鬼男達は離婚式やりたい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
離婚式は2009年4月よりスタートし、これまでに78組の離婚式が行われた。
利用者は30〜40代で、特に30代後半が多いという。
申込者は8割が男性という現状から「もっと女性にも関心を持ってもらいたい」と考え、ドレスを制作するに至った。
離婚式のプロデュースを手がける寺井広樹氏は「これまでは、晴れ着に身を包む方もいれば、
離婚式を『結婚のお葬式』と捉えて喪服を着てこられる方もいた。
そこで結婚式にウェディングドレスがあるように離婚式にも衣装を用意しようと考えた」と経緯について話した。

離婚式ドレスをデザインしたのは、ファッションデザイナーのご・あきうえ氏。
離婚式では、花言葉で「夫婦円満」「円満な関係」を意味する「ユリオプスデージー」を投げるブーケトスが行われ、それによって「円満に離婚ができる」とされていることから、ユリオプスデージーの黄色をイメージしている。
アンティーク感のあるドレス素材を採用し、ベールの代わりに同花をあしらった帽子を用意。
ブーケトスの後ろ姿が印象的に映えるように背中が大きく開いており、ペンダントトップも後ろ向きにした。
また、ウェディングドレスのように『ひきずらない』丈をにすることで、「離婚をひきづらないように」と思いも込めた。

ストールは二の腕を隠してくれる役割も
ご・あきうえ氏は「ヨーロピアンを加味し、開放的で自由を夢見た50〜60年代の古き良きアメリカをイメージした」と説明。
「今後は離婚式のドレスショーなどもやってみたい」と意欲をみせていた。ドレスは7月1日よりレンタルを開始。
レンタル料は1万1,220円。
http://s.journal.mycom.co.jp/news/2011/06/25/023/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 01:52:12.97
http://a.excite.co.jp/News/bit/20110703/E1309411779626.html
夫婦の円満な旅立ちを演出する「離婚式」については、このコーナーでたびたび取り上げてきた。
その影響もあってか!? テレビなどメディア露出も徐々に増えている様子。
それにつれ、世間的にネガティブな印象しかなかった“離婚”の二文字のとらえ方にも変化の兆しが見えているように思える。
そんな離婚式の仕掛け人で日本最初の離婚式プロデューサー・寺井広樹氏が、今度は離婚式専用ドレスなるものを開発した。

離婚式では、新郎新婦に対抗して“旧郎旧婦”、仲人に対して“裂人(さこうど)”などと呼ぶ。
また、式のクライマックスには夫婦の最初の共同作業であるケーキカットに対抗して、
夫婦最後の共同作業として結婚指輪をハンマーでかち割るなど、結婚式のある種パロディ表現を用い、
暗くなりがちな夫婦の別れを少しでも和やかな気持ちで迎えてもらおうとの趣向が仕組まれている。

そんな中で、離婚式を申し込んだ夫婦や式の参列者からはどんな服を着ていけばいいのかとの問い合わせが寺井氏の元に多く寄せられていた。
「晴れ着姿の方もいれば、“結婚のお葬式”と捉えて喪服の方もいたり、それこそまちまちでした」という。
そこで、これまでに80組近い離婚式をプロデュースしてきた寺井氏がイメージする離婚式にふさわしい衣装を用意すべきだと考えたのだった。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 01:53:23.83

衣装のデザインは、テレビ番組「ASAYAN」などで注目を集めたファッションデザイナー・ご・あきうえ氏に依頼。
離婚式は“素”の世界であるとの寺井氏の意向を織り込み、
花言葉が「夫婦円満」である菊科のユリオプスデージーをモチーフにした離婚式ドレスを完成させた。

ドレスは開放的なアメリカ文化が花開いた1950〜60年代のレトロ感をにじませ、素朴なイメージを表現。
スカート丈は短く設定、これには「夫婦仲をいつまでも引きずらない」との意味が込められている。
また、離婚式を挙げる夫婦は30〜40歳代が多いことから、腕が露出してしまうことを気にする女性が多いことを考慮して、マーガレットと呼ばれる肩から腕を覆うレース状の羽織りものを用意した。
さらに離婚式は別れが重要なテーマであることから背中のデザインにもこだわったという。

