化粧をしてやると
実物に迫る雰囲気になるように思います。
701ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 00:17:56 ID:???
タイムハウス、ライジングドラゴンはさすがに厳しくないか
ロッドしか付かないし、出番も全然なかったし
702ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 00:37:18 ID:???
>>701
だが、それを待ってたヤツがここに。
703ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 23:17:27 ID:???
>701

出番の多い少ないに関らずアメマを含めて今までのライジングシリーズを
申し込んでる人ならライジングドラゴンを買うだろ、ここまで来たなら
ライジングをコンプするのは当然の事だし。
704ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 18:29:31 ID:???
素体くんに被せていたマイティ700えんソフビ、
妙に頭が小さくて9頭身になってたけど
コレクタブルを安くしいれることが出来たから移殖してみた。
コレクタブル自体は格好も変でださださだが、
素体装着にするとイイ!
705ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 23:49:22 ID:cQjtIB3x
クウガ放送当時、バンダイから発売されていた、クウガのデラックス変身ベルト。
大人でも着用出来る様に改造する方法を教えて頂きたいです。
706ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 00:45:58 ID:???
ガワを新規で作り起こして中身を移植する。

スマン半分冗談だ。

が、ソレが一番確実と言えば確実。
707ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 08:55:06 ID:???
>>705
ダイエッツだ!
708ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 11:56:50 ID:???
肉体改造か(藁
709ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 15:21:10 ID:???
なんだよ!
匠のVer.5にクウガでるんじゃんか!?
予約すれば良かった…。orz...
710ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 21:56:21 ID:???
リニューアルされて今売ってるクウガとアギトのベルト、出来はどうですか?
買った人教えて
711ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 00:17:10 ID:???
プラデラ以下
712ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 00:20:15 ID:???
ありゃリニューアルなんて立派なもんじゃなくて低年齢層向けの廉価版ですから。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 12:56:17 ID:???
>>711
お前、プラデラ見た事無いだろ。

>>710
外観は変なレバーを除けば、プラデラ以上の出来だよ。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 15:56:40 ID:???
プラデラってそんなにしょぼいのか。
715ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 16:15:11 ID:???
はい
716ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 16:20:47 ID:???
本物=レプリカ>(越えてはならない一線)アトラク>DX>ベルトシリーズ>プラデラ

見た目の話。
717ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 17:03:14 ID:???
プラデラは値段相応の出来だしな。
メーカー純正チープトイってな感じ。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 22:39:03 ID:???
>>713
あの変なレバーが気になって買えない・・・
719ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 05:27:29 ID:???
ここを活用する日がきたか。

★☆特撮ヒーロー玩具☆★改造講座part1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1079426116/
720ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 23:33:28 ID:???
>>699
オダジョー・ヘッドの比較?
主観だが、頭部自体は英雄列伝(70cmくらいのヤツだろ?)の方が、より似ていると思う。
だがなぁ……アレ、決定的に胴体や腕部・頭部……要するに、全体のバランスが酷いんだよ。

2000体限定というコピーに踊らされ、ほぼ定価で、まんまと買った俺…… orz

頭だけが欲しいんなら、オクにでも出そうか? と考えてしまう俺。
(どーせ、生首状態でしまってあるしなw)
721ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 15:39:01 ID:???
御殿場のOutletにSICクウガあったぞ。
722ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 19:39:29 ID:???
タイムのドラゴン買ってやれよ
買わないとアルティメット出る前に潰れるぞ
723ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 03:31:55 ID:???
>>723
そっか……忘れてた。
っちゅうか、頭部パーツ、全然治る気配ねーのな。 いつまで時間かけてんだよ。

写真で見る限り、大きさも含めて目と角の形状がおかしいとしか思えないんだが、どうなってんだ?タイムの中の人。
724ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 09:32:44 ID:???
>>723

3月ごろに成るとタイムからお知らせハガキが来てるはずだが・・・・・

正規に注文してないのかな。
725ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 20:24:28 ID:???
>>724
ああ、そういう風に解釈されちゃったか。
ペガサスの写真見たけど、アメマから治った気配ねーのなって意味ね。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 09:54:38 ID:???
クウガトイって何か手に入れるのが段々難しくなってるような気がする。
数年前まではよかったんだけど。なりきりとか装着変身とか。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 11:42:18 ID:???
フォーマットは変わってきてるけど
装着が出てるおかげで並べる楽しみは続いてるからなー。

そろそろ流すほうより拾われるほうが増えてきてるのかもしれない。
728ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 15:54:40 ID:???
そりゃー、定期的に再販されなきゃ手に入りづらくはなるでしょ。
装着変身5ライジングフォームセットが糞余っていたのも、もう5年も昔の事ですよ。
729ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 16:28:48 ID:???
俺さっき装着クウガ1〜4買った
やっぱタイタンはかっこいいね
730ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 18:09:40 ID:???
まえから気になってたんだけど
DXベルトのクリア形成でなかの
配線が見える仕様は何が狙いなの?
再販分(変身ベルトシリーズ)含めて、
DX以外はクリアじゃないよね。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 08:38:16 ID:???
700円ソフビのライジングタイタン中古で100円ゲット
やっとゲットしたものの、通常タイタンとなんらかの
ライジングとの二個一でリペすれば自作できるね、これ。
732ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 11:22:29 ID:???
それを言ってしまっては・・・・
733ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 19:07:30 ID:???
>>731
武器が無いぜ、武器が。

>>730
遅レスだが、その窓は装着者が真上から発光部を見るためにあるんじゃないかと思ってる。
光って回るベルトっつーても、基本正面だから自分で見れないわけで。

・・・塗りつぶしたが。
734ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/19 02:36:34 ID:???
平成ライダーをクウガモノに限定して他をオクで処分したら人間の住む部屋になりました
735ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/20 00:36:59 ID:???
つ[チラシの裏]
けどまぁ、とりあえずおめでdと言っておこう。
俺の部屋も他人事じゃねーし・・・ orz

クウガ関係商品で一番デカいのって英雄列伝(70cm超のアンバランスな置物)なのかなぁ。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/21(月) 13:30:43 ID:???
ふと687のレスが目に入ったんで考えてみたんだが
コンプリートアークル出すとしたら、サウンド・回転発光・レンズ7種(橙・赤・青・緑・紫・黄・黒)に
ライジングパーツ付属で秋刀魚くらいにならないだろうか?

これ位の内容だったら3万頑張って出すかもしれない。
当然、「もっと安けりゃ」と文句言いながらw
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/22(火) 06:58:53 ID:???
匠クウガすげーかっこいいけど、棺の中から出てきた
シチュエーションでまたしてもライジングマイティかよ。
竹谷さん、クウガの事よく知らないのかな。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/22(火) 16:18:02 ID:???
設定無視の無理矢理なカラバリは匠魂ではよくあること。
ストロンガーもタックル死亡時なのにチャージアップしてたりするし。
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/22(火) 23:28:30 ID:???
でも、クウガのカラバリは全部意味のあるカラーリングでいいよな。
キカイダーのホワイトバージョンとか(゚д゚)ハァ?って感じだし。
ライジンマイティ・グローイング・アメイジングならどれも欲しい。
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/23(水) 00:07:28 ID:???
だが、銀/紫のマイティとかが出たら激しく反感モノだがなw

見た目変わらずに能力的に硬質化だけした微タイタンと捕らえるのも面白いけど。
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/23(水) 00:38:37 ID:???
>>739
クウガのカラバリで意味があるのは白だけだろ。
古代クウガがライジングだったりアメマだったりするのは変。
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/23(水) 06:19:03 ID:???
>>741
古代にこだわらなければ意味あるし、他の連中よかマシでしょ。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/23(水) 06:36:23 ID:???
ようは「五代が変身しているクウガが棺に入ってるのは変」って話でしょ。
これはもう、買った側がオリジナルストーリーを妄想して納得するしかないんじゃ。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/23(水) 07:02:59 ID:???
匠はいつもそんな感じだしなぁw
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/23(水) 17:55:21 ID:???
つーか、SICクウガ自体あんまり番組の内容へのこだわりを感じないな。
クリーチャー風のヒーローフィギュアとしては最高にかっこいいけど、
サムズアップ用の手首は入ってないし、結局ライジングにもマイティにも
トライアクセラーは付属しなかったし・・・。

