47都道府県のご当地キャラを全て東方キャラにするとしたら [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
114日に保持数再投票@転載禁止
大分とか誰になんの
214日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 11:46:09.26 ID:ePcie4+s
北海道はレティ
愛知はアリス
314日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 11:48:00.68 ID:BDoE/B0I
アリスは神奈川か東京だろいい!加減にしろ!
岐阜にこいしあげるから愛知はさとりで 
414日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 11:50:58.34 ID:ePcie4+s
名古屋人アリススレがあっただろいい加減にしろ!
514日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 11:53:44.74 ID:BDoE/B0I
あれはTDNアリス好きな奴が名古屋人だったからに決まってるだろバカヤローコノヤロー
614日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 11:56:48.23 ID:ePcie4+s
なんでや!300レス以上も付いてたやろ!
714日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 11:59:41.34 ID:BDoE/B0I
スレ主の自演で伸ばしてただけだろ!いい加減にしろ!
814日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 12:12:14.45 ID:ePcie4+s
なんでや!どう見たって複数人いたやろ!
914日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 12:15:33.96 ID:BDoE/B0I
(自分も少し書き込んでたなんて、言えないぜ)

はいこれ以上はめんどいので閉廷!解散!
1014日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 12:23:59.80 ID:ePcie4+s
じゃけん全都道府県のキャラ決めて
47都道府県すべてのスレを立てましょうねぇ〜
1114日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 14:46:43.41 ID:yniPivDt
守矢組はもう決まってるようで
1214日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 15:29:00.10 ID:uX1y8bFh
なんだこのスレお前らの独壇場かよ
1314日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 16:10:57.23 ID:rLYDYAp9
静葉:静岡
穣子:山梨(巨峰やら何やらのイメージ)
ZUN:長野産
1414日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 16:29:00.82 ID:dauAQ56K
レミリアが兵庫は譲れない
神戸に住んでそう
1514日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 16:39:44.48 ID:I0JaQ7lW
ナズーリン→千葉
1614日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 16:41:22.12 ID:GWPxIFyD
ハハッ
1714日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 16:44:09.50 ID:npmFKwcc
新幹線のやまびこは盛岡行きだしエル特急時代のやまびこも盛岡行きだったから
響子は岩手(盛岡市がある)だと考えられる
1814日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 16:44:50.44 ID:GWPxIFyD
新潟はあの狸のお方が本命なんだろうけど
あえてお空って選択肢はないもんかね
1914日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 16:48:06.88 ID:npmFKwcc
新潟は茨木童子で華扇が妥当だと思う
2014日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 16:50:04.81 ID:dauAQ56K
諏訪勢と島根をどうするか
2114日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 16:54:16.18 ID:npmFKwcc
小町は秋田かな
小町塚が秋田県湯沢市にあるし秋田新幹線もこまちだし
2214日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 17:42:05.71 ID:I6rs47Qk
京都は…候補が多いか
2314日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 17:59:40.95 ID:EAwgSeOQ
福島→お空
2414日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 18:00:31.65 ID:6hoeo5lJ
新潟→マミゾウ
2514日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 18:02:31.04 ID:7JoC8WQZ
とりあえず岩手は橙な
2614日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 18:10:15.95 ID:I0JaQ7lW
椛→広島
2714日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 18:12:23.73 ID:ePcie4+s
そろそろ一度纏めるか
2814日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 18:18:53.46 ID:Xu5OZgKQ
奈良→神子様
2914日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 18:23:08.84 ID:npmFKwcc
天狗ナメシは天狗倒しの岩手の方言だから文も岩手だね
3014日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 18:27:43.36 ID:npmFKwcc
小傘は多々良駅が群馬県館林市にあるから群馬県だと思うが、
福岡県には福岡市を流れる多々良川があるので悩ましい
3114日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 18:30:23.61 ID:rLYDYAp9
>>18
茨城がお空でしょ?
核融合炉に、高温ガス炉、未臨界原子炉etc…
いっぱい東海村に集まってる
3214日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 18:35:37.32 ID:ePcie4+s
【現時点】

北海道→レティ・ホワイトロック
青森
秋田→小野塚小町
岩手→複数回答
宮城
山形
福島→?
茨城→?
栃木
群馬→?
埼玉
千葉→ナズーリン
東京
神奈川
新潟→複数回答
長野→?
山梨→秋穣子
静岡→秋静葉
愛知→アリス・マーガトロイド
岐阜
富山
石川
福井
三重
滋賀
和歌山
奈良→豊聡耳神子
京都
大阪
兵庫→レミリア・スカーレット
岡山
広島→犬走椛
島根→?
鳥取
山口
香川
徳島
高知
愛媛
福岡→?
佐賀
長崎
大分
熊本
宮崎
鹿児島
沖縄
3314日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 18:45:09.33 ID:AZ4QvbJv
まだやってたのか(呆れ)
なんかアフィに纏められそうな内容だから
>>1でクッキー声優の話でも出しとけば良かったと思ったマル
3414日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 18:45:19.69 ID:sZsHP4my
静岡は輝夜でしょうが
3514日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 18:48:40.16 ID:I6rs47Qk
輝夜は京都・奈良くらいじゃないか
3614日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 18:49:47.09 ID:0BSIHzym
>>33
せっかくの良スレなのに

>>34
静岡の山奥に秋葉神社ってのがあるから静葉じゃないかな
輝夜はどちらかというと竹林が沢山あるところの方がお似合い
3714日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 18:50:54.78 ID:I6rs47Qk
じゃあ京都向日市とか
3814日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 18:51:25.41 ID:xt/RDY+t
鳥取→因幡てゐ
和歌山→聖白蓮
39アふィ転載あフぃ禁止:2014/12/16(火) 18:51:25.74 ID:Xu5OZgKQ
どちらかというともこたんな気が

あと秋葉神社の祭神はカグヅチ(火の神)じゃなかったっけ
4014日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 18:52:11.81 ID:ePcie4+s
火の神…妹紅か
4114日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 18:52:13.08 ID:AZ4QvbJv
>>32
ちょっと待って・・・
岐阜がこいしで
愛知がさとりになってないやん!

