チョコラザウルス専門スレ!!(3)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
大御所海洋堂が製作する恐竜・古生物食玩の白眉。
現在第2弾まで発売&まもなく第1弾リペイント版が登場!

前スレ
【チョコラザウルス専門スレ!!(2)】
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/toy/993429619/

過去スレ
【チョコラザウルス専門スレ!!】
http://piza.2ch.net/toy/kako/980/980424353.html

関連スレッドは>>2
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 19:50 ID:N0lwb1Nc
関連スレッド
【コレクト倶楽部「七不思議編」】
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/toy/1001439133/
【チョコエッグ総合スレッド ≪第4弾≫】
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/toy/1003842597/
【チョコエッグ掲示板で廻る回転寿司 〜8周目〜】
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/toy/1003518528/
【魁!ダイノモデルス専門スレ 】
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/toy/989368922/
【カバヤの「ダイノワールド」】
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/toy/988090671/

(コレクション板)
【味覚糖食玩コレクトスレ】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/collect/1006993598/
--------------------------------------------------------------------------------
関連サイト
【ウハウハゆ〜は.com】
http://www.uhauha-uha.com/
【kaiyodo@net】
http://www.kaiyodo.net/
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 19:57 ID:N0lwb1Nc
あしたは公式ファンブック2の発売日ですな。
白いアロザウルスと第3弾の情報が楽しみです。
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 20:05 ID:WBrG19Jk
俺チョコの画像投稿掲示板に出てるイグアノドン、
マジなのか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 20:44 ID:N09l3fOD
個体差じゃないの?いくらなんでももう変更しないだろう。
3弾はスティラコが入るかな〜?
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 21:19 ID:Hu3nZsHN
スティラコいいね。
俺は首の長いクビナガ竜と、アパトサウルスとかアーケロンとか・・・

シークレットは昔風の復元の尻尾を引きずったティラノきぼーん。
7改造TAROU:01/11/29 21:19 ID:/P7aAimi
>>3
本当に明日なのだな!?
よ〜し!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 21:30 ID:v/x+QBpD
公式ファンブック2、イナカじゃ本屋で手に入るか怪しいので
通販で注文しちゃったよ。
ついでにリペ版も予約した。
金がない・・。
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 21:37 ID:i+7Pz6Fb
5963>>1
リペ版はトリケラに期待。あのカラーリング(・∀・)イイ!感じ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 21:48 ID:gfAYy/8T
俺もクビナガ竜ほしいなあ。
フタバスズキリュウとかでさ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 00:40 ID:Hg0FtXaA
俺は小型獣脚類がいいな。
JPのヴェロキラプトルもいいけど、ディノニクスとか
トロエドンが欲しいぞ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 00:46 ID:TzTBFsnd
絶滅ほ乳類がもっと欲しいっす。
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 10:16 ID:BKWwel/t
あげ
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 13:28 ID:124XHET6
ファンブック買えましたか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 13:53 ID:BKWwel/t
売ってねぇ
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 13:55 ID:V+74zy8J
ブック買った。おまけのアロサウルス・リぺイントは、ずいぶん塗装の手間がかかっているな。
その意味では誉めたいが、模様が白ティラノと似ているので、今1つインパクトに欠けるような気もする。
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 16:18 ID:kZ/DL8QW
後期バージョンって「UHA.」で峻別できるの?
18改造TAROU:01/11/30 17:19 ID:PVAcdS4k
ファンブックゲット。
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 17:20 ID:P4CFIQVm
ファンブック入手。
アロは製品版(第2シリーズ)と同じ内袋に入ってた。
前スレで誰かが気にしてたイメージソースはプレコだった。
型は後期タイプですね。

第3シリーズからは3種の原型が紹介されてたよ。
大型肉食恐竜と海トカゲと棘皮(きょくひ)動物。
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 17:55 ID:SLJ15xmF
たった今買ってきた。
3弾の肉食恐竜は全身骨格のみの紹介だったけど、
カッコいいねえこれ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 18:15 ID:P4CFIQVm
>>17
「025. UHA.」などと番号の後にもピリオドが付くのが後期と言われてるよ。

第2シリーズのキャンペーン用の特別限定色セットは3種類もあって合計で2000名?
これはコンプは不可能に近いね。自分で塗るか・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 00:34 ID:MkfNx/a0
白アロ、タンポ印刷でしょ?これ。萎え…
ファンブックも前・後期の差異についての説明が少ないよな。
写真は前後期入り混じってるのに解説ないし…
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 11:47 ID:Da34/BAa
3弾でるのか。よかった。
2弾あまりまくってたからこのシリーズも
消え果るのではと心配しておったのだ。
24改造TAROU:01/12/01 16:42 ID:QVbE32AX
age
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 22:02 ID:ZW9lCOCR
大人のおもちゃは、ナイワケ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 22:20 ID:UI0/Uaj+
気がつくとHLTでのリペイントの予約終わっちゃってた・・・
買えるかな?
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 03:32 ID:ObNHqcOJ
ファンブック2ようやくゲット。
3弾情報がちょっとあったよ。ティロサウルス萌え〜
シャモのリペイントは、黄(澄?)と黒のマダラ模様のが一番(・∀・)イイ!
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 10:13 ID:dCrFvWzb
クオリティがドンドン上がってるよage
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 20:13 ID:ZTXJzUvS
膿林檎萎え〜age
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 20:19 ID:EDaF3ONy
>>22
タンポ印刷って何だか知らないのだけど、この塗装(?)酷いな〜。
これ目当てで本買ったような物なのに、シールもないし。本の内容は期待してなかったからあんな物だろう。
ケイブンシャの方がずっとマシ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 22:47 ID:bQ6diADs
>>30
白アロの模様さぁ、浮いて見えちゃうんだよな。質感がない・・・。
模様を滲ませたほうが良いのに、模様がくっきりしちゃってるんだもん。
2弾のダンクルオステウスも似たような感じで不満。
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 23:15 ID:6AGXsrnW
白アロ、顔のタンポ印刷ずれてたよ・・・あぁ鬱
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 04:23 ID:T6c1dlKK
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 07:30 ID:F1bhRgvr
age
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 12:37 ID:RVi6hmQW
前スレにもあったけど、第二弾の後期は賞味期限が
「2002.8」以降ということでいいのかなあ・・。
「2002.6」は後ろのアルファベッドがどうであろうとも
必ず前期だったんだよ。
だれかその辺り詳しい人、教えてくだされ。
36名無し:01/12/04 13:01 ID:TZfybghH
>>35
「2002.7」でアノマロカリスの後期が入ってた。
他はちょっとわからないけど、全部が後期というわけではなかったみたい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 16:09 ID:kuzB9m3i
ハンドブックと公式ファンブック読んだけど前期・後期の区別が難しい
公式ではUHAの後にピリオドのあるものが後期で
一方、ハンドブックではフィギュアの外形で前期・後期を区別している。
例えば自分が所有している「始祖鳥」を例にとると、
これはハンドブックの後期バージョンの要件は満たすが、
UHAの後にピリオドがないので公式の要件は満たしていないことになる。
こういう場合はどう解釈すればよいのか。
片方の要件を満たせば後期バージョンと認識してよいのか。
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 16:18 ID:Tqk/5EEg
>>37
味覚糖に聞けば?
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 18:42 ID:Lizj8X0q
味覚糖は前期・後期があるという立場ではなくて、生産工場の違いだという
言い方をすることが多いみたい。だから明確な区別はできないんじゃない?
そういう意図でやってないんだから。
最後は自分で納得するしかありません。まあ、ハンドブックとファンブック
はそういう学説だと思えば?(w
現実の生物学だって分類が確定してない物がいろいろあるんだし。ちなみに
俺は関東なんで、所謂後期はあまり入手できてないので自分で比べることも
できず。
フィールドワークの経験上、2002.8からは確実に後期が発掘されました。
2002.7は両方の地層が入り混じってる感じ。2002.6はすべて前期。
4035:01/12/04 19:37 ID:RVi6hmQW
>36
>39
情報、ありがとうございます。
やはり確実なのは2002.8以降ですかね?
これは関西でも同じなのかな?
俺も関東ですが、後期はなかなか手に入りません。

なるほど。学説だと思えばいいか・・。(w
でも中途半端に前期、後期集まっちゃったんだよなあ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 21:13 ID:tseRsn8l
埼玉だけど、9月ロットが売ってるコンビニ発見。
はじめて6月以外のロット見たんで、すぐに5個買ってみたよ。
UHAの後にドットもあるし間違いなく後期バージョン。
ライオンノオセラス、前期と違いすぎ。(しかもはまり易くなってるし!)
ヤバイ、またそこのコンビニに行くしかないじゃん。
所詮オレの様な一般ピーポーは味覚党の手の平の上か・・・。
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 22:09 ID:RVi6hmQW
>41
なんていうコンビ二?
場所は書かなくていいから、教えてちょ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 22:29 ID:Mlae8uXU
つうか後期はヤフとかフィギア販売してるHPで買ったほうが安上がりだな。
4441:01/12/04 22:49 ID:nIZiTsU1
>>42
労損だよん。某駅前。
4542:01/12/04 23:02 ID:RVi6hmQW
>41
多謝!!!
明日から労損めぐりじゃあ!
って、やっぱ、>43の言うとおり
通販でピンポイントで買ったほうが安上がりだよね。
でも、自力ゲットしてー!
こうして散財していく。
これは麻薬だ・・。(ワラ
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 01:43 ID:3dvdXSS+
三弾情報キボーンage
47関東:01/12/05 02:19 ID:WTubZCLl
俺も今日9月ロット買ったよ。ファミリーマートで。
つーかうちの近所じゃ、もうそこしか仕入れない・・・
48埼玉ジン:01/12/05 02:36 ID:86v9kSQ5
近所の個人商店で半額でうってたヨ!
おもわず5つ購入。
こんなに一気に買ったの初めてだ、と貧乏学生は思ったのであった。
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 09:28 ID:w+o46gW4
リペイント、いいね!
5041:01/12/06 02:08 ID:XPlvYCtk
今日また9月ロット買って来たんだけど。
何かね・・・みんな口々に後期の方がいい!って騒ぐワケがようやくわかった。
単純に色が変わったとかそんなレベルの話じゃないよ、これ。
仕事がものすごく丁寧!
前に誰か言ってた気がするけどさあ、前期もそれだけなら悪くないんだけど
後期は本当に違う!!ステゴなんて前期が糞みたい!

関東に住んでるだけでなんでこんな目に遭わなきゃならないんだろ。
パート1は手抜きの後期を掴まされるわ
先行発売になったパート2は試作品みたいなのを掴まされるわ・・・最悪。
バージョン2先行発売も素直に喜べないじゃん・・・本当に最悪。
上手く言えないが、本当にそれ位、後期は違う。
悔しいけど、でもムカシトカゲの後期が出るまで買っちゃうんだろうな。鬱
51:01/12/06 03:24 ID:5piZGqOp
ああ、そういやチョコラは関東Bが悪いのね。
52123:01/12/06 07:50 ID:erLHeX9u
遅いですが、自力でやっと、ムカトカの選び方がわかった。しかしそれまでに注ぎ込んだ金額は...ちょっと空しい..
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 09:28 ID:q/cP7iqu
>>52
おしえて!
5442:01/12/06 19:31 ID:78iPGN5L
お陰様で後期版、何個か手に入れました。
うーん。後期はやっぱりいい!
41殿。
すべて禿同・・(T^T)
55名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 09:49 ID:NHTBrYgl
チョコラ後期欲しいんですが、ヤフでもあまり見ませんね。
フィギュアを販売してるHPなんてあるんですか?
良かったら教えてください。
56改造TAROU:01/12/08 12:26 ID:1MVEgG92
>>23
本当に余りまくってるの?おもちゃ雑誌とかの扱いもいいし、
うちの近所の店じゃあ安売りしてる所が全然ないんで売れ行きいいのかと思ったが、
地方によって売れてる、売れてないが大きく分かれてるのかな?
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 03:41 ID:gF+2KcbW
>>56
家の近くでは2弾は全然余ってない。
その代わりいまだに1弾の大量在庫に悩まされてる店がある。
恐らく1弾で懲りて2弾はどこも余り入荷しなかったのだろう。
58名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 21:51 ID:IusXqOmJ
2弾が余ってるコンビニあるよ。今1個100円になってる。
そこは「永井豪の世界」も大余ししていて、食玩全般の入荷が減ってしまった。
たっぷり入って来たのはディズニーのチョコエッグのみ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 22:17 ID:zgD/1xmz
2弾はコンビニでしか見ないね。
大手スーパーでは見たこと無いよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 11:00 ID:kd1JZLJE
余ってるのはやっぱり、ファミマ?
つーか、食玩出過ぎなんだよ・・・。
61名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 11:05 ID:/MFSH+4m
どうせ第1弾みたいにすぐ2個百円になるさ
62名無し:01/12/10 13:27 ID:YdUMkDJy
100円ショップに並んでた第1弾。
箱買いしたらそのまま100円。
一個10円だ!
63名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 22:33 ID:9TgOT7UI
>>62
どの店か教えれ!!
64埼玉ジン:01/12/11 01:06 ID:9a6Ul7E6
第2弾も¥80!
でも、デキが悪・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 01:11 ID:mJE5NqBY
都内で後期売ってるとこ
誰か教えてくれー!
定価でも言いから…。
6662:01/12/11 01:18 ID:8hjNV9Xh
>>63
いや、単にパートのおばちゃんが間違っただけと思われ。
続けてもっと買ってやろうと思ったら、レジが店長に交代したのであきらめた。
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 09:35 ID:OqGitk98
あげます
68名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 10:28 ID:f8tJ+aNk
リペイント入手した人いる?
69名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 14:13 ID:deGF38bl
http://www.rakuten.co.jp/toy/406352/421131/
楽天リペイント1個200円なんだけど(怒)。
いくらオープン価格とはいえ
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 14:53 ID:ZP5pfLPL
>>69
ネット通販やってる問屋で
10個単位のみでの注文になるが
一個当り130円ぐらいだったぞ
71名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 18:44 ID:LHaorumr
>69
わかっちゃいるけど、そこで予約した。(ワラ
>70
どこよ?その店?
ほんとにリペ版が¥130?
だったら、大失敗・・。(ToT)
72名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 00:55 ID:Vv1R1CH5
HLには売ってる?2弾後期ver
73名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 01:07 ID:TvuCRsEm
↑今は売ってないよ。
どうしようもないな…。
74名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 01:21 ID:wh/JqXUf
そうそう、HLTにすら後期が売ってないってのが痛いんだよね。
回転率の良い(ていうかマシな)コンビニ・スーパーが狙い目かな?
関東でも最近ぼちぼち8〜9月ロット見かけるようになった気がするよ。
後期版のスミロドン頭骨、とてもカコイイ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 11:03 ID:ux4g5cCD
第2シリーズ後期版は、解説シールの裏側が黄色味が強いね。
リペイントはシールも違うのかな?
7670:01/12/12 12:01 ID:1/V3SBV1
77名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 12:10 ID:NByFiduL
>>76
お前バカだろ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 12:46 ID:2JirvkFM
>>76
さんきゅー
で、77はなにをバカにしているのかな?
79名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 13:56 ID:29kZWE79
賞味期限2002.7のロットから
アノマノカリスGET。
本体は後期なんだが
台座のUHAにピリオド無し。
この場合前期になるのか?

