怪しいぞ!嫁の不審な行動を監視するスレ119日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1925
嫁が怪しい、浮気してるかも? 疑惑持ちの人専用スレです。
浮気が確定してる人、確定した人は
【発覚】嫁の浮気!【決別or再構築】でお願い。
流れに関係ない雑談は避難所で。
【ネタ?ガチ?】サレ系スレ避難所【それはさて置きw】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1245343205/

再構築を目指す場合それに沿った落とし所を探してあげてください。

●基本的にsage進行。メール欄に「sage」
●次スレは原則970が立ててくれ

◎◎いつもの人はネタ投下禁止◎◎

前スレ
怪しいぞ!嫁の不審な行動を監視するスレ118日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1312520158/

過去ログ倉庫
http://watchwife.s251.xrea.com/

【コテハン(固定ハンドルネーム)・トリップの付け方】
名前欄に「(任意のコテハン)#(パスワード)」と入れてください。
「#」は必ず半角で、パスワードは騙り防止のため半角8文字(大文字と小文字を混ぜて)を推奨。
例:「ぬるぽ#PasSwOrD」と入力すると「ぬるぽ ◆Y.PBCjoxno」になります。

■相談者は要チェック!
浮気発見の10項目-浮気・浮気調査の無料電話相談-浮気発見・離婚対策講座
ttp://www1.odn.ne.jp/tops/0101.htm

■相談者は下記項目を一読する事
1.軍資金確保(興信所、弁護士費用)
2.財産を確認(通帳、ハンコ、秘密の借金)
3.証拠を集める(嫁携帯、嫁PC。家宅捜索。ビデオ、ICレコーダー入手)
4.嫁の行動を把握、証拠の確保(自前、友人の協力、興信所に依頼)

まず深呼吸しましょう。自分が冷静かどうか客観的に判断してください。
思いの丈を吐き出したらレスにはなるべく目を通しましょう。
落ち着きますよ。

※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1312520158/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 14:25:26.79
>>1乙!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 15:35:39.85

 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:33:21.92
>>1
5925:2011/09/21(水) 21:51:59.88
>>2
>>3
>>4
ありがたやありがたやありがたや
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 11:48:58.18
変な奴だなw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:01:56.09
>>1


◎◎いつもの人はネタ投下禁止◎◎







ここもちょっと目立たせるべきだった
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:57:32.33
◎◎いつもの人はネタ投下禁止◎◎

次のテンプレから外せよ
荒らしが勝手に付け加えたものだからな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:10:27.39
113日目のテンプレ
1 名前: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 [] 投稿日:2011/04/20(水) 20:31:00.11
嫁が怪しい、浮気してるかも? 疑惑持ちの人専用スレです。
浮気が確定してる人、確定した人は
【発覚】嫁の浮気!【決別or再構築】でお願い。
流れに関係ない雑談は避難所で。
【ネタ?ガチ?】サレ系スレ避難所【それはさて置きw】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1245343205/

再構築を目指す場合それに沿った落とし所を探してあげてください。

●基本的にsage進行。メール欄に「sage」
●次スレは原則970が立ててくれ

前スレ
怪しいぞ!嫁の不審な行動を監視するスレ111日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1300093705/


114日目のテンプレ
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 18:53:13.60
嫁が怪しい、浮気してるかも? 疑惑持ちの人専用スレです。
浮気が確定してる人、確定した人は
【発覚】嫁の浮気!【決別or再構築】でお願い。
流れに関係ない雑談は避難所で。
【ネタ?ガチ?】サレ系スレ避難所【それはさて置きw】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1245343205/

再構築を目指す場合それに沿った落とし所を探してあげてください。

●基本的にsage進行。メール欄に「sage」
●次スレは原則970が立ててくれ

◎◎いつもの人はネタ投下禁止◎◎

前スレ
怪しいぞ!嫁の不審な行動を監視するスレ113日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1303299060/


今まで気がつかなかったよwww
わざわざ目立たないように潜り込ませたのかwww
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:24:08.87
うぜーんだよ認定厨
消えろキチガイ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:55:54.82
吠えてるヒマがあったら
ちったぁいい作品書けよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:12:06.05
また妄想かキチガイw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 07:28:42.64
最近、次の休みはおでかけすると言って

どこかに遊びに行ってるようですが…

誰と何処に行くのか謎のまま

もうそろそろブチ切れようかと思ってる
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 07:31:04.37
>>13
怪しいね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 08:04:04.16
>>13
そのケースだと慰謝料100億
1613:2011/09/24(土) 08:37:37.18

今日もどこかに行くようだ…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 08:40:28.45
>>16

駅まで送ろうか?とか言ってみたら?

拒絶したらクロですね
私の経験上
1813:2011/09/24(土) 08:57:37.79
ウチは田舎なんで

基本、移動は車
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 09:11:32.28
>>18
とりあえず家探ししてみ?何か出てくるかもよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 09:36:01.79
>>18
GPSつけてみたら?
あと、録音関係
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 09:57:31.07
旦那さんなら外出先もわからないのに出しちゃだめだよ
2213:2011/09/24(土) 10:14:04.16
>>19
そうしてみる

>>20
登山用がいいかな?レーダー探知機でもログとれるのあるね

>>21
ですよね、嘘でもいいから行き先ぐらい教えてくれてもいいんですけどね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 10:36:49.32
今朝、パートに持っていくという昼弁を作ってた嫁。

月一に出るシフト表をコピーして持ってんだけど、
おいおい、今日は12時から16時だろ!

稀に変更もあるようだし、今回は見逃しておこうか。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:00:44.53
>>23
クロだな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:01:27.12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1312520158/

先にこっち使い切ってくれ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:57:38.53
嫁のパートのシフト表とかコピーしてチェクとかしてる時点で気持ち悪すぎだろ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:05:48.23
いや怪しい動きがえればそれくらいするだろ
証拠揃えたくないならしないだろうけど
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 04:34:04.73
AGE
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 06:51:16.96
【恋愛・セックス】大好き同士が出会うスレ【不倫・風俗・性犯罪】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1308602399/l50
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:44:53.62
携帯は普通機種変したら古いのは使えなくなる
会社から支給されたのでなければ、新しい携帯を持つ理由は「男」の可能性大
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:54:20.49

次スレから

怪しくないぞ!でも嫁の不審な行動を監視させたくてしょうがないアホが自演するスレ

にスレタイ変えとけ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:57:52.02
>>31はこの文章に見覚えありませんか?


233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/24(土) 23:01:30.17


というか、毎度毎度、認定中にかまうレス全部が

荒らし加担=荒らし同罪

ノーマルなレスが完全停止しているここ数時間のレス全員同罪なんですけど。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:07:14.86
>>31
乙!朝7時過ぎから夜23過ぎまで気団板でご苦労様
板に依存してるんかもしれないが、アンタは気団板の鏡だな
これからもどんどん邁進してくれ。
髭が生えてこないように。家事はぶん投げてもいいよ
どうせ、旦那浮気してんだろうから。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:35:41.83
自分:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/09/25(日) 09:35:00.87
>ホンット煽り耐性弱すぎるよな。

>認定にレスつけるんじゃねぇよ。その行為自体が荒らしだ、出て行け。

>と、ほんの数時間前に書いてもこのざまって。スルーしろ、スルーだ。

>荒らし対策の基本その1だっての。





35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:29:43.25
これはクロだろ

987 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/25(日) 03:19:36.30
嫁が携帯2つ持って会社行ってることに最近気付いた
昔の携帯だと言ってて確かに古い
一度、待ち合わせ中によく使ってる携帯の電池が切れたらしく見知らぬ番号から掛かってきたのがその携帯
「お前何この番号?」って聞いたら「古い携帯持ってるって前にも言ったじゃん」言われた
そんな記憶ないけどな
これ怪しい?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:24:59.46
うーん
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:38:29.27
>>35
灰色でしょ
まだ、怪しいレベル
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:49:52.66
なんでそんな必要あんの?って話だけどな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:14:25.32
普通に考えたらおかしい
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:01:53.64
別におかしくないけどな
ウチの嫁も仕事用とプライベート用に分けて2つ持ってる
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:21:42.28
>>40
真っ黒だ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:55:50.30
日曜洋画劇場 「ホワイトプラン」★6
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1316954891/
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:24:20.16
さっき嫁がウォーキングに行って来るといって3時間外出しました
怪しいですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:36:35.17
>>43
クロだな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:54:11.88
>>43
それ位つきあってやれよw
断られてから怪しめ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:55:15.02
断られましたよ
ご近所の奥様方と行くって
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:03:02.10
>>46
電話してみろよ。クロと思うがw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:05:14.11
隠そうとしてないんだったら携帯2台は別に怪しくないんじゃない?
2台持ってる理由聞いてみればいいじゃない。

うちだと会社支給のがあって最近は内線でも使える。
会社のは基本私用禁止だから普通に2台持ってるけどね。
そうじゃなくても仕事と私用分けてるだけじゃないの。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:15:53.06
>>13
クロというよりなんかあるっしょ。
うまくいってないのは確かじゃない?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:24:19.05
>>46
なら、灰色って事だよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:51:43.30
こっそり尾けてみればいいじゃん
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 01:11:40.68
ウォーキングならさすがに男と会えるかっこうではないから
シロだろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 01:14:06.79
ウオーキングしてる女のスパッツとか短パン見ると欲情するんだが、俺
薄着だからセックスしやすそうだし
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 01:20:42.37
途中で着替えるw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 01:47:30.19
男とウォーキングしているかもよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 02:03:00.13
>>55
前にそんな話があった気がする・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 02:05:18.66
ちょっとした修羅場があったんだが、ここで良いのか?
今、嫁が泣きながら誓約書書いてる。
超腹痛ぇ…精神的にくるな。
まさか、こんな状況になるとは。
5857:2011/09/26(月) 02:10:34.37
因みに、嫁の話だと(笑)、まだ何もない、らしい。
まだ、泣き止まない…
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 02:22:16.12
>>57
kwsk!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 02:53:34.46
中田氏までいってるけど何もないんです
6157:2011/09/26(月) 02:56:01.80
嫁、誓約書書き終わった。
やっぱりフェイスブックとかはだめだなぁ。

>>59
んじゃ、状況を。
一番下の子供が生まれてからは、夫婦別室なんだな。
で、やべっち見てから寝ようと一旦真実にに入ったのさ。
でも、何か寝付けなくて携帯いじってたんだが、喉が渇いたので水飲みにリビングに行ったのよ。
嫁の寝床はリビングと間仕切りで仕切られてる部屋で、普段は開いている事が多い。
だけどさ、今夜は5センチ位開いてるのがリビングに至るまでの廊下で何となく見えた。
外の灯りが漏れてたからね。
夜になると寒いから閉めてんのかな?何て思ったけど、こちとらこういうスレッドの住人な訳で、まさかななんて若干wktkしながら近づいて行った。
すると、嫁が何か喋ってんの。
チビでもあやしてんのかな?何てその隙間から聞き耳をたててみたら、何か鼻声で「会いたいね」とか「ありがとう」とか言ってるわけ。
ハハーン、遂に俺んとこにもそういうのが来たのね、なんて少しばかり客観的な自分がいる一方、心臓はバクバクよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 03:01:02.59
wktk
6357:2011/09/26(月) 03:02:37.94
で、こういう時にどう振る舞えばいいんだっけなんて考えてたら、どうやら電話も終わったくさい。
忍び足で自分の寝床に戻り、「今、話せる?」とメールした。
頃合いを見計らってリビングに向かうと、何だか分からんがそん時に嫁の携帯にメールが届いた。
と同時にリビングの灯りを点け、間仕切りを開ける。
何か微妙に間が悪いな、なんて思いながらも、実際の行動がテンパっていたチグハグな俺がいたwww
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 03:05:11.35
テンパってんたんだな、
そこは最中に凸してほしかったw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 03:07:51.93
かまわん、続けたまえ。
6657:2011/09/26(月) 03:09:50.74
携帯からという事とさっきまでやり取りしてたから遅くてスマヌ。
で、「あのさぁ、こんな時間に誰と電話してんの?」とわりと冷静に切り出す俺。
嫁は布団の上にねころんでいたが、直ぐに体を起こしてティッシュで鼻をかんだ。
「誰って…」と明らかにテンパる嫁。
「何か涙声で『会いたいね』とか聞こえたんだけど?ちょっとこっちに来れる?チビが起きたらなんだし。」とリビングに来るよう促した。
6757:2011/09/26(月) 03:12:49.96
リビングに来てソファに座るなり「ごめんなさい」と大号泣。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
何がごめんなさい、なの?
正直、少しwktkした。
一瞬、7桁の金額か頭をよぎったね、この早漏クソ野郎がwww
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 03:14:33.76
逆電して相手にも誓約書かかせないとね、
相手も既なら相手嫁に凸しても楽しそうだ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 03:20:35.12
こういうスレに入り浸ってるとその状況下にいても
何パターンか成り行き瞬時に予想しちゃうよなw

7057:2011/09/26(月) 03:22:42.62
支援ありがとう。
しかし、早く眠りたいのに眠れん。
明日、仕事休みたい…
だから、眠くなるまで書くよ。

俺「で、相手誰?」
嫁「高校時代に好きだった人」
俺「で、いつから?」
嫁「九月に入ってから」
実は、二週間前に嫁とケンカして、一昨日、一応仲直りした、つもりだったから、もしかしてそのことが遠因?なんて思ったから
俺「ケンカしたから?」
嫁「それもある。」
他にも理由があるみたいけど、他の事が、つうかヤッタのかヤッテねぇのかが知りたかったので、「ヤッタの?」て、直球勝負した。
嫁は「してない」と。
ま、普通はヤッテもヤッテねぇって答えるわな。
無駄な質問だと、我ながら思う。
ま、とりあえず自白を優先させっかみたいな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 03:25:19.17
vip住人臭いな












かまわん、ここで続けたまえ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 03:31:10.85
携帯奪って、抱かれたいとか送ってみれば判明しそうだな
マジ、いいの?的な答えならセーフで、次は頑張るとかバイブ使うとかきたらアウトで判断できるんじゃね
つかメールみればクロ確定しそうだが
7357:2011/09/26(月) 03:50:07.90
俺「で、なんでコンタクトしたの?一体何年ぶりだってのよ?」
嫁「フェイスブックで名前で検索した。フェイスブックって、本名載せてるのね。」
と、泣きながらも妙に冷静な嫁。俺「で、どうすんの?」
スゲー漠然とした質問を繰り出す俺。
嫁「会いたい」
俺「はぁ?」
正直、絶句したね。
コイツ頭おかしいんじゃないかと。
あの質問からどうしてこの答えが出てくるのかと。
絶句はしたが一方で、そのアホさ加減に少し笑ってしまった。
で「多分、ヤッテねぇな、今のところと」こん時に判断した。
で「気持ちはわかった。結婚してても、心が揺れ動く事があるのも、一定理解できる。たが、これ以上の事は別問題だからな。」
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 03:53:34.55
>>72
メールは全消去したが、その前に内容見れんかった。
ヘタレで済まぬ。
だから、そういう意味じゃ、推定真っ黒。
しかし、やっぱりそこは一応押さえておくべきだったかもと少し反省してる。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 04:01:02.36
携帯キャリアどこ?auなら復活できるんじゃなかったっけ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 04:01:19.88
72はいい策と思うけど、今からでも送ってみれば?
嫁も無いというなら強行には出れないだろし、
内容あいまいだから返事向こう次第でクロシロ判定はできそうな気がするな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 04:01:41.31
FB内のやり取りは確認した?
7857 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 04:03:00.75
>>74は俺。
念のためトリップつけてみる。

つづき
嫁「わかった。」
俺「でだ、これ以降のコンタクトは不可。従って、アドレス消去、フェイスブック退会、相手に旦那バレしたから連絡すんなメールしろ。それとこの間言ってた携帯の名義変更希望(俺→嫁)もなしな。」
そこで嫁泣き出す。
嫁「でも、会いたい…」
重症ですな。
度し難い。
しかし、気持ちは縛りつけられんしな、と葛藤する俺。
俺「気持ちはわかるって言ったじゃん。だから物理的な行動すんなって言ってるわけ。その一環がさっき言った事。わかる?」
嫁「わかった」
と言ったきり泣き続け、一向にするべき事をしねぇwww
うゎ、コイツマジで脳内でラリってるな、薬が抜けるまで相当かかるな、なんて思った。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 04:06:36.37
>>74
いっそ
「良いよ会って来いよ、俺も準備有るから」
とか言って
明日(もう今日か?)離婚届を貰って来るとかはどうだろう

悪趣味だなw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 04:07:11.07
名義変更希望って怪しさ満点だな、理由は?と問いたい
8157 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 04:07:26.59
>>75
au。
確かできるってどっかでみたよな〜
>>76
一応、アドレス消した事になってるから、現時点では無理かも。
でも、メアドが分かるなら是非やってみたい。
>>77
してない。
それも俺の落ち度。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 04:11:08.98
携帯データしっかり調査すべきだね、メモリーカード内とか
画像フォルダとか。
あと嫁携帯を数日没収して送られてくるメールチェック。

83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 04:12:49.83
>>81
既男住人にしちゃお粗末だな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 04:18:13.62
『メールも復活して見れるしFB内も過去の履歴見れるんだぞ。』
ってカマ掛けて正直なところ聞いてみれ。
 
相手と打ち合わせする前に
『旦那だけど あんたとの事で離婚するかもしれなくなってるけど どう責任取ってくれるの?』って電話してみれ。

85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 04:19:04.85
>>81
相手は独身なのか?
8657 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 04:26:37.33
俺「あのさぁ、とっととすべき事しないと、さっきのは口だけって事になっちゃうよ。気持が整理つかないのは理解するけど、そっから先は別問題だからな。」
で、嫁号泣しながら頷く。
暫く泣いて、少し落ち着いたら携帯をいじりだした。
俺「ほれ、さっきの電話どっちからしたのよ?」
嫁「私から」
この一連の流れかりゃすりゃ、そうだろうなと思ってたから、あまりショックじゃなかった。
でも、やっぱり堪えるね、多少は。
俺「んじゃ、発信履歴見せろ。じゃなきゃ、本当にそいつの連絡先かわからんからな。」
嫁「わかった」
と言って、発信履歴をさしだす。
下4桁を記憶して「んじゃ、ソイツの連絡先よこせ。」と携帯を嫁に返す。
嫁はソイツの連絡先を名前を指先で隠して俺に渡す。
「はぁ?ふざけてんの?その指どかせや。」と若干切れ気味な俺。「いやぁ」と泣きながら拒否る嫁から携帯を奪いとり、相手の名前確認。
そして消去。
「絶句に連絡しないで!迷惑かけないで!」と嫁。
俺「はぁ?既に俺は迷惑かけられてんだけど。」
嫁、うつ向いて無言。
俺「で、相手は結婚してんの?お前が結婚してんの知ってんの?」嫁「多分、結婚してない。結婚しているのは言った。」
うは、これ上手くすりゃ金取れんじゃね?と邪な考えが頭をよぎるが、大事にすんのも面倒くさいし、一応ヤラれてないっぽい(つか、証拠自分で投げてるしwww)から、まいいかと。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 04:27:47.68
今すぐ電話しろ。旦那だけど嫁がゲロした。責任取る気あるの?って。


ただ、その嫁はもうダメだな。離婚届前に置いて、会いに行くなら書いてから行けって言ってやれ。
それでも会いに行ったらもう終わりだって事だ。残念だが気持ちが完全にお前には無いって事だ。

子供がいてもそれとは、どうしようもない屑嫁だわ。もう一度子供の寝顔を見せて、これを捨てて
会いに来たいんだな?って聞いてやれ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 04:28:35.19
>>81
FB登録してないから分からんけど、嫁が連絡に到れた情報はあるんだろ
自分で登録してFCに入って嫁に相手名聞けば行き着けるだろ
嫁旦那ですが浮気乙で連絡つければ牽制することはできるのでは
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 04:31:44.78
>>86
なんかその嫁もうダメだな。反省の欠片も無く無理矢理引きはがしても意味無くね?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 04:32:31.75
懐かしラリかね、相手割り出し&嫁の前で釘刺ししかないだろ
曖昧でスルーすると悪化は間違いないな
まだ会って無くても時間の問題だろ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 04:35:45.51
とりあえず携帯没収とPC禁止して相手からのメールを待て
メール来たらなりすましで返信、真意を探れ。
PC禁止はFBからの再接触を止める為、口裏合わせられたら
なりすましできん、ログインパス変更か分解して
SATAケーブルでも引っこ抜いとけ。
9257 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 04:36:21.13
俺「で、次はメール。メアド削除したから、フェイスブック経由で。」
で、嫁暫く書かない。
ループ。
で、書く。
俺、確認。
俺「旦那バレした事は書いてるな。随分、謝ってんな。ん?おい、連絡してくんなって書いてねぇぞ。書け。」
正直、書かなかったのか忘れたのかは分からん。
確認したって、意味がないと思ったから。
で、推敲終わり、じゃ発信しようとしたが、本当に相手のアドレスかは分からない。
俺「これじゃ誰宛かわからん。宛先出せ。」
嫁渋々差し出し、その時に顔写真を確認。
小さいが、中々イケメン臭い。
イケメンである事自体には嫉妬はなかったね。
寧ろイケメンである方が救われるっつうか。
ま、心もってかれてんだから、正直どうでもいいやって心境。
9357 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 04:51:49.78
>>79
俺、寝取られたら、軽く死ねると思う。
だって、実際、寝れねぇし。
離婚届はとりあえず証拠が上がってからでも良いでしょ。
>>80
だよな。
実はその辺から、若干くさいなって思ってた。
>>82
とりあえず、明日は没収してみたいキガス。
>>83
俺もそう思う。
>>84
正直なところ、そこまでは知りたくない。
今の時点では、精神的に戦えそうにない。
でも、いずれ使う時が来るかも。
来て欲しくないが。
>>85
多分、毒。
未確定。
>>87
やっぱり、クズだよな…
でも、俺が惚れてるからな。
そこまでせにゃならんかな。
>>88
名前もわかったし、ブクマした。
ただ、今のところ、相手に凸する予定はない。
ただ、これ以上何かあったら、潰すとは嫁に言っといた。
>>89
気持ちは引き剥がせんだろうとは俺も思う。
今回は執行猶予って事で、一定処置したつもり。
多分、甘いと思うが、昨日の今日じゃこれが色々と精一杯。
許してくれ。
9457 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 04:59:09.30
で、誓約書を書かせた。
最初、書けないってテーブルに突っ伏してた。
ま、そりゃ書けんわな、って事で、俺がひな形っぽいやつを書いて、それを嫁が書き写した。
で、拇印だが、なかなか押さねえwww
もうどうでもいいやって半ばなげやりに、「つまり、やっぱり口だけって事なんだな。わかった。」と言うと、やっぱり泣きながら渋々と押印した。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 05:04:19.43
一度裏切った女はまた裏切るぞ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 05:06:04.01
>>94
へたすりゃこの先おまえを有責にして離婚とか画策するかもしれんぞ
悪いこと言わんからおまえが直接相手の男に釘さしとけよ
電話でもいいから
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 05:06:35.78
スペックplz
9857 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 05:08:31.53
とまあ、ここまでが一応の顛末。
もちろん、今後は皆さんの意見を参考に監視体制を強化して、何かあったら然るべき手段を講じるわ。
でも、嫁は「会わないし、これ以上の事は起こさない」と誓ってはくれたので、何を根拠にしてんのか自分でも良くわかんないが、一応信じる事にする。
多分、惚れた弱みだな。
何か失敗しそうだな。
そんときは、報告出来るか分からんが、報告したならば笑ってやってくれ。

しかし、この状態って何かがんを宣告されてる気分に近いかもな。
今は小さいからこの治療で何とかなるかもしれないけど、ほっとくと大きくなり手の施し様がなくなりまっせ、みたいな。

とにかく、長々とお付き合い頂きありがとうございます。
では。
9957 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 05:13:16.77
>>95
ワシもそう思う。
>>96
一応、今回の顛末は嫁親と仲の良い共通の友人には報告予定。
抑止力になるか否かは不明だが。>>97
顛末が結構事実に近いから、個人情報は勘弁してくれ。
済まぬ。
10057 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 05:16:52.15
>>91
ログインパスワードは見落としてた。
ありがとう。
しかし、ネカフェいかれたらアウツな気がするが、キニシナイ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 05:26:38.07
誓約書の内容はどんな感じ?
もし離婚することになったら親権は57のとこにいくようにとか書かせたの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 05:28:10.68
マジレスするが嫁両親にはきちんと報告して一週間ほど預かって貰え。子供と引き離して。まともな
親だったら子供と引き離された事で目が醒めるはず。これ絶対にやっておけ。

今の嫁は自分が加害者と思っていない。むしろ一方的な被害者だと思ってる。それを誤りだと
認識させるためにも子供を引き離すのは有効だ。すぐやれ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 05:30:09.63
>>101
離婚届けを書かせるべきだろ。親権を57にして。誓約書よりずっと意味があるし重い。で、以後
裏切ったらこれを出すとしておくべき。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 05:31:33.33
俺は密会現場に凸して『絶対しないしするわけ無いじゃんって言い切ったのに2週間後にやられたよ。』
相手にもキッチリ釘を刺しとけば良かった。
お互いが打ち合わせして困難も二人なら乗り越えられるって確認しあったんだろう。

いくら嫁の携帯番号やアドレス消させても相手から掛かってくればどうしようもない。
『旦那だけど 一切連絡はしてくるな』だけでも電話しとけ。
多くは語らない方が不安が増すから他には何もしゃべらず一方的にそれだけ言って切れ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 05:33:13.88
>>103
それ基本だよな、だがもっと大事なのは養育権。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 05:33:49.41
>>104
着信拒否やメール拒否設定もしてるだろ。お前はしなかったの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 05:42:26.06
実際会おうと思えばなんとでもなるしな。
抑止力としての誓約書の内容を吟味及び公文書化・離婚届の用意
嫁親等周囲への告知はやっとくべきだ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 05:44:08.48
>>107
加えて相手男への直接の警告もしておくべきだろ。放置は絶対にダメだ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 05:47:49.09
やることやったらネチネチ責めないで、夫婦の会話と家族の団らん
大事にして愛のあるSEXやりまくって夫婦愛取り戻せ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 05:52:19.05
>>107>>108の内容は速やかにやるべきだな、時間あけると
嫁が開き直ったり逆切れしたりする、罪の意識あるうちに。
夫婦間の修復は時間を掛けてゆっくりとやればいい。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 06:26:24.78
抑止力としての離婚届は有りじゃないか?