ホンマ使えんわー辞めたら?この仕事
4214日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 18:52:54.46 ID:I6rs47Qk
申し訳ないが関西クレーマーはキャンセルだ
4314日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 18:55:23.51 ID:npmFKwcc
パルスィは簡単、水橋駅が富山市にあるから富山
4414日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 18:56:03.81 ID:AZ4QvbJv
>>36
いやスレ続けるのは全然大丈夫なんでセンセンシャル
最初にアフィが纏めれないような事書いといた方が良かったかなぁと思っただけだから
OK?OK牧場?
4514日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 18:56:24.43 ID:xt/RDY+t
静岡→妹紅(富士山だから)
京都→ぬえ(京都で退治された)
46アドセンスクリックお願いいたします:2014/12/16(火) 18:57:55.69 ID:ePcie4+s
>>41
すまんな(ニッコリ

【現時点>>45まで】

北海道→レティ・ホワイトロック
青森
秋田→小野塚小町
岩手→複数回答
宮城
山形
福島→?
茨城→?
栃木
群馬→?
埼玉
千葉→ナズーリン
東京
神奈川
新潟→複数回答
長野→?
山梨→秋穣子
静岡→複数回答
愛知→複数回答
岐阜→古明地こいし
富山→水橋パルスィ
石川
福井
三重
滋賀
和歌山→聖白蓮
奈良→豊聡耳神子
京都→封獣ぬえ
大阪
兵庫→レミリア・スカーレット
岡山
広島→犬走椛
島根→?
鳥取→因幡てゐ
山口
香川
徳島
高知
愛媛
福岡→?
佐賀
長崎
大分
熊本
宮崎
鹿児島
沖縄
4714日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 19:00:37.38 ID:ePcie4+s
>>44
おう分かったからクッキー☆語やめーや
48アふィ転載あフぃ禁止:2014/12/16(火) 19:02:07.32 ID:Xu5OZgKQ
わかさぎ姫は若狭ぎ姫で福井だな
有名な八百比丘尼の人魚伝説もあることだし
4914日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 19:02:09.52 ID:AZ4QvbJv
お兄さん許して
5014日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 19:04:50.45 ID:Uo6eovn7
>>29
あややややって言い方も岩手の方言らしい
岩手出身の非想天則元文ランカーがいってた
5114日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 19:05:40.14 ID:rLYDYAp9
神奈川:
青い目の人形の歴史から
アリス、上海、蓬莱人形、メディスン辺り?

文明開化の拠点としてニトリ?
5214日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 19:06:59.90 ID:0BSIHzym
案外キャラを地名に当てはめるのは難しい
村紗は洞爺丸が沈没したのが津軽海峡だから青森かな
5314日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 19:14:53.96 ID:ePcie4+s
にとり=ニトリ=北海道
5414日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 19:52:38.06 ID:EfNIqccw
お宇佐さまのある大分にてゐ、鳥取には鈴仙・優曇華院・イナバを置きたい
5514日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 20:48:35.96 ID:TDOXdRyj
北海道→レティ・ホワイトロック 寒いから
青森→博麗霊夢 林檎作ってるから
秋田→小野塚小町 あきたこまちだから
岩手→橙 遠野だから
宮城→八雲紫 派手な衣装を好む=伊達だから
山形→
福島→
茨城→茨木華扇 説明不要
栃木→
群馬→
埼玉→八意永琳 オモイカネ神社があるから
千葉→ナズーリン ハハッ
東京→霧雨魔理沙 小汚い場所が好きそうだから
神奈川→
新潟→複数回答
長野→東風谷早苗 まあ妥当
山梨→秋穣子
静岡→秋静葉
愛知→アリス・マーガトロイド
岐阜→古明地さとり さとりの原産地
富山→八坂神奈子 山の神なら山が富んでるとこいけ
石川→
福井→聖白蓮 なんとなく
三重
滋賀→伊吹萃香 伊吹山だから
和歌山→
奈良→物部布都 飛鳥
京都→西行寺幽々子 説明不要
大阪→豊郷耳神子 四天王寺
兵庫→
岡山→
広島→犬走椛
島根→因幡てゐ 出雲神話
鳥取→ミスティア 鳥だから
山口→村紗 海軍と縁が深そうだから
香川→レミリア 鳥なき島のコウモリ
徳島→
高知
愛媛
福岡→
佐賀→洩矢諏訪子 古代っぽいから
長崎
大分
熊本
宮崎→けーね 天孫降臨。スペカ名からして天皇家が好きそうだから
鹿児島
沖縄

飽きた
5614日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 20:49:43.75 ID:TDOXdRyj
追記、新潟はマミゾウ確定だろ?
5714日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 20:50:23.27 ID:xpd0H0si
宮崎→ひまわり畑→早口おばさん
5814日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 20:50:59.21 ID:dauAQ56K
沖縄・・・核我那覇君(ボソッ)


