【不妊症】嫁が石女24【原因は嫁】転載禁止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
このスレは不妊症の嫁を持つ既婚男性が
愚痴を言ったり夫婦仲改善のための相談をするスレです。

不妊煽り荒らし、女性の書き込み・スレチはスルーしましょう。
荒らしをスルーできない人も荒らしとみなされます。

検査へ行っていない方・自分が原因・原因不明不妊も含む気団はこのスレへ。
■なかなか子供ができません Part7
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1360767227/

経産婦鬼女のレス・煽りは禁止です。
石女を叩きたい鬼女・子持ち気団はこちらへ。
■子供を産まない女性を軽蔑します 2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1382503004/

子持ち親がウザい・叩きたい方はこちらへ。
■小さい子を持つ親のここが嫌い 168人目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1393744908/

【まとめサイトへの転載は禁止】
2ちゃん全板無断転載禁止ですがまだまとめているサイトがあります。
健全なスレ進行のためルールをお守り下さい。

※前スレ
【不妊症】嫁が石女23【原因は嫁】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1391221628/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 02:35:10.01
・女性の卵子は生まれた時から体内にあり、新たにつくられることはない。
 年齢とともに卵子も年をとり、数も減っていく。
 ・思春期以降に日々億単位で生成される男性の精子とは決定的に異なる。
 ・「女性の年齢」が「不妊症の割合」「不妊治療・体外受精の失敗確率」
 「子の染色体異常」に直結する。
 ・不妊治療・体外受精は「魔法の治療」ではない。
 卵子が老化していたらどうしようもない。時間は巻き戻せない。
 ・多くの女性が、不妊治療に来て上記の事実を知り、愕然とする。
 医師にとっては当然の事実なのに、知らない女性があまりに多い。
【不妊症】嫁が石女21【原因は嫁】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1381558744/

名古屋市立大学大学院 産科教授 杉浦真弓さんの冷徹なお言葉

 ・卵子は老化します
 ・体外受精は魔法のの治療ではありません。35歳以上で16%程度です。
 ・不妊の9割は卵子の老化が原因です。
 ・卵子凍結は確立した医療ではなく、何があるかなん分かりません
 ・芸能人の高齢出産のニュースに惑わされないでください
 ・40を過ぎたら基本あきらめてください
 ・我々は哺乳類です
 ・好きな言葉ではないのかもしれませんが”適齢期”は存在します。
 ・努力しても出来ないことがあることを、受け止めましょう
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 02:39:45.58
あなたの嫁さんはどれ?
主な女性側の原因

・卵管障害
 不妊の30〜40%を占めるといわれている

・排卵障害
 不妊の約25%を占める

・子宮の異常
 子宮筋腫、子宮内膜症、性感染症や、人工妊娠中絶による子宮内膜の癒着などが主な原因

・子宮頸管の通過障害
 抗精子抗体や頸管粘液の問題など

・骨盤内の病変がある
 子宮内膜症、腹膜炎、開腹手術の後遺症などによって、骨盤内に癒着がある場合
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 02:52:52.15
【卵巣の老化】

あなたの嫁、卵巣の年齢検査とも言われているAMH(アンチミューラリアンホルモン)を測る検査はしたか?
数値はいくつでしたか?

AMHとは発育過程にある卵胞から分泌されるホルモンで、
血中AMH値が原始卵胞から発育する前胞状卵胞数を反映すると考えられている。

原始卵胞(卵巣内卵子の在庫数)が少なくなってくるとAMHの値が低くなる。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 08:36:05.25
1乙
ウチは卵管詰まっとる>>3
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 08:49:59.88
>1乙

うちは原因わからんタイプ
歳も31(治療始めたのは28)だし見当つかなくて辛いわ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 12:22:35.55
卵管詰まってたら体外受精やな
若かったらわりとすぐ授かるんちゃう?

原因不明はホンマ厄介やな
卵子と精子の質までは現代医療やと不明
単に相性が悪いとかどっちのせいかわからんし出口がみえんな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 13:59:31.01
体外受精、顕微授精を10回近くやったが、流産2回に終わり、子供はいない。
医者からは妻の年齢(42)が原因だと言われている。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 14:07:51.79
>>8
40過ぎまで不妊治療しなかったのか…
流産2回ってことは不育症の検査した?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 14:24:00.55
何週間かにもよるけど、二回だったら不育症は調べないんじゃない?
二回流産してその後妊娠出産してる人はざらだよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 14:29:23.41
>>9
40過ぎまで不妊治療しなかったなんてどこにも書いてなくね?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 15:08:31.95
40過ぎたら流石に諦めるわ
今夫婦ともに31だけど
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 15:11:18.54
>>10
体外10回流産2回目だったら不育症の検査勧めるがなあ…
年齢が年齢だし子宮鏡と抗核抗体辺りは早めにしたいもんだわ

>>11
>>8で医者に年齢(42)が原因と書いてあったから42前位で始めたのかと
医者としては年齢が原因とは口が裂けても言わないがw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 15:33:06.19
8です。

不妊治療は、4年前に始めた。小梨でもうすぐ結婚
7年目突入。

流産の原因は不育症ではなく、受精卵の染色体異常で
あることまでわかった。医師からは、おそらくは卵子
の老化が原因と言われている。正直、不妊治療は疲れた。
未来の子育てのこととか出産のリスクを考えると、
これ以上、養子とか卵子提供に手を出したくない。
まだ、おれは30代半ばだから、子供が諦められなくて
しょうがない。やっぱ離婚しかないのか。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 15:55:59.47
もう遅きに失したと思うかもしれんが、相手を変えれば親になれるから諦めるな
相手の人生も変わるし大事だが、一番大事なのは自分の人生
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 16:51:01.11
受精卵の染色体異常って不育症だろw
まあ細かいことはいいとして
PGDで判ったのかね?
受精卵染色体異常は結構頻繁なケースだな
そこまでやって離婚する夫婦はあんまり見たことないが
リミットやら精神的負担について
4年間で話し合いしなかったのが不思議
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 17:32:57.95
以前も書き込んでた子持ちの医者か?
医者でも何でも構わんが、上から目線で小バカにする感じの発言やめてくれ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 17:39:33.10
>>16
待てや、このスレ全否定やないかい

お互いの幸せの着地点が子供以外に見えとって
それを共有しとったらこうはならんわ

長いこと治療しとってそればっかりになると子供しか見えんくなるねや

そういう出口が見えへん奴らがこのスレにきよるわけでやな
不思議と言われてもやな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 17:50:31.93
うちは抗精子抗体で不妊。
体外受精したいが、嫁の体調と精神状態が良くなくて待機中。
いままだお互い31歳だから、体外にいけば妊娠の確率高いから、はやく体調回復してほしい。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 18:01:42.05
>>17
やっぱり医者このスレに来るのかw
ツッコミどころ満載なのでネタにしか見えないが
マジレスせずにはいられなかったw
多少呆れる所はあるが特段馬鹿にしてはいないぞ
上から目線に感じたならすまんな
俺は嫁が治療中の医療系だが
自分的には子供は猛烈に欲しいが嫁と離婚も考えられないし
>>8は嫁が年上だというのにそこまで追い詰められる前に
現実問題話し合いしなかったのかと普通に疑問なだけだ
各自の性格の問題や家庭の事情もあるだろうがね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 18:17:52.59
不妊でも仲良くて羨ましいな。我が家はお互い感情的になって話し合いにならない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 19:11:31.15
8です。

子供が絶対欲しかったから、できなかったときのことなど考えたくもなかった。
不妊以外は問題のない奥さんだったから、ずるずると来てしまった。
実は、もう1年前から離婚したいと言っていて、夏までには離婚することになってる。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 19:17:43.95
リミットや精神的負担って、何を話し合うのかわからない。
嫁が年上だろうとなんだろうと、子供が欲しいんだから、不妊治療を
続けるだけ。どうしてもだめなら別れるだけのこと。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 19:20:01.47
治療頑張ろう!から離婚だ!の間のグラデーションのときに悩むんだろうが。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 19:29:15.11
>>23みたいなヤツはここに来る必要無いと思うが。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 19:29:33.85
精一杯がんばってみて、もうだめだと思ったら、別れたいの一点張りにした。
ここまでやったから仕方ないと。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 20:05:22.18
アラフォーで不妊治療はじめるなんて、どんだけ図々しいんだよ
少し前まで35歳以上はマル高と呼ばれて、妊娠出産のリスクが格段に上がると言われてた
>>8の嫁も、結婚当時に妊娠していれば、まだカルテにマル高の判が押されてただろ
いくら昔の人に比べて食事が良くなり寿命が伸びて体力もあるとはいえ、
30過ぎた女の妊娠能力は劣る一方だよ
つまり、結婚する時に35歳の嫁を貰うって事は、最初から妊娠は諦める覚悟がないと無理だろ
そこで始めて不妊治療なんか始めても、ドブに金捨てるようなもんだ

子供欲しい奴は、下手に仕事のスキル付けた女より、少しくらい頭が悪くても若い女の方がスムーズに妊娠するだろうな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 20:23:21.92
そうだな
むかしは丸高ってのがあったな
フェミババアのせいでなくなったが

卵子は老化するってのは
ある世代から高校の保健体育であえて教えなかったし
自立しなきゃとか結婚してもバリバリ働いて先に子供生んだ人をpgr
して
いざ自分が子供作ろうと思ったらアラフォーで出来もしないのに
個人の責任だけではないと思うが
女性は産み育てる性というのをもっと自覚して
キャリアとか結婚とかライフブランを考えなきゃいけないよな
男もそうだよ。パートナーが妊娠出産して仕事を失うこともあると自覚しないとな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 20:48:52.12
女が30過ぎたらもう妊娠は諦めた方が無難?
35過ぎてなきゃ普通に産める女の方が多いって意見もあるし、30過ぎたらタイムリミット。ほぼ諦めろって意見もあるよな。
どっちが正しいの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 21:25:32.82
30過ぎての不妊治療がタイムリミットのような気がする
ポンコツな身体に鞭打って人体錬成してもうまくいかんだろ
ただ20代で一度出産してると30過ぎようが35をも越えようが、身体が妊娠モードに切り替わっているため妊娠はできるらしい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 21:28:43.09
>>29
子持ちだが書込許してくれ。
嫁は29で第一子妊娠30で出産、現在33で第二子妊娠中で出産も33。
一人目の時産院で同じ日に産まれた子は7人位居たが、二十代の母親は一人だけ。
残り30代のうち丸高は3人居たらしい。
嫁の昔からの友人も30くらいで第一子産んでる人が多いよ。
若ければ若いに越したことはないが、30前半で産んでる人は多い気がする。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 21:31:49.43
↑だが、嫁が石じゃない場合な。
石の場合はやはり治療は早いに越したことはない。
30からの治療だと、成果を出すまでにはやや遅い気がする。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 21:55:52.86
35過ぎたらダメもとで余裕持ってやらんとな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 06:12:46.41
>>16
それ不育症言わん
もう少し勉強すれ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 07:41:16.15
うちの嫁は不育症
2回流産で診断
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 08:43:16.01
実は学会でも何回流産を繰り返すと不育症と定義するか未だ決まっていません
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 08:58:55.23
嫁が初めての胚盤胞移植。ステップアップで初めての治療の時はいつもドキドキだわ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 11:18:51.76
うちは今度初めての人工授精なんだが
何か気をつけることってある?
出して持って行くより病院で出した方がいいの?
嫁にはなんて声かけたらいい?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 09:14:14.55
>>38
人工授精は肉体的負担も少ないし嫁にはいつも通りでおkじゃないだろうか
休日や仕事都合がつく日時なら現場で出すのがオススメ
採精室にはエロ本もあると思うが俺はお気に入り動画で出した
スマホ精鋭動画をブクマしとくといいと思う
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 15:02:26.79
>>8
年上と結婚するのに子供できないことを考えなかったお前が悪い
離婚は好きにすればいいけど次は絶対産める女と再婚できるアテでもあるのか?
普通の女なら前妻を不妊で捨てたと知ったらドン引きだぞ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 16:40:58.67
>>38
ステップアップの初回は何かと期待してしまうものだが、夫婦で無理だろうなくらいな軽い気持ちで挑むのがいい。
初人工授精だから出来そうと思ってしまうとできなかった時がお互い辛い。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 17:02:14.97
>>40
結婚前に年齢が心配だから、別れたいって話をした上で、それでも奥さんが
頑張りたいっていうから結婚に応じた。だから、仕方ないし、そんな悪い
とは思ってない。再婚できるあてがないと離婚ってしちゃだめなのか?
離婚理由は引かれるなら、それはそれでいい。真正直に言うかわからんけど。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 17:32:12.91
真正直に言う必要はないけど、言わずに再婚してやっぱり子供ができなかったら
離婚って同じことの繰り返しになるんじゃねーの
1回目耐えられなかったのに2回目に耐えられるか?
絶対に子供ありきの人生を考えてるならそれに賛同してくれる女とデキ再婚しかないだろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 17:56:43.56
浮気相手探しにここは丁度いい。
この前Eカップ清楚系女子大生と会ったけど、やっぱり黒髪はビッチ率が高いね。
会うログは口コミと体験談があって非常に分かりやすいから参考になるぞ。
http://www.tanoshimeru.asia
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 18:43:36.52
>>42 >>43
>>22に夏までに離婚することになってる
と書いてあるんだしもういいんじゃね?
決まってるんなら誰が何と言おうが
無理してでも自分を正当化して進むしかないだろ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:30:56.89
>>39,41
なるほど
排卵日には半休取って病院で出すことにした
お気に入りのxvideosブクマ完了
ダメもとなゆるさでトライしようと嫁と話した
やっぱ期待はしてしまいそうだがw
頑張ってくる!サンクス
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 00:23:11.30
>>42
頑張りたいっつって子供できりゃ苦労しねーわ
やる気があればなんでも出来る!じゃ、産婦人科もあがったりだよ
まして、それで結婚に応じたなら出来なかった時は離婚ていうのは、最初からの約束なんだよな?
今さら出来なかったから別れようっていうのは、だったら最初から結婚するべきではなかった

最初から離婚することが決まってた結婚
お互い時間も金も無駄にして戸籍も汚して、何か得するようなことがあったのか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 00:37:14.00
つまらんネタ引っ張って煽るのいい加減にしろ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 01:07:26.80
じゃ次のネタ持ってこいよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 02:26:26.83
やっぱりお前らの石嫁もベビーカーのニュースにキーキー発狂してんの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 03:03:50.42
油さしとけ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 09:15:01.64
まとめたいからって無理してつまんねーネタ投入すんなよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 11:36:54.13
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1337942042/541
↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 19:42:29.37
もともとマル高は30過ぎからだぞ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:10:28.19
>>54
それがフェミババアのせいでなくなったんだよ。
もとは母体や女性に対して保護するための制度なのに
あいつら女性であることは否定してるし
家族制度とか否定してるからな
死ねば皆お一人様だから家族制度なんてって
いう考えらしいな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:18:24.92
タモリも子梨だってな。
イチローも。タモリの好きな、吉永小百合も。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:34:34.55
ttp://kidanlog.com/archives/1425

お前ら、嫁さんの管理しっかりやれよ。
間違っても団地やファミリーマンションに住むんじゃないぞ!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 08:31:46.82
>>46
亀レスだが頑張れよー
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 09:13:21.88
有名人や地位才能ある人が小梨だと救われた気分になったり自分も同レベルだと思えるの?
タモリイチローが小梨でも何も救われないわ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 13:05:34.87
>>54
いつの時代だよw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 21:49:59.39
>>59
他人が不幸であろうが幸福であろうが自分自身の状況はまったく変わらないから救われるわけがない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:58:15.18
>>58
初人工授精は明日になったんで
朝に時間給取ったんだが残業まだ終わらん
ストレスあると精子調子悪かったりするんかな?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 01:42:35.15
ストレスより緊張するとあまり出なかったりする
つーか、精液検査やったんでないの?持参だったのかな?
俺はあれで医者から少ない少ない言われて
何回もやり直しさせられたのが苦痛だった
今は体外やってるから量は気にせずやってるけどね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 10:45:29.76
>>63
行ってきた
精液検査の時はは持参だったし、そのレス読んで
オナニーで精液少ない時があったしドキドキした
亜鉛とマルチビタミン飲んでたせいか結構出た気がする
モニタで精子の動きを見せて貰ってなんか感動
嫁も全然痛くなかったと言ってくれたので安心
アドバイスなどくれた方々ありがとう!
あとは期待せずにしばらく待ちます
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 08:55:33.30
>>64
週末夫婦で温泉にでも行ってこい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 16:13:05.88
体外上手くいったみたいだわ
5回目、費用トータル約300万でようやく妊娠
これからが正念場
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 17:26:47.62
>>66
おお、おめでとうございます!
次の目標は安定期!
戻って来るなよ〜
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 15:00:23.37
人工人間
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 21:13:16.99
>>68
こちらへドゾ

子供を産まない女性を軽蔑します 2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1382503004/
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 21:15:00.64
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 21:34:17.25
人体錬成しないと産めないって
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 07:23:30.08
>>71
大枚叩いてハズレチケットばかり
掴んでたら性格も曲がるわな。
解るが己を落とすだけだぞ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 08:54:56.04
こんなこと言ったら荒らしに来るかもしれんが
スレタイ転載禁止になったら煽りや荒らし減ったなこのスレ

前スレの勢い30だったのに現在勢い4

あと、独自で「嫁が石女」って掲示板作ってるブログがあった
もはや自演以外の何物でもないwwww
もはや掲示板形式から離脱して創作オリジナルでコンテンツ作れよと思った
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 18:50:53.81
>>73
嫁姑、浮気、不妊は、顔真っ赤にした鬼女たちでコメント欄が盛り上がるネタだから手放せないわ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 21:13:10.17
「俺が石嫁」って読んじゃった
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 12:38:36.21
今まで、人工、体外と散々やってきたが、見事にかすりもしなかった訳だが、
うちの嫁さん見てると、子どもできねえのがよく分かるわ。

検診でも、ただボケーっとして先生から全然説明聞いてこねえもんな。

胚盤胞まで育たない原因は何て言ってた?⇒分かんないってさ。
フーナテストの結果はどうだって?⇒精子動いてたってさ。
卵いくつ授精したって?⇒あ。いや、聞いてない
検診で何て言われた?⇒いや、特に。次は来週の○曜に来てだって。

この俺にして、このバカ嫁だから子孫が残せないのがよく分かった。
後世は優秀な皆さんに任せるわ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 12:43:13.18
ダウン症で生まれる赤ちゃんの数が過去15年間で約2倍に増えているとする
推計が、日本産婦人科医会の全国調査の分析をもとにまとまった。高齢妊娠の増
加に伴い、ダウン症の子を妊娠する人が増えていることが背景にあるという。同
医会が全国約330病院を対象に毎年実施している調査結果を、横浜市立大学国
際先天異常モニタリングセンターが分析した。

 ダウン症で生まれた赤ちゃんの報告数は1995年が1万人あたり6・3人で、
2011年は13・6人と倍増していた。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 13:26:48.59
>>76
女はそんなもんだろ
カリカリしてないぶん良いわ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 13:38:28.12
>>78
その場でなくても忘れないようにメモくらい取るのが普通かと思ってたけど
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 01:28:03.44
>>76
正直なとこ子供欲しく無いんじゃ?
そうで無いとしても必死さが無いね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 14:14:12.77
>>76
その嫁、ちゃんと病院通ってるんだよな?
不妊治療って言いながら金を持ち出して
他の男の所へ通ってたりしないよな?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 14:42:36.03
高齢で不妊治療してるやつは
育児板の障害児スレと自閉症スレを見た方がいいよ。
子供持つの怖くなるよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 16:34:32.00
そういえば西村の内縁の妻もまだ子供産んでないよな
35歳らしいが
不妊かな?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 17:33:54.30
内縁ではなくなった模様
発覚直後入籍で草生える

35だし過去に拒食してそうなメンヘラ臭がするので
不妊かもしれないと予想
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 19:16:15.08
>>83
うちの嫁より嫉妬深くてヒスがキツそうな石女顔してる。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 21:23:50.34
>>76
元々不妊の原因なんだった?
体外して新たに解ったことってある?
体外に進むか迷ってるとこなんだが
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 21:48:48.35
>>86
体外受精に進むとして、大事なのはその先どうするかだと思う
どこまで続けるのかとか
単にコストも問題だけじゃなくて、散々時間とお金かけても結果的にダメだった
時にどうするか、とかね
ウチは体外受精へ向かっての治療の最中にどんどんおかしくなって現在離婚前提の
別居中
俺は正直それまでの不妊治療で子供できなくてよかったとさえ今にしたら思う
あんな女の産んだ子供なんて愛せそうにないってところまで来てしまったよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 21:57:50.49
>>87
あ、すまんすまん、そういうんじゃなくて
体外に進むと人工ではわからなかったことも発覚するじゃん?
シャーレの上に乗らないとわからなかった原因や障害がハッキリしたり
例えば受精障害がわかったとか内視鏡入れてみて何かあったとか
そういうのはあった?
参考にしたい
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 22:16:44.34
ああ、俺は>>76じゃないので紛らわしかったらごめん
ウチは特になにか新しいことが発覚したってことはなかったな
それほど治療すすんでなかったっていうのもあるんだろうけど
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 22:22:17.08
>>89
勘違いしてた、これまたすまん
>>87読んだら体外へ向けての治療でおかしくなったということだが
どういう治療?
人工授精?人工授精は何回やった?
って質問ばっかですまんな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 22:48:12.02
なんとか体外で上手く行った俺が教えよう

