【フシアナ】逃げられ寸前男の駆け込み寺 306【必須】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【既 婚 男 性 専 用】
嫁に逃げられリーチきてる夫の相談スレです。
相談者はコテハン・トリップ・フシアナ【必須】を付け、テンプレ必読。
相談用テンプレをコピーして書き込みすること。
必読テンプレは>>2-7辺り。

【コテハン・トリップ・フシアナの方法】
名前欄に「山崎渉(任意のコテハン)#(パスワード)」と入れてください。
「山崎渉」部分は「fusianasan」でも可。
これにより名前欄にホストが出ます。
これは、自演を繰り返すネタ師が居る為の緊急措置です。
フシアナは【必須】です。最初の書き込み時に使用してください。
ホストから身元が判ったりする事は無いので安心してください。

コテハンはレス番号などの数字は避け、単語のもので。
「#」は必ず半角で、パスワードは騙り防止のため半角8文字(大文字と小文字を混ぜて)を推奨。
例:「ぬるぽ#PasSwOrD」と入力すると「ぬるぽ ◆Y.PBCjoxno」になります。

【相談用テンプレ】
◆現在の状況
◆最終的にどうしたいか
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
◆家賃・住宅ローンの状況
◆貯金額
◆借金額と借金の理由
◆結婚年数
◆子供の人数・年齢・性別
◆親と同居かどうか
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)

個人特定を避ける為のフェイクは入れてもらって構いません。
ただし背伸びした嘘をつくのはやめましょう。
情報の後出しは叩かれる元になるので注意して下さい。
まとめを見て、相談の流れを理解してから相談すると良いでしょう。

前スレ(305)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1342444179/

寺まとめ
http://www29.atwiki.jp/matome-tera/

自分語り禁止。
次スレは>>970が立てること。>>970以降はスレ立て優先で減速を。
2テンプレ:2012/08/03(金) 08:19:18.90
【逃げられ男にならないための八ヶ条】
1. 嫁の無言を許容だと思うな
2. 怒りを小出しにしないタイプが怒った時は終わりの時
3. 自分の親は嫁にとっては他人、むしろお互い敵同士
4. 「悪意はない」を絶対に免罪符にするな
5. 嫁の愚痴は貴重な情報収集の場だと思え
6. 産前産後の嫁は野生動物、手厚く保護しろ
7. 終わった事・済んだ事と思っているのは夫だけ
8. 釣った魚にも餌は必要、やらないと愛が餓死する

補足として、嫁の産後の時の両親の訪問は核弾頭を投げ込む行為と思え。
上記に該当しそうな場合は、即刻嫁に今後の話し合いを求めてみるのも手。
ただし、それで更なる嫁地雷を踏む可能性もあるのでくれぐれも慎重に。

【心に残る名言集】
・ 過去の恋愛を、男は名前を付けて保存、女は上書き保存
・ 男は臭いものに蓋、女は臭いにおいは元から絶つ
 または、男は対症療法、女は根絶治療
・ 男の「許す」は心のコップに貯まった水をすべて捨てる、
 女の「許す」はコップのふちを盛り上げて心の許容量を増やす
3テンプレ:2012/08/03(金) 08:20:13.67
これらはすべてDVです。

◆身体的暴力
・小突く
・殴る
・蹴る
・殴るふりをする
・包丁を突きつける
・物を投げつける
・髪を引っ張る、引きずり回す
・タバコの火を押し付ける
・首を絞める
・階段から突き落とす

◆精神的暴力
・何でも従えと言う
・発言権を与えない
・交友関係や電話の内容を細かく監視する
・外出を禁止する
・何を言っても無視する
・人前で侮辱する
・大事なものを捨てる・壊す
・罵詈雑言を浴びせる
・夜通し説教をして眠らせない

◆経済的暴力
・生活費を渡さない
・外で働くことを妨害する
・洋服などを買わせない
・家庭の収入について何も教えない
・家計を厳しく管理する

◆性的暴力
・見たくないのにポルノビデオを見せる
・脅しや暴力的な性行為
・避妊に協力しない
・中絶の強要
・子供ができない事を一方的に非難する
・性行為の強要

◆子供を巻き込んだ暴力
・子供に暴力を見せる
・子供を危険な目に遭わせる
・子供を取り上げる
・自分の言いたいことを子供に言わせる
・子供に暴力をふるうと脅す

参照サイト
ttp://www.gender.go.jp/e-vaw/dv/index.html
4テンプレ:2012/08/03(金) 08:20:57.59
【浮気したけど離婚したくない相談者へ】
「嫁の傷付いた心を癒し、嫁からの信頼を一瞬で取り戻す」
そんな魔法の呪文は存在しない。

例え許すと嫁が口に出したとしても、許す事なんてできないだろう。
ただ、コップのフチを盛り上げて、乗り越えてくれるかどうかだけだ。

嫁が離婚せず戻ってきてくれた=許してくれた と思った時点で
お前は再度捨てられ街道まっしぐらだ。
嫁が普段どおりに接してくれていたとしても、
嫁の心の奥底に、黒々とした鉛を抱かせていることを忘れるな。

浮気した側とされた側では、時間の起点が違う。
嫁が戻ってきたからこの件は終わりー とか、甘い事考えるな。
嫁は夫の不倫を知った時点から、終わりのない苦しみが続いていくんだから。
時として苦しみが頭をもたげ、欝や情緒不安定に陥ったりお前を責める事もある。
終わった事を愚痴愚痴と…と言ったら、その時点で嫁は絶望。
ここも再度捨てられのポイントだ。

軽い気持ちだろうが何だろうが、浮気は愛する嫁をここまで苦しめる。
お前の行動が信じられなくなり、束縛や携帯覗きなんかもするかもしれん。
だが忘れるな、その行為の裏で惨めな事をしている自分に泣いている嫁が居るんだ。

それらを踏まえた上で言う。
どうしても離婚したくないなら、嫁の信頼を取り戻す努力をしろ。
浮気されたのを知った時点で、信頼はゼロではなくマイナスになったんだからな。

ただし、これから先に無限に続く苦しみを、嫁が選択してくれるかどうかは解らない。
苦しみを背負わされる嫁本人が離婚希望なら、それに応じてやれ。
お前はそれだけの事をしたのだから。

逆に、嫁が別れない選択をしてくれたなら
嫁の気持ちに心底感謝して、今後二度と嫁を傷つけるような行為はするな。

それを踏まえた上で、以下のスレへ移動してください。

【誘導】DV・浮気をやらかした男達の駆け込み寺【隔離】34
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1342069830/
5テンプレ:2012/08/03(金) 08:21:29.01
DV・モラハラ男の定番セリフ集

・玄関にまとめてあるゴミを集積場に持って行くことしかやってないのに、
 「俺は家事を手伝っている」と偉そうにする

・「嫁を愛している」
 「嫁を幸福にできるのは俺だけ」

・「これって普通だろ」
 「俺の周りの奴の嫁はちゃんとやれてる」
 「母親はやっていた」
 「そのことについては、ちゃんと謝って解決済み」
 「俺だけが悪いわけじゃない、嫁にも悪いところがある」

・「嫁は本気で離婚する気なんかない」

・「家事なんて覚えようと思えば、いつでも覚えられる。
 掃除は掃除機がやってくれるし、洗濯なんて洗濯機の中に入れるだけだろ?」
 「家事なんて必要に迫られれば覚える。今は必要がないからやってないだけ」

・「あいつは俺がいないと何もできない」

・「なんだかんだ言っても、嫁は俺に惚れてるんだよ」

・「突然離婚したいだなんて、嫁は浮気してるんじゃないか!?」

・「新婚の頃に戻りたい」

・「俺は何をすればいい?」

・「俺の飯はどうなる?」
6テンプレ:2012/08/03(金) 08:22:42.23
繰り返しますが、相談者はフシアナ必須でお願いします。

【コテハン・トリップ・フシアナの方法】
名前欄に「山崎渉(任意のコテハン)#(パスワード)」と入れてください。
「山崎渉」部分は「fusianasan」でも可。
これにより名前欄にホストが出ます。
これは、自演を繰り返すネタ師が居る為の緊急措置です。
フシアナは【必須】です。最初の書き込み時に使用してください。
ホストから身元が判ったりする事は無いので安心してください。

コテハンはレス番号などの数字は避け、単語のもので。
「#」は必ず半角で、パスワードは騙り防止のため半角8文字(大文字と小文字を混ぜて)を推奨。
例:「ぬるぽ#PasSwOrD」と入力すると「ぬるぽ ◆Y.PBCjoxno」になります。


テンプレは以上です

前スレが埋まってから立てられていないようでしたので、作成しました。
穴などあればご指摘いただければ幸いです。
スレがあまり進まないよう祈っております。
7!ninnin:2012/08/03(金) 09:43:10.04
てす
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:17:56.21
>>1

麦どうしたかな
アル中の心配もあると思うが、家計を酒代が圧迫しているってことはないか?
子供にこれから金がかかっていくのに、酒代で既に貯金が思ったように進まないとかさ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 02:17:51.08
あんなアル中もうほっとけ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 03:03:42.47
>>1乙っす。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:51:27.35
昔、ここの相談者でアル中克服した人いたよね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:42:25.33
酒をやめれば症状はおさまるがアル中は一生治らない
大抵また飲み出す
麦は多数のアル中と同じくで全く自覚なかったからな
身近なひとに酒をやめてくれって言われる奴なんて滅多にいないのに
自覚できないって怖いわ
俺もほっとけばいいっつーか、ほっとくしかないと思う
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 21:42:34.89
アル中は底つき体験つって、一度どん底まで落ちて自分自身が危機感持たないと
治療のスタートにすら立てないからな
臨床で何人もアル中患者みたけど、中途半端に入院してもすぐ治ったと勘違いして
退院を急かすようになる
どうせすぐスリップするのにな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:44:09.68
酒を一滴も飲むなと言われたわけでもない、
酒の付き合いを一切するなと言われたわけでもない、
たかが二日の休肝日をとれと言われただけのことが出来なくて、
あれだけ言い訳並べていつまでもいつまでも食い下がっているのを見て、
これは本物のアル中だと思ったな…。
自分の飲酒はたいしたことじゃないと言いながら、そのたいしたことじゃないことを
ちょっと控えめにすることすら出来ないとは、アル中の言い分って、ああいうものなんだな。

普通なら、自分では大丈夫だと内心思ってても、奥さんがあそこまで言うのなら、
「うるさいから、しばらく休肝日を作ってみるか。大丈夫なんだけどな」ぐらいは思うだろうに。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:47:34.40
5日OKなら7日でも変わらないだろ?(キリッ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 04:53:58.61
>>14
そうなんだよ
あの言い訳がアル中である証拠
17116-65-166-158.rev.home.ne.jp ◆BvNT3o383Y :2012/08/07(火) 20:50:33.92
いいかな?

◆現在の状況
妻が笑わない・無表情になった

◆最終的にどうしたいか
仲直りしたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
23歳・会社員・260万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
25歳・在宅自営業・不明(不安定)
◆家賃・住宅ローンの状況
60000円賃貸
◆貯金額
なし
◆借金額と借金の理由
借金なし
◆結婚年数
二か月
◆子供の人数・年齢・性別
なし
◆親と同居かどうか
双方の親とも別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
≪婚約時≫
・家を借り、保証人は嫁家族になってもらった
・俺は新居、嫁は実家だったが通いで家事や諸々してくれた
家計も嫁の収入込みで生活
・俺の親と親戚が結婚に反対し、嫁側の招待に応じず、中々顔合わせができなかった
・結婚の反対理由/俺が若い、嫁の収入が不安定、俺の母親が渋った
・嫁親は俺に好意的、俺親は消極的
・嫁親の援助有りで新居を整えたが、俺親の援助はなし
18116-65-166-158.rev.home.ne.jp ◆BvNT3o383Y :2012/08/07(火) 20:51:09.98

にも関わらず、土壇場で俺が怖気づき「入籍を延ばしたい」と嫁に愚痴る
理由は就職したばかりで仕事に不安があったのと、
体面的に「生意気」だと思われそうだったから。
あと嫁がなんでもしてくれる状況に浮かれて、
何を言っても許されると思っていた
嫁、激昂し泣く

何とか修復

≪結婚後≫
・だんだんと嫁が無口になる
・ぼーっとすることが増えた
・笑わない(以前はニコニコ明るかった)
・家事は完璧だが、義務感でやってるっぽい
・昨夜「最近どうした?」と聞いたら、黙る
・こっそり嫁の日記を読む

件のケンカの愚痴とともに
・望まれて嫁ぎたかった
・Sはいいなぁ(Sは嫁の従妹で親友・ウチと同時期に結婚)
・私は家政婦だから家事はきちんとしなきゃ
・人間扱いされたい
・私なんかいらない
・家に帰りたい
・一人に戻りたい
というようなことが書いてあった。

俺としては何度も頭を下げたし謝ったのに、まだ根に持っていたのかと
ショックだが、嫁に今まで通り機嫌よく接して欲しい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:04:07.62
>>17
フシアナ・トリップは出来てるが、あとコテをつけろよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:05:43.16
お前の親や親せきが結婚を反対したのは
>俺が若い、嫁の収入が不安定、俺の母親が渋った
だけか? 他にもあるんだったら隠さず話せよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:06:21.44
嫁が壊れたのは、入籍時に揉めたことを根に持っているからじゃない。
二ヶ月の間におまいが嫁を壊したんだろう。
結婚してから、どんな態度を嫁に取っていたやら。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:07:41.41
> 俺としては何度も頭を下げたし謝ったのに、まだ根に持っていたのかと
> ショックだが、

こんなこと言ってるうちは無理
>>2の至言を100回読み返せ
> ・ 男の「許す」は心のコップに貯まった水をすべて捨てる、
>  女の「許す」はコップのふちを盛り上げて心の許容量を増やす
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:10:28.27
根に持ってるだけの人間から「人間扱いされたい」だなんて愚痴は出ないだろ。
本当、どんな態度を取っていたやら。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:15:57.81
喧嘩の時になんか言ったか?
喧嘩の際の売り言葉に買い言葉でもいい

・私は家政婦だから家事はきちんとしなきゃ
・人間扱いされたい
・私なんかいらない

これなんかえらい卑屈だけど、嫁親の援助で家を得てや嫁も稼ぎがあるのに
こんな金銭的に買われてきたから我慢する、みたいな奴隷根性っておかしいぞ
25土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/07(火) 21:29:19.02
>>19 これで大丈夫かな。不慣れですまん

結婚を反対したのは、ホントにそれだけだった
とにかく俺が若いから
でも、母親からしたら「手放したくない」っていうのがあって
「若いし止めろ」だったのかも

仕事で必要な資格と社内検定の勉強で、正直嫁が近くにいると勉強に集中
できないから、そういうことを言葉で言ったことはあった
あと、テレビが故障したんだけど、嫁に再三言われても修理に出すのを
許可しなかった
理由はテレビがあると俺は勉強できないから
嫁の唯一の趣味が海外ドラマ見るっていうので、悪いとは思ったけど、
それも悪かったかも

あと、俺の収入が低いのと、結婚式資金とかの貯金の為に嫁がかなり節約してる

服が好きなのに今回のセールでは1000円のTシャツを少しだけ買うぐらいだった
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:30:38.61
結婚に反対していたお前の母親や親せきは今はどうなんだよ。
まだ反対してんのか? 絶縁されてんのか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:33:51.33
結婚前に猛烈に反対されたら、結婚後よっぽど気をつけて手厚く接しないと
わだかまりは解けないよ、というか恨みが残るよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:34:06.95
>嫁に今まで通り機嫌よく接して欲しい

そのために自分では何をするんだ土壇場は
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:35:21.64
嫁に甘えたり執着しないで別れてあげた方がいいよ。
これだけ人間関係壊しといて何をいまさら。
女と付き合った事ないだろ。
30土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/07(火) 21:37:11.22
書いてみるとなんか俺って最低だな

喧嘩の時には、泣きながら怒る嫁に黙りこくる俺って感じでそういうのも嫌だって言われた
何考えてるかわからないって
「今月苦しい」って言っても、すぐ小遣い使い切るのも責められたよ
金銭的にも嫁の収入に甘えてる所があったし、家事も家計の管理も嫁任せにしたのに
なんか俺は結婚すんのが自分だけ不安って思って、やたらと愚痴った
あと、嫁のつくるおかずの品数が多くて(最低でも4)、同居前には残して
腐らせるか捨てるっていうのが度々あった
そういうのから「家政婦」があんのかも
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:37:17.20
もう手遅れな予感
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:40:25.82
お前と結婚していることで嫁には何かメリットあるのか、ちょっと考えてみたらどうだ
33土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/07(火) 21:41:32.85
俺の母親に対しては、まだ式も挙げてないし、それほど接触がないはず
やっぱ反対されたっていうのがあるから、嫁が会いに行くのもない
母親から会いに来るっていうのもない
親戚はなんか偶々その時口を出しただけで、今は接触ない
嫁は俺の母親とお芝居行きたいとか言ってたんだ、反対される前は。

俺は嫁になにをしたらいいかな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:46:56.51
嫁、鬱入ってるじゃん
理想の家庭像をブチ壊されたショックが大きかったかな
自尊感情のカケラもない、自己評価低すぎる、アイデンティティ保てていない

病人に笑えというのは酷だぬ
付き添って受診させてやれ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:49:49.81
嫁に今まで通り機嫌よく接して欲しいって書いてあるけど、
自分の言動についての反省はないのか?
嫁は嫌だって言ってるのに喧嘩の時に黙りこくるのはなぜだ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:50:35.66
嫁に甘えず、身の回りのことは自分でやって、
否定的な言葉を封印して、優しい言葉を常に心掛け、
節約し、嫁の人格や仕事や趣味を尊重し、
感謝や労いの態度を表し、
話し合いでは穏やかに正面から話し合い、
嫁を心療科やカウンセリングに連れてけ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:51:24.39
そもそも何で結婚しようと思ったんだ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:54:17.75
勉強に集中って言うけど別の部屋でやろうと思わないのか?なんでTVや嫁のいる部屋でやるのさ。

この状況なら正直嫁が上に立ちまくって逃げたいになりそうなもんだけどよっぽどなんか言ったんだな。無自覚でモラハラしてんじゃね?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:55:38.83
TV用ヘッドフォン買って来るという選択肢はなかったのか
40土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/07(火) 21:56:58.60
>>34 鬱かな
元々昔ストレスで健忘症になったって言ってた
今回もなったらどうしたらいいんだ
嫁はすごくプライドが高くて、よく自分で自分のことを褒めてたけど
そういうのが自尊感情が実はなかったってことかな
でも病院に行くほどじゃないと思う

>>35 反省はしてる
黙るのは何を言ったらいいかわからないし、頭が真っ白だから
あと黙ってれば早く終わる気がするし
嫁は淡々と話すんだけど、すごく怒気が伝わる言葉づかいになるんだよ

>>36
心掛ける

なあ 嫁は病気なのか?
41土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/07(火) 22:05:24.30
結婚は、交際始める時に俺が自分から言い出したから、
そもそも結婚ありきの付き合いだった
交際始めてすぐに嫁は両親に報告してたみたいで、俺は親に黙ってた
俺親から結婚に理解が得られなかった原因かもしれない
机は部屋の広さの都合でどうしても居間にあるんだ
だから、嫁が居間にいてテレビ見たりしてると集中できない
嫁はすごく気が強い
付き合ってる時は、年上だし、正直上から押さえつけられたような時もあった
あと嫁がヘッドフォン使うと頭痛になる体質
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:09:43.21
>>40
医者が的確に嫁の現状を把握したら十中八九鬱の診断つくんじゃね?
鬱じゃなけりゃ適応障害、どちらにしてもメンタルやられてる
そのうち唐突に泣き出したり、家事も手に付かなくなる希ガス

傍にいても嫁の人格が変調きたしてる事に気付かんのならどうしようもない
このまま嫁が崩壊していってもお前からは見捨てるなよ〜
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:15:34.45
> でも病院に行くほどじゃないと思う

専門家でもない土壇場が判断することじゃないな。
土壇場的にはどの程度になれば「病院に行くほど」の状態なんだ?
警察みたいに、嫁が死んだら初めて行動すんの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:20:41.82
机を動かせないなら嫁に動いてもらったらどうだ。
ポータブルDVDプレイヤーとか買えば寝室でも見られるだろ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:21:25.05
どっちも結婚に対する見通しが甘すぎたんだろ。
もともとメンヘラ気質もってるようだし、土壇場との結婚も
従姉妹が結婚するしって焦った部分もあるんじゃねーの?
そうでなきゃ今日日23歳の男相手に自分の親だけに
援助させてまで早急に籍入れるメリットねーだろ。

46土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/07(火) 22:22:53.22
嫁が仕事終えたみたいだからちょっと話してくる
皆がくれたアドバイスを忘れずに、優しく話す
病院の県も話してみる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:25:28.38
猿ぃちゃん
48土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/07(火) 22:32:07.21
まだだった……

>>44
DVDレコーダーがないから、別室で見るのはできない
DVD借りて見るんじゃなくて、放送してる連続ドラマを見てるんだ

>>45
従妹はでき婚で、急だった
張り合って焦ったとかはないと思う
むしろ、俺が自分で約束したくせに煮え切らないから、そういう意味で焦った
とかはあるかも
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:38:51.16
>>48
ないなら買えよ
嫁の唯一の趣味なんだろ?それぐらいしてやれよ
お前自分のわがままばっかりで嫁の望み何も叶えてやってないだろうが
50土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/07(火) 22:39:27.61
結婚は同棲するなら同時に籍をって言う話になったから
嫁親が子供ができたらっていうのを心配して提案してきた
俺の就職を待っててくれたから、けじめをつけたかった
土壇場で怖気づいたけど……

俺親の援助がなかったのは、昔から俺と親が不仲で、そもそも新居を借りたのも
持つものも持てずに親に追い出されたから
部屋を探す→自然な流れで二人の住む家を探すってなった
俺が仕事あったから、部屋の下見は嫁が行った
嫁親はすごくいい人たちで、俺の家庭環境を聞いてたから優しかった
うれしくて甘えすぎたのは自覚、恥ずかしいと思ってる
51土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/07(火) 22:43:58.56
>>49
そう
そうだよな
明日見に行ってくる
ありがとう
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:45:41.51
育った家庭(毒?)からの逃げ道として早く結婚したかった。
しかしいざ家庭から逃げるとなると親に対して罪悪感のようなものを覚えて結婚を躊躇。
まあなんやかんやで結婚。新しい居場所が確保出来たから嫁は二の次三の次。
そしたら嫁が壊れた?あれ?俺の安全な居場所に波風が?ちょっとやめてよマジ勘弁… ←いまここ

という感じなのか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:45:45.40
>>50
結婚した途端に「子供がえり」してワガママと不安感情を安全地帯で大放出か。

糞実両親から堂々とした理由で別離できて、良い「新」両親に出会えたことが
お前にとっての幸福。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:52:08.04
自己中だな
55土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/07(火) 22:55:26.35
嫁と話してくる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:05:56.95
ものすごい自己中のにおいがするから
ものすごい自己反省した後でないと
また嫁を追い詰めることになりそうな悪寒
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:08:12.96
結婚を前提に付き合って、親にも協力してもらって新居を決めたのに
結婚をごねるわ、越した途端に便利扱いされるわ、やっと入籍同居したら
調子に乗って、わがまま放題で邪魔者扱いされてる。
 
あれ?都合よく使われてるだけ?騙された?
ってのが嫁側か。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:12:44.32
>>51
勉強なんかその気になればどこでも出来る
それなのに
嫁が側に居たら気が散るとか、テレビの音で気が散るとか
甘え過ぎだろ
しかも、親の反対もあって結婚土壇場で怖気付いて嫁に愚痴を言うだと
誰のための結婚だ?
親の為じゃないだろうが
嫁を壊したくないなら、取り敢えず別居しろ
そうすれば、勉強の邪魔になる存在は居なくなる
で、嫁が落ち着いた所で話し合え
結果、離婚になったとしても悪足掻きするなよ
現状で既に、嫁さんの鬱はかなり進行している
自己評価が低い
表情の変化が少ない
なんて、重症としか思えん
試しに心療内科へ連れて行ってみろよ
重度の鬱と診断されるんじゃないか?
部外者からすれば、お前と別居するだけて症状はかなり好転すると思うがね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:15:39.52
嫁も仕事してるのに家事は全部やらせてるっぽいし。
稼ぎは悪いし、家事は分担しないし、嫁の趣味は許さないし、結婚の直前でぐだくだ言ったとか男として終わってる。
嫁かわいそう。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:20:50.98
こういう奴に限って在宅だからとか言い出すと思う

他の部屋にTV買って置いてやれ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:24:42.65
こっそり日記読んだことについては黙っておくのか?勝手に携帯見た並に怒られそうな内容だけど。
あぁでも唯一のはけ口すら監視されてると思うと悪化するのかなぁ・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:57:20.34
嫁、双極性障害なんじゃないか
今の状態は確実に鬱だろうが、
結婚前エピソードは躁状態な感じがする
63土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/07(火) 23:59:04.01
嫁が寝たから報告

結婚前の喧嘩のこと、とにかく謝ったよ
嫁、勘がいいから「日記読んだ?」って聞いてきた
謝ったら「むしろ読んで欲しい気持ちもあった」って
・結婚を拒んだこと
・甘えすぎてたこと
・家事も何もかも一人でやらせていたこと
・テレビのこと
頑張って話そうと思って、でもなんか言葉が出なくて黙ったら
いつもは助け舟出してくれる嫁も黙ってた
とにかく「ごめん」って言ったら「なにについて?」って聞かれた
怖くて嫁が見れなくて、もう一回謝ったら「謝ったら許される、許されて当然っていうのは
そっちの論理で私は知らない。謝ったから許されるじゃなくて、本当に済まない、大切にしようって
思って、それを相手に伝わるように表し続けるっていうのがあなたにはないよね」
って嫁が話したんだけど、いつもと違って弱弱しかった
なんかすごく疲れてるみたいで、また俺がごめんって言ったら「寝るね」って
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:02:02.71
>>63
>本当に済まない、大切にしようって思って、それを相手に伝わるように表し続けるっていうのが

まさにそのままだよな。。
65土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/08(水) 00:05:21.85
たぶん、日記は意図的に暗く書いてたみたいだ
ただ、やっぱり今回も黙り込んでた俺が嫁をがっかりさせたのは確か
嫁はもう寝てる
俺も今日は寝るよ
また明日話してみる
皆ありがとな
厳しいアドバイスも全部受け止めて、自分がどれだけ屑か見つめなおす
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:10:01.41
>>63
お前頭悪すぎだろ・・・
何についてゴメンと言ってるのか、嫁の言うようにちゃんと言え!
具体的な内容を伴った謝辞じゃないと、今後の反省になってないだろ。
嫁も安心できんわ、信用できんわそれじゃ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:12:38.88
>>63で箇条書きにしたことを口に出して語ってから
「ゴメン、以上のことはもうしない」って言えばいいだけだろ。
お前は逃げてるんだよ。テレビの事も自分が悪いと思ってないから
具体的に謝らないんだ。で、嫁もそれを分かってるんだよ。
なんの反省ない「ゴメン」で誤魔化そうとするとか、詐欺師かよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:15:41.97
うわ、お前まただんまり決め込んだのかよ、最悪だな
ごめんで全部済まそうとするなよ
その調子じゃ嫁に逃げられるのは近いぞ
嫁の今日の言葉、状況を改善するための最後のヒントだと思え
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:16:22.21
見つめ直すとか言ってるその口で
「意図的に暗く書いてたみたい(だから、そんなに大したことじゃない)」
自己弁護に走ってんだから世話ないな

そもそもが「嫁の信頼や愛情を取り戻したい」じゃなくて
「元通りニコニコして俺の世話をして欲しい」だからな
求めてるのは対等な嫁じゃなくて、母親の無償の愛情なんだろ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:28:25.24
まあ、実際話すタイミングの時にうまく喋れないのはわからんでもない。
そういう時は、手紙でもいいから、嫁に伝えることが大切だ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:39:30.73
しかし悪手を打ち続けるな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 02:19:01.69
>意図的に暗く書いてたみたい
違うだろ。気持ちをわかって欲しくて文章にしたってことだろ。
嫁が土壇場を心配させようとして大げさに書いた、とか思ってるのか?
お前、危機感なさすぎ。
てか自己弁護と現実逃避しすぎ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 02:22:55.18
嫁に対して何が悪かったかを、箇条書きで書く。
これからどうするかを、具体的に書く。

それを嫁に話せば済むことだろ。なんで出来んの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 04:50:50.17
黙るタイプの奴は手紙でも書け。夜中に書くと変なこと書くから昼とかのがいいぞ。
お前の場合はここで添削してもらったほうが良さそうだがww

ずっと手紙ってわけにもいかないから話す練習はちゃんとしておくんだぞ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 08:28:56.78
クズって自称してるけどそれほどでも無い気がする
基本的に此処に来るのは、医者も匙を投げるレベルの重病人ばっかりだからか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 08:31:40.24
>>75

今にも嫁を潰そうとしてるのに?
感覚が麻痺しすぎだろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 08:37:17.09
精神的DVはしてると思うぞこいつ。
自覚がないから書いてないんだろうけど。
じゃなきゃ嫁が鬱にまでならんだろう
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 12:33:15.20
二か月の間にどこかに出かけたか?
旅行・買い物・食事何でもいいや、回数かいてみ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 13:13:44.13
>嫁、激昂し泣く
>↓
>何とか修復

いやそれ修復できてないからw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 13:20:01.19
嫁に理想のカーチャンやって欲しいんだろう。
どんな態度取っても無償の愛を注いでくれて
頼れて、庇護してくれて、謝れば許してくれて
いつもニコニコ俺の世話をやいてくれるカーチャン。
母親の愛情に飢えて育った奴って、女に傲慢な態度取ること多いよな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 13:22:44.07
カーちゃんと結婚しろよw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:04:31.13
2か月の間にプレゼント送ったりした?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:09:47.21
それが何? 
プレゼントなんか記念日でもないのに2カ月ごとに送ったりせんだろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:14:28.00
土壇場は障害があるんじゃねーの?
>63の時点で嫁の助け船を求めるとか頭おかしいだろ
助け船が欲しいのは嫁の方だw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:15:11.64
土壇場が出来ること

1.寝室に置けるような小さいテレビを買う、もしくはベッドに置ける机を買う
 (病院にあるような奴)
2.親や親戚に良い嫁アピール、俺幸せアピール
 (どれだけ助けてもらってるか、どれだけ嫁親によくしてもらってるか)
3.家事を『一緒に』やる
 (肉体的負担ではなく精神的にキテる時には一緒にやったほうが良いと思う)
4.今後のライフプランを一緒に計画
 (子供のこととか、家のこととか)

1は今すぐ。
2と3は今からずっと継続して今後も。
4は今か、もしくは勉強が一段落ついたら。
86土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/08(水) 17:25:18.18
嫁が髪切ってきた
俺になんも言わないで切ってきちゃったよ
一言聞いてくれたらいいのに……

「現実逃避」っていうのはよく嫁にいわれる
でもさ、普通大学出てすぐ結婚って逃げたくなるもんじゃないの?
俺がおかしいわけ?
仕事だって半人前だし、忙しいし
資格とんないとヤバいし
嫁は「じゃあ、いつあなたの言う「一人前」になる予定なの?」とか
喧嘩の時に聞いてきたから、「わかんない」って答えたら
「女側にここまでさせて、土壇場でいつか結婚してやるよって何様!!!??」って罵られた
他にも色々言われて罵られたし、喧嘩両成敗って言うんだから俺だけが悪いんじゃないはずなのに
保証人だって何なら代行会社に頼んでもよかったし、家具とかだって無いなら無いでよかった
感謝はしてるけど、頭ごなしに「恩知らず」呼ばわりすんのは違うと思うんだよね
就活だって手伝ってもらった時のこと、今でも言うんだよ
確かに仕事の後ちょっとエントリーシート添削とか書いてもらったりしたけど
恩に着せすぎな気がする時もある

誕生日に何もしなかったのも泣いて責められた
前からなんか色々「ケーキ二人で食べたい」とか言ってたけど仕事忙しくて
疲れてたから予約しないでいたら買えなかった
プレゼントはあげてない 小遣いもうないし……

あと、嫁は嫁でカーチャン像なんか求めてない
でも優しくしてほしい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:29:32.31
> カーチャン像

当たり前だろ、お前にとっての「カーチャン」とは実家の母だからなw
せっかく振り切って逃げてきたカーチャンはもう要らないだろ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:29:43.97
きもい
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:29:53.03
>>85

それは>>63の内容について、嫁に謝ってからの話じゃね?
けじめをつけないと嫁も納得・安心出来ないだろ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:30:19.47
>>86
いまどき電話一本で、ヘタするとオンラインで24時間予約受け付けてる
ケーキ屋もあるだろうに…
要するにそれだけやる気ないんだよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:30:28.06
だめだこりゃ
メンタルが成長せず止まってんな
92土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/08(水) 17:32:28.96
>>85
テレビあると見ちゃうから出来るなら資格取るまで家に置きたくないんだよなぁ
2は分かった 頑張る
3はやりたい気持ちはあるけど、どこに何があるかわかんないし、嫁が一人でやった方が早いから
俺が手を出していいのか迷う
でも頑張る
4は当面子供は無理だと思う
あと5〜6年は二人で自由にしたいけど、嫁は20代で一人産みたいらしい
なんか体力的なのと、障害の可能性が増えるからとか言ってた
家も全然考えてなかった
嫁はライフプラン立てようって言ってたけど、そんなに先のことわかんないじゃん

93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:34:12.14
>>86

>俺がおかしいわけ?