まぁ、古代リントの人が古文書にライジングフォームの
記述を忘れたとか、電気ショックの人体実験で多くの死者が出たので
敢えて記述しなかっただけで、実は古代のクウガにも
元々ライジングフォームが実装されていたとか、
このくらい強引に解釈してやれば平気かもしれんし。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/23(水) 18:48:33 ID:???
本編では古代クウガについて具体的な描写は無いから
どうにでも解釈できるわな。

まぁ、SICクウガもフォームチェンジとか糞カッチョイイ
アルティとかそれなりにがんばってるとは思うぞ。
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/23(水) 22:23:42 ID:???
むしろ今回の匠魂は未来編だったりして。


五代雄介が封印されて千数百年・・・・・。
封印されたその棺に落雷が!!

落雷の衝撃で崩れた棺。
そこに立つ影・・・・・クウガ!!

「いきなり金かっ!!」
五代雄介の新たな戦いが始まる・・・・・。
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/23(水) 22:52:24 ID:???
オダギリは封印されてないでしょ。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/23(水) 23:05:00 ID:???
それがイマジネイティヴ
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/24(木) 07:42:33 ID:???
>「いきなり金かっ!!」

SICの造形で、目が覚めるなりその台詞に激しくワロタw
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/25(金) 03:37:31 ID:???
>>736
レインボーからレプリカ出た後だしなぁ、果たして出してくれるだろうか。
レプリカは秋刀魚の3倍くらいだったんだが、その仕様では秋刀魚どころか胡麻くらいじゃね?

752ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/28(月) 04:06:30 ID:???
超装可動久々に出したら黒いスーツが劣化してボロボロだー
もう駄目だなこりゃ、アギトは大丈夫だけど時間の問題だな
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/29(火) 00:49:45 ID:???
超装って、スーツは劣化するわポーズつけても倒れるわ
関節は負けるわで、全然遊べねぇよな。こんなにかっこいいのに勿体無すぎる。
せっかく買っても、

開ける→遊びづらい→仕舞う→スーツが劣化する→('A`)

どうも磐梯山の皮被り系玩具は、昔から鬼門のような気がする。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/29(火) 02:13:22 ID:???
両津勘吉素体流用のウルトラマンダイナとか、酷いもんだったなあ。
今年のマジレンフィギュアも不安だな。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/31(木) 09:25:44 ID:???
オオツカ企画のハイパーヒロー手に入れた。
造形やっぱいいねこれ。ソフビ改造手つくりでは
だせないリアルさがある。やっぱ他界だけのことはあると
思った。でも、スペア?の足裏なんでハピネスマークなんだろ?
756ぼくらはトイ名無しキッズ:皇紀2665/04/01(金) 18:07:14 ID:???
タイムハウスの1/6アメイジングマイティの改修頭部が届いたよ
前の頭部より細めで良い感じに成ってる。

オマケにライジングタイタンのペーパーフィギュア ?が付いてたけど
幼年誌付録の射的ゲームの的みたいでショボい。
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/07(木) 20:37:45 ID:???
宅配便の手違いで届くのが遅れたがタイムハウス1/6ライジングタイタンが届いた。
                      ↓
http://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs/src/1112872761156.jpg


前回のアメイジングマイティより全体のバランスが良く、2本のライジングタイタンソードは
細かいリント文字もシールではなく、きちんと印字してあり良く出来ている。

この出来なら次のライジングペガサスも期待して良いかも。
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/08(金) 05:23:31 ID:???
>>757

タイタンソードがデカすぎねぇ?
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/08(金) 21:04:30 ID:???
>>758
ポーズとか、写真の取り方がアレなせいだと思う。
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 03:03:14 ID:???
実はライジングタイタンソードが二本もあるなんて知らなかった俺がいる。
全部見たわけじゃないからなぁ…
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 07:33:52 ID:???
ダブルライジングカラミティ、1回きりだっけな?

やろうと思えば同時に2本作れるってのが判明した話。
ジャーザの武器から再構築したってのも面白い所か。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 10:48:53 ID:???
思えばライジングタイタンのフイギュアでソードが2本付いているのは
今回出たタイムハウスのが初めてかな ?
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 15:48:23 ID:???
装着は複数買いがデフォだったから、ソードも複数用意できたもんな。
700円ソフビも1本だったけか。
じゃ、>>762の指摘通りでFAかな。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 17:26:30 ID:???
ダブルタイタンソードが劇中に登場したのは
番組のかなり後半の方だったからね。
放送中に出た商品じゃ対応できなかったでしょう。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 00:52:51 ID:???
一応装着ライジングセットとアルティを買えば出来たよ>二刀流
色が違うけど
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 01:04:01 ID:???
ライジングセットを二個買いするのは大変だしなぁ
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 09:28:21 ID:???
さんざん叩き売られてたやん>ライジングセット
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 15:58:15 ID:???
ライジングセット、1500円の時に4つ買ったなぁ・・・各フォーム用に
いい思い出ではある・・・こ、後悔なんかしてないよ、してないさ!
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 19:38:03 ID:???
俺は装着ライジングセットを3個買ったなぁ、アメマを作るために
でもその後に香港アメマが出たっけ・・・・・・・・・
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 20:59:37 ID:???
>>767
あの頃知識が無かったから普通に定価近くで買っていたんだよ・・・
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 23:08:37 ID:???
ザラスがやけに安く感じたあの頃。
アメマを見かけたのは 限定ライダー(桜島、ショッカー、チャージアップ)買い損ねてがっかりしてた時だったかな?
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/15(金) 20:17:58 ID:???
超装可動クウガ、マイティフォーム売ってない・・・。
オクはやたらみかけるんだが、オクできないし。
通販サイトを駆けずり回っても、法外な値段のしかないし・・・。

誰か4、5千円くらいで買えるマイティー知りませんか。
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/15(金) 20:42:05 ID:???
知ってたら改造用に俺が買うよ。

まだライジングペガサスが完成しない・・・
全プレ改造でアルティメットも途中だし、巨大装着変身への道は遠いorz

アギトもバーシャイ用にもう一体欲しいなぁと思う今日この頃。
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/15(金) 22:43:33 ID:???
>誰か4、5千円くらいで買えるマイティー知りませんか。
ちょいと前までなら だらけとかで5・6千で買えなかったか?超装可動。
今そんなプレ値ついてるんだ・・・ウチのは腐食してボロボロになったスーツのまま
放置してる・・・orz グローイングも未開封なんだが、マズイ状態なんだろうな・・・
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/16(土) 00:31:12 ID:???
ドラゴンやペガサスはたまに見かける
多分初期不良品だろうけど…
776772:2005/04/17(日) 20:58:41 ID:???
うーん、やっぱ手に入りにくいものになっているんですね。
DXベルトも探しているのですが、中々見つからない状況ですし
ほんと、玩具に関しては、相当入手困難な状況になっているんだなぁ。
もっと早くからクウガ見て置けばよかったよ・・・orz

とりあえず、緑は3000円くらいで買えそうな所見つけたので
ソレを買って、ちまちま遊んでみます。
皆さん、レスありがとでした。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/18(月) 02:00:59 ID:zwtxUv3D
みんなライジングドラゴン頼んだ?
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/18(月) 04:14:47 ID:???
  ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐  
■━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘(´・ω・`) 馬鹿にはできないコピペです
            ┃            ┃
            └─━━━━─┘
         ┌┐┌┐ ┌┐┌┐
         ┃┃┃┃ ┃┃┃┃
         └┘└┘ └┘└┘

779ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/18(月) 10:31:30 ID:???
アキバのリバティーにチョウソウクウガいっぱいある。
予算は5000円もあればおk。
安いのだと3000えんくらいのもあった。
DXベルトはリバティーだと新品で13000円、
中古で5000円くらい。隣のこじんまりした個人経営店でも
故障してます品が結構安く売ってる。
ちなみに俺はDXベルト探し回って中古で5個ほど入手したが
最近入手の最安値は500円だった。故障してるって書いてあっても
結構自分で直せるし、あれば即買いしたほうがいいよ。これ、結構たのしいから。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/18(月) 18:39:20 ID:???
>>779
うは、ホスィ・・・
箱付じゃなくてもいいので、ベルト一個売ってくれませんか・・・。
3000円+送料だしますので。


無理か__| ̄|○
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/19(火) 00:13:21 ID:H7lvsE1x
よし今週の土か日にリバティー行ってくる!
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/19(火) 00:17:18 ID:???
超装可動、スーツの劣化恐いな…
久しぶりに中身見てみようかな
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/19(火) 09:47:37 ID:???
>>768
複数クウガを買ってきてフォーム別に並べると壮観でしょうね。
馴染みの玩具店で香港版装着変身クウガ、ライジング以外の各フォームが
売ってたのですがその当時は国内版のみで満足していたのでスルーして
しまいました。今は買っておけばよかったと反省しています。
784768:2005/04/19(火) 23:22:31 ID:???
>>783
今そろえようとすると値段が問題だもんね。

当時はグローイングからアルティメットまでTVの上にずら〜っと並べて
アギトだか龍騎だかを見てましたよw
そりゃ壮観だったさ・・・今は箱の中だけど。

実はこれで火が付いてアギトも全フォームそろえた<バカw
アナアギが出なかったのが非常に残念だったなぁ
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/20(水) 12:54:04 ID:???
アナアギは装着に向かないからなぁ。
響鬼っぽい感じならありかもしれん。
マスクとマフラーだけ装着。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/20(水) 22:08:38 ID:???
そのうちアナアギも装着で出るだろ。
空いてる隙間をバンダイがいつまでも埋めないわけがないだろ。
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/20(水) 22:45:14 ID:???
響鬼が出たからね。
今、漏れの中でアナアギ装着化の期待がひっじょ〜に高まってる
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/21(木) 05:33:35 ID:???
響鬼は現行の主役ライダーだし。
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/22(金) 16:59:11 ID:???
香港装着アルティ・・・どこ探しても売ってないよ・・・(´・ω・`)
どなたか売ってる所を知っている方いませんかね・・・。
田舎者なので通販対応じゃないと買えないんですが。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/22(金) 19:14:30 ID:???
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/22(金) 21:28:49 ID:???
>>790
どうもです・・・。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/23(土) 13:58:22 ID:???
超装可動クウガ、買ってみた。

いやー、ほんと惜しいねこれ。
散々言われている事だけど、まずスーツの劣化が本当に「ボロボロ」になっていくのが笑える。
摩擦熱でスーツが溶けていくイメージだね、これは。
次に手足首にある、丸いシールがポロポロと取れる。
おかげで気づかないうちに1個どっかにいっちゃったよ・・・。接着しないとだめだなこれは。

ペガサスボウガンも、ちょっと落としただけで伸ばすところが折れちゃったし・・・。
ベルトの発光ギミックも、基盤が弱いんで、コネクト部分をちょこっといじくっているだけで
ぶっ壊れちゃったし・・・・。

高寺のインタビュー見るたびに、なんだかなぁな気分にさせられる一品でした。


まぁ、2500円で手に入れたものだから、そんなに痛い思いはしていないんだけど。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/23(土) 17:14:05 ID:???
そうそう、手足についてるジュエルシールが容易く剥がれるんだよね。
発光ギミックのスイッチの構成も変。発光そのもののON/OFFを
アークルについてるスイッチでコントロール出来ないので
いちいち背中のチャック開けないといけないのが煩わしい。
でも、見た目だけはかっこいい。店頭でケースに並んでる姿を見たら
絶対に欲しくなるけど、実際に弄るとガッカリする玩具だな。
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/23(土) 18:58:42 ID:???
>>792
その商品を当時定価で全て揃えたヤツがここに居る。w
例のスーツが溶ける仕様に当たった訳だ。
あれは後に全部交換してもらったが、今では全て劣化している。
しかもタイタンのシルバーが色んな所に付着して来てる・・・orz

デザインとかかなり良いだけに惜しい商品だなぁ・・・とつくづく。
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/23(土) 22:16:02 ID:???
久しぶりに開けてみようかなと思ったけどやめとこ…(´.∀`)
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/23(土) 23:06:25 ID:???


                            / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     / /
           ::∩:::::::::::::::::::::::::::      / /                            
      ∧_∧ ...| |            ( (    /⌒ヽ                   ∧_∧   ∧_∧
     < `Д´>//      ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃   ヨッシャ行くぞ、ゴルァ!! (丶`∀´)  (丶`∀´)
     / オオツカ..    ∧_∧ ´ー`)    \\(´∀` )       ∩        /HR-F ヽ/ ラウズカード
       ∧_∧   ( ´A `)オオツカ ∧_∧ ハ      \    ( E)   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧ 
       (丶`∀´)  /可動 \ ノ (丶`∀´) |  装着/ヽ ヽ_//.| .|  . (丶`∀´)  (丶`∀´)  (丶`∀´) 
 ( ヽ,  / バイク ヽ、/ ,   // /シザースヽ |     ノ  \__/ | .|  / SIC ヽ/ HG ヽ、/RMWヽ、/
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/25(月) 02:07:02 ID:???
装着厨うっぜ
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/25(月) 05:32:05 ID:???
秋葉原だとほとんど定価で手に入っちゃうんだな…
凄。
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/25(月) 06:45:43 ID:???
昨日初めて乙彼見てワロタ俺が来ましたよ。
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/25(月) 10:11:02 ID:???
乙彼はサイが死ぬところがほほえましくて笑う
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/25(月) 19:22:43 ID:???
どかーん、くもしんだ
え、サイ?
ゆえよおまえなにやってんだよー
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/27(水) 20:00:47 ID:???
クウガのベルトが売ってたー!
正直リア店ではもう買えないと思っていただけに
滅茶苦茶うれしいー!!
値段も3000円で、箱も蝶綺麗。

早速あそんでみたのだけど
電池がなくて、変な音しか出ない・・・。
一応光って回るので、満足してるのだけど
・・・明日速攻で電池かってこよ。

しかし、塗装とかすげー綺麗だね、これ。
今は普通に居間に飾っている俺。
クウガ、最高!!
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/27(水) 20:06:27 ID:???
チラ裏
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/28(木) 00:00:36 ID:???
お前、折角の話題の種を潰して何が楽しいのかとry

>>802
フォームチェンジボタンの塗装は綺麗?
中古だとよく割れ剥げあるから(つまりそうなりやすい)ので気を付けて。
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/28(木) 00:19:56 ID:???
>>802のは最近出た廉価版じゃないかと思うが

806ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/28(木) 00:42:46 ID:???
しかしアレを見て塗装が綺麗なんていう感想が出るだろうか?
807802:2005/04/28(木) 01:19:20 ID:???
なんかごめん、色々困惑させる内容で。

