▽▲映画系フィギュアについて語ろう!2▲▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ロバくん
映画系フィギュアについて語ろう。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/toy/994597008/l50
【前売り券特典】色々なオマケの話(映画板)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1015683316/l50

依頼に付き立てたヨ!

映画\(・_・)ナマカ! フィギュアに限らず、集まれ!

2名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 07:55
2ゲットォォひさしぶりー!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∩ ∩ 
        〜| ∪ |         (´´  
        ヘノ  ノ       (´⌒(´  
       ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
         ズザーーーーーッ
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 14:39
二つあるよ。どっちが本物スレ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:33
1000!あれ?
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:45
>>3
2つ?
どこに?
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 17:30
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 17:35
ほっとけYO
8または名無シネマさん :02/03/20 20:21
>1のロバくんに映画板にて依頼した者です(w おつかれさまです!アリガト。
>>6
あっちの方が早いのか。
こういう事がないように、やっぱり950とかでスレ立てして、
誘導しておけば良かったよね。ちょっとマターリしすぎた。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:58
>>8
ロバくんがスレ立てたのはいいことだけど、余計なことすんなよお前。
事態をややこしくしやがって。
しかも、映画板に迷惑かけるんじゃねえよ、阿呆。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 13:48
しかし、指輪と蜘蛛人間以降
ぱっとしないなあ・・・。
漏れが知らないだけなのか、
待機時期なのか・・・。
寂しいよぉ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 14:27
メズコのレザボアの限定品【タランティーノ】が
出るらしけど、予約した奴いる?

ブリスターで4000円で予約したけど米国3000体限定で
ブリスターで3000体発売ってどうゆう事よ・・・
重複スレとマルチポストすんなよ・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 14:38
>>12
オマエはアホか、バカかと・・・
ブリスターのサイトの限定数はアメリカのダイヤモンドディストリビューターでの限定数でブリスター独自のではない。
大体、ブリスターには3000体も扱える資本も能力もねえよ。
15ロバくん:02/03/21 14:39
|
|⌒彡
|冫、) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|` / < ゴメソ、ダブっちゃったみたい!
| /   \_________________
|/
|

|
|  サッ
|)彡
|
|
|
16ダブリスレの1:02/03/21 16:29
ロバくんが立ててくれたなら、俺はこっちでいいよ。
ただ、>>8は映画板で依頼したなら、一言前スレに書いてくれれば
よかったよ。みんなそんな事あったなんて知らなかったし。

とりあえず俺はマッドマックスインターセプター待ちの人なんで、
この手のスレはないと困る。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 16:52
オイラはサイドショーの新作映画フィギュア待ち。
って言うか、ダーククリスタルっていつ出るの?
これは日本じゃ輸入予定無いのかなあ。
1812:02/03/21 16:56
>>14
あ・・・そうゆう事か。。ハズカシーーー
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 17:08
一寸ゲーム系かもしれませんが
もし情報持ってたら教えて下さい。
ジョアンナ・ダークのフィギュアって
国内で手に入るの?
何処で売ってるのやら、見当がつかん。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 18:02
http://www.dragonmodelsltd.com/movie%20teaser/wasabi.htm
ジャンレノ欲しいよ〜
ヒロスエは出ないのか???
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 19:26
>>19
NYトイフェスに出たってだけで、まだアメリカでも売ってませんが?
>21
いや、すでに入手してカスタムしたのを、HPにアプしてる人がいる。
お人形板の某スレで、何度か貼られたトコ。
23:02/03/21 21:52
ご指摘の8です、先程削除依頼を提出して参りました。
別スレの1さん並びに前スレ投稿者他の皆様には
私の軽はずみな行為と連絡ミスにより御迷惑をお掛けしました。
前スレのいつものペースから考えて、まさかロバくんに依頼したその夜に
スレ消化・1000ゲッター隊出現・終了してしまうとは思いもよりませんでした…
ロバくんにも申し訳ないです、反省する事しきりです。

24:02/03/21 21:57
スミマセン、削除依頼をしたのは別スレです。
      ↓
映画系フィギュアについて語ろう〜第2幕〜

25ロバくん:02/03/22 00:26
>16
ごめんね、本当はコッチが消えるのが妥当なんだけど・・・

>23
そうそう「スレ立てたヨ!」って、旧スレ逝ったら既に
1001になってた! ビクーリしたけど後の祭りダタ!
今度から気を付けるネ!

オートアートがエスプリ(潜水艦バージョン)出したヨ!

エスプリ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e8824570
デロリアン
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/44223271

26名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 01:13
>17
キャラネットで予約を始めたョ 4月発売予定。

>ロバくん、オートアートが「007は2度死ぬ」のTOYOTA 2000GTも出すね!
http://www3.autoartmodels.com/pages/oldpage/james.htm
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 01:22
うむ、いささか旧聞ではあるがの。
ホビー市場ではエスプリは8000円、デロリアンは6500円で売られておる。
デロリアンはオートアート製じゃないけど。
オートアートの007はBMWが同時発売でした。
同じく8000円で売られちゃ京商も立場ないね。

ちなみにデロリアンは飛行形態にもなるスグレモノだが後部のメカ(特に配線関係)がヒジョーに出来が悪いので買ったら改造が吉でしょう。
28ロバくん:02/03/22 01:54
>26
わーい、サンクス! 2000GTうれしいな!

オートアートのDB5はリア右のテールランプギミックが
壊れてて鬱ダタが、ボンドカーは好きなので買うヨ!

エスプリは永大グリップみたいにタイヤが折れてフィンが
出るヤツにしてホスィ! デロリアンで同様なの出たし!
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 02:01
ついでにボンネットに大きく「007」って書いとくか?
ドアのところにユニオンジャックもあしらっておくか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 02:02
>>25のデロリアンの画像をよーく見ると
ステンレスボディの、あの独特の表面が再現されてる・・感動。
31バットマン:02/03/22 02:08
>16
漏れも凄く楽しみにしていたインターセプターだが、
先日予約していた豆魚から正式に発売中止になった
っていう知らせを聞いたんだヨ。
本当かな? 本当だったら、
凄くカナスイ・・・
誰か教えて!
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 02:11
トイフェアにはNYトイフェス情報で発売だと書いてあったが。
残念ながら雑誌より小売店の方が情報がフレッシュで正確そうだ。
33ロバくん:02/03/22 02:18
>31
キャラネットには6月に延期ってアタヨ!
>マッド・マックスのインターセプター
>発売予定のお知らせ!
>延期につぐ延期で大変お待たせしております
>マッド・マックスのインターセプターは、
>6月発売ということになりそうでございます。
>ご予約いただいた方はさらに気長にお待ちいただく
>ようお願いいたします。
34バットマン:02/03/22 02:18
こういうのが届いた

客様各位

いつも当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。

ご予約いただいておりました N2 TOYS社 V8 INTERCEPTORに
関しまして、N2 TOYSより発売中止との連絡がございました。

ご予約いただきましたお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、
なにとぞご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

今後ともよろしくお願いいたします。

豆 魚 雷
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 02:28
アメリカで言う「キャンセル」には意味がいくつかあるから判断が難しいね。
通常ルートでキャンセルになっても別ルートでは生きてたり、契約店専売になったりするからなあ。
N2も問題抱えてるんだろうがしょうがねえなあ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 02:36
キャラネットでは買えるんだな。
手にはいるんなら、なんでもよいわ、もう。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 03:05
結果は同じことだと思うけどね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 01:59
エポックはどういってんだ?N2の日本正規総代理店としてはどうなんだ?
はっきりシロっつーの。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 04:54
日本の某模型会社がインターセプター製品化に向けて動いている
らしいけど、N2のはアクションフィギュア用のスケールという
強力なアドバンテージがある。
これは、出てくれないと悲しいぞ。
俺の家にある、マックスのフィギュアが泣くぜ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 09:26
インタセプタ発売中止の訳は何?
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 10:07
最近発売のフィギュアで
有名人そっくりのやつあったら教えてチョ
42ロバくん:02/03/23 11:19
『TRON』のフィギュア&ライトサイクルも復刻!
お金が足りないヨ!(鬱
43水戸納豆:02/03/23 14:54
>42
ライトサイクル、やっと赤・青・黄ぜんぶそろったよ
フィギュアのオールドカードreproのコンプは
もうあきらめました.....
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 15:24
>40
しらね。注文数が少なかったという噂もあるが、ティックとか
全く売れネェもの平気でだしといてそりゃねぇだろ。
発売できぬなら最初ッから発表すな!
45ロバくん:02/03/23 15:51
>43
PUKEも売りきれになってた!(鬱
46 :02/03/24 02:50
映画「WASABI」のジャン・レノはフィギュア化されたみたいだけど
「レオン」のジャン・レノはフィギュア化されていませんか?
ミラー大尉。
トム・ハンクスというより、ブルース・ウィリスに似てるかな・・・。
http://www.dragonmodelsltd.com/html/70005page2.htm
48名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 04:30
しかし、ドラゴンのスター激似系はサイバーホビー限定が多いね
欲しいけど、入手が難しい。
47
本当だ〜♪似てるかも!!
これは買いか!?でも、セガール見本の時は似てたけど実際出来たら違ってたからな〜
でも、一度製品版を見る価値は大だね。
いつ頃日本に来るんだろう?
知ってる人居たら教えて。
おろ????
サイバー限定って通販限定って事???
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 16:32
そうザンス
日本向けじゃないネット通販ね
>>46
ガッジラァーのジャンレノはフィギュア化されたよ
52水戸納豆:02/03/24 18:52
MEZCOのレザボアタランティーノ(Mr.BROWNね)
今んとこ、さくらやが一番安いかな→¥3480
よく見るとちゃんとシリアルが入ってるんで
3000体限定てのはホントっぽいね
でも、ボディはMr.ORANGEの流用で
顔のペイントも、ちょっと手抜き気味なのが
チト残念.....

53名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 19:03
アートアサイラムのブルース・リー(18インチ版)
を持っている方はいらっしゃいませんか?
田舎住まいの為現物を見る機会が無いのでネット通販の予定なのですが、
注文前に出来と大きさ(本当に50センチオーバーなのか)を知りたいのです。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 22:29
なんと、まんがの森に入荷してたんだが、あっと言う間に売れたねえ。
かなーりデカかったぞ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 23:51
トイザラスでセールやっててSWのフィギュア買いました。
で揃えたいんですけど素人なんで他で豊富にある所教えてくれませんか?できれば安く。小さいサイズのシリーズ?だとおもいます。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:18
そうだなあ、トイザラスなんかどうよ?
5755:02/03/26 00:23
>>56
いちよう反応しときます。あんまなかったです。
ネタにマジレスかっこわるい。
5955:02/03/26 03:25
例えていうならフェラーリ乗ってる人間に向かって自転車の乗り方教えてって、いってたようだね。勿論あえて良い例えにしといたよ。本音は真正ヲタの集まる場所かよ・・・・。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:33
できれば安くとか書くからだ。
コレクターはみんな高値つかみだからな。
こっちで聞く方が確実だ。

★スター・ウォーズ フィギュア Episode II ★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/toy/1002072013/l50
6155:02/03/26 03:40
>>60
大人気無かった。正直悪かったです。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 10:08
>>53
身長は約45センチです。
出来は・・・まあなかなかいいんでは。
黄色が強すぎるハダ色がちょっとイヤかな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 10:46
■また帝京が…
女子中学生にわいせつな行為を繰り返していたとして警視庁田園調布署は5日までに、
強制わいせつと脅迫などの疑いで、
川崎市多摩区宿河原4−21−15、帝京大老人保健センター=同市宮前区野川=の介護福祉士、
朝倉大輔容疑者(31)を逮捕した。
朝倉容疑者は「仕事で老人ばかり相手にしているので、若い刺激がほしかった」などと容疑を認めているという。
同署は余罪があるとみて追及している。
帝京大は「職場における働きぶりからは全く想像外で驚いている。
事実が確定次第、厳正に対処する」とコメントしている。(共同通信)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=FKP&PG=STORY&NGID=AGEN&NWID=A4380600

帝京大学の過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
6453:02/03/26 16:43
>>54,>>62
どうもありがとうございました。
隠し通すのは無理そうなサイズなので
嫁の文句は無視して買うことにします。(w
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 08:33
>64
がんばれ旦那!でも夫婦仲良くネ(w
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:46
出来の良い映画系フィギュアが欲しい〜
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:40
あたしゃやっぱりこれに期待
http://www.sideshowtoy.com/platoon_set.html

エリアスやバーンズの鉢巻は脱着可能なのかな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 01:56
RAH100のトロンを買った。
キバって4種全部買った。
帰ってすぐにあけてみた。
たぶん、2度とあけないでしょう。
4800円でパチもんミクロマンかよ!
ライトサイクルなんかハリボテ。
こんなん待たずに復刻買うんだった・・・欝
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:08
専用スレあったらごめん。
指輪物語のフィギュア買った人いる?随分出来に差があるように思うんだけど。
ボロミア大好きなんだけど出来悪すぎる・・・。2の腕回転すればマシだったのに。
指輪買った人、感想プリーズ(切実)。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:24
買ってないけど。出来が悪いから買わなかった。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 04:41
指輪関連ではアプローズ社のガンダルフとナズグルを買いました。

どちらもポージングもディテールも上出来です。
ガンダルフの顔はイアン・マッケランにそっくりなのだけれど、
彩色が単調なのが不満。 自分にはリペイントできる腕が無いのが悔やまれます。

ナズグルは音の出る貯金箱仕様。推測するに、ナズグルは顔が無い上に衣服の彩色も
簡単なので、同シリーズの他のものと価格帯を同じにするために貯金箱仕様にしたんでしょうね。

私はもともと「指輪物語」ファンなのだけど、トイビズのものはハナっから買う気なし。
本当はサイドショーのものを買いたいけれど、少々お高い・・・
トイザらスでキューブリック「TRON」シリーズが1500円だったので4つまとめて買ってきました。
キューブリックにはあんまり惹かれないんで今まで手を出しあぐねてたんだけど、
ライトサイクルやレコグナイザーやタンクの立体がこの値段で手に入るのなら(・∀・)イイ!!
ま、ね。
RAH100よりキュブリックのほうが良かったね。
RAH100にはマジがかーり。
7469:02/03/31 19:23
>>71
ありがとう。
トイビズ以外に商品が出ているとは知らず驚きでした。
アプローズ社の商品どこかでラインナップを見られないでしょうか?
検索してみたのですがうまいこと見つける事が出来ないのです。
ガンダルフとサルマンのみ輸入ショップのHPで見られたのですが・・・。
この様な商品は輸入ショップはあまり取り扱ってないのでしょうか。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 21:32
わーい♪サイドショーのダーククリスタルキャラネットで買っちゃった〜。
発売されるのが愉しみだ〜
76水戸納豆:02/04/01 00:23
>>74
TOYBIZは、あまり多くを期待しちゃいけないメーカーではあるし、
APPLAUSEも大味な製品が多いので、実物見てへこむことも
多々あります。
一応参考までに
http://www.lordoftherings-toys.com/cat19_1.htm
77ロバくん:02/04/02 12:56
イマイが潰れたので、市場から、謎の円盤UFOのムーンベースが
消えてしまったヨ!(;_;)<侮ってた!(鬱
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:51
九艘!!!折角予約したダークリのフィギュア、売り切れだってよ!!
在庫確認に時間が掛かりすぎだよ!!って言うかプレオーダーで何でそんな厳密に仕切るんだ?
輸入トイの仕組みが分からないから理解不能だ。
でも悲しいよ〜。凄ぇ〜楽しみにしてたここ数日だった・・・。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 21:25
皆さんをフィギュア道の求道者と見込んで、初心者の私にご教授を。
皆さんにとって、サイドショーというのは、どのような位置付けにある会社なのでしょうか。
そういや、衣装の違うハーマイオニーたんも出てるね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 22:29
>>78
別にキャラネットじゃなくてもいいやんけ。
別の店で頼めば?
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 09:45
81
うん。豆魚にいった。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 08:12
>79
常にそのリリースが気になるメーカーではありますね。
他社とは違うセレクトや、造形・衣装クオリティもなかなかのようです。
残念なのは輸入販売の流通ルートの狭さ?でしょうか。
他社の品に比べ販売店が少ない…
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 08:38
>83
少々値が張っても、それだけの価値があると判断していいみたいですね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:26
79
安かったら買っとけば損はない。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 11:42
ジェンとキーラ、早く発売して欲しい。
むこうで発売してからどのくらいでこっちに来るものなの??
知ってる人いたら教えて。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:27
指輪も終わっちゃって、スパイダーマンは最初感動したけどこんなモンで…、
何か最近、面白い映画系玩具って出ましたかね???このスレも下の方にいるしなんも無いンかな?
88ペディグリィチャム:02/04/08 12:25
>>87サン
モンスターズインクなんかは久々のバカギミック満載ものでもうちょっと評価されてもいいと思ったんだケド
キャラクターのバタ臭さが足を引っ張ってイマイチ受けなかったみたいね(^^;

スターウォーズ ep2なんかは出来はいいんだろうけど手堅くて面白みに欠けちゃうだろうし
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:14
「指輪物語」は第2部に向けて新商品のラインアップが発表されてますから
まだまだ見捨てないで下さい。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:34
そう言えば、プレビュー版もそうだったけど、
これからのSWフィギュアはベーシック系も
あの「固定ポーズ」みたいなラインナップにするのかね?
雑誌やネットで見る限り、みんなそれっぽいんだけど。
なんかやだな〜。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:35
指輪って未だ出るの?知らなかった。スマソ
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 01:12
どなたかブルーサンダーヘリの玩具売ってるとこ知りませんか?
モノグラムのプラモじゃなくて40センチくらいある
馬鹿でかいやつなんだけど。
15年くらい前にZAAPで見てから探してるんだけど
全然みつからないのよん。
情報お持ちの方いたら教えて!!
15年前!
しかもZAAP!で見た。
あきらめてください。
現在手にはいるのは、アメ版のホットホイールのヘリコプターくらいですね。
出来はショボーンですけど。
9492:02/04/10 01:55
>>93
べつに新品が欲しいんじゃないんだけど。
ebayで検索しても出てこないし、LAのショップも
できる限り回ったんだけど、どこにもない・・・。
幻でもみたのか?とすら思うときがある。
金はいくらでも出すぞ!!
前スレでバンパイアハンターDの限定版スタチュー欲しいって言ってたやついるけど出てたぞ。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c17673928

だが中古で4万円は高い!

>>94
ほほほ、ほんとかあ。
よし、力の限り探してやるよ(藁
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 13:59
そんなに良いのか?ブル−サンダー
ダークリ、直販が今日発送されたみたいだ!まちいどおしいっ。
なので、ショップにももうそろそろならぶのでわ。
98ロバくん:02/04/10 21:42
>92
15年前、渋谷のZAAPでカタのは、多分ロバくんだヨ!
紺色で、黄色と赤のラインみたいなのが入ってて、パイロット
のフィギュアが付いてたヤツ!

スマソ、訳あって手放したヨ!
99ロバくん:02/04/10 21:44

>紺色で、黄色と赤のラインみたいなのが入ってて、パイロット
あ、箱の話ネ!
10092:02/04/10 22:28
ロバくん!てめ〜か〜!!
あんたじゃしょうがない・・・。
買おうかなと思って、よく見たら
箱がへたってたから躊躇してたんだよ。

でも、あれテレビ版だよね。
101ロバくん:02/04/10 23:00
スマソ、映画メカ好きなんだヨ! うん、テレビ版!
エンジンの部分がモナカで、ローターを手で廻して
遊ぶ位しかバリエーションがなかった。

へたってた&箱の角がちょっとジャバラになってたヨ!
ちなみに渋谷に某ショップが開店した時に、エアーウルフ
の049エンジンで飛ぶヤツとかと一緒に手放したんだが、
ココの板でカタ人いたりして・・・

ZAAPにアタ「ナイトライダー」のトイを、その頃
ケナージャパンが出来るので躊躇して・・・

口からヘンな糸吐くアヤシイグッズさえ買わなければ
買って帰れたのに・・・
102MM88:02/04/10 23:16
92だけど
イヤーあんなに後悔したの初めてだったよ。
思えばあの時リミッターがぶっ壊れたのかも・・・。
いつまでもあると思うなオールドトイって感じ(あの頃はそんな古くないけど)
ヲレはブルーサンダーを躊躇した時に買ったのが
12backの3POだたyo
1800yenなんて今じゃ考えられないけど。
103ロバくん:02/04/10 23:23
逆に小躍りしたのは、中野ブロードウェイ3F
のポニーの安売りでケンワースを買って帰って
(この頃は新井薬師に住んでた)よく見ると
コンボイ・ラバーダックって書いてあった!

ああ、全部買って来るんだった〜!
104MM88:02/04/10 23:45
唯一のペキンパー系トイ!(w

その調子で「恐怖の報酬」のオンボロ・ニトロトラックとか
出ないかな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 02:01
ダークリ!遂に発想かあっ\(◎o◎)/!
ああ、早く欲しい。
一体どんな出来なんだ!?キーラの出来が一寸不安だが待ち遠しい。
メディコムのRAHトロン最悪・・・。
キューブリックの時も思ったが、箱に凝るなよ箱に。
こっちも暴落するな・・・両方定価で全種買っちまいました。

復刻買っときゃよかった・・・鬱鬱鬱
10768:02/04/11 04:03
>>106
だから、ガカーリって>>68で書いたのに・・・・。
ヒトの言うことは聞くもんだな(藁
まあ、定価で買ってないオレのほうが痛くなかったか。
しかし、復刻買っときゃよかったってオチまで同じとは大笑いだねえ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 04:05
>>106
今もう何処でも半額よ!
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 04:10
RAHもキュブもライトサイクルは大きさ以外大差ないのな。
ミクロマンもどきの人形欲しくなければキュブで充分だね。
タンクとかレゴグナイザーとかがついて1500円くらいで買えるし。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:15
今、一番アツイ映画系フィギュアについて教えてくれ!
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 01:06
月並みだけど、やっぱりSWだろね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 03:16
>>111
出来はちと寒いけど。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 17:58
マックスのいんたせぷたはどうなったですか
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 01:03
誰かダーククリスタルのフィギュアの実物見た人いる?
出来はどのくらいのモンなんでしょう?実際の所。
115映画のオマケ野郎:02/04/14 21:47
今日、サイドショー版『ホーリー・グレイル』12インチの
テリー・ギリアム買ってきたよ。6千円。
いやぁ〜…いい出来だ。背荷物のディティールが凝ってるよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:51
ところでSTARTOYSというドイツ(?)の会社がありますよね。
日本でこの会社の商品を扱っている店ってありますか?
ガンダルフとサルマンが欲しいので・・・

こうしたフィギュアに油絵の具で彩色するのって、邪道???
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 20:41
オートアートの1/18 TOYOTA2000GT発売されましたね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 02:37
2000GTの出来もまぁまぁだけど
デロリアンもサイコー!価格も
>>113
版権関係でよからぬ噂あり
続報待たれよ
今、郵便局がダークリ持ってきた。

箱でかいです。焦げ茶色の箱でペアで入ってるのかと思たら2箱に別れてました。
顎が突き出た感じで箱に入ってるので特にjenのほう変な顔に見える。なんかコワイ。
服は言うこと無いでしょう、オレ的に。
丸い台座つき、クリスタルつき。作品が好きな人ならマスト、他は実物を見て購入かなー。
来るまで長かった。直販だと(80+37)*132=16k程、高!日本で買えばよかった。
121いいないいないいな〜:02/04/20 14:52
いいなあ。ジェンとキーラ…。漏れも欲しいよ。
豆魚は未だにプレオーダーのまんまだし……。
商品写真だと、キーラの方が映画より一寸、不細工っぽいけど
そこらへんはどうですか??
あーーーーーーー欲しい。いつ輸入されるんだ!?
122120:02/04/20 15:20
>>121
サイドショーの写真まんま(ちょい色が濃い)だけど、
写真は彫りがあさく写ってるんで、実物はよりおばさん風かな。
でも12インチだ出ただけで満足なんで許容範囲っす。

11月のMask of the Red Death がかっこいいなー。007も楽しみ。
123121:02/04/20 16:36
007は漏れも予約したよ。愉しみ。
そうかあ、実物はよりおばさん風かぁ。
あの写真でもおばさん風だから一寸哀しいかも。
でも、確かにフィギュアとしてあるだけで、許せるトコもあるかも…。
ドラゴン・サイバーホビー限定だった『WASABI』のジャン・レノが
キャラネット他で予約受付してますね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 18:31
マジ?本気と書いてマジと読む。見てこよ〜
126水戸納豆:02/04/21 18:38
>124
多分、通常版は「WASABI」のロゴとジャン・レノの写真入りの
アウターケースが付かなくなるんじゃないでしょうか。
それと、アウトフィットがグレーのスーツとブルーのスーツが
あるようで、グレーがノーマルのようなのですが、ブルーの
出どころなど、どなたかご存じでしょうか?
ちなみに、顔はけっこうイケてます。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 18:39
125だけど、
見つからないよ…クスン
128124:02/04/21 19:45
>126
成る程!どうも。版権の問題でしょうかね?
同じく限定だった「リー」も発売して欲しいです。

>125
ここはどうでしょうか?ドラゴン社 フランス警察「ハーバート警部」です。
http://www.chara-net.com/example/jp.co.sunquest.tnet.FrameMaker?ID=4&MODE=0
>>110
ショップ限定のモンスターズインクのアクションフィギュア!!!
サリーにブ−が付いてるぞ!!
130ロバくん:02/04/21 21:30
イヌクマの藤岡弘のアクションフィギュア良いネ!
パパさんに話は聞いてたけど、今日予約がイパーイ
になるって連絡が来たので、予約したヨ!