体外に移っても不妊の明確な理由はわからない
顕微で胚盤胞までやって戻していれば
受精卵のグレードが悪いか着床不良と言われるだけ
うちは結局、受精卵のグレードの問題だったぽい
病院を変えて高刺激の採卵誘発剤使ってやったら一発だった
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 23:10:31.86
>>91
なるほどサンクス!
人工授精まで精子に問題無しだったが
体外受精で精子が弱い?だかが発覚して
即顕微にしたら妊娠とか聞いたり
自分もそうかもとビビってたりしてたもんで…
大概受精卵グレードと着床不良なんだな

嫁にかけてあげるといい言葉など
フォローの部分でできることあるかな
それは鬼女に聞いた方がいいか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 23:27:23.29
>>92
精子が少なかろうが大半が弱かろうが
顕微で投入する数匹が元気であれば問題ないよ

嫁にかける言葉か…
金のことは気にすんな、今回はたまたまうまく行かなかっただけ、
病院のやり方が合わないだけかもしんないから気にするな、かな
同じとこで3回やってダメなら転院をオススメするよ
採卵誘発剤が違うとか培養液が違うとか、
何かしら違うやり方のところがいいと思う
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 09:29:47.39
>>93
ありがとう!
その言葉を参考に昨日話し合いさせてもらった
やっぱ自分のせいでお金使うことになるって
負い目を感じてるみたいだし俺も頑張って働くわ
体外受精顕微ステップアップ前提で説明会出席することにした

うちの場合、排卵障害はなくほぼ原因不明なんで
最初は排卵誘発剤を使うかはわからんが・・・
しかし使用する薬でもだいぶ結果が変わってくるのか
培養液ひとつで左右されるっていうのも面白いもんだな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 15:44:02.43
うちも4年間不妊で苦しみぬいて体外4回目で妊娠してこないだ出産して一安心
どっちも原因不明だったんだけど、3回目ダメだったときに淡々と次はいつにしますか〜って話す先生に噛み付いたのも申し訳なく思うくらいだ
県下で随一の不妊治療専門クリニックだったから余計なゲスパーだけど同時期に出産した大半が同じ状況だったのかなって思えて無駄に安心感があった
俺の方が気が狂ったように不妊にメンタルやられてたから水戸黄門の歌に何度も涙して気の弱い嫁には辛い思いさせてきたけど、どうせ無理だろうなって思ったときに出来るってホントなんだなって思った
助成金も半額になってますます厳しくなったけど女じゃないが妊娠菌を置いていってみる
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 18:46:34.27
>>95
妊娠菌とか余計なお世話だよバカめチクショー
しかしだ、よく耐えて乗り越えたな
おめでとう!子供大切に親父頑張れよ!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 21:34:14.23
おまえら1人貰ってこいよ


2004年6月1日、CHEMISTRYの堂珍嘉邦とできちゃった結婚。

2004年12月11日、第1子を出産。
2006年11月17日に第2子出産。
2009年6月1日に第3子・第4子となる双子出産。
2014年2月末に第5子を出産。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 09:08:23.62
こんなに産んで経済的に大丈夫なのか?ケミストリーだろ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 01:15:43.82
嫁がモデルやらママタレで稼いでる。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 13:59:59.04
>>97
しかも今離婚してフリーだぞ
10195:2014/04/25(金) 15:53:41.47
>>96
同じ苦しみを味わったここの住民に祝福されるのが一番涙腺を刺激される・・・
ありがとう!本当に大事にする!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 18:39:59.02
幸せ者はこっちに行きやがれボケ↓
http://toro.2ch.net/baby/
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 23:18:36.76
>>95はどう見ても女
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 19:52:06.69
>>6みたいな原因不明はスレ違い
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 02:18:06.88
>>95はネカマ丸出しでどんびき
気持ち悪い
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 15:27:10.08
急に過疎ったな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 15:38:35.98
>>106
そりゃGWで嫁も近くにいるのにこんなスレ見てるのバレたら…………
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 15:17:39.39
>>107
スマンこのスレになってからって意味な
10995:2014/05/07(水) 15:36:29.45
>>103>>105
長年の不妊で性格まで女々しくなってしまったんだ
すまんな・・・
相変わらずズッコンバッ婚みても腹たつし、子供がノリにのっていますシール見ても腹たつ
いったん腐った性根はなかなか直らないもんだ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 15:56:55.43
109 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/06(火) 21:46:06.27 ID:tnr7it2a0
>>100
不妊治療してる人はそうじゃないみたいだよ
これだけ頑張ったから妊娠できるはず、
こんなにお金かけたんだから、優秀な子がデキるはず
なんて、根拠がないことを考えてる
そもそも、何も実らない畑から収穫させようと、無理矢理色々やるのが不妊治療なんだから
カタワの子でも産めただけ有難いと思うべきなのに
不妊治療してる奴らは、真逆の考えになるのが不思議なんだよな

それと同じようなのが新生児医療で
人間は70くらいまで生きるものだから、1才とかで死ぬ訳がない
医療ミスしかあり得ない!みたいに騒ぐ馬鹿親。
丈夫に生まなかっただけなのにさ〜
本当に不思議だわ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 03:42:58.92
久しぶりに見に来たんだが、
前回の23までは、
ここは石女叩きのためのスレです。
仲の良い不妊夫婦・石女と建設的な話合いをして夫婦仲を良好にしたい奴は別スレへ。
今回の24からは、
このスレは不妊症の嫁を持つ既婚男性が
愚痴を言ったり夫婦仲改善のための相談をするスレです。

何で変わった
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 08:25:09.94
ババアの仕業かな
叩きスレでいいんじゃね?
結婚後の不妊は離婚事由としてみとめられるべきだよな
もちろん男側が原因でも同じ
俺は子供作ってこその家族だと思ってるので、石女だと分かってたら結婚
しなかったわ
今の結婚生活になんのメリットもない
自由あるぶん独り身のほうがずっといい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 09:18:21.58
>>111
新参さんかい?23と24は俺がたてた

過去ログ見るとわかるだろうけどそのテンプレはスレ23だけのものだ
23は経産婦と小梨の隔離目的で俺が付けた

今回は転載禁止を付けてアフィ避けして
純粋に経産婦と小梨の様子を見てる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 15:14:06.65
叩きスレなんか他に山ほどあるんだからいいだろ
叩きスレにしたら乗り込み嵐増えるだけだろ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 19:55:31.36
離婚が決まっているが、久しぶりに来た。
自分も結婚後の不妊は、人生を選択できる自由として、離婚理由として
認められるべきだと思う。
不妊について、ろくな教育も提供しないくせに、たかが紙で縛り付ける
とか法律が無責任すぎる。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 05:41:28.43
>>115
知識ないバカ乙
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 09:22:50.66
>116
今の状況じゃ知らなくて当然だろ。お前がバカ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 15:19:49.81
>>115
単なる己の無知を何かのせいにして被害者ぶるのはやめろ
女々しいんだよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 16:04:47.58
>>115みたいな変な書き方する男いるだろうか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 16:51:14.39
転載禁止入れられる前までは勢い30だったのに
転載禁止になってから勢い2まで落ちてるから
煽り投入して盛り上げようとしてるんだろ
しかしいつもワンパターンなんだよなネタが
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 03:35:43.54
>>115
離婚に応じない不妊嫁ってどこまで腐ってんだか…
自分だけでなく愛する人を道連れっておぞましい。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 15:52:26.16
良い事と言うか明らかに楽な事もあるぞ
金の面だ
子供居ない時は夫婦共働きで金に余裕が有るから旅行 外食 趣味等々 思いのまま
上が小5 下が小1にもなってみろ
回転寿司で食う皿数が嫁を超えたわw
勿論愛情は変わらんのだが本当に可愛いのは幼稚園まで
毎日が戦争だぞ!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 15:55:12.97
申し訳ないが不妊治療を公費負担は有り得ない
縮小は当たり前の話しだ
その分を子育てに回せ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 16:12:48.69
>>123
できるかどうかもわからないゴミみたいな畑より
今ある実りと見込みのある土地に金をかけるのは当然だよな。

荒れ地はやりたいやつ、自分でやれる余力があるやつが勝手に耕せばいい。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 09:25:59.73
>>122
そうか、かわいいのは幼稚園までか・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 09:45:57.07
>>122
それもまたヨシ
いろんなものを「渡す」んだよ。
独身時代の享楽もね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 15:34:29.35
日本の石女率が15%を越えようとしてる中
不妊治療を否定するのはどうかと思うがね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 15:53:57.91
釣りスレにマジレスかっこいい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 11:30:07.48
否定云々よりも可能性の話しだよ
医者も商売なんだから上手い事言うわな
治療を続ければ0・48%の確率で妊娠 出産出来ます
大丈夫!希望を持ちましょう
みたいにね
別に詐欺では無いんだが
やっぱり出来ませんでした濃厚なのに税金を投入され
実際の子育てにヒーヒー言わされるのは可笑しい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 12:40:07.41
そうだな。否定はしてない。
やればいいけど自分の金でやれよ。無駄なことに税金使うな。

税金は健康な嫁さんのいる家庭に使って第二子、三子と産んでもらう。
そうやって出生率はあげればいい。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 16:47:56.71
せや、20代前半のマイルドヤンキーがどんどん子供つくればええねん
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 17:16:41.09
産めるかどうか分からんBBAに金使うよりも若い女に2人3人と産んでもらう方がはるかに建設的だわな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 19:30:34.73
30代後半から40代くらいのいおっさんと20代中盤の女が結婚するのが
当たり前で理想、みたいな社会になったらいいと思うねん
ぶっちゃけマイルドヤンキーだろうが何だろうが健康な子供産める女は国に
とっても財産だよ
何の癒しもない石女が勝手に金つかうならまだしも、税金の投入なんて馬鹿げてる
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 19:54:40.60
もはや「嫁が」石女スレじゃなくなってるな
まあ元々か
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 21:01:07.87
嫁が石女だからこそはっきりそう思うんじゃないの?
健全で子供産める奥さんもらってりゃ、余裕あるから「石女へのサポートも必要
なんじゃないの?」とか言い出すかもしれん
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 21:38:26.48
>>135
お前の嫁が石女なのか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 08:39:53.08
107 名前:名無し募集中。。。@転載禁止 :2014/05/15(木) 21:09:52.42 0
上に石女が住んでて負のオーラがすごい
ファミリータイプの分譲マンションに住むてめえが悪いのに
子供を見りゃ悪態威嚇のマジ基地

108 名前:名無し募集中。。。@転載禁止 :2014/05/15(木) 21:10:41.27 0
そのうち犯罪起こしそうだな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 11:44:41.82
中絶、性病経験のある女性は結構の率で石女になる
そこに先天性の石女を加えると世間で言われてる人数より多いと思うなー
ある意味欠陥品だから石女を隠してる人多い
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 12:09:55.30
確かに嫁は石女ですとは言えんよな
選択子無しという言葉が巷に出てきたのも頷ける
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 12:32:48.96
なんで、デキる前に結婚したの?
これだけ不妊が多いのに
結婚式したかったから?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 12:41:48.15
無知なカップルが結婚前だからと中絶して
結婚した後に子供を作ろうとしたら石女になってたってのは結構ある
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 13:09:29.10
>>141
会社の同僚にそういう人いたわ
女側がまだ欲しくなかったと結婚前に中絶して、結婚したら授からず
十年くらいして結果的には授かったんだっけな
同僚じゃないがもう一組同じ様な話聞いたことがある
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 14:18:48.68
石女は着実に増え続けてるからな
性病が増えてきたから結婚する時に取り返しがつかなくなってることは多い
そういう石女を全部切り捨てたら産める女が5人くらい産まなきゃいけない時代くるぜ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 15:25:36.07
子供いらねーな。。

隣のガキみてたら、ぬっころしたくなる。
キチガイみたいに尋常じゃないウルサイガキだからかもしれねーが。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 15:58:47.76
奇声あげるな!道路で遊ぶな!隣のガキいらねー

自分の子供が欲しい
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 18:13:07.35
何かと職場内の美人石女を叩いてた職場の50代オバハン
結婚した娘の不妊が発覚した途端大人しくなってて草生えた
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 18:18:57.03
自分の身内に石女ができてつらさが初めてわかるからな
石女を切り捨てることができない時代になってきてはいる
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 20:42:06.61
はじめから子供いらないと思っての結婚だったらいいんだろうけど
普通はそうじゃないもんね
嫁は嫁で自分の不良品っぷりがわかってて離婚したら次の貰い手なんて
ないの分かってるから離婚しないんだろうな
死ねばいいのに
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 06:38:24.58
てか、何で他人の家庭事情を
其処まで把握して居るんだ?

ストーキングが趣味とか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 08:22:19.98
>>149
ストーキングとか阿呆か?
勤めてりゃ噂話でも耳に入ってくることあるだろ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 09:42:10.13
>>146
うちの息子も将来不妊になる可能性ありか
男性不妊はいつ頃発覚するものだろうか
パソコンとか携帯とかに近づけん方がいいのか
不妊症の増加推移見るとマジで電磁波関係ありそうだよな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 10:13:45.23
>>151
それも関係してるかもしれないが、
男性不妊が増えた一番の理由は、検査を受ける人数が圧倒的に増えたからじゃないかと思う
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 16:50:40.81
コンビニ弁当の保存料だか容器だかがやばいとかいう話もあったよね
大きく取り沙汰されるまえに業界が手を打ったとか聞いたけど

どれだけ経済や科学技術が発達しようが、子供作って子孫のこして命をつないで
いくなんて生物的にも一番根幹だもんな
小梨だったら独り身でいいわ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 14:28:20.79
男性不妊は確率が落ちるだけのことが殆どだからな
体外受精にしたら、何も治療する必要すらないから
どうしても石女より目立たない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 16:28:25.67
中絶を経験した女は不妊になりやすいってよく聞くけど逆じゃね?って思う
頭と股が緩いお水の女や風俗女を見ると何度も中絶して何度も妊娠してる
どんなに荒らされても芽を出す畑とか健気だよな。ホント無駄な繁殖力だけどwww
何度も中絶してるってことは何度でも妊娠できる体って証明だろマジで
一度も妊娠できない畑よりよっぽど優秀だと思うわ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 16:56:52.54
何回も中絶してると確実に妊娠率は落ちてくぞ
妊娠チャンス全てにセックスしてればさすがに20代半ばまでは何度か妊娠するだろ
30歳位になっていざ子供が欲しいと思った時は石女ってことはよくある話
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 17:24:38.08
なるほどな…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 17:55:48.39
>>155
妊娠(受精着床)は出来ても育たない(妊娠継続が出来ない)ケースが多いよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 21:30:58.29
体外するかって話になったんだが
32歳だと何刺激法が無難なんだ?
嫁はある程度分かってるみたいなんだが
俺全然わからん
ちなみに原因不明不妊
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 21:41:01.34
>>159
授かりたいなら調べろよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 22:03:50.15
情弱はググり方が下手くそ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 22:57:32.97
子供を産まない女性を軽蔑します
のスレは煽りが下手なのかイマイチ盛り上がらん
もっと小梨を放流せなあかんな
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1382503004/
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 08:17:40.90
>>159
そんなものこんなスレで聞かずに、病院で聞けよw
不妊治療中にキチガイ化する女多いみたいだから気をつけてね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 08:49:08.09
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 09:45:19.67
自分の子供が欲しいって思ってる人への支援が悪い国ではあると思うね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 16:34:34.28
超少子化で国策として移民を受け入れる位なら日本女性の僅かな可能性に金を突っ込む方がまし
その僅かなってのが本当に僅かなのが辛いところだが
シナチョンブラックスパニッシュが街にウヨウヨ居る事を想像すると萎える
50年後俺は死んでるが娘2人は60才 娘の子供は30才 娘に孫が出来る頃。。。
リアル地獄だよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 18:26:56.77
30代中盤以降のババアの不妊治療なんて補助しなくていいから
20代の女性が安心して子供産めるようなところに手厚い補助があるといいね
移民受け入れ反対は完全に同意
半島人みたいなのが増えると本当にどうにもならなくなる
今でさえ局地的に半島人とシナ人だらけの町とかあるしな
ぞっとするわ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 18:45:29.09
もちろんこれからの少子化対策は必要だが
移民ナシにするならあと20年は
労働力と年金問題をどうやりくりすんの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 19:00:39.18
産める人が安心してたくさん産める世に
それが最良
小梨は子蟻に「産めなくて申し訳ありません」と頭を下げて
「私の代わりに子を産み育ててください」と、お金を差し出すべき

小梨が無理を通して産もうとする金で他の健常な夫婦が一人余分に子供を育てられる
やっと産み落とした障害児にかかる金で更にもう一人
非効率にも程がある

当の小梨は「子供いないぶん金銭的に余裕を持って暮らせるし」
なんてほざいてるのが現実だがな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 19:10:54.96
コジキ乙wコジキから産まれる子供もコジキなんだろなぁ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:37:12.59
>>169
困ってるのか?
住所教えてくれたら金持ってってやるぞ
住所が怖いなら口座番号でもいい
金無くてどうしようもない時はちゃんと言うんだぞ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:47:58.75
個人で稼ぐ金は自由に使ってもらってかまわんが
治療しやすい社会にとか支援しろとか
寝言は寝て言えって感じだろ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:56:17.24
ま、ことほどさように欠陥畑なんざ生きてる価値すらない。
ってことだろ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:58:13.87
>>171
横レスだがメールとかでいい?
口座番号送る
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 23:21:15.07
>>174
今なら20万までなら差し出せるぞ
しかし金に困ってる>>169が先だからな
>>169>>174に譲るというならいいぞ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 01:10:19.07
いい世の中になったな
177 ◆6gian3YOWc :2014/05/21(水) 09:06:03.88
>>175
マジか
何かあった時のためにトリップ付けとく
ちなみに5歳の息子がいます
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 10:24:50.31
石女を切り捨てる的な発言が多いが
1/5の女性を切り捨てるということと同じなんだよな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 11:29:28.86
不妊ババアのために税金投入は無駄遣いだと思うが、乞食が簡単に子供作れる社会ってのもどうなのかねぇww
財を成せない人間が産む子供に日本の将来の納税者としての期待なんか出来ないだろ
ましてや他人に施し受ける事を疑いもせず本気にするとかww
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 11:33:25.19
両方とも切り捨てでいいだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 11:36:28.92
不妊がババアだけのものだと思うなよ?
先天性の不妊者の方が多いんだからな?
高校生でも1クラスに2、3人は石女ってことは覚えとけよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 11:54:01.51
>>180
だよな
バカみたい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 11:58:20.14
>>181
ここの住人にとっては自分の嫁が石か否かが重要なんだろ
高校のクラスでも〜ってアホか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 12:53:42.73
ここの住人のほとんどが未婚だというのになにをいってるのか・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 13:02:56.73
>>181
先天性の不妊は5%程度だと思ったが
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 14:36:09.95
>>181
多嚢胞性卵巣だけでも10人に1人くらいだから5%程度ですむはずが無いんだがな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 15:35:15.18
>>186
それは重大な先天性には入らないと思うが
そんなこと言ったら排卵障害とかホルモン異常の高プロラクチン血症とかみんな先天性になるんじゃね?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 15:36:24.59
クドい様だが可能性 確率の問題なんだよね
懐妊率20%の女性と2%の女性を同列には語れないよ
出産率なんて話しになると更に悲惨な数字になるだろうし
20%の女性に一定の補助は理解を得られるかも知れんが2%の女性は無理だと言う話し
ここは区別しないと仕方ないが医者の見解にも突っ込んだ議論をするべきだな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 15:41:48.73
俺が言ってるのはこういうのね

性分化異常
半陰陽、ターナー症候群、クラインフェルター症候群、先天性副腎皮質過形成、精巣性女性化症候群などは不妊となることがよく知られている。Y染色体上の異常など様々な遺伝子異常、染色体異常

まぁ医者じゃないから詳細はわからんが
190175 ◆ZA0i0DUj6o :2014/05/21(水) 15:44:50.12
>>177
トリップの中身と口座番号を24時間以内にここにメール
[email protected]
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 17:19:13.90
>>187-189
多嚢胞性卵巣というだけでかなり妊娠し難くなるのに重大じゃないわけもなくw
他の原因もいっぱい書いてるが、それを全て踏まえたら無視できない人数になるだろ?

