トランスフォーマー&ビーストシリーズPART9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952後の血祭り:02/09/11 17:28 ID:???
にしても、黒蟻と青鋏虫は値段上がったなぁ。

ああっ、あの時! 奮発して買っとけば良かった!!
漏れはオニキスプライマルは買う機会があった。買う気さっぱりおきなかったが。
たかが限定品、されど限定品。
黒蟻と青はさみむしのおかげでコンプに諦めついて限定品とか色違いを
買い漁らなくなってよかった。
あの当事は結構欲しかったけど金が無かったからね。
ネットでしか見たこと無いなぁ。>限定品
特にサンドストームが欲しかった・・・。
スコルポスの隣に並べたかったヨ。
よくよく考えるとただの色替え再販。貴重な物に変わり無いが。
負け惜しみですな、我ながら。


ランページ色変えのショカラクトはパッケージだけビクトリー風で惹かれたけど、
色変えてカッコヨクなったと思ったのはいくつあっただろう・・・
オニキスプライマルが一番カッコイイかな?
バットマンみたいでいいよ。
よーし、お父さん、通ぶって白ワニメガトロンが一番とか言っちゃうよ。

今思うとあれって、オニキスとは対になる存在であり、デビルギガトロンと
も通ずるカラーだったのであるな。
なぜか名前が挙がらないが、
サイクロナスは元(ウルトラジェットストーム)より良いと思うけどなあ。
しかもジェットモードではオリジナルのサイクロナスの雰囲気も出ていて、
たんんる色変え旧キャラとはひと味違う。

で、もののついでにG2ブレイクダウンの仲間が欲しいと言ってみるテスト。
とりあえずパチモン買って来て、色を塗り替えてみる。
出来が良かったらだらけに持ち込む。これ最強。
だがキャンセル品だとかハスブロの社長と知り合いとか言い張るのは
素人にはおすすめ出来ない。
色の凄いメナゾールが完成するよね。>G2ブレークダウン
ところで海賊版のやつで紅白のモーターマスターあったよね?
ちょっと実物見てみたいと思う。
1さんの部屋のアーシー(ガレージキット)でーす!

ちょっぴり恥ずかしいけれど・・・はじめまして!
この度は、1さんがこのようなスレを立ててしまってごめんなさい!(ペコリ)
私は1さんに三年前に買われて、作られました。
そんな1さんは一生懸命時間をかけて私を仕上げてくれました。

(以下略)
963962:02/09/12 20:24 ID:???
う。遅かった。962はビーストフォーマーのごとく無視して進めて下さい。
>>960
だらけってそんなにチョロいのか。
961>963>

いかにかぶったといってもビーストフォーマーはひどい。
あれはあれでファンもついた(らしい)のに。
HMでの、ファイアーボットといっしょに、「はい、出したよタカラさん」的な出演はあんまりだよね。
966962:02/09/13 09:53 ID:???
ネタのつもりだったんですが、不愉快でしたらすいません。
TFに関連したしりとり雑談、つーシバリの為に、あー書きましたが、別に
ビーストフォーマーを貶めようと言う意図は無いです。
スレを読み返して、>>964はなぜ自分がスルーされたのか考えるように。
いや、スルーされたことすら気付いてないかもしれんけど。
どーでも良いが、商品展開的には、ビーストフォーマーは日本の方が優遇されてるのだな。
レーザービーストとか、外人さんがごっつ欲しがる。
ガルバトロン様、罪深き>964をお許し下さい。
いや、むしろこう命令して欲しい。
「誰かこの裏切り者を遠くの島に捨ててこい!」
…これはガルバトロン様じゃなくてメガトロン様か。
かーっかっかっかっ。てらざうらーざんす。

無印のころは、こっちがやられ役だった。
メタルスで退場したから、その分ワスピーターにネタふるようになった感じ。
自動的に変形するオートローラーズだが、良く考えれば皆が変形する
セイバートロンでは、特に変わった特色はないってことになる。

