凸 凸 凸 レゴブロック  4ポッチ目 凸 凸 凸

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
LEGOについてマターリと話そう
過去スレ、関連サイトは>>2
21:02/03/02 18:38
過去スレ
【レゴブロック】
http://piza2.2ch.net/toy/kako/965/965681905.html
【凸 凸 凸 LEGO!! LEGO!! 凸 凸 凸】
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/toy/970204959/
凸 凸 凸 レゴブロック  3ポッチ目 凸 凸 凸
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/toy/1004197445/l50

関連サイト
LEGO本社
www.lego.com/
LUGNET
www.lugnet.com/
BrickShelf
www.brickshelf.com/
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 23:31
ようやく立ちましたね〜
あっちの方はなんか違和感があったのでやはりこのタイトルの方が
なじみがあって良いと思います

サンタフェはみんなどこで頼んでる?
漏れはデ●ラで頼んだけど値段聞いてないや(笑)
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 00:58
やっぱこのタイトルでしょage
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 01:57
今欲しいもの赤忍者なんだけどどんなFIGもしくはパーツなら
交換してやっても良いよってのあります?

     ∧∧     _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ.  終  了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
            ゛゛'゛'゛
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 03:09
age
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 08:42
レゴといえば、ポッチ、これ定説。

いっそのことモー娘。板みたいに、硬派な狼板と
ナンパでグッズ/ミニフィグ系な羊板に別れるか?(W
じゃあ漏れはポッチ派だからここでOKと。
フィグ派は人形スレへどぞ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 10:58
>>9
漏れも〜♪
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 12:02
>>3
#10020 はお一人様3個までの注文制限なので、
輸入代理しているショップはたいへんですよね。
>>11
3個も買う人なんているのかい?
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 16:17
>>12
これ↓やろうと思うと3台はいるでしょ〜
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?f=12602

って漏れだけか?
>>13
これには4つはいるのでは???
>>11
3個も買うんじゃなくて3個しか注文できないのは個人も業者も同じ・・・ということでは?
1513:02/03/03 19:02
>>14
確かに全く同じ物を作るなら4個必要だけど(丸い窓の部品や
グレーの丸い屋根の部品がサンタフェにしかないね)

足回りとある程度のパーツさへあれば
そこはLEGOだから何とかなるんでは無いかと思ったので…

ちなみにサンタフェのパーツリストってもう出来てるんだね〜
http://www.peeron.com/inv/sets/10020?withpics=yes

サンタフェが来る前に中間車両作る為のパーツを追加注文しておこうっと
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 19:22
サンタフェ、Yahooで8300円までいってるけど1万超えるのかな〜?
落札13000円前後?
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 19:53
#3739が39.99$で某ショップでは8000円を切ってたから
サンタフェに10000円以上出すのはもったいないとオモワレ

でもお金のある人で見境の無いのもいるから
最初に出品した奴は13000円くらい行くかもね

それを見た某ショップで複数買いしたDQNが
シュピーン → スタート価格10000円希望落札13000円
指値入らず…(゚Д゚)ゴルァー
1816:02/03/03 20:09
>#3739が39.99$で某ショップでは8000円を切ってたから
サンタフェに10000円以上出すのはもったいないとオモワレ

ありがとー、少し冷静になったよ!!(w
初物ご祝儀で今回出品中のは値段上がるかもね。
少し様子を見てみるよ。
19宮沢りえ:02/03/03 20:34
そんなにサンタフェよかったですか?
ありがとうございます
あの頃の宮沢りえはよかったと思うよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 22:28
130万部だってね>りえちゃん
>>19.20.21は4人目の人形へ逝け!
( ´,_ゝ`)プッ
わざわざ新スレ立ててしょーもない話題だな
>>23
よっぽどくやしいんですね
>>24
だからいちいち反応するなって!
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 01:49
>>16
結局8800円で終わってたね
意外と皆さん冷静だったようで(藁
>26 送料を含めると1万円やね。
ところで日本のトレイン人口はどの位なのでしょうか?
>>27
アメリカからでしたね

トレイン人口はどんなものでしょうかね?
少数派?だとは思いますが…
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 10:51
台車付いてないの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 10:54
家に遊びに来る人はトレイン本気で欲しがるよ。
なんかかわいいとか、インテリアとしてもいいねだって。
でも1人も買ってない。(泣
高すぎらしいよ、お値段!!
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 12:38
たしかにトレインは全般的に大きなセットになりがちだから
余計高く感じるね

ところでトレインに限らず作ったセット物ってどうしてますか?
うちの電車は自作、LEGOオリジナルともに作ったものはそのまま
大きなプラスチックのケースに入れてタンスの上に乗せてあります
家や車なんかも作ってはそのままコレクションしていくと言う状態で
いいかげんに置く場所がなくなってきました。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 13:11
>31 レゴは置物じゃないよ。 
レゴを置物とかコレクションとして捉えてるひとは4人目スレのほうが話が合うのでは?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 14:04
>>31
遊び方のひとつとしてはいいんでないの?
うちも似たようなもので子供が作ったものを
親が知らないうちにバラスと怒られるので
どんどん作ったものが玄関やらトイレ、出窓なんかに
増殖していてターイヘンです

>>32
31は置物とは言ってないんじゃないの?!
マターリいきまセウ
>>31
俺は素組みしたら記念写真とって(汗)すぐ解体。
そのモデルが気に入って買った場合はそれを少しアレンジしたものをもう一度作ってみたりしてからパーツ箱へ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 14:33
おれもデジカメで撮って1週間ぐらいでばらす。
正直言ってバラしたくないのだが置く場所もなければ作って減ったブロックを補充
する資金も無いし、たとえ金があっても昔のパーツは簡単には手に入らないからね。
あたらしいものを組み立てる意欲が無くなったらバラすのやめて飾っとく様になるのかな?
今は大事にとっておくより新しいのを組み立てる意欲のほうが遥かに強いのでよくわからん。
今度のカバヤのサッカーのゴール?のモデルって1丸ブロック入っているんだね♪
萌フィグ作者サンたちには大ウケ?売り切れ必至?(w
あぁ、ここフィグスレじゃなかった・・・・まぁいいか。
↑黄色ね。。。書き忘れた。。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 17:26
age
外箱(パッケージ)って取っておく人いるの?
>>39
俺はモデルによりけりです。
箱の側面などの組換え例があまりにも上手く出来ているときなどはとってあります。
箱コレクターではないのでほとんどのものは捨てています。
たたんでとってあるっていう人もいるので一概にどれが良いとはいえないけど、なんでそんなこと聞くのですか?
>>40古いモデルのだと箱でも価値があるのかなと思て。
折れは捨ててるんだけどね。つまらない質問ですまそ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 22:06
30年前のとかできれいなら価値があると思うよ。
そのころのは作りも良いし簡易なマニュアルやカタログ的な要素もあるしね。
汚れてたら俺は要らない。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 22:57
>>39
LEGOLAND の黄箱は保存。最近のは捨ててます。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:49
漏れはおおよそのモデルの箱は取っておくが
チョー古い製品以外はぜんぶたたんでいる。
逆に、丈夫な箱のセッとのものは、たたんだ箱を
収納するのに使ってる。
45  :02/03/05 05:28
レゴってお金持ちの趣味だよねえ。
俺は貧乏だから組んでは解体してる。
#3033が日本で発売されないモンかね…
>>46
クリエーターで青タブもどきみたいなのが出るってよ。
俺はそれに少し期待(w
>>47
青タブって?
>>48 これ↓ 最強のバケツ(桶)ですな。
http://guide.lugnet.com/set/3033
>>49
おーサンキュ
これって基礎ブロックてんこ盛りなのかな?
2×4ブロックより1×4〜12のブロックが良いんだけどね〜
それでも$20ってのは(・∀・)イイ!