妊娠率2%の女性を30%近くまで上げることができるのが不妊治療だろ?
確率が低い女性ほど上がるんだから支援するべきなんだよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 18:36:40.95
>確率が低い女性ほど上がるんだから支援するべきなんだよ

悪いがそうは思わんよ
それだったら上の方にも書いてあるけど、正常妊娠できて二人目三人目を経済的に躊躇している人を援助した方がずっと有効だと思う

>>191は自身が石なわけ?
エンドレスだしもういいわ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 19:03:37.10
>>192
子供は2人いるぞ?
躊躇している夫婦より欲しいけどできない夫婦の方が多いから言ってるんだ
お金に余裕があるのに1人しか作らない家庭なんていっぱいあるだろ?
それに今いる正常妊娠できる人に追加で産んでもらうのにいくら支援すればいいんだ?
不妊治療は1人産むのに平均120万だから保険適用で支援するとしたら80万ほどで良いんだぞ?
80万ほどでもう1人産む気になる夫婦がどれだけいると思ってるんだ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 20:56:04.51
>>193
ウザ…
思いっ切りスレチじゃん
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 21:01:33.60
>>193
必死過ぎてキモイわ。
とりあえずここから出て行ってくれ。
196 ◆6gian3YOWc :2014/05/21(水) 21:21:49.10
>>190
メールした
名前晒されませんように
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 21:36:04.70
>>196
おまえ本気かwww
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 22:48:14.84
80万くらい稼ぐか調達しろよ情けないわ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 07:13:17.08
それでも80万ドブに捨てるくらいなら躊躇してるいい畑説得したほうがマシ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 09:30:43.07
80万くらい使って頑張って産んで育てようとする夫婦より
500万くらい使ってもう1人産んでやってもいいかな?でも無理する必要ないか今の子育て楽になったラッキー
ってのに税金使った方が良いってことだな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 10:10:54.69
500万って月2万くらいか?月2万じゃ追加で作る気にならんwww
月5万以上支援されたら考えてやってもいい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 10:37:23.03
極端すぎるでしょ。石でも健康でも80万ぽっちの援助がないと子供生めないようなやつらはそのあとまともに育てていけない。

ただどうせ同じ額の税金使うなら、できるのかできないのかわからない石の賭けに使うよりは、もうすでに生まれている子供や生める健康な女に金をかけるほうがいくばくかマシだし納得もいくってことだよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 11:11:16.46
>>202
80万ぽっちって余裕のある家庭なんだな子供5人くらい育ててくれていいんだぜ?

ちなみに120万って不妊治療成功の平均費用
できるかわからないんじゃなくて平均120万くらいで成功してる
同額だと毎月4000円の支援で健常者にもう1人多く産んでもらおうということになる
お前の嫁は月々4000円もらえたら子供をもう1人産む気になるのだろうか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 11:47:44.54
ここで不妊治療を否定してる奴らはなんなの?
スレチにもほどがあるんだが
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 13:39:21.41
>>204
不妊治療を否定してるやつっているか?俺が文盲なのかな
助成やら施しを受けないと出来ないなら健常な女に少しでも金使ってくれって話だろ?
子蟻が言うなら乞食だが石持ち旦那が言うなら健気な話じゃないか
池沼の子がいる親や遺族年金貰える嫁やらが「健康な人のために使ってください」って手当を拒否するような話、考えるだけで涙出
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 14:30:55.39
子蟻と未婚の煽りを石女持ちの発言と言いきってしまう人って・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 14:55:49.60
>>205
同意
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 15:01:18.71
未婚ニートが必死だな
仕事探せよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 15:18:55.92
>>205は石女持ち旦那が自分の嫁なんか援助せず健常者を援助してくれと言っているというわけだね
>>205の嫁も石女だが助成なんて一切いらないぜ!子梨で頑張るぜ!ってことかな?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 15:21:23.09
>>206
まあネタスレだから
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 19:06:59.74
ここで荒らしてる奴らは石女に親でも殺されたのか
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 19:34:32.75
>>211
いや、子供ほしいと思って結婚したのに結果石女とわかったら人生設計が
根本からひっくりかえされてどうにも気持ちの持っていきようがないって
ことだと思う。
自分の遺伝子ここでおわりなんだぜ
石女のせいで
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 21:27:34.25
育児教育関係に使われる税金ってすごい額だぜ
助成金に予防接種やらの医療費、子育て支援施設とそこの職員の人件費、義務教育なんて教科書含めてぜーんぶ無料
マジで産油国でもないのに充実度はすげーよ奇跡だよ
不妊治療に80万?そのくらいくれてやれよ
子蟻も普段最大限の恩恵受けてるくせに80万ぽっちでうだうだ言うなよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 21:52:35.32
健常を生む可能性の高いほうに投資する。
当たり前の話だ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 22:29:54.21
投資じゃねーよ
還元って言うんだ
小梨が払ってる税金が他人の子供の子育てに使われてるんだから
そのくらいのサービスは受けてもいいって思うぞ
もちろん小梨専業はその資格ねーけど
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 03:04:15.83
不妊治療に金出せ金出せ騒いでる奴何なんだ
自分で出せや
どうせ無駄になるんだしなんで国が出さなきゃいけねーんだよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 07:13:09.40
だからそれは
我が子は一切税金に頼らず自力で育ててます
って奴しか言う資格ないの
俺は不妊→出産を経験したから分かる、不妊治療の助成金なんて1人の育児関係にかかる費用に比べたら誤差の範囲
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 08:07:48.41
消費税が3%から5%になろうが、5%から8%になろうが
気にならんようなどんぶり勘定なやつが騒いでるのか
子供産めない奴なんて子供産める奴に搾取されてりゃいいんだよ、
税金払うけど使わないという生き方でちょうどいい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 08:07:55.61
>>217
誤差??
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 08:54:01.98
>>217
お前は不妊治療に育児に国の金使いまくりって訳?
とんだ金食い虫乞食だな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:01:19.65
>>217
大多数の人間が石に税金使うのは無駄だと思ってるから今現在保険もきかなけりゃ助成もないんだよ。
健康な妊婦や生まれてきた子供は国の財産なんだから金かけて当たり前だろ。
石は黙って生み育ててくれる側に税金納めるしかないんだよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:06:02.31
嫁の受精卵が胚盤胞にまで育たないらしいんだが、そういう嫁持ちいる?
それで妊娠した人とかも
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:06:12.63
こいつ不妊女なのかね
自己中心すぎ
男だったら怖いわ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:06:38.87
>>209
自分の稼ぎでやってるよ。
役所勤めだから申請で不妊の噂がたつのが怖いってのもあるけどな
治療は嫁も辛いし無駄金だと思うけど、釣りかもしれんが>>175みたいに思う人間も少なくないってことだ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:07:14.89
石は少子化を持ち出すが、それだったら産めるのに産まない女を産みたくなるようにどうにかした方がいいんじゃね?
石に金掛ける金を増やせとかおかしな話だぜ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:12:34.04
不妊の助成金を子育てにかかる莫大な金額と同等に考えとるのもおかしいわ。
増やせ増やせじゃなくてそのくらい自分で出せよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:13:41.75
アフィスレあげんなよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:15:58.04
月4000円で産まないと思ってる女を産みたいと思わせれたらいいね
月4000円で石女に産ませることができるけどね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:17:52.61
石女を切り捨てるということは
2割の女性を切り捨てるということだな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:24:12.31
不妊治療の助成に何千万もかかると思いきや、たった数十万なんだろ?
そのくらい払ったれよ、その何倍も税金納め続けなきゃいけないんだから
て思うだけ
間違ってるか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:24:22.68
まぁ石な時点で女の出来損ないだし…
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:25:44.84
>>229
まだ言ってるのか
切り捨てるんじゃなくて治療を受けるのは自由
ただもっと増やせとか年齢等の条件を緩くしろとかはおかしいだろ
現実と身の丈にあった治療をすれば良いじゃないか

何でこう金金みたいな話になるのかね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:29:10.78
>>230
少子化なんだから石にも助成金を払って当然と考えてる奴が多いから反発くらうんじゃね?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:33:59.23
>>232こいつは障害者にも同じことを言うんだろう
現実と身の丈にあった生活をすれば良いんじゃないかと
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:36:26.28
産まないと決めた家庭にいくら投資しても子供はできない
産みたいと願っている家庭に投資したら子供ができる
とても簡単なことだと思うんだけどなぁ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:43:58.95
>>234
石と障害者は別だと思うが
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:44:07.04
>>230
はいはい
石乙
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:45:10.72
>>235
いや子供できねー場合も多々だし
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:46:19.29
>>235
バカだな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:46:38.41
>>234
石って障害者と同じ括りなの?
それだったら話は全く別だろ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:50:10.94
平均120万程度で妊娠してる結果があるのに
妊娠しない方が多いとかいっちゃう人って・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:50:20.24
ろくな仕事に就かずに生活保護受けてるボッシーに使われるくらいなら
しっかり仕事しながら不妊治療してる人に使って欲しい
という考えもあるわ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:50:47.91
>>236
石女も障害だと思うんだが何か?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:54:23.47
>>241
程度 だとよ
だったら自分で出せよ不能
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:55:12.42
石も身体の障害
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:56:25.41
>>241
お前みたいな石女は板違いだからすっこんでろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:00:53.41
>>243
だったら近い将来石も手帳持てるようになると良いな
その方が話が早いだろ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:01:15.88
ここにいる子蟻は出産時や子育て中に国からの支援をすべて断っているのだろうか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:02:37.48
>>247
そうだな石女には障害者手帳を持たせて
不妊治療を全額支援するようにしたらいい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:02:49.33
産む人は貰っていいだろ
石の無駄な治療とは違う
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:03:19.64
不妊治療wwwww
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:04:35.55
ここまで言い張れるなら子育ても自分の金だけでやったら良いんじゃないだろうか
子育てにもっと支援してほしいとか思ってたりしないよな?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:04:54.04
卵産む雌鶏のとなりで産めない病気か障害の雌鶏捕まえて
こっちにこそお金チョーダイって基地外だろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:05:30.00
最近常駐してる石がウザい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:08:04.53
不妊治療位自分で出せばとしか思えん
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:08:25.44
未婚ニートの妬みが酷い
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:13:02.77
赤ちゃんは自分の親を選んで生まれてくるんだよ
まだ親になる資格がないから選ばれないんだよ
無理やりに不妊治療で造り出された人工人間が
一番可哀想なんだよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:13:32.99
>>253
そうだよなぁ。産める鶏のエサいいやつにしてもっと質のいい卵産んでもらうほうがいいよな絶対
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:13:54.97
ここは既婚より未婚が多いんだから
こういう馬鹿な発言が多いのはしょうがない
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:15:03.77
>>258
おう!月々4000円の支援で追加1人産んでもらおうぜ!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:15:24.38
>>248
ここで子蟻とか言うなよキモイ
鬼女に帰れ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:16:52.72
>>259
板も分からんのか
さすが石女
脳に影響出てるな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:21:18.90
>>261>>262は気団じゃないと断言できる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:23:30.43
>>257
不妊治療でも何でもそれをすればほぼ100%成功して無事産まれればいいさ。
かすりもしないのが過半数を超えているから困るんだよ。
そんなハイリスク商品になけなしの税金や保険をかけようとしているんだから
タチが悪いんだよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:24:52.55
産める産める詐欺かよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:25:27.79
不妊治療の子供の方が障害者が多いと思ってる人がまだいるのか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:28:30.48
カネカネうるせー奴浮いてるよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:30:52.34
>>260
なんでそんな月4000円にこだわるんだ?ww
大体石に120万かければ子供生まれるってのはソースあんのか?w
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:31:51.47
昼間から不妊治療中の暇石が大暴れ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:35:21.98
ちょいと調べたら140.6万だったな
20万ほど多くなってるw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:35:48.22
論調がモロに石女のそれだからな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:36:53.76
論調がモロに石女のそれだからな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:44:55.15
秒・分単位でチャットかよ
「自称既婚男性」の経産婦&石女の中身のない会話www
専業主婦って暇なんだな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:45:33.56
不妊治療って妊娠率30%くらいまで引き上げるんだな
健常者の妊娠率と変わんねーじゃんw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:46:22.10
>>274
140万かけて無駄だよな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:46:52.25
40歳以上の体外受精成功率は、せいぜい1割

――2010年に日本で行われた体外受精の治療回数は約24万回(周期)を数え、
3年前(2007年)から1.5倍近くに増えています。
日本の不妊治療が急増している背景には何があるのでしょう。

齋藤英和(さいとう・ひでかず)
国立成育医療研究センター 不妊診療科医長

妊娠・出産を望む女性の年齢が高くなっているのが、最大の原因だと思います。
当センターの初診不妊患者の平均年齢は39歳、体外受精治療患者の平均年齢は41.7歳です。
若ければ、体外受精で出産に至る成功率は1回当たり約20%ですが、40歳では7%、
44歳なら1%程度に落ち込みます。
不妊治療で子供を持つことができる可能性も、34歳までに治療を始めて繰り返せば7割程度になりますが、
35〜39歳で4割、40歳以上では、せいぜい1割にとどまります。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:48:03.94
治療費出せないヤツが子供養っていけるかよ
治療の金金言うヤツは元々子育てするキャパが無いんじゃないか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:49:38.70
>>274
不妊女ってこういう考えなのか
浅ましいな
頭悪すぎる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:51:03.98
>>275
ちがうぞ?
1回5万〜30万で何度かチャレンジして
140万くらいかかったところで妊娠するって意味
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:52:23.27
>>276
40歳以上とかまた極端だなw
今苦しんでるのは20歳〜35歳の石女だからな?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:53:06.66
>>279
だからそれが無駄だろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:53:23.30
――かなり厳しい数字ですね。

もちろん、医師としては年齢が高くなってからでも妊娠できる方法を探りますし、
不妊治療の技術も向上しています。しかし、体外受精などの高度な不妊治療が増えることが、
決してよいことだとは思っていません。
費用面を考えても、1回の治療費を30万円、40代半ばの成功率1%と仮定すると、
3000万円で1人が生まれるという計算になってしまいます。
すべてに助成金が適用されたとしても、半分程度は個人負担になり、大変な費用がかかります。
不妊治療をやめる理由には、「資金がなくなった」という声が多いのが実情なのです。
しかも、努力をしても結果が得られないケースも増えています。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:54:11.30
こんなとこで馬鹿発言してるから未婚でニートなんだろうな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:54:38.81
>>281
140万で妊娠するのが無駄だと?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:56:35.22
40歳越えたら健常者でも妊娠難しいだろw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:57:35.69
さすがの俺でも40半ばを例に出すのは引くぜ・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:57:49.82
>>284
自費でやればいい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:59:10.59
子育ても自費でやればいい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:59:28.08
>>284
石じゃなかったら0円だからそれを国が出せよは無駄だ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:00:09.92
>>274
草生やして言うことか?
通常は妊娠するのに金はかけないんだぜ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:00:19.77
不妊治療をケチりたいのなら治療しなければいい
アホだ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:00:20.23
石女に障害者手帳は良い提案な気がする
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:00:58.17
>>277
ホントそれな
実際に後は子供だけ出来ればって環境が整ってる夫婦からすれば助成金なんて貰えたらラッキーくらいのもんだろ、税金の還付みたいなもんだ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:01:04.48
これが不妊様か
話が通じん
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:01:26.46
少子化を望むニートが多いスレはここですか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:02:05.46
こちらのスレッドは転載禁止です

まとめられたブロクなどを見つけ次第、即広告主ならびに関係各所へ連絡させて頂きます

転載元がscコピーの場合も変わりません
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:02:18.15
>>288
子供は国の財産だからな
そこがわからないから石なのか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:03:22.35
140万の治療費で
病院の看護婦・受付・薬剤師さんがポコポコ産んでくれる
周りまわってくるからいいんでない?
必死な人ほど大枚をはたく
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:03:28.95
>>297
その財産である子供を増やす手助けをするのが無駄とな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:04:11.28
>>294
まぁそうだろうなww平日朝から気団が大暴れって普通に考えて違和感あるわww
交代制や平日休なら尚更ストレス溜めてどうするって思うしww
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:04:53.25
不妊治療費は国が出せ
育児には助成するな
いかにも妊娠がひとまずゴールな不妊脳だな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:06:37.17
>>299
だから自費でやれや
産んだらちゃんと宝に国が支援してんだよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:07:16.51
>>299
だから元々石に助けて貰おうという頭じゃないんだよ

ダメだなこれはw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:08:26.13
>>299

普通は皆自力でやってんのになんで?
まじ意味不明
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:08:40.99
お前らせめて結婚してから書きこもうなw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:10:07.05
ニートがルールも守れず転載するから困る
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:10:10.93
同じ給料で入った新卒営業で一人が仕事をバンバンとってくる、一方は実らない
こんな状況で実らない営業にボーナス出してやる企業なんかあるのか?
学校なら成績の上がらない子に先生が時間かけて教えてやるってのはあるだろうけどな
今の日本は不況の真っ只中だ。ジジババが長生きして若い世代の年金は払うだけで貰えないそんな世の中
慈善事業してる場合じゃないってことはガキでもわかるだろ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:10:36.97
不妊の負け惜しみ「お前ら未婚ニート」
実につまらん
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:14:12.53
>>307
石「ボーナスくれたら仕事とるから。取れるまで与え続けろ。」
石「もう仕事取れてる奴にボーナスあげるなよ。」

完全に自己中心基地外
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:14:23.53
不妊治療全額負担とかアホかと思うが
自分の嫁が石女だったらと思うとここまで言えんぞwww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:14:26.40
このスレ急に勢い上がってきたな、アフィ自演か
これ>>296
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:16:05.55
荒れた畑に肥料をまいたりしない住人ということだな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:16:34.56
いや
いくら嫁が石でも男には治療費ケチる分を集る発想は無い
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:17:28.39
>>222
胚盤胞まで育ちにくいタイプは
初期の段階で移植や凍結するといいらしい
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:18:21.54
治療費で文句言うのは男の方が多いソースは俺
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:20:29.56
自演ひどすぎるな、ちょっと運営に言ってくるわ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:20:56.00
>>315
文句はまだ分かる
集るのは理解できん
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:21:21.06
>>312
だから自費で旦那に肥料まいてもらえよ
人様の畑から肥料貰ったり畑を荒らしたりするなよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:21:27.06
体外受精で女の子が生まれた場合って原因不明の不妊も遺伝するんだろうか
自分の都合で治療して授かった子供が将来不妊だったりしたらって考えたことあるやついない?
医者はきっと関係ないって言うだろうけどやっぱり考えてしまう
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:23:47.16
>>319
でおまいの所は娘生まれたのかい?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:27:17.17
>>317
文句があるから喧嘩して治療を中止とかよくある
助成金多くなったら喧嘩も少なくなるのにと思うぜ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:31:03.34
>>321
うわっwwwwwクレーマーっすかwwww
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:32:46.13
>>321
それはちょっと違うんじゃないか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:33:07.65
>>321
自分の稼ぎや喧嘩を助成金で解決って
やっぱり男とは思えん
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:33:59.10
>>322
夫婦喧嘩なwww
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:34:12.87
>>321
考えても見ろよ
一回15〜30万で生理きたら「次いってみよう」だぞ?
一回でハワイ旅行、3回でそれなりの状態の中古車買える金額だ
女脳では麻痺してるだろうが男からすれば石じゃなければそれだけ贅沢できる金をドブに捨ててんだ
文句の一つも言いたくなるだろ
ただ助成金はお門違いだけどな。石が働いて治療費補填すればいいだけだ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:37:24.79
>>316
不自然な勢いアップは売り上げ落ちたAFIKASUが必死なんだろ

おーぷんもSCもクッソ過疎ってて転載ネタ無いし
そのうちこの流れはどっかでまとめられる

そのブログを嫌儲に知らせつつ通報すりゃいいよ
今はほっとけ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:42:39.66
>>326
俺の嫁は
普通に妊娠>流産>石女になった26歳なんだが
そう簡単に次いってみようなんてならんぞ?
体外受精になると1回のチャレンジにそうとうの体力を使うからな
成功率上げるために仕事なんてやらせてられんわ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:54:30.42
>>328
年齢も関係しているかもな。
アラフォー親戚夫婦は体外三回したけどほぼ待ったなしだったわ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 12:01:11.39
>>329
アラフォーになると貯金も収入も多いし
急がないといけない年齢だからスパンは短めかもしれんが
それでも2ヵ月に1回が限界じゃないか?