えと、DXの方を買ったのです。
今まで方々探し回っていたものだったからつい嬉しくなって
チラ裏的書き込みをしてしまった。今は反省している。

>>804
上の方に書いてあった通り、赤と紫だけ禿げ上がっていました。
一応知ってはいたので、ダメージ少ないです(塗りなおせばいいだけだし

しかし、電池が足りなくて変な音が出ているのか
基盤がぶっ壊れているから変な音が出ているのかの判断がまだ出来ていないので
百パーセント楽しんでいないのが現状。
光って回るのは完璧なんでけどなぁ。

一応腹に巻けたから、後は音だけなんだけど・・・不安。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/28(木) 03:17:38 ID:???
お前、すごく小柄かガリガリに痩せてるのだろうな。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/28(木) 06:48:31 ID:???
>>807
電子消耗してると音が歪むよ。
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/28(木) 09:13:38 ID:???
つーかあっという間に音がヘロヘロにならないか?
俺のも中古だけど、あんまりアークルの回転がぎこちないんで
一回分解掃除したよ。
それでも回転はまともになっても電池の消耗度はへらなかったけど。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/28(木) 09:57:38 ID:???
俺のは電池消耗そんなに気にならんが
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/28(木) 12:36:44 ID:???
>>802
ライジングセットのベルトパーツ
付けると隠しコマンドにいけるぞ
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/28(木) 12:40:09 ID:???
DX、箱ツキ3000円は安いな。
俺は中古持ってるが塗装ハゲまくり
リペしたいが古代文字のせいで
ふんぎりがつかない orz
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/28(木) 12:43:30 ID:???
最近の廉価版ベルト、
DXに比べると
玩具色倍増だが
このガワをDXに
流用ってできるの?
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/28(木) 12:48:33 ID:???
ちっちゃい方のクウガラジコン
新品でやっと買えたけど
乗っかってる祖父日は
リニューアルタイプだった。
これ再販分なんだろうな。
初版ではリニュ前品なの?
まあ、リニュ後のほうが
いかしてていいんだが。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/28(木) 19:06:32 ID:???
>>815
ちっさい方(ソフビサイズ)は1〜2年?くらい前に出たヤツなんで新規でいいはず。
でかいほう(1/7スケール)は番組当時に出た。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/28(木) 19:51:49 ID:???
ソフビってリニュしてから1〜2年?も
たったんだっけか?バイク分が別造形?
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/28(木) 22:56:17 ID:???
>>811
変だな
うちのはあっという間に無くなる。修理に出そうかな。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/28(木) 23:13:41 ID:???
>>814-815
なんか特徴的な改行の仕方だね。
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/28(木) 23:23:55 ID:???
携帯から書き込んでるんじゃないかと予想
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/29(金) 00:04:04 ID:???
龍騎の廉価ベルトはレバー無しで、ほぼ当時物の再販なんだって。
アークルもそれで良かったのになぁ(´・ω・`)
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/29(金) 00:06:36 ID:???
アークルは電球使っていてからね。
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/29(金) 02:41:24 ID:???
Vバックルはもともとプラデラみたいなもんだったからね
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/29(金) 02:55:41 ID:???
アレはメインがバイザーだったからしょうがない。
メインがラウザーの方もベルトは可動ギミックしかポイント無いしね。

玩具的なことはさておき、変身アイテムは持ってる事に意味があるんだが。
とはいえレバーは外観損ねすぎだよなぁ・・・。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/29(金) 09:07:16 ID:???
確かに、もともと光りも回りもしない龍騎のベルトにレバーを付けてもしょうがないわな。
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/29(金) 09:53:41 ID:???
>>825
光るぜ、一応w<劇中じゃ光る気配もない起動ランプが
あの構造じゃホルダーの紋章が光るのはかなり無理だろうけど頑張ってたら神だったろうな。

そういやドライバーベルトのMM光らせる仕掛けが試作品で止ま(以下改造スレ
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/30(土) 18:35:39 ID:???
タイムハウスのTHM、ライジングドラゴンの次はギルスだってさ
ライジングマイティじゃないのかよ・・・・・・
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/01(日) 11:27:42 ID:io66G1rG
確かに。ギルスの次かな?
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/01(日) 11:34:06 ID:???
クウガ好きも疲れただろうから一旦休憩で金貯めてくれと言う意味だろう。

と好意解釈。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/01(日) 23:47:44 ID:???
>>829
昭和ライダーの怪人ならまだしも
クウガのRAHをわざわざ買うような平成ライダー厨は
当たり前のようにギルスも買うから休憩でもなんでもない罠。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/01(日) 23:50:53 ID:???
昭和だろうが平成だろうがウルトラマンだろうがビジンダーだろうが
出れば買ってる人間には休憩は一切無い。
この数年ずっーとそんな感じ。もう病気だ。
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/02(月) 00:59:53 ID:z6xKX+tQ
みんなギルス買う!?
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/02(月) 01:06:42 ID:???
ギルスはスレ違いだろ…と思ったがアギトのおもちゃスレはないのか
俺は買うけど角の縮んだ頭が付かないぽいのが残念
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/02(月) 01:56:23 ID:z6xKX+tQ
触手も付かないみたいだしね。どうしようかなー。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/02(月) 11:37:43 ID:???
>>833
一応クウガ&アギトのスレでしょ?、ここ。
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/02(月) 12:34:02 ID:???
今日は平日なのでギルスの送金をしてきた、そう言えばライジングドラゴンも
連休特例で郵送申込は今日までだったな。

>>835

過去のレスで何度か話題に出て確認してるけどスレタイに書いてないからね。
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/02(月) 17:44:55 ID:???
アルティメットの練習用&ライジングマイティのボディアーマー等の改修期間取り用
・・・だと思いたい→ギルス発売 個人的にアギトには食指が動かないんだよなぁ。
G3シリーズは、未確認4号のデータを元に製作、っていう最初期設定(すぐにパラレルって事で
有耶無耶になったけどw)から、まあ買っても良いかなって考えてるが(一条ヘッドをつけて
IFの世界を作ってみたり)
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/02(月) 18:55:33 ID:???
次スレは他のライダースレに準じて
仮面ライダークウガ&アギトのおもちゃ
とかでいいんじゃない?
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/02(月) 19:14:02 ID:???
平成仮面ライダーのおもちゃ【クウガ&アギト】とか。
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/04(水) 09:54:37 ID:???
終わってるライダー達のスレ
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/04(水) 17:14:31 ID:???
>終わってるライダー達のスレ

そのスレタイだと昭和の旧1号から剣までに成ってしまうだろ。
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/04(水) 18:17:23 ID:???
ネタにマジレスだと思いますわ。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/05(木) 05:57:07 ID:JM8NWQUY
昨日リバティー行ってきたよ。確かに超装安かったね。3千〜7千円ぐらいだった。トライ、ビートゴウラムも安かった。
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/06(金) 01:25:39 ID:???
いきなりぶしつけでなんだけど、ペガサスボウガンの良さを誰か語ってくれ。

いやね、近所で1980で売ってたんだけど
プレイバリュー低そうで悩んでるのよ。
財布の中身は2000円しかないから
もう、買うかこれを逃すかで悩んでいるのよ・・( ´・ω・`)
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/06(金) 01:39:35 ID:???
俺なら迷わず買う、何故なら俺も持っていないからだ。
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/06(金) 01:49:50 ID:???
俺の場合、新品なら5000円くらいまで出す。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/06(金) 06:13:52 ID:???
ファンのコレクションにプレイバリューもクソもない。
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/06(金) 12:38:18 ID:???
よしお前らの言葉で決心がついたぜ。
多少メシが食えなくったって、ペガサスボウガン買うべきだよな!