おかしいだろw


>誕生日に何もしなかったのも泣いて責められた
>前からなんか色々「ケーキ二人で食べたい」とか言ってたけど仕事忙しくて
>疲れてたから予約しないでいたら買えなかった
>プレゼントはあげてない 小遣いもうないし……

小学生かよw
ケーキの予約なんざ電話一本だろ

>でも優しくしてほしい

こんな事されて、優しくする嫁なんかいるわけねーだろwww
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:34:54.15
>>92
勉強してる部屋と別の部屋にあっても、わざわざ見に行くのか?
ダメだこりゃ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:35:02.83
そんな風に言うなら結婚やめときゃよかったろ。

俺はゴリ押しした嫁も悪い部分があると思うがね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:37:26.88
いくら結婚前提の付き合いだったとはいえ、
こんな男と結婚進めるとは早まったな
97土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/08(水) 17:49:57.01
俺が結婚伸ばしたいって言ったのが入籍予定日の二日前だったから
止めるわけにいくか!って言われた
嫁は入籍したら仕事減らして家事する時間作るために仕事関係に結婚予定報告済みだったし
嫁のことは大好きでずっと一緒にいたいから結婚はしたかった
単に延ばしたかっただけ
待ってて欲しかったのに嫁が許してくんなかった
「ここで延期するなら信頼できないからわかれる」って言ってたし

ケーキの予約はアイフォンで調べてもよくわかんなかった
あと俺んちでは誕生日って祝わなかったから、ケーキ買ってっていうのを真剣に受け止めてなかったんだけど
嫁に「私の家では誕生日は無視するものじゃなくて祝うものなの!」って怒られて
初めてわかった
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:54:09.61
>>97

お前さ、何で結婚したの?
結婚って、自分の力で好きな人を幸せにする気持ちがあるからするもんだろ?
お前にその気持ちがあるとは思えないんだが・・・

他の奴に「カーチャン像をもとめてる」って言われるのは
嫁を幸せにする為の旦那としての義務は果たさずに
嫁の愛情だけは欲しいってダダこねてるからなんだよ

99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:56:36.84
>俺になんも言わないで切ってきちゃったよ
>一言聞いてくれたらいいのに……

嫁が何を不安がっているか理解しようともしないで
ゴメンで済ませて終わった事にしようとしてる相手に、
何を相談せよというのか・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:59:27.80
ダメだろこれ子供過ぎる
 
自分には言い訳ばかり、してもらうことばかり。
嫁には便利に使って尚かつ要求ばかり。
読み直して恥ずかしくならないのかね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:59:59.33
>俺が結婚伸ばしたいって言ったのが入籍予定日の二日前だったから
チキン野郎w

>嫁はライフプラン立てようって言ってたけど、そんなに先のことわかんないじゃん
結婚するってそういうことだろが。嫁が正しい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:03:32.17
嫁もまだ若いんだし
さっさとお子様には見切りつけて
新しい男探した方がいいな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:04:00.60
土壇場は結婚すべきじゃなかったな。
大学でて就職してすぐ結婚しても
奥さんを守れる生活をしてる奴もいる。
喧嘩両成敗じゃねえよ。全部お前が悪いんだよ。
結婚に対しての覚悟もなんにもないだろうし
奥さんに最低な事し続けてる意識はないんだろうな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:04:07.19
ライフプラン、家庭科とかで作らなかった?
何歳くらいにこうありたいと未来像を描いて計画的に生活しないと、
行き当たりばったりじゃいかんだろ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:08:19.23
テレビがあると見ちゃうからなんていうのは、集中できない奴の言い訳。
俺様が勉強してるのに、嫁はって言いがかりがつけたいだけ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:08:55.66
「オレは勉強しなきゃいけない時期だ」って嫁も分かってるだろうに、
なんでいま問題起こすんだよ嫁!とか思ってそうだな、土壇場って。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:11:19.55
何でも人のせいにしてりゃ楽でいいよなw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:26:30.12
釣りとしか思えない思考回路…
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:34:18.49
なんで結婚したんだってレベル
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:34:52.27
土壇場が幼稚過ぎて、びっくりした。
ここまで、反省すべき点が多々あるのに、それに目を背けて土壇場が変わろうとしていない。
挙げ句に勉強で忙しいって、そんな言葉で家事などを嫁に丸投げって、感謝の気持ちが無いんだろうな。
きっと、嫁側が急かして結婚したから俺は悪くないとかそんな甘ったれた考えなんだろう。

土壇場が変わらなきゃ嫁は逃げていきます。
変わるためには反省すべき点を理解しなきゃいけません。
土壇場は、何をどう変えるの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:35:31.22
釣りでしたって方がすっきりする
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:40:46.68
> 嫁のことは大好きでずっと一緒にいたいから結婚はしたかった
> 単に延ばしたかっただけ

要するに、責任は取りたくないけどキープはしたかった、と。

誕生日のことは、世間一般の常識としても、知らなかったのか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:40:50.73
>テレビあると見ちゃうから
なんで嫁専用のテレビをお前が見ちゃうんだよ
そうならないために土壇場はリビングで勉強、嫁は寝室でテレビ、だろ?
もしくは嫁がリビングでテレビ、お前は寝室で勉強
いくらなんでもワンルームじゃなかろうに
114土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/08(水) 18:44:11.96
>>106 そう思っちゃダメなのか?
俺が大変だから嫁には遠慮して「待つよ」って受け入れて欲しかった
だっていずれは結婚するつもりだったし
でも嫁には「ヤリ逃げ結婚詐欺とどう違うの」って言われた
ヤリ逃げは絶対違うよな?
だって、落ち着いたら結婚するつもりだったんだから、ちょっと我慢してくれたっていいじゃん
俺のこと愛してるって言う割には譲ってくんなかったんだよ

あと嫁は俺が初めての彼氏で、俺なしでは生きていけないみたいなことを前言ってたから
それなら一緒にいるつもりなんだし結婚待ってくれたっていいよな?
正直、学歴もよくて見た目もよくて、しっかり者の嫁がそれだけ俺を好きってことは俺にも
嫁ぐらいは良い所があるわけだから、俺とずっと一緒にいたいんだったら大人しく「待つ」って言って欲しかった

>>107
せいにしてない 
勉強できないのは俺の責任だって嫁も言ってたし、わかってる
>>108 釣りじゃないよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:46:23.24
先のことが分からなくても、家事のことが分からなくてもいいんだよ
お前が嫁との生活、将来のことについて
真剣に考える気があることを嫁に対して見せるために
ライフプランを立てたり、家事を一緒にしたりするんだろうに

キッチリ計画立てなくてもいいんだよ
「老後はこうしたいね」とか「子供が中学生くらいになったら二人で旅行に行きたい」とか
夢物語でもいいんだよ
お前が語る夢物語の中に土壇場と嫁の両方が出てきたらさ

嫁はお前がふらふらしてて自分との将来をきちんと考えてないのが
一番不安なんだろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:47:50.40
> 俺が大変だから嫁には遠慮して「待つよ」って受け入れて欲しかった

男の察してちゃんはどうしようもないな
結婚話が持ちあがった時期に、ちゃんと話し合っておけばよかったんだよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:48:28.18
あのな、嫁に待つよって受け入れてもらうには、
まず土壇場が、この先二人でどんな人生を歩むつもりか、
嫁にきちんと説明して、わかってもらわないとダメなんだよ。
お前はその努力をしたのか?
ライフプランの話し合いから逃げたんだろ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:49:25.65
>>114
お前喋るの苦手だろ?

>落ち着いたら結婚するつもりだったんだから
これ、ちゃんと嫁に伝わってないだろ
そこまで信頼関係を築けてなかったんだよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:50:30.49
「愛があるなら言葉がなくても伝わる」なんていうのはJ-POPの歌詞だけの話
120土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/08(水) 18:52:21.89
>>110
喧嘩の時に嫁にも同じ感じのこと言われた
嫁には優しくしたいし、そう言った
あと悪い所直すって言ったら、何が悪い所か言えって言われたのはきつかったけど
言ったよ
嫁には「あなたが今屈辱を感じたように、私にも感情がある。いつも自分側の気持ちしか考えない癖を
改めろ。あと私はサンドバッグじゃありません」って言われたけど、そもそも嫁に感情がないなんて思ってないんだよなぁ

>>112 誕生日は祝うって知ってたし、大学の時サークルでそういうのもあった
でも、言い訳になっちゃうけど、なんかいいかなって甘く考えてた
反省してる
キープとかじゃない
ただお互い好き同士なら譲ってほしかった

>>113
だってお笑いとか見たくなるときあるじゃん
そんで見てたら深夜だったとか、よくあったから
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:53:51.36
ほんと「して欲しかった」ばかりだな
反省も改善もする気がないなら早く別れてやれよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:54:05.65
遠慮して「待つよ」って受け入れて欲しかった
ちょっと我慢してくれたっていいじゃん
譲ってくんなかった
結婚待ってくれたっていいよな
大人しく「待つ」って言って欲しかった
 
社会人になってるのにキモいよお前
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:54:55.54
>>120
いくらなんでも結婚1年目の誕生日にそれはないわー
反省しても取り返しがつかないことってあるんだぞ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:56:47.19
> そもそも嫁に感情がないなんて思ってないんだよなぁ

その割には、誕生日を無視されたらどんな気持ちになるかとか
楽しみにしているテレビが見られなくなったらどんな気持ちになるかとか
想像ついてないようだが。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:59:27.80
子供かよ
126土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/08(水) 19:01:24.89
>>110
嫁はよく旅行行きたいとか、したいこととか言ってた
俺が自営業やりたいって言ったら、反対はしてたけど「やるなら地方都市だね」とか

>>116
学生の時から「結婚は30歳くらいで」とか言ったけど、「私32だよ!?」って言われて
なんだかんだいつも押し切られて「うん」って言っちゃってた
俺がことあるごとに結婚しようって言ってたのもまずかったかも
そういうのも引き合いに出されて、結婚延ばすって言い出すけど、最後はいつも「結婚しよう」って言っちゃてた

>>117
嫁にも「じゃあ具体的にいつまで待つの?その間はどうするの?」って聞かれたけど
俺は答えらんなくて、そしたら現実逃避だって言われた

>>118
喋るのっていうか考えるのが苦手だ
こんがらがる
あと、三年も付き合ってたから信頼関係はあったと俺は思うんだけど
嫁は喧嘩の時に信頼度が下がったらしい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:02:58.99
口ばっかかつ言った事に責任をとらないとか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:03:52.88
土壇場よ、お前なんでみんなに
「嫁に理想のカーチャンを求めるな」って言われてるか
わかってないだろう。

お前が嫁に求めてる女性像ってのは、他人からみると
『いつでもオレの言う事をきいて』『オレのやりたい事だけやらせて』
『オレが何をしてもオレにやさしくして』って見える。
土壇場のことを、いつでも100パーセント包み込んでくれる女を求めてるって事だ。
でもな、それって母親に守られてる幼児にしか有り得ない状態なんだよ。

お前のカーチャンは毒親で、土壇場を全然守ってくれなかったのかもしれん。
だからお前は、
カーチャン=優しくないし守ってくれない
初めて優しくしてくれた女=嫁
嫁=100パーセント守ってくれる
ってなってるんだ。

だからみんなは「嫁に理想のカーチャンを求めるな」って
お前に言ってんだよ。わかるか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:04:31.19
嫁も土壇場を逃したら次が無いって焦ったんだろうな。

似合いの馬鹿夫婦だわ
130土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/08(水) 19:07:09.06
誕生日の件は「何も花火を打ち上げろってわけじゃない。贅沢は良いから、普通に家で二人でケーキ食べたかった」って泣かれた
嫁はサプライズ好きなんだけど、俺はそういうの得意じゃないしできないから嫁が希望のランクを下げた
でも本当に仕事が忙しくてできなかったんだよ

嫁にも俺のカーチャンになるつもりはないって言われた

あと嫁出掛けた
通帳とかあるから家出じゃないと思う
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:07:11.55
付き合う前提に結婚をいれ、事あるごとに結婚で釣る。
そして自分の都合が悪くなると結婚の延期を言い出す。
世間では何て言うか知ってるか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:08:56.23
うわ。最悪。
嫁の為に別れてやれ。
133土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/08(水) 19:13:44.06
嫁はなんていうか物凄く情が深くて、友達は少ないんだけど、一度懐に入れたら
絶対に裏切らないし見捨てない忠誠心の塊なんだ
その代わり、懐に入れる前はとことんまで嫌悪感がたまると急に切ったりする
極端なんだよな
でも嫁は俺とずっと一緒にいるって決めたって言ってたから、俺も高をくくってたフシがある

>>129
俺はともかく嫁は次があったと思う
もてるし
ただ上でも書いたように心情的に俺をきれなかったらしい

>>131
結婚詐欺だよな
でも俺はそのうち結婚するつもりはあったんだよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:15:55.91
忠誠心?
嫁はお前の飼い犬か何か?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:16:01.75
母親:子供を無償の愛で包む
   子供がグレてもたとえ殺人犯になっても、子供への愛情は枯れない
妻(夫):他人が愛情で結ばれたもの
     他人だから、愛情が枯渇することも、珍しくない

つまり、土壇場は嫁に愛想つかされたんだよ
実母の愛情を嫁に求めても無駄

嫁は他人だから、土壇場に対する愛情が無限に溢れ出るわけじゃない
常に嫁に愛情をかけ続けないと、嫁の土壇場に対する愛情が枯渇する
今、まさにその状況なわけ

かなりヤバイよ
     
136土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/08(水) 19:16:39.22
やっぱ土壇場で延期をお願いするってそんなにいけないことなんだな
嫁も屑の所業だって言ってたけど、俺は嫁が大げさで自分中心に考えてるんだと思ってたわ
俺が自己中だったんだな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:17:03.29
がんばれ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:17:04.08
うわー…ここまで酷いと言葉も出てこないわ
何より一切自覚がないってのがやばい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:18:56.43
>>133
馬鹿。ビジョンも期限もない そのうち ってのは そのうち にもならないんだよ。
その上結婚したら本当はしたくなかっただの、自分がどれだけクズかも解っていない。
 
お前みたいなのは 卑怯者 って言うんだよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:22:59.01
そりゃあ、クズもいいとこだよ

結婚は、一種の契約なわけだよ
契約だから、いろいろ手続きが必要じゃん
婚姻届出すにも証人二人必要だし、家を借りるにも不動産屋・ガス屋・電気屋
いろいろ手続き必要
それを、ドタキャンはねえわw

仕事柄みで考えると、わかりやすいかね
プロジェクトが順調に進んで、さあ、最後の詰めだねって時に
取引先が「やっぱ、降りるわ」って言ってきてプロジェクトが
パーになったら、お前どうよ?
嫁にとっては、それと同じ位の出来事だぞ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:23:47.26
なんつーか…
嫁さん解放してやれよもう
142土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/08(水) 19:25:09.00
>>134
忠誠心が厚いって自分で言ってたんだ
友達が少ないよねって指摘した時に「全員を大切にしたいからたくさんはいらない」って
言った時にそんなこと言ってた

>>135
嫌だ
嫁に嫌われたくない
せっかく結婚したのに……

>>137 ありがとう

>>138 嫁にも自覚しろってよく言われる
客観的に考える癖をつけろって
難しい

>>139
一行目、嫁が同じこと言ってた
そのうちとかいつかは実現しないことによく使う単語だって
卑怯者だと思うけど、反面、男って皆土壇場で結婚から逃げたくならないのか?とも思う
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:31:15.16
>卑怯者だと思うけど、反面、男って皆土壇場で結婚から逃げたくならないのか?とも思う

×男って
○子供って
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:32:17.30
>>142


>嫌だ
>嫁に嫌われたくない
>せっかく結婚したのに……

誕生日にケーキすら買わない奴が何言ってるんだ?

お前がやってることは逃げる事だけ
逃げても逃げても解決しないし、
問題が大きくなっていくことを自覚しろよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:32:55.66
逃げたくなるのは土壇場に覚悟がないから
146土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/08(水) 19:33:08.42
>>140
家具とか嫁のクレジットカードで支払ってたから、「ここまで揃えたのに私はここに住めないとかない」って言われた
家の保証人も変えられないし、どうすんだって
結婚しないのになんで他人のウチが保証人になるんだ、おかしいだろって
人の好意に甘えんな
恩と恥と責任と感謝の心を持てって言われた
親がそういうの教えなくても、二十歳過ぎたら自己責任だって
仕事での例えありがと
契約寸前の客に逃げられたことがあるけど、そういうことか
でも仕事は仕事だろ?

>>141
嫁は別れる気はないらしい
自分の人生を俺ありきで考えてきたから、今さら全てを切り離したら耐えられないって言ってた
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:34:15.58
>嫁に嫌われたくない

え???
すでに嫌われてるのに、自覚してないのか?
そりゃあ、ますますヤバくね?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:34:53.10
嫌われたくない割にケーキも買ってやらないとかwww
ケーキなんてお約束アイテムのひとつですらあるのに
(たまに嫁の好みを間違えて地雷にしちまう奴もいるが)
149土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/08(水) 19:36:16.69
嫁は俺を嫌わないと思う
だって付き合ってる時から何度も泣かせたことあるけど、いつも許してくれたし
今は家族だし
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:36:22.16
>でも仕事は仕事だろ?
仕事の場合は、そんなクライアントは切るという手段がある
夫婦になろうとしてるのにドタキャンする場合は、別れるという手段がある
 同 じ こ と だ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:36:25.03
> でも仕事は仕事だろ?

ああダメだ、こいつもアスペだ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:36:55.85
>>149
嫌わない代わりに精神が内部崩壊してるんだよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:37:07.18
>でも仕事は仕事だろ?

・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:38:16.94
>>149
なにその鬼畜自慢
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:38:29.55
挨拶はしてるか?
身の回りの世話は自分でしてるか?
家を散らかしたりしてないか?
仕事のイライラを嫁にぶつけてないか?
嫁が体調悪そうな時は労わったか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:39:03.78
地雷踏みまくってるな。。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:39:28.12
>でも仕事は仕事だろ?
匿名掲示板ですら自分の体裁を取り繕うとかw
現実ではもっと言い訳ばっかなんだろうな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:39:52.11
>でも仕事は仕事だろ?

仕事だからなんなんだ?
仕事以外は、適当でいいって意味か?
そりゃ、仕事じゃないなら適当でも給料減らされることもないけれど
お前に対する信頼はゼロどころかマイナスになって、まともな人間は
次第に離れていくからな
仕事じゃないから、何事も適当な男と一緒にいる必要はねえしな
嫁も、その一人じゃん
仕事じゃないから、適当男のお前とは一緒にいたくないんだよ

「友達いっぱいいるよ」とか言うなよ
「まとも」な友達はいないだろ、って意味だからな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:40:19.40
あと一時間くらいしたら釣り宣言?
160土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/08(水) 19:40:37.52
>>154 付き合ってたら泣かすこともあるだろ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:40:54.18
>>149
うん、多分土壇場は捨てられないと思う

仏の顔も三度までって知ってるか?
人間だから許すにも限界がある
普通は限界を感じると逃げるが
たまに逃げない人間がいる
限界が分からないか相当我慢強いかだ
そうすると精神的に死んでしまう

嫁は今、限界を超えようとしている
表情がなくなったりするのはその兆候
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:41:30.95
別れる気がないのは何日前のことか・・・だろ。
 
嫁は離婚を切り出すよ
それも土壇場ではなく自分が悪かったと言ってね。
その時はお前は嫁の人生に、用無し価値なしと言われたのだと思え。
すでに土壇場が悪いという価値さえないってことだから。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:41:34.86
ねえよ!
嬉し泣きさせたことはあるけどな
嫁が欲しがってた高価な宝石を、サプライズでプレゼントしたときな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:41:46.11
>>160
ねーよ
あっても普通は二度としないように反省すんだよボケ
165土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/08(水) 19:43:17.90
なんか皆のこと不愉快にさせてごめん
釣りじゃないんだ
ホントに起こってることなんだよ
だから助けてほしいんだ
また欲しいとか言っちゃたけど、でも嫁が好きなんだ

>>158
付き合って最初の大ゲンカの後に同じこと言われた
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:43:30.63
家族だから何をしても許してくれるし嫌わないはず(キリッ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:44:35.18
>>165
俺は悪くない。間違ってるのは嫁の方だってことでおk?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:44:54.78
そりゃ〜嫁がいなきゃ今の生活レベルは成り立たないから
嫌いになるわけないよな。
ところで嫁が土壇場といるメリットは何?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:46:17.90
嫁は壊れるよな。てか今まさに崩壊中だよな。
でも土壇場は、嫁はオレを嫌わないし、オレと別れないし、
だからオレに優しくしてクレクレって思ってるんだよな。

うん、嫌わないし別れないかもしれんが、死ぬかもな。
でも土壇場は、嫁がそうなってもいい、優しくしてくれさえすればって思ってんだろ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:46:22.32
釣りの方がマシだわ
こんな脳みそ子供男
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:48:01.59
嫁のことを思えば、もう答え出てるだろ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:48:59.80
嫁は、お前に対して愛情はないんだよ、枯れ果てたの
お前が嫁を大事にしなかったから

殺人犯になっても強盗犯になっても、お前に対する愛情が
枯れないのは母親だけなんだよ
諦めて、実家で一生ババアのオッパイ吸ってろ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:49:12.53
「俺が悪いのは分かるけど、嫁は俺のことが好きなんだからちゃんと譲るべき」
ってことだよね、土壇場の理論って。
じゃあさ、土壇場は嫁のこと好きじゃないんだよね。
嫁に何も譲ってあげないんだもんね。
酷いね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:49:48.16
一度自分の家の財務諸表作ってみては?
養って行くべき嫁にどれだけ助けられてるか分かるよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:49:59.65
で?
お前には「まともな友人」はいないってことでFA?
嫁にも指摘されてるってことは、そういうことだよな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:51:20.15
> 学生の時から「結婚は30歳くらいで」とか言ったけど、「私32だよ!?」って言われて

ちょっと意味がわからないんだけど、>>17では
> ◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
> 25歳・在宅自営業・不明(不安定)
と書いてるんだけど、どうゆうことなの!?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:51:32.72
>>165
何やっても許してくれ!というけれど、お前は実母に「子供なんだから言うこと聞け!」って
さんざん苦しめられてきたクチなんだろ。

実母に「お前は子供なんだから言うこと聞け!」
お前は嫁に「もう家族なんだから俺の言うこと全部聞け!」

お前が実家でやられて苦しかったことを、お前は嫁に全〜部同じことやってるの。
母親に散々好き勝手されて苦しかったろ?それを、今はお前が嫁に味合わせているの。

それでもまだ分かんない?
お前が結婚するまで味わっていた苦しみ=今の嫁がお前に与えられている苦しみ
178土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/08(水) 19:51:55.22
いつも悲しくさせて泣かすばかりで嬉し泣きとかさせたことない
っていうか現実には存在しないものだと思ってた
そっか、嬉し泣きってホントにあるんだな
俺最低だよな

俺は別れないよ
でも嫁が死んだら耐えられないから大切にする
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:52:33.42
>>176
こいつが30になったら嫁は32ってことだろ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:53:10.64
>>176
土壇場が30歳になったら、嫁は32歳
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:54:04.90
>>174

そんな高度な事出来る訳ねーだろw

自分で土壇場って書いてるけど全く自覚してないな
一度全てを失わないと判らないだろう
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:54:41.52
>>179-180
ああそうゆうことか。算数からやり直してくるわorz
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:54:45.49
>俺は別れないよ

いやいやw
「結婚は両性の合意にのみ成立する」ってことになってる
意味わかる?
大学出てるなら、わかるよな?

逆に言えば、両性が合意しない場合は結婚は成立しないのよ
残念ながらね・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:55:13.92
> でも嫁が死んだら耐えられないから大切にする

具体的に何をどうする気?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:56:34.73
嫁はテリトリーに入れた人間は大事にするから
なかなか切ることはできないタイプなんだよ。
土壇場もそれがわかってるから、嫁には嫌われないと思ってアグラをかいてる。

でもなー、それ愛情じゃないぞ。
お前が嫁に優しくしなかった時点で、嫁→土壇場にあるのはただの情だ。
このままだと、じきにそれもすり減る。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:56:46.54
>でも嫁が死んだら耐えられないから大切にする

自分に酔ってんのか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:57:12.09
万一釣りじゃなかったとしたら
こんな頭の悪そうな男が入れる会社ってどんな底辺なんだろう
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:57:17.54
>183

そんな言い方じゃ、難しすぎて土壇場に伝わってねえってw
妻か夫の片方が、結婚を継続するのは無理だって言いだしたら
離婚になるってこと
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:58:12.01
相手が表情消えるまで壊れたのに大切にするとか言ってる意味が分からないんですが。
これから大切にするということですか?
具体的にはどうするの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:58:13.12
>>178
今までされたこと持って、弁護士や裁判に持ち込まれたら勝てないよ?
付き合うのと結婚は違うんだぞ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:58:24.69
>187

俺も同じこと思ってだ
こんなやつ、どこの底辺大学卒だよ、とも
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:03:46.42
こいつ、DVだからスレチじゃね?
193土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/08(水) 20:04:02.44
就職したら友達と会う時間なくて最近は職場の同期としか会わない
だから友達は少ないと思う

家計簿は嫁がつけてるから見てみる

>>183,188 別れたくない
嫁もそう思ってくれてると思う

俺が嫁にすることは
・誕生日のことを謝る
・家事を手伝う
・愚痴を言わない
・体調が悪い時は休ませて、夕飯を作る
・もう一度愛情を持って、安心して暮らして貰えるように嫁の気持ちを逐一確認

まだ他にあったら教えてくれ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:04:20.46
何で逃げられって嫁のこと好き好き言うくせに行動に移さないんだろう?
普通好きならどんだけ忙しくても誕生日には何かしてあげたいって思うだろ
好きだとか大事にしたいとかほんと口だけだよな
嫁はお前に好かれてると思ってないよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:04:49.66
ところでさぁ、嫁の何を大切にするの?
具体的には?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:05:32.41
テレビ買ってやるのと、ライフプランを話し合うのはどうした?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:06:28.42
>>194
何年か前の逃げられで、スレ住人に言われたとおりに
タキシード着て花束とケーキ持って土下座した奴がいなかったっけ?
あのケースはそれで済むレベルじゃなかったが、
何かしようという気があっただけあいつのほうがマシだと思ってしまった。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:06:49.67
>>193
その中に嫁の希望に沿ったものがあるのか?
スレで教えてもらったアドバイスなぞってるだけじゃないのか?

俺らはお前の嫁じゃないんだよ
知りたかったら直接嫁に聞け
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:06:51.59
・体調が悪い時は休ませて、夕飯を作る

体調悪いときも夕飯つくらせてたの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:06:53.83
ついでに何か買ってやれ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:07:32.42
具体例からも滲み出る屑臭
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:07:38.83
>>193
>>177についてはどう思う?

