結婚に至った過程を思い出して語るスレ 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
思い出して書いとくれ

前スレ
結婚に至った過程を思い出して語るスレ 5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1336569831/

過去スレ
結婚に至った過程を思い出して語るスレ 4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1307180673/
結婚に至った過程を思い出して語るスレ 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1285591289/
結婚に至った過程を思い出して語るスレ 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1260104723/
結婚に至った過程を思い出して語るスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1211640030/

関連スレ
妻と初めてした会話 12言目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1386639305/
【昔を】みんなの馴れ初めをおしえて【思い出して】 その9
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1384513427/
嫁との出会い
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1223993016/
嫁と結婚したきっかけ、動機を教えてくだしあ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1285413833
【俺から】プロポーズの言葉とシチュエーション【彼女(現嫁)から】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1236582051/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 01:16:09.29
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 11:40:19.84
いちおつ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 12:05:11.16
トイレから出てくるまで待ってたの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 21:49:55.46
>>1
おつ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 23:03:23.87
あくしろ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 23:07:08.17
1000!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 13:03:32.57
デパートのトイレは奥まっていそうだが、外まで助けを求めるとは
女性が少ない時間帯だったか? 個室を移動するのも恥ずかしそうだし。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 09:38:17.13
嫁がトイレに詰まってたと読んでしまった
ちょっと逝ってくる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 10:47:41.95
募集age
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 12:12:16.18
嫁と出会ったのは職場だった。
4月に職場に新人が入ってきた。一目見た瞬間に
「可愛い…」
と数秒呆けてしまった。
それが嫁との最初の出会い。


職場恋愛なんてありふれてるよな。
続き需要あるかな…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 12:21:32.70
ある 待ってる
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 21:05:50.34
あるので待ってるよ。最近一言書き込みが多いし、詳しく長々お願いします。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 14:43:02.36
妻と初めてした会話 12の71です
誘導されたのでちょっと書いてみます

出会いは4年程前、俺の職場にバイトで入ってきたのが嫁だった
最初は部署も違うし挨拶する程度だった、
ある時棚の上の荷物を取るのに靴脱いで椅子に乗ってるところに出くわした、
適当な台が無かったらしい
コケたらマズいだろうと思って椅子を支えつつ軽く話をしたのが上記の71
その時は特に会話も弾まずそのままにw

その頃俺は職場にちょっと嫌気がさしてて転職を考えていた
当時の上司に辞めたいって話はしてて、後は引き継ぎとかのタイミングを見てた

そんなときに職場で新規部署を作ることになり本社の部長が来た
結構おっかない部長であんまり好きじゃなかったんだが、開口一番
「お前辞めんだって?その前に新規部署やってみね?」
って立ち上げメンバーに抜擢してくれた

結局、部長&上司の説得で会社に残留、新規部署で気持ち入れ替えて頑張ることになった
立ち上げメンバーで集まってびっくりしたのがその中に嫁がいたことw
ちょっと融通きかないところはあるけど、与えられた仕事はキッチリこなすし
変なトラブルが起きないよう周りに気を配ってくれるところが気に入った

一緒に働くようになって3ヶ月くらいでデートに誘い帰りの車で告白
オッケー貰ったけどまさか初デートで告白してくるとは思わなかったと笑われたorz
それからは順調に交際して付き合って一年目の記念日に初デートと同じ場所でプロポーズ
これでもかってくらい泣いてしまい返事どころじゃなくなったので
背中さすって落ち着かせてから改めて返事は?って聞いてやっとオッケー貰った

その後お互いの実家で不幸が続いたのもあって、籍を入れたのはプロポーズから一年半くらい経ってから
義両親も良い人たちで、ホント、嫁と結婚できて良かった
引き止めてくれた部長には頭が上がりませんw
もうすぐ結婚一周年で初デート&プロポーズした場所にまた行くことになったので思い出してみました

なんかなれそめスレの方が良かった気がしてきたw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 15:02:28.76
>>14
細かいことは気にせずに。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 17:18:14.90
>>14
よかったねえ。
仕事がちゃんとしていれば良いパートナーになりそうということかな。
他に何か一緒になりたいような要素があったのかな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 17:53:54.17
>>15,16サンクス

嫁はとあるオタ趣味があるんだが、それを打ち明けてくれたときに好きなものを心の底から好きだって言える芯の強さみたいなものを感じた
結婚してからはその趣味も落ち着いて、家系に響かない程度にやってくれてるから文句はない、ってゆーか嫁に引っ張られるかたちで俺もそのオタ趣味に片足つっこんでるんだがw
夫婦仲良くやれてるからまぁ問題なしかな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 19:15:24.44
>>17
そうだったか。失礼ながら「あたり」の嫁さんでよかったね。
職場だと礼儀正しさの下の内面、パートナーとしての倫理観・安定感が不安で
よほど長い付き合いじゃないと踏み切れないわ。

返事する前の号泣には背景があったのかな?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 19:35:09.11
>>18
背景は特に無いかな?
結婚願望は強かったみたいだけど

まだ付き合って一年だったし、そこから半年しない間にクリスマスやら嫁の誕生日やらのイベントがあったから、その辺で言われたら嬉しいなーとほ思ってたらしい
ちょっとひねったサプライズでプロポーズしたから、ビックリしたってのもあるかな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:25:29.66
>>14
これからは不幸の分、幸せになれる呪いをかけておく
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 23:30:36.40
>>19
なるほど、相乗効果かあ。女性の喜ぶツボはよくわからないw
特に危機はなかったの?

プロポーズしなかったから、今度初デートの場所で思い出語りと感謝の言葉でも
演出しようかな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 00:11:56.41
>>20サンクス

>>21プロポーズしてからの方が危機らしい危機が増えたよw
付き合ってるときは多かれ少なかれお互い脳内お花畑状態だったからそんなに揉めなかった
結婚となると現実に向き合うわけで、考え方の違いでよくぶつかるようになった
でもそこで投げ出さずにじっくり話合って一つ一つ解決していった
前述の通り両実家で不幸があり、入籍や結婚式までの時間的余裕ができたのも大きかったかな
両家の祖父母に孫の晴れ姿を見せてやれなかったのは今でも残念だけど、これから仲良くやっていくための準備期間をくれたんだと思ってる
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 10:34:12.43
>>22
話し合える相手でよかったな。これができなかったり外野に流される相手だとキツイ。
結果的に結婚までに3年ぐらい付き合ったなら十分だし、不幸があったなら話し合いも深まったろう。
お幸せに。

あとはオタ趣味が気になる・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 14:40:07.29
>>23サンクス

長々するのもあれだからこれでROMに戻ります

オタ趣味は最後に一言だけ、翔くんと同い年だぜw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 16:28:53.70
ジャニか
お幸せにー
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 09:11:17.10
>>24
詳細どうもでした。オタクというほどでもないのではw
お幸せに〜
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 15:04:44.63
>>24
家計に大ダメージ与えたり、子供捨ててコンサート行ったりしなければ、いいんじゃないか?w
お幸せに
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 02:18:47.75
17歳の高校の時から付き合っていた彼女と10年経った位の時
俺の仕事が忙しくなり、デートもままならなくなっていた。
いきなり、2人の部下を付けられて、定時内は、2人の後輩の指導で、
自分の仕事は定時後にやるという事を続けていた時だった。
その中の一人が、空気を読めない女で、
休み中も仕事の事を馴れ馴れしくメールしてくるような奴だった。

ダーリン休み何してる?仕事で分からない事があったら優しくね! 
みたいな感じ。

彼女は、黙って俺のメールをみて、会社の後輩と付き合っていると勘違いし、
俺に連絡してこなくなっていた。
俺は俺で、仕事の激務の疲れで深く考えられず、自然消滅かなと思っていた。

2ヶ月くらいして、彼女の実家から俺と別れたショックで
彼女が自殺未遂を起こしたと連絡があった。
すぐに彼女の実家に行くと、彼女の両親から、よりを戻してほしいって懇願された。
俺との結婚を楽しみにしていたし
料理も習いに行ったりして、努力している娘が不憫で仕方ないと言われた
彼女に確認すると、後輩のメールをみて二股かけられ捨てられたと勘違いしていた。
俺は、別れたつもりもないと、彼女とは、結婚も考えていたと言うと
それなら、娘を安心させるためにすぐに結婚してくれって言われて
気が付くと寝ていた彼女までが部屋の奥で土下座している。
お金も時間も準備がいるからって言ったら、
こちらで費用も準備もしますのでお願いしますって
10日で会場見つけて、親族だけで式あげて、2週間後にはハワイに新婚旅行に行った。
ハワイに着くころには、彼女は元気いっぱいで走り回っていたんだけど
本当に自殺未遂したのだろうか?

結婚生活は、楽しいから、後悔はしてない。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 09:09:14.37
>>28
お前の親は反対しなかったのか
普通、そんなメンタルな女なら反対するやろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 09:34:41.03
まぁ、10年は長いわな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 10:09:46.34
>>28
投下乙です。
誤解が解けてよかったね。ダーリンなんて、その部下地雷だな。
ろくろく話し合わず自殺未遂とは、ちょっと >>29 にも同感・・

10年付き合って結婚の話が出ないというのは何か事情が?
周りでそんなことがあったら男が人でなしと非難されるものだが、
そういうプレッシャーもなかったか。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 10:28:26.48
いわゆる永すぎた春って奴じゃないの?
切っ掛けを逃してそのままズルズルと先延ばしにしちゃう
3328:2014/01/21(火) 11:06:10.58
その時、大学院出て、就職したので就職3年目の時で
結婚より仕事をこなすことでいっぱいだった。
新しい分析機器を導入することになり、
後輩に実験プロトコール作成してルーティンワークを教えながら、
自分の開発テーマをこなしている時で余裕がなかった。

大学の研究室の先輩を見ていると、多くが30過ぎで結婚してたので
まだ26,7なんで、30までに結婚すればいいかと思っていた。

俺の親は彼女に同情的で10年も待たす方が悪いって
彼女の家族と母で、式の会場やドレス、指輪を見に行ったり、したらしい。
当然、母も彼女の事は、高校時代から知っているのと
男3兄弟で娘が欲しかったこともあり、俺より彼女の方に肩入れしてた。
結婚指輪は、式の前日に出来上がり、婚約指輪は新婚旅行後に出来てきた。
彼女の親が、費用を全部持つって聞かなかったが
母が一生の付き合いになるからって、折半になった。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 11:14:47.36
すぐに結婚式するなら、婚約指輪って必要ないやろ
そんなん、女の自己満足の世界やろ
そんなものに、金掛けるなら貯金しといたほうがいいのに
頭に血が上って馬鹿なことするんだな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 11:15:41.28
>>33
10年と聞くとひどいが、就職3年目なら問題ないw
自殺された後で理由を聞かされたらショックだったろうし、二重の意味でよかったな。

化学系だと大学でも会社でも特に拘束時間は長いだろう。48時間加熱試験とか。
色々納得でしたw 幼なじみっぽくて羨ましい。

嫁さんは受信メールだけじゃなくて送信メールも見て浮気判定すべきだったな。
遠慮して聞かなかったか、控えめな方だったの? 仕事してなかったとか。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 11:17:36.68
ちょっと風邪薬を20倍の分量で飲んじゃった、みたいなあれか自殺未遂
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 11:22:38.16
>>33
>まだ26,7なんで、30までに結婚すればいいかと思っていた。
しかも高校時代からだし、まるまる10年って感じはしないかもな。。

でもま、待ってるほうは辛いと思うわ。
キープされてるような感じだったのかもしれんな。

次回は愛してるスレ降臨まってるぞ
3828:2014/01/21(火) 11:38:25.81
>>34
婚約指輪は、彼女と一緒に見に行って俺が出した。
それ以外の費用は双方の親が相談して出したので
俺が金を使うところはそこだけなので、
今までの謝罪も含めて、3ケタの物を買った。
婚約指輪が必要ないという感覚なら、そのうち離婚されると思う。

>>35
合成屋です、時間不規則で拘束時間長いです。
嫁さんは、病院の事務員で医者と看護師が不倫当たり前の世界をみて
不安になった時期でメールを見て、勝手に落ち込んだそうです。
今は、健全な職場に転職しています。

>>36
自傷系じゃなくて、薬を大量飲用したけど、殆ど気分悪くおう吐したらしいです。
親としては死のうとしたことがショックで、すぐに俺宛に連絡がありました。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 12:49:50.29
>>38
それは嫁さんも不安になるよなあ。
大学でも理解が得られず別れたのがいたよ。
10年の間、学生時代とか危機か何かイベントは起きなかった?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 12:58:43.64
合成屋ってなんだろう?
社内企業か何か?
4128:2014/01/21(火) 13:11:53.91
>>39
大学時代は、定期的に会ってたり、旅行行っていたので
大きな問題はなかったはずですが、
会える間隔が長くなった事で不安になって、後輩のあのメールをみて
考えすぎて死のうとしたみたいです。

>>40
分かりにくくて、すみません。
有機合成を主にやっています。
農芸化学で有機合成化学をやっていました。
身内では合成屋って呼ばれているんでつい書いてしまいました。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 15:32:11.25
不思議なツボを使ってアイテムを合成するのじゃないのかw
そうか、あれは錬金かw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 15:37:56.61
化学屋は分析・合成とかいろいろあってその中で更に有機無機でわかれてて
それとは別路線で高分子化学とか色々あって中身が全然ちがったりする
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 15:55:38.05
>>40
文系だとそういう発想になるのかw
オレは医学系だけど、96時間の間に4時間おきにサンプルをとるとか普通にあるよ。
通勤片道2時間なんで当然帰宅できない
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:09:24.70
「分野」+「屋」という使い方は理系だよな。例外は総務屋ぐらいかw

>>41
いきなりの波乱が誤解に基づく自殺未遂とは・・
ところで10年付き合っていて、飽きたりとかマンネリ化とかしないの?
男社会を歩んでいそうだから目移りはしないだろうが、
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:10:11.77
1)サンプルとって、すぐに電顕室にこもる。
2)4時間後、サンプル取りに電顕室から抜け出る
3)1に戻る

2〜3日連続なんてざらだよねえ・・・・・
次回帰宅予定1週間後とかもあるし。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:19:26.72
実験プロトコールを作るってことは、博士課程だったのか
部下じゃなくて後輩という事は、大学で就職して学位取りながら
院生か、学部生の指導してたって事でOK
学生じゃ頭がスイーツな奴がいるから仕方ない
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:22:29.13
26,7なら、学位論文の実験で、デートところじゃないよなwww
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 16:02:49.33
学歴自慢大会か
俺も参加させてくれ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 17:35:40.19
学歴ばかりで使えない奴ばかりだから参加させてやらない。
51436:2014/01/23(木) 00:18:17.39
当時俺18 嫁26

専門学生で一人暮らししてて友達とゲーセン行った帰りアーケード街にて

嫁「ちょっとそこのお前来いよ!!!」←酔っ払い
俺「ななななんでしょう」
嫁「ちょっと市電まででいいから肩貸せ」
俺「あっ、はい」ガクブル

市電乗場まで連れていったものの、嫁フラフラ 周りの人にも絡み出す始末 セクハラもされた
とにかく早く電車に放り込んで逃げることしか考えてなかった

俺「電車きましたよー…」
嫁「あ?可愛い女の子がこんななってるのに一人で帰すん?」
俺「いや、ほんと自分帰るんで!(泣)」
嫁「いいからこい!」

嫁に無理やり拉致られそのまま家まで連れていくことに
降車駅から歩いて3分のとこに嫁住むアパートはあった(その日は嫁を引きずってたので15分くらいかかったきがする)
玄関に嫁を投げ込み、さあ今度こそ帰ろう!としたところ
嫁「まぁ入れよ。コーヒーくらい飲んでけ」
俺「いや帰」嫁「入れや」
嫁「そこ座っときーや」
コーヒー入れに行った嫁 ふらついて転倒
そろそろ自分のイライラがたまってきたので、もう寝かしつけてこっそり帰ろう作戦。これがまた失敗だった

やばい長くなる すいません
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:22:47.85
紫煙
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:29:21.24
C
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:44:13.25
札幌市民の予感
55436:2014/01/23(木) 00:53:44.35
支援ありがとうございます

嫁に水を飲ませて布団に寝かせ、今度こそ帰ろう!としたものの
嫁「は?帰んの?お礼に○○とか××とかしていいのよ?ゲヘヘ」
俺「いや、いいです(即答)」
この言葉が嫁の気に触ったらしく、嫁「男ならもっとががっつかんかい!!」と説教をくらうことに
途中途中、どうせ若い子の方がーとか、おっぱい大きい方がいいんだろ!とか、なんやかんや。
ただ童貞だった自分にはどうしようもry
そのまま嫁に襲われるハメになり(ほぼ逆レ○プ)朝になり、初めて学校もサボった。
朝になったらだいぶ落ち着いたようで、
嫁「なんかすまんかった」
俺「もう帰ります…」
嫁「まぁまぁ、とりあえず飯いこうかw」
ご飯食べいったときに連絡先も交換された。

そのからなにかと嫁に呼び出されるようになり、最初は嫌々だったけども、嫁の飯がうまいのとか女の子らしい1面に俺氏ノックアウト。その後告白
プロポーズは嫁にされた。

最後色々端折ったらよくわからんことに…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:59:10.03
馴れ初めスレかと思った
肝心の結婚に至った過程をはしょってどうするもっと詳しく!
57436:2014/01/23(木) 01:16:12.84
>>54
残念ながら当時熊本でしたw
>>56
あっ、スレ間違えたorz

結婚にいたるまではもうそんなたいしたことないですねー
毎週休みに呼び出され、飯食うぞーw動植物園いくぞーw飲みいくぞーw
って繰り返しです 飲みに行った日はホント大変でした。いやホント。
自分が卒業して、実家近くに就職することになったので、
俺「あーそのですね嫁さん。えっーとですね…」
嫁「言いたいことがあるならはよいえ!」
俺「良かったら俺についてきてください!」
嫁「それは結婚ってことかな?ムフフ」
俺「えー、そのような…そうでないような…」
嫁「はっきりいえ!」
俺「結婚してください!」
あ…プロポーズさせられてるわこれ('A`)

俺父「若い頃の母さんより可愛い(ヒソヒソ)」
俺母「息子はやらん!!」
俺弟「お前いくら貢いできたの?」
嫁父「貰ってくれてほんとにありがとう」
嫁母「ほんとにいいの?汗」

こんな感じでしたが両家とも仲良くやってますw
あんまり長くなるのもアレなのでこれくらいに
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 01:21:28.57
>>54
いや、広島市民だろ!!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 01:25:27.46
> あっ、スレ間違えたorz
別に間違えてないよ。
使い分けられてないから。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 02:27:13.33
熊本市電か。
水前寺公園の電停アナウンスの英語が「水前寺パー」しか言わないので
「水前寺清子がパー」と思えて笑えます。

動植物園、いいところだよね。近所のスーパーの「アイディーマート」
ってまだあるかな?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 09:44:39.58
>>57
乙です。
8歳差かあ。弟の発言からすると美女と野獣?
男好きっぽい悪印象を(失礼)を払拭できた要素をもっと聞きたい。

大昔、酔っぱらいだからって避けて歩かないでよ、と話しかけられたの思い出した。
帰り道だけ一緒でそれっきりだったけど、携帯とかメールが
あれば展開あったかもな・・ ビビって逃げ腰でもったいなかったw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 10:38:01.75
男女逆だったら大事件だな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 10:39:30.86
酔っぱらいの女の子相手で一歩間違うと、痴漢とかセクハラとか強姦とかになるから扱い怖いよな〜。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 10:52:13.60
>>57
乙。
嫁さんはもしかしたら、ビビッとでもきたんか?それか仔ヤギハンターだったか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:26:06.36
ハンターだろ。
一夜のアバンチュールのつもりが、以外といい感じだったので・・・。
こんなんじゃないの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:09:04.92
今が幸せならおk
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:39:58.51
転勤の多い業界に就職した
転勤や社内研修も多く、結婚相手を見つけるには
わずかな社内恋愛か、上司の紹介、見合いが多かった