レミィが兵庫ならフランはうどん県か岡山あたりかな
正直紅魔勢は大正義&仲がいい(姉妹)&そこそこ影響力ある県の塊にしたいからなぁ
四国はちょっと小さすぎる
5914日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 20:51:44.67 ID:dauAQ56K
レミィ長崎でそのほか紅魔勢を九州に当てはめてもいいかもしれんな
西洋かぶれ
6014日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 20:53:13.25 ID:xpd0H0si
横浜or神戸→中華街→みすず
6114日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 20:53:53.66 ID:npmFKwcc
岩手県盛岡市玉山区に好摩(こうま)という駅があるから紅魔館勢は岩手かな
6214日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 20:53:55.46 ID:TDOXdRyj
>>58
香川レミ
愛媛フラ みかん→黄色い→フラン
高知咲夜 山内一豊→戦国の勝者→瀟洒
徳島美鈴 なると→ラーメン→中華

完璧やん?
6314日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 20:54:12.97 ID:dauAQ56K
やっぱり兵庫は外国かぶれのイメージ大きいんだな、で大概紅魔勢と
6414日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 21:09:28.54 ID:I6rs47Qk
京都は
幽々子 ぬえ 輝夜 どれよ
6514日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 21:15:42.74 ID:rLYDYAp9
>>60
なるほど
中華派閥も横浜サイドに入るよな
6614日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 21:16:21.54 ID:dRnTYVb+
長野は守矢一家まとめてでいいんでねえの?かなすわ他に移せんだろ
宮崎は海幸山幸神話と宮崎神宮と鵜戸神宮あるので綿月姉妹
鳥取は白兎神社があるので因幡てゐ

とりあえず元ネタ有名神社があるとこはそのキャラで
6714日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 21:21:47.10 ID:dauAQ56K
加奈子をやまとに
6814日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 21:30:53.03 ID:npmFKwcc
天子は名居神社が三重県名張市にあるから三重だね
6914日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 23:21:36.00 ID:NGMEIZhq
ゆかりんは島根かも
八雲縁の地…なんちて
7014日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 23:25:48.99 ID:Xu5OZgKQ
八雲立つ
出雲八重垣妻ごみに
八重垣作るその八重垣を
7114日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 23:45:07.34 ID:8wdHtksc
岡山→大都会→都会派魔法使い
72名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/16(火) 23:51:47.29 ID:TDOXdRyj0
とりあえず
鳥取=「因幡」てゐ
新潟=二ツ岩マミゾウ
山梨or静岡=フジヤマヴォルケイノもこたん
山形=修験道あややや
滋賀=「伊吹」萃香
北海道=亜寒帯のホワイトな恋人レティ
埼玉=オモイカネ神社の永琳

このへんは有力な対抗馬も無し確定でいいだろ
7314日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 23:53:07.30 ID:TDOXdRyj
あと岐阜は古明地姉妹のどっちかで確定でいいだろ
7414日に保持数再投票@転載禁止:2014/12/16(火) 23:57:20.62 ID:TDOXdRyj
失礼、オモイカネ神社は神奈川だな
神奈川は競争相手多いからやはり永琳は秩父神社のある埼玉だな
75名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/16(火) 23:59:51.01 ID:yq1igN1g0
伏見稲荷あるし京都は藍かと思ってたんdsが
76名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/17(水) 00:00:26.48 ID:FOIbsYFK0
このスレマンコくせえ
77名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/17(水) 00:09:01.09 ID:8e04/JiU0
福井若狭には八尾比丘尼伝説があるから一輪が有力かも
奈良は信貴山があるから聖か法隆寺のある太子だなあ。個人的には太子は大阪に推したい
豪族の誰かの所領としたい気もするが