自分が辛かった境遇に、自分が突き落としている事実について
203土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/08(水) 20:08:12.24
>>196 そうだった
・誕生日のことを謝る
・家事を手伝う
・愚痴を言わない
・体調が悪い時は休ませて、夕飯を作る
・もう一度愛情を持って、安心して暮らして貰えるように嫁の気持ちを逐一確認
・テレビとレコーダーを買う
・ライフプランを積極的に話し合う

>>194
付き合ってる時に同じこと言われた
その時に「愛情が伝わるよう努力する」って色々約束したんだった……
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:09:21.62
>その時に「愛情が伝わるよう努力する」って色々約束したんだった……
www
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:10:08.82
きっと嫁が具合悪くて伏せってても
「俺の飯は?」とぬかすテンプレ通りのクズなんだなw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:10:21.86
本っっっ当に口ばっかだなw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:10:47.36
誕生日にケーキを買えなかった。プレゼントも渡してない。
で、後日のフォローもなしか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:11:14.61
つーか、改めてケーキ買ってって誕生日やり直したら?
お詫びのプレゼントも添えてな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:11:44.40
>>208
小遣いもう無いんだってさw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:12:30.86
嫁に言われた事とか自分の言った事は忘れないようちゃんとノートにつけとけ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:13:04.01
>・体調が悪い時は休ませて、夕飯を作る

なんだそれ?????
体調悪い時は、休ませるもなにも、料理なんて無理だろ!!!
お前は、嫁の具合が悪い時に「俺の飯は?」って言うとか、
自分の飯だけコンビニで買ってくるのに、嫁の分は買ってこないタイプ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:13:23.46
自分の私物売って金作れ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:13:44.54
もうスレチだからDV寺へ逝けよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:14:07.07
嫌な予感がするが、夜のお勤めはそれなりにあったのか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:14:47.35
>「今月苦しい」って言っても、すぐ小遣い使い切るのも責められたよ

>プレゼントはあげてない 小遣いもうないし……

wwwwwwwwwwww
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:15:55.82
住まいから家具まで、何もかも嫁側にやってもらって貯金も無し?
もらった小遣いは使い切り?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:16:13.94
レスられてるに決まってるw
218土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/08(水) 20:16:14.32
>>198 嫁は
・感情があるって考えて欲しい
・女として扱って欲しい
・疲れてる時のセックスを「嫌だ」って言わないで、もう少し柔らかく言って欲しい
・裏切らないで、約束したことは守る
・守れない場合は早めに相談する
って言われたことがある
今はもっとあると思うから、帰ってきたら聞く

>>199
嫁が生理痛でふらふらしてる時に「夕飯は簡単でいいよ」って言って手伝わなかった時に
後から会話の中で気遣って欲しいみたいなこと言われたことがある

>>200
誕生日プレゼント買うよ
パズルが欲しいって言ってた

>>202
その通りだと思う
俺がやってることは、俺がされて苦しかったことだよな
嫁も「あなたが大切にされず、自分の気持ちを考えてもらえずに育ったからって
私も同じ扱いを受けるのはおかしい。両親はそういうつもりで私を育てたわけじゃない」って
土壇場の喧嘩の時に言われた
ホントに情けないし、悪いと思う
でも優しくする方法がわからない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:16:47.99
> だってお笑いとか見たくなるときあるじゃん
> そんで見てたら深夜だったとか、よくあったから

宿題忘れた中学生の言い訳レベル
何もかも中学生レベル
これで大学出て会社入ったというんだから、ゆとり教育恐るべし
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:18:29.84
わからないなら嫁に聞けよ。
ネタは出尽くしただろ?
嫁に改善策を聞いて、お前がメモして、実行する。
わかったか?
やるんだぞ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:20:17.24
>でも優しくする方法がわからない

嫁がして欲しいと言ったことすら、仕事だの勉強だのと言い訳して
何もしなかったヤツが、なにぬかしてやがるwww
まず嫁に言われたことをしろや
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:20:46.07
無理だな
こいつの本心は>>86だしw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:21:24.28
> でも優しくする方法がわからない

それは、もう嫁に「教えてくれ!俺は教えてもらえなかったんだ」

「俺は 親 に 大 事 に さ れ な か っ た ら 分からないんだ」
「親に 見 捨 て ら れ て い た 人 生 だから、どうすればいいんだろう」

こうやって嫁に大声で叫けばいいんじゃないかな?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:22:28.89
ああ、嫁には優しくして欲しいけど、嫁に優しくする方法がわからないのかw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:23:01.57
嫁は好きだからお前に何でもしてやりたい
お前は嫁が何でもしてくれるから好き→何もしてくれなくなったら好きじゃない、何かしてあげたいとは思わない
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:23:34.36
ぶっちゃけ土壇場は結婚しちゃいけないタイプの人間なんじゃね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:24:48.53
そろそろネタ切れで逃亡の予感なのですが・・・
今までのパターンを倣い過ぎてなえるんだよね

次の相談者こねーかな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:24:51.73
>>226
それは思うわ
思いやりのカケラも持ち合わせていない人間は、他人と共同生活なんかしちゃいかん
229土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/08(水) 20:27:18.71
>>207
誕生日の翌々日に嫁がお金くれたからケーキ買ってきた

>>208
そうする
何とか私物売って軍資金作るよ

>>210
そうする
何を言うかもあらかじめ考えてノートに書いとくよ

>>211
いつも作ってくれて買うようなはめになったことない
冷凍庫に保存してあるのあるし

>>213 DVはしてない

>>214 疲れてるから休みの前日にする
土壇場の時、「延ばすつもりなら避妊しろ!」って言われたから避妊に気を使ってる

>>216
敷金とか家借りる時の費用+家電の費用は俺の貯金から出した
家具とかを嫁が買ったり実家から持ってきてる

>>219 自分でもしょうもないと思う

>>220 肝に銘じる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:29:53.12
>誕生日の翌々日に嫁がお金くれたからケーキ買ってきた
はー、嫁はむなしいだろうな・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:30:24.97
嫁を鬱に追い込んでおいて「DVじゃない」とか…
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:31:12.71
お前さ、頑張る頑張るっていうけど

「一緒に暮らす人に大事にされる感覚無しに育った」んだから、
そのままでは「自然に気遣いできるレベル」にはなれん。

お前の嫁が望んでいるのは「自然ににじみ出る愛情表現」であって、
「お前にリクエスト出して、お前がその通りに動く」なんかではない。

嫁はお前に自分から自発的に何かをして欲しいのに、お前はその方法を知らない。
これじゃいつまでたっても平行線だ。嫁が言うことしか出来ないんだからな。

お前は嫁に「分からない。なぜなら俺は親に粗末にされてきたからだ」と
宣言しないと駄目。嫁のイライラは永遠に解消しない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:33:52.43
2人の月の小遣いはいくらづつだ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:36:19.91
DVはしてない?

ふざけんな!
精神的な苦痛を与えることはDVとして認められてる
その証拠に、離婚理由になるんだよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:37:46.34
お前さ、さっきから「同じこと嫁にも言われた」って何度も書き込んでるが、
嫁に言われたことをここでもまた指摘されるってことは
嫁の言ったことを理解して実行できてないっていうことだとわかっているか?
誰かも書いてたが、嫁に言われたこと、頼まれたこと、嫁にしてやったら喜んだこと、
などなど全てノートに書きだして定期的に見返せ。
「優しくする方法がわからない」じゃないだろ。
わからないなら学べ。
努力をする気もなく言い訳だけなら、別れろ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:37:59.26
・裏切らないで、約束したことは守る
・守れない場合は早めに相談する

仕事もできないな、これじゃあw
なぁなぁ、どういうブラックに勤めてるの?
教えてくれよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:38:05.29
いやいや、土壇場は嫁に言われたことも出来てないレベルw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:39:13.65
嫁がお前と結婚してても、な〜んにもいいことないのな
そんな結婚、嫁も我慢できないだろうよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:39:30.32
突然髪切ったり夜に出掛けたりとフラグが立ってるような気がせんでもないけど
嫁はどうしたいんだろうな
土壇場の反応試してるだけか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:40:26.38
しかし、嫁は土壇場の何が良くて付き合い始めたんだろう?
仕事もできなさそう、まともな友人はいなさそう、人として
ダメな部類に入るのに

嫁はだめんずなのかね
241土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/08(水) 20:40:41.65
>>232 わかってるけど、自分をそういうのってきついな
でもやらなきゃ始まらない
嫁に言ってみるよ

>>233
俺が2.5 嫁が0.9
飲み、研修の交通費、服代は別にくれる
なんだかんだ2.5じゃ足りなくて、もしかしたら5ぐらいはいってるかも

>>234
俺はDVしてない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:41:27.52
>239
今は、ただただ精神的に疲労してるんだとオモ
疲労が回復したら、行動に移るだろう
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:42:26.99
嫁さんに「女心ってものがまるで理解できてないようだ。申し訳ないが少し時間くれ」といって
(ちょーお手軽なところで)レディースコミックでも読んで勉強したらどうだ。(Jコミなんかでただで読める)
資格試験とかの勉強よりそっちの勉強のほうが先だとおもう
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:42:39.40
精神的な苦痛を与えるのはDVだよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:43:17.88
>>241
もらいすぎ。小遣いは収入の一割が普通らしいぞ。
年収低いのに小遣い五万(しかも諸経費は別)とかじゃ嫁さんやりくりきついと思うぞ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:43:27.36
もうだめだこいつ…本当にだめだ…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:46:00.95
小遣い5万てのは、大企業の課長クラスの小遣いだよ

DVには「精神的暴力」ってのがあってだな、その一つに
「ストレスを与える」ってのがある
ウィキでもなんでもいいから、ググって調べてみろ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:46:01.27
嫁が言ったことちゃんと覚えてて
2ちゃんに明示的にかきこめる能力はあるのに
なんでなにひとつ共感できず、実行も出来ないのか不思議過ぎる
釣り?
それとも脳の障害?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:46:33.85
>>241
普通の人間は自分を尊重してもらえなかったり、思いやってもらえなかったりしたら傷つくの。
傷つくというのは精神的に苦痛ということ。
精神的な苦痛を与えることもDVの中には含まれる。
つまりお前は嫁にDVをしている。

これくらい噛み砕いて言えばわかるか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:46:56.72
>「分からない。なぜなら俺は親に粗末にされてきたからだ」と宣言
するだけじゃダメだぞ。
それは「だから俺に優しくしてくれ」って要求してんのと同じことだからな。

「だけどお前に優しくしたいんだ」ってことも、きちんと伝えろ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:47:49.49
アスペだろ
親もアスペかなにか持ってるんだろうな
親も変だし
遺伝するもんだし
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:49:14.18
>>242
そか、じゃ今後の嫁の行動にwktkしとくよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:49:56.65
そうだぞ、お前は親にDVされて育ってきた「ミジメな」半生だったんだよ。

やっと自覚した?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:50:25.68
そんな低収入なのに、5万の小遣いって・・・
親の遺産とか、不動産収入とかあるの?
ないのにそれなら、馬鹿すぎ

それは、経済DVに当たるな
わからないならググれ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:54:45.70
小遣いは1万、嫁2万(お詫びも兼ねて)
飲み会は会社行事以外はしばらく禁止。嫁さんとの離婚の危機といえば逃げられるはず。
自分の服も1年くらいは買うな。今までの着まわせ。
あと、月に1度くらいは県内日帰り小旅行に誘うくらいはしないと。
「家族サービス」って言葉は知ってるだろ?
時間ないとか無しな。「夫」も一つの職業だ。いろいろ義務がある。っていえば通じるか?
休みの半日は嫁さん喜ばすことに使え、分かんなきゃ考える時間にしろ。

このくらいしないとたぶん離婚されるぞ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:00:20.45
>>251
アスペルガーは、言葉で言われたことは額面どおり真に受ける傾向が強いから
土壇場の嫁みたいにはっきり言ってるんなら
むしろ行動改善すると思うんだよね

不思議でならない
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:01:04.41
嫁の唯一の趣味も禁止してたな。
具体的には、海外ドラマ見るためのテレビの修理を許可しなかった。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:01:22.32
ただの思いやりがないお子様だと思うが
嫁にはっきり言われても、あれこれ言い訳して自分甘やかし
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:02:40.93
アスペルガーというより、お子ちゃまだからじゃねーの
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:06:01.84
>俺が2.5 嫁が0.9
>飲み、研修の交通費、服代は別にくれる

え?じゃぁ2万5千円何に使ってんの?嫁は9千円で足りてると思うの?
嫁が服を買ったのはいつだと思う?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:06:20.85
土壇場って年収260万だっけ?
これ実家住まいとかタダ同然の社員寮なんかに住んでないと、普通に生活していくのムリな年収だから。
具体的に言うと、嫁に毎日晩飯奢ってもらって、更に毎月小遣いまで貰ってるレベル。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:07:06.03
そろそろ限界だろうからいま動かないと浮気に走るかもな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:09:57.20
嫁は俺を嫌わないと思う(`・ω・´)キリッ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:11:57.23
>>229
土壇場さんよ
あなたが今、一番最初にすべきなのは
嫁と一緒に心療内科へ行く事だと思うよ
嫁さんは重度の「鬱」だろうし、お前さんにも問題有りだ
二人で受診して、今後の指針のアドバイスをもらう方が、素人判断で行動するより確実だと思うがね
下手な思い込みで行動すると、本当に最悪の結果しか招かないよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:12:33.53
>>257
子供かよw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:14:17.71
テレビがあると俺は勉強できないから(`・ω・´)キリッ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:15:10.76
寝室で勉強しろよw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:16:14.66
>>265
子供なんだよ、いやマジで。
アスペの旦那を持つ嫁のブログとか見たことあるけど、すげーそっくりだわ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:29:11.24
土壇場はゴミクズだが
嫁も嫁でなんでこいつと結婚したんだろう。
不満には一緒に暮らしてみないとわからなかったようなことが多いけど
付き合ってるときにもひどいケンカや、入籍前にもごたごたあったのにな。
結婚願望が強かったんだろうか。
270土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/08(水) 21:34:01.02
レスをノートに書き移してたら嫁かえってきた
話してくるよ
皆ありがとう
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:35:36.97
>>269
嫁もなんていうか「糞クズ男を更正させてあげたい」気持ちが強かった人なんだろうな。
が、暖かい愛で何とか埋め合わせられるレベルの「被虐待幼児」じゃなかったと。

嫁が見誤ったのは、こいつが口だけでスルスル逃げる、その軽薄さだ。
成人済みの男が「俺はこうするぜ(キリッ」と女の前で宣言したならば、
大抵の人は、男が口に出した重みってのを分かっているから、見守るし信頼もする。

こいつは本当に口だけだったんだよw
口に出すことに重みを感じない男が存在するとは、嫁も想像の遥か斜め上だったろう。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:37:32.95
「待ってほしかった」じゃなくて単純に結婚しなきゃ嫁も幸せだったのに
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:40:32.08
よくある「結婚すれば変わる」を信じちゃったんだろうねぇ。
これが下手すると「子供を産めば変わる」になる可能性がある。

そうならんことを祈るばかりだわ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:54:31.18
自分の犠牲は、相手にも犠牲を「強いる」ことばかりで、お互いがとげとげしくなって悪循環。。


大事なパートナーに対する「思いやり」をもっと深く考えて欲しい。

いつもいるのが当然じゃないよ。

275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:59:31.66
レスをノートに書き写すという時点で末期
アスペなり学習障害なりありそう
本当に可哀想なんだけど…
携帯しか端末がなくても他に方法がありそうなのに
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:36:22.10
また来るのか?
来たらどうする?

経済DVと精神的DVがあるからDV寺へ行ってもらうのが
妥当かと思うんだが
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:38:49.65
なんらかの障害はあるよね、確実に
嫁を心療内科に連れて行き、本人はアスペなり学習障害なりの
診断を受けるための病院に行かないと、相当まずいよね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:48:48.27
だめんず女とダメ男の組み合わせかな
結構、大変かもな色々と
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:54:57.70
移動しないならスルーしてやりゃいいんじゃね
構ってもらわないと駄目なのもだだ漏れしてるようだし
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:05:07.69
土壇場へ

お前さん、場違いなのよ
DV寺へ行ってね ヨロ

ちなみにお前さんのDVは、精神的DVと経済DV(妻の買い物を制限する、
収入に見合わない金遣いをする)だから
DVのことわかってねえようだけど、一度位ググれ

次のお客さん、お待ちしてます
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:43:48.69
土壇場へ

嫁はお前の事嫌いにならない。
ただお前への関心がなくなるだけだ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 01:01:01.23
土壇場の親、煎餅かね
煎餅の家って、誕生日とかクリスマスとかしないし
雛人形も五月人形も買わないって聞いたことある

あ、土壇場はここへは、もう来ないでくれな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 04:23:04.64
麦が報告寺に来たぞ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 07:34:07.83
土壇場はADHAじゃないかと思った。
言ってることは覚えているが、自分の興味を持ったことしかやらないし
何が重要かの順位付けが出来ない。金関係がだめ(生活設計が出来ない)
>・裏切らないで、約束したことは守る
>・守れない場合は早めに相談する
この二つが特に壊滅的に駄目なんだよ、ADHDって。

今まで散々嫁さんに言われてきたのに、ココで言われても無駄だろ。
できるわきゃねーよ。
別れろ。それが最善だ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 08:05:23.26
ADHAとあすぺのコンボだろ

相手の気持ちを思いやることができないってのはアスペの特徴だし、
約束を守れないのはADHAの特徴だ
実際、両方を併発している人人は多いよ

だがなぁ、ADHDだと入社テストで発見されてはじかれる
はずなんだよな
(産業医に直接聞いたことがある)
アスペはどうだかわからんが
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 11:06:21.92

成人 大人の AD/HD チェック (1/2)

http://adhd.byoukinavi.net/sindan/#seijin

1.旅行の前の荷作りが苦手だ。
2.子どもの頃から感受性が強く、感覚が鋭敏だった。
3.子どもの頃からカバンや机の中がゴチャゴチャだった。
4.マイペースだとよく言われる。
5.子どもの頃からよくぶつかったり転んだりした。
6.気の合う一対一の関係はいいが、大人数での世間話や集団行動は苦手だ。
7.雑音や電話などで気が散ると、目の前の作業に集中できなくなることが多い。
8.新しく物を買っても、あまり説明書は読まない。
9.ちょっとした物でも、簡単に捨てることができない。
10.何を取りに来たのか、何を言おうとしたのかなどをよく忘れる。
11.約束の時間に遅れがちだ。
12.興味のない科目では、授業中に空想したり落書きしたりしていた。
13.試験はいつも一夜漬けだった。
14.仕事や作業をしている途中で、ボーッとしてしまうことがある。
15.私の頭の中のアイデアを実行できたら、相当すごいはず。
16.学校や職場で、いじめにあったことがある。
17.一日が終わると、ぐったり疲れていることが多い。
18.頭の中に霧がかかったような感じがすることが多い。
19.探し物が多かったり、振り込みなどの期日に遅れやすい。
20.物事の優先順位をつけるのが得意ではない。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 11:06:53.69
(2/2)

21.人が話しているときに、つい口を出して、話の腰を折ってしまいがちだ。
22.興味に一度集中したら、トイレや寝食を忘れることも・・・。
23.物事の要点を素早くつかめる。
24.数時間〜数日で気分に波がある。
25.変わっている、個性的だと言われることが多い。
26.日によって、ささいなことでキレそうになったりする。
27.過度の残業、浪費、食べ過ぎ、過激な発言などをしてしまい、あとで落ち込む。
28.転居や転職などで、気分を入れ替えるのが好き。
29.たとえ自分に不利でも、納得のいかないことはできない。
30.会議や授業など、長時間くつろいで座っていることが苦手だ。
31.物事に決まったやり方があって、それを少しでも外れると気に入らない。
32.他の人たちから、考えすぎ、気にしすぎ、やりすぎと言われる。
33.人が自分の話の要点を飲み込めないときなど、心の中で爆発しそうになる。
34.自分流に片づけているところで、人にさわられるとひどく腹が立つ。
35.会議などで黙っていようと思いながら、つい正論をふりかざしてしまう。

出典:お片づけセラピー (宝島社文庫)

チェックリスト 25項目以上で ADHD。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 11:09:17.70
8つだったからセーフ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:15:31.77
18個・・・セーフなはずだけどセーフな気がしないorz
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:21:57.59
23個。。。 ボーダー?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:20:53.74
すげぇの発見したわwww
http://doublegammon.com/co/a/32.html
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 13:02:52.14
>>287
29
オワタ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:32:48.50
ふと思ったんだが、
ここで相談にのってる人らってどんなスタンスで応えてる?
俺は娘が生まれてからこっち、娘が相談者の嫁の立場だったら
って思って応えてる
そのせいか感情的になっちまって何回か鬼女扱いされたことがあるw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:16:40.40
俺も、娘二人持ちだから「娘の父親」ってスタンスだ
俺自身が姉貴二人持ちで男兄弟なしっていう育ちもあって、
元々が「考え方が女寄り」っていうか、女にあまり夢持ってない
(姉貴達は美人だが俺の前で平気で屁こくし)からか、時々
酢臭いって言われる
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:52:12.73
脊髄反射で
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:23:46.39
全くの第三者がこれ見てどう思う?の気分で
関わってるからこそ穏便だったり過激になったりするもんだし
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:54:55.90
娘と息子がいるから娘の父親としてと、息子の父親としてこんな男になってほしくないという気分とでやってる。

最初は第三者気分でやるけどついヒートアップしちゃう時あるわww
298softbank221057088208.bbtec.net:2012/08/11(土) 20:51:27.56
ぴゃー
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:29:11.00
お盆か。明けたら相談者がなだれ込みそうな予感
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:54:34.00
土日から帰省してるケースも少なくないだろうし、本日只今が
地雷踏み抜き5秒前のやつとかいるんだろうなあ…
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:07:34.74
GF5か・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:48:58.55
マジで踏み抜いちゃいそうな 地雷の5歩出前〜♪
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:00:56.30
踏んだ覚えはまったくないのだが、いつの間にか踏んでいたのかも・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:46:36.94
只<俺様は近づくだけで作動するビューティフォーな地雷だぜ!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:49:51.25
マジで踏み抜いちゃいそうな 地雷の5歩出前〜♪
306303:2012/08/13(月) 23:31:30.03
>>304
まさにお前さんかもしれん。
俺自身は地雷は踏んだ覚えはないのに、
なぜかここ数日嫁が全く口をきいてくれん・・・

ってことは、気づかないうちに只に近づいてしまったのかもしれん
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:56:38.71
>>306
あーあw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:19:55.56
まだ帰省中だが、俺親と嫁のトラブルで結婚以来初めて離婚話が出た。
今まで相談者にあれこれ言ってたわけだが
まさかこの俺にもといった感じだw
お前らも気を付けろ...
309303:2012/08/14(火) 00:30:30.42
>>308
ありゃ、それは大変だな。
まあ、嫁と実家のトラブルは
嫁に問題がない限りは嫁のほうを味方すべし。

とえらそうなことを言ってはみるが
すでにうちもやばい雰囲気
ましてやうちは原因が全く心当たり無し(´・ω・`)
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:33:51.93
>>309
そうなると聞くしかないからな。
女は些細なことでも根にもつぞ。
きっちり覚えてるからなw
>>308は最多パターンだよな。
二人共頑張れ。

うちは今年帰省なしだったからなあ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 01:23:01.99
お前らここで何を学んでたんだよww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 01:28:31.41
>>311
自分のことになるといきなりわからなくなるといういい例だな
313303:2012/08/14(火) 01:42:42.60
>>311
悪い、俺気団板に来たの今回が初めてなんだわ。
一応こういうスレがあること自体はまとめサイトでしってたけどね。
何か参考になることがあるんじゃないかと思って。

まあ、とりあえず、もう寝る。
事態が好転しないようならマジメに相談するかもしれん。
おやすみ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 01:47:10.49
>>313
参考にはなると思うぞ。自覚ないなら特に。
とりあえずゆっくり休んで考えてみればいいと思う。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 02:01:36.07
自分の実家に帰省することが当たり前と思ってないか?
うちは盆と正月交互だぞ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 02:43:02.92
>>313
相談する相手が欲しい時や多めの人に聞いて欲しい場合は役に立つと思うぞ。多分。
相談の時は>>1をちゃんと読むんだぞー

まぁここに来なくてもいいようになることを祈る。
317fushianasan ◆yLl8mWETuo :2012/08/16(木) 10:29:46.68
303です。
皆さんのアドバイスをいただけないでしょうか?
正直自分ではわけが判らない状態になってしまいました。

◆現在の状況
嫁が話しかけても無反応になった。
◆最終的にどうしたいか
今までのように嫁と会話したい。
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
35歳・会社員・600万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
27歳・在宅自営業・250万
◆家賃・住宅ローンの状況
住宅ローン残1600万(18年) 10万/月返済中
◆貯金額
2500万
◆借金額と借金の理由
無し
◆結婚年数
3年
◆子供の人数・年齢・性別
1歳男子
◆親と同居かどうか
別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
双方初婚
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
思いつく点が無い。
親族関係良好。
家事は分担。
風俗・浮気・浪費癖など双方無し。
強いて言えば、去年から仕事が忙しくなって、帰宅時間がかなり遅くなった。
でも、数日前までは普通に会話していたので、これが直接の原因かは疑問。
怒ってる雰囲気なので嫁に直接聞いても返事無し。
318fushianasan ◆F3Fo6WtRJQ :2012/08/16(木) 10:32:16.30
フシアナをミスったのでやり直し。
名前が長すぎでエラーになったのでトリップも変えました。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 10:33:13.43
shi×→si〇
落ち着け
320p10193-ipngn1401souka.saitama.ocn.ne.jp:2012/08/16(木) 10:34:03.42
なぜだ!、フシアナ上手くいかない。
再々挑戦
321フシアナミス ◆F3Fo6WtRJQ :2012/08/16(木) 10:35:39.73
フシアナできたけど、トリップつけようとしたら
またな名前長い言われた・・・
322フシアナミス ◆F3Fo6WtRJQ :2012/08/16(木) 10:36:58.99
割れながらテンパリすぎでした。
申し訳ないです。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 10:42:36.51
思い当たることが何もないならここでは何も言えないと思うんだが。
口を聞いてくれなくなる前日と、その当日にあった会話と行動を思い出せとしか。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 10:55:47.21
奥さんは仕事しながら1歳男子の面倒を見ているのか。家事分担ってどの程度なんだろう。
325フシアナミス ◆F3Fo6WtRJQ :2012/08/16(木) 11:06:45.14
>>323
いま外出してしまい携帯なので帰宅次第で

>>324
俺:洗濯・平日の朝食・土日の三食・ゴミ出し・風呂洗い&沸かし
嫁:平日の夕食・掃除(部屋・トイレ)・子供の世話
買い物とかは2人で一緒に行く
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 11:06:47.52
返事なしなところをさらに聞けよ
誠意を持って熱心に語りかけろ
それしかないだろう
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 11:09:24.18
だな。
結局は嫁に聞くしかない。
色々言っても推測しかできないし、それも正解かわからない。
むしろ外れてたら更に反感買うだけ。
なら、正直に聞くしかないだろ。
ここでうだうだしててもできることは何もない。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 13:48:27.02
今まで、疲れたからと嫁の話を適当に相槌打ったり、
言われたことを覚えてないと言ったりしてないか?
まだ、育児に不安とかありそうな時期だと思うけど、嫁のSOSみたいなのはなかったか?
329フシアナミス ◆F3Fo6WtRJQ :2012/08/16(木) 13:58:09.01
>>323
覚えてる範囲で前日あたりからの行動
9日
05:00 起床>洗濯>ランニング
06:00 朝食作る
06:30 嫁起床>朝食(嫁と雑談)
07:00 朝食片付け>洗濯たたむ
07:30 出勤
23:00 帰宅>夕食(嫁は既に食べ終わっている。雑談あり)
24:00 2人とも寝室に>雑談後寝る。
10日
05:00 起床>洗濯>ランニング
06:00 朝食作る
06:30 嫁起床>朝食(嫁と雑談)
07:00 朝食片付け>洗濯たたむ
07:30 出勤
24:00 帰宅>夕食(嫁は既に寝てる)
25:00 仕事を少しやって、パソコンでネットを見てから寝る。
11日
05:00 起床>洗濯>ランニング
06:00 朝食作る
06:30 嫁起床>朝食(ここから会話無し)
07:00 朝食片付け>洗濯たたむ
07:30 出勤(休日出勤)
20:00 帰宅>夕食作る
20:30 夕食(会話無し)
21:00 嫁と子供風呂に入る。俺は後片付け。
22:00 嫁寝る。(話しかけるも反応無し)
25:00 仕事を片付けてから寝る
以降ずっとほぼ会話無し(いただきますぐらいは話すけどそれだけ)
330フシアナミス ◆F3Fo6WtRJQ :2012/08/16(木) 14:02:34.27
↑の雑談ってのは、日中のお互いの話とか、
ニュースで見た話とか、もろもろ。


>>326,327
そうなんだよね。聞くしかないってのは分かってるんだ。
昨日から嫁が実家(俺のほうの実家)にいってて、
今夜戻ってくるので戻ってきたらまた聞いてみる。

>>328
適当な相槌はないとおもう。嫁との会話が俺の楽しみなので。
育児に関しては俺のほうからもほぼ毎日、なにか困ってないか?って
聞くようにしてしている。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:13:01.11
>>329
ランニングと書いて無ければウチの日記かと思いそうなくらい普通だな。
考えつくとしたら奥さんの勤め先や子供親関係で不愉快な事があったか、実家関係か、でなければ態度(話を聞いてくれない等)か。下手にでて聞いてみるのが一番じゃね?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:15:57.42
>>329じゃ分かんねーな

義実家に何で行ってるんだろ?
それ関係なのかな。
親族関係良好と思ってるのはフシアナミスだけとか
333フシアナミス ◆F3Fo6WtRJQ :2012/08/16(木) 14:47:20.78
>>331
嫁はデザイン関連の会社に勤めてたんだ、
妊娠と同時に会社を辞めて、在宅で仕事してる。
前に務めてた会社から仕事が回ってくる。
で、家で子供の面倒見ながら、MACでデザインしてるみたい。
仕事関係で何かあればまず俺に話してくると思うんだ。
今までがそうだったしね。

>>332
うちの母親と妹と仲がよくて、妹夫婦がお盆やすみで帰省してるので、
嫁もそれに合わせて実家に行った。
俺もいければいいんだけど、いま来週からはじまる大きい仕事を
抱えていて、お盆休み返上で仕事になってしまったので行けなかった。
俺がお盆休み返上になるってのはかなり前から分かっていて、
嫁にかなり前に話しているのでこれが原因ではないと思う。
親戚関係良好っていったのは、これを言うとばれるかなぁと思って伏せてたんだけど、
嫁とはもともと親戚で結婚前から家族同然の付き合いだったのよ。
うちの母親なんか、嫁が超お気に入りで俺より嫁が大事って公言する有様・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:59:49.25
> うちの母親なんか、嫁が超お気に入りで俺より嫁が大事って公言する

嫁自身の、ストレス自己消化能力が高いからって、安心していたからでは。
エンジンオイルだって交換しないままじゃエンジンに負荷かかって磨耗するだろ。

嫁がお前に無反応なのは「別に主婦業ストするほどじゃないんだけどね……」という
嫁の自制心&消極的反抗期が組み合わさったもの。

「できる嫁」ほど、私に目を向けてよ!とストレートに言い出せない羞恥心を搭載している。
感情制御能力が高い、という嫁のセルフイメージが、逆に足を引っ張ってしまう。
ヒステリーで見境なく暴れるのと、自分の希望を伝えるのとは別物なんだけどな。
335フシアナミス ◆F3Fo6WtRJQ :2012/08/16(木) 15:10:12.46
>>334
安心はしていないつもりだったんだけどね。
オイルの交換は気をつけていたつもりなんだ。
確かにご指摘の通り、嫁は「自分から言うのは・・・」っていう
羞恥心を搭載してる。
だからこまめに車のメンテナンスじゃないけど、嫁の話を
できるだけ時間をとって常に聞くように心がけてきたつもり。

でも指摘されて再認識したけど、間違いなく嫁は
俺に対して何か要望ある感じだとおもう。
怒っているというよりは、何かして欲しい。だけどいえない。
そんな感じだった。

ちょっと家で仕事してたけど、これは後で頑張ればいいので実家行ってくる。
1時間ちょいでいける距離だし。
で嫁と話してくるよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 15:11:05.46
>>334
あ〜わかるな、それ。顕著な問題なくてもストレスって積み重なるもんな。
フシアナミスの嫁さんって在宅で仕事なのか。んで子供見てたらストレス解消出来てないんじゃないか?
子供預けて気分転換する機会がなさげなんだが。
337フシアナミス ◆F3Fo6WtRJQ :2012/08/16(木) 15:13:36.29
>>336
土日は子供の面倒を俺が見て、
嫁に自由に遊びに行かせたりしてる。
一緒に遊びに行きたいって時は嫁の実家か俺の実家に子供預けて
一緒に出かけてる。

じゃ、実家行ってきます ノシ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 15:24:55.00
> 一緒に遊びに行きたいって時

嫁からのリクエストは叶えているようだが、嫁の先回りをして「デートしてくれ」と
女扱いすることが殆ど無い、というパターンは?

