家を建てる予定の人が集まるスレ 7軒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
家を建てる予定の人が集まるスレ 6軒目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1296418972/
家を建てる予定の人が集まるスレ 5軒目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1260148860/
家を建てる予定の人が集まるスレ 4軒目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1212740671/
家を建てる予定の人が集まるスレ 3軒目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1180616776/
家を建てる予定の人が集まるスレ 2軒目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1163404493/
家を建てる予定の人が集まるスレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1121874339/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 05:02:55.99
テンプレ(格言)

心臓に毛が生えてない奴は住宅地でBBQなんか出来ないから気をつけろ。
1回やったら2度としない。

草抜きや剪定を自分で小まめにやるか、金出して小まめに業者にさせろ。
でないと貧乏臭くなる。花壇も結構金かかるから気をつけたほうがいい。

子供は親が思ってるような遊び方はしない。家の設計に子供のことは無視しろ。
ガチで怪我するぞ。

クロスなんて安いもんだ、目くじらたてるな。

フローリングに傷がつくのが嫌な奴はやめとけ。防ぎようがない。
塩ビタイルもいいのがたくさんあるぞ。張り替えも簡単だ。

電気代を気にする家は間接照明はやめとけ。使わない。

客間?そんなに客が来るのか?ソファーで寝させろ。

子供が出てった後のことも考えとけよ。そんなに部屋を増やすんじゃねぇ!
一人部屋なんて必要ねーだろーが。
どうしても嫌がったらアコーディオンカーテンで仕切れ!甘やかすな。

掃除が苦手なくせにアイランドキッチンなんて選ぶなよ。カオスだ。

最近の家は軒が短いぞ。確認しといたほうがいい。
軒を伸ばすか、窓に庇を付けとけ。俺が言うんだから間違いない。

花壇な、パンジーは1年草だからずっと咲いてないんだぜ。
そこそこきれいな状態にしようと思うと毎月数千円から二万円くらいはかかるぞ。
35年ローンだと百万増えても月々三千円くらいだろ?そこケチるくせに花に金かけんな。
後、手入れも大変。専業子無でも飼ってれば別だが。

アイランド、かっこいいよな。素敵だ。きれいならな。
掃除は普通のと手間は変わらん。掃除すればの話だが。
実際、調味料やらなんやらが出しっぱなしになってる家のほうがはるかに多い。
あと、どうしても熱が出るから夏場の冷房効率が極端に悪くなる。
どうしても諦めきれなければガラスで下がり壁つけとけ。安いもんだ。お洒落だし。

座敷?客間の和室のことか?そんなに大事な畏まった客が来る家なのか?無駄だ。
どうしてもほしかったら絶対にリビングと続き間にしとけ。どうせそのうち洋室にリフォームすることになる。
余裕があればちょっと独立した茶室を作れ。かっこいいぞ。
宴会しても家族に迷惑もかからん。屋根をFRP防水すればルーフバルコニーの出来上がりだ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 05:05:04.20
寝室、奥行きのあるウォークインクローゼットやめとけ。奥から化石が発掘されることになる。
収納の基本は可能な限り浅く広くだ。
鏡台なんかで化粧するほど育ちのいい嫁じゃないだろ。すぐにリビングで化粧するようになる。
寝室の窓はしっかり取ったほうがいい。健康のためだ。暑さ寒さよりも健康だ。

好みはあるが、窓ガラスにはフィルムはいい。断熱、UVカット、飛散防止、防犯、目隠しになる。
これがあればレースのカーテンなくてすむしすっきりする。

コンセントの配線はいろんなところに壁内まで配線させとけ。後からコンセントほしくなったりするから。

ベランダに水道付けとけ。すぐには必要ないかも知れんが年をとったら濡れた洗濯物を2階に運ぶのしんどいらしい。

テレビが壁掛けの家はしっかり打ち合わせしとけ。アンテナとコンセントの位置に気をつけろ。

あとなんかあるかな?便所の床をタイルにして排水できるようにすると掃除も楽だ。

玄関のホールのどこかの壁を鏡張りにするとかっこいいぞ。とても開放感があるし姿見にもなる。
掃除しにくくなるから高さに気をつけろ。

巾木はビニールの薄い奴がいい。木のごつい奴は埃がたまる。毎日から週1で拭き掃除が必要になる。

キッチンの天板の高さもうっかりしてるとやばいぞ。嫁の身長にあわしてやれ。腰を痛めたらセックスさせてもらえないぞ。

室内ドアはなるべく引き戸だ。高くはなるが4分の1坪のスペースが無駄にならなくてすむ。

建てるの?買うの?大きな違いだぜ。
まずは予算だ。
これで構造、広さ、導入できる設備が大体決まる。
家族構成、来客頻度、地型、周辺環境くらいわかれば大方の間取りまで決まってくる。
一番重要なのは嫁が家事を好きでやってるかどうかだ。
ちなみに外壁に面していない部屋を作ると木造在来でもカラオケできるぞ。暗いけど。

まずは安い奴でいいからマイホームデザイナー買って自分で間取りを作ってみるといい。
素人だと具体的イメージ湧かんから失敗する。業者とのやりとりも楽になるぞ。
本気で頑張るんなら業者に無理言ってでも似たような間取りで建ってるところを見に行く。
本当に嫌がられるが気にするな。高い買い物するんだ。後悔しないように頑張ってくれ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 05:06:05.81
合い見積りではなくて愛見積りであることを伝えろ。

大手ハウスメーカーをご希望のようだが、
それだとモノ自体が違うので合い見積り意味なくね?
中古設備は万が一漏水とかの事故が起こったときに
責任の所在が曖昧になるからよく相談したほうがいい。

以上、5軒目の81の格言でした。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:11:13.63
1乙です
ついでに次スレ建ては>>970踏んだ人お願いします
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 14:31:29.78
1乙
久々に格言見たがやっぱりアイランドでふくわw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:03:03.66
1乙
忍法帳リセットされてスレ立て制限が厳しいな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:17:26.27
1乙
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 10:05:57.45
1Z
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:27:52.00
なかなか間取りが決まんねぇ〜
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 02:09:31.26
年内入居はもうそろそろ本契約しないと無理ですか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 07:05:58.85
これから建てるならもう厳しいんじゃない
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:38:30.83
工法、面積によるだろ
在来の40坪程度なら余裕
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:52:20.54
>>1 乙!

こんちわ〜前々スレ894です(w

昨日、土地の決済が終わりますた ヽ(゚∀゚)ノ
足かけ5ヶ月かかったけど、よかったっす

プランは出来上がっているのですが、細部はまだまだ
これからです!

テンプレの格言、役に立ったよ〜今からが楽しみだ

しばらくお世話になりますので、コテつけても宜しいでっか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:58:57.13
>>14
どうぞどうぞw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 10:10:10.66
>>14
おめ
ぜひとも状況報告お願いします
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 10:15:24.45
福島県などの下水処理施設の汚泥から放射性物質が検出された問題で、国土交通省は9日、経済産業省、セメント協会と汚泥の
リサイクル再開に向けた最終調整に入った。放射能濃度が比較的低い汚泥から、セメントの材料に利用する方針で、早ければ来週
にも複数のセメント業者が引き取りを再開する見通し。セメント製品の安全性を確認しながら、段階的に汚泥の利用を拡大する考えだ。


これから家を建てる人、気をつけておかないと汚染セメントの上に住むことになるよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 10:18:51.60
>>11
うちは昨年6月末本契約で、3月入居だった。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:21:01.82
何て為になる格言なんだ。俺が建てる前にあったらと思うぜ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 15:28:15.54
>>11
うちは在来工法37坪
11月契約、4月入居だったよ
2111:2011/06/10(金) 20:28:37.36
契約するときは平面図も立面図もほぼ決まっているし、内装とか仕様の打ち合わせがスムーズにいけば早くなるのでしょうか?
この差は何が一番の原因と考えられますか?
うちは6月本契約で年内入居、という工務店の予定ですがほんとに大丈夫か心配です。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:30:39.64
全国の旦那達、新築プラン中ですがガチンコの相談させてください。

実家が安普請木造の為、夏は暑く冬は隙間風で寒い暮らしでした。
そのトラウマがある為に自分は快適な家を住んでやると願いようやく目処が立ちました。
で、今悩んでる事が一つ。
土壁とセルロースファイバー、どちらにしようかな?と絞り込めません。
工務店の話を聞く限り、どちらにも惹かれて迷ってます。
何しろペラペラのモルタル壁住宅とRCアパートしか体験がないもので・・・
(嫁も社宅育ちで似たようなもんです)

そこで土壁の家を建てた人、セルロースファイバーで断熱した人。
双方の住み心地体験を教えて貰い参考にしたいので是非教えてください。
因みにコチラは瀬戸内海沿岸で、そんなに寒くない地域です。
暑さ寒さ以外の体験談もあったらありがたいのでよろしくお願いします。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:17:13.81
ヘーベルハウスと三井ホームで迷ってる。
日曜日までに結論を出すことになってるんだが、どうにも決められない。
どっちもプランはこちらの希望通り。
どちらかというとヘーベルハウスが気に入ってるんだが、差額が500万は無視出来ない。
どうしよう・・・。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 06:50:08.71
どこを一番譲れないかじゃね?
それが屋上だったり、木の家だったり、設備だったり
あと値段か


いっぱい悩んで後悔しないように
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 08:00:24.23
>>23

日曜日までに結論ださなくていいじゃん。もっと悩めば。トータルでいくらかかるかわからないが、結論を急ぐことはない。
エコポイントも間に合わないんだし、急ぐ必要はない。

この日までに結論を出してくださいってのはHMの手口だからな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 08:07:17.88
>>23
答えは簡単。
ヘーベルに「どちらかというとヘーベルハウスが気に入ってるんだが、差額が500万は無視出来ない。」
この気持ちを伝えればいいだけ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 08:49:10.04
同じ間取りにするなら500くらいの差は、軽鉄なら仕方ないだろうね

モデルハウスじゃなく、実際に建った家を見せてもらって、
これから生活するイメージをはっきりさせた方が良い
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 08:49:24.51
ヘーベルハウスに三井ホームとは、なんだか豪華な感じがする。
うらやましい。
ヘーベルにもっと値引きしてもらえ、に一票
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 17:42:26.74
新しいスレ立ってたのか。
前スレの話だけど、老後のこと考えるなら、夫婦の寝室は1F、子供部屋は2Fに作って
老後は1Fだけで暮らせるようにしたらいいやん。
70歳くらいになっての2F暮らしは何かときつそうだ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:41:10.24
50過ぎで今度建てるけど、ほんと二階はきついわ。
二階にリビングなんて体育会系もいいとこ。
若いときの筋肉は鍛えて丈夫になるけど、40過ぎれば鍛えればすり減るだけ。

最近は腱鞘炎がでてきて蛇口ひねるのも痛みが。レバー式に限る。
朝起きたときの足腰の痛みに不安を覚え、急激な動作はケガのもとと実感した。
梅雨時は特にひどくなる・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 06:04:08.49
今日は完成住宅見学会に行ってくる
これが結構楽しみだったりする
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 08:48:17.43
今は50過ぎても元気有り余ってるだろ

60半ばの両親は毎日2階に洗濯物干しするし、10往復以上してるわ

某鉄砲持てる仕事の現場だったから、鍛え方はサラリーマンとは違うかもだけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 09:56:58.93
うーん、持病持ってる人の話だと思う。>2階きつい
同僚に50代や再任用60代の人がいるけど、
本当元気。

まぁ、自分が今後持病持ちになる可能性もあるけどさ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 10:23:47.39
自分もずっと元気でいられる保証なんかどこにもないわけだし
先々のリスク考えたらバリアフリーにするの見越して家建てるわな。
リフォーム番組とかたまに見るが、年寄りの部屋はほとんど1Fに作られてる。
段差は極力無くしてベッドで寝起きするから洋室で。推して知るべしだな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:44:59.84
噂の東京マガジン…ハイムやっちまったな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:04:14.37
1800ガルとラーメン構造
あのメーカーか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:47:49.86
このあいだ、ベットから起きあがろうとして足を着いたらコロッと転けた。
足が寝てる間にしびれてたみたいで感覚がなかった。
こわいわ〜。これ下手すると大事故につながってた。
若いときにはこんな事考えられなかったんだけど。
老いは確実に近づいてると感じた瞬間だった。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:34:19.03
液状化と放射能大丈夫か?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:08:18.23
>22
土壁って土塗り壁のことかな、
土壁は作り方、内装にもかかわるしセルロースファイバーはただの断熱材
だから比べられないと思うんだけど、
湿気を吸うとかなんとかの話かな?
断熱性能だったら公庫の本とか見たほうが早い。

住宅性能なら長期優良住宅の認定取れるレベルだったらどう作っても問題ない
と思う。
俺も、7年前に色々考えて建てたけど、今の住宅の性能は、俺の時より遥かに
先行ってるよ、正直うらやましい。
4023:2011/06/12(日) 21:17:10.00
結局、差額が500万どころか700になっちまった・・・。
けど、色々悩んでへーベルに決めた。
ローンがマジで大変だけど頑張るよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:59:45.18
>>40

道を誤ったな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:02:29.74
>>40

ヘーベルのどこに魅力があるのかさっぱりわからん。
安ければ話は別だが。あの値段なら工務店で重量鉄骨で建てれるだろ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:36:25.90
で、何uで幾らだったの?
700万あったら何でも出来るな・・・
まあ、出せる金があるのはいい事だ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 07:35:52.00
ローンがマジ大変だけど頑張るよ。

という最後の一行が全てだな。

豪華仕様に奥さんも関与してるなら、
奥さんも頑張ることを明確に約束してもらったほうが良いと思う。


45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 07:51:14.32
bessで建てた方いますか?

代官山の展示場見て、いいなぁと思ってしまったのですが、、、
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 08:04:16.64
ログハウスだっけ?
代官山で見たって都内に建てるのかな

周りと合わないし浮いちゃうと思うよ

隣と50センチのとこに建てる家じゃなく、
家の左右5メーターくらい庭のある敷地に建てるイメージ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 08:09:07.42
そこなんです。
やっぱり浮きますよね。

ストーブとか魅力的だったので。

心臓に毛が生えてないので、普通の街並みで煙突たてる勇気がありません。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 09:16:38.52
>>47
うちも嫁さんが凄く気に入ってたんだけど、田舎だけどニュータウンだから諦めました…
開放的な作りはのんびり出来そうで凄く良かったのですが
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 09:38:02.86
ログはべつに都会でも建てられる。マシンカットなら外観もあまり変わらなくできるし
浮かないと思う。セトリングも少ないし、メンテも必要だがハンドカットよりはましと聞いた
ことがある。Bessだったらそういう種類のログもあるはずだからよく聞いてみるといいよ。
ステインもいろいろ種類があるみたいだからかなり選べるともう。

あと、ストーブって、薪ストーブ?
周りの条件がよくわからないけど、都会でやるならやめた方が良い。
思っている以上に匂いや煤が飛ぶよ。薪の確保、保管場所のこともあるからね。

触媒とか二次燃焼でうんぬんかんぬんで、煙はほとんど出ませんとか言われるけど、
実際焚きつけ(焚き始め)はダンパー開いて直接煙を煙突に出すんだから、必ずにおいと
煙は出る。ほとんど出なくなるのは熱も上がってダンパー閉じて2次燃焼始まってから。
においは触媒通してもにおうよ。薪も週末焚くだけでも最低2トンくらいいるでしょ。

でも、ペレットストーブならいいんじゃない??
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 14:33:11.15
bessだとファインカットがログハウスも楽しめて、街並みにもまぁ大丈夫かな?

ストーブはやはり魅力的。
そう言われると、薪のストックは確かにキツイ。

郊外も考えていたが、職場から歩けない距離感は311以降思いとどまってしまう。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 16:22:06.12
>>40
700万あったら総タイル張り2台駐車のアルミ電動シャッター車庫が楽々お持ち帰りできるね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:19:22.04
700万か・・・
まあ価値観はそれぞれだからな。良い家が建ちますように

リビングの掃き出し窓には外側上部に照明をつけると
夜でも中が見えにくくなるぞ
フィルムとセットにするといい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:41:25.48
カーテン閉めないの?
700万…月額21000円か
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:25:35.64
700万あったら…
アレとアレを諦めなくてすむなぁ
間取りも理想的に出来る
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 12:12:33.47
宝くじ当たんねぇかなぁ〜
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 12:29:40.39
おれ、当たった事あるよ。
¥300と¥3000だけど。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 12:32:45.38
>>52
>リビングの掃き出し窓には外側上部に照明をつけると
>夜でも中が見えにくくなるぞ

これはlow-eガラスが昼見えにくい代わりに、夜丸見えになるからその対策に、ってことですよね。

この場合、照明の向きはどちら向きがいいのでしょうか。やや下〜ガラスに当てる感じ?それとも普通に外向きでOK?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 10:12:55.00
low-eは物によって差はあるけど数値は当てにならない
それほど見えにくくもならないし紫外線も数値ほど遮らない
展示場、その他で実際の見え方をよく見ておいた方がいい、色と移り込む背景によっても違ってくる
色々やったけどフィルムの方が良いように思う、俺の主観でしかないが
3から5年で張替必須
照明は広範囲を照らすものをチョイスするとちょっと外向きでもいいと思う
ガラスにも光があたって且つ庭も照らすようなもの
オープン外溝でも気にならなくなるしせっかく作った庭の夜の表情も楽しむことが出来る
カーテンは閉めたい時に閉めればよい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:32:21.72
>>58
>low-eは物によって差はあるけど数値は当てにならない

意味がわからん。
数値は当てになるだろ。
ただの放射率なんだから。

お前が過剰に期待しすぎなだけ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:23:22.93
>>59
書き方がおかしかったな、すまん
まあ良いものだとは思うので検討している奴は実物をよく見た方がいい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:59:18.69
マイホーム関連の専用板はありますか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:06:57.89
カテゴリ会社・職業→建設住宅業界
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:09:02.70
専門板かどうかは微妙だが

建設住宅業界
http://yuzuru.2ch.net/build/
6461:2011/06/17(金) 00:00:29.04
>62
>63
ありがとうございます、まさに探してた板です。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 12:49:19.55
>>58
できるだけリビングはカーテンいらずにしたかったので参考になります。ありがとう。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 20:18:40.36
風呂は黒の御影石&ひのきにしたいんだけどやっぱり高くつくの?
ひのきは長持ちするのかね?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 20:40:25.83
>>66
高いよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:00:55.57
次のビフォアフで木の風呂の家やるから、どんな風になるのか見てみれば。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:14:34.80
木のお風呂は手入れが大変だから家庭ではやらないほうがいいと言われたことがある。

木の風呂の人がいたら乾燥を聞かせてもらいたいな、俺も知りたい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:16:17.30
乾燥は大事だよな
何せ木の風呂なんだから
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:55:22.47
ひのき風呂?アホかって思ったが
いまはそう悪くないのかな?
ttp://www.hinokibath.com/?gclid=CLyK-6eYvqkCFQfTbgodz2XsgQ

御影石は、転んだら痛そう、冷たいし床暖いるかもね。
最初は、テンション高くなってるんで良いけど、後で掃除大変だと思う。
毎日使うものは、手入れが簡単で壊れにくいものが一番だよ。

そんな金があれば、夫婦の寝室にでかいテレビでも置いたほうがよっぽど
幸せになれる。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:02:02.60
ホテルや旅館の浴室を自宅で再現って色々と難しいと思う
自分としては使い勝手優先だな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:55:47.60
お手伝いさん雇えば問題なし

桧風呂にするくらいだから金は余ってるんでしょ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:57:02.73
ユニットバス以外で風呂作るなら別棟に造った方が
湿気対策や白アリ対策が簡単に済む
どうせ金持ってる奴しかやらないんだから別棟くらい楽勝だろうし
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:09:41.91
檜にしたいと思ってたんだけど
マイナス面ばかりみたいだねw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:02:14.17
ひのき風呂は手入れが大変
天然石の風呂はお湯がすぐぬるくなるので燃料費が高くつく
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:08:09.34
人大なら保温性大丈夫?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:29:11.39
掛け流しができるんだったら、石の浴槽でも問題ないだろうな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:32:53.81
>>77
人大は所詮強化プラスチックみたいなもんだから
あれに保温性を求めるのは無謀
ユニットバスだって浴槽の周りに保温材密着させてるはず
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:41:36.27
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 15:00:46.14
>>80
俺も見てたけど建設屋なんてそんなもんだろ
実際耐震・免震謳ってたって地盤が動けばそんなもの関係ないだろうし
あくまで売るためのセールストークなんだから

耐震・健康・環境とどんどんキャッチフレーズ変わっていくのがそもそも怪しい訳で
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 05:36:51.76
俺はごえもんぶろ欲しいなあ。
薪で沸かさず湯ワイタ―使って。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 09:34:32.56
見積もり出たけどあと100万へつりたい・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 09:36:32.16
100万くらいなら、案外すぐ減るよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 11:52:57.83
>>83
坪単価どんなもんか知らないけど仕様いじるだけでも変動する

大手メーカーなら月末までに契約を〜とか言って
2〜300万引いてくれるケースはザラ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:04:15.87
今は大手でも100万単位でなんか引かねーよ
何十年前の話をしてんだwww
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 16:51:39.18
水回りなんだけど
キッチン、トイレ、風呂、同じメーカーに統一して安くあげるか少し高くついても好きな別メーカーで選んだ方がいいのか悩み中…
パナの商品ってどうかな?
風呂(美泡湯)
トイレ(アラウーノ)
キッチンは知らん。誰か使ってる人教えて〜
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 16:59:04.65
パナは全体的に質がいい。アラウーノ使ってるが、満足してる。
中の上クラスでいいならパナ統一でもいい。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:30:38.56
金があるなら宝かサンウェーブ
使いやすさと質の良さが全然違う
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:46:11.01
>>86
去年の7月末メーカーはミ○ワ
2650万の見積もりが2400万になった不思議体験
ソースは俺
結局信用できないから他所にしたけど
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:55:32.72
うちは全部タカラ
壁にマグネット付くのが何気に便利
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:22:33.63
うちはバラバラ、
トイレはTOTO、風呂はサンウェーブ
キッチンは嫁の押しでキッチンハウス
好きなのを選んだ。
結局、浮いたお金を何につぎ込むかだよ。

それはそうと、脱衣室にエアコンまじお勧め。
夏は冷房、冬は、暖房、風呂入る前に浴室戸をあけっぱであったかい
ヒートショックもなしw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:01:50.72
うちは兄貴がパナ勤めで安くなるので全部パナ。仕様もそれなりで色々オプション付けても130万弱で済んだから助かったよ。

ただ個人的にアラウーノがちょっとケツにフィットしなぃからほば2階のタンク付きを使ってる。 掃除は楽だけどね!