今から買ってくる!ありがとうおまいら!
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/06(金) 16:25:23 ID:???
メシはちゃんと喰わなきゃダメだ!
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/06(金) 16:48:09 ID:???
金にゆとりがある時に買えば済む話しだろう。
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/06(金) 17:45:58 ID:???
ひもじい思いしてまで買うこともあるまいに...
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/06(金) 21:26:26 ID:???
だが、そうこうしてるうちにモノがなくなる事もある。
買った後で良品や低価格品を見つける事もある。

古物探しで迷うところ。

自分の場合、探してるものはある程度価格設定してから探してるけど
懐具合と弾数で妥協考慮したりはいくらでもあるな。

食費削ってまでも欲しいものはいくらでもあった。
実際かなり削ったけどメシに関しては後悔した事がない。
生活費を考慮したが為に買い逃したものを後悔した事はいくらでもあるw
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/06(金) 23:15:59 ID:???
>>852が、いいこといった。

そういうわけで買っちゃいましたよ、ペガサスボウガン。
ちょっとオクで見たら、未開封新品で10000円で取引されているのを見て
焦って買いに行った、もちろん住人の意見も大いに後押しになった。ありがとう。

さて、ぱっと見、物凄いすぐ飽きるだろうと思っていたペガサスボウガンだったんだけど
ふたを開けてみると意外や意外、かなり面白い!!
とりあえずなりきり系買った時は、DVD見ながらなりきりつつ遊ぶんだけど
ペガサスボウガンだと、その行為がすっげー面白い。
「射手」のラストシーンを見ながら自分も同じポーズをしたりして・・・。
後、発射したときの振動とかも、リアルでいい感じ。最高だ。

しかし中古だからかなんなのかわからないけど、パッケージと現物の
ゴム製の部分がすっごいオレンジ色になっているんだけど、これは日焼けなのかな・・・。
まぁ、いいや。それを差し引いても大満足した。
・・・お金が無くなったけど、食費がなんぼのもんじゃい('A`)
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/07(土) 02:37:22 ID:???
事前に米と塩を買っておけば、ある程度ピンチをしのげるのに。



俺はもうすぐ米もなくなるけどな。(´・ω・`)
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/07(土) 11:10:05 ID:???
ペガサスボウガン気持ちいいぞ。マジで。
見た目は割りと安っぽいけど、アクションは本物と同じだし。
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/08(日) 11:41:19 ID:???
引く部分がもっと長ければ・・・とは良く思う<ペガボ

中古で入手したからリングがタイタン以外無いんだよなぁ、フォーム武器。
別に欲しいとかなんとかってことはないけどちょっと悔しい。
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/09(月) 20:59:53 ID:???
あー、引く部分なぁ。
あれは思った。
劇中はシャキィイイン!って伸ばしてるからさぁ
真似したいわけよ、こっちは。

だのに玩具ときたら・・・。
いや、まぁ色々五月蝿いアレがあるのはわかってるんだけど
もったいないなぁ、と玩具に関してはいつも思ってしまう。
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 12:53:10 ID:???
昨日、ブレイドのラウズ発酵バイクを興味本位から分解してみた。
あんなちょろちょろの玩具のくせにメカっぽい部品がイパーイでちょっと驚いた。
そして、あの発酵システムがクウガの変身ベルトとギミック方法が同じだったから親近感が沸いたよ。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 13:53:09 ID:???
3へぇ
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 18:21:28 ID:???
>>858
そりゃ、回転するものの発光はアレがベースだろ。


と、興味本位で分解して肉抜きと塗装として見栄えのいい発酵を作(れたような気がする)俺が言ってみる。

クウガのポピニカBTCSは大きいだけあって、基盤で外観圧迫されてないよなぁ。
・・・有って無いような機能しかないが(笑
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 18:46:11 ID:???
>860
擦れ違いではあるが見栄えのいい発酵画像きぼんぬ
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 19:21:27 ID:???
>>861
いまちょっと写真撮り直ししてるほど暇でもないんで
2ヶ月ほど前に撮った携帯写真でスマンがライダーTOYうpに上げといた。

そういやホイール塗ってないや。
期待してたほどの見栄えで無かったらスマン。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 22:11:37 ID:???
>>862
トンクス!
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 23:48:58 ID:???
SICライジングも再販か、長かったな。
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/14(土) 02:49:13 ID:???
再販SICもいいんだが、まんまじゃなく、改良くらいしてくれてもバチは
当らないんじゃないかと、目の前で華麗に腰を落としてクリスマポーズを
とるSICファイズを見ながら思う訳なんだがorz
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/14(土) 21:22:01 ID:???
>>865
前回の再販の時は材質は変わってたんだっけ?

まあ22クウガもヘタルからどっちでもそう変わらないだろうが。
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/16(月) 15:23:16 ID:???
中古ではあったがRHSソフビのグローイング、アルティメット、ライジングタイタン、
ゴガドルバが1体100えんで売ってたから買った。
ライジングゴガドルなんかいまどき単品で売ってるなんて珍しいからラッキーてな感ジだったんだが、
なんか雰囲気がちがーうと思ったら角へし折られてた.orz
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/16(月) 16:42:09 ID:???
昨日、DX変身ベルト中古でひとつ500円で売ってた。ひとつは剥き出し、もう一つは箱入り。
しかし両方ともに壊れてます表示が。しかし、壊れてるにしても綺麗だったんでためらいなく買った。
たしかに電池いれてもびくともしないのでネジはずしてみたら何もしてないのに何事もなかったかのように動きはじめた。
ラッキーだったなあ。で、気が付いたんだが、以前みんな電池がなくて音が悪いとか言ってたけど電池の接触如何で音がクリアーになったり違ったり。
あと、色はいくつかバージョンあるみたい。ドラゴンモードで明らかな水色のものときれいな青のもの、タイタンモードで紫にみえなくもないものと明らかにピンクのものがあるね。
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/17(火) 08:44:04 ID:???
オオツカクウガ半額ゲット。早速組み立てたが、さすがに造形がいい。チョウソウのダボダボアーマーと違ってスケール感抜群。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/18(水) 11:01:07 ID:???
DX変身ベルト、100円で売ってたので買ってきました。
電池蓋がかたっぽ無かったり、かなり傷だらけだったけど
電池をいれたら問題なく動いたので満足でし。
特に紫の変身音がお気に入りでし。
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/19(木) 15:20:27 ID:F18THDMK
アルティなりきりスーツをしゃれで買ってみた。ここ最近で仕入れたヘルメットやなりきりベルト使って大型ディスプレイをしようと思ってのこと。
で、ベルトのライジングパーツよくみたらライジングフォームとスーツの箱写真のアルティ体でのベルトの古代文字書いてあることが違うことにキズイタ。
芸が細かいなあと、5年ごしの感動だった。
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/20(金) 12:12:46 ID:???
ラジコンビートチェイサーについての書き込みがあまり無いですね。
僕は買いました。 公園で走らせてソッコー泥だらけ&傷だらけ。
知人に「こういうのは寝かしとくもんだ」とも言われましたが、
もちろんもったいない気はしないことはないですがボロボロになるまで遊び倒すってのも、
こういったおもちゃの醍醐味でしょう?