お見合いで嫁と3ヶ月ほど、お付き合いしたが、
嫁から仲人を通じてお断りの連絡が入った
嫁もまだ若かったし、最初のお見合いなので
嫁にとって俺の外見も条件も会話も良かったと思ったが、
嫁の友人達から最初のお見合いで決めるのは、勿体無い
もっといい条件の人がいると言われて断ったらしい。
俺は仕事が忙しくなり、実家をでて一人暮らしを始めた。
その後、嫁は、何人か見合いをしたりしたが合わず、会社の同僚を見ても
俺以上にあう男を見つける事が出来ずに断った事を後悔していた。
ある日、嫁からメールが来た
「結婚されていますか?独身で特定の相手がいないのならもう一度会いたい」
俺は、嫁のアドレスを消していたから、誰から来たのかわからなったので無視してた
「どこに住んでるのですか? 仲人からまだ独身とお聞きしました、会いに行っていいですか」
そのメールで嫁だと分かったが、なんでいまさらと思い無視してた。
俺の実家に住所を聞いて、嫁がマンションに訪ねてきた。
嫁の言葉によれば、別れてから、俺が好きだと分かった、他の人を見合いも紹介もされたけど
俺を忘れる事が出来なくなり、会いに来た、もう一度交際してほしい
嫁の事は、美人で巨乳なので気に入っていたし、
ちょうど疲れてムラッとしていた時なので、早速いただいた。
俺の住んでいるマンションが嫁の会社の傍だったので、嫁が寄るようになった
時間が合わない時に外に待たすのも可哀想だと思い合鍵渡したら
徐々に嫁の荷物が増えて、飯や掃除もしてくれるようになった
嫁と晩飯食べてたら、嫁の両親が来られてケジメ付けてくださいと
その場で、結婚の承諾を貰って、嫁が訪ねてきてから6ヶ月で結婚した。
一応、嫁とは見合い結婚となっているが、俺は押し掛け女房だと思っている。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:45:06.13
>>67

転勤が多いと嫁さん見つけるのは大変だよな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:02:39.91
>>67
>ムラッとしていた時なので、早速いただいた
ここだけ読んだ。

>>68
転勤が多い職種だけど、転勤が多ければ多いほど新しい土地で
新しい出会いがあると思うが、
地元の人と交流しない職種だと出会いがないのかな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:04:12.80
>>67
投下乙です。
そんなこともあるんだねえ。

これだけだと義両親と「最初のは断る」戦略で嫁さんイマイチと感じないでもないが(失礼)、
終わりよければ全てよしかw

大企業?目当てで必死なところで、将来心配になったりしない?
7167:2014/01/30(木) 18:54:25.48
お付き合いさせていただくのが、エンドユーザーじゃなくて企業の調達部門なので
飲みに行く位で、地元の方の交流は少ないですね

お見合いも同じグループ会社の関係者の子女なので
義両親もうちの実家(同じグループ会社勤務)も安心なんです。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:08:05.06
俺んちの会社もおなじような感じかな、理系で男ばかりの部署。
帰宅は23時以降、寮は会社の近く。女なんて見たことない。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:26:27.56
俺が周り男だらけ50近い未婚男ザラの環境で結婚とか無理だろうなと思ってた時、
嫁も周り女ばかりアラフォー毒女ザラの環境で結婚とか無理かなと思ってたらしい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 01:00:36.44
疲れている時に、ムラってくるのはよくわかる
俺もその時に気にもしていなかった嫁が可愛くかわいく見えて
やっちまったら、できちまったよ
もちろん、後悔はしてないよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 11:00:51.15
>>71
なるほど。じゃあお互いおかしなこともできないねw
結婚後の話ももうちょっと聞きたいが、とりあえずお幸せに!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:10:59.18
>>73
お互いの心境はわかったから過程をkwsk
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 20:37:54.96
>>73
プロローグだけかよw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:17:13.56
>>74
疲労感は媚薬
とガキのころ目にした週刊誌に載ってた。
登山が効き目大とかなんとか。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:21:42.93
疲れマラ、と先輩が言ってた
確かに夜勤明けは勃つな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:56:32.33
>>79
俺もそう思う。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 05:07:44.09
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 13:06:27.91
募集age
83:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 14:29:36.60
>>67
そんなにすぐ頂いちゃって股ユルジャマイカ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 15:27:07.89
胃袋掴まれたら絶対逃げられんし逃げようとも思わん。

初めて嫁に食わして貰った飯は鯵のタタキ丼だった。
元カノは肉じゃがとかオムライスとか女の子が作るご飯、って感じの飯だったけど、嫁のは洒落っ気もクソもなかったけどめちゃくちゃ旨かった。


今日もチョコケーキ焼いて俺の帰りを待ってるらしい。
楽しみすぎる。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 15:43:08.85
いいなー裸エプロン
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:10:27.32
>>84
お主酒飲みだな?w

料理うまかったり、好みに対応してもらえる奥さんはいいな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:54:30.63
>>84
胃袋掴まれたら本当弱いよね。
仕事のなんかで落ち込んだりいろいろあっても嫁のご飯で復活するし、出張きら帰宅して嫁のご飯食べるとほっとする。
逆に体調不良や喧嘩で嫁のご飯無いと元気無くなる。

嫁は友人の妹で付き合う前から何かと嫁のご飯は食べる機会沢山あったから、その時から胃袋掴まれてたと思う。
メンヘラで少し苦労する嫁だけど、ご飯本当美味い。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 06:43:47.80
確かにご飯うまいといいよね。

うちは、怒られて結婚しましたが、ご飯はおいしくていいよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 10:44:25.39
そういう誘いはあざといから嫌いだ。






あくしろ!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 21:59:43.84
男ながら、ポエム(笑)調で書きます。最初、普通に書いてたものの、
アホみたいに長くなったんで極限まで圧縮しました。それでも結構長文ですけれど・・・

学生の時、付き合ってた彼女に突然、サヨナラと言われ振られた。二股を掛けられていた。
私は本気だった。好きで堪らなかった。彼女も俺を好きだと言っていた
茫然自失、食事も喉を通らず、何もする気にならず、やつれ果てた。
何とか気を取り直した時、私の心は歪んでしまっていた
結婚すると心に決めるその瞬間まで、二股三股されようとも構わない、
振られた者は淘汰された弱者に過ぎないと固く信じた。

社会人になり、魅力的な女性と付き合った
他に男が居ようが関係無い。最終的に勝ち取れば良い。何も恐れなかった。自信に満ちていた
デートを重ね、二人で旅行にも行く仲になった。堅実に付き合っていたつもりだった
しかし、「あなたは人間味が無い。心が冷たい。愛されているとは思えない」
彼女も私の元を去って行った
9190:2014/02/16(日) 22:01:14.53
私は結婚に向いてない。と、諦めかけていた時
ある飲み会でその女性と出合った。容姿も性格も私好み、名前は恵(仮名)と言った
仲良くなった。しかし、不思議なことにいくら付き合っても友人以上の感情が湧かなかった
彼女候補からは外れてしまったが、お互い誘い合って気軽に遊びに行ったり相談し合ったりしていた
ある日、不意にケイからの連絡が途絶え、心配していると、突如、会いたいと連絡があった
待ち合わせ場所で生気の無いケイが立っていた。何があったのかを聞いた
「私と会っているところを彼氏に見られ、誤解されて振られた」涙も枯れ果てたのか淡々と答えた
愕然とした。私は、直接彼氏に謝って誤解を解く。と言ったが、ケイはもう諦めが付いているから。と、断り
代わりに気分転換で、どこか遠くへ旅行に連れて行って欲しいと言った
私は承諾し、連休に旅行へ連れて行き、ケイは元気を取り戻した

それからもケイとの交友を重ね、気が付くと周りの人たちは
私とケイは付き合っていると認識され、すっかり固められてしまっていた
私は、妥協したのかも知れない。成り行きに任せプロポーズをしてケイも了承した
そして結婚式を挙げ、誓いのキスで初めてケイとキスをした
それから三年、ケイとは妻と言うより仲の良い従妹のような関係になってしまったが
それなりに満足しています。
92:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 23:38:47.44
キスのままか?それで満足?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 23:50:23.35
>>91
夫婦生活はあるんだよな?
9490:2014/02/16(日) 23:53:31.14
>>92
結婚して最初の頃は何回かやりました。それからは無いですね
親戚の娘や妹と同じ部屋にいて性欲が湧かないのと同じようなものです
我ながら変わった夫婦だと思ってます(笑)
9590:2014/02/16(日) 23:54:22.33
失礼。アンカー>>92-93です
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 23:57:43.76
>>94
色んな夫婦がいるな。
お幸せに。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:22:40.27
>>91
女性的な魅力が少ない奥さん?
それとも異性の親友はあり、と思える方なのかな。
98:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 16:45:00.46
>>94
浮気しなけりゃいいけどな。
そこんところはフォローしないと、
ある日突然、他の男に異性を感じたとかの例があるから。(俺友)
旦那とは友達or兄弟の感覚、間は性処理担当で全然悪気がない。
9990:2014/02/17(月) 21:30:20.30
>>94
ありがとうございます

>>97
仲間由紀恵みたいな雰囲気で、やや色気に乏しいところもあるかも知れないですね
まぁ、極々普通の女性だとは思います
異性の親友というものは存在しない(笑)派ですね
ぶっちゃけ、最初から妻のことをを、親戚みたいな親近感を感じていて
そんな奇跡みたいな相性が存在するのかと驚いてます

>>98
>浮気しなけりゃいいけどな。

後出しみたいになってしまいますけれど、結婚後の話はスレチなので割愛してました
本当は結婚5年目です。申し訳無い

私たち夫婦の基盤が脆く、砕けてしまう可能性が一般のそれより確かに高く感じます
結婚4年目を過ぎた頃から、別れるつもりは無い反面、
もし、妻に男が出来てしまえば私はどうでも良い存在になる
私が簡単に間違いを犯し、妻を裏切ってしまうのではないか?
妻も(後で聞いた話)私と同じような不安を抱えていました
お互いが怖くて話し合えないまま、気を使い合って神経をすり減らしてしまった時期があって
私が思わず「この生活に疲れた。お前も疲れたろ?」みたいな事を言ってしまったことがあります
すると妻が「別れるのは嫌、もっと頑張るから」と言って泣かれました
妻に酷いことを言ってしまったと後悔する一方、胸につかえていたものがやっと取れた気がしました
妻と良く話し合い、供に暮らして行くこと、子供も作ることを確認し、今に至ってます

今でこそ笑い話ですけれど、勢いと成り行きで結婚しないほうが良いです
10090:2014/02/17(月) 21:40:04.03
申し訳無い。
>>94×
>>96
ありがとうございます
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 10:37:26.46
>>99
私も余程年上じゃない限り異性の親友は難しいと思うw

親戚づきあいが少ないので感覚がピンと来ないが、家族のような感じか。
脆い関係になるんだねえ・・
まあ、変にいざこざがあるより、遠慮しあって関係作っていくのもいいんじゃないの。
男女の感覚が生じるといいな。
102:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 11:15:34.84
>>90
旦那には女友達はいない?
嫁さんに男友達はいない?
常日頃からの会話が大事だろうな。
子供でも作ればまた違うし、その過程で性に目覚めたら
またいいんだろうけどな。
どこかで読んだが結婚15年で嫁が「SEXっていいもんだね」
って言ったって話もあるし。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 15:43:26.01
俺の相手は17歳下だわ。
日本人じゃないけど。
104:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:22:15.06
>>103
フィリピン?
105:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:24:19.60
フィリピンなら多いと思うぞ、うちの近所にも2人いるな。
女が40前後男が60過ぎ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:26:31.16
>>103
興味深そうだし過程を詳しく
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:52:11.82
60と11ってのもあったな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 19:47:13.17
台湾人だよ。俺は37歳。
前に他のスレで書いた気がするけど、違う板だったかもしれん。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 20:38:05.03
>>108
奥さんがこっちで行きなり就職した話?
11090:2014/02/18(火) 22:01:51.35
>>101
私は、異性の親友=次の彼女(彼氏)候補と考えてます。
友情だけの関係を続けて行くのは無理だと思います。男と女なんですから
簡単に言えば、妻と会って直ぐに家族になってしまいました
兄弟姉妹は、いつか独立して家を出て行く。私たち夫婦もそんな不安に駆られてました
頑張ってモンキーみたいセックルしまくったら目覚めますかね・・・

>>102
女性の同僚や知り合いとは談笑くらいはしてますけれど、
プライベートでは絶対に会いません。異性の親友など存在しない(キリッ)
・・・なんて言いながら、他人なのに親戚みたいに思える女性が居る私は訳分からん
妻も、女友達とは買い物や遊びに行ってますけれど、私の知っている限りでは男友達は居ないですね

二人の関係の確認や性生活の話題は意図的に避けてたので、矛盾が溜まりに溜まって
雰囲気が悪くなってしまった時期があったということで
基本的に他愛のない日常会話や、バカっ話なんかは良くしてます

子供を作って、無理矢理普通の家族になろうと思ってるかも・・・
我ながら歪んだ思考してると思いますorz

新しい話題が出て来たみたいなので、これで消えます
ありがとうございました。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:53:28.77
>>108
私の最近ちょっと気になっている娘がたまたま台湾人

kwskお願いしゃす。
112:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:01:36.76
>>90
そういった不安は何年周期かで出てくると思う。
お互いが脆いとかんじているなら、
嫁と相談して猿になるのもありかと。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:21:02.29
>>108
奥さんが研修か何かで来ていて、台湾戻ったら内緒で戻ってきて再就職して同僚になった話?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:23:19.42
>>110
当然次の候補になるのが自然な心理的な流れだ。

モンキーにお互いなれるならやってみるといいのでは。
難しければファッション的に新鮮味を試すか、ビデオ鑑賞を試すとか。

基本的にうまくいってるならちゃんと幸せになってほしいものだが。
もったいないw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:35:37.80
>>90
うちは、恋人期間がまったくないけどうまくいっている。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:48:44.53
>>115
お見合い?それとも政略結婚!?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:49:08.05
>>90
本人も身内も知らないだけで、どこか血は繋がってるのかも知れんね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:50:07.34
>>90
最初見たときはもろタイプだったんだろ
その直感を信じろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:55:50.46
>>116
どっちでもないです。

嫁が会社の後輩で、少ししゃべるくらいの関係になった。
もちろん付き合っていないし、興味もなかったので、他の子と
遊びに行ったりしていたんだよね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 00:04:41.35
他の子といっても友達だけど・・
あまり大きい職場じゃなかったから、うわさ好きのお局さん?
見たいな人が、”いろいろな職場の子に手を出して(出してないんだけど・・)
これって、問題じゃないの?セクハラだよね?っていう話になってしまったのです。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 00:35:04.65
で、上司に呼び出しされて、いろいろ言われていわれているときに
いきなり嫁が「俺さんはそんなことしないはずです。私と結婚する約束
もしているし、もしそう感じることがあるなら私にも責任が・・」
見たいな事を言ってくれて、お咎めなしで開放されました。
までは、よかったのですが今度はいつ結婚するのか?という話になり、
その後程なくして結婚しました。(まじめに交際してません)
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 00:38:44.28
ん?嫁とは付き合ってなかったんだよな?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 00:41:57.85
>>122
まったくつきあってもない。一緒に出かけたこともなかったしね
結婚するまでは
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 01:23:23.43
kwsk
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 09:41:14.23
>>123
嫁さんが惚れてた?
126:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 10:51:49.65
>>123
押しかけ女房だな?
127:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 10:53:29.70
>>123
何年も前からチェックされてたんだろうな。
そこんとこ聞いてみた?
128:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 10:56:19.39
>>123 いつ結婚するのか?
「はい近々」とか言ったのか。
そこんとこで揉めなかったのか?kwsk
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 11:22:12.91
>>121
それちょっとやばい女性に見えるんだけど、どういう考えで嫁さんは?
とっさに守った??
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 12:38:21.49
10年前
嫁「きもいんだよ、糞オタ!」
俺「・・・・・・」

5年前
嫁「私をお嫁さんにしてくれますか?」
俺「・・・・・・」


正直、子供もいて、嫁愛しているから、文句もないんだが、なんでこうなったのかよく覚えてないや・・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 12:55:11.72
思い出せよw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 13:11:28.19
>>131
うーん、思い出せないんだよなあ
嫁、そろそろ帰ってくるから、聞いてみるか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 13:59:29.71
>>132
待ってるよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 15:59:28.52
一服盛られたのか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 17:06:31.74
糞オタ⇒結婚相手って変化は相当なもんだわな
kwsk
136:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 18:25:13.75
嫁の心の変遷を知りたい。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 18:55:32.76
>>130
7年前に、某省庁に就職。とかだったら泣く。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:52:41.81
糞ヲタ官僚乙
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 21:10:41.89
>>130
嫁に聞いてみた。

俺「初めてあったとき、何て言ったか覚えてる?」
嫁「くさいんだよ!きもオタ?だっけ?」
俺「だいたい合ってる、で、つき合いだしたのいつだっけ?」
嫁「次の年くらいに告白したから、高3くらいだっけ?」
俺「当時、黒ギャルで見るからにビッチだった、お前が、量産型オタだった俺に、なんで好意もったの?」
嫁「よく覚えてないけど、口の悪い私とかにも、普通に優しかったじゃん。」
俺「そうだっけ?」
嫁「読み終わったジャンプとか回してくれたし、あと・・・ジャンプとか・・・」
俺「他は?」
嫁「マガジン?」
俺「・・・・・」
嫁「・・・・・」
俺「俺のこと愛してる?」
嫁「超愛してる!じゃないと10年も一緒にいないから!」


まあ、いま幸せだし、俺も嫁超愛しているからいいか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 21:29:44.98
餌付け乙w
その後も詳しく
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 00:03:12.98
>>139
明日、まず、ジャンプとマガジンを買うぞ。
俺は決めた。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 00:15:59.60
>>128
結婚する(婚姻届書く)直前まで嫁に他の子とのこと相談していたし・・
まあ、その子に振られて嫁に「私が一緒にいて結婚してあげるから・・他の子にセクハラ
みたいなことはしないようにね。かわいそうだから」って慰められて、成り行きで・・。
まあ、守ってくれたし、感謝はしているけどね。


>>127
何人かの子に振られたり、軽くあしわらわれいるのを見てそのたびに同情してたみたいだし・・
去年のドラマで、(よく覚えていない)めちゃくちゃ共感できる。これ昔のあなたを見ているようだ
ね・・っていわれたのを今思い出した。

>>125
好きって言われたことはないよ。未だにね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 10:01:03.37
>>142
戻ってきたw
なかなか興味深い。
上司の前で結婚宣言と結婚してあげる話の時系列は?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 10:19:32.16
>>142
押しに弱い?
男と女の立ち位置逆じゃない?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 15:52:59.02
子供が出来た。バックれたい気持ちでいっぱいだったのに、一人暮らしで
住んでる所がばれていた。おろして欲しいと中々言えず、元カノに
連絡するも元カノが速攻バックれた。誰にも助けて貰う事が出来ず入籍のみ。
離婚待ちして15年。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 16:19:27.37
>>145
それはするべき避妊をしなかったおまいが悪い。擁護しかねる。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 16:30:56.48
>>145
子供も15年間放置?
クズだ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 17:37:34.61
>>147
なんでクズなんだよ。生活費は入れている。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 20:50:57.93
>>148
喜ばせないでほっとけよ。
待った先に離婚はできそうなのか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:03:46.92
>>143

上司の前で結婚宣言 → もしかしていい子かも → いろいろ話す仲に
→他の女の子ことを相談 →結婚してあげる → 結婚します
て、感じです。 
15190:2014/02/20(木) 23:48:52.56
レスを頂いているので帰って来ました。流れ全然読んでませんが(笑)

>>112 >>114
互いに性欲に乏しいところがあるのかも知れませんけれど、
仲良くエロDVDでも借りに逝って、モンキーに挑戦してみます。

>>115
私たちは付き合いは長いものの、違う方向へ行ってしまいました(笑)
羨ましいです

>>117
確かに不安に感じたことはあります。しかし、両親の近縁で養子や里子などの話は聞かなかったし、
実は私に生き別れや腹違い種違いの妹が居る(!)なんてことも無いですね
仮に血が繋がっているとしても、無関係と言っても良いくらい薄いと思います
私が思うに、実家が共に自営で両親で仕事をしている、祖父が若い頃に他界、
祖母が長寿で健在、私が次男で妻が次女、ともに女系(ただし、私の実家は男二人) 等の
家庭環境が似通っているのが原因では無いかと思ってます

>>118
タイプというか親近感だったのかも知れないですね
デート2〜3回目で既に、会話が途切れて沈黙の時間があっても
気まずさを感じないほどでした
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 08:15:20.46
>>151
嫁さん逝ったことないな、一回逝ったら変わると思うよ。
入れぽん出しぽんじゃなくて入れたまま嫁をマッサージするとか、
工夫汁。うちの嫁はそれで、「sex嫌い」から好きに変わったぞ。
検討を祈る。朝からする話じゃないな、ごめん。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 09:14:35.64
>>151
なるほど。不思議な関係だがお幸せに。
子供できるといいな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 15:53:29.45
>>140

すまん。色々用事あってここ見てなかった。
特に、特筆するべきことはなかったよ
ただ、ギャルゲは見つかった時に、罵声浴びせられて、キモい言われると思っていたら、「私を見てよ!私じゃだめ?」って泣かれて、嫁一筋になった。
あとは、嫁が俺の母ちゃん大好きでべったりなのと、俺が義父と仲いいくらいで、割と普通かな
ああ、あと、嫁は、料理見た目最悪なのに、味最高という不思議な特技がある