それで3回目に成功したのか?
成功してたらおめでたいが
失敗してたら4回目にチャレンジしないのはなぜだろうな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 12:50:54.45
>>316 >>327
このスレが転載されたブログを見つけたら
無断転載の件はもちろん
このスレの場合なら
性差別的用語に不快な思いをした
不妊治療中に読んで鬱になった
なども加えて広告主に報告するとええんやで

アフィ通報ジェネレータ
http://anti.wkeya.com/afks/cpp/
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 12:54:58.02
>>330
そう、二人とも働いてるし金銭的には全く問題なし。
期間は恐らくその通りで2ヶ月に一回位だと思った。
体外以前は人工でそれプラス様々な手術もしたわ。
体外三回目は今月だからもう少ししたら報告あるかも。
ただ採卵で空胞が多いらしいから何とも言えない状態のよう。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 13:40:54.69
>>332
2ヵ月に1回だと薬で強引に調節してるから大変だろうな
もうちょっと間隔を開けたいがそうは言ってられないのが辛いな
アラフォーになるまでチャレンジが無かったのは結婚が遅かったのかな?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 13:57:59.59
>>333
いや、結婚13年目位になる。
治療自体は四年位前で、三年間人工だったらしい。
本来ならもっと早くステップアップしている所だか、夫婦共にネットや情報に疎くあまり自分達で調べようとしなかった為、転院前の医者に言われるがままダラダラと来てしまったらしい。
こちらから見てももどかしい思いもあったが口に出すわけにもいかずって感じだった。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 14:46:24.83
>>334
そういう夫婦は多いだろうな
うちも流産時に気付けなかったら同じことになってただろうな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 18:56:20.39
>>269
胆石に見えた
でもそんなに変わらんな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 20:17:53.08
>>331
サンクス
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 22:17:40.38
助成受けて不妊治療受けるんなら、産んでも一切助成受けるなよ
乳幼児の医療費も払えよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 00:20:53.19
ここには費用対効果という言葉を知らんアフォがいるのか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 01:40:53.53
費用対効果を考えると
石女に支援した方が
安く多く子供が産まれるな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 02:53:13.30
お前頭大丈夫か
石に支援したところで(健康な)子供が産まれる可能性が低すぎるって話をしてるんだが
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 08:25:08.29
生まれるかもわからん出来損ないより、生まれた赤ん坊を厚遇するのがいいだろう。
石女に140万税金補助するぐらいなら、出産祝いに同額支給したほうがまし。

結果出してからモノ言え。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 09:37:26.98
あー確かに
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 09:43:41.53
学資保険の形で支給がいいか。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 10:23:05.35
障害者率が0.3%が0.6%になるのがそんなに致命的かね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 10:44:36.23
石女には障害者手帳を持たせばいいよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 11:38:07.79
結果が出てる進化してる不妊治療に
結果出してから言えとか
何十年前の人間ですか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 11:39:15.45
なんで不妊治療すりゃ生まれると思ってんだろう
生まれないケースも多々だよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 11:40:26.98
>>347
石は治療スレに篭って石同士で慰めあってろや
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 12:45:38.34
どこかの地方自治体は3人目だと出産祝いとして100万貰えるんだよな
それ以外にも保育施設が充実していて、3人子供が欲しいけど迷ってる
みたいな家庭を支援して、出生率を上げる事に成功してたな

限られた水を撒くなら砂漠より農地だろ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 14:14:05.60
>>347
出てないよ。

俺のところには未だ来ない。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 16:00:44.56
>>347
そんなえらそうなこと言っていいのは不妊治療wの結果、少なくても過半数が
妊娠出産できてからだろ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 16:53:38.28
医療の進歩とはいえ不妊治療自体不自然なものだしな
本来なら自然に淘汰されるはずのDNA
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 18:52:24.08
不妊治療はすでに過半数超えてるぞ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 19:12:19.60
医療の進歩良くないね
病気になった奴ら全員死んだらいいよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 20:26:02.83
石女持ちじゃない奴は書き込み禁止なんだが
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 20:26:55.77
>>354
越えてねーよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 20:37:52.59
不妊治療って体外受精オンリー?
それ以外も踏まえたら
成功してる方が遥かに高いんだが
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 21:24:49.24
治療なんてしなくていいのが普通
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 22:42:49.83
なんのスレやねんここ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 00:35:14.41
>>360
石女持ちの気団が話し合う場だが
ニートが暴れてるといったところか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 00:41:48.59
石女ってひきニートとかブサ高齢毒女とかガイジの話大好きだな
そんな奴らを叩いて勝った気になってんだから哀れ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 01:16:55.40
自分と比較される対象がその辺りの人しかいないと自覚しているんだろ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 01:20:24.95
ここで石女を叩いてる奴らは
気団じゃないのは確か
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 02:05:15.81
ここは石嫁餅気団のスレだろ?ってことはかなりの確率で嫁は
不妊治療してるわけで、補助金がもらえるなら当然嬉しい。
補助がなくても自力で頑張るよっていう気団ももちろんいるだろうが、
そういう奴も不妊治療への助成を全力で叩く必然性はない。
石嫁餅以外には不妊治療への税金投入は何のメリットもないので叩くのはわかる。
つまりここにはスレ違いの人間がかなり紛れ込んでるってことだ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 05:39:22.18
いや、助成金はありがたいが、そもそも石が身体障害無視して
ゴリ押しで産むわけだから貰って当然とか思わん。
ましてや、生まれた子には助成すんな、不妊治療には
何百万もよこせと暴れてる、最近常駐してる基地石女は
不妊こじらせるとこうなるという悪しきサンプルだな
と思ってる。
普通の感覚忘れた奴は子供持ってもモンペに
ランクアップするだけ。
うちは嫁も自分も、不妊様夫婦にはならんようにするわ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 06:30:11.71
不妊様にはなってないけど、不妊叩き様になりつつあるよ。気を付けてね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 08:52:47.68
稼ぎが悪いのがわるい
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 09:42:45.44
>>365
俺は石女餅気団だけど、もう頑張る気なんてさらさらない
ただ別れたいだけ
石女で寄生虫とか完全に害悪
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 10:26:48.24
>>366みたいな理解力ゼロがただ暴れたいだけなんだろうな
誰も不妊治療にだけ支援して育児に支援するなとは言ってない
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 10:44:55.22
このスレこないだまで過疎ってたのに急にどうしたの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 11:11:39.03
離婚でもした男があらぶってんじゃねーの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 11:17:20.69
>>370
上の方で言ってる女がいたぞ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 11:25:54.65
うちも治療してるけどさ
成果出なくて行き詰まってきたら、
このスレのおかしな奴みたいになるんかね
今はまだ理性は保ててるが、、、
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 11:31:18.77
成果が出る出ないとか治療のコストとかも大事だけど嫁の態度や振る舞いも
大きい
「一人で全部背負って私だけがつらい思いしてます」みたいな悲劇のヒロイン
思考になってくると旦那側の精神的負担は一気に膨らむね
家はそれでおかしくなって、途中で治療打ち切り。子供はもういらんから離婚って
話になってる
まあ寄生だから別れてくれないんですけどね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 11:34:55.73
>>375
自分が原因の癖に悲劇のヒロイン気取り。
おまけに離婚おうじず。
クズの中の屑だな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 11:45:04.81
>>373
それは産むことくらい自分でどうにかしろって発言に
子育ても自分でどうにかしろって返しだろ?
それを不妊治療の支援して子育てには支援するなとは読み間違えるのは
頭がおかしいとしか思えない
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 11:50:21.32
石女に協力する気ないやつは
何がよくて結婚したんだろうな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 11:51:21.09
だから不妊治療支援費と子育て支援費を一緒に考えてる石が居るってことだろ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 11:52:29.08
>>371
アフィカスが動き出した
>>327 >>331
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 11:52:41.17
>>378
蓋を開けたら石だったっていう結果論じゃね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 11:53:52.58
>>377
アフィカス炎上狙いか?釣られんわ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 11:53:56.12
>>381
ブライダルチェックしないなんて雑魚だろ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 11:54:54.32
ひろゆきの嫁も石女だろな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 11:55:07.80
>>379
だからといって不妊治療は支援しろ
子育ては支援するなという意味にはならない
要するにお前はバカでしかない
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 11:56:07.85
>>385
石必死だな
自分擁護に必死になる暇があるならさっさと必死に妊娠出産しろよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 11:57:20.81
30歳越えてる女は5割以上は石女
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 11:58:15.13
五割もいるか?
うちはハズレだったと思ってる。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 11:58:18.57
>>386
日本語理解できるようになったらまた来いよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 11:59:12.32
>>384
ひろゆきの嫁が赤ちゃん抱いてる写真あったぞ???
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 11:59:59.62
>>388
石女って妊娠率0%のやつだけの話じゃないからな?
30越えたら普通にやっても15%切ってるから
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 12:00:48.08
>>384
ひろゆきの嫁が世間のお荷物で女の欠陥品である石女のワケないだろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 12:01:34.62
石は出てけよ。板も読めないのかよ。
だから不妊なんだよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 12:01:51.46
>>390 ソースはよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 12:07:06.36
>>394
「ひろゆき 嫁 赤ちゃん インスタグラム」
で画像検索すると出てくるんじゃねーの?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 12:20:25.99
>>395
出てきた。なんだ石女じゃねーじゃん。デマ流すなよボケ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 12:23:05.25
>>388
まさに「ハズレ」という表現がぴったりだ
結婚後に発覚した不妊体質なんて地雷以外の何者でもない
百害あって一利なし
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 12:27:40.17
>>395-396
その写真に写ってる赤ちゃんは友達の子供だ
嫁が石女だよ
399398:2014/05/25(日) 12:32:15.03
連投スマンがなんでもっと出産が余裕の
若い女と結婚しなかったんだろうな?

とは言え、ひろゆきの嫁だって誰かはわからんのよ
結婚したとは言っても誰としたかは言ってない
フィリピン人と結婚したんかもしれんしな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 12:50:54.27
>>399
相手が高齢でも石女でもひろゆき本人が幸せならいいんじゃね?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 13:31:03.49
>>393
お前もな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 13:39:51.83
石持ち発言も石発言にしちゃう未婚の方がここから出てくべきだな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 14:25:24.83
未婚なんてどうでもいいだろ
相手にするな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 15:26:40.70
石のアイデンティティは自分以下は未婚なんだな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 15:35:27.04
不妊石から見たヒエラルキー

子持ち既婚者>妊娠中既婚者>健常既婚者>死産既婚者>うまずめ>未婚
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 15:47:45.65
未婚(笑)よりはマシだし。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 15:57:52.01
>>400
そりゃ貧乏な子持ち家庭より
ひろゆきみたいな金持ち石嫁家庭のほうが幸せだわ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 17:48:27.17
スレチがスレチと荒ぶるこんな世の中じゃ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 17:57:33.39
>>405
死産は触ってやるなよ悲しすぎる
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 18:00:29.89
石女に障害者手帳配布で解決だろ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 18:11:26.12
石女叩きも毎回ネタがループしてしまうな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 18:51:11.70
叩きの質が悪いからだろ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 19:03:15.59
死産流産障害児はネタにするな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 19:07:55.10
>>408
はいはいポイずンポイずンっと
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 19:26:40.58
>>413
そこらは石女と深い関係があるだろ
死産、流産後の石女多いからな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 20:31:10.84
うちも離婚話進行中。
もうホント無理。
子ができないことより嫁の性格がもうだめ。
開き直って、子持ちを叩いて、それに意見すれば
産めない女の気持ちがおまえに解るか!!と逆切れ。
ああ解んねーよ、近所の子供用自転車のサドルに切り込み入れたりする意味が。
犯罪者の夫なんて冗談じゃない。マジで。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 20:38:37.05
>>416
はい開示
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 20:39:59.91
サイバーポリス案件
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 20:54:27.64
ではない
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 20:56:21.22
>>416
これは石女が問題じゃないなw
子供ができてたらできてたで他になにかするタイプだ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 20:58:00.43
>>416 ツマンネ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 21:50:02.91
>>416
犯罪者
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 21:53:55.09
もうちょっとインパクトあって
経産婦がスッキリする石女の叩き方とか
ドロドロの修羅場とか
そういうネタの投入が欲しい
そしたらうちのブログでもまとめるからさ
先輩や業者さんが頑張ってくれないと
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 22:26:23.19
はいそこ煽らない

別に普通の状態の石嫁餅が書いてもいいんだで
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 22:43:15.41
>>423
お前が自分で考えろよハイエナ零細ブログ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 23:06:31.07
悲劇のヒロインとか子持ち妬むとかはあるあるだな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 23:19:51.11
結婚しても石女でざまぁwww
って思ってる結婚できなかった奴らが
必死なだけだろ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 23:30:13.30
>>427
だと良かったのに残念だよな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 23:39:00.94
>>428
必死だな仕事しろよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 23:39:24.49
子供は好きだし欲しいが、子持ちを目の敵にしてるうちの石がまともな親になるか疑問だ
そもそも自分も子供欲しいのに、子供まで最近では目の敵状態
これが不妊様って現象なのかね
うんざりなんだが
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 23:45:37.87
そういう女は石じゃなくても
そういう女だったから諦めるしかないw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 23:53:45.58
群を抜くエピソードを作るにはディテールのリアリティが必要になる
お前がやってるのは単なる劣化コピー
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 23:56:26.88
不妊なんて気の持ちよう。
クヨクヨジメジメしてたら赤ちゃんなんて来ないぞ。
うちは明るく乗り気った。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:04:10.85
>>407
結局カネかよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:16:47.63
>>434
金があれば不妊治療もできるしな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 09:11:11.66
ブライダルチェックで原因不明の不妊までわかるなら苦労しないだろうな
原因のわかってる不妊なら治療もポイント絞ってやっていけるが原因不明だとダラダラ病院のカモになるんだ
38歳で結婚したババアが簡単に妊娠出産したとか聞いたらやるせなくなる
子供できるまで結婚なんて制度に意味ないんだから出産して初めて婚姻成立とかって法律になればいいのに
まぁ寄生に必死の女が絶対に認めないだろうけど
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 09:15:35.37
38歳だって妊娠するのなんか難しくもない
不妊なんて気の持ちようだ
どうせお宅の石はジメジメクヨクヨしてるんじゃね?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 09:18:21.54
>>407
なんでひろゆきの話?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 09:27:13.27
38歳の妊娠は難しくないとか
ゲームでいうと大苦戦しても倒しても楽勝だったというのと同じレベル
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 09:33:56.16
原因不明の不妊については石女だけが原因ってことじゃないからスレチ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 09:37:39.38
男が原因だとはっきりわかる不妊て少ないよな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 09:51:34.79
>>441
それは男が検査をしていない場合と
不妊とわかった男は異常なほど落ち込むから
男だけのせいとはっきり言わないようにしてる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 10:02:00.92
>>441
精液検査では問題なかった場合でも
体外受精して初めて判る男性不妊もある
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 10:37:58.64
原因不明は分が悪いから触れるな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 10:48:13.23
原因不明というものは無いと思ってる
検査をすればほぼ100%わかる
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 10:57:12.06
>>443
卵子も体外で初めて変成卵や空胞が多いとかわかるしな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 10:57:23.06
>>445
残念だったな原因不明は1〜2割いるんだ
それと男不妊の場合も原因不明というからもっと多くなる
男の場合は精子が少しでもいれば体外受精できるから
真実を教えなくてもいいんだ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 11:06:42.15
>>447
全然残念じゃないんだが
ステップアップすると女側も男側もわかるケースが多いし、中には腹腔鏡手術でわかる例もある
全ての検査を網羅するのは難しいが、現段階の治療以上の検査をせずに原因不明になっている場合は多々ある
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 11:08:30.13
>>447
精子が僅かにいても受精能力の無い精子は使い物にならんよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 11:13:28.81
>>449
そういう時だけしっかり男性不妊と報告すんだよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 11:14:53.70
>>448
うちは顕微までいってるが相変わらず原因不明
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 11:32:01.17
>>448
お前が言ってるような手順を踏んでても
原因がわからないのが1〜2割いるんだよw
医療を過信し過ぎじゃなかろうか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 12:06:54.51
石男スレでも作って勝手にやってくれ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 12:26:27.84
種無し男
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 12:27:52.99
なんのスレなんだここ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 12:30:02.38
自分は種有りで嫁が石女の気団のスレ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 12:32:15.73
>>455
石女のことを相談するスレだろ
変な奴が石女を叩いてるからこんなことになる
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 12:35:04.54
>>451
原因不明はスレチだが、お互いに再婚したら授かったっていうのもよく聞く話
どうしても子供を望むなら別の嫁を探すか、今の嫁に愛情があるのなら建設的な未来に目を向けたらどうだ?
うちが顕微鏡までいって原因不明だったら
もう自然に任せるわ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 12:45:22.32
>>458
自然に任す前に、セカンドオピニオン推奨
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 15:47:12.57
>>451
嫁>子供だから離婚する予定はない
嫁が頑張りたいというから頑張ってる

>>459
すでに3つ目の病院なんだ
3つとも原因不明なんだ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 16:02:05.26
>>460
卵子のグレードはどうなの?
それも問題なくて原因不明てことか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 16:26:26.21
>>461
グレードは1〜3で2が一番多い
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 17:03:12.98
>>460
ちゃんとやってるんだろうとは思うけど、ただ病院変えても意味ないよ
ネットで調べれば実績があるところはすぐ見つかるからちょっと不便で遠出
してでもいい病院でやったほうがいい
単に産婦人科で不妊もやってますなんていったって経験も設備もなかったり
するからね
子供より嫁が大事といえるのがうらやましい
俺は子供いないんだったら結婚なんていらないわ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 20:25:59.26
>>453
男性不妊のスレはすでにあるよ
ここと違って勢いも無く元気の無い男どもばかりなんで
行ってにぎやかにしてやったらどうかなwww
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 20:55:41.62
新参?ここの住人だけど勢いも元気もないが…?
子供欲しいことと離婚のことと石女への恨みつらみしかない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 08:31:55.27
>>465
男性不妊のほうがマシだなw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 09:20:27.31
原因不明で体外で妊娠して結局わからずじまいってのもあるしなんとも言えん
とある大学病院で腹腔鏡までやって「これで特定できなければ現代の医学ではどうにも出来ない」って言われて、この医者ダメだなって思った
せめて一緒に頑張りましょうって言い方なら気休めにもなっただろうが、投げ出すような医者に頼る気持ちなんてないからセカンドオピニオンって大事だな
原因不明の中には過去に出来て堕胎を経験した男側もいるそうだ
因果応報ってか二度と降りてやるもんかって子供も思うんだろうな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 09:24:26.53
だからここで原因不明に触れるなと何度言えばわかるんだw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 09:35:29.05
少々棘のある言い方になるが、
高度治療しても原因不明な夫婦は夫婦にはなれたけど父親母親にはなれない組み合わせのカップルなんじゃないかと思う
夫婦として破綻していなければ二人で余生を生きていけば良いのではないだろうか
そういう定めな気がする
スレチだし自分は健全で嫁が石の気団とは若干違う気がする
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 09:51:38.64
>>467
>とある大学病院で腹腔鏡までやって「これで特定できなければ現代の医学ではどうにも出来ない」

そういうもんなのかー
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 10:05:17.53
>>445>>448が顔真っ赤ということだな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 10:19:14.27
原因不明は大変だな、嫁の所為にして責任から逃れられないし
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 10:49:16.62
だから原因不明に触れるなと
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 10:49:41.48
>>472
男が過去に種付け堕胎経験でもあれば嫁のせいなんじゃね?
証明のためにその過去を言うことが正解かどうかは知らんがww
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 11:05:39.58
>>474
それが本当に自分だという証拠が無いし
奇跡的に妊娠させた可能性もあるし
証拠にはならねーw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 11:47:12.24
>>475
それ言い出したら世の中の親子全てDNA鑑定しないと親子の証明にならないなw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 11:49:21.41
自分の子供と信じて不倫相手の子を育ててる男がいっぱいいるんだからしょうがないな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 11:54:01.06
>>477
日本には二割そういう奴が居るとどこかで見た気がするんだが、あれは本当なんだろうか
欧米は三割だったかな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 11:54:40.52
>>467
自分達のポンコツ身体をゴリ押ししといて
この医者ダメだな、ってなー
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 12:09:36.74
「一緒に頑張りましょう」というレベルじゃないんだろ
「現代医療ではどうにでもできない」ってはっきり言ってくれてるんだから良心的ではなかろうか
医者だってどこまでもどこまでも面倒見れる訳じゃないさ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 12:17:22.70
脳性麻痺で話せないし電動車椅子に寝たきりなのに
普通学級に入る障碍者と親と同じメンタリティ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 13:11:13.33
スマホで鬼女板が見れない
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 13:13:56.65
>>480
俺も同じような事言われたけど別の専門病院で体外したら出来たぞ
大学病院って良くも悪くもドライなんだよな。民間みたいに患者集めないといけないわけじゃないから
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 13:21:35.85
>>483
体外は顕微だった場合どんな理由でも35%の成功率
原因をつきとめてくれたのか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 13:29:04.76
>>483
そういう話をしている訳じゃない
医者にも限界があるってこと
何でも希望を叶えてくれる訳じゃない
転院云々は別の話
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 13:41:58.36
>>484
結局わからずじまいだなー