羞恥心搭載嫁だと、もう女でもない主婦の年齢なのに20代女性のようなロマンチックを
旦那に言うなんて「図々しくて」出来ない///とジレンマ持ってるかもしれない。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 15:36:14.15
じゃ、元カノとか同僚とか何かから
デタラメな浮気情報を吹き込まれたとか…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 15:46:13.47
聞けば聞くほど分からんな。
これがドラマなら不機嫌は演技で実家に行ったところ「実は二人目が」とかいう展開もあるんだろうが。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:19:27.28
行動一覧書かれた所で何の予測もできねえw
結局は会話内容が鍵だろうからな。
大したことないといいが。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:50:36.80
これだけみるとフシアナはいい旦那だよな。見習いたいくらいだわ。
だからでこそ嫁の行動が謎過ぎる

下世話な話だが子供が1歳だとH出来ない、もしくはしにくいが夜中のネットでエロ系見てたとか・・・ないか?そして嫁がこっそり見ちゃったとか。

まぁ帰ってくるの待つか・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:58:00.87
家事にもかなり協力的だしなあ。
その上ランニングということはメタボでもなかろう。
だからこそ、何なのかわからない上に怖いよな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:02:20.40
こういう奴程危なかったりするよな
まあ、嫁との話を報告してもらわんと判らんが…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:10:03.44
嫁と話して、思いっきり致命的なことが原因だと判明。
ここへ報告、なぜそれが初めの報告で出てこない?
お前ありえないと総叩き、相談者逆ギレor気づいてごめんなさいパターン。
もしくは嫁ちょっとおかしくね?大丈夫なのそれ?
離婚した方が・・・

とかにならないことを祈る。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:53:28.79
もしかしてだけど、嫁さんの名前、イニシャルがMだったりしない?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:33:55.55
Mだと、なんかあるの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:38:58.24
2〜3年前に別の板で見かけた人かと
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:20:03.90
フシアナを?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:40:44.88
うん
年齢とか家族構成とかしっくりくるし
嫁思いな性格もにてる
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:41:22.72
そのときはどんな話題だったんだろ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:46:17.53
別人かもしれないし
ちょい言いにくい内容だから俺からはちょっと
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:49:23.68
それなら言うなよ気になって夜寝ちゃうだろ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:56:34.73
寝ちゃうんかい!www
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:58:57.30
いい夢ご覧じませwwwww
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:16:35.48
わざわざ他の人間にこじつけることないしほっとけw
357フシアナミス ◆F3Fo6WtRJQ :2012/08/17(金) 00:34:45.43
ただいま。
3時間ほど前に嫁と一緒に帰ってまいりました。
多分もう大丈夫です。お騒がせしました。

ほぼ>>342氏が正解でした・・・
原因がわかったので、恐らく今後は大丈夫かと思います。

>>346・348
たぶん正解です。他の板で相談してたことありますので。

皆様大変お騒がせしました。


358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:37:44.11
言い方悪いが、くだらねーことでよかったなw
きちんとお互い話すようにしろよ。
嫁もお前も、子供の父母でもあるがその前に男女で夫婦なんだから。
たまにゃデートとかしてこい。
359フシアナミス ◆F3Fo6WtRJQ :2012/08/17(金) 00:45:45.10
>>358
本当にくだらないことでよかったです。皆さんには申し訳ないですが。

ここ1年ほどで数回しか夜の生活がなかったのですが、
嫁が産後性欲が激減したので俺のほうから誘うのをやめていました。
嫁のほうとしても、自分のする気がなくなってたのもあるけど、
何より同じようなタイミングで俺の仕事が倍化し、帰宅が遅くなった&
自分から声をかけるのは恥ずかしいということで、
お互い遠慮しあってようです。

嫁のほうはかなり前に性欲が戻っていたのですが、俺の仕事は
忙しくなる一方だったので、遠慮してたうようです。
それなのに俺が自己処理してるのを見てブチギレたそうです。
だけど、そんなこといえないし・・・ということで黙っていた
大雑把に言えばこんな感じです。
本当はもっといろいろあるんですけど、上手く言えないので。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 01:43:01.71
>>359
まあ嫁も自分勝手だな。
伝えもしないで一人で怒ってたんだから。
日々伝えることは大事だと思うぞ。
性欲がなくても、気持ちを伝えるとか一緒にいるとかな。
典型的な夫婦のすれ違いだけでよかったよw
幸せにな。
361フシアナミス ◆F3Fo6WtRJQ :2012/08/17(金) 06:08:52.27
>>360
ブチギレって書いちゃったけど、
怒ってたのは俺の自己処理見た直後で、
その後は怒ってたというより言い出せなくて
もんもんとしてたって感じかな。
性欲がない間も、というかセックスしてない最近でも
キスとかハグとかはほぼ毎日してたし、
なるべく会話して、お互いの気持ちとかは伝え合うように
心がけていたんだけどね。
まあ、だからこそ、今回は嫁からすれば
自己処理するぐらいなら「したい」って言ってくれればいいのに
て思ったんだろうし、
俺からすれば嫁に性欲戻ってるの気づかなかったから
嫁の態度の変化に驚いてしまったんだと思う。

ここで相談しなかったら嫁が何かをして欲しいけど
言い出せないで居るってことに気づくのに
もっと時間かかっただろうから、皆さんには超感謝してる。

昨日仕事放り出して実家に行っちゃったのと、
嫁と久々にHしまくったのから数年ぶりの完徹で
すごく眠い(つ∀-)



362host236.26.yct.ne.jp:2012/08/17(金) 06:18:18.49

363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 06:29:39.47
原因わかってよかったな。
ついでにもげろ!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 08:23:16.13
パソコンでネットを見てから寝る
↑自己処理かよ…
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 08:58:44.32
>>364
すまぬすまぬ…俺もだ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 14:37:56.48
やはりフシアナ=Aだったか

ロリ嫁によろしく
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 14:44:39.50
そんなに自分が正しいと誇示したかったのかよww
ドヤ顔ワロタw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 01:35:09.56
なぜか、スレ一覧にこのスレをはじめ、多くのスレが表示されてないな・・・
なんでだろう
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 01:39:15.95
今日の鯖落ちが関係してるんじゃないのか?
板一覧更新してみるとか。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 07:18:15.39
板一覧更新してもダメだなぁ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 11:35:26.59
よーしパパ今から嫁に土下座してきちゃうぞーwwwww
本当に申し訳なかったと思ってる
テンション上げないと行動できそうにないので言い逃げすまん
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 11:51:08.08
ここそういうスレじゃないんで・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:08:49.11
仮に相談しに来ても>>1すら読まなそうだな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:17:05.41
まあスレタイテンプレも読まず書き逃げ云々いうやつの相談にのりたいとは思わんなw
のってほしいとも思ってないだろうし。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 20:04:38.55
愚痴るだけならリアルのチラシの裏にでも書いてりゃいい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 21:06:02.75
最近のチラシって両面刷ってあるの多いから書けない(´・ω・`)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 21:09:39.90
パチ屋のチラシがあるじゃないか。つるつるで豪華片面刷りのバブルな奴が。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:07:04.13
結婚しよう、しか、女を口説く文句のないやつなんだな、って思った<土壇場
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 09:54:45.80
てs
380土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/26(日) 22:35:26.92
いま大丈夫かな?
381土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/26(日) 22:37:05.47
いま大丈夫かな?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:40:41.00
フシアナ・テンプレ埋めてくればいつでもOK。
383土壇場 ◆BvNT3o383Y :2012/08/26(日) 22:44:45.98
ごめん
連投しちゃった
あれから、皆に散々叩かれて目が覚めた
色々思い返して、反省した
何度も嫁と話し合いして、二人で誤解し合ってたこととか
知らない内に俺がやってた最低なことがどんなに嫁を傷つけてたかわかった
盆に一度嫁を実家に帰して、二人で今までの嫌な思い出をリセットしたら
なんか嫁の雰囲気が明るくなったよ
今は小さな喧嘩しつつも仲良くしてる
セラピーにも通ってるよ
あの時厳しい言葉やアドバイスをくれた皆さん、本当にありがとうございました
二人でなんとかやってます
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:57:21.75
叩かれて目覚めたというが、まだまだ認識が甘そうだ。
なにせ「今は小さな喧嘩しつつも仲良くしてる 」だもんな。あれだけ自己中だった人間が
簡単には直るまいし、小さな喧嘩と言い切るあたりがあやしい。自分には小さくても嫁には
大きな事を事を我慢させてきた前歴があるからな。地雷はあるだろう。
それに盆に帰したぐらいで明るくなって大丈夫と安心するのも安易だ。
安易すぎて本物の解決には見えない。嫁が言っていた現実逃避じゃないか?
明るくなった、喧嘩はあっても大丈夫、危機は脱したと自分にいい方に考えてないか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 23:52:12.59
あぁ嫁結局逃げれなかったか。

まぁそこは置いといてセラピーに通うようになれたのは進歩だな。
小さな喧嘩ってお前まただんまりしてないか?塵も積もればなんとやらだから小さな喧嘩も出来るだけ減らせよ。
あとリセットできたと思い込むなよ。八か条の7を忘れるなー。

もうここに相談にならないようにな。DV寺もだぞ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 00:03:50.25
お前らって・・・毎日5時間弱の睡眠なのか?
信じられん???
俺は、毎日7〜9時間寝てるよ。
尊敬するわw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 00:39:01.30
>>386
基本5~7時間。おかげで毎日眠い。
休みの日はめっちゃ寝まくる。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 09:07:48.30
>二人で今までの嫌な思い出をリセットした

本気でリセットした、リセット出来たと思ってるなら反省してない証拠だな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 09:53:37.85
嫁が明るくなったって、それは全然リセットじゃねぇwww
100になるとピコーンピコーン鳴りだす警報機が、98に戻っただけだ。
土壇場はこの先すべての気持ち、すべての人生を嫁のために使わないと、
すーぐに警報が鳴りだすぞ!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 09:59:50.99
そうなったらまた来るだろ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:25:33.66
また来るとかどんだけ懲りないのかw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 14:26:40.78
「リセットしたんだから俺は許された、もう終わった話だ」と思ってるところで
また嫁が何か行動起こしたら「もう許した癖に!!裏切った!!」になるんじゃね?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 14:31:45.09
嫁が元気になった理由はリセットじゃないかもな。
嫁親と盆に将来の事を色々話し合って腹をくくったからかもしれない。
イジイジ悩んでいた人間が決意した途端に強くなる事は珍しくない。
髪の毛も女が決断する時に良く変えるそうじゃないか。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 19:03:18.24
土壇場は本当にバカだな
ま、どうでもいいや
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:02:32.62
頑張って改善しようとしてんだからあんまり叩いてやんなww
何したってダメなのかでまた前に戻っても嫁が困るだろ?

しかし嫁もまぁ・・・共依存?ドM?きっと嫁にしかわからないいいところが土壇場にはあるんだろうな・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:05:39.17
改善しようとしてるならいいが、盆に帰したら嫁が明るくなってリセットしたから
大丈夫と胡坐かいてるだけじゃないかw
むしろ反省タイムはもう終了しました宣言だ。喧嘩もやめてないから地雷ふみ
足しまくってる。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:14:56.54
改善しようとしてる?叩くな?嫁sage?土壇場にいいところが?
これはw……もしかして本人さんか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:40:49.25
もういないんだからいいだろ
またきたら相手してやりゃいいんだよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 03:41:11.01
後味悪いな
400フシアナミス ◆F3Fo6WtRJQ :2012/08/28(火) 14:01:41.97
じゃ、さらに後味わるい話をしてやる

お前らが相談にのってくれたせいで新婚の時以上にイチャイチャするようになった。
後味悪かろう?w
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:12:22.24
え、なんで?
いいことじゃん。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:13:48.11
報告だけは寺でしてくれ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 15:39:39.57
そだな、寺で最悪の結果を聞こうじゃないか。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:20:42.68
>>400
ここは相談スレだからこれ以降の報告はこっちで

【新年度の】報告寺11【始まりに】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1237918500/
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:25:57.93
ただのあらしじゃないか?じゃなきゃこういう種類のフシアナ破り。
過去にこんな奴いなかったみたいだぞ。検索してもトリもコテも出てこない。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:26:59.76
>>405
バカ!適当に流しときゃいいんだよ・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:00:49.28

「ポーンズ・イン・ザ・ゲーム」ウィリアム・ギー・カー著

・アルコール飲料、麻薬、道徳的退廃、その他全ての悪を大衆の中に注入せよ
・自由、平等、博愛のスローガンで大衆を欺瞞せよ
・プロパガンダを行え
・青年、若者を虜にする事が重要  

(「豚」にはサッカー野球パチンコ等の「玉転がし」を与えよ)
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 19:58:37.70
浮気されたことには全く気付いてないのか
よかったな
適当にフェイク入れてく。
そんな危ないと思ってなかったんだが、テンプレのDVに当てはまること多くてやばいかもしんないと思って
どんくらいやばいか判断求む。
◆現在の状況
レスられ。相手に問題意識なし。やむを得ない事情はあるが月の1/4は嫁実家に帰る
◆最終的にどうしたいか
・離婚はしたくない。
・レスられは解除したい。
・共働き希望
上記3つのうち2つ解決されれば満足。
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
27才正社員3年目 250万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
29才4月から無職 就職時は年350万くらい稼いでたっぽい。
◆家賃・住宅ローンの状況
賃貸\75,000
◆貯金額
20万。嫁に隠して+50程度あり。本気で困ったら使うつもり
◆借金額と借金の理由
ローン・奨学金含めなし
◆結婚年数
半年くらい
◆子供の人数・年齢・性別
なし
◆親と同居かどうか
別居、行き来は嫁から見れば「多い」。1か月に1度程度(1時間の距離)
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
・付き合ってる最中から、嫁から「精神的にきついときに支えてはくれない」「味方になってはくれない」との発言はあり
・長く付き合ってたから結婚前提で考えてはいた。義父体調悪いからと結婚決意
・嫁は鬱で通院歴あり。それが理由で俺親の説得等結構大変だった。
・収入見ればわかる通り底辺だから、自分のしてあげられる範囲のことしかできない旨と、生活考えたら共働きになることは伝えた。
・嫁契約社員、俺サビ残嵐(といっても月60hくらい)の中で結婚式の準備。「式の準備も家事も手伝ってくれない!」と嫁切れる。
 本人的にはちゃんと打ち合わせにも出てたし、予算も伝えてあって、嫁が希望する内容(婚約指輪ほしい、お色直し希望)はなるべく叶えたつもり。
 家事は仕事で毎日帰宅22時以降なのにどうしろとって感じ。休日は夕飯の用意、食器洗いくらい。
 実家、義実家には、自分達のできる範囲でやること伝えて、了承してもらった。とはいえ義実家近くでやる予定だったので
 義実家には人脈での協力など、色々手助けしてもらった。
・4月に結婚。貯金(100万程度)+祝儀使い切る
・義父、7月に亡くなる。
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
ごめん長くて経緯しかかけてない。
◆俺が不満で文句を言うこと
・嫁側のセックス拒否。週一くらいで応じるといったのに月の半分は実家帰るから生理含めて実質月2あればいい方。
・家賃は共働きするからと嫁から説得され予算オーバーの家に住んだのに、現在まで就職活動なし。
 それまでは5万以下で済んでたから実質3万/月の支出上昇。きつい。
・子梨専業で家事一部分業、実家帰ってる間は俺実質一人暮らしってふざけてんの?
 おまけにセックス拒否なら結婚したメリットねーじゃん
・家計嫁に任せるのは不安。だって働いてた時の貯金、半年で食いつぶして俺の1Kに転がり込んできたじゃん。
 今の状況でも美容院行ったり化粧品いいもの使いたいとか、生活レベル下げようとしないじゃん

◆嫁が不満で文句を言うこと
・稼ぎが少なくて子供は育てられない。年収+100は必要。だからセックスはしたくない。
・そもそもセックスなんて2週間に1度で十分じゃない。二日に一回発情とかサルか。
・家計の管理は主婦がするもの。生活費くらい払え→6月から3万払うようにした。
・お前ニートの時(大学卒業後2か月くらい就職決まらず無職だった。当時交際中の嫁の所に居候させてもらってた)私稼いでたんだし、
文句言うのおかしくね?
・父がなくなって大変な時だから落ち着くまで就職活動は待て。家事も実家が落ち着かないんだからしょうがない
・昔っから私が大変な時でもあなた自分の都合押し付けるだけだよね

現在の家計
・家賃光熱費その他で月10万
・嫁に生活費として渡すのは3万。
・俺残り5万から昼食代、定期代、デートの時の遊興費支払う
・貯金は月3万できればいい方?
・ナスなし

上記見て、どっちが折れるべき?
正直、嫁が言うこと理解はできる。義父には世話になったし。
でも、結婚して新婚なのにレスられ、帰宅時に嫁は疲れたと言って寝ている状況が4か月続いて
これっておかしくね?って思っているのも事実。
お互いの不満が顕在化してきたんだが、嫁は不機嫌になると黙るタイプ。あとでメールで不満をぶちまけるから
不満自体はわかるが話し合いがどうも建設的にならない。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 03:51:31.76
>・稼ぎが少なくて子供は育てられない。年収+100は必要。だからセックスはしたくない。
>・そもそもセックスなんて2週間に1度で十分じゃない。二日に一回発情とかサルか。

ここは俺も同意するわ

金ないといろいろ辛いわな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 04:55:27.69
>>410
結婚が双方にメリットないと気付けてよかったな。
離婚で。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 05:27:06.56
どっちもどっち。
セックスなしなら結婚したメリットなしと言い切る所は正直お前にドン引き。

このまま結婚生活が円満に続くとは思えない。
離婚一択。むしろそこまで価値観違うのになぜ結婚したのかと。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 05:28:11.94
7月に義父が亡くなったのなら、四十九日の法要の準備とかで大変な時期だろ。
仕事忙しいとか言ってないでお前も少しは手伝えよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 05:47:50.69
うつ病だと性欲なくなるよ。
そこをわかってやらずにセックスセックス言うのは少し嫁が可哀想だ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 05:59:06.65
セックスしたいって子供できたら困る状況なんだからそこは折れろ。
あと義父が亡くなってあんまり時間が経ってないし就職活動も待て。家事もこの際我慢かなぁ。


お前が賭博・酒をしないなら家計はお前が握るほうがいいと思う。


とりあえずセックスだけは諦めろ。セックスがすべてじゃねーだろ・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 06:25:06.29
鬱って判ってて結婚したのにセックス強要とかありえねーだろ
大体夫婦とはいえ相手が乗り気じゃないセックスして楽しいのか?
相手を満足させるのがセックスの醍醐味だろ

嫁が乗り気になるように上手く持っていかないと
恨みが積み重なって後でとんでもない爆発をするぞ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 06:31:26.59
あきらめろ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 06:43:22.32
ほんとどっちもどっちだなぁ・・・どっちかが全部折れても破綻しそうだから双方部分的に折れるのが理想だな。
お前が折れるのはセックスな。あと今は就職活動は無理。というか結婚後も義父の調子悪かったんだろ?それで就職活動を求めるのは酷だろう。

その生活費は嫁の小遣い?何に使ってるとかわかるか?もし小遣いで嫁が全部使うならもう少し控えてもらわないといかんな。
美容院代とかはどこから出てるんだ?お前の家の状態だとこの辺をちゃんとしておかないと必要のない借金が出来てしまうかも知れんぞ。


それにしても嫁が転がり込んだりお前が転がり込んだり忙しい夫婦だな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 06:58:52.41
とりあえずサビ残60時間をできる限り減らして少しでも早く帰れるようにしては?
明らかにすれ違ってるから、夫婦一緒にいる時間をふやしてみな
で、今のまま増やしてもぎくしゃくするだけだから、そうならない様にするにはどうしたら良いか、考えてみるべし
嫁さんが好きで結婚したなら、嫁の不満に不満を持つだけじゃだめ
メリットだけで結婚したなら別れたほうが吉
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 07:33:28.27
義母の状態や相続がどうなるかわからんが、
もし相続するものがあって、嫁がメインで動くことになる場合
来年五月くらいまで忙しいんじゃね?
嫁の兄弟や義母次第だが…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 07:51:04.10
自分の親父が死んだ横でセックスセックス言われちゃたまらんわな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 08:27:38.33
>>410
>現在の家計
>・家賃光熱費その他で月10万
>・嫁に生活費として渡すのは3万。
>・俺残り5万から昼食代、定期代、デートの時の遊興費支払う
>・貯金は月3万できればいい方?

食費は?嫁の生活費か?
あと、定期はいくら?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 08:37:50.58
>・家計嫁に任せるのは不安。だって働いてた時の貯金、半年で食いつぶして俺の1Kに転がり込んできたじゃん。

貯金くずした理由は?
病気で働けなくなったとかなら仕方ないと思うが
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 08:54:44.13
みんなが言ってる様に「どっちもどっちで離婚推奨」だなw
で、離婚したくないならしたくない方が譲歩するしかないだろうね
つーか、正直末期だね
お互いがお互いを思いやるのが結婚生活なのに
お互いがお互いの不満をぶちまける状態は離婚寸前
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 09:00:26.02
具体的にDVテンプレのどれに当てはまるんだ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 09:18:58.52
経済的DVと親が死んだ後にセックスせまるのはDVかと。
そもそも、その年収で結婚したのが間違い。
もっと稼ぎが増えてから結婚すれば、嫁も安心しただろうにな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 09:21:07.33
小突くとか怒鳴るとか物に当たるとか、
書いてない後出しがありそうだと思ってな。
テンプレDVに当てはまること多いって書いてるし。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 09:24:15.09
生活費3万は少なすぎるだろ
家賃別?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 11:55:59.79
二人で食費なら2〜3万いくよな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 11:59:04.76
うち夫婦の食費だけで10万ですが何か?
酒は別で。

マジレスすると奴の年収だと食費だけで月5万いるはず。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:02:34.61
>>430
夫婦だと平均4万ってとこみたいだな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:03:52.27
>>431
君んちのは聞いてないw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:06:58.76
一方的にどちらかがすべての要求を呑むのは無理だ
ひとつずつ片付けていかないと

双方の「どうしろってんだよ」「そっちがおかしい」という態度が
今のところ一番でかい問題だと思うぞ

紙に問題点を箇条書きにして冷静に話し合ってみるしかないだろう
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:07:01.13
底辺はこの状況でヤリまくってうっかり子供が出来たらどうするつもりだ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:07:05.34
実家で晩飯まで食べてくるのか?で変わるかな。
子供の件は嫁の言う通りだと思う。
でも、それ以前にお互い不満と自分の都合ばかりだな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:32:27.34
49日、遺品整理、遺産相続が終了するまで今の生活(3、4ヶ月)
その後、嫁就職活動(家事全部嫁、セックス頻度同じ)
嫁が仕事に慣れるまで待つ(1ヶ月。家事分業、セックス頻度同じ)
初任給が出たら金銭面について話し合い。
子作りや家計負担、家事分担についても。

この手順しかないだろ。
22時帰宅でもできる家事はあるぞ。
というか現時点で嫁が実家帰ってるときの家事はどうしてるんだ?
今できるならできるだろう。
がんばれ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 13:51:21.93
>>410 底辺
義父が7月にしんだばっかなら、今はなにも求めるべき時期じゃないぞ
むしろ、全力で手助けするチャンスだろ
事が片付いた後、信頼してもらえる
いまセックスしたいとか働けとかあれこれ希望出すなんて頭おかしい。
地雷もいいとこ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 13:55:34.91
まあ、少しずつ順番に解決していくしかないな

セックスなんてのはそのあとの話だ

相手に信頼されず、相手を思いやれずな段階でできるわけがない
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 14:06:07.91
>>410
俺とスペック近いな。年収も。嫁は専業で親がしんで大変だった。
残業月100時間いくこともある社畜だが
毎日0時帰宅だが毎日嫁に言われたもの買物して帰って
食器と風呂洗って洗濯物たたんでやれることは全部やってる
色々あって家事手伝うようになったんだが最近やっと信頼を取り戻して円満になった
離婚したくないなら、折れないと無理だぞ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 14:22:29.58

民主党 羽田雄一郎の母校敬和学園の反日教育が凄まじい

【土下座ツアー】敬和学園の韓国修学旅行が酷い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346338703/
http://i.imgur.com/rU66I.jpg

敬和学園高等学校 新潟市中央区新光町4番地1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346338703/76
http://www5d.biglobe.ne.jp/~mingakko/cf_04421.html(一番下)
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:54:27.70
実の親が死んだ時に思いやりのある行動とれなかったら信頼も何もなくなるだろ。
特に、嫁の年齢から考えても平均より早めの死なんじゃないか?
嫁も嫁の母親も普通よりショックが大きいだろうし、
色々やらなきゃいけない事も普通より多いんじゃないかね。
しばらくの間は大目に見てやれよ。まだ半分非常時みたいなもんだ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 17:03:53.61
嫁親から相続あるだろ?
しばらくは緊急時にそれ使いなよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 17:32:24.75
>>443
さりげなく超ド級の地雷踏ませようとするなよw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 18:20:43.04
地雷ってレベルじゃねーぞ!w

踏まなくても少しでもそんな雰囲気出しただけで詰むな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:13:12.33
>>443
ただですら地雷に囲まれてるのに追加すんなww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:22:18.34
そんなはずはないとは思うが、雪の中身とか嶋がまぎれて助言……いやないよな?
発想がどんぴしゃだが。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:16:55.21
ぶっちゃけこのクソ嫁とは離婚した方が良い。
親が死んだからとか言い訳して今のやばい家計に目を向けずに現実逃避してるバカは
いつまでたっても治らない。俺の元嫁もそうだった。
義母は生きてるんだろ?義父のいろいろは義母がやるから、嫁は少しそれを支えればいいのに
それを理由にやらなきゃいけないことから逃げるとか言語道断。今後も理由を付けなにもやらないで文句ばかり言うよ。

さっさと離婚して新しい人見つけた方が良い
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:45:25.39
病歴がある女と、親の反対を押し切ってまで結婚した割には
覚悟が足りないな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:13:52.75
まだサビ残してるのかね?
>>412-413
離婚は考えてない。

>>414
義実家は距離がある(地方は違うが東京-名古屋くらい)なので
本当に手伝い程度になってしまうが、義母が仕切ってる&周囲は親戚多いみたいで、あまり必要とはされない。
よく手伝ってくれてるみたいなお世辞を言われる程度には手伝ってるよ。

>>415,417
楽しくないから困ってるんだが。
嫁が乗り気になるように、うつ病なってから数年頑張ってんだぜ・・・。

>>419,423
食費、嫁分の朝・昼の食事代。俺の分の朝・昼は別会計。
ニート時代は自分の貯金から3万(実際2万)/月で食費出してやりくりしてたから同じ金額を渡している。
美容院代・ネイル代とかは嫁いわく自分の貯金か食費の余りで出している。
定期は\12,000/月

>>424
病気で働けなくなり休職→治療後しばし無職(失業手当)
この過程で生活レベル落とさず気づいたら貯金なくて実家帰る金貸してくれって言ってきた。
結婚前の話だけどな。

>>426,427
427の言うとおり経済DVと性的DVを疑っている。
・生活費を渡さない
・性行為の強要
・家計を厳しく管理する
この辺。小突くとか怒鳴るとか物に当たるはしない。

>>429,430
基本食費だけ。俺の昼と朝は別会計。嫁の3食+俺の晩だったら妥当じゃね?
自分では余裕だったから相手もそうだろうと思ってた。
少ないんだな。

>>435
家賃落とす。
近場で2DKの5万/月くらいなら探せるし、そういうところでいいと希望を言ってたんだが嫁が私も働くからと言って今のところに決めた。
生む費用+引っ越し代くらいはへそくりでなんとかなる。乳幼児一人くらい月2.5万あればいけるんじゃね?と思ってるが甘いか?
給料このままだとつらいな。

>>437-438
OK、我慢して協力してみる。具体的にありがとう。
現時点では実家に帰ってる間の掃除洗濯炊事はやってる。
とは言っても嫁がやり残した分+一人暮らしの分だから休日1日使えば終わる量。
食事は作り置きと格安惣菜で1時間あれば作って食えるしな。

>>443,444
嫁を働かせないと家計がやばいほどには底辺だが他人の金に縋るほど底辺じゃない。
というか、自分のことは自分でやれが俺の親の教育方針だ。

>>440
俺よりきつそうだなそれ・・・。

サビ残は4月から努力してどうにかなくしてってる最中。
ちなみに現在の家事分業状況

【嫁実家に帰ってる時】
・炊事洗濯掃除全般(ただし完成度はそれなり)

【嫁が家にいる時】
・掃除
・土日の炊事
・平日の食器洗い
・ゴミ捨て

専業なら掃除と土日の炊事くらいやってほしい(が、現実に大した労力じゃないからどうでもいい)
もし分業なら収入も分業にしてほしい
それすらかなわないなら性欲処理ぐらいやってほしい

だが、今は嫁にとっての非常時だから我慢しろ
父親死んだときにセックスどうこうとか空気嫁ってことで理解してるがそれであってる?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:49:30.51
生活費3万て食費かよww
嫁はそれをやりくりして美容院代・化粧品代出してるなら文句言うところじゃないだろ・・・

まぁ掃除やってもらいたいのは分かる。子供いなくて専業だしな。


子供に関しては本気でやめとけ。出来たのが双子だったら?病気がちだったら?嫁がしっかり母乳が出ればいいけど粉ミルクだと結構かかるぞ。
そしてお前の激務だと子育て参加もしっかり出来ないかもしれない。それでまた嫁の不信感が募るかもしれない。

というか子供産んだらセックスどころじゃないしなー。今の時点で不満がってたら絶対無理ww


今は我慢するのが一番手っ取り早いし嫁の信頼を手に入れるチャンスだ。
というか自分の親が死んだときに嫁にセックス言われたら泣きたくなるわ・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 03:05:34.02
経済的DVに該当すると思うなら、もっと嫁に生活費やれよ。
あと、お前の年収が倍になるまで子供作るな。

そんなに金好きなら、
お前は金持ちでセックス好きな嫁もらえ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 06:48:46.10
こりゃ離婚が上策かもな
嫁の方もいろいろとアレだが、それ以上に底辺がひどい
相手の立場や気持ちを理解しようというのが根本的に足りない
嫁に対する不満を「我慢すれば良いんだろ」ぐらいにしか捕らえてない
まあ、我慢すれば多少はいまよりはもつだろうが、
そんなのが続くわけがない。

嫁の不満を理解して少しでも改善してあげよう、
って気持ちがなくて、結婚生活は続くわけがない
だいたい、セックスをさせてくれないとか言ってる段階で、旦那としてはカス
あのな、夫婦のセックスはさせてもらうもんじゃないんだよ!
信頼と愛情のもとに一緒にやるものだ
すでに信頼度0の段階で何を吐かすのかと
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 08:14:02.40
結婚したあとに嫁さんに言われてから食費渡してそれも3万。
なのに自分の小遣いは定期抜いても4万程か。
自分の小遣いを減らせないのか?
昼食がかかるなら弁当にするとかして生活費増やせないのか?

