<<本日の玩具お買い得&SHOP情報>> 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SAGE馬鹿
乱立する<<本日の〜情報>>ですが、ここに1本化しましょう。
その方が情報として比較しやすくて見やすいのではないかと思ってみるテスト。
いろんなSHOPでのお買い得情報や、入荷情報を交換しましょう。
SHOP名だけは忘れずに書いてね。
さくホビやビックは情報が多いようなら独立のままがいいのかも。

過去の<<本日の〜情報>>スレへのリンクは2以降に。
多すぎ・・・
2関連スレ:02/04/23 10:46
3関連スレ2:02/04/23 10:47
一緒にしなきゃダメ?
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 12:39
ダメってことはないんじゃないの?
でも確かに>1のいうようにこの方が便利かなとも思う。
様子見だな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 12:43
いいアイディアだがテスト野郎のsage馬鹿が立てたスレじゃイヤだのう。
まともに情報を得られるようになっているのは
今のところサクホビとビックのスレだけだ

それ以外は冷やかしでたてられたものだろ
一度ここに載ってる所全部見てみれば分かる
一緒にする必要有るか?
前述の2つ以外はネタスレになってるぞ
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:26
ハローマック情報も載せたれや>1

つーか、ビッグとかさくらやとか都心部店スレばっか乱立すんなゴラァ
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:32
SHOPスレの乱立はウザイので1の気持ちは判るが、果たしてageてるヤツが見てるか、
気にとめてるかが問題。
たぶん明日には同じことになっていると思われ。
>>8
ビッグって何だよ、カッペ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 17:06
で、本日の情報は何処に書いてあるの??
さくホビとビック以外は上げ荒らしの粘着が一人で立てたスレだろ?
>>8
その一言でヤツが喜んでスレたてるぞ。煽るな。
正直、お得ですよスレでまとまって欲しい
気持ちは分かるが正直、それだと自分の欲しい店の情報以外がうざい
同じ東京でも都心(新宿・池袋・秋葉原)とそれ以外でも結構温度差があるしな〜
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 18:53
いろんな店の情報があったほうが比較できていいと思うが。
スレがいっぱいあるほうが正直うざい。
地方者にはビッグでもビックでもどうでも良い。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 19:55
確かに、購入者の行ける範囲を考えれば東京都心部の人なら
まとまってくれてると書き込みも楽だけどさ〜・・、
例えば、「近場には○○しかない!」って人にはまとめられると
見にくいと思うよ。
上記の点もあるのでこのスレを否定はしないけどさ!
ほかのスレにまでここの推奨をすることは無いんじゃない??
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 19:56
田舎もん!あっちいけ!
>>12
一応ヨドバシスレはネタスレではなかったよ。
他は見てもいないけどな。
しかし、フロア移動して4Fか。なんか行きづらくなった感じだな。
20ロバくん:02/04/23 22:31
【名古屋・栄の東急ハンズ】
まだ、東急ハンズ限定キューブリック売ってるヨ!
限定チョロQもアタ!
結果このスレが粘着を煽った状態になってないか?
>>1
期待しています。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 17:14
>>21
煽ったというか、まぁなんでも叩きたいやつはいるし、反対してるやつは
本日のスレ立てまくればいいだけだからね、簡単。
でも沈静の仕方は昨日と変わらないねぇ。
パワーの無いジサク君だった模様。
24ロバくん:02/04/26 01:26
「キソブノレ」大府店で、フルタの松本零士の世界60円で販売
開始したヨ! とりあえず2箱カタ!