ザラ巣あたりで置いても良い雰囲気だよね
>>50
アメリカでもザラスで売っているんだよね。
本当ザラスに置いてもらいたい!!!!!
>50 青桶の内容
http://www.peeron.com/inv/sets/3033
>>52
サンクス(50じゃないけど)
この内容知っているのって日本人ではあのひとくらいかな?って思ってたんだけど、ココで見られるのね。。
プリントブロックのプリントをきれいに消す方法をお・し・え・て・♥
5550:02/03/05 15:57
>>51
そうでしたか〜日本のザラ巣で2999円くらいだったら
嬉しいですね〜

>>52
サンキュ
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 23:06
凸 凸 凸 レゴブロック  4ポッチ目 凸 凸 凸

>>46
#3033の通常ルート販売はかなり渇望。
なによりバケツと違って、ケースがとても有用なのがイイ!
(ちなみにアニバサリ版持ってるヨ…)

>>54
こまい紙ヤスリかコンパウンドでも使え。
>>54 ありがと。 フィグとかはそれでやってみる。
あと屋根の部品(スロープ)は梨地処理されてるけどブロックは傷めずに印刷
だけを溶かす薬品とかしりませんか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 05:57
>>47
これなら、KBで$24.99、603ピースだってよ。
内容はよく分からんが、基礎ブロック1200ピースと較べて、
インパクト弱いと思われ。
http://www.kbtoys.com/genProduct.html?WebID=104956200000000000000000000000000000000000000000&ctid=17&ls=toys
>>58
初めて画像見た。サンクス。
これ日本での定価7000円になるみたいなんだけど、青バケツ特大版みたいな内容だね(↑の画像を見る限りでは)
ちょっと残念。
25$=¥7,000−かよ。レゴじゃぺーんなんかいらねーな!
1$=\280かよ
レゴジャポネ逝ってよし
>>60 レゴじゃぺーん
>>61 レゴジャポネ

 ワラタ

あそこから退社した人知ってるよ。
カナーリ頭が固い人が多いらしい。
>>62
レゴジャポネのダークサイドを語ってくれ。

正直、レゴには幻滅だYO!!
デジラとかWWTとかも良いんだろうが商売を抜きにした純粋なレゴファンの為の個人輸入サークルとかがあったら良いね。
運営する為に必要な年会費や月会費を払っても良いから$レートx1.5くらいで輸入販売したらどうだろうか?
月に2回くらい会員から輸入して欲しいレゴを募ってまとめて輸入すればなんとかならないかな。
年会費1万以下、月会費1000円程度ならおれは参加する。
会員が300人も集まれば運営して行けそうな気もするが甘いかな?
>>64
それにはまず、暇なLEGO好き主婦(時間がとれるなら職業問わず)を日本とS@H通販可能な国、それぞれ一人ずつ必要ですね。
しかもその二人は友達であるとなお良い。。。
そんな都合の良い人いないか・・・。

今のところ俺の場合、カナダ、ドイツに友達いるからかなり無理言って(LEGOに興味のない人達なので)辛うじてS@H物手に入っているけど、他の人(デジラ、WWT以外で)はどうしているのですか?
それが一番知りたい。
>暇なLEGO好き主婦(時間がとれるなら職業問わず)
ガタガタブルブル((((゚Д゚;))))ガタガタブルブル

67名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 12:29
萌えタンハァハァ
candyは下記の部分におもいっっっっっきり引っ掛かります。
商売を抜きにした純粋なレゴファンの為の個人輸入サークル
>>64-65 はいい案だけどね
梱包料や送料、事務手続き考えると、$x1.5のレートでも安いかも
販売目的でたくさん輸入すると、いっそう関税も高くなるし
よっぽどボランティア精神がないと務まらないと(おれは)思う
仮に日本側がひとりでやるとしても大変だ 毎月300もの小包を発送か・・・

それに今回のサンタフェみたいな個数限定ものの場合
同じ参加費払って買える人と買えない人がいる
買えない人は不満溜まるだろうね
今ならヤフオクでもデ○ラより安い出品者も結構居るし、そっちが無難かも
まー、これからヤフオクは出品者の負担がかなり大きくなるから
零細出品者は消えて行き、殆ど業者な出品者はさらに値段は高くなるだろうな
以前の米ヤフー見ていて、同じ失敗繰り返すか・・・ヤフジャポネは
今の米ヤフのレゴカテ見た? 
レゴに限らずだけど、かなり閑散としてるよ
5月以降のヤフオクもそうなるかもしれない
欲しいものを安く買えるのは今のうちかも
今のヤフオクレゴカテって、結構安くなってるし

みんなの考えも聞かせてくれ
長文スマソ
>>65
>日本とS@H通販可能な国、それぞれ一人ずつ必要

この時点で、

S@H->現地担当
現地担当->国内担当
国内担当->サークル会員

これだけの送料、梱包材が必要になる。
人件費は純粋にボランティアと考えても
かえって割高では、と思う。
会員数が問題になるね。
やっぱり有志を募って5人程度じゃないと結構辛い。
今、俺の場合は3人。3人でもこじんまりしているように思えるが量は結構いってしまう。
それなりに気の許せる相手だからやれているからであって商売抜きで100人単位を対象にしたものは無理かもな。
どうだろうか?
>>71
100人いるといろんな奴が入ってくるから、
会員のコントロールは難しいだろうな。
金のやりとりで問題も出るだろう。

71の言うとおり、見知った5人ぐらいでやるのがいいのかな。
誰でもって訳にはいかないよね。
何回か合ってどんな人物かを確かめた上で仲間になるみたいな感じが理想的。
オフ会開いてオリジナルの作品を見せ合ったりすればレゴに対する思い入れ度とかもある程度は把握出来るだろうし。
単なる利殖やコレクション目的の人はオリジナル作品を持ち寄るのは嫌がるかも知れないので丁度良い。
デザインセンスは別としてレゴ好きには作品の思い入れが伝わるのでレゴ好きな人がきっとわかるよ。
レゴファンのレゴファンによるレゴファンのための集まりをきぼーんします。
7473:02/03/06 17:48
あと輸入先はS@Hにこだわらなくてもブリック○イとかで安くて信頼できるショップ
を探したほうが海外拠点はいらないし安く手に入れられて古レゴもうまくすれば輸入出来るかもしれないね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:23
age
77?L???O???I:02/03/06 23:23
やれやれ、すでに「そっち」よりレスがついている状況というものを
理解できているのかねえ?
「そっち」はもうsageよsage!
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 00:06
箱捨ててる人いるんだ。もったいない。
LAND時代の箱裏写真、ミニフィグの生活感出ててかなり好き。
設計図はネットで見れても箱写真は見れないんだよなー。
やれやれ、一応「こっち」がレスがついている状況というものを
理解できているのかねえ?
一部のポッチ派の我儘の顔色うかがってレスしてる奴らばかりだろ。
だからこんな話題もちらほら出てくる。
サンタフェ=宮沢りえ、箱の保存方法・・・
スレ分けするほどの話題かねぇ