>>141
ヤングマガジンも忘れないことな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 16:33:22.34
ヤンジャンもあると喜ばれるぞ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 17:10:03.03
>>152
うちの嫁さんは俺とすごく相性いいみたいで、1人遊び以外では俺で初めて逝って
俺も意識して逝かす事が出来るのは嫁が初めてで、最初はお互い楽しくて何度も逝かせてたんだけど
気持ち良過ぎて失神失禁しそうになってからは怖いって理由でセックス嫌いになったぞ
何事もほどほどにな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:23:05.19
>>154
ツンデレっぽくていいね。
口は悪そうだが姑と仲良くしてくれるほど自然体キャラなら問題ないね。
プロポーズされた時の話もぜひ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:24:02.56
>>156
女性は衛生面気にされるとブレーキかかるよな・・
それにしても生殺し?だとするとつらいね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:40:51.97
初書き込みしてもいいですか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:46:04.78
どぞ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 23:55:20.71
>>159
支援
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 19:25:19.61
C
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 20:46:35.49
>>159
支援
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:09:01.76
24h何も無しとかゆるさねえぞ!
あくしろよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:59:13.17
童貞ヤローが調子こいて気になる子をデートに誘った。出先でスピード違反で捕まった。帰りに車をぶつけた。
せめて洒落たメシをと思ったら財布を無くしていた。気の毒がって今度何かご飯作ってあげるとコンビニでお握り買ってもらった。
恥ずかしくて穴(アパート)に籠もっていたが餌におびき寄せられ桃色吐息で手籠めにされた。
結果オーライなだけで思い出したくもない黒歴史。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:06:11.63
今の自分がシッカリやれてるんなら、
とてもいい歴史じゃないか!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:12:18.29
そうは言っても急に思い出してこの世から消え去りたくなるのおお。どうして嫌な記憶って消えないのおおお。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:23:55.32
>桃色吐息で手籠めにされた。
このあたりをkwskして、記憶を整理し直せw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 07:26:51.81
当方復縁カップル。
行き違いから絶縁、数年で再会し知り合いレベルまで復活。
彼女はメンヘラだが、オレは別れてもずっと好きだった。
彼女の母に「貴方と別れてから何人か男性ときっかけ作ったけど全部ダメだった。最近急に結婚願望出てきたみたいで、結婚するなら貴方だったと・・・絶縁する事も無かったと言ってた。もう一度やりなおしてみたら?と言うか、貴方しかあの娘は無理」と聞いた。
それから波乱だらけながら何とかデートに漕ぎ着け何度もデート。
でも、誘いに対する反応が悪くなってきたのでダメ元で結婚前提での告白したらアッサリOKされるも、翌日に「結婚前提に付き合うのは良いけど彼女にはなりたくない」と言われ、意味が分からなかったが後日彼女の母に聞いて納得。
彼女はオレの恋人でなく、オレと結婚したいらしいw
でもブラック企業勤務で金が無いどころか車の借金まであるオレw
2年程待って貰ってからプロポーズしようと思ってたら、彼女母に「今すぐプロポーズしなさい。心配事は何とかする!早く持って行って!」と言われ、告白から1ヶ月でプロポーズしたらアッサリOK。
そこから2週間で両家挨拶を終わらせ入籍し同居開始。
式は3ヶ月後。
彼女の母に上手く乗せられた形で、ともすると離婚まっしぐらコースだが、何故か結婚してから波乱もなく現在に至る。

彼女との交際は恋愛の常識外れの訳の分からない波乱だらけで、誰に相談しても脈無しだったな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 07:50:14.87
ちなみに結婚何年?
特定怖くてkwsk難しいかな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 08:11:37.15
結婚何年かぐらいはいいでしょう。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 08:40:51.35
>>156
「一人遊び」を詳しく説明せよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 08:43:32.64
>>170
まだ3年以内です。
大きな波乱はないけど、常識外れな部分は沢山ありました。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 10:05:38.55
>>173メンヘラが結婚で落ち着いたパターン?激化するタイプもいるからアタリだったね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 12:19:33.50
>>174
色々と問題あるけどオレには許せる範疇だし、後悔してないから今は当たりだな。
何よりルックス良いのがオレ的に嬉しいし。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 10:42:29.20
よし、サーバ復活!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 22:43:20.20
祝 再開。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 07:13:46.17
鯖が不安定だな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:35:15.30
復活したので、妻から聞いた話を繋ぎ合わせて書いてみる。

俺が転職して、上司がじゃあ皆に紹介をしようという少し前にたまたま廊下で妻に会う。

上司「新しく入った俺くんだ」
妻「宜しくお願いします」
俺「……どうも」
妻(うわっ!なんか感じ悪っ!ないない!)
それだけですぐに別れて
妻「私とは関係ない人だから、まぁいいか」
これが出会い。

妻「初対面であんな印象をもつなんて、私は性格が悪くなっちゃったのかな」ちょっと罪悪感。

その後、同僚の愚痴や文句やらで、別の部署にいる俺の噂が耳に入る。
妻「みんなが言ってるってことはやっぱり変な人だったんだ」安心する。

妻(どんなに嫌な奴なのかちょっと覗いてみよう)
妻(たしかに変な奴だけど、言われているほど悪い奴じゃないな)   
同僚の愚痴を聞いて「大変だねぇ。でもあんな奴でもこんな良い所があるよ?」

俺「あの人いつもフラフラしてるけど、ああやってみんなのガス抜きしてるんだぁ」(※他人事)


その数ヶ月後、移動になり同じ部署になる。妻が上役の関係。
妻(面倒な人だけどうまくやればまた株が上がるな)
妻(うわっ!やっぱり嫌な奴!むかつく!)
妻(でもここで投げ出したら“これだから女は”って言われる。私のプライドが許さない!)
妻(よし!まずは仲良くなろう!)
妻(玉砕。感じ悪い!やっぱりむかつく!)
妻(よし!良い所を探そう!)
妻(仕事はしっかりしてるし、かなり神経質みたい)(※実際はそんな事はない)
妻(じゃあ、私を仕事ができなくて、無神経だと思ってこの態度か!やっぱりむかつく!)(※実際はそんな事は思っていない)

妻「なんとしても私を認めさせてやる!」

俺「よく解らないけど面白い人だなぁ」


当時の妻はあの手この手を使って俺とコミュニケーションを取ろうとする。
コミュ障の俺にはうまく伝わらない。

妻(この人やっぱり変だ!)
俺(よく解らないけど愉快な人だなぁ)

(長くて申し訳ない。次に続く)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:49:34.18
「そんなに私の事が嫌いですか!!」
妻、限界がきて爆発!
俺、理解。

妻(え?こんなひどい事を言っちゃったのにいいの?この人はこうやって付き合えばいいの?)
俺(ストレートに言ってもらえる方が解りやすくていいなぁ)


俺(あの人観察してると面白いなぁ)(※動物として)
妻(よく見られてる気がする。もしかしてストーカー?怖いから確認しに行こう)
俺(あっ!こっちに来た!隠れよう)(※動物の観察隊の気分)
妻、しばらく夜道に気を付ける。


妻「ストーカーじゃなかった。という事は……私の事が好きなんだ」(※妻は単純)
妻「食事くらいなら行ってあげてもいいかな」(※妻は自信家)
妻「早く誘いなさいよ!」(※ここまでくると何者か不明)

妻「今度ごはんに連れて行って下さいよ」
俺「今度っていつ?」
妻「え?えっといつでも……」
俺「じゃあ今日にしよう」
ラーメン屋に行く。
妻(勘違いだったか)
俺(空腹?金欠?一人で店に入れないのかな?)


こうやって同僚として数年過ごす。
俺・妻「変な人だけど面白い人だなぁ」
この延長であれこれあり結婚。

長くなったけど、結婚の過程はほとんど妻の頭の中にあると思う。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:54:41.62
あれこれもkwsk教えるんだ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 00:27:27.48
>>180
乙。
プロポーズの過程をkwsk!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 00:27:54.91
> こうやって同僚として数年過ごす。
> 俺・妻「変な人だけど面白い人だなぁ」
> この延長であれこれあり結婚。

結婚に至るまで、まだまだ遠いぞw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 13:47:04.27
>>180
そのあれこれを待ち望んでいるんだが

さあ良い子だからkwskするんだ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 15:36:41.50
大学時代の後輩の彼女だった嫁
彼女がいない俺をみかねたのか
俺の元カノで良かったら紹介しますけどと言われ、恥も外聞も捨てて紹介してもらった
何故なら、後輩のその元カノがめっちゃ可愛かったからってのと
二人が別れた理由も強烈だったので、後輩の元カノの記憶は鮮明に残ってたのもある
186179:2014/03/05(水) 18:19:35.87
ちょっと入らせてもらっていいかな。
長くなりそうなんだけど、すぐ済ますから、ごめんね。


たしかに結婚に至るまでの道程は長かった。
そして劇的なエピソードは何もない。かっこよく守ってあげた事なんか一度もないんだ。
せっかくkwskをもらえたので、妻目線でいくつか書いてみる。


その一。
休日。妻がふだん行かない地域に一人で買い物に行った。
視界の端に何かが目に入り
妻「あら。今時こんな所で珍しい。ホームレス?それとも山伏?」
妻「……って俺さん!!」

俺は服には無頓着だし、休日だったから髭も剃ってなかった。寝癖もついてたんだろう。
妻「人違いだよね?でも似てるような」
妻は休日に知り合いに会えば声をかけるのが当たり前の人種だ。
俺を神経質だと思い込んでる妻にしたら、変な服装の男を確かめて声をかけるべきか悩んだんだろう。
しばらく俺の様子を伺っていたようだ。

妻(何を真剣に選んでるんだろう?)
妻(変な歩き方。猫の歩き方みたい)
妻(え?そこに座っちゃうの?)
妻(ええ?そこで食べちゃうの?)

たぶん見ていられなくなったんだろう。声をかけられた。
妻「こんにちは。こんな所で何をしてるんですか?」
俺「パン食べてる」
妻「見れば解ります」
俺(じゃあ何で聞くんだ?ああ。この人は金欠でいつも腹が減ってるんだ)
俺「食う?」
妻「……いただきます」


その二。
妻(俺さんって変わり者だけど、嫌な人じゃないな)
妻(友達のA子ちゃんと少し似たところもあるし)
妻(もしかしたらA子ちゃんと仲良くなれるんじゃないかな?A子ちゃんも誰か紹介してって言ってたし)
妻(でもA子ちゃんも大人しいし、二人でお通夜みたいになっちゃいそう。俺さんってリードしてくれるタイプかな?彼女いるのかな?)

妻「俺さんって彼女いるんですか?いなかったら欲しくないですか?」
俺「それがあんたに何の関係がある?」
妻(…喋り方が感じ悪いんだった。これを直さなきゃ紹介なんてできない)
妻(よーし!俺さんを特訓してA子ちゃんに紹介するぞー!)
俺(また楽しい事考えてる顔してる。いつも楽しそうな人だなぁ)
187179:2014/03/05(水) 18:29:06.61
その三。
妻「実はお願いがあるんですけど…」
何事かと思って聞いたら、テレビ番組を録画してほしいという、子供みたいな話だった。
構わないけど最近操作してないからDVDの使い方が解らない・説明書もどこかにやっちゃったから、勝手に来て勝手に録画してくれるならいいよと答えた。
妻はとても恐縮して、いえそこまでは、別に構わないよ、と何度かやり取りをして来た。

妻(うわぁぁぁ。なんじゃあこりゃゃゃゃ)
女性から見たら男の一人暮らしの部屋は魔物の巣窟にでも見えたらしい。
少々散らかっていたし、取説どころかリモコンも見つからなかった。
妻(ああ!片付けたい!大掃除がしたい!)
妻(え?来客中にお風呂に入るの?)
妻(え?来客中に出掛けちゃうの?)
妻(ええ?来客中に自分だけ御飯を買って来て食べちゃうの?晩酌まで始めちゃうの?)
俺(俺のことは気にせず勝手にやってくれればいいよ)
妻(リモコンどこーーー?)


かなり大雑把だけど、プライベートでも職場でもこんな感じにあれこれあって、長い道程を経て結婚。
妻に聞いた話と当時の日記を繋ぎ合わせて、少し解りやすく脚色してあるが、そんなに間違えてはいないと思う。

ちなみにプロポーズは他のスレにも書いたんだけど、妻いわく「聞き間違えかと思って大変だった」そうだ。
家に帰り風呂に入ってから、恥ずかしくなったり心配になったり忙しかったらしい。たぶんマリッジブルーじゃないかと思う。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:34:25.21
> 妻(え?来客中にお風呂に入るの?)
> 妻(え?来客中に出掛けちゃうの?)
> 妻(ええ?来客中に自分だけ御飯を買って来て食べちゃうの?晩酌まで始めちゃうの?)
> 俺(俺のことは気にせず勝手にやってくれればいいよ)

をい!!どういうことだよwww
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:02:56.70
すげぇ失礼だけど、こんなのでも結婚できるのかw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:21:57.75
>>189
深海には自ら動く事無くただひたすら上から餌が降ってくるのを待ってるだけ、って
生物もいる。そういう生物も子孫を残し過酷な環境を乗り越えてるんやで。
191179:2014/03/05(水) 20:14:05.22
深海の生物っていうのはとても新鮮だった。
自分では亀に似てると思ってる。のんびりしたところもそうだし、顔や体型も似てるんだ。

>>188
今思えば失礼なことをしちゃったんだけどね。
よくよく考えたら他人を招いた事もなかったし、他人が家に入るのが大嫌いだったんだ。
いつもまわりに気を使ってるような人だから、俺に気兼ねせずに自分のやりたいことをしてもらえればと思ったんだけど。
晩酌はせずに送ってあげればよかったと後悔したのは一年近くたってから。

>>189
失礼じゃないよ。俺もそう思うもん。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:26:30.88
面白い人もいるんだなあ
俺の借金を肩代わりしてくれた時に「これでもう私と結婚しなきゃね!」と言われた俺は一体w
でも嫁の実家で結納した時に庭にキジが飛んできたのを見て何となく幸せになれそうな気がしたよ
そして子供ができて家も建てて先月無事に結婚10周年を迎えました
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 02:37:26.98
>>192
おめでとう!
借金というか、慰謝料肩代わりしたにも関わらずシカト&返済踏み倒されて涙目になった俺からしたら羨ましいわ(笑)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 05:08:37.07
>>193
俺がいる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 12:11:00.56
>>185
さて、詳しく聞こうか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:35:26.64
>>185
別れた理由も強烈だったのをkwsk。
結婚に至った過程も書いてないぞ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 08:12:29.32
>>185
kwsk
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:33:42.50
嫁と出会ったのは某結構相談所。
人並みよりちょっと上の年収だったので、そこそこ女の子と出会う機会は
できる状態だった。
しかし人並みよりちょっと(と思いたい)下のルックスが災いしたのか、
他の理由なのか、1〜2度会ってそれっきりというパターンを繰り返していた。

自分には持病があった。
就職してからてんかん発作が出始めたのだ。
脳波の検査でもMRIでも原因は分からずじまい。
結婚相談所というところも大きかったのだろう、この話をカミングアウト
すると例外なくお断りが来た(その前にお断りされたことも多数あるが)。

そんな中で嫁に出会った。
病気のことも大丈夫だと言ってくれた初めての人だった。
ほどなく本格的なお付き合いが始まった。
一人暮らしの嫁の部屋に半同棲するような状態になった。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:34:48.21
お付き合いして1ヶ月ほど経った頃、嫁から「結婚相談所の活動を
続けてほしい」という旨のメールが来た。
はじめは意味が分からなかったが、子宮筋腫が見つかったと聞いた。
子供が産めないかもしれない自分とは、結婚を考え直して欲しいと
いうことだった。

しかし自分の病気を受け入れてくれた嫁と、このような理由で
お別れする選択肢は自分にはありえなかった。
なんとか説き伏せて、退院後初めてのお出かけデートでプロポーズした。
まぁ、自分も嫁もトウが立っていて、焦っていたのかもしれないが。

結婚後も2度の流産などあったが、やっと子供にも恵まれた。
夜泣きがひどい中、嫁は本当に子育てに頑張ってくれていると思う。
今自分は出張先でこの書き込みをしている。
もうすぐ結婚して5年になるので、気まぐれに書いてみた。
結婚記念日には改めて嫁にお礼を言おうと思う。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:30:56.17
>>199
【集え】妻に「愛してる」と言ってみるスレ41【勇者】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1392850534/
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 05:24:46.63
もちろん実話
最初の5ページ読んだら全てわかる
逆に最初の5ページ以外は読むな
http://estar.jp/.pc/work/novel/22797121/
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 20:11:53.15
見合いしてOKが出て1回つき合って断わったのがきっかけかなあ。
あの時断わってなかったら続いてなかっただろうな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 20:19:54.59
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 20:30:35.56
ちょっとメンタルが不安定で、2年前に鬱をやってなんとか回復したところだったのよ。
ところがつき合いだしたらてきめんおかしくなった。やっぱり新しい人間関係って高ストレスなんだな。
まだ会社とかなら我慢出来るがプライベートエリアに入ってくるのは高ストレス。
それで間に入ってる人に
 「くれぐれも私の問題なので相手には傷がつかないようにお願いします」
 「こういう状態なので今後の紹介は遠慮させて頂きたい」
と連絡をした。
実はその前の見合いで、相手の女の子が会った瞬間にオレを嫌って5分で帰ったことがあったんだよ。
オレは「間に入ってくれた人のメンツもあるから30分ぐらいは我慢して無駄話につき合ってくれないか?」
と諫めたのだが逆効果でさっさと帰ってしまった。
オレはその後紹介者を慰めるのに苦労したよ。
その後だったんでオレの話が額面通り取ってもらえなかったらしい。
相手がよほどの無礼を働いたんだろうと嫁は怒られたらしい。
当然身に覚えがないから会社に直接電話がかかってきた。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 20:42:48.09
でまあ、こちらの事情や紹介者に断わった内容を包み隠さず伝え、
どうも話がおかしくなってるから、必要ならば自分が説明に回るがそれで良いか?と伝えた。
すると「もう良いです」と電話は切れて…まあ後味悪いよね。
なんで週末にやけ酒飲んで帰ってきたら留守電が入ってるのよ。
最初は伝言はなくてそれが何度か続いて、最後には伝言が入ってるんだけどもう泣いてるんだよ。
これは参ったなあ。傷つけるつもりはなかったんだけどなあ。
日曜の朝電話をして状態を説明するがなかなか納得しない。どうしても会ってくれと言うので会うことになったんだが。
あまりに真剣な顔つきなんでもうなんにも話が出来なくなって。
長い時間ドライブしたんだがちょうど菜の花の季節で、菜の花畑で車を止めて見入ったりしていた。
夕方になって「これからどうしよう」と話しかけると「重荷にならないのならこのままつき合って」と言われ。
もしもつき合うなら紹介者にも伝えた方がと言うと「話さなくて良い」、家族の人には?「そういうのイヤなんでしょ」
「秘密にしましょ」と言われたよ。鬱が酷くなって仕事が出来なくなるかもしれないよと言うと。
「それが当たり前じゃなくて、それで申し訳ないって思っているのなら私頑張れるよ」とまで言われちゃってね。
まあコイツの一時の気の迷いだろう。3月もつき合えば愛想を尽かすだろうと思いつき合いだしたんだよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:14:02.98
つづき早よ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:20:54.29
付き合い始めたときに問題になったのは「秘密」にするってこと。
オレは見合い話全てを断わったので問題無いが、彼女の方には毎週のように次の話が来る。
彼女が会おうと言わないので母親にばれる。
というか母親は最初から知っていたらしい。最初に断わってからずっと泣いてたらしいんだ。
で「相手に電話するようなことをしてはいけないよ」って釘を刺されていたそうだ。
ま親だから行動は読まれていたんだろう。
そういうわけで早いうちに向こうの親はオレとつき合ってることを知った状態になった。
見合い話は母親が毎回なんとか断わったそうだ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:30:52.15
オレの方の体調は行ったり来たりで、週末は一人暮らしなんで家事も溜まってたし
そもそもあまり乗り気でもないからほとんど電話かけたりもしなかった。
そうすると月曜の夜に掛かってくるんだよ。そういうことが何度か続くと鈍感なオレでも気がつく
普通ならそういう電話は金曜の夜にかけるもんじゃない?
そうすれば週末にはどこに行こうという話になるはず。でも金曜の夜はない。
電話は毎週掛かってくる…というかオレがかけないもんだから週に一回この時しか話さない。
おそらく電話を待っていたらオレはかけてこない。一週間以上ほっとくと忘れられてしまう。
でも金曜にかけると「デートに誘え」とおれの重荷になる。
だから「忘れてないよね」の確認電話を月曜にかける。そういう意味かなと。
結婚してから聞いたらやっぱりそういうことだった。
それに気がついてなんだか健気で可哀想になってきたんだな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:42:47.45
で、いまいちやる気が無いのにエネルギーを振り絞って電話をするようになったんだよ、金曜に。
誘うと、もう本当に極上の笑顔で迎えてくれるんだよ。
居酒屋とかに行って飲み始めると、オレはさっさと出来上って横になってしまうわけ。ひどい男だろ。
で目が覚めて薄目で彼女の方を見てみると、彼女はニコニコしながらうつ向いてお絞りを畳んだり広げたりしてるのよ。
ああコイツはオレが居るだけで、オレに誘ってもらうだけでこんなに幸せなんだな。オレはダメな男だけど
コイツ一人くらいなら幸せにできるかもなって思うようになったわけ。
見合いしたのは成人の日でこの頃は5月の連休の頃だったと思う。
でもまだ手をつなぐことすらしてなかった。もう一山あるだろうと分かっていたから。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:56:17.36
しえん
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:20:37.98
彼女と付き合うようになって初めて気がついたことがあって、それは彼女と居るとなぜか気持ちが安らぐというか
緊張しないというか、恋愛のドキドキ感は無いんだけど、自分のエリアにズカズカと侵入しようとするエイリアンが居るって
感じがないんだな。オレの親はどちらも毒で、特に毒母が近寄ってくるとそれだけで不快になったもんなんだけど
彼女にはそれがない。オレはあの嫌な感じは女全般が持ってる性質じゃないかと思っていたんだけど、
そうでない女がいるということにちょっと驚いた。酔っ払ったあとは酔いが覚めるまで彼女の膝枕で2時間ぐらい寝てた。
今でも嫁に言うんだけど「オレはこの膝枕が欲しくて結婚したんだ」「オレが死ぬときは膝枕で逝かせてくれ」って。