>>75
京都は幽々子、ぬえ、鬼の四天王(大江山)などが候補になるから
競争率たかいんよ。豊川稲荷のある愛知もねらい目
78名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/17(水) 00:13:18.92 ID:gnmlbTQV0
岐阜や長野では椛の元ネタの狗賓に狗賓餅を祀る風習があったんやで
狗賓餅(ぐひんもち)→五平餅という説もあったり
79名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/17(水) 00:14:42.96 ID:8e04/JiU0
京都は西行寺幽々子が最右翼だと思うが万が一破れて都落ちするなら
和歌山を幽々子の所領としたい。なぜなら西行法師母娘の墓碑があるから
80名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/17(水) 00:15:38.09 ID:+HBeDczx0
為になるスレ
81名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/17(水) 07:14:55.94 ID:oqq26+jr0
藍しゃまは殺生石がある栃木
82名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/17(水) 07:17:35.41 ID:2wFrujOyK
芳香→岩手
(宮古市があるから)
83名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/17(水) 09:29:24.31 ID:ED7PykyY0
香川→うどんげ
84名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/18(木) 15:40:06.28 ID:bd20qDPhp
秋姉妹は島根じゃない?
安芸の国だし、紅葉も有名
85名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/18(木) 16:34:56.90 ID:8sMbUoYt0
岡山
岡山城は別名:鴉城(うじょう)
だから、鴉天狗の射命丸文
86名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/18(木) 17:14:41.51 ID:C4BI2MI9K
兵庫→雛
(厄神駅があるから)
87名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/18(木) 19:28:17.70 ID:L2eoy2n10
>>84
そんな事行ったら広島だって宮島が…
88名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/18(木) 20:03:14.79 ID:T3Pn0iLe0
>>70>>72は納得できる
>>78>>85も、他に妥当なキャラがいなければ納得できる
でも正直>>71>>82>>83>>84>>85とかないわー
89名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/18(木) 20:30:47.89 ID:WPDhxRXq0
ネタが尽きて適当になってねーかw
90名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/18(木) 20:37:32.33 ID:T3Pn0iLe0
ああ、同じ人だったの?
それはすまんかった
91名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/18(木) 20:43:14.78 ID:E8BXpJ770
島根(出雲)→国引き神話→島を動かす→動かせるのは巨大な鬼くらい→萃香
92名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/18(木) 22:05:13.27 ID:eOn42/wV0
http://www42.atwiki.jp/th-gotouchi/
他でもうネタwikiとかで大体まとまってるからいまさら感が
93名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/19(金) 00:02:36.96 ID:8sMbUoYt0
そういえば岡山に厄神社ってのあったな…
それに岡山の田舎の方で雛流す習慣があるとかどうとか
昔新聞で読んだ気がする
94名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/19(金) 00:05:37.04 ID:cu1ds+8v0
岡山は天子もいける(桃的な意味で)
95名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/19(金) 00:20:47.99 ID:AEgzekq70
>>92
正直ここの方がマシに思えたレベル
96名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/19(金) 01:55:28.26 ID:PqI3LBiQa
対抗してここオリジナルのご当地wiki作ろうか
97名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/19(金) 13:47:32.68 ID:BxbXGzZX0
チルノは暑い場所、寒い場所どっちでも合うなー
そういう意味でもフットワークが軽い…のか?
98名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/19(金) 18:27:03.79 ID:xdA/q6Vi0
badapple!だから青森はエリーで
99名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/19(金) 19:10:14.64 ID:E7l56Oa6K
青森は恐山があるから映姫さま
100名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/20(土) 10:24:41.23 ID:Wem4NMLXp
>>93
流し雛は昔から日本中で行われてるぞ
最近は環境が云々でやらなくなったところが多いが
101名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/20(土) 12:34:20.61 ID:1Njttm410
北海道→レティ・ホワイトロック まさに雪国のイメージ
青森→四季映姫ヤマザナドゥ 幽世とされる恐山がある
秋田→小野塚小町 あきた小町
岩手→橙 遠野幻想郷。マヨヒガの舞台白望山は実在する山
宮城→アリス・マーガトロイド 杜の都→魔法の森の都会派。アリスの戦う様は派手(伊達)だとされる
山形→犬走椛 山形と言えば将棋の駒。出羽三山の修験者のイメージは天狗にピッタリ
福島→封獣ぬえ 福島市飯野町がUFOの里を自称している
茨城→比那名居天子 要石=鹿島神宮
栃木→三月精 日光
群馬→少名針妙丸 スクナビコナを主催神とする小祝神社がある
埼玉→八意永琳 秩父神社
千葉→ナズーリン ハハッ
東京→博麗霊夢  やっぱり主人公は首都かなと
神奈川→霧雨魔理沙 霊夢のそばにおきたかった。そんだけ
新潟→二ツ岩マミゾウ 説明一切不要
長野→東風谷早苗 長野県出身が公式にわかっているため
山梨→八坂神奈子 軍神タケミナカタを報じた武田氏の拠点。妖怪の山=八ヶ岳
静岡→蓬莱山輝夜 かぐや姫伝説。三河との県境付近に鳳来寺山という山がある
愛知→古明地こいし 嫌われ者のフィロソフィア。フィロソフィとは「愛知」のこと。名古屋人アリス派には申し訳ないが領地替え願った
岐阜→古明地さとり 妖怪「覚」の原産地
富山→洩矢諏訪子 糸魚川の翡翠
石川→魂魄妖夢 幽々子のそばにおきたかった。そんだけ
福井→雲居一輪 八尾比丘尼伝説より
三重→射命丸文 天狗と同一視される猿田彦の出身地。「なゐの神社」の天子は惜しいが領地替
滋賀→伊吹萃香 伊吹山だから
和歌山→寅丸星 聖のそばにおきたかったから。毘沙門天を奉じる高野山がある
奈良→聖白蓮 上で言われているとおり、信貴山から
京都→西行寺幽々子 どう考えても一番京都が似合うキャラ。異論は認めない
大阪→豊郷耳神子 太子の墓所が叡福寺北古墳とされる。実際にはここでは眠ってなかったっぽいけど
兵庫→レミリア・スカーレット 異人館
岡山→十六夜咲夜 レミリアのそばにおきたかった。おっぱい神社ボソッ
広島→秋姉妹 安芸姉妹
島根→八雲紫 八雲さすは出雲の枕詞。儚月抄で大国主に肩入れするような発言
鳥取→因幡てゐ 説明不要
山口→八雲藍 紫のそばにおきたかった。そんだけ
香川→ うどんげ うどん。置き薬の元祖でうどんげ自身も伝統スタイルで出演した富山が最有力だが諏訪子には勝てない
徳島→紅美鈴 なると→ラーメン→中華 何も思い浮かばなかったので借用
高知→秦こころ 秦氏につらなる長曾我部氏の本拠地 
愛媛→ミスティア 夜雀の伝承は日本各地にあるが、「声(歌)で足をとめさせる」イメージは南宇和郡城辺町のものに最も近い
福岡→綿月姉妹  壱岐島は月読に献上された月の領土であるとされており、最古の月読神社がある
佐賀→河城にとり ZUN的にかっぱは渡来人のイメージなんだとか
長崎→フランドール・スカーレット 異国交流の玄関口
大分→霊烏路空 日本最大の温泉量。地下に空がいる可能性が微レ存
熊本→藤原妹紅 肥後もっこたん。火の国、火山=ヴォルケイノの国
宮崎→風見幽香 日本一の向日葵畑。日向の国
鹿児島→秘封倶楽部 衛星の発射基地
沖縄→永江衣玖 華やかな熱帯魚の魚のイメージから