誓約書に親権を要求した内容を書いて
離婚届も嫁に記入させる
自分のサインは何時でも良いし
旦那の意思で何時でも出せる事を教えておけば
慰謝料についも
具体的金額は言わず
嫁と相手の男に請求する事になる
と教えれば、多少は抑止の助けになると思うがな

ここまでやると、追い詰め過ぎかな
11257 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 06:38:23.20
寝れねぇ。
会社やっぱり休む。
>>101
あんまり大した事書いてないな。
もしこれ以上の事したら許さねぇ、みたいなアバウトな感じ。
親権には言及してねぇな。
>>102
嫁親は遠いんだよ。
だから無理だな。
あと、お互い寝てねぇ。
今も横に嫁がいる。
返事が来たら見せるって言ってるし、ずっと憧れてて、気持ち伝えられなかったから、気持ち伝えられたので、もう満足してんだとさ。
その気持ちは多分本当だろうと思う。
多分ね。
>>103
そこまでせにゃならんかな。
そこまで、縛りたくないんだよなぁ、甘いと思うが。


あと、相手に凸するのは、上に書いた通り。
まだ、そこまで行ってないと、セルフジャッジしてるから。
随分、薄弱な根拠で、我ながら笑ってしまうが。
とにかく、これ以上コンタクト取ったら、そん時にとりあえず、警告をかます。
11357 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 06:46:13.16
親権についてはさ、実際問題、俺だけじゃ育てらんねぇわ、無理。
理由は詳しく言えんが。
可愛い子供たちだがね。

で、もし離婚って事になったら、貰うもの貰って払うもの払ってすっきりして、若いお姉ちゃんに走るさ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 07:30:57.22
>>113
ひと通り見たけど、嫁の心はとっくに離れてるとしか思えない。
別室で寝てるだけじゃなくて、夫婦が家の中でメールでやりとりしてるっていう最初の時点で異常だ。
誓約書なんてなんの意味もないし、肉体関係の証拠もないのに金なんて貰えるわけがない。
大体一旦バレたからには、嫁は更に用心深くなるし、探偵でもつけん限りチェックなどできるわけがない。
間男と続く続かないは別にして、準備が出来たら、そのうち機を見て向こうから離婚言い出すかもしれない。
その場合、養育費を払う側になるのは57だ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 07:46:13.04
だったら嫁にそう宣言しておけ、じゃないとまたやらかすぞ。
11657 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 08:00:48.00
>>114
多分、そうなるかもな。
ただ、養育費は多寡の違いこそあれど、払わにゃならんもんじゃないの?
別に一人身になったところで、大して金もいらんし。
そうなったら、お姉ちゃんの元手がないので、困るっちゃ困るが。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 08:14:10.56
とっくに夫婦仲冷めてそうだな。
同じ家の中でメールでやり取りするってちょっとおかしい。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 08:15:52.53
>>116
自分の納得いく行動が一番良いよ
外野が何言おうと気にすんな
謝る必要もない
ネット上のアドバイスなんて、参考程度で良いんだよ
同じ失敗でも
自分の決めた行動で失敗する方が納得いくだろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 08:33:44.69
養育費は子供の権利だからな
ただ養育費を最後まで払う割合は元旦那で2割、元嫁で1割だそうだ
しっかりした嫁なら公正証書でも作って差し押さえもできるようにするだろう
親権と監護権を分けるってのもあるけどな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 08:53:28.73
同じ家でスカイプでSEXしてるうちよりはマシだな
しかも顔は隠してる。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 08:55:04.82
57がまだ離婚する気ないんだから
離婚前提の話はやめないか?
今すべきは
如何にすれば、嫁の不倫を阻止できるか?
だろ
12257 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 08:57:04.08
仕事休んだ。
かなり眠くなってきた。

>>117
そんなにおかしいか?
嫁が眠っているって俺が思っているのが前提だったわけだし。
結果、あんまり意味がなかったけど。
強いて言えば、あのメールの発着時に修羅場が始まったという記録にはなったことくらいかね。
あと、冷めている夫婦って、毎日キスするもんか?
少なくとも、発覚からいままで、十数回しているが。

>>118
ありがとうね。

>>119
多分、俺はその8割の仲間だな。
嫁が差し押さえしてくるのなら、それはそれで天晴だ。


12357 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 09:01:14.60
>>120
なんか、ほのぼのしてんなwww

>>121
多分、多分だよ、嫁はかなり懲りたと思う。
年単位での再発はないように思う。
嫁の言う事や態度に嘘がなければ、だけどな。
何しろ、俺は騙されやすい人間だけに、今回も騙されているかもしれないしね。

ただ、嫁さんの態度は色々と判りやすかったよ。
あ、なんとなく避けてるかも、って感じたもの。
少なくとも、今朝からはそれを感じない。
やっぱ、騙されてんのかねwww
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 09:08:58.96
>>123
惚れてるって
事有る毎に言葉にして伝えたら良いんじゃないか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 09:11:47.21
なんだかなぁ
嫁の気持ちが離れているけど自分がまだ好きだから信じるってどうなのよ
アッシーでも貢ぐ君でもいい彼女と一緒にいる時間があれば幸せって言ってたバブルの男みたいじゃないか?
12657 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 09:25:00.47
>>124
言ってるし言ってきた。
ただ、2週間前にケンカしてて、約10間は冷戦状態だった。
その間に、急接近したくさい。
タイミングってあるんだね。

>>125
嫁の気持が離れているかは解らないんだわ。
ま、あれだ、念仏のように信じるしかないんじゃね、今のところ。

で、さっき、間(未遂)男からFB経由でメールが来た。
そんなつもりはないとか云々。
口裏合わせとか工作されてりゃ、そんなもん意味ねえよ、ってなもんかも知れんが、疑ってたらキリがねえし。
もぐって綺麗に俺を騙せるのであれば、それはそれでいいや、って思ってるしね。
そのかわり、観察は怠らないつもりだし、万が一続いてるのが発覚したら、今度は証拠を保全してから徹底的にやる。
その前に見事にはめられたら、それはそれで仕方がない、と腹は括っているつもり。

つうか、嫁メールでは連絡スンナ、って入れたはずだが・・・ワンペナだな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 09:34:31.15
>>126
そう決めたんならガンガレよ!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 09:50:54.71
なんかもういかにもーつぅ感じの気持ち悪い作り話だなw
「もぐる」という表現なんてここだとアレしか使わないし
みなさんのアドバイスにしたがって今後は監視体制を強化するとかw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 10:21:00.55
名物ネタ認定!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 10:41:34.07
>>126
> つうか、嫁メールでは連絡スンナ、って入れたはずだが・・・ワンペナだな。

見てみろ。嫁に甘いからこうなる。忘れたのか?嫁は発覚しても反省するどころか、泣きながらも
「会いたい」って言う様な状態なんだぞ。気持ちを伝えられたからもういいって、矛盾してることに
気付けよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 10:48:34.57
>>126
未遂が確実だろうが、一番辛いのは嫁の気持ちがお前より間に行ってる事だと推察する。
その辺は自分には耐えられないが、お前さんはどう考えてるの?

ただ、ラリが酷いのにもう十数回も嫁とキスしてる?・・・・お前の嫁って徹底したビッチ体質じゃ
ないのか?気持ちと身体が別に動けるって完全なビッチやん。この先が心配だわ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 11:37:49.92
別スレの件で。
【何年】嫁さん大好き【たっても】★20年目★ ←気団が「嫁好きだ」という書き込みを読んでたら
文章の内容がどうも女臭いので、「俺女」を指摘続けた。
で、俺女の弁解が下記。つまりは、鬼女が認定されるのが煩いと、追い出そうとしたが、見事に気団に看破され、現在逃走中。

まとめ:この板には、気団を装ってキジョが俺。俺と書き込み続ける頭逝かれたひとも混じってる
このスレにも「俺女」が常駐してる希ガス。頭が弱い女。箱(pc、携帯)から出て社会にもまれた経験がない女。



395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/24(土) 15:55:15.96
>>390-391
俺が個人的に気になる(嫌だなと思う)のは
女である事を自己申告しながら居座ったり構ってちゃんする人と
(堂々とルールを無視することが平気な無神経な人)
良い空気や流れを執拗に破壊し続けるひとかな

例え明らかに女に見えたとしてもそれを強調、主張しないのなら敢えて空気を汚してまで触れたりしない
まああくまで俺の個人的な考えだけどね

貴方はとにかく落ち着きなよ
全ての板に行ってローカルルール違反してそうな人を片っ端から攻撃してるの?
突き詰めると性同一性障害などにより男性という定義から始めなくちゃならなくなるよ
裏が取れる訳でもないんだし女性が混じってても仕方ないじゃない
もっと寛大になろうよ

ちなみに俺は既婚男性ですよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 11:49:40.86
ガキ3人こさえてもまだ忘れられない高校時代の片思いの人がいること自体すげー。
ここまで追跡して彼の動向がわかったんだから絶対に会いたいだろうね。
でも会ったとしても相手がどういうつもりかわからんし、あーなつかしいねで終わりの
可能性もあるし。実名でやってるくらいだから他の人からも連絡来てるよね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 11:50:18.41
発覚はいま何書いても潰されるし議論ばっかだからこっちで始まりましたか・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 12:31:10.74
結局はうやむやで今回を終わらせただけか。
結論だせとは言わないがこれから先は苦しいな。それを選んだんだからこの話は終わり
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 12:58:57.75
gdgdな男が住人のアドバイス(笑)によって(以下略
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:16:29.17
だまされててもいいんだからいいんだよね。
嫁も安泰な生活は捨てたくないみたいだしさ。
連絡先消したってそこまで片思いしてた男の電話番号くらい覚えてるから
大丈夫。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:39:35.33
>>137
しつこい。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:43:14.70
人生でもっとも幸せな事は告白する事である。って誰か偉人が言ってた。
ある意味嫁はそれで満足してると思うが…。 
男はよっぽど嫌いなタイプじゃない限り
告白されたら悪い気はしないし ヤレるかもって期待するよね。
で 『俺も好きだった』なんて事言や〜 会いたくもなるよな〜
話しをしてる中である程度好意を抱いてくれてるっていうのが分かるよね。
で タイミング見計らって告白すりゃ〜 
その時点で気持ちも盛り上がってるから 逝ってしまうんだよね。

ある程度、歳を重ねると歯の浮くような事言えるようになるしさ
日頃の退屈な生活に慣れてしまうと 
吐くまで酔ったおじ様が 白馬に乗った王子様に変身しちゃうんだよ。

何はともあれ 未遂で終わらせて良かったよな。
まっ どれくらい家族と嫁を大切にしてるかを懇々と話しして聞かせて
本当に意味で 嫁の心を取り戻せよ。 あ〜ばよ〜!


140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:46:45.03
>>77>>81のやり取りですでにFB退会してるのはわかった、
>>84で復活できるぞってカマも掛けてるしな。
だが>>126でFB経由で間から連絡って矛盾してないか?
アカウント削除じゃなくて解除しててそれを復活した
のなら、FBでのやりとりは残ってるから見れるよね?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:59:23.00
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:14:25.15
なんかあれだな。
ネタとしての面白さはまったくなかったな。
というより分量が圧倒的に不足している。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:21:33.12
>>143
ディテールを書く力がないから長期連載は_
ネタは少量で自演の応援とかアドバイス(笑)を大量につけるパターンが多い
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:28:56.21
認定厨、自分にアンカーして自演すら失敗w
相変わらずバカだな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:29:48.58
>>143
どなたへのレスで?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:41:27.84
別スレに自演ネタ書く人のててーい分析が載ってたw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:46:01.12
ててーい分析がわからん
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:50:48.65
徹底分析のことじゃねえの
ていうかあの評論が書かれてるのとほぼ同時に裏で57自演を繰り広げるアレw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:58:00.28
>>57
危険極まりない。
俺の実体験を晒す。

結婚間もなく嫁の地元の友人が上京、女二人の話は尽きず、俺は先に寝た。
夜中の二時頃トイレで目が覚めた時に嫁たちの話が偶然耳に入ってきた。

「ケイちゃん、それはまずいよぉ」
「分かってるんだけどさ…ちょっと遊ぶだけだし」
「賛成できないけど……応援するしかないよね……でもばれたら即離婚されるよ?」
「うん……だよね……」

もうすぐピンときたよ。で、俺が起きてきたの見て二人とも飛び上がる程驚いてた。
間もなく布団に入ってきた嫁に釘をさした。
「さっきの話少し聞こえちゃった。なんか、親切な男が職場にいるっぽいね…」
声に出さなくても嫁の狼狽えた様子が暗闇の中でもよく分かるくらい動揺していた。
「うん、でもちゃんと結婚してて、子供までいる人だから変なことにはならないよ。そういう対象にはとても見れる人じゃないし」

俺はその男が既婚者だときいて安心してしまった。ウブだったんだよね。

で二年後、やっぱりズブズブに関係しててさ、離婚だよ。


はっきり言おう。
女の涙と笑顔には騙されるな。こういう時は後悔しないように考えうる準備だけはしておけ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:08:29.35
>>148
おお!徹底分析かw、わからんやった、お恥ずかしい。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:12:46.22
>>149
辛かったな。

ただな、分かってるとは思うが

> 「分かってるんだけどさ…ちょっと遊ぶだけだし」

これがあるのに

> 声に出さなくても嫁の狼狽えた様子が暗闇の中でもよく分かるくらい動揺していた。

さらにこういう状況で

> 俺はその男が既婚者だときいて安心してしまった。ウブだったんだよね。

これは無いわなあ・・・気持ちは分からないでは無いが。甘かったなあ。

> で二年後、やっぱりズブズブに関係しててさ、離婚だよ。

すまんがもう少し修羅場を詳しく頼む。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:21:38.36
なんかもうテンプレな小ネタの練習帳みたいになってきてるな
ケイちゃんのところを3ヵ月後にアキちゃんとかにして
投下してそうw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:36:45.58
既婚者の嫁がちょっと遊ぶだけしーって言ってるのに
何で相手の男が既婚者だと安心出来るのかwww
やっぱり忘れられない人との接点がある限りはぶり返すんだろうな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:38:08.15
>>151
当時某都下市町村に住んでました。
さっきの一件があって暫く後、営業車で自宅付近通った時、おめかしして出掛ける嫁発見。その日パート休みとも言ってなかったし、夜かまかけても、普通に家にいたよ、とか言うので一気にブルーに。
相手は職場の上司で苗字も知ってたんで、翌日の夜電話、怪しい、疑っている、二度と誤解されるような事はするな!と念押し。
そしたらその男が言った事。
「旦那さん、誤解されていると思いますが、一切やましい事はありません」
「嫁に対して特別な感情を持ってるのではないでしょうか?貴方にも妻子供いるんですよね?」
「特別な感情というか、可愛いとは思っています。でもセックスとか体の関係はありません」

俺、セックスという生々しい言葉を聞いて焦ったよ。
「貴方そんな事言って!奥さんに知れたらどうするんですか?」
「家内は心が広い女ではありません。私がそんな事を思ってると知ったら許してくれないでしょうね」
「だったら嫁とは一切連絡取らないでください。今この瞬間から一切ですよ?取ったら奥さんに言いますよ?」
「分かりました。申し訳ありませんでした……」
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:46:42.64
>>154
つC
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:48:37.35
相変わらず面白くないな。
まっとうな気団なら働いてるはずの時間に投下されるネタは。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:51:48.71
お前は何?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:53:14.18
>>151
おばさん、ここ女性週刊誌の記事を読むスレじゃないんですよ
うざい。はっきり言う。あなたのような、質問厨は消えて欲しい。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:54:12.13
…なのに。
その三十分後、嫁から連絡あり。
「○○さんに連絡したでしょ〜?焦ってたよ?そんな心配してたんだぁ」
軽く装ってるんだろうが、むかついたね。相手の男に。

すぐに奥に連絡。でも俺のタダならぬ雰囲気を悟ったんだろうね……奥さん、物凄くビビって今にも泣き出しそう。
ただ一言、「旦那をちゃんと縛っておいてください、俺の言ってる意味、察してください」とだけ伝えた。



当時俺は26歳、離婚だとか不倫だとか寝取られだとか、そんな知識一切ない。だから相手の男が妻子あると聞いただけで安心した。この状態で不倫する程、世の中の大人達は腐っていないと信じていたから。

そんな中で自分なりに色々考えて手を打ったつもり。勿論嫁と別れたくなかったから。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:54:30.92
>>156
しかも、すぐ食いつく暇おばさん。
オバさんはネタ乞食だと言っても過言じゃない。
もしかすると、携帯厨かも。パソコン買えない貧乏人。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:55:02.21
何ってB連休働いて今日シフト休みな気団。
そしてそんな気団はたいしていないことを知っている人。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:55:23.79
>>156
> まっとうな気団なら働いてるはずの時間に投下されるネタは。

この時間に休んでる人もまた多いと気付かないか?よほど社会が狭い様だな。工場勤務の人や
三交代勤務の人。理容室や美容室の人等、いくらでも今休んでる気団はいる。俺もそうだ。

お前の頭には気団の労働は平日昼間としかインプットされていないとしたら、完全なアホだ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:56:40.57
>>161
おまえBてのが好きだな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:58:11.25
>>158
厨というほど、何を質問してるの?書いてご覧。お約束以外 何も聞いてないと思うが。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:59:16.85
>>159
支援
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:01:41.85
ちょっと待って。俺普通に仕事中です。地下鉄の中から投稿中。


結局、この後から関係が始まったんだよね。完全に騙されてました。
気付いたのは一年後、俺の留守中に自宅で嫁の喘ぎ声聞いた。
自殺したくなる程ショックだったよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:01:44.28
>>159
荒らしと煽りは一切放置、無視で続き頼む。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:03:25.69
>工場勤務の人や
>三交代勤務の人。理容室や美容室の人等

こういう人が休憩時間にPCの前に座って長文でネタ書くのかとw
16957 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 16:05:18.98
昼寝から醒めた。
>>127
アリガトン
>>128
ネタであってほしいよ。
>>130
メールはフェイスブック経由であっちから来たのを見せて貰った。
ま、メールスンナって言っても来る事は想定内だったよ。
但し、次はねぇ。
あと、後段。
俺は別に矛盾してるとは思わんな。
騙されてんのか?
>>131
現時点では負けてるね。
それは認識してる、それは仕方なくねぇか、と。
だからって、今後もこのままなつもりもないし、もしこのままなら、所詮俺はその程度な男だと諦めるしかないと思うんだ。
ただし、それ相応の代償は戴きたいがね。
>>133
そんだけ好きだったみたいよ。
たまに夢に出てくるらしいwww
そういう過去(そういう大好きな男の子が知り合う前にいた、つう事は聞いてた)を引っくるめて嫁と結婚したんだから、その事を今更あげつらうつもりはないや。
俺だって、そういう女の子、一人や二人いるし。
そういう気持ちの部分で嫁を責めるこたぁできんよ。
ただし、今回みたく実行に移したら話は別だけど。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:05:51.97

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 11:39:26.20
(前略)

少なくとも昭和50年代の初期までは日本も、男が稼ぎ、女が家を守るというお互いの役割が分かれた分業家族の割合が多かった。

こういう家庭ってお互いが依存しあわなければ夫婦として完全になれない。
作業的な面で依存しあう中で精神的にも依存度が高まり、ひるがえってお互いにベッタリ依存しあう事がラブラブの定義になったりもしたんだよな。

さらに分業とは言っても金という生殺与奪のカードとなるものへの責任を男が負っていたから、互いの意見が食い違う場合、女の側が我慢せざるを得なかった。
当時はインターネットなんてものもなく情報の流通量も少なかったから、自分たちの家庭のあり方や夫婦関係を他と客観比較する事も難しい。
おかしいと思っても男の要求を受け入れることが家庭を維持するために必要なことだったりしたわけだ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:09:25.57
>>166
きっついな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:10:53.60
>>164
このスレで「お約束」などありませんよ
相談者が本位ですから。
あなたは「興味本位」だけの姿勢でこのスレを覗いてるだけ。
下衆野郎(女)ということ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:12:50.78
>>166
なんだまったく抑止効いてなかったのね。
じゃあ、このあと一年後をkwsk
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:15:36.16
>>166
詳しく書かなくていいよ
強制してる女>>173がバカだから。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:17:08.13
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:18:30.16
馬鹿なんじゃない?
あっちこっちで制裁煽りながらネタ書くからそうなるw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:19:39.07
俺も 「彼には奥さんも子供もいるんだし そんなことするわけないじゃん。」
「絶対に変な風にはならないから信用して」
って面と言われたんだ。転勤しちゃうし一度だけ食事に行っていいかって言われたから許したんだ。
ところがどっこい その2週間後には女友達と買い物に行くって言って50キロ離れた街で密会
そしてホテルに行ってやがったんだ。
 
女は平気で嘘をつくよな〜…。
>>149の気持ちがよ〜く分かる。 俺 今でも悔しいもんな。
17857 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 16:23:03.41
>>135
だよな〜
ただ、レス分には答えられる範囲で答えたいので、しばしのスレ汚しにご容赦願います。
>>137
憶えてたら嫌だなwww
俺は消した情報は記憶からも消えてる。
>>139
アリガトン。
嫁はその辺の免疫は確かに圧倒的にないからね。
色々な意味で箱入なんだよ。
ただ、相手は遊び人ぽいから、何かあっても捨てられるのは想像がつく。
つか、子持ちイランだろなwww
>>140
フェイスブックは返信来てから退会したのよ。
夜中の作業は相手とのフェイスブック内でのやり取りの削除。
これは見ておくべきだったと、激しく後悔してる。
>>142
>>143
ネタなら、ホントネタであって欲しいわ。
文章が下手なのは、俺の能力不足だ。
それは認める。
各人が脳内補足してくれい。
質問は答えられる範囲で答えるよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:23:33.33
>>176
制裁厨とは逆の趣旨のようだがw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:24:58.88
>>173
不細工サレキジョざまあああああwww
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:29:43.34
だから女性週刊誌程度の質問は不要だって言ったんだよ
ワイドショーでも読むつもりのギャラリーは、旦那との再構築に時間を掛けるべく
離婚されないように2ちゃんから離れたらいいと思うわ。
仕事できないサレなんだろうし。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:33:42.42

まったく酷い有り様だなw
アレは今日お休みなのかwww
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:35:48.96
>>181 最後の一言がヨケイ
18457 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 16:37:09.37
>>149
すげぇ怖いんすけど。
ただ、現時点ではあなた程の進行度ではないかと。
ま、友達関係にはアンテナの再構築って意味で、今回の件は報告しとく。
なんか不穏な動きがあれば教えて貰えるように。

って、あんた大変だったな。
一年後か…
やっぱり病気だな。

そろそろフェイドアウトだな、俺。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:45:07.81
>>57
またここでお会いできる日を、心よりお待ち申し上げます。
               住民一同
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:49:08.10
>>172
質問に答えられないと罵倒して逃げか。やっぱりな。気団スレにはお約束は沢山ある。鬼女の
お前には知らないんだろうがな。それと厨と言うからにはたくさんしてることを言うのだがそれはどこに
行った?答えてみてくれんか、おい。まあお前みたいな小物には無理だろうが。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:50:05.82
>>177
ちょっとkwskしていかんか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:52:17.49
>>184
嫁親には報告するって書いてあったが、きちんとせめてそれはしておけよ。いざというとき
こういう事があったと知っていて貰う意味はある。
18957 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 16:53:04.06
>>185
もう来たくねぇよwww
190小物:2011/09/26(月) 16:53:35.38
>>186
お約束だと↑で言い切ってるんだろうから、186は、相談がある都度に
相談の内容を補填する意味でも「お約束質問」を繰り返してるんだろう。
何故なら、186にとっては、「お約束」だから。
19157 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 16:56:25.04
>>188
それはする。
表現が難しいけどね。
なんか波風立てない言い回しない?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:59:17.18
>>191
既に波風立ってるんだぞ?ますます嵐になることを防ぐための処置だってこと忘れんな。
19357 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 17:02:53.40
>>192
いや、現実は間違いなくそうなんだけどさ、なんつうの、嫁親に対する配慮っての?
そういうの。

ま、口上は自分で考えてみるわ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:04:14.85
ヘタに持って回った言い方をするより、はっきり言ったほうがいいよ。
お世辞にも利口とは言えない上に、男に簡単にラリるような嫁だからね。
いずれ離婚になるだろうから、今のうちから事実関係ははっきりさせといたほうがいい。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:07:41.60
>>193
嫁を一緒に連行して嫁に白状させろよ。
嫁親なんて所詮嫁の味方だろ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:18:36.85
>>193
嫁自身から言わせればよいよ。それを聞けば嫁が今回の件をどう考えていて、どのようにしたいかが
見えてくると思うし。で、必要があれば補えばよい。

・高校の友人にちょっと連絡したら怒られたの・・・・反省無し
・高校の友人にちょっと連絡したら怒られたの。私が悪いの。 ・・・ 少しマシ
・憧れの王子様との逢瀬を糞旦那に潰されたの ・・・ 論外
・愛する夫を気の迷いで裏切りかけた、死にたい ・・・ 許してやれ

というように、言い方で現状認識と反省がわかるだろ。
19757 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 17:30:35.43
>>194
はっきり言うつもりだが「いずれ離婚になるだろうから」は余計じゃ、コラwww

>>195
いや、嫁親遠いのよ。
だから、今回のことで行くのはちょっと違うと思うの。
電話で済ますつもり。
あと、嫁親は商売人で常識人だから、そりゃ根本では嫁の味方だろうけど、嫁が正しいとは決して言わないと思う。

>>196
まずは、嫁から報告することになってる(隣で聞く感じ)。
そのあとから、俺が言質を取る形で確認するって感じかな。
もちろん、録音するよ。
あと、俺としては最後の気持であってほすい。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:00:54.30
>>197
> まずは、嫁から報告することになってる(隣で聞く感じ)。
> そのあとから、俺が言質を取る形で確認するって感じかな。
> もちろん、録音するよ。
> あと、俺としては最後の気持であってほすい。

それが良いな。しっかりな。俺も最後であって欲しいが・・・あのラリ様じゃ3番じゃないのか、本心は。
199194:2011/09/26(月) 18:15:15.62
>はっきり言うつもりだが「いずれ離婚になるだろうから」は余計じゃ、コラwww

なんでさ?
相手の男にはクギを刺さないんだろ?
で、嫁は相手の男にラリってる。じゃぁ、相手が連絡してきたらアウトじゃん。
嫁にもきっちりクギを刺してないし。離婚届にサインくらいさせといたほうがいいと思うよ。

なにしろ本当に怒ってるとはおもってないだろうね嫁は。
つまり危機感は感じてないんだよね。
今回は運が悪くてバレけど彼には迷惑をかけないですんだ、次はうまくやろうってとこじゃね?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:19:49.28
禁じられた恋ほど燃え上がるんだよなw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:22:10.26
>>199
嫁は57が自分に惚れきってるのを分かっていて甘えきってるんだろうな。きっと私が何をしても
惚れてるから最後は許してくれると自信があるんだろ。なんか777の悲劇を思い出すな。一方
的に惚れてると、夫婦はうまく行かない物だな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:23:05.63
>>166
落ち着いたら続き頼む。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:24:51.20
>>199
> 相手の男にはクギを刺さないんだろ?
> で、嫁は相手の男にラリってる。じゃぁ、相手が連絡してきたらアウトじゃん。

確かにそう言われたら、そう言う気がしてきた。ヤバイ状態?これって・・・

57氏、まずいかもよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:26:57.03
>>199
旦那にバレたから連絡するな
とメールしてるはず
これで、男には釘を刺した事になるでしょ

嫁も
バレた事、FB退会、アドレス削除、誓約書
で釘を刺した事になる
次は無い事もいったみたいだしね

本人がそれで収めるのなら
外野がこれ以上口出しする必要なし

57嫁が目を覚ましてくれる事を祈るよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:29:38.68
ラリってる相手に「信じる」はまったく通用しないのが分かってないもんなぁ。
当人の自覚に任せるやり方は、まず失敗する。
206199:2011/09/26(月) 18:41:49.38
>>204
ならない。
女から旦那にバレたといわれれば、バレ無い連絡手段を取ろうと考えるだけ。
高校時代に好きだった男だろ?
旦那に知られていない友人経由で連絡なんて簡単だ。
一日中見張ってられないんだしw

相手は人妻と知っていてちょっかい出す男なんだぜ。
簡単に考えてると後で泣きを見るかもね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:42:16.45

嫁には報復的な事を言うより
『お前は俺の大事な嫁なんだし死ぬまで一緒に居るつもりで結婚したんだ。
時には喧嘩もするだろうし良い時ばっかじゃない事も分かってる。
でも良い時も悪い時も含めて一生添い遂げるつもりでお前と一緒になったんだから
もし それを脅かす事態が生じたら俺は命を掛けて戦う覚悟がある。
それは俺の大事なお前や子供そして家族を守る為だから。』

なんて事を嫁に言っておけば良いんじゃあるまいか。

それでもヤルような嫁はくれてやれよ。
その代わりにそれくらい言ったという事は その事自体 自分が問われてる事になるのだから
57氏自身がこの先何があろうと、決して変な気を起さない事だな。
208199:2011/09/26(月) 18:42:53.91
蛇足になるけど、今回のケースは嫁が遊びじゃないのがやっかいなんだよ。
ヘタすりゃ乗り換えられるよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:43:52.95
よくそんな臭いセリフ思いつくな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:48:02.97
>>206
俺もそう思うところはある。
犯罪者は捕まった時、及んだ犯行自体を反省するんじゃなく 
バレた事捕まった事自体を反省し
今度はバレないように、見つからないように捕まらないようにしようって思っちゃうらしい。
だから 繰り返すんだよね!