そもそも嫁さんはお前の性処理機じゃねえよ。
あと
>>453
>・炊事洗濯掃除全般(ただし完成度はそれなり)
それなりってなんだ。基準はなんだ。ママか?
やってもらってる事に感謝の気持ちすらないのか。
そんな事が嫁さんも嫌になってきて、親が亡くなった事もあって
実家に帰るんじゃないのか?

読んでたら、自分が自分がばっかりでウンザリする。
嫁さん開放してあげた方が早い気がするな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:56:51.16
>>453は底辺が分担してる分かと思ったが
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:13:09.96
まあ結婚できる稼ぎじゃないな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 11:39:44.92
契約社員じゃ次の仕事が見つかるとは限らんし子供ができれば働けない。
貯金があれば無職期間があってもやりくりできるが結婚前に使い果たす。
そんな状態で嫁の収入をアテにした生活設計して結婚したのが大間違い。
再構築したいなら一旦離婚して貯金するとこからやり直した方が早い。
ここままじゃ互いに不満が増幅して泥沼になるぞ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:06:10.14
皆が言うように
離婚が上策
別居が中策
結婚継続は下策

どうみてもこのままじや詰む
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:13:59.16
> 嫁が乗り気になるように、うつ病なってから数年頑張ってんだぜ・・・。

よく判らんが、鬱に対してこれは逆効果なんでは。
嫁の心身を無視した執拗なヤリたい攻撃+頑張りの押し付け
(「俺も頑張ってるんだからお前も頑張れよ!性欲出せよ役立たず!」と
追い立ててるように受け取られてるかもしれん。実際に追い立ててるのかもしれないが)


> 乳幼児一人くらい月2.5万あればいけるんじゃね?と思ってる

乳幼児は何年経っても乳幼児のままではないんだが、
底辺の給料は子供の成長に比例して跳ね上がるのか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:20:41.43
乳幼児金かかるしな

すぐ熱出すし
>>455
>もっと嫁に生活費やれよ。
>お前の年収が倍になるまで子供作るな。
やっぱそうだよな。でも、生活費渡そうにも、俺の小遣い3万、嫁の小遣い5万にして今と同じペースで家計が維持できる
状況が想像つかない。
結局渡した生活費全部使われていざって時に蓄え底をついてる感じがして怖いんだよ。

>>457
まぁそんな切れんな。

>結婚したあとに嫁さんに言われてから食費渡してそれも3万。
>なのに自分の小遣いは定期抜いても4万程か。
>自分の小遣いを減らせないのか?
自分の小遣いからやりくりしてなんとか貯金してる。月平均2万は貯金だ。
嫁側の残りがあるかどうかは知らん。
それなりってのは、自分で作ってるものだからそれなりってことだ。
義母が専業で、義実家帰ったときとか見てるとその完成度の高さに愕然とする。
>>453は自分でやっていること。
ちなみに、>>457は洗濯と平日の晩御飯作ってくれてれば
朝出かけるときと夜帰ってきたとき嫁が寝てても感謝の気持ちを抱けるか?

>>459,460
しちゃいけない稼ぎだってことは薄々思ってた。
でも何とかなるだろうとも思ってた。付き合ってた時は上手く共同生活やってたしな。
足かけ2年は一緒に住んで仲良くやってきたのにまさか結婚って制度利用して半年足らずでこうなるとは思ってもみなかった。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:31:47.44
もうね底辺が底辺なのは稼ぎじゃない
人格、人間性、想像力、思いやり
こういったものが底辺

金もなく人間性も低いことを認識しろ!
帰ったら嫁が寝てる?
感謝しろ!
お前は結婚できる器じゃない
逃げないで寝ていてくれた嫁に感謝しろ!

転職して自分の性格を治さないと絶対破滅する

てか、すでにしてるがな
>>462
むしろ逆。
相手がしたくない時には抱きしめて寝るだけ
少しでも反応あったら丁寧にやる
途中で嫌になる時もあるからその時はやめる。
結婚時にこれまでは不満だったこと、2日に1度はやりたいという事を伝えてみたんだが
・そもそもセックスなんて2週間に1度で十分じゃない。二日に一回発情とかサルか。
とりあえずその時の話合いで、新婚だし週1くらいねってことで落ち着いた。
でも実際は月1〜2のまま。

給料が跳ね上がることはないが、昇給はしていってる。
ボーナス出るようになれば300万にはなる・・・
ってボーナスが生活費に組み込まれるのは生活設計とは言わないのか。

>>461
離婚はしたくない。
正直今の嫁と上手くやれなかったら結婚無理だろ?

とはいえ、ここの住人からすると既に詰んでるっぽいな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:49:52.75
なんで詰んでるか教えてやろう
金がないのも当然だが、それ以上にやばいのが人かが言ってるように
底辺の思考や性格、これが致命的
仮に転職したり昇進したりして収入が増えても
仮に今の嫁さんと別れて別の人と結婚しても、
ここを治さない限り、絶対うまくいかない

じゃあ、そこをなおせは上手くいくのか、といえば、
底辺は自分が悪い点に気づけないので治せない

故にすでに詰んでいる、というわけ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 13:26:50.61
食費三万だと一日千円か。
それでネイル代だの美容院代だの余る嫁すげー。


…しかし生活費=嫁の小遣いって認識なのが謎だ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 13:41:20.61
「俺がこんなに努力してやってるのに」「専業のくせに家事もしないで」って考えが
これだけスケスケじゃ嫁にうざがられて当然だろ。
鬱の気のある嫁なら父親が死んで脱力状態になるのもありうることなんだから
文句言わず今の嫁の状態を許容してやれ。寝るのも一人でゆっくり寝かせろ。
自分で出来る事は全部自分でやって、嫁にさせようと思うな。

無理ならとっとと離婚して風俗でも通えばいい。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 14:22:08.88
嫁さんもかなり問題あるが、ほぼ間違いなく嫁さんをそうしたのは底辺だし、別れるが吉だね。

底辺が変わらない限り嫁さんは変わらんってか悪化するだけだし、
底辺は自分の駄目さに気付いてないから改善の予知なしだな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 14:43:58.35
嶋が混じってる気がするぞ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 15:00:44.31
結局のところ、代金払えそうにないのわかってて高額商品を買わせて
金払えないんなら身体で払え返品には応じないということで良いのか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 15:06:36.92
何でそんなに離婚したくないんだ。
嫁に対する愛情はまったく感じられないんだが。
確保した専属性処理機を手放したくないのか、
ここで離婚したら嫁に負けたことになると思っているのか。

離婚して家賃安い部屋へ引っ越して
週一・二くらいで風俗行くなりデリヘル呼ぶなりすればいいんじゃないか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 15:16:23.64
愛情が無いからこそ使った金の分だけ使い倒すまでは手放したくないんだよ。
パチンコが止められないのと同じだ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 15:33:15.78
> ◆最終的にどうしたいか
> ・離婚はしたくない。
> ・レスられは解除したい。
> ・共働き希望
> 上記3つのうち2つ解決されれば満足。

セックスできて嫁が働けば、離婚承諾っと
底辺は嫁に何を求めてるんだ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 15:46:05.29
>上記3つのうち2つ解決されれば満足

って言う事は下二つが解決されたらいいんじゃないか。
つまり共働き前提で新しい嫁貰えばレスも解決。3つのうちどれでも
2つなら上の一つが飲めるんだろう?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:27:50.44
離婚したくない理由が「今の稼ぎじゃ別れても結婚無理」ってのがもう。
嫁じゃなきゃだめという理由がないのに何で結婚したんだよ?
愛情の欠片も感じない。
そんな夫婦生活なんて単に苦痛なだけだろ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:53:12.14
セックスのために結婚したんだから、セックスのために別れるのは正解だな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 17:07:05.39
>今の稼ぎじゃ別れても結婚無理

相手が収入があれば、可能じゃないか?収入がある女は全部が
結婚条件に所得制限設けているわけじゃあるまい。
或いはバリバリキャリア捕まえて専業主夫になる手もある。もっとも
旨いメシときれいな家のスキルはいるが。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 18:23:51.01
何らかの奇跡が起きてバリキャリの新しい嫁捕まえても
自己中野郎のままじゃ速攻捨てられるなw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 18:41:34.50
底辺は自分より社会的スペックが低く、
底辺を崇めたてて完全服従する女じゃないと駄目なんじゃないか?
そういう女を探し出して結婚まで漕ぎ着けるのが困難→「今の稼ぎじゃ別れても結婚無理」
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 18:59:44.05
底辺以下の嫁だって?
それは最良物件でもメンヘラニート級ってことか?

まあ、マジレスすれば、底辺は発達障害か人格障害あたりがあるかもしれん。
離婚したくないならまずはこの辺しらべてみ。
もしビンゴなら治療すれば可能性はある。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 19:03:50.42
「障害」は治療できないよ
対処法を学ぶことはできるけど
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 19:58:20.35
ちなみに、乳児入の3人世帯だと食費どのくらいかかってる?
うちは7万5千円かかってるんだが。

高いのか安いのか。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:08:20.36
>>482-483
マジで障害持ちなら、治療だの対処方法だの考えずに障害を盾に更に増長するんじゃね?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:11:26.24
>>484
ざっと調べたら平均4万くらいみたい。
7万5千は高過ぎると思う。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:29:05.87
どこ住みか、所得がいくらかによる
俺んちは世帯年収1300で23区西部住み。夫婦2人で8万。
子供いたら10万は下らないはず。
安全も買いたいだろいから高めに見積もる方がいいよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:37:08.04
>>484
我が家は田舎で物価が安いけどそれでも夫婦で7万だよ。
素材の産地や栄養バランスを考えたらこんなもんだと思う。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:44:42.30
>>484
うちは4万ちょいだから平均くらいかな

>>487はケタ違いすぎて参考にならねえwすごいな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:50:31.21
>>484
そこそこ田舎の夫婦二人で3〜4万ぐらいだ
親が6万オーバーだったか、いいもんしか食わないし都会だから仕方ないが
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:51:49.62
>>484
うちは夫婦2人で4万
食費と便所紙とか台所紙とかの日用品含め
妻作成弁当をほぼ毎日持参
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:50:43.62
ミルクが一ヶ月1万くらいらしい
意外とかかるのが離乳食で
オムツ、ミルク、離乳食が重なる時期が一番かかるそうな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:52:05.27
便所紙…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:29:15.77
ウォシュレット使わないなら、トイレットペーパーはなきゃ困るもんだけどさ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:04:24.40
ウォシュレットあってもトイレットペーパーはいるだろww
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:46:43.98
濡れたままパンツ履けないだろ…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:52:44.01
え?ウォシュレットでうんこ全部洗ってんの?
ある程度拭いてからウォシュレットじゃねーの
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 00:47:53.93
俺はうんこ→ウォシュレット→拭く→パンツはくの流れだな
実家だと乾燥もあるから拭いた後に使う
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 03:46:45.14
夜食の天丼食い始めたのにウンコの話はやめてくれよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 03:54:33.99
繰り返す
夜食の天丼食い始めたのにウンコの話はやめてくれよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 05:06:06.27
>>492
離乳食手作りならそんなかからんが、全部買ってたりしないか?
ミルクおむつはわかる。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 10:13:15.79
>>486-491
みんな、ありがとう。
来月車検代とか不妊治療の分割金とか、携帯電話の支払いとかで、まっかっか
なもんだから、どこか節約できるところはないか悩んで胃に穴が空きそうだった
もんで、寄らば大樹で相談させても楽ぃました。

ありがとう。

503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 10:35:18.52
>>502
車検は毎月積み立てとかの方がいいぞ、出て行く金と決めてあれば普段から使うことがない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 10:41:59.77
どこかに家計スレなかったか?
家計をうpして、スレ住人に判断してもらうっていうの
そこに行けよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 14:55:39.77
ほい。既婚男性板の家計ならこれだ。
【家計】家計を晒してあれこれ言い合うスレ【診断】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1252587424/
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 09:38:03.96
今開いてますか?
507506 ◆z9hqPmzgzY :2012/09/04(火) 09:47:45.47
◆現在の状況
嫁の機嫌が悪いです
◆最終的にどうしたいか
仲直りしたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
34歳福祉施設勤務、年収350万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
24歳専業主婦
◆家賃・住宅ローンの状況
公住で家賃23000円
◆貯金額
ありません
◆借金額と借金の理由
車のローン残り10万
◆結婚年数
8ヶ月
◆子供の人数・年齢・性別
嫁の連れ子
6歳(小1)男
4歳女
実子4ヶ月女
◆親と同居かどうか
別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
嫁がバツ1
理由は元旦那のDV
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
「あなたは自分が、自分の趣味が一番大事で最優先なんだね
そんなに遊んだり自由でいたければ結婚なんてしなきゃ良かったのに」と言われました
508506 ◆z9hqPmzgzY :2012/09/04(火) 09:55:39.88
事の発端は俺が休みの日に釣りに行くと言い出した事です
俺は毎日仕事頑張ってるんだし、休みの日に釣りくらいいいじゃないかと
この前も仕事が終わった後に、上司に野球に誘われて帰りが遅くなったら怒られました
「連絡くらいできないの?」って言われても…
連絡しようと思ったら上司に「連絡しないといけないなら別に無理して野球しなくてもいいぞ」って言われたんで…
それを嫁に言ったら不機嫌になってしまい
「別にいいじゃん」と言ったところ、口を聞いてくれなくなりました
509506 ◆z9hqPmzgzY :2012/09/04(火) 09:58:21.24
野球の事は仲直りしたんですが、嫁は帰りが遅くなった事より、連絡しなかったことより、「別にいいじゃん」にキレたそうです
「ご飯食べないで待ってたのに、連絡しなかった事を反省するどころか別にいいじゃんって何?」と…
510506 ◆z9hqPmzgzY :2012/09/04(火) 10:01:37.45
俺は多趣味なんですよ
野球も好きだし、釣りも好き
給料入ればスロットに行きたいし、誘われれば麻雀にも行きます
嫁はそれが不満なようで
「夜も休みもほとんど家にいないし、たまにいたと思っても寝てばっかり
家族に使う時間はないわけ?」といわれます
511506 ◆z9hqPmzgzY :2012/09/04(火) 10:05:07.48
麻雀も野球も付き合いだし、釣りは食費浮くし
スロットは完全に趣味ですが小遣いの範囲だし
別に文句言われる筋合いないですよね?
4日続けて夜に外出した時は玄関の鍵を閉められてて家に入れてもらえませんでした
麻雀で帰りが朝5時とか8時になった時も連絡位しろと怒られるし
皆と一緒にいて嫁に連絡なんてできませんよ
512506 ◆z9hqPmzgzY :2012/09/04(火) 10:10:04.68
嫁は俺が何もしないみたいに言いますが、家族にだって時間使ってますよ?
田舎で小さなスーパーが1軒しかないんで、大きな買い物やドラッグストアーなどは俺が車出して連れて行ってるし
子供の風呂も1週間に2回は俺が入れてます
気が向けば掃除だってするし
嫁、子供を連れて釣りに行くこともあります
「自分の趣味に私たちを巻き込んで連れまわしてるだけ」と嫁は言いますが、結局ついて来るんだから文句言うなよと
513506 ◆z9hqPmzgzY :2012/09/04(火) 10:11:55.83
どうしたら趣味で文句を言われず仲直りできるでしょうか
アドヴァイスお願いします
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 10:12:50.50
フシアナしてから書け
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 10:30:15.81
こりゃ無理だな。
516506 ◆z9hqPmzgzY :2012/09/04(火) 10:36:54.15
フシアナって何ですか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 10:38:50.52
>>516
>>1も読めない奴はさっさと離婚されてしまえ
518i121-113-67-231.s41.a001.ap.plala.or.jp:2012/09/04(火) 10:39:17.65
これでいいんでしょうか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 10:40:01.28
>>1に書いてあるとおりには出来ないのか?
520506 ◆z9hqPmzgzY :2012/09/04(火) 10:40:31.40
できました
離婚はしたくありません
521506 ◆z9hqPmzgzY :2012/09/04(火) 10:41:27.97
518は俺です
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 10:46:00.22
どうしたらいいかなんて、ここで聞くまでもなく嫁自身が何度も教えてくれてるだろ
それを聞き入れてやりゃいいだけなのに、あれこれ理由つけて拒否してるのは506
好きなようにやっていきたいなら結婚しなきゃ良かったってのも嫁の言う通り
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 10:49:48.20
んじゃマジレスしてやろう

> 田舎で小さなスーパーが1軒しかないんで、大きな買い物やドラッグストアーなどは俺が車出して連れて行ってるし
何か自分が特別なことをしてやってるつもりのようだが、
田舎住まいならこれは生活のために必要な行為であり
してやったと威張れるようなことではない。

> 子供の風呂も1週間に2回は俺が入れてます
父親である以上、子供を風呂に入れるぐらいは当たり前の行為。
毎日入れてる気団もいる。

> 結局ついて来るんだから文句言うなよと
海釣りにしても川釣りにしても、釣りができるような場所は
小さい子供にとっては危険がてんこもりだ。
釣りに夢中になってる奴が、6歳男児と4歳女児の両方に
目を光らせるなんてことは困難じゃないか?
嫁がついてくるのは、子供の安全のためだと思うが。

どう考えても譲歩すべきなのは506の側。
524506 ◆z9hqPmzgzY :2012/09/04(火) 10:51:00.23
俺の何がいけないのかわかりません
俺の友達は俺より出掛けてるし、麻雀に誘ってくるのもそいつです
そいつの家庭はうまくいってるのに、俺が文句を言われるのは嫁の心が狭いからじゃないですか?
一般的に俺ってそんなに家にいない方なんでしょうか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 10:53:29.74
子供3人の面倒見て家事したら自分の時間なんてほぼゼロ。
お前が趣味ばっかだとイライラして当たり前。そんな簡単な事もわからないお子様なのか?
1??2週間に一度くらい、「今日は自分が家事育児全部引き受けるから息抜きしておいで」と
言えるくらいの度量はほしい。
526506 ◆z9hqPmzgzY :2012/09/04(火) 10:53:30.40
>>523
確かに嫁は釣りに行っても子供と遊んでるだけです
一緒に釣りして釣りの楽しさをわかってほしいのに…
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 10:54:43.73
釣りで食費が減ってると思ってるのはお前だけだ。
釣りの費用(餌代等)は小遣いからか?
釣りの道具の片付けや、魚捌いたりするのは嫁にやらしてないのか?
子どもや嫁連れてくとき、嫁は弁当作ったりして着いてきてるんじゃないのか?

そういうことまで考えてるのかって事だろ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 10:56:13.46
>>526
保護者がふたりとも釣りに夢中になったら、誰が子供の安全を確保するんだ?
親が目を離した隙に起きる水の事故はよくあることなんだが。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 10:57:44.26
一緒に釣りがしたいなら、子供をどこかに預けて
二人だけで行けばいいのに。
子供と一緒じゃ、どっちがが子供のお守りしなきゃいけないだろ。
530506 ◆z9hqPmzgzY :2012/09/04(火) 11:04:49.78
この時間は嫁の肩を持つ鬼女しかいないみたいなんで夜改めてきます
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 11:19:33.64
デキ婚DQNが何逆ギレしてんだよwそれに貯金なし手取り年収350万は詰んでるだろw
まぁ嫁もDQNだしお似合い夫婦ではあるんだが、嫁の言い分は正しいわな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 11:35:09.17
自分に心地の良いレスが無ければ鬼女扱いするヤツは
大抵ネタ師。これ豆な (・∀・) ニヤニヤ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 11:38:28.83
嫁はガマンが足りないな。
男にはそれなりに付き合いと言うモノもあるし、結婚した以上それくらいを許せる寛容な態度がとれないなら結婚しなきゃ良いのにな。





とでも書けば気が済むのか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 11:40:56.19
こりゃ、9割ネタだなw

ガチだとしたら離婚一択

だってすでにこいつも底辺と同じで詰んでるものw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 11:45:39.72
一生懸命働いてるんだから休日は趣味に没頭したいと思うのは当然。
だが、年収350万で3人の子供がいて、
しかも下は4ヶ月なのに、自分だけは趣味に没頭したいってのは完全に悪。極悪。

3度の飯をちゃんと食いたいのは当然。
でも、震災時に嫁と子供の分の配給まで一人で食っちまったら悪。それと同じ理屈。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 11:55:10.45
つまんねーネタだな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 11:59:25.55
だいたい、あの程度で家のことをやっているって言えるのが凄いな
フシアナミスぐらいやってから文句いえ

あと、自分の趣味に他人を巻き込むなと
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:00:22.77
嫁がDVで×イチなのに
子連れを引き取って俺をもっと遊ばせろwww
ネタならもっと捻ってこいよ、暇なんだろ
539539 ◆IfPOSM39DA :2012/09/04(火) 12:23:39.41
昨日喧嘩して思いっきり地雷を踏んでしまった。助けてください。

【相談用テンプレ】
◆現在の状況:昨日喧嘩してから嫁の空気が変わった。
◆最終的にどうしたいか :元に戻りたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額);企画職 380万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) :IT系派遣 280万 
◆家賃・住宅ローンの状況:持家 1800万くらい
◆貯金額 :600万
◆借金額と借金の理由:無し
◆結婚年数 :5年
◆子供の人数・年齢・性別:2歳女児が一人
◆親と同居かどうか ;別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由:お互い無し

540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:26:40.49
フシアナが先だから。
541539 ◆IfPOSM39DA :2012/09/04(火) 12:39:03.89
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
俺も嫁も動物好きなので、家には猫が6匹と犬3匹がいる。
喧嘩の原因は犬の散歩について。
俺は激務なので、散歩は嫁が子供を抱っこ紐で結んで一匹ずつ散歩にいっていた。
ずっとそれが続いているものだと思ったんだけど、昨日の夜何気ない会話で
犬の散歩は子供用と嫁用の散歩紐を2本つけて、散歩に行ってると知って俺が激怒。

俺→子供を歩かせて犬の散歩なんて危ないだろう!紐を持っている保障がどこにある!
嫁→車が来ない歩道を歩いてるし、犬も子供の歩調に合わせて歩いてくれている
   仕事から帰って子供を遊ばせつつ、犬を3匹散歩に行く時間なんて無い。
   なんで頭ごなしに怒鳴られないといけないのか!!!

ここまではお互いイライラした時の喧嘩だったんだけど、感情的に泣く嫁にムカついて
「もっと論理的にしゃべれよ。お前は家事を中心にするんだろ?玩具でぐちゃぐちゃで
 家事もしてないくせに被害者ぶんな」

と言った瞬間嫁の顔色が今まで見たことの無いくらい変わった。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:42:12.11
>>506>>539も数字じゃないコテつけてくれ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:45:01.88
>>541
フシアナしろって

俺も犬飼ってるけど朝散歩は俺の役割だぞ
子供と嫁は夕方のみ
お前ばっかり楽してんのに激怒って何様だよ
お前が子供連れて朝逝けよクズ



ってレス期待してるかな?

544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:46:13.19
妻のどこか論理的でないのか分からない
妻の言い分はもっともだろ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:46:28.04
フシアナしろ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:48:54.33
十分な世話が出来ないのに飼うのは虐待です。
54758-191-176-6f1.osk1.eonet.ne.jp ◆IfPOSM39DA :2012/09/04(火) 12:51:09.13
>>540 ごめん。忘れてた、ありがとう。

続き。
俺の言葉を聞いて、きっと仕事モードに変わったんだと思う。
嫁は仕事から帰った後の時間を事細かに説明しだした。
そして、自分は派遣社員だがフルタイムで働いていること。
「あなたは仕事で23時まで働いて仕事を100%してるというが、私も仕事をしている。
 子供も仕事もペットの世話も300%くらいやることがあるのに偉そうにするな」と言われた。
「私は共働きだから家事は半々だと思ってたのに、私は専業主婦まで求められるのか」

言い過ぎたと謝ったけど、嫁は半笑いで「よく分かったよ」と言って寝てしまった。
朝起きたらいつもの嫁だけど、明らかに何か吹っ切れた顔をしている。
謝ってもいつもと違う顔して流される…どうしたらいいんだ。

今は時間の都合で派遣社員だけど、正社員の頃は俺より稼いでたので
再就職はきっと余裕。再就職して離婚されそうで怖い。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:52:41.17
歳はいくつ?

激務って言うけど、どの程度働いてるの?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:55:05.54
>>547
仕事ができる嫁なら簡単
具体的なプランを提示すればよい

収入差により家事育児ペットの世話を28:38になるようにする
勤務時間差により家事育児ペットの世話を9:15(?)くらいになるように分ける
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:59:24.61
> 明らかに何か吹っ切れた顔をしている

嫁は、自分が愛されてるから妻に望まれていたんじゃなくて
「私が居ると、とても便利だから結婚生活続けてるんだなコイツ(怒」
ってお前の言動を受け止めた。

つまり、お前は嫁に「便利な家政婦扱いなんて全然思ってなかった」ことを明確に
証明しなくてはならない。どうやって嫁にそこを信じてもらうかプランは立ててある?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:03:04.87
>嫁は半笑いで「よく分かったよ」と言って寝てしまった
心底あきれたんだろな。
539は気付かなかっただけで、小さな地雷を踏み続けてきたんだろう。


きっと後出しで、余罪がザクザク出てくるんだろうな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:05:53.17
>>547
自分は何もしない癖に
嫁が限られた時間で効率よく散歩しようとした手段を頭ごなしに否定
仕事激務を言い訳に何も家事を手伝わず謝るのは上辺だけ
終わってるよ、お前
55358-191-176-6f1.osk1.eonet.ne.jp ◆IfPOSM39DA :2012/09/04(火) 13:10:59.91
>>543,544
楽してないよ。朝から子供のおむつ代えてできる限り手伝ってる。
子供が新生児のウチは俺が散歩に行ってたんだけど、いつの間にか嫁になってた。
そこは悪かったとちゃんと謝ったよ。

犬を連れてるとふっとした隙に子供が自転車や車にひかれたら危ないじゃないか。
それなら俺が行くといったんだけど、
「夜の24時にイライラした状態で犬の散歩に行く姿を見ると、こっちがイライラする」と
断られてしまった。
嫁的には仕事から帰って子供と犬を散歩すると、子供も犬も楽しいし一石二鳥。
安全な場所を歩いてるのに、否定するのは私のことを信じてないからだ。というんだが違う。
ただ単に子供を危険な目に合わせたくないだけなんだよ…。


年齢はお互い34歳。俺の勤務時間9:00〜23:00 嫁は8:30〜17:00
収入差による家事の分担は嫁から提示された。でも俺が逃げた。
嫁の方が負担が多いのは分かってる。俺は掃除しかしてない。
そして収入になると「俺より稼ぐから、家事を半分にしてくれ」って言われる。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:12:42.17
これは539が悪い

最初に自分から怒鳴りつけておいて、そのくせ他人には理論的じゃないとか言い出す。
最初に嫁の話しを聞いて、それにたいして丁寧に意見を言えばこうは成らなかった。
多分今回乗り切れても、そのままの性格じゃ、いずれ破綻するな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:13:29.95
>>553
>嫁の方が負担が多いのは分かってる。俺は掃除しかしてない。
なのに楽してないって何なの?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:13:48.73
> ただ単に子供を危険な目に合わせたくないだけなんだよ…。

って言うが、それはお前の想像上だけでの危険じゃないか。
嫁&子供が歩く実際の様子を目にしてないで想像だけで騒ぐとは何ともまあ…
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:18:36.15
つか、>539も一緒に散歩いきなよ。
558506 ◆z9hqPmzgzY :2012/09/04(火) 13:18:45.94
ネタじゃねーし!
何で他の相談者には優しく相談乗ってやってるんだよ!!!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:19:01.96
>>539は完全に終わったなw
一番言ってはいけないことを言った自覚ないんだな・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:21:35.53
>>506は自分についたレス見て何もわからない、感じないならそれまで。
>>539はもう嫁吹っ切れてるし、真面目に離婚が見えるレベル。
女は気持ちが一回冷めたら戻らない。
56158-191-176-6f1.osk1.eonet.ne.jp ◆IfPOSM39DA :2012/09/04(火) 13:23:44.30
耳が痛いけどレスありがとう。

仕事を全力でお金を稼ぐのが男の仕事で、それをフォローするのが妻の仕事。
でも妻は仕事をしてるから、基本姿勢は変わらずにお互いにサポートだと
思ってたんだけど休暇中に考えてみる。

って言うか、2歳児つれて犬の散歩ってDQN行為じゃないの?
嫁から聞いた瞬間DQN過ぎて恥ずかしい行為だと思ったんだけど当たり前なの??


562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:24:03.42
>>553
お前って、実はすっごい寂しがり屋で甘えん坊なんだなーw
必死で一人前の男ぶってるけど、その逆切れぶりじゃこれまでだって
全然取り繕えてなかったようだ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:24:44.19
>>553
俺が分かってないだけかもしれないが、どういう風に散歩してたんだ?
犬1匹に嫁用のリードと子供用のリードを2本繋げてるの?

