聖闘士聖衣大系・金牛宮(クロス玩具総合スレ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@雑兵
作品・玩具共に未だ根強い人気を誇り、海外では各種コピー品も出回る聖衣大系。
見ているだけで小宇宙の燃え上がるような、クロスシリーズについて語ろう!

熱き絆で結ばれたガンダムクロス、クロスギア、超弾動シリーズなどその他クロス系玩具の話題も可。

聖衣大系の前スレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/toy/967765880/
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:52
2げとズサー
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:55
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:55
金牛宮じゃわかりづらいんじゃないのー?
前スレに羊って書いてあるならともかくさ。
第2弾にすべき
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 16:20
ギリギリやね。1さん乙カレー。
ただ、タイトルに関しては>4に同感。
いきなり金牛宮だと「白羊宮は何処だ?」ってなっちゃうと思われ。
6名無しさん@お腹いっぱい:02/04/11 16:42
友人のフランス人が聖闘士星矢の大ファンで
おもちゃを欲しがっています。
向こうでは「ゾディアック・ソルジャー」って名前らしいですね。

彼のためにおもちゃを買って、国に送ってあげたいんですけど
中古おもちゃショップや、聖衣おもちゃの手に入りやすいイベントって
ありますでしょうか?
情報知ってるかた、お願いいたします。

ちなみに星矢って英語版が存在しないらしいんですよね。
彼のホームページでは英語の話せる人といっしょに
一生懸命翻訳しています!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 18:17
>>6
で、どのへんに住んでるの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 18:26
>>7
兵庫県三宮市です。
駅までは自転車でいける距離です。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 19:11
>>8
WHF大阪行ってみたら?ワンフェスをスケールダウンしたようなもんだから
値段を気にしなければ見つかると思うよ。次回は5月5日。
詳しくはこちら。http://www.whf-jp.com/
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 19:19
>>9
ありがとうございますっ!!
あう〜・・
でも5月5日かあ。その日は他の同人誌イベントがっ!!(笑)
せっかく教えていただいたのに活かせなくてすみません。

関連リンクでいろいろ飛べるみたいですね。
他のイベントの情報も見れるみたい。
ブックマークして次回以降の参考にします。
東京のおもちゃイベントはちょっと遠くてやだなぁ。
って、根性なしやん、こんな事言ったら。

ともあれ、情報ありがとうゴザイマス!!
ちょっと妄想してもいい?

1.車田正美、新リンかけ連載終了
 新聖闘士星矢、連載開始(噂のゼウス篇だかオリンポス篇)
2.新聖闘士星矢アニメ化
 旧アニメになかった、ハデス篇からスタート
 新生青銅聖衣、黄金聖衣の玩具の復刻
 冥衣、神聖衣の商品化
3.アニメ、新篇部分へ突入
 新主人公たちの聖衣や、ハデス篇で破壊された黄金聖衣の新商品を最新技術で開発
 
こんなんいかが?
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 20:07
3は、どーでもいいとして(w
2は、大歓迎!
1は、新リンかけ終わらして早くヤレ!
13名無しさんお腹いっぱい:02/04/11 21:42
最近の傾向からして無きにしも有らずだが、ムウの声優が……(泣)
冥衣はどうだろう? 発売したは良いが5、6千円しそうだな。大人の玩具だな。



14名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 21:46
正直ムウはあんまりイメージに合わなかったので、別人がいいな。今更な話か。
子供向けの販売なら、冥衣は3000〜3500位にすると思う。ギミック省かれる危険性はあるけど。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 21:48
冥衣って、後半のは殆どマスクが引っ込むくらいしかギミックがないから
楽そうではある。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 21:49
>冥衣
サナギマンもどきはどうするんだ?寝袋つき?
今、やっとけば結構良いかもね。ちと遅いけど。
日本だけじゃなく、他の国にも通用する知名度だろうし。
バンダイも再販(゚д゚)ウマー 新規ファンも獲得(゚д゚)ウマー
車田も(゚д゚)ウマー 海外のファンも(゚д゚)ウマー 俺達も(゚д゚)ウマー
装着変身G3のノウハウを使えば、全身鎧でも結構可動できそうだよなあ・・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 04:27
玩具だと長髪キャラが全員短髪にされてしまう罠。
20もるげん・らけーて:02/04/12 09:41
いや、今の技術なら長髪のキャラは植毛だよ。

…髪が絡まって貧乏臭くボサボサになるので大不評の罠。
黄金聖衣を模した冥衣もあったよね
サガたち死者が着てた、黒くて尖ったやつで
暗黒黄金聖衣みたいでホスィ
>21
あれってさあ
「あ、あれは黄金聖衣?」
「いや、あの黒く輝く様は…」
とかいう描写があるんだよな。
普通、色が違ったら先にそっちに目が行くと思うんだが。
あの世界の人達は白黒しか判別できない眼の持ち主なんだろうか?
23名無しさんお腹いっぱい:02/04/12 22:38
版権持ってる臭A社が(゚д゚)ウマー にならないとGOが出ない罠。
取り敢えず連載再開からだろうね。ゼウス編だかの人気が相当出ないとアニメ化は難しいな。
漏れは多いに支持するけど……。
ハーデス編OVA計画って臭A社が潰したんっだっけ?
「今更アニメ化してもうちの利益に貢献しない」とか言って。
例のヤフオク、決着ついたよーだな。

聖闘士星矢 セイントセイヤ 聖衣 教皇アーレス 非売品  141,000 円
聖闘士星矢 ブラッククロス 暗黒聖衣 非売品 全5種   289,000 円
聖闘士星矢 セイントセイヤ 射手座の黄金聖衣 非売品   202,000 円

みんな、乙カレー♪
>>24
ま・・・まじっスカ?相場跳ね上がってるやん。
>>24
思わず自分のコレクションを売ってしまいたくなる罠。
国産本物・未組立が爆発原因と思われ
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:49
23>そんなんだから、他の雑誌に抜かれるんだよね(w
29名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/15 23:17
聖人聖矢スレより下がってるし。
早くプライズのリアルクロス第二弾出せYO。

30孤高ノ侍:02/04/17 21:51
ヤフオクで新生キグナス買ったけどカッコイイね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 22:05
新生キグナスは肩の可動が嬉しかったな。
台座の白鳥の脚が、モロいのが困りモノ。
32名無し募集中。。。 :02/04/18 16:54
age
キャンペーン第5弾(だったかな?)のブラックアンドロメダって
どのくらいの価値がありますか?手放すつもりはないですが、
いくらぐらいまでなら出すよ、とか相場などをお聞きしてみたいです。
状態は、外箱がやや色褪せ気味、中身はほとんど触ってません。

昨日このスレを知って、前スレはもう見れないので、
超既出のくだらねぇ質問かもしれませんけど、よろしければご意見お願いします。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 19:54
>33
ヤフオクで最落つけて1円で出品しろ
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 19:57
この手のくだらねぇ質問多いね。
価値なんてのは全部自分基準でいいだろ。
それでも知りたきゃオクれ。ココにはこないよーに
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 19:58
最低落札価格、十万くらいつけて出してみれば?
>>34-36
失礼しました。
やっぱり思い出の価値を探るのはやめときます。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 20:23
そういえば、超弾導シリーズって遊べる玩具なのかな?
妙なバネが仕込んであって、ポーズがつけられないって話だけど。

個人的には台座に装着して座らせたポーズが好きだった・・・買えなかったけど。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 20:55
>38
うーむ・・・アニメとは違うノリで楽しいかな(w
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 23:23
ドラゴンクエストのクロスっぽい奴が欲しかった・・・
>38
当時思った事
「あらゆる可動もこなすが、いかなるポーズもとれない」
複数持ってないと、ただ立たせておくしかないよ。
あと、亞羅醐持ってないと脱がせた鎧の処置に困る。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 03:04
鎧ギアがゴム製だからなんか見た目がちゃちいんだよね。

RoninWarriers名で今でも北米じゃそこらじゅうで5ドル
くらいで売ってる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 04:07
サムライトルーパーのは、派手にプロレスごっことかして、遊ばないと面白くない。
ポージングとか、飾るのには不向きの実践派な玩具かと。

ドラクエのも良かったけど、買いそびれた・・・ゲームの玩具って短命なんだよな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 09:17
当時思った事。
あんたは技かけてんのか?かけられてんのか? >超弾導パケ裏の技写真
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 23:30
ドラクエ持ってるが、関節が緩かった。おまけにオールプラ製、トルーパーはプロポーションが、
悪かった。完成度は聖闘士大系が1番だよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 00:40
シュラトはプラモだから除外するとして、ボーグマンなんかはどうよ?このスレ的に。
俺は武器発射機能と、バイクとか乗り物が遊べていいと思う。人形の方はイマイチかな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 01:49
46>関節の多さならクロス系玩具1なので、人形も結構すき。
アーマーがオールプラ製なのと、一部に設計不良ではめ込みの難しいパーツが
あったりした点が、いやだった
(まだ持ってるので、さがせばデテクルよ)
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 03:16
>>47
手が固定でなく指が可動してくれたら満点に近かったんだけどね〜
クロス系玩具の完成度は装着変身が1番!

おっと、スレ違いと言われる前に俺は去るぜ!
じゃあな!
50名無し募集中。。。:02/04/20 20:01
  
うーむ。確かに装着変身は、聖衣ではあまりなかった「薄い金属パーツ」があってすごいと思ったよ。

個人的に好きなのがエクシードラフトのやつ。
可動は最悪に近いが(足首はイイ)小物パーツの出来に感涙。モールド潰れてないし。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 03:49
51>たしかに、ダイキャストアーマーつかわない分、
アーマーが薄くてプロポーションはよかった。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 12:29
>装着変身
G3とG3-Xなんかは足も金属パーツの鎧(ただし、裏側はプラ)
で、かなり幸せ感を味わえるアイテムだったなぁ。
ちゃんと着たまま可動できるし。

あれを応用して聖闘士を復活させて欲しいものだね。
聖矢はリメイクしても受けそう。
クロスのギミックは今の技術で練り直したらすごいモノが出来そうだ。
(漫画の連載再開が必須だがリンかけやってる間は無理かな…)
55名無し募集中。。。:02/04/21 19:33
1番カッコイイ聖衣って何よ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 19:36
メタルジャックはある意味でグリッドマンの始祖的存在。フル可動フィギュアに
メカが装着されると言う発想はまさにアイデア賞ものやね。その辺はさすが
変身サイボーグ&TFのタカラと言った所かな?
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 19:57
>>55
聖衣大系でなら、セイレーンスケイル。プロポーション、精度ともに最高だ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 20:42
セイレーンスケールにはフルートも付いてるの?
59孤高ノ侍:02/04/21 20:45
俺はスコーピオン、新生キグナスが良いと思う。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 21:00
新生ドラゴン、アリエス、クラーケンが好み。ローブ系は苦手だな

>>58 付いてるよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 21:00
金のフェニックス。く!ゴゥジャス!!!
6258:02/04/21 21:07
>>60
ありがとう
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 21:10
今の技術だったら、聖衣を纏いつつ人形のフル可動を実現し、
台座にあまり依存せずにオブジェになる神衣級のクロスが出来そう。

というか作ってくれ!日本でコケても、欧米やヨーロッパで売れるから!
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 00:36
日本でも売ってくれれば、いいんだけど。

それはともかく好きな聖衣は、初代ペガサスとクラーケン。
ペガサスは重量感と可動。クラーケンはパーツの派手さと安定感の両立。
バランスがとれてて、尚且つ遊べるのが好き。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 01:03
俺はあえてジェミニに一票入れたい。
遊ぶどころか完全装着させるのさえ一苦労だが、
可動性を犠牲にしてまでディテールの再現にこだわった
バンダイに敬意を表したい。
肩の位置までしか腕が上がらないのでアナザーディメンションの
ポーズで飾ることができないのは残念だが。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 01:07
パーツがポロポロ落ちるけど、スキュラスケイルも結構好き。
聖闘士は特別な場合以外、武器らしい武器は無いが、スキュラは武器が盛りだくさんなのが萌え〜
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 02:00
おれは、ライブラかな。左右非対称なとこと、(ボロボロ落ちる)武器類が良いね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 02:42
新生青銅はパーツ数少ないんだからセット再販してほしいよな。
通常版、暗黒版、黄金版と出せば3倍商売できるぞ!やれバンダイ!
出たら俺は全部買うよ。
スケイルをセット再販しろとは言わないからさ(藁
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 05:36
おれのおすすめはゴールドだと牛、山羊、魚かな。
オブジェと装着状態での両者でよくバランスが取れている。
スケイルはどれもそこそこできがよいので好みの問題に
なるかなと思う。個人的にはリュムナデスとかけっこう
好きなのだが・・・

スケイル時代にはかなりアーマーを薄く成型できてるし、その後の
レスキューポリスや装着変身ライダーシリーズでつちかった技術と、
HGシリーズの造形・彩色技術をフィードバックしたフェイスで、
究極のクロスシリーズ出してほしいね。
70名無し募集中。。。 :02/04/22 21:09
ローブ系ってあまり好かれないね
漫画メインのファンに好かれないからね。
それでもスチールよりはマシ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 21:18
ゴッドローブもスチールも好きだよ。
特にスチールは玩具色が強いのが好き。当時は嫌いだったけど(w
遊んでたら汗でクロスがさびるのだけはどうにかして。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 05:16
ナイフやフォークで金色メッキのがあるけど、クロスに使えないのかね。
絶対さびないよな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 06:59
>75
よー知らんがコストがかかるとか。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 07:14
俺は新生ドラゴン好きだタヨ!
髪の毛も一応長く再現されてたしね、可動が犠牲になってたけど。
台座装着でも人形装着でも見た目いいと思うんだけどなぁ?
欲しくなってきたyp
78孤高ノ侍:02/04/23 20:27
新生ドラゴン欲しいなぁ。
79完全無法主義希望的観測者:02/04/23 20:44
髪の毛はリアルなサラサラヘアーにして欲しい。
80孤高ノ侍:02/04/23 21:23
カミュはカッコ悪いな。
台座形態は良いんだけど。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 12:08
66>
あ、折れもスキュラ好き。
鎧が前後パーツでは無く、左右パーツに別れてるってのも何げにカッコイイ。

ところでヘビーメタル聖衣の出来ってどうなの?先週まんだらけで
箱痛みに関わらず1.8マンしてるの見てから気になってるのだけど。
飾った姿は聖衣大系よりカッコイイ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 21:36
ヘビーメタルは飾るというより、ガチャガチャ動かして遊ぶ向きだと思うよ。
ドラゴン持ってるけどプロポーション的には大系とたいしてかわらないよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 22:55
ヘビーメタルはペガサスとドラゴンを持っているが、大系よりプロポーションが良い。
それに腕や腿、すねの裏もクロスに覆われるのもポイント高い。
更に可動も良く、ポーズが決まる。
買うならメッキのかかったペガサスかキグナスが良かろう。
プラそのままのドラゴンはちょっとだけ悲しい(w
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:07
豆腐の空き容器に水を張って、その中にフィギュアを入れて、
氷づけにして遊んだなぁ。フリージングコフィン!!とか言って。
既出の遊び方だろうけど。出てきたフィギュアの関節が弱ってた。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 01:23
84>既出。いや、はじめて聴いた。わいるどなプレイすね!(ワラ
86孤高ノ侍:02/04/25 20:45
  
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 22:00
84>> 楽しそうだけど、錆びそう・・・
88名無し募集中。。。 :02/04/28 18:30
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 18:41
素朴な疑問だが、大系のカーサの顔ってどんな風になってるの?
持ってる人いたら教えて!
そうねぇ… 明石家さんまってカンジかなぁ
91名無し募集中。。。:02/04/29 22:51
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 23:16
カーサか・・・似てるとは思うけど、ヘアスタイルに違和感がある。
髪の毛無い方が良かったかも(笑)
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 01:13
黄金聖衣の復刻、またしてくんないかなぁ。値下げして。
94ななし:02/04/30 01:55
後ろ向きナ人間の集まるスレですか?せいや人形が欲しければ韓国に
行きなさい。ひとつ1万えんぐらいでうってくれうよ。
じゃあ前向きに日本で出してくれと言ってみる(笑)
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 15:30
やっぱ日本製に限るっしょ?海外製のはある程度飽きてきたら
手を出してきたくなるが・・・
台湾モノはキビシかったー パーツ嵌まんなかったり、ポロポロ落ちたり
猛烈に隙間あいたり(アリイのプラモかっ!)人形も関節曲げるとヒビ入るし
予想以上のヘタレ振りだったッス
>>97
すげえ参考になった・・・。手を出してみようかと思ったときもあったんよw
99名無し募集中。。。:02/05/01 18:35
   
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 18:55
100バンダイ!!
新規厨マジでウゼェーーーー!!!
残り日数を考えてから入札しろよ!初心者が

と言ってみるテスト
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 09:37
どーでもいいが金牛じゃわかりづらい。
まだまだ先だがつぎは3いれろ
103名無し募集中。。。:02/05/02 17:15
>>101
何を出品したの?
104101:02/05/02 17:30
>>103
出品じゃないよ!落札したいんだけど、終了する何日も前から
基地外の様に入札してくるから金額が高くなってしょうがない。
欲しい気持ちも分かるが人気がある商品がそのままの値段でほぼ落札するわけないんだから
ちょっと待ってろよって感じになってくる。初心者同士が自動入札で
争い合ってるしね、またか。。。って感じ。(w
105名無し募集中。。。:02/05/02 22:12
>>104
早期終了を恐れてるんじゃないか?
新生フェニックス