浴室乾燥付けたけどまだ一回も使ってない…

94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:36:40.00
>92
こう言ってはなんだが、夏はともかく、冬は熱めのシャワーを1〜2分出しておくだけで
ヒートショックは防げて浴室はホカほかになります。
電気代もかからず安上がりです。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:06:39.21
それ浴室、出たとき寒いし、
夏は、涼しくて汗かかずに快適〜
脱衣と浴室合わせても2坪程度だし、風呂入る時と嫁が洗濯する
時ぐらいしか使わんので電気代ってもなあ。

浴室の換気扇が乾燥付き(涼風、暖房付)にすると10万ぐらい金額が
UPした。
それで、嫁と協議、「これ、安いエアコン入れたほうがいいんじゃないの?
冷房のほうが涼しいし」で決定。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:24:43.91
計画が地震で延び、梅雨で延び…。次は何だ?暑さか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:31:48.52
ミスとサウナはいる?いらない?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:56:17.21
脱衣所にエアコンとかwww

どんだけ暑がりに寒がりなんだよ

馬鹿にしか見えない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:25:30.75
担当の営業
真面目で誠実でいい人なんだけどさ
デブでヘビースモーカーで口臭いんだよなぁ…
変えてもらおうかなぁ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:02:27.75
>>87
キッチンをパナにした。
何の問題も今のとこない。
食洗機は大きいものにしたがこれが正解だった。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:14:31.88
今月末やっと土地決済
来月地鎮祭して着工だ!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 08:34:43.76
>>101
おめ!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 09:35:59.49
>>99
営業のくせに臭いとかありえん
お前は女を口説くときに口臭チェックもしないのか?
相手を馬鹿にしてるから臭いで不快感を与えることに鈍感なんだよ
どこが誠実なんだか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 10:06:47.11
>>103
え、誰と戦ってるの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 10:26:54.93
風呂、洗面、トイレはパナでそろえた
最初風呂をココチーノLにしたら値引きが10%、高すぎたんでココチーノSにしたら値引きが50%
やはり上位クラスは値引きがわるいんかな
それほどメーカーとかにこだわりがないならハウスメーカーと提携がある値引きがいいとこにするのもいいかも
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 10:42:34.82
パナ人気だな。
うちは
キッチン クリナップ
洗面 クリナップ
トイレ TOTO
風呂 ヤマハ

トイレは確かにパナが安かったけど、座った感じと水位の高さが気に入らなかったのでやめ。
ヤマハはコストパフォーマンスが高かった。他メーカーのFRP浴槽の値段で人大になった。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 11:03:20.61
ヤマハって人大工場自分とこでもってるんでしょ?
洗面化粧台まで甚大でやり過ぎだろと笑ったw

うちは見積もり段階で定価ベース
ヤマハ 50%
クリナップ 70%
タカラ 90%
の見積もりが出てきたんだけど長持ちするって聞いてタカラに決めた
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 11:09:34.37
トイレなんだが
ネオレストかアラウーノどっちにするか迷ってる…実際に使ってる人どうなの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 11:13:16.96
うちネオレストだよ
使い心地は慣れちゃうと普通だ…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 13:05:33.27
タカラはホーローは魅力なんだがデザインが一昔前なんで
風呂.台所.洗面ヤマハ
トイレTOTO
ヤマハ人大で嫁満足
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 14:02:34.76
>>108
金額を考えなければネオレストのほうがやや良いって感じ
コストパフォーマンスではアラウーノ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 18:31:57.65
防犯の事で質問なんですがセコムかアルソックどちらにするか迷ってるんですがどちらがいいんですかね?
選ぶ基準とか理由が見当たらない…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 20:38:17.34
セコムのほうが高い
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:21:45.46
んで、結局は一番地震に強いのはミサワホームでFA?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 00:21:23.60
>>107

クリナップ(ティアリス)も人大。かっこいいよ。
洗面台横に幅25cmの収納棚付けて29万(買値)。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 00:22:19.63
>>108

実際に座った感じで決める。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 02:05:55.29
>>106
便所の水位は大事だよな
高いのは絶対だめだ。大便で地獄見る。特に下痢気味だったら大地獄。
稲やトトはやはり絶妙だよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 07:35:29.28
公務員が家なんか買える時代
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 08:55:21.58
なんでここは日本なのに洋風の家ばかり建ってるの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 08:58:46.86
「和風の家」の定義がわからん
そもそも、時代によって家の形なぞいくらでも変わってきてるのに
定義できるのか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 11:58:45.80
いわゆる縁側平屋的な造りだろ
好いもんだと思うが俺の住む極寒冷地方だと、障子雨戸の建物だと冬は凍死確実。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 12:06:33.22
ここは日本なのに何で洋式便器ばっかりなの
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 12:12:46.04
>>122
「和風の便器」の定義がわからん
そもそも、時代によって便器の形なぞいくらでも変わってきてるのに
定義できるのか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 13:56:35.25
>>122

>>122の家は和式にすりゃいいじゃん
俺はシャワートイレが好きだから洋式にするけどな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 13:58:31.52
ぼっとん=和式

流さないと汚いじゃん
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 14:12:01.27
ぽっとんは金かかるぞ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 14:34:13.16
荒縄にすれよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:44:53.82
和は金かかるからなぁ。
ほんとだったら和にしたいよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:52:02.60
歳とるとソファーより畳になる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:16:43.93
洋風つったって和室くらい作るわw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:18:39.93
歳とると床生活がきつくなるんで椅子生活になる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:37:30.10
逆だぞ
年食うと膝悪くなるので、畳より椅子の生活の方が楽になる
ソースはうちの両親
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:05:22.88
でも洋間は嫌とか言うんだろ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:16:55.43
じゃあ畳の部屋にソファ置くのが正解?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 01:18:12.43
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 08:29:20.88
最近は平屋が人気みたいよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 09:59:20.99
平屋建「年齢がかさなるその前に…」
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:35:49.79
うちは田舎なもんで新築平屋で50坪
土地560坪あると草刈がしんどすぎるw

太陽光発電・オール電化・薪ストーブ・床暖房完備
今夏の計画停電恐ろしすぎる…
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:47:05.99
薪ストーブあれば床暖いらないのでは?
設計にもよるけど暖気回せれば自然にあたたくなるでしょ。
焚き続けなければならないデメリットはあるけどw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:00:35.04
薪ストーブが暖まるまでのつなぎに使う予定
ダイニングキッチン全体に仕込んであるから
嫁が朝食作るときに良いかと
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:10:55.90
薪ストは使わず飾りで終わる確率高し
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 15:02:40.80
薪とかかっけーな
北海道?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 15:03:29.11
>141
同意。
>138
薪ストーブをもう少し調べてみたほうが良いよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 15:05:21.57
途中送信しちゃった。
薪の確保、保管方法、焚き方、メンテナンス、すべて納得してる?
ものすごく大変だよ。反面得るものも大きいけど。

床暖を「つなぎに」というくらいだから、俺も飾りになると思う。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 15:50:33.36
>>141
俺が薪割り担当だから面倒になったらやめるかもw

>>142
関東北部、今は放射線一番怖い

>>143>>144
無駄に広い敷地の端っこに去年長男と収穫したドングリを
プランターで育てて植樹してみたんで成長が楽しみだ
こいつらが育ったら、いい薪に育ってくれるさw

まぁ飾りでもいいと思ってるよ格好良いから!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:22:42.72
ちなみにストーブは何?

ドングリの木、薪になるまでに成長するまでに多分>145はあの世に召されると思うw
飾りでもさびちゃうぞ。夏は煙突からの熱が邪魔だし。
オブジェにするのならちょいたきでいいから使えばいいよ。薪の確保が出来るのなら。

147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:24:09.70
また途中で……

どこかに確保できるルートはないかい?
あればほぼただで手に入ることも多いからアンテナのばしとくといいよ。

それと薪割りははまるとやめられませんw。息子と薪割り、楽しいよw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:31:02.47
雑木は成長が早いからそんなかからないとは思うけど
春に芽が出て膝下くらいになってるから可愛くてしようがないw
切れるんだろうか…orz

薪は兄貴が土建屋の親分だからいくらでも手に入る予定
息子はまだ2歳だからしばらく先かなw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:33:33.67
風呂の床とか壁半分を十和田石や御影石にしようかと思うんだけどやっぱり滑るのかな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:58:24.02
今日引き渡しが終わった。
10月に契約して今まで長かった...
今日から小さいながらも一国一城の主だ。頑張るぞ!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:07:52.93
>>150おめ

俺はそろそろ施工先を絞ろうと思っている
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:55:59.36
風呂は、ユニットバスが最強
それ以外考えられない。

石を壁に貼るってことは、木造じゃきつい。
浴室だけRC造って手もあるけど、
床はすべるとか言う前に冷たい。掛け流しなら
問題なし。
すべるのが心配なら、すべらない加工にすりゃ
いいだけ。

まあ、選択の中では真っ先に削られる候補。

ただし金があるなら、心配要らず、何でも出来る。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:10:21.20
UBに石やタイル張ればいいじゃない。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 08:04:23.98
inaxのUB+タイルが造作風呂っぽくておしゃれでかっこよかったよ。
うちはそれにしたかったけど、予算の都合で断念。

>>148
建築で出た端材とか角材とか絶対燃やすなよw
臭いと煙がとんでもないことになるぞ。周囲1km以内に隣家無しとかならいいけど。
あと薪を確保する場所には気をつけろよ。虫がものすごい湧くぞ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:29:45.07
合板や集成材、壁紙に石膏ボード、なんでも燃やしちまえwエコだエコ。時代はエコだ!!!!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:33:52.75
RC打ちっぱなし3階建てにしようと思うが、暑いのかな?
歳とると3階きつい?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 06:09:56.26
キツくないから4階でも5階でもお好きなように
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 07:20:19.88
せやろか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 09:19:59.48
エレベーターつければ問題なし
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 10:28:36.49
ここって金持ちばかりだな
俺なんか土地建物諸費用込みで2800万だぞ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 10:51:30.38
昨日仮押さえしてきた。
本契約時は手付き金とかで金持って行くからドキドキする。
嫁さんはすでにそわそわしてる。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 11:09:08.68
建売なんでスレ違いかもしれんが、今日契約してくるノシ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 11:25:13.63
うおー、皆さんオメ。
俺はまだまだHMが決まらないよ。
HMなら図面や見積もりをサラっと出してくれるけど、地元工務店は契約しないと云々かんぬん。
家建てるのが二回目だから、目が肥えてるわけじゃないが、細かいところが気になったり。
皆さんがんばろー
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:32:32.62
アイランドキッチンの対面カウンターで飯を済ませるスタイルが片付けの手間が楽でいいな。
プチ居酒屋気分に浸れそう。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:22:48.28
俺は生ごみ目の前にして飯など食べたくないけどね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:40:15.68
>>164
参考のために、>>2 読んだ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:50:39.41
掃除が得意ならいいんじゃないか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:10:47.27
スレートじゃなく、瓦にしたいんだが、瓦に合う窯業系のサイディングってどんなのがいいんだろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:14:54.11
このスレッドの住人の家は地震に弱いだろな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:20:51.15
奇談一つまらんスレッド
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:16:20.24
>>169
なんで?
参考にどうすりゃいいのか
教えてくださいな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:05:40.67
構うな馬鹿
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:30:29.85
一文字瓦に合う外壁の色や材質ってなんでしょうか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:14:57.58
賃貸併用ってのはどうなんだ?
下の部分を貸して上に住むって奴
なんだかとても魅力的なんだがやっぱり色々気を使うのだろうか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:12:26.40
テクノストラクチャーってどうなの?
木と鉄の融合ってどうなの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 17:17:57.35
>>174
賃料あてにするならやめとけ
ていうかやめとけ
空部屋もありえるし
10年後はリフォームして金かかって更に空部屋
もしDQNが入居したら毎日爆音マフラー空吹かし
友達集めて麻雀
VIP車とフルスモーク軽路駐し放題
無理ぽ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:25:53.44
>173
あえて言うなら、茶系、白(クリームも)系、じゃないかな。
ま、この色は何でも合うんだけどね。
材質ってサイディングなのかな?
色さえあってれば、材質とかあんま気にしなくてもそれなりに見える。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:05:29.24
かってに建てればいいた゛ろ!自慢すんな!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:53:11.81
>>156
コンクリ打ちっぱなしは基本断熱が入らんから暑いし寒いぞ。
そういうの作り慣れてる建築士やHMに頼まんととんでもないことになりかねん。
3F建ては、老後に立て直すかエレベーター前提で建てるのでない限りお勧めできない。
狭小地というなら仕方ないかもしれないけど。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:07:24.22
>>179
土地せまいんよ
建設会社はRC専門
ただその会社設立10年くらいだから、古い物件の例がなくてどの程度劣化してくるかわからない
ちなみに今も鉄筋賃貸マンション
夏の暑さと冬の結露→カビのコンボがすごい
これに家建てても悩まされるんだろうか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:36:59.83
>これに家建てても悩まされるんだろうか?

もし本当だったらだれもマンションなんて買わないよ

182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 09:12:21.76
結露対策の基本は換気。断熱ももちろんだけど。
とにかく換気しとけば結露はかなり防げる。
今の基準の24時間換気程度では到底足りないくらいの換気量を確保しなければ
ならないけどね。

うちはいまは賃貸マンションなんだけど(24時間換気の基準が出来る前の古いもの)
窓の上に換気小窓がついてて、常にそれを全開で開けてる。風が強いところだから
それだけでかなりの風が室内に入ってくる。
同じ構造のほかの部屋はその窓を閉じてて結露に悩まされたらしいが、多少結露は
するもののそこからカビが・・・・・ということは経験していない。
壁の内部はわからんけどねw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 09:18:42.48
住宅建てるって目に見えないノウハウの集合体だからなぁ
実績が判らないってのもキツいかもね
どうしてもっていうなら自分で勉強して
業者といっしょに設計する以外にないだろうな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 13:40:11.28
コンクリ打ちっぱなしは、最初の数年はおしゃれに見えるけど
すぐ廃墟みたいに小汚くなっちゃうよね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 14:38:51.25
契約後の毎週詳細打ち合わせ中
間取りとか、内装とか全てイメージでやらねばならんので大変だったので
フリーの間取りソフトSweet home 3Dでいろいろ確認している
とくにクロスとか水周り扉材とかはHPから画像を持ってきてそのままテクスチャで貼り付け
照明も実際の配置でやるとかなり実際のイメージに近いものが得られる
すごくおすすめです
186185:2011/06/28(火) 15:23:46.30
リンク書き忘れた
http://www.sweethome3d.com/ja/index.jsp

頑張ればこんな感じのが出力できます
http://www.sweethome3d.com/images/gallery2010/Mayer.jpg

標準でついてるモデルはなんかアメリカンだったり、しょぼかったりなのでここから頂くと良い
http://sketchup.google.com/3dwarehouse/?hl=ja
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 04:14:49.11
土地の購入相談ってここでしてもいいのかな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 05:01:01.73
どうぞどうぞ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 06:06:10.59
ありがとう
2年ほど探してた地区に2箇所土地が出た
1つ目が60坪で1900 袋小路の一番奥
住宅街で静かだが接地道路は6mの私道のみ(指定あり)
細い道路を挟んで真横がマンション
2つ目が40坪ちょっとで1750
駅近(徒歩5分)だが目の前が刑務所
左右後ろは住宅街で静か
100mほど離れたところに小学校あり

この条件ならどちらがいいと思う?
そこそこ人気のある土地で
滅多に売り出されないから
決めるなら早くしないと思っている
住むのは夫婦二人で子供の予定もなしです
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 07:17:44.67
うーん、その情報だけでは判断できないな。
個人的には駅遠いのは駄目だし、刑務所は絶対避けたいし。

どちらも買わない。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 07:17:54.07
うちのとこの2倍強だw
60のとこに35の家建てたけど、縦に2台楽々駐車出来て良いよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 07:47:02.34
189です
やっぱ刑務所は避けたいよなあ
1つ目のところも駅から遠いと言う程じゃない
駅まで徒歩10分と言ったところかな
1つ目の土地の真横にマンションが建ってなきゃ迷いなく買うんだがなあ
10階建てのマンションの真下に一軒家も視線が気になるかと思ったり
マンションの自体は西日を遮ってくれそうな位置に建っているんだ
これを逃すとまた2年出てこないかもしれないと思うと悩む
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 07:49:57.30
>>191
確かに車は複数台分駐車場取れるな
小さい物置なんかも設置出来るかも
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 08:58:28.42
袋小路はな・・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 09:17:30.60
刑務所があるのに近くに小学校があるのか
意外と環境は悪くないのかも
196 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/29(水) 11:41:27.60
刑務所って言っても高い塀があるだけだと思えば…って言っても思えないよね
適当なこと言ってすいません

でも、府中刑務所なんて収容分類級も重いのに普通に街中にあるよね
気持ちは良くないけど、刑務所よりも公共ギャンブルやパチンコ、ゲーセンの方が治安が悪くなりそうな気がします
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 11:55:13.21
隣りにデカいマンションより向かいに刑務所の方がまだ良いな俺的には
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 11:56:38.48
ていうか何でその地区に拘りがあるんだろうかと気になる。
子供居ないならかなり自由に選べれると思うんだが
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:38:02.59
東京電力株で損した人って多いのか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 14:01:08.21
たくさん意見ありがとう
やっぱりどっちもいまいちだよなあ
冷静になれたよ
もうちょっと粘ってみるわ
嫁の病院通いが頻繁だからせめて通いやすいところにと思ってる
且つ俺が通勤しやすく、車の運転出来ない嫁が公共交通機関で移動しやすいところ
そして地価が手の届きそうなところとなるとかなり限られてきしまうんだよなあ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 14:18:14.17
刑務所側が良いよ
脱獄なんて出来やしないし、出所直後の事件なんてテレビのイメージで実際にはない
飯食いは実害ないし、周辺治安は帰って高くなる程だよ

年1?位での、販売会(奉仕作成品の売り出し)も良いしね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 18:35:21.59
他人事だからそういうことが言えるだけ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:09:09.84
>189
>細い道路を挟んで真横がマンション
方角がわからないけど、日当たりに関係あるかどうか。マンションは賃貸か分譲か、
どういった世代の入居者が多いか、価格帯は?

とくにマンションの価格帯。
こう言ってはなんだが、安いマンションならそれ相応の人が入ってくるから低所得層
の人たちのコミュニティになる(DQNが多くなる確率が高い)賃貸でも同様のことが起
こる可能性が高い。
これは俺が知り合いの不動産屋さんから土地を探している時に言われたこと。

もし、そういうのに当てはまっちゃうなら、2者択一という条件なら俺なら迷わず刑務所
そばを選ぶ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:34:01.15
>>194
袋小路って悪いイメージは無いけどね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:04:18.63
>>189
嫁はなんて言ってるんだ?
ここなら何の迷いも無く即決!というような土地じゃないと、後々後悔するんじゃないか。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:25:56.03
200からは、徒歩10分より、別路線でも5分圏内がよくないか。

あとは、通勤最優先と思う。病院は毎日でもないでしょう。

刑務所は、皆口は出すけど責任はとってくれないからね。夫婦的に嫌なイメージあるならば避けるべき。

マンションは日当たりも気になるが、住民の質も気になる。

ということで、焦らずもうちょいエリア広げてみては。

207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:44:26.73
嫁の実家の横須賀にそんな条件の土地があるなぁ。値段的に違うとは思うが。
俺なら・・・、つか、嫁の意見を参考にするな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:37:42.62
袋小路は嫁曰く、気が流れない・気がたまるという。
そういうことがおいらにはさっぱりわからないので
感覚的?なことは嫁の言うことに従う。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:56:47.69
感覚的にも何も、ただの風水だろがw

家を建てるなら、ドクターコパくらい読んどけよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:19:41.04
袋小路って家の前を他人が通ったりしなくていいと思うがな
まあ現地を見ない事には分からないけどな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 05:35:16.67
皆本当にありがとう
そばに建ってるマンションは分譲だけど
15年ほど経っていてもう古い
どれくらいの世代が住んでいるかまでは
はっきりしないが若い人は少なそう
中古の販売価格は1000万弱点のようだ
日当たりに関しては土地の間口に対して西北にマンションがある
このふたつの土地に関して嫁の意見は
刑務所もマンションも微妙だけどどうしようだ
なかなか売り出しに出ない土地と言うこともあって
ここ数日毎日呪文のようにどうしよう迷う迷うと唱えていた
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 05:38:00.79
が、ここの意見を見て冷静になるとやっぱりどちらもなしだなと思った
そして昨日夜ここの意見も含めて嫁と
話し合った結果他を探そうと言うことになったよ
頭に血が上っていたようだ
範囲を広げることも考えつつ、もう少し粘り強く他を探してみる
ここで相談してよかったよ
職場が女中心でなかなか相談できる相手もいないんだ
また何かあったら話を聞いてくれると嬉しいです
本当にありがとう
長文すまんかった
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 07:30:36.88
話してわかりあえるなら、良い夫婦だね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 08:25:18.40
葬儀屋の裏の土地を契約して今日決済する俺が来ましたよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 09:12:15.00
葬儀屋で葬儀するわけじゃないからいいじゃないかw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 09:36:38.93
土地は迷ったら買うな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:38:11.37
これから団塊がどんどん死んで相続のためにどんどん土地を売却するって知ってたら普通土地は買わないよね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:10:52.18
これから自分もどんどん歳を取っていくから
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:44:20.30
>>217
その値下げ率とやらは土地購入から新居入居までにかかる
賃貸料よりも大きい額なのか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:09:46.40
>>217
まだ10年くらい先だぞ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 17:21:00.81
うちの近所は団塊あたりがどんどん家売ってマンション買ったり田舎に戻ったりしてる。
70年代に出来た新興団地だが、いよいよ始まったかって感じだよ。
まだ今のところ団塊jrが購入してるから下げは知れてる。
下がるのはこれからだろうね。
10年後をお楽しみに
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:29:18.55
>>221
もし下がらなかったら責任とってくれるの?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:35:44.37
下がって欲しいという願望が、だいぶ含まれてるね。