ちなみに賞味期限2002.8ロットで
台座のUHAにピリオド有りの
アノマノカリス所有。
80名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 20:39 ID:Qxk5xJHb
>>79
塗り等が後期ならピリオドなくても後期版でいいと思うぞ。
俺は九州なので前期版はコンビニとかに並ばなかったから
トレードしようかと考えている。
前期版希望!で募集してピリオドが無いだけの後期版送られてきたら怒る。
81名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 20:41 ID:Qxk5xJHb
>>79
もひとつ。
アノマ‘ロ’カリスな。
かなりハズイぞ、お前。
8271:01/12/12 21:50 ID:9EWHLbKF
>76
ありがとう。よろこんでいいのか?(泣)
77は俺に言っていると思われ。(号泣)

でも安いな。注文しちゃおう・・。
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 21:56 ID:J9nLMweh
200円と125円じゃ全然違うわな
ましてやこういうのってまとめ買いするからそう考えると…
店頭で150円売りでも、送料入れても125円の方が安いんで俺も…
ウチの方じゃいつ出るかハッキリしてないんでどのみち通販なんだが
焦って楽天にしなくてよかったよ…71さんには悪いが(哀
とりあえず1カートン…コンプできますように…
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 00:03 ID:mSn06Xkp
リペ版まだかなage
85名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 01:45 ID:TD1jqVLc
リぺ版HLに予約したやつはいよいよ明日だ!
シャモの混入率はどうかな…
8678:01/12/13 09:35 ID:4AO/UsG5
>>85
HLT入荷分は来週に延期されました。
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 12:05 ID:guel39jd
2弾後期はホントに無いな。生産してるのか?
8879:01/12/13 12:34 ID:mFdOnmr/
>81
指摘ありがと
一度間違って覚えると
なかなか直らんね
89名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 13:40 ID:6AHDoQP/
>86
延期されてねぇ今日買った。
1コンプできず鬱だ…
90名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 16:36 ID:4qZ+Y8Eh
リペイント買った人出来はどう?
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 17:35 ID:Lh83Lz0p
http://www.rakuten.co.jp/toy/406352/421131/< ここなんか高くない?
92名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 17:42 ID:Lh83Lz0p
93名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 18:13 ID:YIMrXgC9
>>92
激しくガイシュツ
94名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 22:16 ID:HyB8UgdI
リペイントいいです! 20個買って軍鶏も2つ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 22:32 ID:wLWdD/83
3箱買ったら一箱に一個はいってた!
96名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 00:13 ID:o8Y1JVNG
シャモの色は?同じ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 00:26 ID:zibyYwVT
リペ購入した人はどんどん書き込もう。
98名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 00:43 ID:qPTkwsEF
1カートン買ったよ!出来はよい。
シャモもノーマルと混入率変わらないよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 01:09 ID:LbRXJNVg
>>98
シャモは3色とも出た?
100名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 01:35 ID:qPTkwsEF

出たよ!
それどころかシャモ2コンプ!
101名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 01:35 ID:qPTkwsEF
100=98
102名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 09:26 ID:pblcbWD8
りぺ関連詳細情報もっとキボン
103名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 10:57 ID:yzSk5yck
シャモの混入率は本当にいい
1箱に1個は入ってる
何故だかディメトロドンが出なかった…
104名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 12:45 ID:yujaAbro
友人と折半してカートン買いしました。
「中身を見ずにまず4箱ずつ山分け」→「お互いのダブリを交換」
で、20種類。シャモは3個。
105名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 12:47 ID:VFYd5oor
そのうち「シャモたくさん出すぎ!いらねェ!」ってことになったりしてな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 13:04 ID:yujaAbro
107名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 15:11 ID:hX5fiA3s
これで旧1弾はバックヤード行きか・・・・
コレクト、FF、深海魚で、さすがにスペースが・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 15:12 ID:LsOaa2Oy
リペあまり評価できない。やり直しで買ってもらうならパーツ嵌合この程度良くなって当たり前。
それでも俺のティラノ骨格の首はグラグラ、色はおしなべて地味というか手抜きというか.....。
チョコラらしいカラーリングなんてないじゃん。青シャモなんてお笑いだね!
109名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 16:15 ID:7wO+ftT0
シャモのカラーリング、今までのチョコラらしいと思ったけど?
確かにリペイントは地味だけどね。意図してやってるので手抜きではないでしょ。
まあ生きてたときの恐竜の色なんてわかんないから、チョコエッグと違っていくらでも
色違いを作れる。
110名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 16:27 ID:kmn6sIPL
青シャモの色具合が新マン以降の怪獣の様で
安っぽくていや〜ん
111名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 17:41 ID:LsOaa2Oy
>>109
108だけど、確かにシャモの赤、黄色は良いかな、あとボスリオレピスなんかは凝ったカラーリング
だと思うよ。でもティラノやディメトロ、リオプレなんかは塗りが雑な気がする。
チョコラハンドブック読んだら塗装師抜くときは抜いて仕事してるのがわかったからな〜。
112名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 18:37 ID:7wO+ftT0
今までと同じくそれぞれモデルがあるんだろうけどね>シャモ
そういえばハンドブックでの塗り師のコメント、荒木師匠の
気遣った発言をブチ壊していたなぁ(w
113名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 19:37 ID:kPX9dZpb
塗り死のコメント読んで少し幻滅した。
「かなり適当に塗っています」
「面倒くさいのもあって質問せずに色をつけました」
…ナメてんの?原型師に失礼だろッッ!
114名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 21:20 ID:o8Y1JVNG
今日、みぞたから発送連絡メールが来た!
明日が楽しみ♪
115>>114:01/12/14 22:54 ID:uACKoaB5
いつ頃頼みました?
俺のトコにはまだ連絡無いなあ…
116名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 00:40 ID:h3bHiY0c
 シャモの赤ってヤマカガシでは。
 黄色はドクトカゲなんじゃないかと・・・。
117名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 00:44 ID:HEMaJwK1
>115
家には昨日発送完了のメール届いたよ!
確か11月中旬に予約した。
代引きにしたから優先して送ってんじゃん?
118名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 01:42 ID:maUW23i/
箱買い80個結果発表
01-10=4,6,1,5,5,1,6,0,2,6
11-20=1,3,5,6,1,1,0,2,2,0
21-27=2,2,7,1,9(r),2(y),0(b)
でした。

パラ骨、巻貝、マンモス、青軍鶏とれず!
赤軍鶏ですぎ!
10個入りの箱単位での偏り大です。
買うときは複数の箱から買うと基地!
119114:01/12/15 01:50 ID:lXfgh0q7
>>115
俺も11月の中旬だね。
代引きにした。

白ティラは入ってないんだよね?
120名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 02:48 ID:uVSbIDT/
1カートンでシャモ6匹入ってたよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 02:52 ID:uVSbIDT/
白ティラもムカシトカゲも入ってなかったよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 02:59 ID:3P1K+6bY
>120
オレ9匹
123名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 04:26 ID:uVSbIDT/
>122
いいなぁ。。。でも知り合いに1カートンで3匹っていう例もあるから
贅沢言わないでおこう。
でも羨ましい。。。
124:01/12/15 07:07 ID:eLWn33D7
来年の関西販売バージョンでは、UHA.になり、
塗りがメチャ良くなります(藁)お約束です。
125名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 07:10 ID:Eon7LdRg
っていうかこんなにシャモ入ってたら楽勝コンプで、すぐに人気なくなりそうだな。
大盤振る舞いもいいが、商品としてこれでいいのか心配だな。
2弾が未だ大量に残ってるのを考えると…な。
126:01/12/15 09:25 ID:eLWn33D7
ん?リペ版はテコ入れの期間限定品だろ。
売りきりモードで生産してるなら会社としてはリスクは無いだろ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 09:42 ID:ZP2UIK8c
チョコラは関西びいきでやり口キタナイけど古代生物好きなのでage
128名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 10:47 ID:+ZlTYih4
>>115
俺は12月上旬に注文したけど
14日発送のメールが来たよ

あと、シャモはSPじゃないから普通に出て当然では?
なんか未だにMIU2マッコウをSP扱いしている人たちを見ている気分
129名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 11:27 ID:RAFCxdpF
シャモは出易いということで良いのですか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 12:12 ID:9kddMF0x
いまごろHLOから入荷の電話がかかってきた。
131名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 14:03 ID:5v58Cre/
昨日みぞたから1カートン届いた。
全部開けたけど、シャモは赤×2・青×2・黄色は無し。
リオプレオロドン・ディアトリマ・パラサウロ・パキディスクスが出ず。
なんか、トリケラとガメラとクラドセラケばかり大量に出た…。
もう1カートン買っちまおうかな…。
132名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 17:33 ID:lXfgh0q7
俺もカートン開封。
ディメトロドン出ず。
シャモは赤3、青1、黄2。
118や131に比べてツイてたかな?
133名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 20:19 ID:8UDIR7M7
>132
おお!同志よ!俺もディメトロドンでなかったぞ。
シャモは2コンプだからましなほうかな。
なんか骨格系(002、004、008)がやたらダブった。
そうそう、俺も勿論カートン買いね。
134118:01/12/15 21:00 ID:9KhfQVm1
>129
特に、赤シャモ!
9/80ということで、1箱に1つ以上入ってる。
実際には、10個入り箱から4つ赤シャモでた!
だれか、赤と青交換キボーン!
135名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 23:14 ID:mn/D9Q46
みんなウラヤマシイ。
1カートン買ってシャモタン3匹。ハァ・・。
13/80で、リオプレウロドン。
泣きそう。
136122:01/12/15 23:47 ID:4dLHl1is
>134
オレも9匹中赤が7匹だった
まぁシャモ同士でトレードできるからいいか…
シャモが出なかったら目も当てられないからな
137名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 00:28 ID:9PK3rBSH
留守にしていたので、日曜AMに1カートン来るけど、
何かドキドキ
でもやっぱ揃わないのね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 00:44 ID:vkOn5kJm
しかし、80個も買って1コンプすらしないってのは頭痛いよね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 00:45 ID:FwkBualo
140名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 01:25 ID:8ieNmprd
>138
まぁそうだが1カートンで
コンプできる食玩のほうが少ないしな…。
141118:01/12/16 02:41 ID:uOsY7aCr
シャモのみ話題になってますが、カートン買いした方々、

ティラノは、どうでした?ちなみに、わたしは4匹!
後、ティラノ骨の頭ぐらぐら率50%(3/6)。
こいつ、触ると手が汚れそうな色具合でイヤ。
フィグ的には、今回、15アクセル、16ボスリオが酔いと
思うが、どうです?
シャモは、オリジナル(限定プレ)に比べるとどうなんでしょ?
142122:01/12/16 03:27 ID:8ieNmprd

ティラノは3匹
もっと欲しい
シャモは今回のほうがいいねぇ
特に青の狂った色が(・∀・)イイ!
限定版シャモは持ってるけどチョコラっぽくない
これで値段下がるかな?
後はパキなんかも良く出来てる
143名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 03:48 ID:KwFBVCuO
リペイント版のシールで応募すると何が当たるんでしょう?
144( `∀´):01/12/16 05:56 ID:orTPOyti
SP抜きに関する議論をするトコロ↓
http://life.2ch.net/test/read.cgi/collect/1008282277/l50
賛成派も反対派もいらしゃ〜い。
145名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 09:37 ID:JZDk1lsj
漏れ1カートン買ってシャモ0だぜ…鬱田氏脳
146名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 12:52 ID:br1rPEna
素朴な疑問なんだが・・・
お菓子は1弾のと同じだよね?2弾のチョコ飴じゃないよね?
チョコ飴だけは冗談抜きで勘弁して暮。
147 :01/12/16 14:11 ID:CxK89rvx
>>146
俺はチョコだろーが飴だろーが最初の一個だけ記念に口にして
残りは全て生ゴミの袋へポイ捨てだ。
菓子に用はないからね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 15:21 ID:KwFBVCuO
リペイントは残念ながらチョコ飴です
149名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 16:38 ID:vAbjoxL7
で、結局刻印はどうだった?(藁)ドット付いてた?
それによって買うかキメール。
150味覚糖の野望:01/12/16 16:42 ID:vAbjoxL7

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 今回も前期後期で2度買わせます(藁
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
151名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 17:48 ID:J/jetN1c
番号の後にドットあるよ。
あと、パラサウロとかはUHAの後にもドットあり。
シャモはドットないし、UHAの刻印もないね。
152146:01/12/16 18:21 ID:uU38olwn
>>148
>リペイントは残念ながらチョコ飴です

ガ━━━━━━━━━━(;゚д゚)━━━━━━━━━━ン!!!
153147:01/12/16 18:45 ID:kPaqZKwX
>>152
捨てりゃいいだろ?
ところでコレ集めてる人って、他にどんな物集めてるのか気になる。
モー娘フィギュアとか買ってるんかな・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 19:05 ID:badYf9X4
これ絶対前後期あるね。
フィギュアのシールとめる向きが2弾の前期と同じってことは、
関西版は出来のよい後期版になると思はれ…
155名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 19:34 ID:J/jetN1c
つーか東と西で流通時期に差があんの?

今日HLTで三箱(=30個)買って先ほど開封終了、シャモは揃いました。
ティラノ頭骨とガメラとオパビビアと三葉虫が出なかった…
156名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 20:04 ID:/wBMMVl7
通販で40個買ってシャモ0・・・
まぁカートン買って0って人もいるようだから最悪ってわけではないんだろうけどさ・・・
ヒメネズミの時みたいに10個に1個いれるぐらいのことしてくれてもいいのに。
157名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 20:17 ID:uyJ6CZVf
今回も意図的なヴァージョン違い出したらチョコラ信者辞める!
それでころか些細なミスであっても返品クレーム出しちゃる
158:01/12/16 21:49 ID:vAbjoxL7
来年初頭のかきこみシミュレート

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 16:42 ID:vAbjoxL7
   リペ後期、ローソンでgetしましたー
   くあ〜〜〜!塗りが凄ぇ良くなってます! イイ!!!
   後期をガンダムだとすると、前期なんかヮツパですね、ヮツパ(藁
   リペイント後期、マンセー!!!
159名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 23:04 ID:ZlkflJR0
リペ版の今出てるバージョンの塗りはドナノヨ?
前期と後期で違いが表れるとして、後期は良くなりそう? 悪くなりそう?
通常版の前期・後期を参考にシミュレートしチャリ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 01:22 ID:S+N2EewO
第1弾…全般的に手抜きの方向へ。
    一部原型に近づけようとしたものあり。
第2弾…金型が改修されるなど改善点が多い。
    一方、塗装がタンポ印刷に変更されるなど手が抜かれたものも。

リペ版…金型改修の可能性は低いことから、
    改善よりむしろ手抜きの方向に向かうと思われ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 01:27 ID:S+N2EewO
[参考]前・後期がよくわかるサイト
ttp://homepage3.nifty.com/bakuchoko/
写真が多く、分かりやすい。が、間違いも多い。

ttp://members.jcom.home.ne.jp/1654373801/
重くてコメントも少ないが、タンポ印刷にまで言及。
162名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 01:28 ID:8V3PNOvQ
みぞたの1カートン結果
01-10=1,1,3,4,3,2,6,3,1,3
11-20=2,0,6,0,5,8,8,3,1,4
21-24,軍鶏RBY=3,3,2,3,2,2,1
やっぱ偏り過ぎ。
あと、ディスプレイセットって、販促用のフィギュア付箱は付いてないのね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 02:00 ID:/YGucz0P
そうそう>>162
俺も3フィグ付き箱が来るもんだとばっかっり
思っていたのだが、
単なる積み台で、すっげー邪魔!
後、絶対意図的な偏りあると思う、特に10個単位で...
誰か、均等に振り分けたときに1コンプできない確立
計算してちょ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 02:43 ID:8l6OsKaS
165名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 02:51 ID:GtQ5re9d
>>164
おいおい、いくらなんでも数量が43個って怪し過ぎ。
また新たな関係者の予感・・・・・
166164:01/12/17 02:59 ID:8l6OsKaS

43個じゃねぇ
7個落札されてるから合計50だ
やっぱ抜き師じゃなく関係者?
167名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 07:45 ID:hYH84uAq
168名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 07:56 ID:eqIvbSh9
>>164は青シャモも10個だしてるYO!
169:01/12/17 08:41 ID:n8zs9uId
43コもあるなら、2kぐらいに値下げしろ。
170埼玉ジン:01/12/17 13:47 ID:6F26/Kcw
ファンブックのアロサウルスをみて愕然。
俺がもってるノーマルアロサウルスとは天地の差ダヨ!
171Mean:01/12/17 16:32 ID:N8zP1nzD
8カートン買ったら、60個軍鶏・・・。
172名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 16:34 ID:O8YmY+x1
買いすぎ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 17:32 ID:vus7by04
リペ売ってねーーーーーよ!
秋葉までワザワザ行くの面倒くせーーーーーよ!
174名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 18:28 ID:7hnMecsh
>>173
だから17日発売ってことは
実際は17日夜以降納品ってところが多いんだよ。

ちなみにセブンイレブンには入らないよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 18:28 ID:9aJlFQ/L
コンビニとかは今日の夜からじゃないの?
ただ、やっぱり一般の小売店は注文を絞ってるそうな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 18:54 ID:mtffRWL9
みぞた購入分1カートンで一応コンプしました
シャモは4つ、青がダブりました
ガメラ、アンハングェラ、アクセルロディクティクス、トリケラトプスが
各一個づつの非常に危ういコンプでした

ディマトリアが7つ…
マンモスが1筺に3つ…
と言う酷いのもありましたが
でもシャモが一筺2個というのもありました
177173:01/12/17 19:48 ID:CUnCRUJW
エッ、そうだったの?知らなかった・・・
食玩歴2ヶ月の浅知恵が露呈してしまったよ。
>>174>>175
情報サンクス
178名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 00:11 ID:MWgmAC5+
発売日だというのに、いまいち!
たしかに、俺が回ったコンビニ7軒のうち、
スリーエフ1軒に50個あっただけだった。
明日も並ばないようだと、ちとまずい。。。
179名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 00:39 ID:xGFMXprR
リペ版後期ありうるような気もする。
例えばシャモ青の腹。なんだよ、これ?
ヌメヌメして変なの。
とにかく、総じて塗装の光沢が各色バラバラで
安物の中国土産そのもの。
海洋堂もこれじゃプロとして納得しなかろう。
でもオマケなんだよね、これ。(ワラ
ならば、味覚党ももうすこし本体?のチョコを
何とかしてちょ。はっきり言ってマズイ!!
一弾のチョコボールの方がまだまし。
食べきれないないから、同僚のOLに配っているが
チョコ飴は誰も欲しがらないぞ。
食品メーカの本分を忘れないでくれ、味覚党。
180名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 03:41 ID:fEtyUYOd
リペイント版のプレゼントが告知されてたよ。
ジオラマほしいなぁ。。。

ttp://www.uhauha-uha.com/saurus/main1c.html
181名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 03:55 ID:Mhp8G+gg
>180
20名?ふざけんな!
絶対当たんねぇよ…
182名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 07:43 ID:PNtAZpQt
ジオラマをエサにするなら造形指揮官の松村がスジじゃない?
忙しいだろうけどさぁ
183名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 07:43 ID:NAu5jLix
184改造TAROU:01/12/18 11:49 ID:ud9eVMKU
10個ほど買ってきました、第一弾はほとんど持ってなかったので
3つしかダブらず、シャモも出たので良かったです、所でシャモって
ちょっと首をひねると胴体のツナギ部分が外れませんか?