値段は1万5千円〜2万円に抑えたいっ逝ってたヨ!
桐の箱に入ってて題字を藤岡弘に書いてもらうって
聞いてたので、飛騨の職人を使って造った赤影同様
20万くらいするのかとオモタが一安心!
>>130
あれ売るのか。イベントで見かけたときは非売品で売らないって逝ってたのに。
せめて予約は受け付けると逝って欲しかった。
132ロバくん:02/04/21 22:33
>131
まだ、大丈夫だからスーフェスとかで予約するが吉日!

「イヌクマの造形力を云々・・・」と言うだけあって良い
出来だネ! 藤岡弘のオフィシャルフィギュアとしては
始めてだって逝ってたヨ!
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 23:14
最近、版権ものを除いて、そっくりさんフィギュアが少なくなってきた…。

気がしない??
中井貴一はなかなかよさげだねぇ
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 00:04
>110
直接映画とは関係ないけど今、ヤフオクではこのブリスターが熱い!というか暑苦しい人気(w

■大川興業/がっぺ,むかつく!!【江頭2:50】フィギュア

136名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/22 00:09
>134
私は中井貴一をbbiの坂江中尉と着せ替えて映画「連合艦隊」仕様にして飾ってますョ。
>>135
あれってプロレス関係のフィギュアを造ってるメーカーなんだね。
なんであんなの造ったんだろう。
>137
半分シャレで造ってる?
以前の「春一番・赤タオル、青タオル」みたいに。
入手する人も「またこんなクダラネー奴造りやがって!」ってな感じで
好きな人にとっては愛すべき馬鹿フィギュアなんですね。(w
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 09:23
江頭いらな〜い。
ダニエルDルイスに似てる顔のフィギュア、教えて〜。(^人^)オ・ネ・ガ・イ
140名無しさんモヒカン:02/04/23 21:28
ラスト・オブ・モヒカンのフィギュアを探してタンだけど、見付からないのだ。
しょうがないから自作しようと思って見たが、人形作る能力もない…。
なので、似たのを探して、似た服探して、くっつけて自己満しようと思った
だけど、それも見付からない…。誰か知ってたら教えてくで〜
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:21
>140
たまにヤフオクに映画スターのカスタムフィギュア(目が可動式)を出品している人がおり、
その出品物の中のT・ダルトンが代用できるのでは?いつも今1歩の所で似てませんが。
過去にN・ケイジ、R・デ・ニーロ、G・クルーニー、B・ウィリス他を造っています。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 08:09
豆魚雷のHPによると、地域限定発売予定のDRAGON/ US.第1騎兵師団 ムーア(M・ギブソン)が
各国からの強い要望で世界発売に変更されたとの事、J・レノ同様その調子で。

DRAGON/ USMC スペシャルプロポーズフォース カーティス(W・スナイプス似)も欲しい。
143ロバくん:02/04/26 19:57
ねね、ライトセーバーDX(1万円)の情報きぼんぬ!
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 21:06
>>143
HJに載ってタネ
メディコムがロケッティア出すのね
146ロバくん:02/04/28 00:58
>144
うん、PUKEでも予約始めたけど詳細が知りたいヨ!
当然買うけど・・・

あと『聖石傳説』観てきたけど、3体のフィギュアが
ベースに付いたヤツ1500円ダタのでカタ!
傲笑紅塵の剣(ペーパーナイフ)も欲しかったが、
8000円ダタので来月買う予定!
147140:02/04/28 10:08
>>141さん。ありがとー。
なるほど、ヤフオクね〜。早速探してきます。どうもです。
148水戸納豆:02/04/28 20:55
今日のスーフェスで買った
12インチの時計じかけアレックス(無版権)
高かった(\23,000)けど、満足の出来!
70体しか作らないんじゃ、この値段も
しょうがないか
パッケージも手を抜いてないし
愛情と気概あふれる、無版権モノの
見本のようなTOYでした
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 22:28
>>148
ぼくも買ったけど70体限定とはしらなんだ。
道理で高いと思ったよ。
箱の封印シールに「無版権」って書いてあるのが笑えるね。
ところで、5体10万で買ってたの水戸さんですか?
150水戸納豆:02/04/29 01:10
>>149
いえいえ、私は1つ買うのにもドキドキしたくらいですから...
5体10万なんて、そんな方がいたんですか
そういう無茶な買い方するのはショップの方でしょう
149さんは、"CRIME CURE" 気に入られました?
ブーツも成型じゃないし、なかなかがんばったなと思いません?

版権なくてもいいから、悪魔のいけにえ2のデニス・ホッパー
だしてくれないかなぁ
もちろんテンガロンとチェインソー付属で!
151名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 09:46
>145
欲しいけど、リリースは当分先の話かな?メディコム・タイムだと。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 14:53
10月発売予定ということは
年内に出れば上出来?
でも写真を見る限りでは
なかなかいい出来みたいで楽しみです。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:44
アレックス買えばよかった・・・・
154名無しさん@お腹いっぱい:02/05/01 10:56
これはどう見てもG・クルーニーかな。
     ↓
http://www.dragonmodelsltd.com/html/70032p3.html
155名無しさん@お腹いっぱい :02/05/02 02:21
インディの父、H・ジョーンズのカスタムフィギュア。希望落札価格¥150000!
付属品等、凝りに凝ってるけど肝心の顔はホットトイズのコピーか?
帽子を脱いだ写真が無いので不明、プロポーションにも難有り。¥10000なら買うが(w
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e10891845
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 22:45
>>155
よく見ると衣装の作りも粗いね。
ヲレは上限15000だな(w
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 23:42
衣裳はバービー&ケンのヒギンズ教授じゃないかな?
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 00:14
>157
なるほど、もしそうならヒギンズ教授探して、
ホットトイズのヘッド着けて、でっちあげて造ろうかな?(w

ところでハイパーホビーに載ってたメディコム1/6ロケッティアの
ヘルメットは着脱式なのだろうか?(ヘルメットを装備)、とは書いてあるが…
写真で観る限り実際の物よりプロポーションが良過ぎる感じ。
本物はチョット頭でっかちなところが良いのにね。
もし着脱式でも旧1号の本郷みたいなクニャクニャヘッドだったりして(w
159名無しさん@お腹いっぱい :02/05/03 11:39
≫130
本日すっかり忘れていたメディコムの本郷猛(藤岡弘)と立花藤兵衛(小林昭二)が到着、
本郷は、やはりクニャクニャヘッドで前回の原型そのまま使用?…脱力…
おやっさんは髭濃過ぎで犯罪者顔、これに比べればまだマシなサングラスヘッドに交換。
怒れ!藤岡と未亡人
160ロバくん:02/05/03 12:28
>159
禿同っ! 
今回は早いか遅いかビミョーだけど、梱包が大味ダタ!
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 13:27
今さらかも知れないけど、
ダーククリスタルのフィギュア、ネットで画像見たけど、
あの顔はひどくない? かなり買う気が萎えたよ…
ダークリ>変というか濃い&キモ顔になっている。だが買ったぜ!
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:51
う〜ん。確かにその通り。ちょっとキモイ。
コンセプトが良く分からん。
子供向けに頭が大きくて、目鼻立ちを強調する作りなんだけど
そのかし、ディテールに凝ってたり、細かい装飾品がついてる。
・・・子供が遊んだら1日で壊すぞ!?
何か大雑把と細かさが妙に同居してる。

でも一番の問題はキーラ(雌のゲルフリン)が可愛くない事だ!!
だが、買ったぜ!!
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:41
絶対に駄目だと思われたアルフレックスのエースのジョー。
キャラネットが仕入れてくれることでのおかげで救われたのね。
こないだ試作が展示されてたけど意外と似てたよ。

>あのアルフレックス社製「エースのジョー」当店で取り扱うことになりました。
>現段階では入荷数が未定の為、5月上旬にご予約を受け付ける予定です。
>商品自体の発売は2002年6月の予定です。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:17
ダークリフィギュア、箱から出して、頭に布を被せ
前髪をぺったりと顔につける。後ろ髪を夫々1/4ずつくらいサイド〜前に持ってくる。
顔が1割くらい隠れる。・・・・・お〜!少しは実物に近づいてくるよ。

でも、何時も上向いてるの。如何して?下と言うか正面向いてくれないよ。不良品なの??
ダークリ>体と頭をしっかり持って、強く下に向かせたら下に動いたよ。堅いだけだぜ!
そう、髪の毛をでこに押さえつけないとますます変。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:12
>164
アルフレックス今後のリリース予定「美剣士・京本政樹」と言うのは本当か?
組紐屋の竜ならまだしも新撰組の沖田か?
168ロバくん:02/05/04 23:26
無版権版『髭顔オヤジ』は出てたが、小坂版RDが出るらしい!
んで、バキュームフォーム製PSもコソーリ!
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:03
>>167
ハイパーホビーにシルエットだけ出てたよ。
沖田かはわからないけど一応、京本で逝くらしい。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 20:26
>ある意味「京本コレクション」か?(w
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 22:46
祝・ドラゴン「ケルベロス」プロテクトギア発売決定。
172戦隊観察者:02/05/10 02:08
9日に東京おもちゃショー2002に逝ってきたけど…ジュンプラにビクーリ。
『仁義なき戦い』の松方と梅宮出すよ。12インチサイズで割とソクーリ。
サンプルのみだけど浅野忠信もラインナップに上ってる。
いづれも発売時期は未定だって。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 20:46
なんか日本映画俳優人のブームが来るのかな?
こうなりゃ白いバスローブ姿でブランデーグラス持つ津川雅彦を何処かで出してくれ
(又は本人がオーナーの玩具店での独占販売でも可)クールガールとでも絡ませたりして(w
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 16:26
タっちゃんとか写真ギボン
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 19:38
菅原文太を出してくれョ
176ロバくん:02/05/11 20:26
アナキンのライトセーバー映像見たが、インフォメーション・アンド・
リミテッド社みたいに光が伸びないのが残念っ!
http://www.masterreplicas.com/StarWars/Products.asp
とりあえず買うが・・・
177戦隊観察者:02/05/11 20:28
>>174
ゴメソ。うっかりしてデジカメの画像消しちゃった…。
浅野でよければ、うpできます。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 05:48
>>175
文太兄貴もリストに載ってたよ。
いつ発売か知らないけど。
179タイレル:02/05/12 12:08
秋葉のコトブキヤでandroid001をget!
ブレー○ラ○ナーのフィギュアがあったなんて知らんかったよ。
アンドロイドハンターもあったけど顔がいやだ!
http://www.androidhunter.com/index.html
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 12:57
>>171
>祝・ドラゴン「ケルベロス」プロテクトギア発売決定。
マジッすか?

181ロバくん:02/05/12 15:35
>179
もう少し待ってれば、某メーカーがら出るヨ!
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:11
>> 180

ttp://www.raito-mokei.com/mihoniti1.html
ここの下のほうに。

「ケルベロス」バージョンかな?
183175:02/05/12 20:41
>178
そうですか、ごっつぁんです!
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 23:25
ロバくん。ソレ何?
メーカー品でブレラン・フィギュアが出るってこと??まじ??情報ギボン
185ロバくん:02/05/12 23:39
>184
だから小阪版だって! >>168参照
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 12:56
アレックスの画像、はじめてみたけどいいね。
箱もしっかり作ってるみたいだし。
でも少し高いなぁ。

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/46376581
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 15:01
>>180
カタログにも載っていた。
ヘルメットはドラゴン初のメタル仕様、
目には発光ギミック付きだそうな。
188180:02/05/13 22:35
>>182
>>187
サンクスです!すっげー嬉しい!
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 10:39
上の方でも質問があった
サイドショーのダーククリスタル フィギュアの
キーラです。一寸変だけどこれでも良いと言う人には絶対お勧めよ。

http://www5.big.or.jp/~secret/cgi-bin/image/549.jpg
190オーワタシニホンゴワカリマセーン! w(^o^)W:02/05/15 11:03
>>185
ロバくん、分かりませ〜ん。鬚親爺?小阪版??
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 11:53
わかりにくい書き方すんなよロヴァアアアアア!
192ロバくん:02/05/15 12:38
>>190-191
いや、口止めはされてないんだけど、どこまで話して良いのか
判らんから・・・

出なくナタらヤじゃん!
小阪さんてモデラーが原型、ブラスターは別の人名前忘れたヨ!
クマで稼いでる写真を写すのが巧いメーカー!
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 21:03
モデラー・小阪さんの工房と色々な原型写真が
ホビージャパンエクストラ1993秋の号に掲載されてます。
アルゴノーツ、ホライゾンなどの洋物原型を手掛けている人なのでまずは一安心。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:23
ロケットマンっていう商標は封印されちゃったのかな?
195ロバくん:02/05/16 00:20
>193
ガレキのデッカード(小阪原型)とかはいくつか持ってるんだけど、
全体的にちょっとキレイ過ぎる感じ!

問題はボブinside! コソーリスピナー!
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:45
ごめん。ロバくん。やっぱり分からないや。
漏れが馬鹿すぎるのかな?
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 13:01
>>193
GIジョー改造のデッカードが出てたよね。小阪原型の。
あれなら欲しいぞ!

んでバキュームホーム製P・スピナーも出るの?サイズは?>ロバくん
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 20:43
今時バキュームフォーム・・・・
ゼネプロかよ・・・
たまにヤフオクに自作のデ・ニーロ、ケイジ、ウィリス他
出品している方のhp出来たんですね。

1/6カスタムフィギュア造型工房Mt,VILLE
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~mtville/
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 21:59
竜のミラー大尉ってブルース・ウイルスに似てる。
ガイシュツ??
201ロバくん:02/05/17 22:19
>197
当然フィギュアサイズだけど、スーフェスとかで少しだけ
だと思うヨ!

>198
最近は、デュポン社のヤツとかポリカーボネイトとか使って
るから、クオリティは全然違うと思われ!
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:42
ミラー大尉です。どうすか??
http://www.dragonmodelsltd.com/html/70005page2.htm

しかし、相変わらず重いね。龍は。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:11
>202
実物見たら全然似てねえ〜〜
買うのやめたよ
204水戸納豆:02/05/18 01:21
サイドショウのARMY OF DARKNESS 入手しました。
ムーマニでも出たけど、やっぱ12インチはいいです。
特にEVIL ASHは、作中のでたらめな甲冑の出来の良さと
モールドでなく植毛したヘッドが素晴らしい。
ただ、パンツのほころびやなんかは、もう少し
がんばって欲しかったかな。
ASHはねえ、まあ元々が似てるからしょうがないけど
イッちゃったジム・キャリーです、どう見ても。
ダークリもそうだけど、今回もポスターデザインを用いた
パッケージが素晴らしいです。
OUTER LIMITSのGWYLLM & EBONITE GUARDも顔がほころびましたが
こちらについてはまた後ほど。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 08:06
>203
マジ??結構期待してて今日でも買いに行こうと思っていたのに…。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 11:57
>>201
ナニ?
そうするとスピナーは1/6?
207ロバくん:02/05/18 12:45
>206
そう!
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 12:46
いったいくらすんねん!
209ロバくん:02/05/18 12:54
>208
いくらになるかは不明!
大阪の人だヨ!
1/1ストームトルーパーFRP製キットが10万円くらいダタ!
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 13:47
10万でも買うぞ俺は、ハァハァハァハァ
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 14:21
10万じゃ買わないぞ俺はアハアハアハ、
212みんなお願い:02/05/18 15:45

★コード発行所★
http://mikoshi.jp/2ch-tournament/index.html

★現在の投票スレッド★
http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1021637268/

<<映画一般・8mm>>

に投票!今すぐ投票!ものすごい勢いで!
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 20:07
ウゼえ!
おもちゃ板に決まってるだろ、アフォ!
映画板にスレ6つ持ってるけど、分裂しちゃってからなんかおもしろくないんだよなあ。
215ロバくん:02/05/19 23:46
キットとカールが出るヨ!
http://www.aoshima-bk.co.jp/whatnew/2002-5/
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 01:25
ナイト財団トレーラーまで!やるなアオシマ。

ttp://www.aoshima-bk.co.jp/whatnew/2002-7/index.asp#hobbyshow
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 01:49
>>176
それ欲しいな・・・。
普通に店頭に並ばないかな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:39
なんでプロップレプリカがふつうに店頭に並ぶねん!
そんなキトクなおもちゃ屋はヤマシロヤとかキディランドくらいだろうて。
並ぶんじゃん(w
普通の店にはならばん。
ヤマシロヤとかキディは普通の店じゃないからな。
221ロバくん:02/05/23 01:08
>>217
ブリスターで予約取ってるヨ!
あと、PUKEの10000円ってのは何だろう?
ブリスターのは直輸入で代理店通してないのよ。
日本版と価格が違う・・・・
ついでに言うとサクホビでアイコンズ入れてたことがあるので、同様にさくホビに入荷すればそれが一番安いかも。
224ロバくん:02/05/23 02:03
>222
ってことは同じもの?


あと、スパイダーマンのTOYでスパイダーストリングス
出すヤツって、もう輸入されてるの?

ニュース記事でアタ!
225222:02/05/23 02:28
PUKEのはどんなのか知らないけど
ブリスターでも入れてるのはマスターレプリカの製品
ここ見てちょ
http://www.masterreplicas.com/index.html

一応流通が決まってるのはルークのライトセイバーとハンソロのブラスター
ナイショでバラせば日本版はブリスターの約半額です。
つまり、為替を考えれば日本版のほうがアメリカで買うより安いワケですね。
ブリスターのは直輸入ですが1ドル=200円換算なので・・・

予価はルークのライトセイバーは26,500円 ブラスターは46,500円の予定です。
これがさくホビで10〜20%引きになれば・・・・
おもしろいでしょ。
EP2の武器類も輸入予定ですから更におもしろいですね。

スパイダーシューターはアニメ版の同製品のリペイントです。
いちお映画版ですが。
日本には入ってませんが、こないだWCCで売ってたディーラーがいましたね。
アメトイ屋こまめにまわればあるかも。
単にパーティグッズの糸が出るスプレーを腕につけるアダプターなんですが。
シリアルについてるスパイダーストリングス水鉄砲のほうが余程欲しいです。



226名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 10:06
ブリスターのアドレスキボンヌ
面倒くさいなあ、といいつつ教えてやるオレ。
http://www.blister.jp/

フランク、また宣伝しといたからな(藁
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 13:15
>>227 アリガd
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 15:26
オビワンのセーバーの説明のとこに
「明らかにエピソード1と大きく違っている」ってあるけど
どこがどう変わってんの?
同じに見えるんだけど。
230ロバくん:02/05/23 20:34
>>227
スタジオハード→ブレインナビのお家騒動で、
一番(・∀・)イイ思いをしたのはフランクと
思うヨ!
231ロバくん:02/05/23 21:13
>>225
>スパイダーシューターはアニメ版の同製品のリペイントです。
アニメ版も出てたんだ! 知らなカタヨ! さんきう!

1/1モノに魅かれるよぉ!
ライトセーバー日本版はTOMY(10000円)って事?

そういえば、原宿のスターログショップに光電管ライトセーバー
が売ってるって雑誌で見て、ずぅっと探してたから今度のは
期待大だヨ!
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:36
>>230
そうかなあ、フランクはブリスターに於いては雇われじゃないから、かなーり仕入れにはビクビクしてるよ。
お気楽さはなくなってきたような。
仕入れ間違えると資金がショートするよぉとツブやいていた・・・

>>231
スターログショップ!
懐かしいなあ。
できたときから常連だったんだよなあ。
かれこれ25年くらい昔になるなあ。
233ロバくん:02/05/24 01:34
>232
そぉか、確かに自由を手に入れたけど責任とか義務の重圧は
確かにあるネ! マメさ&愛想の(・∀・)イイ処が好きだな!

しっかし、AICとハードを天秤にしてAICを活かす事が
出来るんかいな?  \(・_・)ナマカも独立したヨ!
スターウォーズ マスタープロップ社レプリカライトセーバー(日本版)に関わる黒いウワサ聞きたい?
反響あれば明日あたり掲載!
235ロバくん:02/05/25 01:48
>234
(・∀・)<オセーテ! 予約した方が良い?