少子化は買わない根拠としては弱すぎる。

今買わない理由は原発でしょ。

北関東南東北は地価下がるけど、その分、南関東以西はあがると見るべきでは。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:38:06.78
うちの所は、郊外は体の丈夫な若い世代が住み、年寄りはより交通や買い物の便がいい街中に移住するようになる。
駅周辺の便利のいい土地は価格は下がらないけど、郊外はこれからは下落するみたいですよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:40:28.07
駅近は良いよね。
郊外は、値段が安い以外のメリットがよわいね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 02:21:56.62
永遠に下がり続けるんだから根拠もへったくれも・・・

少しだけいい話。
関東は北関東人の東京および東関東移住が進み少しはましだね。
都心はまあ下がらない。
高いし汚いし狭いからそもそも買う価値ないんだけど

今買うなら駅近都心マンション以外選択肢ないね。
俺はいらないけど。

インフレが来るって思ってインフレに賭けるなら借金しやすい住宅お勧めだけど、
まあ株の信用取引のほうがまだマシだろうな。逆に動いたときに逃げやすいから。
家は逃げられないからなぁ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 09:01:57.86
スレ違い
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 09:17:11.91
北海道の高地に住んでるが、このところにわかに建築ラッシュ。
移住者が増えてる。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 09:19:31.82
土地の値段が下がったとしても税金で持ってかれるよ。確実に上がるんだから。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 10:55:50.98
>>226
参考までに今現在どの地域にどの程度の土地と家をお持ちですか?
もしくはマンションor賃貸ですか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:15:25.68
今日とうとうローンの申請書を提出。
契約書も受け取ったし、審査が通り次第打ち合わせが開始だ。

さすがに今からじゃエコポイントの対象になるのは無理なんだろうか。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:53:12.02
ドライブがてら
新築ばかりが建ち並ぶ住宅街とか見たりしてるけどどこも似たり寄ったりでつまらない家ばかりなんだよな〜
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:06:55.21
これだけ多種多様な家が建ち並ぶのは日本だけらしいぞ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:23:53.08
似たり寄ったりな家にしないと修理部品とかも既製品が合わなくて建てた後もずーっと金がかかるからな
個性的な家にできるのは金に余裕がある家だけだろ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:52:29.20
似たり寄ったりな家は結局妥協で建てた感が残るな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:57:05.56
宝くじでも当たらんと、場所も広さも設備も要望通りの家なんて無理なんだからそりゃどっか妥協するだろ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:46:10.35
個性よりも、少しでも広く、安く、駅近く。
普通のサラリーマンレベルならね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 01:09:04.91
奇抜な造りは家でもなんでも本当に維持に苦労するよ
車をダッジチャージャーにした俺とセルシオにしたツレとでは維持費が倍以上違う
値段変わらないのにね
家なら言わずもがな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 02:24:35.52
例えが悪すぎるw
一見奇抜でも住みやすくていい家はいっぱいあるよ。
建築家しだいだってば。

あえて車にたとえるなら、ジュークとかキューブとか、高いのだとA5とかCLSとかかな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 08:33:28.01
その程度だと奇抜というほどじゃないな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:09:28.26
俺は経済的に1回しか建てられないから軽鉄にした
間取りや外観より妥協しなかった所はそこ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:37:34.57
独り言を。
土地は最高の場所。文句のつけようのない立地条件。
しかし、諸事情によりあきらめた。手付を打つ前に分かって本当に良かった。

さあ、また一から土地探しだ。
この間取りで建てられる土地をさがすぞ〜〜!!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 13:02:23.47
家建ててる最中だが建てる前に予想はしていたけど家の事で嫁やお互いの親と揉め事が多くなったしもう家なんてどうでもよくなってきたわw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:58:46.59
建ててる最中はそんなもんw
うちの嫁とよく喧嘩したわ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 16:15:21.68
ちなみにどんなことで喧嘩するの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:49:20.18
SMルームを作るかどうかで
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:32:14.13
自慢なら下げてやれ。うっとーしいから。この糞スレッド。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:56:43.33
すいません
頭いい方教えてください
2500万の家をフルローンで買って20年払い、
25年払いにした場合は月いくらくらい払うことになるんでしょうか?
ボーナス払い半期30万の年60万払うとしたらと
ボーナス払いなしの場合を教えてください

わかる方お願いします
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:21:56.52
金利は?
変動?固定?
基本的に自己資金なしで家買う人の感覚がわからんけど
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:27:33.66
>>248
金利わからんと答えようがないw
フリーソフト探した方がいいよ
どっか銀行のHPでも調べるのがあったような。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:32:48.80
>>248
自分でできないならファイナンシャルプランナーなに金払ってやってもらえ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:35:51.56
あとボーナスの比重高すぎ
破滅コース
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:47:02.26
なんで2500万程度で破滅なんだよw

金利 シミュレーション 銀行 で検索してください。

でもボーナスは比率下げてね。せいぜい毎月支払い額の2倍程度に抑えたほうがいいよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:07:24.67
>>253
手取り19万だと破滅じゃないか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:19:11.86
みなさん回答ありがとうございました
ボーナス払い多すぎるんですね

ボーナスはここ10年は70万切った事がないのでもし少なくなったとしても
半分くらいはボーナス払いできるかなと安易に考えてました

色々調べてみたら
いま賃貸で10万くらい払ってるので同じくらいの額でも大丈夫そうでした
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 14:07:14.54



ピカ毒降り注ぐ関東にローン組んだ奴らはどうすんの?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 14:09:39.67
>>256
ヨウ素を買え
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:04:56.87
>>256
じゃあ広島市民長崎市民はどうすりゃいいのよ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:11:42.48
なんで?広島や長崎で何かあったの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 18:08:34.91
>>258
頭悪い。。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:14:00.92
流れ変える
俺が家を建てて思ったこと
いい点
・快適すぎて家から出たくねえ
・もっと早く建てれば良かった(何でもそうだが早く
 楽しんだもん勝ち)
わるい点
・地震怖い。
 地震があったら家がどうにかなってないか、チェック
 しちゃう
・なんか、まずいことあったらアパートならすぐ引っ越せ
 るけど動けない(動き図らい)。
・ちょこちょこ維持費が掛かる。なんか壊れたら鬱。
 今年に入って食洗2回目の修理 orz めんどくさ
  
結果として
色々面倒くさいけど、建てたことに対しては後悔はしていない。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:36:44.61
俺の感想。

・快適すぎて家から出たくねえ>同意。高高+全館空調低コストでめちゃ快適。

・地震怖い。> 震度6弱でもビクともせず。

・なんか、まずいことあったら>同意。ご近所トラブルとかリスク高い。

・ちょこちょこ維持費が掛かる。>築4年なのでまだ何にも壊れて無いし、この前の地震でも全く修理して無い。
なのに地震保険おりた。


263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:52:54.08
広島でガイガーカウンターもってそこら調べたらどんな数値が出るんだろう?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:30:17.07
コンクリートにガイガーカウンター向けて放射能がっとか騒いでろよハゲ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 11:44:50.88
いい加減スレチだ

先日遊びに行った展示場でタ○ホームの営業マンに
新築で坪42〜3万くらいは掛りますから
そのつもりでいてくださいと言われたんだ
CMとかじゃ坪27〜8万くらいじゃないんだっけ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 12:05:41.18
オプション付けない、向こうのいいなりならCMどおりの坪単価。
でも、細かいことまで沢山オプションがあるらしい(コンセントの数や
キッチン、ユニットバスのランク、ドア、窓ひとつとっても)
だから普通の家にしていくためにはオプション沢山必要で坪単価が
どんどん上がっていくんだってさ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 13:51:30.23
なんでタマホームを伏字にする理由が?

だいたい一生の一度、命を預ける大事な買い物なのに激安品を求めるクズは消えろよ
つうか中古買えよ貧乏人なら。

268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 14:03:31.15
>>267
自分の意見の押し付けはよくないな
タマにお客さん取られた業者さんか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:05:16.35
今回の地震で家を失った人のローンってどうなるの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:53:03.29
ローンチャラだから、国が負担だろ>津波地域は
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:52:39.95
4000万のローン契約してきた。
28歳年収550万一馬力子有り。
年収の七倍以上!!
さあ罵倒してくれ!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:55:56.96
そうなのか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:57:59.29
>>271
がんばれよ…
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:03:00.21
いざとなれば嫁を働きに出させればいいじゃん
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:10:51.92
今日、ローンの事前審査が通った。
申請は3500万だが、嫁実家が資金援助してくれるそうで
だいぶ減額できそうだ。

明日の仕事後には第一回目の設計打ち合わせ。
年内完成を目標に頑張る。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:45:37.19
おまいら、よくローン組めるな…。

>>271と同い年だけど、もうプチリタイアで来年からのんびり(ほどほどに)暮らす。

277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:02:47.65
借金してるほうがシゴト、ヤルキ、デル。

おれは7.6倍だ!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:13:50.11
子供が県外私大へ行くと、生活費、学費で年間300万は消えるから。4年で1200万。
おまえらちゃんと貯金しとけよ。
今時大卒でさえもぷー多郎で実家暮らしも珍しくないし。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:24:21.31
その大卒ぷー太郎と一緒に住む
家を建てると言ったら?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:25:11.11
子供はほんとに贅沢品。貧乏人には金がかかりすぎる。
合体事故が怖いわ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:36:44.10
ビビりすぎ
絶対なんとかなるから

でも親から援助してもらって家なんて建てたいか?
それじゃ自分の家じゃないだろ
俺はビタ一文もらってない
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:37:43.71
>>271は東電社員か高級官僚か従業員1万人以上のグローバルな大企業勤務だから。

283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:47:50.59
>>271
確かになんの心配もいらんな
いまの会社辞めたり潰れたりしなければ
これが罵倒の対象なら誰も家買えんぞ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:51:03.63
うん、どうみてもその条件で審査通るって事は心配ないな。
おめでとう、勝ち組サン。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:06:22.79
>>281
もらうつもりはなかったし、審査自体は援助なしの予算の結果。
でもあの義両親は押し付けてでもお金を置いてくからどうしようもない。
浮いたお金はその分自分の子どもに使え、という人たちだから。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:33:39.72
やかましいって言って叩き返すのはどう?
大体、俺の稼ぎを舐めてるみたいで許せんけどな
こっちが出してやるのは全然構わないが、施し受けるのだけは絶対ゴメンだ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:46:05.95
そんなんできないよ。
ただでさえ婿養子のくせに同居じゃないんだから。
同居断ったのは嫁だけど。
まあ将来の介護費用の先払いという形でもらっておくしかない。

というか同居断ったのに出すっていうのがわけわからん。
オレの稼ぎ自体は…まあまだ若手の部類だから。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 04:38:13.80
おまいら、マジですげぇな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 07:28:31.96
もらってやれよ。甘えるのも親孝行のうちだぞ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 08:07:19.89
おまえら建てた事に後悔ないの?
家自体にじゃなく、嫁にさ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:36:59.09
勝ち組っていうのは50過ぎたころにいうのが無難だろ。
28じゃまだオムツつけてるようなもんだ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 13:48:44.77
金もらうと駄目だよ。つけあがるから。
一生死ぬまで恩を着せられる。
どうせ死んだら金相続するんだからそれまで待て。
相続税かかるほどは持ってないだろ?

安普請でいいから自力で建てろ。
地震なんて来ないから構造は基準法最低限でいい。
断熱だってやりすぎると結露して結果すぐに構造が傷む家になっちまう。
293271:2011/07/08(金) 17:23:16.39
あれ。ローンスレとかだとフルボッコになるくらいの条件なのに。意外な意見もあって少し勇気出た。ありがとう。
家族の笑顔のため、ローン地獄頑張る!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:25:11.06
ここは家を建てるスレだからな。
まあ、がんばれ!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:27:33.46
銀行の審査通ったんならもう頑張るしかないだろw
>>271の場合は嫁がパートに出て2馬力にになる余裕もあるしな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:40:26.91
お金はさみしがりや、お金のない所ましてや借金してるなんてお金はよってこないよ。

20代に借金して家でも建てたら50才過ぎには建て替え時期、子供の学費、親の介護とトリプルパンチ。
子供は小学生まではお金はかからないから、今のうちにせいぜい楽しんでおくことだね。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:14:10.10
28歳で550なら、順調に年収伸びていく可能性高いでしょ。

40歳で800ぐらいまでは確定だと思って、その家買ってるはず。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:20:37.98
だね。俺が28のときは400もなかった。
今(37)でも500無いんだけどね(涙)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:23:21.63
順調に伸びていくとかいつの時代の人間だよお前は
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:27:38.26
ホストなら28で1000万、40でコンビニ深夜勤務アルバイトで200万だけどね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:30:04.74
今日は初回の間取り打ち合わせ。
うなぎの寝床みたいな土地だから色々難しかったが
二人の要望を最大限取り入れてもらった仮図面を引いてもらった。

階段の位置と水回りの扱いが一番の難所だった。
狭小住宅で3階建ての経験者はこのスレにいるかな?
なんか経験談があれば聞きたい。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:50:56.86
この家がテレビに出てたけどすごかった。ウナギの寝床マニアの家。
http://www.small-house.jp/results/39.html

狭小住宅だとどうしても2F以上にリビング・寝床・風呂のどれかが来るよな。
老後のこと考えたらなるべく3Fは切り捨てられる作りにするべきだろうな。
子供部屋持ってくるとか収納を作るとか…
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:14:01.85
非課税枠いっぱいまで援助貰うわ。利子払いたくないしな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:59:28.33
>>302
間口2m未満とかよく建てる気になったもんだ。

ウチは間口3.5mだけど奥行きが結構あるから
面積的には狭小というほどでもない。
でもやっぱり幅がないから、階段周辺は今でも悩みどころ。
2階の水回りは意外にも綺麗に図面にはまったと思う。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:46:04.93
火災保険の存在を忘れていた。35年で100万くらいって銀行から言われたんだが、
実際そんなものなのか? 何かオススメあったら教えてくれ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:47:19.00
外せないこだわりってどんなの挙げた?
俺は書斎(本とパソの部屋)がほしいんだけど嫁に反対されてる
そこにこもって出てこなくなるから、らしい・・・
あとは床に寝転ぶのが好きだからしっかりした和室も欲しいんだけど
これもリビングに続いてて基本間仕切りはあけてある簡易タイプを薦められてる
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 09:51:13.49
そんなにないけど、四畳半くらいでいいから和室は1つ欲しいと言った。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 11:02:45.04
書斎はやめとけ。
すぐにそこはウォークインクローゼットに変わるから。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 11:57:12.56
>>306
書斎はまじで無駄。床に寝ころぶが好きなら
リビングは和室にした方がいいかもなぁ
続き間の和室作るくらいなら。それかリビングは
フローリングでも良いけどソファは買わない方が良い。
その代わりちょっと大きめのラグか絨毯をひけば
ゴロゴロ気持ちいいよ。
ダイニングは椅子の方が楽。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:02:21.49
まあそんなの考えたら借金出来んよ
銀行マンの俺からしたら、開き直られたら終わり
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:42:28.96
>>306
書斎は作ったが、家族と隔絶するのがイヤでドアは付けなかった。
ほどよい距離感で居心地いいぞ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:47:13.62
そのうち嫁にドアつけられて隔離されるんだなこれが。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:17:04.16
>>305
木造はそれくらい。鉄骨は半分くらいだって聞いた。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:22:06.90
>>307
4畳はんの和室って何に使うの?
物置小屋になるだけ。
和室は年を取ると膝に来るから、欲しいなら10畳縁側付きの客間にしておけば、いつも綺麗になっていて
寝っ転がれる。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:58:32.25
10畳の客間ってどこの金持ちだよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 02:29:35.46
富山の人でしょ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 07:28:58.70
2年前に建てたのだが、家を建てたら必ず、太陽光発電の社員たちがわんさかくる。他にも色んな業者が。
魚屋が来た時はビックリしたな…。
家を建てる前には周辺にどんな人間が住んでいるのかリサーチした方が良い。←これ肝心
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 08:02:48.05
>>317
魚屋って何しに来たの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 09:13:03.54
魚屋きてくれるんなら助かる・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 09:15:19.48
ってか317んちって寿司屋かなんか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 09:31:11.40
>>317
だけど…
寿司屋じゃないW

軽トラのオッチャンが「2時間もかけて干物とワカメを持ってきました。どうか買ってくれませんか?」
と。買わないけどな。
冬は焼き芋屋が来るぞ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 09:39:34.20
新築購入の際、お互いの親からビタ一文貰ってない。
嫁の親が食器棚買ってくれたぐらい。

それを親に話したら中古の家もしくは土地くらい買ってやるから、関東に嫁連れて帰って来いだと。けど仕事辞めるわけにはいかんのよ…
嫁は田舎は嫌だ。関東行きたいとゴネだすし大変。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 09:54:36.31
新築買った後に中古とか意味わからんな

それにこの時期に関東はないわ

金がしこたまあったらハワイに逃げたいわ@福島から250kmの新築関東住
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 11:30:53.55
魚屋涙目
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 12:49:45.27
近いうちに関東に本格的な地震がまた来るってどっかの教授か何かいってたが
今日のこんなんですむわけないよな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:19:21.33
富士山大噴火する説も出てるし、連動して箱根とかも危ないかもな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 15:13:48.87
>>322
これは馬鹿親に馬鹿息子だな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 15:26:14.64
男は最低でも年収800万〜希望。出来れば家はローンじゃない方がいい

※三十代
※虫歯0
※自家用車有
※資産有
※浮気をしない
※その他
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 16:32:01.19
>>328
20代でよければ全部満たしてるんだけどなぁ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 16:32:38.63
そんなやつおらん
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 16:51:30.56
>>328の条件程度なら結構いるでしょ
大抵は奥さんか恋人いるだろうけどw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 18:53:41.41
今月は着工ラッシュだな
知り合いの営業がこういう時は施工が粗くなるって言ってた
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 19:50:09.83
老後を考えて平屋にする。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 19:59:06.45
樹脂サッシとアルミサッシってかなり違うものなのか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 20:55:42.21
ツリーハウスいいなぁ
無理だけど。
ログハウス憧れる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:34:05.95
>>305
さすがに100万は高い。
無駄な補償を削れば50〜70万くらいにはなる。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:52:55.66
うちなんか超エコノミープランで火災のみだけど、
軽鉄35年で25万w

蚊取り線香くらいしか火使わないし大丈夫だと思いたい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 00:00:02.96
RCだと安いよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 00:39:44.32
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 05:15:15.78
>>334
アルミ缶とペットボトル、同じ自販機から出たとして手に持って冷たいのはどっちか考えたらわかる。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 10:44:35.60
パソコン部屋希望したら却下された
ファミリースペースに1台置くから(嫁子供用)それでいいじゃない、と。
扉のないところじゃエロサイト見るとき困るんだよ!
と正直には言えないへたれ orz
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 10:50:25.98
正面から見るとちゃんと見えて、斜めから見ると画面が見えなくなるという
偏光フィルムがあったはずだ。
PCの配置に気を配れば大丈夫なはずだ。

「なんでそんなフィルムが必要なの?」と突っ込まれれば終わりだが……
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 11:25:21.16
>>305
水災をつけるかどうか、水災は下からの水だ、外しても台風なんかの上からの水は保証される
家財をいくらつけるか、大きく変わるのはこの二つだ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 11:32:13.84
>>317
確認申請の書類を誰でも閲覧できるからな、いろんな営業が来るぞ。
「○○ハウスの者ですが(←実際に建てた業者名)手直しに来ました」
って言って泥棒しに来るやつもいるから気をつけろよ(実話)
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 12:49:47.00
ガクブル
俺も気をつけよう
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 14:34:58.18
>>341
書斎って形でエロ部屋作ったぜ。2.5畳ほどだけど、ネカフェみたいな状態にしたい

>>343
数年前の台風での水害でも浸からなかった場所なので、水害は大丈夫かなと思う。
家財っていくらくらいかけるんだ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 15:18:47.99
エロ部屋いいなw
屋根裏広いから大工さんに書斎作れないか聞いてみるか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 15:23:58.59
>>347

屋根裏はエアコンも付ける交渉しとかないと死ねるぞw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 15:27:52.65
屋根裏は熱いよ〜(字は間違っていない)
これからの時期は平気で60度とか行っちゃうこともあるからね。
作るんなら本腰入れて作らないと。
350347:2011/07/11(月) 15:35:38.42
暑いじゃなく熱いの!?
屋根が瓦でも氏ねますかねぇ…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 15:40:26.49
死ねるよ、保障するw
ちなみに俺の職場で閉め切った2階の今日の温度、MAXが43,5度だった。
屋根裏はさらに高いだろう。
屋根裏の壁とかは本当に熱いからね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 15:41:16.24
瓦+ガルバの屋根で
平屋の家を建設中なのだが壁の色で悩んでいるんだけど何色がいいかなぁ?
ちなみに壁質は漆喰です
353347:2011/07/11(月) 15:54:13.65
保障付きかよw
エロ画像のままぶっ倒れてたら嫁は救急車を呼んではくれまい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 16:31:39.37
>>353
炎天下の車中と大差はない。たぶんw

うちは部屋までは無理とみて、背後とられん環境を作る事に。
リビングの一角で壁を背後に机を置けるスペースがあればまあ好きなことは出来るかな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 17:58:57.89
みんな俺みたいにはなるな
でかい会社だからといって安心はできない
設計は良かったがアフターケアが酷い
金さえとったらそれっきりだ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 18:07:54.33
>334
断熱材性能でも、なんでもこいつで決まる
熱貫流率
ttp://www.34al.com/insulation/conduct-heat.html
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 18:18:10.17
鬼女房があげるのに必死杉 ワロス
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 18:18:51.55
>>355
HM詳しく
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:09:21.04
>>354
ウチはそれです。
PCカウンターと後ろに天井までの本棚。
もともと押入れ収納スペースでしたが。