いつものように賞味期限切れで10円にナタら1カートン買う予定!
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 10:37
スーフェスの情報はここでオッケイ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 18:24
>>25
ダメ
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:08
新宿のイエローサブマリンデビルマンのZANが30円だった(定価2000円)。
まんだらけに持ってたら400円になった。
秋葉原の熱血王がいつの間にかなくなっていた
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 21:37
秋葉原のゲーマー図6Fで、福袋買った人いません?
金額の三倍は確実!とかいってるんで気になってるんだけど、
中身どんなもんでしょ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 21:47
>>28
熱血王ってガレキッズとか言ってた店?
大阪のなんばにもあったけどだいぶ前になくなったよ。
派手にオープンしたわりに短命だったね。
まあ、あんなんじゃ当然か。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 21:56
さくホビと巨亀は残留。
淀橋は梅田の存在があるから関西の人意見キボンヌ。
他SHOPはこのスレがいいね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 07:42
下北沢のディ○ッタントあぼーんしてた
まだ取り置き頼んであったのにヽ(`Д´)ノ  ウワァァン
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 08:31
最近のヨドバシは新宿も品揃え侮れないんだけど、
ビックのような信者が居ないからね。
定期的なカキコないからあぼーん確定かな?
一向に盛り上がらない駄スレ
>>1は維持の努力すらしてない
秋葉良男でハイブリッド超進化メガログラウモンを500円で購入。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 12:24
ヨシオはプラウズ屋。売りまくり。
駄スレあげかよ・・・・・
とりあえず!
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 13:27
1000円ショップにゾイド大量発見。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 06:55
>>41
どこにあるの?
上尾の1000円ショップにはなかったよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 11:20
サティのゾイドコーナー、最近物が入らない&減っていない気がする。
45おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/08/21 11:30
食玩はスーパーが狙い目
自演は昼頃がねらい目?
アゲ荒らしは夜がねらい目だと思うんだけど
キッズランドは安い物とかありますか?
48おもちゃ板@名無し名称論議中:02/08/30 10:23 ID:iOBHrT29
復刻バルキリーが安売りされてるのってどこのボー楠?
49おもちゃ板@名無し名称論議中:02/08/30 10:50 ID:3r9Mnxx9
アキバの外れの方(上野寄り)に群生してるバッタ屋をコマメに見ると
掘り出しもんが結構あるよ。
旧アクションフリートの日本語版が380円とか。
話の腰を折ってすみませんが質問です。
夏の終わりに久々に東京まで行こうと思っています。
さくらやかビックに行くつもりですが、さくらやスレが亡くなったようなので、
ここで質問させて下さい。
さくらやでガンプラやMIAとか買うとしたら何割引きでしょうか?
51おもちゃ板@名無し名称論議中:02/08/30 14:14 ID:CW5QqmNt
>>50
ポーチに問いかけれ!
52おもちゃ板@名無し名称論議中:02/08/31 09:27 ID:wiCr8Zpp
さくらやは基本的に2割引+カードポイント1割でしょ?
ビックは商品点数がなあ・・・
>>51-52
レスどうもです。ポーチさん、さくらホビ池袋店にいるのですか?
基本的に2割ですか。了解です。ビックは池袋にありましたっけ?
>>53
池袋のさくらやで、ホビーものを扱っていた店舗は無くなりました。

ビックカメラの本店のあるのが、池袋です。(汗)(ホビー取り扱い
店舗あり)
>>54
それじゃあ、さくらや行くなら新宿か秋葉原ということですか・・・。
新宿のビックにホビー物があると楽なんですが。
何だかもう、素直に秋葉原行くほうがいいのかなぁ・・・。
>>55
さくらやは秋葉原にはありません。