>>485
限界はあるのは理解できるが顧客である患者にそれを言ったらいかんだろww
プライドもあるのかもしれんけど「ウチではわかりません」でいいと思うが
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 13:46:03.74
>>486
要するに転院は成功の理由にならないということだな
同じ病院だったとしても体外受精に移行してただろう
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 13:52:16.04
体外で授かった人のスレ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 13:53:35.71
石女と不妊治療は密接に関わってくるから
いたしかたなかろう
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 14:02:41.42
結局子持ちしかいないのここ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 14:05:22.41
ニートが8割だろ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 14:09:16.70
鬼女が遊びに来てるのでは>>482
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 14:39:18.83
>>487
まあそれはそうかもなw
ただ患者(消費者)からしたら同じ値段の術(車)を買うなら親切で親身になってくれた病院(ディーラー)で買いたいもんだろう
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 15:19:14.89
落ち着いてきたことだし
不妊治療を保健適応の話をしようじゃないか
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 06:54:44.85
448 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/05/29(木) 05:59:04.35 ID:Ow4PSgK40
嫁の妊娠時に色々調べたけど、化学流産は流産じゃねえ。早とちりだw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 09:11:35.85
>>494
それは賛成だな
どんな延命したところで数年で死ぬ生産力もない老害に厚い保険適用するよりまだ不妊治療に保険適用した方が将来的に長期にわたった税収が見込める
実際選挙に意欲的なのが暇な老害ばっかだからこうなってしまってるんだろうけどな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 09:34:02.53
じじいは孫に金落とすからな

なに?落とす孫ができない?
これまた失礼しましたwww
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 09:55:28.89
不妊治療も妊婦健診も出産費用も保険適応
病院が老人の憩いの場となってるのをどうにかすべき
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 10:14:57.33
妊娠健診が母子手帳で実質無料というやり方に無理があるよな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 11:25:13.98
出産費用は市に申請すれば全額出るだろ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 12:25:58.33
日本は石女に厳しい国ではあるな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 12:46:10.17
>>500
全額なんか出ないぞ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 12:54:32.49
市に申請つーのも違う。
まあ経験ないからしゃーない。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 13:00:07.12
俺は出産費用として市から40万貰ったんだが
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 13:18:32.09
日本は個人が加入する健保から最低で40万位給付される
健保によっては増額がある
市から貰ったのでは無く健保支給ではなかろうか
健保組合ではなく国民健康保険に加入していたから
窓口が市で勘違いしているのだろう
それとも健保とは別に住んでる市の出産費用は市に申請すれば全額出るだろ施策で金を支給しているのか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 13:21:50.21
俺んとこの健保は会社のグループ健保だから53万貰える。肝心の子供は産まれないから自分には関係無いが。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 13:25:50.13
三人産んだら市が独自で百万くれる所はあるな。
産める人がどんどん産むのはいいと思う。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 13:55:37.41
>>507
それでも子供は減り続ける
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 14:10:35.12
半島・中華みたいなわけの分からん移民受け入れるよりは経済規模ジリ貧でも
いいから日本は日本人の国であってほしいと思う
この前テレビかようつべかで見たけど帰化して日本国籍とっておきながら
ビザとか便利だから取ってるだけで自分は日本人のつもりはない、とか言ってる
人いたけど、あんなの増えたらそれこそ中から蝕まれてしまうと思う
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 15:17:32.13
石女芸能人が最近増えてるが彼女たちは金があるからいくらでも頑張ることができて良いな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 15:38:12.48
>>510
助成金対象にもならないから乞食って叩かれることもないしな
そいつらの子供が大きくなって二世タレントとして活躍してくれたらフランケンなんて言われなくなるだろうから頑張ってほしいわ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 15:57:42.35
不妊治療の評価が悪いからやれない石女芸人が多いみたいだがな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 17:08:52.58
>>512
隠れてやってもマスコミにすっぱ抜かれるからな
闇に隠せてるの雅子様くらいのもんじゃね?
大島みたいに暗に治療しますって言ってても叩かれてるしな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 17:12:37.83
不妊について深く考えてみたんだが
実際に現代のように医療が発達していない時代なら石女は淘汰されてきた存在なわけだ
神頼みしても出来ないんだから仕方ないよな
で、そうやって問題なく出産を繰り返した遺伝子だけが残っているはずなのに今や増える傾向にあるってことは
不妊は偶発的な物か、もしくは精神疾患と深い部分でかかわりがあるんじゃないかと思えてきた
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 17:27:43.51
昔は出産する人数も多かったから
親族で子宝に恵まれない夫婦に養子ということで回すことが普通だった
だから子供のいない夫婦は少なかったが
今は親族で空いた穴を埋めるほど子供を産んでいない
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 18:21:57.59
>>515
今は逆に親族に養子なんて家庭板の修羅場物件だもんな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 18:55:45.99
時代が変わったんだから
今後は石女にも産んでもらわにゃいかんのだ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 19:22:55.34
>>516
そうだな昔のように気軽に養子にできない時代になったな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 21:04:41.80
>>514
不妊が増えているのは、高齢で結婚する女が増えてるからってのもあるよな。

江戸時代なら20歳で年増、30歳で大年増、武家では30歳でお褥すべりで
夜伽から遠ざかる。
この頃と女性特有臓器の発達などそれほど変わってなかろうに。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 09:55:42.08
俺が年収600万になったら結婚しようと言ってたら33歳になってた
結婚して中出ししたらすぐ子供出来ると思ってたが2年経ってもできなかった
35にして不妊治療開始
双方過去現在共に問題無いのにまだ出来ない
もっと早く結婚しとけばとも思うが金なかったら結婚は無理という思い込みがあったな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 10:19:50.98
勢いで後先考えずに結婚するような野良犬みたいなのよりずっと立派だよ
子供さえ望むようにできてたら最高の家族だったろうね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 10:33:56.46
それがそう簡単にできない時代
後先考えない奴にいっぱいできる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 11:03:59.49
年収600万になるまで結婚できないなら世の中大半の人間が結婚、出産出来なくて日本滅ぶなぁ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 11:17:49.31
>>520
若くても不妊だったと思う
体質だから
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 11:31:50.93
>>524
お互い問題ないと言ってるのにそれをスルーするのは何事ぞ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 11:48:44.83
>>521
なかなか結婚の踏ん切りつかないのを
年収を理由にしてズルズル先延ばしにしてたというのもある
嫁に結婚の話されるの嫌だったし
早く籍入れたいと言ってた嫁が正しかったわ

>>524
もう少し早く結婚して若くから治療していたら
妊娠の確率も上がったのではと考えることがある
過ぎたことだししょうがないんだが
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 11:51:51.84
>>526
顕微で確率35%だ
それだけの収入があれば年に4回くらいのチャレンジは苦じゃないだろう
頑張れよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 12:52:56.18
>>521
野良犬ー
石は生きてもいないのに
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 13:20:21.73
>>528
子供さえ望むようにできてたら、ってその子供ができないんだからなんのために計画たててたんだかわかんないよな

年収低くても立派に子供育ててる家庭だってあるんだから嫁の結婚願望抑えてまで遅らせたのは立派だとは思わんな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 13:30:12.48
35からの治療は正直遅いな
>>526の都合に嫁が振り回されてる印象
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 13:46:11.90
>>530
>>526は35歳かもしれんが
嫁は32歳とかかもしれんだろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 13:49:08.48
「あえて言おう野良だと!」ってか?
「ジークジオン!」
優秀、優秀!
ここ(結婚)までは、良く出来きました!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 14:00:52.35
>>531
30越えてたら2も5も変わんないだろ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 14:39:01.56
>>533
それ言うと27と30も変わらんと言ってるのと同じようなもんだぜ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 15:09:19.36
>>534
30越えてたら、って読める?
若けりゃ若いほうがいいだろそりゃ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 15:25:08.97
>>533
33歳くらいから卵子の力が下がり始めるらしいぞ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 15:33:12.98
>>536
じゃあやっぱり32で子作り始めてもやや遅いな。1年しか猶予がないんじゃ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 15:35:09.14
周り見てても男って結婚先延ばしにするよな
結婚は墓場ってよく言うし
俺も30で結婚した
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 15:43:58.06
32歳も過程だろw
>>526の奥さんが25歳とかかもしれんぞ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 15:45:27.73
30歳を過ぎると急に35歳と同じくらいに妊娠しなくなるそうな
なんとい都市伝説
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 07:37:41.65
問題発見できなかったとかいってるけど、
加齢がすでに問題だわな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 09:11:58.19
年収50万上がったとしてもその間に不妊症になって治療費に年間100万つぎ込むはめになってたら元も子もないなw
まさに時は金なり
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 09:40:19.28
〈本当のところ何歳まで産めるのか? 妊娠の基礎知識〉

ttp://touch.allabout.co.jp/gm/gc/188554/?spref=
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 10:02:33.81
>>539
なんでそんなに>>526の嫁を若くしたがるんだ?
若い石嫁持ちなのか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 11:20:36.77
逆になんで高齢にしたいのか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 12:35:05.94
>>545
もっと早く結婚しとけば、って本人が言ってんだから
普通に読めば嫁だって待たせてる間にそれなりの年になったって思うだろ

それを嫁は若いかもしれないとか必死になってるやつはなんなの?と思っただけ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 13:12:40.29
あの年齢は嫁さんの年齢だと思う。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 21:34:42.57
>>542
そのとおりなんだけど、普通結婚見据えて付き合ってるときに相手が
不妊だったら、なんて考えないもんね
あとの祭りだわ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 22:01:13.11
年収600万、自慢かよ
400万で子供いるうちの方がマシw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 22:10:07.16
俺も手取り400だが嫁専業で子供二人を普通に養ってるわ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 22:12:18.29
マジ?すげーな。うちも2人だが400万じゃ無理だわ。
地方くらしでまだ子供が小さいのか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 22:22:33.80
俺は600こえたけど子どもは4人いるよ。
治療の結果双子+双子で4人。ここの卒業生。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 22:25:05.11
子持ちしかいねーなこのスレ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 22:25:47.80
手取り400だったらいいじゃねーか

治療での双子の確率とか先天的な以上の確率とか金はぶんどってもほとんど
説明しないんだよな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 22:35:58.54
600あるがマンションローン払ってたら金ない
はぁ…
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 22:54:26.53
年収の話をしてるところに手取りの金額を持ち込むなよw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 23:01:26.28
うちは当時年収220万円で
できちゃっただが幸せ満点
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 00:20:15.83
ふと思ったんだが、結婚した当時は年収が○○万円で云々って
平均年収が増えていないこの20年くらいを象徴してるなと思った
俺の父親は公務員だったが結婚時の月収が8万だったらしいけど
そりゃ昔だから初任給も数万の時代だし、それが当たり前なんだよな
普通に経済成長していたら、大卒初任給で40万が当たり前とかになってたんだろうな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 02:55:53.41
なんで石女と無関係な奴らが書き込んでんだよw
子供がいてもいいけどせめて不妊治療経験ある奴だけ来いよw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 10:56:41.43
>>559
元々そういうスレだから
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 13:01:46.48
>>560
違うだろw
>>1ぐらい読んどけって
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 16:19:49.16
いや、スレの主旨に関係なく昔から女が混じってたり、興味本位だけの
かわいそうな人がいたりしてるからでしょ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 20:41:48.91
かわいそうなのは>>526の嫁
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 00:40:28.66
女っていうか昔からアフィ用のネタスレだったろ
過去スレ含めて既婚者の墓場やらがよくまとめてる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 09:05:26.19
子供がいないからわからないことだけど、子供が出来ても一旦不妊を経験すると健常者とは気持ちが違うんだろうな
1円もかけずに妊娠ってだけで幸せなんだって感情は不妊治療を経験しないとわからない
それでも>>557みたいなのが紛れるのは不思議だけど
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 09:58:58.58
昔より世間の目が厳しくなったのが問題だよな
昔は世間の目は多かったが暖かかった
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 11:36:57.50
不妊だった俺の嫁
莫大な資金投入で2人の子供に恵まれたが
事あるごとに、デキ婚の俺妹につっかかる
苦難が過ぎても、心の傷は癒えていないよう
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 11:44:48.31
それって心の傷って言うんだろうか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 11:50:25.33
>>567
自分が苦労して子供作ったのに
楽しやがってと思ってるんだろうな
こういう石女卒業者を作らないためにも
不妊治療への支援はするべきだと思う
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 12:25:07.47
>>565も若干そうだが、卑屈になり過ぎてるというか歪んでる
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 12:58:07.11
>>567
あからさまなアフィ用ネタに吹いたじゃねーか
ソニック速報系かプロペディア系かと不正系かとか
どこのネタか見極めれるようになりたい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 14:09:04.30
>>571
アフィじゃねーよ
念願の母親になったんんだから
仲よく子育て話でもするんだろうな
これで、仲良くなると思ったんだよ
いつまで、この小競り合いが続くんだ?って思っただけだよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 14:11:53.91
>>572
諦めたほうがいいな。
別に嫁とお前の妹が仲良くする必要なんてない。子供がわけわかるようになってきて比べられるようになったら可哀想だから距離おけ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 14:57:40.45
>>570
そうだよww歪むんだよww
夫婦二人でも幸せだし何年かかっても出来たらいいね〜なんてお花畑な脳ならこんなとここねえよww
>>567みたいに他人につっかかるのは見てて辛いものがあるだろうが、普通なら苦労したり大金使ったりしなくても普通に手に入る幸せなんだから自分に対して悔しいってのが一番なんだろう
本来なら男が見たら冷や汗かくような妊娠検査薬の陽性反応を何年も期待し続けるとか普通でいられる方が凄いと思うわ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 14:58:44.79
>>572
産むまでの苦労差は埋めることはできないな
妹が子育てで苦労してたらいずれ埋まるかもしれんが
問題なく子育てしてたら仲良くなるのは難しいだろう
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 15:02:22.78
>>572
俺も>>573が言うとおりだと思う。
デキ婚に対して攻撃的になってるのなら相手だって不妊治療のことに偏見あってもおかしくない
母親同士で揉めるのは勝手だが子どもが体外ベイビーとか言いふらされたら子供が可愛そうだ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 22:40:10.72
>>571
なんなんソニック系とかプロペシア系だの
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 00:52:38.51
>>572の嫁はもし仮に自分がデキ婚だとしても、デキ婚じゃない人間に「デキ婚だからうちは余裕無いし新婚時代が無い!」とか文句言いそう
現状に感謝したり幸せを見出さず、常に他人と比べて文句言い続けるタイプに見える
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 06:49:48.60
女ってたいがいそんなだろ
横並びになって安心したいだけ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 08:20:53.47
治療して授かれたんだぜ?
それだけでも幸せと感じて生活できないものかね
まぁ手に入ったらまた無い物ねだりか
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 08:29:25.20
根底にあるのが「ずるい」なんだよな
自分は苦労したのに、苦労してない人はずるい、みたいな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 08:44:32.70
>>577
それ毛生え薬

ブログ板参照
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1383314531/229
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 08:45:17.32
これな

229 :Trackback(774):2013/11/06(水) 17:14:03.21 ID:GEbxKztG
■ソニック系 キスログ はなろぐ 既婚者の墓場
■プロペディア系 ココロノート 気団まとめ-噫無情- 修羅場まとめ速報 奥様は鬼女 
■プロペディア派生系 鬼女まとめ速報 はーとらいふ 素敵な鬼女様 おにひめちゃんの監視部屋 タメイ気団
■キチガイママ系 キチガイママまとめ保管庫 カチムカまとめ
■ロミオ系 ロミオメールまとめ 本当にやった復讐 
■貴族系 恋愛貴族 VIPPER貴族 恋愛速報 
■ライフ系 キラキラライフ らいふドカン
■育ママ系 育ママ速報 生活速報
■コロンビア系 結婚速報 楽しいことないかな
■ちゃんねる系 すくすくちゃんねる かぞくちゃんねる LOVERS速報
■キニ速系 2ch LIFE PLUS
■アルファルファ系 ジャンガリアン速報
■不正系 キチママ速報 キチママ警報 育児まとめニュース 噂の鬼女様 鬼女はみた 鬼女の備忘録 世にもキチな物語
     怒り新党 修羅場の果てまでイッテQ! 修羅場ハザード 勘違い男さんいらっしゃい 喪女リカ喪女ルカ 鬼女の宅配便
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 09:50:47.99
不妊治療が保健適応だったら
嫁とこんなに険悪にならなかった気がする
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 12:16:06.13
>>584
どうだったろう
費用ももちろんだけど、私だけ苦労してるからもっといたわってもらって当然、
みたいな空気出し始めたので険悪になったな
体質のせいでごめんなさい、という気持ちが出てればこんなに微妙な感じになら
なかったのに、と思うけどまあ向こうからすればこっちの勝手な言い分ということ
になるんだろう
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 12:29:30.24
>>579
そんな女ばかりなのか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 12:29:30.58
おまえらの嫁って一体どんな性格してんの?
ウチも一時的に落ち込んだり激しい喧嘩はあったが、そこまで険悪になるか?
元々の性格が悪化してんの?
因みにうちは8年治療してIVFで双子
これからも金かかりそうだぞ
金の問題なら不妊治療は青天井で出産後も金かかるし、諦めた方がいいんじゃないか?
話し合いしろよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 12:47:49.49
>>587
石の性格に加え、すごい貧乏だから険悪になるのかもな
ずーっと保険適用保険適用保険適用念仏唱えてるからこいつ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 12:57:32.30
2人目欲しくて不妊治療してるが
子育てより不妊治療の方が圧倒的にかかる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 13:03:51.39
>>588
とりあえずお前の来るとこじゃないから出ていった方が良いよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 13:40:54.05
>>589
まだ乳幼児?
ウチは予想外の男児双子だったから金かさむわ。。。
学資保険だけで3万ちょっと
小学校給食費塾習い事諸々で約月3万
食費生活雑費は二人暮らしの時より2〜3万増えた
治療中の奴らは双子の可能性も考えて計画立てたほうがいいかもな
今から金の面で嫁と険悪なんてこの先やってられないぞ。。。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 14:03:48.78
>>591の金額を見て余裕に感じてしまうわ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 14:46:23.26
成功報酬制の某有名クリニック通いだが、
助成ありで体外受精が実質4万/一回かからない。
治療費で揉めるなら調べて転院したら。
このスレ地方住まいが多いのか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 15:13:57.86
>>593
成功報酬でいくら払うんだね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 15:27:44.68
>>594
地方って成功報酬やってる病気ないのか?
成功報酬制とってるとこは一般的に心拍確認で25〜40万。
成功報酬じゃないと都度40万弱、助成で実質15万/回。
何度も体外やることになりそうなら成功報酬じゃないと辛いな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 16:01:43.86
>>595
地域ごとに助成形態も違えば
成功報酬制の金額なども変わってくる
お前が言ってるほど安くなるとこばかりじゃないんだぜ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 16:25:50.87
そんなことよりお前らの嫁姿勢悪くないか?
うちの嫁は骨盤の角度を直したら即効セックスで妊娠したぞ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 16:27:09.33
>>596の地域は、特定不妊治療に関してどういう助成形態?
タイミングや人工授精の一般不妊治療でも、金出してくれる自治体もあるよな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 16:30:16.13
>>595
地方は不妊治療専門クリニック自体が少ないだろ
ド田舎なんて普通の産婦人科しかないだろうし
村社会で全部筒抜けだろうし
ヤンキーは早くから子供作って肩身せまくて
嫁が鬱になりやすそう
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 17:00:18.49
>>595
俺の住んでる自治体は助成金20マン