前に出てたハスブロのライトセーバー(ルーク&ダースベーダー)
も、何故か新品のアルカリ電池だと動かなくて、サクホビで2度も
交換してモラタ事アタヨ!
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 03:58
>>231
10000円のライトセーバーはTOMYのDXライトセーバーだね。
ルークとベイダーの2種あって6月末発売
ほかにアナキンとオビワン、毒公爵のライトセイバー3980円も同時発売。

>>234
なんだろワクワク。
でも黒い噂って・・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 04:03
>>234
聞きたいな。
でも、くだらないオチだったら承知せんぞ!
それではお教えしましょう。
オビ・ワンのライトセイバーは全作のよりも黒い
部分が多いという              噂。
239名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 06:27
Rubie'sから1/1ヨーダ(ライトセーバーを持つ)発売される。
ただし、怒った顔(戦闘モード)なので人により好き嫌いがでるかも。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:41
イエサブでサイドショウ・トイの新製品、「アウターリミッツ」の
エボン星人を見つけてつい購入。
「こんなもんどれだけの人間が喜ぶんだ」的キャラ選択、いよいよ
極まる。次はやっぱりグレートアンドロメダ星人か?
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:53
今度の怒りモードのヨーダって、5年ほど前まで出回ってた
マニアが制作したガレキにソックリなんだよね。
フンドシ一丁でセーバー振り回してるやつなんだけど(w
パズルズーで完成品が200ドルくらいだったから買っときゃよかった。
242水戸納豆:02/05/26 10:46
>240
パッケージの側面の写真見て、何か気が付きません?
そう、タイツの下のブリーフ透けてるんですヨ
他に写真なかったのか、サイドショウよ
今の時代、修正だっていくらでもできるだろうに...
それとも確信犯?
どっちにしろ、面白かったからいいけどネ
ますます愛情がわくってなもんです
243ぺでぃぐりぃちゃむ:02/05/29 23:31
ああ、MEZCOのレザボアドッグスの耳削ぎプレイセット出てるのね…。
ティム・ロス&ハーベイ・カイテルの2PACには全然そそられなかったんだけど
コレは欲しいかも…。
マドセン(激ラヴ)の上半身&ナッシュとかほとんど新規造形…。

…どうしよう
244水戸納豆:02/05/30 16:22
>ぺでぃサン
買っちゃいましょう
ワタシも買います
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:49
>>240
え?そんなのあるの? メッチャ欲しい…
でもイエサブなんて2つ県境越えないと… 地方は辛いぜ…
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:15
>243
どこで売っているのですか? ホスイ...
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:52
>>240にはかわいそうな話になりそうだが、フジヤマでアウターリミッツ2種とも3840円だった。
近くの某店では6800円なのに。
さらにデビルアッシュも同価格、アッシュはなかった。
残数はアウターリミッツ各1、デビルアッシュ2。
>>245急げ!
>247
フジヤマって、けっこうオイシイもん売ってんの?
アメトイ系は関係ないかなと思ってたんだけど。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 20:27
>>248
オイシイのは特売品くらいかな。
それ以外は平均10%OFFくらい。
アメトイは基本的には代理店あるものだけなんだけど。
それでもこういうことが時々あるからビクーリ。
ダーククリスタルも4000円くらいで入れてたし。
秋葉原いくんならのぞいても損はないと思うよ。
こないだドラゴンのバイオハザード2体とも980円とかで大驚喜したし。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 20:31
ドラゴンと言えば香港映画SPY_Nやるけど、藤原紀香とアーロンの12インチどうなるんだろ?
香港では限定版だったし、もうとっくに売り切れてる。
日本公開にあわせ日本限定で再販してくれねえかなあ。
251黒イ噂:02/06/01 03:11
スターウォーズ マスタープロップ社レプリカライトセーバー(日本版)に関わる黒い噂の件です。
1週間も経ってしまったのは実は問題が予想外に大きかったからです。
反面、反響が予想より小さくて。
裏を取る時間もありましたし、本業も忙しかったので・・・・

はじめに断っておきますが、このレスは販売妨害をねらったものではありません。

事実:
事実からいえば、ルークのセイバーとハンのブラスターは4月に発売の予定でしたが、EP2の公開と同時期に延期になりました。
それだけならいいのですが、価格も改定になってしまいました。
以前のレスで1ドル=100円で発売とありましたが、1ドル=200円での発売となりました。
ルークのライトセイバーは54800円、ケース付き63800円での発売です。
ハンソロ・ブラスターは79800円ケース付きになりました。
これじゃ、輸入トイの店とカワンネエじゃん!ということで原因を調べてみると・・・・

そこで得られた噂が黒い噂です。
252黒イ噂:02/06/01 03:29
噂です、あくまで噂です、確証はあるけど噂です。
訴えないでください、カナーリ ビビってます。

噂その1
今回のルーク・ライトセーバーは限定数2500、日本版は200
ハン・ソロ ブラスターは限定数1500、日本版は100です。

アメトイなどに詳しい方はご存じだと思うのですが、ディストリビューターとの取引は通常アドバンスです。
当初の予定数ではセーバー3000、ブラスター2000でした。
ところが、ディストリビューターがアドバンスを集計するとこれでは収まらないことが判明しました。
無理もありません、旧アイコンズで出たレプリカよりも精度が高く、50〜100ドルも安いのですから。
しかもアイコンズ版でもかなりのプレミアがついて500ドル以上が相場です。
そこでディストリビューターは予約数を増やし、一時の現定数はセーバー5000、ブラスター3000になったようです。
ところがメーカーの生産能力とルーカスアーツのライセンシー認可から考えるに現在の限定数が限界ということが判明しました。
そこで販売数は現在の数量となったようです。
無責任なディストリビューターと言わないでください。
こんなことはアメリカのコミック・トイの世界では日常茶飯事=常識です。
253黒イ噂:02/06/01 03:47
あくまでアドバンスなので、慣れっこのアメリカ市場では問題が起きなかったようです。
ところが日本市場はそうはいかなかったのでした。
代理店は日本での現定数を予告済みで注文も受けてしまっていました。
総数が半分になったので割当数も当然減り、予定の半分となってしまったようです。
このため、個人で仕入れているアメトイ店は早々に予約を打ち切ったりして対応してました。
しかし、問屋に数量だしている代理店はそうはいきません。
結果、日本限定数の半分がショートすることになりました。

大手の場合は笑ってごまかすかも知れませんが新興の中小ではそうはいきません。
結局、アメリカの中間業者から大量買い付けすることになったようです。

これもアメリカのコミックディストリビューターに詳しい方はご存じだと思うのですが、価格は数量で変わります。
通常ディストリビューターと小売店の取引価格は販売希望価格の70%〜30%の間です。
少ない数量ほど取引価格が高く、多いほど割引率は高くなります。
日本代理店の場合、数量は200にものぼりますから、予想で30%程度の仕入れ値だったと予測されます。
この仕入れ価格が1ドル=100円という安価での提供を可能にしていたのでしょう。
普通のアメトイ屋程度の取引価格は販売希望価格の50%で、それでも1ドル=200円の売価になります。
254黒イ噂:02/06/01 04:03
限定数が減ったことでアメリカ市場でもパニックにこそなってませんが奪い合い状態です。
そこに100以上の横槍がはいるのですからたまりません。
そこで中間ディストリビューターは多大な数量にもかかわらず、かなりのパーセンテージでふっかけたようです。
70〜80%くらいではないでしょうか。
これで、数量は確保できましたが、仕入れ価格は倍ほどになってしまいました。
そこで日本での売価が1ドル=200円になったようです。
これでは個人業者のアメトイ屋と同じ価格です。
さらに問題なのはアメリカの中間ディストリビューターが果たしてその数を確保できるのか判らないことです。
向こうは向こうで販売予約をしてますから。
この影響で個人業者アメトイ屋の数もショートする可能性も出てきましたし、もちろん代理店ショートもありえます。
つまり日本限定数は減る場合もありえるのです。
なおかつ、日本の小売店数から考えると入荷数も少ないので、これまた行き渡らない可能性もあるわけです。
これがさらに噂2につながります。
255黒イ噂:02/06/01 04:25
噂2
販売日、価格改定で日本の小売店も大わらわです。
雑誌などで予約を取っている小売店もありますから、倍の価格改定はとんでもないことです。
代理店は数が減ったので価値があがりマニア殺到みたいなことを言ってごまかしてるようです。

ここで気をつけなければいけないのがルークのライトセイバーは2種類あることです。
つまり、ケースなし54800円とケースつき63800円です。
どうも日本の代理店はケース付きでふっかけられたようなので、ケース付きがかなりの割合を占めるようです。
日本の問屋も実は予定数より多くの注文を取っているという話がありまして、ケースつきの注文に対して優先的に割り当てるようなことを
いっているようです。
つまり、入手できても63800円のケース付きじゃないと買えないこともあるということです。
この逆手商法に怒りを覚えたので噂を暴露することにしました。
ただ、この噂話が伝播するよりプレ値がついたり、転売目当てが大量購入したり、代理店が怒って訴訟したりされると困るので書き込みを
躊躇しました。

なるべくこの話はここにとどめて貰いたいのでsageです。

今後予定されているEP2製品は既に改定価格・改訂数量になっています。
FXライトセーバーは限定品でないようなのですが、こちらも19800円が29800円にかわったという情報があります。

名誉毀損を避けるため日本代理店の名は避けますが、短縮名称がパリでの有名なファッションショーに似てますね(藁
ギャラリーだからってどっかのアコギ画商みたいな商売はしないで欲しいですね。
256黒イ噂:02/06/01 04:29
おまけ
どうも相当卸値が高く、数が少ないので割り引きする店も多くなさそうです。
さくホビ価格もむずかしいんかなあって気がしてきてますね。
予約してもショートする可能性が多々ありますが、予約はしておいたほうがいいかもしれません。
257ロバくん:02/06/01 12:34
さんきう、予約するヨ!
258黒イ噂:02/06/01 13:49
おおっぴらになるとちょっとアレなのであげないでほしいのだが・・・
>258
貴重な情報有難う御座います!  しばらくは『sage進行』ですね、了解。
260ロバくん:02/06/02 00:39
>258
ゴメソ、sage進行了解したヨ!

TOMYの方も含め3つ予約したっ!
3つ!
トミー版10000円×2+63800円=83800円+TAX
げげげ90000万近いんですけど!
ロバくん金持ち!

ところでトミーのDXセイバーとFXセイバー比較しないで買うんですか?

今後の予定
FXセイバー2種 各29800円
オビワン、メイスのセイバー 各54800円
ヨーダのセイバー 49800円
ドゥークーのセイバー 59800円
1/1ヴェイダー 760000円
1/1Ep2ヨーダ(セイバーつき)100000円

全部買った日にゃあんた、あわわわわわ
262sage:02/06/02 19:56
アナキンFXセーバーMRに直接注文したけど、一体いつ届くんだ(゚Д゚#)ゴルァ!6月中には届くのか!?
263ロバくん:02/06/02 21:09
>262
えっ、違うヨ!

TOMY:DXライトセーバー(ルーク版)    10000円
TOMY:DXライトセーバー(ダースベーダー版)10000円
FX版 :ライトセーバー            29800円
(消費税&送料別)

264ロバくん:02/06/02 21:23

スマソ、間違えた>>261ダタ!
ロバくん・・・・あんた間違ってるよ

FXセイバーは2種類あるんだよ。
どっちか言って予約しないとダースベイダー版になるぞ(藁
カブっていいんですか?

FXセイバー アナキンEp2版とダースベイダー版 各29800円
多分ベイダー版のほうが入荷量多し。

266ロバくん:02/06/02 22:41
>>265
さんきう、フランクの処で予約した!
ベーダー1種しかなかったと思うけど・・・

あ、ダブりは構わんけど、アナキンのもホスィなぁ!
267ロバくん:02/06/02 22:56
>>265
とりあえず、アナキンに変更したヨ!
気に入ったら、もう1個買う事にしたっ! どうも、ありがたう!
ここでお尋ねしていいのか分からないのですが、もし良ければ教えて下さい。
ロードオブザリングの6インチフィギュアって、もう手に入りづらいのでしょうか?
友人がレゴラスだけ無い!と嘆いていまして、誕生日も近いですしできたら買ってあげたいのですが、
ネットで探してもうまくみつかりません。
どなたかレゴラスの在庫があってネット通販できる所、御存知ないでしょうか…
よろしくお願いします。
269水戸納豆:02/06/03 16:28
豆魚だとまだ在庫アリ(\2,400)だったけど
値段の折り合いが付けばどうでしょうか?

>>268
ロードオブザリング6インチ
レゴラスはあったかわからないがフジヤマにかなりあったぞ。
あと、レッズダイレクトなら確実だと思うよ。
いい時期にあたればすごい格安で入手もできるし。
>268
サイバーギミックなら、トイビズのレゴラスは1600円だよ
それを知らない人たちがヤフオクで高値で出品・落札していてなんだか痛々しい…

それから、以前ボロミア・ファンの方がいらっしゃいましたよね
サイドショーからボロミアの全身フィギュアも出るみたいですよ
値段は張りそうですが・・・
272268:02/06/03 22:02
レスありがとうございました

>271さんのサイバーギミックを見に行って、安いしここにしようと
"BUY"押したら『在庫がありません』と出て....オモテニヒョウジシテヨーヽ(*`Д´;)ノ

結局、豆魚のサイトが見つからなかった(… ので、
レッズダイレクトにて購入することにしました。
これで誕Pも決まりひと安心です。よろこんでもらえるといいなぁ
本当にありがとうございました!
>272
 入手出来そうで良かったですね。

>結局、豆魚のサイトが見つからなかった(… ので
  ちなみに豆魚=豆魚雷のサイトはこちらです。
                   ↓
http://www.mamegyorai.co.jp/index2.htm
ルーク・ライトセーバーのプロップ・モデルは遅れに送れて6月入荷と
ショップで言われたんだけれど、何日の入荷になったのかご存知の方います?
275268:02/06/05 02:36
>273
あ、ありがとうございます!
レッズでまだ注文してなかったので、手数料や5%割り引きにひかれ
こっちにします。
今月苦しいので…(大事な友達とは言え生活費からのやりくりだし(--;)
重ね重ねありがとうございました。
しかしフィギュアってよくできてますね。ちょっと眼からウロコ。
>>274
せっかくこっちに誘導してやったのに・・・
スレは良く読めよ・・・
面倒くさいが説明してやるよ
正直言えば判らない
理由は上に書いてある
某氏が異常に長い文章書いているから読んでみな
現在は6月末の入荷となっているがそれすら間に合うかどうか
とりあえず7月13日までには間に合わせるつもりらしい
本当に大丈夫かは疑わしいが
あんたが見たというハリコレのHPが一番正しい情報になると思うので常時チェックすれば?
>>276
ありがとうございます!!

・・・・でもここには初めてきたので、誰かと間違えられているのかとも・・・。
>275
5%割引の対象になるのは予約した商品だけだから、
在庫品の注文は割引にならないので注意!
279sage:02/06/05 11:53
>>277

たぶん私のことだとおもいます。
似たような質問をほかのスレで質問した者です。
迷惑かけてすみません。
>279
現在このスレは「sage」進行中ですので名前欄ではなく、メール欄に「sage」と入れると
書き込んでもスレッドが上がらないので助かります、ご協力をお願いしますネ。
豆魚のネット販売ではレゴラスはすでにないと思ったが・・・

そろそろアゲ進行で良くない?
上位に来ても上のはもう見えないと思うよ。
>281
昨日は星が2つあったけど
今日見たらなくなってるね
更新モレで、実際にはなかったのかね
それとも最近のレス見て、探してた人たちから
一斉に注文入ったのかな
いずれにしろ268が買えてればいいけどね
283279:02/06/05 19:44
>>28
すみません。入れる場所間違えてしまいました・・・
失礼しました。。。
284279:02/06/05 19:44
あー、また間違えた・・・・
>>280 さんへのレスです。
285268:02/06/06 20:04
レゴラスのフィギュアについてお尋ねしたものです。
本日無事、豆魚さんからレゴラスが届きました。
282さんご心配いただいて(?)ありがとうございました!
5%引きは私の勘違いでした…(278さんありがとうございます!)
でも諸経費がレッズより数100円安かったので、豊かで無い私にはほんと助かりました。

お気にかけていただいて本当に嬉しかったです。
皆様ありがとうございました!
ではでは、名無しに戻ります..。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 22:19
アナキンのセーバーとベーダーのセーバーは同じ金型ですか?
事実なんだろうが、この程度じゃ訴えらんないよ。
所詮、輸入玩具のパイはたかがしれてるし、訴えられても
裁判までいかんだろ
黒い噂を白日の元にさらすためage
やめろや荒しアゲ
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 22:00
ねえ、最近、ブルース・ウイルスとトム・ハンクスと
メル・ギブソンのそっくりフィギュアが出たって本当?
誰か知ってたら教えて。
この007カスタム?フィギュアヘッド結構似ている。売り物ではないみたいだが…

T・ダルトン↓
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c20415739

P・ブロスナン↓
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d17612014
自慢&宣伝ですか?
293291:02/06/14 05:05
出品者ではないが
“自慢”っぽいのは自分も確かに鼻についたョ(w でも、ヘッドだけ欲しい。
>>290
メル・ギブソン→@ドラゴン社“ムーア”
        ほっぺたの肉がたるんで太ってきた最新ギブソン仕様
        Abbi社LAPDオフィサー
        ちょっと前のギブソン仕様。ただし、あまり似てないと評判。
トム・ハンクス→@ドラゴン社“ミラー”
        あまり似てない。
        Aどこかで作ったカスタムヘッド
        かなり以前から流通。ノーマル仕様と無精ひげ仕様あり。
        結構似ていると言われるが、流通経路が特殊なのとヘッド
        だけなので自分でヘッドすげ替え改造が必要。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 14:18
ドラゴンは、製品版になると
ガタッとクオリティ落ちることがよくありますよね
LAPDメルなんかがいい例でしょう
でもって、気合入りまくりのは
CH限定になっちまうんで腹立ちます
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 14:23
>>295
大バカかおまえは!
すぐ上にLAPDはbbiって書いてあるだろうが!
どこがドラゴンなんじゃボケ
>>296
勘違いは誰にも有る事、まあ、Wカップ日本代表でも応援しようャ。(w
298ペディグリィチャム:02/06/14 20:37
レザボア耳削ぎプリセット到着ぅ!
ナッシュ巡査のうつろな表情が怖いわ(^^;
MEZCOのフィギュアってスケアリーテールスのときもそうだったけど
血糊の表現が秀逸よね。
なんかベットリした感じ。
299290:02/06/14 22:26
>>294-295様。
有り難う御座います〜。
早速探してみます。

でもあんまり似てないのか…。(;_q))クスン
そりゃ違う“全然”にてない。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 23:07
ドラゴンのブルー・エンジェルス リック って
ガイ・ピアースに似てる。

ネオ・ボディにくっつけられるなら、刺青入れてメメントに出来そう。
やってみっか。
板違いだけど、インターセプターのプラモがアオシマから出る
可能性があるらしいね。まだ、版権関係がグレーの状態らしいけど、
出たらこれは欲しいね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 19:54
ざらすでカーボナイト ハン・ソロ が500円で売ってた。
買ってしまった。懐かしい
自分も田舎の個人商店でオートアート・007の TOYOTA-2000GT が5000円で売ってた。
買ってしまった。超お得。
アナキンFXセーバーまだか age
もう映画公開しちゃうYO!
306ロバくん ◆L.ROBA.. :02/06/16 23:59
ザラスで3999円でタイヤの動くデロリアンカタ!
ラッキーダタ!
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 00:02
FXは7月だってのに
相当しつこいな
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 00:47
実は7月にも間にあわないという罠
たのみこむの殺しのジョーが届いたよ
思ってたよりかは似てるなぁ
残りもそろそろ店頭販売されるころか
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 09:33
ハリコレやばいってね。社長がSTEVEの後始末で渡米なさいます。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 12:01
>310
今度は何をやらかしたですか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 13:52
>>310
ハリコレやばいんじゃFXセーバー7月どころじゃなくなる?
でも他の代理店から買えばOKじゃん?
>>290
ブルース・ウィルスはドラゴンのUボートキャプテンのことと思われ。
ヘッドが2つ入ってる。
別会社のUボートキャプテンと間違えぬよう注意。
>>314補足
ただし、あまり似てない(と思う。>個人的意見)
ドラゴンのUボートキャプテンはラッセル・クロウだよ
またもやってくれましたよ・・・・

オビワンレプリカセイバー ローソンで発売
http://www.at-lawson.com/AboutView.cfm?layoutgroupid=7339

さんざん迷惑かけておきながらおもちゃ屋やホビーショップうっちゃってこういうことを・・・
ホビーショップの扱い高が減ると困るよな
318ロバくん ◆L.ROBA.. :02/06/18 21:00
>>309
「たのみこむ」だけのプレゼントってプレートの事?
>>316
ラッセル・クロウはベトナム戦の“クロウ”(そのまんま)じゃなかった?
ヘッド同一?
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 22:22
映画ではないが、ドラゴンの「デンジャーガール」が
版権取得後数年を経てやっと出た。
やっぱヘソ出し出来るボディ開発に手間かかったん
だろうか…
>>316
ちがうUボートキャプテンは髭面
どちらかというとグラディエーターのときの顔にちかい
>>320
止まっていたのはマクファーレンが12インチ出す話があったから
323ロバくん ◆L.ROBA.. :02/06/18 23:24
ホーリーグレイルのウサギデタ! (・∀・)<ホスィ!
http://www.rakuten.co.jp/puke/407470/448597/
>>323
いいね、見つけ次第買うよ。
でもどれだけ知名度があることか、入荷店少なそう。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 23:27
なんでも欲しいんやね、アンタ
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 23:36
アナキン・スカイウォーカーのなれの果て・……
酷い言われようだな。ベイダー卿。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 23:43
ハリコレさんマヂやばいらしいっす。社長の緊急渡米とか裏取引の噂。マスターレプリカの件は本社と中国でもめたのかな。書き込みよく読むと謎だらけ。
ここのスレの250あたりを読んでみると謎は解けるかも・・・・
裏取引の話はバチーリ解説
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 00:58
うわああああ しゃれにならんデスヨ イベントどころじゃないじゃん
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 01:14
電話の対応は最高だよ スタイルびで王
そら血相変えてアメリカいくわな(藁
またなんかあったと・・・・
332水戸納豆:02/06/19 01:31
>323
実物、かなりFREAKYでいいです
ワタシはノーマルしか持ってませんが
血まみれヴァージョンもあります
あと「空飛ぶ〜」のDEAD PARROTの
プラッシュもあるので、こいつも絶対欲しいです
この製造元(TOY VAULT)は
クトゥルーのプラッシュとかもリリースしてて
なかなかイイ奴ですね
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 12:44
所で、スパイダーマンの12インチアクションフィギアって、
見かけないんだけど、直輸入版でないのって、出たの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 15:48
日本版はまだ
7月発売予定
たのみこむ宍戸錠、あまり似てない。少しガッカリ…。
『殺しの烙印』時の宍戸錠にしては顔が太りすぎ。グラサンはずすと太った
頃の石原裕次郎のNGみたいだ。アルフレックスもうダメぽ?な感じ。
衣装の生地が厚めなのか、ズボンが腹の部分で厚みを持ってしまうので、腹
が出てるように見える。時代劇素体だと出っ腹は仕方ないのかな?
むしろ印象としては『仁義なき戦い』シリーズの,脳梅になったヤクザ役の
時のラインに近いみたい。オイラのはモーゼルの銃身曲がってた…。
ところで皆さん、買ったはいいが似てない他、ガッカリした場合のフィギュアはどうしてますか?
すぐ箱に戻して押し入れ直行、でしょうか。売ってしまう・改造する等いろいろありますが。

ちなみに自分は改造派です。
>>336
漏れは、買って損したと思ったフィギュアは速攻売ってしまうよ。
お金と保管しておく場所の余裕ないから…。

>>323
キラーラビット、マジで(・∀・)イイ!
でも、売ってる店が見つからなくて鬱だ…。
>>336
オイラも改造組
宍戸錠はヘッドをシリコン型取りしてリキャスト、削ってみるつもり。
ゼロから作るよりは楽できそうだし。
改造ヘッドはもう少しスマートな素体に付けて微妙に足を延長、衣装
はレザボアドッグスの12inからでもコンバートの予定。
日活アクション映画系の役者さんは、“ダンプガイ”と呼ばれた二谷
英明ですら足が長いのです。
339333:02/06/20 16:31
>334
ありがとう。
>>337
豆で買え
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 17:10
俺のジョーさんは、オビツボディに換装。スマートなフォルムになって
カコイイよ。でもボディの首つめがちょっとたいへんかな?手は、ホット
トイズのジョイント改造で付け替え。チッチッチのポーズが可能だよ。
イマイチな顔は、手元にあったグラサンのツルをカットしたものを掛けさ
せたら良くなった。曲がったモーゼルは、ドライヤーで暖めてね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 17:25
モーゼルはイエサブかアオシマの買えば?
アオシマのモーゼルのバラは無茶無茶入手困難だが
343ロバくん ◆L.ROBA.. :02/06/20 20:29
>>336
イケると思ったら改造するが、欲しいって言われて
「また改造すれば良いヤ!」って売った後、二度と
造らない事多いヨ!