原作カラーで…( ゚д゚)ホスィ
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 04:07
>>104
貧乏人はツライねぇ…
108名無し募集中。。。:02/05/03 11:32
スキュラって作るの難しくない?
持ってる人教えてくれ
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 20:17
>>108
そりゃそうだろ。あんだけパーツがあるんだからな。
ちなみに俺は見た事しかないからどんだけ難しいのか分からんけど・・・。
説明書見ながらやっても出来ないのか?
110108 :02/05/03 22:57
>>109
まだ買って無いけど、難しい様だったら
買うのよそうか、と。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 23:06
難しいってもたかが知れてるんじゃないの?
聖衣大系って対象年齢何歳以上だっけ?
忘れたけど、少なくとも大人が苦戦するようなのってない気がする。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:20
>108
難しいってゆーよりも、クロスがポロポロすぐ落ちる。
胴体のクロスも左右から付けるんだけどハメコミがゆる過ぎる、個体差もあるのかもしれんがクロスを装着させた状態で遊ぶのは不可能かと思われ
>>112
>クロスを装着させた状態で遊ぶのは不可能かと思われ
そんなことはない。ちゃんと遊べるぞ。ただ、全部装着してるとデブなので、俺は一部外して
スマートにしてたが(w
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 07:46
http://www.angel.ne.jp/~93253abc/kurosuMsukyura.htm

ここに色々書いてる!為になるよ〜。買う前に一回見るべし!
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:10
>>81
ヘビーメタルは大きいだけあって>>83の言うように、クロスが
アニメの設定に近い状態で装着できるのが良いよ。
ただ1.8万という価格は俺としては高い気がするなあ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:39
ついこないだ千葉の巌根近くの駄菓子やでドラゴン見かけたけど
18万かア・・・ニヤリ
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:59
>116
そこの奴たぶん俺がもう買った。
118名無し募集中。。。 :02/05/04 22:55
「遊ぶ」って言うがどう遊ぶんだ?
俺は時々、人形形態で飾ったり、台座形態で飾ったりしてるだけだが。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:35
あんまりユルユルだと遊ばなくても飾ってあるだけで
ポロッと落ちたりしてやだけどね。
古い奴で差込がゆるくなってるやつって瞬着でピンを
太らせたりすればいいのかな・・・

>116
18万じゃなくて1万8千だろ。それでも水準からすれば
高い値付けだしまんだらけも昔と違って半額買取とか
してないからたかがしれてるだろう。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:56
>>118
人それぞれだと思うが・・・飾るのも「遊ぶ」の範疇でしょ。
イタイとか書かれそうなんで、あんま書かないけど、ゼウス編とか自分で考えて遊んでたよ(笑)
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 11:25
遊ぶっていうより、時々箱から出して人形にはめ込んだり
台座に組み立てたりしてニヤニヤしてるよ。とくに台座は組み立てると
角度によってかっこ良さやが違うからなんかいいんだよなぁ。
でも組み立てるときは手袋はいてる(ワラ
122名無し募集中。。。:02/05/05 18:33
>>121
箱にしまっておくのが基本か?
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 19:53
聖衣って、箱に入った状態がウットリしない?(笑)
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 20:17
箱がカッコいいのがほとんどだしね!限定暗黒聖衣は全部マジかっけー!
125名無し募集中。。。:02/05/06 16:40
126名無し募集中。。。:02/05/06 19:27
スキュラはボロボロとパーツが落ちる?
大系ブームが一段落したら超合金魂みたくリメイクしてバソダイ
>大系ブーム
今そうなの?
129名無し募集中。。。:02/05/07 17:32
age
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 20:16
>>128
>大系ブーム今そうなの?

ヤフオク見れば一目瞭然だろ?黄金聖衣くらいでも箱説完備なら
3000円以下の大系が約1.5倍以上の金額に跳ね上がってほとんど落札されるよ。
スケイル、ローブ、新生に関しては、もはや手がつけられん状態・・・。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 21:49
スキュラのヨーロッパバンダイ版買ったよ。今は良いけど遊んでるうちに部品ボロボロ
落ちるんだろうな。特に手のはちの針とか、足のクマの手。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 21:59
>>131
日本のも同じだし。新生ペガサスの腕とかは、新品でもポロポロ逝く物もある。個体差あると思うけど。

ブームは・・・今のところ水面下って感じですね。本格的にブームになって、またテレビで見れるといいんだけど。
きっかけが欲しい。
133孤高ノ侍:02/05/07 23:32
最近、やたらにジェミニが出品されてるな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 00:39
>>133
マーメイドモナー!!(イラネッテノ!
135孤高ノ侍:02/05/08 21:05
あげ
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 21:39
揺れてる。急激に欲しくなったり、いらなくなったり。
黄金マンセーの日もあれば、新生、スケイルに目移りしたり・・・・
一日中ヤフオクチェックしたり・・・
いっそ売れるうちに全部手放そう!いやいや逝けるところまで集めてしまおう!
そんなことばかり考えてる自分が正直情けない はぁ
137 :02/05/08 21:55
(´・ω・`)ショボーン
どーした?
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 23:57
>>136
気持ちはわかるし馬鹿にするわけでもないが、
そーゆー奴ってどうせほっといてもいづれ全部集めるんだ(w

早めに諦めて買い捲っといた方がいろんな意味で楽だって。
140孤高ノ侍:02/05/09 00:36
ローブ系で1番カッコイイのは?
>>140
アルファローブ。冥衣を思わせる深い黒光りとアニメオリジナルクロスで唯一格好良いデザインが魅力。

ローブは基本的にアルファだけ持ってればいい。タウラスのライバル役が欲しければガンマローブを追加。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 01:53
儂はハーゲンの奴(β?ローブ)が好き。
玩具だとウエストが太くなってしまうのが討つだが。

αのデザインは好きなんだが、なんでシドの(Z?)共々
名医になっちゃってるのが納得いかない。


143名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 02:35
>>136
買わずに後悔するなら買って後悔しろ
144孤高ノ侍:02/05/09 20:22
アスガルト編、見始めたばかりだから、まだローブに感情移入できんのよ。

145名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 20:29
エータローブもかっこいいよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 20:34
なんといってもオーディンローブがかっこいい。
147孤高ノ侍:02/05/09 20:43
>>146
誰が着るの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 20:45
聖矢。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 20:48
アルベリッヒガイイトオモウンダナ・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 20:49
>>148
ジークフリートに着て欲しかった・・・
151136:02/05/09 21:45
 いやいや、買ったり売ったりの繰り返し。
黄金欲しくなって買う。復刻も買う。
新生欲しくなって復刻売る→新生買う
ローブ欲しくなって黄金ちょっと売る→ローブちょっと買う
スケイル欲しくなってローブ売る→スケイル、、金が足りない。
そんな感じっす

152孤高ノ侍:02/05/09 21:51
折れも、要らなくなったり欲しくなったりするなぁ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 23:21
オレもエータだな・・・
琴座クロスは最初の劇場版にも出てるし原作でもハーデス篇に
出てるし、ミーメのキャラはオルフェウスのリメイクだし
微妙に優遇されていると思う。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 03:37
秋葉でジェミニ売ってる所ってあるかな?
なぜにアキバ限定?
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:11
>>155
今度用事で行くからついでに‥‥ってこと。
157名無し募集中。。。 :02/05/11 19:21
偶然、ジャンプフェスタ限定黄金聖衣12体セットの新品が手に入ってしまった。
でも勿体無くて開ける勇気が出ない・・・
>>158
検品や不良交換のため、メーカー側で開封しまくっている筈だ。
遠慮無く開けたまえ(w
>>158
いいなぁ〜
ところでどうやって手に入れたんだい?
ヤフオク。意外と高かった。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:06
>>158
両手が右手だったりする品物が結構あったらしいから
開封して検品した方がいいよ。
うちは本体は大丈夫だったが箱が不良で、
説明書が2枚はいってるのがあった。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:54
>>162
そうそう、穴が無いとかね。
俺のは聖衣の凸部分が折れてた・・・
もう交換できないけど。

未開封品となれば出品者の責任じゃないし。
転売するなら開けない方が賢い
>>158はどこを見て新品と判断しているんだ?
12個収める大箱がセロテープ止めされてるからか、
それとも中の各小箱がセロテープ止めされているからか?
165名無し募集中。。。:02/05/12 20:45
age
166名無し募集中。。。:02/05/12 23:31
a
167158:02/05/13 03:58
バンダイの直営店でGW特別入荷とやらで復刻ライジンゴウと一緒に
売ってたんだよ、26,980円。
そんなに不良多いのか・・・不安になってきたけどもう交換できないんじゃ
開けて確認しても意味無いし、う〜ん。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 13:45
>>167
所詮チャイナ製。不良は半端じゃなくて多いよ
まぁ¥26,980ならいいじゃん。
ヤ○オクなら4〜5マソで叩き売れるし(w
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 14:52
ジャンプフェスタの黄金12体ってそんなにレアなのか?
ヤフオク見たら大体入札されてるけど。金属部分も初期型とは
違うようなのもあるような気がするんだけどなぁ・・・。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 15:02
それほどレアじゃないでしょ。
ホントに欲しい人間は2年前に復刻された時に会場や通販で買ってると思うし。
171名無し募集中。。。:02/05/14 23:17
age
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:07
友人からあまり遊んでないと言う(友人談)ジェミニを5000円で譲り受けることになった。
これは得ですか?損ですか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:35
品の状態とあんたの情熱次第
172さん次第ですな。
>>172
正直友人にプレミアつけて物を売る172氏の友人はどうかと思う。
そんなに仲の良くない友人なのかもしれないが。
176172:02/05/15 15:11
>>172−175
ご意見どうもありがとうございます。
正直、その友人とは高校の時ちょっと交流があったくらいなのでまた値段等について話し合ってみます
177孤高ノ侍:02/05/15 20:04
ヤフオクで買ったライブラが今日届いた。
槍をちゃんと持てないんだな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 20:14
リアル房の頃ほとんどもってる友人いたけどケンカしたまんまだからな・・・
ドラゴンのヘルメットだけパクって手元にあるよ・・
新生青銅5体、復刻してくれねーかなー。
180孤高ノ侍:02/05/16 22:32
age
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:13
>>177
俺も今日ヤフオクで買ったライブラ届いた。組替えしてると耐久性気にならない?
特にトリプルロッドとシールドの接続とか。
ライブラは神経使うよなぁ・・・旧フェニックスの尻尾もよく折れたけど。
183孤高ノ侍:02/05/17 18:52
>>181
俺の想像以上の美品だったんで、恐くてまだ台座形態にできないでいる・・・。
184アトラス:02/05/17 19:04
復刻は邪道です!当時に発売されたものだからこそ価値があるのです!復刻版なんて買ってる奴はバカです!高くても当時に出た商品を買うべきなのです!
( ´,_ゝ`)
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 07:35
だって、復刻版の方が綺麗なのが多いし、安いしね。
でもなかちゃちっぽいんだよなぁ
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 11:46
マーメイドのスケイル
頭部のパーツが寸足らずで台座形態が変…
説明書どうりはめ込むより軽く乗せるだけのほうがカコイイ。
とゆーより、人魚がコケるんですけど
189孤高ノ侍:02/05/18 19:45
レオクロスをリオクロスって書く奴多すぎ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 20:05
>>189
箱にそう書いてあるからなぁ・・・(笑)
191孤高ノ侍:02/05/19 20:31
age
192名無し募集中。。。 :02/05/19 20:54
マーメイドなんてどうしようもないな。

193名無し募集中。。。:02/05/20 01:40
あげ
>>186
神話の時代から戦い続けてきたわけだからピカピカの復刻版より
多少古ぼけてる方がスゴ味みたいなものは感じるな。(w
でも新生青銅復刻希望!
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 19:18
マーメイドスケイルを7000円以上出して購入してる奴って一体・・・。
「マーメイドスケイル 未使用品です」←これってなんかエロいよな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 19:25
あんたがエロいのさぁ!
マーメイドが欲しいからってミエミエの叩きするなって。値は下がらんよ(w
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:20
放映当時マーメイドって人気無くて大量に売れ残ってたよね。
叩き売りされてたんで2箱買っちゃった記憶あり。
ポセイドンの横に2体はべらせて悦に入ったりしてたっけ・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:00
つーかスケイル自体、後半はボロボロだった。
イーグルクロスとか、女は売れないし。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:22
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/46513644

意味が分からんがワラタ
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 21:36
マーメイドスケイルの人形のいっちゃってる目に萎えた。
202名無し募集中。。。:02/05/21 23:23
あfげ
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:44
>>200
っていうかこいつの出品してる物事態が普通におもろい
>>200
どうもガレキの転売屋らしいんだが、
意外に良心的な価格と何故か伏字になっているタイトルが不気味だ。
205名無し募集中。。。:02/05/23 22:37
age
206名無し募集中。。。:02/05/24 15:53
シードラゴンはどうよ?
問題無い?
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:21
HGガシャの星矢がヒットしたら聖闘士聖衣大系復刻の足掛かりになるかも?
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:31
>>200
>キットは全て海外リメイク版です。
ってどういう意味なんだろうか、小一時間…
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:42
>>200
ニヤニヤ
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:06
ガシャポン黄金も出してくれんかのう・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 16:50
東京おもちゃショーで新生青銅5体と射手座展示してあったけど、再販少しはかんがえてるのかな?
212名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 17:46
ガシャ買ってきた。星矢は聖衣のパール塗装が激しくカッコイイな。紫龍は髪の毛
のせいでスタンドあっても自立困難。氷河はポーズも無難で自立もバシッと決まる。
全身から漂う、おまる感もぬかり無く再現。瞬は流石にヒロインだけあって尻のライン
に並々ならぬこだわりを感じる。一輝はポーズも造形もすげーカッコイイけど、こいつ
だけ聖衣の塗りがなんか安っぽい。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 21:24
タイピングソフト出るのか
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 21:48
誰か格安で暗黒シリーズ手に入れる方法教えろ、いやマジで
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 21:57
自分で黒く塗る。これが一番
麻布のしみず
ここの倉庫に暗黒は結構あるらしい
オレもここで黒アンドロメダかったよ
>>214
メルアド晒せば売ってあげるよ。
アンドロメダしか持ってないけどさ。
218214:02/05/25 22:54
>>215
夢がないよ!!
>>216
遠いんですけど・・・。免許取ったら遠征行く予定だけど。
>>217
マジっすか!?えっ?いくらで?
219217:02/05/25 23:06
>>218
「格安」ってんだから、まぁオークションとかの相場よりは安く・・・

ていうか、マジで晒すなよ。こんな所で。
俺はただ当選したのをまだ持ってるってだけで、
普通に遊んだりしてたし、収集家さんにお売りできるような状態じゃないよ。
220214:02/05/26 20:29
>>219
非売品の方っすか、すげぇ!箱とか説明書なんかはあるんですか?
状態は出来れば事細かに説明してほしいっす!あと、値段の方なんですけど・・・(ワラ
プレゼントの新暗黒には説明書ないyo! 箱の裏に印刷。
222名無し募集中。。。:02/05/27 23:01
あげ
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:23
>>220
昔サンプルでたくさんもらったてたよ。
全部普通の商品と一緒に1,980円で売った。
自分とこにはオーディーンと教皇だけ組み立てたのが残ってる位だけどね。
サジタリウスとセイントBOXは捨てちゃった。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:51
>>223 なんともったいない!荒稼ぎできたのに・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 19:35
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d16620721
最近こういうアフォが増えてきたな。一般に見てこりゃ詐欺だろ?
ジャロに訴えた方が良いと思われ
ジャロに通報っつーか、ヤフが悪い。
また、ちゃんと理解しないで入札する馬鹿も悪い。
こんなことをする奴が出るのは時間の問題だもん、
どう考えたって。
>「1円×100円」です。

( ・∀・)?
228孤高ノ侍:02/05/29 17:04
>>227
落札手数料を安く済ませようとしたんじゃない?
そのとおり。今後ヤフの常識になりそう。予想通り誤解者多し。
ヤフが悪いのは確かで、こういうヤツが出るのも止む無しとは思うが、
>>225 の場合だと、(入札額の100倍が実際の取引額になる、との旨を)
もう少し目立つように書いとかないと。
>「1円×100円」です。
じゃ、「何コレ?」とか言われても(とぼけられても)仕方ないと思われ。
231孤高ノ侍:02/05/31 00:02
あげ
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 12:20
じゃあヤフーは改善しろよ!それか手数料とか取り消せよ。
出品商品もドンと減ってるし。それだけでレア度が増して
落札金額が上がってるし。最近のヤフオクマジで面白くねぇ。
ヤフの馬鹿が調子こいたせいでオークション全体が低調だな。
234ななし:02/06/02 07:01
ガシャまとめて5人千円でゲト。星矢がもちっとシルバーだったら良かったかな。
あと瞬たん顔が可愛すぎるよ・・・。ペイントすっか。スタンド二つつけても
立たない子が若干1名。スタンドなし一輝にもたれ掛かってます。
髪の毛刈られたいのか・・・?( ゚д゚ )
235孤高ノ侍:02/06/02 23:50
あげ
236234:02/06/03 05:40
>234
いくかね?ポトリと、と自己レスしてみるテストあげ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 17:12
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/46935664
この出品者いい加減にしろ。いくら詐欺入札しても
こんな偽者誰も買う奴なんかいねーよ。詩ね
まぁまぁ。
この値段に手を出すバカがいてるワケないのはその通りだと思うが、
詐欺入札であろうと、百歩譲ってそういうバカがホントにいたとしても、
俺たちにモノ笑いの種を提供してくれたことにはかわりないんだからさ。
まったりあざ笑ってやろうぜ。
239孤高ノ侍:02/06/04 07:57
afe
240孤高ノ侍:02/06/05 17:21
まともな会話しようぜ
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 21:15
どんな?
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 17:51
アテナの聖衣出して…とか?
結局再アニメ化の話のほうが先か。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 20:23
>>242
アテナの聖衣はいらん、っが!
アテナのドレス(もちろん布製で)とか、杖とか
ネックレスとかを着せ替えの様な感じで出して欲しい!
言ってみれば、大系の魔鈴さんみたいな感じで、
サッパリしてるのが(・∀・)イイ!!
だって、沙織さんのグッズって少ないし〜。キーウーマンな癖に
商品化はされてないんだもんな〜(涙
244アテナの聖衣:02/06/06 21:09
神衣(カムイ)だったっけ?
顔が似てれば聖衣でなくてもいいんだが・・・(笑)
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 21:09
今まで出てるの出してこけるより発売してない冥衣とか出した方が売れそう。
もちG−3Xの素体で。後冥衣版くろす。
黄金聖衣なんか再販もしたから売れないだろ。
冷静に考えると、装着変身の素体は
とりたてて優秀でも無い。
ので、やっぱり新設計にして欲しい。
つーか、聖衣の可動自体、おまけみたいなもんだしなぁ・・・。
装着変身にしたって、ヘタレるのは解消されてない。むしろ聖衣大系の方が、頑丈だった。
スケール的に難しいのかも知れないが、がんばってくれるといいなぁ。
なんで金属とプラを組み合わせるかね?
あっというまに磨耗するに決まってるじゃん。
関節のところにネジが来てると、増し締めできるのに。
ネジよりはカシメ(と表現していいのだろうか?)の方が、見栄えがいいからでしょ。多分。
あと、子供向け商品ではネジで調節・・・って訳にもいかないと思う。
ワッシャーかましてもダメだし、ポリキャップ入れれば耐久性に問題が出そう。
ポリのワッシャーみたいなのを、挟み込む手もあるが、いずれにせよコストは上がる。