たしかに背後は取られたくないですね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:18:01.97
>>286
俺まさに同じことした。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:19:35.43
という夢を見た
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:20:54.04
エロよりようつべでAKB48観てるとこ見られるほうが危険なのだ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:59:52.68
娘と一緒に堂々とAKB見てるよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 07:20:04.77
無線ランにして
好きなとこでノート見たらいいよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 08:13:27.26
ノートよりタブレットの方がエロ動画みるのに
むいてる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 14:29:24.52
屋根裏で寝ている俺が来ましたよ
屋根裏作るならしっかり屋根断熱して窓を最低二つ、できれば南北両方つけると
むしろ階下より風は通りやすかったりするので比較的快適
ただし昼間使うつもりならエアコンはあった方が良い
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:15:08.90
俺も屋根裏部屋好き。斜めの屋根がなんか落ち着く。
作りたい人は天井高さが1400未満になるように天井とりあえず張っておくといいぞ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:29:15.37
検査後に壁をブチ抜けば物入れにもなるから、とりあえずスペース作っとくのは基本だな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 12:02:49.42
クロスの品番間違えた!
監督さんの聞き間違いということにしてもらえないものか・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 15:07:08.06
外国人からしてみれば、日本の家は小さすぎでウサギ小屋のイメージらしい。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 16:48:35.03
元欧州駐在の俺から一言、それは違う。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 18:48:01.76
向こうは規模が違うからな〜仕方ない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 19:05:24.22
香港の一般住宅事情から比べれば日本なんて(略)
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:27:18.39
金が無いんだから仕方ないじゃんかぁーっ!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:45:50.33
日本は世界一の金持ち国なんだが。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:03:34.06
偏りがあるけどな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:15:08.47
ロンドンとかパリに比べればそこまで無いんじゃないか。
どこ行っても田舎は広々都会はゴミゴミ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:36:43.94
地鎮祭終わって、基礎工事始めたら、4軒隣のばばあが昼間寝るのにうるさいという苦情が・・・
挨拶もない。って事みたいだが。いったいどこまで挨拶いかなきゃならんのだよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:43:53.73
>>378
向こう3軒、両隣り
にしたよ。
ウチも4軒目からは悩んだねぇ
行かなかったケド…
上棟の時でも挨拶行けば?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:51:59.37
>>367
>作りたい人は天井高さが1400未満になるように天井とりあえず張っておくといいぞ

厳しいこと言うと、それ違法行為。
天井高1400以上で屋根裏部屋を作るときは
3階建てとして作る必要がある。
確認申請とかの規制が変わってくるはず。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:09:00.17
個人住宅なんて違法脱法だらけだっつうの。
だいたい既存不適格だらけなのに細かいこというなよ、おまえ役人か??
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:24:21.09
>>380
??
結局1400未満なら大丈夫なの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:11:52.53
大丈夫。面積制限は別にあるが。

でもマトモな業者なら後工事で天井を剥がす前提の
1400の仮天井仕様は嫌がるよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:52:17.76
検査通した後の施主判断による違法改造ってやつ。
tp://community.myhome.nifty.com/bbs/thread/21658/1
ここにも書いてあるが、大手でも「上手に」やってるらしい。

385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 02:26:24.50
「小屋裏規制」ってやつだけど、プロから見てもいろいろ意見があるいやらしい法律。
小屋裏部屋は認めてるくせに危険極まりない可動階段にせよとかめちゃくちゃ。

2階建てで勾配屋根を作った場合、2階天井裏には2階床下と同等の構造材(梁)があるので、
その上を有効活用しない手はない。

いづれにしても小屋裏収納はあったほうが便利。
日本の古い家屋でも屋根裏は有効活用していた。
養蚕とか有名だね。
海外では屋根裏もひとつのフロア。
ハイジや魔女宅も屋根裏部屋を活用してたのを見てるはず。
断熱という概念がない昔の住宅では厳しい空間だが、
それさえしっかりやればいい空間利用だと思う。
まともにやると3階建て扱いされるのが玉に瑕。日本の行政ご苦労さんってこった。


屋根裏部屋の画像はれぞう
http://blog.livedoor.jp/darkm/archives/51094965.html
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 08:57:19.42
胸上げとか面倒なら新築建て売り物件は?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 09:15:39.54
細かいこと言ってるとミサワがやってる「蔵」なんか脱法行為になるぞ
斜線や建坪率・容積率さえ守れば屋内の改造なんか個人の裁量だろ
誰に迷惑がかかるわけじゃなし
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 09:28:03.10
>380
確認申請後にリフォームしたんだろw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 10:25:08.43
>>385
今は、大体のところで固定階段可になってると思っていたが。
板橋区とか例外も残ってるが。

>>387
蔵のどこが違法?蔵は、天井高はちゃんと1400以下だし。
むしろ、1階と2階の間に設置することで、
いまだに残る固定階段不可の地域でも、固定階段のついた物置を販売できて、
小屋裏収納分の面積もフル活用できる、考えられたアイディアだと思っていた。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 10:57:28.95
>389
>387は>380の「屋根裏作りたい時は1400以下になるように天井はれ」っていうのは
違法という発言に対してだよ。
蔵が違法なわけじゃない
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 11:23:36.90
>>390
>ミサワがやってる「蔵」なんか脱法行為
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 11:45:04.24
階段途中に1400o以下の中二階作るのはアイディアだとは思うけど
毎日使う階段が7段増えること考えると…
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 14:02:15.56
ミサワの蔵、積水も最近似たようなことやってるが
大手メーカーの場合は認定品、許可とってる。
ちゃんと構造計算とか法も含めてチェック済みになってる
し、作り方のルールもある。
問題となるのは、そのやり方をパクってつくる在来木造
構造チェックも中途半端、筋交いチェック程度
外見は同じでも、根本的に違う。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 14:30:27.51
天井1.4mが法的に問題になるのは、2階建扱い
では筋交いチェック程度でいいのが3階建になると
構造計算が必要になる。
天井の貼り方ひとつで急に荷物が重くなったり軽く
なったりするわけじゃない、法的には2階でも、
構造的には3階建は3階建なんだよ。
構造計算もしないで、違法作り出せば、素人の建て
主は喜ぶだろうが、なにか起こった時には、作った
業者は逃げて、建て主は涙目。

まあ何が言いたいかと言うと、「いらんことするなら
構造計算も出来ない業者に頼むなよ。」ってこと。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 14:40:43.51
今日も業者さん大漁だなw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 14:59:00.52
>なにか起こった時には

なにも起こらないよw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:26:56.44
構造計算重要!
>>394 の言うとうり、出来ない業者に発注すべきでない。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:59:32.03
長期優良取るなら2階建てでも構造計算必須
長期優良の補助金で構造計算分くらいは賄えるし
心配なら優良取りにいけばいい。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:39:55.03

+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::福島::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',     みんな逃げてー
       =  {o:::::::::(´・ω・):::}
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)

400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 07:50:07.20
おまえら屋根裏に納戸機能求めるとかどんだけ物持ってんだよ

断斜離しろ断斜離

4人家族で35坪のノーマルな収納で十分収まったわ
嘘です、まだスカスカです
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 08:21:43.27
ガルバニウムって何?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 08:25:01.29
>>379
あとで揉めるのも邪魔くさいので、昨日行った。
これだから、ずっと住んでる田舎の住人はイヤなんだよなぁ・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 08:43:13.94
>>402
それ正解だと思う
今後はあまり親しくならないように努めるべき
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:06:02.20
家建てるにしても、いったいみんなどれくらい自前のお金あったの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:12:22.66
>>402
まぁ普通行くけどな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:17:11.56
自己資金1500万くらいあったけど
1000万頭金にして
2000万ローンな我が家
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:22:00.38
田舎なら組合全部行くだろ、10〜20ぐらい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 10:45:40.58
>>404
4000ちょい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 11:02:24.45
>>401
高性能トタン
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 11:16:27.28
アルミと鉄の合金じゃないの?
411 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/15(金) 12:28:10.33
>>410
ガルバリウム=アルミニウム•亜鉛合金めっき鋼板
トタン=亜鉛めっき鋼板のうち主に建築資材として使われているもの

ガルバリウムはトタンよりも耐久性が高いので>>409が言及するように高性能トタン
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 13:11:49.04
ガルバは貼り方誤らなければ永久不滅
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 13:15:50.22
ガルバは雨の日にうるさいんだよな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 13:33:05.49
この世に絶対なんてことはないのにね〜

どんな教育を受けてきたんだか…可哀想すぎる
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 17:03:07.69
ガルバは携帯の入り悪くなる
断熱材に金かけないと大変なことになる
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 17:27:31.34
まだ仮審査段階だけど21才年収330万で2800万のが通るのだろうか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 17:34:08.97
>>414
原発批判はもうそれくらいにして現実を直視しようよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 20:50:30.55
401ではないが、うちもガルバで作ることは決定しているから参考になった。

>>415についてもう少し詳しい話があれば教えて欲しい。
とくに断熱の方。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:59:08.76
>>416
無理だろ
まず減額される
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:18:36.33
>>418
我が家は「アクアフォーム」
というウレタン系らしいよ。
外壁は70から80_くらい?

みなさんの家はどう?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:27:09.74
壁はほどほどにしてサッシを重視するといいよ。
アルミサッシなら、みっともないとか面倒とか言わず、
断熱したい部屋なら迷わずインプラス入れとけ。
LDK+主寝室だけでいいから。
樹脂サッシ+ペアガラスでもいいぞ。
建具にお金を掛けると家が締まる。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:21:05.87
>>404

頭金2000万
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:22:40.08
ガルバニウムって安っぽく見える
424 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/16(土) 00:28:31.04
>>417
>>414の何処が原発批判なのかわからないっす
>>412の「
ガルバは貼り方誤らなければ永久不滅

に対する反論なんじゃ無い?

穿った見方をすれば原発批判にも聞こえなくも無いけど、ちょっと飛躍しすぎかと思います
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 06:48:25.08
>>423
ガルバリウムですが?
ガルバニウムってアホっぽく見える
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 06:52:59.46
>>421さん

他にもあれば良きアドバイスを!!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 09:15:49.28
>>421
うちはアルミと樹脂の複合サッシにしたよ
外側は耐候性重視のアルミで内側が断熱性重視の樹脂。
ガラスはもちろん複層。
30万くらいのオプションでできたから安いもんだ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 10:52:52.94
>>420
アクアフォームってなんですか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:01:08.45
>>428
ウレタン断熱
ウレタン吹くやつは屋根裏ももウレタンにしとけ
割高になるけどそんだけの価値はある
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:01:21.05
>>428
発泡断熱材で簡単に言うと固まる泡
一説によると10〜15年でしぼんでくる発泡断熱材もあるから
将来どうなるか不安要素ありの代物

自分で膨らんで隙間埋めるから密閉性が高いし断熱性能も優秀だったはず

431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:23:50.57
暇なんで長文、356にも書いたけど
家の断熱性能は、熱貫流率が決める。
単純に、家の断熱性能上げるには窓を無く
せばいい。

普通のペア熱貫流率3.4
スペーシアSTは熱貫流率1.4
普通の壁は熱貫流率0.556(低いほうが性能いい)
これを見れば一目瞭然。
ガルバも考え方は同じ、ただの鉄板。
だから断熱材でどうにかするってことになる。

家ってのは[屋根、壁、開口部(窓)、床]合わせてみる
ものだから、極端、すげー性能の1個100万の窓をいれ
ても、しょぼい1個10万の窓+壁の断熱材1センチふか
した方が、断熱性能がいいってことにもなる。
(何でも良いのが一番だがバランスが必要ってこと)

家を建てる時、ここんとこ少し分かってると無駄金使わないよ。
ttp://www.polaris-hs.jp/zisyo_syosai/netsukanryu.html
ttp://www.ads-network.co.jp/seinou-kiso/kigou-K.htm

これすごいな、トリプルガラスw
ttp://blog-imgs-29-origin.fc2.com/e/t/e/eternal98/20110407105813e46.jpg
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:52:21.34
>>429
>>430
わかりやすく教えて戴きありがとうございます。
アクアフォームとは最近主流になってきているものなんですか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 13:11:54.73
>>432
コスト面で主流ではないと思う
高気密高断熱にするときに施工が早いから喜ばれてるかな
施工業者の好みが分かれるとこだろうけど
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 15:09:24.51
>>433
これまでの断熱材と比べ質?的にはどうなんでしょうか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 16:35:49.95
いいなあ アパート脱出したい
さっきまで玄関に簡易網戸(蚊帳?)つけてたよ
まあ貧相なもんだ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:53:53.77
宝くじ当たったら迷う事なく建てれるのによ。
厳しい
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 15:24:00.07
>>431
>家の断熱性能は、熱貫流率が決める。

断熱性能を上げていくと重要さがクローズアップされるのが換気。
換気も奥が深くて、第一種熱交換すれば断熱性能(Q値)は上がるけど、
換気のためのランニングコストがかかるから、
快適性も考慮したバランスも重要なんだよね。

438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:50:01.28
>>437
まあ結露の問題もあるし
高高、中中の違いもあるけど
とりあえず基本だけってことで。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:20:07.00
準防火地域で新築を計画中の者です。
先週、準防火地域は全て網入りガラスにすべしという規制が入ったとか…

サッシもガラスも全部見直しですorz~
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:56:24.10
ん、準防火は昔からそうだよ?
もし、業者が言ってるなら嘘だよ
見落としたのをごまかしてるね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:13:25.72
一番安い網入りいれて、あとで東名ペアガラスに交換だなw

やるなよ絶対
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:04:37.50
こういうのもダメなん?

網無し防火ガラス
https://www.asahiglassplaza.net/gp-pro/myboka/
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:09:17.76
シャッター付きの窓も網入りにしなきゃダメになったってこと?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:41:12.21
防火ガラスは延焼防止のためではなく、火災時に割れたガラスが
飛び散らないようにするためだって聞いたことがあるぞ。
網が入っているから強そうだけど実は弱くて割れやすい。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 01:15:49.16
そうだけど?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 03:53:47.38
>>443
まだ詳しくは教えてもらってないのですが
上下窓→防火認定対応サッシがないため、防火認定対応の縦滑り窓+網入りガラス
引き違い窓→防火認定対応サッシ+シャッター+網入りガラス

前以上にうるさくなったとか何とか…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 09:36:14.00
440だけど
それあたりまえ
ここ最近決まったことじゃないよ
下の方については
認定品か鉄製で厚さ0.8シャッターか
どっちかでいいはずだけど
どう見ても、準防火地域の見落とし
誤魔化してるよ。

ま、どうせやらなきゃいかんのは変わらんのだけど、もし納得出来んのならば、建築確認審査する所に聞いてみなよ。

鉄骨造のように主要構造部が不燃材ならばそういう処理不要になる場合があるよ、これ豆な。
(規模と用途に依るからね)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 10:31:17.97
>>447
439です。
もともとアルミサッシ+網無し耐火ガラスで計画していました。(トステム製)
規定が厳しくなった、というかカーテンウォール協会の取得していた
住宅用防火戸認定の取り消しって話が出ている様子。

トステムでは個別認定を取得しているのが滑り出し窓とFIX,くらいしかなく
それ以外の片引き、引き違いは全て防火シャッター必須。
ガラスも網入じゃないとダメとか言われているようです。
ここ1〜2週間で出た話らしく、まだ調査中。
HMとの打ち合わせは来週の予定なのでもうちょっと情報を集めてみます。

なお、とあるブログにもこんな記事がありましたのでご参考までに。

ttp://blog.goo.ne.jp/akatuki-design/e/c44742c1ce59a23dd2d7eacb2fcedee2
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 11:19:22.31
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 11:20:11.43
これって準防火地域指定無しには関係無い話?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:40:19.39
>>448
OK理解した。
今、確認申請されてるやつもそのままじゃ通らないんじゃないかな
取り敢えずシャッターで通して、認定後に変更申請すれば時間稼ぎ出来るが。。
設計中の人は、今、見つかって良かったよ。
こう言うの家完成してるからで逃げられないから、サッシ取り換え工事出るよ。

これ、準防火地域の人だけ困る話だから、他の人は気にしないでいいよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:59:04.49
うちは準防火地域だ。
つい先週間取り図面の最終確認した段階。
確か今週建築確認の申請をするという話をしていたが…

453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:56:38.88
準防火は火災保険が安くなるから痛し痒しだな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 07:13:59.42
準防火だけじゃT構造には該当しないよ
少なくとも省令準耐火構造で建てないと…

T構造にすれば、保険料はH構造の半分ほどになる
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 11:34:51.72
刑務所側の土地の相談してた人がいたけど
少年鑑別所側ってどう思う?
住宅街の一角が売り出しになってるんだが、道路向かいが鑑別所。
2階建ての綺麗な建物だった。
平日休日の昼間夕方足を運んでみたが静か。
鑑別所が何するところなのかwiki読んだから
知識はあるものの中の様子は想像つかない。
刑務所とは別物と考えていいのかな?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 12:16:24.58
受刑者がらみの危険は無いんじゃない?
出所を狙って、とか鑑別所じゃ起きないでしょ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 12:17:22.84
鑑別所は、家裁審判前に入るところ。
少年院が刑務所だとしたら、鑑別所は拘置所みたいなもの。

俺だったら、側にあってもあんまり気にしないけど、
刑務所が近くにあっても、別に気にならない。
刑務所があるところが、特別治安が悪いってわけでもないしね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 12:23:22.08
刑務所の側はまだマシだと思う
以前、某地方の鑑別所側に単身赴任してたことがあるんだけど
中学生〜高校生くらいの見るからに悪そうな奴らがバイクでわざと音出して走り回ったり
誰かの名前叫びながら爆竹ならしたりしてた

仲間がいるのか、それとも逆に敵側の人間なのか知らんけど
大人だったらある程度分別もつくだろうに、子供だから鑑別所の側で騒ぐんですよ、みたいなことを管理人に言われた
俺は単身だったから良かったけど、子供や嫁がいるなら絶対住ませたくないと思ったよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 12:23:23.93
鑑別所のそば、というよりはその土地自体がどうか、周りの環境(住民層や交通の
利便、住宅環境、等)で決めたほうがいいかもね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:34:09.41
交番のそばでもガラの悪いトコはあるからなぁ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 05:21:13.09
しょっちゅう爆発したり飛行機が着たりする交番もあるからな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 07:08:23.29
455です
458みたいなことがあったらと思うと
鑑別所前はやめた方が無難な気がしてきた
駅近だし、ぎゅうぎゅうに詰まってない
住宅街でいいなと思ったんだが要再考だな
色々意見ありがとうございました
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 10:35:16.00
拘置所の側だけど結構トラブル多いよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 10:39:31.98
>>463

どんな?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 14:28:32.42
建てる前に近隣に挨拶に行きましたか?
不動産屋なんかは引っ越しの時でいいんじゃないですかと言ってるんですが。
一応建築会社の人は挨拶行ってるそうです。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 14:36:54.49
>>463
拘置所は面会が出来るから拘留中の奴と同類の輩がよってくるからな
暴力団関係者、DQN仲間、DQN家族や彼女等々
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 07:47:43.20
>>465
普通は重機なんかが出入りして迷惑をかけるんだから行くべきでしょ

うちはメーカー現場監督と一緒に隣と前と後ろの道沿いの計7、8家行ったよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 08:10:31.26
>>465
上棟前と引っ越した日と一応2回いったよ。
まぁ当事者の一言あるほうが後々良いと思う。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 11:58:33.83
うちは造成が済んだばかりの住宅地で周りに挨拶に行く家がないw
工事中も音とか気を使わなくていいから楽だけどな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 14:19:50.23
今後数年騒音に悩まされるのはお前だからな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 14:24:58.48
うちは道を挟んで低所得者用公営住宅が広がっており挨拶は省いたら、引越し当初は町内会費サギ、庭木花の盗難、監視、ゴミ検査等が続いたよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:21:01.17
>>465
行ったよ。
工事で迷惑をかける建てる前、
これからお世話になる引っ越した後
両方行った方がいい。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:10:10.43
明日、3000万のローンを申し込んできます!(`・ω・´)ゝ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:07:45.71
年齢と年収と建てる地域次第でなんとも言えませんがな

でも3000万なんて借りれるんだから『勝ち組』なんだろうな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:59:57.34
>>465
自己資金いくらなん?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:00:48.37
>>473の間違いです
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:27:37.13
自己資金は4000万です!!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:34:03.17
ぼく、ソウルとかプサンで建てるのかな?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:35:59.51

普通に都内ですが
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 02:27:38.39
よかったね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:28:24.59
いま目星付けてる売地があるんですが
その土地や周辺環境のチェック項目ってなにがある?
変な住民の見分け方とか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:37:36.22
公営住宅は
低所得者が多い
高齢者が多い
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:43:46.16
>>481
ゴミ捨て場見とけ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:46:14.71
>>481

電車通勤とかなら乗客の質で判る
東京西部なら
東横・田園都市>小田急、京王>JR中央>西部新宿>西部池袋>東武東上
って変わってくる
東武東上線で通ってくる人は毎朝必ず怒声を聞くらしいw
小田急の俺は数か月に1回聞くかどうかってところだ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:53:14.45
>>483
生ゴミの日は注意ってやつですね

>>484
小さな私鉄しかないんですが参考になるでしょうか?
ちなみに秩父線です
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:58:09.80
>>485

地元民?

地元民じゃなけりゃ町会とかの事を聞いた方がいいんじゃね?
秩父なら、あとは祭りの時の近所づきあいとかを確認したほうがいいかもね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:02:00.23
>チェック項目

書き出したらきりがない。
自分が納得できるなら買いなよ。
他人から見たらくず土地って言われるかもしれないけど使うのは本人だから。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:37:56.95
>>484
電車で怒声きくってどんな状況?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:44:17.88
夜と昼で、付近の状況変わらないか
確認すること
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:46:58.23
>>488

超満員で押しくらまんじゅうの冷戦が
堪忍袋の緒が切れて開戦の火蓋が切られる

ってのが多いかな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:54:45.94
>>487
アフォですかー?