かわいそうに・・・
……
…じゃ続けようがないと思うが、まあそれはさておいて。
セイバートロン星では彼等ももっとマトモな形だと思うんで
あまり可哀想でもないような。武器ギミックが凝ってる事を
アドバンテージということにしてやりたい。
いや、俺は自動変型→変型に時間がかからない→変型スピードが他より早い
のをウリにしている連中だと思っていたよ。

別に凄い特色でも何でも無いけど(藁
どうでもいいように思えるオートローラーズの自動変形。
しかしセイバートロンに帰った彼らには
『自動変形者は車輛税50%放免』だった。

「最初は、ふ〜ん、そんなもんか、と思ってたけど、
年数経つと、結構大きいもんよ」
(オートスティンガー)
との話。
しかし同じ自動変形でもダイアトラスは重量税がかさむので
結局焼け石に水なのであった。
ターンエー?
いや!違う!

ボットコンサイクロナスだ!

『よう言われるんよ。ターンエーや、ヒゲやヒゲや、て。
 中にはヒデキのサインもろて来てくれ、
 とか見当違いな事言うて来よんのもおるよ。
 しらんがなヒデキて。
 そんなん知ってたらサイン書いてもおて売るがな。
 わし笑点の山田君やったら会うたことあるで。 
 ずうとるびの時。あれや。南伸介の。ナントカ大学言うやつ。

 ま、そんなんどうでもええわいな。
 みんなヒゲヒゲ言いよんねんけど、ちゃうねん。
 
 これは、ハ・ナ・ゲ 』 
げ〜!はなげ〜!?
俺のは立派なちゃんとしたヒゲだぞ!
とスカージは言いました。
ターンエーターン♪

ホワイトドールと呼んでくれ!と白くもないのに
エレクトリックウルトラジェットが申しておりますが
いかがなさいましょう旦那様?
旦那様といえば・・・

「ダッシュ!ダッシュ!ダッシュ!だ・ん・な・さ・ま!
 好きなん でーす!ダッシュダッシュ!」

と歌いながらダッシュするスパークダッシュ
981ろりーた1:02/09/21 02:33 ID:???
ダッシュタッカーじゃだめなんでしょうか・・・
か…かっこいい!
と言えるようなマルチ戦隊の組み合わせ(あるいは単品)ってどれ?
個人的には、全身真っ赤なダッシュダッシュが一押し。
知らないの?
いちばんカッコイイのはランドクロスだよ。
よく考えてみたがあまりマルチ戦隊には格好良さを感じないのでパス。
それより>>980の元ネタを知りたい。
985おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/23 21:21 ID:YRlIV0r6
いやあれはグレートマジンガーの主題歌の歌い出しなんではないかと。
作詞が仮面ライダークウガで有名な荒川氏っす。
987980:02/09/24 01:16 ID:???
>>984
もうシリとりになっとらんけど・・・
確かに、確信犯でグレートマジンガーの歌い出しに似せてるみたいやね。
Gマジンガーの曲に乗せても歌えるね
>>986
今調べたら・・・ほんまや!

で、答えは「ほんきパワーのだっしゅ!」てな歌です。だんなさま!
また脱線したようこそようこ。
やはりTFには(略
で、お前ら次のスレはどうしますか?
カットスロート・・・声は速水奨でしたな

次スレは無くてもいいんでない?
しりとりやりながら無駄になったスレの消費を楽しもう!・・・
てな趣旨だし・・
で「シ」
990おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/09/24 11:27 ID:8252h4Uy
高け〜!しかも入札者いるし)w

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b27335130




シリトリはもう終わりなのか?
あと9レスなんだからがんばって続けたい所であるな
なっとう
993おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/09/24 14:47 ID:tdSCKlcX
う〜んと、なんだっけ?あのほらトラックから変身するやつ。あっt忘れちったの『た』
タイタンボーイだろ?の「ろ」
ろくでもないトラックなら、ビッグランダー(ダガーン)で決まり。
「り」
陸の王者、モーターマスター(但し自称)
ショーグンミフネはアメリカ人

独裁者の中の独裁者ファカディはリビア人?
ジンライは日本人?それとも日系人なのか?
大っきいお友達はマスターフォースのDVD買って確認しよう!

あと一つ。
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。