ケトンタイw
ケトン体な。尿検査などで飢餓の度合いをはかる値。
食事については、食べてないとお腹の子に影響があるかと不安になるだろうが、水分とナトリウム(ポカリなどが最適)が摂ることができれいればとりあえず大丈夫。
体重の増加・減少も今は気にしなくていい。
本人が望むなら、ジャンクフードやお菓子、インスタントでもいい。
ただ、水分摂っても吐くが丸一日になったら、健診の予定前でもすぐ緊急外来に連れてってやれ。
親などが遠方で頼れないなら、地域のシルバー人材センター問い合わせてみ。
プロの家政婦じゃないけど、地域のおばちゃんが家事代行してくれる。
地域によるけど、900円弱/hくらいな。
今後、つわりが治まっても急に入院になることも考えられるから、準備だけやっとくとよい。
民間の家事代行サービスだと、割とまとめてチケット買わなきゃいけないとこが多い。それか週○回と決められた契約。
しかも最低2500円/h〜な。月に5万は平気でなくなる。