あと秋葉原にある店では、値引率はあまり期待出来ないかも?です。
品揃えはビックよりかは良いかも知れませんけど。(個人的にさくらや
は、定期で縁の無い地域なので、あまり把握出来てません>品揃え)
57おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/03 05:09 ID:1YpWZRko
さくらやは新しいものはほぼ入荷するけど人気のあるものはすぐ在庫切れ
になる。あと最近は新商品は10%引きらしい。
秋葉原はヨドバシ(くすくす
最近札幌のビックにもポーチ君がいます
60おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/18 11:23 ID:mdmIXcN0
調布の西友で
グラディオン¥980
ダイタリオン¥880
ドラグオン¥780
どれもいまさらって感じだけどねー
ライダーヒーローシリーズ47 仮面ライダーオーディン70010/12
112-1182-71 GX-01R マジンガーZ (リニューアルバージョン) 6800 10月12日
112-1186-39 ライダーヒーローシリーズ47 仮面ライダーオーディン 700 10月12日
112-1129-34 ファングダッシャー 1300 10月18日
112-1208-92 パステルビーズセット 800 10月18日
112-1126-13 カラクリボールシリーズ6 キャッチスパイダー&ピタットヒトデセット 1500 10/19
112-1185-54 R&M7 仮面ライダーオーディン 2500 10月19日
112-1133-82 毛糸の帽子編みセット 980 10月19日
112-1184-62 クラッシュコロシアム4 980 10月19日
112-1180-04 ライダーヒーローシリーズEX 仮面ライダータイガ 700 10月19日
112-1203-73 Vol.16 仮面ライダーブラックRX&仮面ライダーブラック 3500 10月24日
112-0418-38 ウルトラヒーローα ウルトラマンアグル(V2) 1300 10月26日
112-0418-21 ウルトラヒーローα ウルトラマンガイア(V2) 1300 10月26日
112-1209-08 カレイドムーンスコープ 3480 10月26日
112-1209-15 クライシスムーンコンパクト 2480 10月26日
112-1129-41 サンダーホイールD 400 10月26日
112-1183-01 GX-04S UFOロボ グレンダイザー宇宙の王者セット 19800 10月26日
112-1183-18 GX-04X ドリルスペイザー&マリンスペイザーセット 5000 10月26日
112-1204-03 復刻版 バルキリーVF-1Jマックス機 6800 10月31日
112-1203-97 復刻版 バルキリーVF-1Jミリア機 6800 10月31日
112-1185-09 ロッキンアクションロックマン サイトスタイル 1200 11月1日
112-1130-23 仮面ライダー龍騎 コンプリートカードファイル 1500 11月1日
112-1204-10 ジョニーライデン専用 高機動型ゲルググ 1200 11月1日
112-1204-27 黒い三連星専用 旧ザク 1200 11/1
112-1126-82 天下統一武奏 ニンジャミセン 3980 11月1日
112-1130-47 仮面ライダー龍騎 サバイバルファイト 7800 11月1日
112-1208-78 体操おやじ 懸垂    780    11月1日
112-1208-54 体操おやじ 腹筋    780    11月1日
112-1208-61 体操おやじ 腕立    780    11月1日
フジヤマ(アキハバラデパート)で、特定商品の50%OFF SALEやってた。

先週の金曜日に初めて見て、日曜の夕方行ったら明らかに減ってた。

いつまで、やってるんだろう?
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
1000円ショップって見た事ないんだけど、中央線沿線のどっかにある?
ダイガンとか売ってねーかなー。
クリスマス前はろくなセールがねぇ。

ボッタクリ店どもが・・・
赤本舗、龍騎投売りしてたよ
73おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/23 17:54 ID:aJWdHQjD
どんなに安く買っても最近の玩具はお買い得と思えないのは俺の心が穢れているからか?
74山崎渉:03/01/07 17:54 ID:???
(^^)
76山崎渉:03/01/21 23:01 ID:???
(^^)
77おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/02 07:37 ID:xiGDLnAy
海洋堂HLTでいつも思うんだけど、がちゃぽんの脇のゴミ箱に
「カプセル以外いれんな!」って書いてあるんだが、客に対する
言葉かね、これ。
同店レジギャルはこっちがお釣りの無いように小銭を確認して
ると、指とんとん叩いてるしな。
客商売してるとは思えん。

隣のイエローサブマリンは「カプセル以外入れないで下さい」
と書いてるってのに。
店員カスだな。
>77
造形とかスピリットとかエラそうに語るトコの
アンテナショップがアレじゃあなぁ。

気に入った商品は、やっぱりメーカー直営店で買うのが礼儀だと
思ってるけど、店員の態度で商品の魅力も半減。
自分とこの商品+ホビロビ限定だからってフライング売販するっての、
なんかヤラシイな。
その上通販予約とってるのは一般小売店をバカにしてないか?

よく考えてみれば客も小馬鹿にする店だし、しゃーないか?