「あっち」の1もどうかと思うが、こっちの1もガキの我儘だな。
正直どうでもいい
>>79見たいな厨房には即刻死を
あっちとかこっちとか、オレも正直どうでもいい
来たくない奴は来なきゃいい それだけだろ
くだらない話題いつまでも引きずるなよ
それより、レゴの話したいんだけど
>>80-82
煽りに反応するなよ。
「釣れた」とか書かれるぞ。
>>83
お前も反応してる。
ここはくだらねー話は禁止。箱やらなんやらの話は向こうでやれ。
どうでもいいなんて言ってる奴らも、どうでもいいなら向こう逝け。
サンタフェそろそろ手元に届いてませんか?
3ポッチ目で出てたシリアルナンバーの登録はまだ日本人はいませんね
http://www.ngltc.org/sfregistry.htm
>>85
届かないんだよね、これが。
S@H→友人宅がまだ届いていないから、手元に来るのはいつよ?ってな具合。
     ∧∧     _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ.  終  了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
            ゛゛'゛'゛
↑↑↑
このAAを向こうで貼ってるヴォケはいい加減消えろ!!!
結局こっちが荒れるんだYO!!!
ちょっとは頭使えよ低脳野郎
はげどう。
こういう奴はレゴだって集めるだけでオリジナルな作品なんて創れないと思われ。
せいぜいコカコーラのおまけを説明書と首ったけで1日掛かりで組んでんだろ?
(まあそれでも説明書どおりに組めればたいしたものだが多分間違ってるだろう。)
age
もう春休みだっけか?
なんでこんなに厨房多いの????
S@Hから友人宅にサンタフェ届いたとの連絡あり♪
あと一週間くらいで到着かな。。。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 15:54
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
94(*゚∀゚)アヒャ!:02/03/08 16:35
http://morihiro.cn1.jp/神認定
2chとは関係ないです。。。
>>94チキチキマシンシリーズイイ!
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 13:29
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
教えてくんですみませんが・・・
この度初めてレゴのHPから通販を頼みました。
かなり大きな箱で現地の友人の家に届いたみたいなのですが、それをそのまま送ると普通の航空便で1万円かかると言われました。

海外のお友達に頼んでいる皆さんは、送料を少しでも浮かすためにどのような工夫をしていますか?
俺は船便は怖いのでEMSで送ってもらってます。
それでも送料7000円位かかりますね…
>>98
そういう話はこっちで聞かないように
>>99
サンクスです。
EMSだと2万円、普通便で1万円、船便で5千円と言われておろおろしてました。
箱から出してもらい、かさを減らしてもらいなんとか少しは減りそうです。
やっぱりレゴは金のかかる趣味ですね・・・。

でも初のトレインなので届くのが楽しみです♪

>>98
こういう話は人形スレってことかな?
今度からは気をつけます。。。w
人形スレにこだわっているアホが2人いるな・・・
あーー春厨
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:19
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
まあでもこのスレもポッチにこだわった厨房が立てちゃったスレだしなー(藁
あーー春厨
今度のスタジオシリーズの定価安くない?
店員さん用のカタログ見たんだけど・・・・・。
106砕頭優策練:02/03/11 13:18
106ゲットォー
━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
107砕頭優策練:02/03/11 14:26
うーんーこーでーるー
>>105 YLSにもあったけど本当にあの値段で出せるんじゃろか…
それともオシャレさん向けに安く売るのだろうか?ブーム?
もてあましてるADSLでムービーでも流せってことか?
俺の確認できた範囲なんだけど・・・。↓これがマジなら嬉しい!!

1376スパイダーマン 5月発売予定 定価¥4600
その他のスタジオシリーズ 6月発売予定 
1383ファラオの復活 定価 ¥650
1380狼男のアタック・シーン 定価 ¥1600
1382モンスター呪いの館スタジオフランケン 定価 ¥7800
1381吸血鬼の隠れ家セット 定価 ¥3200
1374グリーン・ゴブリン  定価 ¥1000 

>110
情報サンクスです。
#1383が650円、スケルトンタン(;´Д`)ハァハァ…
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:05
アメリカだと半額で買えるんだよね。
半額?1ドルが200円計算!
どっちにしろ腹立つけど。
>112,113 落ち着け…

1376Spider-Man Action Studio $36
1383Curse of the Pharoah  $5
1380Werewolf Ambush $11
1382Mad Monster Lab $80
1381Vampire Crypt $22
1374Green Goblin $9
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:50
ヤフオクの転売野郎はアタマ来ますね。業者気取りで。
>>114
その値段だったら、日本で買っても変わらないね。
1ドル100円の頃だったら・・・。
>>110
>>114
レゴジャポネどうした?安すぎないか?
価格改正か???
118砕頭優策練:02/03/13 12:02
こっちは終了ですよ!
粘着厨房も凸凸凸レゴブロック 4人目の人形凸凸凸 に移ってください!
119砕頭優策練:02/03/13 12:03
ついでに119GET!
ついでにムービーメーカーとかの現行品も安くしてくれれば良いのにね・・・。
brickshelfのスキャンが帰ってきた〜〜〜〜〜♪♪
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:05
>>122
まじですかーーー!!
やっぱ、brickshelfないと厳しいよ
有限会社化するって噂があったんで、もしかしたら
画像見るのにお金取られるかもとか思ってたんだよね
ってゆーか、今後そうなりかねないので
画像、保存しておくかな・・・・今度の週末にでも
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:37
フォルダごと圧縮して落とせる機能が無くなってるね。残念。
>>122わざと?
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 21:43
これだけは譲れない!ってセットありますか?
>>125
子供のときにどうしても欲しくて誕生日に買ってもらった375の城。
全部作るのに3日も掛かった気がする。。。苦笑
>>125
technic 8480 スペースシャトル
初めて作ったレゴ。
姪っ子が生まれた日に、デジラから送られてきた。
機構がわけわからんが、大きさと緻密さに感動した。
>>125
なんかガイシュツネタだな〜つまんねーYO
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 02:16
俺がBrickShelfに送った組立書のスキャンがのっていた。
ちょっとコミュニティーに貢献できた気分。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 10:46
おれもBrickShelfに載ってない組立図もってるので協力したいと思ってはいるのだが....えいごができんのだ。
会話不要なうぷろーだを用意してくれたらいつでもうぷするんだけどね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 11:21
来た!!やっと来たよ〜!!
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 13:12
なにが?
133129:02/03/15 13:38
>>130
俺も英語はできないよ。
メールの本文は 「I submit scans of #XXXX」
タイトルは「scans of #XXXX」 
と書いて送っただけだが、採用された模様。