しかしチョコ飴をこんなに食わなきゃならんと思うと・・・・鬱。
185名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 15:17 ID:wmijnn9g
全プレ版のシャモ・・・改めてみると塗りがショボイなぁ。
リペイント混入の物と比べるとすごい落差。
186名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 18:47 ID:pojdUZ9P
俺は長男が一番好きだな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 21:00 ID:i3x21hSp
20名・・・ぜってー当たんねえ。
早くも応募する気が失せたよ。
てゆうか、泣く泣くシール送ってまで、
あげく下敷きしか当たらなかった日には、目も当てられないな。
(当たらなかったらもっと悲惨だが)
手作りじゃなくてもいいから、1,000台くらい量産して欲しいよ・・・。

しかし仮に当たったとしても、それを転売したりしたら史上最悪だな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 21:16 ID:J1AGnprp
>>187
何故に
たまたま2個当たる人いるかもよ。確立的にはありえねーか
189名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 21:17 ID:qW/jOk7M
ああ、ヤフオクに出てくる日が楽しみだ(w >ジオラマ
190名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 22:18 ID:xceJj3Xy
シャモよく出るね(w
ほぼ一箱に一個ってとこ?
シャモ軍団作れたら萌
191名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 00:24 ID:dwCKAqf5
シャモの青いやつは「やり過ぎ!」って声が多かったけど、
実物を見たらピン!と来たよ。
北アメリカのクビワトカゲっていうトカゲの体色にそっくりだわ、これ。
画像を見ただけじゃわかんなかったけど、やっと納得できたよ。

ところで俺の当たったティラノの口の周り、妙に不規則にニスが塗られてるんだが・・・
ひょっとして、唾液を表現してるとか?(w
192名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 09:51 ID:2Au8p3Me
昨日ろー孫でりぺを初めてハケーンしたので普通に二箱分から6こ買ったらダブり無し。
黄しゃも、てらの、あんはん、ぱらさ、とりけら、おぱ。
なかなかによいぞよ。
とくにてらの、とりけらがほんものっぽいふんいきでよい!(前回の色は冒険過ぎ。)
黄しゃもも秀逸。おれ、全プレ版持ってないので嬉しい!
あんはんはまあ塗りの技術がまともなになったかなーという程度。あまり配色に変更が無いしね。
ぱらさはちょっとがっかりかも。塗りが1段の関西版より荒い気がするのは気のせい?
色も変な風に地味だし。前のほうがよかったかも。
今日も買うぞ!
193名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 10:08 ID:ohXDcbiY
マンモスが出ません。
パッケージのシャモってちゃんと三色あるの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 11:55 ID:vnsNWlXy
3色あるのだ。ヤフオクで揃えようと思うたけど暫く待ったほうが良いかな・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 12:47 ID:m4bLaIno
ヤフで買うくらいなら1600円+税払って買ったほうがいいだろ
多分出るだろーし
196名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 15:28 ID:vnsNWlXy
スコミムスがっごええよ。
197 :01/12/19 17:59 ID:uHH3/Myb
かっこええのか?
こええのか?
198:01/12/19 21:26 ID:P9LwNgTw
みぞたから三箱来ました。
シャモ2つ。でも黄と青だったから、まぁ許せるかな。
ティラノとシノがあいかわらず出ないのがワラタ(怒
(1弾の時も結局金で買った)
199名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 00:48 ID:zICZEB9R
確かにティラノ出ないね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 00:58 ID:BeYk/aKO
HLTで買ったけど、ティラノは40個中5個出たよ。
あと多かったのがパラサウロとアンモナイト。
なぜだか後半の番号のものが出難くて、ティラノ頭骨とかオパビニアとかゼロ。
シャモは2個。
201名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 01:07 ID:GIp+v8vp
13個バラに買って、今のところディメトロドン以外ダブりなし。
シャモは赤と青の2色、ティラノも出た。
ティラノはリペ前とは比べ物にならないほど良くなってる。格好良い。
リペ前もリペ後もどっちもイイと思えるのはシーラカンスとオウム貝かな。

全プレ板のシャモ持ってないんだけど、「4色揃えてこそ・・・」
みたいな感じで全プレ版は高騰するかな?
ところで7−11に入らないのは何故?
202名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 01:09 ID:GIp+v8vp
ああ、オウム貝じゃなくてアンモナイトだね(200を見て気付いた)。
みっともないのでsage
203名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 01:15 ID:O2RtBKzK
これってサーチでシャモを判別できるのか?
シーラカンス重たいよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 02:00 ID:c+pQ4fN7
>191
 クビワトカゲ、ってこれだね。
 www.seaple.icc.ne.jp/~ryuhaku/ibook/tokage/tokage_k4.html
 たしかに似てる。

 シャモの黄色はドクトカゲだと思うので、赤もトカゲだろうか?
 心当たりあるかたご教授願いますー。
205191:01/12/20 02:46 ID:U0XlHu7F
>>204
赤シャモはヤマカガシにも思えるけど、ワニトカゲじゃないかと思う

ttp://www.page.sannet.ne.jp/iyabuuchi/photo2sinawani.htm

良い画像が見つからなかった。スマソ
原型のカラーリング担当の古田氏もコアな爬虫類好きだね。
206191:01/12/20 02:59 ID:U0XlHu7F
クビワトカゲの写真は、これなんかどう?
繁殖シーズンにはこれよりもっと青くなるんだよね。

ttp://www.netlaputa.ne.jp/~perenty/pere/r_zukan/lizard/lizard2/kubiwa1.jpg
207192:01/12/20 09:48 ID:ghZv0HJo
昨日もばらで買いまくった。12個買ってだぶりはシノ×2のみ。
昨日とあわせるとてら、とりけらが2個づつになったが、ほとんどダブらん。
今回の味覚等のあそーと、以上に親切で気味が悪い…
2段のときはさそりの大群ができてウチュだったが。
今日も買うぞ!
208名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 13:29 ID:YMYVKM5k
ディプロカウルスのヌルヌル感がたまらん!
209埼玉ジン:01/12/20 14:15 ID:eJRewtDy
>>198
シノ、俺1のときからでまくりよ。
シノだけだぶってる。
210名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 16:01 ID:DvfN4VVM
リペイントバージョンの骨の色、結構好きです。
博物館の骨格標本ってこんな感じの色じゃなかったかな、確か。
やっぱり第2シリーズもリペイント出すのかな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 16:56 ID:MO0CLTxb
不良品の返品ってフィギュアだけおくればいいの?
返品したことあるひと教えて〜
212名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 17:12 ID:yNcLxllI
>>211
フィギュアだけ。
ってかそれ以外に何送るつもりだったんだ?
213名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 18:43 ID:zUF8ABCr
前にフィギュアだけ送ったら
付属品もついてきたYO!
214名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 18:43 ID:vcGypUHc
チョコ飴
215名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 19:06 ID:WrTVIRH2
>>212
さんくす。
箱とか雨とかも送るのかと思ってたからさ。
レシートまで送るつもりで板YO
216名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 19:44 ID:XmZ5dOPE
リペイント、パッケージの軍鶏の写真自体3種類あるんだね。
今日初めて知りました。
217名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 22:26 ID:PqtQBsvZ
黄色軍鶏の出が悪いと思うが、どかな?
218名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 00:53 ID:Ooq9dZ1d
赤5、青4、黄0
こんなとこで操作するな買いよう堂!!!!
219名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 01:03 ID:HaLskYYU
コンビに6軒周って58個購入(買占め)したが赤2蒼1黄0
220名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 01:45 ID:ix5FPDsA
地域差じゃん?
黄6赤1青3
221名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 01:53 ID:nmPizJ2N
やっぱり黄軍鶏の操作をやってるね。
悪いのは潰瘍堂じゃなくて巳廓党だな。
ったく、せこいよなあ。
この飴も不味いんだよ!!それでも食品メーカーかよ!!
222219:01/12/21 02:17 ID:hAYJNh1+
みんなシャモの出がいいね。ウラヤマシーな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 09:55 ID:obQCrnf0
千葉付近では黄より赤でません。
皆様の地域混入状況キボンヌ
224:01/12/21 10:15 ID:YFRNhcY3
垢はヤフオクでも安いので、落とせばいい。
黄の塗りは凄くいいね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 13:02 ID:Q4iCJ+zR
前の方で、報告済みですが、80個箱買いで、
赤9黄2青0
でした。10個入りBoxの1つから赤4つでたのもあったよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 14:46 ID:fGGH5sei
25個バラで買って軍鶏4匹、赤2黄1青1。
ヤフオク3色まとめてだしたら買ってくれる?
227名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 18:06 ID:v6qc752w
ホントに1カートン買って軍鶏0って俺だけっぽいな…鬱…
誰か他に不幸な奴はおらんのか…
228>>227:01/12/21 19:26 ID:Ti4s7TuB
カートン買いで軍鶏ゼロは珍しいのう…
軍鶏以上に己の存在がレアと言うことで諦めよう
229名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 21:28 ID:5e7zZ6IX
カメの尖ってるとこ嫌い。
230名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 21:43 ID:4j7zNI+n
>>229
いやいや、現在の地球上のカメには無いあの尖った部分が(・∀・)イイ!んだよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 21:46 ID:n+Efdseq
シャモの配色とパッケージの色に因果関係はあるのか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 23:05 ID:3UTcU+/b
>223
新横浜都筑区在住。
赤4黄2青0
233:01/12/21 23:21 ID:YFRNhcY3
>227
それは人為的なものでは?(藁)どこで買った?
234名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 00:49 ID:r/3iOd1E
逆に赤が出ない…
1カートンで黄色4体に青2体
235名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 01:01 ID:Wz1VT1eJ
>>231
オレは赤のパッケージ7つ買って、赤シャモが出た。
その前に6つ買って青シャモが出てるんだけど、箱捨てちゃった。
パッケージは青だったような気も・・・。失念。
今日、黄色のパッケージを初めて見たので8つ買ったが、シャモ0。
他のみなさんの情報もきぼーん。

それにしても今回は売ってる店が少なくて探すの疲れるね。
236192:01/12/22 01:12 ID:ivufU8Ni
今まで買ってたろーそんが品切れになったのでファミマに変更。
あそーとあいかわらずよし。さすがにだぶりが増えてきたが
常識の範囲と納得。3匹以上のだぶっりってとりけらのみ。
赤しゃもも一匹出た。
あとはかめ、でかいとり、かたいさかな、青しゃもの4匹でこんぷ。
我ながらなんと地道な…
このスレの住人のような男買いはなかなかできないよ。
237231:01/12/22 01:17 ID:A7Wb2TZl
>>235
サンクス
俺は赤2つ蒼2つ黄0を所有
昨日フとパッケージとシャモの配色の因果関係に疑問をもったんで・・
昨日10個購入中、蒼シャモパッケージから蒼シャモが出た。
238名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 01:37 ID:6C1DrFDY
うーん、箱のシャモの色と中身はあまり関係ないような…
あと青シャモとマンモスとディメトロドンでコンプ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 02:02 ID:UJOaGNjz
関係ないよ
黄箱から赤出た
240231:01/12/22 02:24 ID:FP3O8Vct
>>239
サンクス
この仮説は誤りであると証明されたね。
公式本の70頁にも関係ない旨の記載がなされているね。
241名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 03:00 ID:XVn5a4/s
>>227
↓の管理人さんも不幸です。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/9527/index.html
242名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 03:14 ID:6C1DrFDY
抜けないのね・・・(w
243227:01/12/22 07:59 ID:CxYmifym
>>241
俺のほかにも不幸な奴がいるんだな。
ってか俺はノーマルはコンプできたからまだマシか…。

>>233
HLOで買ったからホントに運がないだけのようだ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 00:27 ID:vUHzP/V7
もっと盛り上がれ
245名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 00:36 ID:copp2gb5
>244
つーか、所詮リペイントだからな
それよか早く第3弾のラインナップ発表せんかのう。
246名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 00:36 ID:MkKv+qzQ
4箱買ってサイ7頭…
オパビニアだったら大喜びなんだが、よりによってサイ。地味過ぎ(涙

まぁ軍鶏3色+黄青出たからまだ良いか。
247227:01/12/24 13:53 ID:jz6R6oLp
軍鶏でた奴は文句いうな!!
248名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 21:42 ID:PwxFF6OJ
40個買って軍鶏0だったけど今日10個買ったら2個出たよ。
本当によかった。ノーマルもフルコンプ。

これででなかったらPart3は買うまいと思ってただけに本当によかった。
249名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 00:20 ID:gmh18oF1

そうは言っても結局買う
250:01/12/25 00:24 ID:UqKhhkzM
リペ買ってるヤツが、新弾買わないわきゃない。
251192:01/12/25 09:44 ID:3qqrUNnL
しゃもは全種自力で出した。全部で30個くらい買ったよ。
でももう周辺では売り切れ状態。過去の無残な売り切れ状態を見て
コンビにも仕入れを控えた模様。自力ノーマルコンプは出来ませんでした。
252名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 17:58 ID:2kQeZa77
うーん今回はチョコエッグよりも全然出来が良いと思うのだが
ここまで盛り上がらんとは…
ていうか売ってねぇ!
253名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 19:06 ID:slFvenA7
飽きた人もいるでしょうし
まあ女性が嬉々として買うかっていうとそういうパターンは少なそうだし
「色替え? ふざけんな!!」っていう人もいそうだし
254名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 21:10 ID:DqZSpKAx
前期、後期と悪どいことしてっから見限った人が多いんだよ
255:01/12/25 22:02 ID:UqKhhkzM
今回も後期はあるのか?興味津々・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 22:07 ID:EGEfd2WR
前期後期関係無く一通り集まればいいのだ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 23:09 ID:dOeNlBvx
シャモの首の外れやすさが改善された後期バージョンが出回る、に持ち点ぜんぶ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 23:11 ID:AsTwmHfO
シャモの首もモノによっては問題ないのもあるっしょ。
259のえ:01/12/26 01:17 ID:pSDgvbd5
今日1弾のコレクションボックスが
唐突に届いたよ。うれし
260名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 01:19 ID:c45yqBKW
261名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 08:06 ID:CmU201Q9
HLT、1弾(旧)を定価で売ってるその横で、1弾(旧)+リペイントのセットを
同じ値段(1600円)で売ってるぞ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 09:27 ID:fQ3VXeOr
それってどういうこと?
リペイント余ってるのか?
少なくとも返品同様の旧弾と同様の価値ってことか。
りぺもっとこっちにまわせよゴラァ
売ってねえんだよ、田舎のコンビニにはよ!
263名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 11:56 ID:zQyaFd/5
>>262
一段が余ってるんだろうな。
リペ板でたばっかの時はリペ買った分だけ1段くれた
264名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 12:03 ID:pBHWEhgm
>>263
今でもそうだよ。
リペだけ買おうとしたら「お付けしますが、どうですか」と言われた。
飴じゃなくて糖衣のチョコが食べたかったので、もらった。
そしたら白ティラノ出ました(w
265名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 13:13 ID:fHzzpjNz
>264
ウソはいいよ。
266264:01/12/26 13:46 ID:e42hzroS
いや、別にウソじゃないよ。
20個買ったら20個おまけについてきて、うち1個が白ティラノ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 16:20 ID:GP5Hgy8A
>>264
俺もまったく同じ状況です。
糖衣ちょこはおいしよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 18:54 ID:jOYE/Dfx
第2シリーズの後期版、どこかに売ってませんかぁ〜(泣
269263:01/12/26 19:16 ID:/uqL+u1a
まだオマケ付きなの!?情報サンクス
白ティラ欲しいしHLT逝ってみよっかな
270名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 20:59 ID:4vWYBUCM
リペ版じゃなくても、数千円分くらい買い物したらオマケで1弾もらったYO。
中身?聞かないでくれYO。ボスリオレピスだったなんて情けなくて言えないYO。
271名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 21:50 ID:D2tXFM+p
今日の昼間に行ったときはリぺ10コ入り一箱におまけとして1弾10コ
入り一箱がテープで止めて売ってた。残り10コくらいだったけど。
  