んなもん千差万別なのは百も承知だろうよ

その中でも譲れないって聞いてるのに、おまえ次第ですとかw

考える脳がない奴はレスすんなよカスが
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:18:28.53
>>481

周りの住人のチェックは、土日の昼間に、周りに家を以下のポイントで見てみるといいよ。

・車・単車(ある意味、その家の住人の個性がよく現れる)
・窓開いているかどうか(このくそ暑い中エアコンもつけられないような家はヤバイ)
・庭の雑草ボーボー(隣だったらトラブルが起こる確率高い)

環境は、私の場合、以下はNG。
・近くに鉄塔がある
・小学校まで1q以上
・校区の中学校のガラが悪い
・となりが古いアパートもしくは汚い家
・海まで3q以内
・海抜10m以下
・地盤が悪い(周りの建物の基礎をみれば結構分かるかも)
・となりが川(ちいさな川でも意外に水の音がうるさい)

後は、でかい車に乗っているから、6m以上の道に面していたらいいな。

で、そんな土地を私も探しているが、なかなか見つからない。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:42:47.35
見つかるわけないじゃん。
贅沢過ぎ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:46:34.71
>>492

>・窓開いているかどうか(このくそ暑い中エアコンもつけられないような家はヤバイ)

二階建の一階なら有りじゃねーの?
うちの実家はクーラー嫌いだから暑い昼間は
風通しのいい一階で過ごしてるけどな

495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:56:22.14
譲れない条件なんて人それぞれ。
俺の場合転売が利かない郊外は論外。
変な住民なんて後からいくらでも移り住んでくる
そもそも事前に自力で調べるなんて無理。
興信所にでも頼めよ。
「この土地周辺にアスペや>>491みたいな基地外住んでないか調べてください」って

あと>>486みたいな助言って本当に役立つと思って言ってるの?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:57:00.17
>>493
実は見つかったのだが、建築条件付き(地獄のミ○ワ)だから悩んでいる。

>>494
確かに、快適な家なら有りかもしれん。
先週のすごく暑かった日に土地を見に行って、隣の家が窓開けてTVの音ガンガンだったから
その土地はやだなって思ったので。

497486:2011/07/22(金) 23:08:10.41
>>495

秩父の事知ってる?
前にいた会社が秩父に工場を持ってけど
祭りの前になると地元民は準備にかまけて仕事にならんと社長がぼやいてたよ
納期が近くても残業なんて全くやらない
それほどに秩父の地元民は祭りに力を入れてる風土がある
それを知らずにそういう結びつきが強い所に入ったら大変だろ

他の土地なら何も言わんよ
たまたま秩父がそういう土地だと知ってたからアドバイスしたまでだよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:38:23.17
年収の7倍のローンの事前審査申し込んだら、満額回答が来ちゃったよ。
本当に払いきれるんだろうか・・・
ちなみに年収600、ローン4200。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:54:07.85
>>498

公務員ならありかもな
民間じゃ恐ろしすぐる…
民間なら3000万位までしか組みたくないなぁ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 01:07:49.13
払えるだろ
収入の中で住居費の締める割合がでかすぎて旅行とかなかなか行けない
とかあるかも知れんが
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 01:11:41.16
土地を選ぶには、接続道路・給排水・日当たり・風当たり・交通の便・地盤・浸水や地滑り
元の用途・境界・周辺の環境・治安・日常生活の便・面積・価格…
ちょっと考えただけでもこれだけの要素がある
全てを満たすのは無理なので優先順位を決めて機械的に決めないといつまでも悩む事になるぞ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 01:28:55.46
>>500

そりゃあ今の勤め先が年功序列と倒産しないってことが保証されてたらな
俺は勤めた会社が倒産したから軽々しく言えないよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 01:35:05.12
倒産しても再就職が容易なようにスキルや人脈を常日頃から築いておけばいいだけじゃん。
お前は今の会社が倒産したら人生詰むのかも知れんが、俺はそうならないように普段から動いてるから。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 01:47:04.26
>>503

勝手に詰むとか決めるなよw
詰みはしないし、家の事だけ考えるなら問題じゃない
ただ子供の成長や可能性を考えると
リスキーなことはしたく無いだけだ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 02:06:18.33
後付け乙
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 02:18:06.55
>>505

一回倒産を経験してるからな
自分が会社の看板が無い状態で社会からどの程度の評価を受けるか知ってるしな
着実にキャリアを積んでる人は倒産後の
落差を考えずにローンを組めばいいだけじゃないか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 03:30:43.73
倒産って経営者の失敗だけでなくいろんな理由があるからね。
どんだけスキルや人脈積んでもだめなときはだめ。
あと45過ぎたらよほどの専門職でその技術者が飽和していない場合を除いて
そのスキルを生かして同報酬を得られる転職など不可能だよ。
よほど右肩上がりの会社が業界ならいいけどそんなところなら倒産はしないしね。
基本日本社会が斜陽だから右肩上がり前提のローンなんてねぇ

あとこれから土地を買う人ってアホかなと思う。もうババ抜きじょうたいじゃん
近年うちの近所のジジババ、皆競うようにあまった土地売ってるよ
これが団塊に飛び火したらどうなるだろうね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 07:42:43.85
お前の方がアホだろ。
家建てたいなら普通に考えて土地は買わないといけないだろ。
投資目的とか賃貸より買った方が得とか考えて買う人は別として、家買いたい→土地買う、
これのどこがアホなの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 08:08:08.88
↑アホはおまえ

これからはマンションの時代だ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 08:57:50.85
>>387
ミサワの「蔵」の設計・提案者はウチの親父だw
15年ほど前にウチの実家建てる時、親父が提案してたわ。
その後「蔵」として売り出す事になりましたって挨拶にまで来た。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 09:26:16.20
>>509
なんでここ覗いてんの?
馬鹿なのw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 12:24:13.85
親や親族が所有する土地に建てるならいいけどね
あと土地借りてそこに建てるって方法もあるよ。
最近の企業は普通そうやってる。

借金して土地買うやつはアホ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:22:15.54
借金して土地かって、今年で完済予定
長かったわー

次は老後資金だー
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 15:46:31.95
>>512
その通り
土地は一括で買えなきゃ買うもんじゃない

上物より高い?
場所選べ、一括で買えないならそこはお前には不相応なだけ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 15:47:30.95
60坪なら1000万くらいで買えるとこは、ゴロゴロはなくてもコロコロしてる
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 16:33:12.06
欲しい物を買うことの何がアホなのか理解できんわ。
安い土地を買った方が得、マンションの方が得、ならまだ理解できるが、損得勘定ばかり
考えて欲しくもない物を買うのが頭良いことになんのか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 16:48:39.52
住みたい土地に住む便利さや満足感に価値を見いだせない人なんじゃない?
俺は自分の買える範囲で一番いい土地に住みたいね。

親戚とかに土地を借りて何かあるたびに土地を貸してやってるなんて
言われるなんて最悪の人生だわ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 18:33:22.46
>>一括で買えないならそこはお前には不相応なだけ
じゃあ銀行も住宅会社も不動産屋も成り立たないよw
生涯賃貸料払うよりローンで金利払って家建てたほうが支払い総額安くなるんだよ
まあオマエは早く自宅警備隊隊長卒業することだな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 18:43:43.58
人それぞれでしょ。
家を買うために計画的に一生懸命お金貯めて頭金とか土地代をためてローンを
出来るだけ安くする家族もいれば土地建物頭金なしフルローンという家族もいる。
なかにはすべて現金一括というつわものもいる。

どうでもいいじゃん、他人の金策なんて。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:45:19.03
>考えて欲しくもない物を買うのが頭良いことになんのか?

欲しけりゃ借金してでも背伸びしてでも買えっていうのが銀行マン営業マンの仕事ですw

家買おうとしてる人は米サブプライムローン破綻も無理して借りたやつが悪いって言うのかな

>生涯賃貸料払うよりローンで金利払って家建てたほうが支払い総額安くなるんだよ

へぇ〜そうなんだ、君って頭いいね。
ところでいくらの家賃といくらのローンを何年で比較してるのか教えてくれない?

参考リンク。
お願いです。住宅ローンを苦にしての自殺はやめてください
http://asyura.net/siharaihunou.htm
ある意味で、情報格差が住宅ローン自殺の境界線になっているのだ。
http://ameblo.jp/nyaonnyaon/entry-10506693022.html

30代のうちはいいよ。バリバリ働けるから。
でも40-50になって何らかの理由で返済が困難になると、毎日毎月が地獄になるんだよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:03:51.92
>>519
同意

ここでわざわざ煽ってる意味がわからん
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:21:07.57
だな

他人の人生なぞ知ったこっちゃない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 07:15:31.12
少なくとも「建てる予定」スレで上から目線で建てる事を否定するのは
面白半分で煽りたいだけだろ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 07:26:54.89
以後放置で
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 09:15:00.69
おいおい誰も建てる事など否定してないだろう
よく読めよ文盲さん
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 09:43:08.36
そのうち、実家を2世帯住宅として建て直すつもりなんだが
キッチン・風呂・トイレともに別々(世帯ごと)に作るとなると
2000万以下では建てられないものかなぁ?
527 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/24(日) 10:18:51.21
>>525
運用するわけじゃ無いんだから、資産価値が目減りしたって良いじゃない
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 11:56:10.89
>>526
かなり厳しい。てか、無理かも。
おれは建坪50弱の木造3階で3400万くらいだった。
2階建でかなりケチればいけんのかなぁ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 12:41:49.31
>>526
無理っぽいが風呂をあきらめれば何とかなるかも…
風呂のユニットの単価が一番高いからね…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 12:58:54.90
>>526

延べ床65、施工面積72。本体価格で2400くらいならいける。
いろいろこだわった結果、3300万になったけど(・_・;
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:26:40.46
>>526
ローコスト系で全部標準仕様で見積もりもらうか
地場工務店で希望全部言って安い設備等揃えてもらうしかないが
正直厳しいと思う
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:33:52.84
二世帯かぁ
建てるなら嫁実家とだな
自分の実家とだったらぞっとするな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:45:05.80
木造3階建てなんて出来るんだ
震度5弱でも倒壊しそうだなw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:08:32.00
>>533
木造三階は構造計算必須だから安心かと。
我が家も木造三階建てで計画中。耐震等級3を取れる見込み。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 17:33:19.21
ペンシルハウスみたいな三階建ては木造じゃ難しそうだね。
ある程度大きければ何も難しく無さそう。

五重塔みたいなのは相当難しいんだろうね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 19:59:08.02
>>535
うちはまさに木造3Fのペンシルハウスで建てる予定だが、
「木造ラーメン構造」もしくは「木造プレハブ」ならいけるんじゃないかな。
対応できる工務店やハウスメーカーは限られるが。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:07:50.36
完成したら家の周りに砂利まこうと思っているんだけど
雑草対策が面倒くさいかな?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:08:30.80
今は木造って言っても瓦じゃなくて軽いスレートだし
ほとんど洋間で壁で持たせる事が出来るから
3階建ても難しく無いんじゃないかな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:43:54.95
雑草対策に砂利撒くんじゃないのか?
あと防犯にも砂利はいいぞ
無駄に音が大きい砂利も売ってる。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 01:14:27.91
>>538
難しくはないが、面倒くさい
構造計算にしろ準耐火にしろね。
3階建にするくらいなら、広い土地買って2階建のほうがいい。可能ならばね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 07:36:16.67
>>537

防草シートを敷いた上じゃないとあまり意味がないみたいだぞ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 08:38:25.25
広い土地で二階とかそれができりゃ最初からやってるだろw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:15:03.86
二世帯住宅は「老後は必ず嫁がみる」というお約束のようなもんです。
安易にお約束しちゃうと,政権が姑から嫁に移ったとき家族みんなが不幸な目にあいます。
嫁さん1人の相当の覚悟と勇気を必要とします。

自分達も年を取るということも頭に入れ、まずは1日3回の食事の支度、次は足腰が立たなくなるので入浴、トイレの介護
次は病気の介護、これにボケが加わると大変なことに・・・
老人ホームは5〜6年は満杯状態、
病院も回復の見込みのない入院は即退院です。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:51:02.20
つづき
夫の親も嫁自身の親もなかなか大変なものです。
介護はプロに任せて、お互いわだかまりのない関係の方が幸せなんです。
そのためにも親も子もしっかりお金を貯めておかなければなりません。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:02:06.43
可能なら広い土地で平屋がいいよ。マジお勧め。
ガレージも車2台半あるとベスト。2台ぴったりだと物が置けない。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:25:14.82
このスレ現実派と夢見ちゃん混在していておもしろいな
あと田舎もんが自分のレベルで物事語るなよ〜〜

547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:35:14.23
>>526
風呂を共同にしてキッチンは親世代をミニキッチンにすればおさまる。
風呂も別となると他の部分でのコストを結構さげないといけないが
おさまらないこともないかなぁ。もちろん大手では無理。

>>533
うち木造3階で耐震等級3以上とれたよ。仮に5程度の地震で倒壊
したら全額補償してもらえる。

>>536
要は地盤と屋根の重量と耐力壁。3階以上は構造計算もしないと
いけないので大抵はそれほど心配する必要ないですよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:43:30.29
以前欠陥住宅の特集?みたいのしてて、そういうの専門にやってる建築士が
「木造の3階建ては、ほとんどが違法建築と言うのが現状」みたいな事言ってた。
あれ見た奴他に居ないかな?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:11:44.04
自分の親と同居するなら、
水周りは別にしないと2世帯にする気にはならんなぁ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:18:53.97
394で書いてるし、上でも書いてるように
木3階建ては構造計算が必要
それをやらん適当な業者が多いってこと。

個人的には3階となりゃ鉄骨造がいいと思うな。
スパン飛ばせるし、狭小ならなおさら
あ、鉄ってもどっかの軽量じゃなく重量ね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:46:20.13
ビルトインガレージ付きで検討中
他にもだれかいないか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:01:16.28
>>550
いまは確認検査機関で全部はねられるよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:54:14.77
>>541
防草シートって何年くらいもつのかなぁ
ホームセンターで売ってたヤツだと長持ちしなさそうだったな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:57:21.65
>>551
愛車を見ながら酒を飲むなんて最高だよな 夢だよな

でも最初の3日だけだ
リビングにいる時間の方が多いし、楽しい。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:44:27.27
ガレージは俺も欲しい。
つうかガレージに入れたくなるような車が欲しいorz

556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:23:52.33
みんなさぁ、きっと30前後で買ってる人多いんだろうけど老後のこと考えてる?
家の寿命ってよくわからないけど60が定年だったらその時点で30年
80で死ぬとして50年
そんなに家が持つわけ無いよな?よっぽど立派な家以外
定年辺りで建て直したり大規模リフォームしたりすんのかな?
折角ローン終わっても金は掛かるよな…

マイホームの生涯プラン教えてくれ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:38:20.58
>>548
見てたよ。
細かい部分は覚えてないけど、三階って聞いた瞬間見もしないで欠陥住宅ですねって言ってたな。
まぁ上で言ってるように今は事情が違うのかも知れんが、なにせ細かいところ覚えてないからよくわからん。

>>556
リフォームできる金があればする、なきゃそのまま住むでいいんじゃない。
ボロくはなってくるだろうけど、住めないことはないだろ。
ビフォーアフター見てると人間どんな所でも住もうと思えば住めるもんだなと思うよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:45:57.71
>>556
40まで社宅or親と同居し頭金2000万円貯金。

ローン3000万円で家&土地購入。
3年固定金利×2でローン完済。

559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:48:50.41
>>556
自分たちがリタイアする頃には家を処分して
どっかのホームにはいるか
交通の便のいいところのマンションを買うつもり。
きっと階段の昇り降りが辛くなるから。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:41:22.15
>>558
6年で完済???
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:47:48.83
>>556
35まで家賃を払わなくていい環境だったので3000マソ貯金

貯金&嫁親の援助でほぼキャッシュで購入
そろそろ次の家を建てたい。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 07:55:04.38
リビングに横長の窓を配置(上下2枚)して眺められるようにする予定なんだ
でっかい窓はちょっと恥ずかしい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 08:18:36.94
細かい部分ばかり目が行って、大事な窓の配置をしくじった。ちょっと後悔してる。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 10:05:35.93
>>562>>554へのレス
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 12:06:47.63
>>556

うちの実家は築50年、住めなくはないよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 12:28:54.12
節電思考の人や電気代けちりたい人は
家建てるとき季節ごとの風向きを計算して窓を
配置することをおすすめする。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 12:35:39.10
リフォームの事考えると今のうちにDIYのスキルあげとくと捗りそうだな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 20:11:13.01
>>556だけど答えてくれた人ありがとう
うちの実家も50年弱
住めなくは無いけどボロボロで雪が降るところだから、屋根が崩れそうで結局引っ越すことになったんだ
だからやはり50年はキツイなぁと思ってたけど考えすぎだったかな
確かにビフォーアフターみてると住めなくはなさそうだ
一応リフォーム費用として1000万は貯めておけばオケかなと自分なりに判断
子供ひとりだし賃貸のほうが経済的なのかもしれんがやはりマイホームは欲しいよな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 20:18:45.50
海岸沿いとかは家の消耗早くなりそうだけど、雪もよくないのかな。
比較的穏やかな気候の場所と雪が降る地方では耐用年数違ってくるのかも知れん。
ボロさ以外にも断熱性進化してるから、そういう意味でも寒い所ならリフォームするべきなのかもな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:09:41.67
>>560
そう。
俺は3000万円借金して、
全額は使ってなくて、
500万ほど余った。

それで車とか買ってもよかったが、
返済に充て、実質2500万円の借金。

返済計画は年間200万円だが、
繰上げしまくって年間350万円は返している。
今4年目。
6年で返すのは俺の場合無理だけど、
もっと高給取りとか共働きならばいけるんじゃない?

借金の期間は短いほど利息は劇的に安くなる。

571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:49:47.22
ん?何が言いたいの?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:45:32.50
>>568

うちは雪ふらない地域だからか屋根は全く問題ない。ただ、昔の家だから冬は寒い。うちの親としてはまだ30年は住めるらしい…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 01:08:04.35
>>558
6年で完済って結局、利子とかローンにかかる手数料とかでいくら払ったの?
みんなそういうのにはじゃんじゃん無駄金払っちゃうんだね。
時間を買うとかいうけど早く建てりゃいいっていうもんじゃないし、家も進化してるし。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 01:08:32.96
思い切ってRCの家を建てることにした
ほかにそんな人いない?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 08:38:04.12
>>570
え、六年で返せないじゃん?
意味不明なこというなよ
お前が六年で完済したかとおもったじゃん
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 09:11:07.13
>>568
最近はリフォームも住宅ローン並みの低金利で利用できるよ
で、住宅ローンと同じく税制の優遇措置もあるし

無理に貯めなくても無理のない返済をすればおk
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:15:47.09
>>574
うちはRCじゃなくってPCパネル工法。
とりあえず
・夏は暑いよ(ハウスメーカの規格以上に断熱材入れたけどそれでも暑い)
・そのかわり冬は暖かい
・家が重いので基礎工事も金かかる
・家が重いので振動や低音の騒音には強い(家の前をトラックが走るような人にはお勧め)
・屋上広い(補強工事いらんから広い屋上が安く作れる)
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:23:37.42
>>576
低金利でできたとしても、退職後にローンなんて組めるの?
ためといた方が無難だと思う
うちは多分退職金使うけど…
リフォームの相場って最低限どの程度だろ
ローコスト住宅で2LDK1000万以内で小さな平屋建て直すのもいいかもしれんな
どうせ老後は広い家も二階も要らないし
30年後は老夫婦用のローコスト住宅なんかも今より豊富かも
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:26:52.61
老後は庭のない、または狭いマンションがいいよ。
そしておそらく30年後は共用スペースが充実したマンションが流行る。
食事も風呂も時々はみんなで仲良くがいい。
広い戸建てで老人の一人暮らしなんて絶対にいやだ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:31:55.37
>>578

賛成だな
バリアフリーにしてアプローチから車椅子で行けるようにして
風呂もそういう作りにすればいい
ストレッチャーも入れる位余裕を持たせれば
最後の最後まで対応できるいい作りになるよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 17:51:55.55
>>579
年寄りだからって全員が群れて暮らしたいとも限らない
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:44:57.46
>>581
うん。
だからいろんなバージョンの住まいが提供されるようになる。
希望だけど。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:46:21.98
>>579
共用風呂なんて絶対ムリ…。
体洗わないで入る人や中には湯に浸かりながら中で小便してる人もいるかもしれないし共用はないわ。
温泉なんか行った時は風呂上がりに必ず体洗って出るようにしてる
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:48:03.61
でも温泉行くんだ・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:51:01.21
>>575
いやわからんよ。
まだ4年目だから。
景気による。

まあでもたぶん7年はかかるな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:56:43.38
>>573
事務手数料31250円+保証料312500円。
15年ローンで利息の総額は300万円ぐらい。
繰上げで7年で完済すれば利息は半分の150万円に抑えられる。
ちなみに繰り上げ手数料はタダのところにした。

>時間を買うとかいうけど早く建てりゃいいっていうもんじゃないし、

まあそうだね。
でも子供が大きくなって建てても
すぐ大学いって家出てくことを考えると
小学生ぐらいのうちにと考えてしまうな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:07:51.28
早く建てりゃいいってもんじゃないし、金が貯まってから建てるべき。
その理屈はわかるけど、逆に人生で一番欲しいタイミングで買わずにいつ買うって問題もあるからね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 08:08:37.92
子供が小学生のうちが一番金がかからないから
その間に建ててガンガン繰り上げ返済してるよ
当初35年で組んだローンが20年まで短縮できた
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 10:28:44.98
どうせ家建てるために金貯めるんならその分返済しても一緒じゃね?
金利が安い今建てるほうが絶対いいと思うんだけど
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:49:21.26
借り入れ額で支払い総額変わるんだから
時期的に金利多少上がってても自己資金多くして借り入れ少なくするのと
金利安い時期でもフルローンするのとどっちが得かは簡単には言えないでしょ。
全額キャッシュなら当然金利関係ないし。

とりあえず今は資材高いし工事も多くてふっかけられそうだから
止めたほうがよさげだけど。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:52:12.54
戸建て建設はいま最後の最盛期。
あとは消費税アップの駆け込みくらいしか見込めない。
それが終わると建設氷河期突入。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:56:21.33
>>579
老人同士のいざこざやイジメを知らないのか。
タチ悪いぞ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:33:25.16
ほぼ賃貸と同じ金額を月々払えば建て替え出来るから
慌てる事はないが、有力な選択肢の一つだと思うがね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:33:29.17
>592
独居老人のさみしさと孤独死を君は見たことがあるのか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:23:29.32
>>594

2chやってりゃ大丈夫
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:24:53.22
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:29:01.33
食事と医療が充実してて、後は思う存分
引きこもらせてくれる施設ができたら、
家を売って入居する。
そんな老後が夢だ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 14:53:27.62
>>579
うちの両親80前後なんだけど、家は畑できないからわざわざ遠くに行って家庭菜園してるよ、2人とも。
「畑はいい運動になるし、実がなるし。家で畑ができたらいいんだけどなぁ、」っていってる。
定年前はサラリーマンと専業主婦で、畑なんてしたことないけど年とると変わるのかなあ・・・
今はキュウリにナスにジャガイモ、箱いっぱいもらったわ。

それに他人大勢とと長い間一緒にいるのは、よっぽど気があって価値観が合う人がいればいいけどまず無理。
10分ほど世間話して「はい、さよなら」が一番気も遣わないし、長続きの秘訣。
老人ホームの共有スペースなんていい例。年とってボケや我が強い人とかザラにいるし、
係りの人がいなければ見にくいケンカも多い。家族が知らないだけ。
大勢でにぎやかになんて夢見る夢子さんですよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 14:59:50.02
>>586
7年を200万で買うわけだな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:48:15.12
>>598
孫の面会が多い老人は孫が来ない(いない)老人に妬まれる、みたいな話も聞いたことがある。
俺らから見たら本当にショーモナイんだけど、時間ばっかり余ってる人たちだから、くだらないことを考えるんだろうな。
逆に家庭菜園とかは、手間がかかるからこそお年寄りには良いんだろうね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:56:13.89
まぁ、車椅子の世話にならない間は好きな所に住んでられるんだよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:36:31.82
親に育てられたんだから、最後くらい面倒みろよ

何が老人ホームだバーロー
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:41:01.29
>>602

偉そうな事を言っても実際に面倒見るのは嫁だろ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:33:15.79
ところでお前らは建てるのか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:52:41.10
>>604

まんどくせーから中古買った
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:24:19.04
>>602
みんな自分の老後の話をしているんだと思うよ。

介護の仕事をしてるけど、じいさんはホームに適応できないなあ。
あの狭い世界でも、順位を決めたがってすぐケンカになる。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:26:47.47
土地だけ300万、土地に築23年の家付き750万だけどリフォーム必須。だけど基礎はしっかりしているようだから上だけでいいみたい。
共に土地の広さは同じくらいで80坪前後なんですが。
新築にするかフルリフォームするかで悩んでます。
どっちがいいでしょう?