211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:49:01.83
所詮
>なんて事を嫁に言っておけば良いんじゃあるまいか。
だからなw

心に響かない言葉を百万回言ってもムダだよな・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:52:07.33
57氏本人が決めた結論に口出しする権利は無いでしょ

自分らはアイデアを提示した
それで良いじゃ無いか
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:54:01.06
>>209 いや〜 誉めてくれて ありがとぅ

っていうかWikiで嫁が会社の上司に誘われて
温泉に出かける前夜にこのような事を言って阻止したのを思い出したんだ。
普段言わないようなことを こっぱしがらず言うところがいいんだよ。
嫁の誠意や情や心に訴えかけることが一番の抑止力になると思うんだ。
その代わりに自らの行いも正さないといけないところが キツイ。
21457 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 18:59:37.48
>>198
アリガトン
と思ったら最後の一行…
当たらずとも遠からず。
ただ、今日の所は落ち着いた感じだから、少しはラリ醒めしてると思うんだけどな。

>>199
>>204が代弁してくれた。

>>200
だよな。

>>201
一方的に近い形で惚れてる点は正しいと思われる。
但し、次は絶対にない事も解ってると思われる。

>>203
そんときはそんとき。
俺も嫁もそれまでの人間で、それまでの人間関係だったってだけだ。

>>204
アリガトン


今、「ホントにいいの?」って聞かれた。
「約束をやぶらないのであれば」と念を押しておいた。
「辛くない?」って聞かれて、口ごもってたら「辛いに決まってるよね。馬鹿な事聞いてゴメン」と言って台所へ消えた。
ナニコレ珍百景。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:06:03.41
57よ、甘いぞ
嫁が好きなのはわかるが、今動いとかないともっと辛い思いをすることになる
自分の為にしっかりしてくれ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:07:16.70
>今、「ホントにいいの?」って聞かれた。
どこからつながるんだ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:07:36.21
>>214
本気で反省してるんじゃ無い?
円満な家庭に戻る事を祈ってるよ
21857 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 19:07:52.05
>>205
本当に全く、なの?
よくわからんけどさ。

>>206
だな。
そんな奴に引っかかる様な嫁を信じた俺が馬鹿だって、そんときに後悔するよ。

>>207
ぽい事言った。
それでもダメならそれまでだよな。
アリガトン。

>>208
引き取ってくれるかwww?
コブ付きだぜ?
捨てられてオシマイなのは目に見えてる。
そのことも嫁に言った。
嫁も笑って同意してた。

とにかく、あとは嫁の理性に賭けるだけ。
そうさな、やっぱりギャンブルだよ、人生そのものが。

>>212
アリガトン
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:09:14.41
>>216
夫婦の会話だよ
外野にわかる必要なし
てか
普通に想像すれば、なんの事がわかるてしょ
22057 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 19:09:45.02
>>216
私で良いのって事。

>>217
アリガトン
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:11:42.47
なんだかんだいいながら皆結構本気で心配してるな。
気団らしくていいなw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:15:08.05
なんで相手の男に直接釘ささないのかさっぱりわからん
電話かけりゃ済むことなのに
もしかしてビビってる?
22357 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 19:27:44.70
>>222
メールで充分じゃね?
普通の人間なら。
これでもチョッカイだしてきたら、本格的に追い込むつもりだけど。
22457 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 19:29:07.17
あ、こんなことするやつは普通じゃねぇよ、て方向のツッコミは無しで。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:35:05.65
何だか「これで十分」「なった時はなった時」とかって、コイツ本当に嫁さんのこと
手放したくないのかねw
手放したくなければ普通はもっと必死になるけどな。
本人は必死のつもりかも知れんけど、客観的にはドライだなぁとしか思えんわww
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:35:46.10
じかに自分の声を聞かせた方が相手には効くと思うぞ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:37:39.54
わかってやれよ、びびってる以外ないだろ。
電話一本、ほんの数分で済むことすらできないんだからww
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:38:34.12
相手の男がまだヤル気だったのかわからないしな。
男女問わず何でもお友達っていう人種も存在するから。
お友達なんだから二人きりでどれだけ会ってもホテルさえ行かなければいいだろみたいなの。
有る意味やっかいでもある人。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:43:07.94
アフォ草、糞みたいな駄ネタに何必死でゴミみたいな馬鹿らしい自演アドバイスやってんの?
傍で見てるとただのキの字の発狂遊びにしか見えんぞw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:44:34.80
つーかやってて自分が惨めにならねーか?
それとも嬉しくてたなんねーか?ワクワクしながらやってんの?
気持わりーほんと狂ってるなオマエwww
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:47:44.62
いつものあの人だから生温かくスルーすればいいのに。
みんな分かってるけど放置してるんだから。
別に過疎ってるし相談者もいないわけだから、好きなように自演遊びさせてやればいいじゃん。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:49:49.88
>>231
発狂したキの字のアホレスを真に受けるギャラリーがいたらいかんだろw
ほんとこの基地外は迷惑だなw
駄ネタもアフォ自演擁護も自分の脳内でやって欲しいわwww
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:51:46.61
しかし黙って見てれば延々と糞みたいな自分の望む展開の自演かましてんなw
それが傍から見たら分からないとか思ってんのかね?
つーか思ってんだろうなwなんせキの字だからなw
23457 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 19:56:29.46
>>225
うむ、多分、俺ドライかも。
つうか、離れちゃう、今回でいうと気持ちみたいなもの、どうやって繋ぎ止めるかなんて分からんよ。
だから、大人として、妻として、母親としての理性を嫁には期待してるわけなんだわ。
だから、この期待を裏切られたら、やっぱりその程度だったんだなって諦めるしかなくね?

>>226
効くだろうな。
それは理解する。

>>227
うん、ビビってる、ビビってるwww

>>228
会ったら、ヤルだろ。
だから会わせない方向で手を打ったつもりだけど、人によっちゃ足りないと感じるんだろう事も理解してる。
じゃ、何でかって言うと、上に書いた通り。

>>229-233
ホント、ネタ自演ならナンボ楽な事かと思うわけ。
だがしかし、実話なのよね〜悲しいけど
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:58:37.06
>>232>>233
真面目に聞きますけど、これを真に受ける相談者なりROMの人がいると思いますか?
いるわけないでしょう、そんなこともわかりませんか?いい加減に貴方も不毛な論争はやめにしませんか?
貴方も十分気持悪いですよ?貴方のお言葉を借りるなら。
荒すことが楽しいですか?このスレをなんだと思っていますか?あの人の遊び場でもなければ貴方の遊び場でもありませんよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:00:32.89
>>235
>>232>>233ではないが
たぶん一名もいない
本人以外
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:00:35.66
>>234
うざい消えろへた糞ネタ師がw
笑わせんなカスwww
つーか面白くもなんともねーし宗教みたいだから他でやって恋
メンヘラとかでなwww
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:02:42.75
>>235
君の遊び場でもないし、君も十分気持ち悪い
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:03:00.76
衝撃が大き過ぎて頭が対応しきれないから
ドライに見えるだけだろ
狂わない為の緊急避難を否定しても仕方ないと思えよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:03:12.23
>>231は、文体からサレ女。サレ女が一番wktkしてるはず

1)暇つぶしができる=旦那とか会話がない自宅でネットがお友達
2)自分の不幸と相談者のそれと、比べて(・∀・)ニヤニヤ

よって、ネタかどうかの区別以前に、新たな書き込みがあると
食いつくのがサレ女
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:04:06.89
現在の認定厨

延髄
愛知
長文

この3名
以下スルーでお願いします
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:04:25.61
気団のいない昼間は自演し放題だったのにな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:04:51.10
>>238
オマエが一番キモイ件www
うざーってこのカスネタ師がw
糞みてーな宗教自演してんじゃねーってこのゴミがw
さっきも言ったが自分の脳内でやれってwww迷惑だw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:04:51.26
>>235>>231でしょうね
必死すぎて笑える
アンタだけのスレじゃないしね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:06:58.66
複雑になってきたなーアフォの反対ははw
俺と延髄と長文まで出てきてよwww
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:08:42.00
つーか長文は司法書士様らしいからいつものアレは苦労だなw
法的な部分の糞自演したら即ヌッコロされるだろjkwww
注意して自演応援レスかますこったなw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:10:59.17
>>246
そう思うならまた水団したらいいんじゃないかな
誰が自演してるか一発でわかるよ
君が恥かくだけだということを君自身がよく知ってるから
その件には一切触れないんだろうけど
24857 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 20:11:26.08
おい、ヲマエラ、俺の為にケンカすんな!


嫁の友達からメールキター!
正直、ちょっと目に来た…

>>239
やっぱそれかな?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:12:55.91
>>248
いえ、アナタのために喧嘩してるわけじゃない。
問題なし。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:13:04.21
>>248
何が書いてあった?
話せるならでいいが
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:14:15.92
私の本意はこのスレが正常に運営されることです。
どちらの側の人間にも与するつもりはありません。
あくまでも相談者にとってよりよい助言をするスレであるべきですし、私はそのために尽力します(微力ながら)
ネタ師さんも反対派の延髄さん、愛知さん、いい加減にやめませんか?みんな迷惑してますよ?
ここのスレは過去にはこんなスレではなかったですよね?どうしてこうなってしまったのですかね?
ここらあたりでネタ師さんも延髄さんも愛知さんも手を引いて自然な状態に戻されたらどうですか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:16:05.70
>>250
トリ付け忘れるなよw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:16:45.42
>>251
君が今の相談者をネタと決めつけている時点で
君自身も認定厨という荒らしだということぐらいは理解しろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:16:49.93
>>241
兼業キチは?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:19:36.16
自演ネタ師の問題は
つまらないネタよりもわざとらしい自演アドバイス
のほうだと思う
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:20:23.73
>>253
いや・・・だってネタだろ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:20:57.73
>>254
そうだ、あれもいたか
鬼女認定厨だっけ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:21:56.47
>>253
では専門職として発言します。
こんな提携の決まりきったパターンで、なおかつ同じ展開の相談及びアドバイスが現実社会でありえますか?
そんな奇跡的なことがあるはずが無いじゃないですか、私は本職ですよ?ありえないことは分かります。
詳細には書きませんが、現実の相談者はそんな定型的なものではけっしてありません、そしてその思いも様々です。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:24:59.96
>>258
くだらん自治してる時点でお前も荒らし
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:25:19.50
制裁自演狂はアレひとりだな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:25:27.26
>>258
俺の職業は云々、俺の学歴は云々、俺の女性経験は云々、俺の年収は云々

2ちゃんにいるアホが書きたがることな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:26:20.77
>>259
この状態で自治に立ち上がるのはくだらなくないだろw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:34:09.74
どちらのサイドの方も法律的及び現実の離婚調停や、離婚裁判そしてその前提の話し合いにも全く部外者ですよね?
私はプロです、当然司法書士ですから家族法関連の分野に関してはタッチできません。
ただここで全く法を理解していない方達とは違いますよ、私以上に家族法関連及び家事審判法そして調停関係にくわしいかたがおられますか?
私にいわせれば貴方方はそれらの法定な問題を全く理解しておられないかたがたです、適当な助言をしては絶対にいけませんよ。
その結果どんなことになりますか?少しはご自分の思惑ではなくて現実に直面した方の苦悩を考えなさい。
26457 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 20:38:15.97
>>250
かいつまむと…
嫁は大丈夫だと思う。
そんな事にならない様に釘刺しとくみたいな感じ。

265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:39:36.59
>>263
弁護士になりたくてもなれずに、せめて2ちゃんで弁護士のまねごとをしたいなら
法律板に行けばいいよ
相談者が法律に関して助言を求めたいならあんたじゃなくて
現実のプロのところに行くだろうしね
さよなら
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:39:49.01
>>264
規制時間以内に名無しで応援してみてくれる?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:40:24.60
>>264
グルだろ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:40:49.46
>>264
その友達って事の経緯は知ってるのか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:47:55.14
また始まった
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:48:46.79
>>265
そうかもしれませんが、ただ貴方のような法の理念も運用も、そして法の現実もなにも知らない方とは違いますが私は。
貴方こそ消えるべきではありませんか?あなたの助言よりは私の助言のほうがはるかに現実社会では相談者のためであり、
そして意味がsるのではないのですか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:50:55.65
そりゃあそうだわなw
>>265みたいな無知なカスこそ消えるべきには同意www
つか>>265は本職前に何言ってんの?オマエは便か?
27257 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 20:52:33.14
>>266
ん?意味が解らん。

>>267
俺を人間不信に陥らせる気か?

>>268
ざっくりとは。
細かい話まではしてないけど。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:52:53.15
>>270
それを決めるのはおまえじゃないだろ?
何を選ぶかは相談者
意味があるかどうかを決めるのも相談者
自称司法書士のおまえじゃない
素直に法律板に行けよ
それとももしかしたら本当に本物のプロがいるかもしれない板じゃ何もできないか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:53:34.70
>>263
偽物でも本物でもどっちにしてもバカだね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:57:45.98
>>273
なんの法的な根拠も現実的なこの種の問題もお知りにならないあなたがいい加減な助言をすることは、
実際上は罪ですよ?貴方は法的な現実や、実際上の運用を理解されて助言されておられるんですか?
私は知った上でレスしてますよ?どうなんですかそこのところは?もし万が一なんの法的な根拠もないなら、
即やめていただきたい。ご自分の発言には最低限度の責任を持ってください。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:58:47.79
>>275
そう思うならどうぞ告発なさってくださいねwww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:59:04.95
>>274
必死だなwww
糞バロスwww
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:01:25.76
>>273も女
>>275も女
だったら鬼女板の再構築スレで議論してみたら如何ですか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1315717116/

女の感情をこのスレに持ち込む事自体間違い
ここは既婚男性板
既婚男性のカラーが消えてなくなりますよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:02:45.33
>>276
あまり笑わせないで下さい、そんなことが不可能なことはよくお分かりでしょう?
そんなことより問題は、あなたがご助言にどれだけ責任を持てるかの話しじゃないですか?
私はきちんと法的根拠と判例の運用及び現時点の社会情勢と、社会政策性を考慮したうえで発言しています。
いい加減なことをいくら2ちゃんとは言え決してこんな状況の方たちに助言しては絶対に行けません。
それぐらいはお分かりいただけませんか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:03:43.61
本物じゃなきゃ非弁行為同等
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:04:22.72
>>279が既婚女性ならこれ以上は板違い。下記スレに移動してください。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1315717116/
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:05:41.31
>>280
本職ですからなんの問題もないですよ。
もしもお疑いならどうぞお好きにサイバーなんとkqとかその他いろいろに告発なさってください。
まったく問題ありませんので。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:06:27.46
法律論では人の心は救えないよ。
今の57は法律論の前の段階だ、>>279は今はだまって、
法律が必要な時に得意になって思う存分語るがいい、
じゃないとその荒らしの短文に対する過剰な長文連投は、
言葉使いが丁寧なだけでやってる事は荒らしと同じ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:06:51.84
>>279
責任は一切もたない
それが2ちゃん
話半分で聞くのが当たり前








これが、そのバカの主張
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:07:02.58
とりあえずネタかそうじゃないかのんてどうでもいいんだよ
そんなの判断できないんだから

相談してきてるやつがいる
アドバイスする
それでいいじゃないか

>>57
嫁友達はグルだと思うぞ
嫁がやばいと思って手配したんじゃ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:07:56.71
>>283
制裁強要で人の心が救えるの?あんたバカ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:08:23.29
法律よりもスルースキルを学べってことだなw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:08:27.63
>>279
もう少し簡潔で、読みやすい文章でお願いします
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:09:05.53
弁護士気取りはそろそろウザイから他でやってくれ。
じゃなきゃ勝手に垂れ流してくれていいから、他と絡まないでくれよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:09:05.57
>嫁友達はグルだと思うぞ

根拠の無い妄想

>嫁がやばいと思って手配したんじゃ?

上に同じく







こんなのがアドバイスと言えるのかと
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:09:16.66

>>278
いいからうせろキチガイw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:09:29.43
>>283
法で救えないからあ、全く現実的には根拠も確証もない感情論で助言をすることが正しいのですか?
いい加減にしなさい、少しは現実的に苦しんでいる人の現実を考えなさい。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:10:22.07
>>290
それはアドバイスじゃないから言ってること正解だよw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:10:41.41
妄言やゲスパーはアドバイスじゃねえだろwいい加減にしろ
295286:2011/09/26(月) 21:11:00.22
>>286
制裁の話なんかしてないよ?

296286:2011/09/26(月) 21:12:06.25
↑ごめ283ね

297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:13:23.28
アドバイスの意味もわからない人間は見てるだけの方が幸せになれるよ!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:14:48.09
>>291
自己紹介?バカじゃね?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:15:52.62
バカって言う奴のレスってなんでバカっぽく見えるんだろなw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:16:11.50
>>289
私はさいぜんより、司法書士だときちんとご説明していませんか?
私がいつ自分が弁護士と名乗りましたか?あまり適当なことは言わないでいただきたい。
私は司法書士として現時点における、自分の法的な知識の範囲内で助言していますよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:16:53.80
>>279
分かりませんね
おまえは犯罪だと言ったんだから犯罪として告発すりゃいいだろ?
できないならそれは法に抵触してないってことがひとつ
それをおまえは犯罪とか言ってるわけだ
法の専門家を自称してる癖にw

責任云々も、現に今の相談者はこれだけ直接相手に言えと言われてるのに
決してそうしようとはしないよな?それが答えだ
おまえの頭の中にいる相談者は何でもレスの言いなりになるようだが
そんな人間はいない
覚えておけよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:17:22.33
揚げ足取ってる鬼女がアホに見えますが
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:18:23.89
アホって言う奴のレスってなんでアホっぽく見えるんだろなw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:19:30.31
>>282
本職ってメンヘラの本職か?ww
修習何期位かは言えるよな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:20:01.51
>>301
何でもいいけどおまえはアドバイスとはどういうものか
人に助言するとはどういう行為かがまったくわかってないわ
だからヤメレと言われてるだけ
いい加減理解したらどうか
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:21:27.60
>>305
2チャンにレスするということがどういう行為かまったくわかってないわ
だからやめれと言われてるだけ
いい加減理解したらどうか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:21:37.18
>>303もアホっぽく見えてるのに気づいてない?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:22:18.05
         / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
   おい・・・ /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
      / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
          ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
         / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~   おめえ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   ここが壊れています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:22:46.08
リアルでバカとかアホとか使って議論してたらそれこそ
馬鹿か阿呆だからだよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:22:59.04
                  ___
                 ( ⊂⊃ )
                   ̄ ̄ ̄
               .  ,,-―--、
               _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
        (´\r-、   // ・ ー-- ゛ミ、    /`/`)    +
     ┼   (\. \!   `l ノ   (゚`>  `|  // ,/)  *
  +     * (ヽ、   \ + | (゚`>  ヽ    l /   /)   +
      ⊂ニ      ) | (.・ )     |(     ニ⊃
  *  +  ⊂、     (  | (  _,,ヽ  | ノ     ⊃   +  *
         (/(/   ヽ l ( ̄ ,,,    }/    、)ヽ)  ┼
    +        (/ (⌒ヽ. ヽ  ̄"    / /⌒) 、)ヽ)
     *       (/'\ \ 〉 、__   // /、)、)´       +
         +      `ヽ         /
     +            〉      /
       ┼        /      /      +
           +     /    /\ \   *        +
  +         *  /  / ┼ )  )       +
            / / +  (   \          *
    *     +   (_/      *   \_丿   ┼

[ペ天使]
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:24:49.14
>>309
なるほど、納得した。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:25:13.93
>>301
犯罪とはこの国をを含み近代国家においての概念では、構成要件該当性が要求されますよね?
もちろん地方公共団体等の条例も含みます、ただそれだけじゃなくて、貴方に問いたいのは人としての所業にも、
当然に刑罰法規に包含されない「罪」や「行い」があります。それはお分かりですよね?
なんの根拠も無い適当なことを、現実に苦悩している人にいい加減な気持ちで、自分の感情だけで助言することは、
こんな2ちゃんの場ですから刑罰法規には該当しないかも知れません、ただし人としての生きざま、倫理、正義、
そういった観点からみれば十分に罪深い行為なんじゃないですか?貴方はそれでいいのですか?
私には理解できません。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:25:40.68
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:28:35.98
>>304
私は今から約20年前に司法書士試験に合格して、翌年の3月に開業しました。
ですから一部地域のように研修が登録の要件ではありませんでしたので、何期という話しにはなりません。
たふだ司法修習生ではないですから、そもそも司法書士の研修に何期なんて話がでてくるのですか?
ないと思いますよ、貴方は勘違いされているようですね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:28:47.41
>>312
おまえもおまえ以外には何の根拠にもならない司法書士という自称だけで
おまえ以外の人間に自説を押し付けようとしているな?
しかもその動機はおまえだけの正義感
これもおまえの中だけのことで、要するに自分の感情を最優先してるってことだ
それに反するものはすべてネタ扱いの認定厨
そんな程度のおつむで司法書士だ?笑わせるなよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:30:44.63
>>314
弁護士になって出直してきなw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:31:45.49
>>315
では法的に何が有効で何をすべきじゃないか話しましょうか?
私はあくまで法的な根拠でお話していますし、今後もそうします。
適当な話しや煽りはすべきじゃあいですよね?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:31:47.60
ネタ書いて自演してる人が消えれば認定厨も消えるんじゃないの?
認定厨が消えてネタ書いて自演してる人が残っても意味無いじゃん
また新たな反対勢力が出てくるだけで
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:32:05.43
横からだけど、>>315←この文恥ずかしくないんだろか・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:33:12.16
>>319
悔しかったんやろうねwww
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:35:12.57
長文君のことは今後長文先生と予防www
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:36:22.56
>>314
もーいーよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:37:05.33
>>319
何がどう恥ずかしいの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:38:20.35
>>312
ならおまえ自分のスレ立てろよ
現役司法書士があなたの法律の疑問にお答えしますとかな
さぞかし賑やかなスレになるだろうよw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:40:01.80
そうだよ。ここまで頭の悪さを醸し出した見事な文章はないよ!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:40:09.95
>>322
司法書士の登録にまつわる話しで、修習何期なんて話がでてきますか?
私は聞いたことがありませんし、現実にはありません。そもそも司法書士の登録にまつわる研修は、
実務研修と呼ばれています、毎年1月から3月までの2ヶ月間、実務研修と認定研修の2分野にわかれています。今現在は。
ただ私が登録した年度にはこのような制度はありませんでした。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:41:54.30
うちの嫁もFBで、昔の彼氏か男友達か知らないけど
「今度帰省した時に、時間が合えば会えたらいいね。携帯番号は〜〜〜〜です」
とかいうメッセージもらってたぞ。