272名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 23:27 ID:jgATb9mU
264じゃないけど俺も1弾10個+Rev2 10個買って1弾から白ティラノでたよ。
賞味期限切れが近いから在庫処分したいんだろうね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 22:29 ID:PGfwX7/H
このシリーズ、1弾発売のころに比べて製品に対する賞賛の言葉が
ぜんぜん聞かれなくなってるね。発売当初はこれでもかってぐらい
絶賛の嵐だったような記憶が・・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 23:01 ID:bJ/6y308
あのチョコ美味いの?
1弾出始めのころ食って以来買ってないんだが、オレは不味いと思った。
でも、飴よりはましか・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 00:26 ID:7Uphf3N3
三弾は不味いチョコ飴を入れずに、浮いたコストで
フィギュアの品質を上げてくれ。この方が売れるぞ。多分。
これじゃ食玩じゃないがな。(ワラ
つまり、これほどチョコ飴は不味いって逝ってんだよ!!!
276名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 02:02 ID:64dBAXPy
>>275
激しく糖衣!!!・・・じゃなかった、同意!!!
277:01/12/29 09:31 ID:P8AxGzvy
>>273
2弾も出来はいいよ。
リペも黄軍鶏なんかすごくいい。
しかしメインが爬虫類縛りでは、さすがに食傷する。
三弾はなんとか出してくれ・・・
(最低プテラ・モサ・ラプトルは・・・)
278名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 09:58 ID:zk6OgztP
>>273
なんといっても1弾の関東版がまずかったと思うよ。出来の悪さは素人が見ても歴然だった上に
やたらあちこちの店であまりまくっていたから印象が悪かった。
もともとちょこ卵のペットみたいに購買層が厚くないんだから、適度な供給量で質を上げるべきだったんだよね。
2弾くらいがちょうどいい。粗製濫造の余波があまりにも大きかったよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 12:11 ID:g13OFyE5
味覚等の公式HPに3弾フィギュアの情報があったぞ。
アンドリュウサルクス、ディノニクス・・・。またツボを押さえ
やがった。
うう。不味いチョコ飴でも、これじゃまた買ってしまう
280名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 16:38
みんな、ここを発見できるかな?
281名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 21:16
まだ4種しか公開してねーじゃん!
ってかいつ出す気だ?1月中旬に24種公開だとさ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 21:21
モサとプテラは頼むよ・・切実に。
荒木師匠の幻のダイノ2弾はなんだったのかなー
283名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 01:50
>>282
3弾のパッケージ見たけど翼竜飛んでるね。
プテラはあるかも、、、。
284名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 12:31
プレシオ(骨)もよいね!>3弾
ファンブックで紹介されてた3種と合わせて今わかってるのは4つってことね。
確かにそろそろ翼竜欲しいので期待。
285284:01/12/30 13:03
ああ、スマソ。全部で7種ってことね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 16:18
第3シリーズのパッケージ、第2シリーズと第1リペイント版と比べると、最初の
第1シリーズに雰囲気近くない?

プレシオの骨があるってことは生体版もあるんでしょうな・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 16:50
第3シリーズのパッケージちょっとチョボいね…
まだ続きが出るかね? 
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 02:28
 第3弾は、ディノニクス、アクロカントサウルス、アンドリューサルクス、
      プレシオサウルス、プレシオサウルス骨格、アクロカントサウルス骨格・・・と
      いうところ? あとは翼竜か?

      ディノニクス爪、とか出ないかな。
爪なんか1コくらいならいいが、たくさんダブると鬱になるからヤメテ!!
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 15:08
>>289
折れは翼竜の骨格が欲スイ
1シリーズに骨格3種と頭骨2種は確定らしいしな
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 15:13
ゲテモノ系はちょいと頭うち?
大ナマケモノも剣歯虎もウミサソリもマンモスも甲冑魚も
出たからなぁ。 あとはアーケロンくらいしか思い付かん。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 15:17
ハルキゲニアはどうよ?
ゲテモノの意味が違うか。
どうせなら、誤解釈のまま棘を下にした造型にしてくれ(w
>290
 穴を開けて紐を通して首飾りにというのはどう(W

 それはさておきディノの爪なら実物大にできるのでは。
 それなら欲しいなぁ。

 シークレットには”元祖マンテル版”イグアノドンとかダメかな(笑
 殆ど怪獣というあの絵を・・・。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 02:50
某お菓子販売ページでチョコラ3弾の
発売日が2月?日となてたよ!
とりあえずアクロカントサウルスかっこよすぎ!!
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 09:37
荒木造形のイグアノドンは、かなり好きだよ。
もうちょっと『前えならえ』状態のほうが良かったが。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 10:00
3弾の何ヶ月か後に2弾のリペイントが・・・出るのかな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 11:38
充分予想されることだよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 20:32
HLTでは相変わらずリペ買うと旧1弾つけてくれるよ。
確かに飴より糖衣チョコがいいね(w
1弾の中でも最後期のものらしくて、フィギュアのブックが今まで見たことないやつだった。
300 :02/01/04 20:48
今更だけどファンブック2のアロサウルス(白)ってデキはどう?
あと番号はSPになってるの?
なんか本屋に山積みなんで買う気が起こらないんだけど。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 22:36
ヒドイ出来。
縞がハッキリしすぎてスケール感がなく、
おもちゃ然としていて
1っこ押さえときゃ十分。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 22:58
まあタンポ印刷だからあんな物でしょ。
1弾の白ティラノと同じで刻印は別にSPじゃないよ。
平均的な小売価格の8個分で必ず手に入るお手軽シークレットと考えれば
そうヒドイ買い物でもない。
1個あれば充分ってのには同意。本が欲しくなきゃ買わなくてもいいかも。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 23:16
>292
第3弾、そろそろメガニューラが欲しいな。
バージェスモンスターならピカイアかテノラブドトゥスあたりを透明パーツで希望。

チョコラと関係ないけどこのページはいいね。
ttp://www.inpaku.gnhm.gr.jp/cambrian/haluki/chapter01.html
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 04:56
>>289
ティロサウルス、ウミリンゴ追加ね・・・。
今回のゲテモノはウミリンゴでいいすっか?
>>303
イイ! 三弾のSPは漂流教室の『ムシ』キボンヌ(藁
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 11:09
俺は根が貧乏性なのでチョコ飴すてられない。で、なんとか食って消費…マズー
味覚等、せめて3弾は糖衣チョコに戻して送れよう…しくしく
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 11:49
時期的に糖衣に戻るかもね。
夏場に2弾だったからチョコ飴になったわけだし
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 13:20
シノサウロプテリクスさん出ません、どうしてなの・・・・
手間がかかってるからなの?どうして?どうしてなの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 13:55
シノサウなんてたいした手間かかってねぇだろ。
しかし、リペ版じゃないシノサウもあんまでなかったなぁ…
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 14:56
>>308
買いが足らんだけやて。
うちのダブりNo.1やぞ>シノサウロ
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 17:43
俺は以前あんなに出た三葉虫がリペでは1個もでないよ。
既に80個近く購入してるけど、軍鶏は7個出て流んだけどね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 20:09
俺はディアドリマがあまりまくり。
まだコンプもしてないのにな
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 04:16
凄い偶然だが俺も
シノサウロ、前もリペ版も
1回も引いたこと無い・・・。
両方トレードで手に入れたよ
314:02/01/06 09:49
前は本当に少なかったから、偶然でもない。
ティラノも引けなかった。 トリケラはたくさん出たが・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 12:25
>>314
いや、シノサウロは前も偏りが激しかっただけで、別に少なくなかったんだよ。
シノサウロばっかり引いたヤツも沢山いるんだ、実際。
ただ、そういうヤツはわざわざ口にしないで、高レートでトレードしたり
オークションで高値を付けて儲けただけ。
リペイントの黄シャモだって同じだろ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 13:02
ってかシャモ三色は各地域ごとに一色のみとかいった奴いたよね。アホや。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 13:25
黄軍鶏は初めて買った4個で出たよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 21:55
最初青が出ないんで青が少ないかと思ったら、
最終的に黄が少なかった。
膨大な数チョコラ集めてる、個人的付き合いがある人に聞いても同じ事言う。
偏りあるから黄が最初出る人もいるだろうけど、
全体では少数派では?
319:02/01/06 22:39
俺は最初の10個箱で黄と青出た。
続きの2箱はスカだった。 でも黄はイイよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 23:43
>>318
オイオイ「膨大な」って言うからにゃ少なくとも4桁は買ってるんだろうな?
総生産量を仮に1万カートン80万個としても、1000個じゃ統計データとして
不足するんだがな?
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 01:38
なるほど!!
4個で黄が出たから別に少なくないなんて、
言っちゃいけないわけな。(藁
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 23:52
やっぱみんなワンフェス行く?
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 00:31
ワンフェス…先着1000個じゃ行く気しないね。折れは。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 00:45
>>323
そういうワンフェスの情報って
どこにあるの??海洋堂のホムペ行ったけど無い・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 02:11
>>324
ちゃんと探せや
海洋堂のほうは公式HPのイベント情報 ただしワンフェス自体の情報のみ
322-323が言っているチョコラの話はUHAのHPにちゃんと出てる
326 :02/01/10 06:08
今日買った分から青シャモの台座色違いが出た…(グレー→黒)
またバージョン違い地獄が始まったのか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 21:03
そりゃ赤しゃもの台座が混入しちゃったんでしょ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 22:38
でも、足の色が違うか・・・・。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 05:27
>326
詳しく教えて
330g:02/01/11 09:28
そんなこと詳しく知りたがるな・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 10:16
釣れたYO!>329
また小学二年生買わなくちゃだわ・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 20:54
首と胴と足がそれぞれ色の違うしゃも発見!!
バージョン違いだ!
レアだから1体壱万えんで買ってくれ。
ぁ、三体あるよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 21:08
まあ落ち着けよ、馬鹿>>333
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 21:48
>>333 >>334
そういや、ずいぶん前の事だが屋不奥で「激レア!両方右手のキタダニ!」
てのが有ったな。確か開始が\4000くらいで。
あ、こりゃ、回転寿司スレ向きだったね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 22:18
333はネタだろ。
3色軍鶏を組み合わせただけだろうが。
>ぁ、三体あるよ。
そらそうだね。(ワラ
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 22:27
>>336
いちいちマジに解説すんなよ
解った上で遊んでるんだから
338g:02/01/11 22:34
・・・・・やってみた・・・・うわぁ、キモイョ〜


      ((( )))
      (  ´Д`) キモイョ〜
      ⊂  ._つ
      人 Y
       し'(_)
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 01:07
3syokusyamo
omosiroi
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 09:24
軍鶏出過ぎでありがたみが無いが、これくらいのほうが狂ったように購入しなくていいので嬉しいね。
不必要にレアなシークレットは転バイヤーを喜ばすだけだ、とマジレスしてみる。
341g:02/01/12 10:05
不必要にレアなシークレットは、出たら喜びもひとしお。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 18:19
みんな3弾でるまでsage進行なの?
とりあえずあげとくけど。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 01:50
>341
そしてそれまでのダブりを見て鬱になる
>342
sage進行じゃないが?
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 04:10
リペ後期出るかな?
ちょっと楽しみ…
いらんよ やめてくれ!
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 10:10
リペ版。十分評価できる出来だったので後期でてもそんなに欲しくない。
2弾の時も、前期後期の違いってそうでもなかったように思う。
1弾のときの関東勢の受けた衝撃に比べればね。
1弾、ヤフで関西版をコンプしておいてよかたよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 11:35
とりあえず3弾もらいにワンフェス行くかな・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 18:37
>>346
>2弾の時も、前期後期の違いってそうでもなかったように思う。
>1弾のときの関東勢の受けた衝撃に比べればね。
そうかぁ?
折れはむしろ2弾の方が衝撃だったがなぁ。
ライオノセラスとかムカシトカゲなんか「別物じゃん」とか思ったよ。
>ライオノセラスとかムカシトカゲなんか「別物じゃん」とか思ったよ。
は?始祖鳥の間違いだろ?あれこそ真の別物(w
350348:02/01/15 20:25
>>349
スマソ、折れは始祖鳥あまり好きでは無いので忘れてた。
確かに始祖鳥もだわ。
ただ、後期ライオノセラスのパール塗装はマジで違う種類としか思えんよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 00:01
やっぱ1弾のティラノの差が最悪とおもう。
恐竜王がなんと眉毛水玉のピエロになっちまうなんて・・・・。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 00:33
地味だがオパビニアなんか
まったくの手抜きにされたんだゾ
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 01:02
そうだね、オパビニアとユーリプテルスは初期の方がイイ感じだった
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 09:29
ごめん。関東住人なんで2弾の前期後期の直接比較は捨て子と首の長いヤツしかしてなくて、
あとは写真でしか見てない。写真で観る限り違いが認められるものの“ほしぅいー”と感じられるものは少なかった。
できれば欲しいかもと思ったのは始祖鳥とムカシトカゲくらいだった。
ステゴの差が結構大きいと聞いていたのだが、実物みたらほとんど同じだったので、まあ他のも決定的に違うことは無かろう思ったのよ。
それに比べて1弾関東版の衝撃度は以下略。
みずたまてぃらのにはマジ涙が出た。リペ版企画の時にも嬉しくて涙した。長文スマソ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 09:30
ごめんよ・・。
あまりの衝撃に関東物5個ぐらいしか買わんかった・・。
アノマロだけは前期を押さえとくべき。あとは後期でもOK
ちなみに、モデルスはトリケラとアパト、ワールドはディプロドクスのみ、
JPVはスピノとプテラ(大)とラプトル(♀)を押さえとけばいいとおもう。
JP3はトリケラがオススメ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 21:09
関西発売に移行するけど、
俺の近所じゃコンビニしかリペイント扱ってなかた・・。
みんなのとこもそうかい?
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 21:56
チョコラザウルスのチョコってまずいよなー

>みんなのとこもそうかい?