見合いなんだから仲人がいて結婚までのレールを敷いてくれるもんなんだが、オレたちには仲人はいない。
なので結婚するのかどうなのかはさっさと決めなくてはならない。彼女はその気だが自分はまだ揺れてる。
彼女のことを考えるのならどちらを選ぶにせよ急がなくてはいけない。梅雨前にはそう考えるようになった。
で、それとなく年収とか資産の話をふってみた、これに食いついてきたらおそらくオレは醒めるだろうなって思いつつ。
すると彼女はすぐに話題を変えてその話に乗ってこない。
今度はデパートのブランドが並んでるところに連れて行ってプレゼントをしようと言うと要らないという。
オレは酷いやつで、彼女から安らぎをもらっているのに結婚が決められないのを高価なプレゼントでごまかそうって
思ってたんだと思う。これだけお金を使ったのならダメになっても負い目はないって感じで。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:29:43.31
>>211
金持ちなん?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:32:21.39
結婚したあと聞いてみたら
「婚約もしてないのに相手の収入や資産の話をするのは失礼」
「収入なりの生活をすれば良い」「最初に知らない方がいい」
「どんなに収入が少なくても借金がなくてきちんと働いているのなら食べていける」
「足りないのなら私が頑張ればいい。二人で頑張っても暮らせないってことはない」
プレゼントのことは
「男に金を使わせて喜ぶのは愛人のすること。妻ならば夫に無駄な出費はさせない」
「ましてや妻にならないのならあんな高価なものをもらう訳にはいかない」
と答えた。
癒し系でちょっとボケた女だと思っていたが意外にしっかりとした女だったんだな。
結婚してもう10年以上経つがお金で喧嘩したことは一度もない。
この話をするとみんなが言う「いい嫁さんもらったなあ」って。
これで一度は断った話をするとなんて言われるだろうか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:35:39.68
4円
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:39:15.54
>>212
お金はないよ。
特に毒親とは絶縁状態で、仕事はIT系のベンチャーだったから最初の7〜8年は本当に食えなかった。
その食えない時期にいつ会社がダメになってもいいように最低の衣食住で暮らし、勉強のための本以外には
全く金を使わず、結婚した頃にはなんとか年収も600を超え預金も2000くらいになっていた。
でも長年の貧乏暮らしが板についていたので外見はそうとう貧乏に見えたんじゃないかと思う。
なにしろ着ているものはユニクロしまむら以下のものばかりだったから。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:49:55.53
初夏の風が吹くようになった頃。オレはもう結婚を決めていた。
というか、彼女が自分の生活の一部になってしまい、彼女がいない生活が考えられなくなってきた。
でもまだ体の関係はない。最後の最後にどんでん返しがある可能性をまだ疑っていたから。
彼女の両親に挨拶に行った。父親はホッとしたようだった。が散々からかわれた。
彼女は今まで何度も見合いをしたが全部気に入らなかったらしい。半分諦めていたそうだ。
ところがオレから電話がかかってきたら打って変わっていそいそと出かけるらしく、今までとは大違いだと。
そこでオレは欝の話と毒親の話をした。だから結婚には実の親を絡ませたくないと。
毒親の話はなかなか難しかった。親を誹るようなことを言って気持ちのいい年配者はいない。
だから婉曲な表現しかできないがダメなものはダメだというしか無い。
ところがこの父親から頭を下げられた。どうか私の顔を立てて向こうのご両親にも報告をしてほしいと。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 23:05:45.88
試演
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 23:12:16.75
オレは迷ったがここで義父(予定 以下略)の顔を潰すわけにも行かない。
意を決して十年ぶりに実家の敷居をまたぎ彼女を紹介した。その時はまだ問題は起こらなかった。
夏の暑い頃に結納を交わした。オレは予期するものがあったので、結納にかかる費用は全額自分で負担した。
特に結納金は絶対親に出させなかった。オレの親が用意したのは自分の服だけだ。
そしてその後親がおかしくなる。結納の席での嫁親の言葉の一つ一つに難癖をつけだした。
家柄が吊り合わないと言い出した。嫁の親戚に未婚女性が多いことも問題にしだした。
嫁の働き先、近所まわりに聞き歩いて、何か嫁や嫁実家を貶めるような材料はないかと探しまわりだした。
挙句式場はキャンセルし、結婚は認めない、嫁実家とは親戚づきあいをする気はないと宣言。
ああとうとうやってきた。こいつらはオレが自由に幸せにやっていこうとするといつも必ず邪魔をする。
自分の支配下において自分を賞賛しない限り許さないんだな。彼女のために破談にしたほうが良いかと考えたよ。
嫁の両親はオレが一人っ子だからいずれ老後の面倒を嫁が見なきゃいけないって考えてる。
そして嫁はその覚悟があり、こんなことで諦めたのでは何にも出来ない。決心は変わらないと言うんだな。
そうだよな、きっとコイツは最初に会った日からオレとの結婚を決めていたんだよな。
だからオレがつれなくても時間をかけて自分の方に向かせるまで我慢出来たし、
オレの収入とか資産とかどうでも良かったんだし、おれのややこしい人間関係も全部受け入れる覚悟があったんだ。
でなきゃ見合いで断られた相手にアプローチしたり出来ないよな。
なんでこいつ今まで独りでいたんだよ。それだけの覚悟があったらいつでも嫁に行けただろうに。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 23:13:29.40
円円円円
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 23:30:59.25
私怨
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 23:32:00.74
オレの父親はオレが女に溺れて騙されていると言い、子供ができているのなら堕ろせと罵った。
オレはまだ彼女とそういう関係でなかったから、そこまで見下げられていることに心底腹がたったよ。
だから覚悟を決めて彼女と寝た。もう後戻りはしないとね。
入籍日は最初から決めていた。
一年前、まだ結婚なんか何にも考えてなかった時に新築マンションを注文した。
一人で暮らす予定だったのに窓の多い明るい角部屋が欲しくて4LDKを選んだ。
当時はバカなことをしたと思ったがおあつらえ向きとなった。
それの引き渡しが9月末。住むところができたら一緒に暮らせる。だからそれが入籍予定日だった。
式場はキャンセルになったが当初の予定日に身内だけのお食事会を開いた。
市役所に寄って婚姻届を出し二人で新築マンションの最初の夜を過ごした。
帰って彼女に話したことは、オレの貯金通帳、保険証書、資産のうち金目の物それをすべて見せ全部管理してくれと渡した。
そして最初に一番大事なことを話した。オレがもし明日死んだらどうするか。オレはまだ欝が抜けているわけではない。
ベランダから飛び降りたら確実に死ねる高さだ。その時には嫁のお腹に子がいるかもしれない。
公庫の借金はオレの生命保険でケリがつく(自殺の場合は数年はダメだが)。
子がいれば遺産を毒親に取られることはない。住むところが遺ったら後は何とか出来るだろうとね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 23:39:24.10
紫煙
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 23:48:47.12
入籍の翌日、二人で婚姻届を出した市役所の隣にある家裁にまた二人で行った。
おそらく婚姻届提出から家裁に行くスピード記録じゃないかと思う。
オレの親との親子関係の調停を申し立てるためにね。
家裁の事務官は申請書を用意してくれたんだが適当な記入のサンプルがない。
で持ってきたのが離婚調停の記入サンプル。
「縁起でもないんですが」と言われみんなで笑ったよ。
家裁の待合室には離婚調停と思われる女性が何人か刺々しい顔で座っている。
こちらは幸せそうな二人でもうスイマセンという感じ。
事務官からは「調停日にはふたりとも注意して下さい。裁判所から出たところで刺されたケースが有ります」と脅された。
調停のぐだぐだは本題では無いので省くが、オレは遺留分放棄の書類を書いた。
遺留分放棄は普通は相当の財産との引き換えが原則だが、毒親の金など一円も欲しくないので無償で放棄となった。
これは家裁の記録に残り、結婚から10年後親父が亡くなって毒母が残された時
オレと和解しようとしたが、弁護士にこの経緯を示したら「どうにもなりませんね」と言われたらしい。
誰がどう見ても親が悪者だからねえ。親父はバカなやつだよ。手切れ金と思って幾らかの金を押し付けておけば
ここまで立場が悪くなることはなかったろうに。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 00:03:57.62
思円
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 00:06:07.68
親父が倒れた時…親戚から連絡があったのだが、嫁には真剣な目つきで
「看病に行ってくれというのなら、私行けるわよ。覚悟はあるから」
と言われたよ。もちろんその気は無かったが。
話は戻るが嫁はバージンだった。これじゃあ浮気も出来ないなと思ったよ。
いい年だからまさかと思ったが、短大時代に襲われかかったことがあってトラウマになり
それ以降そういう付き合いは一切しない方針だったらしい。
今毒母とは交流が有る。オレは顔も見たくないんだが、嫁は「長男の役目なんだから」と言う。
オレが行きたくないのを尻を叩いて行かせるという感じかな。
毒母はしきりにオレに金を渡そうとする。ん千万単位でね。将来を思うと怖いんだろうな。
でもオレは受け取れない。なにか汚れたもののように思ってしまう。
嫁が言うには自分は姑に借りがない…結納も義実家からは一円ももらってないから、
上から目線でいられるから気が楽だとね。でも墓だけは一緒に入りたくないという。
オレも親と入る気はない。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 00:14:00.95
思圓
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 00:25:28.72
結婚してまだ子供が出来る前の話だが、TVで難病の小児病棟みたいな番組があって、
父親は一人暮らし、母親は子供に付き添って何年も病院ぐらしをしているのが映っていた。
番組を見た後嫁に「もしも自分たちの子供があんなだったらどうする?」って聞いた。
オレは「親の責任」とか「どういうふうに良い医者を探すかとか」そういうことを口にすると思った。
ところが全然思っても見なかった事を言った「丈夫に産んであげられなくてゴメンって抱きしめる」と。
それを聞いてオレはポロポロ涙が出てきたよ。オレの毒母はそんなこと一度もしてくれなかったから。
それでようやくわかった、嫁は俺の嫁であるとともにオレの母親役もしてくれたんだなあって。
嫁と出会った頃オレはゲーテのファウストを読んでいた。オレの感性があまりに鈍感なので
業を煮やしたゲーテが「グレートヒェンっていうのはこういう女だよ」って送り込んでくれたのかもしれない。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 00:47:20.37
園園園園
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 01:26:34.31
支援
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 01:35:51.60
支援感謝。
つまらん話に付き合ってくれてありがとう。

そういうわけでオレの結婚って、毒親との決別とか機能不全家族で育った子供の自己回復とか
そういうものを全部まとめて片付けることになったんだな。普通の未婚の女には荷が重い役だ。
オレは家庭を憎んでいたと思う。特に母親というものを憎んでいた。その憎しみが解けない限り結婚は無理だったんだろう。
当時オレはもうほとんど諦めていた。
彼女の留守電に答えて電話をかけた時、何度説明してもわかってくれないから苛立って
母親への憎しみと、自殺願望を彼女にぶつけた。その時は彼女がオレの毒母のように思えた。
で、それで彼女が泣きながらゴメンナサイって言うんだよ。彼女に謝られる理由はないのにね。
彼女はこのままほっといたらイケナイって思ったそうだ。絶対会わなきゃいけないって。
そんなことから付き合いだしたから、一番最初に自分をさらけ出していたんだね。
見合いだったんだけどかなり濃い恋愛ドラマだったな。けっこう疲れたけど。
オレの話はこれでオシマイ。

今結婚を諦めてる奴もこんな出会いがあるかもしれない。
見合いなんかって思ってる人もそこで最愛の相手を見つけられるかもしれない。
そして覚悟があったらどんなことでも出来るってことを知ってほしいな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 03:25:14.29
>>225
おいおいw嫁さん処女か…いいな‥
俺なんか9人目の男らしい
(姉の恋愛遍歴を知り尽くした義妹暴露w)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 05:31:26.75
>>230
母親とはなぜそこまで不仲になったのかキッカケ
理由が知りたいな
親と同じ墓に入りたくないってよほどだ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 07:16:48.34
>>225
そんないい歳までバージンってことは失礼を承知で聞くが
奥さんは山田花子系ってこと?
美人で処女は見合いじゃ骨肉の取り扱いになるから
余ってたということは容姿はよくないのだろう
もし可愛くて処女なら悪いがてんかんと鬱病がある男に
なぜ嫁いだのか奥さんに聞きたい
どうやったらそんな女を嫁に貰えるのか。運が強いなあ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 08:04:24.36
>>231
お前が最後の男で満足させたんたろ?少なくとも9人よりもいい男って事だよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 08:19:04.75
>>233
ホンマ失礼な奴。美人でも処女はいるだろう。消えろ!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 08:29:08.56
>>233
あなたの場合は運は関係なく自業自得だろうね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 09:50:23.75
日本人男性の卑猥行為の現実
http://www.mensnet.jp/area/
http://www.hatten.jp/
http://club21.org/main/city/icity1.htm
日本全国各地で
http://6025.teacup.com/hsnk3/bbs/227の下記追伸第二サイトURLは凄い事に!
既婚男性は社会的地位の為の偽装結婚や偽装家庭づくりが流行で離婚率が急増 学生時から男性同士の経験がある若者も急増中 日本だけの異常な現象だという
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 12:06:11.07
>いい年だからまさかと思ったが、短大時代に襲われかかったことがあってトラウマになり
>それ以降そういう付き合いは一切しない方針だったらしい。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 15:31:06.05
それがどうして1度の断られた見合い後に泣いて電話かけるほどまで
食らいついたんだろうな
ちょっと不思議だ、なんか感じるもんがあったんだろうか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 18:43:00.27
縁やね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 20:57:01.96
>>239
そんなもんだ人間なんて。俺なんかド真ん中には一回しか会ったことがなかった
でもずっと気になってたあれはなんだったんだろなー
ずっと気になって頭から離れなかった
既婚だしデートなんか誘えるわけがない。知り合いの知り合い

ド真ん中に二回目に会ったとき、10ヶ月後だった
後輩の結婚式で再会
そのとき俺、ああ‥やっぱりか。俺はコイツに惚れてんだな
とやっと理解した。じゃあ
「私も今月入籍したんですよ、やっと」と言われた

それから何度かみんなと一緒だが彼女に会った。いい年して話すだけで緊張した
先々週4ヶ月ぶりに会ったらデカイ腹してたよ
妊娠したんだと。それから毎日頭がボーとする

出会いの順番を間違えただけだ。子供たちも嫁大切だけど
あのときは結婚するのが当たり前だったからさ
あとでこんな気持ちになる日がくると夢にも思わなかった
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 01:53:29.93
辛いなーw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 15:39:33.00
赤い糸かも。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 01:48:24.67
>>234
9人よりいい男は何人目?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 15:07:40.10
>>241くれぐれも相手の幸せを考えてそっとしといてやれよ。勿論おまえさんの家庭の事もな。にしてもすげー恋愛脳だな。他にやることねーのかよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 08:41:57.15
日本人男性の卑猥行為の現実
http://www.mensnet.jp/area/
http://www.hatten.jp/
http://club21.org/main/city/icity1.htm
全国各地で
http://6025.teacup.com/hsnk3/bbs/227の下記追伸第二サイトURLは凄い事に!
既婚男性は社会的地位の為の偽装結婚や偽装家庭づくりが目的で離婚率が急増 学生時から男性同士の経験がある若者も急増中 日本だけの異常な現象だという
http://www.goadmall.com/yougo/
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:25:42.37
>>232
遅レスすまん。あれ書いた後インフルになって今まで死んでた。
で、毒親というものをわからない人に説明しても仕方がない。
わかる人には一言でわかる。わからない方が幸せだよ。
嫁は火の粉が飛んできて初めて尋常な相手でないことを悟ったらしい。
義母は「自分の子がかわいくない親っているんだねえ」としみじみ語ったそうだ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:30:22.84
>>239
嫁もなんであんな行動をしたのか自分でもよくわからないらしいよ。
なんかスイッチが入ったんだろうなあ。そういうのを縁とかタイミングというんじゃないかと思う
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 08:28:17.70
どうやっても惹かれ合う、忘れられない関係…か
羨ましいのう。相思相愛ねえ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 21:49:32.18
赤い糸の伝説。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 23:13:00.44
そんなものあるのか
生きてる間に体験してみたかったが
そんなもん体験せず結婚してしまったな
体験できた奴はいいじゃん。経験ないから理解できん
運命なんか俺は信じないけどな
縁なんか会わなかったらすぐ切れるもんだろ
女なんか2ヶ月連絡なかったら諦めて次いくしな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 00:19:21.41
本物の縁ならそんな短期間で切れねーよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 11:54:59.94
【俺】
7年前吹きガラス工房の教室で講師のバイトしてたとき
現嫁と出会う
結婚を義父に当然だが反対される「飯食えないだろ」
就活して就職がやっと決まる。その半年後に入籍
現在は女児二人の四人家族
俺→坂上忍に似てる
嫁→ちょっと似てるだけの北川景子似

【弟】
会社の近くカフェの店員に一目惚れする。他の客も狙っていた
気にせず毎日通い詰める
2ヶ月後に告白→「彼氏と別れたばかりで精神的に無理」と言われる

毎日通い詰めること4ヶ月。また告白→「考えさせて下さい」
それからまた告白、アドレスだけでも教えて下さい!
→「じゃあ付き合えないですけど友達からということで…」
→3ヶ月後本格的に付き合い突き合う
ゴムに穴を開けて妊娠させる→妊娠発覚後、無事入籍

弟→つまみ枝豆に似てる
嫁→美女 巨乳
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 13:44:22.65
>>253の弟はダメだろ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 14:04:03.31
弟は反則だろう?
まあ、その後の告白、土下座、アナ喪失したら許されたのかな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 15:33:22.73
以前勤めてた会社の上司は、
「『この女と結婚したい』と思ったら、妊娠させろ」
と語っておったな。
実際、デキ婚だったらしいが。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 10:54:59.61
その後の結婚生活のこと考えると、かなりのギャンブルだと思うわ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 11:59:28.98
そりゃ妊娠させたら結婚に進むだろうけど、その後円満に結婚生活が続くかはどうだろうな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 13:29:18.22
俺が知っている範囲(知りあいの知りあい等含む)で10組超でき婚いるけど、
そのなかで幸せに結婚生活続けているのは2組だけだ。
一組は結婚を反対されてて数年の同棲を経て妊娠、結婚した。旦那は医者。
もう一組は結婚を前提につきあってたけど入籍前に妊娠が分かった、疑似でき婚?