>>558
お前にとっちゃ俺らは鬼女なんだろ?鬼女に何言われたって気にすんなよw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:25:18.82
> 2歳児つれて犬の散歩ってDQN行為

それを言いそうな、現実の人間を挙げてみろ。筆頭はお前のオカンか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:28:36.24
>>539の嫁は、家事分担してお互いより良い生活しようって提案してるのに拒否したのは>>539自身。
歩み寄ろうとした人を突き放して、子どもとの楽しい時間の共有(散歩)を危ないの一言で一蹴する意味が分からない。
>>539の方が出社時間の遅いんだから、朝食作ったり洗濯物したりすればいいんじゃない?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:28:36.37
嫁は本当は正社員で働いて、稼ぎたいタイプなんだろうなー。
妥協して家事子育てやってるのに、って思いがあるはず。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:28:42.07
2歳児の犬の散歩が危ないのは同意。
でも2歳児を抱っこして散歩したとしても今度は嫁が危ない。

それから子供にリードを持たせること自体、
子供が危ないという理由ではなく、その他の人が危ないという理由で
非難の対象になってる。

というか、なんで子供にリードを持たせるんだ?
嫁が片手で全部持って、片手は子供とつなげばいいじゃないか。
一匹ずつ散歩というのも分からん。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:29:53.98
>>561
俺も嫁も一人で犬2匹連れて2歳の子供連れて散歩行く事あるわ
危ない場所は避けるし公園で遊ばせるし目も離さん
仕事も激務だがどんなに遅くても朝5時に散歩だけ行って嫁子供寝かせてる
犬も家族なんだよボケナスが
お前自分の事ばっかじゃねーか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:32:21.83
犬1匹の首輪にリードを2本付けて、子供と嫁が1本ずつ持つ。
嫁が言うには、犬−子供−嫁の順番にあるくので目を離すことも無いし
子供が持ってる紐が子供のリード代わりになる。嫁も紐を持ってるので、万が一犬が
暴走しても嫁が対応できるって言ってたんだけど怖い。

俺の親はきっとDQN行為だと思わない。嫁好きだから。
俺が思うし、一般的にも思うと思ってた。

寂しがり屋で甘えん坊って耳が痛い。
仕事から帰って時々嫁が寝落ちしてるんだけどすげぇ嫌。
ご飯用意して待っててくれるとすごい嬉しい。嫁大好き。
57058-191-176-6f1.osk1.eonet.ne.jp ◆IfPOSM39DA :2012/09/04(火) 13:35:39.32
ごめん、名無しで入れた。>>569は俺です。
一匹ずつも危ないから俺がお願いした。
・・・人に話すと、色々と見えるね。ありがとう。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:37:14.05
> お前自分の事ばっかじゃねーか

これ正解wwwwwwwww
逆切れ文句は自己紹介、という法則からするとこいつの真の怒りは

もっと具体的に、俺にダイレクトに伝わるように、俺を労わる心をもっとくれよ!
お前は家事を中心にして忙しくて、俺をお前の真ん中に置いてくれてないし!
俺に心をくれないならば、代わりに家の環境を整えることで埋め合わせしてくれよ!
俺を愛さないお前が悪いくせに、俺を悪者にするってそれって思い切り逆じゃね?
俺こそが愛に飢えた被害者なんだよ!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:38:02.88
これは>>546の言うとおりだろ。
2歳児つれて散歩がDQNってかろくに世話しないのに飼ってるのがDQN
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:38:35.79
酉コテは外すな。
分かりづらいだろ。


嫁が好きなのは分かったけど、子どもだって犬の散歩一緒に行くとリード持ちたがるって思わんの?
ダメって言えば良いと思ってるかも知れんが、それが原因でそこから子どもが動かなくなった時の事とか考えたことある?
頭ごなしに言うんじゃなくて、もう少し嫁なりの考え方聞いてあげた上で、自分の考えを話してあげなよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:42:08.79
里親探して、猫1匹犬1匹にするのがいいと思う
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:42:20.73
>>569
あんまり犬関係ねーじゃん

どっちにしろ専業してもらうほど稼ぎがないんだから
お前は男の仕事を全うしてないだろ
妻に(お前が考えてる)「女の仕事」を押し付けるなよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:44:02.12
>>558
また夜に来いよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:46:37.32
>>569
お前が嫁を好きでも、もう嫁はお前に愛想を尽かしてんじゃないか
そもそも、子供も犬も全部面倒見させて、1匹ずつ行けだのその散歩は危ないだの、
だったらお前が全部きっちりイライラせずにやりゃあ良かったんじゃねーか
全部丸投げして文句ばっかり言ってりゃ、そりゃ嫁も冷めるわw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:46:42.95
>>569
犬に先導させるのはどうかと思うけど、リードの持たせ方自体に特に問題ないと思うんだがな
子供はリード持って散歩気分、実際に犬を制御するのは嫁なんだろ?>>541で激怒する理由がないじゃん
自転車や車の心配は尤もだけど、だからこそ実際に歩かせて安全確認したり避けたりすることを
覚えさせるべきじゃなかろうか

まあ、既に問題は違うところにきてるみたいだけどさ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:47:52.12
>>506のトリが出てくるアドレスが酷いのなんのってw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:51:52.05
>>570
お前自分で頼んどいてその認識かよ。
一回全部整理してこい。
言ってることとやらせてることめちゃくちゃじゃねーか。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:53:08.24
底辺>既に詰み
506>底辺よりひどい詰み
539>詰みかけ。今回回避出来ても将来的に厳しい
58258-191-176-6f1.osk1.eonet.ne.jp ◆IfPOSM39DA :2012/09/04(火) 13:57:08.98
一匹ずつと頼んだのは抱っこ紐時代。嫁も育児休業中だったから喧嘩にならなかった。
複数の犬を連れて散歩すると紐が絡まったとき危ないと思って。

朝5時に散歩とか言ってるけど、俺が甘えすぎなの?確かに嫁は働いてるけど
俺も仕事してるんだし、俺が忙しいから嫁は定時で帰れる派遣社員になったんだし。
他の家庭は完全に分担?嫁が帰ったら子供と寝てたりご飯作って待ってないの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:58:11.23
>>582
> 俺が甘えすぎなの?
そうだ>>571読め
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:58:30.96
> 嫁が帰ったら子供と寝てたりご飯作って待ってないの?

それができるのは専業嫁か、せいぜいパート嫁じゃないか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:59:15.10
仕事から帰って嫁が寝落ちしてたら
「疲れてるんだな〜ゆっくり休ませてやらなきゃ」
が普通だよな。寝てるとヤダとかお子様過ぎる。
嫁に、無償の愛を注いでくれるカーチャンを求めてねーか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:59:26.96
>>582
こいつの嫁さんに、とっとと子供と犬と猫連れて逃げるように伝えたい
なんだ、こいつ、どんだけ甘ちゃんなんだよww
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:01:07.84
カーチャンを求めてないにしても、
寝ないで家事も育児も仕事もペットの世話もこなす
スーパーウーマンを求めてはいるな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:01:16.43
散歩に関して何も出来ねーし、することすら拒否された馬鹿が何いってんだ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:06:19.07
俺が忙しいから嫁は早く上がる仕事にした
別に逆でもいいのに、やたら拘るのはくだらないプライドか何か
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:06:34.93
>>582
あのな、お前ホントに犬連れて散歩行ってるか?
上手くリードコントロールすれば3匹でも余裕だよ
躾してれば、だがな?
てか、お前犬の躾もやってねーんじゃねーか?
お前の散歩のときだけ犬が言うこときかないとか

もしそうなら動物好きとか言うなよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:08:51.38
そりゃ、稼ぎは300万代だけど、男らしさ()を保ったまま、スーパーウーマンの嫁から
「ああ旦那様旦那様ハアト」と下にも置かぬチヤホヤチヤホヤ扱いされたい、なんて欲望
素直に表現したら、あまりにも恥ずかしすぎるだろう男として。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:08:58.55
>>589
プライドというより男は仕事、女は家庭の固定観念だと思う
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:10:31.32
金を稼ぐのが男の仕事?w

たいして稼げてないじゃん

男の仕事は金を稼ぐだけじゃない
嫁のフォローも大事
稼ぎが少ないんだからなおさらだ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:11:14.45
だな、犬もネコも誰になつくべきで誰が主人かよくわかってる
世話もしない遊んでもくれない見向きもしない忙しいと逃げる馬鹿に懐くわけない
躾?されるほうじゃねw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:11:27.79
嫁が吹っ切れたならもう戻るのは無理だな
元々仕事出来るらしいし、
子供と動物たちを養えるだけ稼げるようになれば
コイツいない方が楽になるだろうし
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:11:48.47
>>582
とりあえず自分は悪くない!って考えは捨てような。
その先入観があると全く周り見えなくなるから。
59758-191-176-6f1.osk1.eonet.ne.jp ◆IfPOSM39DA :2012/09/04(火) 14:11:54.92
>寝ないで家事も育児も仕事もペットの世話もこなす
これは昨日言われた。
でもどれも完璧じゃなくても良いし、しんどかったら休めばいいと言ったら
「じゃあ誰が代わりにしてくれるの?」と言われた…。出来る範囲は手伝ってるけど
現実的に俺は無理と言ったら、無言になった。

>「疲れてるんだな〜ゆっくり休ませてやらなきゃ」
思うけど、寝てると寂しい。そんなもんじゃない?

嫁の理想は家事を収入別に分担して、俺が忙しいときに嫁がフォローする。
それか、嫁がガッツリ稼いで家事を外注する。らしいんだが、俺が断った。
くだらない見栄とかプライドだと思うけど、やっぱり嫁には「嫁」でいて欲しい。

・・・って書けば書くほどダメだ!!!逃げられる。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:12:54.98
> でもどれも完璧じゃなくても良いし、しんどかったら休めばいいと言ったら
お前、今まで何言ったかよく思い出せ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:13:28.82
> やっぱり嫁には「嫁」でいて欲しい。

>>571か。なんだこの巨大幼児。キメエwwwwwwwww
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:14:00.89
あ、激務で380万・・・
派遣フルタイムで280万の嫁・・・
年100万しか差がないのに家事育児ペット世話全部嫁・・・
これは・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:14:51.39
> やっぱり嫁には「嫁」でいて欲しい。

専業主婦家庭で育った香具師の言葉だな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:15:06.60
しんどかったら休めばいいよ!
俺は代わりにやらないけどなwww

ポカーンだわ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:16:48.39
チンカスがプライドを語るとはおこがましい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:17:55.47
嫁からしたら
離婚してペット引き取っても今出来てる事続けるだけだし
今旦那のかかる余計な費用さっぴけて
慰謝料養育費母子手当で賄えるし

 晴 れ て 離 婚 出 来 る ね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:18:06.71
>>597
だからさ、その考えで嫁が怒ったんだろ?ここでもボロクソに言われてるだろ?
だったら自分が悪いことぐらいわかるよな?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:18:37.11
>>602
もっと酷いかも

しんどかったら休めばいいよ!
俺は代わりにやったりしないけど!
あ、外注もナシな!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:18:44.21
ああ、539も詰みだったな

共働きの嫁に対して時代遅れの亭主関白じゃあな

お疲れ様でした
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:18:57.16
嫁さんよくやってるな
うちの嫁と交換したいくらいだ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:19:01.34
>>597
嫁と子供とペットどころが人間として価値ゼロが何プライドかたってんだ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:19:34.07
>>597
糞すぎて話しにならん
もう終了でいいよ
次どうぞー
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:21:55.79
> くだらない見栄とかプライドだと思うけど

これを捨てねば、嫁からの離婚は避けられない。

プライドを捨てて「俺にもっと笑って優しくして!もっと俺を優しく包んで!」と言うか、
プライドは保てるが、嫁と離婚一直線コース。

どっちかしかないぞ。どっち選ぶ?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:21:56.82
>>597
ペット手放せボケ
お前には飼う資格はないよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:23:24.21
>>597
1.しんどかったら休めばいい。
誰もやる人いないのに休んでいいの?
お前やらないんだろ?
断ったんだろ?

2.ゆっくり休ませてやらないと。でも寂しいから相手して。
いつゆっくり休ませるの?休ませてやるつもりあるの?

3.嫁が楽になるために、嫁の負担の多い嫁からの代替案を却下。
嫁は嫁でいてほしい?お前何もやらないのに?
金も嫁が稼いで外注するって言ってるのに?

嫁より見栄とプライドが大事なんだな。
それで嫁の心が離れたわけだけどw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:23:30.71
>>612
いや、嫁とペットと子供を手放せ
嫁には飼う資格がある
そして新しい旦那を見つける権利もな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:24:18.40
最近の相談者クソ3連発かよw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:24:42.82
嫁は離婚した方が金も自由に使えるし、糞旦那に縛られないし幸せだなこれは。
もう気持ちも離れてるみたいだし、秒読みな気はするが。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:26:07.09
いやっほーーい
クソの末路を見るとせいせいするぜい
61858-191-176-6f1.osk1.eonet.ne.jp ◆IfPOSM39DA :2012/09/04(火) 14:26:07.45
嫁は立ち回りがうまいのか、仕事関係で休んでも首にならない。(時給は減るけど)
結構休んで家事してるのに首にならないから、フォローや仕事がうまいんだと思う。
だから家のことが疲れたなら、仕事休んでゆっくりしたら?って言ったら
「休むのにもフォローやコツがあるんだよ。簡単に言うな」と言われた。
いつもは「そうだねぇ…暇だし休もうかな」って言ってたのに。

反省して今から洗濯と犬の散歩行ってくる。家事分担もちゃんと話し合ってみる。
当たり前だと思ってたことは当たり前じゃなかったんだな。ありがとう。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:26:56.60
こいつ、自分が楽する為だけに嫁に負担かけてるだけのクズじゃん
嫁からの提案却下だし、やりたいようにできなかったら「おれが悪いの?」

自分のことしか見えないなら家族は必要ないと思う
お前に家族も嫁も必要ない
一人で生きてるのと一緒だよ
嫁もお前もな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:27:03.55
嫁さん、いつ倒れてもおかしくない状態だよ
クズから逃げてー
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:27:31.97
>>618
…へー。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:28:57.48
>>618

「人柄」って単語が出てこない時点で、もうオワタwwwwwww
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:29:14.04
>>618
あ、だめだ
何もわかってねー
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:30:20.55
洗濯と犬の散歩して話し合えば魔法の言葉と同義ってかwwwww
バーカww
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:30:27.92
>>618
うひょーーー
テンプレだw
反省したと言いながら、嫁の愚痴wwwww
駄目だ、これは本格的に駄目だw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:30:57.06
離婚となったら悲惨だな
家は手放す事になるだろうし、結婚後の貯蓄も折半、子供の親権も間違いなく嫁
残ってくれる可能性があるのはペットくらいだろうけど、今の状況じゃ世話も大変だろう

だけど仕事・家事育児・ペットの世話をこなしてきた嫁にとっては大したマイナス要素にならないという…
唯一嫁を繋ぎとめられるものは嫁への気持ちや愛情だろうに、それさえ嫁に求めるばかりという…
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:31:03.14
>>618
今から?子供は保育園だろう
犬の散歩は子供が帰ってきてから子供をつれてお前が行くんだよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:31:35.93
>>618
人の心は、口先のテクや言い訳で全〜部操れるってか。

お前の人生はなんて貧しいんだ。気の毒だ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:31:38.79
「ケーキと花束」が「洗濯と犬の散歩」に置き換わっただけですな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:32:35.09
反省して生まれ変わった俺を見てくれよwww

嫁に感謝のかの字も出てないですけどねwww
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:33:21.37
>>618
んー…うん。
なんか違うよね。
嫁の事どういう目線で見てんのよ。
立ち回り云々じゃないだろ、休んだり首にならないようにしてるのは。
仕事忙しいとか言い訳してないで、育休でも取って嫁孝行したり家族サービスでもしてろ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:33:35.45
>>618
「家事分担」をどうするつもりなのかお前の考え方教えてくれよ、なぁ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:35:27.79
嫁には酷いことをした
謝って許されることではないが心から反省する
俺がフォローされるだけでなく、嫁のフォローもしよう


これすらない
誰と和解したいのか前提がかっとんだようだな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:35:35.09
嫁は初めてお前に「心」をくれたのに。

お前は嫁に心を返す方法を全く知らない。
知っているのは、奪う・強請りたかりの手口だけ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:37:51.05
今から散歩行ってくるぞ!!と意気揚々と宣言したが、
「このクソ暑いのに行くとか馬鹿なの死ねば?」と言われて落ち込んでいる姿が見えた
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:39:41.84
離婚一択で終わりだろw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:40:39.64
>>635
犬だってしんどいだろうにな
脱水症状起こしたり焼けたアスファルトで肉球火傷したらと思うと、もうね…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:43:02.07
逃げてー犬逃げてー超逃げてー
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:43:44.52
なんで嫁が家事をすることにこだわるんだ?
俺の母はバリバリ働いてたので
女性だけが家事する固定観念がなくて理解できない。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:44:54.41
>>618
> 嫁は立ち回りがうまいのか、仕事関係で休んでも首にならない。(時給は減るけど)
> 結構休んで家事してるのに首にならないから、フォローや仕事がうまいんだと思う。

これ読んで、ゾッとしたよ。虚無の人間の奈落の底を見た。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:45:44.98
>>637
犬飼ってる身としたら朝早くか夕方涼しい時に散歩が常識なのだが・・・
子供が危ないとか言いながら、そういうとこが駄目なんだろうね・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:47:59.73
嫁を信頼せず、嫁に感謝もせずに、
嫁から信頼も感謝もされるわけがない

まあ、早く留守電離婚してやってくれ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:49:56.61
◆IfPOSM39DAは人の間に入って立ち回りなんて出来るはずなく
23時に帰るから何も出来ないと言い張り、フォローなんてまずしたら天地がひっくり返る騒ぎである
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:51:59.10
>>641
うんうん、ウチも犬飼ってるから分かるよ
夏場は日の出前に散歩を終わらせるに限る
昼間の散歩なんて、ましてや小型犬だったりすると無謀としかいいようがない

結局「犬の散歩」を贖罪に利用してるだけで、肝心の犬の事は意識してないんだよなぁ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:54:44.26
これで動物好きとか言ってるからな。
猫なら散歩いらないからいいけど、
激務を理由に世話しなくなる奴が犬飼うべきじゃない。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:54:49.73
>>644
それで「動物好き」だもんなぁ
ムカムカするでよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 15:01:17.64
友人のとこの嫁は専業で5時に起きてシェルティー2匹毎朝散歩させてるわ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 15:01:55.81
>>506
>俺の友達は俺より出掛けてるし、麻雀に誘ってくるのもそいつです
>そいつの家庭はうまくいってるのに、俺が文句を言われるのは嫁の心が狭いからじゃないですか?

その友達とお前が同じ扱いされないから「心が狭い」か・・w

ざっと見ると、「俺が稼いで居るんだから自由にさせろ」て事だよな?

結婚して夫婦になり、子供も居るんだから、流石に落ち着いて家に居るべきなのではないかな。
家に夫婦で居ない状況で、子育て押し付けて遊びに行っていれば、流石に相手も不満が出るのが分からないか?

子供を丸一日自分だけで世話して見ればいいと思うよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 15:06:24.68
うまくいってるなら、うまくいってる理由聞いてくりゃいいのにな
ま、聞いても出来るわけないが

しかしクズばかり3連続なのは夏休み抜けないバカなのか、本当のバカしかいないのか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 15:08:29.27
夏休みと盆休みでバカが露呈したんだろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 15:10:33.32
>>644
犬の一生って短いのにな
その間散歩出来るのってわずかなんだ

嫁=子供=ペット>自分

これくらいの意気込み見せてほしいが無理だろうな
652フシアナミス:2012/09/04(火) 15:23:57.86
4連続クソって言われないで助かった!w
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 15:25:37.82
ここにくるやつは皆クソだからなあ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 15:30:57.19
>>597 末っ子でしょ?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 16:13:19.90
嫁の中で◆IfPOSM39DAは夫でも子供の父親でもなく
躾がなっていなくて吠え癖のある問題の多い我儘なペットの一匹
という認識になったのかもな。その方が精神衛生上いいかもしれん
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 16:25:46.02
ペット扱いにすらならん
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 18:05:17.70
ここやセックスレススレ見てると、
嫁が何故不満なのかって考えないやつの多さに驚かされるな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 18:12:25.68
そりゃ、自分>>>>嫁だからなw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 18:29:32.91
自分が嫁を大事にしないのに、
嫁には自分の我が儘聞いてくれとか
そういう馬鹿って思ったより多いんだな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 18:33:22.97
という妄想であった
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 18:55:37.23
日も沈んだし、そろそろ鬼女たいむ()も終了だろうし、
>>506の登場に大期待!www

直近の3相談者のなかで誰が1番クソかはっきりさせたいんだが、
なかでも俺はお前さんのクソっぷりを1番かってるので、是非出てきてくれ!!w
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 19:13:58.07
俺も>>506が最もクソだと思うw
だから出て来なくていいんだが
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 19:22:23.90
>>506はキジョを嫌がったわけだが、本気で逃げられたくないのなら
むしろキジョの言う事聞いた方が賢明だと思うがなぁ。
耳障りのいい事しか聞き入れないんじゃ逃げられ一直線だろ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 19:38:31.93
素直に嫁の言う事聞いとけばいいのにな
嫁ははっきり希望出してるし、特別理不尽な要求でもない
自分の味方探してるだけなんだから誰に相談しようが一緒だっつーの

>>506の事はもうどうでもいいけど、夜の部の気団がどう対応するかは見たいw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:03:04.05
確かに>>506はどうでもいい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:04:32.96
連投しつこい
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:15:54.85
誰が連投してるんだ?
66858-191-176-6f1.osk1.eonet.ne.jp ◆IfPOSM39DA :2012/09/04(火) 20:36:17.85
嫁が帰ってきた。「離婚したい」と言われた。何で犬の散歩でこんな事まで発展したんだ。
嫁は子供の風呂と寝かしつけした後に話し合いたいといわれた。

嫁は両親いないから、シングルマザーは無理だろう。
家事を分担したらいいのか?でも仕事24時に帰って来てするの辛いよ…。
嫁に仕事辞めて専業になってもらったらいいのか。
年収低いって言われるけど、書いたの手取り額だから普通よりちょい上だろ?
お前らどんだけ高給なんだよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:40:22.27
犬の散歩はただのきっかけだろw
負担増やすばかりのくせに不満ばかりタラタラ言う奴なんて
いない方がいいに決まってるじゃん
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:45:02.30
>>668
両親いなくてもシングルはいけるぞ?色々手当が厚いからな。
嫁に仕事辞めさせる権利はお前にあるの?w
絶対やめないと思うぞ。離婚したいなら尚更。
年収に関しては「嫁に文句や不満ばかり言えるほど稼いでない」と思う。
家事もほぼ嫁任せだし。
34で380万が多いか少ないかは置いといてな。

ま、お前が悪いよ。間違いなくな。
今までついたレス見てどこまで理解したかなと思ってたけど、全くわかってないみたいだしw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:45:16.03
>>668

能無しのバカ夫婦だからキャパを越えたペットを飼うんだよ
さっさと保健所に連れて行け
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:51:13.78
今までだってシングルマザーみたいなもんだっただろ。
扱いの面倒な無能が一人減るだけで随分負担が軽くなる。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:56:06.84
母子家庭だとそれなりの補助があったりするし、シングルの方が捗るかもな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:56:59.81
母子家庭でも高給取りなら補助金は期待できない
保育所の順番待ちには有利
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:01:34.96
>>668
例えお前が年収1000万越えでも多分嫁は逃げていく
不満そうに家事やったところで結果は同じ

嫁やスレ住人が感じてる違和感はそこじゃないんだよ…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:01:52.81
280なら高給でもなかろうさ。
今より確実に嫁は楽になるw
67758-191-176-6f1.osk1.eonet.ne.jp ◆IfPOSM39DA :2012/09/04(火) 21:04:05.68
ペットは嫁が購入した一匹だけ引き取るけど、あとは俺が拾ってきたんだし
マンションだと一匹しか飼えないから面倒みてあげてといわれた。
確かに俺が拾ったけど、結婚前から一緒にいるのにそんなに簡単に捨てれんの?

他人が家に入るのは嫌だけど、家事の外注を検討してみる。
嫁にこれ以上負担を掛けないようにすると話してみるよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:06:04.78
> あとは俺が拾ってきたんだし

お前のせいか!!
何も面倒見ないでお前が拾ってきて負担かけて、でもプライドがあるからー

師ね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:09:10.35
>>677
お前の存在自体が何よりの負担
嫁にこれ以上負担を掛けないようにする = 離婚
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:09:17.60
>>677
はあ?!世話しないくせに拾ってきてたってか?
馬鹿じゃねーの、なにが動物が好きだからだよ氏ねよ。

もう家事の外注の問題ない、お前が何もやらないのが悪い
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:09:29.68
>>677
何で拾った?かわいそうだからってだけか?
面倒も見られないのに拾って今何をしでかしてる?放置して嫁に投げてそのくせ文句言ってたよな?
だいたい他人が入る原因はお前だよな?嫁に負担かかりまくりになったのもお前のせいだな?
検討してみるとか調子いいことなにほざいてんだ?

負担をかけたのはどこのどいつだ、テメーだろ
生きてる価値すらないアホが
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:09:43.25
おまいが拾ってきたくせに、激務を理由に世話をサボって、
散歩は一匹ずつ行け!危ない真似すんな!と怒鳴ってたのか。
そりゃー愛想が尽きるな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:11:08.31
盛大な後だしする奴はやっぱりクソだな
あんだけ後出しするなと書かれてもまだやらかすだけある
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:11:09.10
>年収低いって言われるけど、書いたの手取り額だから普通よりちょい上だろ?

残念ながらちがうらしい。
ついでに手取りが大切だろ。手取り以上は入らないから生活費にはできない。

>ペットは嫁が購入した一匹だけ引き取るけど、あとは俺が拾ってきたんだし

自分が拾った犬だったとは。面倒もみない犬拾って嫁に押し付けなら嫁の仕事
増やしてるだけじゃないか。
それも派遣とはいえフルタイムの嫁だろ。専業なら別として男からみても我儘
すぎる。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:12:26.33
もう、匙投げるわ
残ってる奴頑張れ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:13:10.01
>>677

アホ杉
拾ってきてフルタイムの嫁に押しつけるとか狂ってるだろw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:14:38.96
捨てた?
嫁がお前にペットの面倒を見てねというと「捨てた」で
お前が嫁にペットの面倒を見させる事は「捨てた」じゃないのか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:14:56.10
嫁:拾ってこられたあげく面倒を全て押しつけられる
子供:散歩させられる
ペット:ゴミやろうに拾われたあげく、面倒も見てもらえない
ゴミにもなれいないバカ:俺忙しいしー


嶋並に存在価値内のが久しぶりに来たな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:16:08.57
どうせ外注したところで嫁はサボり放題だ、こうじゃなかったとか言い出す
賭けてもいい
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:16:46.78
>>677
自分で拾ったなら自分ですべてやりましょう
出来ないなら、里親探すとか手段をとりましょう

家事も子供&無駄に多いペットの世話もやらしておいてなに言ってんだお前
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:17:15.75
確か嫁は職場で人望があると書いていたやつだっけ。
ならすぐ仕事見つかるんじゃか?派遣で100万しか差がないんだ。
定職につけばそれぐらい稼ぐだろうよ。
嫁辞めさせて専業とか書いていたがそれなら大人二人と子供とペット
9匹が380万でやっていくというのだろう?それなら同額あれば、
大人一人減れば楽勝だ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:17:16.46
拾ったのは二人で拾ったけど、里親を探す段階で情が移って飼うことにした。
里親探してた嫁(当時は彼女)は大反対。両手に抱えて逃げれる数しか飼いたくないって
言われたけど、深く考えすぎだと思って説得した。

お互い正社員で激務の時は家がおざなりになって、家庭が荒んだから嫁が辞めて
時間の都合つく正社員になった。その時に「私はそこそこ稼ぐから後ははよろしく」って言われたんだ。
だから、嫁は家事を中心。俺は仕事を中心で問題ないと思ってた。

確かに嫁の負担多いよな…ちゃんと話し合うよ。気づかせてくれてありがとう。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:17:21.32
底辺よりクズじゃね?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:18:11.85
>>692
あ?
69558-191-176-6f1.osk1.eonet.ne.jp ◆IfPOSM39DA :2012/09/04(火) 21:18:41.41
拾ったのは二人で拾ったけど、里親を探す段階で情が移って飼うことにした。
里親探してた嫁(当時は彼女)は大反対。両手に抱えて逃げれる数しか飼いたくないって
言われたけど、深く考えすぎだと思って説得した。

お互い正社員で激務の時は家がおざなりになって、家庭が荒んだから嫁が辞めて
時間の都合つく正社員になった。その時に「私はそこそこ稼ぐから後ははよろしく」って言われたんだ。
だから、嫁は家事を中心。俺は仕事を中心で問題ないと思ってた。

確かに嫁の負担多いよな…ちゃんと話し合うよ。気づかせてくれてありがとう。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:18:50.01
>>692も本人か?
なんでコテトリを外したり付けたりしてる?自演でもやらかしてるんじゃないだろな?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:20:26.84
>>695
何に気がついたのか箇条書きでいいから語れ、それからだ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:22:17.54
嫁はきちんと預かった命に責任持てるだけ世話をいうのに、それを妨害しただと?
それで数が多くなったに関わらず嫁に丸投げとは。

嫁が家事中心というが、ほぼフルタイムで働いてるじゃないか。半人前でなく
一人前働いるからお前がなんでも押し付けていい言い訳にはならん。数時間の
パートとは違うんだ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:23:26.69
むしろ派遣の嫁に追いtかれる勢いの激務ってなんだ?
70058-191-176-6f1.osk1.eonet.ne.jp ◆IfPOSM39DA :2012/09/04(火) 21:24:37.74
気づいた事は
・嫁の負担が多い。家事育児はお互いの仕事。
・当たり前と思っていたことは当たり前じゃなかった。
・育児には手を出しても口を出さない。もっと嫁を信用する。

子供寝たっぽいので話し合ってくる。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:25:17.56
「私はそこそこ稼ぐから後はよろしく」
が、なぜ
「そうか!家のことは嫁にやらせて俺は仕事だけしてればいいのか!」
になるのかが本気で分からん。アスペ?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:26:39.43
>>700
子供は放置、その程度か
70358-191-176-6f1.osk1.eonet.ne.jp ◆IfPOSM39DA :2012/09/04(火) 21:28:16.43
>>699
IT系って年収いいだろ?600万位かるく超える仕事ある。
嫁は女で人当たりが良いから、案外さっくり決まる。
俺の業種ではよほど大手に転職しないと無理。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:28:33.67
>>700
お互いの仕事だとしてお前は何すんの?
当たり前じゃないなら何すんの?
具体的に育児で何すんの?
信用するってどこから何を?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:30:45.34
さっくり決まるということは、離婚もさっくり決まりそうだなw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:32:14.80
>>703
つまり今の二人足した収入より嫁は楽に稼げるって事だな。
お前要らないじゃないか。
家事育児手伝わないだけならまだしも、細かい難癖やら注文つけて仕事増すわ
無責任にどんどんペット増やしてそれも嫁に丸投げ。
仕事増やして一人前の金は使って嫁の邪魔ばかりだ。金くい虫ならぬ手間くい虫。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:32:35.58
>>703
女で人当たり良いから仕事簡単に決まるとか、頑張ってる嫁に失礼過ぎるだろ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:32:55.17
釣りだろ
こんなアホな奴が子供までいるとか信じたくない
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:33:14.56
今更話し合ってどんな妥協点を出せるというのか
嫁に一年頑張るから勘弁してくださいこの通りですお願いしますと土下座しても危うい
そこまでしても、今更なんなの、うさんくさい、なにができるっていうのよゴミ扱い

嫁さんと子供とペットにげてー
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:33:19.90
>>703
ここまできてまだ思考回路が嫁は楽俺大変なのな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:34:04.15
>>708
だな
不幸な嫁も子供もペットもいない
馬鹿が一人で暴れて一人で自滅しただけで済むならその方がいい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:35:15.29
>>707
女で人当たりがいいからは失礼だが、嫁は職場で上司にも同僚にも気働きやら
能力やら性格やら勤めぶりがすこぶる評判がいいそうだ。
まず簡単に決まるだろうな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:35:32.05
>>703
今後一切いばるなアホが
嫁の方が色々出来るってことは、それだけお前の価値なんてないってことだ
無駄に拾って、家事も育児も出来ない、遅いからを免罪符に威張り散らすクズなんだし
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:35:33.10
>>703
ITで600なんておれの周りにはいない。
結局は人によるよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:35:58.45
子供はアホでも作れる。たが、子供を育てることは出来ない。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:37:46.41
存在価値もないようなゴミに何が出来るかって捨てられないように奮闘するぐらいじゃね?
嫁は捨てる気満々のようだが
価値もないものに金をかける必要も愛をかける必要もないし
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:38:39.90
だから酉外すなと何遍言えばわかるんだ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:39:18.26
最初に書いてた、嫁の顔色が変わった瞬間に
もう捨てられることは決定しているw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:39:37.70
自演してる可能性大。
残るだろ普通。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:40:12.02
どれgじえんかはすぐわかるなw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:40:29.61
犬ばっか話に出てるけど猫も6匹も居ると大変だぞ
散歩させなくてもいいが猫6匹分のトイレの掃除も嫁任せか?
猫は毛が抜けるけどブラッシングも嫁任せか?
可愛がることだけしかしないのは動物好きとは言えない
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:42:24.99
据えられた動物はかわいそうじゃないか!!!(と思うだけ
 ↓
ってことで拾ってきたんだ(でも面倒はお前が見ろよ?
 ↓
なんでそんなことをするんだ!!(でも俺は何もしてないけど
 ↓
かわいそうだからっていったじゃないか!!(ループ、でもなにもしない


こんな会話を何度したんだか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:43:21.94
そういえば猫。
妊娠中も猫のトイレは嫁任せだったんだろうか?うちの姉貴の妊娠中は
妊婦は猫とトイレ触ったら駄目とか言って相手さんがやってたらしい。
姉貴が拾ってもちこんだ猫だが。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:46:34.11
>>723
妊娠中、精神も肉体の不安定もある中の気遣いだろう
免疫機能が落ちるとか、それを危惧して気を遣ったとかそういう
ペットも大事だが、子供も嫁も大事ってことだな

それに比べてこいつは何も出来ないとよくわかる
嫁と子供に投げて俺は忙しいから何も出来ないし仕方ないよな俺が拾ったんだけどさって態度だろ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:49:49.44
話し合いしたところで完膚なきに嫁からフルボッコ中
 ↓
こんなことを言い出すなんてひどいだろ?