とりあえず頑張って全部考えてみた
どうよ?
102名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/20(土) 12:40:34.58 ID:1Njttm410
せっかく考えたので
この領土で脳内戦国大戦させたら八坂神奈子が天下統一した
103名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/20(土) 13:28:58.89 ID:dISWU9wq0
>>102

地元だから一様…
おっぱい神社についてkwsk
104名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/20(土) 13:33:26.28 ID:1Njttm410
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%BD%E9%83%A8%E7%A5%9E%E7%A4%BE_(%E7%B7%8F%E7%A4%BE%E5%B8%82)

元々のご利益は暗算とか母乳が良く出るようにだけど
最近では巨乳化のご利益を求めて参拝する人も多いとか
105名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/20(土) 13:45:51.17 ID:YkWlwBtbK
岩手に当てはまるのが 文 橙 響子 芳香 と多いな
個人的には遠野のカッパ淵でにとりなんだが
106名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/20(土) 14:37:00.95 ID:dISWU9wq0
>>104
ありがとう
107名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/21(日) 13:28:53.40 ID:7M23pvhg0
108名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/21(日) 18:15:31.27 ID:VCMX4gW70
109名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/21(日) 22:49:23.98 ID:nMWPyT930
>>101
この配置だと俺の脳内シミュレーションではレミリアが天下統一した
110名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/21(日) 22:55:32.84 ID:f3FBiLUF0
>>101
千葉県の内容、某テーマパーク関係者に見られたらwwだが異論はないw
しかし地元にえーりんとはすばらしいw
111名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/21(日) 23:00:40.71 ID:nMWPyT930
愛知、山梨、宮城、愛媛、佐賀がお見事。普通に感動した。名古屋人アリス派だけどこれは納得せざるを得ない
でも天子はやはり三重だろ
112名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/21(日) 23:26:23.63 ID:9YiYxOPh0
>>101
これをベースに2014年版を作ろう
時期的にもピッタリだろ

期限は今年が終わる1秒前までな
113名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/21(日) 23:52:12.53 ID:nMWPyT930
さしあたって間違ってる所だけ
山梨→八坂神奈子 軍神タケミナカタを報じた武田氏の拠点。妖怪の山=八ヶ岳
×報じる〇奉じる
静岡→蓬莱山輝夜 かぐや姫伝説。三河との県境付近に鳳来寺山という山がある
確かに愛知と静岡の県境付近に鳳来寺山という山があるが、全体が愛知県に属するので説明として相応しくない
また、滋賀県だか奈良県だかに「蓬莱山」がある
114名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/21(日) 23:53:34.13 ID:9YiYxOPh0
>>113
蓬莱山は日本各地にある
115名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/22(月) 00:46:13.45 ID:OVboyWEV0
東京神奈川は及第点過ぎる
116名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/22(月) 00:56:25.80 ID:16PosN8q0
山口には稲穂祭ってう狐を祀る奇祭が存在する
他に該当者がいなければ八雲藍で妥当
117名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/22(月) 01:09:17.34 ID:L7TCgAGdE
妹紅は富士に近い山梨か静岡じゃね?
東京神奈川はもちっと捻り様ないんかなあ
東京にも寺社やら伝承が有るし最適なキャラが見付かるんでは・・・
神奈川の箱根にゃ天狗の伝説が残ってた筈だし寄木細工を考えたら姫海棠はたてはどうよ
118名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/22(月) 08:50:52.37 ID:76izsTDOa
東京→浅草雷門→雷皷さん
119名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/22(月) 19:47:40.88 ID:n6v6tcHQ0
動画もスレも全体的に見て九州勢強いなw
120名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/23(火) 01:09:35.93 ID:MkbLOQxT0
近畿勢も中々強いぞ
121名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/24(水) 21:01:52.00 ID:Ic9GCQZaEVE
何の繋がりももないはずなんだけど、名古屋アリスが異様にしっくりくるのは何故だろう
122名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/24(水) 22:09:49.11 ID:1hxkbkTTEVE
岩手勢(橙、響子、にとり、文、芳香、紅魔館)と関西勢が強いな
123名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/24(水) 22:55:18.55 ID:oxZ/xQwdEVE
今更だがよく見たら壱岐島は長崎県だぞ
福岡はわかさぎ姫あたりが妥当か?
124名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/25(木) 00:37:59.36 ID:xRF2RPD0XMAS
福岡は綿津見神社の総本社の志賀海神社があるからそのまま綿月姉妹ゆかりではあるな
あとそれ関連だと佐賀の豊玉姫神社に美肌祈願の白ナマズがあったりするので
佐賀にナマズでもOK
125名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/25(木) 01:36:38.60 ID:kv5+Us1HXMAS
志賀海神社はあくまでもワダツミ三神を祀る神社だから微妙だなあ
豊姫=豊玉姫、依姫=玉依姫というのを仮に言うなら豊姫は鹿児島、依姫は京都だな
ただもこたんを静岡に持ってきて輝夜を左遷するなら輝夜の行き先の最右翼に鹿児島を挙げたい
月面探査機かぐやを打ち上げてるから
126名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/25(木) 06:09:56.00 ID:200WzG+LXMAS
>>121
そーなると
アリス「おみゃら〜」
になるぞw
127名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/25(木) 06:58:29.67 ID:wv416cxOXMAS
メリー→長野
蓮子→千葉
ちゆり→大阪
岡崎教授→兵庫
128名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/25(木) 07:02:11.09 ID:wv416cxOXMAS
>>127 訂正
蓮子は東京