あとはいわゆる本当にでき婚だが、すべて離婚しとる。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 19:04:56.76
結婚って勢いとかタイミングがないと出来ないけれど、覚悟が無いと続かないんだねえ。
というか覚悟が固まってないときに中だしするなよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 02:51:12.82
>>260
ごめん。

幸い、妊娠しなかったけど。
まぁ薄いんですけどね。(´・ω・`)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 13:17:56.72
つ彡⌒ ミ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 13:55:58.79
彡⌒ ミ
(´・ω・) アリガトウ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 10:23:23.97
>>259
相手が医者とか女遊びヤバイ職業で
嫁がデキ婚狙ったケースとかだとそうなるだろうな
なんだかんだ医者ってのは遊ぶからな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 21:18:11.42
age
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 21:45:32.81
デキ婚狙う女って事が既にダークだろ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 02:36:26.94
募集age
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 15:46:47.31
んじゃドン引かれるの覚悟してひっそりと書かせてもらおう。

俺が学生の頃、何年かぶりに会った高校生の従姉妹に一目惚れ(になるのか?)してしまった。
従姉妹も色々あって精神的に参っているところに頼れる男に会った、て感じだったらしくすぐ好きになってくれたらしい。
相思相愛だったけど色々と引っかかるものがあって一線は超えられなかった。

従姉妹の事を振り切る為に合コンで知り合った一つ年下の子と付き合うことしにした。
従姉妹にそれを伝えると少し悲しそうに笑って「そっか」と呟いてた。
彼女の愚痴を従姉妹に話したり、処女の彼女とSEXがうまくいかない事を相談したり、イブとクリスマスは彼女の部屋で過ごし、26日からは従姉妹とお泊りしに行くなど今考えると鬼畜な行為を繰り返してた。
それでも従姉妹はニコニコと俺に付き合ってくれていた。

一年近く経つと彼女のヒステリーが酷くて、従姉妹を吹っ切るために付き合い始めたのにどんどん従姉妹に気持ちが傾いていっていた。
散々揉めたけど彼女と別れ、従姉妹と付き合う事になった。

それから10年付き合ってお互い親とは縁を切って先週結婚したよ。
いとこ同士でも揉めずに結婚する人もいるらしいがやっぱりうちはダメだった。
親戚付き合い一切無しなもんで結婚式()もあげてやれない。
それでも今までいらぬ苦労をかけさせてしまった分しっかり守っていくつもり。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 15:52:09.18
おめでとう。
別に違法なことしてるわけじゃないし、先祖が同じだけ。
幸せになれよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 15:56:57.43
>>268
ドレスくらい着せてやれよ
271268:2014/04/17(木) 16:05:45.82
ありがとう。
違法じゃないけど、人が気持ち悪がるのも分かるし、ぶち壊してしまった親戚同士の付き合いとかもあるからどうしても後ろめたい気持ちがあるんだ。
当たり前だけどこういう環境だと「おめでとう」と言われることが少なくてそれも余計に後ろめたい気分にさせるんだと思う。

ドレスだけ着せると余計に嫁が辛くならないかと心配してるんだけど、喜んでくれるだろうか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 16:11:26.46
>>271
好きな人に自分のドレス姿を褒められる嬉しさ>>>>親族に認められない悲しさ

嫁はこうだろ
いとこ婚はクソ言う親戚に気兼ねせず、嫁にウェディングドレス着せてやれ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 16:13:29.28
>>271
ドレス着て写真撮るだけでも喜ぶとは思うけどね
ここは気団板だから鬼女がいる板で聞いたほうがいいかもしれない
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 16:14:20.39
上げちまったスマン
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 16:17:33.72
どっち方かの親が兄弟姉妹てことでしょ。
その兄弟姉妹の感情論な感じかな?
いとこ婚なんてめずらしくないよ、今も昔も。
276268:2014/04/17(木) 16:35:09.27
そうか!フォトウエディングってやつか!!
結婚式の話とか聞くと嫁は寂しそうに笑うんだ。
それ見ると俺も悲しくなってしまう。
ずっと色々と我慢させてしまっているんだ…
今日は嫁も休みなんで今から相談してくるよ。
喜ぶかな、喜ぶといいな。

叩かれると覚悟して書き込んでたから、優しい言葉を貰えて余計に嬉しいよ。
本当にありがとう。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 18:31:25.00
報告待っとるよ。








裸ネクタイで
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 19:36:27.27
ガンバレよ!!

チクショウ・・・花粉症のせいで涙が止まんねぇぜ
279268:2014/04/17(木) 19:51:32.01
ただいま。スレチかも知らんけど報告させてくれ。
嫁に「ウエディングドレス着たいか?」って聞いたら泣かれたよ。
「ごめんね。私そんな顔してた?大丈夫。お金も今あまり無いしそんなワガママ言わないから」だと。
それ位のワガママは言ってくれよ…それ位なら叶えてやれるよ。
「俺がお前のドレス見たいんだよ」って言ったら泣きながらコクコク頷いてた。
どうやら憧れのドレスがあるらしく、泣き止んでニッコニコの嫁にさっきまでずっとドレスの写真やら見せられてたよ。

久しぶりにあんな嬉しそうな嫁が見れた。
アドバイス本当にありがとう。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 20:18:46.42
>>279
うちの長男もフォトウエディング婚で、その時の写真を
ハガキにプリントして送ってきた、それだけで式もしてない。
別に従兄弟でもないが、そんなムダな金使いたくないってのが理由。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 20:43:25.21
>>279
かわいい嫁さんだな。大事にしてやれ。

って、もうしてるかw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 21:24:20.55
>>279
うちは嫁が式や披露宴のお花畑が嫌だと言うからフォト婚提案したら大喜び。
調子に乗ってドレス9着和装4枚で撮影だけで延べ5日掛かったw
結局何だかんだで50万程になったけど、試着から撮影終了まで最高に可愛い嫁を見れて幸せだったわ。
プライベートの写真だけで1500枚以上あって、その整理も楽しい。
女の子って、やっばりドレス着たいもんなんだな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 22:18:48.51
>>282
それも相当なお花畑だと思うのだが、自己満足が内側で完結してるから良いのか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 22:48:47.37
いいのさ 嫁が喜ぶなら
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 23:41:41.55
>>279
GJ!
いい話を聞けた。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 23:56:41.82
>>279
二人で幸せ掴んでくれ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 07:54:08.66
>>279
GJ
これからも仲良くな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 14:55:09.78
息子の湿疹が出て保育園から引き取り要請が来て時間ができましたので投下。
初めて投稿します。
スレ違いならすいません。
フェイクあり。文章下手ですので箇条書きで。

大学のフットサルサークルで出会い、付き合い出して3年ほどたった頃に嫁の妊娠発覚。
大学院進学を考えており、就活はかじった程度。
焦って就活するも時期が遅く中々決まらず、同時期に受けた院試の成績が良く学費免除取れると研究室の教授から進学を勧められ、進学を決意。
嫁実家に挨拶に行き承諾をもらい、進路決定。
両家族で会食をしたのち、婚姻届のみ提出。
進学した頃に息子が産まれるが、院試の成績がそこまで良くなかったことが発覚(教授の見間違え)。
授業料全額支払いに焦るが、嫁協力の元研究→バイトの日々。
前期分は無事支払うことができるも、研究忙し過ぎて後期の減免申請の書類出し忘れる。

長いので切ります。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 14:57:07.22
続き。

嫁にコッテリ絞られる。
話し合った結果、国家資格持ちの嫁が働き、自分が研究しつつ育児をすることに。
大学時代の大家さんがたまたま保育園の園長先生だったこともありスムーズに保育園が決まる。
生後半年の息子を保育園に預け、乳腺炎に苦しむ嫁を働かせ、罪の意識の中での生活。
これ以上足を引っ張らないように掃除、洗濯、ご飯含め家事頑張りました。
この春、就活を行い、推薦で大手のトラックメーカーに内々定貰ったのが先週です。
ちなみに園長先生は市議会議員に成りましたw

就職先決まった記念にカキコ。
結婚式もせず、婚約指輪もあげれてないのに一緒にいてくれる嫁にとても感謝してます。
苦労かけた分、頑張って幸せにします!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 15:20:06.38
いや、とってもいい話だ。嫁さん、お子さん幸せにしてやれよ!
園長先生にも感謝の気持ちを忘れるなよ!


しかし、だ。
俺たちはここでは結婚してから就職決まるまでを効きたいわけではない。
>大学のフットサルサークルで出会い、付き合い出して3年ほどたった頃に嫁の妊娠発覚。
ここの一行の中身を詳しく詳しくと〜〜〜〜っても詳しく(w)聞きたいんだよ。

お子さん引取りで時間がるのなら、ゆっくりでいいから書いてみないかい??
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 15:22:43.83
就職おめでとう!
理解があるだけでなく本当に協力してくれる素晴らしい嫁さんだな
結婚10周年には指輪でもプレゼントしてやれよ〜
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 15:26:45.92
息子を病院に連れて行った後、思い出しながらゆっくり書いてみます!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 08:19:08.37
いや、>>288の「ムスコ」がどんな「あばれん棒」だったのかの話が先だ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 16:18:55.24
288です。
昨日は寝落ちしてました。流れ止めて申し訳ない。なんか書きだすと中々思い出せないもんですね。
本日は深夜までバイトですのでそれから書きますw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 23:28:24.11
288です。
kwskされたので書かせていただきます。携帯からなので誤字等あるかと思います。

簡単にスペックを。
俺 178cm 60kg もさっとしてる。嫁曰く、アルパカに似てるらしい。
嫁 155cm 45kg目指してダイエット中 目がでかい。最近色気がすごい。

嫁と初めて会ったのはサークルのコートでした。嫁が関西育ちなので、九州の山の中でヌクヌク育った俺は先輩たちにもガンガンツッコミを入れる嫁に少し驚きを感じてました。嫁は俺はひょろっとした先輩だと思ってたらしいです。
サークル参加初日にM先輩がご飯奢ってくれるとの事で俺はホイホイ着いて行きました。当時、自宅から通っていた嫁は時間を気にしつつ参加。ご飯の席でも場の空気を盛り上げようとたくさん喋ってました。空気の読める子だなって印象だったと思います。
そう言えばこの頃、嫁は大学生活を一緒に過ごすと誓った遠距離の彼氏がいたはずです。ちなみにM先輩は九州の出身で、一歳上の面倒見の良い先輩です。寂しがり屋なので良く後輩や同期とご飯行く人でした。
このM先輩に良く誘われるグループに俺と嫁がいました。そこから数回グループでの食事を重ね、仲良く話すようになって行きました。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 23:29:49.00
一人暮らしにも慣れ、料理にはまり出した頃に初給料で金目鯛買いました。
それを煮物にして晩御飯にしました。初給料で張り切ったため作りすぎてしまい、軽い気持ちで嫁に"食べに来ない?"つてメールしたら来るとのことで急いで掃除しました。んで、最寄りの駅まで自転車で迎えに行って追加の買い出しして嫁と帰宅しました。
張り切って作った金目鯛の煮付け美味しかったです。その後、嫁持参のDVD(確か着信アリ)見てお菓子食べながらダラダラしました。
嫁帰るのかと思い、終電で送って行こうとすると時間も遅いしここで泊まるとのこと。フローリングで寝せるのも申し訳ないので、嫁をベッドに、自分は床に寝て部屋暗くしました。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 23:33:52.31
しえん
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 23:36:08.75
昔から寝付きが悪いので携帯片手に起きてると
嫁がベットの上から申し訳なさそうにこっち見てて強引にベッドへ引っ張られました。
一人暮らしなので当然シングルベッドしかなく嫁も俺も同じ方向に横向きになって寝てました。
当時、童貞の俺は緊張しまくり、心拍数上がりまくりで寝るもんも寝れず瞼閉じて1時間くらい固まってました。すると嫁が寝返りして向かい合う形になると同時に右手に柔らかい感覚が。
頭の中では同じベッドで横になってるし、触ったことないし、でも付き合ってもないしみたいに思考がぐるぐるしてました。
寝てるし少しくらい体制整えた時に手が触れるのはセーフかなと自己決着し、軽くおっぱいタッチしたら実は寝たふりだった嫁がいいよと言ってくるので錯乱しまくりで慌てふためきました。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 23:37:49.36
このあと、嫁に導かれ付き合うとか色々通り越して初セックスしてしまいました。次の日は大学サボり、一日ダラダラして正式に付き合うことに。
ちなみに嫁の元彼は神戸でドクモの彼女作ったとかで振られたらしかったです。
付き合ってる時は嫁がバイトを犠牲に俺の時間に合わせてくれてました。
俺は週5とか平気でバイトを入れて嫁をかえりみない様な生活を送り、怒られ、プレゼントを買わせていただきながら3年くらいした時に妊娠発覚の様な流れでした。

嫁の話だと、最初にあった時にこいつはヤレると直感でわかったから食べてやったと聞いています。
書いてみると我ながら酷い男だと思います。嫁には迷惑かけてますがこれから頑張ります!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 01:21:18.36
>>299
どこが酷いのか分からない・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 06:34:36.58
>>288
おまえ、とってもいいやつだな。それはわかる。

が、しかし、ははん、ドMだろ?
羨ましいが「食べていただきました」という感じなのかな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 10:17:48.33
>>300バイトとバイト終わりに飲みに行ってたりで嫁との時間作れないから嫁が4、5回バイト変えながら時間作ってくれたり、
始発に乗って俺の自宅まで来て授業まで一緒に寝てたり嫁の良心に甘えてました。
自分はしたいことしてて嫁に時間使わせてるんだから酷いやつですよ。

>>301
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 18:59:50.73
>>299
食べてやったって酷い女の間違い?
童貞食い。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 23:35:49.50
>>299
おまえ食ったの何人目かって聞いた?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 15:57:56.35
>268
鬼女がレスしたら違反だろうけど実話だからこそ言いたい
知人が読めば特定されそうだけど
私の旦那は従兄弟だよ!3才年下。結婚した

おばちゃん(姑)には大反対された
私のほうが3つ上だし「いとこ関係」だしね

でも経験者は語る!この手の問題は本人たちの熱い思い次第
で、成就するか成就しないかの明暗がハッキリと決まるよ
やる気ないカップルはなにも叶えられないと思う
大事なのは片方だけでなく
お互いの思いが唸るほど強くないとだめってこと
おばさんに「〇〇(私)が息子を誘惑したんでしょ!」と怒鳴られて怖かった

じゃあ旦那が「違う!俺は中学のときからこいつの風呂も覗いたし
下着も盗んだことある!わかってくれ!惚れたのは俺から!」と激白w
「結婚許してくれないなら二人で心中するか親子の縁を切る!」
従兄弟の兄貴
「オカンわかってやれって‥こいつらマジだからさ
こいつ、〇〇(私)のこと好きで水着見て勃起してたからなw
ずっとアルバムに写真も入れてたし
〇〇が初めて彼氏できてヤラれたあと一時的に不登校になっただろ?
またあんな思いしたいのかよ
こいつ結婚反対したら今度は死ぬぞ?
息子に先立たれたら一番辛いのはオカンだよな‥」

と擁護射撃してくれた。「もうオカンは駄目だな」
と旦那に提案されて先に子供つくった
産後は態度が急変して今は優しいし孫よく見てくれるよ

嫌味はずっと続いてるけど
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 16:12:53.44
>>305
違反てわかってんなら書き込みすんな
巣に帰れ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 16:27:04.23
>>268
読み返すとヒドイねこれはw
相思相愛とわかっていながら。彼女が自分を好きと知りながら
他に女作ってセックス相談までして
やっと結婚してあげたと思ったら挙式もなしで写真だけ


嘘だといってくれれれれれれれwwww
こっれは可哀想過ぎ。つい連投してしまったw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 16:29:12.03
>>306
ごめん帰ります
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 19:07:04.72
>>306
独男も巣に帰んな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 19:17:08.96
>>306
お前には帰る巣すら無いもんな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 20:06:41.92
>>305

従兄弟の兄貴が援護してるようでdisってるw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 15:09:04.85
30代後半で結婚に焦って見合いを繰り返していた女友達。
遂に「もうこの人で良いや」と手を打とうとしていたのだけど、
相手の男性と余り上手く行っていないらしく、
半ば投げやりになっていた姿を見て、
「どうせ妥協するなら私で良いだろ」と、割り込んだ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 20:04:44.00
>>312
?横取りしたの?
kwsk
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 22:54:11.31
>>312
その程度の説明でこっちが納得するとでも思ってるらっしゃるのかしら?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 22:58:07.12
>>312
そんな端折った説明で俺らが納得するとでも思っているのか?
さあ準備万端だパンツは脱いだぞ
おっさんが風邪引く前にkwskするんだ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 22:24:57.92
312です。


Kwskと言ってもねぇ。
私と彼女は数年来の友人関係。
共通の趣味があったと言うこともあって頻繁に二人で遊んでた。
30代後半の彼女は子供が欲しかった事もあって見合いを繰り返しては上手く行かず、会う度に私に愚痴ってきてた。
ただ私に結婚願望が全く無かった事もあって特に恋愛感情は無く、「大変だねぇ・・・」と聞き役に回ってた。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 22:25:59.83
そんなこんなで見合い回数がそろそろ二桁に届くと言う頃、「今年中に結婚しなさい」と親からプレッシャーを受けてた彼女が「もうこの人で良いやと思った」と最後の見合いの結果を報告してきた。
聞けば家柄もそこそこ、硬い職業で将来安定、一応姑とも上手く行きそうだとのこと。
しかし絶望なほど退屈な人らしい。
何回かデートしてみてもソツは無いけどともかく会話が続かないらしい。
無趣味で話題の糸口も無い。

「こういう人と一緒に暮らしていくんだ・・・」とすごく暗い顔をして話をしている姿を見て、「それだけ探した挙句にその人で手を打つならまだ私の方がマシなんじゃ?」とつい言ってみた。

「でもあんた結婚する気無いんでしょ」

「結婚すれば良いならするぞ」

で、押し切った。
そっから後は子育てや家事分担、生活スタイルなど艶っぽい話など一切無い契約交渉みたいだったな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 22:29:53.54
どうにかこうにか結婚した今でも特に恋人っぽい事をする事も少ないけど、
依然同様の中の良い姉弟のような関係が続いている生活には今のところ満足です。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 22:59:41.06
愛しているなんて言ったら関係が変わったりしてね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 23:18:12.14
>>317
そこの価値観とかは同じだったん?
ここは唱えてみては。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 01:32:22.13
> で、押し切った。
  ↑(・∀・)!!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 08:00:46.03
で、望みの子供は出来たん?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 13:19:06.44
>>317
男だけど言わせてくれ

こんな奴いやだ
こんなプロポーズいやだ
324312:2014/04/26(土) 19:51:38.56
お互い共通して言っていた事が「ともかく一緒に居て楽な相手」、結婚する前から周囲から「初老の夫婦みたい」と言われていた。
「愛してる」なんて結婚式でも言わんかったなぁ。

価値観はかなり違ったよ。
その辺は致命的な部分以外はあえてすり合わせないようにしている。


なお今年の夏には家族が一人増えます。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 19:55:01.68
>>324

夫婦の形は人それぞれなんだね
326321:2014/04/26(土) 20:31:12.28
>>323
>>317の、本人も気づいてないかもしれない感情の機微
みたいなものが、>>321に挙げた文から感じられる
ような気がするんだ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 21:00:57.06
>>324
おめ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 08:18:29.22
こ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 05:49:59.48
厨房か!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 13:47:01.86
【昔を】みんなの馴れ初めをおしえて【思い出して】 その10

はオチてしまったか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 22:26:30.02
>>330
うむ、そうだよ、雷電。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 06:06:21.48
武道、落とせ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 13:57:01.73
>>330
【昔を】みんなの馴れ初めをおしえて【思い出して】 その11
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1399013681/
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 18:39:02.18
4年前、俺が30の時に女友達から紹介され、嫁と知り合った。
3人で飲んだから友達がトイレに行くと2人きりになるんだが、とにかく話が合わない。
価値観が真逆と言ってもいいくらいに合わない。

2度と会うことは無いだろうと連絡先交換もしなかったが、友達に「メールくらいせぇよ、ks!」と怒られ、アドレス聞いてメールを送った。
やる気の無い「先日はどうも。また飲みましょうね。」くらいなメール。

何故か好感を持たれたらしく、その後数回飲みに行き、周りの女子パワーに押されて付き合うことに。
気が付くと1年以上付き合っていたが、やはり合わない。
デート先も旅行先も行きたいところがかぶらない。セクロスも嫌いときたもんだ。
お互い30過ぎていたし、相手の事を思うと別れるなら早くしないとなーと考え始めていた。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 18:43:57.99
親父が末期の大腸癌になった。余命数か月〜長くて一年。

→プロポーズ
→半年後に入籍
→さらに3か月後に親族だけで結婚式
→翌々月に親父逝く

fin
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 21:59:54.74
後半が雑過ぎてコメント残しにくいよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 00:23:49.03
>>335
今は幸せなのか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 12:30:32.78
334と335は同じ人の話し?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 12:16:17.42
誰もいなそうだから勝手に書く。
俺は再婚。嫁は初婚。