ま、俺等の考える部分でも無い気はするが・・・。
茨城に中古のライブラを26000円で売ってる所があった。
この値段は果たして相応しいのか?
みんなごめん
福岡の某所で中古だけで結構程度が良いのが1500円でたんまり売ってた。
買い占めたよ。
みんなごめん。

牛 蟹 蠍 射手 羊 山羊
新ペガサス 新ドラゴン 新キグナス
旧キグナス 旧フェニックス

黙って買い占めてごめんなさい。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 11:38
>>250
え?ネタだろ・・・
ヤフオク眺めてればわかりそうなものを。。
>>252
残念ながらネタじゃないです。
他に覚えてるのでは

新生ペガサス 10000円
新生キグナス 10000円
バルゴクロス 12000円
スコーピオン 13000円
サジタリアス(普通の) 12000円
アルファローブ 15000円
新品の旧アンドロメダ 12000円

こんなところ。
254250:02/06/07 13:15
>>250
>この値段は果たして相応しいのか?
 ↑
ココがネタ。
255252:02/06/07 13:16
254=252 すまぬ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 16:34
おいら昨年、箱無し中古良品をオーディンローブ込みで、
26,000円で買いました。みんなごめん!
26体でした。
257孤高ノ侍:02/06/07 18:26
>>250
俺も茨城だが、茨城のどこよ?
あるところには、あるもんだなぁ
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 19:26
>>251
俺も福岡だが、福岡のどこよ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 21:38
初代青銅聖衣は、アニメオリジナルでなくてもよかったんじゃないの?
原作通りのショボイのでも良かった気がする・・どーせ、銀河戦争でぶっ壊れるんだし。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 21:41
設計、生産のノウハウがない段階で新規に作ったわけだし、ダサくても強度のあるデザインにしたんでしょ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 21:43
やべっ!って事で続き。次の一輝との戦いでアニメオリジナルに修復。
どーせ、原作バージョンはパーツが少ないから、アニメバージョンと
くっつけて発売みたいな・・・んな、アホな話しねぇか(w
263新幹線:02/06/07 21:47
やべっ!って事で続き。おまんこしてコンドーム付けるの忘れた!
原作はコロコロ聖衣が変わるが、それだと年少の視聴者は混乱するというのが原因だと思うけど。
>>257
龍ケ崎市って所
266孤高ノ侍:02/06/09 17:44
>>265
遠いな〜
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 19:17
ヘルメット以外はアニメ初期聖衣、すげーかっこいいと思うんだけど。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 19:24
アニメ版は、今にしてみると防御部分が多くて白銀並み。
むしろ、アニメ版白銀のほうが防御部分が少ないという罠。
むしろ新生の方が、弱そうだモンなぁ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 20:46
やっぱりフルフェイスに限るよねっ☆
>>265
結構近い
272名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/11 19:17
ブラックスチールって・・・(アニメスペシャル1参照)
そんなもん売れると思ってたのかね
273孤高ノ侍:02/06/11 22:03
イプシロンが届いた。
そこそこカッコイイな。
じゃあ腰ミノ自作やね♪
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 02:48
ジェミニ買った。
美品なんで満足。次はシードラだ。
>>259
北九の古本屋。
古いおもちゃや骨董なども置いている。
まんだらけ等のあたらしめなとこじゃないよ。
黒崎or引野。
もう言えない。すまんす。
277孤高ノ侍:02/06/13 19:01
最近、クラーケンやシードラゴンの出品が多いな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 19:29
いつも思うがCIVIC1600っていう人の商品、質悪いくせに高いなぁ
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 23:16
>>277
クラーケン最近価値下がってきてるね。
シードラゴンも下がってきてるし買うなら今だね。
ところでみんなは聖衣大系でどれが一番レア物だと思ってるんでしょう?
あ、ちなみにキャンペーン品以外でね。
オレ的には、やっぱりクリュサオルかな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 23:48
キャンペーン以外なら・・・

バ、バド・・・・・・
281孤高ノ侍:02/06/14 10:41
>>278
つるっ禿同!
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 23:13
クラーケン値段下がってきてるといっても、3万以下じゃ買えないよ。
レア度では、クラーケン、クリュサオル、リュムナデスあたりじゃないでしょうか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 08:00
限定暗黒聖衣が一番だと思う
284ささむー:02/06/15 09:23
>>267
たしかに、
全体的には後期のクロスの方が好きだけど。特にフェニックス。

前期のキグナスのヘッドはあれだけかぶると×ゲームみたいだしね(w
こ、こんなに錆びるのなら・・・聖衣などいらぬ!
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 14:40
>>285
おいおい、そんなこと言うなよ。
聖衣大系で錆びるのはつきもんだぜ。
オレの持ってる黄金聖衣なんて、もう暗黒聖衣状態だぜ。
287孤高ノ侍:02/06/15 20:08
リュムナデスなどカッコイイと思わない
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 21:43
>>287
一度組み立ててみ。カッコいいよ。
ただ単にレア度が高いから人気があるのかと思ってたよ
289ななし:02/06/15 23:19
いや、カッコ悪で。なんか他のより錆び難いからかな?(漏れのは、だけど)
290( ・∀・):02/06/15 23:25
リュムナDEATHは台座形態がイケてないよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 23:46
>>278
同感。
civic1600て人はジャンク聖衣買って転売してるので、質悪いよ。
おまけに、配送元が本州じゃないから、送料が高い。
プラパーツへの蒸着メッキは家庭じゃ無理みたいだけど、金属パーツへのメッキは
どうなんだろう。
金属模型用メッキ装置なんてのは販売できないのかな〜。
あれば腐れ聖衣が全部甦るのだが・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 00:06
ほんと金属模型用メッキ装置みたいのほしいね。
こうなったらアリエスのムウにクロスじゃなくて
金メッキを修復してもらうしかないな。
昔どっかで広告を見かけた気がするが・・・>メッキ装置

金属にメッキするには、通電させて金の水溶液に浸すって、特命リサーチでやってたな。
あるいは個人でも、コネさえあればメッキ工場に頼める。ヤフオクなんかでは、通常のキットをメッキ版にして売っている人もいるよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 10:14
今、ヤフオクが熱い・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 10:24
もう随分前だけどアクセサリー用のメッキ蒸着器でやったけど
上手くいかなかったみたいな話聞いた事ある
今は磨くだけでピカピカになる粉とかあるらしいけど
触ると剥げるし表面塗装とか出来ないから大系には無縁だね…
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 11:47
今ヤフオクで、聖衣大量出品してるやつが多いね。
ブラッククロスちょっとほしいかも・・・・

298( ・∀・):02/06/16 19:19
箱の画像しか載せない奴は馬鹿
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 19:32
また現れたか、nbmnozawaさん。
あんたの商品応募券切り取ってる割に高いよ。
しかもお勧めですか、もうねアホかと、バカかと
300くろさん ◆kuRoSUKI :02/06/16 19:57
(´-`).。oO(300
( ・∀・).。oO(301
302( ・∀・):02/06/16 20:21
>>299
よく現れるの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 20:47
>>299
でも、入札してる人いるね。
応募券切り取ってる「未使用のデットストック」って・・・
中身は未使用なのか?
305( ・∀・):02/06/16 21:07
クラーケン>>リュムナデス=クリュサオル>>デルタ>シードラ
306( ´∀`):02/06/16 21:35
君ら全部持ってるの?
307299:02/06/16 21:35
>>302
いや、ヤフが金取るようになってから
しばらく見なかったけど、また舞い戻ってきたみたい。
あと似たような人で、yamdk(?)って人もいたけど
この人はデッドストックでもないのにめちゃくちゃ高かった記憶がある。

>>303
そうそう、漏れもビビッタ。妥協しちゃったんだねきっと。(w
あと>当時の品なので、物によっては、パーツの合いが悪い物もあります
これちょっと気になったんだが、昔の物だからって合いが悪いとかあんのか?
その前に未使用品なんだったらおまえに良いか悪いかなんて分からないだろ。と
と突っ込みたくもなるが
当時の製造技術では精度が、今より当然低いので合いが悪いかも。

製造ロットごと、部品ごとのバラつきはあるんじゃない?
こればっかりは中身を見ないとわからない。

ゆえに未使用ではわからなくても当然かと。
309299:02/06/16 21:44
>>308
なるほど。でもハメてみなくちゃ分からないよね?
ってかこの文章紛らわしい!黄金聖衣とかに書かれてたら
「これって復刻版とスゲ替えてんじゃねぇか?」とか思う奴もいると思うが。
製造者でもない人がそんな事書くなと言いたい。なんかむちゃくちゃに書いたけど
nbmnozawaさん、すいません。(ワラ
>>299さん
いたね、yamdkって人。
あの人はほとんど売る気がなかったんでしょうね。
ま、売れたら儲けものって感じで。

>>306
バドとキャンペーン&限定暗黒以外なら全部持ってますけど、なにか?(ワラ
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 22:48
nbmnozawaさん、セイントパラダイスのクロスボックスは
応募キャンペーンの物ではありませんよ
>>307
昔のものの方が精度は高いよ。当時、数十個購入して組んだけど、合いが悪いとか穴が
緩いとかそんなのはなかった。
復刻黄金でパーツの開閉部がゆがんでたりするの見て、俺は驚いちゃったよ。
313ななし:02/06/16 23:31
>306
ここに書き込んでいる連中はたいがいフルコンプして2週目以降に入っているとおもわれ。
今、ヤフオクでほぼ全種類出品してる奴いるね。
箱の表面しか画像無いけど・・・すごいなぁ〜。
315( ´∀`):02/06/17 07:54
時々、自分の持ってるものであろうもの全部を出品する奴がいる。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 11:49
ちょっと商品出すぎ。特に暗黒系が多いな、あと神闘衣も
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 15:39
フ、フルコンプ?
興味ある奴しか欲しくないな…
思ってたよりカコワルかった神闘衣とか譲っちゃったし
青銅も新生揃ってれば後はいいやって感じ。
リュムナデスは評判道り?格好良かった(特に台座型が)ラッキー!
318孤高ノ侍:02/06/17 19:33
拙者も好きな奴しか欲しく無いな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 20:06
俺は全部好きだから、全部欲しい。でもプレ値は個人的に出したくないので、フルコンプしとらん。
当時は500円投げ売りダターのになー こんな時代になるとは…
ちきしょう、980円以下見たことねーよw
投売りだったねたしかに。
俺もちょうど興味が薄れる年頃で、ふうん、てな感じだった。
先物買いの才能ないな。別にいらないけどさ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 00:05
誰か静岡県の浜松市まで買いに来てくれる人いないかなー?
リュムナデスとセイレーンとシーホースとマーメイドセットで4万で!
新品の未使用品なんだけど・・・
後、ジャンプフェスタゴールドクロスセット3万5千でピスケスだけ中みちゃった
けど組み立ててないです
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 00:10
ヤマシロヤに「イタリア版、下旬入荷」って書いてあったんだけど、
あれって・・・?
>>324
続報キボンヌ
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 18:07
>>323
マーメイドいらんから代わりにスキュラ用意汁!
327323:02/06/18 19:20
>>326
スマソ…半年ぐらい前に売っちゃった・・・
他のは結構キレイだよ、見て納得して買って貰いたいから
近県で誰かいませんかー?
両方買ってくれたら、ポセイドン編のスゴロク(未使用)と
セイヤのゴールドツインクロス(プラモ未組み立て)と
デラックスサジタリアス(1987年のプラモ未組み立て)
もおまけでつけるよ!
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 19:29
ほとんど箱、引っ越しの時捨てちまった。
でもバドだけは捨てなかった。三個
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 20:02
近所に中古おもちゃ扱う古本屋が出来た
そこでゴールドクロスを19800円で売ってるので手持ちのジェミニを査定に出してみた
・・・2000円だったよ(;´д⊂)
330 :02/06/18 21:11
仕入れ値の10倍で売る。
基本というか妥当な値付けと思いますがどうか。>>329
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 23:26
>>323
ヤフオクならもっと高く売れるんじゃない!?
332323:02/06/19 10:44
>>331
なんか手続きがめんどいし・・・金取られるじゃん?
写真UPしたら買ってくれるひとでてくるかな?
>>323
331ではないが、ヤフオクに出せば間違いなく買い手はつくよ。
新品ならなおさらだね。
金かかるったって、ほんのちょっとだよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 22:52
>>332
もちろん4体セット、40000円を即決価格に設定してね
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 02:07
今回のヤフオクの非売品暗黒や限定暗黒の高騰見た所持者がいっぱい
出品してくれんかね。買うぞー。出せー。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 18:58
非売品の暗黒ドラゴン60000ですか?スマソ、
そこまで手が出せないよ。所で限定の邦は68000近く出してた
奴いたけど最終的にあれからどうなったの?70000逝っちゃった?
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 19:22
68000で決着してたよ。
非売品の暗黒ペガサスも59000まで逝ってたな。
二ヶ月前まで一体30000ぐらいだったのに。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 20:02
実際、今の暗黒の値段はヤバイね。
ヤフオクで買うより中古おもちゃ屋で買った方が安いかも。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 21:16
ヤマシロヤにイタリア版入荷。
初期ブロンズが3800円
後期ブロンズが5800円
サジタリアス、バルゴ、レオ、キャンサー、カプリコーン、スコーピオンが
4800円。
それってどーですか? 復刻黄金みたいな感じ?
箱持ったとき、異常に軽かったのが気になるんで様子見。

・・・カプリコーン持ってないから買ってみようかな。
342340:02/06/21 07:17
黄金は、何故に6種のみなのだろう?
カプリコーンでなくアリエスが入ってれば、初期発売組なのだが…
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 09:19
イタリア製って合金製じゃないって聞いたけど・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 10:17
ハコ付美品のニューブラックセットなら幾らで買ってくれるかな・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 11:38
>>344
まあ、少なくても15万は越えると思うよ。
オレなら20万出すかもしれんけどな(W
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 11:59
金持ちハケーンしますた。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 16:32
貯金がたまったので誰か懸賞品サジタリアス出品して下さい。
そういえば最近見ないね〜懸賞サジタリアス。
あとオーディーンや教皇もでなくなったねぇ。
暗黒は最近かなり出たけど。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 18:21
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d17671730
このジェミニやけに人気あるなぁ。大して綺麗な物でもないし、
やっぱ補足説明書が付いてるから高いのかも。俺もジェミニに補足説明書
がついてるなんて知らんかったし
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 18:37
>>349
ジェミニに補足説明書なんてあったんだね。
たしかにこれはめずらしいね。
でも、これだけのためにあのお値段は出せませんな。
ジェミニなんかは5〜6千円がいいところだろ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 18:38
352孤高ノ侍:02/06/21 21:13
シードラ届きますた。
やっぱカコイイ
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 22:25
西洋版のおもちゃって金属使ってなかったりするから軽いのかも。
軽くて手にずしりとこないのは淋しい反面、「錆びない」のは大きな魅力でもあるわけか。
みんなどう思う?
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 22:54
プラメッキは剥げやすいと思うのだが。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 23:02
クリアー系が重ねてあるから部品が擦れあうところしか剥げないよ。
全面的に錆びるよりはマシかと。
>>354
難しい選択だ・・・。
箱裏の試作品のようにメッキをかけたら、合金じゃなくなる。
そして俺は合金じゃなくていい。
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 01:19
欧州版の新ブロンズ買った。
金属使ってるよ。
ただ色が変。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 16:49
イタリア版はバンダイ製じゃないの?ライセンスか何かかな?昔はバンダイ製の外国
版がけっこうヤフオクに流れていたけど。俺もヤマシロヤの通販サイトで買うか。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 19:25
プラメッキのほうが輝きが鮮やかでいいかな。
部屋を暗めにして陽光に当てると神秘的ですらある。
原作のような重厚感には乏しいけど。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 21:01
やっと新生キグナス来たー!!
でも台座に組み立てる時パーツが折れそうで恐ひ・・・。
漏れは金属派。新生ペガサスなんてメチャくすんでるけど
それがまた「太古の遺産」って感じで(・∀・)イイ!!

全プラだと、懸賞サジタリアスやオーディンがそーなんだが
やっぱチョト軽さに泣けてしまふ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 03:52
リオもそうだが、こいつは盲点だったな。
>>362
俺は速攻で折ったよ(泣)白鳥の足のスタンド側のピン。
>>364
いいなぁ(笑)
367孤高ノ侍:02/06/24 19:22
あげ
368孤高ノ侍:02/06/24 19:30
新生ドラゴンてサビても判らなそうだけど判るの?