キャスト製のサイバーダインヘッドも\(・_・)
ナマカのコネでトヨタのバンパーとかメッキしてる
処で真空蒸着メッキして、ピースコンでウェザリング
してイベントで出してたら売れたヨ!
結局2個目は造らなかった・・・

エースのジョーを改造するんだったら、ヘッド外して
内側から脱脂綿か生理用品を小さく切ってベンジンを
染み込ませて、ほっぺたをちょっと縮めようかとオモタ! 
344336:02/06/20 21:49
皆さんありがとうございます!結構改造派の方がいるので嬉しくなってしまいました。

私の場合、先ずプロポーションから入ります。先程購入した1/6スパイダーマンの場合、
やや背丈が有り過ぎと怒り肩なので今回はbbiの坂江中尉の素体を選び着せ替え。

肩と腰廻りにパテを盛る、腿の付け根にスポンジテープ、袖口を少し絞る、
ハンドの差込棒を削る、オビツボディの延長首?に
(結構似ているので無改造)ヘッドを取り付けたらイイ感じになりました。
あとは背中のマジックテープを取り除いて縫おうと考えています。

自分のイメージに近づけるのって楽しいですよね。
スパイダーマンは映画の撮影用スーツでは筋肉パッドが入っていてスーツアクターごとの差が出ないようにしています
メイキング本が出てるのでそれ見てウレタンなどでパッドつくって改造しても面白いですね
ところで購入先はザラス?
>>340
豆でも売り切れなのよ。
つーか、これって1月とかに入荷されてたのか。
今頃になって欲しがっても遅いのかな…。・゚・(ノд`)・゚・。
347336 :02/06/21 08:36
>345
ヤフオクで全3体購入しました。今思えば少し高かったですね
パンフレットと「シークレット・ファイル」を参考にしました。
顔の出来はピーター・MJは○、ノーマンは…フルスクラッチします(w

日本版はもっと安くなると思いますので発売されたらもう1体買って
私服着たピーターとMJのカップルにする予定です。
サイドショートイの007の1/6フィギュアがセット売りから単品購入も可。

新作公開に合わせ?リリース順が変更、第2弾は黄金銃から「ダイ・アナザーデイ」
Series 1: Dr. No
Series 2: Die Another Day
Series 3: On Her Majesty's Secret Service
Series 4: License To Kill
Series 5: The Man With A Golden Gun
Series 6: Goldfinger
>>347
いくらで買ったかしらんが日本版は3800円やで
ザラスの直輸入は2980円だった・・・・
ああ、買いそびれ
350340だってばこれが:02/06/22 06:43
>>334
お前よく見ろ、強い子のミロ
まだ、売ってるダロってば、このチョンチョンが
現時点で星一つだから早く買わねば責任もてま先祖のナイチンゲール
ああ、なんたってばやさしいボクは白衣の天使

http://www.mamegyorai.co.jp/series_item_detail.asp?item=10327
>350
おおっ、太一郎アニキ降臨!(w
>>350
アリガトー! 太一郎アニキ!
ってか、6/22再入荷じゃん(藁
太一郎アニキに言われなきゃ、気付かなかったけどね。
速攻で買いました。
危うく、慣れない海外通販に手を出すとこだったYO!
コレ、bloody verは苺シロップのかき氷みたいで可愛いね。

http://www.trollandtoad.com/products/category.php?dname=toys&cid=671&associateid=12
アナキンFXセーバー8月延期・・・鬱だ・・・もうキャンセルしたい・・・DXセーバーの方が早く出るんじゃないの!?
だからあれほどハリコレは信用ならんと小一時間・・・・
355水戸納豆:02/07/02 20:05
MIB2のフィギュア出始めてますね。
でも今回は、前回のエドガーのような
デカモノがないみたいでちょっと残念。
MTVのjackassで有名になった
ジョニー・ノックスヴィルが演じる
双頭の宇宙人のフィギュアだけ
とりあえず買っときました。
あ、でもヴィークルはちょっとかっこいいかも
しんない。ちっちゃいウィル・スミス付いてるし。
356ななすぃ:02/07/02 20:33
ttp://www.androidhunter.com/
↑ここって、どうなっちゃってるんでしょうか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 09:31
>>356
>ハリウッドスターたちの表情に『他の追随を許さぬ造形』
ふ〜ん(藁
ハリコレ・・ハリコレ・・・あー、思い出した。
マッドマックスのフィギュア頼んだら、忘れた頃になってやっと
届けてきたところだ。
360uo_ou:02/07/03 12:23
ムービーマニアックスシリーズはここでよかとですか?
(前スレよんでません)
>>360
よかですたい
で・なんでそこで話が終わっちゃうの?
>ハリウッドスターたちの表情に『他の追随を許さぬ造形』
まあ、誰も追わんわな(w 
口の造形に独特の癖が有るね、この人。
>>360
書きたいことあったら
すぐ書くヨロシ
そのあとどうなるかは
アナタ次第
365uo_ou:02/07/04 13:34
ムービーマニアックス5から代理店がタカラ(こなみ?)になったらしいのですが、
安定供給を期待してよかとですか?

ブレアモンスターとノリスがなかなか手にはいらんとですが、、、、(;;)
366水戸納豆:02/07/04 14:06
タカラもあまり期待できないような気がするので、
確実に手に入れたいのなら、専門店で予約しておくことを
お勧めします。
ムーマニは基本的に再生産がかからないシリーズなので
見つけたらすぐ買っておかないと、後悔至極です。
ブレアとノリスは海外オークションも含めて
ほとんど出てこなくなってるので、
トイショーなどでこまめに探すしかないのでは?
367  :02/07/04 17:54
すいません。
よそからきたんですが、レザボアドッグスの12inって
まだ売ってます?
368uo_ou:02/07/04 18:20
>>366
ありがとうございました。
369水戸納豆:02/07/04 23:03
>>367
更新状況はよくわからんのですが、
とりあえず「ある」みたいなので
問い合わせてみたらどうでしょ?
http://www.onlyafew.com/toys-link/%83%8C%83U%83%7B%83A/%83%8C%83U%83%7B%83A.html
370  :02/07/05 00:12
>369
どうもありがとうございます。
早速問い合わせて見ます。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 14:09
スターウォーズフィギュアスレがセイバーの話題で盛り上がってるぞ
新作公開の為?当初のリリースに割り込んできたP・ブロスナンの画像です。

http://www.blister.jp/shop/item_html/up/178300001899_01.jpg
http://www.blister.jp/shop/item_html/up/178300001899_02.jpg
http://www.mamegyorai.co.jp/index2.htm
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 16:03
その、 スターウォーズフィギュアスレからの出張。

EP2のライトセーバートイ関連、知ってる範囲で答えるよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 17:45
その、 スターウォーズフィギュアスレからの出張。

EP2のライトセーバートイ関連、知ってる範囲で答えるよ。


375名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 23:27
んじゃこのアフォどう思う?
いきなり倍価だってよ
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c21187175

ちなみに日本版で手に入れたオレのセーバーシリアル100ちょっと
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 23:49
DXセーバーってマジに発売されるの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 23:53
マジっすよ
予定は7月下旬から8月
セイバー部分は蛍光管で本体は金属製で予価1万円
重さは約1kgだそうな
FXセイバーとのまったくの競合品らしいが構造やギミックは3980円のと大差ないという話も
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 23:54
かなりムカつくけど、売りの戦略としてはアリなんでしょうなあ。
どう思われようと売れれば良いわけで。
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 23:55
DXってどこのメーカー?
なんか出てるサイトとかあったらプリーズ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 23:58
なじぇムカつきますか?
段階発売だからですか?
この段階でも情報がほとんどないからですか?
マスターレプリカと競合するからですか?
ハリコレの廻し者だからですか?
もしかして社長ですか?
アメリカに逃げたんじゃなかったんですか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 00:01
>>379
いちおうトミー
サイトはないけど今発売中のホビー誌の発売予定欄にちゃんと載ってる
つか情報少なすぎじゃー!
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 02:13
トミーのスーパーサウンドがひどいからねえ。
歴代師匠の声が出るトコは賛否両論?
俺はダメ。なんでセーバーから声出るのよって話でさあ。
しかも、どこの馬の骨とも知らない日本人の声で、修行が足らん
とか言われるんだぜ?
考えられません。本人達はよく考えたつもりなんだろうけど、
努力のベクトルが微妙にずれてんだよね。

技術的には悪くないのよ。ハスブロとは比べ物にならない
くらい、ライトも明るいし、音質も良くなってる。
ちょっと考えてDXは出して欲しいよね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 02:34
DXはベイダーのも出るから師匠の声したらおかしいじゃん
384ロバくん ◆L.ROBA.. :02/07/12 18:03
ELライトセーバー1万円値下げにナタネ!
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 23:43
なぜ下がったんだ?
思うように予約がさばけなかったからか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 23:52
円高になったから?
それはMRから直接買っても同じかね?日本の一部のショップで1万円引かれてるのは知ってるけど。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 02:00
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c21412416

酷すぎる・・・・。

アホとしか言い様が・・・・・。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 02:02
『臨場感あふれる本格的なライトセイバー!国内限定10本販売・予約完売とのこと。』

限定でも無いし、予約完売のところも見た事ないぞ!!!
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 02:33
>>384
ってことは19800円?
当初の値段に戻ったってことか
そうすると>>388のリンク先はアホさも2倍に!
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 02:49
悪質を通り越してるなあ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 02:55
悪質なのかアホなのか
もしかして悪徳業者に4万くらいで売りつけられたの気がつかずに転売してたりして
んでそいつの売り口上とおりに書いてたりしてな
>>392
仮にそうだとしてもやっぱり悪質じゃないの。

本来きちんと確認するべき重要な情報を
自分に都合がいいからってあえて確認しない。
アホの皮を被った悪徳業者。
地元ザラスにいったら
棚の下の方にソリッド・スネークの1/6フィギュアがあったので買った。
ブリスターに比べるとなんだかあまりかっこよくないかな。
>>384
どこの情報だ?俺の予約したショップでは¥29800のままだったぞ〜
396ロバくん ◆L.ROBA.. :02/07/14 01:33
>395
ブリスターのサイトとかにアタヨ!

>(※値下げしました!!)
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 01:43
http://www.bidders.co.jp/item/6956407
3人も増えてる!
一般公開見た人が買ってしまったのか?
調べれば1万円安く買えるのに・・・。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 02:49
399ノスタルくん:02/07/14 05:41
ムムム…
400ノスタルくん:02/07/14 05:42
映画\(・_・)ナマカ! フィギュアに限らず、集まタヨ!




アナキンFXの値下げって日本だけ?
海外のトイショップとか見たけど、安くても10$くらい値下げしてるところしか見つからんかった。
なぜ???
だって元値は128ドル・・・・
ハリコレ予定価格は19800円だったが・・・・
値上げしたモノを元に戻しただけ
価格設定の謎はこのスレ全部読むとわかるよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 14:09
予約完売したはずのオビワンセーバーが、また予約受け付けてた!!!
なぜだ???
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 17:14
予約完売なんて転売屋のウソだから〜♪
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 19:45
転売屋じゃなくて、ショップの予約受付が、こないだまでは予約終了だったのに、今見たらまた受け付けてるのよ!!
キャンセルできないはずなのに???
それとも入荷する量が増えたのかな??
違うって。
ハリコレがショート恐れてオーダー切ってたんだよ。
入荷数が確保できそうなので受け付け再開ってこと。
以前の情報で予約完売とか書いた転売屋は爆死。
407ペディグリィチャム:02/07/18 21:03
http://www.toybox2.fsnet.co.uk/ilsa.html
↑ほっ、欲しい!!(カスタムなんだケド)
>407
いいね
ドラゴンのシームレス素体に、CY GIRLのヘッドかな
案外、違和感ないな
409名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 22:20
>407
昔、別冊スクリーンで御世話になったなぁ…(w
410ペディグリィチャム:02/07/18 22:46
えっとWWE(WWF)フィギュアで有名なJakks社のGirlforceってシリーズが素体みたい>イルザ様
…こんなにえっちぃ素体だと知ってたら
チャーリーズエンジェルの12インチ買っておいたのになぁ(^^;
411408:02/07/18 23:02
噂に聞く、あの素体だったか・・・スマソ
おれもチャーリーズエンジェルを買わなかったのは
すげー後悔してるよ(W
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 23:08
ザラスでヨーダとダースベイダーのレプリカ売ってる。ヨーダちょっと欲スイ。
http://www.toysrus.co.jp/toys/cat.sp?keyword=993727&log=1
http://www.toysrus.co.jp/toys/cat.sp?keyword=006033&log=1
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 23:25
自分はチャーリーズエンジェルのC・ディアス買ったけど、確かに胸の感触は良いが
自立しない(バービーみたい)のでCGにヘッド付け替え・着せ替えたよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 02:11
ブランチショッピングでオビワンセーバー売ってやがんの
それも20本も!
ヤフオク転売ヤー、完売のうそバレでザマミロとおもうが、ホビーショップ無視して通販やローソン、テレビなんかで売るとは・・・・
ハリコレ逝ってヨシ
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 09:03
アナキンFXセイバーは国内のショップで買った方が
安いね
ヨーダのLSは向こうのショップで買ったら送料約$150だった
それでもハリコレ価格より安いけど。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 11:58
国内で買ったほうが安いのは事実だけど。
納期はMRから買ったほうが早いかもね。
フェデックスで送られてくるらしいし。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 12:45
ヨーダのセイバー元値230ドル+送料
ハリコレ価格49800円+消費税

単純に考えれば送料が2万以上にならなければ個人輸入したほうが安い
ただフェデックスもいい加減な関税申請して通関手数料2000円も取るからなあちなみに納期は4〜6週間ってとこか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 15:02
ありゃ?フェデックスは1週間程で届くと聞きましたが?
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 15:07
ちゃうよ、バックオーダーには準備期間があるから。
搬送自体は1週間以内だろうけど、それ以前の発送準備の問題だね。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 01:52
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c21412416
更新されるたびにアホ度が増してく!!!
逆にこの後、どんなコメントが出るか楽しみになってきたよ。
ちなみに、このアホ商品のちょっと下で同じ商品が29800円即決で落札されてた(w
29800円でも高いのに・・・・。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 01:56
「Q&A」も見てみると、もっと面白いよ!!

俺も質問してみようかな・・・。
なんちゅうかさ、こういうやつらってまず2倍の料金つけるのな
2コ買って自分の分の金はオクで済ませようというセコイ発想なんだろうが・・・・
現行商品が2倍で売れると思う方が痛いよなあ
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 02:38
その前に、これ欲しいか?
東急ハンズに商品紹介のビデオで変な外人がバカみたく振ってたけど・・・。
自分はこのビデオ見て買う気が無くなったよ!!
トミーから出るDXが定価1万だろ?
これと同じようなヤツなら欲しいぞ。
来月発売予定らしいがホントに発売されるか分からんが。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 02:59
うーん、多分来週発売のホビー誌に情報載ってると思うんだけど
それ見てからELにするかどうか決めると思うよ
ただ問題点は商品のカブってる部分がベイダーのセイバーのみだってことだよな
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 10:38
DXセーバー、2万円になるらしいぞ
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 10:47
どこからのソースなんだ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 10:50
ELセーバーと間違えていると思われ
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 10:51
忘れたけど、なにかの掲示板に載ってたよ。MRと同じ価格帯にする。。。みたいな。
詳しいことはわからんが。すまん。あくまで、ウワサってことで、、、。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 11:03
>>424
トミーのDXのほうが絶対に出来はいいはず。
MRはELで光るのに対して、トミーはネオン管を使用しているので、ELよりはるかに明るい。
しかも光が伸縮するからね。
柄の出来もMRは実物より太いらしい。一方トミーはレプリカと同等目指しているそうなので、期待できる。
トミーは今回MRのアナキンFXを意識してるようなのでいいものを作ってくれるでしょう。たぶん。
かなりの妄想トーク失礼(^^;)
>>430
マジデ? ブレード伸縮するんですか?

そ、ソースをおながいします!!
432430:02/07/21 18:17
>>431
そ、ソースはないんだけど。
ワシがおもちゃショーに行ったときに担当のオッサンに聞いた情報だから間違いないと思うよ。
MR社との大きな違いはブレードの伸縮ですからねぇ。なんて言ってたくらいだから。
安心してチョ。
ただ、発売時期についても質問したんだけど、早くて8月、9月かな〜?って言ってました。
ただ、ウ〜ン?とか言いながら言ってたから信用はできない!?
DXだけにあの変なオッサンの日本語をしゃべる
ギミックがパワーアップしてたら鬱だな
434430:02/07/22 02:10
>>430
レスありがたう!

もしブレードが縮むやつが、もし変な日本語や余計なセリフ付きだたら、
音声モジュールを全交換してでも最高の品にしてみせる!
トミーのDXについて たしかスターウォーズ快適副読本ってやつだと思ったけど
その本にちょこっとDXセイバーについて書いてあったよ。
ディズニーCで売ってるお土産玩具がヒントになったとか・・・
ワシはそのおもちゃ持っとるけど、あれがセイバーサイズででたらカッコイイとおもうぞ。
そのお土産玩具ってどんなの?
全然想像がつかないよう。

そもそもネオン管って伸び縮みできるものなの??
>>420
29800円即決で落札していた人、新規で自己紹介なし・・・。
・・・ダミー?
>>435
スターツアーズのライトセーバーキーホルダー?
でもあれネオン発光だっけ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 11:36
スパイダーマンの映画版アクションフィギュアにパチものが出回ってる。
大概が中国製かメキシコ製。
極端に可動箇所が少なく、密着式でないスライド式ブリスターが特徴。
本物だと思って喜々として売ってた神奈川の某店のおばちゃん痛い。
特にバトルラベッジのニセもの大量入荷じゃ二重に痛すぎる。
440  :02/07/22 13:26
グラディエーターのフィギアっていつ出るんですか?
たぶんMovie Maniacs のシリーズだったと思うんですが。
ア、アフォ?
いくらなんでもFX(EL)セイバーに58000円はねえだろ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e13298848
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 19:45
>>441
どうしようもない、最強のアホだな!!!!
評価1の1つも、ヨーダセーバーを6万で売ってのものだし・・・。
6万あったら、安いところでELセーバー2本にDXセーバー2本買えるじゃん!
ムチャムチャだなあ
この値づけってやはり29800円の2倍ってことなのか?
444435:02/07/22 19:58
>>436
ディズニーシーに行ってみな。夜やるシンフォニーの時ガキからオヤジまで
みんな振り回してるぞ。赤と青があって昼間の屋外でも明るく光るよ。
えんぽーりお って名前の土産屋か移動式の屋台みたいな所で売ってた。
ハンズにも類似品が有る。 しかし長さが10センチ位と言う罠・・・

あとね・・・ネオン管はちょっと細工(素人には無理)してやれば伸び縮みは自由自在
に出来る。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 20:12
もう少し値段を調べてから売れよなぁ〜〜。
そうじゃなく、知ってて58000円の値段をつけてるのか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 11:32
知っててやってるんでしょ?
知らない人が、こういう高価な物に金突っ込むとは考えにくい。

悪質、というかミジメでクソみたいな人間だよね。
だから、2倍ってことは自分用に1本、転売用に1本買って費用は全部落札者におっつけってことでしょ。
安いモノでは基本だろうけど高額商品でやるこっちゃないよな
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 12:45
ルークのセーバー現在92000円!
最高値つけてるのは新規
自作自演だか、やっちゃったね・・・・

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c21460932
449ロバくん ◆L.ROBA.. :02/07/23 14:01
>>444
>あとね・・・ネオン管はちょっと細工(素人には無理)してやれば伸び縮みは自由自在
>に出来る。

うん、ニューハンプシャーの教材屋(インフォメーションアンドリミテッド社)
が持った人間の抵抗で"ヴォォーン"ってな感じで出るヤシ扱ってる!

ワンフェス等で何本か売りますた!
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 14:09
おや、叩きスレがなくなったとたんに現れる、現金なロバがいる(藁
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 14:11
>>449
たしかそこのネオン管ってもう日本に発送してくれないんだよね?
残念だよなぁ、、、。
452ロバくん ◆L.ROBA.. :02/07/23 14:15
>>450
土曜日の夜から東京&富士Qへ逝ってますた!
外出先のサイゼリアからですら書き込むのにチョット信じられませんなあ。
いない間にでてきた“もじょくん”とかいうのがロバくんだと思ってた。
どうみてもノスタルなので、ロバくんの正体がノスタルというのも納得してた。
しかも、例のスレが削除されたとたんにロバくん現れれば誰だって怪しいと思うとおもうが。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 14:27
でもDXって一応トイなんだよね?
ST規格はネオン管で大丈夫なのか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 14:28
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c21412416

アホ君がまた更新してたよ!!
今度は即決の49800円・・(w

説明には「代理販売元」だの「輸入代理元」だのって自分は悪くないっぽく書いてるけど
見え見えだな、嘘が!!

こいつと一緒に同じ商品を出品すると29800円でも安く感じて売れそうになってくるかも?(w
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 14:37
まだ国内10本限定と強弁しますか(呆
457430:02/07/23 14:39
>>454
僕が聞いてきた話の中では、
スーパーサウンドは子供向け(おもちゃ)で、DXは大人向けに開発している。
って言っていました。
どういう形で発売されるのでしょうね。
発売日とか、もっと情報が欲しい。。。
458ロバくん ◆L.ROBA.. :02/07/23 14:44
>>451
えっ、そうなの? キットで買うと改造が大変なのと、怪しい図面
とのニラメッコになるけど・・・

レールガンのキットとか、とにかく怪しいグッズ満載で良かったのに!

>>453
疲れてたので、サイゼリア(仲間うちでは、ルーコラと呼んでるヨ)
へは逝かなかった!(ノートは持ったらしい!)

@土曜日の夜から国道1号経由で静岡まで入って → チョコ文明ゲト!
Aで、高速に入って足柄SAで仮眠とって、池袋ナンジャタウソで餃子
 祭り! → 近くのコンビニでムー第2弾カタ!
B途中退場して、池袋,アキバ,中野でお買い物っ!
Cナンジャでボーっとして上野のホテルへGO!
D朝(22日)から富士Qでドドンパ×2、フジヤマ、オバケ屋敷、
 ガンダムザライド、鬼太郎、リカちゃんハウス(21日オープン)、
 → 富士Q限定ガンプラ&リカちゃんゲトー!

(・∀・)<お金なくなりますた!
さっき、ザラスとたのみこむの使者がヤテーきたヨ!
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 14:49
金払えって取り立てかい?
サイゼリアの件は意図的に曲解してないか?
460ロバくん ◆L.ROBA.. :02/07/23 14:56
>459
>外出先のサイゼリアからですら書き込むのにチョット信じられませんなあ。

違う違う、前回はナンジャタウソの帰り(ロバくん車)で名古屋で帰宅して
仲間とサイゼリアで騒いでる時にノート借りたんだよ!

で、「ただいま帰って来たヨ!」って書いた!

>金払えって取り立てかい?
( ; A ; )<マジ、そーだよ!(鬱
461451:02/07/23 15:01
>>458
いや、海外発送しなくなったのはネオン管だけだよ。たしか。
海外発送でのネオン管破損が原因だったらしい、、、。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 15:18
ご乱行は金払うとこに払ってからにしろよ・・・・・
463ロバくん ◆L.ROBA.. :02/07/23 16:42
>>462
(・∀・)<チョト反省しますた!

居留守を使ったら玄関に紙が挟んでアタ!(イニシャルDザラス限定チョロQ)
明日、払うヨ!
なんだ
使者てえから本気で「金払え!」とかドアに貼られてるのかと思った
カード会社も本気で取り立てるとすごいらしいから

てか、居留守使うあんたって本当は悪人だろ(w
ノスタル説唱える奴喜んじゃうね
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 16:58
>>463
語るにオチるってのはこのことだ。
結局、東京も富士急も嘘で居留守使って家でコソーリ2ちゃん荒らしか。
やっぱオマエ“もじょくん”だろ。
466ロバくん ◆L.ROBA.. :02/07/23 17:01
>>461
了解っ! 完成品もそう?

完成品だとアクリルパイプにゴムでネオン管固定されてて
更に梱包材でしっかり梱包されているので、10回くらい
取引してもトラブルゼロだったけど・・・

キットだとネオン管の根元から端子が折れた事もアタ!


>>464
玄関のインターホンがお店にも繋がってるので、親に立て
替えてもらうつもりダタ!
>親に立て替えてもらう
ぷららん?
30過ぎてておもちゃの代金を親に立て替え払いとは羨ましいね
こちとらしがない30代リーマンで自分の金でおもちゃ買っても小一時間問いつめられるのに
ヤフオクなんか落札時はうれしいが荷物送られてくるのが鬱で
立て替えろなんて言ったら殺されちゃうよ
469ロバくん ◆L.ROBA.. :02/07/23 17:38
>>468
毎月、決まった額以上のお金入れて、旅行に行きたいって
言えば、おこずかいあげたりもするヨ!

立て替えてとは言わないけど、立て替えてくれたら感謝する。
テイクだけじゃなく、ギブもシテール!
なんで、フリーター同然の季節労働者にそんな金があるんだろう・・・・
>>468

一瞬オレの家庭の事書きこまれたのかと思ったよー(w
自分は通販・ヤフオクの品は勤務先に送ってもらう。
「PCパーツ」「パソコン部品」等の表記を相手に頼んでいるが、
以前うっかりして頼み忘れ「おもちゃ」と書かれた日にゃぁ…(w
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 14:05
ホビー誌先行買いしたんだけど、DXセイバーの情報がリリース情報からきれいさっぱりなくなってる・・・
いったいどうなってるんだろう?