って準備か?今
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:51:08.00
嫁の方が頭ははるかによさそうだから本気になればフルボッコは間違いないw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:51:39.76
>>723
トキソだろ
検査も受けるけど、念のためって奴だな
でも、>>703はそんなこと知るわけねーとおもう、馬鹿だからw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:53:21.43
トキソプラズマだっけ?
このアホが知るわけないな、知ってたらここまでバカじゃねーよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 22:06:11.79
だいたい「子供が心配」とかぬかしてたくせに、子供とペットの係りすら
ちゃんと把握してないだろコイツ。
それなりに家族になってるペットなら小さい子には気遣いするし、
逆に子供も一緒に暮らすことを学ぶ、つか教えなきゃいけない筈だ。
嫁のしてたことはそれだと俺は思ったが、コイツは想像すらしてない。
もうメロンの出番だろ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 22:10:41.63
嫁のために俺が拾った犬捨ててきたとか言いそうで怖い
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 22:13:27.57
いいだしかねんが、さすがに嫁がさせないだろうよ。
離婚になっても犬猫は面倒見てやるという嫁だ。命への責任感はまとも。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 22:16:34.02
嫁に内緒で保健所へ→ドヤ顔で事後報告、はやりかねない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 22:19:49.98
>>732
さすがにそれやっちゃアウトだろ。
それこそ人間的に愛想つかされて即離婚だ。
そんな生命倫理の人間を子供の側にはおけない。子供も一緒に綱もって犬の
散歩したりして可愛がっているしな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 22:33:45.00
この状況を打破できる起死回生の一手があるなら俺も知りたい
そう思うほど無理ゲー、まさに詰み
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 23:16:51.73
夏の3バカの状況を打破できる一手があったら伝説になるな

俺は無理だけどな!打破どころかアキラメロン持ってくることしかできん
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 23:36:31.40
>>732
そうか、そうすればいいんだなと斜め上にやらかすのがバカって奴だからな…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 23:37:36.49
>>553
お前ができないことを嫁さんに「やってもらってる」と思わんのか?
「やらせてやってる」と思ってるならいろいろ諦めろ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 23:44:29.68
逃げたかなー…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 23:56:34.49
こりゃ、底辺や506以上のクズだったかもしれないなw

嫁に対して最後まで労わりも謝罪も無し。
手取りで380だから少なくない?
23時とか24時まで毎日働いててか?w
時給換算してみろ、マジで。

年収が300でもいいからもう少し早く帰れる仕事のほうがいいんじゃないのか?
家の事も嫁のことも省みなすぎだぞ?
まあだから、嫁に離婚して欲しいって言われるわけだがな。

まあ、こいつも詰みだな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 04:41:10.58
底辺ぶりに来たがどいつもカスすぎて笑えるレベルだな
ネタじゃないなら、さすがに嫁さん可哀想だわ
つーか>>541>>547みたいなの、俺なら書いてるうちに
自己嫌悪になって送信しないで閉じるw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 06:30:06.81
>>740
それに気づかないから逃げられなんだよw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 07:12:25.66
しょうもねーバカだしなw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 07:16:12.53
猫って1匹だけでも結構部屋中が毛だらけになるのに
多頭飼いだと、ますます掃除が大変だな
嫁すごい頑張ってたな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 08:29:09.03
掃除はこいつの担当だったらしいが、
「23時まで仕事してるから何も出来ないんだ」
アピールが激しい所を見ると、とてもやっていたとは思えない。
休日にちょこっとやったくらいか。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 08:33:20.37
>>740
最初からネタしかねーよw
しかも作者はそんなに数居ないんだろうね
パターンが一緒過ぎ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 09:25:39.75
女は結婚したら100からスタート!嫁いびりから助けてくれない−10、綺麗な服買ってくれた+8…
色々あって0になったら、女の愛情は本当になくなるんですけどね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 09:29:20.61
>>746
一度完璧に情が尽きたら、もう+1になることはないを追加で
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 09:35:34.54
>>677で外注検討すると言っているが
「俺は頑張らない。
嫁はもっと稼いで来い」…って意味だよな?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 10:03:19.02
>>746
>綺麗な服買ってくれた+8…
これは花束とケーキで挽回しようとする地雷そのものだろ
別項目のプラスとマイナスは決して相殺しないんじゃないか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 10:16:35.14
>>747
確かに
>>749
愛情があるうちは有効だぞ
愛情が尽きてからは+にならないから地雷になるだけで
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 11:16:19.60
0になる前ならまだプラスのポイントを稼ぐのは可能なんだよな。
だけど、そもそも0にしちゃうような旦那はプラスポイントを稼ぐ必要性を
そもそも理解していないし、理解できないし、理解する気もないんだよな

で、0になってから気付いて慌てるんだけど、もうその先は、ほぼ全ての行動がマイナスポイントなんだよな

752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 11:18:46.44
母さんとは女同士だから仲良くできるよな!
服?そんなもの好きに買えばいいじゃん。金はあげないけど。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 12:38:51.13
産前産後の恨みは一生続くって言うから、その時期は−30とか−50とかケタが違う上に、
思い出されるたびに−1の持続マイナスポイントってことなんだろうな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 14:05:42.23
23時まで仕事なら飯は食わないのか風呂は入らないのかセックスはしないのかネットはしないのか、掃除だけできないのか。

一人暮らしならじぶんでやることを嫁がいるからしないくせに
堂々と「出来ない」って言うなよカス
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 14:07:50.07
23時まで働かないっていう選択すら考えられないんだろうな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 14:11:15.64
もしネタじゃなくとも
次の展開→勝手にペットor保健所連れてった→嫁が出て行った

ど う す り ゃ い い ?

これやった瞬間全スルーな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 15:37:12.33
嫁も子供もペットもカワイソス
ただの馬鹿じゃん ペット一匹飼うにもペット貯金して、世話を
する時間があるのかペットを構ってやれるか考えて飼うのにな
なーんにも考えず嫁に丸投げ
嫁はフルタイムで働き、旦那と子供と多頭ペットの世話
嫁過労死するよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 16:11:50.64
何かしらで怒らせた→−1。即謝罪+0.5、お詫びに美味しいもの奢る+0.5
その日の不機嫌その日のうちにを心がけるようになったら
たまに喧嘩しても過去にもこんなことあったよね!がまったく言われなくなった
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 16:29:11.07
食いもんで釣れる嫁でよかったな。
食いもんやプレゼントは相手によっちゃ諸刃の刃だ。
謝罪も難しい。簡単にすぐ謝るととりあえず口先で謝ったら済むと思うなと
言われる場合もある。特に原因があって解決しないで謝罪だけ逆効果。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 17:51:19.05
そもそも怒らせるって事より
相手の事を考えてない、コミニュケーションが取れてない事の積み重ねなんで
即謝るとかプレゼントとか上辺だとしてもそれで安定するなら問題ないよな
根本は何しても無駄っていう状況に気づかない事だし
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 18:03:45.99
日々のコミュニケーションをちゃんとすれば、スタート値の100以上にすることだって可能なんだけどね
ここに相談にくる連中は絶対理解出来ないよね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 18:29:48.95
自分が1番で嫁その他は2番な連中ばっかりだからね
ここで言われて初めて気付きました・・・反省した・・・
このパターンで上手くいった試しがないよなぁ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 18:37:06.10
自宅に帰っても引き続き「他人」と生活してるんだという意識が全く働かない。
玄関入って靴を脱いだ途端に、家庭外ではオンだった「人の気持ちを推し量る」がオフ。

このカラクリというか「仕組み」が、バカ脳内にいつからセットオンされたのか謎すぎる。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 20:12:52.86
報告ないなー
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 20:15:29.31
今までの例では思い通りにいけば得々として報告にくる。
来ないなら思い通りに進んでないんだろう。
うまく行かないやつは大抵そのまま消えるか、ワンテンポ置いて
恨み節をエンドレスで書きにくる。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 20:19:02.09
テンプレで言うと
23時あたりに嫁が出て行ったどうしよう報告だな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 20:48:28.07
なのにテンプレ書かないのが不思議
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 21:09:41.31
出て行く出て行かないでもめてる最中に実況中継なんてしたらネタ確定だ。
本物なら終わった頃にメソメソ書くだろう。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 08:33:18.09
もう面倒臭いから、年収低くて詰んでる奴は相談くんな。
そういう奴らの根底の問題は結局金だから、それ以外の部分を改善しても無駄。
年収が年齢×20を基準にしたいところだが、年齢×15で我慢してやる。
ということで、年収300未満でヒーヒーしてんのはくんな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 08:54:59.41
そんな奴はにちゃんなんかこねーよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 09:34:39.29
確かにな
激務で薄給で家事する暇もありません
でも2chでクダまく時間ありますよー
これはねぇ・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 09:37:36.09
大抵の人間これなくなるぞw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 12:12:19.98
友達のとこの夫婦がやばそうなんだが
相談に乗ってもそのときだけやるやる詐欺でまったく改善策を実行しない

どうしたいんだろうか・・・
もうブン投げたいわwwwwwwwwwwwww
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 12:25:38.41
>>773

根回しして放っておけよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 12:29:03.41
>>774
だなあ そうすることにするかーw
気が楽になったありがとう!w
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 15:51:56.15
>>771
見直したら23時まで働いてる設定の男の書き込みが平日の12:23分からだった。
会社のPCでフシアナしたんじゃなきゃいいが整合性がなくなる。
eonetなら携帯じゃなくて固定の回線だろう。
仮に仕事中としても会社でにちゃんできるか、抜け出してできる暇な奴って事になる。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 15:54:54.23
激務なんじゃなくて、単にちんたらやってるせいで仕事遅いだけじゃねーかw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 16:20:06.56
>>776
夕方ごろ洗濯するとか犬の散歩に行くとか言ってたし
その日は休みなんだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 16:30:56.63
あっさりフシアナしてきたしな。
最近ネカフェや嫁や妹のPC、会社やビジホのPCからフシアナしてきた奴が
相次いでるから会社からの可能性はあるかもしれない。
エリアから見ても大阪の中心のオフィスビルの多い地域のようだ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 17:19:03.06
まとめみてきたんだけど、嶋って最後どうなったの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 17:20:58.57
>>780
嶋なら別のスレに移動した。移動した奴の話題は嶋スレでやれ。
難民板あたりにある。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 17:31:34.42
>>781
トンクス
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 18:08:47.07
いまは最悪板だよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 20:24:36.17
それ最悪な主じゃねえか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:09:32.46
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 00:42:21.12
ここに助けを求める奴は昨日のNHKの産後クライシスも見てこい。
【逃げられ男にならないための八ヶ条】のビジュアル版だぞ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 16:44:41.20
大阪維新の会 大口後援者にマルハン(密入国)、ソフトバンク(帰化)、パソナ(竹中平蔵会長)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346072621/
【政治】『大阪維新の会』の"大口後援者"にマルハン、ソフトバンク、パソナ [08/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346027314/


また騙されるのかB層。学習しろ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 05:08:52.22
相談いいですか?
誰も居ないかな?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 06:43:07.59
どした?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:42:57.82
>>788
テンプレ守ってくれさえすれば、いつでもウェルカム
791ai126215014064.1.access-internet.ne.jp:2012/09/17(月) 15:15:49.74
遅くなってすいません。相談のってください。

◆現在の状況
元カノからの嫌がらせで嫁が実家に帰った
◆最終的にどうしたいか
元カノをシャットアウトして嫁と仲直りしたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
36・製造,販売・370
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
26・専業主婦・0
◆家賃・住宅ローンの状況
賃貸,家賃5万5千
◆貯金額
なし
◆借金額と借金の理由
500・前に起業して失敗したときの借金とパチスロでのやつ
◆結婚年数
2ヶ月
◆子供の人数・年齢・性別
無し
◆親と同居かどうか
別居,俺親とは車で30分の距離・嫁親とは車で1時間半の距離
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
俺:初婚,元カノとの間に子供が一人,3歳,女 嫁:初婚
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
元カノと付き合っている時に彼女が妊娠した
けどその時に起業した仕事がうまくいかず辞めようとしてたところで、
諦めてくれと言ったら彼女が未婚のまま出産した
最近になって養育費を請求して裁判を起こした
嫁には妊娠してから元カノが勝手に産んでることを説明してたが
養育費の裁判を起こされたことに激怒
俺親も嫁親も怒ってる

ついでに、元カノは看護師で子供を養えない環境でも給料でもないと思う
792プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 15:17:10.45
元カノとは30歳のときに付き合ってた
当時は看護師じゃないけど俺よりも年収は上だったし、頭も良くて気だてもいいし、世渡りもうまかったし、モテた
実際俺の友達も彼女をしつこく口説いてた(別れてから知った)
俺と付き合ってることもずっと隠したがってて、ムカついてた
今思うとあれは俺の友達がストーカーしてたからだったみたいだ

結婚がしたいとにおわせてもずっとはぐらされていて、
将来のこと(転職とか引越しのこと)も俺がアドバイスした通りにしない
だから既成事実さえできればって、避妊したがるのを無視して妊娠させた
793プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 15:17:50.74
そしたら事業の経営悪化で共同経営してた奴から畳もうと言われ、やむなくそうした
あと一ヶ月で店を畳むってときに彼女から妊娠したと言われた
「あなたとは結婚出来ると思ってない。でも認知はして」
とのことでキレた

子供と会うつもりもないから認知はしない、というかおろせ と言ったが言うことを聞かなかった
友達に相談に行ったら俺の子供じゃないかもしれんと言われ、約束した話し合いも行かなかった
子供が産まれてすぐ元カノは裁判を起こして(俺は行かなかった)勝手に認知されてしまった
794プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 15:18:41.24
養育費は義務だとはわかってるけど、こっちは反対したのに勝手に産んだのは元カノだ
法律は女に甘い
なんで俺が払わなきゃならんの?
仕事場もばれてるみたいだし、会社での体裁は(かまわなくはないが)仕方ないにしても、裁判の強制力ってどうなの?
調べたら給料差し押さえられるとか知った
無視できるもんならしたいと思ってた

そのことを嫁に言ったら実家に帰られた
離婚だとはっきり言われてないけど、これ以上給料が下がったら結婚生活も遊びも子供も望めない

どうしたら嫁が戻って来てくれるのかもわからない
795プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 15:40:00.12
誰も居ないか
一旦落ちて夜に来ます
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 15:58:36.89
認知してるんだから払わなきゃいかんだろう。
養育費は親じゃなくて子の権利だ。
裁判欠席した時点で詰んでる。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:03:16.12
裁判蹴ったの?馬鹿じゃね。裁判は出なかったらその時点で自動的に出なかった奴が負けるの
つっても子供認知したなら100%勝ち目はない。法律は女に甘いんじゃなくてお前がただの馬鹿
アキラメロン
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:03:22.97
無理矢理妊娠させといておろせ
とか イミフ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:07:38.92
> 子供が産まれてすぐ元カノは裁判を起こして(俺は行かなかった)勝手に認知されてしまった

裁判を欠席=原告の申し立てを無条件で認められる
って知らなかったのか?
世間知らずってレベルじゃないお。
800プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 16:07:39.15
>>796
でも裁判に行ったらDNA検査されるんだろ?
俺の子供だって確信はあったし、証拠が揃うより無理やり認知になったほうが、結果は変わらなくてもいいと思ったんです
仕事もあったし

払ったら結婚生活なんて出来ない
養育費払ってなかったし、嫁が妊娠したっていうから結婚したのに
(避妊してたけど初期流産しました。これはこれで嘘だったんじゃないかと怪しいと思ってます)
801プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 16:09:02.55
>>798
収入なくなることになったんだから仕方ない
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:09:30.60
>>800
無理矢理認知されたわけじゃないよ。
お前さんが裁判に行かなかったから、原告である元カノの申し立てを
無条件で認めたものと認定されたんだよ、公的に。
DNA鑑定などの手間が省けただけで、結果的には全く同じなんだよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:10:43.69
>>801
元カノは看護士なんだろ?十分シンママでも育てられるじゃないか。
自分自身でも
> 元カノは看護師で子供を養えない環境でも給料でもないと思う
と書いてるよね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:12:32.37
例えば元彼が万が一嘘を言ってたとしても裁判出なかったらそれがお前が出なかった事により
無条件で正しいと認められてしまうってことなの。認められてしまった以上覆すのは相当難しいことになる
805プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 16:13:13.26
人に聞いたら、DNA検査して証拠が揃ったら戸籍にそのまま載せられるって
でも俺が行かなきゃ「強制」ってつくって聞いたから、体裁保てるから裁判蹴った
調べてもないのに俺の子供だってわかんないって
親も行く意味ないって言ってたし
(裁判所からの手紙が実家に届いてたから親も知ってる。
親は元カノをストーカーと思ってる)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:15:06.52
親じゃなく弁護士に相談するべきだったね。
これに懲りて、もう親の言いなりになるのはよしなよ。
この調子だと、嫁さん関連でも
親のことで何か地雷踏んでそうだ。
807プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 16:15:31.35
>>803
当時は看護師じゃなかった
外資系の待遇もいい会社だったが、その代わり残業も出張も多かった
子供産んでから学校行って看護師の資格取った
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:17:07.72
どっちにしてもナマで中出しした阿呆の負け。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:17:54.42
親が人がって人のせいにしてばっかだな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:18:45.85
気持ちよかったんだろ?一瞬とはいえ。
高くついたとは思うけど、その代償だと思って大人しく
裁判の結果には従ったほうがいいよー。
811プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 16:19:13.90
>>806
親に相談というか、親が裁判所からの手紙を開けて読んでた
それまで元カノの妊娠も出産も言ってなかったし、実家の場所もどうやって知ったのかわからない
(俺が住民票移してなかったからわかったのかも)
で、俺の子供かわからんし、家の場所もわからんはずなのにって言ったらストーカーだから相手にするな、と
元々行くつもりなかったから親の言うことを聞いたわけではないよ

嫁とは入籍してすぐだし一回しか親と会ってないし地雷もないと思う
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:21:03.15
「相手にするな」と親が言ったから裁判ブッチwwwwww
これは新しいwwwwww
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:21:46.16
これでアラフォーって頭痛がしてくるな。
814プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 16:21:57.73
>>810
別に気持ちいいからナマでしたかったわけじゃない
結婚したかったんだ
仕事のことと彼女が妊娠しても結婚したいって言わなかったのが別れた理由
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:23:25.62
>>814
結婚したいから妊娠させる、というのがそもそも間違ってるよ
お前さんの状況だと、仮に彼女が「妊娠したから結婚したい」といっても
できなかったじゃないか。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:24:31.66
嫁とは離婚したくない
養育費は払いたくない
ってことだっけ?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:25:33.45
プーマの子じゃないという確信があるなら、
改めて裁判起こしてDNA鑑定→認知取り消しが
できるかもしれないが、本人が認めている以上
どうしようもない。払うもの払え。
818プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 16:25:40.97
知り合いに車の事故した奴がいて、裁判所からの手紙なんて無視してたらブッチ出来るとも聞いてたし、調べたらもしかしたら認知の判断おりるかもとは書いてたけど絶対ではなかったから行かない方がいいと思った
友達も行く意味ないって言ってたし、相手が勝手に決めた日仕事だったし
万が一養育費請求されてもブッチ出来ると思ってた
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:26:13.28
親がー友達がーwwwww
36にもなってwwwww
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:27:36.36
>>818
裁判所の決定には強制力がある。最悪、いろいろと差し押さえされるぞ。
どうでもいいが親も友達もロクなもんじゃないのな。
嫁さんはプーマと離婚してさっさと次の相手探したほうが幸せになれるかもな。
821プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 16:28:46.21
>>815
頭に血が登って酷いことをたくさん言ってしまった
けど彼女も冷静に話すだけで、お前らみたいに法律の話もたんたんとわかりやすく(子供に話すみたいに)話してて、それも腹が立った
だからそんなんじゃなかったら一時的には子供諦めるなり、実家に世話になるなり、未婚でも一緒に暮らすなりできたと思う
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:29:44.34
裁判所を何だと思ってるんだこの36歳。
自分より年上だと思うと泣けてくる。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:30:15.80
>>821
どう見てもお前さんがどうしようもないぐらいお子様です。
おこちゃまがけっこんなんかするんじゃありません。
824プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 16:31:10.89
嫁は・・・・正直、合コンで知り合ってからのなりゆきだし、結婚したいとも思ってなかったし、離婚なら仕方ないかなって思ってる
でも財産分与とか慰謝料とか、それに老後のことも考えると結婚が続いた方がいいのかなとは思ってる
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:32:20.04
ママが法律な奴の特徴としては、それはおかしいと誰かが指摘しても、聞く耳もたないからなぁ
デモデモダッテ、ママがそう言ったから。人のアドバイス聞く気がないならさっさとアキラメロン
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:32:28.16
ブッチ、ブッチって恥ずかしくないのか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:34:41.52
>>824
裁判を欠席した時点でお前さんの目論見は何もかも叶わなくなったんだよ。
弁護士立てて争っておけば、養育費免除までは無理でも
減額ぐらいはできたかもな。本当に阿呆だなあ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:36:15.66
話し合いブッチ、裁判ブッチなんてアホ
そりゃ会社も潰れるわ
829プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 16:38:11.93
友達は小学生からの付き合いで今も繋がりがあるし、仕方ない
二人は結婚してるし、あとの二人は本気だったみたいだけど、彼女はみんな断ってたし
だから彼女も会うことなくなったし、今は問題ない
当時気付けなかったのは申し訳ないけど、彼女はいつもそうやって俺になんの相談もしないし、俺のアドバイスも聞かないから仕方ないだろ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:41:02.60
アドバイス聞かないのはプーマもたいがいだろうがwwwww
親だの友達だの、自分に都合のいいこと言ってくれる奴の言いなりになって
その結果詰んじゃったんだってまだわかいんないのかよwwwww
831プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 16:42:16.85
>>828
会社が潰れたのは時代のせいだ
同業種がどんどん潰れてるから、俺たちだけじゃない

元カノは大人しそうな顔で若いのに強いし賢い?し、仕事出来るし、近所付き合いとか店員とかと話すのもやめろって言ってもやめないし、音楽の趣味も違うし、すごく嫌だった
嫁とはそこらへんがしっくりくるのはくる
近所の奴におべっかとかおすそわけとかし合わないし、バカな話して笑うし
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:43:08.48
こんどは時代のせいwwwwww
> 近所付き合いとか店員とかと話すのもやめろって言ってもやめないし
はいDV入りましたよ。
833プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 16:43:15.86
じゃあ、詰んだのはわかった
でもじゃあ俺が親権もとれるってことだよな?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:44:51.19
>>833
親権は原則的に母親が有利です。
母親に育児放棄や虐待の実績があれば別ですが、
普通は母親が望めば母親に行きます。
看護師など手に職がある人ならさらに有利でしょう。
ところで、500万の借金持ちがどうやって子供を育てるんですか?
835プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 16:45:33.64
>>832
これもDVなのか?
店員の読みにくい名札どうやって読むのか聞いたり、ごちそうさまとか言いに行ったり、見ず知らずのケンカしてる奴ら止めに行ったり、恥ずかしかった
当たり障りない挨拶くらいでよくね?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:45:53.88
もしかして親権取れば養育費払わなくて済むと思ってる?
…子供ひとり育て上げるのにかかる金額知らないのか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:47:35.87
>>835
お前さんが超絶DQNな生まれ育ちなのはよくわかったよ。
普通の育ちの人間なら、店員に「ごちそうさま」ぐらい言うだろ。
838プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 16:48:30.44
500万の借金なら遊びも風俗も支障なく今まで暮らしてたし、パチスロで勝つ方だし、どうにかなるだろ
子供の手当もあるし
それに嫁との間に子供が欲しいなんて思ったことはないし、妊娠してなかったからこの先作るつもりもない
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:49:53.23
>>838
子供手当ては終了しました。
児童手当なんてものは雀の涙しか出ませんよ。
840プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 16:51:20.33
>>837
でもそれが原因でよく店員から手紙渡されたりしてたし、誰にでも良い顔するのは浮気みたいなもんだろ
ケンカ止めに入って彼女が怪我することもあったし、デートに行っても忘れ物見付けたとか、迷子見付けたとか、大声で呼び掛けるし、デートにならんし
841プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 16:53:34.12
自動扶養手当でいけるんじゃないの?
親権争うのに借金って申告しなきゃわかんないだろ?
子供子供って、俺が要らないなら俺との子供も要らんだろ普通
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:59:06.16
親権は育児実績のある母親が断然有利に決まってるだろ。
なに皮算用してるんだ。
そもそも今嫁が引き取りを承諾すると思うのか。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:00:49.13
> 子供子供って、俺が要らないなら俺との子供も要らんだろ普通

子供はプーマとは別の存在なんだよ。遺伝子的にも半分は元カノなんだから。
844プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 17:02:25.06
>>842
だから裁判で争うんだろ
俺だって子供欲しかったし、子供好きだし

嫁とは離婚なら仕方ないわ
どう言ったら戻ってくるかわかんないし、みんなそれについてのアドバイスはしてくれないんだよな
元カノが復縁を望み続けてちゃんと手順踏んだらよかったのに
妊娠告げるタイミングも悪かっただろ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:04:01.51
>>844
どう考えても無理だから。
元カノ:看護師の職持ちで育児実績あり
お前:借金持ちで育児実績なし
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:04:35.63
>>844
お前さんが種つけしたタイミングのせいだろうがwwwww
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:06:00.25
今嫁さんもプーマと同じぐらい底辺層の人間ではあるみたいだが、
少なくとももう少しマシな男とくっついたほうが幸せだろう。
848プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 17:06:36.88
>>843
いや、でも彼女はずっと泣かなかったのに最後になってから
「本当にわがまま言ってごめんなさい。(俺)を愛してるから、絶対大切に不幸にせずに育てあげます」って言ってたぞ
俺との子供だからって。

今んなって養育費請求してくるのがわからん。貯金も稼ぎも親もあるくせに
849プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 17:07:35.05
>>847
底辺層ってどこが?
じゃあ元カノが普通なのか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:07:52.92
アドバイスしてくれないって都合の悪い
レスは無視してないか?
子供の事を解決しないと嫁の事に
進めないんじゃないのか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:08:53.77
>>849
元カノさんは普通の人だと思いますよ。
今嫁さんは
> 近所の奴におべっかとかおすそわけとかし合わないし
こういう人なんですよね?
普通の世間では嫌われますよ。こういう人は。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:08:55.67
パチンコ屋に行くのは底辺
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:11:28.43
>>848
裁判で聞けばよかったのに。
> 今んなって養育費請求してくるのがわからん。貯金も稼ぎも親もあるくせに
854プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 17:12:18.26
>>846
正直、経営悪化は気付いてた
だから職無しになって彼女に逃げられたくもなかった
彼女は気付いてたみたいで、支えるとか言ってくれてたし食費浮かすように弁当作ってくれたりもしてたけど、すぐに新しい職が見付かるかもわからんし、借金も彼女の貯金から出してもらえるわけでもないし
俺のせいだけど、波風立てない話し方だってあっただろ
俺の仕事が危ないからって「私一人が背負います」とか違うだろ
855プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 17:13:40.35
>>853
ああ、違う、また今度裁判があるますから来てくださいって手紙が来てた
まだ裁判は始まってない
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:14:37.12
>>855
今度はちゃんと弁護士に相談してから行ったほうがいいぞ。
親や友達じゃなく。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:15:34.08
>>854
そうやってなんでも相手のせいにしてるうちは幸せになれないね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:16:07.45
今更裁判で争って親権取れると思ってるって余程アホなのか?
100%お前に親権渡る可能性あるわけねーじゃん
意味のない自信や根拠はどこから出てくるの?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:16:58.05
今回の裁判は養育費が争点なんだろ?
親権が欲しいなら、それはそれで別個に裁判起こさなきゃいけないんだぞ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:18:24.82
>>854
お前さんと二人で、ってどう考えてもお前さんがお荷物にしかならんだろ。
861プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 17:19:38.20
>>851
持ち家で所帯持ちならわかるけど、女の一人暮らしで近所のじーちゃんと仲良くなるか?じーちゃんの若いころの話とか聞いたって話が俺との会話で出てくるか?
嫁は、キモイ奴をちょっと見てwみたいな意地悪なところはたしかにある
でも職場の人間なら仲良くしようってのわかるけど、一人暮らしの若い奴がすることじゃないだろ
思ってみたら元カノ、会社の社長とか、今度高校のときの校長先生とご飯してくるとかそんなんも言ってておかしいと思ったわ

店員にごちそうさまも、レジでじゃなくってわざわざ厨房の方まで行って言うんだぞ?
862プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 17:22:27.33
>>858
それは今みんなのアドバイス読んで納得した
認知があるなら俺にも親権争う権利はあるだろって話
勝てる見込みはゼロだってわかったからもうしない

弁護士か・・・・
これが片付かなかったら嫁は帰ってこないかな?
帰って来たとしてどうなると予想される?
俺と嫁は暮らしていけるの?
863プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 17:25:30.29
彼女の貯金も当時で一千万以上あった
それで休業中も暮らして学校行ってもまだ残高あるよな?
俺が払う養育費はゼロにはならないのか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:25:54.39
>>861
元カノはろくでもない奴、って思わないとお前さんの精神が持たないのはよくわかったが
むなしくなるだけだからやめたほうがいい。
そんな元カノさんと好き好んで子まで成したんだからな、お前は。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:27:37.66
今日の気団はやけにジェントルだなw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:29:19.07
お前スレチじゃね?
元カノの悪口言いたいだけか?
嫁と離婚したくないヤツがくるとこだけど、ここ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:31:15.53
>>863
今現在、収入がなく借金しかないなら
払わなくてよくなる可能性はある。
最悪でも減額はされるだろう。
ただし、裁判を欠席しなければ。
裁判を欠席しつづけたら、元カノさんの申し立てが
そのまま丸っと認められてしまう可能性が高い。
どうしても出席するのが難しい場合は、無断欠席などせずに
それなりの書類をちゃんと出せば出席しなくてもいいケースもあるので、
法律の専門家にちゃんと相談したほうがいい。
868プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 17:33:02.53
>>864
お前のレス読んで気付いたわ
俺、元カノのことを悪くは思ってない
度が過ぎるというか、俺だけになってくれないのも嫌だったし、うまく言えないけど、俺は俺で普通の生活して当たり障りなく暮らしたかったし、暮らして欲しかった
トラブルに飛び込んで怪我とかもして欲しくなかったし

でも、だから、なんで、俺をすぐに諦めようとするのかが嫌だった
付き合ってる間もずっと別れようって距離置こうって言われてたし
理由は俺の友達とか、ピル飲めないのにゴム外すとか、束縛とか色々だったけど、周りに気をつかうのに俺がやめろって言ってもやめないのが嫌だった

元カノが悪いのはそういうところで、人間性は良い家に育っただけあってすごくいいと思う
現実を知らないような感じはあったけど
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:34:15.27
> 付き合ってる間もずっと別れようって距離置こうって言われてたし

それでも付き合ってたんだから、ストーカーはプーマのほうじゃないかw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:35:12.54
> ピル飲めないのにゴム外す

避妊に協力しないのはDVです。これ豆な。
871プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 17:36:41.66
>>867
今は働いてる。正社員だ
そこの場所は彼女にばれてるし、彼女に給料の額を見栄で嘘ついた

>>866
悪口じゃない
離婚したくない、か・・・・どうなんだろうな
親は結婚した方が喜ぶだろうし、俺には弟もいるから結婚しといた方がいいとも思う
孫が出来たら喜ぶだろうし
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:37:26.78
>なんで、俺をすぐに諦めようとするのかが嫌だった

何言ってんだwお前が惚れられてなかったんだろ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:38:41.09
>>868
現実を知らないのはプーマなんじゃ?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:39:09.05
>>871
> 親は結婚した方が喜ぶだろう
> 孫が出来たら喜ぶだろう

だろうだろうばっかりで見切り発車だったからこれまで失敗続きだったんだよww
ちゃんと上のことを親に「俺が結婚したら喜んでくれるか?」と確認しておけ。
875プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 17:40:10.55
>>869
電話したらなしくずしっていうか、彼女も好きだから一緒に居たいけど、でも今は自立しようとかそんなはっきりしない理由だから言いくるめたら
そんなもんだろ、付き合いとか

>>870
テンプレ読んで初めて気が付いた
でもどこもそんなもんじゃないの?
男に稼ぎがあって女が男を立てて話を進めたら円満にいくだろ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:40:29.73
>>871
どっちにしろ、嫁は元カノが原因で実家帰ったんじゃないだろう。
元カノが現れたことでお前の欠点が色々見えて
愛想尽かしただけじゃね?特に金の問題で。
877プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 17:44:46.82
>>874
聞いてはないけど、元カノのことがあったから、
やっと(俺)もまっとうな生き方が出来るとか、(俺)が年取っても一人ならどうしようかと思ってたとか、ストーカー(元カノ)のせいで(俺)人生がめちゃくちゃにされたとか言ってたし、
それを受け入れてくれる嫁は良い子だとか言ってたから間違いないと思う

>>872
いや、元カノは俺のことは好きだったぞ
初めての男も俺だし、一生に一人の人とがいいって言ってた
だから今は立て直しの時期でお互いに頑張ろうって言ってた
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:45:53.85
元カノ、こんな阿呆に処女を捧げてしまったのか…もったいない。
879プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 17:48:45.41
>>876
欠点ってなに?
嫁に裁判所から来た手紙のこと話して、「どうなの?」って聞かれたから「そうなったら仕方ない」って言っただけだぞ
本当に仕方ないだろ
なのにがめついこと言うし会ってもない元カノの文句言い出すから怒ったら俺が家居ない間に出てったんだけど
880プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 17:50:00.13
>>878
元カノは小さいころから俺が好きだったらしいから悪いところも全部知った上で支えるとか言ってたから自己責任だろ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:50:56.04
> 会ってもない元カノの文句言い出すから怒ったら

ああ、地雷踏んだな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:53:36.18
お前さん どうしてそんなに自己中心的なの
避妊を拒否されて、それで子供が出来ても
そのことで元カノさんはお前さんを責めたりはしてないんだろ?