このスレ的にこれはどうだろうか?相手の男に何か言った方がいいのか??
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:42:16.32
長文氏を圧倒的に支持します!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:42:39.90
>>317
誰もおまえに法律に関しての質問なんてしてないだろ?
相談者も法律に関する疑問なんて持ってないだろ?
にもかかわらずノコノコ出しゃばってきたんだろ?
何言ってんだおまえは
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:42:45.52
>>324
そんな話しではなくて、きちんと法的な根拠をもとに現実的なお話をしませんか?
いくら2ちゃんでも感情と自分の思惑にまかせた適当な助言をすることは「人」として間違ってはいないでしょうか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:42:49.48
>>327
このタイミングでwwwwwwwwww
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:43:58.80
>>330
法的なものに限らずちゃんと根拠のある話をすることに賛成する!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:44:24.77
>>330
だからそういうお友達が欲しいならそういうスレを立てろよw
おまえに同調する人間がたくさんいるならそのスレは賑やかになるだろ?違うか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:44:26.02
タイミングもクソもあるかい!おまえらゴミがさっさと消えんかい!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:45:05.70
>>327
それについて嫁は何か言ってる?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:45:31.06
>>329
それとこれとはお話が違います、そしてご自分の感情にまかせた何の法的な根拠も無い、
適当な助言をしては絶対にいけませんよ、それはお分かりになられませんか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:46:47.72
>>57
最低限57嫁が間に気持ちが有るままの状態を容認しては駄目だと思うぞ
現時点で嫁の気持ちは間に行ってる訳だが
その状態を57は認めない!!っていうスタンスにある事を嫁に認識させて
それからは…

愛してんだろ?
言わせんな恥ずかしい(ノ´∀`*)
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:46:52.23
邪魔だ邪魔だおら!相談者様がいらしてんだぞ!目クソも鼻クソも消えて無くなれや!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:47:16.23
>>333
では貴方はあくまで何の法的な根拠も無い、御自分の想いにまかせた助言が苦しんでいる方に対しての、
最適なアドバイスだと思っておられるわけですか?
340327:2011/09/26(月) 21:48:00.52
>>331
いやいや、同じ様な感じの相談者が居たからさw

その程度の事でいちいち言うのは心の狭い奴だ、っていうのが世間一般の常識かな?と思ってさ。
俺的にちょっとイラっときたのでね。

っていうか司法書士とかより、は俺の訊いた事の方がスレ的には正解でしょw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:48:29.67
>>336
おまえの法的根拠とやらにも何の根拠もない件
誰もおまえにそんなことを答えてくれなんてリクエストしてない件
本当に法的な助言が必要なら2ちゃんじゃなく法テラスなりのプロに聞けばいい件
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:49:13.10
>>341
お前は馬鹿丸出しなんだからさっさと消えろや鼻くそ!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:50:22.41
>>341
では貴方のご助言にどんな法的、あるいは現実的な拘束力がありますか?
きちんとご説明なさって下さい、できますよね?わたしに対してそのようなレスをされる以上は。
344327:2011/09/26(月) 21:51:21.73
>>335
「会うの?」って訊いたら「返事でやんわり断ってるでしょ?」と言われた。

その割にはお互いの投稿に対してやり取りしてるんだよなー。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:52:34.13


とりあえず

・ネットで読んだ真偽不明の経験談をもとにああすべきこうすべきと言う
・知りもしない相手の状況や未来について(必ず)こうなると予言(笑)する

この2つをテンプレで禁止するだけで相当違うだろうな。

これを禁止されたら、そもそもそういうことを書くためのネタも投下されなくなる。

346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:54:32.32
長文様めっちゃカッコエー惚れたwww
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:55:03.51
>>343
誰のどんなレスにも拘束力なんてねえよ馬鹿w
だから言ってるだろ?2ちゃんのれすなんてそんなもんだって
上の相談者は直接相手の男に釘をさせと言われてるのいそうしない
そんなもんだろうが
おまえがいくら自分は司法書士だと言って法的な御託を並べたところで
聞く側がそれを鵜呑みにするともで思ってるのか?
本当に法的なアドバイスが効きたければ現実のプロのことろに行くにきまってるだろうが
おまえじゃなく
のぼせ上がるなよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:56:38.86
>>344
普通にやり取り見れるならあんま心配はしなくていいかもね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:56:53.07
>>277
草生やして「必死だな」とか笑わせんな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:57:18.16
>>343
現段階じゃ離れかけた57の嫁の気持ちをどうするか?
って話だ、法的な話をするのがそもそも間違ってる。
どうやったら二人の夫婦生活を元に戻せるか
法的な話じゃ57と嫁の気持ちはどうにもできないよ。
違うって言うなら法律を用いてどうやったら
二人の関係を修復できるか教えてくれ。
35157 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 21:57:35.46
>>337
アリガトン。
ただ、何て言うか、やっぱそこまでは縛れないってのが、俺の考えでさ。
結局、理性と感情のせめぎ合いだと思うのさ。
だから、物理的な接触は避けて、時間をかけてラリ抜けして欲しいと思ってる。
その途中で走られたら、所詮そんな女なんだって諦めるさ。

ただし、こちらは今までと同じ様に接していきたいし、一緒に暮らしていきたいと思ってるし、そのことは伝えていきたいと思ってる。

あんまり賢くないかもしれんが、とりあえずこれが今のところの俺の方針。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:57:54.97
>>347
いや、のぼせ上がってるのは君ではないかと
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:59:39.32
>>347
あえて繰り返します、なんの法的、現実的、社会的な根拠もなく、ただ単に自分の思惑で相談者を煽りたてるような助言をすることは、
正しいことですか?貴方はそれでいいとお考えですか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:59:39.99


>>345だけどちょいと訂正。


とりあえず

・ネットで読んだ真偽不明の経験談をもとにああすべきこうすべきと言う
・・知りもしない汚嫁や間男の状況、相談者の未来についてこうだこうなると断定的に語る

この2つをテンプレで禁止するだけで相当違うだろうな。

これを禁止されたら、そもそもそういうことを書くためのネタも投下されなくなる。


・知りもしない汚嫁や間男の状況、相談者の未来について断定的にこうだこうなると予言(笑)する

355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:00:44.48


>>345だけど再訂正。


とりあえず

・ネットで読んだ真偽不明の経験談をもとにああすべきこうすべきと言う
・・知りもしない汚嫁や間男の状況、相談者の未来についてこうだこうなると断定的に語る

この2つをテンプレで禁止するだけで相当違うだろうな。

これを禁止されたら、そもそもそういうことを書くためのネタも投下されなくなる。

356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:02:45.11
>>353
質問に答えな
拘束力なんてあると思ってるのか?
おまえは自分のレスに拘束力があると本気で信じ込んでるのか?
おまえのレスを読んだ人間はその通りに行動するとでも思ってるのか?
おまえの言うことをそのまま何の疑いもなく鵜呑みにすると思ってるのか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:02:53.46
>>350
法治国家であり関係法令もきちんと整備されている現状では、あくまで法の範囲内で夫婦として、人として行動し、
そして幸せになっていただけるような助言をすべきです。
358350:2011/09/26(月) 22:04:24.65
>>357
だから現段階では法的な話をする段階ではないといっている

なのに長文を連投し続けるあなたの行為は荒らしと同じだ。


359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:04:31.65
>>357
それはおまえの考え
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:04:48.59
>>351=57
申し訳ないけど
ある日突然嫁の浮気という事故に遭遇し
いろいろ調べてるうちにここにきた人が
ラリとかそんな言葉は使わないんだよな

ネタ書くのはかまわんが
もうちょっと上手く工作しろよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:04:49.18
>>356
ではあなたがおっしゃっていることは、全て何の法的、現実的な根拠も無いと言うことでよろしいのですね?
怒りますよ、あなたは他人の不幸をなんだと思っておられるんですか?いい加減にしなさい。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:05:58.33
>>361
人の不幸は蜜の味だと思ってるが何か?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:07:37.49
>>358
では法的に認められない、事後に大変な不利益をこうむるような助言することが正しいとお考えですか?
勘違いされてはいけません、あくまで近代国家は法治国家なのですよ、行動はどうしたって法の範囲内で行う必要があります。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:07:38.54
>>361
質問に答えろよ偽物司法書士
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:08:46.15
>>360
凸とかラリとか普通の人がそんな言葉を使うと思ってる時点でこのスレに毒されてるのは確かだな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:08:49.09
いいから他所でやれよまったく・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:08:56.25
>>361
怒りますよ、あなたの不愉快なレスでイライラする私の不幸をなんだと思っておられるんですか?いい加減にしなさい。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:09:36.00
>>364
何の質問ですか?アンカー間違ってませんか?
それと私は現実に20年この仕事をしています、どんな質問でもどうぞ、プライベートなこと以外ならば。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:09:47.70
>>366
八方から責められて大変だな
おまいも
370350:2011/09/26(月) 22:09:47.97
おれの書き込みが華麗にスルーされてる件w
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:10:05.55
>>360
ここの住人だったと言ってるだろ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:11:05.04
>>368
>>356で質問されてるだろ?都合の悪い質問は見えなくなるのか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:12:25.74
>>370
いや、それをまともに答え始めるとまた新たな戦いが始まるだろ。
制裁とかペナルティが必要だというやつと
制裁したって夫婦仲が戻るわけじゃないと考えてる人がいるわけだし。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:12:25.74
>>369
お前も色んなもんが見えてくる様で大変だなw病院池
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:12:38.38
>>364
ああ失礼しました、答えます。
私が助言していることはあくまで法の範囲内のことです、ですから私の発言と言うよりは、私は現実のこの国の方で守られる
行為以外を助言したことはありませんよ、貴方はどうですか?貴方が助言されていることは全てこの国の方で保証されていますか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:13:35.66
ここまでざっと見て、スレタイに沿った発言が殆ど無い件
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:14:09.36
>>373
夫婦仲を戻すのに必ずしも制裁とかペナは必要ないけどな
37857 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/26(月) 22:15:16.18
>>360
何か根本的に誤解してるみたいだけど、俺ずっとここ見てるよ。
だから、見てなかったら、もっと取り乱してたと思う。

ここ見てたから良かったのか、ここ見てたからこの世界に呼ばれた(オカルトだなのかわからんがな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:15:26.67
なぁなぁ、何なら俺がスレ立ててやろうか?スレタイなんにする?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:15:31.08
>>372
繰り返し質問します、貴方はあくまでこの国の方で認められている行為で、間違っても相談者が不利益を被ることがないような
助言をしていらっしゃるんですね?私はそこのところには特に注意して助言していますが?
381350:2011/09/26(月) 22:16:18.69
>>380
だから現段階では法的な話をする段階ではないといっている

なのに長文を連投し続けるあなたの行為は荒らしと同じだ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:16:50.22
>>373
まあ制裁したからって夫婦仲が良くなるわけじゃないねw
つまり再構築の話に制裁厨は不要
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:16:55.20
>>375
答えになってないな
おまえのレスにそれを読んだ人間に対する拘束力があるかどうかと聞いてるんだよ
拘束力と言い出したのはおまえだろ?
国の保障?なんだそりゃ?いったい誰が違法行為を助長するようなことを言ったんだ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:17:53.63
>>379
嫁の浮気!俺様のゲスパー診断

とかにしとけ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:18:10.06
>>382
悪くなるわけでもないだろ?
つまり制裁されると困る人間の話は不要
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:18:16.62
>>379
鬼女板に立ててくればいいような気がする
ここ半分以上サレ鬼女で埋め尽くされてます。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:18:23.12
>>381
逃げないでまともな話をしましょう、貴方は法的、社会的、そして社会政策性の観点から相談者が間違っても
不利益を被ることがないように助言されていらっしゃるということでいいのですか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:19:37.10
まあ法がらみの話をド素人がするのはNGだろうな。
そもそもなんでそんな専門外の話をしたがるのか。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:20:27.50
>>387
法律の解釈なんて弁護士でさえそれぞれ違うだろうが
まして弁ですらない自称司法書士が口出ししていいことじゃないな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:20:57.07
法の話にいつものバカは不要
相談者のメンタルケアの話にも何時ものバカは不要



ん?必要な時が無いじゃん!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:21:13.70
>>383
何をおしゃられているのですか?私はあくまでもこの国の法に乗った話ししかしてはいませんよ。
ですから当然拘束力はあるでしょう、根拠は日本の法律です。
それに異論がおありなら反論してみて下さい。
そして質問致します、貴方はあくまでこの国の法を根拠として助言されていらっしゃいますか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:21:33.12
水遁はどうしたの?しないの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:22:06.57
>>387
いやいや、逃げないでじゃなくて、邪魔だからどっか池つってんの!
馬鹿丸出しの友達連れてどっか行ってくれよ!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:22:13.32
>>381
一言「できてる」って答えてやれよ。
それでコイツは黙らざるを得なくなるんだからさ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:23:05.89
>>389
あなたとちがって私は司法書士ですから、貴方はどんなお仕事ですか?
もしも同業なり、あるいは弁護さんなら法について語りましょう。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:23:48.48
>>395
法について語るなら該当の板でやれ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:23:50.80
>>391
生憎だったなw法を根拠とした話をする場所じゃないんだよ
法の話が聞きたければプロに聞けばいいと言ってるだろ?おまえじゃなくて
調停なり協議なりになれば嫌でもそうなるからな
いずれにしろ司法書士の出る幕じゃない
俺に関して言えば違法行為を勧めたことなんてないね
わかったか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:24:39.52
>>395
もしも〜し!聞こえますか〜〜!語らなくていいから居なくなって〜〜〜!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:24:50.91
>>393
感情に任せて適当なことを言ってはいけません、相手は現実に困っているかたですから。
貴方はもうすこし他人の迷惑やご自分の「責任」といったことに関して考えられては?いくら2ちゃんでも。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:25:12.37
>>397
馬鹿はだまっとれ!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:26:09.39
プロ相手にして返答できなくなって必死の逃げだなw
糞バロス低能君wwwww
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:26:11.80
>>399
お前も俺にかけてる迷惑とか考えろ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:27:16.55
もうね、お前ら全部迷惑なんだって!w
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:27:19.28
>>385
制裁する事で、亀裂が決定的になる可能性は有る
だから
制裁するかしないかは、当事者が決めれば良いのでは?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:27:31.98
もう勝負はついてるだろwwww
アレは必死で逃げwどうもてもそうだろwww
まともに反できてねーじゃんw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:28:40.75
もはや日本語じゃありませんw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:29:24.30
『暇な司法書士のアラシ』
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:29:26.23
では失礼いたします、もう少し相談者のことを真摯に考えられる人が増えれば良いと思います。
いくらなんでも今の制裁を煽ってる人は無責任すぎます。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:29:38.28
ほれみろ、馬鹿は馬鹿丸出しで、煽りに反応して喜んでんじゃんwww
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:30:22.81
>>405
ば〜かwww
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:31:11.89
よし、俺の勝ちだな!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:31:26.09
>>385
悪くなりかねないという話が発覚の前スレに出てた
リア弁とのエピソードつきで
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:32:31.70
無駄な議論のせいで
相談者が
真面目に相談出来ない場を作っている事について
あなた達はどう思っているのかを聞きたいw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:32:55.40
>>399
そのまんまおまえに当てはまる行為だな
おまえ以外で喜んでいるのはこのスレを気の薄前に陥らせたい荒らしだけ
415350:2011/09/26(月) 22:34:39.64
>>408
相談者を無視して終始自分を長文で擁護してたのはあなた。
自分の書き込みを読み返してみなさい、本当にみっともない。

416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:34:48.35
気の薄前ってなんだwww
機能不全だwww
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:35:29.72
>>414
私が言っていることは、御自分の発言には責任を持ちなさい。これだけです。
決して責任を持てないような助言はしないで下さい。良識sるこの国の「人」として。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:35:55.84
もう終わったのに馬鹿はそれすら気づかない・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:37:36.23
どう見ても長文君が言ってることが正論な件!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:38:38.99
しかし長文君は何もアドバイスしていない件!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:39:44.53
報告者そっちのけで暴れてる馬鹿どもは
さっさと氏ね

この精神異常者どもが
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:39:45.19
速攻自演擁護とか、IDがでない板はこれだからw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:40:51.15
>>420
制裁厨こそ何もアドバイスしていない件
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:41:12.74
報告者を装ったアレが必死で逃げ道さがしてんなwwww
ワロタwwwアアフォなんじゃね?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:42:09.17
>>422
485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/26(月) 22:38:51.76
>>484
マジレスすると
キチガイに用は無い、巣に帰れw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:42:14.31
長文君以外制裁中しかいないと思い込んでるのか、おめでたいね。

427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:42:34.61
つーか長文様おつ!
また頼むわwww
長文様でたりんならモノ爺呼んでこようかwww
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:42:51.99
              / ̄ ̄ ̄\      ヒクッ…
  …ヒック    /   _ノ ,、ヽ、_\
       /  ;;;(ー)::::::(ー);;\
       |    :;:,~(__人__)";::  |  楽しい日曜日・・・おわり
          \、    ` ⌒′ ,/  ←サレの実態
         /ヾ     イ" く     __
        /⌒ヽ        \ ,、jーi
.        |\ \.      ト、 ヽソ ⊆)     __
        | \_/⌒ヽ/⌒\( |酒⊂リ     jーi
         | ,/   ,.  \i'  \|_とン    ノ空I
            |    人   \   \      | 瓶 |
         \__/__\,〆⌒)_〆⌒)     |___|
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:43:22.55
だから住人同士の言い合いは何の実も結ばないって何度も何度も言われてんのに・・・もうアホか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:43:48.11
お前ら暇つぶしするな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:44:05.93
住人を装った荒らしだからだろ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:44:11.28
おまえもなと何遍も言われちゃってる


433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:48:38.09
それは犯罪です(キリツ

なら告発すれば?

それはできません(キリッ


この時点でお話しにならないw
司法書士というのも嘘だろうなw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:49:41.29
今さら何言ってんのオマエw
マジで無様だからやめればwww
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:51:14.94
毎晩毎晩相手が消えてから必死で負け惜しみw
笑わすなカスw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:54:40.96
インチキ司法書士と鬼女認定厨しか味方がいなくて大変だなw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:58:00.31
駄ネタ師哀れな自演よりゃあましだわなw
つーか延髄も味方だしなwww
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:58:06.21
弁護士気取り随分頑張ってたみたいだなw
長いから読んではいないが。

最近変な流れ多いな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:59:30.84
つーか司法書士様にまともに法律論で反論すればええんじゃね?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:02:33.70
相談者自身が法律のことなんてなんも聞いてないのにどんな反論すりゃいいの?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:04:24.47
>>437
水団をどうぞw
昼間は自演やり放題だったんだっけ?
なら昼間のレスを片っぱしから水団すればわかるんじゃないの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:05:59.92
自称司法書士よ。ここまでひとつもアドバイスしてないよ。
たんに他人を非難するだけで、
ここでレスしている人の気持ちを動かそうと本気で思っていないよね。

せめて具体的にどのレスがどの法律のどの条文で問題なのか?
自分だったら、その問題があるレスに対し
法的に合法で相談者の不利益にならないコメントが用意できるのか?
それをせめて相手が聞き入れやすい言葉で書いたらどうだい。

相談の自称プロが、
2chで相手をかたくなにするだけのコメントを書き連ねているのは奇妙で不思議。

443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:07:35.63
んじゃあ今後は法的な根拠が無い
適当なアドバイスはご法度ってことでええよな?
だーれも文句ねーだろw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:09:02.57
>>443
法律板でどうぞ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:10:07.96
さらっと横レス。
司法書士の人が言ってる事は常識的なことだし理解できるんだけど
自演の人の主張が良くわからない。
ようするに2ちゃんなんだから住人はデタラメ書いていいと言いたいの?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:12:08.04
さらっと横レスのフリして自演擁護とか、
じゃなきゃあれを常識的と言ってる時点でお前の常識が問われるぜ?w
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:14:32.09
>>446
長文様の発言内容の
どこがどうおかしいか書いてみw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:16:18.20
また今夜もコテンパンにやられて悔しいのーwwwアレw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:17:05.22
自演認定してる時点で説得力なし
せめて水遁ぐらいしてみせな
恥かくだけだろうけどなw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:18:45.25
>>449
いやそんなんはいいから長文様の発言のどこがおかしいか?
さっさと指摘してみ?オマエがいいだしたんだろw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:19:14.83
>>447
57を無視した長文連投、法律以前の問題だな。



452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:20:41.73
>>450
いいや別人
て言うとこれも自演てことになるのか?
453446:2011/09/26(月) 23:21:08.80
>>450
勝手に>>449を俺にするな火病



454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:21:52.72
>>446
いや、困ってる人にデタラメなことを言わないのは常識でしょ。
長文氏が語ってるのは世間の常識、
あなたの主張してるのは2ちゃんに毒された人の言い訳とか屁理屈にしか聞こえないんだけど。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:21:56.34
だってアレは誰がどうみてもいつものアレの駄ネタじゃんw
sどうでもええけどよwつーかそんな哀れな反撃しかできねーわけか?
オメーwww
456446:2011/09/26(月) 23:22:41.96
他も見てるから延髄反応できなくてすまんなw



457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:23:20.48
>>455
どうぞ水遁を
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:23:34.90
てか自演の人が主張するような事を何人も支持する人がいるほど
この板も落ちぶれちゃいないとおもうけどな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:24:50.13
認定厨の言うことを何人も支持するほど
この板も落ちぶれちゃいないと思うけどな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:25:30.42
>>454
ちと聞くんだが、「常識」ってなんだ?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:25:47.60
>>459
いや、少なくとも長文氏はまともなことしか言ってないでしょ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:26:24.41
あのね。
ネタだとかどうだっていいわけ。
大の大人がこだわるのが訳わからん。

どっか調子でも悪いのか?


463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:26:40.03
>>454
たとえば自分は司法書士だということが出鱈目じゃないとどうしてお前に分かる?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:26:57.59
まとも弁護士が会社凸しなさいとかw
常識外れの慰謝料ふっかけなさいとかなんて言うか?
普通は当人の意志を確認したうえで離婚を思いとどまらせるだろjk
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:27:58.96
>>461
必死に書いてること自体。まともじゃないのよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:28:11.41
離婚を思いとどまらせるだろjk

馬鹿が
弁護士ってのはあくまでクライアントの望みにのっとって仕事をするんだよ
離婚したがってる人間にやめろなんていう弁護士がどこの世界にいると思ってんだ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:28:16.25
>>463
きちんと反論してそうじゃないことを証明も出来ないつーか
反論さえまともに出来なかったくせに今さら何いってんの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:28:55.20
>>460
ちと聞くんだが、「常識」論がしたいの?この場で。
そんなもん不要っしょ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:29:09.65
>>464
知らないんだね。あんまり。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:29:45.38
>>466
当人の意志を確認したうえでって書いてあるだろ文盲w
迷ってるなら普通は離婚の不利益をきっちり説明するわヴォケw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:30:10.05
>>467
悪魔の証明
そうであることを主張してる人間がその証明をすればいいだろ?
というか俺は自称司法書士にどんな反論をすればよかったんだ?
あれが司法書士であろうが弁護士であろうが偽物であろうがそんなのは一切関係ないからな
2ちゃんでは
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:30:17.70
>>465
まともじゃない人間を必死に諭すのはまともじゃない行為なのかw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:30:21.97
>>468
何が言いたいの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:31:04.32
>>469
じゃあどう弁護士が言うんだ?
ちゃんと説明してくれやw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:31:23.91
>>470
離婚の不利益だけを説明して離婚をやめさせる弁護士なんていないね
どこのカウンセラーだよアホ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:31:28.85
>>473
話を無用に脇道にそらす必要はない、と。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:31:32.97
>>472
少なくともここではそうなんじゃないだろうかな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:31:38.01
>>470
おいおい落ち着けよ。言葉遣いひどいぞ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:32:22.27
>>476
そもそもそれまくりだろがw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:32:23.71
>>478
オメー俺を誰だと思ってんだヴォケがwww
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:32:58.72
>>477
どこだろうとまともじゃない人間を必死に諭すのはまともな行為だろw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:32:58.54
>>480
ねら〜だろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:33:52.42
>>472
いらないってそんなの。わかんないの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:33:54.53
せっかくキチガイがいなくなったんだから、平和にいこうぜ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:33:57.38
>>481
ふうん せいぜいそうすればいいじゃんかw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:34:25.58
>>464
まともか分かんないけど、自分の時は弁護士から会社に相談しましょうと言ってきたぞ
自称離婚に詳しい弁護士だったが
兄の離婚の時も同じ弁護士に頼んだが、やっぱり会社に相談しましょうと言われた
結果相手は両方クビで兄のときは社内不倫だったから会社が示談金持ってきたぞ
迷惑料だったかな、ちょっと憶えてないがウン十万円程度
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:34:32.02
>>483
わかんない
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:36:45.28
>>487
求めてないんだよ。誰も。
それから意味もない。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:36:52.50
>>486
適当なこと言ってんなハッタリ君w
ほんと笑わすわ、つーなら状況書いてみ?
どこの会社がそんなアフォな展開で金払うよ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:37:58.03
>>488
それこそが正論ってやつだな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:38:07.52
>>480
ちょっと今調子が悪い人だと思ってるよ。
落ち着いてから書きなよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:38:50.78
>>480
頓服も飲んどけな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:39:25.11
>>486
俺は口に出したら即座に止められた
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:40:18.19
>>490
え?w
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:40:19.62
細切れはやめてkwskしていけ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:41:19.72
そうそうkwskしてけってw
きっちり判断しておかしいところはがっつり突っ込むからよwww
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:41:29.38
>>488
要するに自分に都合の悪いレスは求めてないと言いたいのか?
少なくとも俺はおまえのくだらないレスを批判してくれる長文氏を評価している
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:42:15.23
>>494
諸行無常ってのは正論ではないのか?
正論でなければスリランカか
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:43:17.02
つーか長文様が言ってることのどこがどうおかしいのかまったく不明だわなw
都合が悪いアレが必死でいちゃもんつけてるだけだろうがよwww
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:43:29.21
俺にはくだらないレスも長文も荒らしにしかみえないわ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:44:13.41
>>486
こういうこと書くやつがいて
それを信じ込むやつがいて
それを利用しようとするやつがいて