608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:56:40.37
>>607
新築建てるだけ予算あるなら建てたほうが満足度の高いものになると思うが。

住めりゃいいやならリフォームでもいいだろう。
ただし、本当にリフォームだけで大丈夫かは見極める力が必要。蓋をあけたらあらびっくりとかよくある話だ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:04:44.49
年老いたら赤子のようになるんだってさ。
だから保育園と一緒。
一緒に歌って手を叩いてテレビ見て給食食べてオムツ替えてねんねする。
一人じゃ無理。
そうなりたくない明治のじいさんばあさんは死ぬまで畑の面倒見て畑でぽっくりだ。
でも団塊はそうはいかない。あいつらは手がかかるぞ
何でも上から目線だしなw
俺はホームに入るくらいなら自殺する。自決だな。
まあ40年後には安楽死グッズが薬局で手に入る時代になってる気がする。
伊良部も自決したな。世の中金や名誉なんて糞食らえって感じがするよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 01:18:41.60
娘が老人ホームの事務なんだが、毎日毎日ワーカーさんはてんてこ舞いみたい。
毎日おもしろいというか「え?」というような老人多いよ。
ウンチやおしっこ関係とかいつも。
そんなとこに放り込まれるの、いやだな〜
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:34:05.43
>>610
娘には仕事の話を他所でしないよう言い聞かせとけよ。
家と同じ調子で友達に喋ったら、入居者の孫だった、
なんて事が起きるかもしれない。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:06:04.19
>>611
さすがに軽い友人には話さないだろ
家族構成云々全て把握した上で親や親友だから話せる技
ソースは親友の介護福祉士w
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:17:04.48
サマージャンボ当たったら家建てるわ
614 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/31(日) 09:08:59.45
それじゃずっと家建たんよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 09:13:19.03
>>613
うちは9月引き渡し予定だけど
切に願ってる
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:58:56.33
とりあえず一回建てて当たったらローン返済した上に
一度目の失敗を踏まえて建て替えれば良いじゃない。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:49:36.58
よく、3回建ててやっと不満がない家ができるっていうけど
実際3回も建てられる人はいるのかね?

みんなは不満がない自信ある?
それとも妥協?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:52:42.39
不満はあるが、何度建てても完璧な家は無理だと思う
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:19:16.48
団塊世代なら2回は多いよ。
最初建売買って子供が増えて手狭になり注文住宅建築。
うちの実家がそのパターン。
ただ、何も学んでいない。
最初の建売をでかくしただけだw
バリアだらけ、寒い、キッチンが暗い、南側開口が多すぎて不安定、
階段が急で直階段だから危険、玄関かまちが高い、廊下が狭いなどなど。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:53:16.68
>>619
南側開口が多すぎて不安定ってどういうこと?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:14:05.97
バランスの問題だろ
壁と開口部のバランス
通常は北側は壁が多くなりがちで強度が強すぎてしまう
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:18:56.32
昔の家は特に南に大開口がデフォだったからね
両角の耐力半間壁以外全部開口で間に柱が数本立ってるだけとかさ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 08:10:19.77
南に窓つけなきゃどこにつけんだよw
今も南は大型窓だわ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:16:26.78
地震がこなければ関係ないよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:21:51.99
いくつかハウスメーカー比較してんだが一条工務店って良さ気?
嫁が「聞いたこと無い会社だから〜」といまいちノリ気じゃないんだが
拘りたいポイントは断熱と遮音です
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:32:05.74
一条のウリは床暖だろ
デザインは古臭いのが多いけどセンスある設計なり営業がつけばいいんじゃないかと
でも俺なら一条選ぶなら地場工務店にする
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:40:41.71
まずは一条を聞いたことないメーカーだという嫁を教育したほうが良い
住宅に全く興味がないのならどうでもいいけど、嫁の意見もかなり含まれるのならしっかり勉強させろよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:51:39.20
まて、一条を聞いたことがない???
その嫁さん、本当に家に興味がなかったんだな。
まず、嫁さん自身にぐぐらせろ。


一条の売りは高気密高断熱+床暖。
高高のほうに力入れてる。
あとは木材の防腐防蟻処理。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 20:03:42.17
>>625
一条は独特のセンスやなんやである意味有名だと思うが…
建築に興味なきゃ大々的にCMうつようなとこしか知らんわな。

ま、ネームバリューだけで選ぶと後悔する。
夫婦とももっといろいろ調べてみる事をお勧めする。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 20:20:12.82
>>625

断熱と遮音で一条? よくわからん。
断熱ならFPの家。
いくら壁の遮音性がよくても窓がネックになる。…で、どこもペアガラスは標準なので、一条にこだわらなくても良い。
むしろ一条のダサさはあり得ない。

発泡PPの断熱材が気にいったのなら、らいずほーむはどう? 圧倒的に安い。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:45:14.38
一条はまず一目でわかる一条臭さをどう捕らえるかだな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:54:22.39
30代のデザインが好みの建築士に、「一条と同じ仕様」で設計してもらい、地場の工務店で施工してもらう。
それでも価格は一条より安くなるよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:19:38.11
一条は営業のゴリ押しがウザすぎて敬遠してしまった
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 06:09:28.82
おまえらw
否定するときは、ワラワラ沸いて来るのな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 07:58:17.12
免震構造
この一点で一条を選んでも良し
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 08:00:08.05
家建てるときは大手や地場工務店云々よりも
快適な生活がおくれるノウハウを知ってる
HMにしたほうがぜったいいい。
特に営業と設計の人がノウハウ知ってるのと
知らないのとではできあがりが全然違ってくる
からね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 09:11:19.65
対地震対策に
軽量鉄骨のミサワ
木造の一条
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 10:31:12.90
意見が偏らない信頼の出来る奴がいればいいんだけどな
俺は親戚が不動産屋やってたからいろいろアドバイスもらった
いろんな新築や中古を見てきてるだけにかなり参考になったよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 13:27:13.97
それをkwskしてくれるのが親切というものさ。よろしく頼む

あああフラットSが前倒しで終わってしまうそうだ
急いだほうがいいんかな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 16:12:14.22
>>636
このスレは既男建築のプロも見てるからテキトーなこと言わないようにねw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 16:29:27.54
>>640
自称建築のプロさんおつっす^^;
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 16:44:42.59
ある
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 16:48:21.04
>>640は女でしたか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:29:10.78
24歳 年収300万 貯金1000万
いくらくらい無理無く銀行から借りられるかな?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:00:26.55
借りるのに無理の無い額より
返済に無理の無い額を考えて借りたら?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:41:58.43
それではパナホームはどうでっか?
鉄骨ってどうよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 07:08:37.74
トイレ悩む・・・・

タンクレスがいいのか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 08:17:49.21
タンクレスは壊れやすいなり
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 08:24:58.38
ネオレストと
アラウーノどっちにするか迷ってる
どっちがいいかな?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 09:57:03.51
節水型ならネオレスト。
イニシアティブ抑えるならアラウーノ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 10:28:19.02
>>644
その年収ならそんなに慌てて建てなくてもと思う
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 12:18:53.12
>>650
イニシャル?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 12:23:06.92
ごめん 素で間違えた;
「イニシャル」です。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 12:26:53.30
>>650 
サティスはいいとこないの?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 12:55:28.65
>>646

何が聞きたいんだ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 14:03:46.87
希望よりも良い条件の土地があった

…でも、すぐ近くに変電所が・・・orz
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 16:26:28.18
TOYOキッチンは、このスレの住人の皆さん的にはどう思います?
嫁さんがかなり気に行っちゃってるんだが。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 16:27:57.51
キッチンについては鬼女板できけば良いと思うんだが
正直、俺は自分がつかわんから、完全に嫁任せ
嫁がきにいったのなら、それでいいと思うタイプ

…予算内なら、なw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 16:58:57.59
>658
予算内・・・・・・・かw
多分予算外だw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 17:53:38.90
>>659

いくらぐらいするの?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:09:33.39

ヤマハのキッチンが最高だよ
http://www.yamaha-living.co.jp/product/kitchen/berry/counter-sink/index.html
使えばわかる。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:30:12.42
お風呂は1.25坪タイプがおすすめ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:35:33.43
キッチンシンクとその周り(レンジとか水栓)こまごました付属品で約200.
予算外だが予想の範囲内だ・・・・

まだまだ実行までには時間があるからいろんな所から見直しだな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:57:38.71
>>661
値段書いてないのが怖いなw

うちの嫁もYAMAHAが一番って言ってるんだが…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 19:21:38.92
当方中堅HMの企画室勤務だが需要ある?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 19:37:09.23
HMの費用で宣伝広告費は建築費の何%くらい取ってるの?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:31:12.72
>>666 企業によるが5%前後じゃない?
一番大きいのは企業の維持管理費。
ちなみに経常利益は40%程度が普通。
うちのような中堅は25%程度。
部材なんて大差ないのにな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:28:31.92
部材の違いが分からないから中堅なんだろうねw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:47:33.92
>>663

買値でそれなら高いね(・_・; うちはクリナップで180。定価だと300。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:11:50.26
>>668
じゃあ大手さんで建てるのがいいんじゃない?
不合理な付加価値・社内ルールに縛られた自由設計・見合わないコストを見極めてがんばれー。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:28:25.42
>>667
HM利益とりすぎ


俺元問屋だけど材工で10パーちょい、建材だと10以下だったよ
メーカーに協力してもらって
値引き頑張って工務店にもってったら目の前でバカみたいな利益のっけてエンドユーザーに出された時は泣きたくなった
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 01:38:41.72
>>661
使いやすいかも知れないけどなんか安っぽいね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 02:08:27.48
>>672
実際ショールーム行くとわかるけどピアノの鏡面仕上げしてるだけあって
安っぽさなんて全くない
それに人大はヤマハが一番いいのは間違いない

ただ他メーカーに比べてちょい高い
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 06:52:07.81
ヤマハ(笑)
タカラの方がすべてにおいて優れているわけだが
HMだけでなく、キッチンの社員まで現れるんだw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 07:43:10.88
正直キッチンなんて、好き好きで決めるだけだよ。
どこ選んでも、基本スペックは足りてるんだから。
そりゃ最強スペックがヤマハだとしても、気に入った色がなければ選ばんでしょ。

TOYOキッチンとは中々お目が高いw
ステン、ピカピカ業務用ってイメージだけどカッコいいよね。
嫁さんが気にいってんならそれで決めろ、別選んだら、結局、後で後悔するよ。第一印象、これにつきる。
高いけどがんばれ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 08:15:38.36
一つに固執してる嫁には、色んなメーカーの見せると良いよ
うちの嫁もモデルハウスいった時にヤマハに一目ぼれしてたけど
やっぱり値段も高いし色んなメーカー見にいって、最終的に別のにした。

あと、お互いのこだわり部分の予算をある程度決めると良い。
システムキッチンに金かけるのなら、他の部分を削る、とかね。
うちは嫁がここにニッチが欲しい、ここに風通しようの窓が欲しいと言うだけ言って
その後で、「じゃあ、システムキッチンのランクアップをして、ニッチと窓は諦める。
その代わり、こっちに食品庫つくりたい」とか色々案を練ってた。
アレもコレもってなりがちだけど、うちは予算厳しいからなw
677675:2011/08/04(木) 08:43:55.53
>>676
全くその通り。
他のを見て、動くようならそっちが良かったってこと。
アドバイスすると、毎日使うものは、お金の面だけで、諦めたら後悔する。
そこで676の言うように優先順位ですよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 09:14:59.72
>>674
認定厨うざい
じゃあオマエはタカラ社員かよ
タカラはデザインがな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 09:15:01.63
657です。
>675,676

え〜〜、建築士さんといろいろ見て回ったんだよね。
思い出せるだけでタカラ、パナ、イナックス、TOTO,トーヨー。

もうね、トーヨーに触った瞬間恋する乙女の目になってましてw
嫁さんが毎日つかうものだし好きなもの導入しようかなと・・・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 09:47:38.44
けどそんなたいした料理出てきた事ないのにって思っちゃうw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 09:51:45.67
好きかどうかより、使い勝手で選んで、納得できるなら買えば良いと思うけどなあ。

俺も、子供小さいうちは一応家事手伝ったから、ある程度把握してるし
そういう意味じゃ使い勝手の良い、手間のかからない(かかりにくい)キッチンなら金かける価値あると思う。
でもそうじゃなくて、単に見栄えが良いとかだったら、金かけるだけ無駄。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 10:09:06.39
いや女の買い物なんか見た目重視に決まってるじゃん
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 10:13:54.03
うちの嫁、実用性重視だから逆に色気なくて困るわー
モデルハウスみにいった時に、玄関の吹き抜けいいじゃんって言ったら
「あの上の窓ってどうやって掃除するの?誰がするの?吹き抜けなんて経済的じゃないしいらんわ」と却下されたw
お陰で遊び心の欠片もない家が建つ予感…
まあ、まだ土地探しの段階だけどね
684 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/04(木) 12:05:32.03
うわー、うちと逆だ…

嫁の趣味に合わせてったら無駄がたくさんある家になりそうだ
自分が実用性や機能美を求めるタイプなので、イマイチ意見が噛み合わない時もある

うちもまだ土地探し中なんだけどね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 12:11:33.97
>>683
吹き抜けっていいのは見た目だけだよ
冷暖房は効かないし、掃除も大変だし
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 12:55:51.34
>>679
675だが、嫁さんの気持ちはよくわかる。
うちも、嫁と色々な所を見て回ってた時、知り合いからキッチンハウス薦められて、見に行ったら、一発で夫婦して惚れた。
もー、後はなに見ても駄目w

一緒に、回ってくれるとは、良い設計士だね。そういう設計士はお薦めだよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 13:58:20.00
暇なんだよ。
俺は忙しいからそんなの付き合ってられない。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:47:26.88
>>687は良くない設計師ということはわかったw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:49:00.71
良いか悪いかはしらんが、暇な設計士なのはわかる
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:19:02.75
みんな頭金どれくらい用意してんの?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:20:28.97
買う家の2割が相場…っていうのはもう古い考え方なの?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:59:58.35
建築費2,000万
諸費用500万



自己資金1,200万用意した。
土地は自己持ち
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:09:51.39
キッチンえらびに付き合わされる設計士w

>え〜〜、建築士さんといろいろ見て回ったんだよね。
>タカラ、パナ、イナックス、TOTO,トーヨー

そいつ建築士じゃないだろただのインテリアコーディネーターかキャドオペ
もしくは本当に暇なんだろう。
いや、>679の嫁がよっぽど美人なのかもなw
気をつけろよwww
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:15:33.66
>>690
今んとこ600万
まだ土地探しの段階なので、実際見つかるまでいくら貯まるかわからん
つーか、土地、見つかるのかなぁ・・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:33:55.00
>>691

古い。もっと貯めろよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 18:42:22.24
普通1000万は用意する。家の頭金に入れられるのはせいぜいその半分だけどね
フルローンで買っていいのは駅近の中古マンションくらいだろう。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:32:34.31
1000万は普通ではなくね?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:24:13.34
今も昔も普通は二割だろ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:49:12.96
金利考えるならまあ、正直1000万は欲しいけどな。
まして民間勤めでこのご時世なら、
まだ足りないぐらいだと思うよ。
家ってさ、女はやたら欲しがるけどお前ら本当に最初から欲しかった?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:51:13.42
ほしいよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:59:36.26
そうか。俺は賃貸が良かったんだよね、本当は。
職場から近くてそこそこオシャレ(照)な所に、後10年は居たかった。
なんか嫁が、家だ家だ絶対家だ!
家賃考えたらうんたらって言うから今検討してるけどまだ時々懐疑的になる。
俺のメリットってなんだ?
キッチンも、部屋の広さも今で十分だし、職場から死ぬほど遠くなって通勤地獄。
ローンで小遣い減らされて死ぬまで奴隷だぜ?
正直現金で買う金あるなら欲しいけどさ、ローンて。って思ってる
今回の介入でちょっとプラス出たけど、まだ一括では買えないから正直もうちょっと待って欲しい
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:06:23.84
お前が家を買うことにメリットを感じてない以上メリットなんかないだろ。
家を買うのをかたくなに拒否して嫁との関係が悪化するデメリットはあるが。
買うか借りるかどっちが得かなんて散々語りつくされてるから後はこんな所で愚痴ってないで夫婦でよく相談しろよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 01:20:54.71
>>698

年齢があがるにつれ給料があがっていた時代とは違う。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 02:19:11.64
昔はインフレ+昇給がバリバリあったから2割も必要ない。
でもいまは違う。

>697
1000万なんて年200万x5年だろ。200/12=月16.6万貯金。もしくは月10x12+ボーナス40x2
やれば出来るだろうに
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 06:28:23.82
俺なんか欲しくもない建て売り買ったよ

嫁の見栄が理由で

嫁は馬鹿で議論も出来ないからゴチャゴチャもめるの必至だし、そんなんで疲れるくらいなら買っちまえと


買うからにはパートじゃなくて正社員で働くからという言葉を信じたはいいが、そんな気配ナシ


でも俺だけじゃないはずだw
この板には俺みたいな奴ゴロゴロいるハズだ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 07:05:47.20
>>705 
ハズレ嫁引いたという点ならたくさんいるなw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 07:07:12.58
結婚した時点で、自分のメリットなんて無いんだよ。

悟りを開くんだ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 07:29:26.61
>>705
そう思い込みたいんだろうけど・・・まあ、そんなアホ嫁を選んだ自分の失敗を恨め
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 07:37:22.43
マンション欲しい(28才)→戸建欲しい(30才)→現金で購入したい(34才)→貯めたので都内がいい(36才)
→駅近が買えるね(38才)→相続が近いけど2軒もいる?(39才)→地震や津波怖いね(40才)

夫婦ともこんな考えなのでいつまでたっても買えない。(w
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 07:41:37.08
子供が生まれて手狭になってきたのでマンション購入を検討(31歳)
→友達が補修費用で揉めていることを知り、一戸建てに変更(32歳)
→父親死亡、遺産が入る(家は売って現金を兄弟でわけた)(33歳)
→土地探し中(もうすぐ34歳)

こんな感じ
35歳までにローン組んで、25年ローンを15年で返済くらいが理想
まあ、自営業だから60過ぎても支払いは可能なんだけけどね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 07:59:18.00
エスバイエルで家を建てる予定なんだけど、実際エスバイエルで家を建てた人居ませんか?
ググってもあまりヒットせず情報が欲しいです。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 08:16:03.98
大手や中堅ハウスメーカーで考えてるが、やはりお高いよな。
でも地元工務店で建てて、後から知り合いや近所に「あんな工務店で建てて」と言われるのも嫌だな。
親に地元工務店の名前をいくつか出すと、そこは良くないとか言われる。
頭がぐるぐるしてきた。
見栄と言われれば見栄なんだろうが、三年前に建てた時、やっぱり言われたんだよ。
(今回は道がぶつかるため)
高い買い物だからイロイロ言われたくないじゃないか。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 08:19:41.74
じゃあ大手で建てろ
ネームバリューがお前には重要なんだろ?
高くつくのは物件自体をランクダウンすればいい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 09:08:29.18
679です。
設計士さんのことでいろいろ言われてますが、じつはものすごく忙しい人ですよ。
見て回ったのもちゃんとアポ取って各社にも予約して行ったからね。
本当にいい建築士さんと契約できました。

吹き抜けは実用的なものと空間的なもの(見栄え?)があると思う。
空気の流れを考えた配置なら絶対に必要だし、そうでないなら単なる飾りか
空間の広がりを演出するためだけのもの。

高高住宅なら広がりだけを考えればいいからあってもなくても同じ。
掃除が大変なだけ?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 09:11:14.52
空気の流れを考えたら、吹き抜けって不必要なんですよ
冷暖房効率悪くなるだけだし
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 09:19:27.70
忙しいって言ってるだけで暇だと思う
設計するうえで関係ないことに普通はクビつっこまんし
自分が意見言えるわけでもない、単に客が選ぶだけのものの「お買い物」に付き添うなんて本当に本当に暇なんだろう
俺ならそんな設計士にはお願いしない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 09:35:48.66
>>654
サティのサラダ館♪賢いお店♪
あれこれ爽やかショッピング♪
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 10:39:34.60
そういうやらなくてもいいことにいちいち首突っ込むから忙しくなっちゃってるだけじゃね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 10:48:30.55
そんで本業の設計が疎かになると
本末転倒だな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 10:57:04.48
>715
いやいや、使う暖房装置、空気循環の考え方によっては吹き抜け絶対必要なんですわ。

俺みたいな変わり者が使いたがるんだが・・・・・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 10:58:48.51
「吹き抜けが必要」な暖房装置って一体何だろ?
ちなみに、住んでる地域は北海道?
そこまで暖房に拘るって、やっぱり寒い地域なのかな。
うちは温かい地域だから、風通しにはこだわるけど、暖房はあんまり考えてないな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 11:03:05.41
あ〜。書き込みの間にまたなにか言われちゃってるね>建築士さん
夏だなあ。

自分で家を本気で立てたいと思っているのならそんなこと思わんだろ。
大手HMですべて決まった企画物で立てるわけじゃないんだからさw
そういうのもすべて含めて「建築」でしょ??
間取りとカタログだけで選べばいい、そんな家は作りたくないんだわ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 11:23:57.04
窓や蛇口やドアノブのデザインって物凄く重要だよね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 11:26:53.14
なんでもかんでも夏のせいにする思考停止乙
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 11:35:48.17
>>721
全間空調とか床暖だと吹き抜けあった方が効率がいいよ
726 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/08/05(金) 11:47:59.24
他人の「良かった」を否定してドヤ顔したいんでしょ?