デザインしたご・あきうえ氏は「離婚式はたまたまテレビで見て、ものすごく共感を覚えました。
いずれはバリエーションを増やして離婚式ドレスのファッションショーが開ければ」と語った。

寺井氏はこの離婚式ドレスを7月以降、離婚式用にレンタルするとしている。
料金は「いい夫婦」の語呂合わせで11220円。
「離婚式を申し込まれる8割は男性です。この衣装を通して女性にも興味を持っていただければ」と期待を寄せている。

ちなみに、男性用の衣装は今回特に設定していないが、やはり“素”をイメージして上着無しで並んでもらうことをイメージしているという。
(足立謙二/studio woofoo)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 12:58:22.12
             r-──-.   __
          / ̄\|_CD_,,|/  `ヽ
         l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
         | |  l ´・ ▲ ・` l   | |  わ〜いドアラのスレだぁ〜♪
         ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
             (l]つ:)]つ
             く_,._,._,.ゝ
        トテテテ…(__/"(__)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 05:18:48.35
あきうえタン…
6ヤジルマンZ ◆k51TbXJJpEWN :2011/07/26(火) 11:03:22.03
波乗りしてぇ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:24:23.38
鬼女はいつ旦那に離婚切り出されるかビクビクしながら生きています。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:57:06.72
ケーキ投げならやりたい。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:27:56.59
嫁の口臭に耐えられん
まじで離婚式やりたい…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:05:08.48
>>9
嫁には注意したか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:29:39.51
471
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:13:43.22
>>1
鬼男って初めて見たw
なんかちょっとカッコイイなw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:09:12.47
スマン俺は独身で全くのスレチだが
あえて言わせてくれ
「女」は本当に負債でしかない
というのもウチの姉がようやく結婚してくれるかと言う時に
姉に貯金が無い事が発覚。
俺としては「お前はアホか?」っていいたかったわ
もう義兄に怒られたみたいだけど…
何で大学卒業してから10年もいいトコで正社員として働いて生活費も入れてないのに
貯金ゼロはありえんだろ?
結局親に泣き付かれて定期200万渡したわ…死ねクソ姉貴!
離婚式ならぬ姉弟の縁を断ち切る姉弟間の離縁式が欲しいわクソが!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:13:50.01
>>13
親に泣きつかれても絶対に金は渡すべきじゃなかった。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:28:40.21
>>14
親も定年間際に家買って
ようやく年金生活できると思った矢先にコレだぜ?
親も病気やら色々あんだよ…
ろくでもない姉や妹持った長男の男には同情するぜ…
ホントはこの定期の200万俺の将来の結婚か(万一すれば)出来なかったら
ミニクーパー買おうと思って塩漬けにしていたんだぜ
そりゃキレたくもなるわ

>親に泣きつかれても絶対に金は渡すべきじゃなかった。
姉が一生独身で家にいつかれても困るから
もう今回は不良債権処理の費用だと思って諦めたわ…
しかし義兄が可哀想
俺としては挨拶に来た時
「ホントにこんな姉でいいんですか?」と念は押しておいたからな…罪悪感

長文スマン
独身だしスレチだからもうここ去ります
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:39:25.96
>>15
姉が居着こうが何だろうが、姉に渡すのだめだし
「ホントにこんな姉でいいんですか?とか会話するのもNG。

ご祝儀はむしり取れ。一生をかけて義兄からでも金を回収しろ。
鬼になれ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:54:06.33
これ糞フェミの宣伝だろ?
何ソロ震災で離婚が増えてると宣伝してるのはフェミだし。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 15:35:00.15
>>15
理解できん。昭和じゃあるまいし、持参金が必要な相手なのか?そんなの、両親なら
娘可愛さで金を持たせるのはわかるが、君が出すべきことかな。女房が結婚の時に
カネがなくて弟から貰ったとしたら、俺なら突き返すけどね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 16:45:30.98
>>13
女が負債というよりも、>>13の肉親が負債な存在ってだけだろう。
つまり>>13の家族の問題で、>>13の家系の問題。
家族の教育観か遺伝的な問題があるんじゃないかな。