それが今のこのスレの惨状を生んだ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:44:21.66
>>499
信者?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:44:35.20
>>500
じゃあなんの責任もとれねーいい加減なレスはおKと?
それについてどう思うか書いてみ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:45:20.20
>>497
そんな風に思うのか。ちょっと違うと思う。
ここにいるのは敵味方じゃないんだよ。
君はここで誰かを評価しなくていいし、俺もそうだ。それだけ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:45:20.29
>>499
犯罪でも何でもないことを犯罪と言いきった
告発すればと言われたとたんに倫理がどうの責任がどうのと話をずらした
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:45:25.26
>>503
そんなことに答える気はねーわ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:45:53.12
>>502
なこたどうでもええからまともに反論してみ?
どこがどうおかしいんだよ?くだらねー遠吠えしてねーでwww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:46:07.11
>>500
そりゃまあぐうの音も出ないほど正論でブチのめされたら
荒らしにしたくもなるわな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:46:28.98
離れかけた57嫁の気持ちをどうやったら57に向けることができるのか
って話をすべきだろ?
制裁も法律の話もお門違いなんじゃないかな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:47:13.92
>>507
うぉ〜ん うぉんうぉん
どうだ、遠吠えだ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:47:46.59
>>509
賛成だ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:48:11.98
>>504
長文氏を評価するかどうかは人それぞれだが
適当にデタラメかもしれないことを語っておkと言い張るバカは
誰にも評価されなくて当然ですね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:48:51.87
>>505
オマエ読解力とか想像力ねーわけか?
犯罪ったって刑法的なんもあれば倫理的なんもあるだろ
なこともわかんねーわけ?
じゃあなにか?刑法にふれなきゃ何言ってもやってもええわけ?
それぐらい俺でもわかるわヴォケw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:49:33.90
>>512
ちょっとまって.
2ちゃんで書き込みしている奴は、他人の評価を求めているのか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:50:29.97
>>509
んなもんはそれこそ57夫婦の色んな話を聞かんと答えられんから
今当人がいないのにむりっしょ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:50:39.62
>>513
刑法に想像力があっちゃ困るわな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:51:56.32
>>512
興味ない。
518509:2011/09/26(月) 23:52:04.91
>>515
禿同だ、
だからそれ以外のくだらない言い争いでスレを消費するなと言いたい。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:52:45.39
>>518
賛成
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:53:31.09
>>513
罵倒って法的に問題ないの?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:53:44.02
>>516
んじゃあ何かい?オメーが言ってることの根拠は
刑法にさえ違反しなきゃいいってことか?
たとえそれがどんなことでもよ?ってことか?
つーかそんなことをオメーは相談者様に進めてるってことかいw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:53:57.56
馬頭観音なら問題なさそうだがな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:54:13.81
スルーで頼む
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:55:02.17
>>514
さあ
評価されたいかどうかそれも人によりけりだろうが
他人の評価を無視してオナヌー駄文を書き連ねたら
叩かれるという、ただそれだけの話
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:55:15.76
>>499
空気の読めなさがおかしんだよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:55:26.55
>>521
相談者に「様」をつけるってのはちょっとおかしいんじゃねえのかい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:55:46.98
>>513
倫理的な犯罪など法的には存在しないね
法に反するかどうか、反したものを犯罪と言うんだよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:56:35.09
>>525
半家胴
多いよな そんな感じのやつ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:57:43.54
客観的に見れば、唯一根拠をしめしてまともなことを書いていた長文
それに対してりあるたいむでは反対者は誰ひとり反論できなかった
今一度彼が登場するなり、またの機会なりにきちんとした議論をすべきだな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:58:07.77
>>513
アイツは法律が絶対だと言い切ったんだぜ。
法律に反していないものは犯罪じゃないだろ?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:59:37.13
つまんなくなってきた。
もっとやれ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:59:39.44
>>529
それ不毛だね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:59:54.24
>>527
倫理的な犯罪もあれば心の犯罪もあるんじゃないのかな?
それらは人間が人間として生きる上で重要な要素だと思うけどね
通りすがりだが
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:00:25.75
>>527=>>528
一番空気が読めてなくて
こんな自体を引き起こしてる元凶は
ネタ書いて自演の人
つまり(ry
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:01:26.82
>>530
どこにそんなことが書いてあった?
俺がよみとばしたか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:01:59.56
>>534
何がいいたいの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:05:08.77
>>536
ネタかいて自演の人はいらない。
それがいなくなれば認定厨も自然と消えるだろ。
それでここに平和が訪れるのに
必死で頑張ってんだから一番空気読めてない。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:05:23.54
>>535
うん読み飛ばしてるね。






…とひたすら指摘だけしてソースを示さなかったのが長文君。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:06:16.86
ここが昔と大幅に違うなーと思うのは
当事者の告白がめっさ短くて
一部住人のアドバイスと称する自説の押し付けばかりが大量なこと
昔は当事者がいっぱい色んなこと書いてたじゃん
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:07:10.47
おまえらまた57無視の議論するのかよw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:08:31.79
>>539
あたりまえだろw
経験もしてなくて作家でもないんだからそんなに大量に書けるかよw
54257 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/27(火) 00:09:07.56
もはや誰と誰が何のために戦ってんのか分からない。
カオスだなwww

じゃ、さっきあった話でも。
眠りにつく前に、嫁の心境を確認してみた。
「ぐちゃぐちゃしてて、一向に整理がつかない。会いたい気持ちは、正直ある」と。
で、俺は相変わらず「気持ちを縛る事ができるならそうするけど、できないよな。
だから、そういう気持ちを持っている事について、そりゃいい気分はせんが、仕方ないもんだと思ってる。
だから、そういう気持ちは、隠さないで欲しい。嘘をつかれる方が、こうなった以上、後で数倍疲れるからな。」と伝えた。
もちろん、思うだけに留めて、実行に移したらアウツって事も忘れずに伝えた。

だいたい、こんな感じ。
夜よりかは落ち着いたのは間違いないが、今日の日中とはあまり変わってないな、当たり前だけど。
ホント、インフルエンザみたく、ガーって上がって、数日の内に下がるみたいのだったらいいんだけどな。
「少し時間ちょうだい。多分あと数日で、気持ちの整理がつくと思うから。」
おやすみを言った後の、嫁の最後の言葉をとりあえず信じてみようと思う。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:12:25.43
>>540
57の場合、そもそも嫁は結婚するにあたって57に対して確固たる愛情を持ってたのかどうかさえ不明だろ。
そういうことすらわからないのに愛情を取り戻す方法を考えろつわれたって_だわ。
当事者が戻ってきた時にできるだけ細かくエピソードを引き出して、そこから議論するしかないだろうな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:16:58.97
>>542
童貞じゃなきゃわかってると思うが、その「あと数日」を嫁だけじゃなく
お  ま  い  自  身  が  どう過ごすか。
嫁を本気で取り戻したいなら、これが重要な事を肝に銘じる必要があると思うべ。

相手が勝手に忘れるのをただ寝て待ってるとか。
そんなのは本気とは言えんからな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:18:31.65
>>542
>>57の気持ちが折れたらそこで終わり
丹田に力を込めて気を充実させろ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:21:32.05
>>544
だな

>>57
おまえさんは間男に打ち勝ち
もういちど嫁に愛してもらうために
この数日で何をするつもりなんだ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:35:18.95
風呂からあがり、もう寝ますがいろいろ反論があったようですので最後に少しだけ。
刑法を始め地方条例などで刑罰法規が定められています、ただこれはあくまでこの国の秩序を維持するのに最低限度必要不可欠な
規制として、「人」の数ある罪のなかで刑罰を科するに値するものを限定列挙したに過ぎません。
それと「人」が人として生きる上での「罪」とは別物です、人の罪は刑罰法規のみにあらずなのです。
「罪」の範囲ははるかに広いのですよ。どうかこのことをお忘れなきようお願いします。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:38:20.77
>>542
整理だから57を捨てるってこともあるよな。
心が持ってかれてるのがツライなぁ。しかも相手の現在知らないから過去の美化された幻想が相手だし。
オレなら一旦別れるわ。もしくは別居する。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:43:09.97
>>547
心配するな。アレ以外はみんなわかってるから。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:46:03.50
>>547
そういうものをさして犯罪とは言わないね
法の専門家なら特に
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:47:13.39
>>550
おまえは存在そのものが害悪。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:48:38.80
>>551
よう認定厨
さっさと水遁したらどうだ?57も俺も自演なんだろ?他のレスも全てw
やれよwもしくは仲良しの愛知に頼めよw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:51:47.54
構ってやるなよ
構うからまた来るんだし
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:58:12.90
水遁の話を持ち出すといつも急に黙り込むんだよな認定厨は
よっぽど嫌な思い出があるらしいw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:03:25.17
こんな時間にB連発きますた!!!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:09:36.95
なに言ってんの
戦いは丑三つ時を越えてからが本番
557486:2011/09/27(火) 01:17:18.34
荒れてるなw

書けといわれたから書くけど、状況もなにもありがちでこれ以上書くことないけど
自分のときは間男が嫁会社の出入り業者だったから、弁護士と一緒に行って
配置転換をお願いしただけ、もう会わないようにな感じ
後日嫁がクビになったらしいことを言ってきた

兄の方は先ほど兄に電話して聞いたらこんな感じ
嫁の退職のお願いに行ったそうだ、当然内容の話しになるよね
後日上司が2人来て退職金の上乗せ名義で置いていったってさ
迷惑料とは言わないけど、迷惑料って感じだってさ
弁護士に言ったら軽く「貰っておきましょう」と言われたそうだよ
そうしたら弁護士が彼解雇になったようですと報告してきた

どちらも弁護士が淡々と話しただけで、金銭要求なんてしてないよ
修羅場はテンプレ通りでネタはない、ありがちな不倫離婚
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:19:17.35
弁護士が配置転換のお願いに一緒に行くかよw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:23:30.13
なんか認定厨が言ってたことがちょびっと理解できた。
ネタってやっぱ、薄っぺらいな。
560486:2011/09/27(火) 01:32:35.79
書くと確かにぺらいなw
嫁の会社にも行ったよ、同じく配置転換希望で
その後弁護士が先方にも相談したいからアポ取ってと頼んで
嫁上司から先方の会社へ、そちらも配置転換のお願い

こちらの希望がもう会わせないでだったので、知識も無かったから
こういうものかなと思っただけだった
個人には慰謝料と接触禁止で内容証明出したな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:33:32.93
>>558
まあやらんけど
そんなのは当事者が自分で弁やとって聞けばわかることだし別に目くじらたてるほどでもなくないか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:39:16.98
>>560
あえて細かく突っ込む気にもならんけど
こんなスカスカの情報で良ければ、俺も間男が首にならずに相談者が名誉毀損で反撃されるネタを書けそうw
563486:2011/09/27(火) 01:39:41.17
もう10年近く前の話だしネタ認定でおk
じゃ書き逃げね、ROMに戻ります
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:55:08.29
>>563
>>561-562だけど逆にネタでないなら参考になる話しだしもっとしっかり書いてほしかったな
例えば嫁会社とか兄嫁会社には最初に電話でアポを取ってから行ったのか、それともアポなしで直で行ったのかとか
対応したのはどこの部署で役職的にはどれくらいの人が何人くらい出てきたのかとか
他にもいっぱい聞きたいことはあるんだが
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:03:10.97
んじゃ、まずお前が聞きたいことを箇条書きにして教えてくださいと頭を下げろよw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:11:51.78
>>565
それ以上語るつもりが無いからその程度しか語らなかったんじゃね
語らない理由が身バレを恐れてなのか、それともそれ以外にあるのかは知らんけど
あと頭を下げる必要は感じない
出てくる以上、最低限、他の人の参考になるレベルまで語るのは礼儀だと思うし
きつい言い方になるが、この程度しか情報を出せないのであれば出てこないほうが誤解や余計な混乱を招かなくていい
基本、486氏の弁護士は相当イレギュラーなことをしてるのは確かだから
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:18:49.74
なんでさw
>嫁が怪しい、浮気してるかも? 疑惑持ちの人専用スレです。
疑惑があれば出てきて良いスレだぜ。
礼儀とか情報量とかに不満があるのはお前の勝手だが
スレの趣旨をゆがめるのはやめてくれよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:29:04.69
>>567
長文氏のレスをそれぞれ5万回ずつ読んで勉強したまえ
暗記するなら音読を薦める
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:41:28.83
>>351
御願いがある。子供の寝顔を嫁に見せて、子供に後ろめたい母親にだけはならないでくれ。
子供にはいつまでも真っ白な母親でいて欲しい、と言ってくれないか?まともな母親なら、
気付いてくれると思うんだ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:47:35.71
>>568
5万回読めばスレの趣旨がかわるのか?
都合が悪くなったらわけの分からないことをいうのはおかしくないか。
きちんと自分の所長が正しいことを証明してみればどうなんだ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:50:34.08
勘違いしてる人も多いが、弁護士はあくまでも自分の代理。違法でなかったらやって欲しい様に
動かすのはあたりまえ。会社に相談でもなんでもOK。合法の範囲ならな。向こうはそれが商売で
こっちはそれに金を払うんだから。常識なんて幅が大きい物で言われても無意味だろ。

凸するのを止める弁もいれば、法的に問題のない範囲でクライアントの言うとおりにするのもいるだろ。
それだけだ。
572486:2011/09/27(火) 03:16:30.88
>>564
>>566
わかりましたよ、ゴメンな
時間も時間で寝ないといけないからサラっとな

嫁浮気に気がついたのは生活の変化な、帰宅遅くなる、家事しない、すぐ出かけるなど

疑ってある日つけてみたら、ラブホin

当時、興信所や弁護士なんて知識何も無かった
殺してやろうと思ったけど、現場押さえてその場でぶっ殺してやると思い直し
後日再尾行して捕まえた

ラブホ前でぶっ飛ばして名前等を聞いて、後日話をつけるといって嫁を連れ帰った
今にしてみれば傷害ざただったかも、数回殴って蹴りレベル

離婚を言い渡して数日荒れて飲み歩いた
そのとき友人に慰謝料取れ、弁護士頼めと言われ、5000円相談に行った
その弁護士が個人的にと紹介をくれた

紹介された離婚弁護士が彼の紹介だから格安と言って20+20+慰謝料の一割で受けてくれた
兄は40+40と言ってた。取ったのが300だったから結果同じぐらいだった

何度か相談して離婚する方向、もう会わせないを希望した
相手が取引会社社員は嫁にゲロさせた
会社に相談しましょうは弁護士から言い出した
弁護士の指示でアポ電は弁護士事務所から自分がした

嫁営業系で上司に勤務や業務のことで相談あるから会ってほしいと頼んだ
その後弁護士に代わり私が同伴しますと言った

嫁会社(規模70人程度)に行くと上司(課長)と総務課長の2人が対応してくれた
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 03:18:35.83
>>572
その後、嫁さんとは離婚?もしくは再構築?
再構築ならそれなりに上手くいってる?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 03:20:57.34
>>572
今も独りなのか?再婚したか彼女いる?
その後、汚嫁は?

>>573
離婚済みみたいだぞ。
575486:2011/09/27(火) 03:21:31.68
弁護士同伴なのでかなり警戒してるようだった
弁護士からは冷静に話すこと、嫁の配置転換以外は要求しないことを厳しく言われた

弁護士は代理人と名乗って、配置転換とその理由を提示
俺は家の理由で会社に迷惑かけてすいませんと謝った(弁護士に指示された流れ)
ちなみに嫁も間男も会社を辞めさせるつもりは無かった(そこまで考え及んでなかった)
離婚するのか、嫁は退職するのかと聞かれ嫁退職は本人次第、離婚はするつもりですと答えた
謝罪は無かったと思う。対応はすぐには出来ないけど前向きと回答された

相手は嫁上司が知りたがった。
弁護士がC社の○○さんですというとこちらから注意すると言い出した
弁護士は御社にそのようなことを望んでいるわけではないと言ってた
でしたらアポ取ってくれと言ったら素直にアポを取ってくれた

間男会社は総務部長が対応。規模は嫁会社と変わらない程度に見えた
弁護士が代理人と名乗って、配置転換とその理由を提示は同じ
既に嫁会社に通告した件、対応を約束してくれたと話す
こちらは調査後善処と言われた

弁護士事務所に戻り即刻内容証明を出すします、内容確認の流れ

後日間男話し会いで慰謝料200と接触禁止

嫁は100万と資産半分分割でパージ。部署移動
でも居辛くなってしばらくして転職した(以降は知らない)

間は嫁ありだったけど、その後どうなったか分からない
会社は辞めたらしい、慰謝料は退職金か?
嫁と間は一緒にならなかったので間は離婚してないかも。元嫁との付き合いも既に無い
今みたいに追い込むような知識無かったからグダグダでしょ?

兄はもう寝てるから、また今度聞いてみる
たぶん流れは似たようなものだと思う
すごく違ってたら書くか、本人が書くかも知れない

思い出しながら書き溜めたらこんな時間になっちまった、ごめんな
もう寝る&こんどこそROMするわ じゃあなー
576486:2011/09/27(火) 03:24:33.43
>>573
嫁とは離婚、3年ぐらいはたまに連絡あったけどすでに没交渉

>>574
2人ほど付き合ったけど再婚はもういいやって感じ
兄は4年前ぐらいだけど近く再婚する予定らしい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 03:24:45.73
>>575
昔話ありがとさん、最後に今も独り者なのか?w
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 03:25:56.83
>>576
そっか〜汚嫁離婚だとやっぱ男は再婚に躊躇するよな・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 03:27:45.50
>>578
汚嫁の方が再婚してたりするんだよな。
浮気するようなヤツは基本ズルイし自己中だしな。
人に付け入ったり、騙すのは日常なんだろう。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 03:31:39.40
57嫁は地下に潜って浮気しそう。
数ヶ月は旦那の前で猫かぶりだろう。
母親になっても浮気する女は、腹を痛めて産んだ我が子より
他人棒が宝だからな。
とにかく、抱かれないと納得出来んのが汚嫁ってヤツだ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 03:35:20.50
>>575
つまり弁護士同伴で
事実のみを伝え要求は最低限の処置
嫁の会社には嫁の事だけ
聞かれたから、間男の情報を公開
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 03:38:01.78
>>581追加
あくまでも、情報提供に徹して
配置転換を望んても
処罰は望まない
こう言うスタンスだったわけね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 03:38:08.12
>>580
57嫁は数年後でも機会があれば相手と会いそうだ。
57嫁にとって相手は生涯で一番好きな男っぽいね。
相手にヤリ捨てられて初めて現実を知るみたいな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 03:41:07.14
>>582
良い弁護士についたって感じだよな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 03:52:58.31
>>583
あの嫁は一度会わなきゃ相手の事を生涯思い続けるんだろう。
たぶん今後は、旦那は邪魔をした男って認識だと思う。
夫婦仲上手くいたんだろうな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 03:53:11.20
>>575
乙でした。汚嫁と間のなれそめって単なる遊び?それともその時は本気だったのか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 03:56:57.88
結構詳しく書いてくれると勉強になったな。ありがとうね、>>486、辛い事思い出させてしまった。
一言言わせてくれ。

> 今みたいに追い込むような知識無かったからグダグダでしょ?

とんでもないw 「数回殴って蹴りレベル」 立派だってw出来ないよww中々。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 03:58:42.24
>>585
嫁がとりあえず諦めても57夫婦は当分ギクシャクするし
そもそも信頼関係が崩壊したら夫婦なんてやっていけん。
子供の為に仮面夫婦になるのかも。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 04:04:58.25
>>585
> あの嫁は一度会わなきゃ相手の事を生涯思い続けるんだろう。

だろうなあ・・・会って幻滅する前に絶たれたから、逆に思いだけが募ってしまうだろうな。夫同伴で
会わせた方が一番良かっただろうな。お互いに未練が無くなるだろうし。今からでも遅くないから、
むしろ3者で逢うのが最良な気がしてきた。嫁も会ってしまえば憑き物が落ちるんじゃないか?

> たぶん今後は、旦那は邪魔をした男って認識だと思う。

そういうこと、本心では無意識にそう思ってるだろうな。無意識が一番ヤバイ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 04:19:35.47
>>589
気の毒だけど、この夫婦は馬鹿嫁のせいで遠からず破綻すると思う。
嫁が旦那の隙見て男に会いに行くか、夫婦仲修復出来ずに離婚とかね。
何だか57自体もそれを薄々感じてるっぽいしね。
57にしてみれば、これからずっと疑心暗鬼生活が続くわけだから。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 04:21:24.61
相手の男が結婚して子供でも出来ない限り57嫁は目を覚まさないだろうね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 04:46:41.52
>>589
三者で会うかもしくは57が男と直接会って話すかだろう。
57が現在やってる方法が逆効果っぽい。
嫁が秘めたる恋になるだけ。

>>590
馬鹿嫁が裏切るの先か57が疑心暗鬼で壊れるのが先かって感じ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 06:22:01.01
ネタ認定厨、沈黙w
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 06:22:58.76
こういうことは、締めるべき所できっちり締めとかないとエスカレートしていくよ。
俺は似たような事がきっかけで、色々と嫌な事が判明していって離婚したからさ。
コソコソ隠れて、元彼とか異性の知人と連絡取りたがる奴は直らないよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 06:30:31.33
>>594
> コソコソ隠れて、元彼とか異性の知人と連絡取りたがる奴は直らないよ。

言えてる。これは直らないんだよ。>>149の元嫁も結局それだったしな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:01:39.05
百歩譲って友達ならまだ理解は出来るんだよ。面白くはないけどね。
でも、元彼とか好きな奴とかは、やっちゃいけない事だと思うよ。
どうしても繋がっていたいなら、離婚して連絡取ったり会ったりすればいいんだよ。
実際俺の場合は、何度か元嫁とも話し合ってそういうことは止めようとなったのにコソコソやってたからね。
で、いい加減にしろとマジ切れして少し様子見てたら他の嘘がわかって離婚と。
こういう事をやる奴は根本的なとこが違ってるからキッチリわからさなきゃ駄目だよ。
59757 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/27(火) 08:02:27.53
おはようさん

>>544
>>546
正直、なにをすべきかよくわからんな。
何となく自信ねぇや…

>>545
わかった。
気合い入れる。

>>548
辛いな、正直。
別記ったって、生活もあるしな。
嫁実家は遠いから。

>>569
シチュエーション的に難しいかもだが、それっぽい事はやってみるかな。
さりげなく。
ただ、ガキ共をダシにしても、あんまり意味ない気がすんだ。
ガキがいるのにこの状態にある事がダメだって事を本人はある程度わかってるからな。
でも、やってみる価値はあると思う。

>>580
そこまで行っちゃってくれると、却って対処のしようもあるな。

>>583
俺もそう思う。

>>589
言いたい事は分かるが、何かそれは嫌だな。
結構ギャンブル性高くねぇか?
今が勝負する局面か、判断つきかねるよ…

>>590
疑心暗鬼でいるってのも案外疲れるもんだなって、実感したよ。
正直、俺には俺の人生があるから、こんな事で色々すり減らしたくないんだよな。
大問題だって事を天秤にしたうえでもさ。
59857 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/27(火) 08:11:54.52
>>591
属性が不詳なんだよな…

>>592
やっぱりやんなきゃダメソレ?
逆効果かな?
ただ、ガマン比べになったらない和平の前にどちらかが破綻しそうな気がするのは同意。

>>594
それもわかる。

>>596
ちょっといますぐ離婚ってのは、色々難しい。
ただ、そういうハラは一応持ってはいる。
つうか、大変だったね。
心中、何となく察するよ…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:22:19.58
57よ この先疑心暗鬼な気持ちで嫁と暮らしていくのはきついし楽しくないぞ。
一緒に居るときだけ安心出来るっていう、仕事や57自身が嫁と離れている時なんか
不安だらけの生活環境を想像してみろ。決して心が休まる事はないぞ。

そんな気持ちを嫁に正直に伝えろよ。
嫁の「でも会いたい」っていう気持ちがそうさせてるって〜事だと思うが
そんな気持ちを伝え、決して連絡を取らないし会う事もしないって断言してもらえ。
そうじゃないと57の心の平穏は戻らないぞ。

それでも会いたいっていうのであれば願いを叶えてやるしかないのかも…。
でもその時は57や子供や子供と一緒だ。
会いたいっていう思いを叶えて尚且つ
元彼には57の家族を見せ付け釘を刺すっていう効果が期待できる。
60057 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/27(火) 08:24:58.62
あんまり質の良い眠りじゃなかったからかな、酷くネガティブなんだよな。
せっかく色々アドバイス貰ったのに、スマンね。
許してくれとは言わんが、理解はして欲しい。

今朝の嫁の様子。
普通に主婦してた。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:32:01.96
>>600
おまえがそうと決めたなら、それで行くしかないだろうよ
この先蒸し返すと嫁は、もう済んだことなのに、と
今度はまるで自分が被害者のように思い始めるからな
蒸し返すというのは、具体的な言葉だけでなく日頃のおまえの嫁に対する態度でも感じる
嫁の行動に注意を払うのはもちろんだが、それを悟られるようなことのないようにな
60257 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/27(火) 08:33:58.71
>>599
嫁に会ってどうするつもりだった?って聞いた。
わかんないってのが、回答。
会って直接気持ちを伝えたかったって。
あの頃、好きだったって。

じゃ、そうするか?って聞いたら、もう、できるわけないじゃん、って寂しそうに答えてたよ。
これ、昨夜の話の一部。
抱え込んでる気持ちは隠すな、それを聞いた俺の気分が悪くなる事も気にせず話せとも伝えてる。
だから、会いたいけど道徳的に会えないってのが今の嫁の状況だと思う。
今のところ、理性が何とか感情を押さえてる状態だよな。
微妙なバランスってのかな。
非常にあやふやで危険だと思う。
そう考えると、同席の上会わせるってのも、考慮すべき選択肢だなって思うよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:36:25.24
>>602
嫁を煽ってるの?
60457 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/27(火) 08:38:34.61
>>601
アリガトン。
俺は普通に生活したいだけなんだよな。
平凡が一番幸せってよく言うじゃん。
頭ではわかってたつもりだったけど、こんなに身につまされるとは思わんかった。
正直、知りたくなかった世界だよ。
確実に、日曜日までの俺が住んでた世界じゃないよ、今日ある世界は。


それじゃ、そろそろ仕事はじまるから、暫く消えます。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:08:32.58
>>571
勘違いしてる人がいるが、弁護士は自らの職業倫理に照らしたうえで
自らの利益追求のために動いている。
凸は対応しだいで脱法の可能性もある行為であり、依頼人の利益と同時に
自らの立場も危うくしかねない。同時に間男の会社を訪問した所で
それによる慰謝料の増額など報酬の増額に繋がる要素は見当たらない。
つまり、その時点で弁護士側から見てやる意味の無い行為ということになる。