俺の一回目の結婚は出来婚だった。
二十歳そこそこの時に7つ年上の元同僚となんとなくで付き合ってるうちに出来ちゃってそのまま結婚。
正直愛があったかと聞かれるとなかった。でも、子供をおろさせる気もなかったので責任とって結婚。
元々ぷらぷらフリーターしてた身だったから、元嫁の親から同居を結婚の条件に出された。
それから1、2年は穏やかに暮らしてたと思う。
しばらくして、子供のためにとにかく金が欲しくて、でも所詮学歴も職歴もない俺は肉体労働するしか道がなかった。
考えた末、近県の寮付き三交代の工場で二交代分働いた。
昼と夜の仕事時間に働いて朝の時間帯に寝るって生活な。二人分だから底辺工場でも結構稼げたよ。
寮費と工場に備え付けの食堂で食べる飯代以外は全部仕送りした。今考えるとよくやってたなと思う。
そんな生活を一年続け、一年ぶりに家族に会いに家に帰った(帰省代をケチって帰ってなかった)。
元嫁妊娠してた。
340339:2014/05/14(水) 12:17:23.54
誰の子だよwwwと草生やす余裕なんかなかった。そのまま家を飛び出し、工場も辞めた。
へたれといわれるだろうが、何も出来なかった。
元嫁は最後まで相手が誰か言わなかったし、離婚後も再婚しなかったから行きずりだったのかもしらん。
その後、数か月家出を続けたが、結局俺は家に戻った。
完全に無気力になっている状態で、日に日に俺に似てくる上の子供だけが心のよすがだった。
しかし、誰の子かも分からんまま俺の戸籍上の第二子が生まれてしばらく経った頃、子供を驚かせようと土産片手に縁側から家に上がろうとこっそり帰宅した俺の耳に元嫁と元嫁姉、元嫁友の会話が聞こえてしまった。
「あれはもう金運んでくるだけの奴だからw」
心が折れた。
その後、元嫁がごねたり一回は提出した離婚届を「破棄して下さい」と役所に電話してまた出し直すというハプニングもありつつ、記入済の離婚届けを置いて家出。
しばらくして「離婚届けを出した」という連絡が入った。
慰謝料は貰わなかった。養育費も払わなかった。子供に面会させろとも主張しなかった。
とにかく無気力で、特に意味はないがぞろ目が好きだったから、三十三歳にあったら自タヒしようと決めてそれからの数年は本当に好き勝手して生きた。
税金も年金も払わなかったし仕事も最低限遊べる程度しかしなかった。少しでも嫌になったらすぐ辞めた。

嫁に出会ったのは、自分で決めた人生の残りがあと三年に迫った三十歳の頃だった。
ふらりと寄った行きつけの店で店主と笑顔で話してた嫁が店に入った俺に気づいて軽く頭を下げてきた。
笑顔は可愛い、綺麗な子だなってのがその時の第一印象。今思えば一目惚れだった。
嫁が帰ってからすぐ店主に「今の誰?」と聞いた。
「嫁ちゃんだよ。Aの元カノの」
正確に言えば出会ったというより再会だった。
嫁は俺が一回目の結婚をする前から通ってるその店の常連A(俺知人)の元カノで俺も知ってる子だった。
といっても高校生の嫁しか知らなかったし、Aと別れてからしばらく店から遠ざかっていたらしく会うのは数年ぶりだった。
言われてみれば面影はあったけど、びっくりするくらい綺麗になっていた。
341339:2014/05/14(水) 12:19:03.35
それからちょくちょく店に来るようになった嫁目当てに俺もこれまでにないくらい足繁く店に通った。
でも電話番号聞く事も出来ず、へたれな俺は「彼氏が出来ない」とぼやく嫁をからかったりしてばかりで好意を示す事が出来なかった。
そうして一年が過ぎた。
その間嫁に彼氏は出来なかった。言い寄られたりはしてたみたいだけど、何故か本人はいつも脈のない片思いばかりしてた。
俺はといえば適当に言い寄ってきた女と付き合ったり別れたりを繰り返してた。本命には怖くてデートも誘えないのにな。
後から聞いたが、当時の嫁の俺に対する印象は最悪だった。まぁそりゃそうだ。

そんな中、ついに嫁の電話番号を聞く機会がやってきた。
「そういえば俺さんの連絡先知らないよねー。別に知らなくてもいいけど」という嫁の言葉に「なんでwそう言わずに交換しようよw」と言って半ば強引に交換した。
この機会を逃したらもう聞けないと思ったんだ。
342339:2014/05/14(水) 12:19:58.29
それから、たまにくだらない話をするようになった。
話せば話すほど嫁の中身にベタ惚れしてく俺がいて、自分の決めた命の期限に未練がわいてきた。
「この子とだったら俺は生きていけるんじゃないか」と思ったんだ。
元嫁に言われた言葉もひさしぶりに帰った我が家でボテ腹の元嫁を見た時の絶望感も、彼女が居てくれさえすれば乗り越えられる気がした。

そうと決めてからの俺は我ながら押せ押せだったと思う。
適当に付き合ってた女関係は全部切り、俺の女関係を最悪だと思ってた割に警戒心の薄い嫁を飲みや食事に積極的に誘った。
来てくれたり来てくれなかったり、遠まわしに二人きりは嫌がったりだったけど何とかデートっぽいものを繰り返した。
そうして数ヵ月後に告白したが、答えは「ごめんなさい」だった。
正直いけると思ってた俺はショックだった。嫁は押しに弱いと思ってたし、基本さびしがり屋だからOKだろうって思ってたんだな。
それでも諦められなくて、相変わらず店に通いつつ告白しては「ごめんなさい」と繰り返し、それが十回を超えた頃、根負けしたらしい嫁にやっとこさOKを貰った。
343339:2014/05/14(水) 12:21:05.69
その後、ひとり暮らししてた嫁のアパートに転がり込み押しかけ女房ならぬ押しかけ亭主になり頑として帰らなかった。
基本的に押しが弱くて優しい嫁は無理やり俺を追い出すことも出来ず、なし崩しに同棲が始まった。
綺麗好きでメシウマで一目惚れする程度には見た目も俺好みな嫁との生活は幸せだったが、根がまじめな嫁といつ死んでもいいとちゃらんぽらんに生きてきた俺との間には大きな隔たりがあった。
タバコ減らせって怒られたり酒を減らせって怒られたりちゃんとバランス良く飯を食えって怒られたりギャンブル辞めろって怒られたり少しは家事を手伝えって怒られたり。
でも、嫁が居てくれるなら苦じゃなかった。
それでも、嫁を怒らせたり泣かせたりする事は数えきれない程あった。
大体は俺がくだらない嘘をついたり約束を破ったり、俺が悪いのに嫁にそれを責められると逆ギレするという最低の喧嘩だった。
我ながら、嫁はよく俺を途中で放り出さなかったと思う。

そんな生活が続き、身長の割に体重がなく、ガリガリで顔色も悪くて体力もなくてキレやすく、夜に自信もなかった俺は変わっていった。
体型はまだやせ型ではあるもののみすぼらしくはない程度に肉が付き、顔色も人並みに。
顔つきが穏やかになって雰囲気も柔らかくなったと友人内での評判もあがった。
夜も週に一回もこなせなかったのが体力も性欲もついてきて回数も増え満足度も上がった。
死人のように生きてきた俺がどんどん人間になっていくようだった。

そんな時、溜めに溜めていた税金や年金の滞納が嫁にばれた。
344339:2014/05/14(水) 12:23:39.81
>>343
押しが弱くて、じゃなく押しに弱くて、な。
長くてスマンが誰もいないし続ける。

(続き)
真剣に俺と別れるか悩んだらしいが、結局嫁は俺のケツを叩いて役所に総額を確認させ、俺の給料を管理して毎月少しずつ、それでも確実にそれを返していってくれた。
あとから聞いたが、嫁のボーナスや貯金もだいぶ俺の返済にあててくれたらしい。
同棲当初から「結婚したい」と言っていた俺に「これが全部片付いたら結婚しようね」と笑ってくれた嫁の顔は今でも忘れない。
結局、返済には二年かかった。
総額は三百万以上。我ながらよく溜めこんだもんだと思うし、嫁はよく二年で返したなと思う。
俺は工場勤めで手取りが二十くらいだったし、嫁は嫁で自分の保険と年金払ったら月十万しかないくらいの給料だった。
事情を知った俺の母親が「嫁ちゃんに申し訳ない」と少し融通してくれた事を考えても、よく返したと思う。

そうしてようやく結婚、となった時、俺の母親から信じられない連絡があった。
「あんた、前の奥さんとの籍入ったままになってるよ」と。
意味がわからなかった。
345339:2014/05/14(水) 12:29:54.65
確かに俺は直接離婚届を出しに行ったわけではないが、出したと連絡はもらったはずだった。
元嫁と別れて(別れたと思ってから)五年以上経っていた。その間、元嫁と連絡はおろか子供とだって連絡は取っていなかった。
とにかく、元嫁と籍を抜かない事には嫁と結婚出来ない。
それからは代理人に俺の母親と母親の再婚相手(父は死別)をたてて離婚の手続きと話し合いを進めた。
正直、今でもすっきりしないのだが元嫁が何を思って籍を抜かなかったのかは分からない。
当時はとにかく早く元嫁と離婚成立させたくて、それでも情けない事に絶対に元嫁とは会いたくなかった。
知らない間に不倫になっていたなんて、と可哀想なくらい泣いて憔悴してしまっていた嫁の事を考えれば焦りばかりが募った。
最後の方まで本人が来いとごねていたが、下の子供の小学校入学に合わせて名字変えた方がいいんじゃないですか、という俺母の言葉に渋々サインして俺母立ち会いの元、離婚届を今度こそ提出した。

そうして、ようやく嫁と結婚の運びになったんだ。
もう二十年以上前の話だが、少し前に職場の同僚に2ちゃんを教えられ書き込んでみたかったのと、来週が二十二回目の結婚記念日なのでぞろ目記念に書き込んでみた。
嫁は年食って肉としわと白髪が増えたが、相変わらずメシウマで笑顔が可愛くてこんなダメな俺の世話を焼いてくれる最高の嫁だ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 12:45:04.68
言い話乙。
上の子はもうそれなりに良い年な気がするけど、連絡とかとってるの?
347339:2014/05/14(水) 12:56:01.11
>>346
見てくれたのか。ありがとう。
子供と連絡だが、とってない。
というか、俺は死んだ事になってるらしい。
何回か嫁が「会わなくていいの?私は元嫁さんに何かあったら子供の面倒見る覚悟もしてあなたと結婚したんだから、私に気をつかってるならそういうの気にしなくていいんだよ」と言ってくれたが…
正直、会ってもどうしていいのか分からないんだ。
下の子は俺の子じゃないが、子供にしてみれば二人とも同じ両親から生まれてきてるって信じて疑ってないわけだろ?
それを俺の口から言っていいのかも分からんし、かといって下の子に自分の子のように接するって事も出来そうにない。
無用な軋轢を良好であろう母親との間に産むだけの存在なら、俺は子供にとって死んだままの方がいいんだと思う。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 13:01:28.57
長い話乙
苦労した人は苦労した分だけ幸せになってほしい
前嫁に苦労かけられた339も、339の為に苦労したであろう今嫁も苦労した分だけ幸せになってくれ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 13:02:40.59
まだ白髪はそんなに多くないんじゃないの。
今が幸せでなにより。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 13:10:21.01

今の嫁との間に子供はいないの?
351339:2014/05/14(水) 13:13:55.13
レスがあるって嬉しいもんだな。
ありがとう。幸せだ。
嫁も幸せを感じてくれていると信じてる。

白髪はなぁ…
俺と付き合い始めてから目に見えて増えてったんだよなぁ…。
苦労かけたから、俺のせいだな、確実に。
嫁は「俺さんのせいだから責任とって」って笑ってくれたけど。
二十代だったのに俺と付き合いだしてから白髪が目立つようになったのは周りからも指摘されたから、俺のせいなんだよ。
352339:2014/05/14(水) 13:17:25.91
>>350
残念ながら出来なかった。
結婚前に俺が不衛生にしてたせいでクラミジアになって嫁にうつしちまった事があったんだが…
嫁は何も言わないけど、正直あれが原因だったらと思うといたたまれない。
検査は嫁の意向でしなかった。
もしかしたら何か悟ってたのかもしれないが。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 13:53:58.71
>>345

嫁さんを大切にな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 18:10:25.59
339のせいで嫁さんの人生滅茶苦茶だな
もう2ちゃんになんて来なくて良いよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 18:35:57.82
昔ヤンチャやってたけど更正した系のDQN自慢は例え何億回読んでも同意することはないし気分が悪い。
元嫁の事にせよ子供達の事にせよ今の嫁さんの事にせよ、人の人生何だと思ってんだ糞虫。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 18:54:32.23
そんな方々の、さぞかし素晴らしかろう話を語っていけや
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 19:23:18.56
>>356
コテ外すんじゃねえよ糞虫
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 20:34:32.01
悪口は自己紹介というが
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 20:40:53.50
速攻でまとめサイトに転載されてて笑った
コメントも嫁かわいそうとか男が糞とかしかないw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 00:23:18.54
とにかく乙。
俺は世界中で一番幸せに出来たなんて自信ないから他人様のこと批判なんて出来ないわ。
361339:2014/05/15(木) 11:32:10.94
荒れさせてしまったんだろうか。
すまない。
乙と言ってくれた人、ありがとう。
気分悪く思った人はすまない。
まとめサイト探してコメント読んできたよ。
ボロクソだな。いや、言われて当然なんだが。

誰かが嫁の親の心配をしてくれてたが、嫁の親と俺は面識はあるがほとんど関わった事はないんだ。
俺と結婚する前に、嫁は自分の親との付き合いを自分から切ってるんだ。
ちょっと前に嫁が読んでたんだが「毒になる親」という本があって、読めの親はまさにそんな感じだった。
嫁は可愛いし性格もいいのに自分に自信がなくて、俺が褒めると嬉しそうな複雑そうな顔をいつもしていた。
親にストレートに褒められたりした経験がなかったらしくて、どんな反応をしたらいいのかわからなかったらしい。

ここやまとめの反応を見て、怖くなって昨夜嫁に聞いてみたんだ。
「俺と一緒になって後悔してないか?」と聞いたら嫁に「今さらですか?」と笑われた。
「色々ありましたけど、幸せですよ」と言ってくれた嫁の笑顔を信じたい。
嫁と出会った頃の話や好きになったところ、付き合ってから結婚するまで、結婚してから今までの話を色々したよ。
意外と覚えてるもんですねって笑ってた。
嫁、ちょっと忘れっぽいところあるから。
でも俺との事は割と覚えてくれてた。
初めて贈ったプレゼントとか、そういうの。
自分語りうざくてすまん。
嫁を大事にするよ。大事にしてるつもりにならないように。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 12:38:27.14
>>361
まとめへの転載は想定外でも、 書き込みしたら批判はしょうがないよ。
勝手にさせておけばいい。匿名なんだから。
二人が幸せならそれでいいじゃん。

幸せを再確認できてむしろ良かったと思え。
363339:2014/05/15(木) 13:48:06.31
>>362
そうだな。ありがとう。
親子関係の証明裁判もしたくない、元嫁と関わりたくないとごねる俺のために相続関係の事まで全部考えて対策取ってくれた嫁なんだ。
俺に出来る精一杯で嫁に尽くすよ。
これでロムに戻るが、話を聞いてくれてありがとう。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 14:19:03.93
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 15:29:15.17
>>363
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 15:33:45.31
(´・ω・)つ旦
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 19:26:27.67
    _, ,_  ビール持って来い
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>366
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 20:42:09.71
コイツにとっては全部「終わった事」「過ぎた事」でしかないから。
責任なんて言葉すら知らんだろうし。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 17:15:56.89
クズが喜んで自分語りしてるスレはここですか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 20:19:38.91
>>369
自己紹介乙
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 20:49:34.28
>>370
だからコテ外すなっつってんだろ糞虫
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 04:44:38.86
嫁とは当時アルバイト先の同僚だった。お互い21歳、嫁は専門学生で俺はフリーター

俺は同棲してる彼女がいたんだが、地元が近所で嫁と仲良くなり一緒に昼飯食べに行く仲に(二人ではなく集団で)
そうした関係が2ヶ月くらい続いて飲み会の後関係を持った。嫁の「いつから私に目付けてたの?」は今でもよく覚えてる
その後は関係は持たず、嫁は就職、俺は同棲解消して当時の彼女と別れる。たまに遊ぶ仲に
フリーになって3ヶ月、嫁と付き合いたいし嫁の趣味の集まりの男に先越されたくなくて告白。嫁「○○(俺)浮気するもんなーw」といいつつもOK
俺はフリーターのまま、嫁は仕事してたが時間は合うので嫁の実家で猿のようにセクロスしまくる
付き合って7ヶ月で嫁妊娠発覚。
嫁「出来たみたい」→俺「んじゃ責任とる。結婚しようか」で付き合い始めてからジャスト一年で入籍w4ヶ月後娘誕生

娘産まれる前からバイト4つ掛け持ちして働きまくって、二年後から自営業で一緒に働いてます

娘がガトーショコラ作ってくれたので記念にカキコw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 05:36:59.07
>>372
嫁の実家でヤりまくりってのはどうなんだwww

いま幸せならいいけどー
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 07:23:43.47
>>372
嫁父のメガトンパンチは炸裂しなかった?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 16:37:52.33
>>373
うちの実家は使えなかったので致し方ないw隣の部屋にいた義弟よすまんなwww

>>374
それがなんにーもなかったんだな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 18:57:36.14
>>344
なんでこんな男が‥
顔もよくて性格もいい奴と結婚できるんだよ‥
嫁さんの20代の頃を俺にくれ

なんでこんないい子がクラミジア男と結婚して
子供まで産めないんだよおおおお
顔よくて性格悪い奴は安心だけどさ
顔よくて尽くすタイプの性格がいい美人はダメだな
男に騙される
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 20:09:14.71
>>376
せっかく悪い空気も消えつつあったのに何で蒸し返すの?馬鹿なの?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 20:37:38.64
自分の嫁より他人の嫁を羨んでるような人間は
少なくとも>>339よりクズだとおもいます。
自分の伴侶を大事にしてやれよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 17:30:26.77
結婚の過程だが、最初嫁はあまり乗り気じゃなかったのかもしれない

父に変なことを言ったのはあいつか、ちょっと釘を刺しとくかと思ってたかもしれない
それが俺には会って「俺さんって素敵な人なのね。ポッ」とかなんとか思ったに違いない

初デートは大変だった
まずお互いの予定が合わない
「えっと何曜日は予定が埋まってて、何曜日は帰りが遅くて」としどろもどろになってて
「すみません!はっきり予定が立つ日がありません!」とそこだけはっきり言われた
でも俺は嫁がずっと好きで連絡をとる口実があるのが嬉しかったから気にしなかった
きっとこれで「俺さんって優しいのね。ポッ」って思ってたんだろうな

そんなふうに重ねたデートも大変だった
最初は俺も緊張してた
でも嫁は俺よりもっと緊張してて、緊張しすぎて怖い顔をしてた
そこがまた可愛かった
俺は自分の緊張どころじゃなくて嫁にリラックスしてもらうことだけ考えた
まぁこのあたりで「俺さんとお付き合いしたいわ。ポッ」だったに違いない

初キスの時も可愛くてなぁ
それ見て「3分でいいから毎日会ってくれ」って頼んで、それから毎日夜遅くに嫁の家に通った
もうこのあたりで「俺さんのお嫁さんになりたいわ。ポッ」だったんだろうなぁ

聞いたことないけど、きっとそうに違いない
後で聞いてみる
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 19:56:01.73
しかしクラミジアがコテ外して紛れてるって考えるとちょっと笑えるな。
まあ子供産めない体にされたって本人達が納得してるならええやん。
むしろアレな遺伝子が拡散が少し抑制されたと思えや。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 18:25:56.16
募集age
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 04:32:40.70
「何かの間違いで彼女出来ないかなぁ」とか考えちゃってる
我ながら終わってんなー
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 04:33:48.68
本当にごめんなさい誤爆です。。。
384268:2014/06/03(火) 11:34:23.61
以前ここに書き込んだ者です。
スレチかもしれないが、ここてアドバイス貰って週末写真撮ったんで一言報告。
化粧が濃過ぎて見た瞬間笑ってしまったが、そんな事も気にならない位、幸せそうな嫁が可愛かったよ。
アドバイスありがとう。本当にありがたかった。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 11:39:19.51
おめ!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 11:44:14.95
おめ!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 16:53:38.69
おめ!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 20:35:01.19
心からおめでとう
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 20:51:31.05
>>384
おお、良かったねえ。
2人でいつまでも幸せにね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:01:06.56
おめ!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:38:57.98
>>384
おめでとう!
392268:2014/06/05(木) 04:01:57.38
本当にありがとう!
やっぱりニコニコしてる嫁がこの世で1番好きだと心から思ったよ
スレチだったら申し訳ないがどうしてもお礼を言いたかったんだ
では名無しに戻ります
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 00:29:28.48
つい最近の出来事だが・・・
3月末で大学卒業の二人
卒業前に旅行でもってことで3月に旅行に行ったところ
彼女から生理が最近来てないことを告げられる。
彼女は生理不順で以前にも生理が遅れていたことが
あったので高をくくってた。
しかし帰宅後妊娠検査薬で調べたところ
妊娠発覚。即両家に報告、入籍
二人とも実家は関東で割と近かったんだが、俺は入社した会社で
総合職。関西に配属されることが決定済み。彼女は地元の一般職。