つまり>>13の家は世の中にとって負債であるという見方ができないか?
>>13自身もクソなんじゃないか?姉がそんなんなら。
遺伝情報も同じ、教育環境も同じ。
>>13ってただの負債物件じゃねえ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:01:21.00
「なあ誰呼ぶ?」
「〇〇サンにはお世話になったから絶対呼ばないと」
とか
「ねえ和風と洋風どっちにしよう?」
「お前の好きなほうでいいよ」
とか
「打ち合わせとか招待状とか…これから忙しくなるな」
「2人で頑張ろうね」
「忘れられない式にしような」
とか言ってるのか?
そんだけ仲良いならおまえらもう付き合っちゃえよって言いたい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:59:09.82
>>13
俺の姉は逆だったな。
結納金から結婚式まで全部旦那の家がだした。
普通結納する時、場所代は嫁もちなのに何故かそれさえも払わなかった。
結納金も全部姉が持っていったなー。
親にはビタ一文出させなかったけど自分で全部持っていくのもどうなんだかな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 00:39:15.45
サイトに問い合わせて見ようかな。
いろいろ聞きたい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 08:30:41.97
めんどくせぇだろ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 10:13:47.81
>>20
実際それで復縁とかあったらしい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 03:40:39.18
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 14:29:09.40
離婚はひっそり穏やかに・・・・
離婚式とかいう祭事にわざわざしても、
世間に恥さらすだけだと思うが。

今日、役所に離婚届を出しました。

やっと一人になれた、しばらくはひっそり暮らしたい。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:10:34.61
結婚式で、身内の皆さんの前で永遠の愛を誓った筈なのに
よくもまぁぬけぬけと離婚式がやれるもんですな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 04:54:13.51
やりたい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 02:53:36.66
保全
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:13:55.76
>>27
同感 しかもそれを商売にしてる人がいるっていうのがね
情けなくならないだろうか そんな職業
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:20:47.44
基地外福島みずほ

福島瑞穂
家族制度に反対の立場をとっており、著書では「私は、子供が18歳になったら“家族 解散式”というのをやろうと思っている」
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:49:08.09
二人だけで慎ましくやってくれ
他の人も呼ばなくてもいいし、言わなくてもいい 聞きたくも無い

33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:54:24.62
まず、結婚式に参列し、祝儀をくれた人達に返金するのが筋。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:03:16.37
覆水盆不還

払った金は戻らないよ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:50:07.75
92 名前: 名無しさんといつまでも一緒 投稿日: 2007/03/08(木) 15:40:56 0
■相談です■
26才既婚女性です。浮気が理由での離婚の場合慰謝料と生活費は減りますか?

99 名前: 92 投稿日: 2007/03/08(木) 15:48:30 0
すみません。私の浮気がバレました。
それはいいんですが離婚の時の慰謝料と生活費が減らされるかどうかが知りたかったんです。
出来れば再婚まで相手には迷惑かけたくないんです。

107 名前: 92 投稿日: 2007/03/08(木) 15:51:39 0
すみません。女性でも払うんですか?
離婚するんですけど・・・?

116 名前: 92 投稿日: 2007/03/08(木) 15:54:56 0
離婚の慰謝料と浮気の慰謝料を差し引きしなければいけないという事ですか?
無知ですみません。差額はどれぐらいでしょう?
生活費は無理ですか?専業やってたんで貯金はありません・・・

119 名前: 92 投稿日: 2007/03/08(木) 15:55:40 0
子供はいません。相手は独身です。

131 名前: 92 投稿日: 2007/03/08(木) 15:58:44 0
すみません、離婚すれば貰えると思っていました。
払わなくてはいけないんですね。
しかし仕事も貯金もないのにどうやって・・・
相手に泣きつくわけにもいかないし・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 05:24:10.30
社長のお供で着いていったけど超豪華なパーティーだった・・・
横浜でのベンチャー企業パーティーで
とんだ大物と知り合えました。

お噂級の株の投資家さん
{{ 金 富子様 }}

ネットで載せるようになって最近メディアにも取り上げられて
この仕手も新日本とか大紀とか盛り上がってるね。
加藤の爺さんとかにも影響与えるとは・・・・韓パワーこえ〜〜

金富子さんなら、ヤフーあたりで、億様株レシピと入れれば即みつかる。
37名無しさん@お腹いっぱい。
これはすごいwww

http://fuuchannel.info/fuuzoku.html