でも自分がラジコンに慣れていないせいで、操作がうまくいきません・・・

873ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/20(金) 15:46:23 ID:???
テレビマガジンの全員プレゼント品を久々にひっぱりだしたら
金の塗装が全部緑色になってた……OTL

塗料の真鍮粉が緑青吹いたか……。
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/20(金) 20:31:57 ID:???
まぁそんな事もあるさ・・・とりあえず拭け。
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/20(金) 23:26:57 ID:???
てれびくん特製クウガボックス付属の黒クウガも緑青吹きかけてた…

こっちは拭いたらキレイになったけど
テレマガの方は緑のままだよ……OTL

リペイントするか…
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/22(日) 01:10:07 ID:???
緑青かは知らんがそれは揮発した可塑剤がこもるのが原因らしい。
開封してある程度空気の動くところに置いとくとそうはならないらしいよ。
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/24(火) 06:11:54 ID:???
たまに外気に当てたほうがいいよね
超装可動の劣化とかは防ぎようがないけど…
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/24(火) 17:47:37 ID:???
Episode 54 揮発
Episode 55 外気
Episode 56 劣化
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/25(水) 18:59:56 ID:???
タイムハウスの1/6フィギュア、ギルスの次はアナザーアギトだ
もうクウガのシリーズはタイムハウスでは出さないのかな ?
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/26(木) 17:54:06 ID:???
京本コレクウガの塗装にとんでもないことやってしまった。
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/28(土) 14:40:08 ID:???
アルティメットビッグサイズ赤目、黒目両方ゲットできた。
やっぱ造形いいよなあ、ただ、棘とげしてっから取り扱いは要注意。
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/30(月) 08:37:51 ID:???
リュウキの廉価版ベルト売ってた。っても当時ものが既に廉価だったけど。
先出の3種よりはいい感じってか同じものみたいだった。べるとのホルダー穴がオミットされてたが。ベントホルダーセットはゾルダがなくなって王蛇。色の塗りは好感が持てる感じ。
買わないけど。

クウガもDXで再販すればよかったのに。



883ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/03(金) 23:55:31 ID:???
>>882
クウガ覚えてる奴すくねえからなぁ。
難しいでしょうな。俺も欲しいけど。

クウガの玩具の中ではやっぱり装着変身が
人気+出来がよいと思うぜ。バリエーションも豊富だし。
ただ強化した奴も含めて出せれば凄かったんだが。ソフビに押されたか?
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 07:34:46 ID:R4VkdX8s
>>883
装着変身は、放送終了後にネットで購入しました。
最近新作がでてるとこ見ると、クウガだけでなく「ライダー玩具」としてヒットしてるんでしょうか?

しかし…なんで日本でアメイジングマイティが出なかったんだろ…
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 07:39:40 ID:???
あやか「装着変身はわたしも好きです。」
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 08:47:41 ID:???
>>884
◆ 装着変身の浅い歴史 ◆

装着変身は昔ヒットした聖闘士聖衣をもう一度流行らせたいという
当時のクウガ玩具担当者の上司の要望に応えて企画されたらしい。

発売初期はメーカーの予想以上に人気が出て何処も品薄状態だったのだが、
大量に再出荷したものの売れどきを逃してしまって結局ダダ余りになってしまった。

その後仮面ライダーアギトに受け継がれたが売り上げがぱっとせず、
後に発売された昭和ライダーも人気がイマイチで、仮面ライダー龍騎からは
武器を取り付けて遊ぶタイプのライダーのフィギュアとモンスターをセットにした
R&Mシリーズに路線変更される。その後ソフビサイズの可動フィギュアとバイクのセットの
S-RHFシリーズが出るが、作りが大味なのとサイズが今まで出たフィギュアと違うのでファンには不評だった。

その後、装着サイズのライダーフィギュアを求める大人ユーザーの要望に応え、
マニア向け玩具としての装着変身SERIESが新たにスタートした。

今出てる装着変身はそういう経緯で出てるのでクウガだけではなく、
平成ライダーを中心にマニアックなラインナップが売りになっている。
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 08:56:35 ID:???
ペガサス膨眼極上品を1000えんで入手はしたけど
あまりこのフォームに思い入れないから未開風のまんま。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 08:57:49 ID:???
余裕で888
まあ、狙っていたわけだが。
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 12:39:16 ID:???
>>885
ごめん、誰だっけ?
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 12:42:18 ID:???
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 12:47:06 ID:???
>890
萌え。
892889:2005/06/09(木) 12:58:21 ID:???
ありがとう。わかったよ。
この板のマスコットキャラみたいなものなんだな?
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 13:04:47 ID:???
>【俺的あやかたんイメージ】
>・学年は中3
>・イマドキの女の子連中とは違った清楚な雰囲気を漂わせ、よく敬語とか使っちゃってるけど
> 友達とは結構楽しそうに喋ってる。
>・背は低め。髪はショート系
>・吹奏楽部所属
>・志望校は東京にある私立の高校。将来の夢はミュージカルセラピスト

ミュージカルセラピストって何?
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 15:43:47 ID:???
まあ、いうなればまんま明日夢くん
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 16:00:47 ID:???
>>894
俺を笑い殺す気か
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 21:26:24 ID:???
アスムくんよりアヤカたんだよ
萌え萌え〜!!
897 ◆AYACA./jeY :2005/06/09(木) 21:28:59 ID:???
ここにも現れたか……
あやかたんに萌えるのは大歓迎だが、意味もなく色んなスレで宣伝カキコを繰り返すのはやめてくれ。
せっかく何人もの同志が苦労して騒ぎを鎮め、あやかたんネタに関するルールまで作ったのに、
お前さんのように簡単にそれをブチ壊すやつは迷惑なんだよ。

君の大好きなあやかたんも困ると思うよ?
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 21:30:11 ID:???
>>897
ケチくさいこと言わなくていいじゃん。勧めたのはあなたでしょ?
http://nullpo.mydns.jp/up/updir/6776.jpg
萌え萌え
899 ◆AYACA./jeY :2005/06/09(木) 22:44:48 ID:???
阿呆が帰ったようなので皆様に注意のお触書を。

「あやかたん萌え」などと意味もない宣伝カキコを繰り返すアホが出現しました。
こいつの行動は、あやかたんネタに賛同する我々の意志によるものではありません。
誤解の無きよう宜しくお願いします。また、こいつの書き込みは総スルーを推奨します。
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 04:27:17 ID:???
おっ!クウガスレ盛り上がって来たな。
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 05:55:57 ID:???
あやか「放送当時に出たクウガの変身ベルトって、ほんとに出来がいいですよね!」
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 19:59:42 ID:???
注意!
昨日のバカが犯行声明を出しやがりました。
また宣伝カキコが来ます。どうか皆様、華麗なスルーを宜しくお願いします。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 20:50:08 ID:???
宣伝バカは、あまりにあっさりと引き下がりました。
危機は去ったのです。
大変お騒がせしましたm(__)m
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 21:04:42 ID:???
まあ色々大変みたいだけど、マターリいこうよ b(∀`)
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/11(土) 21:57:36 ID:???
700円ソフビのアルティメット黒目、こちらの住人さんでお持ちの方いらっしゃいますか?
画像等、一度も見た事がないので、ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 02:00:51 ID:???
あんなの簡単に自作できるだろ
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 02:09:08 ID:???
age
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 12:05:18 ID:???
THNも、黒目究極クウガみたいな誰も欲しがらないような
くだらない物ばかり出してれば可愛げもあるんだがな。
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 15:06:45 ID:???
>>908
それスゴク欲しい。
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 13:49:01 ID:???
ベルトのメッキはがれの紫部分ぬってみたがメタ青とメタ赤混ぜたらただの茶色になっちまった。
これってトリビア?
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 13:52:07 ID:???
昨日、リバティー行ったが兆層マイティー軒並み6000円以上に値上げされてた。
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 13:54:31 ID:???
黒目究極クウガって44体限定だったんだろ

913ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 14:11:54 ID:???
913   ゲット
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 16:44:37 ID:???
ソフビ同士のこすれ塗装って何でおとすのがいいのかねえ。
ラツカー系だと下地までいっちゃうから。
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/19(日) 17:07:05 ID:???
>>914

軽くついたものなら お湯を湿したペーパータオル等でこすれば落とせるが
強くこすり過ぎないよう注意すること。
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/19(日) 19:29:42 ID:???
本日、THM-26 ライジングペガサスが届きました、可も無く不可も無くと言う感じです。
                       ↓
http://toyup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050619192225.jpg
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/19(日) 19:42:21 ID:???
ペガサスボウガンは良くできてるようだな。
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/19(日) 20:25:40 ID:???
>>916