ちなみにELセイバーの方は19800円が新定価ってのが確定のようです
ホビー誌の通販広告も29800円のままのものと19800円のものがあるがどうすんだろ?
ホビー誌情報じゃないけどELの発売日はまた延びて8月下旬とのこと
これはアナキン版の話でダースベイダー版は9月以降だとさ・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 17:56
等身大のイリューシブ製ヨーダを5年位、部屋に飾っていたのですが
最近さすがにひび割れや変色がめだってきました。
ラテックス製のマスクやプロップの手入れはどのようにするのが
良かったのでしょうか?
自分で塗装や修復とかする場合どうすればうまくできるのでしょうか?
ご経験のある方ご指導お願いします。
ラテックスは基本的にはウレタン発砲樹脂なので劣化は防げません
長持ちさせるには極力、日光や高温多湿の所をさけ、冷暗所にて保管することです
また埃は劣化を招くもとになりますからカバーなどされると良いと思われます
発砲質のモノ、ゴムなどは保管が難しいので安易に手を出さない方が良いでしょうね

修復についてはプロでないのでちょっと・・・
>474・475の書き込み読んで不安になり、
モニターの隣に購入後カバー無しで飾ってある家のヨーダをチェック、
ひび割れや変色は無いようでとりあえず安心、で衣装もホコリを被っているが
老境の感じが出ているみたいでまあ、いいや(w
477474:02/07/24 20:17
レスありがとうございます。
せっかくのヨーダを箱詰めにして保管する気
になれなかったので飾っていたのですが…。 
確かにラテックスへの塗装は難しそうですね、何軒か模型店
に聞いてみてもラテックス用の塗料は扱ってないとのことでした。
やはりカバーをかけてこれ以上の劣化を遅らせるしかないようですね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 22:08
ルークのMRライトセーバー欲しいんだけど、定価〜2割引くらいで売ってる
とこないでしょうか?
トイザラスも廻ったけど無いし・・。ヤフオクは安くても六万以上するぼったくり
なので買いたくない。
どこかいいショップか通販を教えて下さい。
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 22:18
MR社のライトセーバーが、2割引きで買えるところは、どこにも無いと思うよ。
もう少し早く気付けば、通販で54800円で買えたのに・・・。
今は、どこも完売だから、オークションやショップで買うしかないかも・・。
ちなみに世界限定2500個なので、もちろん再販などないよ!
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 22:20
>>477
ソフカラーが使えるよ
>>477
自動車用品で取り扱っている「アーマ オール」はいかがなんでしょう?
ゴム、プラスチック、等合成素材から革製品まで、保護・艶出しをしてくれます。
以前、ベーダーのマスク(ドンポスト)を購入した時、おまけについていて
知ったのですがなかなか良い感じです。
ただし、塗装された面に使用すると結果はどうなるか分からないのですが。

482474 477:02/07/24 23:07
>>480
>>481
皆さんレスありがとうございます。
アーマオール良さそうな感じですね。目立たないところで試してみます。
480さんソフカラーって何ですか?
東急ハンズとかで簡単に手に入るものなのでしょうか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 23:30
>>478
自分も気が付いたときにはMRルークはすべて完売でした。
しかしネットで探しまくり7月上旬に都内某ショップに1本追加で入荷されたもの
をゲットすることができました。
 しかし現在はオビワンやヨーダセーバーも予約完売しているショップも多く
ROTJルークを国内で普通に手に入れるのは不可能でしょう。
 どうしてもゲットしたいならヤフオクで7〜9万払って落札するか
アメリカのebayでドル建てで落札するしかないでしょう。
ebayはいろんなセイバーが出品されていて楽しいですよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 00:14
オビワン、ヨーダのセーバーなら、まだネット通販で買えますよ。
それも、他の所より5000円安く・・・。
なぜ、あそこは5000円安いのか判らないけど・・・。
でも、もうすぐ予約終了かな??
>>478
6万でぼったくりなんて言うあなたに購入する資格ないです。
もともとハリコレマターの日本入荷版は54800円します。
消費税込みなら6万近いです。
7500円のケースつきで7万近くの定価の商品を、6万円台でぼったくりというなら価値のわからないバカヤロウですよ。
そんなに安くほしければアメリカ行って280ドルで買えばいいじゃないですか。
あれば、だけどね。
486& ◆LQTUMllo :02/07/25 03:46
映画グラディエーターのMaxmumのフィギア探しているんですけど
売ってる場所知りませんか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 03:51
>478
485さんの言い方はキツイですが、その通りだと思いますよ。
日本で54800円以下で売られてたとこなんか見た事ないし、仕入れ値は別として・・。
これに消費税がかかって6万円弱・・。
この値段がルークのセーバーを買った金額でしょう!
なのでそれ以下で買える事は、今はありえないかと・・・・。
この先、何年かたったら、どうかわからないけど。

ちなみに自分は通販で7500円のケース付きで54800円+消費税で買えました(w
たぶん、ず〜っと上の方のレスに載ってるけど通販ショップがケース付きの抱き合わせセットを仕入れたんだと
思うけど、62300円の値段を付けないで54800円にしちゃったのではないかと・・?
送られて来た時にビックリしっちゃたよ・・。
頼んでもいないのにサービスかと思った。
まぁ、たまには良い事もあるって事で!!

488名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 06:11
>>470
パラサイトは稼いだ金が全て小遣いになるからな
>>478
EP2公開前だったらヤフオクでも5万(税なし)で定価より安く
落札出来たのに、気づくのがちと遅かったぁね。
もはや海外通販ショップにもほとんど無いみたいなんで、2割引なんて言う
虫のいい話は無いかと。本当に欲しいんだったら早めに確保した方がいいですよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 22:09
そりゃ、予価が29800円だったからねえ、ルークセイバー
個人輸入して早売りしちゃった人、ヤフオクで予約とっちゃった業者さんご苦労様
491ルークセイバー:02/07/25 22:28
何でそんなに叩かれなくちゃいけないのか分からんわ。
まだ発売されて間もないものに六万出せと?
俺を批判している奴らって転売屋だろ?もういいわ。いくらでも安く売ってる
ところあるだろうし、自分で探すよ。
発売されて間もないが即完売なんですが
所詮日本ルートでは200本オンリーだからね
ケース付き定価6万強のものに6万出せないのに叩かれて逆ギレのケチ野郎
転売屋でも6万じゃ赤字だろうよ
安く売ってるとこ・・・日本にゃねえよ
理由は卸原価がクソ高いから
せっかくみんな親切に言ってるのに無視する馬鹿は、勝手に探してあとで泣け!
>>491
これからはプレ値がつくばかりだってのにヤレヤレ。
数年経てば飽きたミーハーが安く放出もあるだろうけどな。
ビンボー人はトミーのおもちゃ買ってろよ。
>>473
その新定価ってのは日本の代理店からの値段だよネ?
マスターレプリカに直に注文したヒ人は送料とか合わせてやっぱり26000円くらいするよネ?
代理店から買えばよかった、、、。
495483:02/07/25 23:32
>>491
叩くつもりなんてないですよ。
ただ自分も同じように完売後に必死に探した口だったので
役に立てればと思ったのですが…。
でも定価54800円、税込みで57540円ですから、皆さんの忠告は
お聞きになったほうがよろしいかと思うのですが。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 23:35
>>494
ショップ価格ですよ
マスターレプリカの直販はいくらになるかはわからないです
>>491
2割引で買えたら報告頼む(w

ちなみに俺は$275で買ったけどね
気づくのが遅すぎなのに逆ギレとは、、、
478=491じゃないのかもしれないが
ナイショだけど、オイラは29800円で買いました。
予価の時に全額前払いで払ったら予約票に「全額支払い済み」と書かれていて・・・
受け取りはそのまんま(藁
やはり好きな物、欲しい物を入手しようとしたり
ましてや少しでも安く買おうとするには皆さんのように
それなりの努力・労力を惜しまないという事ですよね、
普段からアンテナ張り巡らせて。
>>491
ていうか、お前は限定商品で税込み定価57540円と高額にも
かかわらずすでに完売してる物をいったいいくらで買いたいのだと
小一時間...(ワラ
アホはスタンダードセイバー買ってろってばよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 02:02
ルークのセイバー現在オクで35,000円
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c21876411

落とせるもんなら落としてみたら?、>>191
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 02:10
誤爆 >>491ダタ
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 03:19
>491はどうせ映画を見てからのにわかファンだろ??
本当に欲しかったら、ヤフオクでも何でも良いから手に入れて見ろよ!!
君のようなのは、トミーのおもちゃでブンブン振り回してろ!(w
おいおい、EP1とかEP2とか書いてやらなきゃイヤミになんないよん

別に新規が悪いとは言わないけど、自分が買ってないの逆ギレされてもねえ
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 04:32
>491よ!
散々と叩かれて(俺は親切心の忠告と見るが)ウンザリかい?
本当に手に入れたいと思ってる?俺は本当に欲しければ少々定価より高くとも買うぞ。
それとも、他人が自分より安く買えたのが悔しいの?
本当に(昔から)SWが好きならEPUが公開するってわかった時点で色々とホビー誌
見たりして情報仕入れていても不思議じゃないハズ そうすりゃ定価で買えたのにな・・・
もっとも、既出だがかなり前にSDスタジオ(現MR)からノンライセンス品として
今回のとほとんど殆ど変わらないクオリティーの物が出てたのも知ってた?

プレミア価格で買って、定価との差額は勉強代だと思って我慢しなさい!
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 05:36
俺も478に対してはそんなに叩かれてるとは思えないが、
491のような書き込みしなきゃ、ここまで言われることも
なかったのにねぇ(藁
まあ所詮は二羽かファン、または安く買ってプレ値で
転売もくろむ庭か転売屋のどっちかだろうな
508三村:02/07/26 05:47
>>478
おせぇーよっ!

>>491
で、逆ギレかよ!
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 05:59
>>506
安い勉強代だなオイ
オク、いま6万くらいだからプレミアなんかないも同然
地方だったら交通費考えれば送料入れてもトントンじゃないの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 07:28
マジレスするが、定価+α程度で手にはいるのも今のうちだと思うよ。
まあ安く買えなかったのは自分が悪いんだから、6万ぐらいならむしろ
喜ぶべきでは?

1万本も作られたICONS製の公認セーバーが今や10万を軽く超える
値段で取引されてる現状を見ると今回のMR製は2500本しか無いんだから
今後は転売屋も含め手放す人も減るだろうし、値段が下がっていくなんて事は
あり得ないと思われ、ますます入手しづらくなるよ。
君みたいに後で気が付いて欲しがる人がいっぱいいるんだから。

ていうか、本当にSWのファンじゃないのなら、こんな何の役にも立たない
ただ飾るだけのアルミの棒に5万も6万も出してはいけません。(笑)
高いと思ったらやめておきなさい。もっと有効なお金の使い道を考えた方が
いいです。コレクターズアイテムとはそういう物です。

まあこのスレには一般人から見たらアホちゃうか?って思えるような人が
たくさんいるみたいですけどね。(^^;

ちなみに俺は定価だったけど、買ってよかったと思ってるし、一作目から
リアルタイムで見てる正統派ファンとしては絶対手放せないアイテムです(w
511オビワン:02/07/26 07:47
ライトセイバーは命!
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 09:09
旧3部作リアルタイムで見てきている人は
やっぱりルークとかヴェイダーに思い入れがあるから
ROTJルークはプレ値でも手に入れようとするはず。

自分はフィギュア系だったのでセイバーにだけは手を出さないよう
にしていたのに、我慢しきれず定価でゲット。
この重量感がたまらない。セイバー中毒になりそう。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 13:05
自分はEP5を小学校の時にリアルタイムで映画館で見たものだけど、
ROJルークはもちろんGET済みで、オビワン、カウント・デュークも予約中
なんだけど、ヨーダのはなぜか買う気がおきない・・・・。
でも、こう3本も揃えると買っちゃおうかなと言う気も少しはおきてくるんだけど・・。
このスレには、本物のセーバー好きが多そうで良いですねぇ〜!
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 14:14
491のおかげで何か盛り上がってきた感じ。
5151/1ヨーダ:02/07/26 21:02
>491
仮にもセーバー買ってジェダイを志そうとする者ならこんな事で怒ってはいかん。
怒るとダークサイドに堕ちてしまうぞ、修行が足らん(w
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 23:06
>>510
何を言う!
確かにレプリカセイバーは何の役にも立たないが、我々はこれを
手にしたとき、フォースを感じることが出来るではないか!(w
517ロバくん ◆L.ROBA.. :02/07/27 01:47
ICONSの前に裏で出回ってたのは、何処製のセーバー?

30000円でずっしり重かったけど・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 01:49
SWのものなんかにそんな金出せないよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 02:05
出せなきゃ、出さなければ良いさ!
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 08:07
>>513
確かにヨーダのちびっこセーバーは買うか悩むところですね。
自分は等身大ヨーダを含めヨーダフィギュアを集めているので
迷わず買いのはずだったのですが、迷いがあったので、ついROTJルークを買ってしまいました。
オビセイバーはデザイン的には良いのですが若きオビワンに今ひとつ魅力を
感じないので購入するか 悩んでいます。
新しい等身大ヨーダも予約しちゃったし…。
とは言っても悩んでいる時間ももうあまりなさそうですが。

521名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 09:02
>520
そうなんですよね〜。
この商品って悩んで買うのためらってると、あっと言う間に売り切れ・・。
売りきれた後に、買いたくなっても後の祭りなので、買わないで後悔するなら
買って後悔しちゃえと!とオビワン、ドゥークと立て続けに予約を!(w
でも、ヨーダのはなぜか・・・・・・。
あの小ささが原因なのかも??
でも、予約受け付けてるとこも、だいぶ減ってきたし、考える時間もなくなりそうです(w
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 19:24
>521
そうそう!欲しかった物がたとえ高くついたとしても、後年笑い話にはなるが、
買い逃した場合、この先ずっと後悔がついて廻るからね。




だけど安いに越した事は無いのも事実(w
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 21:17
ebayかなんかで安く買った人はいないんですか?
ICONSも700〜800ドル位で出てるし。
送料込みでもこんなに安かったみたいな話はありませんか?
>>523
いくら人の話を聞いても自分の物にはならないよ。
525523:02/07/27 22:29
送料やTAXがどれくらいになるのかなと思っただけ。
手間がかかるわりにたいして安くならないなら
国内で買う方がいいわけだから。
526524:02/07/27 23:56
>525
送料、tax,送金手数料(EMSやPayPlなら。銀行送金は高い)いれても
アメリカなら5000円いくかどうかってくらいじゃないかなあ・・・。
セーバーを購入したことはないんだけれど。
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 02:41
トミーのDXセーバーはいつでるのですか?
528525:02/07/28 07:39
>526
レスありがとうございます。
5000円位ですか。トライしてみる価値はありそうですね。
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 08:59
RedMercuryの商品リストでは12月末になってたよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 09:03
SWセイバースレ別にないからここわかんなかった
独自にスレッドあったほうがいいんじゃないですか?
セイバー話題はもっと熱くなる筈
セイバースレの行方は530にゆだねられた!
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 11:12
ライトセーバーについては濃ゆーいHPがあるからそっち行ってみれば↓
http://www.oap.ne.jp/%7Etet/swbbs/menu.htm
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 12:34
確かにここはDEEPだ。
一度はまるともう抜け出せない。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:28
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=d19032102
またアホ発見〜〜〜!
今度はルークのセーバーと糞みたいなDVDセットを交換してくれだと・・・。
そんなもの質問するなよ。
よ〜く見てみると、そのアホが別の奴から落札した糞DVDじゃないの・・。
どうやら、暑さでやられたようです・・・・。(w
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:46
ライトセーバーの話ばかりじゃん。
映画系フィギュアって話は無いの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:01
無いの!
無いね
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:19
レプリカセーバーは今が旬だからね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 21:14
もうすでにMRベイダーセイバーの予約してるとこあるね。
なぜか専用ディスプレイケース付きでちと高い。しかも現定数3500本に増えてる。
Nov 2002 Releaseってなってるが、てことは年末〜年明けか?(藁
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 21:52
>>534
久しぶりに爆笑した。どういう精神構造なんだろね。
541ロバくん ◆L.ROBA.. :02/07/28 22:00
>>534
しかも、"DVDフルーツバスケット全9巻"って前に
オークションで落札したヤシ!

平成版"わらしべ長者"現る? 
542431:02/07/28 22:04
俺は確かに、エピソード2から見出したにわかマニアよ。
けど、所詮中古品じゃない?
その中古品に定価よりも一万以上上乗せして買う方が異常。
あんたらマニアは激ヤバ即ゲットだぜ!・・が常識かもしんないけど、
あくまで俺は一般人。
一般人にも容易に入手できるような流通経路を確保することが大事だと
思うけどな。スマン、あくまで“一般人”の意見だ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 22:51
DVDフルーツバスケットってナニ?
そんな、価値あるものなの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 23:28
SWのものなんかにそんな金出せないよ。
>>542
君の言う事は正しい!!
だがその異常者が全世界(全国ではない世界だ!)に2500人を軽く
超える以上は、2500本のセーバーは君の元にはまわってこない。

君もこっち側にくると楽しいよ!(・∀・)
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 23:57
>542
EP2から見出して、もうマニアか??(w
中古品って・・・・。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 00:07
俺も中古って言うのの意味がよくわからん。(w
一度でも触ったら中古?それとも開封したらその時点で中古なの?(藁
548  :02/07/29 00:08
遊んだら中古w
549よ〜だ:02/07/29 00:13
>>547
一度でもレーザーを打ち返したりしたら中古じゃ。
なかなか皆さん金もってますなあ。かくいう私は、アイコンズで力尽きました。
EP4ルークセイバー、ベイダーセイバー、ケノービセイバーとXウィングと
タイファイターまで買ったところで離脱しました・・・。ベイダーとケノービ
セイバー以外は一括で買ったんでその時点で50万越えてましたが。

後にも先にも、あんなものにあんな金使った事はないです。しかし今でも
全部飾ってますが全く後悔してないんですこれがw。
あー一人だった時はよかったなあ。今はそんなもんに金使ったらとんでもない
事になっちまうんで買ってませんが。もし今も独り身だったら、食費やら
切りつめてもドゥークーセイバーを買ってることでしょう。
542さん・・・マニアって言葉はあなたにはまだ早いかも。
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 00:22
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 00:28
またDVDフルーツバスケットと交換希望かよw
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 01:05
>>542
一般人の方用のはトミーのがトイザらスとかで売っているので
簡単に手に入りますよ。値段も安いのでこちらをおすすめします。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 01:43
>>542
コレクタブルは一般人が買うものじゃないのでサヨウナラ

>>550
アイコンズはプロップレプリカといいつつ新造形でレプリカじゃなかった罠
555ロバくん ◆L.ROBA.. :02/07/29 01:50
>>542
誘導燈とかエピ4のタカラのヤシ辺りから始めてみると
ありがたみが判ると思われ!

これはコレで良いなあ!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d19071063
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 01:51
アイコンのベーダーが結構いい値で取引されてるから俺も売ろうかな?
なぁーんて思い色々見てたら kametofox2002 って奴出品者全員に質問してる・・・
質問内容が
同品をすでに所有している者です。状態を詳しく教えてください。
1.セイバー本体にスレ、凹み、キズはないですか?なるべく詳しく教えてください。
2.アクリルケースにキズ、スレ、ないですか? 3.ナンバープレートはどうですか?反ってませんか?
4.箱は付属します?よろしくお願いします。

それで、入札なんかしやしない こんなウザイ奴こっちからお断りだけど。

あと
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=d18920333
質問5の genkides2000 ってアホ?
ヤフ板で似た様なIDの奴についてスレがあったけど・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 01:51
ロバくん555オメ!
だが同じ話題をあちこちで展開すんなよ・・・・
558ロバくん ◆L.ROBA.. :02/07/29 01:58
>>557
>ロバくん555オメ!
さんきう! 

>だが同じ話題をあちこちで展開すんなよ・・・・
>>530が立てたんじゃないの?
あの板どうする?

559名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 01:59
いらん!
560ロバくん ◆L.ROBA.. :02/07/29 02:01
>>559
了解っ!
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 02:04
>>542
どこが一般人だ。
お前は一般人のふりした、アホ!
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 03:49
SWのものなんかにそんな金出せないよ。
>そんな金出せないよ。

それならまだイイ、こちらは欲しくても金が無い(w
>562
ま、フルーツバスケットでも観てなさい、ってこった。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 08:29
>>542
エピ2から見始めても急速にマニア化することはありうる。
ただマニアであり、かつ一般人(一般的な消費感覚をもったという方が正確か)
であり続けるのは難しい。
ネット上にはSWフィギュアやレプリカに数百万つぎ込んでいるつわものマニア
がごろごろしている。
君も一般人であるという殻を脱ぎ捨てプレ値でセイバーをゲットしよう。
JOIN US!
>>565
前半言ってることはごもっともなのだが、

>君も一般人であるという殻を脱ぎ捨てプレ値でセイバーをゲットしよう。

この一文で胡散臭さ5割増(w
567565:02/07/29 12:50
>>566
すいません、ちょっと調子にのってしまいました。
転売屋ではありませんのでお許しを。
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:26
今、刀狩り(セイバー狩り)が起こっている。
一過性であれば良いのだが。
569 :02/07/29 13:29
あの 何度もすいません

グラヂエーターのフィギア探しているんだけど

教えろや、こら!
570ロバくん ◆L.ROBA.. :02/07/29 13:42
>>568
詳細きぼんぬ!
>570
街をセーバーぶらさげて歩いていると、狩られるんだと。
ついでに三つ編みも切られて、もっていかれるらしい。
最近、狩った三つ編みを肩から下げて数を競うのが流行り。
572ロバくん ◆L.ROBA.. :02/07/29 19:25
>571
えっ、何処の星の出来事?