地方だけど成功報酬のクリニックがあって
IVFはきっかり20マンの助成費に収まる
成功で別途30マン

所得制限廃止直後で助かった
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 17:19:24.76
3回目から助成費が半額になる地域の方が多いんじゃないか
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 17:37:34.40
県の助成+市町村の助成の自治体もある
北海道のどこかは10回まで全額助成してくれるぞ
引っ越せ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 17:55:06.47
3回から半額ってどんなセールだよw
俺の鳥取でさえ10回まで175,000円なのに
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 18:47:25.62
>>591
双子怖いな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 20:22:59.53
どこかにも書いてあったけど、双子の確率が上がることとかまともに説明
受けた覚えがない
妊娠出産さえできればそれ以外の不妊治療のリスクって考えなくてもいい
ような空気になってるのが恐ろしい
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 20:36:43.57
排卵誘発剤にしろ体外にしろ、多胎になる可能性が高いのは常識かと
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 20:44:29.17
いや、常識だろうとなんだろうと普通の妊娠に比べて何か違うことがあるなら
説明責任あるんじゃないの?
しかもいいことじゃなくてリスクばっかりなんだから
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:09:56.67
嫁は普通に説明受けてんじゃねーの
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:23:10.98
なんつーか最近のレスは不妊様化してるような石持側もいるな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 00:28:31.03
>>609
そうじゃない奴はこんなスレに来ないだろ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 01:02:42.24
双子は戻す卵が2個以上の病院だと多いな
最近は1個戻しが主流だから
普通の双子率と変わらんぜ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 07:23:57.04
子供は欲しいけど治療てできた双子っていよいよ人造人間って感じでなんか怖いな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 08:14:23.76
お前は幼稚園行ってあの子とあの子は体外だ
て分かるのか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 08:23:42.05
石煽りもつまらなくなったな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 08:59:46.06
不妊治療の双子は二卵性だから似てない
そろそろ理解しろ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 09:17:53.16
石煽りの人たちのレベルが低いから限界がある
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 09:18:54.37
治療するようになってから昔は気にならなかった2卵生の双子のほとんどが不妊治療の産物だと理解するようになったわ
母親が出産年齢30過ぎなら確定だろ
以前探偵ナイトスクープかなんかで20歳の4つ子(4卵生)が出てて、母親が言うには体外したら4人できたんだと
20年前に体外で4つ子ってのも凄いが、全員健康に学生したりバイトしたり問題なく過ごしてるのを見てなぜか安心した
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 09:21:34.99
>>613
自分の子供の話だよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 09:23:46.50
俺の地域だと年2回(初年度は3回)15万あった助成金が昨年度から7.5万に減ったなぁ
採卵時は30万するけど戻すときは一回15万程度だからそんなに気にならないけど
田舎だからDQNがいくらでも出産するから不妊助成には冷たいんだろうな
それでもこの板で見て自分の地域の治療費は安いってのがわかった
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 09:39:58.80
>>619
確かに少し安いかもしれないな
俺の地域も最大10回で最初の2回は20万だがあとは10万
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 09:44:23.56
地方だと治療費も安いイメージだが7.5万は安いな
そりゃ大変だわ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 11:49:22.77
それでいて失敗するごとに石女は精神的に大ダメージだからな
地方の不妊治療は辛いことが多い
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 12:50:51.87
619だけど地域唯一の不妊専門館があるクリニックだから実績もあって結構患者が多い
石の気持ちに立ってみても幸せそうに腹抱えた妊婦を横目に治療に通うのは辛いだろうから人気が集中するのもわかるわw
ただわざわざ別棟作っておいて子連れスペースがあるのは不思議だけどなw
二人目不妊とか理由はあるんだろうけど体外やって生理きたときの最初の院通いでは正直きつかった
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 21:06:41.98
地方は不妊応援と冷遇の両極端みたいだな
都内なら不妊がその辺に溢れているし住人の繋がりも一代のものだが
保守的で排他的な地域はそれこそ石女な扱いという印象ある
偏見?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 05:01:27.41
>>624
そんなに不妊はいないんだが。
@町田市
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 05:27:24.24
双子怖いよー
治療で双子授かって、2年後に「もう1人!」 と挑んだら2人出てきたでござる。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 09:19:55.95
>>624
だからこそ地方では専門のクリニックが少し目立たないとこにあったりする
統計はわからんが人口に対する割合に大差がないとしたら悩んでても周囲の目で通いづらい不妊嫁たちにはありがたい施設だろうな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 09:30:27.17
>>626
双子だから顕微だと思うが
2つ戻したら双子率上がるんだから
1つ戻しにしてもらえば良かったんだよw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 09:49:22.73
体外じゃなくて誘発剤でも多胎は起きるよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 11:12:16.76
不妊じゃない嫁と普通にセックスしてできた双子だったら嬉しさ倍増しそう
だけど不妊治療の結果だと微妙
それでも結果的に産めないのとは天と地の差だけどね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 12:38:13.06
>>624
市によって不妊割合データってあるんだっけ?
見てみたい
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 13:14:34.28
>>630
不妊じゃなく双子の確率って宝くじ並だって聞いたから双子ってだけで治療だろうなって思ってしまうな
こっちも同じ立場だから人に話すことじゃないけど
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 13:28:06.14
二卵性の話だろ?
一卵性だったら不妊治療のせいとかじゃねーよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 14:00:33.82
体外受精で盃を一つだけ移植しても、双子になる事あるらしいよ
一つの受精卵が途中で分化して一卵性の双子になる
自然妊娠との確率の差はわからないけど
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 14:02:11.37
>>634
それは不妊治療のせいじゃないから
今話してる会話には関係ないんじゃないか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 14:19:03.63
不妊治療してる夫婦は双子の方が喜ばれること多いだろ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 14:22:06.53
>>631
横ですが地域によっての不妊割合は把握出来ないのではないでしょうか
遠方へ通院される方も多いのでデータは取り難い

日本で治療中または治療経験ありの夫婦が16.5% 2010年調べ

未受診の方もいるでしょうから少なくとも日本在住夫婦の20%ほどが不妊症かと
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 14:33:54.75
石女叩きの人たちは
20%の夫婦を切り捨てろって言ってるんだよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 14:36:40.88
>>633
一卵性かどうかって聞かないとわからんし基本的にはそういう目で見てしまうって話な
治療をしてるからこそそう思ってしまうんだろうが、こういった偏った知識が一般認識になったら怖いなと思う
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 14:38:34.39
しょうがないじゃん
石女叩きはまとめサイトで炎上してアクセス稼げる
対立煽りだけでソッコーがっぽり
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 14:52:30.62
>>639
一卵性は似てるが
二卵性は全くの別人が生まれる
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 15:25:15.62
一卵性は一つの受精卵が二分化したものだから遺伝子が全て同じ
二卵性はそれぞれ別の受精卵だから兄弟みたいなもん
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 15:27:38.57
二卵性は男女の場合もある
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 15:29:59.33
>>639
同級生とかにも双子なんて4.5組いただろ
双子だからってそんな事きにしないよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 15:34:15.23
>>644
そんなにいた?
せいぜい学年で一組いるかいないかだった
それも一卵性だったが
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 15:41:23.88
双子が欲しいが為に体外受精する奴がいたのも事実。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 15:43:24.87
>>645
二卵性は同学年にいても気付かないことあるぞ
てか200人オーバーのことをお前は把握してたのか?w
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 16:58:44.22
一卵性と二卵性の違いくらいはわかるわww
ただ凄く似てるのに二卵性って例もあったから見ただけでは判断できんなって思ったんだ
以前にも増して一卵性双生児は減少傾向だしな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 17:12:33.95
>>648
減少なんてどこ情報よ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 17:17:08.67
>>647
マジレスになるが
小学校学年に一卵性女子一組
中学校学年に上記女子のみ
高校学年に一卵性男子一組、一卵性女子一組(妹は他校)
大学は知っている限りではいない
小〜高校は同級生の殆ど顔覚えてるけど

双子は良くも悪くも有名になるから知らない奴なんていなかったぞ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 17:19:15.09
>>650
200人以上の顔把握してるとかすげーな
俺なんて卒業アルバムで双子だってを知ったのいっぱいいるぜ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 17:22:11.39
有名にならない双子も多いというのに
よくもまぁ言いきれるもんだな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 17:23:47.94
単純に二卵性は気付いてなかっただけだろ
それか100人満たない学校だったのかもしれん
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 17:28:16.80
双子の話なんでどーでもいいんだが
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 17:36:30.54
不妊の双子は好都合だから良いだろ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 17:42:01.59
>>652
有名って学年でな
とりわけ教師が双子を強調して茶化したりしてたわ
学年は200人くらい

別に双子を否定してる訳ではないからな
授かれれば双子でも十分幸せだろ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 18:30:38.56
>>656
双子はクラス別にされるから簡単にはいじることできないんだが
そして確実に同学年の全員を把握していないと確信した
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 18:37:38.04
>>656
授かれれば本当に報われる
たぶんかかったコストもそのうち気にならなくなるはず
金も時間もかけてもどうにもならない石女の場合どんどん家の空気がおかしくなっていく
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 20:25:44.08
>>657
はぁ?何で突っかかってくんの?
学年全体の教師の話であって担任の話してる訳じゃないんだが
お前は双子について何て言って貰えれば気が済むんだ
双子の話はもういいだろ

>>658
本当にそう思う
授かれたら本当に幸せだよな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 20:43:35.40
>>659
あからさまな嘘だから突っ込まれてるんだろwww
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 21:04:42.15
>>660
嘘付いてどうなるんだ?話にならん
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 21:09:09.62
>>661
俺に言われても困るわw
オレから見ても不自然
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:15:05.86
マジレスがマジレスではなかったとな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:39:33.42
とりあえず200人で何組もいるのはここ最近の話。10年くらいじゃないかな。
気団でそんな状況を経験してるなら、その環境が特殊だっただけ。
不妊治療がポピュラーになる前は、双子、特に二卵性なんてかなり珍しかったよ。
学年に1組いるかいないか、って確率だった。

今は1学年に2〜3組いる。ほとんどが二卵性。
確率的にもそうだけど、経験上そんな感じ。

スレチ話でごめんね。上の方で双子二組って書いたやつだけど、うちは誘発剤。
なんか2〜3個排卵した上、2HITコンボしちゃったみたいなんだわ。
このスレ住人のみんなにも授かりますように、といいたいところだけど
多胎は生まれるまでのリスクも高いし生まれた後の負担も半端ないから
できれば1人ずつ産ませてやってください。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:08:21.25
40歳だが学年に双子は4組いたがなー
2組くらい後で知ったけどねー
上も下も双子は同じくらいいた
今も上司が双子だし全然少ないと思わんなー
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 09:08:49.03
うちは不妊治療でもギリギリなので
>>591の金額見て双子は不安
産まれたらなんだかんだでやるしかないけど
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 09:12:48.44
まぁ結局は30過ぎの初産で二卵性の双子だったら高確率で治療の賜物って思ってしまうって話だろ
実際に排卵誘発や体外顕微だと可能性を上げるために双子以上の確率が上がってしまうしわからんでもない
ただこんだけ不妊治療がポピュラーになってきた現代だと噂大好きな母親が子どもに余計な知識植え付けて「双子だから不妊だった」ってスピーカーされるのが怖いな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 09:14:41.86
顕微で二卵性になるって2つ卵戻してるんだろ?
時代遅れの治療をしてたらしょうがないわな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 09:52:27.22
>>667
お前みたいなのが口大きく言い続けるから
そうやって勘違いする人間が出てくるんだろ?
怖いんだったら黙ってな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 13:24:18.27
俺の友達若い頃パイプカットしてたから体外でして双子だぞ
二卵性だから不妊とか思わないし不妊治療でできた子だからなんなんだ
望んで作った子じゃないかなんら後ろめたい事なんてない
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 13:47:05.43
どんだけずれたレスしてんだ……
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 13:56:55.18
>>670
顕微で卵を複数戻す病院で治療したのがいけなかっただけじゃ・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 14:05:33.89
まぁ35%を2個入れてるんだから双子になる確率も結構高いだろうなー
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 15:11:31.77
このスレ見て嫁と話し合って成功報酬制のところに転院にした
ただドアtoドアで1.5時間かかる
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 23:20:05.53
二卵性だって自然妊娠ありえるし不妊治療とは思わんな
兄が一卵性でその子も一卵性だし、奇跡的とか言うわりに身近に結構いる。

似てない双子を見て、もしかしてって思う奴は
本人が不妊治療してるか、不妊夫婦が身近にいて詳しいんだろ
普通はそう思わんって。
知るよしもなく産んでるんだから
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 08:55:16.65
親が高齢で過保護だったりモンペだったりは不妊治療組だったりする不思議
あと親が高齢のひとりっ子はいきおくれか不妊治療組
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 10:31:28.98
>>674
東北から東京に通院してる人もいたなー
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:59:54.02
淘汰されるべき遺伝子もあるから
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 17:56:56.34
>>677
交通費と宿泊費を考えると恐ろしいな
一部の金持ちにしかできん
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 20:24:14.61
>>677
都内ワンルーム借りたほうが安そう
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 07:57:19.56
>677
福島の南側ならまだ可能かもしれんがそれでも凄いなww
そこまでしなければならないって精神的にも体力的にもキツすぎる
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 10:54:31.16
まぁ普通の夫婦じゃできないだろうねー
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 14:16:46.26
新幹線組どころか飛行機組すらいるからな。
不妊の常識は世の中の非常識ってつくづく思うよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 15:24:57.43
>>683
普通は地元にもそれなりの専門医がいると思うけど納得いかないんだろうな
知り合いの目とかマイナス要素はあるのかもしれんが飛行機までなるとその石持ち旦那が不憫でならん
自然妊娠に拘るとかそういう理由だろうか?だとしたらその距離やダメだった時のダメージの度合いが原因の一端だと思ってやまないわ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 15:47:32.25
>>684
みんな思考回路が正常じゃなくなっているからな。
>>680じゃないが下手すると夫婦で転職や引越ししてその病院の近くに住む方が安上がりなんて場合もあるからな。
情報も錯綜していて20代なのに半年もしないで勝手な思い込みで不妊治療始めちゃったり
逆に30半ば過ぎでも〜年位子供できないのは自然だと悠長に構え結局できずに
治療開始が40間際で手遅れとかだったり極端すぎる。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 17:22:35.68
>>674
うちも神奈川から某クリニック通いでそれくらい。嫁の職場も都内だからまあ変わらんようだけど。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 06:09:46.83
一卵性双生児は生まれつきIQが低いのは常識
通常の人間の二倍以上努力したら大学受験も夢ではない
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 08:21:19.85
>>685
うちは俺の心配性から当時24だった嫁と一緒に結婚後半年で検査にいったのがはじまりだったわ
余計なことしないで穏やかに待ってれば嫁も変なプレッシャーでこんだけ不妊拗らすこともなかったかもって後悔してる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 09:24:04.26
>>687
一卵性は自然と不妊治療と確率が変わらないのに何を言いたいの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 09:29:03.96
>>688
ごく一部の病院を除いて不妊治療をする=ホルモン剤の多用だからな。
ホルモン剤ってガンリスクが高まり保険に入れなくなるわドーピング検査対象だわ
男が使えばオカマにすらなれちゃうわとにかく大変な薬なんだよ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 09:58:55.90
>>689
不妊治療との関係ではなく一般的な一卵性について述べてるだけじゃないか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 10:08:14.22
>>691
ここで述べる必要性が全くないんだが?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 10:24:33.17
双子でも授かればいいじゃないか
授かってから考えようぜ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 10:25:42.70
>>692
だったらスルーしておけ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 10:35:04.70
>>694
あの言い方だと一卵性すら不妊治療の方が確率が高いと思われる可能性が高いだろ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 10:51:20.90
そうやって拘ってる奴が一番双子と不妊の関係を気にしてるんじゃねーの?
授かれたら双子でも嬉しいだろ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 11:07:22.20
双子がどうこう言うんだったら移植する胚を一つにすればいい
人工受精等の誘発剤での双子も懸念するのであれば、金はかかるが上記の様に体外にすればいい
あれも嫌だこれも嫌だじゃ単なる不妊様だろう
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 15:40:35.56
基本胚移植は原則1個じゃね?
お前らの嫁は2個戻ししてる?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 15:53:11.20
>>698
最近1つがメジャーになってきてるが
ちょっと前までは2つだった
遅れてる病院だと今でも2つ戻してるところがあるかもしれん
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 15:54:14.75
>>698
着床の準備をさせるために言葉は悪いが捨て駒として先に一個戻すのがあるみたいだ
高齢だと体が鈍いから反応が遅くて着床しにくいらしいから効果的だそうだが若いうちは着床率変わらんからあまり勧められることはない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 16:01:01.85
>>699
だよな

>>700
まだ二段階移植してるとこあるのか
ほとんどSEETかと思ってたわ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 18:13:13.02
うちは2個移植して一人生まれた。今2才だ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 22:13:19.41
どこかへ行け
ここは幸せが削れる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 08:46:10.95
>>703
いやここほとんど過去不妊子持ちだから
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 10:23:12.80
過去不妊でも結果子持ちなんだったら石女じゃねーじゃん
スレタイも読めないバカばっかってことか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 11:14:23.93
>>705
バカばっかっていうか>>564だから
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 00:38:45.17
今日不妊が発覚した。嫁の卵管が閉塞してるそうで。
そしてどうやら自分の精子も元気がないらしい。
医者には体外勧められたんだがまだなんつーか実感がない。
金かけてでも子供は欲しいがそんなに金持ちでもない。どうすりゃいいのか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 01:58:29.40
上司の息子(35)が離婚して再婚してたらしい。
その夫婦、嫁(43)と10年ほど前に結婚したが子供はいなかった。そしたら上司息子が若い子(25ぐらい)と浮気して子供できて、最近入籍したんだと。
同期女性は「奥さんにマンションも車も財産も全部渡したらしいw一文無しで再婚だってw」って不幸話として教えてくれた。
でも俺には不幸話だと思えないんだよなぁ…。「金無いながらも子育てに奮闘する若い夫婦」って感じで。
本人に直接聞いた訳じゃないから治療してたんかとかはわからんけど全財産投げ売ってまで子供欲しかったんかな…。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 02:36:52.15
男のふりして書き込むなよ毎日毎日
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 09:08:05.99
>>707
支援金に頼れば抑えられるから欲しければ頑張れ
それ以上に夫婦間の関係を維持するのが大変
失敗してもお金のことは絶対に口にするなよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 10:02:05.84
>>707
金もなくて夫婦双方それほど子供欲しいわけじゃないならDINKSで金貯めとけ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 12:49:13.03
>>707
なんつーか
割れ鍋に綴じ蓋夫婦だな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 16:46:29.20
>>708
つか、それは女の方が不倫略奪狙って妊娠するよう仕向けたんじゃ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 06:34:43.60
たまご2個戻したいんだが断られた
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:09:48.71
双子ほしい
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 08:36:16.12
>>713
その息子の最初の結婚がどうだったか知らないけど
前の嫁との年齢差みたら別れられてよかったねと外野は思うな
35なら頑張れば子どもと嫁と何とかなる年
家も金も全部前の年上の妻が持っていって貧乏ザマァと思う人もいるだろうが
それだけの対価を払っても別れてリセットしたかった相手なんだろ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 11:00:25.85
財産貰って独り身のババア
楽しそうだなw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:53:28.89
俺33、嫁37。嫁の弟32。
去年その義弟ができちゃった婚で26?7?の嫁さんもらってもうすぐ子が1歳。
長い付き合いだったみたいだし、結婚もする予定だったみたいだが奥さんのお父さんが病気で伸びてたってのもあったみたい。
なのにうちの嫁はギャーギャーうるさい。
結婚式にもケチつけまくり。
お前は全部親に出してもらってでっかい派手婚したくせに。
結婚式でもまさかの私は認められない発言で場が凍りついた。
あの子は嫁にいった自覚がない?お前、俺の実家に年1回しかこねーだろ!
お嫁さんは近くに住んで孫見せに週一以上かよってるよ。
さらに俺の弟夫婦も妊娠。私のとこが長男夫婦なのに!!だとよ。
知らんがな。もう疲れた。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:32:12.79
>>718
アフィじゃないなら石関係なくお前の嫁とお前の関係が破綻してる
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 21:09:19.02
>>719
アフィだったらどんだけいいことか。
石関係ないんかな。
結婚前、当初、嫁は芸術家ってか家業をついでるんだけどすごく頑張ってて真面目だし。
そこに惹かれたんだが。
自分に厳しいのはいいけど、思い通りにならないことが許せないのか変わっていった。
でも妊娠も育児も自分の努力が必ず報われるわけじゃない。
それが37にもなると今まで努力や頑張りでやってきたから、これも努力!頑張る!で出来ないはずはないって感覚になってるのかもと思う…
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 21:19:52.54
アフィじゃなくてアフォ
そんな家庭板的なもめごとより、お前らの子づくり事情を書いて行けよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:15:27.09
>>720
割れ鍋に綴じ蓋っぽい
チラシの裏にでも書いてろ、な
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 11:33:46.89
>>720の支え方に問題があるとしか思えん
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 13:36:34.03
いや嫁も精神バランスおかしくねーか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 14:06:20.43
どうせアスペってる嫁の話を真面目に聞いてないんだろう
真面目に聞いて合わせて答えてれば自分がおかしいことに気付くようになる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 15:22:58.23
>>724
女って生き物の92%は精神バランスおかしいものだぞ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 16:09:16.62
要するに嫁の精神面をコントロールできてない男自体が問題児ということだな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 16:37:21.13
石ばっかり書き込んでるな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 18:52:33.10
転載禁止になったら>>708みたいな鬼女丸出しのネタが減ったな。
普通上司の息子やその妻の年齢なんて噂話程度じゃわからんよ。
鬼女ネタはそういうディティールや台詞などは妙に細かく
書き込む割に実際の不妊治療経験はないから治療のことを
具体的には書けず単なる不妊叩きにしかなってないので見抜かれる。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:01:50.56
>>729
どんだけドロドロするか、スカッとするか、優越感劣等感を刺激するか、のみ重視の展開だからな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:25:21.20
ここで子蟻に噛み付いてるのおまえらの嫁じゃないよな?