134名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 13:59
下記URLで北米S@Hのカタログスキャンが見れます。
http://catalogs.google.com/catalogs?hl=en&ie=ISO-8859-1&oe=ISO-8859-1&issue=6139&catpage=cover&catview=thumb

電話一本でサンタフェやブロケッドランナーが
やってくるっていいなあ。
漏れんところも来た!!!
フロントのところがカワイイ!!!!
136130:02/03/15 17:52
>>133
画像ファイル自体はフォルダにまとめて圧縮したのを添付すればいいのかな?
2〜3Mバイトくらいいっちゃいそうだけどこんなでかいファイル添付して良いのかな?
137133:02/03/15 18:49
>>136
> 画像ファイル自体はフォルダにまとめて圧縮したのを添付すればいいのかな?
圧縮はzip形式で自分は送った。

> 2〜3Mバイトくらいいっちゃいそうだけどこんなでかいファイル添付して良いのかな?
俺が送ったのは400KB程度だけど、多分大丈夫だと思う。

送っても、お礼も掲載されたお知らせも無いので、そのつもりで。
138133:02/03/16 10:59
>137
ファイルが1M以下に収まるように2〜3回にわけて送信してみます。
いろいろありがとう。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 17:20
>>135
わたしのところにも来ました 
外袋が別についていたけどなんですか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 18:33
>>139
作れ!!
保管しようと思うな。
あの店でも特急売り始めたよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/17 02:15
>>141
クリブリね
>>142
クリブリに迷惑だから嘘はヤメレ!
電話しちゃったじゃないか!!
>>143
0522
>>144
Thanks!
ちなみにおいくらですか?
既に買ったので値段だけが気になります
タカインジャネーノ

三個しかなかったら笑えるな
http://www.kitanet.ne.jp/~0522shop/news.htm

入荷に書いてないのでこれも嘘と思われ
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 14:02
みんな、サンタフェにシール張った?
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 15:19
151苛烈 ◆2chdB19M :02/03/20 14:36
これは本当の事です。
最近、過去のコテハン(砕頭優策練)
を使った騙りがたくさんいます。(たぶん春厨)
もうそのコテハンは封印したので荒らしている砕頭優策練は
騙りです。誤解しないでください。
すみませんが、ジャックストーンの人形の
帽子や髪の毛のパーツは現代のパーツに使えるでしょうか?
解答お願いします。
ジャックストーンは髪の毛取り外せません。
>151
氏ね
ジャックストーンがだめということは、
CREATORのやつらも取り外せないのかな。
使えないなー。
156砕頭優策練 ◆0BQ00C3c :02/03/20 15:56
ハァ?
   ∧∧     _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴──────────┐
    /   つ. 砕頭優策練軍団逝ってよし!│
  〜′ /´ └─┬┬────────────┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
            ゛゛'゛'゛
158砕砕頭優策練:02/03/20 16:13
151はニセモノだ!
ニセモノに氏を!
159砕砕頭優策練:02/03/20 16:31
     ∧∧     _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ.  終  了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
            ゛゛'゛'゛



クソスレは終了です。正当なレゴスレは凸凸凸レゴブロック 4人目の人形凸凸凸です。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/toy/1014809419/
スレッドを移動してください!
>>139
作っていくうちにわかります。
パーツの入れ間違えですから。
最近多いですからね(余計なパーツがもらえて嬉しいけどね)
161砕砕頭優策練:02/03/20 16:51
     ∧∧     _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ.  終  了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
            ゛゛'゛'゛



クソスレは終了です。正当なレゴスレは凸凸凸レゴブロック 4人目の人形凸凸凸です。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/toy/1014809419/
スレッドを移動してください!
>>160
確かに。おまけパーツうれしい。
でもインディアン白馬は要らなかったけどね(汗)
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:14
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

砕砕頭優策練タンイラッシャイ!!!
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:22
  \ \    ○    // /   /
\  \      / ヽ    /   / / /
\\        /_ ゝ    /  //
  \     /   \
\    _/____\__       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /             ヽ     <
  /ノヽ  、、  ヽ) ( ノ     ヽ  <
  |::::: ) (   て○ )` ソ' 、/~○ノ :::|  <   |  ヽ                     / ̄ ̄\
 |::::::       /' .::::::. ` \   ::::::| <    |  ヽ   __                  |
 |::::      /  / ̄ ̄ヽ    ::::::|<   /    \   |ノ      ――――      /
 |:::::        |  |||!|||i|||!| |   ::::::| < /     \ 丿 アアァァ           |
  |:::::::.      | :| |ll ll !! !.| |   ::::|  <                            ●
  \:::::     | :|!! || ll|| !!:| |   ノ  <
    \::::..   | | !     | l     \\V V V V V V V V V V V V V V V V V
//         `ー--― 'ノ       \\

165へいすけ:02/03/20 18:27
>>155
クリエーターのカツラも外せないみたい。
女の子のカツラはいい感じなのだが。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:33
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ヘイスケクンイラッシャイ!!!
     ∧∧     _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ.  終  了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
            ゛゛'゛'゛



クソスレは終了です。正当なレゴスレは凸凸凸レゴブロック 4人目の人形凸凸凸です。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/toy/1014809419/
スレッドを移動してください!
プルバックモーター届いた!サンタフェ届いた!鍛冶屋届いた!
わーい♪
169名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/21 01:45
**************************************************************
このメーリングリストに参加するためにはまずeGroupsに登録する
必要があります。まだユーザー登録を行っていない方は
http://www.egroups.co.jp にアクセスしていただきユーザー登録を行った上で
グループのURLにアクセスしていただき「参加」ボタンをクリックしていただくか、
[email protected] へ空のメールを送信してください。

投稿アドレス: [email protected]
グループへの参加(自動処理): [email protected]
グループからの退会(自動処理): [email protected]
グループオーナーの連絡先: [email protected]
グループのURL: http://www.egroups.co.jp/group/just-imagine

**************************************************************

↑のMLに入っている人いますか?
入っている人、感想を教えてください。
レゴジャパンに就職する目的のML?
171電車:02/03/21 02:41
岸和田駅前のおもちゃ屋にぼろぼろの箱の電車が置いてたよ。
俺的レゴは城・船なので買わなかったが。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 03:21
>>170
あー、そうなんだ。
ジャパンに就職して何がしたいんだろう。
「昔の古き良き製品を復刻」とか
「アメリカナイズされてないシンプルな商品を」
とか、やりたいのかな。
彼の意見が聞きたいところ。
WWTで#10020買えないかな?
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 04:16
ヤフオクで買ったほうがいいんじゃない?
WWTだと(40*1.09)+20=$63.6(8300円)プラス送料だし
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 05:10
コカ・コーラでまたキャンペーンやるの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 06:38
やるよ。 今度はサッカーだ!
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 07:26
今度のコーラのおまけはサッカーのミニフィグってことですか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 10:47
どうだろうね。スタジオと同じサイズだったらフィグが妥当だし。
24種類ならその中にブロンドヘアの女の子も入れて欲しい 可愛い。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 14:12
神戸のアウトレットモールにあるレゴショップで
南海の勇者シリーズ売っていました。