いきなり別居でさらに子供も生まれる。
これから大変なことが山積みだが自分の生活切り詰めて
やってくしかない。
はやく同居して、これから生まれてくる子供に愛情を
注ぎながら暮らしたい。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 00:46:39.97
おめでとう。いきなり別居はつらいけど頑張れ。
奥さんは大丈夫だ。お腹の赤ん坊が慰めてくれるからな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 06:59:19.40
>>393
おめ!
ちなみにだけど、避妊はちゃんとしてたの?
それともしてたつもりがしくじってた?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 11:48:22.36
生まれたら関西に呼んでやれよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 04:21:25.36
>>393
おめ。
パパの勤めをしっかりやってくれ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 04:52:28.67
10歳下の許嫁と結婚すると書いたけど
どのスレか忘れてもうた(´・ω・`)

ここで報告しても良い?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 06:47:45.91
いいよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 20:59:32.02
>>395
叩かれるの覚悟だが
付き合いはじめて3年目で妊娠発覚したんだが
1年半で初めてした時からずっと生外出しだった(;_;)
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 21:37:55.21
二人合意があって覚悟があるならいいだろ。出来た時は漏れが早かったか。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 22:08:43.08
>>400
アフォ。

結果オーライだから良いけどさ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 00:35:25.71
iPhoneのアプリ調子悪いぉ(´・ω・`)
オッケー貰ったので書き込むね

俺(元ピザ) 35歳 180cm75kg 映像屋さん
嫁(元許嫁) 25歳 ちっさい子 専業主婦
A子さん 24歳 嫁の元恋人

一昨年くらいに結婚する時に「好きな人居ます」「でも清算します」と嫁からの爆弾貰って
モニョモニョ悩んだけど、去年結婚できました(´・ω・`)

当時、親父が癌でポックリ逝って葬式の精進落としの席で義父から
( ´∀`)「俺君に彼女とかはいるのかね?」
(;;・ω・)「居ないですよ!」
( ´∀`)「んじゃ、約束通りウチの娘と結婚だね」
(;;・ω・)「なんですか?本気ですか?」

と義父からの爆弾を落とされて、嫁との結婚を怒涛の勢いで進められた

ここまでがあらすじ

ここの先輩方に聞いてもらいながら、嫁に同性の恋人がいて決着着くまで名無しに戻る宣言して
子供産まれたので報告がてらに書き込もうと思ったら、どこのスレか忘れた(´・ω・`)
所々にうろ覚えな部分あるけどご容赦下さいな


嫁の恋人はA子さん
当時、女子大生でスラっとした美人さん
就職も大手企業に内定貰ったので頭も優秀だと思う。

嫁に呼び出されてレストランに行くと居た
A子さん思いっきり睨んでます(;;・ω・)

嫁「私、俺さんと結婚するの」
A子「は?なにそれ?私たちどーするの?」(テーブルバシー
嫁「親しい友達じゃダメ?」
A子「嫁の1番じゃなきゃ嫌に決まってるでしょ!こんな豚みたいな奴に!」(俺に水バシャー
嫁「なにするの!俺さん大丈夫!?」(オロオロ
俺「水かけられたの柔道部以来だわwww」
A子「なに!んじゃ熱湯でもかけようか!」
俺「それは困るなぁ(´・ω・`)」

というような流れで店員さん達がザワザワして、店に迷惑だったので
大学の先輩が経営してるバーに河岸を変える
移動中も足を蹴られたり、背中殴られたりしつつ移動完了

文字数たらねーや(´・ω・`)
ごめんなさい続きます
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 00:41:26.58
支援
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 01:06:07.15
先輩にお願いして貸切にして貰って対話再開

A子さんのスタンスは別れたくない
嫁のスタンスは親友として付き合いたい
ひたすらに平行線を辿り、朝まで生討論www
俺の居ずらさたるや、いっそ包丁あたりでブスっといってくれたら楽なのにと思うほどwww
結論は持ち越しで一夜が過ぎました。

一週間ぐらい過ぎた頃に携帯電話に嫁から
「もう一回、話しあうから来て下さい」
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
次こそは刺されると思い、意を決して先輩のバーに集合

A子「また豚いるの?」
俺「すいませんね(´・ω・`) 呼ばれたもんで」
と言った瞬間に
嫁「A子最低!もう連絡してこないで!」
( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン
見事な平手打ちが炸裂してA子さん呆然
しばらくするとボロ泣き

嫁なりに絶縁の覚悟を決めて来たようで
ちっさい体で俺の前に立つと
嫁「私の決めた事の障害ならとことん戦う

と漢気溢れすぎる決め台詞www
俺「いやいや、叩いちゃダメでしょ!」
と嫁を持ち上げてトイレに監禁
A子さんはブツブツと「ありえない!ありえない!」を繰り返すだけ

1時間くらい居ずらい空気の中で
氷で頬を冷やしてもらって落ち着くのを待って
俺は謝りつつ聞いてみた
俺「もし、嫁から俺が不幸にしたって相談あったら受けてくれる?」
A子さんが睨みつけながら
A子「豚は嫁さんを不幸にするのかっ!」
A子「私は悔しくて豚を頃したい!」
俺「それは困ったね(´・ω・`)」
俺「んじゃ、結婚式までにA子さんが納得できる条件を聞きましょう」
A子「・・・痩せろ」
俺「うぇ?」
A子「30キロ痩せれば納得してやる!無理だろうよ豚なんだから!」
俺「あいよ!それで手を打ちましょう!(`・ω・´)」

先輩にドンキで体重計買って来てもらって
体重測定TIME!

ごめんなさい、続きます
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 01:16:26.91
C円
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 01:29:11.10
>>404
支援ありがと

当時の体重107kg
服が重いとか言い訳無しにする為パンツ一丁www
うら若き女性の前でパンツ一丁www
先輩大爆笑、嫁もトイレ監禁解かれて( ゚Д゚) マジっすか?顔

A子「絶対無理じゃん!豚に嫁さんと結婚なんて無理!無理!」
と高らかに勝利宣言

式の衣装決めまで2ヶ月で77kgまで減量出来なければA子さんの勝ちで婚約破棄
俺有責で慰謝料払うってルールを決めて解散
その日から俺の地獄が始まりました(´・ω・`)

元々、柔道でも100kg超級で減量したことなかった
映像屋さんなのでオフィスでも動かない
また動いたとしても打合せに出る程度の激少運動量
仕事の都合上、不規則な食事や生活を10年以上続けてた俺の死闘たるやwww

まず、通勤を自転車に変更
片道30kmを雨の日も風の日も漕ぎ続ける
食事は軽量級の後輩に教えてもらいながら炭水化物カット、ササミ+野菜
昼飯や夕飯の外食は無し、弁当はレタスとノンオイルドレッシング

そんな時に来るのがデスマーチ
お客様は差し入れのピザやケンタッキー、ハンバーガーや焼肉弁当を持って来てくれる・・・
俺の血涙は、ここで出し切ったと思うwww

計量まで残り1週間で82kg
あと5kg足らない・・・ここでデスマーチ終了

会社の上司に土下座する勢いでお願いした
「一週間休み下さい」

多分、次で終わります
長くなってすいません(´・ω・`)
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 01:36:37.53
っC[]
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 02:04:06.62
>>406
支援ありがと

残り一週間、あと5kg落とすために上司に全てを話して休暇申請したら
上司「あっそ、頑張ってねー」とだけwww

俺の悲壮な覚悟なんだったんだろうwww

んで、最終手段投入
つ【利尿剤】

ドーピングですわwwwウハwww俺卑怯者www
遠泳とサウナ、使える手段使って残り5kgを落とす手段に走る
この時点で体脂肪率が一桁になり、前日計量でダメなら献血とまで考える(´・ω・`)

そして前日計量
72kg

落とし過ぎちゃった(´゚д゚`)

意気揚々と先輩のバーへ全員へ集合連絡
道すがら電車で気絶したのは内緒www

集合時間ギリギリに到着
嫁軽い悲鳴、A子さん悲鳴、その声で先輩グラス落とすwww

体重測定TIME!
71kg

俺コロンビアヽ(#゚Д゚)ノ
A子泣きながら「豚の癖に!豚の癖に!」とループ
俺「約束守りましたよ。これで嫁貰います」と言ったと思う・・・多分

昏倒し病気送りになったので言えてないと思うwww分からんwww

上司来院「嘘つきやがって!やっぱり癌かなんかだったのかっ!」
俺「ちゃいます、貧血と過労です(´・ω・`)」
二日で退院して、仕事に復帰した時には上司が
「本当に?ねえ本当に病気じゃないの?」
としばらくは優しかったw

あとは順調に式の準備やら挨拶回りを進めて無事に結婚できました。

嫁が妊娠した報告の時に
「今度は私が頑張るから!」と胸を張ってフンスコしてたのは可愛かったw

A子さんは仕事頑張ってるみたいです
年賀状のやりとり程度のお付き合いですが

長くなりました、あまり面白くない報告になりましたが幸せに日々過ごしております。

当時、相談に乗ってくれた先輩方に感謝しつつ名無しに戻ります。

では、サラダバー!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 02:13:11.18


20`落とした後に1週間で10`とか人相変わるレベルだろ
上司の心配も分かるわ

ともあれ頑張って嫁さんゲットおめでとう
末長くもげたまへ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 05:22:25.42
乙。どうしてもあと5kgで、腕や足を切断とかだとどうしようかと思った(ブラックな発想)
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 06:16:40.16
>>409

リバウンド気になる
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 06:26:51.39
リバウンド気を付けてね。
食事変わると結構増えるからね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 07:23:40.76
さらっと書いてるけど壮絶だなw
面白くて一気に読んだわ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 07:47:06.39
>>410〜413
レスいただき感謝です。

>>410
親父を癌で亡くしてるのを知ってる上司は
内心ヒヤヒヤしてたらしいw
「私がストレスで生理止まるかと思ったぞ!」と飲み会の席で笑ってましたがw

>>411
さすがに手足は大事ですw
スキンヘッド化と血抜きで1kgぐらい減るというのは視野には入れてたwww

>>412
リバウンドというか、緩やかな上昇カーブを描いてますwww
お客様が差し入れの数減らして質を上げてくれたのが原因かとw
毎日のピザ&ハンバーガーが一週間に1度の叙々苑の焼肉弁当に変わったのが原因w

>>413
食事は嫁の手料理になり
野菜と肉、少量の炭水化物とバランスが良くなったお陰で、今年の健康診断は周りから裏切り者扱いされましたw

末長くもげられるようにしときます。
ありがとございました(`・ω・´)
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 08:42:02.71
嫁兄をいじめから救って嫁親に気に入られて、って人?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 11:03:59.88
    _, ,_  また豚いるの?
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>415
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 21:13:09.80
http://kikonboti.com/archives/21576169.html
これだべ?
その後、どうなったかなぁって思ってたんだよ
まあ 今が幸せそうでなにより
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 10:26:36.86
誰もいないみたいなんで書き込ませてもらう(フェイクあり)

嫁共に中学教師だったんだ。簡単なスペックは

俺男 当時若手体育教師(パンチパーマ)
嫁子 小柄で可愛らしい当時2年目の英語教師
A   当時の教え子 家庭に問題あり。悪○キ(途中まで)
B   Aの幼馴染。才色兼備で文武両道。学校のアイドルだった

嫁子が初担任を受け持ったクラス(中1)にAがいたんだけど、当時荒れた中学の割に
はその学年だけ平和だった(実際はAが小学校から○メてた)

で、平和な一年が経過し、Aが2年になる頃Aが急にグ○だして・・・・

そしたら、周りの生徒達もグレ出すんだ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 10:37:17.21
C
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 10:40:08.98
当然嫁子なんかじゃ手に負えないのにAに優しく話かけたりしてたの。
(俺は、見た目の怖さでA以外をビビらせただけだったりする。)

ここからは嫁子に聞いた話なんだが

で、Aが中学2年のある日嫁子が帰宅しようとすると、Aが校門で嫁子を待ち伏せ
するのよ。

嫁子がAに話かけると、「嫁子先生、勉強おしえろ」と言ってきたそうだ。
嫁子は嬉しくて毎日ファミレスで補修→嫁子の不得意科目はBもよんで一緒に勉強しててさ
嫁子がAに事情を聴くと「○○(某数学教師)と同学年の弟(継母とA親父の子)にバカにされた。あいつら見返す」だった。
Bから内々に話を聞くと、Aが幼稚園に入る頃に継母と同学年弟乱入→A実母追い出され、Aも父実家に預けられる→それ以降ひどい扱いを受けていたみたいだ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 10:42:35.13
さあ、おもしろくなってきました。
はよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 10:57:20.24
紫煙
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 10:57:27.52
で、やってきました期末テスト
Aは初日の試験でトップクラスの成績を取るが、初日が数学だった事もあり、○○(某数学教師)が喚きだす
「Aがカンニングしてんじゃないか?あいつがこんな点数なんておかしい」と学年会議で言い出したんだ。

一部のク○教師共は○○に同調して、たった一人Aを庇う嫁子劣勢・・・・
ここで、俺男登場

俺男「じゃ、明日の試験監督俺がするから、Aが実力で点数取ったか見てくる」
と学年会議で言い放つ(ドスの効いた声+パンチパーマでね)
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 10:57:59.90
だれも文句言えない(笑)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 11:02:17.90
で、翌日試験監督したんやけど、嫁子の苦労も知らずに30分位で答案用紙を全て書き込んで寝てやがんのAのやつ。

ちょっと嫁子が不憫に思えて、寝てるAにゲン○○で起こして「見直しせえ」と言っちまった。
で、試験が終わってAに「よー頑張ってんのぉ」と言い残し職員室へ

当然「カンニングしてたでしょ?」の声が多数だったけど、「Aは正々堂々と問題を解いていた」と報告。

嫁子が泣きながら俺に感謝してきてさ、ここで、嫁子から事情を聴いて学年会議で証言したんだ。「Aは正々堂々と問題を解いていた。その努力を我々が踏みにじってもいいのか?」

それでもぐずぐず言う奴等に一喝して無理やりカンニング事件を終わらせたった。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 11:10:44.51
@@@@
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 11:14:04.31
その後Aも普段の素行は怪しかったし、言葉使いなんかは悪かったけど、成績の方は優秀で、教師陣誰も文句言えなくなってた。

で、肝心の嫁子とは、週3のA,Bとの勉強会に俺男も混じる(勉強苦手な体育教師なんで、チャチャ専門やけど)形で仲良くなっていった。

Aは、中2の途中までお世辞にも内申が良く無かったけどそれを撥ね退けて、学区2番目の高校へ進学する事となった。
卒業式当日「俺男先生、嫁子先生の事好きやろ?Aが大学決まったら挨拶に来るから、それまでに嫁子先生ものにしときやぁ」と俺男をせっついてくんだ。
だから、AとBの目の前で嫁子に告白したった「付き合って下さいって。」
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 11:21:01.02
で、一旦は生徒と先生の垣根を乗り越えて
アイドルのBと付き合ったわけですね?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 11:23:42.52
嫁子「はい、宜しくお願いします。」
俺男「%$&(&‘%$$)」
A&B「やったぁー」
俺男「えっ、どういう事????」

一瞬訳が判んなかった。だって、パンチパーマなチンピラみたいな体育教師ですよ?
嫁子はいい所の御嬢さん。
嫁子と二人でいると{美女と野獣}なんだから・・・

一人訳わからんおっさんと喜ぶ3人。

まあ、あとで嫁子に聞いたら
「誰も味方がいない中でたった一人味方になってくれて・・・」
「4人で勉強会してる内に好きになっちゃった」

と、いう事らしいです、はい。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 11:34:21.80
で、月日は流れて3年後
AとBは仲良く大学合格の報告に来てさ
嫁子は、他の中学校へ転勤してたんやけど、
A「嫁子先生に先に挨拶行ってくる」

と俺男を置いて嫁子ん所へ行きやがった・

で、嫁子からポケベルが・・・・

「&%&%$“大学通ってるぅ」
「20時に祝勝会。いつものファミレス集合」

とテンパってやがった

で、AとBが大学通ったらプロポーズしようと決めてた俺男は・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 11:47:07.97
用意していた指輪と共にファミレスへ
A、Bの前で嫁子に「結婚すっぞ」「A、B教え子代表スピーチな」
と勝手に決めたった。

で、結婚式当日もAに泣かされた

「落ちこぼれた自分を嫁子は菩薩様のように包み込んでくれて、俺男は、仁王様の様に守って頂いた。そのお二方に守って頂いた結果
私は下から2番目の成績だったのに○○大学(最難関の旧帝国大)に通っている。」って


すまん、昨日Aがお星様になっちゃってさ、Bとかわいい盛りの子供残しやがって。

涙で画面見えねぇや。
と、野獣にかわいい嫁を娶らせてくれた大恩人の話でした。
スレチだったらすまん。これで終わります
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 11:49:07.92
あと、支援してくれた皆様ありがとう
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:59:43.23
昨日窓開けて寝てたから風邪ひいたかな
鼻と目から汁が出てきた
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:26:51.29
おつかれさま
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:49:19.09
(/ _ ; )
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:29:58.91
おい…
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:18:05.69
ちょ!おま、最後にさらりと・・・
目の前が歪んで止まらない・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 19:32:50.99
お星様の所だけフェイクなんだな?
パンチパーマのとこは真実で、そんな所のみフェイクだなんてけしからんな
パンツ脱いで待ってるから、幸せにやってるってちゃんと真実を書くんだぞ?
つかフェイクだよなおい、マジじゃないよな?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:30:51.03
最初にフェイクありってしてあるよ
つまりそういうことに違いない。うん。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:24:53.18
頼むからフェイクだと言ってくれ〜
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 02:55:53.68
黙祷
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 11:03:45.00
もしよろしければ、お星様になった理由を聞かせてくれないでしょうか・・。
フェイクで構わないので
444パンチパーマ ◆oF.bU0Crpc :2014/06/15(日) 16:21:12.95
コテ出来てるかな?
445パンチパーマ ◆oF.bU0Crpc :2014/06/15(日) 16:28:36.20
通夜と告別式から帰ってきた。

>439 439 440 441
フェイクだとどれ程嬉しいか

>442
Aは元ここの住人。黙祷おおきに

>443
まだ警察が捜査中なもんで・・・


 
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 20:47:21.12
>>445
事件性があるって事?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 21:07:37.96
交通事故かなんかか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:36:24.86
そこは別にkwskjするところじゃないだろ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 16:07:46.72
軽妙な語り口で一気に楽しく読めたのに...
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 11:59:24.38
ぬるぽ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 14:33:31.43
>>450
ガッ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:38:22.55
じゃぁ、ここで雰囲気を変えるために自分が
10年前に結婚した経緯を語ろうか。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:41:07.48
支援
454452 ◆H2S7fcwqlA :2014/06/30(月) 22:51:21.52
書きながらなので遅くなります。
まずは自分たちのスペック、多少フェイク込みで。

自分:当時30 底辺稼業のビル警備員

嫁さん:当時27 コックさん 豚肉の食べられない宗教の国の人


事の起こりは10年前。当時まだ希望に燃える(笑)警備員だった自分は、
新規の事業所の立ち上げメンバーに選ばれて、
それまでの大手町の配属先から赤坂のほうの事業所に移ったわけです。
で、そのビルは地下鉄の駅の乗り入れ口があったわけですよ。

最初は仕事に一生懸命で余裕も無いわけですが、
慣れてくると色々な面で余裕が出てくるわけです。
立って身分証の確認するのも、お互い知った顔が出てきて
声をかけてもらったり、
納品の業者さんの受付しているときに、少し世間話をしたり。
駅の乗り入れ口がある関係で、毎朝同じような人が通るのを見かけたりとか。
で、その駅を利用している人の中に、嫁さんがいたんです。
455452 ◆H2S7fcwqlA :2014/06/30(月) 22:57:33.75
最初は「どこの国の人なんだろう?」くらいの感覚。
正直、警備員なんていう職業で出会いなんてまず無理。
制服を着ているときに、女性の社員なんかに親しく話せないし
(セクハラ扱いされるし、契約が飛ぶ恐れもあり)、
休みも不定期で、人と同じ土日休みなんて、月に2回あればいいほう。
何より、給料も安いw
残業100超えて、40万行くか行かないか。

