MIUボトルキャップ 第3弾

このエントリーをはてなブックマークに追加
901  :03/01/13 00:12 ID:???
俺もベストはアカウミガメとタコブネ
ワ−ストはマンタ
>>879にならって、色々付けて遊んでいるが最終的にチョコラザウルスのウミサソリになった
怪獣映画のワンシーンのような構図でこれはこれでイケルかも
>>901
あ、漏れもウミサソリの台座ナッシングのがあるからやってみるかな
ショップでカツオ安く買えたんで金色に塗ってみたよ。
ふるさと創世一億円フィギュア第一号。
イルカ出ねェ!ハタ山盛りだよ・・・・
イルカだらけだ
カツオ味なのにカツオがでねえ〜
906関東の田舎:03/01/13 16:12 ID:???
タコブネ欲しいけど、ダブるの怖いよなぁ・・・マンタ3つもいらねーよ
>>905
イルカ抜きは簡単
とりあえず持って一番思い思い物を選ぶ->これはハタの可能性大
これの次に重い物を選ぶ
これだけでもイルカ抜きの可能性はあがる

信じるかどうかはオメー次第(W
908おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/14 02:53 ID:Kl5sqKZI
イトヒキアジは片側、分割線入るのよねぇ。
飾る際はそっち向けられないよ…
おまけにあの一体成型のヒレは萎える…
カスリハタ右側のヒレのようにして欲しい。

なにはともあれ魚って
銀色使うだけでそれなりに質感感じさせて
いいと思う。 クリア素材も効果的だし。
かつてのアクアランドサイズでも展開して欲しい
アクアランドサイズ欲しいねえ。
エポックのクジラ10センチだというので期待したら、シロナガス
だけがアクアランドサイズだった。
アクアランドのシロナガス買い損ねたからいいけど・・。

アクアランドのシイラ好きだったが、出ないかなあコメッコかQで。
淡水の渋い魚や両生類も欲しいです
912おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/14 20:09 ID:jmjRrk2E
このシリーズでタカアシガニが出るとしたら
やはりちっこくなるんだろうか…
まぁ、出ないだろなァ。

そいやみんな、
Qのタカアシガニや、週天のタイ、みんなは入手したの?
自分はタカアシ&アオウミガメげとー。
>>912
なにをいまさら・・・
いまさらジロー(死語)
>>912
あたりきしゃりき
916おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/15 23:54 ID:hsFqk7Qh
ちんこちんちん
うんこちんちんだろ・・・・
シネよ
        人  
       (__)
       (__)
      ( ´_ゝ`) ふーん
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
919おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/16 07:13 ID:B9Gb9Qr2
ぐぁ〜 いつの間、カマスの尾が折れてる〜ッ!!
920おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/16 10:33 ID:xqt226eM
教えてくんでスマソ
マーミットの熱帯魚のボトルキャップの記事
「フィギュア王」「ハイパーホビー」どちらに出てました?
何号の何ページですか?自分で探したのですが見つかりません。
どなたか教えて下さい。
俺はクアントで見たよ
夏の終わり頃じゃなかったかな
922おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/16 14:44 ID:LkqGbbfw
.
923おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/16 14:44 ID:LkqGbbfw
..
924おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/16 14:45 ID:LkqGbbfw
...
てんがふえてる
イルカって出来悪いよね
927おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/16 18:53 ID:4rpq6H8v
ageさせて頂きます。
いっそコメッコスレ新しく立てちゃおうか?
929おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/16 22:46 ID:4H5lHuoW
まあ、950あたりまで行ったらAQUATALESでスレ立てようよ。
>>926
出来はイマイチだけどあのスベスベ感は悪くない。

2弾のカジキは怪我人続出で発売中止になりそうなイヤーンな予感・・・
932おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/17 00:14 ID:61HpepHs
920の教えてくんです
カメレスでスマソ
>921さんありがとう!クアントですか・・・
マーミットの熱帯魚のボトルキャップを見ないまま流れて行く・・・
933おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/17 00:24 ID:1Q0pEeqQ
ハナオコゼは
ああなるなら色の付いた台座の方が良かったな〜

とりあえず2弾で1番欲しいのはカニかな。

ザトウは写真見る限りでは、Qの方が
イメージにあったフォルムだなや。
てゆーか、あの船と比率あってる??
あの船の高さは察するにせいぜい4m程とみてるのだが
チョコQ百科によると
オス13.3m、メス13.8mとあるけど
あれだとクジラでかくない?
934おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/17 01:32 ID:BWqVtrB8
>>926
バンドウは誰が作ってもあの位にしかならない気がする。
一番身近な代わりにあまりこれといった特徴もないから、造型してもあまり
見栄えがしない・・。
(だから、松村は自分で造型しないんだな・・。)
935おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/17 01:48 ID:j9y4klbn
あの台座は個人的には萎えるのだが…
2弾のエイくらいならまだしもあれはねぇ。

>>920
ハイパーホビー49号の56ページにも載ってるヨン。
936おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/17 04:19 ID:61HpepHs
>>935さん
情報サンクス!
見たかったマーミットの熱帯魚のボトルキャップ!

正式には「コレQ さかなランド第1弾」って言うんですね
「熱帯魚1」/各200円(11月発売)
全10種(コーディネート・ママチャップトイ)

って・・・1月も中半なのに音沙汰なし。(笑)
マーミットにTELして聞いてみようかな?
(たぶんしないと思うが・・・)

>>921さんも>>935さんも良い人だ!ありがとう!

937おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/18 00:53 ID:wNMh7Mim
age

938おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/18 00:58 ID:ebl5LSPi
台座が英名(学名?)だから、今だに深海生物とか名前が覚えられないよ…
939おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/19 01:07 ID:GLhetxa4
魚は、左右で目線が違うと萎えるよ…
そろそろ次スレ立たんか?
今回はタイトルにコメッコとMIU両方入れて・・。
近所のスーパーで黒潮78円で売り出したので
適当に10個買ったんだが、マンタが4個も出た・・・

やっぱ適度に重さは量らないとな・・・
カニとヤドカリの区別もつかんやつが・・・タラバガニは、ヤドカリだぞ?
第2弾のシークは、「マッコウクジラ」で宜しいですか?
>>942
( ´_ゝ`)ふーん
>>941
78円は羨まスィ・・・
946山崎渉:03/01/21 22:17 ID:???
(^^)
947おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/23 22:00 ID:VYe71UsK
チョコエッグでイイダコ出るし
もういいよこのシリーズ。うふ。
コメッコも入れたタイトルで新スレ立てました↓

【MIU】海洋堂AQUATALES【コメッコ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1043327258/l50
>>947
じゃぁ二度と来んなボケ!
一生チョコQスレに寄生してろ! サ ル 。
>>949
おちつけ。

>>947はチョコエッグ(おもしろ)のイイダコが好きなんだよ(w
Q7弾のイイダコじゃ無いらしい(w