#6290のダークコラーダ号で¥11,590でした。
(購入しました)
ほかには#6291サンタクルス号、#6292オロンガ島もありました。
復刻時に入手し損ねた人はどうぞ。

ちなみに#7150のタイファイタ&Yウィングセットが¥6,500ぐらいでした。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:23
へー
181180:02/03/22 17:17
>>179それで?
ttp://www.ngltc.org/sfregistry.htm
A4586日本初登録ですな。おめでとう。
>>181
ネタもないくせにしょうもない煽りするな
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 21:47
>>183それで?
「♪良スレじゃなくても〜」 
  ∧_∧   ∧∞∧
  ( ・∀・) ( *・∀・)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)
  「♪つま〜んねえ糞でも〜」
   ∧_∧   ∧∞∧
  (・∀・ ) (・∀・* )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
  「♪おもいきりネタを〜振って」
  ∧_∧  ∧∞∧
 ( ・∀・ ) ( ・∀・ )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'
  「♪神に〜なり〜たい〜!」
   ∧_∧   ∧∞∧
  ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
本当だ!日本人、登録されている!
早くウチのも来ないかなぁ。
188133:02/03/22 23:43
>>186
煽りは無視しましょう
>>189それで?
>>190なして?
クリブリでトレインのモーターのみ売っていました。
土曜日に2つゲット。いくつあってもよいものなので助かりました!!!
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 21:02
ネタないねえ・・・
保守age。
>>192 イイねぇ って山小屋通信の人なんだ。
設計図を公開してくれないかなぁ

>>193
フックなし2000円だっけ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b21948492
>>195
IDが主婦っぽい
>>195
フックなしで税抜き1650円だったかな?
いきなり2500円スタートね。
こういう人いるからリアルタイムでここには書けないんだよね。
>>192
お城もいいけどクイーンズタウンの街並みもすごくいいよね。
おれは博物館がすごく気に入った。真似して作ってみたいけどブロックが無い(;_;)
特に屋根の分岐部品なんてどうやって調達すれば良いのだろう?
海外通販か海外オークションすかね?
いずれにしても膨大なブロックが必要でかなり金が掛かるよね。
色を無視して手持ちのブロック総動員してもあの街の一軒も作れないよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 20:32
保守age
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 20:54
絶版レゴを2個買う奴はイタイ
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 20:59
現在のレゴ社が只管に特殊パーツ
を氾濫させるのは、
特許を主張したいが為?
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 12:20
知り合いから6277と6285をもらってきたのですが、すごい埃だらけ。
黒のパーツが真っ白になっています。
6277の方はバラして風呂場で洗ったのですが、歯ブラシで一つずつ磨いたので気が狂いそうになりました。
もっとでっかい6285が待っているかと思うと…鬱。
で、みなさん、埃をかぶったレゴって、どうやってクリーニングしてますか?
エアダスターでも飛ばせないぐらいの、細かい埃です。

それと上記のセット、どちらも小型ボートが欠品していました。
現在入手可能なもので、これが補充できるものはあるでしょうか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 12:25
エアブラシに洗剤入れてゼロ距離吹付け。
guest guest
○っちりバンパーってパクリかよ?(w
ttp://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?f=13079
>>205
カバヤのおまけとかに付いてるボンネットの部品だろ?
この部品を組み合わせて何か作ろうと思うとこの様に繋げてみたくなるんだよ。
おれはヒンジを使って繋いだがこの人の使い方は恐れ入ったよ。
ヒンジかぁ。良さそうだな。サンクス。
ここの住人って良い人ぶってんの?(ワラ
パクリを自分の作品っぽく紹介しているのを叩いてんじゃないんだ・・(ワラ
209202:02/03/26 18:07
>>203

確かにかなり落ちそう…でも、エアブラシもってないんです(T_T)
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 21:03
いまやレゴの気高い精神は
マインドストームとテクニックの中型以上の
セットにしか残っていない。

昔のカタログは品位があったなあ・・・
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?i=142499

このサンタフェって3箱買って組むとこの状態になるんだよね〜
今からでもサンタフェ買えるかな?
みんなはどこで買ったの?
>>212
今頃そんなことを言ってるようでは買えないと思われ。ヤフオクでGET!
ヤフオク出てないね。
215勇者ゴッドエクスカイザー:02/03/27 02:51
どこか隅の方で生きているんだ!

愛を下さい、レゴも下さい。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 04:11
日本で売ってるレゴはあまりにも高すぎる。
これでは盛り上がらないのも当然。
1万も2万もする製品が「対象年齢9-16」だとか書かれている。
小遣いで買える価格でもない、完全に富裕層相手の高級玩具である。
少なくとも年齢上限はいらんだろう。
レゴの品質が下がっては困るが、
せめて欧米並の値段でレゴが買えるようには出来るはずじゃないか…
サンタフェって米、カナダ以外のS@Hではほとんど売り切れなんだね。。。


#10020は再生産してるんでないの?ヨーロッパは4月の下旬に発送って書いてある。
米、カナダでは1人3個までの購入制限が無くなってるしね。
そうだよ
ただし10000以降の生産分からは
シリアルナンバーは入っていません
残念ながら
>>216
安くなるかもしれんがラインナップの貧相さは変わらないんだろうな。
通販も終了したし…
版権で一万個限定じゃなかったんだ。。。。
>219
北米は早い段階で待ち状態になってたから
初期ロットは早々になくなってたんだ。
で、ヨーロッパは今、終了と。そゆことか。
日本で手に入れた人はラッキーだったね。
ということは、WWTの入荷分にはシリアルない可能性大だね。
#3739(Blacksmith Shop)がデジラに入荷したと思ったら、売りきれたよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:52
去年バキュームで買った復刻版の海賊船とオロンガ島、
まだ作ってない…(鬱)
デジラに#10020入荷の予定は?
そんでもって、シリアルは?
なんでWWTはいまだに10020のページにリンクしないんだろう
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 08:11
ムービーメーカー、13538円(税・送料込み)ってかなり既出?
俺は知らない。トイザラス?
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 04:25
商品名 単価 数量 金額 値引額 ラッピング指定
レゴ&スティーブン・スピルバーグ ムービーメーカー ¥22,999 1 ¥22,999 ¥10,000 しない

商品点数 1 商品合計 ¥22,999
商品値引小計 ¥10,000
送料 ¥395
ギフト・ラッピング料 ¥0
グリーティング・カード手数料 ¥0
その他割引 ¥500
消費税 ¥644
オンライン商品券利用額 ¥0