霊夢が東京は違和感
129名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/25(木) 07:04:11.55 ID:wv416cxOXMAS
>>127 訂正
ちゆり→神奈川
130名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/25(木) 17:07:17.57 ID:8BSA8TQNXMAS
お燐は大分の別府の地獄温泉か、青森の恐山かで迷う
131名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/28(日) 18:21:37.57 ID:AOMwSxRmK
天子→三重
(なゐの神)
132名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/29(月) 02:31:57.61 ID:5YfNmC6y0
紅魔館 横浜説

外人居留地
外人墓地 十
中華街
赤レンガ倉庫
133名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/31(水) 09:40:49.50 ID:++NITpIz0
>>102>>109
東北
ヤマザナドゥ・小町連合が南征、岩手と山形は難なく攻略するが
宮城で強かな抵抗にあい、新潟・福島連合にも阻まれ統一に時間がかかる

中部
守矢連合が富山、長野の両方面から岐阜に攻め込み電光石火でさとりを陥落
余勢をかって愛知のこいしも落とし、山梨方面と愛知方面から圧倒的大群で
静岡輝夜に攻め込む。輝夜は助けてえーりんする間もなく敗戦。その知らせを聞いて
永琳も降伏。守矢連合は永琳に神奈川、東京を攻めさせ自身も西進してレイマリ連合を
小田原攻め状態で屠り、最も早く巨大勢力を築く

近畿
有力勢力が入り乱れているせいで統一が中々進まない
疲弊したところを東進してきたレミリア勢に併呑される
京都、石川、滋賀が緩い同盟を築いておりそこを緩衝地帯として
レミリア勢と守矢勢がにらみあう

中国
火勢でレミリアが併呑する、ついで山陰に手を伸ばすが八雲勢に撃退される
仕方なく同盟を結び、てゐの進言もあって四国、近畿を順に攻略し
京都あたりで守矢勢力と激突、プチ関ヶ原のような状態になるが
幽々子をとりこむことに失敗し、うどんげてゐといった主力も
相手方に主がいるのであまり乗り気でなく敗北、しぶしぶ守矢の軍門に下る
同盟を結んでいる八雲勢もさすがに抵抗し、綿月に下るよりマシだからという
理由で降伏する

四国
レミリアについたてゐの調略でうどんげが陥落、
徳島と連携できるようになったことにより残る二県もなす術なく陥落

九州
綿月姉妹が真っ先に東進を試みるも守勢有利によって八雲勢に撃退される
その後も何度か挑むが八雲に阻まれ本州に上陸することがかなわず、
仕方なくまずは九州を平定しようと考える。しかし九州勢は協調性がないわりに強者がやたら多く
一勢力ごとに苦戦しながらようやく平定する頃には本州の大半が守矢勢の手に落ちていた
永琳の説得により守矢の軍門に下る

沖縄、北海道
特に争いもなく守矢に天下の趨勢が決まったらそれを認める

スレチだけど面白そうなので妄想してみた。守矢に一票
134名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2014/12/31(水) 20:51:32.23 ID:uzFU15rQ0
なかなか一つに決めるのは難しいな
135名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/03(土) 20:45:11.90 ID:zLWAXhKV0
一つに決める必要自体あるのかわからん
136名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/04(日) 14:08:03.37 ID:a0KVMR8I0
一つに決めないと
岩手と長野が巨大勢力すぎる気がする
137名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/04(日) 14:14:33.90 ID:susDs/Ej0
>>133
おもしろい
138名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/04(日) 14:23:27.51 ID:a0KVMR8I0
北関東に関する記述がないけど、早期に守矢勢に併合されるからなのかな
天子あたりが群馬、栃木、茨木をまとめあげて天下統一に名乗りをあげそうだけど
北も西も巨大勢力に挟まれるから厳しいのか
139名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/04(日) 17:55:13.53 ID:a0KVMR8I0
×茨木(摂津大和)
〇茨城(常陸)

はずかしす
140名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/05(月) 01:21:58.59 ID:LOkD6/7U0
ご当地すくすくでいいと思う
141名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/05(月) 01:27:47.59 ID:ksNOX0m00
>>140
同感
142名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/05(月) 17:27:38.37 ID:46urF94m0
勝手にで申し訳ないがちょっと直させてもらった
「そばにおきたかったら」はさすがに理由にはならないと思うので見直し
埼玉八意、神奈川霧雨を交換した