っていうか原宿辺り? 始めて聞いたヨ! サンクス!
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 19:34
2ちゃんねるでロバ狩り
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 20:01
>571
それじゃまるでボバフェットじゃねーか!(w

正確には肩からぶらせ下てるのは、ウーキー族の毛皮だったけ?
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 20:02
ロバの毛皮(藁
ロバ・フェットかよ(w
>569
以前STARLOG第10号50Pに掲載されていた物だったら
Roswellで販売していたようです…今有るか判りませんが。
http://www.roswell.co.jp/now7.htm

ムービーマニアックのラインナップに以前告知されていましたが、こちらは不明。
レジェンドの赤鬼サンも楽しみだったのですが、これも不明です。延期?
578577:02/07/29 21:34
私は価格的に無理なのと、あまり似ていない気がするので、
12インチのドラゴンフィギュアの『激似ラッセル』の素体をヤクオフで購入し改造しました。
但し、衣装が未制作なので全裸ですが(w
579568:02/07/29 21:38
言葉足らずですいません。
この1〜2週間トイショップにセイバーが入荷されると
この値段にもかかわらず、すぐ売れてしまうそうです。
この現象をどなたかが刀狩りと言っていたの面白いなと
思って書き込んだだけです。

先日もハリコレのBBSでROTJルーク入荷の情報が流れると
翌日は電話の問い合わせが殺到して仕事にならなかったそうです。
結局その入荷分もすぐ売れてしまい、翌日入荷されたもう1本も次の日
に売れたらしいです。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 21:41
そのわりにはプレミアつかんのお
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 21:51
SWのものなんかにそんな金出せないよ。
このスレの皆様、なにぶん夏休み期間中なのでsage進行の方がよろしいかと…(w
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 22:05
フルーツバスケット野郎に乾杯!!!
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 22:29
定価なら買うけどプレ値で買うのは嫌。
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 22:32
プレミアってほどついてないじゃん
セイバーはムチャクチャな買い方するヤシがいるからな
以前、関内にあった店で客が20マソくらいサイフから出したのを見て
漏れは顔色が青くなった
587571:02/07/29 22:55
>>574
つっこみサンクス!
以前は確かにウーキーの毛皮って説だったけど、最近じゃジェダイ狩りした
パダワンの三つ編みではってファン妄想説があるそうな。

>>586
最近、ヤフオクでもモールセーバーが13万になっていたね。
セーバーは今は旬すぎ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 23:02
いくら旬でもこりゃ高いだろうが・・・・
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c21770237
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 23:22
MADE IN USAのROTJルークだと出品者が強気になるからね。
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:15
USA製のルークを持ってる人って、ヤフオクに出品が多くない??
日本に30個ぐらいって割には、ヤフオクで7〜8件は見たけど・・・。
やはり、金に目がくらんで暗黒に落ちて行くのか?(w
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:29
ハッっと思って自分のセーバー見たらアメリカ製でした
ところが箱には中国製との表示・・・・
ダークサイドに落ちるなという警告か?
どのみちこれじゃ売れん!
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 01:37
ハリソンっていうより松本人志?
http://www.dragonmodelsltd.com/catalog/figure_pics/k19/k-19_preview.htm
593ロバくん ◆L.ROBA.. :02/07/30 03:13
>>591
>ハッっと思って自分のセーバー見たらアメリカ製でした
>ところが箱には中国製との表示・・・・

前スレに書き込んだ事あるけど、ダンバリミント社の
アストンマーチンDB5(ボンドカー)が生産中国で
ダンバリミント社の証明書付きで出てたんだけど、
別ルートで保証書なしを激安で入手したヨ!
保証書なしの方をテレビの上に飾ってる。

セーバーも出回るのかなあ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 06:50
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=d19032102
この出品者はかわいそうに・・・。
フルーツバスケットのアホに続き、また交換野郎が!!
こう言うアホの共通点は自分がヤフオクで落札したけど、要らない物を
人に押し付けるとこだね・・。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 07:22
確かにUSAルークを持っているとダークサイドへの誘惑はある。
ちょっと前にヤフオクで95000以上で落札されてたからね。
でもワシは売らん。永久保有。
>>554
>アイコンズはプロップレプリカといいつつ新造形でレプリカじゃなかった罠

セイバーはどのプロップを製品化してるかによって随分違うよ。
MRのルークセイバーだってプロップによっては微妙に形や色が違う。
全部揃えるか?w
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 13:44
ノーライセンスはいろいろあるけど
アイコンと比べるとどうなの?
アイコンはその値段どうりに素晴らしい出来なのですか?
MRは現物プロップを実測して造ってる
EP2シリーズに至ってはまんまレプリカだ
アイコンズのは写真やフィルムからおこした図面で造ってるからあまり正確じゃないよ
599597:02/07/30 14:11
>>598
速攻のレスありがとうございます。
トリロジーのセイバーが欲しかったんだけど
アイコンが高いので迷ってました。

MRからANHベイダーがでるらしいから
待ってみようかな。
ANHルークやオビワンもでたりして…。
600600:02/07/30 15:13
600!
>>599はMPPレプリカからベイダーセーバーを作るべきだ!
約2万円ちょっとで、劇中のセーバーの(ほぼ)完全レプリカが手に入るよ!
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 19:43
交換求める人って一体何考えてるのかな
出品者がそれを欲しがってる確率なんか無に等しいのに・・・
自分の頭の狂った物差しではかられても困るっての
無に等しいが無いよりはマシってむなしい抵抗なんだろうな
このスレにもパチもん登場したようだからアゲとく
605599:02/07/30 21:47
>>601
ebayにはグラフレックスレプリカとかMPPレプリカ
とか出てますよね。
あれを買って改造するということですね。
何かもう後戻りできない道に進もうとしているような気が…。
だったらELセイバー改造だっていいじゃん
>592
608607:02/07/30 22:37
いけね、ボタンを誤って押してしまった。

>592
告知の写真であの程度だと過去の例からいって実商品は絶望的かな?(w
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 14:18
http://members.tripod.co.jp/omochacan/grid1toy1.html

ダーククリスタルのフィギュアを見つけたよ。
610ロバくん ◇L.ROBA..:02/07/31 16:55
>>609
だからどうした?
611ロバくん ◆L.ROBA.. :02/07/31 16:58

類似品にご注意下さい!
612ロバくん ◇L.ROBA..:02/07/31 17:06
ぼん!!
613ロバくん ◇L.ROBA..:02/07/31 17:07
た垢ら
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 17:18
>>611
類似品だろうが貴様も含めウザイ事にはかわりない。
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 22:35
≫614
君もだよ、ネット弁慶君。
616 :02/08/01 03:29
StarWarsのビームサーベル
やるから
この話題変えろや!



グラヂエーターのフィギア探しているんだけど

教えろや、こら!


スターウォーズにビームサーベルは出てこない。
ビームサーベルが出てくるのはガンダムだ。

ここはテストに出るから、おぼえておくように。
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  は〜〜〜い先生 !
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
穴金FXマダカ
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 02:46
>>521
ちょっと前まで悩んでいた自分ですが、今日ヨーダを予約してしまいました!
これでMRのセーバー4本目!!
やはり買わないで後悔するより、買って後で笑い話になったほうが・・・。
こうなりゃ、どんどん来い、MR!
バンバン買ってやるぞ!
お金が続く限り・・・・。

でも、ハンソロのはいらないなぁ〜〜。
セーバーじゃないし・・。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 02:50
>>620にはライトセイバーよりライフセーバーが必要なようだ
借金の海で溺れる前に救ってもらえよ(藁
622& ◆0IBGRD6k :02/08/03 03:28
StarWarsのペンライトやるから
この話題変えろや!



グラヂエーターのフィギア探しているんだけど

教えろや、こら!
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 04:27
>622 何度も聞いてるから言うけど・・・

ホビージャパンの広告欄(後半のモノクロページ)に出てるショップに
片っ端からTELするとか ネットで検索すれば、ポツポツ出てくるよ。

既出かもしれんが、横浜のロズウェルにあったよ。


ペンライトくれ! あっ、電池もつけてな。
& ◆0IBGRD6k は623にちゃんとペンライトやれよ!!
送料くらいは負担してもらえ。w
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 10:15
>>621
おいおい、たかが4本、20万ぐらいで借金に溺れるかっての!
ライトセイバーの話題ばっかりでうざい!
もっと他の話はねえのかよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 12:04
無い!
そんなこと言わずに。
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 14:06
オースティンパワーズのフィギュアは?
MEZCOから発売するよ。
可動部分が多くて、リアルに出来てる。
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 14:09
>>629 オースティンといえばマクファーレンだろ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 16:26
>>630 今回はマクファーレンじゃなくてMEZCOだよ。
先ほど、輸入版を見たけど、よく出来ていた。
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 16:29
>>625
ライトセーバー買うくらいの奴はセーバーだけで済むとは思えませんが?
633520:02/08/03 17:19
>>620
そうですか、やはり予約してしまいましたか。
自分はヨーダをなんとか諦めたのはよいのですが
なんと自作の道に足を踏み入れてしまいました。
EBAYに出ていたGRAFLEX(本物)を我慢できずに
落札してしまいました。
これでICONSより本物に近いANHルークが作成可能です。
なんて奥の深い世界なんだ。もう後戻りできない…。
634  :02/08/03 17:22
ペンライトの話はさておき

だれかBlade2のフィギアについて知ってる人居る?
635 :02/08/03 17:31
ドラキュラ君の話はさておき

だれかEpisode2のフィギュアについて知ってる人居る?
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 17:33
ep2フィギュアは専用スレでドウゾ
637初心者:02/08/04 08:55
ライトセーバーは通販でしか手に入らないの?
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 09:57
ライトセーバーの話はいい加減にやめろ!
フィギュア以外の話はするな!
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 10:14
>>637氏ね!
まあまあ、そう怒るな。
ほれ、お茶。
今日トイフェスでHOT TOYSの偽ルーカス12inch買ったよ。
箱破損だったから相場の半額近かった。
今まで、この手の似てる系には手を出してなかったんだけど、
早速開けて、R2-D2の頭に片手を乗せたりして飾ると、かなりウマー
次はワンパに襲わせるか(W
相場の半額って・・・・・
相場自体が半額だから1/4?
ん?10000前後が相場だと思ってた。
この値段は普通なのか。スマソ。ま、気に入ったのでヨシ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 21:55
>>641 ストームトルーパーに連行されてるのがおもしろいかも
>>643は知ったかしてやたら相場って言葉使わないように。
トイズエアメイルで9800円定価だが、ダブってて各地で半額処分だよ。
646水戸納豆:02/08/05 00:46
SPY KIDSのフィギュアでて喜んで買ったら
どうもシリーズ2の関連ブツみたいでした。
フィギュアの様子からすると、
前作よりもクリーチャーが増えてそうっすね。

>>641
もしかして3800円?
>641
ルーカスは小柄でプロポーションがあんなに良くないから、
もっと小さな素体に着せ替え腹にスポンジ詰めると更にウマーだョ。
648ロバくん ◆L.ROBA.. :02/08/05 08:30
>>641
ドールの首が太い処もルーカスっぽいよネ!


あと、コトブキヤのブースでレザボア・ドッグズ
12inch3体で3000円、最後まで残ってたヨ!
>>648
そりゃホビーEXPOから残ってるんだよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 23:58
俺はc-3poの横に飾ってる<ルーカス
みんな買うべし!
651ロバくん ◆L.ROBA.. :02/08/06 01:25
前スレで話題になったアイアンジャイアントのデカイヤシ
(開封済)2500円でカタ! ソフビの方、手放してて
正解ダタ!
>>645
ルーカス、半額だったら欲しいな。関東近郊でそんな値段で売ってるとこ知ってたら教えてーーちょ。
香港行ってコミックフェアのドラゴンブースに行ったんだが。
ドラゴンのそっくりさん人形、香港現地ではちゃんと
版権物として発売されていた。
元の箱の上に香港プロモーション専用として
映画タイトルの入ったカバーが付けられている。
ベトナム戦米軍兵士は「ブラックホーク・ダウン」(映画VCD付き)
ジャン・レノ似捜査官は「WASABI」
新作のハリソン・フォード似ロシア原潜艦長は「K-19」
まあ物自体は変わらないんだけどね。
ブラックホークダウンはソマリア戦だし・・・・・
ハリソンは似てないし・・・・・
そういえばジャン・レノ似の
「Hubert」の発売はどうなったんじゃ?
>655
静岡ホビーショーで展示してあったのを見て
なんか佐川満男に似ていたので通販の予約をキャンセルしてしまったよ(w

以前OK玩具に無版権?のヘッドが売っていて
リペイントすればそちらの方が似ていると思った。
>>652
漏れも知りたい。
658  :02/08/07 04:12
Bladeのフィギア探しているんですけど知っている人いる?
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 06:41
やばい、いまさらムービーマニアックスに死霊のはらわたがあるのを知った。
モンスター系ばっかだったからノーチェックだったよ。
いまさら手に入んねぇよな・・・くそ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 06:53
>659
そんな事は無い、ヤクオフに結構頻繁に出てますョ。
evil ashなら、さくホビに売ってたよ
>>658
某店で4種で3万だった・・・・
いくらなんでもタケエ・・・

>>659
そこらのアメトイ屋でいまだに500円くらいで売ってる
いくらなんでもヤシイ・・・
>>662
4体セットで3万ならそれほど
ムチャクチャってわけでもないよ
eBayでもトレンチコートは軽く$100超えるし、
それ以外のも$30〜40はいく。
3万で一気にそろうんなら
むしろお得かと.....
まあ、コンディションにもよるけどね
AnakinFXのサンプル写真が出たね。
結構明るいし、柄の出来もよさそうジャン。
はやく届かないかな〜?
665   :02/08/08 04:17
オースチン面白かったぞ
ブリトニーの乳マシンガンは見もの!


ブリトニーのフィギア出るんですかね?
ネタバレ野郎死ね!
667   :02/08/09 03:41
オースチン面白かったぞ
スピアは見物


トムクルーズの女装には驚いた。

トムハンクスがミニミーだった。

ケビンコスナーのジャージーデビルもバカウケ。
668    :02/08/09 10:46
669    :02/08/09 11:04


トミーとMRの違いは重厚感があるかないかだろ?マニアっていうか、詳しいヤ
ツだったらだったら実際握って見てその違いに気付く筈。だから本家の方が高いんだろ?
>>667はネタバレ野郎
>>668は宣伝野郎
>>669は知ったか野郎

ロクなヤツがいないな、ココ
>>669
レプリカモデルとFX(光って遊べるやつ)を混同して話してない?

MRのレプリカとトミーの玩具を比較して語るのはそもそも筋違いだし、
MRのFXと、トミーの11月に発売予定のスーパーDXの比較だったら、
マニアの間ではトミーの方が謎が多い分・・・加えてルーカスが絶賛したという
噂も手伝って、期待度が高いと思うんだけれど。
>>669ってバカ?
MRが高いのは輸入だからだ
向こうでの価格は99〜128ドル
対してトミー版は10000円(予価) たいしてかわらない

実際握ってみてって両方市場に出回ってないのにどうやんじゃアホ

ちなみにレプリカはアルミの削りだしでそう重くはない
ELセイバーは本体ダイキャスト製で重さ約1kgとアナウンスされている
DXセイバーも予告重量は1kgだったので重さは変わらない
仕様がそのまんまなら、だけど
673    :02/08/09 13:21

672

6月にマスターレプリカ本社とトミー本社で試作品を触ってるんだよ。全然違う。
違いの分からない君、一度借金して買って見たら?
674    :02/08/09 13:35


ところでトミー製とMR製、同じ値段だったらどっち買う?

おまいらウゼェ
レプリカスレで好きなだけ語れ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1027867267/
676    :02/08/09 19:30


トミーに聞いたら11月だってよ。
MRにしようかなトミにしようかな・・・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 21:43
全然映画フィギュアの話で盛り上がらない。
ライトセーバー信者のせいで・・・・・・・・・

678名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 21:45
>>676 

閻魔に聞いたら11月だってよ。
お前が死ぬの・・・・・
 
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 21:51
オースティンやブレイドの話しているのに、その横で平気でライトセーバーの話かい!
お前らここのスレの題名の意味も知らんの?

映画系フィギュアについて語ろう!じゃボケ! 覚えとけ! ライトセーバーのゴミクズども!
ヒマなので、ライトセーバーのスレを荒らしてきます。
1人で! 誰か協力してほしいな〜
681ペディグリィチャム:02/08/09 22:02
水戸納豆サンが言ってるのと同じだと思うんだケド
スパイキッズのフィギュア発見!
久々に衝動買いしちゃったわよ(笑
サム・サムがフィギュア化されるなんて思ってもみなかったわ(^^;

んで、http://www.spawn.com見たらマトリックスのフィギュア化権、マクファーレンが買ったのね。
マトリックス・トリロジーって表記されてたから第一作のも出るみたいで楽しみ〜。
…N2TOYZの野暮ったい造形も嫌いじゃないんだけどね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 22:06
>>681スパイキッズのフィギュアって遊べる?
>>672 氏ね! バカはてめぇだ!!!!!
>>681 マクファーレンがマトリックスしたら、可動部分とか減っちゃうのでは?
685ペディグリィチャム:02/08/09 22:36
>>634サン >>658サン
http://systems.figures.com/Features/index.html?show_article=30459&domain=figures.com&dom=fig&domain_id=4
↑ムッチャ遅レスだけど今年の10月に発売予定のブレイドUの12インチ
やまとでもレッズでもどっちでもいいから適切な価格で輸入してくれないかしらん?

>>682サン
http://www.spykids.com/store/
↑ここを参考にしてもらえると判ると思うケド、そこそこ遊べるって感じね。典型的なアメトイよ(笑

>>684サン
N2TOYZのも最初のシリーズのNEO以外あんまり動かなかったし(^^;
686ロバくん ◆L.ROBA.. :02/08/09 22:38
『ターミネーター3』撮影中止にナタけど、この時期を
利用してカコイイTOY造ってホスィ!
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1028889415/l50

DVD付き前売り券もカタが、小説版だと、シュワ顔あと8体
いる訳だから、女ターミネーターに倒された後に7体出て来る
ストーリーにしれ! T−2のストーリー予想の時に、そんな
感じのストーリーで応募したヨ! 1体目は未来からプラズマ
ライフルを送る為の入れ物だったってオチで・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 22:49
>>685 どっちにしても可動は少ないのね。
でもマクファーレンのほうがリアルだから、ちょっと期待。
それに最近のマクファーレンは、動くやつは動くし。
>>686
もういいよアンタ・・・・
689ロバくん ◇L.ROBA..:02/08/09 22:58
>>688 どういう意味ですか? カコイイTOY造ってホスィだけなのに。
689=ノスタル
どうみても>>686のロバくんのレスはトイの話を逸脱してる
それを>>689はTOYの話だと・・・・
アフォだろオメ
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 12:28
マクファーレンって本当にアッシュ好きだね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 13:21
スターシップトルーパーズをビデオで観たら、急に玩具が欲しくなっ
たので買いました。アクションフリートの兵員輸送艇がかなり遊べるぞ。
爆弾投下ギミックに、ハッチ開閉、着陸ギア可動、しかも人形2体付。
輸送艇だから、コンテナに色々と入る。色も劇中通りで、プロポーション抜群!
メカ好きの俺は、最高にうれしいぞ!
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 20:43
>>694 スターシップトルーパーズは、フィギュアには魅力を感じなかった。
アクションフリートはメカだろ?それならリアルに出来ているけど、
フィギュアは全体的に、メーカーが勝手にアレンジしすぎだ。
やはりフィギュア化するなら、映画通りに、立体化するべきだろう。
マクファーレンとかはリアルだから好きだけど、映画に出てこない武器とかメカ
とかを出す会社は嫌いだよ。
「リアル」か・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 21:05
劇中通りだと淋しいよ。
やっぱフィギュアも玩具だし、多少のアレンジやギミックあったほうが遊べるよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 21:08
最近のマクファーレンは、リアルにこだわりすぎて、遊びの要素がないね。
可動とか減っちゃって、海洋堂のモノシャフトドライブのパクリみたいに
なってるよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 02:04
http://mamegyorai.co.jp/series_item_detail.asp?item=13805
安っ!
個人輸入するときのエアメール代金考えたら信じられないくらい安っ!!
700ロバくん ◆L.ROBA.. :02/08/11 02:13
トイフェス『バットクマとポピン』(・(エ)・)スゲーヨカタ!
http://www.popbear.net/news.html
701  :02/08/11 19:23
ドラゴンのジャンレノ似のやつって
まだ発売してないの?
>701
盆明けに出るらしい。
スターシップトルーパーズは今となってはアニメもあるし、色んな解釈はアリなんじゃないの?
そもそも原作と映画が別物だし。蛍光色の衣装のキャラには萎えたが、
デカイ一般兵バグ(あのトーキングギミックのやつね)とかは、
シルエットは全然似てない(寸詰まり)けど結構燃えたよ。
似てて吠えればもっと良かったけどね。
キャンディマンやアッシュなんかを似せて作るマクファーレンが例外なんだよ(W
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 13:28
サントリーの冷却水ってドリンクの缶に商品説明
4コマ漫画?が載ってるんだけど、3コマ目の
「クーリングエージェント稼動中」っていう文を
見たら、MATRIXのエージェントスミスが仏頂面で
団扇でパタパタ仰いでくれてるところを想像して
思わずワラタ。


デジタルエージェントスミスなら涼しげだしね
706   :02/08/13 17:42
オースティンパワーズの
フィギアまったく似てないんですけど

最悪。

似てるのはデブだけ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 18:14
ここの「アノ人」って「B・ウィリス」でいいの?
708707:02/08/13 18:15
スマソこれね。
http://res9.7777.net/bbs/miritary/
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 18:25
ハリーハウゼンものの食玩が秋に出るんだけど・・・
原型はあそこ
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:31
>>706 ゴールドメンバーのやつ?
可動部分が多いと聞いたが、どうなのよ?
遊べそう?
>>706 他のも、それなりに似てると思うんだが・・・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 01:21
>706 禿同!! マクファの方が断然良かった。

>709 詳細キボンヌ!!
713706:02/08/14 03:51
ゴールドメンバーのやつだけど

オースチンは2バージョンとも似てない
今回オースチンはちょっとぷっくらしているはずなのに
頬がこけてる。

ヒロインはものすごく美人なのに、宇宙人(グレイ)みたい

ゴールドメンバー(イタリア人)はまあまあ似てる。
みにみー、MR,Evilは悪くない。

稼動部分は多いようだけど、ぱっと見 マクファーレンの方がリアル。

できはマッドマックス並だと思います。
714ペディグリィチャム:02/08/14 21:16
ありゃ?ゴールドメンバーのヒロイン(フォクシー・クレオパトラ)のフィギュアって
肖像権の問題がクリアされなくて発売中止になったって聞いてたケド?
…似せないっていう荒技で無理矢理発売したのかしら?
715  :02/08/15 18:31
オースチンパワーズの厚底靴ではないほうは、
二重顎でままにてる。
稼動箇所もたくさんある。

でも、声が出ない。
716おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/08/15 19:56
>>714 裏ルートから入手ということも考えられる。
ネットオークションで、フィギュアの試作品が出るのも、珍しくないしね。


てことで、今日、オースティンのフィギュアを買ったけど、顔は似てたよ。
ていうか、可動もできて、そこそこ顔も似てるから、良いフィギュアだと思う。
俺はマクファーレンより、こっちのほうがいい。

717おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/08/15 20:04
オースティンのフィギュアって銃とか入ってる?
718おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/08/15 21:35
フルーツバスケット野郎が、久々に登場してるよ(w
ライトセイバーのスレに!!!
719おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/08/15 21:36
メディコムトイのHPだと、8月発売って表記してあるだけの
ロケッティアだけど、まだ出てないよね?

コレ、ほんと欲しかっただけに買い逃がしたら鬱・・・´д`;。
721  :02/08/16 04:18
そろそろ Lord Of The Rings フィギア紹介されてもいい時期だよね。
全快はちょっとへぼかったから
次期待しているのだが。
722おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/08/16 09:54
>>721 ガンダルフしか持ってないぞ。
723おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/08/16 10:22
>721
サイドショウからボロミアの全身フィギュアも出るはずだったけど・・・
どうなっちゃったんだろ・・・
724 :02/08/16 20:29
>>721
前回
米じゃストライダーがかなり人気あったみたいだけど
さて今回はどうでしょ?

白髪ガンダルフ人気でそう。

725おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/08/16 22:53
ストライダーより、サルマンでしょう。
でも、剣士とか、カッコイイ系は、人気だからな。

726おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/08/16 22:54
トイビズがして正解だったね。
手頃に買えるし、顔も似てるし、可動もそれなりにする。
マクファーレンがロードオブザリングしてたら、たぶんガンダルフも買わなかったわ。
727  :02/08/17 12:08
だれかもうLoadOfRingsのフィギア見た人居ます?
あ”?
こんな怖い1/1ヨーダは初めて見た…

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14100342

所有者の皆さん気をつけようネ、自分のは今の所大丈夫だけど。

リペア・・・・
731水戸納豆:02/08/18 19:05
スーフェス、ディーラーも少なきゃ
お客もさほどじゃなかったですね
科技館であれだけ楽に動けた記憶は
あまりないです
その分じっくり見られたけどね
ERTLのブレランミニカー2種
メディコムのファントム・オブ・ザ・パラダイス2種
それぞれ破格値で買えました
スーフェスじゃないんだけどサイドショウのバッフィ12インチ買いました
デキがいいんだがパッケはペカペカ
ヘンだと思ったらファンクラブ限定のレアものということだった・・・
なんか得したのか損したのかワカラン感じ
733おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/08/20 14:55
DR.NO発売age
734おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/08/20 16:26
735おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/08/20 16:44
>>733
なにを今頃・・・・
スーフェスで各4300円で購入スミだよ
736おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/08/20 17:53
>>733
買ったの?
豆魚で\4800だねぇ。地元ではまだ入荷してないから評判待ちにするよ。

>>735
あんたの脳内電波はどうでもいいんだよ
このスレで発売したとか買ったよってレスあったか?
>736
同意。
フィギュアは買う人選べないからネ、>735に買われたボンドが御気の毒(w
738おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/08/22 21:05 ID:XSrQrAQP
サイドショートイの007とDr・No本日届きました。
コネリーはもう少し怒り肩でも良いかな?
顔はドラゴンみたいにほのかに化粧顔。なんかホロ酔い気分にも見えます。
ウォッカのボトル、グラス、シェィカー、ホルスター、ベレッタ、PPK、サイレンサー2本
ボックスも良いし、開封をためらいます(w

Dr・Noは服の袖がもう少しタイトにすればイイ感じです。でも両方ともに満足。
メディのに比べりゃ、ちょっとの欠点も愛嬌だね
740おもちゃ板@名無し名称論議中:02/08/23 17:49 ID:+DWxrMvr
やったです。そうですか。よいですか。
今日届きます。早く家帰ろう〜っと。
>>720
いや、ほんとに。どーなってるんですかね。
ロケッティア
あー俺も5月くらいからロケッティア予約いれてんだけど音沙汰ないなあ。
しかし!何故モーゼルを付けてくれなかったんだ。あれを片手にビシッと
飾りたかったのに・・・。
モーゼルは別のミリフィグからもってくればいいじゃん
イエサブのを買う手もある
メディの銃器はいつもヘタレだからそっちのほうがいいぞ
ビニールのへなちょこ銃よりよっぽどいい
744ヒューモン・ガス:02/08/24 04:17 ID:HBNHJPN1
ムービーマニアックスを集めだしたんだけど、
誰かシリーズ3の「スネーク」(コート有りでも無しでもOK)と、
「遊星からの物体X」(2種類出てるので、どっちでもOK)が、
どこに行っても売ってないんだよね。

場所を知ってる賢者は居ないかなぁ?
サウジアラビアに出張に行ってたから・・シリーズ2までしか持ってないんだぁ

お願い・・。
745おもちゃ板@名無し名称論議中:02/08/24 07:41 ID:EMsKkB9/
フィギュアに詳しい方なら、ひょっとして事情を知っているのでは?と思って
お尋ねしますが、「ロード・オブ・ザ・リング」関連のフィギュアで
なぜ、どのメーカーからもゴラム(ゴクリ)だけは全く出ていないのでしょうか?