施主の希望に柔軟に応えてくれそうな感じがして正直羨ましい

まあ「面倒見が良い」と「お節介」って表裏一体なところがありますもんね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 11:52:20.10
>>722は自作PC作ってドヤ顔してるヲタと同じだなw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:18:26.85
いちいち建主のメーカー訪問に付き合う設計士w
仕事出来ないから他でサービスしないと依頼がこないとしか思えないw
屑図面書きそうだ・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:19:41.29
キッチンなんてある程度大きさ決まってるし
多少かわっても対応は可能なんだから、それに付き添うかどうかで
「施主の希望に柔軟にこたえる」とは思わんし
むしろ、そんなのについてきたがる設計士がいたら、こっちから拒否するわw
お前、関係ないじゃん、ってw
ほっといたら、家具買いに行くのもカーテン買いにいくのもついてきそうだよなw

「僕は施主の希望に柔軟に答えるため、カーテンを買うのも付き添います(キリッ」
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:22:49.55
>728
あなた、自分で家を立てたことないだろw
自宅警備員か?おこちゃまがくる板じゃないよ?ここは。
建主ってなんだ?どこの言葉だ?

施主って言うんだよw読めるか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:25:46.13
お顔が真っ赤ですよ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:27:16.80
>>730
建主ともいうんだがw
(※厳密に言うなら建主は建築確認の申請者のことを指す)

基本的に、施主・注文者・発注者・建築主・建主はおなじ意味で使われる。

お前、自分で家建てたことないだろw
自宅警備員か?w
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:45:05.67
地震の事考えると今建てるってリスキーすぎ無い?
近々大地震が懸念される場所が3箇所もあって、それらは影響しあうから一気におきるかもしれないんだろ?
そりゃこないかもしれないよ。
でも30年以内の発生確率考えたらアホらしくて建てられん
25年ローン払い終わってホッとしてたら地震であちこちやられたなんて悲惨すぎる
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:46:44.22
場所にもよるんじゃね?
自分が住んでる地域の自信がおきる確率みて決めりゃいい。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:49:14.08
>>733
地震をリスキーだと考えるなら日本で家建てられるところどこがあるよってレベルだろ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:50:15.55
なんだこのスレwww
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:51:31.98
関東から和歌山あたりまで、
和歌山と四国の間の断層もやばいんだってよ。
日本海側なら地震は大丈夫って事か?
津波は知らんが
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:53:21.90
>>735
そりゃそうだけど、50〜100年後くるかもね、と、
30年以内にくるかもよ☆じゃ、
人一人の感覚だと全然違う
前者なら気にせず建てれれる
どうせその頃には死んでるし
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 13:30:32.09
>>733
30年も待ってるつもり?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 13:32:49.23
30年以内と30年後は違うだろJK
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 13:36:04.72
>>738

お前の感覚がそうなんだから立てなきゃいいじゃん
水場や山あい埋立地を避けて立てりゃ
震源地でも無い限りもつだろ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 14:38:28.38
まあ言いたい事はわかるけど
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 14:40:18.71
老後、家賃払っていけるだけの年金もらえる奴は、家建てる必要ないと思うんだがな

うちは自営業で一応基金に入ってるけど、それでも厚生年金無しだし
老後の固定費を浮かせたいしってことで家購入するんだわ。

ローンも最低限にしたいので、頭金今貯金してる。
10年で完済できるプランでその後は貯金貯金で老後資金を貯める予定。

サラリーマンがうらやましいぜ!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 14:48:38.47
先月頭金200万で契約した。最近は頭金0の人も多いらしい
家賃払ってて家買う気があって頭金たまるまでまってるのって全く意味がない気がするんだけど
すぐ買って家賃払う分返済した方がよくない?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 14:55:05.41
>>744

釣り?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 14:59:34.67
>>745
へ?まじめに言ってるんですが・・・
月10万貯めて10万の家賃払って10年貯めて1200万の頭金で10年後に買うより
今買って月20万払っていった方がよくないか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 15:02:15.89
こういうアホが、嘘満載のチラシ見て
家賃よりお得だわ!とか言って家買うんだね。
いい例だわ
748744:2011/08/05(金) 15:05:44.59
>>747
すまんわからん・・・
頭金貯める方がいい理由って何?リスクがへるとか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 15:06:31.05
>>744
高い家賃払ってる奴なら、そっちのほうが得かも

友人が家賃13万のマンションに住んでて、
よく考えたらローン組めるじゃんって家買ったところ
ローン10万で残りは貯金で、繰上げ返済してローン金額減ってきたってさ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 15:14:47.30
年功序列、終身雇用が当たり前なら頭金なんかいらんよ
一生にかけて家族も自分も、
大きな病気も大きな事故も、会社の運営厳しくなったりも、
なーんも不幸が無けりゃその計算で幸せになれるってだけ
751744:2011/08/05(金) 15:37:53.43
>>750
よくそういう風にもし首になったらとか倒産したらとか病気になったらとかいう人がいますが
首になっても倒産してもまたどこかで働くし、病気のためにはローン保障や普通の保険で補うし
どっちにしろ家賃は払っていかねばならないわけで、そんな心配してたら家買えなくないですか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:00:18.79
そういう生活への圧迫、リスクが嫌だから、皆できる限り頭金貯めるの。
誰も家買うなとは言ってないでしょ。
ただあんたが、何の用意もなく良く博打うつねって言われてるだけ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:07:29.42
>>751
最近は、全額貸してくれる銀行もあるけど
銀行によっては8割までしか貸さないってとこもあるので
「頭金2割」といわれているんだよ。

銀行にしてみれば、貸し倒れを防ぐ補償にもなる。

あと、頭金が無い場合、頭金無しでも貸してくれる銀行からしか借りられないけど
頭金があるなら、頭金無しで貸してくれる銀行だけじゃなく幅広く銀行が選べるので
ローンを組む時に金利その他が有利になることもある。

…くらいかなあ。
俺は、今の家賃と比較して、ローン組んでも問題なしと思うのなら
頭金無しでも良いとは思うけどね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:12:34.11
>743
俺も自営業だよ。
信頼できるFP(ファイナンシャルプランナー)に見てもらって
資金計画作ってみたらどうだろう?
自己流でやるよりもきちっと計画だててできるし目から鱗の
部分もあるよ。
うちは見てもらってる。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:15:49.45
>744
金利、って言葉を調べたほうが良いよ。
2000万借りるのと4000万借りるときの金利の差。
それぞれ総額はいくら返さなければならないのか。

ちょっとぐぐってごらん?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:17:40.99
頭金に2000万突っ込んで4000万の家買うの?

2割程度が普通なら、4000万の家買うとしても800万の頭金で3200万ローンでしょ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:17:55.89
>>754
FPってどれくらいで雇えるの?
恥ずかしながら自営3年目、
税金その他諸々自分でやってるけど四苦八苦
知らない事多くて驚く事ばっかり
さすがにプロに金払って見てもらうべきかとも思い始めてるけど吹けば飛ぶ様な自営だから相手にされなさそうで鬱
前弁護士雇いたかった事例あったんだけどあからさまに避けられたなー

758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:20:23.08
>>757

顧問料だけで何でもやらせようとするからじゃねーのか?
759744:2011/08/05(金) 16:20:23.52
>>753
それはわかる審査通らないとダメだよな
おれもアホなりにいろいろ調べたんだ
3000万を3%で35年借りると金利分が1800万
5年で1500万貯めて頭金1500万、借入1500万だったら金利分が900万
ところがだ、3000借りておいて5年で1500万貯めて繰上げ返済すると
利息分が700万になるんだ!びっくりだろこれ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:40:19.93
>744
それが可能なら10年我慢して3000万貯めたほうが良いだろw
3000万借りるとひと月の返済がいくらだ?10万くらい?
計算してないからわからんけど。
で、5年で1500万貯めるには月25万の貯金をしなければならない。
それだけで35万だぞ?
給料から35万引いて幾ら残る?それが生活費だ。
761744:2011/08/05(金) 16:46:54.23
>>760
いやだからさたとえがちょっと極端だけど
俺が言いたいのはどうせ頭金貯めるならすぐ買っちゃった方が良くないかってこと
10年我慢して現金買いするより今までと変わりなく月10万払ってすぐに戸建を満喫したほうがいいじゃんか
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:52:39.86
じゃあ、視点をちょっと変えようか。
3000万を3%で35年借りると金利分が1800万
つまり総額4800万返済しなければならないってことだ。

1800万あったら、何に使う?

子供のため、生活のため、老後のため。

家のためだけに1800使うって言うのならそれもいい。
頑張って頭金1500貯めれば金利900万は浮くんだ。
銀行に払う金利分を少しでも少なくしてその分生活費や
遊興費、教育費、老後資金に充てれば、それだけ生活に余裕が
出るよね。
家建てもどこにも行けず、じ〜〜っと閉じこもってる人生って、面
くないだろ?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:54:47.34
>757
FPって、資金計画立てるんだから、税金とかの相談はお門違いだよ?
顧問料は個人と法人や会社経営によって違うと思う。
764744:2011/08/05(金) 16:59:34.94
>>762
ちがうちがうちがう
頭金を貯めるってのは普通暮らしていって余ってるお金を貯めるわけでしょ
3000万のローン組んで家賃よりべらぼうにあがるって言うなら別だけど
頭金をためている期間家賃を払うってのは一生涯でどんどん家にかけるお金が少なくなっていく
それよりもすぐ買って頭金をためる余力+家賃を全額ローン返済にした方がどう考えても
いいと思うんだけど
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:15:47.90
>744
うん、そうだねw
実際にやってみるといいよw

俺はしないけどねw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:17:21.48
例)2500万の家を購入(諸経費込み)。

1)頭金無しの場合
借入額2500万円
借り入れ期間30年
金利2.99%(三井の金利を借りた)
返済方式は元利均等

毎月の返済額…10万5266円(ボーナス返済無し)
総返済額…3789万5760円

2)頭金500万(2割)の場合
借入額2000万円
借り入れ期間30年
金利2.99%(三井の金利を借りた)
返済方式は元利均等

毎月の返済額…8万4212円(ボーナス返済無し)
総返済額…3031万6320円


こういう「比較」をした場合、頭金を入れたほうが「支払い金額は安い」

でも、例えばその「頭金を貯めている間」、それにプラスして「家賃を払っている」んだから
その分をローンに組み込んだ方が良いんじゃね?って話だろ?
767744:2011/08/05(金) 17:22:14.23
>>766
>でも、例えばその「頭金を貯めている間」、それにプラスして「家賃を払っている」んだから
>その分をローンに組み込んだ方が良いんじゃね?って話だろ?

そう!それ!
すまん説明が下手で・・・家を買う予定があって今の頭金じゃ不安だからといって
家賃を払いながら頭金をためるという行為は絶対無駄
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:29:40.39
例えば

収入
月収30万くらい(多少変化あり)
自営業のためボーナス無し

支出
家賃5万
生活費(嫁に渡す分・小遣い込み)11万
引き落とし分(電話・ネット・携帯)1万5千円〜2万
その他諸々1万くらい
国民年金3万

合計で約22万くらい

残り8万貯金

これを1年間続けると、家賃60万払いながら貯金が96万貯まる。
でも、今家を買ったら、家賃60万+貯金96万=156万(13万/月)までローンが組める

とかそういう感じか。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:43:08.12
「今払ってる賃貸の家賃がいくらか」を加味せず話しても不毛だろ。
それが多いなら頭金貯める間払う家賃のロスで頭金ゼロの場合の金利分なんて吹っ飛ぶし、
少ないなら当然頭金貯めた方が良いってことになるし。
安い賃貸に引っ越して頭金貯めるって手もあるけどそれは考慮しない方向でさ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:04:43.69
>>744さん、
年齢と借入額と手取り月収もしくは税込み年収教えてくれないと議論にもならないよ。

>>743
心配無用。30年後は99%どの年金も破綻してるから。

>>757
FPなんて保険金融商品の代理店みたなもんだから当てにしないほうがいいよ。
それ系の書籍5冊も読めば十分。

>>767
>家賃を払いながら頭金をためるという行為は絶対無駄
だったら賃貸住宅なんてこんなに広まらないよ・・・
賃貸にも経済的合理性はあるんだよ。
賃貸居住者は、仮住まい じゃない。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:25:29.62
金を貸すより家を貸した方が儲かる

金をためる間賃貸>金を借りて持ち家
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:57:50.64
ここでいう事では無いけど、俺も嫁さんと家買おうと金貯めてたけど、
結局利便性つうか通勤時間だな、
俺の睡眠時間やらを確保したいって言ってくれて賃貸で行く事になった
金はそのままだと勿体ないから思い切って駅近1kマンション買って賃貸に出す予定
将来嫁が一人になったらそこに暮らすか、
その収入で底上げして便利なとこに住むって言ってるよ
うち嫁さん10下だから平均寿命考えると20年は一人にしちまうからなー
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:27:35.74
FP2級もってる俺が通りますよ。

何も答えられないが。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:37:32.57
嫁さん、築数十年のマンションには住みたくないだろうに・・・・。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:43:54.73
固定資産税とかもかかるからなぁ
うちはいま昭和に建てた家だから
合計して年10万程度で収まってるけど
新築だとどれぐらいになるんだろ?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:54:30.69
>>774
だからそうだったら家賃収入で底上げしてもらって好きなとこ住むか、物件処分してもらうなりなんなりするって。
そもそも一人暮らしの年老いた奥さんに、
不便な場所の一軒家のが酷じゃね?
子供が同居するとも限らんし、
年寄りこそ便利な場所で暮らすのがいいと思うよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:21:16.18
まあ実際は年寄りも若者も便利なところで住んだほうがいいに決まってる。
だけど便利を皆が求めていると思ったら間違い。
お金だってなんの足しにもならない可能性だってある。
だから俺は今を精一杯楽しく生きる。
老後のことは老後に考える。40年後なんて想像するだけ無駄。
35年ローンで今後35年間の労働を強いられることを確定させるなんて絶対無理。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:49:40.64
>>777

キリギリスさん、冬になって愚痴らないでね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:46:22.93
現実はお話みたいにアリさんが最後は幸せになる、ともいかないのが悲しいところだが。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 01:02:02.08
も〜どうでもいいから、貧乏人は家買うな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 01:12:08.83
>>780
>貧乏人は家買うな。


っつーか、貧乏だと家なんか買えないよね。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 01:23:10.24
もう、中古のマンション買ってしまった。
奥さんは後悔してる様子。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 01:26:52.39
どこを後悔してんの?
中古?マンション?買ってしまった?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 02:20:46.32
>>778
心配ありがとう。
777だが、おれの業界はもうずっと冬だ。
この15年ずっとな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 08:23:21.75
貧乏人だけど家建てるど
予算的に色々妥協しまくりだけど
どうしても欲しいんだ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 08:24:58.18
マンションとかw
また大地震があったら大変だな。
階段上るのも荷物運びもその他いろいろ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 17:02:22.33
>>785

北海道にでも立てればええやん
788785:2011/08/06(土) 22:03:12.48
>>787
寒いの苦手やねん
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:05:40.84
自営業の人は財務に関しては自分で勉強しなきゃダメだよ
自分の金だよ?
リーマンなら、んなもん知ったこっちゃないが
色々家買うにおかしな試算する人はいるけど、銀行生活15年の俺からすれば
欲しいと思った時が買い時、躊躇するならやめとけ、それだけだ
そんなに家欲しいなら苦しくても頑張れるだろ?いやこれは無理、頑張れないってんなら家くらい売れるだろってことよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 02:31:48.07
最低だなやっぱ銀行マンは
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 03:08:06.00
男ならそこまで追い込めよってことじゃね?
そこは同意。
一世一代の買い物で、他人に甘えるのはどうかと思うよ。大人がさ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 10:02:10.54
子供が小学まではお金がかからないから十分貯金。
ここでローンを組むと金もたまらず一生借金地獄。

子供が大学に入ると人数が減る、しかし出費は半端ない、仕事も中間職、ここら辺が辛抱のしどころ。

大学にかかる2000万(子供二人)のめどが立ったらたまった貯金で家を建てる。(50代)

老後に見合ったきれいで立地のいい新築の家を終の棲家とする。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 10:22:34.60
>>792
夫婦二人になって新築建ててもな〜。魅力無し。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 10:32:45.50
老後なら新たに家建てるより質の良いホームに入るか
車のいらない駅近のマンションに住むな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 10:56:00.63
50代は、子供が嫁取り嫁行きの時だし、本人も管理職で人生で一番貫禄の付いてる時期だ。
若い時に建てた何十年もたってるみすぼらしい古い家は残念だぞ〜

>>794
足腰立たなくなったらいやでも老人施設直行ですよ。
自宅介護はその時代ナンセンス。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 11:15:50.91
>>795
どこにも自宅介護と書いた覚えはないが

それこそ年功序列もくずれつつある現代で
50代で管理職で貫禄がある、という計画もどうだろうな。

その時の環境に合わせた住まい選びが大事だと思う。
あんまり先のこと考えすぎないほうがいいんじゃないかなあ。

もちろん人生設計を立てること自体は非常に重要ではあるけど。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 11:22:16.93
介護に関しては他人の世話にはなりたくないって人も多いと聞くが
施設に入るかどうかも人それぞれだな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 11:31:10.46
>>792

50になってから建ててもな〜。
それまでに払った家賃はどう考える?