369名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 21:09
新生ドラゴンとフェニックス
表面のクリヤー塗装が剥げてなければ綺麗だよ。
アンドロメダはバックルやチェーンが錆びちゃうけど。
ポセイドンとセイレーンも塗装してるからまだ見られる。
緑とか、色のついたメッキは落ちにくいけど、角がハゲちゃうんだよなぁ・・・バトルダメージみたいで、かっこいいと言えば、そうなのだが。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 21:43
関係ないけど今日からキッズであってる星矢のOPが微妙に
ポセイドン編に変わるな。サビにテティスが入ってくるのが
カッコ良かった。
ヤマシロヤのイタリア聖衣、新生キグナスだけなかったな。売り切れか?
パッケージ写真しか見れんかったが、なんか初期カタログに載ってた
試作品を彷佛させてくれたぞ。ホントに中身もあんななの?
でも旧ブロンズもメッキ仕上げになってるのは、ちと( ゚д゚)ウラヤマスィ…
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 22:21
結局イタリア聖衣はヤマシロヤしか入荷しないの?
ヤマシロヤのhp通販で買うしかないかな。
日本版よりレベルかなり落ちてるみたいだけど、新品だから良いか。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 00:14
>>373
いや、レベルかなりどころではないかもよ。
黄金はしらんけど、ブロンズ系はクロスの色が変だって聞いたけど。
ヤマシロヤが中身を展示しないのが気になるんだよな。
いつもならレジ後ろか棚にサンプル出すのに
376孤高ノ侍:02/06/25 20:34
あげ
377孤高ノ侍:02/06/25 21:20
ライブラ、海王、クリュサオルなどの槍を持ってる奴が好き。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 15:36
懸賞サジタリアスを1.8万で購入。
価値がわかってないお店もあるもんだな。
オーディーンのほうが高かったし・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 15:58
>>378
欠品なし?
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 18:36
>>379
もち箱付き欠品無しだったよ。
最初はちょっと疑ったが、凄くいい買い物をしたと思う。
ちなみにそこのお店にはオーディーンが2.4万、教皇が1.5万だった。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 18:43
教皇が1.5万??

( ゚д゚)ホスィ...
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 18:51
>>381
教皇オレも欲しかったけど、金がなかった。
ちなみに場所は・・・北海道デ〜ス!!!
他のクロスも安かったよ。(デルタ6.5千、シードラ6.8千)
ほんとに価値がわかってないお店だったよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 19:02
新生黄金聖衣なんて日本製であるの?見た事ないけど
384千葉の:02/06/27 04:15
今日、キディランド(松戸ヨーカドー内)にたまたま行ったら、海外から輸入したみたいな、
クロスがたくさん売ってたよ。定価4800円だった。
ゴールドセイント5種と旧ブロンズと新ブロンズだった。
ゴールドクロスはライブラもあった。
噂のイタリア聖衣かなー 青っぽい箱で右側にキャラのセルイラストでっか?
ラインナップと価格は各店の判断つー事か。原宿もあやしーな、逝ってみっか。
ライブラ!?
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 18:42
ヤマシロヤ以外でも売ってるんだイタリア版。他にも見た人います?
結局買いなのかな?
388エロ仏エッサ仏:02/06/27 20:28
東京立川のキチィランドにもあったゾイ。
しかし旧ブロンズとゴールド数種。
店員に旧ドラゴンクロスをあけて見せてもらったが。メッキでもなく明るい緑で塗られておった。
見る前は血圧が高ぶっておったが、見た瞬間萎えた。
だが買いじゃのう。
389385:02/06/27 21:57
つー訳で、原宿キディ逝ってきた。5Fにあったよイタリア聖衣。
でもライブラは無し。メンツはヤマシロヤと一緒でした。
だが! >>384の報告通り\4,800均一でし♪ 
つまり旧ブロンズはヤマシロヤが千円安く、新ブロンズはキディが千円安いと。
全種狙いの人(いるのか?)ここポイントですよ〜

ちなみに箱の中身も展示してたが… (´Д`) ・・・

まぁ、2,3m離れてりゃ大丈夫だろう(w
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 01:50
海外で満足は絶対無理。ネタならいいけど・・・・・ 
海外製全種ならその金で懸賞モノ買うな。
391孤高ノ侍:02/06/28 09:40
>>390
つるっ禿同!
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 11:02
五井にもあったヨ。ライブラ!
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 12:21
ヤマシロヤで新生フェニックス買ったが、
すべてのプらパーツのメッキが薄いピンクでした・・・・瞬の呪いか・・・
パーツ自体の合いは良かったけどね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 12:24
イタリア版ほしいが家の近くに売ってない・・・
1つぐらいはおもしろ半分でほしい。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 12:24
五井って、千葉の五井?
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 20:40
イタリア聖衣静岡のキデイでも売ってるよ。俺、サジタ買ったけど、背中の金属パーツ
に穴開いてた。交換してくれって電話したら、店にあるのもくぼみがあるといってた。
一応交換してもらえる事になったが、少しがっかり。
店の人に聞いたが、再入荷の予定はまったくないそうだ。また、不良品の交換も、店に
ある物からの交換になるので、なくなりしだい返金ということで、対処するそうだ。
欲しい人は急いだ方がよいです。又、すでに買った人は壊れている所がないか、早めに
チェックした方がよいですよ。なんせチャイナ製ですから。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 20:55
ようやくヤマシロヤにサンプル展示。

アンドロメダひでえな。
全然色違うじゃん
398名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 22:12
>>393
俺の新生フェニックスはピーコック羽の合いが滅茶苦茶悪い、っていうか
加工しないとハマらなかったよ・・・
プラパーツのピンクの塗装と、金属胸パーツの色に腹立ったんで、
うすめ液で上っ面塗装剥いで、クリアーオレンジ塗って原作カラーにしてやった。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 22:52
マリソさん持ってるんだけど
色が悪趣味な紫でイヤ〜ンな感じ…てか仮面まで紫って一体…
表面塗装塗り替えてアニメみたいなカコイイ青にしたいんだけど
正直勿体無い気もして迷ってる…(てか金属パーツのクリヤーって上手く落ちる?)
せめて仮面だけでもシルバーに戻してようかな…
400エロ仏エッサ仏:02/06/28 23:16
悪い事言わん絶対止めたほうがいい!!
>>399
箱の後ろのイメージ画像では仮面シルバーになってるね
シルバーセイントなだけに(藁
じゃあ何だ、もし女性が黄金聖闘士になったら、金色の仮面をつけるのか?
>>402
Yes
>>401
シルバー仮面(藁
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 04:37
伊太利亜版の箱を手に取ったらすごい軽かった。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 06:24
ttp://mirror2.anime.com.ar/mp3/nuevos-28-20-2001/(Saint%20Seiya%20Opening)%20Pegasus%20fantasy.mp3
ttp://mirror2.anime.com.ar/mp3/nuevos-28-20-2001/(Saint%20Seiya%202nd%20Opening)%20Soldier%20dream.mp3
ttp://mirror2.anime.com.ar/mp3/nuevos-28-20-2001/(Saint%20Seiya)%20Can't%20Say%20Good%20Bye.mp3
ttp://mirror2.anime.com.ar/mp3/nuevos-28-20-2001/(Saint%20Seiya)%20Only%20for%20love.mp3
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 13:59
イタリア版新生天馬買って来ますた。
ダイキャスト部分が半分冥衣化したかの如く黒くて
泣き・・鬱。 磨いてもどうにもならんよね?コレハ
・・塗るか・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 14:02
次々と判明していくイタリア版クロスの恐怖・・・
やっぱり国内版以外は買ってはいけないようだな。
デスマスクはイタリア人だから、これでもOK?
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 16:22
青銅は買ってないから分からないけど、黄金はプラ部のモールドが少し甘い位で、
後は復刻黄金並でした。メッキ部はかなりきれいだったので、持ってない人には
買いかもしれません。
他の青銅はどんな感じでしょうか
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 17:53
俺は、新生ペガサスの日本版は合金パーツのザーメンみたいな白濁色が嫌だったんで
イタリア版の色の方が好きだったりする。でも肩のプラパーツに謎の中国人の指紋が
刻印されててかなり鬱・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 18:02
>>411
イタリア版の新生ペガサスの肩アーマーは前期か後期か分かりますか?
サジタリアス買いました。金属の比率は日本版と同じでした。とりあえず
黄金の方はとくにプラ製部分のモールドが甘い位で特に問題はなかったです。
金属部分のメッキも綺麗で人形の関節もヘタってませんでした。(あたりまえか・・・)
青銅、新青銅買った人もレポートお願いします。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 18:13
>>412
ペガサスの肩は前期型だよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 18:50
>>413
それじぁー少し外れやすいのかな?後期だったらよかったのに。
イタ版の青銅ってそんなに日本版と色違うの?ある意味コレクターズアイテムなのかも
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 18:58
おめーら日本製を語れよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 19:17
伊太利亜版の聖衣の箱にTV放映中みたいなこと書いてあるけど、このままいけば、
伊太利亜版、ゴッドローブやスケイルの生産、輸入もありえるのかな?もしそうなれば、
多少質が落ちるにしても、ヤフオクとかでプレ値で買わなく済むかも。
聖衣の箱の版権の所に,C 1986 masami kurumada / Shueisha,Toei Animation.
licensed by yamato s.r.l.2000て書いて有るけどバンダイは関与してないのかな?
yamatoって?
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 19:47
真性アンドロメダ まさかオールプラパーツだとわ・・
ベルトや胸のヒンジを開けようとすると歪む〜(冷や汗)
他にもダイキャストがプラに置き換わってるのが
あるのかね?
 あと人形・クロスともバリがひどくて痛い
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 20:17
新生青銅オールプラなんだ。黄金はちゃんと金属製なのに・・・
ヤマシロヤ、合金製の黄金よりプラ製の新生青銅の方が値段高いとは・・・
旧青銅もオールプラパーツなの?
結局買いは黄金だけか。
スレ読むと、新生でもペガサスとフェニックスは金属使用のようだな。
ますます混迷を深めてきたyp!
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 22:05
イタリア版の蠍座買ったよ。金属部分はメッキ状態も良くきれいで問題なかったよ。
プラ部分は少しバリがあってイマイチかな。人形は復刻版並だったよ。
とりあえず、黄金は復刻版並、青銅は色違いあり、新青銅のアンドロメダは、
オールプラ製。
新生の白鳥と竜もオールプラ製なの?
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 22:44
>407
ダイキャスト部分が黒いのはトップコートが黒いせいだから
シンナーで拭けば落ちるよ。そのあと改めてクリアーで
塗ってやるのを忘れずにね!保護しないとすぐにサビサビよ
ま、遅かれ早かれサビはするけどね

ちなみに僕が買った伊版は星矢と瞬の新生。確かに星矢の方は
金属パーツ使用だけど瞬のは全部プラだった。だったら何故
本来メッキだった部分とそうでない部分の色合いが統一出来て
ないの?と担当者を小一時間(以下略)
元金属部分はワインレッドぽい。トータルでみると
シャアザクみたいな瞬。
タバスコで還元できないだろうか?
10円玉がピカピカになる原理で。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 23:24
うわ、首がゴムっぽい。当時物ってプラだよなぁ・・別に
支障は無いんだが。開けてすぐな萎えたが塗り直してやると
流石に元は良いのでOKなものになったよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 23:31
静岡のキディ逝って来ました。サジタとスコーピオン、旧青銅の一部が完売でした。
カニは少しありましたが、あとは、黄金各1体ずつ残っていました。近辺の人は急いだ方が
良いです。値段はすべて4800円でした。
自分は、スコーピオンを買ったのですが、日本版と同じでダイキャスト(金属)製でした。
昔の日本製ももっていますが、サビサビなので、伊版の金属メッキが
けっこう良かったので、とりあえず満足しています。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 02:17
4800円は絶対に高いって!
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 02:44
黄金なら4800円は普通くらいじゃない?
ってゆうか4800円なら国内版買えるし・・・
新生青銅や青銅も4800円なら国内版買えるし・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 03:34
>ってゆうか4800円なら国内版買えるし・・・
そういうもん?どこでそんな値段で買えるのか是非お聞きしたい
切実に。 経年劣化を取るか生産国による作りの粗さをとるか?
というかなり最低な選択かな。

旧龍星座のメットでゴムだったよね?確か。イタリア版はどう
処理されてるのか購入者の証言を求む
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 04:57
>>406
うわ、懐かし(w
サンキュウ
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 08:36
俺も4800円ならまあ良いと思う。ヤフオクとかで買っても振込み手数料や送料
とかでさらに1000円位かかってしまう。さらに届いたら、関節へたりで金属サビ
だったり。新品で金属メッキがきれいなら、イタリア版で良いです。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 12:06
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c20835824

この質問してるヤシは一体何歳だ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 13:10
>>430
マジこうゆう奴はウザイね。
クラーケンを1.5万で買おうなんて無理に決まってんじゃん。
「一生のお願い」て・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 18:53
>>431
しかも両者どちらも新規という罠・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 19:05
スケイルも輸入してくれれば、多少質が落ちても安く買えるのだが。
昔、スペイン版、フランス版が輸入されてたが、今回のイタリア版のスケイル
輸入はあるのだろうか?
イタリア版は版権とってやってるみたいだが、無版権のアジア物はひどかった。
あれは、バリもひどいし、クロスの金属部に穴開いてた。
おまけに、人形動かすと割れるし。今回のイタリア版みたいに、せめて復刻黄金並
なら買うのに。
435一生のお願い、か:02/06/30 19:06
おかんの財布から、金を盗んで来いや!
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 19:10
>>430
コイツ絶対20歳未満だよ!

>>435
ワラタ!
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 19:43
>>433
どっちも新規かよ!!
新規はこれだから困るよ。
ってオレも新規の時はこんな感じだったかもな(W
出品者はその質問にちゃんと答えてるのは偉いけどね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 19:56
今までイベントでフランス版やら香港(?)版やら色々見て
きたがキディみたいな店に並ぶのは初めて観た様に思う。

これが復刻の為のテストとかだったら良いな、と希望的観測
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 20:07
確かに五井にあった!でもライブラはなかったぞ。売り切れか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 20:51
>>439
天秤ヤフオクとかでも人気あるしね。蟹は少し売れ残ってたけど。
今回の輸入は新生青銅より黄金の方が全然できが良いね。黄金はジャンプ
フェスタのやつ位のできなのに、新生青銅の瞬とかは、オールプラ製で色
違うし・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 01:59
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=c20722507

同じ事言ってるヴァカハケーソ!!何で1万5千なんだ?
まぁ高くもない安くもない妥当な値段だが>>431も言ってる様に、
このご時世クラーケンを1.5で手に入れようなんて甘すぎるな。
1万5千円だとセイレーンくらいがやっとか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 20:10
イタ版新生聖衣買ったよ。暗黒聖衣とか教皇とかは製造してないのかな?
後はローブとスケイルを輸入してくれると嬉しいのだが。
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 18:30
ヤフオクで最近新規の人が凄く多いね。
しかも、やたらと高額入札してるし・・・
そういえば合金製のオーディーンや教皇の向こうの値段はいくら位なのかな?
ヤフオクで1万とか2万で売ってるけど・・・
聖衣に限らず、新規の奴は終了まで一週間とかあっても
入札を繰り返すのでうざい!!高くなっちゃうだろ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 19:02
ハゲドゥ!しかも向こう2,3000円くらいまで自動入札してくるし。
446孤高ノ侍:02/07/04 21:42
また大量出品が相次いできたな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 17:08
何でセイントパラダイスのクロスボックスが懸賞品と同じというデマが
流れてんだ?俺両方持ってるけどセイントパラダイスの箱は
文字で大きく「セイントパラダイス」って書いてあるけど懸賞品のやつは
「聖闘士星矢」って書いてある。あと作りも微妙に違うし。とんでもねぇ
白夜書房のなんちゃら言うムック本にそう載ってたからじゃ
ないかね?あの本非常に多くのウソと知ったかとパクリで
出来てるんだが、それを見抜けるのは相当のオモチャオタ
だからビギナーはころりと騙されたのでしょう。 しかし
あれでプロとして通用するならオモチャライターという仕事は
本当にちょろいのではないか、と思った。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 20:56
>>447
ま、似てるけどね。
ってゆうか、大きさとかもほとんど同じじゃないの?
激似って書けばいいのにね(W
そういえば今ヤフオクで暗黒聖衣5体セット凄いことになってるよ。
30万越えてるんですけど・・・
余談だけどおもちゃのライターはヌルイよ。フィギュアブームに便乗した商売だったし。
テレマガ大全集の受け売りマンマとか・・・。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 05:31
>>449
これ凄いな!非売品5体かと思ったら限定暗黒の方だし(w。
聖衣大系のプレミアもかなり上がったな〜
光速(秒速30万円)の資金力を持つ二人が、正面からぶつかりあう千日戦争、恐るべし!
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 10:53
てかさ、バラで買えばそんなしないだろ・・・
ただ根気良く揃えるのがめんどくさいだけでそんなに出すのか。
限定暗黒を超レアと思い込んでるただのアフォかどちらか。。。
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 11:05
(・∀・)ノ アフォニイッピョウ
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 13:24
非売品でも30万はしないだろう。
今の限定暗黒5体セットの1体の平均価格6万!!!
昔は30万あったら非売品以外はほとんど揃ったのになぁ・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 14:06
>中古なのでそれなりの状態で、
箱にプレゼント応募券を切り取った跡がありますが、
その分価格を安くしています。
ブラッククロスが5体セットで出回ることはあまりないと思うので、
この機会に是非! 箱、説明書、部品等欠品なし。

これで30万出すんですか?おまいらはアフォですか?
箱の応募券なし。しかも中の状態が分からんといった状況で30万出すんですか?
もし30万持ってる状態の俺なら極美品が出るまで待ちますが?
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 14:30
つか極美品でも30万出す価値があると思うのか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 15:21
極美品でもオレは絶対出さないね。
これくらいが限定暗黒の相場だと勘違いしてるんだろうね。
これだから最近の人は勘違い君が多いんだよ。
出品した奴はウハウハだろうな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 15:43
hidoraichi (34)←全部この初心者が悪い
>>461
ヒドラ市(34)か…。

この人はヒドラ市のファンなのだろうか?
tedaffも悪どいヤツだからざまあみろだな。
転売屋め。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 18:44
>>462
分からんがこいつ何でもかんでも入札しすぎ。
落札したのを見れば分かるがこいつは物の価値を全然分かってない。
単なる星矢のフリークだろうな。見ててウゼェ、マジで誌ね!
ここは市に負けた人間の巣窟でつか。

オレモナー
ほんと誌んでくれや。
466464:02/07/06 19:06
>>465
漏れは違うぞ!ただ色んな商品見たら残り時間5日くらいあるのに
価格がズバ抜けてて最高額入札者見たら市てのがイパーイハケーンされたからな。
中には漏れのホスィやつもあったのに・・・(ウトゥ
このヒドラのイチは、金が余って仕方ないヤシなのか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 19:54
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d18299254