そうでした
リペ版もだいぶ買ったが、シャモの黄色が出なくて鬱だ。
オークションとかで買うしかないかなぁ。
ところでオレも関東に住んでて、始祖鳥の後期版が手に入らん。
単に販売地域ごとにバージョンが違うのなら収集欲が沸くんだけど、出来が
「良い」のと「悪い」のに分かれるから、イヤなんだよなぁ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 23:02
>>360
誰が最初にリペの黄シャモ出辛いなんて言い出したんだろうね?
そんなこと大きな声で言えば、出なかった奴は賛成して、出た奴は黙っているから
オークションやトレードで高くなっちゃうのにな。
あ、それが狙いで黄シャモばかり出た奴が言い出したのかも(w

2の後期は関東でも探せば普通に売ってるんだが、
活動範囲に同じ趣味のヤツがいるとキツイかもな。
店もそう多くは仕入れないだろうし。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 01:36
リペ関西発売になったらしいけどどう?
塗りは変わった?
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 01:37
>361
本当に黄色は出ない
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 03:09
3弾、個人的に好き
アクロカントサウルスはシャモより良い気がするのだが
原型だからか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 07:19
俺の場合、3:2:2で、わずかに黄色がリードしてるよ。<軍鶏
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 20:41
俺の場合45:40:12で黄の負け<軍鶏
367358:02/01/17 21:06
>359
さんくす。

関西版、できが気になる。きょうこのごろ。
366は突っ込んでほしいのか?
369名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/17 23:08
第三弾発売はいつじゃ?
>>368
そっとしておいてやれ(藁
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 00:29
後期出た?
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 10:10
第3シリーズの次はまた全プレだね。
373リペ@奈良:02/01/18 10:13
さっきコンビニ行ったらリペ売ってたので
試しに3個買ったらシャモ黄、シャモ赤、ティラノ骨が出た。
で、ティラノは台座の裏の数字が002.だったよ。UHAにはドット無かったけど。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 12:46
ハァ〜…後期とかだしたらマジで見限るよ?
375  :02/01/18 19:21
リペイント、もうそろそろ近所のコンビニからは消えた。(関東です)
まだディメトロドンがいない・・・
久しぶりにHLTでもいくか。全プレ楽しみだね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 20:05
ここでは全プレ話は禁止なのか?
前スレで軍鶏の存在を隠していた輩がいたが。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 20:49
みんなが知らなきゃ高く売れるし。(藁
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 20:56
リペはもう終了かな。
欲しかったのは全部出たからまあ良いけど。
出てないのは、トリケラ骨、リオ、亀、マンモス、シャモ青・赤。
今回は50個も買ってないのに結構揃ったな〜
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 23:03
今回はプレ値はつかないだろ。
たしか本の付録として直接付くんだね。セイモス
なにも知らないお子ちゃま達が本を買えなくなったりしたら可哀相・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 04:04
>373
それ前期?と変わらない
381373:02/01/19 06:17
>>380
ならよかったじゃん。ちなみに賞味期限は2002.11/KPだったよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 11:44
セイモスてなに?セイモスてなに?セイモスてなに?
セイモスてなに?セイモスてなに?セイモスてなに?
セイモスてなに?セイモスてなに?セイモスてなに?
セイモスてなに?セイモスてなに?セイモスてなに?
セイモスてなに?セイモスてなに?セイモスてなに?
セイモスてなに?セイモスてなに?セイモスてなに?
セイモスてなに?セイモスてなに?セイモスてなに?
セイモスてなに?セイモスてなに?セイモスてなに?
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 11:57
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 16:45
折れの場合
8:1:1
黄ダントツリード
最近でやすいんちゃうか
もともと地域によって色分けして出すという話あったし
385  :02/01/19 17:06
それはガセ>地域別
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 21:03
いや、地域によって混入率少ない色変えたりして。
あおるため潰瘍胴の入れ知恵でやりかねん。
>>386
ハズイやつだな
なんか、昔いたなんでもKGBの陰謀だとか言い出す基地外を思い出すよ
基本的に「×××が少ない」とか誰かが言い出せば、出なかったヤツは賛成するし
出たヤツは黙ってオクやトレードに出すだけ
だから少ない派の意見ばかり聞こえてきて、悪循環を繰り返すんだよ
100や200買って出たの出無いの言うこと自体、母数(=総生産数)の大きさを
考えれば、無駄なことじゃないか?
まぁ、カートンでコンプしないと、ヒステリー起こしたようにメーカーの姿勢が悪い
とか言い出すお子ちゃまは、オープンパッケージだけ買っとけってこと
あ、それだと今度は「××番が無い、メーカーが人気を煽るために生産数を変えてる」
とか騒ぐのか(藁
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 22:46
>>387
現実みん奴だな(藁
軍鶏の黄が手に入れられずあせってるのか。
ヤフオクで黄だけがあれだけ高騰しても他の色より出品数少ないのはどうゆうわけよ。
大概数が同じなら落札価格上がれば出品数もふえる。
実際数が少ないと推測できんのか。
漏れも友人と20カートン買って黄少なかった。
だからおもしろいとおもうがな。
ま、自分の考えに固執するキティちゃんは理解できんだろうが(大藁
ほら妄想で反論して来い。
>>382
のような奴には死んでもセイモスおしえたくねーな
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 22:57
生産数の多い少ないってのも話題のうちと思うね。
海洋がどうとかってことじゃなくてさ。
混入率は、メーカーが何を言ってても本当のところは闇の中なんだし。
そこをいろいろ探ってくのが面白いんじゃないの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 23:05
>>390
禿胴
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 23:35
>>382
「小学二年生」4月号の付録。5,6月号にも別の恐竜が付くそうだ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 23:37
>>385
ある店で発注書見せてもらったが、
確かに地域によって色が違うってかいてあったぞ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 02:19
387じゃないけど、388の言い分だとCEのオオヤマネコは黄色の生産数が少ないになるんだが?
最近は黄色の方が多いらしいのに屋不奥じゃ未だに黄色が高いのだが?
387が総生産数って言ってるのはそういうことじゃないのかな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 03:24
388>>
リペイント1600個も仕入れちゃった転売ヤーが必死だな
唯一値が付いてる黄軍鶏の価値を否定されちゃ堪らないもんな(ワラ
ゴクローサン
>>388
20カートン買った奴ならまあ数も予想できるのかもしれんが、
それ以前に20カートンも買うことの痛さが。
とても個人で楽しむ範疇で買う数じゃないぞ。
初めてこのスレをざっと読んだけど、
とりあえず俺が声高に主張したいことは、
自分は糖衣チョコよりチョコ飴の方がずっと気に入っているということだ。
>>395
開けるだけでも大変そうだなぁ・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 08:04
>397
オレも実はチョコ飴大好きだと今こそ暴露しよう。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 09:06
黄が高いのは、黄がいいから。 競りあいが激しい、
ダブりも2〜3個持っときたいので放出しない、
3色持ってれば一目瞭然なんだが(藁)ある程度、片寄りがあるのは本当。
つかライン、時期、地区によってあるに決まってるじゃん。


あとは、運が悪いとか・・・・
うちの3匹の写喪Tは全員青。
同じコンビニで買い続けたからだろう。きっと。
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 12:20
「自分の運が悪かった」とは認めたくないのが人間
403名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/20 12:21
400に激しく同意。
かりにも大企業が(ノーマルの)混入率換えることを戦略として考えるだなんて、
なんで思うのかね?企画部もそんな暇じゃないよ。
混入率換えたところでトータルの売り上げほとんど変わらないんじゃない?
そんなの気にして騒いでるのは全体の顧客のほんの一部だけでしょ。
生産量の管理のコストのほうが圧倒的に高くつくじゃない。
ライン、時期、地区による多少の偏りがあるだけでしょ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 14:26
>>389やはりそういう反応にでたなマニアは・・プププ
心が狭いね
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 14:30
相手にマニアといえるヤツは自分のほうがマニアっぽい顔してる場合が多いな・・・
別に389の見方でもないけど。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 16:02
正直全プレシャモが上がりすぎた。
本代と切手代で800円ぐらいかかったが
ヤフオクで1万オーバーしたからな。ただ今回は
『ヤフオクに出た時点でまだ売ってる』筈だからどうかなー
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:35
マニアはなんか問題探し出して話題にしたいのよ。
なんかもっと建設的な情報無い?
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:52
もう1月下旬なのに3の情報ねぇな〜。
味覚等サボんなよ!
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 23:16
DinoPress最新号にも3弾の記事はなかったね。

またHLTでリペイント買ったんですが、後期版に混じってティラノの前期版出ました。
タダかと思うとラッキーです(w
410409:02/01/20 23:22
なんか省略しちまった。
リペイント買ったら旧第1弾が付いてきて、それに入ってたティラノが
前期版だったってことです。
まあ持ってなかったからなんとなくうれしいかったってことで。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 19:57
なんかいまだに2弾の後期版置いてる店がある。(東京で)
りぺは売り切れ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 20:22
>>411
買いに行くよ! 教えてくれ
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 22:16
味覚糖のサイトに第3弾全24種の情報があがったよ!
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 22:25
ウミガメもペンギンもラインアップされてたね!3弾はかなりイイ!
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 22:29
いいね!
アーケロンもアパトサウルスもスティラコサウルスも待ってたよ。
ハルキゲニアも出ると思ってたよ。
でも今回は頭骨が1個だけ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 00:37
スティラコしか頭骨ないね。
やっぱりスティラコは荒木師匠か?トリケラつながりで
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 00:45
>>415
今回は師匠はひとつも手掛けてないよ・・・(涙
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 00:46
おぉ、第3弾いいな。
個人的には欲しいのが多いけどこんなマイナーな生き物だらけに
なってくると本当に売れるのか心配。
なんとなく進化の袋小路に迷い込んだ古生物群を連想させる・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 00:49
師匠・・・ハズされたのか・・?
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 01:45
写真見る限りメチャ出来よさげじゃないか。
マイアサウラの赤ちゃんもいいな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 07:07
3弾の話で盛り上がる中、なんなんだけど、昨日やっとムカシトカゲ(後期)ゲトしたよ。
確かに前期と比べると、格段に垢抜けてる。
100円セールで山積みになってるのを買ってる。@東京23区内
ほとんど自分しか買ってないみたい。(ちょい寂しい)

どういうわけかヤウイも売っていてこっちは178円、集めてないんで判らんが、これって安いのか?
更に、人形の国のアリスもどういうわけか売っている。好きな人が仕入れ部門に居るのかもね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 08:40
うおおおお!!!待ってたぞ、アーケロン!!!
しのむのことだから絶対に出してくれると思ってたんだ!
ティラノやアロといったスーパースターは少なくなったけど、
そのぶん味のあるメンバーが勢ぞろいって感じで(・∀・)イイ!
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 08:46
ハルキゲニアがラインナップされるとは…。スゲエ
製品版の出来が気になるところだな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 08:50
>>421
羨ましい!何区かだけでも教えていただければありがたい・・

モデルスのアパト原型はいいんだけど、カラーリングが嫌だったんだけど、
今度のはいいね!ブラキオみたく一般のイメージと違うとこが!
プテラやモサやラプトルを、微妙に外してるのがひねくれてる(藁
JPVを買っといて良かったよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 13:07
JPVはあまり愛着湧かないんだよな〜。小さすぎて。
ラプトル&プテラは絶対出ると思うよ!むしろ出して欲しいです
JPVラプトルはちいさいから良いんだよ。
スピノも珠玉の出来。分割や成形ラインが無いのはビックリだ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 15:45
捻らずにモサ、アンキロ入れときゃいいじゃねえか、と今回はチョト思った。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 15:47
JPV数出なかったから人気がないみたいだけど、
出来は素晴らしいと思うよ。SPはしょぼいけどな。
マンモス、1弾前期の本体にリペ版の牙、これ最強。
ドラえもんで見たことのある奴が何体かいるな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 18:06
JPVのバキケはひどく塗装が悪かった・・しのむも不満だろうなぁ
かなり昔に図鑑で古代生物を見たが、背魚?木登りしてる魚だっけ?
そんなのが記憶に残ってる
ゴキブリやトンボの祖先もいたような・・・
商品化されたらおもしろいかも

どうでもいいけど「セイモス」じゃなくて「セイスモ」だぞ
メガヌロンね、いやメガニューラ? いやいやメガギラス?
そうそう トンボいれてくれや トンボ
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 11:17
フィギュア王にも写真載ってたね。
それにしてもディノニクスってキタダニリュウそっくりだな。
あ逆か…
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 11:42
キノボリウオのデカイヤツってユーステノプロンとかだっけ?
メガニウラは楽しそうだな全長70センチの大トンボ
あと、個人的には翼竜の充実化を望む
それと角竜、昔よく図鑑で見た、モノクロニウスやプロトケラトプス
スティコラサウルスやカスモサウルス希望

メガヌロンは『空の大怪獣ラドン』に出てきたヤツだ…
と、分かる自分に鬱
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 11:42
早く欲すいです、何時発売なのですか
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 12:19
関東、関西、こんどはどっちが先行だろうねえ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 12:47
今度のシークレットは何だろうね。
ティラノやアロの様なスターがいないから、白の色違いはないと思う。
となるとまた「生きた化石」的な動物かな?
442名無しさん@お腹いっぱい:02/01/24 13:11
結局、1のリペイント版の前期後期って、違いあるんですか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 13:33
先日、リペイント版白ティラノがでました。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 14:53
HLTでも小学二年生予約取るそうです
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 23:53
先日、全プレ版シャモがでました。


>442
いまのところないもよう。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 00:54
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 17:35
セイスモ、見本見たけどデカイね。
近所の99円ショップに2弾が大量入荷。
試しに1個だけ買ってみたら、後期版。

もう一コンプしなきゃダメなのかな。
とりあえずムカシトカゲ後期版が出るまで買うか・・・。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 09:10
>>424
遅レスゴメンね。
お店は亀戸の「フジコシ」というスーパーだよ。
ヤウイ、アリスに興味のある方もどうぞ。
451424:02/01/26 13:27
>>450
サンクス!
微妙に近いんで覗いてみます。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 15:26
ジュラシックパーク以前からの恐竜好きとしては
ディノニクス萌え
最近も研究じゃ羽毛が生えている説が有力らしいけど
コレは生えてなさそうだな
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 21:20
>>424>>451
お店の場所わかった?
地元の方以外ちょっとたどり着けないんじゃないかとチョット心配
450でした。
最近の研究じゃ、ラプトルもふさふさじゃなかったっけ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 21:26
子育てラプトルも見てみたひ・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 21:32
マイアサウラの孵化、ダイノワールドの真似?
ダイノワールドって何?
ダイノのマイアサウラは抱卵。 孵化はプロトケラトプス。

ダイノは一応全部買ったが、リペを置くためにディプロ以外は倉庫行き(w
HLOでセイスモ見てきたけどいいね、あれ。
大きいし何よりポーズに動きがある。
とりあえず二十年ぶりに小学2年生購入ケテーイ。
なんか小学一年生の予告をよく読むと、ワンダーフィギュアコレクションと
なっていて、3ヶ月連続でどうぶつのフィギュアがついてくる、とある。
全部がチョコラサウルスじゃないのかも・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 11:56
全部チョコラでしょ?
わざわざ3社に分ける意味がなあような気がするので。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 13:47
まあ夏の恐竜展絡みなら全部恐竜でしょうな。
別の企画と絡むのならハムスターとかありかもしれないけどな、
小学館だけに。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 00:34
京都人です。今日初めてコンビニでリペ版見たんで買ったら件の黄シャモでした。
転売屋筋じゃこれが3000円つーんだからイイ商売ですね!(ツブレロ)

マイアサウラの孵化と抱卵(ダイノ)は並べて飾りたいです。
不人気でしたがいくつかお気に入りがあります、ダイノ。

そんなこと言ったら、本気にしてダイノを買いだす奴が出てくるぞ。
俺はランペオとかオプサルモがチョコラで出ないかもしれないんで
買ったが、やめときゃョカタョ
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 00:49
ダイノ意外とかわいいよー
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 14:11
俺もダイノはいくつか気に入ってるのある
とくに首長竜とか雷竜系は好き
もっともブラキオは普通すぎる色で
チョコラのキバツデザインに負けてしまったが
ディプロとプレシオ健在(第三弾がでたらどうなるかわからんが)
ディプロは認めるが、プレシオはなぁ・・・
たしかにアンキロは萌だえ死ぬ程キュートだが(藁
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 23:03
うちではディプロドクスは10体並べてますよ〜
469 :02/01/29 23:34
トリケラはチョコラよりダイノのがいいっしょ。と真顔で言ってみる。
今日また買ったらこんどはシャモティラ青でした。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 23:41
ステゴはどうよ?
少なくとも第三勢力のダイノモデルスよりかは良いと思うけど
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 02:07
捨て子は
チョコラ>モデルス>ワールドだろう
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 02:54
>>469
>トリケラはチョコラよりダイノのがいいっしょ。と真顔で言ってみる。

激しく同意!!!食玩のトリケラでは今のところあれが一番やね。
ステゴは、チョコラ(できれば後期バージョン)が飛び抜けて良いと思う。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 09:37
ダイノってモデルスか?ワールドか?
トリケラはモデルスを推します。チョコラよりも。
>>473
矧げ敷く同意。
モデルス第2弾出ないのかねえ。
他が出してないプテラノドンは原型ちゃんと上がってるのに…
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 12:48
久しぶりに1個買ったら黄シャモでた。
30個程度で、あとクラドセラケのみ。いいペースだなぁ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 18:28
お前ら、三弾のスペシャルを予想しる!
マイアサウラの成竜はどうよ?ちと地味か?(ワラ
地味だ・・・>マイアサウラ
漏れは頭骨系だと予想
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 18:57
コモドオオトカゲ
肺魚とかポリプテルスはどうだろう
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 19:59
スピノサウルス希望で。
見てみたいからなぁ
481 :02/01/30 23:54
フタバスズキリュウがきそう。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:49
上でチョイでてたけど
ディノニクスの羽毛バージョンでは?
483名無しさん:02/01/31 02:43
>>482
あーそれありそうだなー
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 09:48
ディノニクスの色違い3色(白、黒、茶)でキタダニリュウていうのはどうだ
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 15:30
>479
ポリプのセビレギザギザの奴は、まさにモササウルスだからな
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 23:54
恐竜人間(恐竜が滅びず進化し続けていたら)
>>486
それはムーで商品化されてます
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 05:46
シークレットというか、当たり券が入っていて、それを応募すると
スティラコサウルスの頭骨にはまる巨大な骨格(首より後ろ)をプレゼント。
軽さゆえに抜かれやすいので、対策としてチョコ飴が多めに入ってる。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 08:07
チョコ飴多目って…
嫌がらせかよっ!

