【発覚】嫁の浮気!156回目【決別 or 再構築】

このエントリーをはてなブックマークに追加
47名無しさん@お腹いっぱい。
前スレでここの現状がうまくまとめてあったから、テンプレ的に。


52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:44:28.17
特定のネタ氏がスレの空気も多くの住人のことも考えずに、独りよがりな思惑で毎回同じような内容、展開、でネタを書き、
自演擁護でスレを埋め立てて、結果としてスレを過疎らせ衰退させて行く行為は荒らし行為としか言いようがないわけで、
そんな所業に対して批判的なレスや、煽り、叩きが起こることは当然のことであり、かの人は一刻も早くかような行いを改めるべきだと思う。

やれ別人だの、証明出来ないなら黙って見てろだのと子供じみた屁理屈をこねて、居座り自分の考えや想いを他人に強制するようなマネは、
即刻やめて頂きたいと考えている人はずいぶんといるはずだと思う。
またそんな彼に荒らされたこのスレに愛想を尽かして離れていった人はもっと多いと思う。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 08:55:55.35

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:53:37.53
汚嫁や間男が制裁される話しが嫌いだとか、困るだとかなどは全くないわけで、たたかれて返答に窮すると、
すぐにやれ鬼女は消えろだの、制裁が怖い間男だのと決め付け廃除しようとする。
まったくバカげているとしか言いようがない、リアルにそんな人間がここを見て、投稿内容にいちいち目くじらを立てて、
妨害したり反論したりすると思うのかねと聞きたい。
われわれはただ単に極端な思惑と主義主張を勝手に正義と決め付け、そのために延々と同じようなネタを投下されることこそが嫌なわけであって、
こちらも極論するなら、それでも面白ければ構わない、耐えがたく詰まらないから余計に気持が悪い。
見なければいいとすぐに噛みついてくるが、それも子供の弁明にすぎない、スレの私物化こそが罪悪であり極めて重大な迷惑行為なのだ。
見なければ良いと言うなら、こちらは書いて欲しくないとはっきり言わせていただく、我々の楽しい場所をこれ以上特定の荒らしに壊されたくないからだ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 08:56:33.97

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:57:35.97
また今日も上の方でどなたかが、うめ氏や巨匠氏とかの人を比較して苦言を呈しておられるが、
そもそもそれは全くの見当違いであって、比較すること自体が間違っている。
なぜならば、うめ氏や巨匠氏の目的は秀逸な作品を書き、読者に称賛されることである。
一方かの人はそんなことはどうでもよく、彼が求めていることはただ一つ。
住人達に理解され、賛同され、そしてこの仮想現実の世界で一緒になって鬼退治をしてもらうことである。
彼の作中の登場人物に共通していることは、汚嫁と間男は狡猾で厚かましく、自分のことしか考えることが出来ない人間。
そして主人公は温厚で、常識的で、ある意味ではどこにでもいるごくごく普通の好人物。
ここらあたりからも色濃く彼の主張が読みとれる。
「こんな普通の自分が、あんな悪いやつらからこんな酷い仕打ちを受けた、みなさん許せませんよね!」
そう、これこそが彼の主張であり、自らの作品の文章としてや、作品としての秀逸性など彼にとってはどうでもいいことである。
だからこそ彼の投稿では、登場人物たちの人間性(個性と言い換えてもいい)は完全に廃除される、結果として。
導入部分や年齢、職業、結婚歴や、子供の有無などに変化があるだけで、基本的にすべて同一の個性で描かれる。
そして人間関係や夫婦関係、経緯や相手に対しての想いなどといった部分は全く描かれないことになる。
描かれることはもっぱら汚嫁と間男が自分にした仕打ち、これを時に託卵であったり、結婚前からの裏切りであったりといった、
些細な部分での違いだけで基本的な温度はすべて同一の所業である。
そして、自分んの悲しい想い、悔しい想いが執拗に描かれる。
自分の口から、そんな奴らは許してはおけない!断固として戦い、叩きのめせとは言わない、それこそが彼が住人達から言って欲しい言葉なのだ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 08:57:19.41

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:15:07.74
彼はその展開が最近では、自演以外では作り出せないことを熟知しているようである。
そしてその彼にとって最も大切な展開での投稿を邪魔されると異常な反応を示し激怒して反撃する。
このようなきわめて限られた目的のためだけに描かれた投稿に、人としての厚みや、人間関係(夫婦関係)の機微、
想いなどといったものは、とてもじゃないが描かれる訳が無い。
だから延髄氏や愛知氏が望むような、経緯やその都度その都度の人の心といったもの(極論するなら色彩)を望んだところで無意味であろう。
ただ私は彼が、延髄氏が主張するように、リアルな体験が無い人間だとは思わない。
むしろ彼は大変な思いをして、苦悩して苦労して人としてすり減ってしまったのではないかと想像する。
年月が経ってもその経験から未だ立ち直れないで、心が壊れ、残ったのは復讐心だけのような気がする。
多くのこの種の問題の経験者にも、必ずと言っても過言でないほどに訪れる精神状態だとは思う。
ただ大半のの人は、やがて立ち直りその思いは過去のものとなって小さな心の傷として残るだけあろう(私自身の経験からも)
ただ彼はその経験があまりに辛すぎたのか、あるいは彼の人としての心が弱過ぎた所以か、未だその地獄から抜け出せていないのだろうと思う。
悲しいことだとは思う、そして誰でもいいから「俺を慰めて、そしていっしょにあんな悪い奴らを懲らしめてよ、俺はこんなに良い人なのに」
そう思うでしょう、誰かに手を差し伸べてもらいたいと思うのが人間かもしれない。
ただ私は彼に言いたい、地獄を抜け出すのは自分の力しかないと、必死で逃げて誰かに助けを求めている間は決して抜け出せないと。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 08:57:55.39

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:28:46.22
うめ氏や巨匠氏、その他の彼らに傾倒したネタ師たちはやはり彼とは違うと思う。
一連の経過を経て、それに自分なりの区切りをつけて終わらせられたからこそ、自分の経験を題材にして作品を紡ぐ。
だからこそ、言いかえれば一連の悲しい出来ごとの全ての瞬間を経験しているからこそ、その場面場面の登場人物の心情を
リアルに描くことが出来るのでしょう。
そして彼らはみな地獄から抜け出した人達ゆえの、結論がある。
復縁した人、離婚した人、さまざまだとは思いますが、ただ結論がある。
だからこそ読後感が共通してさわやかなのだと思う。
嫁の浮気(このスレのタイトル)という耐えがたい問題は現代社会では、あるいみありふれた問題でしょう。
ただその当事者や、過去の経験者にとっては耐えがたく辛い問題でもあります。
夫としての自分の全ての過去を否定されるも同じことですからね。
ただその問題に向き合うことは、結局その当事者にしか出来ないことです。
誰かに助けを求めたところで、なんの助けにもなりません(事務的なこと以外は)。
嫁の浮気の発覚初期の人、中期の人、終期の人、そして終了した人、その全ての状況によって当事者の想いは違います。
そんないろいろな状況の人のリアルな思いを大事にしつつ、経験者のネタなどもありがたく読ませて頂きましょう。
かの人の想いでもいいです、ただもう少し弁えて下さい。ここはあなた一人の場所ではありません。
そしてもう少し本当のあなたの苦悩を語って下さい。