合計 ¥13,538

>>230
そ、ザラス。でも4/1まで。
ヤフオクで出品されてるムービーメーカの最近の落札価格が14000前後、あんまお得感ないかも。





232名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:47
ところで
ムービーメーカーのカメラとヴィジョンコマンドのカメラって同じなの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:55
ザラスではモス・エスパ・ポッドレースも安いよ。¥5000だからね。ヤフオクでの
落札価格考えてもお買い得かも。ことしはEP2が来るからSWものに期待してるんだ
けど、目玉はなにかなあ。
>>232
色以外は同じと思われ
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:29
テクニックからレゴ復帰した自分としては
そろそろテクニックの新たなるフラッグシップモデル
を発表して欲しいな…とにかくでかいやつを。
確か3月31日までだったよね、クリブリのサンタフェ予約。
一人3個までだから、俺は3個予約したけど、みんなはどうよ?
>>236
全然知らなカターヨ
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 07:00
>>236
メール欄をチェック
>>236

ワラワセテモラッタYO!サンクス!(プッ
4月1日か・・・ 鬱だ

でもWWTではまだ買えるね
個数制限はないみたい
>>240の言ってることは本当だよ。
WWTトップページからサンタフェにリンクされてないYO
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 23:04
>>241
まあ、でも、新しいものの開拓は良いことじゃないか?
sage進行sage進行♪
ageたらageたらぶっ殺す〜〜♪
246241:02/04/02 09:20
>>244
どうせ売れないんだから、余計な試みは止めて欲しい。
現状のブロックのラインナップを見直すのが優先だと思う。
レゴカード募集してます。
メリットは以下の点。

・年会費無料
・レゴのバーゲンに招待
・クリブリで5%引き

なんと行ってもカードのデザインが秀逸です。
http://lego.dccard.co.jp/lego.htm
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 00:38
ところでさー、レゴスターウォーズの
「ジャンゴ・フェットのスレーブ1」って
もしかして単なるスレーブ1の色違い?
>>248
大きさが違うよ
パーツ点数も倍以上有る
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1719045942

#0001のプレートに既に$350超え。
恐るべきコレクター魂。 しかし、激しく萌え。
>250
すげえ。A0010まではオークション売りかよ。
デザイナーの署名入り証明書か。
日本人イケ!アメリカンの誇りを買え!
とりあえずWatching!
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 18:57
age進行age進行♪
sageたらsageたらぶっ殺す〜〜♪
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:49
スレ違いだけど、プレイモービルにもトレイン登場!
http://www.uha-mikakuto.co.jp/frame/d01.html
>>253
既にかなり有名だから。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 20:48
今日WWTからサンタフェ届いた。シリアルは期待してなかったけど、
付いてたよ。買ってない人はまだ間に合うかもよ。
WWTって実質1$どれくらいの計算になります?(送料すべてコミコミで)
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 21:10
為替が日々変るので、このレートhttp://quote.yahoo.co.jp/m3?u
で、WWTが荷物を発送した日の為替でカードからおちるらしいです。
ちなみに今日は1$131円です。
こういう計算しろってことだろ?

手数料20$+サンタフェ120$(3つ)+10$(商品の9%)+送料17.5$(サンタフェひとつで600g)
合計で・・・167.5$
167.5×131=21943円
21943÷3=7314円
ひとつ7314円計算だ!!!!
7314÷40=183
1$183円計算だ!!!!

これくらい自分で計算するように!
>>258
100$以上は関税とか消費税も加算されるんじゃなかったかな?
120ドルだと微妙ですな。
係員の判断だし。160ドルでも取られなかったことあるし。

皆はどう?
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 10:04
レゴ初心者なんですが・・・・
スターウォーズシリーズで1箱に人形が3体入っていて、
1500円位で売ってる物はなんと言う名前ですか?
3シリーズ出ていたと思うんですが・・・・
>>260 $120で取られた事もあるし、$300で取られなかった事もある…

>>261 これ?
http://guide.lugnet.com/set/?qc=lego/system/starwars/mini-figures
S@Hからサンタフェを買った人宛にメールが来た。
ebayでA0001〜A0005を売ってるという知らせ。
日本人に競り落としていただきたい。
264261:02/04/06 11:30
>>262
そうです!ありがとうございます!!
横浜、神奈川辺りで売ってるとこないですかねぇ・・・
買いたくても(普通のレゴでも)売ってる所が解んないんです。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 12:25
デジラで980円じゃなかった?その辺で買うと2000〜2400円くらいしちゃうよ。
まだ売り着ててないはず。漏れはS@Hで1個4.99$で買った。
266265:02/04/06 12:26
すまん。261へのカキコね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 12:31
#7200から#7203の国内発売って6月からみたいだけど、
ザラスとか早めにでないかなあ・・。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 13:39
ttp://home.att.ne.jp/orange/embas-br/DB/
キムチすげえ・・・
これ同じ工場で作ってそう・・・
金型使い回しで・・・
SWフィグ、デジラは品切れだった
271261:02/04/06 20:01
265さん、ありがとうございます。
デジラは270さんの言う通り無いみたいです・・・
272256:02/04/06 20:56
デジラないっすか・・それは残念。というかテキトーなこと言ってスマンです。
 
ところで。
ザラスで22999円から1万円引きの12999円だった#1349が
さらに値下げして10000円になっちょります。
先週買ったのに〜(泣)
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 21:00
>>272それって英語版?日本語版?
274256:02/04/06 21:06
12999円の段階で買ったと俺の#1349は、
まだ開封して取説しか読んでないけど日本語だったよ。
なのでソフトも日本語と思われ。
 
そういえば東京ウォーカーのレゴ特集を見た。
シークレット2個入れて30種類!金色と銀色のフィグっぽいこと書いてあった。
コーラ一箱24本なはずだから、箱買いコンプできない模様。
275256改め265:02/04/06 21:29
うわ・・今まで自分の番号間違えてた・・。鬱
256さんすまん。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 21:31
レゴの青いバケツをはじめてかいました。箱を空けてびっくり…写真みたいなのが1枚あるだけで 組み立て方ってないのですね…
バケツの中には ビニールにわかれてブロックが入ってましたが、この分け方って意味があるのですか?袋ごとになにか作品ができるとか…

どなたか おしえてください…
自分だけの作品を作るのがバケツです。
童心を取り戻してみてね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 21:55
>>277
うわー大変ですね…とりあえず ビニールからだして ごちゃまぜにしちゃっても大丈夫って事ですね…
自分だけの作品か…うーん 写真のマネしてなにか作ってみます…
ありがとうでした
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 21:57
青バケツでおもいだした。今年の正月の話。

普段こない親戚がうちに挨拶にきた。前に見たのは多分10年くらい前。
その親戚にいつのまにか7歳と3歳の姉弟がいたらしく、一緒に来た。
で、2人をつれて正月だからということで、半分仕方なく近所のザラスへ。
弟にはアギトのフィグとか買ってあげた。でもかなり無愛想。
でもってお姉ちゃんのほうはおもちゃに興味がなく、今は携帯が欲しいと言って欲しがらなかった。
「うーん、イマドキの子供はこんなもんか〜。俺だったらレゴの大箱をねだってみる・・」
と思いつつ、自宅に戻る。
 
で、着いてから居間にころがってる青バケツ(空)を見て姉弟の態度が一変。
「叔父さんレゴできるの?」2人の目がキラキラしてた。
できるも何も、10数年やってるさ・・。(でも20代で叔父さん呼ばわりはやめれ)
聞いたところ、姉弟で奪い合うほど好きらしい。かなり今までいろいろ遠慮してた模様。
 