【選択】小梨女が大嫌い★18【高齢毒】【嫌がらせ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1402468840/
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:31:22.42
いちいち持ってこなくていいよ。巣におかえり。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:36:58.10
以前に書いたけど、そっちじゃなく子供嫌い子連れ嫌いスレにいて
書き込みもしてた
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:51:32.63
>>733
なんかどんまい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:00:34.50
>>729 >>730
たしかにまとめブログは治療ディテールが雑すぎるワロタ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 08:06:41.77
235 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2014/06/17(火) 06:53:54.34 ID:6pvFvpEG
盛りがついた拍子に出来たのを
産んだだけの淫乱動物親も多いからね

241 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2014/06/17(火) 10:47:59.87 ID:6pvFvpEG
たるんだ腹肉、長く伸びて垂れ下がった乳首
ナンみたいになった乳房、ピーマン尻
大穴の開いた膣口…
経産婦の身体ってグロテスク…

もう女じゃないね
生物学的には女なんだろうけど
産んでない女性とは大きく違う。

外見も劣化させて内面も育児でイライラヒス婆化。

これだけ自分を犠牲にしてやってるんだから尊重しなさいよ!
と八つ当たりしまくる
迷惑な存在、それがママ()

245 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2014/06/17(火) 12:41:35.10 ID:6pvFvpEG
汚い身体の経産婦なんてどこにでもいるでしょw

ママ友ガ〜とかイヤイヤ期ガ〜とか
旦那が育児に協力してくれない!
稼ぎが悪い〜などと
カッカしてる
汚産婦さんとくらべると
小梨のイライラ具合なんて些細なもんですわw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 08:09:27.41
247 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2014/06/17(火) 14:35:32.27 ID:6pvFvpEG
膣口はさすがに見てないけどねーw
まあ三キロぐらいある物体をひりだすんだから
想像に難くないわよww

あんな醜い身体でよく公衆浴場に来られるわね。
パッカーンとおまたひろげて
赤子もウンコも盛大に公開スカトロプレイするわけだから
風呂で汚い裸体晒すぐらいは屁でもないのかなw

250 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2014/06/17(火) 15:15:47.52 ID:6pvFvpEG
うちの母親は小梨がどうのこうの言わないから別よw

ここの汚い子蟻とは全く別の人種なわけ
一緒にしないでね、不幸にまみれた糞ママさん♪

253 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2014/06/17(火) 16:31:08.73 ID:6pvFvpEG
ここの膣口に大穴の開いた底辺子蟻は
発達障害とか人格障害とか池沼とか言って煽るの大好きよね〜。

こんなのが人の親?
まともに子育てできてるわけが無いわねw
カスがクズ育ててるなんて泣けてくるわ〜。

それでも産んだことだけが自分の支えなもんだから
それを否定されるとユルガバ尿道から尿漏れしながら
反論するのよねw

ご・く・ろ・う・さ・まww
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 08:11:16.16
268 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2014/06/17(火) 21:07:01.23 ID:6pvFvpEG
ここのピーマン尻子蟻は、小梨はウンコしか産まないと言うけど
ウンコは余計な税金かからないでしょw

ここの子蟻のガキなんて税金使うだけ使って
どうせ大成しないんだから
ウンコ以下よ、ウンコ以下ww

それなのに威張りくさって恥を知れ!って感じ
貧困ストレスと育児ストレスを
小梨に当たって発散させないで下さるぅ〜( ´艸`)

ま、ウンコ以下に時間とお金たっぷり掛けて
大人ウンコにしてあげて下さいな♪
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 08:13:14.88
255 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2014/06/17(火) 17:06:37.87 ID:6pvFvpEG
馬鹿親さん、お子さんが放置子になってますよ〜w

しおれた乳房に伸びて下向いた乳首じゃ
旦那さんも触りたくないだろうなw
もうほとんど前戯無しで突っ込まれるだけじゃありませんかあ?
旦那さんにとって、大人の玩具とかわりませんねww

大人の玩具のほうが締まりは良さそうですケド〜w
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 08:39:25.29
これが石女の大暴れだと考えただけで涙が出そうになるww
ここまで病んだらもう終わりなんだろうな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 08:46:26.74
これは小梨だとか石女だとかいうレベルじゃないだろ
女叩き好きのヒキニートとかじゃないの
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 08:51:15.79
生物学的に女じゃないと意味無いんだが
こんなキチガイには子供ができなくて正解だろ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 08:53:50.51
誰かの家の嫁だと思うとゾッとするな
旦那の仕事中に何やってるんだか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 09:10:37.22
石女は子供が欲しいから子蟻を妬むことはあるが
子供がいらないような発言はしない
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 09:24:36.71
>>744
>>733読め
そう思うんだったら嫁のスマホやPCチェックしてみたら?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 09:43:46.36
対立煽りはスレ荒れるしアフィの温床になるから低脳しかやらない

あ、アフィのマッチポンプか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 09:47:24.96
そういうのも一々書き込まずスルーしとけ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 09:57:56.94
>>745
>>733自体が嘘情報だということがなぜわからない
子供嫌い子連れ嫌いに書き込む石女入ると思うがw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 10:07:46.97
嫁のPCや携帯をチェックって屑でしかないな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 10:08:46.21
>>748
焦り過ぎて文章滅茶苦茶だぜw
>>733の内容は以前詳細に書いてあった
信じる信じないはアンタの勝手

石乙
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 10:09:46.68
>>750
その詳細を疑わないこの子は一体・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 10:11:03.92
石を叩きたいのはわかるが>>733の嫁がアスペだっただけのこと
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 10:13:28.96
>>752
>>733の奴は偶然開きっぱなしのが見えたって言ってた気がする
まぁキチ嫁には違いない
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 10:15:45.69
偶然開きっぱなしのが見えただけで
複数のスレで書き込んでるとこまで調べたとか・・・
ロムってるだけかもしれないのに・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 10:21:17.54
まぁ>>733が言ってることに信憑性なんてものすらないから話にならないんだがな
他スレの発言を勝手に結び付けて遊ぶことしかできない人はホント可哀想だと思う
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 10:25:08.60
>>754
子供嫌い子連れ嫌いスレをロムってるだけでも異常だろ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 10:42:13.36
>>756
お前そのままブーメランが突き刺さってるぞ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 10:54:31.54
石が自分擁護に必死
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 11:10:27.01
>>757
子供嫌い子連れ嫌いスレなんて普通見ないだろ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 11:14:31.05
>>759
このスレも普通は見ないんだがな
綺麗に突き刺さり過ぎてあわれwww
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 11:20:23.96
ごく一部のアスペ女の発言を
全て石女のせいししないと気が済まない
アスペ男が必死ですね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 11:29:37.39
石女の精神面をフォローしてやれない旦那は
自分にも問題があることに気付いたほうが良いよな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 12:27:27.93
>>762
程度によるだろ
巣に帰れ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 12:29:57.16
>>763
その程度が過ぎるまで放置してた周りの人間にも問題があることに気付こうな
自分の嫁がアスペでそんなに大変か
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 12:36:02.85
なんで女が書き込んでるんだ
石は石の巣に帰れや
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 13:02:41.17
これがアスペ旦那の力か・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 13:10:24.14
自分の嫁をフォローできないって
そんな適当な気持ちでよく結婚できたな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 13:27:56.84
基地を盲目擁護するのはフォローと言わん。
石は悲劇のヒロイン気取りだな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 13:31:22.15
夫婦でアスペとは救いようが無いな
相手のこと思いやることできないからアスペなんだぜ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 13:50:45.94
石は暇そうだね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 13:51:25.76
暇ならさっさと妊娠しなさいよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 13:55:06.03
妊娠出来ないし子育ても出来ないから暇なんです
放っておいてよ!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 13:59:17.06
アスペ男があらぶり始めまして
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 14:25:50.05
アスペ石女を持つ男は自分もアスペ化してくんだな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 14:27:45.33
何だこれ石ばかりじゃんw
女丸出しの奴もいるけど自覚無いのかね
まるで話が通じねーな、マジで怖いわ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 14:30:16.53
とりあえずどれが石女か書き出してみろよ
書き出せないくせにグダグダ言ってんなや
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 14:39:19.56
自分の意見と合わない奴は全て石女発言は
そこらの女どもと同じになるからやめとけよ?
はたから見てるとかなり女々しいぞ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 15:00:20.30
>>733の前ってどこらに書いてあるんだ?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 15:14:16.62
>>733のは子供ができないから
子供や子連れに嫉妬してしまうのはわからんでもないが
それがなんだって感じだな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 15:29:18.69
石女が子蟻に嫉妬してしまうのはしょうがない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 15:49:23.58
醜いが良くあるわ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 15:57:04.24
生理不安定の石女が一番ヤバいと思うわ
普通の石女は年間6回チャレンジできることを
1〜3回しかチャレンジできない
気が狂ってもおかしくないわな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 16:04:26.95
ここ数日静かだったというのに
急に石女煽り湧いてんだけどどうした?

石女叩きは>>1にも書いてある通り別スレでやってくれ

>経産婦鬼女のレス・煽りは禁止です。
>石女を叩きたい鬼女・子持ち気団はこちらへ。
>■子供を産まない女性を軽蔑します 2
>http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1382503004/
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 17:11:10.02
ここで石女叩きしてないとやってけない精神が荒んでる人がいるとはな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:42:16.53
対立煽りはアフィの常套手段だからな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 06:48:21.54
女性都議に「産めないのか」 自民?議員席からヤジ

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/sexual_harassment/?id=6120262
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 09:07:28.88
俺も正直DQNのあからさまデキ婚子蟻やマナーの悪いガキが大嫌いだった時期あるな
躾もできないのに簡単に子供作りやがってって思ってた
まぁこっちは躾したくても躾ける対象が出来ないんですけどねww
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 09:43:36.64
>>785 対立煽りってなんだ?何それ美味しいの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 09:47:04.37
自分が頑張ってもできないことを
他人が難なく乗り越えてれば嫉妬するのは当然
それを見て一緒に頑張らないといけないなと思えない人は
何か欠落してるんだろうな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 10:04:25.77
>>788
対立厨は批判や不毛な煽りあいをしたがる・させたがる人達を指す。

相対するふたつの勢力に中立な第三者、
或いはどちらかの陣営になりすまして
過激な発言をする事で双方の対立を煽る。

また、レッテル貼りや特攻、炎上等
といった行動で場を荒らそうとする。

http://dic.nicovideo.jp/t/a/対立厨
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 19:19:23.86
>>789
それは違うと思う
あくまでも治療が成功するかしないかの問題であって乗り越える乗り越えないとかの問題ではないと思う
一緒に乗り越えるべきとか
言われ始めたら末期が見えてるのでは
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 22:16:18.84
>>791
こういうバカがアスペを量産させてると思うとうんざりするぜ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 09:13:40.35
一緒に頑張れない男が多いから
心を病む女が増えてくんだろうな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 10:31:40.92
自分が欲しくて大金はたいても手に入らないものをゴムなしでやっただけのDQNができちまった〜とか言ってたら、まぁ悔しくはある
産んで幸せならそれでいいが、おろしたり虐待したり離婚したりだと憎くもなるよな
関係ないのは確かだけど何で困るやつに子どもが不幸になるコースに神様は授けるんだって思う
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 10:36:58.10
>>790
なるほど
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 20:51:55.74
>>794
できない俺らに万が一出来たとして、
そこからも虐待に走る人間は一定数いるのだということを忘れるなよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 06:08:24.08
自分等だって若い頃は1発やるたびにできてねーか心配してたくせに
年取って出来ないとわかったらDQNができちまったで悔しいとか

まぁ人間勝手なもんですねw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 09:08:37.05
>>797
ホントになwwそれは思うわww
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 09:17:15.50
一発やるたびに心配してるってどんだけ肝っ玉ちいちぇえんだよw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 11:05:09.75
不妊は、たちの悪い詐欺にあった気分になる。治療で何百万も使って、専業
で財産分与で半分とか。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 11:55:21.11
まぁカップルの1/7が不妊なんだからしょうがないだろ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 12:33:38.51
結婚式の写真でも見て
初心に戻れや
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 17:45:25.00
不妊なんて気の持ちようだ
暗い顔してジメジメして子持ちや子供を目の敵にしてるから
不妊なんだよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 18:01:22.34
久々に来たがこのスレも大人しくなったもんだと思ったら
>>729見て確かにすぎてワロタ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 08:58:53.88
>>803
ダーティなのは今も昔も変わらずってか。
欧米の物語の魔女や日本の山姥伝説も石女の負のオーラを
描いたとしか思えないんだよな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 09:22:57.85
きっとできると思って楽天的にしてるから不妊者が増えたことがわかっていないようだな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 10:03:39.61
育児向いてない人間はいるからな。
きっと神様が、君達には子供は無理だと判断して授けないんだよ。
育児出来る器になってから、出直しだよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 10:33:44.03
里子をもらってしっかり育て上げてる人もいるんだが
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 10:38:35.97
里親の割合わかって言ってるのか?
相当な信念と環境の持ち主じゃないとはっきり言って里子は難しい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 11:03:13.63
>>807
児童虐待する親には子供が何人も生まれる事をどう思う?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 11:07:01.04
>>810
不妊のとこよりは器があると判断されたんだよw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 11:20:00.96
養子縁組完全否定な人がいたとは
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 12:41:22.61
>>807・811
反対だろ

神は乗り越えられかどうかギリギリの試練を与え
そして、見てるだけ

血の繋がりを超えた愛情を育めってことじゃねーの?

嫁曰く、神は良い子(魂)を傍におきたいんだとさ

愚民は長生き(納得、今の日本だな)
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 13:00:17.67
男でも不妊治療こじらせてトチくるう奴いるんだな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 14:06:20.05
不妊治療は男の方がとちくるうぞ
旦那に不妊の原因があった場合
はっきり言わずに原因不明にしてうやむやにすることも多い
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 16:41:24.88
>>815
その場合はスレチだろ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:31:28.87
>>816
>>814にいったらいいんじゃないか?
>>815は説明してるだけだ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 18:19:23.48
814だけど自分が言ってるのは815みたいなスレチケースじゃない
813みたいに不妊治療してるうちに嫁と一緒に頭おかしくなってる奴の事

だいたいここは原因は嫁スレだから815の説明はおかしい
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 19:11:04.35
スレに石本人が書いてるからな。石は平気でスレチの書き込みをする。
存在がそもそも板違いのくせにな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 08:09:56.10
石というか暇な主婦全般だな
平気で板違いなところにしゃしゃり出てくる
荒らしてやろうという意図ならまだしも、本気で自分が書き込んでいいと
思ってるところが頭悪すぎる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 09:21:10.21
男の方がメンタル弱いからこんな奴らがいっぱい集まることを知るべき
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 10:48:44.36
アフィカスだからしょうがない
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 19:59:27.81
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403608683/l50
【芸能】三谷幸喜に第1子男児誕生 52歳でパパに!

当時30歳の小林聡美と結婚して子供ができずに、
小林46歳の時に離婚。
若い奥さんと再婚して52歳で父親に。

羨ましいな、46歳と離婚した勇気が。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 21:11:33.11
>>823
うん、まあ小林聡美は別れたって財も仕事もあるだろうし、ほっこり系CM出てるから、離婚でモメて週刊誌のネタになる方がイメージダウンだろうしな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 21:33:07.59
>>824
あのころ
震災をきっかけに別れたり結婚したカップル多かったよな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 11:51:02.59
その辺でのんきに子育てしているようなやつには、離婚自体
理解できないんだろうな。幸せボケしてるだろうから。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 12:11:34.61
しかし正直、幸せボケしてのんきに結婚生活送りたいわ
石女かかえてしまったらすべての面でギスギスしておかしくなっていく
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 13:08:48.12
苦労もなく子供も産まれ、のんきに子育てしてるような平和ボケしたやつ
より、三谷幸喜のようにとてつもない苦労をして念願のパパになった人の
ほうが何百倍も尊敬できるわ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 13:09:48.83
7カップルに1カップルが不妊で苦しむんだからしょうがないだろ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 13:43:40.31
なんかズレとるな
ストレスたまっておかしくなるのもわかるけど
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:25:35.46
まあ、不妊治療の苦労を語っていいのは20代のヨメと結婚したやつだけだな。
30代に突入した女をヨメにしたヤツは、ある意味なるべくして不妊夫婦になったわけで。

っていう自分もそうだがw
結婚した時ヨメは32歳。
次の誕生日が来たらついにヨメ40歳。
でも三谷のように財力も新しいヨメを探す器量もない。
詰んだな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 04:01:19.29
そのへんでのんきに子育てしてる人が普通の人
じっさいは、子育ては子育てでそれこそ苦労の連続だけどな

お前らはそこまで到達出来てないだけ
子育てしてるほうが標準なんだ、勘違いするなよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 07:23:06.20
またアフィカスの対立煽りか
クリック!アドセンス!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 11:18:02.61
>>832は他人を羨ましく思ったり妬んだりしないのだろう
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 12:00:02.24
>>831
30代っていうけど、35になってから本当にキチガイみたいになった嫁
みてると、30歳ジャストなんてまだまだ優良物件に思えるよ
20代だろうがなんだろうが、体質的な石女はどうにもならんけどね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 16:14:04.66
嫁の年齢はAMHで記そうぜ
ちゃんと嫁の不妊の原因と治療歴詳細もなるべく書けよ

そうじゃないとアフィ認定されるぞ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 07:27:04.47
AMHってなに?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 09:48:23.73
石女への最後通牒
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 14:21:45.16
AMHググったよ
こんな検査してる人いるの?
うちはしなかった
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 14:31:31.42
AMHは卵巣年齢。うちはした。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:59:16.33
都内の某病院にて、子供が入院したのでお見舞いに行ってた時期があった
子供の病室に行くべくエレベーターに乗ると、
途中階には高齢出産を控えた女性が入院してるっぽい階があってだね

何十人とエレベーター内でその手の女を見かけるわけなんだが、
マジでみんなババァ!だったなぁ
白髪まじりの髪を後ろで一つ縛りしてる40過ぎっぽい女とか・・・

おめーさん達の嫁はアレの予備軍ってことなのか
せつねーなぁオイ・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 19:05:21.10
40歳なんて、へたしたら子供は高校入学くらいでもおかしくないのに。
でもって、若いころは自由を謳歌してたと自称するものの、
大したことしてねーじゃん大概さぁw

女はマネープランよりライフプラン、ってのを痛烈に感じるわな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 19:12:35.53
そんで皺寄せがきて男に協力を望むものの、
なかなかうまくいかずに【夫の理解が足りない】とか冗談じゃねぇよなぁ。

そもそもが、子供はいてもいいしいなくてもいいって奴らなんじゃないの?
30代の女と結婚しよう、なんて男はさぁ。
容姿と、自由になる金と時間が水準以上にあれば、20代半ばの女と普通に付き合えるわけで。
時間と金をわけのわからん治療(w)とやらに突っ込んで、
それで文句言われてたらたまらんよ。

俺なら、オマエに使うくらいなら風俗いったほうがマシ、て言い放つねw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:21:22.66
>>841-843
煽りかたが下手だな
出直して来い
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 23:45:43.24
アフィカスにしたら駄目駄目だな
ターゲットが頭悪い鬼女ってことを忘れてはいけない
読みやすくできるだけ短くキャッチーなレスを心がけて
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:00:41.36
カスの相手すんなよカスが
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 07:36:30.27
そうそうその調子
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:06:31.61
AMH検査の結果が30半ばで2弱で
黄体ホルモンも少なかったので
嫁の機能の問題かと思っていたが
IVFに進んだら俺の精子が卵子に入る前に死滅
卵子精子どちらが悪いかは俺知らないんだけど、どういうこと?

今回レスキュー顕微対応なかったのでまた次回顕微やる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 02:09:30.53
30でも40でも産める時に産めばいんだよ
そりゃ高齢よりは若い方が利点は多いかもしれないけど子供も居ない40過ぎの夫婦の方が老け込むわ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 09:11:42.78
>>849
どっちかというと子供いない夫婦の方が若いというか幼いだろ
自分達の好きなことに金と時間かけられる
女なんて特に子供産んだ途端老ける
いい悪いは別として
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 09:44:05.75
外見は子どもいる夫婦の方が確かに老けて見えるが、子どもの居ない40代〜の夫婦は醸し出す雰囲気が老けてる
子どもが巣立った後の初老っぽい
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 11:06:22.77
>>848
うちはAMH未検査だが、排卵も順調だし原因不明不妊で人工授精を始めた。
初期検査では判らない精子や卵子原因の不妊もある。
卵子の外層が硬かったり精子が持つ受精要因が弱かったり、体外受精で初めて原因が発覚するのはよくあることらしい。
でも着床がうまくいけば顕微でいけるんじゃね?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 14:07:41.96
>>843
30代,40代でも出産できた人がいるとか、そういう報道とか、授かったら
産むよとか言われて騙された。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 14:25:14.91
>>848
嫁はAMHは高いがおっしらしい
高けりゃいいもんでもない
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 11:34:57.25
恋人、セフレ、不倫あいてを探すには
実績と人気で日本一のサイト
会員数が日本最大級です。

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/furin/1346715778/557
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

精神的に落ち込んでる時、ここでいろんな意味でいつも慰めてくれる女性と会えたんでそれが1番よかったかも。
みなさんにも良い出逢いがあることを祈ってます。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:11:51.63
>>852
>でも着床がうまくいけば顕微でいけるんじゃね?