北海道→レティ・ホワイトロック まさに雪国のイメージ
青森→四季映姫ヤマザナドゥ 幽世とされる恐山がある
秋田→小野塚小町 あきた小町
岩手→橙 遠野幻想郷。マヨヒガの舞台白望山は実在する山
宮城→アリス・マーガトロイド 杜の都→魔法の森の都会派。アリスの戦う様は派手(伊達)だとされる
山形→犬走椛 山形と言えば将棋の駒。出羽三山の修験者のイメージは天狗にピッタリ
福島→封獣ぬえ 福島市飯野町がUFOの里を自称している
茨城→比那名居天子 要石=鹿島神宮
栃木→三月精 日光
群馬→少名針妙丸 スクナビコナを主催神とする(かなり珍しい神社)、小祝神社がある
埼玉→霧雨魔理沙 「龍勢(りゅうせい)祭」がある。流星祭との語呂合わせだけど、実際にロケット花火のようなものも打ち上げマリサの使う魔法のイメージに近い
千葉→ナズーリン ハハッ
東京→博麗霊夢  やっぱり主人公は首都かなと
神奈川→八意永琳 八意思兼神社がある
新潟→二ツ岩マミゾウ 佐渡の二ツ岩の異名があるとおり、実際の出身地
長野→東風谷早苗 長野県出身が公式にわかっているため
山梨→八坂神奈子 軍神タケミナカタを報じた武田氏の拠点。妖怪の山=八ヶ岳
静岡→蓬莱山輝夜 かぐや姫伝説。三河との県境付近に鳳来寺山という山がある
愛知→古明地こいし 嫌われ者のフィロソフィア。フィロソフィとは「愛知」のこと。名古屋人アリス派には申し訳ないが領地替え願った
岐阜→古明地さとり 妖怪「覚」の原産地
富山→洩矢諏訪子 糸魚川の翡翠
石川→魂魄妖夢 石川ごえみょん
福井→雲居一輪 八尾比丘尼伝説より
三重→射命丸文 天狗と同一視される猿田彦の出身地。「なゐの神社」の天子は惜しいが領地替
滋賀→伊吹萃香 伊吹山だから
和歌山→寅丸星 毘沙門天を奉じる高野山がある
奈良→聖白蓮 上で言われているとおり、信貴山から
京都→西行寺幽々子 どう考えても一番京都が似合うキャラ。異論は認めない
大阪→豊郷耳神子 太子の墓所が叡福寺北古墳とされる。実際にはここでは眠ってなかったっぽいけど
兵庫→レミリア・スカーレット 異人館
岡山→十六夜咲夜 おっぱい神社ボソッ
広島→秋姉妹 安芸姉妹
島根→八雲紫 八雲さすは出雲の枕詞。儚月抄で大国主に肩入れするような発言
鳥取→因幡てゐ 鳥取は因幡の旧名。モチーフが因幡の素兎であることからも実際出身地
山口→八雲藍 狐の嫁入りをモチーフにした奇祭、稲穂祭りが存在する
香川→うどんげ うどん。富山の薬売りの伝統スタイルで出演したことがあるが、富山には諏訪子を置くので転封
徳島→紅美鈴 なると→ラーメン→中華 何も思い浮かばなかったので借用
高知→秦こころ 秦氏につらなる長曾我部氏の本拠地 
愛媛→ミスティア 夜雀の伝承は日本各地にあるが、「声(歌)で足をとめさせる」イメージは南宇和郡城辺町のものに最も近い
福岡→綿月姉妹   綿月姉妹のモチーフの親神、海神ワダツミ三神の総本社の志賀海神社がある
佐賀→河城にとり ZUN的にかっぱは渡来人のイメージなんだとか
長崎→フランドール・スカーレット 異国交流の玄関口
大分→霊烏路空 日本最大の温泉量。地下に空がいる可能性が微レ存
熊本→藤原妹紅 肥後もっこたん。火の国、火山=ヴォルケイノの国
宮崎→風見幽香 日本一の向日葵畑。日向の国
鹿児島→秘封倶楽部 衛星の発射基地
沖縄→永江衣玖 華やかな熱帯魚の魚のイメージから
143名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/05(月) 19:16:06.48 ID:46urF94m0
言い忘れたけど
ID:1Njttm410とは別人です
144名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/05(月) 19:19:41.12 ID:vnRWR4r90
糸魚川は新潟だけど
佐渡のマミゾウの方がはっきりしてるかな
145名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/05(月) 19:25:01.96 ID:tbmGpmz9K
「主人公だから首都」ってのも理由にならんな
146名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/05(月) 20:45:54.05 ID:46urF94m0
>>144
ほんとだ
翡翠海岸続きで富山にも流れてると思ってた
147名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/05(月) 22:26:54.31 ID:kHQR13EsE
八意思兼神社の扁額にゃ追分社の記述が有るんだよな
て事は本宮は戸隠神社になるのかね?
東京は皇居が象徴的だし皇族に関連したキャラが当て嵌まりそうだが神子か依姫ら辺になるのか悩む
148名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/05(月) 23:07:24.27 ID:46urF94m0
天皇に関係しているのは豊玉姫の方じゃないか?
149名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/05(月) 23:25:28.21 ID:Wk57B20r0
玉依姫が豊玉姫の子供と子作りした子孫が天皇家だから何とも
ウガヤフキアエズが確かそうだったような?
150名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/05(月) 23:42:47.43 ID:Wk57B20r0
調べてみたら、玉依姫とウガヤフキアエズの子が神武天皇だった
151名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/06(火) 00:26:20.71 ID:Gz8eL7EY0
お江戸が雑
152名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/06(火) 00:49:59.36 ID:38KBYu9R0
富山が空位になるなら猫又山のある関係で橙を持ってきたらどうか
信濃は早苗よりも名前に地名まで入ってる諏訪子の方が相応しいかな
同時に空席になった岩手に文をうつららせ、三重に天子を復帰させる
空になった茨城は旧土蜘蛛(土着の民)の勢力圏なので黒谷ヤマメを配置
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%9B%E5%8B%9D%E4%B8%89%E5%B1%B1

東京霊夢は微妙だがどっかの県にはおきたい
東京に四季映姫を持ってきて青森を霊夢にするとか。幻想郷は東北のイメージらしいし
153名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/06(火) 00:53:15.06 ID:aZ7EMENy0
北海道=レティは違和感あるな
雪女って東北の昔話だし
鈴蘭からメディスンとかの方がイメージ近い
154名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/06(火) 01:02:55.61 ID:38KBYu9R0
札幌人レティやから(震え)
155名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/06(火) 01:12:53.55 ID:E7x+sXNk0
北海道民レティ [転載禁止]©2ch.net・
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/touhou/1418705941/