そのあと、未開封で取っといた青バケツを1個2人にあげて3人で遊んだよ。
家とかあひるとかつくってあげると、呼び名が「叔父さん」から「レゴ兄ちゃん」になった。
2人の反応も歳相応になって、逆に安心した。やっぱり子供は(いい意味で)子供だなあと。
バケツだけで遊ぶのは、いつもそれなりの量のレゴでやっていたので、逆にかなり新鮮だったよ。
2人はバケツ自体はかなり満足した様子。
んでも、子供らしくフィグが2体なのがかなり不満だったみたいで、しきりにフィグをねだってた。
で、結局数個の自分のレゴを放出した上で(汗)帰って行ったよ。
 
帰り際の「来年はお城がいいな〜」の台詞、忘れてなかったらどうしよう・・・。
ま、社会人パワーで用意しておいてやろうか。
 
そんだけ。長文スマヌ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 22:09
>>279
うらやましい〜
共通点あると いいですよね…
たかがブロックだけど バカにできない…
3歳〜ってあるけど うーん
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 22:09
マターリ(・∀・)
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 01:28
サンタフェ、棒状のパーツがことごとく箱と説明書の色と違うんだけど、
パッケージミス?
>>255、どうだったか教えて
あんまり致命的でないけど、追加で送ってくれるんだろうか?
>282
封入ミスのため、追加パーツがあるはずだが。
284282:02/04/07 03:44
>283 ありがとでし。追加パーツなかった・・・
それは騎士Q同様、パッケージと別口なの?
鬱だ。なんか別のパーツ残るし。
285225:02/04/07 12:43
>>282
それって実際は赤のパーツなのに灰色のやつが入ってたってこと?
286283:02/04/07 13:36
>284
#10000同様パッケージ別口。
購入先に問い合せてみれば?
287225:02/04/07 13:43
>286#10000組み立てたけど何が足りないの?別口になにもなかったけど。
馬がインディアンだったぞ。俺のは。
サンタフェも小袋に赤と薄灰の棒がついてきた。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 18:42
WWTってクレジットのみなのね・・・ガックリ
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 20:06
>>289
247の年会費無料カードに入れば?
町田のGrandberryMallにクリブリ出店するのか…
チャリで逝けるよ(;´Д`)ハァハァ
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:29
WWT10020完売!
クレカを持ってるなら輸入代行はどうよ?
S@Hから直買可能だからWWTより融通が利くし、商品到着も早い。

一番対応が良かった業者、オススメ↓
http://www.abcsmile.com/shippingrate.html
船便を使うならココか↓
http://www.jisa.com/trade/aboutus.htm

重量は100$あたり1.2-1.5s位が目安だと思います。
重いほど送料がお得になるから、3-4人でまとめ買いするのが良いですな。
あと税金は関税、物品消費税と合計で2.5-4%位かかります。
(先月10マソ程買ったら1$=165円でした。)

参考
http://www.jetro.go.jp/se/j/import/
http://www.diyer.com/
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 06:54
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 12:52
町田の新クリブリ、20日にオープンだそうな。
閉鎖   2002.4.1.



え〜飼い犬が手を噛むので
私ここで帰ります

ハハハ、ダメなヤツはダメなんだ!
おまけの人生に向かってGO!GO!GO!
ダメなヤツはダメだようー
殺ったれ!
誰がMくんに飼われてたって?
>>295 20日かぁ。グランベリーモールのHPに予告が無いから
GWあたりにオープンすると思ってたよ。サンクス
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 23:31
コーラいつから?
301295:02/04/11 07:45
>>299

東京ウォーカーの小冊子の最後にある電話番号にかけて確認してみた。
ま、正確には「20日オープンの予定で進んでます」みたいだけど。
大丈夫・・・だよね?
ヤフオクすでにウォシュレットに登録しないと出品できないらしいけれど、
入札も出来ないの?
303299:02/04/11 22:28
グランベリーモール行ったら19日openのポスターが貼ってありますた(;´Д`)マニアウノカヨ

http://www.grandberrymall.com/shop/shop_right_os16.html#2
ちなみに場所は↑の34。二店分の枠を使ってるんで結構広いです。
304295:02/04/11 22:41
>>303

ポスターだと19日オープン。
そして俺が聞いた電話だと20日オープン(の予定でやってるとのこと)。

・・・どっちよ?
個人的には日曜日の21日にやってれば問題ないんだが。
19or20でやってたら誰か報告きぼーん。
 
セールとかあるんかなあ。サンタフェ・・・。いや、過度の期待はよそう。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 23:10
コーラは4/16からです。30種類
何?またやるの?コーラ
307名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/12 08:33
次のLEGENDを決める投票やってるYO
http://www.lego.com/build/features/legendvote/default.asp

結果は5月末に発表だって
http://news.lugnet.com/lego/direct/?n=4332

LEGO Directに勤めていることは、いつも面白いです。
しかし時々、ここで発表する時に眩暈を起こさせる計画がやってきます。
今日、そんな発表があります。

我々はあなたがた全員に次に発売するLGENDを選ぶように求めたいです!
我々は、過去から5つのセットを選びました(ティム・コートニーをとても幸福にすべき1つ)。

これらのセットは発売当時から多くの理由のために伝説でした、
そしてその全てについて読むことが出来ます。

http://www.LEGO.com/build

あるいはそれ自身を投票すること

http://www.LEGO.com/myOpinions

5月の終わり頃、我々は勝利のセットを発表するでしょう。
あなたはそれを知る前に、S@Hからそれを注文することができるでしょう!

いくつかのセットは、生産するための準備に多くの時間を要するでしょう・・・
故に私は正確な発売日をことが述べるできません
しかし、目標は、年末の前に勝者を生産することです。

そして、この投票の勝者は、その年最後のLEGENDではありません...

あなたは何を待っていますか??
レゴ・ウェブ・サイトを正面からを越え、あなたの2セントに入れられます!!