これって最近でたイタリア版じゃないの?
もしそうならこの値段はかなりおかしんじゃないの?
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 20:01
>>468
どっちにしろその値段はおかしい。
そんなもん買うのはヒドライチくらい
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e12552553
これで
「ガラス棚に入れて飾っていた為、保管状況は程度良い方だと思います。
しかしなにぶん中古品の為、メッキ剥げ等が若干あります。」
だというのか〜!錆びに強いキャンサーですらコレだ。他の出品黄金11体も
揃って屍状態w
>>470
俺もそれいつ突っ込もうかと思ってた(w
確かそいつ前に12体セットで8万か6万くらいで売ってなかったっけ?
てかよくそんな汚ぇの買う気するよな〜。新規の奴が多いんだけど、
俺だったらそんなの1体300円でも手出さないよ。悪いけど
ジャンクをぶわーっと並べただけの出品に結構高値が
ついてるしあの形式で転売する気なんでは。
>>470のも“星闘士”ジャン! 検索にかからんとオモタら(´Д`) ・・・
セイントクロスって、検索かけづらいんだよな。
サジタリアス、サジタリウス、射手座・・・
ゴールドクロス、黄金聖衣、黄金征衣・・・
難しい名前が多いから、頭の悪い出品者がすぐに間違えるんだ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 07:44
俺はいつも「星矢」で検索かけてるよ。
しかし、聖矢と書いてるヤツがいるワナ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 08:07
>>477
検索したら見た事ない良い商品がイパーイ出てきたよ!サンクス!
>>474
スタイソか…(ボソ
>478
そりゃ良かった。タナボタでしたな。
481孤高ノ侍:02/07/07 22:34
新規に落札された。相手のメアドはケータイだったよ。
「評価お願いします」って言ったら、メールで「普通でした」とか
送ってくるし・・・
そんな厨、ブラックリストに載せてしまって良し。
483孤高ノ侍:02/07/07 23:16
>>482
わーい♪

とにかく新規が多いな
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 20:17
アルファローブが届いた。美品だし説明書だけでなく、チラシもついてたので大満足。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 21:33
あ〜何か最近ヤフオクつまんねぇ〜。欲しい商品もなかなかゲットできねぇし
なにもかも新規厨のせいだー!!芯でしまえー!!
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 22:14
>>485
まぁ、しょうがないよ。
新規は全然オークションの楽しみ方をわかってないんだからな。
最初から莫大な金で入札されたらそりゃ勝てねぇ〜よ。
マジ全部ヒドライチのせいだな(W
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 22:40
そういや最近ヒドライチ見ないな、
tadaffに負けて寝込んだのかな?でもあいつはとりあえず
30万まで出せるらしいから注意が必要だな
>487
tedaffな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 22:56
いや、オレはヒドライチ見たよ。
結構いい物安値で落札してた気がした。
多分30万で入札してただろうから手ださなかったけど(W
tadaffは海外版のシードラ出品してるしね。
しかもバカみたいな値段で出してるし・・・
多分ヒドライチと張り合って金がなくなったんだね(W
tadaffの出す物は毎回高いよ。もちっと下げてくれ。。。
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 23:05
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/47969040

tedaffがこんな物シュピーンしてますが、これは買いでしょうか?
即決で美品と書いてありますが
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 23:23
写真が遠くて微妙だな。美品としても15000円は
良心的でない気がする。漏れが持ってないとしても
買わない。
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 23:31
tedaffのためにだれか買ってやれよ(W
ヤツは今30万払わなきゃならんのだからな。
でも、そのペガサスは買いではないな。
美品ってのは当てにならんよ。
ましてや超錆びるペガサスだからな。
>>491
それってtedaffが6月23日に13000円で落札したやつの転売じゃないか?
前の持ち主は「メッキの状態があまりよくないです。」と書いてるね。
ふーん、美品なんだぁ(w
495孤高ノ侍:02/07/09 20:01
「キャンサー」で検索すると良いよ。
496孤高ノ侍:02/07/09 20:10
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 20:18
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b25069684

漏れはこっちのが好き。クラーケン持ってない分
アイザックのドアップはよだれがでそうになるよ
498孤高ノ侍:02/07/09 20:40
箱無しの奴とか、ちゃんと立たせてカッコイイポーズ取らせた方が
高く売れそうなのにね。
ダラッと寝かせたまま写真取る奴多すぎ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 21:17
tedaffて前にクラーケンの箱を逆オクしてたな。
で、その後箱無しクラーケンを出品してた。
箱があった方が高く売れると思ったんだろうな。
最初から堂々と箱無しで出品しる!とオモタ。
アイザックちゃんと片目つぶれてるの再現してるんだね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 21:28
うんこ
アイザックだけにモノアイ…
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 22:57
たった今tedaffの新生ペガサスが流局しちゃいましたが
これってやっぱ俺等が散々ここで文句言ったせい?(ゲラ
まぁ、事実なんだけどね
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 00:49
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/47984802

見つけにくそうだし晒しとくか。
同じ出品者で美品ジェミニもあったけどそっちは8千+送料で
即決された模様。
欲しい体系がある奴は個別に検索することをお薦め。
カノン人形だけほしい…
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 18:00
>>505
ミロの人形が最適だと思われ
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 19:22
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e12665900

おまえは30万払ったんか?と小一時間問い詰めたい
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 20:55
tedaffはっきり言ってウザイ。
入札多すぎだし値段も高すぎだし。
こいつがいる間はヤフオクから退きます。
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 21:43
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c21260126

ジェミニプラモが4千!!?と思ったらまたtedaffだ!
こいつ初心者と張り合うの好きだよなぁ・・・
つーか自作自演のサクラなんでは。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 11:26
>>509
再々販までしたんだから
そんなするわけねーじゃん

哀れだな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:19
最近ヤフオクで海外のクロスが多くなってきたなぁ。
以外に安いのが魅力的なんだけどねぇ・・・
質も安いからな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 00:42
今更だが入札者や落札者の今までの落札商品なんか見てみるのも
結構暇つぶしになって面白いな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 01:50
513>バリがすごかったり、オールプラだったりするやね。
表面がメッキではなく、単なる金属塗装の物はかなりヒドいと思うが、
安いからぜんぜん許す。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 04:20
先日、部屋を掃除してたら、あっちこっちからバラバラのクロスが出て来たよ!
運良く全パーツ揃って完成すると乙女座のシャカだった。
そーいえば昔、好きだったの思い出したよ。
>>516
なんか楽しそうな作業だなぁ(笑)
おもちゃ箱の中をガチャガチャかき回すような感じだ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 10:42
>>516
俺小さい頃大系なんて買ってもらえなかったからうらやますぃ
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 21:00
>>516
それこそ大系の王道(藁
妙にプレ値がついてから集め始めると
「やばっ指紋付けちまった。錆びてしまう」とかいって
ヘタに遊べない小心者の折れ
520孤高ノ侍:02/07/14 21:29
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 22:17
新生のプレミア落ちてきてないか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 22:25
俺も引越しのとき当たった教皇のクロスが出てきたけど捨てちゃった
部品も一部無くなってたし
523516:02/07/15 03:41
沢山のレスありがとうございました。
ちなみにクロス確かに禿げてました!
ティシュはさまないとポロポロ落ちますし!

お礼にageておきます、お酢!
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 04:12
>516
バルゴ俺も好きだよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 21:16
千葉の生浜にオープンした、なんとか?鑑定団でクリュサオルが、¥14000だったからおもわず買っちった。かなりの美品だった。
《゚Д゚》タカイヨ!!
って、生浜…?千葉のドコなんだ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 22:29
>>525
いい買い物したじゃん。
1.4万なら安いと思うよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 22:58
クリュサオルはメッキに小イタミがある物を
まんだらけで12000円で買ったよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 13:28
BB戦士のパーツは確信犯ぽいな・・・。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 15:33
>>529
なにがウケたの?アクエリアスの腰パーツが寺の鐘みたいに錆びてるけど
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 17:45
53392:02/07/16 17:56
>532
人形だけ沢山つけられてもな…
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 19:30
みんなは遊び派?飾り派?
オイラは台座に組んで
ネットで拾った天文写真貼り付けたボードの前に飾ってる。
狭いんで一度に全部置けないけど。

そろそろ夏の星座に衣替えしなきゃ>黄金
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 19:48
>>533
確かにな!(ワラ
しかしこれ、結構お得かもしれんが
tedaffという最悪人物から買い取るという
俺のプライドが許さない
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 20:00
>>535
禿同!!
オレも絶対tedaffからは買いたくない。
ただし、めちゃくちゃ安かったら別だけどね。
537孤高ノ侍:02/07/16 21:47
>>534
ほとんど遊んだりしないな。
人形で飾ってて、飽きたら台座にする。
その繰り返し。
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 22:56
tedaffの新生ペガサスまた元の値段に戻しやがった。
しかも人形のおまけも取り下げてるしよ。なんなんだよおめーはよ?
10000でも買取る奴いねぇのに何でまた上げる必要があるんだ?
こいつマジでヤフオクから消えろ
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 23:59
tedaffとは絶対に取引しない方がいい。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 00:02
限定暗黒5体1000円でもしない方がいい。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 00:59
>>540
いや、1000円ならオレは取り引きする。
そしてまたtedaffに30万で売りつける(W
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 01:13
リバティーホビー館・・・。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 04:36
>>534
遊ぶ。飾る場所も無いし。
544( ´∀`):02/07/17 19:45
>>543
普段何処に置いてんだ?
54592:02/07/17 20:33
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e12778278

このシードラゴンはどうにかならんのか?
海外版のくせに高すぎる。
頭、おかしんじゃねぇか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 20:48
>>545
ハゲドゥ!しかも未開封じゃねぇし箱汚ぇし。
ってかコイツまだ30万払ってねぇだろ?
評価欄で毎日チェックさせてもらってるよ(ストーカー??
まぁどうせ買ったとしても数日後には何体か転売してんだろうけどな。
出品者は可哀相だな・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 23:35
ついにtedaffのペガサスに入札が入ったYO!!(オレもストーカー??
シードラも値下げってまだ高いよ。
548( ´∀`):02/07/20 10:41
age
549孤高ノ侍:02/07/20 17:16
スケイルのパーツ数の多さが嫌だな。
暑いんで黄金撤去してスケイルを飾ろうと思ってる。
背景にする画像を物色中。
しかし思ったより多いねー海中写真のサイトって…
大系全部売ってハワイにでも行くか…なんて一瞬考えてしまう。
マリンクロスとマリンさんも夏向けだよ〜
552エロ仏エッサ仏:02/07/20 22:26
アンドロメダも夏向けじゃのう股間だけ。
553543:02/07/21 03:25
>>544
本棚の上に箱に入れて保管。飾らなければスペースは省けるし。
554孤高ノ侍:02/07/21 12:55
CIVIC3000記念あげ
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 16:07
crossfightって奴、個人的に
hidoraichiよりもtedaffよりもウザイと思うんだが
競争率が高いおもちゃなので、出品するほうも
落札するほうもピリピリしとるね。
557エロ仏エッサ仏:02/07/23 00:23
お前達、クロス買うために借金した事があるか?

ワシはある。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 01:21
>>557
おいくら?
それで何を買ったの?
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 17:46
クラーケンが、9800円ってどー思う?そーとー程度の悪いんかな・・・
560孤高ノ侍:02/07/23 20:56
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 21:28
>>560
tedaffが限定の方に30万も出しちゃったから。
初心者が勢い余ってそんな値段にしちゃったんだろうな。
前に出た新品未使用ですら25万が限界だったのにサンプルに
40万も出すかよ。こういうヴァカは早い所士んだ方がいいよ
>>560
tedaffって人、これにも40万で入札してるのか?
限定暗黒30万の支払いはどうなった?合計70万払えるのかよ…
ヲイ、tedaff!このスレに気付いてくれ!
そして自分の犯した過ちにもどうか気付いてくれ!
いや、万が一ここを見ているのかもしれない、しかしそうだとしてもおまえの
している事を見ると「誰がなんと言おうが買う」的な気持ちなんだろう。
まぁ確かにそうだ、買う買わないは自分次第だと思う。
でもな、俺等はもうそんなおまえを見てるのが辛いんだよ。
決しておまえを憎んで今までの様なレスをしてきたわけじゃないんだ。
おまえの目を覚まそうとしてやってきた事なんだ。でもおまえは分かってくれなかった
いいか?その買い物は明らかに「大損」なんだ。俺は改めて確信した。
おまえは明らかな「バカ」だ。「アホ」だ。そして「チンカス」だ。
多分輪廻転生してもそれは治らないだろう。永遠にやっていなさい。もう寝る
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:54
tedaffは分割を希望しているぞ。
支払いは8月末だそうだ。
これで夏のボーナスはパァーだな(W
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 00:03
質問 2
tedaff (48): こちらの商品のお支払いは分割できますでしょうか?お支払い開始日は予約として8月末でも大丈夫でしょうか?。可能でしたら入札、落札したいと思っております。 7月 17日 20時 36分
答え

だね。前の30万事件の時もこんなこと言ってた!(プ
566p1163-ipad01yosida.nagano.ocn.ne.jp:02/07/24 16:23
最近ここの存在知って過去ログみてたんだけど一ヶ月くらい前に静岡の浜松の人が聖衣売るって書いてあったやつ?

浜松市まで買いにいきたいんだけどもう遅いかな?連絡待つ!
>>566
そういうのはやめとけって、吉田さん。
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 10:47
>>560
サンプル品のおもちゃに40万出すtedaffって一体・・・
>>560
蓋をして一部のパーツを隠してるっぽいのが気になる。
すいません、お伺いします。
フェンリルとシドとバドとジークフリートをキレイな状況で持ってるんです。
で、友人が1体5000円で売ってくれと言うんですが、どうなんでしょう?
あんまりこういうことに詳しくないので、どなたか教えてください。
箱、取り説等は全て揃ってます。

あ、なんでこんなの持ってるかって、最近つぶれた近所のおもちゃ屋で1体250円で買いました(ワラ
>>570
友達なら買った値段で売ってやれ。最高でも定価。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 21:09
>>570
ヤフオクに出したほうがよほどいい値段で売れる。
フェンリル:5千
シド:8千
バド:2万5千
ジークフリート:9千

まぁ、こんくらいで売れると思うよ。最近じゃ初心者も多いから
もちっと跳ね上がるかもしれないが。ALL3千円からで勝負してみては?
573572:02/07/26 21:12
よく考えたらシドジークフリートはそこまで高くならんかも。
まぁ、マターリ激安スタートで逝け
>>571 あっちが勝手に5000円出すと言い出したんですよ。
   まぁ、あんまり聖闘士は詳しくないし、250円で譲ってもいいんですがね。

>>572 え、そんなに高値がつく可能性があるんですか?
   バドとシドの値段の差がわかんない・・・
   俺はフェンリルが一番かっこいいと思うんですが素人だからですかね?(ワラ
575572:02/07/26 21:20
>>574
シドは一般発売されてデッドストックも結構あったから
あんま価値はないみたいね。それに比べてバドは限定発売だったから
結構高い。フェンリルは何故か安い。ジークフリートは多分人気が
ありすぎたからかな?安い。ってかもうローブ事態値が落ちてきてる可能性あり
だからいい時期を狙ってシュピーンした方がいいかも
バドは限定版だからだ。
でも2万5千もいくかなあ。2万くらいじゃないの?

フェンリルはスタンダードすぎておれにはちとつまらんが、
まあ感性は人それぞれだ。
577570:02/07/26 21:22
あと、教皇アーレスってのも買ったけどアーレスって誰ですか?
アニメキャラ?

あ、これは箱とか無いです。
ショーケースに飾ってあって、ちょと汚れてるかな?
578572:02/07/26 21:25
>>576
んだね!でも昔は3万はいってたんだけどなぁ〜!