最低限作った命に対して、
お前さんにも責任を感じて欲しいんだと思うぞ
養育費の件は

同じ女性として 嫁さんもそこはさすがに
考えるものがあるんジャマイカ?
883プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 17:55:39.62
>>881
いや、具体的には否定してない
でも元カノの方が数倍綺麗だし可愛いしメシも上手いし家事も仕事も出来るしスタイルもいい
産後に偶然見たけど今もスタイルもなにも変わってなかった
嫁は勝手にFacebookで検索して見て、勝手に怒ってきた
具体的に言い返してはない
「仕方ないことをヒスになって叫び散らすな」って言っただけだ
元カノは話し合いも落ち着いていつも前向きだったのにな
なんでこんなに違うんだと思うよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:56:50.04
>>883
プーマと釣り合いが取れた嫁じゃないか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:57:17.21
> 「仕方ないことをヒスになって叫び散らすな」

あああああ、最大級の地雷踏んだかもしれないなw
お前さん、言っていいことと悪いことの区別ついてなさ杉だと思うぞ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:59:56.59
とりあえず養育費は払おうや。話はそれからだ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:01:35.21
嫁に言ってることとプーマがここでやってることが一致せんのだが

仕方ない、で済むなら流れに身を任せればいい
誰かに相談する必要もない
888プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 18:01:44.49
>>882
嫁は「(当時は請求されてないからそう言ったんだが)払わなくっていいって言ったじゃない!」
「勝手に産んだのになんで払わなきゃならないの!」
「ウザいあ、死ねばいいのに!なんで私たちが不幸にならなきゃならないの!」とかだった
それにもヒイタ

責任か・・・・でも彼女はこれからは私が勝手に子供名義で貯金して「これはお父さんからです」って渡しますって別れる時に言ってたぞ
俺の名前を使わせてくださいとか、大人になって会いに行ったら話を合わせてくださいとか言われたから、会わないし、来たら追い返すし、というか来たら子供を殴るとか脅してやめるように言った
だから俺の責任とかじゃないんだろうか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:02:45.29
> 来たら子供を殴るとか脅してやめるように言った

えっと、それで親権欲しいとか頭おかしいんですか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:05:22.22
>>888
勝手に産んだ っていうけどさ
孕ませたのはお前だろ
891プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 18:06:29.71
>>884
そうだな・・・・元カノは俺にはもったいなかったんだろう
だから手放したくなかった
離れないって言葉を信じられなかった
あの嫁とお似合いか
でも俺、外見はすごい良いってほめられるぞ
元カノの好みとは正反対らしいが、合コン相手とか風俗嬢とかはすぐについてくる

>>885
いや、でも暴れて大変だったんだぞ
物投げるわ、飛び降りてやるとかだった
俺なりに頑張ったのは頑張った
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:07:37.78
>>891
それは、お前さんが地雷踏んだせい。
自業自得。
893プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 18:11:31.98
>>866
払って、それから嫁に離婚されると思うか?

>>887
いい案があるかも、と思って
ツレがにちゃん見てて最近知ったから知恵をあおごうかと

>>889
別に録音もされてないし証拠にはならんだろ
それにあのときは元カノの対応に頭にきてたからであって、子供はすきというか、あっちからよってくるくらいだ

>>890
いや、でもおろすって選択肢もあっただろ
俺は俺の責任でそっちを選んだ
彼女は勝手に俺の承諾もなく産んだ
平行線な話し合いにしかならなくて意味がないから妊娠中の話し合いも行かなかったんだ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:11:36.36
>>888
嫁が犯罪起こす前にどうにかしとけ
一時的な感情だけで吐けるセリフじゃないぞ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:12:47.41
>>893
おろす金あったのかよ。
896プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 18:13:09.06
>>892
「ヒス起こすな」って言ったのはこのあとだ
話しはじめのときからキレてて「はあああああ?」って感じだった
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:13:40.44
デモデモダッテ 続けるぐらいなら
法テラスとかいろいろあるんだから
養育費の件は一度 専門家に聞いてみたらいい

多分匙投げられるけど 現状を認識しなよ
憶測でああかもこうかもよりは ずっといいだろ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:13:55.73
ヒスの原因作っておいてヒス起こすなわ無い罠
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:15:45.87
>>893
お前には避妊するという選択肢もあっただろ
自営してたのに、リスク管理なさすぎ
900プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 18:16:21.95
>>894
頭に血がのぼったらそんなもんだろ
なにか行動起こしたらやるわ
どうせ警察行っても今なにも起こってなかったらどうしようもないって帰されるしな

>>895
それくらいなら友達に土下座でもなんでもするわ
子供産んだら一生で金もかかるから困るって言ったんだ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:19:12.04
>>900
普通、よそ様の娘さんを孕ませておいて
「ごめんなさい産まないでください」
の場合、堕胎費用だけじゃなくそれなりの慰謝料も渡すものだが。
それと、堕胎手術の副作用で不妊になることも多い。
それはそれで一生モノなんだが。軽く考えすぎてないか?
902プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 18:19:49.89
>>899
それはそうだけどもうそれは済んだ話だろ
そこの責任がどうだろうと選択肢はおろすか産むかで、俺は面倒みれないからおろせって言った
勝手に産んだのは彼女だ

>>897
法テラス行ってみたけど話聞いてもらえんかった
ずっと弁護士が電話してた
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:21:12.50
>>900
今の嫁と子供作ったとして、その嫁は、子供に逆切れしたり暴言したりDVしないで、
ゆったりした良い母親になりそうって期待がもてそう?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:22:11.00
>>901
そうだよな
この彼女さん ピルも服用出来なかったみたいだし
905プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 18:23:10.94
>>901
そうだよな・・・・たしかに俺の親が知ったときも説教かと思ったら元カノの悪口ばっかりで元カノにも元カノの実家にも挨拶とか謝罪に行こうとかは言われなくて驚いた
そんなもんなのかなって思ってた

それでもみんな都合でおろしてるだろ
だめって言われときながら浮気も風俗行くのも同じだろ
元カノの「命だ」ってのが古いんじゃないか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:23:21.92
>>902
法テラスを利用するには予約が必要だったと思ったが
手続きの方法がサイトに書いてあるだろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:24:20.59
みんなってどこのみんなだよw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:25:26.69
>>902
なんでお前にだけ 避妊しない権利があって
彼女に 産む権利がないんだよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:25:49.17
>>905
命に「ランク付け」してるのか。そりゃ駄目だw
元カノとお前は、一生相容れないよ。

元カノは
> 元カノは小さいころから俺が好きだったらしいから悪いところも全部知った上で支える
って、ランクとして下流のお前でも、貴重な一つの命と思って接してきたのにな。
910プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 18:27:43.58
>>903
よく知らないからな・・・・メンヘラっぽいなとはなんとなく思うけど
元カノが海外で生まれたからミドルネームがあるんだけど、俺の友達から外国で〜って話をなんとなく聞いただけで逆上してた
何カ国語か喋れるっていうのもムカつく、とか
束縛もキツイし、妊娠したとか言ってくる前も「来てくれなきゃ死ぬ」みたいな
妊娠したって言い出したときにじゃあ検診一緒に行くからって言ったら逆上したり
脅され半分に入籍したようなもん
あ、そうだな、別れた方がいいか・・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:29:08.08
>>909
そういう一途な子なら
プーマみたいに軽々しく命を潰せないだろうこと
付き合ってたらわかるだろ

お前さんのレスだけでも想像に難くない
912プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 18:29:45.24
>>906
予約したぞ
ついたての個室に入って話してたら弁護士の携帯がなって、ちょっとすいません・・・・って時間中ずっと話してた
安いから常識知らずな弁護士しか居ないのかって思った
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:29:48.04
>>910
どうあがいてもお前さんの有責は覆せないから
ちゃんと慰謝料払ってやれよw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:31:29.54
>>912
お前にだけは言われたくないだろ
常識知らずとか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:32:30.60
>>912
それは運が悪かったな。
で、予約取り直しもしないで帰って来たのか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:35:12.14
元カノが彼女であったことが奇跡的なくらい、いい女だなw
養育費払ってやれよ。
917プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 18:35:31.39
ああ・・・・ごめん、泣けてきた
そうだよな

でも俺はあのとき自分のことでいっぱいいっぱいだったんだ
俺のことを一番に考えて欲しかった
仕方ないっていつもみたいに笑って欲しかった
俺が好きだからって、俺のためが私のためだって、

俺本当は娘に会いたいんだよ
娘の写真、Facebookからプリントアウトしてんだよ
出産直後の写メだって大事にしてる
でも親も友達もなくすだろ
俺生きていけなくなるだろ
職無しになったら養うとか、男が働いてなかったら恥ずかしいだろ
だから今回は見逃して次にって言ったんだ

会いたいとか、無理だから、仕方ないから新しい女探して、そしたら彼女にも恥ずかしくないし、彼女も新しい男見付けたらいいじゃん
いやだけどさ、それが一番いいだろ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:38:24.60
>>917
ひとつ聞きたいんだが…
お前の娘が大きくなって、プーマみたいな男に出会って
プーマが元カノにしたような仕打ちをされたらどうする?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:38:30.41
>>917
> でも親も友達もなくすだろ
> 俺生きていけなくなるだろ

親はお前より先に死ぬ。友達だって、相手がお前を嫌いになれば絶交する。
そしたら、お前はどういった理由で生きていく事になるの?
自殺は怖いからなんか生きちゃってるだけ(笑)こんなもんか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:44:42.15
体裁ばかりその場しのぎで取り繕ってきた結果だよ
自分が痛まないように回避しきれなくなった時が来ただけ
いつまでも逃げ切れるものじゃない
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:48:25.15
>>917
> 俺のことを一番に考えて欲しかった

お前との子供を「一番」に考えた結果が、『堕胎しなかった』ことなのに何言ってんだ?w
マジで頭オカシイなこいつ。

> 私が勝手に子供名義で貯金して「これはお父さんからです」って渡します
> 俺の名前を使わせてください
> 大人になって会いに行ったら話を合わせてください

これ、全部『お前の血を引いた子供』に「お父さんに捨てられた」って思いをさせたくないから、
だからお前の子供が幸福でいられるよう、私は頑張るよ!ってことじゃないか。

それに対してプーマが我が子にした仕打ちがこれwwwwwwwwwwww
> 会わないし、来たら追い返すし
> 来たら子供を殴るとか脅してやめるように言った

お前の子供を、現在進行形で不幸に突き落としてるのは、元カノ、プーマ、どっちだ?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:48:48.92
そのときそのときでちゃんと責任とってれば、裁判なんて大事にはならなかったのにな。
裁判になると、結果如何に関わらず、誰でも閲覧できる公的な記録が残るしな。
プーマが反論しなければ、彼女の訴えがそのまま記録に載るだけだぞ。
そういう意味でも「ブッチ」はお勧めできない。
923プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 18:50:44.63
>>918
頭ではバカだとはわかってるが相手の男を殺してやりたいと思う

でも、俺の親父も黙ってて、色々あるんだろうとか理解者ぶってきた
俺は説教も満足にしてもらったことがないんだと彼女をなくしてから気付いた


彼女に電話したらだめかな?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:52:11.56
>>923
「どうか俺を父親にならせてくれ!」ならいいんじゃないか。

俺とより戻してくれ、ではアウトー。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:54:29.57
プーマの親は、息子を甘やかすだけの毒親なんだな。
たとえ原因が親であっても、
成人した後となっては、自己中なのも責任感ゼロなのも自己責任だけど。
926プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 18:55:09.98
>>919
そうだ。
彼女が妊娠したときも親にも言えなかった
親が彼女をストーカー呼ばわりしたときも腹がたったけどそうだよなって返事した
友達なんか、彼女をレイプしようとしたり家に押しかけたりしてた
暴力もあったって、友達が酒のんで笑って話してる
あいつと俺は友達じゃなくて、あいつからしたら見下すために都合がいいから付き合ってやってるだけなのに、それもなくなったらどうしたらって思ったんだ
だからずっと彼女を悪者にしてた
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:56:41.59
>>926
そんな自分のままで居たい?クズのまま人生底辺這いずり回って終わりたい?
928プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 18:58:16.30
>>920
それ、話し合いに行かなかったときに電話で言われた
辛いのは(俺)だよって
しんどくなっちゃうよって
今回のことじゃなくって、嘘とか見栄とかもすぐ見破られてて、いつも

>>921
お前に言われて気が付いた
そうか。俺はなんてバカなんだ・・・・
929プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 19:01:09.67
>>924
ごめんな、みんな、スレチだよな
もう嫁はいいです、慰謝料あるなら払うし、分ける財産もないし、車もバイクももっていかれても仕方ない

電話してもいいかな?
ちょっとしか払えないけど、それでもいいかな?
会えなくてもいい
ちゃんとおもってたい
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:03:23.87
>>929
元カノが、お前に何を「気付いて」欲しかったのか、やっと理解したのか。
かなり周回遅れだったが、元カノの献身が無駄に終わらず、それだけは良かった。
931プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 19:05:16.48
>>927
変わるのが恐い
俺にはなにもなくなってしまう
嘘でも親とも友達とも外見だけでも車だけでもって思ってた
怖いけど、変わらないといけないってのはずっと知ってた
彼女と居たら少しずつだけど変われたんだ
なのに羨ましかったり恥ずかしかったりで見栄はったり言いなりにしたがった
それも彼女はわかるって言ってくれてた
人間だから仕方ない感情だって
だから少しずつでいいからって笑ってくれてた
戻れなくてもいい
あのころを全部嘘にしたくない
どうしたらいいんだろう
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:08:56.89
>>931
> あのころを全部嘘にしたくない

嘘にしなきゃいいだけじゃん。なにをまた変わりたくない理由を探してんの?
お前がこれまで、元カノ以外の人間からどれだけ粗末にされてきたのか思い出せ。

思い出したか?どうだ悔しくて泣けてくるだろうwwwwwwww

933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:09:57.23
凄まじいクズが、何でこんな短時間にポエム書くようになってんだ?
気持ち悪い
934プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 19:10:52.30
ごめん、みんな、ありがとう

電話番号変わってないことを祈って電話してくる

ありがとう
みんなにいいことがありますように
935プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 19:16:09.28
電話したら電話番号変わってなかったけど、コール音だけで出ない

スレチだからどこか別のところに行きたいんだけど、どこか教えてもらえませんか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:19:51.77
> スレチだからどこか別のところに行きたい

って、電話したら後は元カノとの話し合いというか手続きが始まるだけなんだから
リアルタイムで相談することなんて何にも無いぞw
現嫁と離婚するにも、それだってここで相談することも何も無い。

全部片付いてから、事後報告スレに投下、じゃないか。

937プーマ ◆S9T984w7a2 :2012/09/17(月) 19:20:31.46
>>936
そうか、そうだな。
うん、ありがとう
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:46:19.58
お前ら凄いな・・・こんなクズによく道を示せるな。俺罵る言葉しかでてこねーよ・・・
マジ頭の病院レベルだろコイツ。短時間に口調変わりすぎだし。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:53:49.59
なんじゃこりゃ
頭おかしいわ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:55:02.11
>>938
罵るってことはそれだけ感情移入してる訳だし、ある意味本気で頭と感情使ってるんだ
他の奴らが鍛えられた紳士なだけで、アンタが悪い訳じゃないよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:11:42.44
>>938
いやいや、同意だわ
こんなクズ、いるのか?本当に存在してんのか?と思うわ
釣りだろ、普通、このレベルの大馬鹿はさあ…
親も駄目だし、息子も駄目、新しい嫁も駄目、クズしかいないわ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:14:28.24
こんなクズ初めて見たので記念カキコ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:18:02.77
なんか、言い回しが嶋とだぶる
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:22:14.51
戻ってきたらプーマが別人になってた
何が起きたんだよ…
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:29:35.84
プーマ、親、今嫁=同レベルのDQN
元カノ=一般人より心優しい人でスレてない

元カノに甘えるのはやめとけ
いい歳してるんだから、精神的に少し自立しろよw

946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:34:51.87
>>912>>917の間で、中の人変わったよな。
いやぁすごいヤツだった。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:27:04.29
DVハネムーン期みたいなもんじゃね
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 05:17:34.35
子供にとってどうなんだろうな、産んだ事
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 05:45:34.43
元カノはプーマと結婚しなくて正解だな。
たぶん元カノはプーマが結婚した新婚への妬みで養育費やら言い出したんだろうな。
プーマ(糞)に群がるバカ女二人。
三人ともバカだ。

ちなみに養育費って、そこまで支払い強制力ない印象なんだが。
同僚と友人に離婚者いるけど養育費払ってないよ。

950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 06:24:44.91
報告寺にプーマからの報告来てますよ
急展開
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 06:45:28.90
プーマに関してはもうお腹いっぱいです
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 09:01:32.72
俺もプーマはもういいかな
953弁当 ◆obecwUo1HI :2012/09/18(火) 09:30:03.61
◆現在の状況
嫁が俺にだけ「はい」とか「はぁ」無言、無表情になった
◆最終的にどうしたいか
仲良くしたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
35歳・会社員・15万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
30歳・パート・10万
◆家賃・住宅ローンの状況
家賃7万
◆貯金額
300万くらい
◆結婚年数
5年
◆子供の人数・年齢・性別
娘一人・2歳
◆親と同居かどうか
別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
こないだ嫁が嫁友と旅行へ行った。
一泊二日で車で3時間くらいの場所にある温泉。
嫁が帰宅した時、夕飯作ってない、(俺の夜勤用)弁当の支度もしてないのかってキレられて
嫁が夕飯の支度して娘にご飯あげてる時に、ちょっとだけPCいじってたらまたキレられた。
確かに、夕飯と弁当の支度するって約束だったけど
昼すぎから娘がグズってたり来客あったりで夕飯まで頭が回らず。
米だけは炊いてたのに、おかずの献立を何も考えてない、信じられないって言われた。
俺は別に頼んでないのに、娘が泣いてんのに黙って休んでられるかって言われて
嫁がキレながら夕飯作った。
その日の夜は夜勤で昼間寝なきゃいけないのに
娘と遊んだりして頑張ったのに、全部ダメって言われた気がして俺もキレた。
んで、俺だって俺なりに頑張ってんのにふざけんなって怒鳴ったら嫁泣く。
もういいわかったゴメンって心コモってない言い方で言われて
それから上記。義務的な返事しかしない。
どうしたらいいんだろうか。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 10:29:02.43
スレタイと>>1を熟読してから出直してください
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 11:27:40.32
節穴してから出直してこい
956弁当 ◆obecwUo1HI :2012/09/18(火) 12:25:02.18
すいません、名前が長すぎると出てしまいます
957p2163-ipbf302sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp:2012/09/18(火) 12:25:50.05
これでよいでしょうか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:34:05.00
年収15万ってすげーな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:37:06.20
フルタイム15万とパート10万じゃほぼ同等か

頼まれたこともできずって何度やった?
このブチ切れ方は今回が初めてじゃないだろ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:53:15.29
コップに溜め込んでいた水が溢れたって感じだな。
守る気のない約束をして破って、
俺だって頑張ったんだよ!と
謝らないことを何度か繰り返していそうだ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:54:34.48
で、逃げられそうなのか?
機嫌悪くなってるだけじゃなくて?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:58:07.44
15万てなにしてんだこいつ
夜勤ありなのに15万ってどういうこった
963弁当 ◆obecwUo1HI :2012/09/18(火) 13:02:06.23
>>959
そうです、俺の稼ぎはあまりよくないので
育児と家事をできるだけやっていますが
料理と掃除が苦手です。
頼まれて出来なかった事はあまりなかったですが
掃除中にPCいじって怒られる事はよくありました。

>>960
喧嘩の後、いつも俺が誤っています。
溜め込んでいたんでしょうか。
久しぶりの旅行で楽しかったようですが
帰宅してすぐに家事ってのがしんどかったようです。

>>961
いつもなら、2,3日して俺が謝ったらもういいよって
少しづつ機嫌を良くしてくれる感じでした。
今回のはもう一ヶ月近く、謝っても話をしたくないと言われます。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:02:23.38
とりあえず「もういい分かったゴメン」ってのは謝ったうちに入らん
むしろ怒らせようとして言う言葉だろう
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:03:02.82
今回が初めて切れた
 →月25万で子供ありなのに家賃7万取られてヒステリーにもなるわな
二、三回目
 →よっぽど前回ひどいやるつもりでやれてない態度か?まぁよく話し合え
余裕で2桁
 →無能にもほどがある

どれでもいいが、忘れてPCいじくるのはなんでだ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:04:52.80
掃除の最中だろうがPCいじくらないと死ぬの?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:07:24.96
>>963
育児と家事がゴミ出し程度とか今更言うなよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:11:47.32
>>964
「もういいわかったゴメン」は嫁が言ったんじゃ?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:17:10.97
「やっておいてと言ったじゃない!」
「わるかったって、でも俺だってなぁ(以下グダグダ」
「もーいいわかった、ごめん」
「そっかー?(PCに向かう」
「………」


余裕でこんな光景が予想できた
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:19:03.75
夜勤ありで15万はどう計算しても労働基準法違反になるのだが?
971弁当 ◆obecwUo1HI :2012/09/18(火) 13:20:07.51
>>966
それは嫁にも言われた。
洗濯干し終わってちょっと一息、で
PC触ったりしてると怒られる。
嫁は次から次に家事を片付けてのんびりしたいようで
一緒にやらないとキレル。

>>967
ゴミも出すけど、子供の送迎とか
夜勤あって昼間時間ある時は洗濯もやってる。
でも、掃除と料理がどうもダメです。

>>965
嫁は何度もキレてます。
今回の理由が、夕飯と弁当作ってなかったって事です。
前はレスが理由だったり、嫁が話しをしてる時に俺が適当にあしらったり
とかです。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:21:16.09
年収と月収の違いわかってないみたいだし
日に2〜3時間とか週に2〜3日しか働いてないんじゃ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:24:35.76
>>970次よろしく

>>971
何度もキレさせる割には学習しない、反省もない
PC捨てるかコード指すのすらめんどくさいぐらいにしないと直らん
嫁はゆっくりしたいようだが、即PCは団欒すらないと
974弁当 ◆obecwUo1HI :2012/09/18(火) 13:25:51.79
すいませんが、(手取り額)と書いてあったので
勝手に月収の手取りの金額を書いてもOKだとおもってしまいました。
年収300万いかないくらいです
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:28:16.05
>>971

アホだろ
嫁の地雷が判っていながら踏み続けりゃ愛想も尽かされる
嫁の事が嫌いならさっさと別れろよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:30:15.42
洗濯:洗って干すだけ
ゴミ出し:まとめてあるのを出すだけ
あと2歳の子供の送迎
これだけ?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:30:26.93
てめーは食わなくても子供にはちゃんと飯を食わせてやるのが普通。
「俺は頼んでないのに」って、お前がやらないからだ。
978弁当 ◆obecwUo1HI :2012/09/18(火) 13:34:40.74
>>976
あと、休日は皿洗いもしています。
それだけですが、少ないでしょうか。
もっと必要でしょうか。

>>977
わかってはいるんですが、俺の頑張りをすべて否定するような
言い方をされるので頭にきます。
嫁には、理由があれば約束を破ってもいいのかとよく言われます。
が、できない理由を無しにして頭ごなしに怒るのはどうかと。

>>975
嫁が嫌いではないです。
が、愛情が薄れてきているので
仲良くなって復活したいです。
謝る、家事をする、以外でそうでしていいかわかりません。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:34:59.88
自分の視点を全て捨てて
嫁の立場になって考えてみる、ということが出来なさそうな
共感能力のなさが窺える
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:35:08.68
弁当が嫁から褒められることって何?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:35:29.30
収入もあまり変わらない共働きなんだからもっと家事育児折半しないと
35で手取り15万て詰んでるだろ。空き時間にバイト行ったら?引越屋とか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:36:05.31
小学生のお手伝いレベルの家事しかやってねーじゃねえかw
983弁当 ◆obecwUo1HI :2012/09/18(火) 13:37:28.44
>>980
優しい、とは言われます。

>>981
バイト行ってます。
一日、1,2時間くらいですが。
給料は全部読めに渡して小遣いもらってないので
小遣い分はバイトしろって嫁に言われてやってます
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:37:45.90
お前が25万以上稼げばおそらく解決。あ、夜勤なしで。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:38:26.76
ブチ切れを何度も繰り返されてるわりには反省もない。
一体何を頑張っているんだ?
俺は仕事を頑張っているんだとか言うのはノーカンで。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:39:02.70
>>978

>俺の頑張りをすべて否定するような

全然頑張って無いだろ
家事はお前の方が多くやるぐらいの気概が必要だろうよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:39:33.65
>俺の頑張りをすべて否定

どう頑張った(つもり)なのかkwsk
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:40:08.75
970いないなら建ててくるけどいい?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:43:02.39
家事育児に貢献できないならせめてあと5万ぐらいは家計に入れる努力をしろよ
990弁当 ◆obecwUo1HI :2012/09/18(火) 13:43:28.10
>>984
夜勤無しで25万稼ぐのは、大変です。

>>985
仕事以外ですか。
眠いけど洗濯干したり、料理できないけど
ネットでレシピみて頑張って作った事もあります。
娘あやしたりとか、他にもいろいろ頑張ってます。

>>986
俺の方が時間多く働いてるのに
嫁より多く家事やらなきゃダメなんですか?
体力的にも技術的にもムリです。
料理がほとんどできません
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:44:01.30
仕事頑張ってるのが何より大事だろ
謝らない女っているよ
992弁当 ◆obecwUo1HI :2012/09/18(火) 13:44:45.89
>>989
バイトで4万くらいは稼げますが
昼ごはん代と嫁と俺の車のガソリン代と
俺の小遣いになってますので、ムリです
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:44:51.16
家事は専業女がやるもんだろ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:44:59.29
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:46:57.10
>>990

だから「気概」が必要だって言ってるんだよ
大体料理が出来ないとかふざけんなよ
子育てしたことないから子育てしないって言えるのか?
甘えすぎなんだよ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:47:02.54
>夜勤無しで25万稼ぐのは、大変です。

大変でも良いからやってみろよ
普通の35歳はその程度の稼ぎはあるぞ
じゃあ夜勤あっても良いから25万稼いでこい
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:47:07.84
明らかに頑張ってねーだろw
洗濯は畳んで仕舞うまでやれよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:47:59.14
遊んでるくせに
俺頑張ってる!って精神年齢が中学生で止まってんな
999弁当 ◆obecwUo1HI :2012/09/18(火) 13:49:08.23
>>996
それくらい稼ぐ為に働くと
家事を手伝う時間がなくなってしまいますが
それでも良いのでしょうか?
25万稼ぐと、嫁は笑ってくれるのでしょうか?

>>995
料理はできないなりに頑張ってますが
俺が作ってもまずいし、手際もわるいので
嫁が見かねてチャッチャと作ってしまいます
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:50:12.83
PC投げ捨ててから言えよw
娘をあやすにも洗濯するにも掃除するにもPCなんて必要ない
投稿できません?しらねーよ、弁当自身のせいだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。