しくれとはガイシュツのコモドオオトカゲに一票!
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 23:35
>>487
むーなんて集めてないからチョコラで欲しい
491名無しさん:02/02/02 00:30
ミアキス。。。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:42
キタダニリュウ
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 01:10
ワンフェスで第3シリーズのサンプル配布をするらしい
こりゃワンフェスいかにゃ
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 01:12
1000名だぜ?無理だよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 09:12
ワンフェス行ってサンプルもらってきた人は報告よろしく〜
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 12:13
3弾まだぁ?
497:02/02/02 18:27
白ティラノいらんかね?
都内に人に限る
>>497
都内ですが人でなしです。もらえますか?
499_:02/02/02 22:43
俺も欲し〜
500:02/02/02 23:08
>>498,499
あげらんないケド、売ってもイイよ
房にすがる房…見苦しい。屋府でやれ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 14:14
これは・・・・UHAは大丈夫だろうな〜
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020203ic01.htm
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 14:30
サンプルもらってきました。出てきたのはティロサウルス。
継ぎ目も目立たずかなり良い感じに仕上がってると思いますよ。
ただリストとシールが今回から変わったんで賛否ありそうですな。
(シールは横長になった)

ところでUHAのブースに戦国武将の兜コレクション(ポリストーンっぽい)
がならんでたけどこれは海洋堂と組んでるらしいです。良すぎです。
こっちも早く発売して欲しいですな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 16:12
ワンフェス行って、もらってきました。
ガラスケースに3弾飾ってあったけど、
塗装がいいね。サイかにアとかスティラコとかいい色でてました。
そして、サンプルをもらって、
今度のお菓子は何かな・・・?

・・・・また飴かよ!?(゚0゚;)

6月あたりから発売と言ってましたとさ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 16:54
また飴だとっ!!!
6月って随分遅いね・・・。

506名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 18:21
じゃあ漏れもワンフェス報告。
飾られていたサンプルを見た中ではアーケロン萌えって感じかな(w
自分がもらったのはサイカニアでしたが、ゴツゴツ感がいいですなぁ。
分割も工夫されたものでいいです。
今度の外箱は雰囲気が第1シリーズみたいだけど紙がマット仕上げで渋い。
内袋はアーケオプテリクスでこれまた渋い。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 14:43
限定品買ってたら貰えなかった。
鬱だ氏のう…
508ワンフェス:02/02/04 16:24
サンプルは間に合わなかったけど、カタログになってる下敷き貰って来た。
チョコエッグやペンギンズランチが混じってるかと思った(藁

不思議生物マニアの漏れとしてはハルキゲニアの頭部が「なんか生き物っぽい」造形なのが複雑な気分。悪くはないんだけど。
やっぱりあの抽象画に出て来るような妙なデザインまんまでやって欲しかった。
>>508
折れはハルキゲニアは逆さまのままで出して欲しかったよ。
てのは、前にも書いたな(w
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 17:55
ハルキゲニア、下敷きで見る限りでは前足が手みたいに
なってない?
あんな復元図見たこと無かったんだけどどっかに元ネタ
あったりするのかな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 00:12
>私たちとパートナーとなってもらえる企業を広く募集します。
>すでにおつきあいのあるいくつかの企業に打診をはじめています。

味覚糖ちゃん。
チョコラアニマルとかいうのはカンベンな。(ワラ
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 19:09
3弾シークレット出た人いる?
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 03:33
兜シリーズどう考えても一般受けしなそうなんだが…
俺は買うがな
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 05:33
アーケロンでかい
515名無し虫:02/02/06 19:13
ブシツケですけど、SPのシャモティラヌスの市場価値ってどんなもんですか?
トレードサイトでの相場はノーマル何体ぶんぐらいが妥当ですかねコレ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 20:32
>515
色による。
黄色が出が悪いらしく、ヤフオクで¥2800前後かな?

517名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 20:51
24体ノーマルコンプと交換ならOKさ。
518名無し虫:02/02/06 23:32
ああ、ぼくも黄色が出ません。
10個買った内訳、
ティラノ、シャモ赤、シャモ青×2、マンモス、ガメラ、パキ、アクセル、リオプレ、パラサウロロフス。
ダブったシャモ青をトレードに出そうと思ったんですが、今回妙にSPの出がいいんで、レートのほうはどうなってんのかな、と思いまして。
てかティラノが凄いですね今回。後期版の眉ティラしか持ってなかったんで差が歴然。。。
このクオリティで最初からやってくれてりゃあ。。。

>>517
む、酷い。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 23:46
27体中、SP3体は入っている。
でも危はすくない。これ言うと手に入れてない奴から必死の反撃食らう。
素人にはお勧めできない、両刃の剣。(藁
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 00:03
昨日家の近所で、チョコラ第2弾が一個39円で売っていたので、
そこに残っていた4ケースと3個全て大人買いさせていただきました。
消費税を入れても、たったの1700円程で買えてしまいました。
マンセー!!!
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 01:18
題名:チョコラザウルスのこと 投稿日 : 2002年2月6日<水>20時56分/東京都/男性/32才
少し誤解されている人がいるようなので、レスをつけておきます。
チョコラザウルスが味覚糖から出ることになった経緯です。

チョコエッグ日本の動物第4弾のシークレットにキタダニリュウを入れたことや(海洋堂としては、伏線を張ったつもりだったようです)、海洋堂が過去に「DINO LAND」というシリーズを出し続けていたことからお分かりのように、
海洋堂としては、チョコエッグの後は、フルタ製菓で恐竜のフィギュア付きのお菓子を出したかったようです。
しかし、実際に打診したところ、すでに「ダイノモデルス」というシリーズをフルタ製菓では出すことが決まっており、
泣く泣く海洋堂としては、他のメーカーをあたらざるおえなかったようです。

どちらが正しい、間違っていると言うつもりはありませんが、
正しい情報を伝えるために、今回は書きこみさせていただきました。
--------------------------------------------------------------------------------
これってホントにそうなの?
確か直前になって知ってHLTでシェンムが怒ってたって書き込みを
読んだことあるんだけど・・・
(「なぜわざわざ海洋堂にぶつけるんだ? 本気で敵に回したいのか?」
みたいな怒り方)
当時チョコラザウルスは発表済みだったので、てっきり海洋堂が
味覚糖と組んだのが先だと思ってた
折れリペ2カートン買って黄軍鶏12、青軍鶏8、赤軍鶏0
ノーマルで出なかったのも4種類
偏りすぎだよー

まあトレードですぐ揃ったからオケイだが
>>521
そのシェンムーのカキコしたの多分俺。
HLTで客にも聞こえるくらい大声で話してたんだけどさ。
怒ってたのは発売時期の話なので521の話とも矛盾はないよ。

要はフルタが恐竜を出すのは知ってたが、まさか発売時期までぶつけるとは!っていう風に解釈できる。
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 19:37
>522
黄軍鶏12?
やはり出ないのは単なる偏りなのかな?
2カートンで10以上も出たらスペシャル(=当たり)
とも言えないような気もする。
525522:02/02/07 23:07
>>524
1箱(10個入り)で軍鶏5とかも有ったからなあ
普通にコンビニでそんな箱買ったら“大当たり”って思っちゃうけど
コンプしたくて2カートンも買ったんで鬱だったよー
折れ、屋腐奥とかで売らないから、せいぜいがトレードネタだし
あ、トレードした相手は、青軍鶏が少ないって言ってた
黄軍鶏は出来がイイから沢山欲しいだけだとさ
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:37
>525
>せいぜいがトレードネタだし

何てことを言う!
黄色が欲しくて、夢にまで見る人だっているのに。(多分)(ワラ

軍鶏5の10個入り・・。折れも夢に見てしまう。(ワラ

527名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 00:27
なるほどね、チョコラの出来の良さは、憎悪パワーか(藁
納得いったよ。
人間のネガティブパワーの威力って凄まじいね。
一弾関東編のレベルの低さはネガティブパワーが足りなかったのか?>潰瘍堂
529名無しさん@お腹いっぱい:02/02/08 01:07
フルタの地元が関西なんで、一弾も二弾も関西で勝ちさえすれば満足だったんでしょう。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 10:30
おかげで荒木師匠の第2弾はお蔵入り・・・
チョコラ3弾にも参加してないし(涙
531名無しさん@お腹いっぱい:02/02/08 15:26
シャモティラヌス青をトレードに出して、
「レートはこちらSPを1:そちらノーマル3っつでどーですか」って書き込んだらスゲー数のメール来たよ。。。
もうちょっとレート上げればよかった(w。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 21:24
そら決裂もするわな(w
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 09:37
軍鶏青とノーマル3体ならティラノ3体くらいが妥当だと思われ
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 14:17
みんなリペイントはどれが気に入った?
オレは圧倒的に格好良くなったティラノと、パキディスクスがお気に入り。
パキディスクスはリペ前のと併せて10個以上並べてる。
瓦礫風のスクリーンをバックにして飾ると良い感じ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 16:40
ティラノ、アクセス、パラサウロですなぁ
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 23:33
ガメラだ!ガメラリペ!
これ最強なり。
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:01
折れはディプロカウルスのヌメヌメ感が堪らん、ハァハァ
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 01:02
ボスリオレビスがダントツに好きだ
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 03:32
ティラノだろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 08:43
リペもう西東京にないのかなー。出遅れた…
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 10:38
シークレットにはキタダニほしいなぁ〜
フルタへのあてつけで(w
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 02:19
>540
HLTももう売ってなかったよ
543名無しさん@お腹いっぱい:02/02/12 03:03
骨系がイイ色。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:06
骨髄反射
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 01:41
HLTは在庫一掃してる感じ。
今日は2弾に下敷きと1弾のルーズが5体くらいついてお値段据え置き、で売ってたよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 00:06
>545
2段は後期版?
残念ながら前期版。
っていうか、HLTに後期版が入荷したことは多分一度もないよ・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 19:29
もうシリーズ1のリペイントは生産終了?
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 00:51
>548
終わってないべ?
確か2月18日からその他地域の発売
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 10:22
その他ってどこよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 03:27
その他地域発売age
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 23:43
どこも売ってない…
鬱だ氏のう…
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 00:12
こっちは関西だけど
取り扱い店激減だね、リペイント。
買うのに苦労するよ。
やっぱり第二弾が未だにだぶついてるのが響いているのか・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 00:21
当方東北。未だ一般店でリペイント全く見かけず。
ホビー店ではちょっと置いてあったんで2つ買ったんだけど
あの色合いに惚れてもっと買おうと次の日逝ったらもうなかった。
激しく鬱。お願い、普通のコンビニで売って!
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 01:45
2弾後期よりはリペのほうがまだ入手しやすいでしょ。
HLTでは現在リペは売り切れ、3月に入荷予定らしい。
もっともすぐに3弾が出る予定だから、もう買う人はかなり少ないだろうな。
それにしても3弾は個性派ぞろいだね。今までで一番楽しみなラインナップだYO。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 11:38
海林檎が大発生したらと思うと激しく鬱。
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 23:33
>555
禿同
アーケロン、ティロサウルス、タベジャラ・インペラトールとかなんてステキすぎです
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 23:35
タペジャラだった。スマソ
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 23:39
え?もうでるの?
3弾の発売は、6月頃って聞いたような...
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 00:08
>>559
まだでないってば。
おそらくWFのお披露目品についての話と思われ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 00:23
うん。WFのお披露目品。
無料配布のは俺トロコサウルスだったけど結構よかったよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 00:38
>>560
そうだよね、発売日未定って書いてあったし。
無料配布でもらったのは、ウミガメ。
他は知らんが、クラシックのより良く出来てるぞ。
アーケロン萌え
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 09:25
今のうちに売っとけ! 亀好きのヴぁカが大枚はたいて買うぞ。
タイマイをはたいたら駄目だけどね。絶滅危惧種だからね(藁

ところで小学館軍鶏の予備が破損してることに気づいたんですが、
いまさら交換は効くでしょうか・・・(涙
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 09:41
ダメ元で聞いてみたら?
でも無理っぽいね
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 12:36
3弾では三葉虫の別の種類が出てくれるのがすごく嬉しいね。
似たような仲間で微妙に違う種類、というのに俺はすごく萌える。
三葉虫らしい丸っぽい体型のやつだから、なお嬉しい。
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 12:45
現品と交換ならありうるのでは?
568555:02/02/20 12:58
555だけど、HLTには3月発売だと張り紙に書いてあった<3弾発売
559の情報が正しかったらやだなぁ。6月まで待てないよ〜
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 13:31
早い地域は3月末くらいから売るんじゃないの?
ワンフェスでサンプリングしてから発売まで、2弾のときもそれくらいだったし
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 15:16
まぁ今までのペースから見ても6月は遅いよね。3月希望!
6月は2弾のリペあたりきそうだな...
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 16:20
リペイント版には前期・後期あるんですか?今日買ったら、ナンバーの後ろにドットはあったんですけど、UHAの後ろにはドットありませんでした。詳しい人いたら教えてください。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 16:23
>>571
♥ ♥ ♥ ♥♥ ♥ ♥ ♥♥ ♥ ♥ ♥♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥♥ ♥ ♥ ♥♥ ♥ ♥ ♥♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥♥ ♥ ♥ ♥♥ ♥ ♥ ♥♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥♥ ♥ ♥ ♥♥ ♥ ♥ ♥♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥♥ ♥ ♥ ♥♥ ♥ ♥ ♥♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥♥ ♥ ♥ ♥♥ ♥ ♥ ♥♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥♥ ♥ ♥ ♥♥ ♥ ♥ ♥♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥♥ ♥ ♥ ♥♥ ♥ ♥ ♥♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥♥ ♥ ♥ ♥♥ ♥ ♥ ♥♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥♥ ♥ ♥ ♥♥ ♥ ♥ ♥♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥

573572:02/02/20 16:27
なんじゃこりゃ???
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 16:30
572の意味がわかりません。とりあえず、前期・後期の有無を教えてください。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 17:43
入手した範囲では前期も後期もないような気がするけど?
刻印とかは今手元にないからわからないけどね
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 19:11
>571
今のところないよ。
ナンバー後ろのドットは元からあってUHA後にはドットはない。
UHAの後にドットがあるものがもし出たら後期版だろうね。
577カキコシナガラ宣伝:02/02/20 19:14
***********************************************************************
あと?万円・・・稼ぎたい!土日で気楽に収入UP
詳しくは、下のURLを”クリック!” 会員限定
http://pcbiz-j.com/info/zxn.html
ビジネスモデル特許申請考慮中
*****************************
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 19:44
前期・後期の有無について、ご回答くださり、ありがとうございます。しかし、前期・後期がないのはちょっと残念です。今までは、後期のほうが出来良いような気がしてたんで。後から発売されるんなら、せめて少しでも出来いい方が・・・。
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 20:29
後が悪くなるケースも多いが、それでも残念か?
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:28
リペイント版のトリケラは、以前の前期版と後期版のように、
しっぽの曲がり方違いが2種あるね。これは、意図的に作ったのかな?
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:02
>580
まじで?
買った時期は両方同じ?
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:03
>580
 塗装に顕著な差とかありますか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 12:07
セイスモは結局チョコラシリーズのSPなの?
いずれリペイントされて本家の方にも入るのかな

http://www.dino-expo.jp/
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 13:29
そんで3色か?
本家に入るには・・・ちょっとデカすぎるかもな
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 18:47
HLTで実物(袋入り)を見たけど以外に小さく納まってたよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 22:28
>583
刻印にSP02ってあったらそうかもね
588580:02/02/21 23:12
>トリケラ
両方とも、発売してすぐ買ったものから出たよ。
大きな色の違いは無し。
おそらく前回の金型2種を使ったんだとおもうけど。
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 00:43
分割変更になっても金型って変わらないのですか?
590580:02/02/22 01:21
>589
それ考えると意図的に作られたのかな?
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 20:50
箱買いしてトリケラ、ダブってたけどあんまり好きでないんで
比較検討もしないでトレードで使っちゃったなあ。
尻尾の曲がりが違うのがあるのかあ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 00:33
>588
トリケラの尻尾についてだが
大きく曲がっているものが内部刻印2で
曲がりが少ないものは内部刻印1だ。
味覚糖の生産工場の違いじゃん?
三葉虫好きの人にお薦めの漫画は、連載は終わっているが。
「細うで三畳紀」などと言ってみるテスト。
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:12
第3弾ラインナップ、古代両生類が入ってないのが残念〜〜〜
リストロサウルスの代わりに両生類欲しかったな…
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:49
>594
古代蛙っている?
いるなら欲しいよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:02
厳密にカエルと言えるかどうかは不明だが
ゲロトラックスというカエルっぽいのを本で見たことがある
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 21:06
うーむ、今日聞いた話だと第3シリーズは初夏頃発売となっていた。
実際のところいつなんだろう。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 00:07
HLTで「今春発売」と書かれたチラシを見たので、それを信じましょう。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 00:50
6月だよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 01:53
今だ!600ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 04:53
リペイントの亜種情報きぼん
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 05:25
>>602
ワラタ そのうち値段を下げて再出品を繰り返すのが目に浮かぶよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 21:38
お前ら、「小学2年生4月号」を何冊予約したかここで懺悔しる!
因みに俺は3冊。(ワラ
あれってチョコラじゃないんじゃん?
刻印見るまではなんともいえないけど。
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 22:52
>604
 俺は一冊〜
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 23:04
>>605
今んとこどっちとも言えないけど、ワンフェスでは味覚糖ブースにも
ちゃんとおいてありましたよ >セイスモ
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 23:54
SP02かな〜どうかな〜
609605:02/02/25 23:56
>>607
マジ?期待持てますな!
でもSP02って当初は2弾に入る予定だったのでは?
それが白ティラノが1弾乱入したワケで。
SP04ってのも有りえるのではないでしょーか。
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 23:59
…10冊です
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 00:15
>602
接着してる マイナス50点
値段にバカ受け マイナス100点

あー2年生予約してないな。
してこよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 04:22
20冊…
やり過ぎかな??
>>612
正直緑シャモほどの値上がりはないと思うよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 07:02
みんな転売目的なの? ごくろーさんです
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 08:45
緑シャモって何よ(w
全プレ版ってそんな名前ついちゃってんの?
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 09:25
転売?んなことしねーよ
保存用 観賞用 トレード用 愛でる用 改造用…
で、最低10個以上は必要だ!
トレード用ってのはわかるけどね。愛でる用ってなによ(w
私は海外のコレクターから頼まれた分を買うので結構買うんですけどね。
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 11:01
じゃあ砂場で遊ぶ用に一つ…お風呂で遊ぶ用にもう一つ…
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 11:03
リビングに一つ…和室に一つ…寝室に一つ…トイレに一つ…風呂場に一つ…
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 15:34
胸元にさりげなく…
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 15:49
足下のおしゃれにも素敵ですね
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 16:01
ヤフオク出たとき、まだ買えるのが致命的。
まぁ千円ぐらいにはなるだろから、セコくがんばりな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 16:44
そんな、あなたの分にもう一つ…
624 :02/02/26 16:45
お前らトッツァンボウヤだろ、キモイよ
625612:02/02/26 19:13
値上がりはしないだろうけど普通に20組欲しいんだよ…
おそらくヤフオクは定価割れしそうだけど…
>>625
貴方のことを最大限に尊重した上で言う。おかしい。
627612:02/02/27 01:03
>626
がーん へこんだよ…
鬱だ氏のう…
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 01:39
いいじゃん。誰が何個買っても。
好きな恐竜だったり、出来がよければ何個でも欲しいしさ。
シャモで懲りてるしね。(ワラ

ところで、なんか、白アロがカワイソウ。
おなじ付録なのに。
白アロにSPの刻印があれば違ったのかな?
>>628
刻印うんぬんより、出来が非道すぎ。
タンポ印刷って何のメリットがあるんだろ?やめてホスィ・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 07:45
白アロは1300円ださないと手に入らないのに対してセイスモは500円そこそこで
買えるもののオマケだからお得感があるのよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 10:08
そゆこと。
だから誰が何個買おうがいちいち文句つけちゃイカンのよ。
わかった?春房(藁
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:00
第1弾を百円ショップでまとめ買い。
あまり心が踊らない・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 04:07
>632
吉祥寺白箱で380円だたよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 08:29
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020228it01.htm
そうか、ノロマだったのか・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:01
>634
私も同じの見た。一面扱いされるほどメジャーに・・・(ホロリ
説明読んで納得。でかさ自体が武器だった,と。
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:38
昔は尻尾を地面につけて、ドシンドシンが普通だったよ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:12
>634-635
それに関連して、腐肉を食らってたって説もあるよ。
とても狩りはできないだろうと。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:56
あんなでかい身体をもたせるほどの腐肉があったのだろうか?
何よりスカベンジャーが巨大化する必要は無いような気がする。
巨大化した獲物を狩る為に巨大化したと考えたいな。やっぱり。
ま、運良く死体をみつければ、遠慮なく食ったろうとは思うけど。
トリケラ系やパラサウ系はどれくらい敏捷だったんだろ?
こいつらもティラノと大して変わらなかったんじゃないの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 07:35
小学二年生明日発売だよん
欲しいけど買うの恥ずかしいなあ
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 12:44
かなり恥ずかしかったが買ってきたよ
できはいいんだけど、ちょっとポーズ付けすぎじゃないコレ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 17:54
なんで発売日守らないのかな。
どこでも今日から売ってるみたい。
来週のB-パルも?
643641:02/03/01 18:11
コンビニで買ったよ
当方北海道だから雑誌は大抵一日遅れなのに
全然ここで買った話が出ないと思っていたが…フライングなのかな?
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 18:16
東京だけど近所で売ってないよ。
もしかして・・・買占め!?
>>644
だから明日発売なんだって。少し上のレスぐらい読め。
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 19:05
>>644
転売しても軍鶏みたくプレミアつかねーぞ(w
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 19:11
プレミアを付けるために買い占めているヤツがいる…らしい
今回少ししか増刷してないらしい
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 19:28
大量に買い込んで寝かせてるうちに2弾リペイントとかに含まれて
市販されちゃったら悲惨だね(w
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 19:40
>>641に禿道
首ひねりすぎで、吠えていると言うよりも
苦しみもだえているような雰囲気だな
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 19:47
明日は原型師のサイン会だそうですが・・・逝く人いるのか?
サインってなにに書くんかな?
まさかフィギュアに?
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 19:58
整理券の配布条件が「小学二年生」をHLTで買った人、なんだけど・・・
小学二年生にイラスト描いたのが載ってるとか?
いや、でもねぇ・・・(w
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 20:17
セイモス刻印はSP-04
3弾SPはSP-02と見て間違いなさそう
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 20:18
セイスモでした。鬱だ氏脳
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:04
増刷少しだけかー
心ないアフォのせいで
毎月の楽しみを奪われる小学生が出なきゃいいけど
増刷少しだけかー
心ないアフォ出版社のせいで
小学生の毎月の楽しみを奪うオッサンが出なきゃいいけど

・・・出るか
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:21
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:23

>梱包には、万全を、尽くしますが、運送時の商品の、
>破損については、ノークレームで、御了承よろしくお願い致します。
>ご心配される方は、商品保証がある配送等をお選びください。

だってよ。氏んでくれって感じだな(w
【品切れ、確実!!】小学館(恐竜)セイスモサウルス・未開封・その19

・・・19...
660626です:02/03/01 21:33
>>631の言い分に何かしっくり来ないもんがあるのは、こういうアフォがいるから

「品切れ、確実!」

誰が品を切らせてんだよ(w この件で悔しい思いをした恐竜好きの少年達が
10年くらいしてからこの事実を知って怒るぞ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:05
本のほうをヤフオクで100円即決とかで放出すればイイだけの話。
ガキも特、俺も特で世界は平和。
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 00:09
そう言う問題じゃないだろ
そう言う問題じゃ
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:29
70] えーっ!二色あるの!! 投稿者:さい 投稿日:2002/03/01(Fri) 22:01:21

セイスモサウルスって二色あるみたいですね〜驚?
私のは茶だけど、グレーがあるみたい・・・・
--------------------------------------------------------------------------------
・・・オイ!
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:37
>>657.658
業者だよこのアフォは、セイスモで検索するとだーーーっとでるけど
ケツの方で200円で出品してるヤツがいるから
値段はあがらんだろうな(藁
>>664
この業者さま、
リンク辿っていくと口座名義や店の住所まで出てるんですけど、、、、
やっぱアフォですか?
地道に酒売ってりゃいいのに。
買い占めたのってモーオタかもよん
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 07:38
>>666
辻加護矢口の顔射漫画が載ってて萌えたよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:00
>>461
禿げ同
ていうか解説には「首はあまり曲げられない」とか
書いてあるじゃん,書いたそばからおかしな造形すんなよ・・・
これ,原型誰?見当たらない。
>>667
ミカは?
出来がよけりゃポーズは気にしない。
よって、大満足
671667:02/03/02 17:36
>>669
ミカがぶっかけるんだよ(藁
>>670
いや、そのポーズのおかげでデキがイマイチに感じる人は多いと思うぞ

あと、驚いたこと
あさりちゃんまだやってるのかよ!
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:56
「めざせブロマイドマニア!!」
「いんさつではない生しゃしんのブロマイドはきちょうだ!」
小学館はヲタ育成を促進。
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:11
2冊ゲトー。
原型は山本聖司だね。組み立て解説ページに載ってる。
>>671
>あさりちゃんまだやってるのかよ!

禿げ同。子供のころアニメ見てた…
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:22
動きがあっていいと思うんだけど

675名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 19:43
小学生のために街の本屋さんには行かず、HLTでゲット。

山本聖士さんがジオラマケースにサインしてくれたよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 20:02
さぞ買い占められてるかと思ってビビってたけど
あっさり買えた。

ツイスターがふろくだなんてスゲエ・・・。
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 21:11
俺は動きがあっていいとおもうけどねー
↑から見るとよい。 しかし地味だねー、三色版はどうなるかね。
678三村:02/03/02 21:48
>>678
3色出るのが前提かよ!
679三村:02/03/02 21:50
しかも>>677だしよ!
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 21:51
ピンク、ガンメタ、イタリアンイエロー
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 00:51
>>653
セイスモ刻印てどこにあるの?
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 10:43
刻印は腹の中。
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 13:07
今回は三色+翡翠版、蓄光版も仲間入り
>>683
赤漆風を忘れちゃいかん(w
恐竜ならブロンズ風がいいな。
国立科学博物館でガキの頃買ったモノクロニウスの模型は
チョコエッグサイズでブロンズ像風でチョコラサイズだった。
686684:02/03/03 13:55
ああ、なんか意味不明なこと書いてしまった・・・スマソ
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 19:04
3色はガセネタ。2色が正しい。ほとんど茶色だが、
グレイのセイモスが20冊分の一で流通。まあ、グレイ
版はピニールが黒色なので(中が見えない)すぐわかるよ。
>>687
小学館の方?営業ご苦労様です(w
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 22:26
>687なんでヤフオクでキティな値段で出す人がいないの!
なんかガセっぽい・・・・・。
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 22:31
>687
金髪で巨乳なんじゃなかったっけ?
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 00:14
ヤフオクのセイスモ定価で出してるのにぜんぜん売れないな。
まー今セイスモのこと知ってる奴は本屋で買うからな。
その通り、だと思うけど>>691の書き込みはなんか自虐的発言に聞こえる(w
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 00:47
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/43285998
こいつ、前足左右逆じゃないのか?(w
>693
 いやこれでいいはず。
 変に見えるのは部品の噛み合せが悪いんでしょう。

 ・・・ところで、”2色あり”情報の為にますます小学生の手にセイズモがわたり
づらくなると思うんですが、みなさん、小学生をいじめないであげましょう(願
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 09:32
馬鹿!今出す奴があるか!
来月まで寝かしとけ・・・コレクションBOXのことは動物好きには内緒だぞ・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 17:18
今更ながらチョコラにハマってしまいました。
どこかキレイな画像が見られるサイト知りませんか?
前期後期の違いがわかるサイトだとなお嬉しいです♪
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 18:05
セイスモよいですな。
とりあえず2冊買ってみました。中身がわかるってうれしいねぇ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 19:33
セイスモですが・・・
ときどきROMってるあるサイトの掲示板で、
「子供が替えなくなったらかわいそう。こんな売り方はするべきではない」
と、いうような論調の書き込みが幅を利かせていた。
うーん、そういうもの?
700699:02/03/04 19:34
替えなく⇒買えなく
701696:02/03/04 20:09
>>697
ありがとうございます。
見てきたけど、写真があんまりキレイじゃないですね?
他にご存知ないですか?
>>701
文句をいうくらいなら自分で探せや、ゴルァ
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 20:11
そういうもの。
そんじゃここで
ttp://www.chocochoco.org/
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 20:20
本屋でこじ開けて、隙間から覗いたらみえた!
まっくろいやつ!!
でもなんか、恐竜と言うより海棲生物っぽい。
なんだ、店員のマムコか。残念。
つまんねえ〜っ
707701:02/03/04 21:34
>>704
ありがとうございます。
他に画像の綺麗なサイトご存知でしたら教えてください。
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:33
age
春房うぜー
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 10:57
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 15:12
セイスモ、写真映りいいね〜 凄くカコイイくみえる。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 16:24
2色あるってのは結局ガセ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 18:50
>712
ガセ
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 18:52
んなこたーない
3弾のアクロカントも夏の恐竜展に来るのね
だからラインナップに入れたのかな

会場内販売限定版が出たりして(w
潰瘍憧ならやりそうだ
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 19:58
>>715
その3弾の販売日は?
初夏
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 20:12
>>717
かなり遅いな
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 03:47
 たまたま書店で取り置きしてもらったヤツが、黒袋グレーだったよ!!!
 ラッキーーー!!!。
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 05:20
>719
アホ発見
721名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/06 15:37
>720
おまえがアホじゃ。実際グレーあるよ。
ヤフオクにも出てたし。出品者は知らないようだったが(w
俺はいらないけどな、お菓子に付いてるの以外は。
光の加減でしょ・・・・?
今日本屋にいったら、フィギュアだけギられてる!
泥ボー!!!このこそ泥ども!本屋でギって、転売か!
どうせなら銀行襲え、腰抜け!!
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 09:49
タイトル検索結果(18件)
1ページ中1ページ目を表示(出品合計:18点) 前の50件  |  次の50件
[プレミアムオークションのみ表示] [写真のみ表示]
写真 タイトル 現在の価格 入札件数  残り時間
即決「小学2年生4月号」海洋堂フィギュア「セイスモサウルス」+「ジオラマケース」 550 円 - 10 時間
3月1日発売「小学2年生4月号」海洋堂フィギュア「セイスモサウルス」+「ケース」 550 円 - 14 時間
3月1日発売A「小学2年生4月号」海洋堂フィギュア「セイスモサウルス」+「ケース 550 円 - 14 時間
世界最大の恐竜セイスモサウルス新品 500 円 - 3 日
小学二年生・付録「セイスモサウルス」 200 円 1 4 日
【海洋堂グッド!!】小学館(恐竜)セイスモサウルス・未開封・ その8 550 円 - 6 日
【海洋堂グッド!!】小学館(恐竜)セイスモサウルス・未開封・ その10 550 円 1 6 日
【海洋堂グッド!!】小学館(恐竜)セイスモサウルス・未開封・ その11 550 円 1 6 日
【海洋堂グッド!!】小学館(恐竜)セイスモサウルス・未開封・ その12 550 円 1 6 日
【海洋堂グッド!!】小学館(恐竜)セイスモサウルス・未開封・その14 550 円 - 6 日
【海洋堂グッド!!】小学館(恐竜)セイスモサウルス・未開封・その15 550 円 - 6 日
【海洋堂グッド!!】小学館(恐竜)セイスモサウルス・未開封・その16 550 円 - 6 日
【海洋堂グッド!!】小学館(恐竜)セイスモサウルス・未開封・その17 550 円 - 6 日
【海洋堂グッド!!】小学館(恐竜)セイスモサウルス・未開封・その18 550 円 - 6 日
【海洋堂グッド!!】小学館(恐竜)セイスモサウルス・未開封・その19 550 円 - 6 日
【海洋堂グッド!!】小学館(恐竜)セイスモサウルス・未開封・ その7 550 円 1 6 日
【海洋堂グッド!!】小学館(恐竜)セイスモサウルス・未開封・ その5 550 円 - 7 日
【海洋堂グッド!!】小学館(恐竜)セイスモサウルス・未開封・ その6 550 円 - 7 日
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 12:04
>722
まだ信じてないの?
>725
信じてるの?
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 15:15
>721
アホ
そんなんならヤフオクに黄色も出てたわボケ!
>>727
必死に言えば言うほど駄目だろう、自分一人でカクしとけよ。
そのうちレアになるからさ。