>>577
教皇も持ってんのかい!?いい買い物したな〜。
箱ありならバドくらいの値段になったと思われ。
でも本物かレプリカか分からない状態じゃきわどいな。
579570:02/07/26 21:31
あ、俺は原作の星矢は読んでて、懐かしくてまとめ買いしたんです。
ブロンズが星矢×2(デザインが違う)氷河、紫龍、瞬×2一機
シルバーでいいのか?魔鈴さんのみ
ゴールドがアルデバランとアイオロス以外全部
あとなんか知らんけど車とかになる奴2つ
で、フェンリルとかは上にあげたもの。
ポセイドン編のがイオとアイザック。
全部1体250円でした。
580570:02/07/26 21:33
で、友人はローブってのが欲しいらしいです。
いい買い物かぁ。
原作で出てきたキャラは懐かしくていいんだけどアニメキャラは知らないんですよ
581572:02/07/26 21:36
>>579
もう面倒臭い。全部売れ。もちろん友達にじゃなくて
ヤフオクで。スタート金額が重要になってくるから上に書いてる通り一体
3千くらいで。あ、でも青銅(星矢、氷河、紫龍、瞬、一輝)は1千くらいで。
そんでアイザック漏れに売ってくれ!(ワラ
つぶれたおもちゃや恐るべしっ! ヤフオク知ってたらつぶれずにすんだ?(ワラ
車とかになるやつはスチールセイントだな。
台座形態の上にフィギュアを乗せる事が出来るので、玩具としてはそれなりに楽しい。
でも肝心の「車」であるランドクロスには、固定突起がないじょ〜
ヤフにも夏が来たってこった…(・∀・)ニヤニヤ
58792:02/07/27 19:56
>585
こりゃ、馬鹿だね。
10万もするわけがなかろうに・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 20:04
桁が1つ違うのでは?
ヤフの落札手数料対策に、実際の支払い金額の10倍を表示してあります。
1/10の値段が、本当の落札価格になります。


…あれ?
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 02:58
>>587
桁が一つ多いにしても高ぇーよ!
しかも新規学生だとよ、無理ねぇーよ!
CIVIC1600かよ!
バドは限定っつーても、暗黒程出てない訳じゃないし。でも一応限定なんだよな。
当時は結構余ってたよ。出番も少なかったし。

570が金をとるか、友達をとるか・・・それは本人の自由だな。
592孤高ノ侍:02/07/29 20:51
age
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 12:53
なかなか懸賞品射手座の黄金聖衣出品されないな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 13:19
ここはじめてみたけど、昔、オレ教皇もっていたよ。
弟とあわせて2体もあったよ。
どこにいっちゃったのかなぁ・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 13:48
新生暗黒って教皇やオーディンやサジタリアスよかレアじゃないでしょ
596孤高ノ侍:02/07/30 20:12
ポピニカって何?
鍵盤のついた笛みたいなもん
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 23:04
>596
小学生用の大学ノートかな?
なんか表紙に熱帯植物とかの写真がのってたりする。
そりゃジャポニカ。
>>596
検索しる!
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 00:27
>>596
コニカ
ピアニカだろ!!
>>596
おもちゃ板で知らない奴がいるのか…
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 13:29
反転させてんじゃネーヨ。でもこっちのがかっこイイーヨ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e13474168
コロッセオが家にあるんですけど、デカくて邪魔になってきました。
どうすれば、一番かな?
車持ってないから、どっかに売りに行くののも面倒だし。
だいだいコロッセオってマニア人気とかあるのかとも知らないし。
スマソ、初心者で。
オマエ等
聖闘士聖矢DVD−BOX12/21発売ですよ。
初回特典・青銅黄金バージョンですよ。

http://emotion.bandai.co.jp/dbeat/sokuho.html
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 18:52
ついにバンダイ製の新生青銅聖衣かぎりなく黄金聖衣に近づいたバージョンが手にはいるな。
ついでに再販とかはしないのかな?
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 19:11
冥王篇を、どうにかして!
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 20:18
DVD4枚組で第1巻とし298K、24話収録で新生ペガサス黄金バージョン付きか。
あと4巻出て、全部買うと15万円で新生青銅黄金バージョンが5体揃うってわけかね。

原作関連話の画質が良いなら、全巻買っても…か?どう思う?
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 20:45
予約って、普通に近所のビデオショップでできるの??
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 00:15
予約締め切り日は守ろう
小さい店だと予約分しか仕入れないぞ
612粘着!ギャバソ:02/08/02 00:30
セイントセイヤがスタートして今年で何年目だろ?
20年目には一気に復刻するんじゃね?
アニメは'86年秋ダターから… 2006年か…
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 00:41
久々に小宇宙が燃え上がるな。
でも黄金新生青銅には指紋一つ付けるのが恐いな…
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 11:11
ガオゴッドあたりの金メッキなら問題なく遊べるんだけどね。
どうだろ?メッキまで当時と同じにするんだろうか・・・
復刻黄金12体と同じ生産ラインじゃねーの? よってメッキもそれに準ずると
日本製じゃなきゃ嫌だ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 21:16
復刻黄金星闘士って、メッキは良かったんだっけ?
過去ログでは、それ程悪くないって評価だと思ったけど。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 21:29
復刻黄金はメッキと素体の色が違う(全員色が違う訳じゃないけど)統一感がオリジナルよりあるが、経年変化の方はまだ不明。
俺は良かったと思うよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 21:31
まあ、当時のは開けて半日で錆びたって言うし。
自分のキャンサーは無事なんだよなあ…
嫌われ者のデスマスクが一番丈夫な罠。
うえの写真は試作品だよね?
汚すぎる…。
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 20:01
冥王篇の体系って、試作ぐらいはされたのかな?
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 20:10
さぁ…?業界人しか知らんと思うが。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 20:18
おいおいリバティーホビー館・・・
復刻版黄金十二体が十二万とはいい値段つけるなオイ!!
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 15:54
これはノーマルの新生青銅も復刻確定と考えていいんでしょうか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 16:00
マチガイナイ!
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 21:11
新生復刻はイベント限定なんて、セコイ真似はしないで欲しいのだが・・・。
>>609
>原作関連話の画質が良いなら、全巻買っても…か?どう思う?

絵が巧いなら、という意味かな?

絵の巧い作画監督は荒木伸悟ほぼオンリーと言い切ってしまうけど、
彼の参加した回は、

全114回の中で12回(原作関連なら10回)

しかない。

他の作画監督でも巧い or そこそこな回はあるけど、そんな回は少ない。
ほとんどの回は、高額を出して買うには値しないものばかり。


本当に画質の事が心配なら、バソダイビジュアルだから“多分”大丈夫かと。


スレチガイスマソ
ま、この板的には限定版・新生青銅聖衣ゴールド(一体3万)を買うと
オマケにDVDが付いちゃうよ〜ん、つーことで逝こうや。
>>628
DVDの画質のことでした。
絵の巧拙ですけど、私は荒木氏より、星なんとか?さんの方が好きだった。
荒木氏は鼻の穴描いたり、ポーズがエグかったり、聖衣がペラペラに見えたり…と
あまり良い印象がありませんw
一人、格段に下手な人もいましたよね。佐がつく名前の人だったような…

DVD画質は一応安心?なら、買おうかなと思いますた。新生黄金も付くしね。
漏れ的には作画は直井氏がイチオシ。
しかし3万と思うと遊べないなあ。
純粋にDVDが欲しいヤシがオクに流さないかな。
でも、まん○らけだと旧青銅聖衣ゴールドが3.8万均一だぜ。
それよか安いジャン!(w
>>627
イベント限定でも黄金の時みたいに通販で欲しい人が確実に買えるならOKだけどね。
どっちかっていうと、一般販売して盛り上がって欲しいんだが…難しいかな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 15:28
取りあえず黄金を一般販売しる
話はそれからだ
>>630
キャラデザの人を否定されてしまうと、もう返す言葉が…
石田敦子が原画をやってる回の沙織さんは
異様に萌えキャラっぽい。
>>636
横レススマソ
確かに荒木キャラデザは最高だったが
アニメで荒木氏の作画の回は自分もイマイチ好きでは
ないな。行き過ぎてて。
639628:02/08/06 20:11
>>630
まあ、あのレスは軽く流してくれい。
640630:02/08/06 21:08
星なんとかさんじゃなくて、直井さんでした。慎んで訂正いたします。

>ほとんどの回は、高額を出して買うには値しないものばかり。

軽く流せませんw。でも、私は夢中になったアニメは星矢で最後なんで買っちゃうな。
下手くそな回は想い出で美化しながら見ますw。
黄金色5人の揃い踏みも華を添えてくれそうだし(不良パーツ続出がなければ…)。
俺的には下手な作画を気にさせない程の、パワーのある作品が好き。星矢はそうだった。
荒木氏はグレンダイザーとか、昔からの御馴染みなんで好きだったな。クセのある作画だけど、バンクの白鳥踊り(笑)なんかは、おもちゃで楽しく再現させてもらいました(w
荒木よりも直井の絵の方が好きな人もおるんやね。

映画なら123よりも4の方が好きという事か。
漏れは荒木・直井よりも車田画マンセーですが何か?

しかも前期の、アニメの影響で頭身が伸びる前(w
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 05:30
いまさら伊太利亜聖衣買いますた。
蟹以外の黄金買ったけど一番出来が良かったのは乙女かな・・・
645孤高ノ侍:02/08/07 16:39
商品化して欲しい冥衣はデッドリービートルです。
>>644
俺も最近買い始めたよ<伊太利亜聖衣
黄金だけなんだが、薄味の俺には当時のものとの違いが分からん。
4,800円で買えれば充分満足だよ。
旧ドラゴン、旧キグナス、獅子、蠍を持ってたが、まだあったかな。
今日スパイダーマンの玩具を買ったのだが、爆笑シーン「 エ ス メ ラ ル ダ 〜 !」の真似が出来るので、思わず笑ってしまった。
ハーデス編アニメ化って本当かいな<アニメ板より
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 02:01
しかしレオってよく見てみると(そんなに見なくてもか)
かなり原作とちがうな。しかも格好わr(略
650名無しさん@3周年:02/08/08 02:27
>647
もう十数年経つが、そのシーンだけはいまだに忘れられない。
何を意図してあの作画になったんだか。DVD買ったらUpキボンヌ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 04:49
シュラはフルフェイス派ですか?
>>648
ほぼ確定と書いとる。玩具も何か動きがあるかもしれんね
http://cyan.maid.to/cgi-bin/news/news.cgi
黄金・青銅ともに復刻は時間の問題じゃないの?
それがいつかは全然見当もつかんけど。
復刻すらないってことはありえなさそうだけど、どお?
654孤高ノ侍:02/08/08 16:49
ハーデス編だけでは短いから、アスガルド編のようなオリジナルストーリーが作られるかも。
冥衣は来年発売かな?
ハーデス編からじゃなく始めからの完全リメイク希望。
当然、鋼鉄・炎熱・水晶・アルビオレ抜きで。
今リメイクしたって、全然絵が動かない退屈なアニメになると思うよ。
そんなんでもいいのか?
>649
でもレオクロスはすげー遊び安くないか?
シンプルイズベスト。オレは好き。
658孤高ノ侍:02/08/08 20:09
俺はマスクを被せずに、腕に抱えさせるのが好き。
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 20:28
俺も、完全リメイク反対!まずは、ハーデス編からだね。
ハーデス編って…冥衣を出せとでも?
>>660
この場合クロスのことではなく、アニメのことだと思われ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 20:34
地上波?衛星?
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 20:38
玩具の話しようよ
>662
スカパー。

冥衣の大系出るといいなぁ。
箱とか想像するの楽しい。
全13話でスカパー放映じゃ、新生青銅や黄金の再販は期待できても、サープリス発売までは
さすがに難しいね。
スケイル再販は微妙かな。いっそ冥界でカノンにシードラゴンスケイルで暴れてもらい再販に繋げてほしい。
>658
俺も。シャカは何故か両手で。
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 21:33
え?ハーデス編スカパーなの?地上波じゃないの?
地上波だと規制でがんじがらめにされるだろうからな。星矢は残酷描写が多いし。

妥当なところじゃない?
誰か一人くらい、DVDのオマケは新生聖衣よりも旧聖衣の方がよかった、
というヤシはいないのか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 22:22
全部で、13話!?冥衣の発売は、なさそうだな・・・なんとなく。
惜しいなぁ、オマケがユニコン・ベアー・ヒドラ・ウルフ・ライオネットだったら
倍額でも買ってやるのだが。
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 00:17
冥衣出たとしても大半は腕・脚を伸ばす だけで終わってしまいそうだ。
ポセイドン鱗衣並みにつまんなそう。
再販ついでにサガたちのブラックバージョンでも出してくれれば
良いな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 00:37
デジフロの代わりに★矢の新作が放送される予定だったという妙な噂を耳にしたことはあるが…。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 04:24
全13話・・・そういやポセイドン編も同じくらい短いが、それでも玩具が出たのはブームのおかげか。
もう一度あの奇跡が見たいよ・・・。
675孤高ノ侍:02/08/09 09:12
冥衣は人型と鳥型ばかり。
人型なんて、マスク引っ込んで変形終わりだし。
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 17:42
青銅と神聖衣は、必要。
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 20:29
カノン用に、ジェミニの黄金聖衣はリメイク希望!
そしてまた、全然似てないカノン人形が出る罠。
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 20:55
あの髪型を再現するには、別パーツしかないな>サガ・カノン
メットを被らなければ、どうとでもなるが。
頭髪パーツを取り外し可にすれば万事解決
ドラクエ伝説の鎧シリーズの、天空の兜みたいにやるのか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 01:52
完璧に別物を作って欲しいのは俺だけ?
今の技術で、前のより数倍上で、さらに顔とか似てる黄金聖衣つくって欲しい
1個5kくらいなら余裕で買うからお願い
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 02:17
聖闘士聖衣魂か?

ペガサスとサジタリウスが出てシリーズ終了。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 04:22
↑ありそうね、バンダイのやる事だから。

しかし個人的には髪パーツ外して、ってのはカンベンして
欲しいわ。去年でたプライズの星矢がそうなんだけど
”装着”という意味ではなんか違うと思ったよ。
多少出来悪くても直接被った方が良いな、俺は。
飾りタイプの頭部パーツを装着するのに髪を外すのは論外だね。
ヘルメットタイプのをド派手な髪型の奴がかぶる際は仕方ないかと(サガ・カノン、アフロとか)。
長髪キャラは長髪にしようや
アルデバランも?
去年出たプライズのSDフィギュアなんかはかなり良かったと思うけど。
紫龍もちゃんとロンゲだったし。みんな割と無茶な髪型だけどヘッドギアつけれたし。

フルヘルの聖衣は無理だろうけどなー...
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 19:34
懸賞は、瞬ハーデス台座付きか、アテナ聖衣沙織付きあたりか?
本編ではメット被らない聖闘士が多いが・・・
だが、付属してるのに被れないのは嫌だよな。
>>688
アニメでは長髪じゃないよ。でも聖衣大系ってアニメ版とは限らないからなぁ・・・設定画がまにあわなかったんだろうか。
装着変身素体で手軽にリニューアルしてくんないかなあ。
何気に装着の素体って、大してかっこよくないぞ。
装着のギミックは真似して欲しいかな。
G3の腿&脛アーマーが良かったし。
あの素体使われるのはなあ...
なんか今見たら脚なんかヒョロヒョロでキツいとおもうんだけど。
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 21:27
今日まんだらけで白い限定(?)バド箱無し部品有り、
美品をやむなく売りに行ったら2千円で買い取るとお
返事。龍騎トイに知り合いに交換してもらったほうが
マシ。たしか前同じ状態で1万4千円位だったが、、、
つーか、今時業者にもっていくなんて正気の沙汰とは思えないよ。
どう考えても、クソ安く買い叩かれるに決まってるじゃん。
オクに出す以外ないだろ。
>>697
箱ナシじゃ そんなもんでしょ
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 10:13
700大系!
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 21:00
自分、2,3年前にクロスのデッドストックを買い集めてたんだけど
15個ぐらい集めたら飽きてきて実家の押入へ。
このスレを見て、クロスが錆びるってこと初めて知って恐怖。
すぐに売り払っておけば良かった・・・・。
デッド未開封なら大抵大丈夫でしょ
劇場版BOXには何が付くと思う?
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 19:43
>>703
コロナの聖闘士三体セット・・・はカッコ悪いから復刻版オーディンローブと亡霊聖闘士たち
復刻版ポセイドンスケイル。一応出てるし、4作目に(藁
黄金聖闘士12人の勢揃いした写真が見られるHPってあるかな?
708孤高ノ侍:02/08/13 16:00
a
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 16:03
オーディーンローブ1万円は買いですか?
パチなら6K
711孤高ノ侍:02/08/14 08:01
あげ
DVDに付くゴールドバージョンって、過去にも製品として発売されてたっけ?
713おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/08/14 22:11
DVDよりおまけの復刻目当てで予約殺到・・みたいね。
714おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/08/14 23:11
皆さん心配なさらなくても、クロスの方にはさっぱり興味がない
元・オタ娘がしこたま尾久に出すと思われ。
って申しますか貰ってくれ〜。
そうかなあ…ヤフオクに出ても多数のコレクターによって値がバンバン釣り上がりそう。

>714
あ、海外のマニアも多いから、トラブルを避けるなら
『海外発送しません』って明記しといた方がいいよ。もしオクに出すなら。
716(・∀・):02/08/15 00:00
新生ペガサスの前期の箱と後期の箱って何が違うの?
717おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/08/15 04:49
>>716
箱に載ってある台座をよく見比べればなんとなく分かる
>712
新生聖衣ゴールドバージョンはDVDのオマケが初出。
719おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/08/15 22:32
>>715
レス&アドヴァイスありがとうございます。
オタ女的には彼らはお顔の造詣に難アリで要らんですわ、
マジでヤフオク出しますから、ご縁があったら
ドナドナクロスを可愛がってくだせい。
720おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/08/15 22:35
再販されるならついでにサイレントナイトも作って欲しいな
>>720
ほしい奴がいるかどうかが問題だ
722おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/08/15 22:42
>>718
素で
「新生聖衣ゴールドバージョンはDVDがオマケ初出」
と読んでた
しかも納得してた
>>606
そこで予約通販できんの?
サッパリわからないんだけどw
724孤高ノ侍:02/08/16 17:37
ヒドラの冥衣
725おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/08/16 19:37
ライオネットの神聖衣
726孤高ノ侍:02/08/16 21:54
727孤高ノ侍:02/08/17 19:05
CIVIC大量出品
コレクター辞めるのか?
728(・∀・):02/08/18 22:21
age
729おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/08/18 23:50
あー!イタリア(中国?)聖衣買うの乗り遅れた〜。
蟹、獅子、乙女、蠍、射手、山羊はヤマシロヤ買ったけど、初期ブロンズやライブラは買いそびれた。今でも売ってる所あんのかな?
730ほしや:02/08/19 16:03
オーディンローブの本物と偽者の見分け方知ってる人、教えてください。
731おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/08/20 15:16
>>730
本物は色が薄く、レプリカは色が濃い。
>>730
本物はプラスチック製で偽者は合金製。
多分プラ製の偽者もあると思うが
733おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/08/20 16:40
偽物でも合金製の方がいいなぁ・・・
そう思うだろ? それがさ…(つД`)
735ほしや:02/08/20 22:48
台座の裏側の刻印がちがうとかいうのを見たことがあるんだけど
誰かしりませんか?
あれ、懸賞サジタリアス早期終了された?
落札価格見たかったのに。
ウォッチリスト入れ忘れてたよ。
あ、再出品されましたな。
738孤高ノ侍:02/08/23 12:27 ID:zmrS5SDv
739おもちゃ板@名無し名称論議中:02/08/25 18:52 ID:WRxD3Oay
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tedaff

どうした!?tedaff!荒れてるな、70万はどうなったのだろう・・・?
評価ついてないが
740ロボコム ◆TZICT8R2 :02/08/26 00:33 ID:???
なつかしいっすね

おれ押入れにスコーピオンとか鷲(赤いヤツ)?のクロスとかたくさんあると思う(笑)
小学校のときだなぁ
はやったの
DVDBOXは、普通にDVDを売っているそこらへんの店に予約しに行けば良いのでしょうか。
スレ違いスマソ。
>>741
私は普通にビデオショップで予約してきたよ。
743aaa:02/08/26 18:51 ID:4ll3iqTj
aaa
744おもちゃ板@名無し名称論議中:02/08/26 18:55 ID:TozBMikm
近所の俗に言うプレミアショップに偽黄金聖衣、オーディンローブ、教皇があった
しかしいくらなんでも教皇(未開封らしい)20万はないだろ
偽黄金は組み立て済みで59800、オーディンは箱付き(未組み立てかは不明)80000だった
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14778515
偽者を偽者と明記しなこいつは悪質じゃないか?