顕微受精でも精子の質が悪いと受精しても
分割が進まない場合もあるらしい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 02:27:38.48
顕微では精子はちゃんと運動性の高い奴を選ぶから
大半は卵子の質の問題だよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 09:31:52.93
>>857
見た目や運動率に問題がなくても
精子に遺伝子異常があると分割が止まってしまうんだよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 13:50:18.03
卵子に遺伝子異常ある場合も止まるよな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 15:29:54.26
>>859
8分割までで止まるのは精子の問題とも言われる
まあ染色体異常の検査は国内だと出来ないからブラックボックスみたいなもんだが
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 15:42:29.88
とりあえず胚盤法までやればいいべ
うちは最後は全部胚盤法にしたよ
んで、真ん中のグレードの胚を使って着床成功した

残ってる一番いいグレードの凍結胚をどうするかな
とりあえず子供が無事産まれたら考えるわ
因みに、ダウン症の発生率は採卵時の年齢基準なんだとよ

なんだかんだで300万かかったわ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 16:19:00.66
分割しないんだから胚盤胞までいかないって話じゃね

300万って何回やったんだ
高齢?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 16:42:21.31
6回
高齢ではないかな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 18:42:03.69
もう二度と不妊と関わりたくない。
検査手帳を発行するとかしてくれないだろうか。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 19:39:10.21
額に石と刻印するべきだわな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:01:47.10
>>860
染色体異常の検査は国内でも受けられた気がするが?
どうだっけ?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 07:52:04.04
不妊治療してたら子供いる夫婦より金無くなるから悲惨だわ
きままに旅行?そんなもん行けるわけねー
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 09:01:14.22
>>867
体外受精について情報収集中。
参考に聞きたいんだが、治療歴長い?
誘発は何法で何回くらいした?
採卵で平均何個採れる?凍結?

体外受精で妊娠するまでの平均は約2年で金額は150万といわれている。

うちはまだ体外受精に進んでいないが体外受精で100万(助成のぞく)掛けてもダメだったら諦めると決めてる。
ちな成功報酬制のクリニック。

このスレの住人の治療方法と年数、金額がどんくらいなのか色々聞きたい。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 10:06:39.29
>>868
>>867じゃないが今1児の父だ。
治療歴3年
誘発 薬使って誘発は移植前に培養で失敗6回
1個だけ胚盤胞までいったが移植後着床せず1回など全て失敗。
薬の副作用で体調優れず3年目に自然誘発の有名な他病院に転院
2回空砲後1回で3つの凍結胚盤胞。そのうちの一つが成功し今の娘。
そして今年も移植して2人目妊娠中。
金額はなんだかんだ薬などを含め300万円近くやはりかかっている。
年100万円ペースと考えた方がいいかも(助成金と医療費控除で実質はこれより少なめ)
>>868もしこれから体外ならできれば自然誘発から始めた方がいい。
自然誘発から薬で誘発への移行はしやすいが逆は薬抜きしなくてはならないから大変だぞ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 10:26:53.94
>>869
年に100万、そんなにかかるのか。
予定しているクリニックは成功報酬制なので、1周期20万ほど(うち15万は助成)で、妊娠しなければ実質約5万。
他オプション込みで15万〜20万としてざっくり4〜5回限定の試みを予定。

現在32歳の嫁のAMHが割といい値なので、アンタゴニストで一度に多く誘発採卵し凍結がいいのではと医師から提案を受けている。
自然誘発からがいいのか・・・
確かに誘発剤は嫁の体調面など心配ではあるなあ・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 10:48:38.61
>>870
まあ1回目は多く取るのも手ではある。
それで失敗でも傾向は多少はつかめる。
傾向
卵は多く取れたが変性卵や空砲、グレードが低い→薬が合わない可能性大。
卵が少ない→薬が合わない
卵のグレードは普通〜良いが移植しても妊娠しない→着床系に問題。誘発は正解
うちは上記2つ+体調がおかしくなったので自然周期の病院に転院したよ。
お金は採卵や移植の基本料金はそれほど変わらないが
誘発薬などが案外掛かる。注射1回1万とかそういう場合すらある。
あと遠方なら交通費や食事代なども馬鹿にならない。
とにかく1回1回失敗でも無駄にするな!最悪は成果が出ないのに同じような治療を
ダラダラ続けることだ。
あと病院の傾向もある。妊娠した方の病院は正直卵の選別も非常に厳しかった。
前の病院で1回も空砲扱い無かったのに空砲扱いで即培養中止だもんな。
温存したってしょうがないから遠くても妊娠率の高い最後の砦のような病院に最初から行け。
諦めもつけやすいし結果的にお金も小額で済む場合も多い。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 12:20:20.45
>>871
成功報酬じゃないと注射ごとに取られるし確かに金かかりまくりだな。

成功報酬は誘発剤注射代などの薬代コミ+顕微凍結で1周期実費15〜20万に収まる予定。助かる。
自然誘発だともっと安くて済むな、悩むところだよ。

誘発剤の合う合わないや、培養液の選び方でも左右されるらしいし難しいな・・・
一応都内住みで都内の成功率高い有名クリニックで培養士の腕もいいらしいし安心して任せられそうではある。

ありがとう。
ひきつづき他の石嫁持ちの意見や経験・金額も聞いてみたい。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 18:08:04.87
>>872
同じく成功報酬都内クリニック、低刺激
採卵時に40,000円移植時に11万弱
去年は3周期終えたのでIVFでは50万円弱
助成で45万円戻ってきたんで、実質は受精卵凍結と
検査や顕微代診察他で3回総額30万ないくらいの出費だったかな
今年頭の低刺激で無事妊娠成立の成功報酬で30万ちょい

IVFは金かかりまくりかと怯えてたがそうでもなかった
ちな嫁36歳
がんばれー
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 19:07:23.15
すれ違いが原因とかの本当の離婚原因は、
ほとんど不妊だったんだろうな。だまされた。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 19:36:22.01
知り合いにアダ名がうまずめの女居るわ
ご愁傷様です
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:55:00.36
>>872
800万かかったわ
石女め
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 22:48:00.80
>>876
800万!すごいですね。
治療歴長いんですか?
ちなみに体外受精ですよね?
大変だなあ・・・
878876:2014/07/04(金) 08:33:06.51
>>877
もう9年になるぞ
うちの石女の不妊のせいでこんなにかかるとはな
ホント大変だよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 10:51:21.50
800万て
釣りであってほしい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 11:02:53.85
9年続ければ800万はありえる
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 11:45:29.08
不妊治療は治療年数が長ければ長いほど倍倍ゲームのように雪だるま式に費用が膨らむ。
助成金も5年間だけ。加齢で良い卵は最初だけで取れなくなり
良い卵を取ろうと民間療法やサプリなどの胡散臭いものを浪費し
精神にも異常をきたして精神科もかかってより医療費もかかる泥沼。
本当の勝負は最初のうち。秘密兵器なんかありゃしない。あっても秘密のままで終わるのがオチだ。
イメージに近いのは婚活かな?
最初は余裕かましてだんだん追い詰められて結局目的が成就できない点なんかホントそっくりで。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 12:26:45.73
せっかく都内に住んでいるのなら成功報酬型の病院の方がいいんだろうか?
越してきたばかりでよくわからんから、近くの病院の初診予約したところだわ。
3ヶ月待ちだったから実績あるのかもしれんけど、経済的に厳しいから少しでも安く済ませたい。
成功報酬型のデメリットって何?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 12:26:50.65
今日ヨメが卵管の拡張手術を受ける
そんなに怖い手術じゃないらしいが心配
無事に終わって欲しいな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 13:08:11.12
俺の妻は、卵管が詰まってて、片方手術で取ってから顕微授精3回で成功。
顕微なら卵管関係ないと思うんだけど、詳しいことは聞かなかった。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 13:18:04.12
>>882
1発成功の場合は割高。(成功報酬の分)
だいたい成功報酬は1回目〜数回の間だけ。
でも自信の表れでもあるから成功報酬型はオススメできる。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 13:47:19.91
顕微成功したのに切迫流産するとダメージでかいな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:43:46.61
>>885
レスありがとう。
報酬分割高と言っても、1発成功なら文句はないよなー。
初診予約を複数入れるのはありかな?
HP見ても、具体的にどのくらい費用が発生するのかは診察しないとわからんよな。
ちな嫁32、原因不明だから、年喰う前にさっさと決着付けたい。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 01:37:51.03
>>886
切迫の意味を調べ直しておいで
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 10:48:47.34
>>888
胎児までにはなったが流産してずっとお腹の中に残ってるんだろ?
うちもそう医者に言われたが何か問題があるのか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 11:16:16.90
アフィと釣りは知識がないから丸わかりだな
もうちょっと取材や勉強をしてネタ作れよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 11:45:06.79
不妊治療専門の病院は9週までいくと転院するだろ?
転院先で心拍が無くなった時に切迫流産と言われたんだが?
もしものために2週間様子を見るとなったがやっぱり成長してなかった
まだ嫁の腹の中にいるんだが、これは流産と言わないのか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 12:10:38.24
>胎児までにはなったが流産してずっとお腹の中に残ってるんだろ?

切迫流産は今にも流産しそうだが流産はしていない状態のこと

心拍確認できず胎児死亡で腹の中にいる状態は稽留流産だが?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 12:24:48.77
>>892
ネタにマジレス乙
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 13:03:54.13
>>892
だからまだ生きてるか死んでるかはっきりしてない状態なんだろ?
何必死に言ってるんだ?
いきなり稽留流産なんて言ってくる医者いないぞ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 13:14:02.19
>>894
そのレスしかしてないんで急に必死と言われてもなんだどうしたとしか言えんがw

スレの流れで切迫流産というものを知らんのかと思ってたのでレスしたんだが…

>胎児までにはなったが流産してずっとお腹の中に残ってるんだろ?

と書いてあるのを見たら
誰でも切迫流産→稽留流産だと思うが

切迫ならまだ妊娠継続だろ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 13:49:39.75
通常心停止が確認されるといきなり稽留流産の宣告はされる。
4日〜1週間経過観察後確定。
さらに1週間で自然流産しない場合や選択で掻爬手術。
何にせよ乙。嫁さんの心身ケアしてやれ。
ふりかけじゃなくて顕微で受精着床→早期流産ってことは精液所見が悪いのか。
染色体検査したほうがいいかもな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 13:50:02.66
>>891
普通に稽留流産だから

てか処置早くした方がいいんじゃないか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 14:33:32.59
>>886の発言を馬鹿にしといて
今さらフォローしてるのはどうかと思うぜ?
>>886の子供は生きるか死ぬかの瀬戸際だってのに
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 14:40:17.38
>>889>>891>>894は逃げたかな?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:00:45.47
心拍停止って書いてあるが
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:01:00.16
>>887
手当たり次第初診予約も構わないと思うが、各院の体外受精説明会に出まくってみるのもテ。

前に調べた時は、初回ベース検査3万(既に済んでるものは紹介状などで省略可)、
移植までに約15万、成功報酬35万弱くらいが多い。
刺激周期はプラスで5万〜8万ほど。
あとは顕微・受精卵凍結などのオプション付けるとだいたい10万くらい追加か。
助成金で実質は移植まで1回10〜20万で済むかと。

成功報酬のクリニックは年齢や機能などで条件が課されることがあるが、32歳で原因不明ならクリアするはず。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:03:23.83
いずれにしても子宮内は大変な状況だから、医者の判断をしっかり仰いだ方がいいと思う
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:09:57.91
>>899-900
>>889,891,894がノリでネタで書いてたが、指摘され流産について調べたら勘違いしてたことに気づいて、>>898でファビョってしまったのだろう。

無知晒しなのか、ネタなのか、アフィなのか、いずれにせよ、>>889,891,894の知識レベルが低過ぎてお話にならない。
レス乞食じゃね?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:11:28.80
>>895
>>886の子供がまだどうなってるかわからん状態で
勝手に稽留流産と決めつけるのはどうなんだ?
俺の例と混同しない方が良いぞ?

>>896
心拍が無くても後日心拍が確認できる時もあるだろ?
そういう場合にも稽留流産というのか?
うちは切迫流産と言われたから言っただけなんだが?


両方で言えることだが>>886の子供は切迫流産と言われて危ない状態
うちは切迫流産と言われてやっぱダメだったことを言っただけ
それともお前らも早期流産を経験したのか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:13:55.80
心停止でも確認できなかっただけかもしれないから
1週間後に再度確認するってのはよくあるが
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:16:38.84
>>904
>>891のレスを読んで
>>891は切迫流産ではなく稽留流産だ
と言っただけだが何か異議ある?

俺は>>886については触れてないし粘着キモいんだが
どうしたのお前
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:22:27.22
>>906
もしものために確認すると書いてあるだろ?
もし心拍が確認できるようになってたら稽留流産からの復活という診察になるのか?
まだ判断しかねるから切迫流産と診断されたんだよ
何勝手に診察してるんだ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:26:19.37
心拍が確認できない時は元気に育ってても全て稽留流産とな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:31:07.89
>>907
お前が無知なだけじゃんw
稽留流産宣告されても心拍確認できたら
復活というか妊娠継続の場合もあるぞ?w

>>891でお前は2週間経っても育ってなかったと書いてるのを見て
それはお前の場合、切迫流産ではなく
稽留流産だと言ってるんだが…

もう一度言うが>>886については触れておらず
>>891について言ってるんだよ
わかる??
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:31:44.87
>>906>>886に関連ずけない時点で余計なおせっかいだったくだらないレスだったな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:33:58.75
もう終わりにしよう
912896:2014/07/07(月) 15:39:43.57
>>904
後日心拍確認できるかどうかのための経過観察。
自分も>>886についてはアンカー付いてないし見ていなかったが、結局>>891は誰に何を言いたかったんだ?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:40:23.53
>>909
俺は.>>886の切迫流産について
俺も切迫流産と診察されたことがあると例を出しただけだろ?
誰も切迫流産→稽留流産だから稽留流産なんて診察してくれとは言ってないぞ
ただ切迫流産と診断されることはあると言ってるだけなのに何が言いたいんだ?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:42:52.21
>>886>>888のレスにファビョったという結果
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:43:12.46
>>912
それは>>890に言ってからだな
ログを普通に読めばお前の痛々しさが良くわかるよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:46:31.04
>>891>>890にアフィじゃないわ!
って言いたかっただけのようです
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:48:07.36
ここで切迫流産と言ってはいけないらしい
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:49:43.14
>>915
お前は顕微で稽留流産した嫁の奴だよな。
自分は>>896,912だが、痛々しいレスしてたっけ?
何か被害妄想に陥ってないか?ちょっと落ち着け。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:59:25.92
稽留流産で心身共に疲れてるんだろ

俺も3回ほど切迫から稽留になって
嫁が掻爬と自然流産経験したから解る

お前らも経験してみろ皆が敵に見えるぞ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:01:19.95
>>919
嫁が一番辛い経験してるのによくお前らも経験してみろとか言えるなあ。
男は腹が痛くないだろ落ち着け
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:02:16.56
もう面倒でサラッとしか読んでないが、自分から質問しておいて意にそぐわないレスが付いたら噛み付くのはみっともない。

>>891の嫁の状態なんてスレの住人にはわからないことだし、そんなに気に食わないんだったら2ちゃんになんて質問しないで医者に電話しろ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:05:40.57
ほんと被害妄想まるだしの
>>889>>891>>894のクエスチョンマーク多用の噛みつきっぷりww
本人じゃないのにこんなにも必死なのは
なんだったんだ…
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:11:49.49
これは切迫流産の話のし始めにログを適当に読んで>>892がチャチャ入れて話をそらしたのが理由だろ
>>891は切迫流産と医者に言われたことを言っただけなのにな
適当に読んでると>>921みたいのがまた面倒なことをしようとするんだ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:14:47.02
キモ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:16:39.64
>>892がチャチャを入れてるなんて思わないが
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:21:11.29
>>891が医師から切迫流産って診断されたのに>>892が切迫流産じゃないというのはじゅうぶんチャチャだろ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:23:33.21
なんか頭悪い奴がいるなぁ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:24:40.32
>>891の通ってる病院の医者より>>892の方が正しいということだ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:26:05.85
>>892
だからネタにマジレス乙って言ったのに
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:27:18.22
ネタじゃなかったからこうなってるんじゃないんですかねぇ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:28:02.13
ネタじゃないとなると真性か
それはそれでキツいですね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:30:52.66
>>891のような診断は普通にある。うちは次の週に心拍が確認できたが。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:50:00.57
うちも去年稽留流産した
自然流産で赤ちゃんの塊が出たって嫁が泣いてたなー
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 17:00:50.51
またアフィが暴れたのか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 17:11:43.52
このスレに住むアフィカスの見分け方

・ネットで軽く聞きかじった知識だけでレスする

・治療や症状について少し踏み込んで質問すると答えない、答えられない

・発言の整合性が取れていない

・状況の後出し説明をはじめる

・なぜか住人や自分の嫁に対して攻撃的

・おまえアフィだろと言うと火病る

・金がかかると言うが具体的にどうかかってるか把握していない

・そもそも子持ちでありスレチ発言をする
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 17:19:57.68
ここでもう既に切迫流産の意味を間違っとるやないか
って指摘済みだった件

>>888 >切迫の意味を調べ直しておいで

>>889 >胎児までにはなったが流産してずっとお腹の中に残ってるんだろ?
>うちもそう医者に言われたが何か問題があるのか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 17:29:55.32
>>936
流産はしているが切迫流産
どんな頓知だよ
ちょっと一休さん呼んで来い
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:08:42.89
スレが伸びてるなと思ったら石が胎児が腹で死ぬ話で盛り上がってた
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:10:23.87
嫁が妊娠するまで昔よく来てたんだが
そういえばこのスレって勝手にスレタイ変えられてね?
昔は 嫁が不妊症 だったろ
あれ8くらいまで行ってたはずだが
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:44:31.28
>>939
そんなもんとっくの昔にアフィカスニキらが
インパクトあるスレタイにしたいからって勝手に変更済みやで
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 20:21:09.21
転載禁止にしてからは多少煽りも落ち着いたし、嫁が不妊症に戻してもいいと思うが。
SC経由でまだ転載してるアフィカスがいたら必死で反対するだろうな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 23:39:28.47
スレタイからして煽りだしな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 09:13:20.29
>>941
アフィカスもほぼいなくなったようだし
スレタイ戻してもいいかと
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 10:54:46.22
>>939
最近ROMってたけど知らんかった。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 11:33:28.54
不妊者に厳しいスレに変わったからしょうがない
マジネタでもアフィ扱いだからな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 12:09:02.10
>>943
別に戻しても構わんが、まだ転載考えてるアフィが謎な屁理屈でスレタイ戻しを必死に反対するだろうよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 21:24:26.56
もう反対するアフィもいないよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 01:35:23.44
アフィは文句言いそう
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 07:38:51.66
リアルで遊べる女友達、恋人、セフレ、不倫のあいてなどを探すには
アクセス数&登録数で日本随一
会員登録が日本最大規模の超大型サイトのここが一番です。

ミ. ン. ト http://forurl.co/yv8Y8

精神的に落ち込んでる時、ここでいろんな意味でいつも慰めてくれる女性と会えたんでそれが1番よかったかも。
みなさんにも良い出逢いがあることを祈ってます。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 08:25:04.06
アフィアフィうるせーよカスども

このスレ転載見つけたら>>331しときゃいいんだよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 08:28:40.92
同意
やたらとアフィに拘ってる奴いるけど、そういうのはスルーしとけや
2ちゃんで必死になり過ぎだろ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 08:45:06.22
>>950踏んだので次スレ

【不妊症】嫁が不妊症25【原因は嫁】転載禁止
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1404862809/

スレタイ戻しといた
これで文句ないだろ?
もうアフィアフィ言うのやめろよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 13:12:10.23
>>952
乙!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 13:51:21.86
スレタイ勝手に変えんなよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 13:53:11.51
>>951
ほんとこれ
そもそもまとめブログの何が悪いんだ?
答えられないだろ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 17:20:01.73
>>952
なんかスレタイおかしいが乙
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 00:29:52.05
アフィざまあwwwww
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 00:51:49.40
明日あさ採精なんだけと出るかな
今仕事から帰って疲労困憊
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 09:09:58.72
出るかなぁって気にしてるとよくないらしいから
何も考えずにオナれ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 18:42:49.60
ありがとう
xvideosのおかげでよく出ました
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 23:49:56.45
クリニックごとに採精室にある動画をリストアップしてまとめたいわ

なんであんなに品揃えが微妙なんだろうな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 00:08:11.87
WiMAXとタブレットでエロ動画を見れば捗るぞ
電波入るかどうかがポイントだけど
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 11:05:17.72
普通にスマホに落として持ち込めばいいじゃん
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 01:20:24.23
ああいうとこの古臭いエロ本とか逆に興奮する
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 18:30:52.71
>>963
採精室だといつもの動画じゃダメってこともあるんだよ
その時の気分で選べるのはでかい
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 21:07:59.16
携帯の電波入らなくて愕然としたことあるわ
967名無しさん@お腹いっぱい。
5人にひとりの人妻がセフレを欲しがっているという事実
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/7649518/

今はJメールがいい。
大手なんだが人妻掲示板があって"人妻"にかなり会える。

登録してサイトをやってみればすぐにわかるけど、
人妻といっても疲れたオバサンだけじゃなくて、
20代前半の若妻もいっぱいいるんだよね…。

Jメール http://num.to/793890504623

日本人の夫婦は世界一セックス回数が少ないらしい。女にだって性欲はあるし、自分の「女」の部分が枯れてくのをただ見てるのは嫌だと思う。
サイトでお金関係なく○○○って言う流れもわかる気がする。
そういう人を1人2人みつけたら毎日が楽しくなるよ。