さらに企業に乗り込むということは、相手の顧問弁護士の問題も出てくる。
大規模企業であれば専門が企業法務とはいえ市井の民事主体の弁護士とは格の違う人材を
複数そろえた弁護士事務所と契約している事も多い。
弁護士は基本、できるだけ虎の尾を踏まず安全かつ楽をして稼ぎたい人種であるが
同時に極めてプライドの高い人種でもある。
同業の落ちこぼれともいえる民事専門からナメられるのは当然、面白くない。
ナメられている、メンツが潰される、顧問先に対して能力(頼りがい)を疑われかねない
と判断すれば思ってもいない対応をしてくる可能性もある。
相手が弁護士同伴という事であれば、企業側も弁護士を同席させるのが当然であり
そうなるとつまり、事態がどう転ぶかわからなくなってくるわけだ。
法の知識を持たない一般人(間男、汚嫁)を相手にするのとはわけが違ってくる。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:09:06.56
そもそも凸に関しては黒寄りのグレー行為であり、攻めて利益を引き出そうとする側の方が
より細心の注意を払わなければならない。相手は凸側のミスを待ってそこに突っ込めばいいだけ。
楽なわけだ。
しかも「あなたは何も話さないで下さい」と言っても、相手に挑発され激高すれば
何を言い出すかわからない、よほど念入りに打ち合せしなければ相手の弁護士に質問されて
ミスしかねない法に無知な依頼者と同伴するかどうか、ちょっと考えればわかることだと思う。
繰り返しになるが、それをやったところで弁護士に利益は、ない。

弁護士であればそうしたことはすべて織り込み済みなわけで
だからこそ会社凸をしようとする依頼者を必死になって止めるし
(激怒して、するなら弁護士を代えて頂いて結構というのが普通の対応)
ましてや自らすすんで出向くなどということはありえない。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:12:34.62
なんでこう馬鹿はスレチな長文書くんかね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:19:27.06
そろそろどっか別のとこでやってくれねーかな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:24:27.13
でも考えてみれば
相手が弁護士つれて来てるのに
課長が勝手に対応ておかしくね?
顧問弁護士と相談する時間があった
とも思えないし
普通なら顧問弁護士と相談して折り返しご連絡します
くらいの対応しかできんでしょ課長って
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:34:40.75
認定厨が必死の反撃w
会社凸も重要な選択肢であることをどうにかして否定したいんだろうけど、
無 駄 だ よw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:37:25.38
まあ57が独身のときなら、完全に振られるパターン。
もう嫁の気持ちは戻ってこない。これを逆転させるのは至難の技。

今は結婚している、子供がいるから、という常識がかろうじて抑えているだけ。
とりあえず元鞘に納まっても、双方何かを腹に抱えた人生になるだろうな。

子供のため・・・・か。 辛いな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:43:29.13
>>610
605と606を読むとどう考えても重要な選択肢に見えない・・・
無駄なことをしてるのは誰なんだろう
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:50:19.36
>>609
まあそうだけどそれ以前に話としてご都合主義すぎるっしょ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:50:46.93
>>612
必死だなw
こんなところで頑張っても無駄だ。
不倫の代償はちゃんと払え。
いつか会社に凸られるから、覚悟しとけよw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:53:48.96
>>614
マジ不思議
605と606読んで誰かやると思うのか
もっと役に立つ話しろよチンカスw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:54:29.74
会社凸なんて話しは、やくざな弁なら脅しで言うことはあるかも知れんけど
それにしたって下手すりゃ恐喝なわけで・・・
現実的に依頼人連れて凸るアホは弁護士がいるかって話しだわなw
なにか会社とどうしても相談しなきゃならん事情とかがあるなら話しは変わるが
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:56:38.84
>>615
こんな駄文、書いた本人しか読めないよw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:01:10.39
>>617
読んでないならそこまで恐れて粘着レス返す必要も無いわけで
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:03:50.62
>>616
>現実的に依頼人連れて凸るアホは弁護士がいるかって話だわなw(原文ママ)
いる。以上。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:05:15.58
>>609
課長クラスが独断で動くのはさすがにないかもな。
部下の不祥事による査定を恐れて自分のところで止めようとした
とも考えられるけど、コトは関連業者も絡む話だし
会社バレせずに話がまとまるとも思えない。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:06:38.07
>>619
ほう。では具体的に名前を挙げてくれ。その人に依頼するから。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:07:57.11
>>619
そんな弁護士がいるわけないじゃないですかと昔弁護士に大そうしかられたからいない
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:10:12.44
>>620
その前に総務課長が出てきてる時点で
会社の上のほうには筒抜けじゃないの
である以上、会社対会社の話になってるわけで
そこまで問題が大きくなってるのに自社の顧問弁護士が同席しないのは
腑に落ちない話だな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:16:37.13
まあ中小の同族企業で課長がすでにある程度実権を持っている同族の次期役員候補という話なら考えられなくも無いが・・・今さらそんな話を後出しで出されてもという気もする
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:19:41.68
まあ弁護士がそんなことをしないていうのはそうなんだろう。
でも、あれもこれもダメと言われてじゃあサレは何をすればいいんだ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:41:22.26
夫・妻の不倫相手に警告をする

不倫慰謝料の無料相談

 夫や妻の交際相手に不倫を中止させたいときは、相手の会社に暴露をすることや、脅迫的な言動は控えましょう。程度によっては名誉毀損や恐喝、脅迫罪になることもあります。

 このような場合は行政書士に内容証明郵便の作成を依頼して不倫を中止をするように警告したり、あるいは慰謝料請求を通知してもらうとよいでしょう。

内容証明郵便自体は手間と時間をかければ自分でもできますが、被害者というのは慣れてないばかりか怒りに任せて書いてしまうので、ついつい脅しめいたことを書いてしまうようです。

そうならないようにできるだけ専門家に任せたほうがいいでしょう。内容証明郵便が見知らぬ事務所の封筒で来て、行政書士の職印などが入っていると、相手は本人から出される場合よりプレッシャーを感じるものです。



ググルと出てくるのはこんなんばっかなんですけどw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:44:25.57
よっぽど暇なんだな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:49:46.25
>>594
kwsk
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:54:23.94
会社凸厨がいよいよ苦しくなってまいりましたw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:59:36.33
>>629
ん?もしかして読解力が無くて行政書士が内容証明を出す先が会社だと思ってたりしないか???
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:07:24.88
>>629
わかってないとマズイんで説明しておくと626の文意は
会社凸などの脅迫的な行為は慎みましょう
そのかわり書士を通して 不 倫 の 対 象 者 に 対 し て 内容証明や慰謝料請求をおこなってもらいましょう
て意味なんだが
おまい、まるっと否定されたことに気付いてる?

だいたい、ちょっと考えればわかるだろw
なんで不倫の当事者でもない会社に警告文送ったり慰謝料請求するんだよwww
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:11:16.11
>>630>>631
お前読解力あるか?

>相手の会社に暴露をすることや、脅迫的な言動は控えましょう。
と書いてあるのにどこの弁護士が会社凸を進めたり、のこのこついてくるんだって話さw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:11:37.00
あ、勘違いしてたスマソーーーーー
629は根拠もなく会社凸を推奨してた例のクズを揶揄してたのね!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:16:50.05
>>633
そうそうw
っていうかアホも休み休み言えってレベルだよな
どこの弁護士が間男会社なんぞに乗り込むかよwww
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:25:18.38
57はそんな状態で嫁とずっといられるのかと
どっちかが壊れるぞ?このままだと
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:32:40.20
凸強制で生き恥を晒したアホが57に活路を見出そうとしています
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:34:14.14
>>602
> 微妙なバランスってのかな。
> 非常にあやふやで危険だと思う。

分かってるじゃないか。

> そう考えると、同席の上会わせるってのも、考慮すべき選択肢だなって思うよ。

賛成だ。こういうものって、成就してしまうと意外とスーっと醒めてしまうもんだよ。あれ?こんなものに
ずっと気を持っていかれてたの?バカみたい、ってなもんで。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:35:24.69
>>635
上で言われてるように、近い内に破綻するんじゃないこの夫婦。
もうお互いに信頼関係はすでに崩壊してるっぽい。
57から微妙にデモデモダッテ臭がするしからね。
57が腹括って、男会って「これ以上、嫁にちょっかいだすなら覚悟しろ」
ぐらいやらないと、その男と馬鹿嫁に舐められて人生詰みだと思うわ。
俺が同じ立場なら、速攻三者で会うか男の所乗り込んでる。

今の嫁といっしょになる前に、前カレを嫁の前でボコったことある。
57にボコれとは言わんけど、相手と直接会って言葉で〆るぐらいは必要。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:36:41.82
>>609
要求を聞くくらいはするだろうよ。聞いた後に、相談後追って返事しますで問題ない。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:37:54.65
話し変えようと必死の3連発w
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:38:06.91
>>637
だよね、同席して旦那が男を釘さしたら余計効果的。

>>638
中々根性あるね、でもそれが出来ない人の方が多いと思う。
ただ今のままじゃ上手く行かないよね、この夫婦。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:39:26.34
>>610みたいなことを書き込んだあげく
生き恥晒して遁走するようなやつはこのスレに必要ない
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:41:29.62
>>639
追って返事しますじゃなくそのままペラペラ話して相手の要求に乗ってるからネタ扱いされてるんだろ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:43:10.14
57が相談者なのに、他の終わった話にずっと粘着する
凸派と認定派って馬鹿なの?
57はリアルタイムの話だよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:44:01.13
>>614は、自分で、できもないことをネットを借りて吠えてるだけ。
サレ女なんだろうけど、慰謝料にしろ、不倫女への報復にしろ
ネットで吠えるだけ。なんで、リアリティがゼロ。ww
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:44:12.06
>>626
社内不倫の場合は当然凸は有効。ケースによる事も考慮出来ないで、ひたすら凸はダメと
いう認定厨はバカとしか言い様がない。有効なケースも多いし、法的に問題のない範囲で
いくらでも使ったら良いだけ。なんでそんな簡単な事がわからんのかね、アホ共は。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:46:15.79
>>644
IDが出ないスレだからな、凸派と認定派は共に一人づつだろう。
馬鹿二人が意地になって争ってる図だw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:46:18.24
凸したこともないサレ女(専業主婦)がネットで
見えない敵に向かって、威嚇してるようにしか見えない。
机上の空論とでもいうのか、虚しいなあ。サレ女の遠吠えが。凸支持してる鬼女。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:49:35.41
>>643
70人程度の会社って書いてあったよね、その程度だと顧問弁護士なんていない所が多数だし
毎回の案件毎の契約になるから対応が特段におかしくもないと思うよ。家族運営に毛が生えた
程度の規模だし、課長の対応もネタと言い切る程でもないと思う。金品の要求があれば別だと
思うが、そうじゃないしな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:50:40.83
>>607
それが不倫脳w
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:51:42.31
>>648
そういう書き方を何度もすると、かえってお前が臭いのがわかるな。プリンババアの戯れ言がな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:53:39.44
>>647
俺は自演で一人だと思うw
それにおっちょこちょいのスレ住人が思わず相乗りしてるんだろう。
根本的に凸派と認定派は同じヤツの自演。
スレを機能麻痺にしたい荒らしだよ。
57が来てる時にも、どっちの派も現れて延々とループやってるからな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:54:24.58
>>651
ほらほらきましたよこれ。
残念ですが、間違いです。
噛み付いたのは、本当のことを言われたから。
不倫とは無関係なものですが、何か問題でも。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:58:05.27
「会社にだけは勘弁してください!」
(みごとな土下座)

by間男w
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:59:15.94
>>652
一人か二人かわからんがスレ荒らしなのは間違いないな。
57や他の相談者が書き込みにくいようにしてるんだろう。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:00:30.96
凸が有効ですとどこかで弁護士が書いてるURLなり持って来なきゃw
一人で必死で有効な場合がーーーーーーーー!とか言ってても説得力のかけらもないw
プロが会社にばらすことはヤメロって書いてるわけだからw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:00:45.37
>>652
おっちょこちょいって・・・懐かしい。なんか可愛いなw和んでしまった。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:01:53.47
弁護士を伴わずにサレ一人で会社に乗り込むのは
感情的になって脅迫等を取られますから辞めましょうって書いてる
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:02:41.75
>>651
             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    サレプギャアアアアアアアアアアアアアアしかも専業だっておおおおっ
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:04:49.24
>>658
どこに?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:05:20.04
「会社にだけは勘弁してください!」
(みごとな土下座)

by認定廚w
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:06:40.23
>>658
wikiの駄ネタにか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:06:56.66
>>655
大分前から不倫板の連中が出張して来てるだろ。
発覚、携帯スレも同じように荒らされてる。

>>657
俺も思わず、ぷっ!ってなったw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:08:15.56
>>658
URLまーだーーーーーーーーーーーーーー!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:09:21.05
「駄ネタ」は延髄ワード
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:10:28.70
>>651
で、サレババアにやってもらいたいことがある。
ここでプリンババアと書いてるくらいだから
旦那の不倫相手は憎いんだろ?
だとしたら、一度不倫女の会社で凸を実行してみて欲しい。
さすれば、>651が、不倫系のスレで凸を盾に、不倫女を叩けるでしょう。
出来もしない事を、ここで書いてるようじゃ一生涯、スレの名無しさん(見えない敵)と戦って終わる人生じゃね?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:13:03.09
>>663
不倫板のサレおよび
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1315717116/
↑キジョ板のサレ

出来もしないことを書いて、不倫女を叩いて嬉々としてる連中もちらほら。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:15:04.89
不倫板のシタとサレの両者が気団のスレを荒らしまくってる訳ですね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:15:28.57
>>658は泣きながら逃げたでおK?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:19:25.00
会社バレだけは本当に困るんです!
それだけは勘弁して下さい!
(みごとな土下座)

by不倫婆w
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:19:44.54
>>668
>>666のことを「した」と言ってるなら
妄想に過ぎませんよ。
決め付けるようなことはしないで頂きたい。マジレス
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:21:08.84
なんか完全に話のすり替えに走ってるやつがいるなw
よほど凸が弁にも否定されているという情報が流れるのが不都合なのか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:22:55.51
>>672
シタは必死なんだろう。
会社バレは出世の芽が断たれるし、社会的信用の失墜だしな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:23:46.51
よほど凸が不都合なのか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:24:06.96
おいちょっとお前ら静かにしろ。今から重大な話をするから。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:25:44.42
>>658は泣きながら逃げた
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:27:45.81
凸が不都合とかそんなことは関係ない
今は弁護士が凸を勧めたり、一緒について会社に凸するか?
って話しだから
現実はありえないでおK
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:27:57.48
>>672
どちらが何人いるとか。
議論をくだらないと主張したりとか。
こういう話をそらす行為は
議論で負けそうになってる側がする。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:28:09.12
>>674
シタじゃない限り、サレの凸は痛くも痒くも無い話。
サレが凸したって俺らの生活には何も関係ない。
それなのに延々と凸は無意味、脅迫になりかねないと
騒ぎ立てるのはシタしか居ないだろ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:29:33.59
>>673
でたらめな情報を流されたら誰だって怒る。
おまえがしてるのはそういうゴミ行為。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:30:05.45
>>677-678
それを延々とこのスレで論じて何になるのって話?
完全にスレチになってるだろう。
スレタイをよく読め。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:30:25.31
>>679
いや、単に間違った常識や法知識で善良な相談者が迷惑しないようにしてるんだが?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:31:02.78
>>679
だな。それでサレが名誉毀損に問われたりしてもおまえにゃ関係ないもんな。
おまえは昨日の長文氏のレスを舐めるように読み返して来い。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:31:18.65
会社に暴露っていうのはサレ女がドラマなんかで会社に乗り込んで騒ぎ立てたりするアレ、名誉棄損になる
上司や社長に会いに行くのは全然問題なし
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:31:36.00
こりゃ完全に荒らしが居ついたな、ちょっと運営に行ってくるわ。
すぐに荒らし排除出来ないだろうけど、何もしないよりマシだろ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:31:38.35

シタにとって凸がすんごく不都合なのは理解できたw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:32:31.57
>>681
間違った情報を是正して正すことは必要だろう?
凸を弁護士が勧めることなどありえないとの共通認識が出来上がればそれで良い
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:34:06.00
>>686
必死で話しすりかえるな
会社凸を弁護士が勧めるのか?しないのか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:34:44.02
>>685
何度も通報すると削除人が巡回してスレ状態を把握。
スレ住人がスレで苦情を何度も書き込んでくれると
早目に対処してくれるよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:34:51.55
>>683
自分の書いたレスを他人のふりして恥ずかしげもなく紹介するひと。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:36:12.54
>>689
いい加減ID導入して欲しいよな気団板。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:36:31.59
>>686
不倫に関係ないものだけど
サレ(女)が出来もしない行為=会社凸について書いてるから嘲笑しただけ
あんたもサレなら、自分で行動してから、書き込みしてください。
>>666を参照してください。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:36:48.34
>>689
頭悪いなーお前w
運営及び忍者の規制にたいしての考え方や運用しってるのか?

■暫定ルールまとめ 20110810■
【水遁対象】
・スクリプト及びそれに準ずる荒らし(埋立、保守、マルチ、コピペ、乱立)
・広告宣伝(※宣伝板での広告宣伝・広告宣伝のマルチポスト・広告宣伝の連投は除く)←new
・非実況板での実況(お止め組。の方針を要確認)
・他スレへの突撃及びその誘導
・削除人及びそれに準ずる人が水遁妥当と判断したもの
・エロ目的の電番、メアド晒しレス(レス削除依頼も同時に)←new

【土遁対象】
・スクリプト及びそれに準ずる乱立スレ
・削除人及びそれに準ずる人が土遁妥当と判断したもの
・エロ目的の出会いのために立てられたスレ

【水遁・土遁禁止】
叩き、煽り、私怨、報復、誹謗、中傷、スレ違い、不快、不適切、粘着

896 名前: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ (邪馬台国)[sage] 投稿日:2011/07/31(日) 02:29:22.37 ID:6rVdf56c0
犯罪予告なんてあらしでもなんでもないから何もするな関わるな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:36:50.27
>>679
マジレスするか

凸という行為がサレに100%何の害ももたらさないのな、誰も何も言わない
だが実際には弁護士が止める行為だ
ここには根拠の無い情報でサレを怒りを煽ってwktkしたい外道がいる
そしてそいつは昨日も「ネットは適当な情報を流しておk。騙されるのはサレの責任」という主張をして
現役の司法書士から大目玉を食らっている
つまりそういうことだ
約1名を除く住人は相談者の利益を第一に考えている
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:36:58.86

ふーん、会社凸って破壊力抜群なんだなあ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:38:22.31
>>695
相談者が受ける法的ダメージがなw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:40:08.60

どうかどうか、会社に来るのだけは勘弁してください!
(みごとな土下座)

By荒らしw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:40:10.74





【問】

1.凸はヤメレと現役の弁や書士がリアルで主張している

2.凸は効果があると真昼間に働いてもいない自称気団がネットで主張している



さて
あなたはどちらを信じて行動しますか?




699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:40:25.13
法的ダメージww 笑えるww
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:41:28.58
削除人や焼き関係の★は完全に運営側の人間で
その行動は運営の規制ガイドラインにしたがって行われる
そして2ちゃんにおける荒らしの概念と住人のそれはかけ離れている
つまり規制対象とは

・スクリプト及びそれに準ずる荒らし(埋立、保守、マルチ、コピペ、乱立)
・広告宣伝(※宣伝板での広告宣伝・広告宣伝のマルチポスト・広告宣伝の連投は除く)←new
・非実況板での実況

これ以外は★にとっては完全に規制対象外
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:42:23.82
>>694
> 現役の司法書士から大目玉を食らっている

お前の脳内司法書士な。免許でもアップしてたか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:43:35.60
また今日もアレがけちょんけちょんにやられてる件w
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:43:39.57
>1.凸はヤメレと現役の弁や書士がリアルで主張している

これの根拠が結局、2ちゃん内の自称弁や書士じゃ意味無いだろ?
せめてツイッターかフェイスブックじゃなきゃ。
当然身元を完全に出してる人限定ね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:43:58.02
>>701
そいつ長文本人だよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:45:25.69
>>698
どっちも信用出来ない。
現役の弁や書士がホームページなどでソレを書いてるのなら別だが。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:46:14.33
なんで皆さん会社凸なんて野蛮な行為を勧めるんですか?
私の立場も考えて下さいよ!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:47:06.39
703や705で結論が出てしまったなw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:47:12.63
まあ相談者にはじかに弁に聞くことをオススメしたい
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:47:38.72
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1316495952/626

きちんと貼ってあるだろう、これ以外にもググッテみろよどれを見ても同じようなことが書いてあるから
逃げてないで間違いは間違いと認めたらどうだ?
間違った情報で他人が迷惑する前に
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:48:07.58
>>708
それが一番だよね。
このスレで延々論じても無意味。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:49:47.06
>>709
2ちゃんの書き込み持って来てお前馬鹿だろ?w
その元ネタのアドレス持ってこいよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:49:48.88
>>703
>>705
なるほど。
ここで語り合ったって答えが出ないのなら
相談者が直接弁護士に相談すればよい。
以後、凸の話題をだすことは禁止な。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:51:04.18
>>709
必死になりすぎて頭おかしくなったか?
なんでも2ちゃん内のカキコ持って来るんだよwww
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:51:12.15
相手の会社に暴露をすることや、脅迫的な言動は控えましょうと書いてはいるが
会社訪問するのはやめましょうとは書かれてないぞ?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:51:16.84
>>712
賛成しまーす!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:52:02.38
>>698

>
> 2.凸は効果があると真昼間に働いてもいない自称気団がネットで主張している

いい所ついた。
働いてもない自称気団=不倫サレた主婦

つまり、ここで凸書いてシタ側に威嚇してるだけ。
ただ、シタがいるかどうか、ロムするのかどうかも不明。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:52:24.14
間男が嫌がりそうなことを提案していくスレにしよう
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:52:55.29
>>714
会社訪問してどーすんの?
理由も説明せず「嫁を配置換え汁!」とか言うの?w
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:52:56.99
>>709
>程度によっては名誉毀損や恐喝、脅迫罪になることもあります。

「程度によっては」「こともあります」
日本語わかるか?
不可能ではないんだよ。
わかった?

では引き続き、会社凸におびえる毎日をどうぞw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:54:26.10
結論としたら会社凸をしたいヤツは弁護士に相談。
弁護士の指示に従う。

ここでの議論は無意味。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:54:35.23
>>718
上司に事情を言うくらいは名誉棄損にならないから堂々と言えばいいだろ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:55:12.94
>>719
程度なんて素人が判断できるもんでもないし。
ここでド素人がやれとか煽るもんでもないな。

では引き続き、苦しい言い訳をどうぞw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:56:20.78
>上司に事情を言うくらいは名誉棄損にならないから堂々と言えばいいだろ

それ、暴露とどう違うの?www
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:57:52.18
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:58:01.19
>>719はサレだよね。

だから、自分で行動したの?
行動もせずに、スレで名無し(どこに住んでるかも不明、サレか気団かも不明)に
おどしてるだけにしか見えないよ。

一度でも経験があるなら、それでいいよ。
したこともない、言葉だけなら、リアリティに欠ける。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:58:15.07
>>723
特定か不特定多数の違い
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:58:24.89
>>713
しかもこのスレを安価でなくてURL貼るって必死すぎだよな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:59:57.25

だから専門家に聞けばいいだけの話だろw

ただそれとは別に
自分が確たる根拠を持たず専門家でもないのなら
相談者の利益を損ねる可能性があるようなことを言わない&煽らないのは
大人として最低限の常識
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:00:50.70
URL載せたから見てみな、っていうかいくらでもググレば出てくるだろw
そんなことも出来ないか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:01:29.51
>>720
それ、延髄の主張そのままだったりwww
昔はテンプレにもなってた
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:01:46.46
どうも>>719のような、バーチャル相手に威嚇してるだけの専業主婦は、スレの流れでいくと
イラネ。
73257 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/27(火) 14:01:55.43
全然食欲ないが、昼休み中

>>599
追加ね
正に第一段落が今の状態。
ただ、仕事にかかると少し忘れるね。
で一段落つくと、ドーンと落ちる。
で、ここに書き込んでると、何故か落ち着くという定形パターンwww
会社じゃ誰にも相談出来ないから、当然ながら外面には心の乱れは出せない。
これがハンパないストレスだよ…
二段落目は、その気持ちは伝えた方がいいのか、正直迷ってる。
ただ、連絡は絶対にしないって事は、既に確認済みなんだよ。

三段落目は、俺が同席は多分嫁が拒否するだろうな。
甘い事言ってんじゃねぇよ、ってそしられそうだが、だったら嫁は会わないって言うと思う。
だったら意味がないよな、あくまで俺の推定だけど。
一応提案はしてみる。
でも、同席はギリギリ一番下の子供までだろうな。
上の二人には説明が難しい。
あと、何となくだけど、未遂男はそこまでリスクを取ってくるとは思えないんだよな。
ホント、根拠は無いけど。

>>603
煽ってるかな?

>>611
確実にネトラレ&フラレだあねwww
ホント子は鎹、嫁の大人のそして親としての良識に賭けるしかねぇよ。

>>635
もう、2日目にして壊れかけのレディガガだぜ!

>>637
スッと醒めるって感覚はわかるようなキガス。
つうか、あっちが確実に引くだろうな。
なんだこの家族はみたいな感じで。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:02:15.55
いつまでこの話を引っ張るの?
URL出してるから、もういいでしょ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:03:21.33
>>719
お前文盲か?