>744
以前本物未組み立ての教皇はオクでそれ以上の額になっていた気がするが。
偽黄金やオーディーンもショップであることを考えれば普通の
値段では。
746おもちゃ板@名無し名称論議中:02/08/26 19:59 ID:ZnDW6wwb
>745
たしか本物は服が青で金髪じゃなかったと思う。
747おもちゃ板@名無し名称論議中:02/08/26 20:22 ID:2sJ1cgPR
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d20259024

>>745
それってこれとはまた別物なのかな?箱付きと希望落札がある分
こっちのがお買い得か?(絶対いらんが)それにしても希望落札で
入札者がいるのに落としてないのはどゆこと?
748おもちゃ板@名無し名称論議中:02/08/26 20:23 ID:2sJ1cgPR
あぁ、数量か(w
ってかマジいらね
749おもちゃ板@名無し名称論議中:02/08/26 20:51 ID:rvGvPWoT
何年か前にオーディン1万で買ったのですが
箱の印刷緑色。パチ?
750おもちゃ板@名無し名称論議中:02/08/26 20:53 ID:X9X86b6C
*** 殺伐スレにほのぼのキャンペーン ***

http://www.icnet.ne.jp/~jaguar/
寂れ切ったミュージシャン・ジャガーのHPを、100万アクセスの
超人気サイトにしてあげる、夏休み特別企画です。

(現在ここがターゲットです)

どんどんコピペして他の板にまいてください
>>749 パチ♪ヽ(´ー`)ノ

>>745-746
中蓋が透明ってのも偽丸出し。黄金後期からの仕様だから。
752おもちゃ板@名無し名称論議中:02/08/28 16:16 ID:V2KM0KrU
753おもちゃ板@名無し名称論議中:02/08/28 18:56 ID:E194wcrJ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d5013190
漏れはこっちの方が気になるんだが
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14872928
レプリカだってわかってるのかな?
>>754
多分わかってないだろうね。
ま、わかんないヤツが悪いんだよ。
こんなのも見抜けないのならコレクター失格だな。
セイントクロス集める資格なしってことだよ。
75692:02/08/29 18:03 ID:KKbd13eK
>754
レプリカじゃなくて一般に出回ったやつじゃない?
限定版ブラッククロスは新生のはずだよ
>756
最近よくヤフオクで5,000円即決で出品されてるレプリカだよ。
箱の色と人形で判別できる。
新生のブラッククロスは限定じゃなくて懸賞。
758おもちゃ板@名無し名称論議中:02/08/30 00:43 ID:NaZD8U0y
>754

質問 1
everfreesize (446): これはレプリカですね? 8月 28日 22時 29分
答え
mako10312002 (14): えーーっと僕のほうも譲り受けたので、
レプリカかどうかわかりません。ごめんなさい 8月 28日 22時 35分


分からないとお茶を濁してしらバックレました。
>>754
はっきり言ってそいつは確信犯。評価欄見てみると
以前5000円で購入した品を10000で転売してるだけと思われ
入札者はパチモノと分かってないのか?だったら頭悪すぎる、良いカモ。
評価欄から見てもこいつは最悪人物だと読み取れるな
>>760
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d20162123
あははh 本当だ  ワラタ
本物が、ショップで7万って高いの?安いの?
>>754のオークションに謎があるのだが、開始価格:7,000円に初期入札で
10,000円入れたら、自動的に7,000円表示になるのではないか?
何故に10,000円と表示されてんの? 詳しい方よろしくです。
764おもちゃ板@名無し名称論議中:02/08/30 21:31 ID:NaZD8U0y
>>763
多分出品者も転売してるくせに欲張りだったんだろうね
最落を10000円に設定して入札者もアフォだから初っ端から10000円で
自動入札したんだろう。いや、
もしかしたら10500円入れてもまだ自動入札してるかも?
765763:02/08/30 21:36 ID:???
なるほど!最落かー(゚∀゚) 謎が解けました ありがとさんです♪
はて…黄金星矢を抜いたDVD、ヤフオクに出品したら婦女子のみなさんは買ってくれるかな?
ハーデス編は、やっぱセルビデオとスカパーだとさ。
こりゃ聖衣大系はないな(´・ω・`)ショボーン

http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020831032702.jpg
>>754のオークションのその後

>質問 3 kyasyu1 (12):
>これレプリカですね、評価見ればわかりますよ。
>8月 30日 10時 31分
>答え mako10312002 (14):
>そうなんですか?教えてくれてありがとうございます。
>8月 30日 18時 33分
>質問 4 cylops45 (26):
>これが、レプリカ品とわかれば、入札取り消しにさせて頂きたいのですが。
>また、レプリカ品を5000円で購入して、それを希望価格10000円設定されているのは、あくどいのではないでしょうか?
>8月 30日 21時 11分
>答え mako10312002 (14):
>うーーーん知らなかったので、すいません。
>でもあくどいとかそんなん言われる筋があるのでしょうか?
>8月 30日 21時 34分

レプリカであることと転売をばらされた上に結局入札者にもキャンセルされるが開き直る。
769おもちゃ板@名無し名称論議中:02/08/31 21:18 ID:61pCfhED
>>768
そんな輩は即ブラクリ逝きじゃー!!ヽ(`Д´)ノミmako10312002 (14)
二度とヤフオクするな!(・∀・)キエロ!!
767>そんな事言わんで、やってくれ!
>質問 3 kyasyu1 (12):
>これレプリカですね、評価見ればわかりますよ。

おめーもそのレプリカを買ってるじゃねぇか!
772おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/02 14:28 ID:5B9TE61i
この人は何を考えてるんでしょうか・・・

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14948890
>>771
その質問してるのは只のおせっかいな奴なんじゃないか?
実際本物を見てないとレプリカかどうかなんてわかりにくいし。
774おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/02 18:04 ID:wwdYTyNH
>>772
何か問題でも?
775おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/03 15:43 ID:7BIk+6D0
>
>旧キグナスはブラックスワンっぽく黒く塗装しております。
これじゃね?
漏れは暗黒スワンの腕が袖まで青いのが気になるのだが。
実は、こっちの方が設定には忠実なのよん♪
777おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/04 07:03 ID:c498lWIU
たぶん髪が黒いのが塗装氷河で金髪のが例のレプリカと思われる。
最近暗黒スワンのレプリカ出過ぎ。
だからこんなのも登場するんだよ↓
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c23265438
レプリカって表記無いけど、人形の髪の色もろ黄色だし・・・
レプリカって表記しないやつ最低だな。
全員ブラックリスト行き。
昨日名古屋のトイコミで噂のイタリア(?)版が売ってますた。
青銅が5980円、黄金が7980円ですた。
なんつーかね、もうアフォかと。

ときにシャカが欲しいんですけども、誰かイタリア版のシャカに手を出したひと居ます?
オリジナルのシャカは厨房時代から持ってますけど、今では残骸と化してますので・・・
そんなに悪くない評価なら、涙を呑んで買ってしまおうかと。
イタリアは出来悪いよ。
782780:02/09/06 15:20 ID:???
>>781
前に韓国かどっかのジェミニとタウラス買ってるんで、出来が悪いのは分かってますよん。
まあ、装着状態じゃなくて台座状態で飾ってますんで、人形の出来が悪いのは無視できますし。
もともとバルゴは出来が悪いのを知ってますんで、過剰な期待はしてないので、お手軽に手に入るならいいかなあ、と。

しかし、ヤフオクだと4-5000円でありますねえ。
そっちを狙った方がいいのかしらん。
イタリア版に8000円も出すならヤフオクで国内版買えば?
妥協して中途半端なものをつかむよりもよっぽど満足できるんじゃ
ないか。バルゴなら8000円も出せば極美品買えるだろ。新品でも
1万だ。イタリア版が欲しいならどっちで買っても同じだと思う。
手間がかかる分ヤフオクの方が安いってことで。
784おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/06 20:10 ID:6BgqsdiT
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14793116
コイツどうにかしてくれ
100万円って・・・。正気かこいつ。
>>784
それ以前に説明が長すぎ。単純に一体ずつ売りゃあ良いじゃんか
たとえ欲しいものがあっても読む気しねぇよ、こんな文章
ウンコっておいしいね
788おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/07 01:20 ID:R9n1utDV
>>784
この内容なら120万ども安くないか?
物の価値が分からないなたにゅうさつしなければいいだけのこと、
初めてこのスレ読みました。
セイントクロスシリーズって、今そんな高値なんですな。
ゴミのようにオモチャ箱に放り込んであるのを思い出して、
ちょっと勿体無いなぁと思ってみたり(´Д`;)
(もはや数年間、田舎のオモチャ箱に放り込んだままだ……)
物の価値なんて人によって違うよ。相場はあるけどね。
しかしハーデス編やるってのに盛りあがらないな〜。
アニメの売れ行き如何でイロイロと玩具化してくんないかな。再販でもいいから。
玩具が出るとなったら、盛り上がりたいのだが。
アニメで盛り上がる訳にもいかないし。
793おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/07 10:40 ID:O7WFGth2
>>788
はぁ?120万でも安い?おまえが一番物の価値を分かってねぇよ。
それともただの金持ちか?もしくはtedaff?
50万即決なら金持ち外人が入札するかもな。
>>788
う〜ん・・・120万は高いよ。
あの内容を揃えるのに120万かからないし。
オレは一様コンプしたけど120万はおろか100万もかかってない。
いくら今の相場が高いとはいえ、状態があれで120万は高すぎ。
懸賞品や限定品が超美品で、他が全部新品で、ブラックドラゴンと
ブラックペガサスもあればやっと妥当かなというところ。
↑あ、ブラックドラゴン→ブラックスワンね。
日本語が読めない外人でも、あれに100万以上は出せまい。
新生青銅復刻の続報ねぇな〜
>>788
まぁ あなたみたいな人がいるから
こちらも助かったりする訳で。。。
ありがとう大系。 
もちろんレプリカなんて悪はしませんが
802おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/08 22:58 ID:auyHTbVv
すっかり、
「ふっかけるにも程があるだろ馬鹿野郎、金銭感覚って言葉知ってっか?」な
ヤシを嘲うスレと化したな(w
大系買って往年を懐かしみたいんだが、あまりにも
殺伐としていて買える気がしないよ。
マジで復刻してくれ!
>804
今は手を出さないのがいいだろうなー。
復刻を待つか、値が下がるのを待とう。
807804:02/09/08 23:36 ID:???
>>806
MAX95みたいなもんかい?
五千円で買ったものは五千円以下で売ろうネ!
しっかし限定暗黒ってそんなに価値あんのかねぇ〜。
絶対30万はやりすぎとして20万とかそんなに価値ないと思うんだけど。
ま、価値観なんて人それぞれだからといわれれば終わりだけど。
最近ほんとにヤフオクで勘違いの相場ができちまってるよ。
1年前なら2,30万だしたら確実に懸賞&限定暗黒全部買えたのに・・・
愚痴ばっかですいません。
ってゆーか、30万出しても全部揃わないのか。
金持ってるヤツにとっては現金20万も30万も100万もそれこそ価値
ないんだろ。ヤツらにとってはオークションではなく値段の変わる
ショッピング。言っても無駄だよ。
金持ちは飽きるのも早いからその内消える。
こっちが焦る必要はない・・・か。
今の流れだと、復刻が出るのも時間の問題のような気もするし。
>>810
30万はおろか今なら100万だしても今のヤフオクなら全種類揃わない。
あ、暗黒10体だけでも今のヤフオクなら4,50万はかかるでしょう。

>>811
そうだね。早く飽きて消えてくれって感じだよ。
でもまた最近相場を勘違いした新規が増えだしたから・・・

ヤフオクで買うより近くのおもちゃ屋で買った方が安いとゆう罠。
つか レアリティしかない黒系なんて 全種レプリカで出て欲しいよ。
大金出してまで欲しいか?といわれたらそれほど欲しくない。
大体、ブラックセイントなんてそれほどかっこいいキャラとは思えない。
個人的には好きだったが・・・>暗黒聖闘士
特にアンドロメダとドラゴン。量産型のフェニックスも変な魅力はあるぞ(笑)
黒フェニックスには、目に貼るシールという新パーツがあるし(笑)
みんな限定モンに弱いんだよ!
それでも暗黒ドラゴンはマジでかっこいいぞ!
ペガサスとフェニックスもまぁまぁ。ダサいのはアンドロメダとスワン
暗黒の新生ならどれもかっこいいんだけどな
限定に弱いかどうかはともかく、黒いのは好き。しかもただ黒くした訳ではなく、キャラになってるし。
元祖SDなんかも、そんなのがいて好きだったよ。
ところで復刻があるとして、やっぱり対象になるのは
新旧ブロンズとゴールド各種くらいかね?
どさくさにまぎれてオーディンローブと、偽黄金も
なにかしらの形で復刻してほしいな。
偽黄金があると暗黒も欲しくなるぞ(w
うっ、しまった(w

でも、フェイクゴールドクロスってカコイイよね。
スチールセイントの親玉っぽいけどね。
ひどいこというなあ(w
>フェイク
あ、そういえば玩具の聖衣では唯一足の裏が塞がる貴重な品だったりする。
偽黄金ってロボットみたいで、かっこいいな(w
あのいかにもニセって感じがたまらん。
教皇もフェイクも妙に場違いなデザインだよな(w
828おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/09 13:54 ID:H/+jLBlo
age
それを言うなら、アニメ版初期青銅のかぶりもんは・・・。
スチールやゴッドローブは・・・。
アニメ初期のペガサスは特に弱そうに見えた。
胸もスカスカだし。
しばらくは血の滴るような私怨スレと化していたけど
ひさしぶりに楽しい話題で盛り上がって嬉しいよ。
そういえば鎧ギアのシュテンってどんな感じなの?
やっぱ布ばっかで安っぽい?
原作版の星矢の二代目?聖衣が最悪だったような・・・。ムウに再生してもらったあと、即行で無くしたのがよくわかるぞ(笑)
あのヘッドギアがだせーんだ。
聖矢も自覚があったのか、さっさと脱ぎ捨ててしまったがな(w
だからヘッドパーツだけ即死だったろ?
それ以外はぬけぬけと・・・
聖衣は兜が一番もろいようだな。
特に聖矢はティアラを被っていたためしがない。
おもちゃもすぐ外れるし(笑)
俺はヘルメットにして良かったと思う。新生聖衣はメットじゃなくても、そんなに外れなかったけど。
しかし、他のクロス物の話題が出ないなあ。

シュテン、調べてみたら玩具に陣羽織は付属しなかった・・・かなり残念。
2代目ペガサスの聖衣といえばなんといっても連載初登場時のオムツだな。
単行本収録時にはベルト型に修正されてたが。(w
股間のガードは大事だと思うが、オムツとは…
843おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/09 16:21 ID:H/+jLBlo
2代目オムツ

2代目オツム

2代目頭

2代目マスク

(((;゚Д゚))) ガクガクブルブル…
サムライトルーパーはあんまり買えなかったな・・・当時高校生だったから、聖衣買うのがやっとだったよ。
ボーグマンは数が少ないので、揃ったけど。
磐台ちゃん、ハーデス編の大系をどーかよろしきゅ!
輝光帝烈火は今でも欲しいな。
輝光帝烈火は台座状態?がいい感じでかっこいいね。
当時流行のパワーアップすると白!!
っていうのがパラディン(聖騎士)っぽくていい。ヨロイギアだけど。
849おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/09 21:56 ID:/63XhVEK
うちの近くの古本屋、黄金聖衣は2万円、神闘衣は2万5千円くらいで売っているが輝光帝烈火
は未使用品で700円で売っていた。
>>849
いいなぁ。それ欲しいよ俺。
超弾導、人気ねえなあ。いい玩具なんだけど。
下手にグニャングニャンしない方が遊べたんじゃないか?<超弾動
妥当な価格
変な工夫しないほうが良かったような>超弾動
あれはあれで面白いんだけどね・・・^^;>超弾動のバネ仕掛け
台座に着せるとまさしく武将!って感じで格好いいよね。<鎧ギア
あれって台座は全種類についてたの?
857おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/09 22:17 ID:/63XhVEK
超弾動は大系みたいに関節動かないからなー。あと鎧の一部がゴム製なのが難だと思う。
もし、バンダイから発売されて、大系との組み合わせができれば、もっと売れたと思う。
と言うか、売れなかったよね、あれ。
ヤフオク見たら、シュテンとアヌビスばっか・・・<鎧ギア
まあ、さほど高くないし、シュテンだったら1個落としてみようかな。
超弾動の話題で盛り上がったのって、玩具板始まって以来
初めてだったりして。
>>856
輝光帝とアラゴのみ台座付属
>860
だから売れなかったんだな・・・
タカラは『台座に飾ってオブジェとしても楽しめる』という重大な要素を見逃してたようだ。
鎧物は結構出たけど、鎧を有効活用してるのって、聖衣くらいだものな。そりゃ売れないよ。
でも他のも独自の楽しさはあったけど。
シュラトのプラモは、ミニ四駆(偽)に
シャクティを装着して走らせるのがすごいと思った。
シュラトももうちょっとシャクティ形態に、変化があればなぁ・・・。
867おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/09 22:52 ID:/63XhVEK
シュラトもプラモ全種類でてないよね。大系と同じフォーマットで出せばもう少し
売れたかもしれないのに。同じバンダイなのだから・・・
>>865
ミニ四駆(偽)にワロタ。
そうだよ、タミヤのに付かないから当時は不思議だったんだよ。
ガンダム頭のエセ四駆もあったな。
田宮じゃないミニ4駆はどうもねえ・・・。
どんなカスタムしたって、ジャパンカップに出られないからな。<偽四駆
鎧モノで売れたのって、あとは装着変身(クウガ、アギト)くらいかなあ。
現役鎧モノといえばデジモンフロンティアのスピリットエボリューションだが、
ありゃダメだろう…
>>872
SPエボリューションの話題になると辛気くさくなって嫌だね(w
デジモン玩具本スレの辛気くささは異常(´・ω・`)ショボーン
デジモン玩具自体がマイナーだからね、
でも最近は盛り上がってるほうだと思うよ>本スレ
結局去年度の玩具が完成度としては最高峰だったよね。
漏れはクロス物大好きだから、SPエヴォリューションは
期待してたんだけど、あの内容ではねえ・・・。