ちょっと、なで肩っぽいな。
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/20(月) 08:18:17 ID:???
このシリーズってマスクの造形がアレだよなあ。
膨眼はシリンダーすぐ逝っちゃいそうな細さだ。
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/20(月) 10:07:25 ID:???
USEN系の配信でクウガ全話4750えんてのがあるけど画質的にはどうなのかな
DVDで揃えるよりはかなりお得と思うが
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 17:22:37 ID:???
>>918
肩は上げられるんでない?
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 11:15:23 ID:nr9NpzIq0
>>920
一定期間しかみられないんでなくて?
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 12:26:16 ID:/pU983RA0
それで4750円は高すぎるな。
どういうシステムなんだろ。
他のコンテンツまで含めての入会金がその金額なのかな?
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 13:24:48 ID:aKEDEers0
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 14:47:10 ID:s/Bb7TaL0
>>924
マルチで宣伝乙。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/04(月) 18:32:28 ID:KJjv9leq0
ちょっと側転しますね
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂 ⊂(。Д。)
927ウサウサ:2005/07/07(木) 08:51:31 ID:02VNBRpS0
「ン・ダグバ・ゼバ」ってあまり商品化されませんでしたよね〜。(残念
商品化された物といえばRHSくらいしか記憶にありません。

「アルティメット」は、それなりに商品化されたのですが・・
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/07(木) 18:31:43 ID:J6NHTCVH0
あやか「RHSってなんですか?」
929ウサウサ:2005/07/08(金) 07:29:33 ID:myC82yTJ0
「RHS」(ライダー・ヒーロー・シリーズ)
バンダイから発売されている700円ソフビシリーズです。
ヤフオクで
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e48348822
とか・・

食玩でも「ダグバ」発見!
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f31418964
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 01:32:28 ID:L3vfGzYV0
今日偶然タイタンソードと、ドラゴンロッド買ったんだけど
ドラゴンロッドの長さは、想像以上ですげーなw

玩具の規定に引っかからなかったのかなぁ。
これくらいならOKなのかな?

でもそのわりにタイタンソードが短かった罠('A`)ナズェダ
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 13:22:48 ID:AdsmJD460
ダグバは、\700ソフビで出ただけでも快挙と言えるだろうよ。
何だかんだで、クウガは敵キャラの商品に恵まれてるよな。
ライバルキャラのバダーとガドルが装着サイズでリリースされてるし。
サウンド戦士のグムンが、あとほんの少し大きければ最高だったんだけど。
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 13:31:19 ID:okypN/5P0
クウガ〜555の煽りを受けてそれ以降は敵キャラがあまり出なくなったんだがな。
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 13:35:44 ID:mxU3CPl50
グムンはユニファイブのでいいだろ
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 17:35:48 ID:/VDKd8LW0
雑魚よりボスを出せばいいのに、商品化に恵まれなかったからなぁ。
エルロード、モンスター、ラキクロ他、上級UD・・・

放映終了直後(最終回の日)に玩具コレクターに目覚めたので放映中のソフビの売れ具合とか知らないけど
以外と余ったんだろうか? グロンギ。
確かに一部のイカとかは未だに見る所では見るが。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 19:22:50 ID:9eWvvw2g0
グロンギの頃はまだ良かったと思う。アギト→龍騎→555と
本編の内容にあまりシンクロしてない微妙なラインナップが続いちゃって
低迷し、剣でとうとう打ち切られた感じ。
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 20:04:58 ID:/VDKd8LW0
今年はホント敵関連が何も無い・・・
ジョーカーが出た剣は(サブ主役とか色んな意味含めてだけど)ラスボス出ただけマシだな。

しかしこれから企画してくれるなら装着サイズで欲しいよなぁ。
ミラーモンスター新規造形まで出すんだし、そろそろ新型装着クウガとか出して欲しいorz
ついでにゴオマ・ガドル・ダグバのフォームチェンジ系も。無理かorz
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 20:35:39 ID:IyyIZ2to0
ファイズの時ももう少し考えて出して欲しかったな。カマキリフェノクとかいいから琢磨君とか龍ヘノク出して欲しかった。
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 06:19:35 ID:nrn4Hd4J0
玩具の開発と番組の制作スケジュールに
タイムラグがあるから、こんなことになっちゃうんだよな。

放送開始前にソフビのラインナップを決める段階では
まだ番組中でどんな怪人が活躍するかは決まってないから、
とりあえずデザインの上がってる初期の怪人を出すしかない。

後からあわてて人気のある怪人を出すにしても、
発売されるのは放送終了後とかになっちゃう。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 22:21:22 ID:fdcMMBn/0
そういう話はよく聞くね。で、それを聞くたび
「活躍させる怪人を最初からある程度決めとく」
という方法がとられないのが不思議でならないんだ。
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 22:43:57 ID:Peig6WO70
>>939
決めたから555の馬・鶴・狼がソフビ化されたんじゃないの?
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 23:16:29 ID:fdcMMBn/0
蛇も入れてあげて・・・まあそれはさておき
555のその辺の奴らって大まかに区切れば味方サイド。
敵役として猛威を振るったラッキークローバーとかは結局出なかったわけでね。
でもって次作のブレイドはあの惨状。
響鬼に至ってはもう怪人で商売する気無いよね。(あーいう扱いだと特に欲しくもならないし、そういう狙いとも取れる)

要するに>>939でいってる「怪人」は、「オイシイ敵役」と読み替えてください。
ゴオマ、バダー、ガドル、トドメにダグバが出てるクウガは奇跡だったのな。
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 23:41:23 ID:eB/BuxRd0
全くスタンスの違う所ではあるけど、
宝の(というかTFの)敵味方区別なくゾロゾロガシガシ商品化と比べると
磐梯の出し方は的確(なつもりだと思う)かつ、面白味にかけるよなぁ。

クウガの時に11フォームと怪人10体チョイを出してた勢いは何処に飛んで行ったんだろうか。
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 02:12:31 ID:81OUEA5j0
>>942
昔の感覚でラインナップを充実させていったら不良在庫が一気に増えて
店舗からの注文が一気に減った訳でしょ?

今は高い値段の玩具が定価で売れない、少しでも安く買い物を済ませようというユーザーが多いから、
大人には全部似たように見える怪人&ライダーの人形なんて子供は複数買って貰えない、
売れなさそうな物を徹底的に排除していかないと商売自体が成り立たないのだろうな。

それでもバンダイは売れなさそうな物を大量発信してしまう訳だが、
現状の物を作る企業は原材料の値上げとか安全基準が厳しくなったりとか、
海外に工場を移してコストダウンを計ったりとか、品質の低下は避けられないみたい。
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 21:36:48 ID:Li4mujdA0
age
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 06:39:03 ID:1WokOl1p0
タイムハウスのライジングドラゴンだけど、いつもの延期お知らせ葉書が
来ないので予定通り今週末に届く・・・・かな ?
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 20:00:21 ID:65XZRaPv0
きっと今週末に延期お知らせ葉書が・・・
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 10:33:46 ID:QSkcUCBG0
昨日(28日)に電話したら、今日から発送開始だって。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 12:43:21 ID:YkIC8L2b0
ノマノマイェイ!!