こんな職業じゃ出会いなんて最初から期待してなかったわけです。

でも、ある日。

受付に座っていると、嫁さんがやってきて「鍵の落し物は無かったですか」
と、聞いてきたんです。
456452 ◆H2S7fcwqlA :2014/06/30(月) 23:03:18.30
で、確認するけど当然届いているわけはなし。
自分「すいません、とどいてないですね〜」
嫁さん「そうですか、わかりました」

今思うと、これがファーストコンタクト。
嫁さんは届いていないのを確認したらすぐに行ってしまったので、
名前も聞くこともできず。
まぁ、それは仕方が無いのでそこから通常の業務に戻ったわけですが。
でもそこから、顔を見かければお互い
「こんにちは」「こんばんは」の挨拶をするくらいの顔見知りになったわけです。
で、ここで事態を急展開させる出来事が。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:05:41.60
wktkC
458452 ◆H2S7fcwqlA :2014/06/30(月) 23:13:03.88
あるとき残業で日勤していて、
(基本24H勤務なので、朝来て翌朝あがり。
 ただし、欠員などが生じた場合、うちの会社は日勤、夜勤を分担して残業する)

一緒に勤務していた同僚が腹の具合が具合悪くなったのをフォローした関係で、
通常17時に終わるのを、30分早めに上げてもらったんです。

自分「終わった終わった〜、さてと帰って寝るか〜」と通用口の受付を出たら。
なんとビルの中のコンビニからコック服にコートを引っ掛けた嫁さんが
コンビニ袋片手に出てきてバッタリ。
で、自分を見かけて

「あぁ、こんにちは〜」話しかけてきたんです。

自分「こんにちは、まだお仕事ですか?」

嫁さん「そうなんです〜。私、近くのお店でコックさんしてます、ぜひ来てください〜」

自分「分かりました。ぜひうかがいますね〜」

嫁さん「はい、待ってま〜す」

正直、こんな所で話せるとは思っていなかった。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:21:10.90
>>452
全裸で支援
460452 ◆H2S7fcwqlA :2014/06/30(月) 23:24:06.72
で。そこから初めて彼女の働いているレストランを探して、
初めての会話から一週間ほどして。
月曜のディナータイムに行ってみたんです。

自分「こんばんわ〜、来てみましたよ〜」

嫁さん「いらっしゃい、よく来てくれました。うれしいです〜」

で、そこから忙しくなるまでの間、話をして。
名前と、電話番号を教えてもらい。

自分「じゃぁ、今日お仕事終わったら、お茶でもしましょうか」

嫁さん「いいですねぇ、今日はヒマだから10時くらいに終わります〜」

と、トントン拍子に話が進んで。
で、ずっと居座ると悪いなと思い、一回外に出て時間つぶしてから
上がりの時間くらいにもう一度…と思ったんですね。

それで本屋とかで時間つぶして夜10時。
店に行ってみたら…
電気消えてる!
鍵もかかってる!!
電話、電話…ピポパ。
「Trrrrr… ○○お留守番サービスに、接続します」

おいおいおいいいいいいいいいいいいい!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:29:57.14
うまく次につなげるなあw
462452 ◆H2S7fcwqlA :2014/06/30(月) 23:36:34.76
まぁ、そんなもんだよね。いきなりお茶に誘ったら、怪しまれるよね〜
と思い、その日は帰って。
それからもちょくちょくもらった電話番号にかけてみたものの、

「Trrrrr… ○○お留守番サービスに、接続します」

留守電残しても返信は無く。

こりゃあきませんわ…と、忘れることにしようと決めて
約二週間後の金曜日。
Prrrrr…電話が鳴る。

自分「はい、もしもし?」

嫁さん「あ、□□(自分)さんですか?」

正直、最初は「ふざけんなコラ」でした。
電話かけても出ないくせに、向こうから平気な顔で(声で?)かけてくるとか、ねぇ。

自分「あぁ、どもども。で、ご用件は何でしょ?」

嫁さん「明日、ヒマなら喫茶店でも行きませんか? この前の約束」

で、ここでまた切れそうになる自分を抑えて

自分「いいですよ、場所はどこにします?」

嫁さん「じゃぁ上野で。○イの前で11時に」

自分「分かりました、では明日〜」ピッ

電話を切って、考えた。
行くべきか、行かないべきか。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:54:14.74
C
464452 ◆H2S7fcwqlA :2014/06/30(月) 23:56:28.13
次の日、土曜日。
マル○の前で待っている自分。
時刻は10:45。当然、まだこない…
11:00。待ち合わせの時刻…うん、やっぱり女の子はどこの国でも遅れるもんなんだね!

11:30、うん、まだまだ余裕だ。

12:00、さてと…ヤマシロヤでZOIDSでも見てこよっかな。

12:30、ん〜、やっぱコマンドウルフかわいいよねぇ。アーコマほしい…。

13:00。さてと、もう一回マ○イ行ってみようかな。

そして13:15。

嫁さん、キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアっ!(AAry
正直、来ると思ってなかった。

でもまぁ、来たわけで。

嫁さん「ごめんなさい、遅くなって…」

自分「いえいえ、いいですよ〜。じゃぁ、どこにお茶しに行きましょうか」

で、うろうろしてアメ横のほうへ。
喫茶店に入り、

自分「いやぁ、電話かけてもつながらないから、どうしようか思いました」

軽く先制パンチ。
正直、遊びでこれ以上引っ張りまわされるんなら、この場でバイバイする気マンマンでした。

嫁さん「ウソ。あなた、電話かけてきてくれなかったじゃないですか(若干おこ)」

…へ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:10:05.19
C
466452 ◆H2S7fcwqlA :2014/07/01(火) 00:13:55.58
自分の財布から、彼女が書いてくれた電話番号を取り出す。

090−○○△□−××××

これだよね。と思って嫁さんに見せる。念のため、携帯も開いて発信履歴も
嫁さんも番号を見て、首をかしげる。

自分「これ、この番号だよね?」

嫁さん「そうですね…」

二人とも?マークが空を飛ぶ。とりあえずこの場でかけてみる。
…嫁さんの電話が鳴らない、だと?

そこでひらめいた。

自分「ちょっと携帯貸してください」

嫁さんの携帯から自分の携帯へ。
ナンバー見ると…

090−○○△□−××××じゃないじゃん!
090−○○□△−××××じゃん!

その場で、脱力。
今まで色々考えた。
遊びだったのかとか、不細工だから電話以前の問題だったのかとか。

でも、この瞬間すべて解消。

自分「電話番号違ってたら、そりゃかからないよね」

嫁さん「ごめんなさい、しっかり書いたつもりだったんだけど…」

後々分かったことだけど、嫁さん正直言って字を書くの得意じゃなかった。
467452 ◆H2S7fcwqlA :2014/07/01(火) 00:24:53.11
で、その後お茶飲んで喫茶店を出て。時間は15:00。
さて、これからどうしましょうか…

嫁さん「ごめんなさい、私これから用事があって」

…2時間待って、初デートはこれで終わり?

でも、引き止めるわけにもいかない。
かくして初デートはわずか1時間チョイで終わったわけです。


で、その後色々あって結婚するんだけど
それは明日でもいいですか?

一応この後、
「子連れ疑惑」とか「ガチムチ相手のお許し編」とか
あるんだけど、書いてたら長くなりそうなのでorz
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:29:24.61
長くても明日でも楽しみに待ってるぞ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:32:03.07
面白いわ。
でも奥さん外国の人なんだろ。
じゃあいろいろエピソードありそうだw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:52:33.45
とりあえず何カップ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 06:17:50.28
>>467
支援
待ってるよ〜
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 08:50:08.03
>>470
ワールドカップ
473452 ◆H2S7fcwqlA :2014/07/01(火) 10:53:41.50
【うそ、彼女は子連れ!?編】

さてさて、続きです。

お付き合いを開始して、一ヶ月くらい経った頃。
その頃には彼女を見かけると仕事中でも軽く手を振ったりw、
「おはよう」「行ってらっしゃい」といった会話も少しずつしていて。
もちろん電話も毎日かけるようになっていた。
一応、仕事場で声を交わすのは職業上ルール違反でもあるので、
上長に相談。

自分「かくかくしかじかで、こういう人とお付き合いしておりますwww」

上長「うはwwwまじwww?」

自分「マジwwwww」

上長「おk、制服姿で抱き合ったりするなよ」

自分「らじゃwwwww」

上長「まぁ、お前こんなことでもないと結婚できなさそうだしな。日本人は無理だと思ってたしwwww」

自分「上長…ヒドヒorz」

そんなこんなでデートもしつつ(遅刻は直らなかったけれど)、
順調に交際は進展していったわけです。

でも、一つ。
彼女から「電話をかける時には非通知でね」
というお願いがあって、それが一番の謎だった。
そんな謎を抱えたまま、いつものように上野でデート〜
待ち合わせの時刻から30分。彼女来たけど…
なんでベビーカー?
まって、自分たちそんな子供ができるようなことしてないぞ!?
474452 ◆H2S7fcwqlA :2014/07/01(火) 12:21:47.14
嫁さん「お待たせ〜」

自分「…これ、誰? もしかして、あなたの子供??」

嫁さん「違う違う(笑)。私のお兄さんの子供です」

自分「お兄さん…だと…?」

歩きながら初めて彼女の家族構成を聞いた。

彼女は故郷からお兄さんと来ていること。
レストランは彼女の従兄弟のものであること。

で、ベビーカーの子供はお兄さんの二番目の子供だったと。
なぜ連れてきたのかといえば、そうしないと外に出られないから。
向こうのお国柄、というか宗教的に、
男偉い、女は男のもの。
なので、子供と散歩ということにして、出てきたそうで。

それでその日はそのままデート。子連れなので
上野動物園に行くことにしまして。

最初はその子なついてくれなくって。
抱っこしたら泣く、ご機嫌とろうとしても彼女にぺったん。
それでも途中からなついてくれて、抱っこ中に
ウン○もされつつw、
その日のデートはこれで終了。

とりあえず【うそ、彼女は子連れ!?編】はこれにて終了。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:23:44.03
映画化に向けて頑張れ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:24:30.34
○×4
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:39:32.78
ガチムチが一番気になる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 13:04:21.07
>>607
支援
479452 ◆H2S7fcwqlA :2014/07/01(火) 15:57:09.04
【ガチムチ兄貴にご対面編】

ガチムチが気になるそうなので、リクエストにこたえてw

順調にお付き合いが続いて、3ヶ月くらい経った日のこと。
この頃にはお互い「結婚」も少しは考えるように…
でも、そのためには乗り越えなければならない大きな壁。
それが嫁さんの「兄者」。

ちなみにこれが
嫁さんから聞き出した、兄者のスペック

「軍隊経験者」(お国は徴兵制)
「極真空手経験者」

お国の男性はマッチョイズムバリバリ、
喧嘩が強い=男らしいという公式が成り立つお国柄。
そんなことを聞かされつつ、しかも上に挙げたような
かなりの男尊女卑なお国柄。

で、会うことになった当日…
約束のジョナ○ンに嫁さん行くと、
すでに到着している兄者…

IMAGINE、想像してごらん。

ビリー・ヘリントンがダークスーツで座っているのを。
背は高くないけれど、横幅も前後も…分厚い。
殴られたら死ぬ、確実に死ぬ。
480452 ◆H2S7fcwqlA :2014/07/01(火) 16:11:13.90
もう内心チビチビで、席に着きまして。

自分「こんにちは、はじめまして」

兄者「はじめまして、○○(嫁さん)の兄の兄者です」

うわぁ…声も怖いorz
でも、怖かったのはそこまで。

兄者「○○とどうしたいの? 結婚したいの?」

兄者、直球で切り込んでくる。

自分「一応、お許しいただけるなら結婚したいと思ってます」

言った、しっかりと言った。
それを聞いて…

兄者「OK,分かりました」

え? そんな簡単に???

たぶん、きょとんとしてたと思う、自分。
そんな自分を見て兄者、破顔。

兄者「もう妹もいい大人だから、二人で決めたならいいでしょ」

兄者、漢すぎる! 兄者になら掘られてもいい! そう思ったのは一瞬。

兄者「ただし、条件が一つありますね」

自分「はい、なんでしょう?」

兄者「宗教が違う人との結婚はできない。だからあなたもムスリムになって、豚肉食べないこと」
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 16:46:52.07
ムスリム改宗きたーwww
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 17:02:09.54
アラー
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 17:09:07.88
最初はインドネシアかと思ったけど、
中近東なら、色は浅黒いけど美人じゃないか。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 17:32:02.47
肉まん〜 トンカツ〜 角煮〜 生姜焼き〜 トンコツも?
これはきっついな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 18:23:21.81
支援
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 18:44:24.07
>>479
糞笑たww
487452 ◆H2S7fcwqlA :2014/07/02(水) 19:28:08.54
すみません、昨日はガチムチ編のあと、爆睡してしまいました。
後の部分は明日にさせてください、申し訳ありません

orz
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:22:00.13
>>487
待ってるよノ
489452 ◆H2S7fcwqlA :2014/07/03(木) 21:09:00.82
遅くなりました。
>>484さんも書いているのですが、

「豚肉くらい」と思ってたら、意外と日本の食事には豚が使われているわけで。
トンカツにソーセージ、ハム、ベーコンとかは言わずもがな。
カップ麺も「ポークエキス」が入っていれば、その時点でアウト。
それ以来、買い物をするときには「ぴらっ」と後ろの成分表を見て。
「豚」「ポーク」と書いてあれば、はいアウト!

ファミレスの食事もハンバーグは合挽きなのでほぼNG、
いろいろと不便な思いをしております。

「死ぬ前に一回でいいから、豚さんをお腹いっぱい食べたいよぉ」とお願いしても、

即却下される素敵な人生。

こんな生活をもう十年続けております。



では最後に、番外編。
【ご実家に挨拶に行きました】編です。

結婚してから約一年半。ようやく時間ができたので、嫁さんの実家へ挨拶に行くことになりました。
飛行機を乗り継ぎ、嫁さんの故国へようやく到着です。
飛び交う現地語、当たり前ですがここでは自分が完全アウェー。

そしてアウェーには洗礼がつきもの。

嫁さんの実家に到着して

嫁さんママ「あらあらあら、遠いところをよく来てくれました〜」

と、暖かな歓迎を受けてご実家に入り。荷物を置きに言った部屋は、元嫁さんのお部屋。
部屋を開けると、嫁さんの学生時代の制服とか、写真とか。
そしてそんな中に一際異彩を放ち鎮座しているのは…
黒光りする

猟 銃 ♪
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:14:12.53
猟銃で陵辱されたのかアッー
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:17:54.65
牛肉食え

ていうか、どこにいても日に何度もメッカの方角に土下座のほうが嫌だろ
492452 ◆H2S7fcwqlA :2014/07/03(木) 21:28:13.33
自分「こここここ、これ本物?」

嫁さん「当たり前でしょ、こっちにはそんなおもちゃありません」

さいですか。
そんなことをしているうちに、家長が帰ってきました。

猟銃の持ち主であり、家で一番偉い…

嫁さんのお じ い さ ま(以下 翁)

翁「んん、なんだ? ○○(嫁さん)は帰ってきたか?」

嫁さんママ「さっき帰ってきましたよ、居間で待ってますってば」

たぶんそんなことを言いながらやってきました、おじいさま。

翁「これはこれは、遠いところからよくきてくださっただなぁ、兄者たちは元気だか?」

嫁さん「元気だよぉ、じっつぁまも元気そうで何よりだぁ」

などと話している(と、脳内翻訳して見ている)と、

嫁さん「ねねね、翁がこっちでは結婚式やらんのか」と聞いていると言って来まして。

自分「すみません、こっちではそういうのはやらないんです」と答えてもらいました。

すると、つまらなそうな顔の翁…
そうだよなぁ、孫娘の結婚式だもんなぁ。日本でやったときは病気だから
来日できなかったし…と思っていたら、
ちがかった。

翁「なんだ、わしゃこいつを撃ちたかったのにのぉ(´・ω・`)」

そういってズボンから取り出したのは、オートマチックの

拳 銃 。

あちらの国ではお祝い事には文字通り「祝砲」が必要不可欠だそうで。
今回は久々に祝砲が撃てると思ったようでした。
まぁ(´・ω・`)の翁は聞いたところではうちの息子が初めて向こうに行った時に
踊りながら2,3発撃ったとか、撃たなかった、とか。
493452 ◆H2S7fcwqlA :2014/07/03(木) 21:31:12.45
以上、だらだらと書きましたがこれが自分の結婚に至る過程です。
こうやってみると「ネタかよ」と自分でも思いますが、
ネタじゃないんだな…。
あのひ、たまたま30分早く上がらなかったら、今の自分はなかったと思います。

長々と、そして遅くなってすみませんでした。
それでは名無しに戻ります。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 22:15:48.68
イスラム教では「異教徒の支配する国、都市ではコーランの戒律守らなくてもおk」
って解釈があるって2chで聞いた事があるんだけど、実際どうなの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 22:16:14.92
一日五回メッカへ礼拝してるのかな?
あとイスラムの人間も酒を飲むと聞くが…

まぁ死ぬまで仲良くね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 23:47:00.14
郷に入っては郷に従えってんだよ土人共が。
世界で16億人?勝手に殺し合って淘汰されればいいのにムダに生殖能力だけは高いと言うんだから全く。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:18:59.32
あちらの郷がムスリムなんだから、納得してんなら問題なかろうよ。
戒律が厳しいものも多いが、すべからく宗教は尊いもんだ。他者の文化を排斥して文明人気取ってる奴も「野蛮人」だ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:24:00.56
452が郷に入ったんだよw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:51:26.46
うむ、理解してる。452がムスリムのコミュニティという郷に入って行った…という意味だ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:57:04.90
>>499
あっゴメン安価付けてなかった>>496に言ったんだよw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 11:37:16.22
異教徒を焼き殺し、女子供をモノ扱いする奴の奉じるマジナイが尊いとかw
さすがは文化人さま。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 12:20:04.56
十字軍は酷かったらしいね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 12:26:06.75
今でもイスラムでは他宗教の人と結婚すれば死刑。
強姦されたら、犯人のほうではなく被害者が死刑。
しかも死ぬまで石をなげつけられいたぶられて死ぬ最悪の殺し方。
すさまじいぞ。

ttp://matome.naver.jp/odai/2137352800018305701
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 12:27:50.02
>>501
馬の耳に念仏か…
馬じゃ話にならん。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 12:29:24.24
戒律に基づいて他者を排撃するのは尊いから認められけど、
経験に基づいて嫌悪するのは野蛮だから認められないんだよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 12:39:40.66
ウマシカ文化人さまか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 14:33:12.81
>>503
君は国外での勤務経験とかないんじゃないかな?
日本の報道や2chに書かれたステレオタイプが全てだと信じているの?
>>452 のように入信することには賛成でないが、
イスラム教徒といっても本当に多種多様で、考え方もさまざまだ。
>>452 がどうしようとケースバイケースで判断することであって、
ステレオタイプの虚像を根拠にして、とやかく言う物ではない。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 14:38:45.84
>>507
俺が書いた情報のどこが違うのか具体的に頼む。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:52:09.88
横からだが、
多種多様だから特にこれって書いても信じられるかな?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:08:30.02
アッラーフ・アクバル
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:21:28.06
女子供をもの扱いなんかしてないよ?ちゃんと弾除けに使ってるよ?
有史以前から同士討ち繰り返してるよ?だって止めたら人口爆発しちゃうよ?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 22:25:53.42
豚肉もちゃんと手続きを踏んで処分したモノは大丈夫じゃなかったでしたか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 22:49:55.11
豚は不浄なものだからダメ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 23:08:09.19
牛は神聖だからダメ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 01:29:36.18
>>514
それはヒンズー教
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 06:36:16.83
まぁイスラム圏の観光客も取り込もうとしてるしイスラム教徒も住みやすくなるんじゃないかな?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 18:03:21.91
俺、脱サラしてドバイでトンカツ専門店を開こうと思うんだ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 18:11:26.52
>>517
頑張れ!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 18:40:35.06
おれ。ヒンヌー教徒だった

>>517
精進料理的なトンカツ屋やったら大受けしそう・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 07:40:27.72
リアルで遊べる女友達、恋人、セフレ、不倫のあいてなどを探すには
アクセス数&登録数で日本随一
会員登録が日本最大規模の超大型サイトのここが一番です。

ミ. ン. ト http://forurl.co/yv8Y8

精神的に落ち込んでる時、ここでいろんな意味でいつも慰めてくれる女性と会えたんでそれが1番よかったかも。
みなさんにも良い出逢いがあることを祈ってます。
521名無しさん@お腹いっぱい。
上げ