ジェイク

---
Jake McKee
Senior Producer
LEGO Direct
>307
・#375/70$ ・#6390/60$ ・#6074/35$ ・#6941/25$ ・#6285/100$
悩んだ末に黄城に投票してきた。
#6390 おさげタン(; ´Д`)ハァハァ
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 12:51
俺は #6285/100$ の初代海賊船にした。
やっぱアレほすぃもん!小学生だった自分に2万は無理な値段だった。
黄城のころはまだレゴやってなかったし・・・。

時点は市街かな。王子さまの城も捨てがたい・・。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 13:25
WWTつぶれたのかな?
サーバーの調子が悪いだけじゃないの?
[92] 無題 投稿者:キヨ 投稿日:2002/03/31(Sun) 17:06
レゴリーバッジが売れるといいな。この前200個作ったから。

[87] 無題 投稿者:キヨ 投稿日:2002/03/11(Mon) 00:30
どうもエロ本野郎です。遊透てめェ。
ってのはさておき、レゴリー関連の物の売れ行きがここにきて再び上昇、らしいです。めでたいことです。
また販売するの機会には、みなさん来て見て触ってしてください。

・・・まだ売ってたんだね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 19:30
誰かマインドストームを買い取りしてくれる店しりませんか?
数年前にマインドストームに飛びつきアメリカ(シアトル)まで
買に行ったのはいいんですが、封も切らずにそのまま現在に至るって感じで・・・。
基本セットのINVENTION SYSTEM(中を確認しただけ)
/ROBOSPORTS(箱すら開けていない)
/EXTREAME CREATURES(箱すら開けていない)
の3セットなんですけど〜、最近は日本(日本語版)でも手に入るみたいだし・・・。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 20:24
>>315オークション
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 21:08
>>315
クレ。
8万円出すから売ってくれ。正常動作するのが欲しいんだ、。
>>315
ツクモ・ロボマガ館かデジラ。
ツクモ・ロボマガ館は持ち込みのみっぽいが・・・

ツクモ・ロボマガ館
http://www.rakuten.co.jp/tsukumo/

デジラ
http://www.genesys-net.co.jp/digila/index.html

高く売りたければヤフオク
WWT復活したね 
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 12:00
あーよかった。WWTに注文中だったからドキッとしちゃたよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 23:59
322321:02/04/14 00:00
>>321はコーラのレゴキャンペーンページだす。
コーラのキャンペーン、一度に30種類はしんどいダス。
まだ、イチローペプシが10本、名作劇場美味しぼりが24本も
残っている状態で、さらにコーラ箱買いかよ、糖尿になりそう。
コーラ付きのレゴは、前回の恐竜のように沢山パーツの入った、
お得感のある物が無い。サッカーチームということで、フィグも
にた物が多いし、ちょっとハズレ。
でも、買っちゃうけどな(w
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 00:32
コーラレゴ買ったよ。西○にて。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 00:37
de,シークレットは何だったの?
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 01:05
コーラのHPに画像ないね
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 09:38
>>328シークレットの画像のこと。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 10:13
30種類/本って箱買いできる数でまとまってるの?
ダースじゃないよね。
恐竜の時みたいにちゃんと揃うのかな?
331 :02/04/14 11:59
セブンイレブンには既におまけだけ届いた。
よって箱によるアソートは店次第。
レアものは店員に抜かれる可能性あり。
332328:02/04/14 12:47
>>329
スマソ
Tokyoウオカに載ってた薄らぼんやりした金銀ミニフィグ写真は
シークレットそのものだったのかな?
333セブン店員:02/04/14 13:59
>331

おまけは全部で408個届いたよ。
シークレットが各8個づつで計16個。
その他が各14個づつで392個。

おらの近所の西友でも\118でフライング販売してたよ。
今回の外袋は、開けたり閉めたりできないね。
でも、あいかわらず番号は透けてる。
335Legoemon:02/04/14 18:48
さっきコーラレゴ探し回ってきたけどまだどこにも売ってなかった。
(前回のスタジオシリーズ売ってたとこも未入荷でした。)

ところで古い話ですがカバヤレゴのスタントバギーの1部が顔に見えたのは俺だけかな?
がいしゅつだったらスマソ。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~legoemon/
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:48
カバヤのスタントバギーって なんですか?

コーラのおまけがほしくって コンビニ何件かまわったけど またついてなかった…
前回 カツラ?が2つ入ってたことあったよ
337Legoemon:02/04/14 22:13
>>336
ごめん。ライフオンマーズのソーラーバギーでした。
念のため...カバヤの食玩(お菓子なんだけどおまけが主役のやつ)でレゴがおまけについてくるやつです。
セブンイレブンで買ってきたよ
カツラは1個しか入ってなかった・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:23
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/toy/1018578538/l50


          イギー祭り!
     \\   イギー祭り   !!  //
       \\  祭りだワッショイ!!/
        ∬ ∬   ∬ ∬   .∬ ∬
         人     人     人
        (__)   (__)   (__)
       (__)  (__)  (__)
.      ( __ ). ( __ ) ( __ )  (::::::::::::::::::
      (´∀`∩)(´∀`∩)(´∀`∩) (::::::::::::::::::::
      (つ   ノ (つ  丿(つ  (´⌒;;:::::::::::::::
       /   / (´/   (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
      (_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
         (´⌒(´⌒;;;::
      ズザーーーーーッ

340名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:26
>>339この板にそれを持ってくるなって
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:54
>>337
どうも ありがと 自分は最近レゴにちょこっと興味をもったので 詳しくないんです。すいません。
カバヤのHPみたけど のってなかった…

サッカーのレゴがついてくる食玩ありますよね。このあいだスーパーでかったら700円くらいしてびっくりしてしまいました。

レゴ マインドストーム ロボティクスセット 9735 を購入したのですが 説明書の昆虫みたいなの作っただけです。
お店に犬がつくってあって 説明書に顔だけのってるのですが どうしてもうまくつくれないです。もしかして パーツがたらないのかなぁ…

想像力がとぼしいのかもしれないですが レゴをうまくつくるコツみたいなのあったらおしえてください。
今は青のBOXで キリンを作って喜んでます。

肩こりがつらいです


シークレットはjシエと駄馬ディだった、と言ってみるテスト。
トルシエタン ハァハァ
344タンポ:02/04/15 00:36
>>341
ソーラーバギーってこれだよ↓
ttp://www.genesys-net.co.jp/digila/show_kby.php3?hincd=806066

確かにレゴやると肩こるよね(w
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:34
>>344
ありがとー
今サッカーシリーズで出てる物ですよね…

そのソーラーバギーに入ってるレゴのブロックのみで レゴエモンをつくったのですか?
それにしてもレゴエモンって かわいい名前ですね…

レゴやってると あっという間に時間がたってしまい夜中になり ブロックをガラガラやってると、母が「近所にマージャンとおもわれる…」とぼやいてます…




346Legoemon:02/04/15 09:35
>>345
ソーラーバギーは探せばまだ売ってるお店もあると思いますよ。
(1週間前はありましたがそろそろ見掛けなくなりつつありますね。from東京)
レゴエモンはソーラーバギーのみの部品ではつくれません。
顔だけなら片目ですが作れます。(2つ買えば両目出来ます)
俺はソーラバギーのタイヤ(弥七の頭というか笠の部分)がたくさん欲しくて3箱買いました。

>ブロックをガラガラやってると、母が「近所にマージャンとおもわれる…」とぼやいてます…
バケツの中ではブロックを探しにくいので、大きめのバンダナかスカーフまたは新聞紙を敷いて
その上にブロックをばらまいとくと探しやすく音も多少静かになるし、片づけも楽ですよ。
今日レゴつきコカコーラ近所のスーパーに入荷してた。
前のときは開け閉め可能な共通の外袋の中に各セットが入ってたみたいだけど、
今回はイチローボトルキャップみたいに切って開けるような外袋になっていた。
ラインナップが選手ばっかりだったので今回は見送り。
前回の恐竜みたいのがあったらよかった。

実はまだゲットした恐竜、もったいなくて空けてないよ・・・。