あれほどの重要キャラですから、ファンからの要望が無いはずがありません。
何か出せない理由があるとしか思えないのですが ? ? ?
>>744
知ってるけど・・・・・メルボルンまで行く?
早くいってくれれば買ってきてオクに出してやったのに・・・・
ついでにシャフトもあったぞ
ロケッティアはフィギュア王今月号に9月って書いてたような。
勘違いならすみません。
748ヒューモン・ガス:02/08/24 13:56 ID:HBNHJPN1
744>>
マジっすか?!
くぅぅぅ・・でも、そういう心遣いが、
この場の人から出された事でここはヨシとしておきます
まぁ、気長に探しますね。

ありがとでした^^

ちなみに、シャフトってのも手に入りにくいんですか?
てめえか!
クソ野郎のくせに態度でけえんだよ
>この場の人から出された事でここはヨシとしておきます
何様だオメ

都内でも売ってる所知ってるがおめえにゃ教えない
アラブの砂漠に戻って野垂れ死ね
いや、俺は教えてやろうと思う。
オクで高〜いプレ値払って買えや(藁
ゴラムは次でメインキャラの一人になる予定らしいから、控えてる
だけなんじゃないの?一作目はただでさえキャラが多いから・・・。
たいして話にからんでないし。
752ヒューモン・ガス:02/08/24 18:42 ID:HBNHJPN1
>>749
すみません、言葉が足りませんでしたね^^
「この場」ではなく「お前のようなアホら(750も含む)」でした^^
「この場」の人たちは、貴方が機敏になるほど悪く思ってもないし、
見下してもないですよ。

まぁ、貴方がそこまで怒ってるのは、
普段からそういう眼で見られてるからでしょうけども、
私にあたるのは筋違いです。

教えて欲しかったですけど、まぁそこまでお怒りならしょうがないですね。
精々、血圧が上がってクソ漏らさないようにしてください。
ご健康をお祈りします。

では、よしなに。


750>>
はい、それでも結構なので教えてください^^
買う、買わないは別として、貴方が本当に知ってるならね?
って、言うかもっと仲良く出来ないんですか、貴方らは?^^

では、よしなに。
753750:02/08/24 18:50 ID:???
ほかのスレでのおまえの悪行みて考えが変わりました
>>752で本性現したので考えは間違ってなかったと思います
上記レスみてなおさら教える気がなくなりました
さようなら
もうこのスレのだれもがあなたに答えることはないでしょう
754ヒューモン・ガス:02/08/24 18:54 ID:HBNHJPN1
750>>
別に教えなくて良いですから、
具体的に悪行何したか教えてください。
それと本性とは?
本当に悪かったなら謝罪しますが?
いまさら遅いわ馬鹿
死ね!
凄い私怨ちゃんがいるな




がんばれヒュータン
>754
貴方がヤフオクに参加できるのなら、たまに出品される事があるので
オークション・アラートにそのキーワードを設定して気長に待つのも良いでしょう。
ついこの間も「物体X」が2体セットと「ブレアモンスター」単体が出品されていました。
結構探しているそのプロセスが楽しかったりしますね、コレクションは(w
758ヒューモン・ガス:02/08/24 20:25 ID:HBNHJPN1
755>>
いや、謝ると言ってるのではないのだよ。
いいか?・・よく文字を見ろよ?
意味としては”何を悪行したか身に覚えないから(もし、何か本当に悪い事をしてたなら)
教えてください、(俺の本性というのも併せて)その上で、
本当に悪い事をしたと言うのが此方に感じられるのであれば謝罪します”と書いてるんだよ?
キミ、ワカル?ソレガシノ、イッテルコト。

遅いも、遅くないもないんだよ。
お前が怒る前に謝れるのか。タイムマシーンもないのに。
カルシウム足りないのか、家庭が上手い事言ってないのか、
それともそれがお前のポテンシャルなのか解らんけど、もうちょっと頭使え。

では、よしなに。

>>755
有り難う御座います。
全部揃えるまで頑張ります。

575>>
本当に有り難う御座います^^
最近ヤフオクを利用しだしたんですよ。
今まで「ムービーマニアックス」で検索してたんですが、
今度からそっちの方法でも検索してみますね^^
プロセス、確かに、今が一番楽しいです。
ありがとう御座いました。
凄い自演ちゃんがいるな




くたばれヒュータン
>>758
いちいち長文ウザイ
761ヒューモン・ガス:02/08/24 20:28 ID:HBNHJPN1
>>759
ハズレ。自演してません。

>>758
すみません。以降(出来る限り)気をつけます。
>>757
ヤフオクの検索もしない馬鹿になんで親切にするんだろうか?
>758
自己レスか?
死ねよ
>>758
あのさあ、初心者かも知れないけど長文でワケわかんないこと上げて書くやつは嫌われるよ。
特にコテハンだとなおさら。
煽ったり、逆ギレしたり、罵ったりって君の態度が『悪行』とひょうされてるんじゃないの?
少なくとも自己中心なのは認識したら。
修行積んでまた来いよ、ただし今のままなら嫌われコテハンとしてウザがられるだけだぞ。
765ぐり:02/08/24 20:41 ID:l8jXn8Yx
>>744
物体Xなら。。。
766764:02/08/24 20:42 ID:???
あと、掲示板初心者には良くあることだけど、相手と1対1だと思わないこと。
チャットじゃないんだから。
それと、無意味な煽りにもいちいち答える必要ありません。
>>759なんて>>756の単なる改変コピペでしょ。
こんなのにいちいち答えるからウザイって言われるんだよ。
自分中心にものは考えないでね。掲示板はみんなのものだから。
おい、ぐりまで出てきたよ
おバカさん大集合かい?
768ヒューモン・ガス:02/08/24 20:44 ID:???
>>762
いや、してました。
製品名(キャラ名)まで落しこんでなかっただけです。
>馬鹿に親切
いい人でしょ?

>>763
759と間違えました。
素直に混乱させて申し訳無い。
>自己レスか?
違います。
>死ねよ
死ねません。どうしてもというなら、代わりに貴方がどうぞ。

>>764
確かにそのようですね。
此処での常識を少し理解出来たような気がします。

修行して出直します。>ALL
769764:02/08/24 20:55 ID:???
だからなんでそういうレスにするんですよ、あんたは?
チャットじゃないって言ってるでしょ。
死ねとかバカとかは2ちゃんじゃ常套文句なんだから反応するなってのに。
それとレス先の番号間違えるとすぐツッコまれるから注意しよう。
特に自分にレスしちゃうと自演扱いされちゃうよ。もう遅いけど。
ちゃんと書くべきものと、そうでないものを考慮して文章整理し、簡潔に書こう。
メモ帳なんかで文章整理してコピペするのがオススメです。
とにかくもっと修行積んでからおいで。このままじゃ板に迷惑ですよ。
770ぐり:02/08/24 21:13 ID:???
>>767
ここに書き込みしたらいけなかったみたいですね。
すみません。ROMります。
Romれ、ヲチれ、クタバレ(藁
772おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/08/25 00:10 ID:R+ePKAjo
フィギュア王にスカイネット製「西部警察」の大門こと渡哲也の写真が載っていたが…
まあ、サングラス掛けてればいいか(w
まあ試作ですから・・・・
アオシマって大体試作より製品のほうが遙かに良くなるのよね
ところでアオシマのおっちゃん、西武警察は版権駄目なんだよなあとか言ってたのに
どうして急展開?
774742:02/08/25 12:52 ID:???
ロケッティア用のモーゼル、743さんのレス見て色々検索してみたんだけど
使えそうなのはイエサブのと、あとドラゴンってとこから出てるやつが
使えそう(ミリタリー系はうといもんで・・・)なかんじ。
他にモーゼル出してるとこってあるのかな。教えて君ですまんが。
>>774
以外と良かったのがアオシマ・スカイネット
ワイルドセブンの世界についてるモーゼルなんだが金属製でカコイイ、モールドはいまいちだが
以前はイベントなんかで単品売りしてたけど最近見ないね
イエサブのはアクセサリー、ギミックともに充実

余談だがメディのケルベロスにはイエサブのモーゼルと龍のMGを装備させてる
>>775
なるほど、勉強にナリマスタ。入手しやすいのは上記のふたつか。
ん、ドラゴンのモーゼルあった?
今度出るケルベロスに付くのが初だと思ってたが・・・。
778ぐり:02/08/27 21:27 ID:???
>>744 ヒューモン・ガス様
お返事いただけないみたいですね。>>765の書きこみとばされたみたいです。
どこかで手にいれられたのでしょうか?
毎日、ここの板来てる訳ではないので、もしまだご入用でしたら
こちらの勝手な都合で申し訳ございませんが明日のお昼くらいまでに
何か書きこみいただければ幸いです。
それ以降書きこみされても返事できない可能性がありますことご了承下さい。

ROMります言って書きこみしてごめんなさい。
779おもちゃ板@名無し名称論議中:02/08/28 13:13 ID:kPADbVsq
ぐぉ〜!!
やっと届いたおいらのボンド君、
ホルスターが変だよ!!
裏表が逆っぽい。
凄い楽しみにしてたのに一寸哀しい。
でも、顔は満足!以前買ったダーククリスタルのキアラに比べれば…
斜め下から見ると失禁しそうだよ。ボンド君
>>778
あらし馬鹿にマジレスする馬鹿
781おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/08/28 16:31 ID:bCcT3vcW
>779
よく見ると塗装のせいも有って可愛い顔してるよネ、ボンド。
ラインナップされてはいないがいずれ全シリーズ発売されるとイイですね。

敵ボスが地味な場合、キャラが立っている脇悪役のフィギュアになるかも。
「ロシアより〜」はグラント、「私を愛した〜」はジョーズ、
「ムーンレイカー」はケンドー・ナガサキだったりして(w
782おもちゃ板@名無し名称論議中:02/08/28 17:35 ID:7yZ5jxsm
ジョーズは絶対欲しいぞ!
でも新たな素体じゃないとつまらんな。
ミゴのジョーズは傑作だったな。歯が磁石になってるし。
783:おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/08/28 18:12 ID:cX8rD2Wr
>779
バーンズマーチンというボンドのホルスタは
外面がスエードなので、それで正しいのではナイかと
思うのだが。
>>777
ああ、ごめん、ドラゴンのモーゼルってよく調べたらライフルみたいな
やつだった。kar98Kってやつね。ということは実質的には選択肢は
イエサブのだけか・・・。
メディのメルマガに9/25発売の「裸のランチ」DVDに特典として付くって記載されてたけど
何のフィギュアだろう?

786おもちゃ板@名無し名称論議中:02/08/29 00:22 ID:/roHN5OZ
おれ、ボンドガール期待!!
サイドショウは絵のモデル用12インチで
女性素体だしてるから、可能性あると思うよ!!
でも、20作だから、おき場所が。。。
787おもちゃ板@名無し名称論議中:02/08/29 00:25 ID:/roHN5OZ
>>785
たぶんタイプライターバグ!
個人的には誰もかわねぇと思う。
そんなもん出すなんて、、、金あるなぁ、メディコム!
>>786
サイドショウでは既に女性フィギュアはバッフィとかフランケンの花嫁とか出てるよ。
というか、今後ボンドガールも数名出るようだが。予定ではね。
あと、歴代ボンド俳優(今のところ5人だよね?)は
すべて出す"予定"。

ティモシー・ダルトン、絶対に出してくれぃ>サイドショウさん
791おもちゃ板@名無し名称論議中:02/08/29 02:08 ID:oCp+wDr0
>>788
786です。
あ、そうかそうか、、、すんませんです。
しかし、楽しみだねぇ、、、DrNoがよかったから、次も期待!
ボンドガールだれがでるの?
キャロル・ブーケ希望!!


792おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/08/29 09:04 ID:h8X8odUA
>791
「ゴールドフィンガー」のプッシー・ガロアは画像が有りましたね。

サイドショートイのhpの記事より、翻訳ソフトの訳が面白かったのでそのまま掲載。

Modified Female Body for Bond Girls!
ボンド少女のための改変された女性の身体!

Our Figure Team has reported that our current female body
will be modified for our Bond Girl line.
我々の形チームは、我々の現在の女性の身体が
我々のボンド少女ラインのために改変されるだろうことを報告しました。
サイボーグ少女かよ
くだらねえヲタ向けSFもどきアニメみたいだ(藁
サ、サイボーグ少女?どこに?
コレ ワラタ!

「バットマン」、ミュージカルに=05年にブロードウェーで上演−米紙

 【ニューヨーク30日時事】スーパーヒーロー「バットマン」がブロードウェーにデビューへ−。
米の人気コミックで、映画シリーズでも知られる「バットマン」が、2005年に「バットマン:ザ・ミュージカル」としてブロードウェーで上演される見通しとなった。
 30日付のニューヨーク・ポスト紙によると、映画製作元のワーナー・ブラザースは、映画「バットマン」と「バットマン・リターンズ」の監督であるティム・バートン氏をミュージカル作品の舞台監督に迎えることで合意した。
バートン監督は来年からミュージカルの準備に本格的に着手。
04年にブロードウェー以外で公演をした後、05年にブロードウェーでの初演を目指すという。 (時事通信)
[8月31日9時2分更新]

劇場限定フィギュアとか出たりするんだろうか?
ジュンプラの仁義なき戦いは全部で30種類もでるんだと・・・・
シリーズでそんなにでてるのスターウォーズくらいだろ
本当にダイジョビ?
>ジュンプラの仁義なき戦いは全部で30種類もでるんだと・・・・
部屋が組事務所になってしまうョ(w

しかし、リアルタイム世代は40代以上だしDVDでリリースされても
若い(フィギュア)世代はターゲットになり得るのだろうか?失速心配…
それよりも同じキャラで別人がやってるのも両方出すって・・・
そこまでやる必要あるんかい?
799  :02/09/01 03:29 ID:???
>797
>部屋が組事務所になってしまうョ
激しくワロタ!

仁義なき戦いとか観てた人間って、こういうモノ買うのか?基本的なとこで。
801おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/01 07:45 ID:btn18KT7
ジュンプラはいつも何やっても中途半端に終わるので30人も出るのかなぁ。
全部そろえる強者は日本で何人いるのやら。
トイビズの「ロード・オブ・ザ・リング」第二弾の画像が発表されています。
素人目には第一弾より随分と良くなっているように思うのですが、
フィギュアに詳しい皆さんの御意見を・・・

ttp://www.action-figure.com/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=5233
803おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/01 20:07 ID:BEAq8pez
>785
すみません、もう少し詳細が分かるようでしたら
教えていただけますか?
アメリの時みたいに、HMVオンリーとか
そういうのなんでしょうか?
は?
アメリもHMVオンリーじゃないぞ
限定カラーがあっただけ
DVDの限定BOXについてるんだよ
805803:02/09/02 00:20 ID:???
いや、こういうもんがあったんですよ
ご存じない?
http://www.medicomtoy.co.jp/new/eventlimit/2002_07/cont2.html
>>803
メルマガより

DVD裸のランチ完全版は9月23日アスミックさんより
11年の沈黙を破り、リリースされることになった。
そして、1/1バグライターは2003年2月、皆さんにお届けできるよう、
プロダクションスタートした。

どうやら付属ではないようだよ。
しかし1/1とは。
807803:02/09/02 00:34 ID:???
>806さん、どうもです
それにしても1/1バグライターとは感涙ものですね
クマが稼いでくれてるうちに、こういう暴走企画も
実現させてほしいもんです
808おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/02 01:09 ID:sF/wvrEN
すごいぞすごいぞ!
http://www.yamato-toys.co.jp/kerberos/
>>809
>ABS・PVC・ダイキャスト
ダイキャストまで使うのか、どの部分だろう。
>>808
いささかガイシュツぎみだが・・・・
試作品は見たけどまあ納得の出来
ただ問題はスーツの裏設定まで再現されているかだな
本当は人狼版がほしかったです
811おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/02 02:01 ID:sF/wvrEN
>>809
ヘルメットがメタルってうたってるね、、、ダイキャストは
ヘルメットとMG42の銃身だけだね、きっと。
>>810
いやいや、価格にもよるけど、すごいよ。
後発だからメディ版とくらべるのはちと酷だけど、雲泥の差。
裏設定うんぬんは知らんけど、、、おいらは写真だけでも大満足!
>>811
メディ版は人狼は買ったものの「紅目版」「ケルベロス版」は最初から眼中にない
もともとメディのって海洋堂やビルドアップのソフビくりぬいて人形に着せただけなんだよな
人狼は2ちゃんの情報にダマされた・・・
裏設定ってのも実は大事で、劇中のスーツでは再現されてない弾薬収納やシールド裏のモーゼルホルスター、
スコープ部とマスク部がセパレートになるところや軽装スーツ、二重装甲など再現してほしいとこイパーイ
特に装甲の下はメディみたいなツナギじゃいやーん
特にズボンは乗馬ズボンじゃなきゃ死刑
限定のSSや戦車兵探して服はぐのは予算が耐えきれない
ハウゼンテェスピースの6,7弾もう売ってるんですか?
ドラゴンのジャン・レノ、割と良い感じに似せてるね。
私の住んでいるところでは「ドニー・ダーコ」の公開はまだ先ですが、
予告編を見ました。 そして、ビックリ!

なんと、キャサリン・ロスが!
さすがに、すっかり老けていますが、可憐な感じが残っていました。
完全に映画界から引退したと思っていたのですが・・・
↑ スミマセン、誤爆です。
>804
知ったか墓穴野郎が1匹釣れてますが、
皆さん放置?
>817
知ったか私怨野郎も1匹釣れてますが、
皆さん放置?

私怨はよしとけ、応酬になるとロクなことがない
いや、俺は第3者だけど、
「は?」ってのが嫌いなのヨ。
>>819
あんたの好き嫌いはどうでもいい
映画系フィギュアについて語るスレなのだから
821おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/03 16:08 ID:yEwgw1JQ
>812
細かくてスマソだが、メディのは「紅目版(赤眼版)」でなくて、「犬狼版」。
>>812
細かくて悪いがメディで「紅眼版」「ケルベロス版」「人狼版」全部出てるんですけど・・・
「犬狼版」ってのはなく、「コミック版」と銘うたれていたものの、実際は海洋堂がかつて出していた
「紅い眼鏡 プロテクトスーツマケット 田熊版」のソフビ版をくりぬいたもの
だから、わざわざ「紅眼版」と書いたのだ
藤原カムイのまんがのスーツは映画版と違うんだけど、メディはいいかげんだから・・・
そのこだわりのなさがタクティカルスーツがツナギになってたりする手抜きにつながってると・・・
本当に細かいね・・・・・・・
(´-`).。oO(人狼オタが激しく恐いのだが...........
初めて出るまともなプロテクトギア人形だからね、
期待も膨らむだろう。
826おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/05 00:44 ID:6/wslxnk
は?
827おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/05 06:25 ID:F6pmCVg3
>>822
詳しいですねー。
「藤原カムイのまんがのスーツは映画版と違うんだけど、メディはいいかげんだから・・」
自分のメディのコミックス版見直して見たら映画の「紅眼スーツ(胸に電卓が貼り付けてある)」
ではなくてちゃんとマンガ版のディティールになってましたが・・。レアですか?
お、店員登場?
829おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/05 11:51 ID:BhIPp0un
>827
だからメディでは「紅い眼鏡版」を謳った商品は、出してないんですってば。
「コミック版」は代金徴収した後になって、版権とってないのに気づいて、
あわてて版権を取った。いままで出たのは2種類だけだよ。
(´-`).。oO(ここはいつから人狼スレになったのだろう...........
あんたら人形板かメディスレに逝ってくれ
832822:02/09/05 22:07 ID:???
>>827
なってたっけ?買ってはいないのでそこまでは気がつかなかった
ネタじゃないよね?

>>829
コミック版とケルベロス版と人狼版で3種類では?
>>830
ホント禿同!!