許してやってや…
156名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/06(火) 07:07:11.29 ID:YIDh1EnF0
今回の東方怪綺談にはアリスというキャラが出てきます。
で、それがどうしたかっていうと、私は最近アリスという言葉をよく耳にします。
まぁ、そんな気がしただけ。今回のアリス像はエスプのクローンではなく、六本
木のアリス(理解者理解)。女神転生のですよ。ほんとは、ルププパウ(某なか
よし不定期連載の(笑))のアリスにする予定だったんですけど・・・ 余りに
シューティング不向きだったし、曲がね〜。ちょっと暗いからな〜。3面はそん
な感じで作ったんですが、エキストラは最近作ったばっかで、本を持たせていま
す。実は最近ゲーセンでみたとある格闘ゲームのアリス(ネクロマンシー)をみ
てちょっと付け加えてみました(笑)。格闘ゲームのアリスといっても、普段は
看護婦姿でたまに巨大2本足立ちうさぎに獣化する人じゃないよ(笑)。
 ―東方怪綺談 OMAKE.TXT 作者ZUNのおはなし

−−−
東京はアリスでいいんじゃね?
157名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/06(火) 08:26:02.27 ID:38KBYu9R0
ロリスとマガトロイドさんって同一人物確定だっけ?
158名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/06(火) 16:45:12.71 ID:uO8TX4/TK
遠野物語の雪女は子連れなんだよな
159名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/06(火) 18:46:58.92 ID:38KBYu9R0
江戸時代より前に成立した民話のたぐいで
北海道が舞台になってないのは当たり前の話
むしろレティの服装やいでたちはロシア民族のそれに近いから
やはりロシアと文化的に一番近い北海道が妥当かな
160名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/06(火) 19:38:50.87 ID:aZ7EMENy0
アイヌ妖怪はよ
161名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/07(水) 20:07:53.79 ID:ROxmqUGr0
ルルコシンプ(イワコシンプ)あたりは出てきてもいいかもな
絶世の美女という設定は生かしやすい
162名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/08(木) 21:24:03.61 ID:IKtsGHH70
逆に霊夢にふさわしい都道府県がない
強いていうならやっぱり青森が長野
163名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/11(日) 01:03:13.43 ID:ksWbTD9i0
>>162
いちばんしっくりくるやつ選べ
http://i.imgur.com/MLXV6ND.jpg
164名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/11(日) 01:47:21.83 ID:MYIvIckD0
霊夢は入れる前提なのね
165名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/11(日) 10:38:41.76 ID:ksWbTD9i0
いや、県にキャラあてはめるより
キャラに県当てはめていった方が
最終的にご当地も決め安かろうと
166名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/11(日) 10:40:45.83 ID:jXix+F4y0
>>163
鹿児島ェ…
167名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/14(水) 20:48:33.45 ID:umCvryfa0
>>163
上から順に読んでいってたから
唐突にでてきたさなえに吹いてしまった
168名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/17(土) 00:26:49.84 ID:ftK7EPO90
よくよく見るとれいむ以外のがいっぱいまぎれこんでるな
169名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/17(土) 05:51:09.43 ID:8JTn5LZhd
>>162
個人的には巫女だし京都、三重、島根のどれかかなって思うけどやっぱ東京がしっくりくるかもしれない
170名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/17(土) 09:43:26.93 ID:/HQgWe2XE
ハクレイ酒造がある京都で良いだろ
171名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/17(土) 12:04:23.15 ID:ftK7EPO90
恐山、口寄せ、イタコのイメージから霊夢=青森は?
たしか霊夢はりんご栽培もやってたし
172名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/17(土) 12:05:32.51 ID:ftK7EPO90
あと東京はよく結界都市って言われるから東京霊夢でも不自然ではない
173名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/25(日) 21:33:57.63 ID:4HUa9tLT0
霊夢以外で東京にふさわしいのってあと雷鼓とかアリスとかかねえ
174名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/25(日) 21:38:04.20 ID:dHNDO8dD0
山口、佐賀はあやかし伝説あるよな

ムラサ入れようぜ
175名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/01/25(日) 21:52:54.30 ID:s8hWUdLSa
霊夢自身は東北地方の気候風土が好きそうなイメージ
実際はどうなのか分からないけど
都会よりは田舎暮らしを選びそう
個人的には宮城が似合うと思う

>>167
博麗霊夢(東風谷早苗)
176名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/02/03(火) 01:14:34.86 ID:3ouA6Tyu0
良スレ
177名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/02/03(火) 04:58:16.55 ID:VVxog4ZYa
どうせなら、旧作キャラも入れて欲しい
178名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/02/03(火) 22:23:03.23 ID:HcxabG7o0
北海道はアイヌ…アイヌ…
179名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/02/03(火) 23:57:57.93 ID:3ouA6Tyu0
北海道はホタテ…ホタテ…
180名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/02/10(火) 23:19:48.03 ID:gY9AgNju0
>>3
岐阜はさとりなんじゃないかな?
181名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/02/15(日) 21:51:25.37 ID:UXJkbr0n0
埼玉県はパルスィじゃね?
埼玉は千葉とかに嫉妬してるしさ
182名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/02/15(日) 21:57:24.91 ID:xWtPtIU60
嫉妬じゃねえ、ライバル視だ
第三位の座は絶対に譲らねえ
183名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/02/15(日) 22:42:20.15 ID:UXJkbr0n0
>>182
埼玉県民すか?
184名無しさん祈祷中・・・@転載禁止
>>183
いや足立区民です
全く関係ないです