俺は黄色の袋から艶有り黒見付けたぞ、ヤフオクにも出てるぞ
隠してあるけどね。。。。。ってか
みんなバカじゃん。
UHAはそんな汚ねェことしないよ(W
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:28
クビが二本あるヤツがレア…
組み立てると1本余るやつな
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:00
右手も左手なのがポルナレフの妹の仇
732612:02/03/08 02:36
結局40冊買ったけど黒袋なんか出てないよ
周りのやつも合わせたら100冊近く見たけどなし
よって黒袋など存在しません
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 02:55
ネタニマジレスカコワルイ
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 03:15
週末バイトをしている時に
いつもはブスっとしている(実際普段はかなり感じ悪い)男性客が来た。
彼女(たぶん)と一緒だった。
「う〜ん…あの人彼女いるんだねぇ…」
なんて思ってたら、レジに別々に来た。
「ん?普通一緒に来ねぇか?」(余計なお世話だけど)
と思ってレジを打とうとしたら、
女の子が買った物の中に網タイツ。
「おいおい、網タイツプレイでもするのか?」
という言葉を胸にしまいこんで次の客(カップル男)
レジを打つ。
お釣り&レシート(悔しいから付けてみた)を渡したら、
すげぇ、笑顔で、(^ー^)/←こんな感じ
「ありがとう!」って言われた。
びっくりして顔をみたら、
奴の目の奥には確かに「今晩、俺は夢を叶えるぜ!ブラザー!」
というメッセージ。人と人って解りあえるんだな。って思った今週末。
バイトが終わって家に帰ってからそいつのために1人で祝杯あげてみたりした。
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 09:33
一冊500円として、2万も買ったのか?
転売ご苦労さまです!ヤフオクに画像あるよ。
736612:02/03/08 16:09
732は偽者
20冊しか買ってないよ
転売するつもりはないです
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 17:29
>>730
首が二つ!? 投稿者:投稿日:03/08(金) 16:00  [返信] [削除]
今日、「小学二年生」のセイスモを手に入れたんですけど、開けてビックリ!
首が二つも入ってました!もしかしたら、首無しのセイスモサウルスを持って
る人がいるかも?
-----
出たね。さあ沢山買い込んだ皆さん、首があるかチェックしましょう
に、したってアアタ買い過ぎ
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 18:38
612=”みの級”のDQN
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 19:06
小学二年生、売り切れることもなく普通に流通してるね。
配本数も多かったためか、近所の書店ではむしろ余り気味。
他の学年誌と較べて平積みの高さが一番高い。
まぁ学年誌は高学年になるほど販売部数減るから
二年生が多いのはあたりまえ。
一年生より多いのは出版社の読み違えかもしれんが。
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 03:22
そのうち売れるよ
…たぶん
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 04:07
>739
☠ฺ
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 05:06
☠ฺ☠ฺ☠ฺ☠ฺ☠ฺ
☠ฺ☠ฺ☠ฺ☠ฺ☠ฺ
☠ฺ☠ฺ☠ฺ☠ฺ☠ฺ
☠ฺ☠ฺ☠ฺ☠ฺ☠ฺ
☠ฺ☠ฺ☠ฺ☠ฺ☠ฺ
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 10:18
ฺ☠ฺ
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:12
リペイント、まだ売ってるとこある?
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:23
寝屋川市
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:55
第2弾の後期版、まだ売ってるとこある?
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:19
寝屋川市
>741
 まぁ余った分は海洋堂が引き取ってHLT,HLOで末永く売るから
いいんじゃない?

 BE−PALは売れたのだろうか・・・?
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:46
HLTはチョコラ品薄だったね。
もうリペも入荷しないんでしょうな。

>>750
近所の本屋ではかなり減っていた。>BE-PAL
売れ行きを見て、DinoPressも次々号あたりでフィギュア付けたりして(w
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:52
リペはHLT3月入荷するみたいよ
もう3月だよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 09:06
BE−PALって記事が中途半端でクサレ雑誌だなあ。
小学2年生の方がまだましだ。(ワラ
BE-PALのほうが買うとき恥ずかしくなかったです。
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 09:52
20代前半で、小学2年生買うのは…世間の目が辛い
自意識過剰なんだろうけどさ
単純に値段が安くて字がたくさん書いてあったビーパルのほうがいい。
どうせ雑誌は読んだら捨てるし。
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 01:02
雑誌と言えばチョコエッグネタにもあったがプレシャモがヤフで
かなり上がってるもよう!

759名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 01:10
すぐ下がるガナー
リペイント、コンプリしました やったよ・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 23:29
リペイント売ってねえよ 3弾いつだよ
昨日HLTで売ってたよ>リペ
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 20:06
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 20:08
リペより2弾後期だよ
どっかの100円ショップにまとめて売ってねーかな
>764
関西なら余裕で売ってるよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 10:52
黒袋グレイ騒動は落ち着いたの?
>>766
空気読め
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 19:50
リペ後期はどう?
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 12:10
リペ後期なんかあるのか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 10:09
あるわけないじゃん。
もともと期間限定で売り出したんだし
あるよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 19:22
639 :サガ :02/03/16 19:35
クーポン  併用  割引値 フラグ
---------------------------------------------------
13RTSP    可   1000  初めての人3000以上
3PS2          3000  PS2対象のみ、3月19まで
3PS3          2000  PS対象のみ、3月19まで
3GBA         2000  GBA対象のみ、3月19まで
3GC3          2000  NGC対象のみ、3月19まで
33XB          2000  XBOX対象のみ、3月19まで

▼PS2対象商品はこちら▼
http://www.toysrus.co.jp/vgame/cat.sp?keyword=3PS2&log=1
▼PSone対象商品はこちら▼
http://www.toysrus.co.jp/vgame/cat.sp?keyword=3PS3&log=1
◆GBA対象商品はこちら◆
http://www.toysrus.co.jp/vgame/cat.sp?keyword=3GBA&log=1
◆NGC対象商品はこちら◆
http://www.toysrus.co.jp/vgame/cat.sp?keyword=3GC3&log=1
◆XBOX対象商品はこちら◆
http://www.toysrus.co.jp/vgame/cat.sp?keyword=33XB&log=1

640 :使用不可 :02/03/16 19:36
                              
5SUMISEI  可   1000  初めての人3000以上
9SUMISEI  可   1000  初めての人3000以上              
2ZERO    可  送料無料 予約(一部のみ)    
うぜぇ
リペ、HLTでは最終入荷中
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 05:30
HLOでも入荷中
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 18:28
後期情報きぼん
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:27
いまさらセイスモゲットage
1「やっときましたね。おめでとう!
このネタスレを かちぬいたのは
きみたちがはじめてです
スレ住人1「ネタスレ?
1「わたしが たてた そうだいな
ストーリーの ネタスレです!
スレ住人2「どういうことだ?
かみ「わたしは へいわな2chに
あきあきしていました。
そこであおりをよみだしたのです
スレ住人4「なに かんがえてんだ!
1「あおりは 2chをみだし
おもしろくしてくれました。
だが それもつかのまのこと
かれにもたいくつしてきました。
スレ住人3「そこで ネタスレ‥か?
1「そう!そのとうり!!
わたしは あおりを うちたおす
あらしが ほしかったのです!
スレ住人1「なにもかも あんたが かい
たすじがきだったわけだ
1「なかなか りかいが はやい。
おおくの モノたちが あらしに
てっしきれずに きえていきました。
しすべき うんめいをせおった
ちっぽけなそんざいが ひっしに
かきこしていく すがたは
わたしさえも マジレスさせるものが
ありました。
わたしは このマジレスを
あたえてくれた きみたちに
おれいがしたい! どんなネタスレ
でもたててあげましょう
スレ住人2「おまえのために れすして
きたんじゃねえ!
よくも おれたちを みんなを
ネタにしてくれたな!
1「それが どうかしましたか?
すべては わたしが つくった
スレなのです
スレ住人1「おれたちは ネタじゃない!
かみ「1に ケンカをうるとは‥‥
どこまでも たのしい じゅうにんたちだ!
1「どうしても あらす つもりですね
これも 2ちゃんねらのサガか‥‥

よろしい あぼーんまえに 1のちから
とくと きゃっしゅに やきつけておけ!!
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 04:44
ちくしょーーーー!!!!!!!!!!!!
黒袋グレイってネタじゃねーーーーか!!!!
4万も使っちゃたじゃねーーーか!!
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 08:39
もとネタはFF?
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 09:51
3弾やっぱ6月ですか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 18:39
SaGa
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 16:51
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 17:56
>784
おれもワラタ。
カワイソウだから呼んで来てやろう。
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 20:51
東京で第弐弾後期買えるとこありませんか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 00:47
>784
かわいそうだから向こうにも書きこんでやろうぜ
788スプレー缶:02/03/23 03:13
おお、いい人がいた。ついでに今日サンショウウオ
の卵塊が孵った、もういい事尽くしだ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 03:22
スーパーで第二弾が半額になってたんで、53個全部買い占めたよ。
でもムカシトカゲは一人も居なかったよ。
…ケッ。
>>788
サンショウウオって何の種類??
飼ってるのか?
791スプレー缶:02/03/23 21:27
トウキョウサンショウウオです、51匹孵った感じデス。
792>791:02/03/24 00:37
何気に希少種じゃないすか>東京山椒魚
卵塊密漁したんじゃないよね?(w

大切に育ててくだされ
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 01:32
俺は店(飲食店)の熱帯魚水槽にアホロートルを入れたかったが、
親父に駄目出しされた。 かわいいのにー
794スプレー缶:02/03/25 03:55
さっきツチノコのアルビノがでた、でもチョコエッグ。
明日はトカゲの餌買いに行くついでにHLT行きます。この前行った時は
水曜日で閉まってたから奥のフィギュア店行ってみました。
やっぱ相変わらず高かった、あそこはもう絶対行きません。
ちなみにウチのセイモスは茶色っぽいです。
>>794
君のそういうカキコはあっちで読みたいな。
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:22
全プレ軍鶏タンがツチノコ超えたかも・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:36
>スプレー缶
誰かが向こうのスレでクイズの答え聞いてたぞ
798スプレー缶:02/03/28 02:46
買いに行こーっと。
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 21:55
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41114834
こういうのなくならんなぁ

800名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:17
>>799
白アロは本附属の限定と言うことであって
製造数が限定とか言う訳じゃないんだけどねえ…
一種確信的な詐欺だよねこれって、

800ゲトズザー
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 12:31
>799
どうせ有料化になったら消える馬鹿だろう
それまでに絶対売れないガナー
その割にはエッグの本限定BEPAL亜種はそれなりに人気だから怖い
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:23
先日チョコラザウルス集め始めました。今日会社帰りに一つ買ったら
青いシャモティラヌスだったのでラッキーと思ったのですが、袋開けてみたら
土台?に差し込む足の部分の出っ張りのパーツが最初から折れてました。これって
メーカーに送ったら交換してもらえるんでしょうか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 00:05
>>803
してもらえます。
一応「ここが最初から折れていた」って
手紙をつけるのを忘れずに。
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 01:38
後期無いの?
>>792
10年くらい前の話でトウキョウサンショウウオだったかは忘れたけどサンショウウオの卵を普通にペットショップで売ってたよ。
買っておたまじゃくしと一緒に飼ってたらほとんどオタマに食われて鬱になった。
あの頃はオタマの凶暴さを知らなかったよ・・・。
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 19:53
今日「特殊ペイントフィギィア付きボックス」が届いた〜。
お気に入りのアノマロちゃんの入ったセットだったので、なおグー。
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 20:51
>>804
ありがとうございます。箱見たら一応送り先があったので、手紙つけて
そこに送ってみますヽ(´ー`)ノ
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 12:36
HLTリペイント売りきれてた…
>809
もう入荷しないみたいよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 22:41
シャモ、なんでこんな青ばっかり出るんだよ(;´д`)
青ばっかり3つも
>810
鬱だ…
まだコンプしてないのに…
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 11:26
コンプしたけどもう少し買いたかったなぁ
1弾・2弾は100円以下でまだ売ってるとこあるのにね
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 14:22
3弾いつですか?
815200:02/04/02 14:42
黄ってそんな出にくいか?
地域ごとに色が違うってのもデマだったしなぁ
私的に赤が出にくい。1個しかない
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 14:57
ホームレスに、「大将、100円くれんね」と言われ、気分良かったのであげた俺。
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 21:27
>>815
漏れの有り余る青シャモと交(略
>817
( ´-`).。oO(交配…?)
有り余ってるのにブリーディングしてどうする(w
抽プレのシルバーバージョン当たった人いる?
シルバーバージョンはいらない。
ちゃんとした別塗装ならいまごろヤフオクで凄いことに
なっていただろうなあ。
>821
確かに
823名無しさん@お腹いっぱい:02/04/08 18:08
初夏って五月?
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:51
なんか先に兜のほうが出そうだな
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 23:47
なんとなく兜も欲しかったりして。
兜338円だとよ
たけぇ
827名無しさん@お腹いっぱい:02/04/09 00:09
338円でブラインドですかもしかして。
海洋堂め。。。
いっぺん〆てやる必要がありそうだな・・・
829名無しさん@お腹いっぱい:02/04/09 02:11
たぶんそのうちチョコラも値上げすっぞ。。
安くてモノがいいってのが食玩の売りだろーに300円超えブラインドはねーべ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 03:08
セイスモまだ買える?
831名無しさん@お腹いっぱい:02/04/09 03:16
ヤフでなら。
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 09:53
>チョコラも値上げすっぞ
それは無い。妄想が激しいようで
「激戦」のほうが先に出るんだね。
3弾はいつになったんだろう。初夏って5月くらいだと思ってたのに。
834名無しさん@お腹いっぱい:02/04/09 14:14
ないか?
コレクトも値上げ、兜シリーズやバンダイの諸シリーズなど食玩の値上がりの傾向がさいきん目立つと思ってるのは俺だけか?
835名無しさん@お腹いっぱい :02/04/09 15:53
潰瘍が手がけてるものは値上げしないと思うんよ。
一応細く長く頑張るつもりらしいから
>>830
もう書店では買えない
ただし小学館に発注すればバックナンバーは買える
詳細は二年生のどっかに出てるんで探して
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 15:13
3弾は待たせるね。原型って去年の8月にはあがってんのにね。
例の恐竜展に合わせるんだろ
7月だ
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:37
サンキュウ>836
バックナンバーあるってから買ったよ。
ところで激戦ってなに?
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:47
やっと、カーネル・サンダースの呪いの期限が切れた。
阪神は本来、神のチーム。
これくらいのゲームができて当たり前。
1938年に開幕7連勝した時に阪神は優勝した。
今年も9割方優勝する。
阪神電鉄の株価もウナギ昇りだ。
優勝すれば経済効果も核爆弾級だろう。
現在、阪神ファンの脳内モルヒネ分泌量は最高だ。
仕事にも遊びにもハリが出る。
阪神ファンが勝ち味に飢えていたが故に。
カーネル・サンダースは俺たち阪神ファンに17年間の試練を与えた。
今はそのことに感謝したい。
昼食時には是非ともKFCを利用したいと思っている。
激戦=潰瘍が手がける日本の武将兜シリーズ。
スレ違い故sageで
842 :02/04/10 23:49
また青シャモ・・・ 青ばっかり5体も要らんつーのに
赤や黄と封入率一緒って信じられん。
出荷の関係で地域によっては青ばっかり入ってるとかホントに無いの?
俺の周りで集めてる奴も、軒並み青シャモばっかり喰らってるんだが。
843チャッキーおぱーい:02/04/10 23:49
青いオマムコ。



うってねぇ
846名無しさん@お腹いっぱい。
3弾まだかいな、辛抱たまらん