豆でトワイライトゾーンとアウターリミッツの予約開始age
インベーダーホスィ
834829:02/09/06 14:54 ID:EW42xA8U
>832=822
スマソ。(4種類でなくて)3種類と打ったつもりが、2種類に
なっていた。鬱だ。
>823=824=830=831=833
私念ちゃんは結構だが、ここは映画系フィギアについて語るスレ。プロテクトギア
については、映画に出てくるキャラだ。「紅眼版」「ケルベロス版」に関しては、
「人狼」と違い、実写作品でもある。なんら問題はないと思うのだが。
833こそ、他者を非難するのであれば、TVドラマである、トワイライトゾーンや
アウターリミッツの話題を振るのは、厳密に言えばスレ違いでわ?
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 細かすぎるだろそりゃ!
/|         /\   \__________



837833:02/09/06 16:16 ID:ubWHt/aE
>>835
なぜ私念扱いされねばならんのだ。激しく不愉快だ。
人狼の話題も結構だが皆の言ってる意味わかる?
しつこいんだよ、粘着は貴殿だと思うがな?
人狼のネタによりこのスレの雰囲気が著しく悪くなってるのに気づかないのか?
少なくとも漏れは迷惑してる。

>TVドラマである、トワイライトゾーンや
>アウターリミッツの話題を振るのは、厳密に言えばスレ違いでわ

過去のレスをよんだことがあるのか?
前回発売されたときフィギュアについてそこそこ盛り上がったんだ
だからカキコしたまでだ。
(´-`).。oO(人狼ヲタのせいでまたーりとしたスレが荒れてるなぁ...........
ウインドトーカーズの3人を買ったかたはいます?
田舎なので実物みたことなくザらスの通販に頼るつもり。
似てなかったら鬱なので情報ください。
香ばしいね
>>839
アダム・ピーチとクリスチャン・スレーターは値段によっては許せるかも
もう一人は全くダメ
おいおいこんなヤシをメディスレに押しつけるなよ
最近粘着きちがいがいるのでこんなのまで来られたら最悪だ
\\  もうおこったぞう 
  \\            もうおこったぞう   //
       もうおこったぞう           //

    (⌒⌒⌒)        どかーん! (⌒⌒⌒)
     || どかーん!          ||
                 どかーん! 
   / ̄ ̄\      (⌒⌒⌒)     / ̄ ̄\ 
(( | ・ U  |       ||      | U ・  | 
 匚| |ι    \             /    .J| |コ
   U 匚    ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄\    /    コ
    \     )    U ・  | ⊂     /
      \  入ヽ ))     .J| | (     ! ̄|
       ||  ´ | ̄ ̄||U  ||"~ ̄
        ̄   ̄      ̄     ̄

元々は龍のケルベロスの話題からの流れなのに、ひとりで「人狼ヲタ」って
騒いでいるキティがいるね。
夏休みは終ったのにまだ夏厨発生してんのか
┐(' 〜`;)┌
人狼とかケルベロスとか俺はどっちでもいいけどさぁ
>>845
あんたはこの状況がわかってるのかね
他に話題ねーのか
SIDESHOW UNIVERSAL MONSTERSのモグラ人間

売れるのかなぁ
それよりギルマンだ
初代なら売れるのになんでアレ?
>841
>もう一人は全くダメ
つうか、そのもう一人がメインじゃん

>849
「半魚人街を行く」とあわせて予約しますた
ドラやフランケンよりも
こういうはぐれキャラの方が萌えないすか
852850:02/09/06 17:26 ID:???
はぐれすぎで萌えないんだよなあ
フランケンもはぐれたのドンドン出してるけど売れるんか?
ケルベロスヲタより叩きのほうが激しくうざいのだが・・・
>>853
どっちもどっちだ
それよりもうネタをふるのはやめてくり
普通に洋画のスレだと思っていたがそうでもないんだな。

ヤフオフでアルフレックスの七人の侍フィギュア(未開封、8体)が半額以下で出品されてるね
残り時間あとわずか。宣伝では無いのでアドレスはUPしないが…
857856:02/09/06 19:30 ID:???
8体→8セットだった。当時、定価に近い金額で買った俺は…(泣
ダーククリスタルよりミート ザ フィーブルスのほうが欲しいね。
映画自体にはタカラが出資してるんだけどね…
860おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/08 01:54 ID:JJPGk7TC
バイオハザードのミラフィギュア出る可能性あると思いますか?
861おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/08 02:05 ID:QIMdPUx1
出ると思います、ゾンビ犬付きで
黒のワンピース版もでます、リッカー、普通の犬付きで
あ、もう決定事項なんですか。
教えて頂いてありがとうございます。
あ、ごめんなさい、推測でしたかな。
ミラ出たら買うわーカッコよかったぁっス映画。
銃のディテールで出来が決まりますな!!
>>858
禿胴、それとバッドテイストの宇宙人もホスイ´д`;。
あとブレインデットのラットモンキーもホスイな。カンフー神父も。

ロケッティア、まだ発売してないなァ・・・。
モーゼルが無いのが残念だけど、漏れ的にはヘルメットの尾翼が
可動するかどうかが気掛かり。
え?ヘルメットの尾翼は可動しないぞ
設定上も、映画の中でも、おもちゃも・・・・
866864:02/09/08 16:37 ID:???
>>865
え?、映画の中で出来あがったばかりのヘルメットの
尾翼を試しに動かすシーンって無かったっけ??。

ほんのワンシーンって印象なんだけど激しく勘違いか・・´д⊂;?
スマソ、観直してみるわ。
867おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/08 19:01 ID:QgBt/KTv
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e15207203

バックアップとったから売りますだって!!(w

それって犯罪だろ!!!!!!
>>866
ピーヴィが動かし方説明するシーンだろ?
垂直尾翼はヘルメットについていて、いきたい方法へ頭を向けるとそちらへ行く方向舵になってるって説明だけだね
ロケッティアってなんかもったいない気がするなあ。あのヒーローって見た目
かなりかっこいいのに、映画本編ではいまいち主人公が情けない。
ポスターなんかもえらい良かったのに。完璧に制御できるようになって
縦横無尽に活躍する第二作を・・・無理か。
メディコムのもカッコイイね。写真見て即予約した。
870おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/08 20:28 ID:DWuQli7m
以前にマクファのホムペジでムーマニ5からの18イソチフィギュアの
発売希望投票やってたけどみんなどのキャラにした?

アチキはエンドスケルトンに一票っス
>>869
ロケッティアのオリジナルポスターはアメリカ市場じゃ300$以上の価値だね
ロケッティアで思い出したんだが、LD初版の字幕に
ミスが有ることが発覚し回収騒ぎに成ったっけ、
俺は記念に取って置いたけどね。
>LD初版の字幕にミスが有ることが発覚し回収騒ぎに成ったっけ、
自分は発売されて直ぐ購入しましたが、そんな事があったのですね…
どの箇所でしょうか?詳細希望です。

>>873
映画のラストでジェニーがピーヴィーにロケットの
設計図?を渡すシーン、LDのチャプターNo24、49分、
ジェニーのセリフが「エディー一味はナチに雇われてるのさ」に
成っている、回収と言っても店頭回収ではなく郵送だった。

ラストで設計図?が出てきたので、てっきりパート2が
製作されると思ったんだが・・・。

LDを見直していたらフィギュアが欲しくなってきた、
まだ発売してなかったんだよね?。
875sage:02/09/09 14:01 ID:0c5b24wC
なんかメディネタばっかや・・・
>>875
そうか?
座頭市の海外版とやらが入荷してたけど購入した方いらっしゃいます?
>>876
市っつぁんはどこに入荷してたんすか?
878873 :02/09/09 20:09 ID:???
>874
ありがとうございます!自分のLDもなってました(w
DVDだと「私からも あなたとピーヴィーに贈り物が」ですね。
>>876
海外版は新素体で説明書は英語表記
漏れは日本版持ってないので素体の違いがわかりません
>875
>なんかメディネタばっかや・・・

なるほど。どうも暴れてると思ったら、メディの私念ちゃんだったのか。
納得。納得。
>>880
やめろや!
そういう煽りが荒れる元なんだよ
882おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/13 21:35 ID:CWU87Spf
ロケッティア発売age!
883874:02/09/14 19:32 ID:???
>882
えっ、ロケッティア発売したの ?
明日、買いに行って来よう、予約してないけど
大丈夫だよね。
884 :02/09/15 02:17 ID:pmKs/X4C
Blade2の大きめのフィギアいつ出るのか知っていますか?
$38ぐらいの
885  :02/09/15 02:24 ID:pmKs/X4C
グラディエーターのフィギアまだ発売してないよね。
886ロバくん ◆L.ROBA.. :02/09/15 02:36 ID:dDSeEktG
>883
PUKEのメルマにも載ってたヨ!
"初回限定2000体!"

話は変わるけどオースティンの
Dr.イーブルの潜水艦ってTOY
出ないのかなぁ? ホスィ!
887883:02/09/15 19:12 ID:???
>886
やはり予約しなくてもロケッティアは買えたよ、
名古屋のステールに3体売ってた。

値段は11539円、もっと安い店が
有るかも知れないが、探すのも面倒くさいので
即購入、他の店ではポストホビーにも売っていた。

ボークスでモーゼルと持ち手首を買い帰宅、
結構、良い出来なので満足なんだが
ロケットパックが無可動なのと首があまり
上を向かないのが気に成る、あとモーゼルは
マガジンが長いタイプだったので切りつめて
ノーマルに改造して持たせたよ。
手首は独特なグローブを付けてたと思ったけど、自作するしかないよね?
>>886
ロバ、自分が欲しいからって人を蹴落とす真似はよせ!
890887:02/09/15 22:43 ID:???
>>888
手首だけどエポパテとコードで買ってきた
グローブタイプの手首を改造したが
手の甲の部分にエポパテを盛り、コードを
接着しただけなので、それほど手間は
かから無かったよ。
891ロバくん ◆L.ROBA.. :02/09/15 23:07 ID:???
>889
(・∀・)<意味不明! みんな仲良く買えばイイ!
限定2000でか?
支離滅裂だぞ、ロバ    
>>889&>>892
あんたのツッコミの意味が分からんよ
>>883
「予約してないけど買えるかな」って言ってて
ロバクンは
「初回限定2000体だよ」って言ってるだけじゃん

>>893=ロバ
2000も出回ればじゅうぶんだろ
投げ売りすらあり得る
メディのDx仮面ライダーでさえ(略
896893:02/09/16 13:33 ID:???
オレがロバくんかどうかはおいといて
あんたは、
>PUKEのメルマにも載ってたヨ!
>"初回限定2000体!"
の、どこが気に入らないんだか教えてくれよ
深読みしようがないと思うんだけど
897895:02/09/16 13:36 ID:???
>>893=>>896
もうその辺でいいじゃん。
ロケッティアのネタはRAHのスレでどーぞ。
向こうでもこっちでも勘違い粘着がいるけどまたーり放置でどーぞ。
しかし、あそこのスレはライダーや東映系キャラじゃないと
盛り上がらないからね。

それにロケッテイアは洋画系なんでココで
構わないと思うし、映画系キャラなら何でも
有りなんだし、メーカーごとに拘ることは
無い罠。
899おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/16 15:13 ID:hZMnIqKi
みんな一体何が気に食わないんだ?

俺はサイドショーのボンドが何時出るか分からなくて、気に食わないぞ!!
早く出してくれよ〜。
大体、黄金銃とダイアナザーデイとどっちが先に出るんだよ??

誰か知ってたら教えて(^∧^)
Dr.NOとボンドはもうでてるし、ダイ・アナザーディのほうが先だし
ちゃんとスレ読んでる?

>>895
勘違い粘着本人にまたーり放置って言ってもなぁ・・・・
サイドショーのボンドシリーズは比較的安いので助かってます。
ロケッティアの2000体は確かに知名度からして即売り切れることはなさそうですね。
なんだか、メディコムから発売のフィギアの話題が出ると、若干1名、荒らす人が
いるね。楽しい雰囲気が台無しだよ。
ショーン・コネリーがペテン師のような顔になっとるなー
904 :02/09/17 05:15 ID:xqAV373M
マクファーレンの
MovieManiacs
ラインナップ見たけど
グラディエーターのマアキクシマム
が抜けてない?

エイリアンVSプレデターのDXBOXはいい感じ。
905おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/17 07:31 ID:ttWFrpw6
>904
今回のラインナップには、
最初からグラディエーターものは
入ってないよ
"Dark Angel"はこのスレでいいの?
それともアメトイスレ?
い〜んじゃない
TVだけどさ
そうそう、細かいこと言うヤシは
無視すりゃイイのさ。

ところでデアデヴィルの情報(フィギュア関連の)
出てる ?
>>909
1月にでる(予定)marvel legendのシリーズ3のDARE DEVILが映画版だとか…
>>908,909
907の言ってる“Dark Angel”ってアメコミの事なんじゃないの?
912ペディグリィチャム:02/09/18 12:56 ID:???
>>911サン
Dark Angelはターミネーターなんかで有名な監督ジェイムズ・キャメロン製作のTVシリーズよん。
公式サイト http://www.darkangeltheseries.com/

一応ビデオ出てるんで見てみることをオススメ。
結構面白いわよ(^^
>>911
そっちのほうはトイ出てないんじゃ?
>一応ビデオ出てるんで見てみることをオススメ。

つか、TVでやってるし
漏れはダーク・エンジェルって見て、ドルフ・ラングレンのフィギアを
連想してしまったよ。
人間核弾頭
>>915
イイね(゚∀゚)!!、ダークエンジェル。
骨髄液吸い出すエイリアンのフィギュア欲しいな。

同じラングレンならユニバーサルソルジャーが。
機動戦士ヴァンダムととフィギュア・セットなんて出して欲しかったな・・・。
ユニバG!イェー!パクられますた
919ドクロのマーク:02/09/18 21:46 ID:???
ラングレンならパニッシャーだろ、
映画版のフィギュアって出てた ?
>>915
あの映画、邦題はダークエンジェルだが原題は違うのよん

>>919
パニッシャーやってた時代はそんな時代じゃないから出てないよ
さらにドルフ・ラングレンはナマイキこいてドクロマークの使用を拒んだからただのアクション映画に・・・・
あれじゃフィギュア出してもなあ・・・・
921ドクロのマーク:02/09/18 23:42 ID:???
ビデオ観直したけど、メーキャップは
ドクロっぽいんだが、確かにあれじゃ
フィギュア化しても価値ないなぁ。
ラングレンのパニッシャー、映画は面白いけど
とにかくあの「ビジュアル」コスチュームを再現しなかったのが
失敗だったよナ。

バートンのバットマンと同時期だし、ドクロコスをボディアーマーとして
リファインするとかやり方は幾らかあったと思うが。

>>918
源太アニキは「ブレイド・オブ・ザ・サン」の公開と共に
フィギュア化の計画も立ていたのかな・・・
923おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/19 01:57 ID:Hst++qco
N2toys インターセプター(MAD MAX 2)は出るの?
どっかの新製品情報にのってたけど。(10月中旬発売)
924 :02/09/19 08:59 ID:VsKPOAMW
12Inch BLADE II どこで予約入れれますか?
ところで、ここの住人なら「PREVIEWS誌」を毎号 入手している方がーもいらっしゃるかもしれませんが
あれは、買い物をしなくても、冊子だけ郵便で送ってもらうことは出来ないのでしょうか?
926おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/20 00:49 ID:I4ldLVfk
>>924
豆で単品でも受付しとるよ
俺もPREVIEWS毎号買ってる。あれは楽しいね。冊子はたぶん本誌の付属物だと
思うからなあ。でもあれだけもらってどうするの?
>926 >927
PREVIEWS に関するレスをありがとうございます。
当方、「ロード・オブ・ザ・リング」のフィギュアを集めているのですが、
最新号には、そのグッズ情報と共に「二つの塔」のまだ珍しいスチールが
載っているようなので、ぜひ欲しいのです。  
↑ちょっと間違えましたが、他意はありません
930 :02/09/20 23:25 ID:???
やはりあのタイプライターだったか・・・裸のランチ。
しかも1/1とは・・・・・デカい・・・デカすぎるよ。
19800円もダメージデカい。
931おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/21 23:56 ID:IUXAgiXy
遅ればせながらロケッティア買ってきた。
ここ見なかったら発売されてたのわからなかったよ・・・
危なかった。
932   :02/09/22 00:29 ID:NdpcLPtT
10月に出る
BLADEのフィギアかなりにてる。
即害だね。
>>931
別スレ見たら買わなかったんじゃない?
931じゃないが、別スレも見たけど、とりあえず
出て良かったと思う。

以前ペッツのヘッドで可動フィギュアを
作ろうとして挫折した事が有るので・・・
ペッツのヘッドじゃなく別のキャンディのほうがベター
実はプラモデル改造するのがベストなんだが
936934:02/09/22 12:34 ID:???
どちらにしろ、ヘタレな俺では
挫折したと思う・・・

色々言われているロケッティアだが
俺は結構気に入ってる、現在、ドイツ降下兵と
対峙させて飾っているが、やっぱカコイイ!。
サイドショウでティモシー・ダルトンのボンドも出るから、シンクレアに改造シル
俺もロケッティア、やっと手に入れられたよ。
確かに下半身の激ユルぶりには愕然゚Д゚;。でも、それも
やっと世に現れた偶像だけにすぐ吹っ飛んだ。
この新世紀にロケッティアを部屋に迎え入れられただけで満足。

一応ヘルメットの溶接跡にスミ入れを施した。
後は付属の持ち手改造して、モーゼルを持たせればOKか。
イエサブのモーゼルはロケッティア効果でそこそこ出てるのだろーか。
940& ◆0IBGRD6k :02/09/25 09:09 ID:Ka2JJLHE
にんきねえ〜
アルフレックス、不況の波に煽られて経営ピンチとオフィシャルで告白中。
時代劇フィギュアは続けてホスィ。
942 :02/09/25 13:40 ID:???
まあ・・・全部不況のせいにするのもどうだか・・・ねぇ・・・
(営業努力とか商品企画とか)
アルフレックスのフィギュアはマスコミに
取上げられる事が多いが売上げ事態は
余り良くないようだね。

七人の侍の失敗も原因の1つでは ?、
この間ポストホビーに言ったら七体セットが
48.000円で売っていた、俺も
映画自体は好きだがフィギュアを
欲しいとは思わない半額以下でもネ。

七人の侍はもっと顔が激しく似てないとな・・・あの程度では
945おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/25 16:03 ID:XsEyUC7y
さっき近所の模型店に行ったらアルフレックスの座頭市が定価で売ってた。
あれだけはプレミアついてるのに。

アルフレックスが時代劇フィギュアのジャンルを画一したことはスゴイと思うよ
付属品などもこだわりある素材使ってるし高価になるのも理解できる。
しかしバカ売れするジャンルではないからねぇ。
個人的には嫌いではないので細々と続けてホスィ
947おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/25 19:22 ID:WJVo4B1n
七人の侍、すんげー似てると思ってるんだけど、944さんの”これは似てる”レベルってどれくらい?どのフィギュア?
例を出してほしい。あおりじゃなくて、俺の似てる許容範囲が甘いのかなぁ。
948944:02/09/25 20:04 ID:???
>>947
あ、俺も別に煽りじゃなかったんだけど。俺は七人の侍、作品自体は
すごい好きなんだけど、時代劇フィギュアって一体も買ったことないのね。
で、フィギュアが出た時、おお!と思ったんだけど、実物見たらなんか
お人形さんっぽい顔というか・・・もっと渋い造型でもよかったような。
このへん好みなんだろうけど、気に障ったらスマソ。なんつーか、もっと
泥臭い顔っていうかね。
七人の侍なら、以前ここで素晴らしく似てる1/6胸像が紹介されてたからね。
あれを見た後では、巷のあらゆる有名人フィギュアが色褪せて見えてしまう。
でも、あの人は仕事ではなく趣味で造ってるだけなんだった、確か。
「生きてる」で検索すれば、今でも見れるかな…。
アルフレックス、毎度原型はオッって思うんだけど製品版は毎度鬱
座頭市以降はいいことないよ・・・・
なんで試作品より顔色悪くなるの?
>945
そりゃ海外仕様のやつだ
素体がオリジナルのものとは違うらしい
今、さくホビとかにどどっと出てるよ
三船とうっかり者は結構お気に入り
>>951
素体の違いって、どちらが良いとか悪いとかってあるのかな?
954& ◆LQTUMllo :02/09/26 11:56 ID:icFhyA4O
来週発売
Movie Maniacs!!!!!

えいりあん、ぷれでたー、うぃっしゅますたー、たー峰ーたー、エトセトラ・・・
>>954
タカラ版のことか?エイリアンとプレデターのセットも来週?
輸入版はこれだけまだ売っていないな。
>>949
お、検索したら見れたよ。たしかにすごいね。胸像だから多少大きく造型
できるんだろうけど。作った人はなんか日本画家とからしいね。
アルフレックスの「戦国ロック」梶芽衣子が激しく心配、つーか鬱。
梶の体型はポッチャリ由美かおると共用素体じゃ激しく再現不可能。
959おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/27 23:18 ID:lNayNJkW
ちょっと外れるかも知れないけど、アオシマの団長=渡先生に続いて、舘ひろし=タツ
がラインナップ、、、藤岡重慶までがんばろう!!
960おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/28 00:30 ID:yLZXlqGp
サラ・コナーは大変だぞ
ポニーテールw/z帽子、ポニーテール、髪下ろしの3パターンがあるぞ
しっかり集めてくれ、皆の衆。
961おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/28 02:15 ID:1x8/+ZSf
サラコナー売り切れててOUTでした、ショボン
962 :02/09/28 17:33 ID:s22uho4d
プレデター&エイリアン セット
手に入れた人います?
エイプレはまだ発売してません10月でしょう
ムービーマニアックス5のエンドスケルトンを
持っている方に感想を聞きたいのですが。
>>964
アメトイスレの方に感想あったよ
966おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/29 21:52 ID:6VOhkubS
どなたか通販でムービーマニアックスの
かなりの種類を扱っているお店を教えて
いただけませんでしょうか?
967コギャルとH:02/09/29 21:52 ID:JGfzlp1b
http://www.tigers-fan.com/~jko

http://www.tigers-fan.com/~tyk

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
>966
かなりの種類ってどれくらいよ
正直、今からコンプは無理よ
969おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/03 17:16 ID:QYksDNxK
未来忍者 白怒火 アクションフィギュア 

 これって、限定版はよくあるけど、通常版の黒って
通販で売ってる所ありませんか?知っているという方いたら
教えてください!おねがいします!yahooオークションは
できないので、それ以外でおねがいします。
>>959
俺は一平まででいいです。あ、一番最後か…(藁
971969:02/10/03 19:53 ID:QYksDNxK
知っている人いませんか・・・
972ロバくん ◆L.ROBA.. :02/10/04 01:31 ID:???
>971
(・∀・)<ザラスとか探してみれ!
973969:02/10/04 04:42 ID:N8hnNPGv
>>972
いや、ザラスに限定版はあったけど、
通常版の黒はなかった・・・

>971
ヤフオクに出てるのは違うん?
白怒火だけにシラナイ(藁
976969:02/10/04 13:21 ID:TyehqRw8
限定版買ってきました。良いね。
>>974
そうなんだけど、ウォットレットの
支払方法が、できなくて、カードもないし、
あてはまる銀行名もないし・・・。
>976
意味が分からん
978969:02/10/04 15:27 ID:WVWVKNg7
>>977
え?わからない?
説明わるくてすいません。
とにかく、うちはYAHOOオークションはできません、
ということです
979おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/04 15:30 ID:nsmYbTte
dssdddfsf
>>978
ヤフオクもJやEみたいなネットバンク以外に
今はUFJのような普通の銀行でも対応しているので
そっちの方に口座を作ったら ?
リペ買って自分で塗れ!
982おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/05 03:53 ID:Gi5Wxq9h
アンドロイドハンターVer. 3が来たよ。TVC-15で紹介記事が出るまで
待って、写真で確認してあれくらいならいいかと思って注文したんだけ
ど、ヘッドは実物のがいいできだった。似てるかと言われると、ちょっ
とだけど、あれはあれでオリジナルキャラクタとして有りかなって感じ。
アナザーブレランストーリーみたいなものを想像したりして楽しんでま
す。001と並べると雰囲気はあるね。個人的には日本版のが好きだけど。
このシリーズ続くのかなぁ。後、二三体、特に女性は出して欲しいなぁ。
誰か神は居ないですかね?

あのサイドショートイの『ユニバーサルモンスターシリーズ4』

「メタルナ・ミュータント(〜宇宙水爆戦 [1955])」(カラー)

「透明人間(〜ジ・インヴィジブルマン [1933] )」(カラー)

「カシモド(〜ノートルダムのハンチバック[1923])」(カラー)

を新品同様の未開封で持ってる人居ますか?
メチャクチャ欲しいんで、もし良かったら譲って欲しいんだけども・・・
ダメかな?「1万円」〜「1万五千円」くらいで・・。
もし、売ってくれる人が居たら嬉しいな^^

優しい人、心の広い人・・待ってます^^
欲しければUSJ行けば?
透明人間以外は売ってたよ
985(^∧^)タノンマス-:02/10/12 15:43 ID:???
最近、DVDでストリート・オブ・ファイヤーを見て
トム・コーディ人形を作りたいと思いました。
と言っても、無能なので、ありものの寄せ集めで思っているのですが、
誰か、マイケル・パレ似のヘッド、
格好良い(ストリートオブファイヤー風の)コート
などなど、
ご存知でしたら教えて下さい。
986おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/12 16:36 ID:ZELgwTC3
プラトーンはどうよ?
写真見た限り似てると思うけど、もうでてんのか?
でてないよ
988やっぱないのかなあ…:02/10/12 21:31 ID:cmmdRObt
986有り難う。でも、それは違うよ。
オイラが言ってるのは主役のお兄ちゃんの方。
ウィレム・デフォーは悪役の親玉だよ。
ん?でも、オイラへのレスではなく、ただプラトーンが気になるだけなのかな??
哀しい。(;_;)クスン
>>988
ドラゴンのHPで似てるのを探してみたら?
>>988
たのみCOM、と言う手も有るぞ、
賛同者を得られるかどうかは
解からんが・・
>>988
マイケル・パレなら「エイリアン2」にも
出ていたから、そっちの方も探してみたら ?
992おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/13 10:33 ID:QHCSYY2p
え?マイケル・パレってエイリアン2に出てたっけ?
993おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/13 12:28 ID:Y3A+DQrz
そりゃマイケル・ビーンだって。
994おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/13 16:48 ID:sKKcGz5v
マクファーレンのムーマニ5の
サラコナー、エンドスケルトン買いました  それだけ


某お店でオースティンパワーズ・ゴールドメンバーズのフィギュア(全5体)を
見て昔のマクファーレンのシリーズを買った身として目が離せなかったが
なんか造形が甘いと思ったらマクファーレンじゃなかったので辞めた
995おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/13 16:55 ID:sKKcGz5v
次スレ建てました

▽▲映画系フィギュアについて語ろう!3▲▽
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1034495660/




ムーマニ5 さくホビにもエンドスケルトン以外はありました
残りは恵比寿へ(w
>>988
デフォーはいいもんで撃ち殺されるべ?
やった!c
>996
そりゃプラトーンだっつーの
999
昌夫
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。