スレ違いですまん>>ALL
ところで、装着変身の話もここでいいの?
装着は専用スレ有るからあっちでいいんじゃない?
R&Mの話題になりがちだけどネタ振ったらちゃんと反応してくれるよ
聖衣には、鎧をバラして組み替えると星座をモチーフにしたオブジェが出来上がるという
パズル的な面白さがあったけど、その他の鎧モノにはこの「組み替えパズル」的な面白さが
殆ど無いんだよね。

スピエボを例にとると、台座(スピリット)形態と装着形態とで大してイメージが違わないので、
組み替えてもあんまり面白くない。
まあ2つ合わせればエンシェントグレイモンとかに出来るけど、それをやるには2つ買わなければ
ならないというのがネック。
SPエヴォリューションの欠点は、そんな奥の深いところではなくて
単に造形が大味で、雰囲気が幼稚なところだろうな。
ザイズのでかさは、まあ許してもいいけど。
聖衣はツボを押さえた作品だしな。
星座っていうありふれたモチーフを、オブジェにしてるわけだから。
黄金聖衣に至っては、自分の星座も含まれているわけだしね。
漏れみたいなワーグナ好きは神闘衣も好きだし。
黄金聖衣などは台座形態で飾っておくと、それなりに見栄えがするのもいい。

まあ、完全に車田正美のアイデアの勝利だわな。
あとはあれ、聖衣ほどのゴージャス感が他にはないんだよね。
プラで安っぽかったりして。

装着変身のクウガとかアギトはメタリックが綺麗でよかったけど。
装着変身は色々言われてるけど人形はかなりへぼい。
もっとも頭部をもっと大型化すれば問題なくなるが、
装着変身フォーマットでやるぐらいなら大系用に新フォーマットを作ってほしい。
だが当時の担当者はもういないからそこまでやる気のある奴がバンダイにいるかどうか
星矢世代がバンダイにいりゃいいんだが、
やる気ある奴と仕事だから義務でやってる奴とでは商品開発力に
神と虫けらほどの差があるからな、神が降臨することを願うだけだ。
海外の偽物業者に本物のすごさを見せつけてほしいな。
装着変身の素体って、改めて見直すと
小顔に目を瞑っても、デフォルメが強くて変な体型なんだよな。
それでも、あふれるプレイバリューで気にならないわけだけど。

装着変身の中でも遊び甲斐があるのはライジングフォームセットだな。
投売りの代名詞みたいに言われているが、こいつのプレイバリューは
素晴らしい物がある。
>>880
ダイキャストとメッキの勝利だな。
ほかの鎧ものでダイキャストとメッキと両方使ってるのはとりあえず装着変身くらいしか思いつかん。
ヨロイギアはプラとラバーだったし。武器が単色成型のラバー製だからへにゃへにゃで萎え萎え〜ん。
鎧がダイキャストっていうのが、またポイントですな。マジンガーの超合金ぐらい、マッチしたネタだった。
聖衣の素体はかなり変なプロポーションなんだけど、アニメ・マンガの作品なので気にならないし。
拳が回転可動しないのが、不満ではあったけど。
パトレイバーのクロスギアは、内部フレームがダイキャストのため重量感はあったが、
外装がプラだったため見た目が安っぽくなってしまってたのう。
まあこりゃ失敗例だな。
クウガ&アギトはガワが合金製で見た目は最高にかっこいいけど
いざ遊ぶ段になると、部品がガチャガチャバラバラ外れて全然遊べねー。特に腕が。
全部アルティメットとかバーニングみたいな方式だったら良かったかも、
あくまでも、結果論だけど。
しかし、付け替えのたびに手首を引っこ抜くのは
『装着』っぽくない罠。

なんか、ライダーマンとかサイボーグ人形みたいで嫌じゃない?
まあ、ライダーはほとんどが改造人間なんだけどさ・・・
でもクウガやアギトは「改造人間」でもないね。
手首は外さない方が嬉しい、にファイナルアンサー?
なんか随分、脱線したな・・・
クロス玩具総合スレだから脱線でもあるまい。
鎧物で聖衣の他に、鎧が組替え変形出来るのは・・・・ガンクロがあったな。
しゃちほこにはワラタ
>892
サザビーね。ドーガシャチホコだったかな、一回あの形にすると
あちこちの鍍金が剥がれて子供心にかなりウトゥになった
覚えアリ。しかもシャチホコというか、完全に鎧の塊にしかみえない
という罠。
ハーデス編はスカパーで放送だってね。
復刻版出るかなぁ・・・
>>894
スカパーなんて加入してないよ(つД`)
また地上波オンリー者にはDVDで売るつもりなのか・・・

銀河戦争黄金北欧海皇編の再放送を切にきぼん。
まあ、DVD売る為に絶対やらないことは目に見えているがな(つД`)
そういえば、ガンクロのゼータはWR形態でも飾れたな。
スカパーで放映っつってもPPV(ペイ・パー・ビュー)だけどな。
星矢はキッズステーションで放映しまくってるよ。
まあ地上波しか見れないのならダメだがな。
アニマックスで、やって欲しいのだが・・・・
900!
>>900
氏ね
ガンクロの話題はこっちでも活発にかわされてます。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1030348700/l50
DVDの特典は新生青銅クロスの金メッキバージョンだそうで
ttp://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020915182816.jpg
>>903
ハーデス編じゃないほうね
DVDはいらぬが初回特典のクロスは欲しいぞ
ただのテーブルクロスだったりして
>>906
サブぃ
908いたち:02/09/16 00:56 ID:GqoP9anV
さむー
死ね馬鹿

つかバンダイの戦略にはまってるんじゃねーよ
クソコレクターが!!
もう秋だから肌寒いですよね
いたち(偽)の財布も寒いんじゃないですか?
なんせTFクソコレクターですから
いたちに反応すんなって、ほっとけ
んじゃハーデス編のDVD(何巻出るのか知らんけど)はハーデス、三巨頭、天星系らの
サープリスを同梱しろや、って感じ
ダメならせめて金型いじくって復活ゴールドセイント達のの冥衣とか・・・
おもちゃやで昨日キグナスのプラモうってたよ。
青銅とブラックのコンパチなんだね。お得感があるね。
両方飾れるし。
>>906-908
いや、漏れは( ゚д゚)ホスィ…ぞ! テーブル山座(メンサ)の聖衣。
>>911
むりむり、全13巻だもの

それに
> ダメならせめて金型いじくって復活ゴールドセイント達のの冥衣とか・・・
アホな。
カラー替えならともかく
金型弄くってって
ゴールドの冥衣出すくらいなら、普通にゴールドセイントを再販して欲しい・・・
イベント行けなくて買い逃しちゃったし。
916いたち:02/09/16 13:25 ID:t6tQ+qQg
>>915
お前みたいな馬鹿がいるからテンバイヤーが付け上がるんだよ氏ね
いま>>916が良い事言った
って、いたちかよ、おい。
皆さんBOX買う人います?特典のためだけには買えない、、
DVD叩き売っても1/3でしか買い取ってくれんしなー
まだガオガイガーの方が良心的
特典が魅力無いな
ハーデス編って全十三巻なのか・・・んじゃ
1.ワイバーンのラダマンティス
2.ハーピーのバレンタイン
3.バルロンのルネ
4.スフィンクスのファラオ
5.バジリスクのシルフィード
6.ガルーダのアイアコス
7.アルラウネのクィーン
8.ミノタウロスのゴードン
9.グリフォンのミーノス
10.リュカオンのフレギアス
11.冥王ハーデス
12.ライラのオルフェ
13.アテナの聖衣
でいいや。ヒュプノスとタナトス、ゴッドクロスは別にいらない
>920
十二宮までで十三巻なのでそりラインナップはないかと。
>>920
絶対出ない(wだろうけど、せいぜい3巨頭とヒュプノスたち2人とハーデスだろうね。
後はゴッドクロスとオマケでアテナかな。
923おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/17 19:18 ID:rNcNCTi7
全13巻じゃなくて全13話。
(2巻目以降は2話収録)

全巻購入特典が冥衣版の黄金聖衣と予想してみる。
特典が魅力無いな
ならば教皇アーレスの向こうを張る冥界姫パンドラでどうだ
瞬の素体流用のハーデス。
ゴッドクロスはでませんか?
超合金魂が出来て、冥界編の聖衣は無理か・・・これが、現実か。
超合金魂と聖衣に何の関係が?
930いたち:02/09/17 23:27 ID:br47miAt
>>929
そんなこともわかんねーのか馬鹿
むしろ玩具のおまけにDVDをつけて欲しいのだが。
DVDに付属出来る新規の玩具って、フィギュアかリペ、リデコの再販が限界だし。
少なくとも現状では。
次スレは、双児宮???
冥衣があるのって羊(シオン)・双子(サガ)・蟹(デスマスク)・山羊(シュラ)・水瓶(カミュ)・魚(アフロディーテ)の六体だっけ?
全巻につけるには1つ足りないな。
934おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/19 23:39 ID:2nbA4lkp
可能性があるとしたらハーデス編DVDについてる応募券を?枚あつめて送ると
抽選で??名に黄金の冥衣版いづれかをプレゼントってとこじゃない?

あとチャンピオンでなんかあるらしいからそれも期待できるか?(聖衣プレ)
現状では期待出来るのは、色変え・メッキ版程度でしょ。
フィギュアみたいにワンパーツならともかく、聖衣大系並みになると、プレゼントではコストかかりすぎるし。
もし付くとしても、その時は先行販売って感じかな。

プレゼント総数が大きければ、それなりの物は出るけど、その場合プレゼント総数を遥かに超える商品でないと難しい。
936おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/20 07:51 ID:+US6HfuL
クロスじゃないけど、チョコエッグみたいなのも出てるのか。
http://www.dolcipreziosi.it/f_home.htm
イタリアかー
コロッセオもあるしのう。
938おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/21 09:54 ID:L6m3m1Hx
プライズの装着リアル聖衣で氷河がでるよ。
黄金バージョンの星矢、紫龍と氷河の3つがラインナップ。
早く一輝と瞬をだしてくれ〜。
黄金もな。
おいおい、イーベイでハーデス編のシオンが出品されてるぞ。
あとハーデス編のカミュやサガが出品されてるよ。
あとあと暗黒聖衣のクロスBOXも出品されてる。
海外のすることはほんとに頭が下がるぜ。
もちろん海外オリジナル商品ですよ。
出来とか抜きにして海外はすごいなぁ〜。

以上ご報告でした。
>939-940
すげーな。
人形の顔や髪もちゃんとシオンみたいだし何より分解装着図がオリジナル。
942939:02/09/21 21:58 ID:???
>>940
そう、それそれ。
これからもドンドン出る可能性があるね。
なんかハーデスも出てたらしいけど今は出てないね。
はぁ〜、バンダイも出せば売れると思うけどな〜。
英語がペラペラって訳ではないから買うわけにもいかないし。
誰か買って触った感想をお願いします。
あとクロス脱着式ではないけどサブキャラがドンドン出品されてるね。
ミスティーとかいろいろとね。
単なる改造やん。
944941:02/09/21 22:05 ID:???
>942
ハーデスって出品リストにあったこれとはまた別のやつがあるの?
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1769755030
945939:02/09/21 22:16 ID:???
>>944
いや、俺も詳しくは知らないけどそれではなかったと思う。
たしかちゃんと脱着できた気がしたんだが・・・
俺の気のせいかもしれない。
>>943
俺はこんな改造でもいいと思うよ。
シオンとサガは人形ちょっと違うしね。
>>940
これがこれから日本で発売予定の物の横流し品だったら嬉しいんだが。
海外品はバンダイ製でも出来が悪いからいらないでつ。
このシオンじゃヘルメットはかぶれそうに無いな…。
>>948
ヅラを外してかぶるんじゃないかな
黄金聖衣に色塗っただけじゃないのか?
>948
アリエスのマスクなんて被る必要ない気もするが。

>950
なんとなく冥衣版のデザインになってるように見えるけど。
952おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/23 03:06 ID:Jsec7Rcp
ebayにでてるオリジナル物は多分個人製作の一点ものと思われ。箱を作って
あるからよく見えてしまうが。

聖衣の材質も良くてポリパテ、最悪紙粘土って可能性がある。シオンの髪
とかも紙粘土を盛ってつまようじで線を書いただけの様な壮絶な出来。
大量生産のパチモノなら、もう少し良い原型、素材(プラスチックなど)
を使い、冥衣ならばメッキはする。

ところでOVA化にあわせてHobbyJapanとかで冥衣大系なんか企画してくれ
ないかな。プロモデラーが作ったら、分解装着なんか完全に出来そうだ。
今まで買ってなかった層も買うだろうから本の売り上げも伸びると思うのだが。

そういう要望って、メールでだせるんかな?はがきめんどくさい。
葉書すら書けない引きこもりかお前は。
冥衣大系だなんて…
その体制ならかつての海洋堂のフィギュアやホワイトメタルのクロスの方がいいや
95548:02/09/23 18:17 ID:Li1ik/n4
バンプレストのリアルクロスシリーズが最強です!
カミュきぼんぬ
リアルクロスは第二弾で無駄に黄金聖銅出してくるのがな…
売れなくなってあぼーんされるんじゃないか?
957LIVEの名無しさん:02/09/24 20:16 ID:???
シュガーたむに会って(;´Д`)ハァハァするためにローデンブルグに行くことにしますた。
958さて、:02/09/24 20:17 ID:???
331 :風の谷の名無しさん :02/09/24 14:32 ID:usXewNIn
プラモに続いてゴールドクロスだけ再販との情報>バンダイ。
その情報が真なら、俺は十数年ぶりに黄金聖衣を纏うことになるわけだが。
黄金聖衣まだ結構値段ついてるしアニメ見て欲しくなる人もいるだろうからね。
961おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/24 22:10 ID:9CRnfFfk
私は今日神戸でアリエス(12000)アクエリアス(9000)
スコーピオン(6000)イプシロン(11000)買ってきますた。
オーディーンローブとクラ−ケンが3万円で売ってて非常に
迷ったが買わなかった・・・。
962おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/24 23:34 ID:U5aTJd8P
mms://movie.toei.co.jp/anim/ova_seiya256k.wmv

ハーデス編の予告やってるね。早く再販しないかな。
963おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/25 14:23 ID:E7PWCBtC
再販されても欲しいのはバルゴ・ライブラ・アクエリアス(すでに
7個持ってるが)スコーピオンぐらいかなあ。全部そろえようとは
思わん。プラモは箱が綺麗だからコンプリートしたい気もするが。
バンダイも売れ残るの嫌だろうし、12体セット売りなんじゃないの?
>964
マジかよ!
オレタウラスとキャンサーくらいしか買いたいのねーよ。

どうせセット販売だとしてもバラ売りするところが出てくるだろうけど。
966おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/25 20:11 ID:29E/dsyE
ヤマシロヤ行ったら蟹ばっか余ってたなぁ
まあバラ売りの場合、売上が偏るのは目に見えてるからね。
セット売りだと好みの聖衣を複数買いたいとき困るな
そのために2セットも3セットも買ってられんしね
けど、12種もバラで出ると揃えるのが大変そう。
しかし…壊れやすそうなライブラとかは確かに複数欲しい……
単にメッキを黒くしただけでいいから冥衣がほしい。

アニメでついに冥衣に色がつく…と思いきや紫やら灰色やらでガッカリしたので
冥界の宝石のごとく黒く輝く冥衣を大系で見てみたい。
冥衣って、バンダイお得意の黒メッキを意識した物だろうになぁ・・・。
972970:02/09/25 23:01 ID:???
まあ再販されたらキャンサーでも改造するか。
よくわからないけどメッキ落として黒のクリアーで塗ればそれっぽくなるかな?
>>972
あのメッキを落とすのは手間だぞ。素直にクリアー黒かぶせるだけにしたほうがいい。
974970:02/09/25 23:07 ID:???
>973
そっか。
じゃあ普通に黒で…

早く再販されないかな。
975おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/26 00:50 ID:nWvompsq
俺はバンプレストのりアルクロスシリーズに密かに期待
している。発売決定したキグナスのできが非常に気になる。
>>972
メッキなんか落とす必要は無いよ。銀メッキの上にクリアーイエロー吹いた物だから。
>>975
今月の電撃ホビーマガジン194ページを見れ
978おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/09/26 18:21 ID:akcXlYp3
星矢と紫龍に比べると顔が似てないね、プライズ氷河。つのだじろうの漫画の登場人物みたい。
金色リペイントなんていいから、早くフェニックス出してくれねーかなぁ・・・
誰も気にしてないだろーが、漏れが密かに贔屓の台湾パチ組。
今度は青銅聖衣ボックス作ってる様子。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21705667
青銅箱はセンパラあるからいらねーんだよなぁ(´・ω・`)
どーせなら「ユニコンと仲間達」の箱にしてくれれば
銀河戦争記者会見ごっこも出来るのだが…
今度は青銅BOXか、台湾の人はよくやるねー。

ユニコーンはBOXより聖衣が欲しいな。
台湾で独自に聖衣作ってくんないかな。
981おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/27 06:22 ID:zUhc40Fd
982おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/27 07:16 ID:0EvxAEa5
新スレ立てたよ。

聖闘士聖衣大系・第3弾(クロス玩具総合スレ)

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1033078463/
>>958
ホントか?
サジタリウスだけ欲しい。
>>984
“ウ”だったら宇宙船だ(w
986あぼーん:あぼーん
あぼーん
987あぼーん:あぼーん
あぼーん
      
















1000

             
          
1 0 0 0          
       
                        
     
               
うめ
1 0 0 0 ゲ ッ チ ュ ー !
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。