>相手の会社に暴露をすることや、脅迫的な言動は控えましょう

ときちんと書いてあるだろうがw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:03:30.02
>>728
まあそうだよな。
なんで凸りたいなら弁の指示を仰げ
反対されたらやめろ、で話を終われないのか。
正直理解に苦しむ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:05:43.61
>>732
ここに書いたところで誰も聞いてないから。
落ち着きたいならブログに書いても一緒だと思うぞ。
むしろブログの方が雑音が無くていい。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:06:34.02
>>734
だから程度によっては、だ。アホ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:06:50.94
>>719にいたっては、不倫女憎しだけで、スレ上の名無しを叩くだけのヘタレ。
事実、凸するだけの行動力が伴う事もなく、生涯2chのスレで戦うだけの、下らないバカサレ。いやサレ婆。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:07:14.79
>>732
736の言う通りだ
じゃブログ楽しみにしてるよ
作ったらアドレス貼ってくれ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:08:00.74
>>732
たぶん嫁より男の方が問題。
お前さんの今回の出方で相手は完全に舐めてると思う。
ほとぼり醒めたら、男は嫁を食うと思うよ。
ソースは俺、元シタなんでw
同窓会がらみで、もう三人ほど食った。
一人は旦那にバレかかって電話来たけど、旦那はやっぱり嫁が
俺と寝たと思いたくないんだよね。
女にも絶対口を割るなと言ってあったしね。
こっちが下手に出て、何度も謝ったら結局お咎め無しですんだ。
その後もほとぼり冷めてから半年ほど食ったけどね。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:08:51.60
>>737
ほう。で、程度とは?
その明確な線引きができんの?おまえに。
できねんだったら、ここで出す話題じゃないな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:09:19.96
>>740
クズが!消えろ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:09:50.55
いっそのこと延髄の作った凸テンプレを復活させてはどうかw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:10:09.10
>>737
ほんとお前頭悪いなw
名誉棄損や恐喝になるかならないかじゃなくて、本職が

>相手の会社に暴露をすることや、脅迫的な言動は控えましょう

って言ってることが重要なんだろ、つまり弁護士は会社凸には否定的ってことだろ
どこに弁護士が会社凸しましょうとかいている?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:10:37.33
>>740
そんなの全部おまえの妄想だろ?w
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:10:40.55
>>736
こういうのは無視で。

ちゃんと読んでるぞ、57氏。煽りは一切無視で。スルー出来てる様だし、さすが住民。三者か
子連れ面談させてやれ。そして席外して嫁に昔の思いを言わせてやれ。多分それで終わる。
言えなかった事が心残りなんだろ?だったら言わせてやれ。多分それが忘れるための儀式なんだろ。

避けては通れない再構築への通過儀礼と思った方が良いぞ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:11:31.63
>>746
糞バロタwwwww
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:11:57.90
57よ、740はクズだがクズ側の意見も重要だぞ。
敵は馬鹿嫁だけじゃなく、男も入れて二人だ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:12:04.51

もし俺が会社凸を勧めるなら

『感情的にならないように、出来れば弁護士に同行してもらい、
「妻と間男が不倫をしておりました。証拠はこの通り。
裁判などで今後ご迷惑をおかけする恐れがあります。
御理解お願い致します。」
とだけ報告してあとは会社に任せるべし。』

ってなかんじだな。
これをこの通り実行して脅迫や恐喝にならないのは素人でも解るw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:12:09.76
必死で逃げようとしてまつwアレがw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:12:48.50
>>744
バカだな、心の底からバカだ。単独ではダメだからうちを使ってねって事だろうが。アホが極地だ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:12:52.52
>>746
736は真っ当な事を言ってないか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:13:28.49
>>749
弁護士に猛反対されるって話しだろ?
頭悪いのかお前?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:14:05.71
>>752
相談者追い出して、このスレで何をするの?
延々と会社凸話を続けるのが目的か?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:14:52.91
>>751
どこにそんなことが書いてある?適当なこと言って逃げるなよw
根拠出してみろとさっきから言ってるだろうが>>758
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:15:07.53
>>749
賛成だ。誰でも分かる。社内不倫なら管理責任についてはどうお考えですか?とは聞いて良いだろ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:15:23.02
>>753
不可能ではないんだよ。
おバカさんw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:15:49.75
>>752
追い出す事は無いだろ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:15:57.38
>>749
それはおまえの判断だろ
リア弁に全部聞け
それでいい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:16:10.57
>>751
どこにそんなことが書いてある?適当なこと言って逃げるなよw
根拠出してみろとさっきから言ってるだろうが>>658
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:16:19.72
自分に与えられた指名

  サ レ 女( 専 業 主 婦 ) を ス レ か ら 排 除 す る 事






ハハハ 
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:16:53.82
なんで懸命になって法の専門分野に踏み込もうとするド素人がいるの?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:16:56.51
>>755
そんな簡単な事さえ読みとれないからお前はバカだと言われてるんだろうが、バカ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:17:40.08
>>746
スレ状態が荒れてるので、来るのを控えろとか
凸話をやってないときに来いと言うのはわかるけど。
ブログでやれとか荒らし以外何者なんだと思うわ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:18:17.25
会社訪問は弁護士に任せましょう
怒りに任せて皆の前で不倫の事実を暴露すると名誉棄損になったり、
激しい口調で責めたてると恐喝や脅迫ととらえられて厄介です、
なので一人で乗り込むのはやめましょうね、

てことじゃん
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:18:22.34
>>757
あのなあ不可能か可能かなどの話しをしたところで意味が無いだろ?
効果とマイナス面を考えたらマイナスのほうが大きいから弁護士は反対する
こういった話しだろ?弁護士が止めるようなことをなんで無責任に相談者に適当なこと
言って勧めるわけだ?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:19:50.93
>>732
けじめつけたんなら、関わりを持たせない方がいい
なんだかんだいっても、時間が経てば気持ちは薄れていく
今が辛そうだからといって会わせたりすればますます気持ちが乱れる
失恋てのは苦しいもんだけど乗り越えなきゃいかんよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:20:11.79
>>763
そうやってわけのわからん理屈で必死で逃亡してな
ほんと惨めだなお前w

そう言った話しは根拠出して言わなきゃ話しにならんだろw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:21:44.01
>>57
>で、ここに書き込んでると、何故か落ち着くという定形パターンwww
今は、何でも吐き出せばいいさ。少しでも気持ちが休まれば。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:24:52.18
>>759
弁護士もクライアントの意志によって対応が変わる。
どうしても会社凸がしたいというクライアントには、
それなりの方法を提案してくれる。
会社凸は不可能ではなく、本人の意思によって弁護士も手伝ってくれる。
必要なのは本人の強い意志であって、
弁護士の意思ではない。

間男や汚嫁が嫌がるんなら、強い意志を持って是非やるべきだなw
77157 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/27(火) 14:25:50.88
>>638
上にも書いたが、未遂男はそこまでリスクを取らないと思うんだ。
リスクに比してリターンがあまりにも少ないからね、こうなった以上。
でも、スリル気違いならその理屈も通じんな。

>>736
>>739
それもそうだな。
但し誰もかまってくんなくて、完全に独り言になるなwww
が、記録として残しておくには良い手段だと思う。
つうか、俺邪魔なん?

>>740
俺だったら、これ以上進んだ段階で、完全にキレるよ。
多分、犯罪犯すと思う。
だって、自分の人生の半分以上を壊される事になるからね。
もう、理性とか関係ねぇ。
子供の事も関係ない。
そいつら引っくるめた俺の人生を壊した人間に全力で復讐する。

>>746
ありがとう。
マジで泣きそうだよ…
つうか、発覚から泣いてないな。
泣くわ。

>>748
うん、本質的にその事は理解してる。
アリガトン。

>>767
俺も当初はそんなスタンスだった。
だけど迷う。
正解が分からんよ。

>>769
泣かすなよ。
バカ野郎。


でも、少し泣いたら、少しスッキリした。
個室で良かった。
じゃ、仕事に戻る。

772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:27:49.21
>>765
だからおまえが嫌がられてる最大の理由がその
専門外なのに勝手に結論を出そうとする態度なんだと
なぜ気付かないのだろうか

凸については弁護士に聞け

それ以上の回答がここであるか?
マジでド素人は黙って専門家に任せろよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:28:00.38
>>765
そういうこと。これのために宣伝ページでFAQ作ってるのに、全く理解出来ないアホが多すぎで
驚くよな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:30:40.44
>>772
そして相談者に相談された弁護士は凸バカの主張をハナで笑って無視し、凸は止めときなさい、同行なんかできるわけないっしょwで話は終ると
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:32:14.67
>>773
その宣伝ページでは凸はただ
やめましょう
と書かれてるだけで
俺と同行しましょうなんてこれっぽっちも
書かれてないがw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:34:58.39
こんなところで凸撲滅キャンペーンしたってしょうがないぞ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:35:17.53
だからさー
相談者が弁に相談すればいいんじゃないの?
ここで弁護士でもないやつが何言ってんの?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:35:32.88
>>771
今の対策(男に直接釘刺しをしない)では、お前が気が付かないように
男は嫁を食うってこと、嫁もそれに加担するってこと。
お前が気がついた時には嫁はすでに汚され、男は最悪の場合逃亡で
捕まえることすら出来んかもな。
そういう事例もあるってことだ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:36:00.30
>>771
嫁の前で感情爆発させて、ワンワン泣いて良いぞ。無理するな、正直にワンワン泣いて、
お前がこれだけ好きなのになんであいつなんだよ!って、正直に辛いんだって泣け。そういう
ことをしないで冷静に対処しようとするから逆効果って事もある。

時には感情の吐露もした方が良いぞ、本当は嫁の前で泣き叫びたいんだろ?

無理しないで思いっきり嫁に気持ちぶつけてみろ。それで気付いてくれなかったらそこまでの
関係だって事だ。関根勤が娘に言われてたが「永遠の片思い」ってやつだ。でもそれはそれで
幸せって事だ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:36:16.56
じゃ、延髄テンプレ復活させる?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:36:58.89
>>775
だから本意を読みとれないお前はバカだって散々書かれてるだろうが。アホだなあ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:38:06.82
>>778
それ単なる妄想だろ
そんな事例がどこにあんの
で、その事例はあらゆる点で57家族と似てるわけ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:38:22.90
>>779
俺もそれがいいと思いつつ、そうなったらそうなったらで
たぶん嫁は57をより見下すんじゃないかと思う。
嫁の本心は男に抱かれたいだけなんだろうと思う。
思いを伝えたいとかは、はっきり言って口実だろう。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:39:07.15
>>781
本意はどう考えたって
間男に内容証明送ったり
慰謝料請求します
だろwwwww
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:40:15.67
>>781
あの文章を読んで「凸は私にお任せ!」に読めるとしたら中卒かどうかも怪しい。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:40:29.93
>>781
本人でもないのに何が本意だw
お前は超能力者か?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:42:01.45
>>774
依頼人の意向によって弁護士の対応は変わる。
依頼人の会社凸への強い意志がそれを可能にするということだ。

もし迷ってる人がいたら、ぜひ凸れ。
このスレ見たら会社凸がどれだけのダメージになるのか良くわかるだろ?w
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:43:14.62
>>783
> 嫁の本心は男に抱かれたいだけなんだろうと思う。

そう言う人もいるかもしれないが、高校の時の思いだろ?多分、当時出来なかった事を
やり残しているだけだと思うんだがなあ。まあ、こういうことがあるから同窓会は本当に鬼門
だよなあ。

この後嫁さんに同窓会があったら57氏はどうするんだろうな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:43:32.02
>>778
57が結局デモデモダッテだから、事態が好転することはまずないだろうね

>>779
それに気付かない嫁だと思う。
子持ちで他所に気持ちがある女だもん、もうすでに旦那から心は離れてるだろう。
普通は何より子供の事を思うのが母親だ。
今の57嫁はもう飢えたメスなんだと思う。

>>783
まるっと同意ですわ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:43:45.21
>>787
適当なこと抜かすなw
弁護士が反対する理由ぐらい考えろカスw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:44:29.74
>>786
一般常識があればそれくらい分かります。貴殿の様な上辺しか読めないバカとは違いますから。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:45:43.19
>>791
それなんの根拠にもなってないからw
っていうかお前そうとう頭悪いなw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:45:48.10
>>790
めんどくさいけど、クライアントが強く希望するならしかたない。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:46:11.29
>>788
思いを伝えたいだけで終わらないから不倫があるわけでw
同窓会に出る男の多くは、昔の同級生を食うつもりのヤツが多い。
ましてや酒が入るんだし、ソレを期待してくる馬鹿女もいる。
そりゃ乱れる時は乱れますわ。
57嫁は同窓会行けばENDでしょ、相手がハゲデブにでもなってない場合。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:47:55.50
間違いなく近々同窓会があるよ(偽の)
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:48:17.18
>>787
依頼人の以降がどうであれ、依頼人の利益を損ねるようなことはしない。
なんで法に触れる可能性がある事を弁護士がやるんだ?
どんなに依頼人が強い意志を持ってようが、アカンもんはアカン。
現実にはどうしても凸るといって聞かなければ十中八九、弁護士は依頼を断るぞ。

それが現実なのに、なんでおまえはそんなに必死なの?
なんで相談者の不利益になるかもしれないことを、必死になって自己解釈で訴えてるの?
マジキチっすか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:48:45.69
>>788
ウチの場合、同窓会が近場なので嫁には二次会までで
11時以降になる場合、俺が迎えに行ってる。
帰ってきたら毎回体チェックの上でセクロスw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:49:40.01
エンドレスな争いと57家族や間男に対するキモい妄想w
ほんと有意義なスレだなwwwww
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:51:14.19
まあネタにしても同窓会に迎えに来られても嫌だろうな
その日くらいはノスタルジーに浸りたいだろうに
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:51:28.81
>>749
ソレなんだけどさぁ・・・個人情報に関わる事なので当人から
何がしかの依頼が事前に勤め先へ無ければ企業は応対出来ないし、しないよ

「個人的なお話は当人となさって下さい」
「業務と関わりの無いお話は、この電話で承ることも応対することも出来ません」
「本人に取り次ぐ事も連絡差し上げる事も私共では出来ません」

↑これうちのマニュアルな
元々は社員個人の借金の催促・督促なんかの撃退方法で、借金の有無も
個人情報であるから勤め先は一切関与しないし、してはならない
不倫浮気も個人情報だから企業は関わらない
ドコの企業でもこれぐらいは徹底してるし、そういう電話なり突然の訪問が
来ても基本門前払いせざるを得ない
挨拶される筋合いもないし関わり合っちゃダメだと企業倫理・コンプラで
キツく言われてるからな

弁護士と一緒に相手の勤め先を凸ったなんてのははっきり言うがフィクションだよ
特段の手段や懇意があって面談してくれたということならあるかもしれないが
トリッキーすぎるだろうね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:51:35.98
>>795
確実にあるだろうし、嫁友が共犯者になると思う。
「私が嫁ちゃんを監視してるから大丈夫!」とかね。
57が自分でも言ってるように騙され易いし、自分が信じたいことを
信じるタイプだ、現実把握が苦手なんだろう。

>>797
同窓会がスパイスなのか?w
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:53:02.27
で57は 嫁親に報告させたのか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:53:10.58
>>799
出してヤルだけ良い夫だと思う。
俺は嫁が信用ならんところがあるのでNGにしてる。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:53:51.47
>>802
57が嫁親に連絡したんじゃなかったっけ?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:54:20.56
>>800
そんなマニュアルが出来るほど不倫が多発してるのかw
どんな会社だよw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:54:47.17
>>799
同窓会のお迎えに限らず、あまり自分に執着してこられるのも困るっしょ
反対の立場になって考えてみればわかる
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:55:08.14
>>805
よく読め、借金だ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:56:06.80
>>797
いつもよりずっと燃えるんじゃないかw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:57:06.23
>>805
コンプライアンスに関するごく一般的なマニュアルじゃないの?
コンプライアンスを言葉どおりの法令遵守と勘違いしてるやつも多いけど
個人情報に触れない守るってのも重要な法令であってその要素のひとつだからな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:57:43.41
>>807
よく読め、不倫に関してもと書いてある
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:58:30.84
借金不倫まみれの会社か…
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:59:03.93
>>800
おまえの会社は不倫し放題って訳だ。
すごいなあ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:00:12.56
>>808
797の気持ち良くわかるわw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:01:27.87
>>800
確かに挨拶されるいわれは無いなw
というか、ご迷惑をかける恐れうんぬんって
おまえが今来て業務と関係ないことで俺の貴重な業務時間を削ってるんだがーって感じ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:01:52.53
797は良い趣味をお持ちのようでw
嫁さんもあえて同窓会に積極参加してるのかもね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:02:07.32
>>813
ちょっ・・・嫁の同窓会待ってみるかw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:04:00.96
>>800
企業倫理・コンプラで社員の不倫よりも個人情報、プライバシーを優先します!

なんだこの会社w
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:04:46.68
>>800
前に来た総務の人も同じようなこと言ってたわ
社用車でプリ子と遊びに行ったとか経費使って遊んでたとか
そういうのがないと会社としては対応できないって
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:04:51.39
>>815-816
俺も嫁の同窓会少し楽しみになってきたw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:06:03.66
嫁の同窓会が夫婦のスパイスになるか?地獄になるか?w
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:06:34.18
今日帰ったら 57の嫁失踪w

うそうそww
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:07:19.57
>>817
そりゃあたりまえじゃね?
不倫は社業じゃないし。
企業が社員のプライベートまで管理するのは無理だし。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:09:36.95
>>817
社員が業務時間外に業務と関係なく起こした犯罪をいちいち企業が対応しないだろ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:10:57.93
>>822

企業倫理とコンプライアンスという言葉の意味をしらべてみよう!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:11:00.20
凸煽りが完全に潰されたんで嫁の同窓会に乱入しろと煽り始めたw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:11:25.74
>>821
その内そういう事をやりそうな嫁だわな・・・
827800:2011/09/27(火) 15:11:45.80
おいおいw
うちは借金も不倫も推奨してねぇよwww

企業活動として個人情報に触れる事はするな、という一般的なマニュアルだよ
電話・来客応対も企業活動だし、業務と関わりの無い用事で相手の要求通り
上司だ管理職だに取り次いでたら仕事にならない
相手の身元が確認出来ないのに取り次ぐわけが無い
頭のイカれた相手に応対した上長が刺されでもしたら
業務と関わりなき者をどうして取り次いだ?って責任問題に発展する
もちろん個人情報保護の点からも企業としてありえない

コレを知らんというのは、えーとなんだ?会社勤めしたことあるか?
それとも酢臭いのが混じってんの?って気がするぐらいびっくりなんだけど
しかも弁護士と同行とか・・・どんだけ脳内なんだろw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:15:37.35
>>800
ちなみに貴殿の会社では社員の不倫の後始末のために
金一封持って相手の弁護士の事務所を訪れるということはありますか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:15:43.71
57は嫁を同窓会には行かせないことだ
行くとしても一次会のみで迎えつきとか

こんなことがあったんだから、今はいって欲しくないで十分伝わるだろ
逆の立場だったら、迷惑かけてる嫁の為に同窓会を休むのが普通じゃね?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:19:00.62
>>827はどれくらいこのスレに居る?
先ほども書いた。
専業主婦(旦那にサレた人)⇒不倫相手憎しのみの感情だけを持つ、、ただのごみ主婦が殆ど。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:20:28.74
>>827
あなたのお話にはずいぶん無理があります。
たとえば、社員の不倫に関して、週刊誌に書かれたりした場合、
企業全体のダメージにつながるおそれがあります。
そのさい、門前払いした受付嬢に責任があるのでしょうか?
リスクを考えれば、それなりの対応がされるはずですよ。
そのようなリスクヘッジのないマニュアルを使う会社もあるのかもしれないけど、
危機管理体制が甘いと言わざるを得ないですね。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:21:53.36
>>827
>>667参照

目の前の箱から出た事ない奴らだよ
企業コンプライアンス、個人情報保護などについて
関知しない世界で、不倫女を叩くだけの人種。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:23:55.36
>>831
横からですが。
週刊誌に書かれることと、会社凸することと
同列で考えることは、おかしくないですか。
今違う板の祭りスレとは、事情も違うし
あの特記事項とする事柄を持ってこないで下さい。一緒にしないでください。
834800:2011/09/27(火) 15:23:55.82
>>828
そういう対応はしたことない
あ、ちなみにオレの仕事は暇な総務屋さんねw
不倫・浮気のタレ込み凸訪問も過去にあったけど声を荒げるでもなく
「取り次げない理由」を説明してお帰り頂いた
ちと前はサラ金の取り立てtelが多かったけど法で規制してくれたから数減ったね

不倫してた社員に対しても不倫したことだけでペナ課すことはしないし
仕事サボるとか具体的な支障が無い限りお咎めはナシ
ただ、総務屋の経験として言わせてもらうなら
不倫してる奴はたいてい金もちょろまかしてる事が多いんで
経理に一報いれて過去3年ぐらいソイツの精算書を精査させる
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:24:38.51
まあ訪問して、事情説明するだけでも充分な効果がある
ということだけはわかった。
どんなにマニュアルがあっても、弁護士同伴されたら
責任者は、話をきかざるを得ないだろうな。
追い返して、正式に文書で要求されたら法務部とのやりとりになる。
いずれにしても報告書に一部始終記載されることになるわけだ。

これは凸する価値はある。






836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:25:04.67
>>834
>>831スルーで。特殊な事情を持ち込むのは、お門違いだという
ナンセンスに気づいてないようです。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:26:48.76
いいかげん57の帰りを待つとするか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:27:08.71
>>823
それはない。普通は社長が代表して詫びる。ニュースくらい見ろよ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:28:54.60
>>827
ちなみに、どの業界?
規模は?
日本の企業のうち、従業員100人未満の規模が占める割合は9割以上だっけか?
おまえの話がもし本当だとしても、
おまえの会社は超レアケースだよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:32:07.08
>>838
業務時間外
業務以外のこと=社員のフリンのこと
を指してるんだよ>>823

あり得ないよ。ニュースに出る?ないでしょうね。殺人でもしない限り。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:33:17.46
>>834
勤務時間中にホテルに行ってたとか、
デートしてたとかでも処分ナシ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:34:28.73
>>841
えええええええええええええええ
そんな事も分からないのーーーーー???????!!!!!!!!!


だ か ら 専 業 は !!
仕事探せばいいにーー!!!!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:34:37.02
>>831
あなたのお話にはずいぶん無理があります。
まず、タレントや大企業のトップの不倫ならニュース性もありますが、とある企業の一社員の不倫を週刊誌が書くでしょうか?
そもそも一個人の不倫が企業全体のダメージにつながるというのは飛躍しすぎでは。
前にもどなたかが書かれていましたが、不倫というのは業務じゃありません。
業務時間外のプライベートな活動まで企業が関与できないくらいのことは一般人でも理解できます。
不倫で叩かれるのはあくまで当人であって、その人が所属する企業じゃありません。
受付には受付の仕事の領域やマニュアルがあり、個人が自己判断でそれを無視することは出来ません。
大きな企業であればなおさらです。
あなたにとっては不満かもしれませんが、社員のプライベートな活動に対する企業の対応としてはこれで間違っていません。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:37:05.36
>>842
処分されるということですね?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:37:29.43
凸バカは800会社の対応を超レアケースとして目をつぶることにしました
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:39:10.06
>>732
>で、ここに書き込んでると、何故か落ち着く

これがここの存在意義の大きな一つですよね。
いろいろな住人がいるようで、雑音もありますが、
多くの住人は、57氏の日々が早く安らかになって欲しいと
思っての発言だと思いますし。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:40:14.51
>>840
不倫は不法行為だが刑法犯ではないので犯罪ではない。そうなのであれば、きちんと書くべきだろ。
>>823は犯罪と書いているんだからお前の擁護はお門違いだ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:40:32.43
なんか、ここの鬼女は2ちゃんの情報が総てだと思って生きてませんか?
恥ずかしくなってくる。質問が低レベルだし、レスを読み違えてるし。
レスを読む際に、自分に都合よく変換させてませんか?