    \\ ノマノマ      //
十    \\  イエイ!!!  //十
 +    ハへ     ハへ  +  +
+ 十|Ll、(゚ー゚d、(,・3・,),b,・ー・),b  十
   +  |  ト ..|  | -|  |っ +
 +    し J  し..J  しつ +

949ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 20:17:46 ID:9paRCOji0
今日 ライジングドラゴンを受け取ったけど、こっちの方が気に成ってしまった。
                      ↓
http://cgi.2chan.net/y/src/1122721851598.jpg
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 17:15:38 ID:AyCGnMdvO
やっぱり装着変身新しい素体で出してほしいなぁ…
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 19:51:27 ID:iiGEe1XaO
>>949
肝心のライジングドラゴンを見せてよ。
952うさちゃん:2005/08/03(水) 18:19:41 ID:5zFXVSOm0
見せてよん。ド・ラ・ゴ・ン
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 20:22:54 ID:fXyRTBpj0
アルティメットフォーム受注始まったけど、アルティメットウェポンない上に
細かい体のラインに色つき
ちょっと期待はずれ
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 20:50:38 ID:CjaI6KjK0
ウェポンは装着のオマケ、体のラインは元からグレーがかってる。

何か問題でも?
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 21:38:27 ID:V/SKCL6s0
ありえない話のような気もするが>>953は装着変身しか知らないのだろうか。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 11:15:57 ID:h1hIGJv70
ソフビ、装着変身、全プレフィギュア、プライズビッグサイズと
立体化の多いアルティメットだが、体のラインにグレーが入ったのは初めてか。
>>953、もう少しお勉強してから書き込みな!
にしても、頭とベルトはコンパチか、チケット制にしてほしかったなぁ・・・
いつもアルティは二個買ってよ、目とアマダムのおかげで。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 01:29:07 ID:v0H13YTH0
>>956
アルティメットのアマダム、赤目と黒目で違ったっけ?
両方ともスモークグレーぽい黒だと思ったんだが。
赤目のアマダムは、ライジングと同じ黄色だなんて言わないよな。
そうじゃないとしたら何が違うの?
黒目の全身写真ってあまりないし、本編でもチラッとしか出なかったから
違いがあるとしてもよく分らないんだよね。
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 11:05:33 ID:Cexdn0ld0
アルティメットウェポンて、当時番組に出てこなくて唖然としたけど
今見ると玩具オリジナルのおまけって感じで、なかなかお買い得感あるな。
それになんつってもガドル閣下とのVSセットというのが素晴らしい。
造形も、クウガ装着では一番良かった。
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 16:57:36 ID:quEHA0Ik0
香港バンダイ製のだけつや消し仕様だし
セイントセイヤといいライダーといいなんでいっつも香港バンダイ限定とか多いんだ?
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 22:43:10 ID:7y/eRiid0
日本は本編登場とほぼ同時に発売なのでデザイン画をもとに玩具を設計する。
スーツも同じデザイン画をもとに作るわけだが、別の人がつくるために形や色など
解釈が違ってくる場合もあるし、予定にないキャラクターは当然間に合わない。

それに対して香港は日本の使いまわし。
その気になれば本編に合わせて修正することが出来る。
金型を変えることは難しいが色はすぐに変えられる。
だからリペイント+α程度で出せるキャラクターを出すのは簡単。

本放映と同時に出るやつはこんなとこかな。
あと両方買ってて感じることは、香港の担当者のほうがセンスが良い。
961119:2005/08/08(月) 17:16:20 ID:0my7e05h0
そろそろ買うべきなのか買わざるべきなのか教えてくれてもいいんじゃない?
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 19:49:59 ID:9co0rEgi0
>>961
安いかどうか聞いてきただけで買うべきかどうかなんて聞いて無いだろう、>>119はw

ネタ引っ張り込みするならもうちょっと面白いレスから精製してくれよ。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 01:13:13 ID:zk9la/at0
2年半も悩んでたのか? >>119は。w
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 15:27:08 ID:glNBf6KV0
ちきしょう、クウガDX変身ベルトの修理を頼んだら、部品がもう無いって言われた。
オクで高い金払って他のを買うしかないのか・・・
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 15:51:12 ID:2yPcytPO0
部品のメーカー保持期間は3年だから、まあ、仕方ないですね。
ビデオデッキだって5年使えば壊れるんだから、新しいの買いなさいよ。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 19:54:16 ID:fdWw6rQX0
何の部品がないのか・・・バラして弄れば直る部分なら自分でやるとか。
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 00:00:42 ID:glNBf6KV0
>>965
新しいのは恐ろしい値段が付いているときがあるからなあ・・・
>>966
筐体そのものがもうボロボロなのと、
基盤がおかしいのか音が歪んですぐ電池が無くなるんだ。
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 11:45:41 ID:WCAM0StR0
>>967
販売当時の玩具そのままがいいってんならまた違うけど、
自分でリペアとか改造とかやれるなら本体はある程度目を瞑るとして
中身の生きてる箱無しジャンクとかを探してみるとか。
場合によっては4000としない筈なんだけど。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 11:45:31 ID:RTSa42+D0
>>968
オッケー、それしかないか(;´Д`)オークション探してくる
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 13:24:03 ID:0TGaupw20
DXベルト買うだけ買って7個も揃っちゃっていい加減邪魔になってきてたが、もう部品ないんならジャンク用にもっておこうと、ちらしの裏
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 17:28:15 ID:MXoO4oCI0
たった7個で邪魔とか言うなよ。俺なんて軽く15個はあるぜ。
まだ増える。

>>969
住んでる地域にもよるけど、古本屋で玩具取り扱いはじめた所なんかは無学なので安い時もある。
972はじめましてです。:2005/08/16(火) 22:56:20 ID:kMITYdcIO
クウガの番組放送当時発売品、DXソニックウェーブの変身ベルトの玩具なのですが、大人のおなかに合うように改造するにはどうしたら宜しいでしょうか?
特に中央の回転部と左右それぞれを離すのに難儀しています。また、離した後はどうしたら良いでしょうか?
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 22:59:13 ID:MXoO4oCI0
ベルトに合うようにお腹を改造ry
974972です。:2005/08/17(水) 06:23:35 ID:r7vqd4neO
頑張って半年かけて体重を、78kgから62kgまで落として、ズボンも3サイズダウンしたが、もぅ限界。やはり玩具側に改造施さないと…。
お願いします。変身ベルト玩具改造の方法を教えて下さい。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 09:12:48 ID:jNfGAjSS0
バックルと左右の腰パーツの間のクリアランスを削って広げるしか手はないんじゃない?
あとはあの貧弱なビニール帯をとっぱらって、他のバンドを繋げるとか。
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 18:39:56 ID:b6BBqlOB0
最近のライダーベルトならまだしも、アークルとオルタリングは横幅の最大値があるからキツイんだよな。
最近のPP帯で無理すれば入るって人でも骨格が邪魔して入らなかったり。

アギトのオルタリングは左右のボックスのところで分割されてるから
そこの部分を低温軟化できる樹脂で延長して無理やり繋いで同じモールドを施してみた。
・・・でもクウガはデザインの都合でそう言うのが難しい気がする。

分解せず外見からの判断で悪いけど、左右のパーツの分割部分(ヒンジがついてる所)を延長して
メッキの古代文字パーツをそっちがわに移動、元々メッキパーツがあった所の隙間はプロップを参考に2本のパイプラインを作る。

以上が、一番面倒だけど仕上げればかなりいい状態になる方法。だと思う。
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 22:41:28 ID:RmQ6+q090
痩せてるのがコンプレックスの一つだが、
コレがすっぽりおさまるのだけは嬉しい。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/18(木) 13:04:48 ID:F1tRwGtK0
ビッグサイズアルティ、300えんゲット。
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 17:36:42 ID:HUlpOab40
DXベルトのメッキ剥げに再塗装してみた。
かなりよくなった。
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 18:19:44 ID:FNzlMDG20
>>979
つや消しで塗ると、全体的にしっくりというか落ち着いた色調になりそうな感じするけど、
どういうカラーで塗ったの?
981ぼくらはトイ名無しキッズ
メッキってボタン部分でしょ。