一般論としてこのスレ進んでること理解した上で、書き込まなければならないと思う。
不倫された。じゃあどう、不倫女を叩こうか、ではなく
不倫された。じゃあ、どうやって、夫との再構築を目指そうかを 目標におかなければならないと思いますが。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:40:44.89
もういいよ
よく頑張ったよ
在宅凸振興会の坊やは
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:41:38.57
最近、原子力安全保安院・西山審議官が不倫で会見開いてたよな
業務外の路上チュー写真が発端だと記憶してる
海江田大臣から厳重注意うけてたよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:41:40.05
>>844
ええええええええええええええ!
まずはハロワに行こう
社会を知ろう!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:44:05.47
社員の不倫凸を門前払いする企業はあまりないだろうな。
ウチなら話を聞いて、内容によってはその社員は処分される。
それが普通の会社の対応だろ。
コンプライアンスを重視するなら特に。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:44:54.55
>>841
初回は注意程度じゃないの?
仕事サボって漫喫で寝てたのを見つかるのと同じくらいの処分だと思う。
ホテル代を経費で出してたりしたら別だろうけど。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:45:03.58
>>850
彼は国家公務員だからでしょうか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:46:32.28
>>852
社員の個人生活は企業のコンプライアンスとは別物だろw
そんなこと言い出す時点でチミ、社会人?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:47:29.33
>>851
勤務時間中にホテルにしけこんだりデートしたりしても処分されない企業をぜひ紹介してください。
ハロワに行けば紹介してもらえますか?w
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:48:13.51
は?台風時のサーフィンでさえ会社から危ないとかとやかく言われるぞ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:49:43.01
>>834
828ですが。
なるほど。
では486兄の話も迷える相談者を騙す目的の
悪質なネタだと確定したみたいですね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:49:43.30
>>852は、別名:女性自宅警備員。休日:年中無休。趣味:2ちゃんおよび不倫女叩き。妄想すること。会社員でもないのに、会社に行ってるかのような
嘘を平気でつく。

違いますか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:50:29.22
>>855
うちの会社ならプライベートでも○○マンとしての自覚と行動を求められてるよ。
企業人として恥ずかしいことをしてはならないと教育されてる。
しっかりした会社なら普通だろ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:50:37.24
>>852
嘘はいけない
不倫を理由に処分は出来ないよ
やったら解雇権・懲罰権の乱用で会社が逆に訴訟に巻き込まれる
不倫の過程でサボるとか金を誤魔化すとかの不法行為があれば
そっちで処罰することはあるが、不倫は犯罪行為ではないので
処罰の根拠にはできないんだよ

脳内企業乙www
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:52:03.13
犯罪行為ではないけど不法行為だ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:54:06.63
>>856
ハロワでは様々な職種を取り揃えてますよ。
ゆっくりご覧になってください。
条件は、ばれないこと。これだけですよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:54:46.97
>>853
お前社会生活したことあるのか?まともな企業は下半身スキャンダルは絶対に御法度だぞ。
顧客に女性がいるところは致命的なダメージになり得るからな。甘すぎるよ、生き方が。

プライベートで済ますのはDQN企業だけ。まともな会社じゃない。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:55:15.58
>>861
ウソじゃない。
内容によっては処分されると書いたが?
門前払いはしないということだよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:55:54.80
実は>>852の旦那が会社を首になった件
それをコンプライアンスがの話題に結びつけただけの件
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:56:58.83
うちの部長は不倫してばれて、辞表出させられたな。当然だろうが、違う所があるというほうが
驚異だわ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:57:55.86

いいこと思いついた


凸っても大丈夫だと言い張るなら凸厨が相談者の変わりに凸ってやればいんじゃね?
「相談者から依頼を受けたわけではありません。義憤にかられての行動です」
って相談者の立場に配慮することも忘れずにな

門前払いされて無駄な時間と交通費を払って恥をかくのも
名誉毀損で訴えられる危険を冒すのも凸厨なら文句はない

それで成功したらここで報告してくれ
うpとかもあればより信憑性も増すと思う
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:58:03.56
>>864
>>853
バレたことを想定してますか。それにしても食い違うな。
同じ社会人だとは思えない
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:58:17.14
すげーバカが来た
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:59:06.55
旦那が女房に不倫の事実が有ったから
配置転換を会社に要求するのも違法なのか?
俺的には、有りじゃ無いかと思うんだが
さすがに
間の会社凸はまずいとは思うが
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:59:59.07

ちょと改定



いいこと思いついた


「凸っても大丈夫」「凸は効果絶大!」だと言い張るなら凸厨が相談者の変わりに凸ってやればいんじゃね?
「相談者から依頼を受けたわけではありません。義憤にかられての行動です」
って相談者の立場に配慮することも忘れずにな

門前払いされて無駄な時間と交通費を払って恥をかくのも
名誉毀損で訴えられる危険を冒すのも凸厨なら文句はない

それで成功したらここで報告してくれ
うpとかもあればより信憑性も増すと思う

873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:00:19.43
不倫で解雇がダメならセクハラやパワハラでの解雇も出来ないな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:01:22.87
>>871-872
もうそれでいいよw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:01:54.15
スレチ組はどっか他のとこで議論しれくんないかね?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:02:18.05
結論

会社凸の対応は会社によるが、やってみる価値はある。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:02:46.23
>>873
セクハラとかパワハラって業務時間中に社内でやるもんじゃないの?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:02:49.04
>>873
そりゃそうだ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:03:27.75
>>873=>>878
頭悪い自演はいらんw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:04:33.24
結論

やってみる価値があると本当に思うなら、おまえがやって報告しろ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:04:49.04
>>877
だから何度も言いますが ハロワに行ってください。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:05:24.70
結論

>>872
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:05:47.24

俺の>>871の疑問には、誰も答えてくれないのか?w
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:07:37.25
>>872
>>880
まあ同意する。
こんだけ理路整然と反論されてまだウダウダ言うなら自分でやってみせろと。
んで証拠とともに報告しろと言いたくなってきたw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:07:53.05
>>883
お前の書いてる内容がイミフ杉なんだが
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:07:54.44
>>883
おまえのその疑問そのものがスレ汚しなのにそろそろ気づけよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:08:24.90
>>883
おまえ、日本語下手だから。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:08:46.89
>>883
それは嫁本人が言わないと真っ当な会社は対応しないって話でそ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:12:35.39
今後はサレが会社凸することを盾に
不倫板でシタ等脅かすことのないように。
ネットで吠えるだけの犬にならないように。
実践して実績を積むことが社会人の第一歩。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:12:55.05
>>883
例えば嫁じゃなくてだ、その社員の親族・・・そうだな母親が
会社にやってきて「こんな事務娘の側にあたしの息子を配置しないで!!」
って言うような状況ってものすごく情けなくない?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:12:58.34
すげー馬鹿がいるなw
不法行為だ!だってよw不法行為を犯罪かなにかと勘違いしとりゃせんか?
民法上の規定であって債務不履行とか瑕疵担保責任とかと同列の話でしかないのにw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:13:39.19

ほんとに凸が怖いんだなあ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:14:18.17
>>883
あなたが会社の中間管理職で、社員の旦那がそんな話をしにきたらどう思う?
「あんたの家庭の問題でいちいち配置換えとかしとられまへんがな」
と思うだろw
会社が取引業者との不倫を奨励したわけでもなく何の非も無いのになんでそんな要求されなならんの。
だいたい誰かを配置換えするってのは、他の人にも影響が出てくる。
そんな要求を無神経に家庭の事情で頼みに来たアホに対してイラつかんか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:15:42.21
>>891
服務規程違反ってしってるか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:16:13.64

ほんとに凸が危険含みで門前払いがデフォルトなことを知られるのが怖いんだなあ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:16:15.81
債務不履行とか瑕疵担保責任とかと同列の話ならコンプライアンスの対象だな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:17:17.62
>>894
>>896
まずは働こう。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:17:38.43
>>891
不倫女を叩くことだけを生きがいとしてきたサレなんでしょ。
法のことも知らずに、不倫は犯罪だと比喩することで、スレで叩いてきたんでしょうね。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:17:41.61
>>894
>>896
どうして社員の個人的な民事上の問題が企業のコンプライアンスに関係がある?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:18:51.83
>>893
おまえの架空会社ならそうかもしれんが、
ウチならプライベートでもしっかりした社会人であることを求められるし、
不倫カップルが職場で出来てるのを解かってて放置することはあり得ないよw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:19:45.48
コンプライアンスの意味と公法、私法、刑罰法規、取締法規
ここらへんが全く理解できとらんのだろうなw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:20:52.41
>>899
普通のしっかりした日本企業なら個人の倫理にも厳しいし、
服務規程の中に男女交際についての基準もあるはずだよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:23:13.64
>>902
社内不倫や取引先、いってしまえば業務と関連しての不倫ならないことはないだろうな
ただそのことと民事上のトラブル、不法行為や債務不履行と企業コンプラは全く無関係だ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:24:13.22
>>902
あんたねぇ学校の校則と勘違いしてないか?w
社則に男女交際の条項とかwwwきwいwたwこwとwねwぇwwwワロチwww
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:26:37.17
>>904
いわゆる「その他規定」に包含させてる感じだろうな
その他会社の名誉、信用を著しく毀損するなんたらで
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:26:47.40
>>903
企業が社会規範や倫理を守ることをコンプライアンスと表現し、
それを社員個人にも求める企業こそがしっかりした企業だとは思わんか?

共産党の論理なら、資本家に洗脳された社畜逝ってよし!てとこだろうがw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:28:31.34
>>906
コンプラは法令順守だよ
ただその法令には私法上の財産法は入らんちゅうこっちゃw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:29:39.74
>>902
男女交際だって!!!!やはりハロワをお薦めする。
自分の旦那が浮気してて。旦那は処罰されたんですか?
ちょっとそれを書いてください。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:30:42.18
義憤じゃだめだろwwww
せめて代理権ぐらいやれよwww
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:32:02.21
>>902
               ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ

早く旦那が処分された経緯を詳しく書いてください。
厳しい倫理に副えず、不倫したんでしょ?
どんだけーー!!!!!!!!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:32:43.08
>>907
企業コンプライアンスの定義はそれだけじゃない。
意味は色々あるんだよ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:32:56.63
>>880
報告者はちゃんとこのスレにいて、報告済みでしかも効果絶大だった訳だ。それが結論だ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:33:20.84
>>906
それは商取引をはじめとした企業活動に関することであって
企業で働く個人の活動は企業のコンプライアンス範疇外
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:33:49.24
872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:59:59.07

ちょと改定



いいこと思いついた


「凸っても大丈夫」「凸は効果絶大!」だと言い張るなら凸厨が相談者の変わりに凸ってやればいんじゃね?
「相談者から依頼を受けたわけではありません。義憤にかられての行動です」
って相談者の立場に配慮することも忘れずにな

門前払いされて無駄な時間と交通費を払って恥をかくのも
名誉毀損で訴えられる危険を冒すのも凸厨なら文句はない

それで成功したらここで報告してくれ
うpとかもあればより信憑性も増すと思う

915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:34:31.13
>>912
そしてその報告とは巨匠の書いた作品だったりするわけだろwww
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:39:10.47
>>913
ウチの社内規定には
「社内における風紀を乱す男女関係は禁止とする」
「風紀を乱す男女関係の発覚は処分する」
とあるな。
これに違反すれば服務規程違反だな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:39:18.66
開戦か?ww
918800:2011/09/27(火) 16:45:34.29
>>911
コンプライアンスの中に社員の個人情報の管理手法もアクセス手段も
決められていて、企業なら当たり前に取得するISOには
明確に定められているんだわ
それが>>800に書いたマニュアルなのよ

オメーの都合の良い定義にはなってないから
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:46:20.99
うち就業規則には、「その他、会社の社会的信用を失墜させる行為を行った者はこれを処分する。」
ってのがあるから、処罰があるならこれかなあ?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:48:13.96
お前の会社のISOのマニュアルなんて知るかよw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:51:23.13
>>918
ISOとか持ち出してまで会社凸を防ぎたいのかw
社員の不倫を肯定して企業コンプライアンスはないだろ?
社会的信用を維持するのが企業コンプライアンスの目的なんだから。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:54:36.70
>>915
それはお前の妄想でしかない。悪魔の証明だがな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:55:44.72
結論は>>912

以上。終わり。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:59:43.22
>>916
悪いが社内の正式な服務規程を「風紀を乱す」みたいな曖昧な表現で作ることは絶対に無いよw
作る場合は「社内恋愛禁止」のように線引きが明確でかつ誰でも理解できる形にする。
今はほとんどないみたいだが、社員同士の恋愛に関しては
別れた時などに社業に影響するという理由で暗黙のルールとして作るところはあったようだ。
ただし正式な服務規程としたり、社外の人間を対象外に含めたりすることはありえない。
というのも、個人生活や社外のことまで会社が関与しはじめると
社の責任範囲が膨大になる上に曖昧になるからだ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:02:34.52
絶対に無いよw
ありえない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:03:22.48
>>923
ファンタジーの中で凸が有効だった → 凸は現実でも有効

これが結論。
以上。























芯でいいよw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:04:42.16
>>921
総務やってる人なら迷惑だからくんな、って言い分は当たり前だと思うよ
いちいち社員の下の世話までやってられっか!!ってなるわw

間の会社を弁同伴で凸る話は全部創作だったわけだ

暴力団の美人局とやってることは何も変らんし企業訪問をご挨拶と綺麗な言葉で
言い換えた所で不倫相手の信用の失墜を意図してる時点で悪意があるもんなぁ
間の会社まで仕事と関係ない用事で訪問するとなると迷惑防止条例のつきまとい行為に
なる可能性もあるから弁護士が同伴することは限りなくゼロに近いし
相談すれば止められる、どうかすると断られるわ

こりゃ創作確定だな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:05:00.80
>>921
また他人のレスをそうやって捏造しようとするw
関与しないってのは肯定することとはまったく違うだろクズw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:06:33.39
>暴力団の美人局とやってることは何も変らんし企業訪問をご挨拶と綺麗な言葉で
>言い換えた所で不倫相手の信用の失墜を意図してる時点で悪意があるもんなぁ

少なくとも裁判所はそう受け取るだろうなw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:07:42.57
必死すぎw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:09:45.95
確かに凸厨の必死さは異常
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:11:20.92
>>924
ウチが事実そうなんだよ。
会社凸がいくら怖くても、ウソ振り撒いてはだめだよw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:12:50.98
こうしてみると
凸愛好家が赤っ恥を晒し続けるのもある種の作戦かと思えてきた
だって早くこのスレ落としたいじゃん
恥ずかしいし

で、次スレになったらまた何事もなかったかのようにしれーっと凸をゴリ押しするw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:14:39.39
>>932
ほう。社名と所在地を上げてもらおう。そこまで不自然なことをあると言い張るなら。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:15:07.17
アホ草
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:16:00.86
>>928
個人情報保護だとかを盾にして会社凸を防いでたら、社員の不倫をかばってると取られかねんぞ。
おまえの会社のこだわりは逆にナンセンスだよ。
普通じゃない。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:16:10.56
>>927
あんたあれか、前に総務部長だか総務課長だかってコテつけてた人だよな?
久しぶり、元気そうじゃん
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:17:01.06
>>932が会社に勤めてるなら、そちらの服務規程一行だけでもコピペして貼り付けてみてください。
嘘を突き通せるのか、本当なのか。
つかそろそろ終業。残念。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:18:17.08
>>934
いやだねw
でもおまえが嘘つきなのは間違いない。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:19:14.84
>>932
サレて頭がおかしくなった専業さんかなあ・・・・

@旦那の不倫相手の会社へ凸できましたか?
 実践してからモノをいいましょう。
それとも、A旦那は会社を首になったんですか?
以上 答えてください。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:22:23.40
>>938
お前も仕事探せよw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:23:40.39
>>941
ここ退職したらの話。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:24:41.63
>>939
普通に考えてありえないことをあるといっておきながら証拠も出さず相手を嘘つき呼ばわりwwwww
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:25:47.92
>>941
時間があるなら、そちらの「服務規程」の1行だけでも
コピペしてください。
また>>924が「嘘」だと言う根拠を、書いて説明をお願いします。
箇条書きで結構ですから。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:26:43.44
あり得ないというからには、最低1000回以上は転職したのか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:27:01.15
>>932>>939>>941

さて今後のレスに注目させてもらいます。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:27:27.52
>>939

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:24:13.22
>>902
あんたねぇ学校の校則と勘違いしてないか?w
社則に男女交際の条項とかwwwきwいwたwこwとwねwぇwwwワロチwww
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:28:53.75
ここまで来たら
凸バカに対処するテンプレが
次スレから必要ジャマイカ?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:30:10.38
>>948

凸厨の凸煽り厳禁

これ1行入れとけ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:31:08.33
あのさ、コンプライアンスとか
上場企業とかだとしっかり
してるかもしれないけど、
なんでそんな会社前提なん?

うちみたいな年商10億ほど、従業員
30人もいない会社だとそんな大層な
もんはないよ。
対応なんて経営者の腹一つですけど?

凸が通用する所としない所が
あることなんて法律論振りかざさん
でもわかる事だと思うけどなw

それともここの住人は都会の大企業
勤務のエリートさんばっかりか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:33:39.84
大企業でも不倫社員に対するクレームを門前払いする対応は無いだろw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:39:01.31
>>924
目の前の箱で
服務規程 「風紀を乱す」
でぐぐってみろw


953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:48:03.81
凸防止厨は夕飯の支度に入りました
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:48:28.14
次スレ立てました。

怪しいぞ!嫁の不審な行動を監視するスレ120日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1317113223/
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:49:44.79
認定厨沈黙w
馬鹿すぎだろこの流れwww
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:54:16.74
>>954
また荒らしが変な文入れてスレたてやがったw
こっちで論破されて沈黙してると思ったらこれだよw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:55:19.03
正式な次スレが立ったらそっち使おう
95857 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/27(火) 18:02:52.20
>>837
ただいまずら
疲れた…色々と。

>>778
確かにそういう事例もあるだろうな。
最低、最悪な局面に陥らない様に手を打つよ。

>>779
ホント、嫁の前で泣けたらって思うよ。
でも、何でかわからないけど泣けないんだ。
でも、関根勤夫婦は良いよな。
作り話かもしんないけどさ。
でも、作り話づもいいや、そんな心の余裕が欲しいよ。

>>783
見下されたら終わりだと思うが、多分それは無いと思う。
じゃなきゃ、とっくに家にはいないはず、俺が。

>>788
>>794
>>795
>>799
>>829
嫁、中学から女子校。
だから同窓会なら、基本間違いはない。
しかも、遠いし、そこには未遂男は今は住んでない。
逆に、同窓会にかこつけて会われたら、そこまでするか?レベル。ただこのタイミングでは、絶対に嫁は行かない。
行かせないし。
>>789
ナンカオレアンタキライ

>>801
金絡みは騙されないお。
女絡みは騙され易い、それ正解。
>>802
>>804
未了。
早急に、させる。
また泣くんだろうな…
95957 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/27(火) 18:07:02.29
>>846
ありがとう。
だといいな。

そろそろ、次のスレか…悲しい程早いな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:12:33.54
誰がどう見ても弁護士が止めるような行為を勝手になんの根拠も無く有効とか
必死で書いて相談者を煽るほうが圧倒的に荒らしだろうが
結局弁護士が凸を止めている証拠はしっかり提示されてるのに
凸を勧めてる証拠は何一つ示されておらん
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:16:07.39
>>960
「服務規程 風紀を乱す」
でぐぐってみたか?w
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:27:57.46
>>961
誰に言ってんだ、俺は延髄じゃねーわヴォケ
でそれをググルとどうなるんだ?っていうかオマエは弁護士が凸を勧めてるって根拠
調べたのかよ?はよ出せやいつまでまたすんだドアホ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:37:59.60
延々とスレ違いのゴミレスしてる連中は、嫁に捨てられた挙句にニートしてるオヤジ共であると予想。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:39:02.28
凸厨には痛恨のスレ立てだったわけだが、こいつの場合、平気で重複して立てるだろうな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:40:30.09
>>926
お前のようなバカがそう言う反論を仕方なしにすることは分かり切っていた。実際そんなやつ
おらんだろ、と言われて具体的に出すとファンタジー。それしか言えないなら具体例を出せとかは
二度と言うなよ、ボケ。苦し紛れにファンタジーか。能なしは辛いな。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:41:30.49
凸の話はスレ違いではない。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:43:58.94
>>965
いずれにしろおまえは実体験から語ってるわけでもなくリアル目撃談から語ってるわけでもないんだろ。
さよなら。元気でな。次スレはおまえの煽りは全スルーになったみたいだし。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:45:52.64
>>959
泣けないのか・・・誤解されるぞ。強い人だからって。本当は弱いのにな。そんなに嫁好きなのに
世の中不条理だな。

多分嫁は日常が変わらない幸せを当たり前だと思っているんだろう。お前の不断の努力の結果
なのにな。無くなって初めて気付くのもまた辛い話だ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:46:54.70
凸煽りができなくなったら、制裁厨の仕事も3分の1くらいになるな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:47:52.25
>>967
お前のような屑がスルー出来るわけ無いだろ。出来たら拍手もんだな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:48:54.98
>>968
おまえ57の不断の努力をみたの?
家帰ったらテレビの前にごろーんと寝転んで鼻くそほじっとったかもしれんがー
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:59:07.85
>>971
家帰ったらそれの何が悪いんだ。意味不明だ。仕事して嫁と3人の子を養ってるのは不断の努力
以外の何物でもないだろ。いくらバカでもそれくらい理解しろよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:00:34.41
>>958
57よ、今回の件は「天啓」だと思うんだわ。
浮気前に発覚したことは本当に良いことだ。
ご先祖さんに感謝だな。

後はお前がヘタレず、しっかりと家族を守ると心に決めて
行動すれば正しい結果が後からついてくるよ。
ただ有責未満の嫁に自主的に男を諦めて欲しいみたいな
そういう人を試すような方法は結局身を滅ぼす。
嫁が道を外す前にお前さんは気がついた、ならその道に嫁が
今後も走らないようにお前さんが自分の手で導いてやらな。
ビビったり面倒くさがったりは、嫁を手放すことになりかねん。
本当に愛してるなら、時として心を鬼してキツイこともやらないかんよ。
それが男ってもんだ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:08:10.24
>>960
感情に任せて一人無謀に凸るなと書いてるだけ
97557 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/27(火) 19:08:36.57
>>968
不断の努力つうか、淡々と目の前の課題をこなしてきただけの人生だと思うよ。
で、それが本当に大変なんだって、この年になってようやく気付いた。
精神の安定なしになしえない事なのかなってさ。
でも、ありがとう。

>>971
ハハハ、ザッツライ!
ソファだけどな。


で、家に着いたら、一番上のガキが友達とカードゲームやっててワロタ。
もう、薄暗いってのに。
つか、勉強しろや、クソがwww
嫁にただいますると、「Y(嫁友)から電話きたよ。心配してた。」と。
「で、なんて答えといたの?」
「大丈夫だよ。心配しないで、って。」
で抱きしめてキスした。
「大丈夫、どこにも行かないから。」
「わかってる。」
「本当にただ懐かしかったから、その延長で会いたくなっただけだから」
で、冗談めかして
「じゃ、会いに行く?」って聞いてみた。
胸がチクッとしたね。
「え?」
「俺付きで。」
そこで嫁大爆笑。
「想像したら、笑える!」

なんか、嫁の笑い顔みてたら、騙されてもいいやって気になった。
その笑顔を見せ続けてくれるなら、大抵のやな事は我慢できるって強く思ったよ。
だから、多分、色々大丈夫だと思う。
これは俺の問題で俺が大丈夫って言ってるから。
なんかバガボンのパパみたいな論理だな。
騙されてんなwwwって意見があることも充分わかる。
でも、暫くは自分の決断をとりあえず信じてみたい。

皆の衆、色々、ありがとう。
多分、質問に答える以外は名無しにもどるよ。


でも案外早く再登場したりしてな。
そん時は、またいじってくれ。
アディオス!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:16:16.85
>>975
負けるなよ
信じる事は無駄じゃ無いと思う
疑心暗鬼のままの方が
嫁さんが逃げ出す理由になりかねないからね

二度と此処に書き込む事が無い事を祈るよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:16:54.20
>>975
監視は今後も怠るなよ。
嫁友が良い人で良かったな。
ちゃんとお礼しろよ。
今後の根回しもな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:18:06.70
>>975
嫁親への報告の件だけ教えてくれ。もう行ったかい?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:18:51.55
http://www.hou-nattoku.com/consult/656.php

http://rikon-furin.seesaa.net/category/2831697-1.html

どこを見ても弁護士は凸は絶対やめて下さいって言ってるんだが?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:20:11.92
>>974
嘘つくなボケがw
どこ見てもこうだぞwww

http://www.hou-nattoku.com/consult/656.php

http://rikon-furin.seesaa.net/category/2831697-1.html

どこを見ても弁護士は凸は絶対やめて下さいって言ってるんだが?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:20:30.53
早く57嫁が正気に戻るといいな。
俺にはラリ中にしか見えんわ。
でも、嫁友とか外堀を囲って行ったのは正解だな。
やっぱ何かしら変化がないと嫁も自分の置かれた立場を
思い出すことが出来なかったんだろう。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:22:03.35
>>978
それは出来るだけやった方が良いよな。
もしくは今後、嫁がおかしかったら即嫁親通報すると
嫁に言っておいた方が良い。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:24:06.48
>>981
Yからの電話で少しは目が覚めたんだろうが、嫁はかなり無理してるだろう。
まあ自業自得だな、女である前に妻であり母親なんだから。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:25:57.56
>>980
だから相手会社で騒いだりなんかして名誉棄損になるような行為はやめましょう
と書いてるだけじゃん。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:27:29.99
>>984
オマエ無理な逃げ打つなよw
どう読んだって相手の会社へのアプローチはアカンって書いてあるだろがw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:28:48.42
>>984
行くなら弁護士同伴でとか、凸は効果的ですなんてどっこにも書いてねーだろjk
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:29:07.27
>>975
だから腹に気を溜めて頑張れと
ひと段落したらゆっくりできるんだから
泣いてる暇無いぞ!時間との勝負だ!!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:30:06.21
上司などに、あくまで相談として聞いてもらうだけなら、「公然と」にはあたらないでしょう。
と書いてある
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:33:06.98
おまいらさ。
よーく考えてみ。

今このスレにネタ書くのなんてほぼアレしかいないんだぜw

おまいらネタ書く気力なんてないだろ?
もしアレが厚顔無恥に重複で新スレたてたらどうなる。
そっちにしかネタないんだぜw

で自演でそっちばっかレスがのびるんだぜw

んでアレが
「やっぱ俺 た ち は支持されてるw」
とか言って勝ち誇るんだぜw























もう末期だなw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:33:32.79
>>988
だからその程度しかアカンってことだろまあ実際直属の上司とかに個人的に話しを聞いて
もらうぐらいは俺もいいと思うよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:35:03.35
会社訪問して応接室なりで上司に話しを聞いてもらえばOKだそうです
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:37:01.77
ところでなんで社と関係ないサレ夫の話を上司がわざわざ聞くんだ?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:38:54.95
仕事中にやってきて仕事と関係ない相談をさせてくださいと言う赤の他人がいたとして。
おまいらまともに取り合う?
99457 ◆mSkR7FjXmA :2011/09/27(火) 19:39:30.49
>>973
ちょっとオカルトチックな話なんだけど、こないだの彼岸に墓参り行ったわけさ。
んで、そんとき俺の両親の墓の前で謝ったんだって。
こんな気持ちになってごめんなさいって。
クリスチャンの癖に。
俺はそんときはまだ知らなかった訳だが。
で、「もしかしたら、そんな事したから俺に連絡がきたんじゃねぇの?」って俺が言ったら
「そうかもね。馬鹿だな私。こんな気持ちになって」ってやり取りが昨夜あったんだ。
言わなかったけど。
ま、偶然でしょwww
後段については、本当にありがとう。
参考にする。

>>976
>>977
ありがとう。

>>978
まだ。
一応させる。

>>981
とりあえず、信用はおける子だから、多分大丈夫だと思うよ。
あの子がダメなら、もう誰も信じられないくらいだと思う。
ラリも昨日よりかは治まってきた気がする。

>>983
多分、そんなに無理してる感じはしないんだけどな。

>>987
うん、頑張るよ。
昼間、一回泣いたらすっきりしたよ。
もう泣かない!



んじゃ、本当にサヨナラだ!
アバよ!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:40:05.84
上司部下の関係から派生しての個人的な相談ならいざしらず
正面切って弁護士ひきつれて課長や総務の偉いさんひっぱりだしてうんぬんなんてなネタでしかないことが
はっきりわかっただろww
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:40:20.11
>>989
ここでしつこくコンプライアンスコンプライアンスと呪文のように唱えてるわけだ
まさか自分で板のルールを破ったりはしないだろうw
まさかなw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:42:45.00
上司って嫁会社の?
聞くわけ無いじゃんサレの話なんて。
ソースは>>800
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:45:06.58
>>993
部下の○○のことで相談って言われりゃ話くらいは聞くよ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:46:12.59
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:47:36.07
さようなら凸厨房。
元気でな。
とっとと死ねよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。