年間115万、20年では2300万。
これだけ払っても自分の物になるのは何も無い。

俺は家賃がバカバカしいと思ったから
結婚して2年目に家建てた。(32歳)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 11:51:26.11
>>798
>50になってから建ててもな〜。

同意。
子供や子育てのために家を建てるってのもあるし。
夫婦二人になったら逆に賃貸でもいいくらい。

>結婚して2年目に家建てた。(32歳)

そう考えると家を早めに建てて長く使うほうがいい。
ただそれだと頭金不足→長期ローンという問題があり、
無限ループ。

家賃がタダ同然の社宅とか官舎っていいよな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 13:35:30.41
普通に勤めていれば持ち出し2万~5万くらいで賃貸住めるんじゃ?
住居手当ってないの?
ちなみに自分は会社の社宅で2万で4LDK一軒家。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 13:48:14.69
自営業ですから。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 17:20:31.31
家も傷むからなぁ
早く買えばそれだけ修繕費用もかかるしね
20年たてば水周りもかなり手を入れなきゃならんだろうし
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 17:40:53.92
>>780
極貧ならともかく、贅沢ができない程度の貧乏ならむしろ家は買った方がいいと思うわ。
老後もずっと家賃払うのか?アパートはまともな保証人がいないと貸してくれんぞ。
ボロ家でもとりあえず住む家がある方がまだマシ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 18:00:24.31
最近は床暖房がデフォでついてる所が多いけど
床冷房っつーのはないんだろうか……
嫁も自分も北国生まれで本州の夏が辛いんだorz
嫁はエアコン苦手だから付けたがらないし、最近夜も眠れん……
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:00:51.99
>>804
いくら暑くても足元は冷やしたらダメだろう
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:13:03.95
>>803
維持費と補修費と税金を忘れてるぞ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:00:32.62
>>806
ボロ屋って買いてるじゃん
修繕はホームセンターで材料かって自分でするし
ボロ屋は税金安いぞ、車の税金より安いくらいw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:12:08.14
>>804
>嫁はエアコン苦手だから付けたがらないし、

そんなあなたには再熱除湿エアコンをお勧めする。
エアコン苦手の原因は低温高湿にあるので
冷やさないで強力に除湿することがポイント。
快適ですぞ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:31:29.48
>>807
台風と地震がこなければそんな家でもいいんだがな・・・ 
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:36:57.20
黙って、オール電化とエコキュートだろwwwww
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:52:31.67
家を建てるときはまず土地が大事だぞ。
地盤の硬さはもちろん、大雨の際に水の通り道になるような場所も絶対に避けねばならんが
平時にはそのへんがなかなか見極めが難しい。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:10:45.55
地盤調査してもらえばいいだろwww
事前にリサーチもできるぜ?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:21:28.81
>>804
御影石でも大理石でも張ればいい。夏ひんやり、冬は床暖房でほんわかあったか。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:27:34.97
C値とQ値にもよる
いろんな観点から考えられる
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:59:45.10
>>812
地盤は建築業者が確認なり対策施工するからいいけど、問題はやっぱ豪雨による出水だ。
ぱっと見、近所の他の家と同じように見える高さの土地が実際は結構低かったりするから要注意。
でも普通の豪雨くらいではなんともないけど2004年のように数十年に一度のような
超豪雨にやられてしまう。
そんな感じだから専門家も危機意識がないのが怖い。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 03:47:06.63
駅近(徒歩5分)でバスもばんばんくる
市街地までバス1本で行ける40坪
ただし間口が4mと狭くうなぎの寝床
商業地域なのでいつか高いビルが建つかも
(今のところ周りは公共施設などが主で静か)

駅まで徒歩20分
最寄りのバス停まで徒歩6分の60坪
長方形の土地で、周りは宅地
一般的な住宅地

おまいらならどっちがいいと思う?
悩みすぎてわからなくなってきた


817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 04:00:54.67
通勤手段とか
家族構成とか
チンコのサイズとか
書かないと答えられないだろ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 04:53:45.30
>>817
すまん
通勤手段は今のところ車
でもあと数年したら電車通勤に切り替えようかと思ってる
嫁はバスで通勤中
家族構成は夫婦2人で子供の予定なし俺種なし
それとは無関係だと思うがチソコのサイズはかなり小さいぞ(´・ω・`)
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 07:46:11.27
子供がいる、作る予定なら後者だが、
そういう事情なら、どちらも却下

無理して土地持つ必要がないと感じる

駅そばのマンションがいいんでない?
嫁さんが乗るバスも駅を通るだろうし

どうしてもというなら、嫁さんが気に入ったほうかな
駅まで自転車でもいいし
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 07:48:38.45
>>816
僕なら下
ま、生まれも育ちも茨城の車社会だからね
実際その条件で建てたけど、田舎で60じゃ狭すぎると感じるw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 09:39:32.69
>>816
夫婦二人なら前者でも良いと思う。
俺も車必須の田舎だが、こちらほど田舎なら60坪は狭小。

質問させてほしいのだが、地元工務店で建てたor建てる人は何社ぐらい見て回った?
まだそんなに見てないのに、もう疲れた。
ちなみに嫁は無垢材とか好かない。
冬が暖かいがこだわりらしい。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:16:09.47
このスレの収穫はミサワの蔵の発案者の息子が2chネラーって事だけだな

断る理由ができて嬉しわw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:25:38.08
>>818

バス1本でも慣れてくるとめんどくさいよ。 車があるなら下の土地。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:06:59.13
>>821
その条件なら
全館空調とか高高とかFPとか
かなり絞られるから
そういうの得意なとこ見て回るといいよ
うちは壁屋根ウレタン断熱にダイライトで蓄断1台で冬は快適
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:35:46.25
ウチはFP工法
工務店よりも工法で選んだ
夏涼しく、冬暖かい。
高断熱高機密だから、ランニングコストも安いよ。
イニシャルコストが高めだけどね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 16:59:02.06
あの・・・何方か>>711お願いします。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 17:12:59.30
仮に2〜3人の意見がここで聞けたとしてもなんの信憑性も無ければ参考にもならないと思うよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 17:13:14.16
>>826

諦めろ
いないってことだよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 17:39:18.72
去年の始めにエスバイエルの展示場いったけど
ココにする理由がとくに見つけられなかった。

なんでエスバイエルにしたいの?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 17:51:02.06
>>829
木造、地震に強いパネル工法で探していたらミサワホームとエスバイエルが候補に上がりミサワホームの値段では手が出ず、エスバイエルのネットDE住まいで選びました。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:18:49.02
>>825
>夏涼しく

ここ詳しく知りたい。
もちろんエアコン使ってだと思うけど。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:02:23.88
RC専門の建築会社ってあるの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:54:40.82
木造の家を建てるときにさ、木の柱と鉄骨とどっちがいいか選べって言われてるんだけどどっちがいいの?
強度もコストも同じだということなんだけど。
つーか、木造の家にも鉄骨使うんだね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 01:03:29.41
>>831
エアコンなし
朝、涼しい空気を取り入れて後は閉める
快適
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 01:12:25.65
>>833
業者に利点、欠点聞いたら?
柱を鉄にしたら、木造じゃなくなるんだが。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 02:02:50.21
明後日から地盤補強工事だよ
ここまで長かったなあ
しかし地盤補強に170万もかかるとはな・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 02:16:55.37
無駄なものにお金払わされたね・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 06:33:21.84
↑あとで泣きを見るタイプだなw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 08:57:42.65
>>830
耐震性だけで決めても後悔するぞ。
木造で耐震等級3狙いなら選択肢は他にもあるはず。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 14:23:15.26
>>833
火事の時に木の柱は表面が炭化するだけだが、
鉄骨だと熱で歪んで家が崩れる。

とツーバイ専門のハウスメーカの営業は言っていた。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 16:59:52.33
>>840
そこまで燃えたらどっちでも一緒だよw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 17:55:15.27
>840
柱が炭化して残るには、ログハウスぐらいの厚さ太さの木が必要。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:03:58.72
メーカーの人間ってなんでこう適当な事言うんだろうなw
いや、そこまで燃えたら一緒ですよ★とか言えないかw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 20:32:15.18
いいこと教えてやるよ
火事や地震の心配なんてするな。

それより防犯をしっかりしておけ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 08:29:00.08
防犯はセコとアルソどっちがいいの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 12:09:47.12
どっちも意味無い。
不法侵入の場合に警報鳴るようにしておけば大丈夫。
初期費用かかるけどセコに月額払い続けるよりマシ。

あとステッカーだけは貼っておくといいよw(ここだけの話)
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 13:07:05.19
>>846
セコとかアルソの
ステッカーっていくらで売ってるの?
てゆうかステッカーだけ貼っておくのって許されるの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 14:38:46.73
最近は警備会社多いからそれっぽいシール作って貼っておけばいいよ。
それっぽいシールならどこにでも売ってるでしょ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 16:52:07.36
本職からすればニセシールなんてばればれで
防犯対策してませんって逆に言ってるように見えるんだが
850 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/08/10(水) 17:05:47.27
おまわりさん、この人です
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 20:51:52.80
キッチンはガスかIHかどっちがいいんだろうなあ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:32:34.88
>>851
それは俺も悩んでいる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:47:48.49
>>840
俺も同じこと言われた。
ただ、自分は建築予定地が防火地域なんで
重量鉄骨かコンクリートしか選択肢がない…

854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:43:48.80
>>851
俺はIHに一票
炙ったりできないとか缶詰を直火で温めたりできないとかあるけど、夏場の暑さがないって
だけで個人的にはIHが勝る。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:05:13.10
>>853
2x4もいけるんでない?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:16:54.40
>>854
ラジエントヒーター付きモデルなら炙れる
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:58:13.17
>>851
俺はガスに一票
可能ならプロパンガス
今回の震災でオール電化もガスも復帰まで大変だったでしょ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:28:51.97
>>857
プロパンは高いだろう
IHは火災保険も安くなるけどライフラインを一本にするのに不安はある
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:36:32.47
プロパンとか維持費高すぎるわ
ちょっと高め、なんてレベルを超える
万一の事態のためにそこまで出せるっていうならあるいはいいのかも知れんがな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:42:05.68
この話題は、荒れるんだよな
結局、好き好きだから
うちはIHだけど、理由は、掃除しやすさと維持費の安さ。
プロパン、ガス費は、使わなくても基本料がいるから。

ずぼら、あんまり料理しないならIH、まめならどっちでもいいんじゃね。
料理も、その片付けもまめならどうとでも出来るだろう。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:57:48.81
いよいよ明日着工だ
ちなみにうちはIHにしたよ
鍋用にカセットコンロも使うから、非常時はこれでしのぐつもり
IHじゃ土鍋使えないしね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:59:44.94
最近はIH対応の土鍋くらいいっぱい売ってるだろ
昔から使ってるお気に入りの土鍋があるとかなら別だが
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 01:59:53.14
>>862
もう15年使ってる土鍋があるんだよ・・・てかIH対応の土鍋なんてあったのか
知らんかったわw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 04:23:40.11
田舎でプロパン地域多いんだが、去年建売見て回ってたとき、
ここは都市ガス会社で売ってるプロパンですから都市ガスと同じくらいの料金プランがありますと説明された。エコジョーズ限定らしいけど。
そんならプロパンガスでもいいな。
最近のIHと電気の暖房で育つ子で、火で火傷するって
分からない子がいて、調理実習で手を炙っちゃうって聞いたら
子供には炎の熱さ、危なさを知ってもらいたいって思ったよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 06:54:24.24
>>864
そういうのもあるのか
実際火が見られるガスコンロはいいよな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 07:23:45.07
んなの、キャンプにいったときにバーベキューで教えれば良いだろ

今時ガスにするのは、プロと遜色ない料理上手な嫁がいる勝ち組だけだろ
うち?もちろんIH
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 08:38:38.55
オール電化はもう
ダメなんですか?
太陽光はもう古いですかね?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 08:55:17.66
賃貸の時IH使ってて、使ってる時頭痛がして嫌だったのでガスにした。
嫁は平気みたいだから最初はIH推しだったんだが、俺はダメだったからガスにしてもらった。
スイッチ切るとパッと頭痛止まるし、俺が毎日料理するわけじゃないけどね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 09:15:00.04
うちもガスにする。嫁さんが得に料理上手とかではないんだが、最近のIHは
安全装置が充実しすぎているらしくて鍋とかフライパンとかからちょっとでもしずくや
カスが飛んで加熱部(?)につくとぴ〜〜〜ってとまっちゃうんだそうだ。
実際使ってる人から聞いた話。
それにイライラしちゃうと料理できない!っていう嫁さんの意見通してガスにする。
もともと俺もガス派だしちょうどよかった。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 09:31:50.18
IHは袖口燃えても気付かないジジババ用
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 10:17:39.18
ほら、870みたいなのがわいた。
この話題は荒れるんだよ。

好き好きだよ
お前がそう思うならそうなんだろうな。
これにつきる。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 12:31:33.31
IHは夏場はキッチンが暑くならないから良いよ
お湯沸くのも早いしね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 12:40:07.43
>>853,855
少なくとも三井、ミサワあたりならOK。

我が家も防火地域だったんだが、2x4でも耐火建築にできるアピールにしたいから、ぜひとも契約を…。
って言われた。結局高かったので別メーカにしたけどね。
耐火建築は面倒だし、選択肢もすくなくなるけどがんばれ。
少なくとも、火災保険は安くなるから。


874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 12:48:36.88
>>869
最近のガスコンロも気合の入った奴だと同じだよ。
全部の口に過熱センサーがついてたりして、すぐ弱火にされる。
ちなみに、さらに最新のものだとダッチオーブンなどを利用した調理用に
過熱センサーを一時的に無効にできるものもある。

そういう我が家はガスです。嫁がパンや菓子作りが好きなので
オーブンはガス以外認めん というのが理由です。
最近のオーブンレンジの性能が上がったとはいえ、まだまだガスオーブンには勝てません。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 14:16:23.70
ずっとIHだったがBBQする時にガスのオーブン使ってたから
常に小さいLPガスを家に置いていた。
今回の震災で大きいの2本を備蓄用に置くようにした
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 14:18:41.66
>>846
ウチはセコムだ。
緊急用の呼び出しボタン(リモコン)があるから
俺が遅い時とか家の外で物音がした時には来てもらっている。
ウチはセコムの待機所から車で3分くらいだからかなり安心だよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 15:14:29.94
>876
うち、仕事場がセコムの地域本部から徒歩30秒。
待機所目の前。

そんなに早く来ない。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 15:57:08.10
うちはマンションで勝手にアルソック入ってるけど、前に誤作動で鳴ったんだけど5分くらいで来た。

で、来たのはバイトって感じの小さくてやわな兄ちゃんが一人でインターホン押して訪問。
あんなのが何の役に立つのやら。
せめて体重80キロ以上身長175以上を義務付けろって言いたい。
それにそもそもアラーム鳴ったら泥棒はその時点で逃げる。
5分後に来た彼らに何が出来るのだろう?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 17:00:36.75
どんな間取りにしようか悩むのは楽しいが本がありすぎて困る
夫婦共にオタクなので漫画文庫新書ハードカバーが4千冊ほど……
少しずつ電子化は進めてるけどやっぱり本の形で持っておきたいのもあるし
なにより自炊めんどくさいw
やはり書斎というか書庫の類を設けたほうがいいのかね
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 17:10:37.63
>>879
4000冊って、書庫作るほどの量でもないような気がするけど、
作れるなら書庫作りたいよな
場所の問題で手放すって、悲しいからなあ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 17:12:07.35
断捨離って本をお勧めするよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 17:20:54.91
>>876
セコムのステッカーって一枚いくらぐらいするんですか?
ステッカーだけ売ってもらうとか可能ですかね?
あと屋外に貼った場合、雨に濡れても剥がれづらいですかね?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 17:28:23.07
>>879
おーうちもちょうどそれくらいの冊数で3畳の書庫を作った
完成は10月なんで本入れたら報告するわ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 17:31:06.99
>>882
残念だが、セコムに限らず社名の入ったステッカー(だけ)は
正規には販売してない。

ただ、ALSOKで売ってる窓用の補助錠に社名ロゴ入りがある筈。
それはどういう条件だったか知らないが、聞いてみたら?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 17:43:32.69
そんなの画像ダウンロードしてシール印刷して貼ればいいのでは?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 18:50:07.70
>>881
森永卓郎先生の話を100回聞けよボケ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:22:52.47
>>884
契約しないと手に入らないと言う事ですね。
教えてくれてありがとう
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:02:16.06
話ぶった切りすまん。

九月頭に確認申請提出に向け、図面の最終調整してるところです。

壁や窓位置はこれ以降動かせなくなるので、本当にこれでいいか不安になってきます。

先輩方の体験談で何か確認申請前の最終チェックでアドバイスあればお願いいます。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:06:58.12
>>888
うちは階段に窓をつけわすれた・・
階段上がって直ぐの廊下に窓があるから、昼間の明るさに問題はないけど天井まで壁ってのは味気ない
絵でも飾るわ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:58:20.67
隣の家の窓と位置がかぶらないように
家を外からみて窓が縦横ある程度揃ってるように
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:42:36.54
>>888
置きたい家具がちゃんと置けるかどうかチェック
各部屋、スペースは本当にその広さでいいかどうかチェック
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 11:51:28.58
広さって図面だけでは判りにくいんだよね
廊下やドアの開閉スペースとか盲点になりやすい
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 12:19:47.19
>>879
書庫を作りたいと営業に言うと、出てきたプランには
「書庫」ではなく「書斎」がついてきます。
「ちょっとしたテーブルがありますと…」云々とドヤ顔で説明されるが、
そんな場所あったらそこも本棚置きたいんだよ。
明るい陽射しがどうこうよりも、本の背中が焼けるだけだから窓いらねーんだよ。
とにかく本が大量に入ればいいんだよ、書庫なんだから。

というやりとりを各ハウスメーカ相手にやりました。頑張って下さい。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 12:24:20.61
>>888
窓とドアを開けた時に、ちゃんと家の中をほぼ一直線に風が抜ける
経路ができるか確認。
高高の家でも、風が抜けるかは重要だと思う、今日この頃の猛暑。

だが、最大のアドバイスは、
「どんなにチェックしても、家建ってから絶対後悔する点はいくつも出てくる」
という事実を認めておくことだな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 12:31:24.88
台所の吸気をどうするか考えた?
うちはちょうどいい窓が開け辛い
閉め切ると風切り音が五月蠅い
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 14:40:32.84
本って温度管理、
適温とかってあるんですかね?
何℃以下じゃないと劣化を早めるとか。家の爺さん婆さんが昔農業やってて
農機具を置いたりしていた倉庫があるんだけど50畳以上はあるかな、割と新しい倉庫でそこを片付けて書庫みたいにしようかと考えてるんだけどその倉庫は住む為の建物ではないため今の時期は相当暑い。
さて、どう使うのがベストかな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 15:31:49.82
>>893
ウチもそれやったw
営業の人間が誠意のある人だったので、追加金額無しで壁一面の作り付けの本棚をつけてくれたよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 19:24:30.00
>>896
紙だから、温度も大事だけど、湿度がより大事なんじゃないかな?
低温低湿がベストな気がするけど、どうなんだろう?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:58:04.67
エス・バイ・エルがヤマダ電機の子会社になるのか
何か違和感
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 01:45:01.38
家建てるのって色々面倒だね
しかし、女って生き物はなんで家を持ちたがるんだろうね
もう面倒だから誰か代わりに打合せとかしてくれんかな
俺は住めればそれでいいから
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 08:19:13.40
>>900
金を気にせずってのは、面白くなりそうだ

メーカーから選んで良いかな
君の代わりに有名なデザイナーと作ってくるわ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 12:08:18.47
>>900
とりあえず嫁のスペックでも聞こうか
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:46:16.46
>>873 855
遅くなって申し訳ないです。レスありがと。
やっぱり2×4いけるよね?
ググってそうだと思って、メーカーに言ったら、
『うちじゃ、無理です』っていわれたんで
あきらめて重鉄、コンクリートで見積もり出して
もらおうかと思ってた。
873の言うとおり、制限多くて、選択肢少なくて
いやになる時あるけど、頑張るよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 22:26:56.13
うちの実家、農家なんだが畑を宅地にすんのめっちゃ面倒なんだな…。
いま手続きの書類記入してるけど意味わからん。

建築作業に入れるの何年後なんだろ…。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 22:47:13.49
人口減り続けてるのにこれ以上宅地増やさないでくれる?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:08:40.32
>>901
モノ好きだねー
自分の家でもキツイのに、他人の家の設計の口出しなんてしたないわ
その時間あれば資格取得の勉強に費やしたい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 09:03:36.92
お前がどんな資格を取ろうが口出さないから、
人の趣味に口出すなよ屑
資格取っても、お前には宝の持ち腐れw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 11:14:57.50
荒れてるのは行きたくもない嫁実家に行かされてるからか?

少ない夏休みくらい自宅でゆっくり過ごしたいよね。

909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 11:34:27.86
>>903
どこに頼んだか知らんけど、耐火地区で建築の実績あるとこ探せば大丈夫じゃない?
うちは準防火地区で長期優良、省令準耐火で地元工務店に聞いたら、長期優良あまりやったことない言われたw
やはり不安だからこちらから断ったよw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 20:23:56.24
907が資格取得という他人の趣味にしっかり口出してる件
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 08:33:05.43
>>908
だよなw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 19:03:44.93
荒れ気味なので別のネタでも。

「サラリーマン、家を買うなら60歳・現金で」
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9F819499E3E2E2E09C8DE3E2E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

30代半ばで子供二人で家をローンで買うと50代で-3500万だそうだ。
諸先輩方はこのグラフ推移を見てどう思いますか。

盆は暇だったので嫁と展示場巡りをしていた。
こういうのみると萎えますな・・・。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 19:04:44.35
↑関連スレありました。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1313392707/
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 20:06:47.64
>>912
買わなかったら一生賃貸料払う計算なんだが
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:02:24.34
一生って永遠じゃないんだけど。
老後は市営に住めばいいじゃん。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:32:50.41
世帯収入800万くらいの地方住みだけど、ある程度の戸建てを賃貸で借りようと思ったら
この収入じゃきついんだよな。家賃10万以上にはなるだろうし。
賃貸のいいとこは家賃以外の出費が基本かからないとこだけど、
死ぬまでこの家賃払い続けられるかと言われると多分ムリ。
生活保護か子供の世話になるしかない。それはなるべく避けたい。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 23:27:04.36
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 23:41:16.26
【不動産】サラリーマン、家を買うなら60歳・現金で 現役時代は賃貸 資金をためて「終の棲家」を[11/08/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1313392707/

【景況】老人「お前が借金返して、俺の面倒を見て、敬え。ところで、お前元気ないな」[11/08/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1313397241/

家建てようと思っている人はこれらのスレも一度読んで参考にするといいよ
土地を買う=老人に老後の資金援助するって意味も踏まえて。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 23:47:19.05
賃貸の家賃は0円って思ってるのだろうか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 00:21:15.28
戸建借りても家賃10万はない
地方でも高い方の愛知でも10万かからないんだし
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 07:21:28.94
>>915
市営はタダなの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 11:18:09.84
>>921
タダじゃないが、収入に応じて家賃が決まる。
そして民間だと保証人がいねーとかで断られる、年金ぐらしの
ジジババが大挙して、入居待ち。

たとえ安くても借りられなければ住めないのは当然のこと
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 11:43:18.31
若いうちは安い賃貸に住んで貯金して、年取ってから家買うってことか?
金銭的には得なんだろうが、若い一番家が欲しい時期にボロ家に住んで、ジジババになってから
綺麗な家買うのは生き方として本当に利口と言えるのかどうか。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 11:46:10.65
大手で建てりゃ、何も言わなくても長期優良と省令準耐火になるだろうよ
うちは建築指定ないが、普通に取ったよ
家なんて少しくらい高くても仕方ないだろ
て言っても、最大手で坪70いってないわw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 12:39:00.55
>888
窓の位置、形、大きさ。うちはこれで失敗した。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 15:10:08.66
>>925
なぜ失敗したと思ったのか詳しく
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 15:43:47.36
>>912
Aのベージュ部は年収600万計算、Cのグラフは年収700万計算だからこれを比べるのはおかしい
比べるならAのブルーとC。
その場合Aは60歳時点で現金1000万と家。Cは現金3000万。
両者ともグラフは85歳で終わってるけど、もっと先まで行ったらCはどうなるか。
Aのベージュ部とCを比べたかったんだろうからまぁ結論ありきなグラフだよね。
これで言えるのは「資産を現金で持っておきたい人は若いうちに買うな」ってだけだと思う。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 00:13:50.38
夢のマイホーム。
夢は一国一条の主。
我が家。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 15:46:40.79
>夢は一国一条の主。
一条工務店か。デザイン以外はいいぞ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 17:13:41.31
なんだそれw
931 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/08/17(水) 17:49:07.73
なんでそこでそんな変換するかなw
932888:2011/08/17(水) 18:16:48.15
レス下さった皆様ありがとうございます。
窓と家具配置はもう一度検討してみます。

貴重なご意見ありがとうございました。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:28:26.36
市営団地とか底辺の住みかには死んでも入りたくないわ
家買うと休日の過ごし方から違うもんな、楽しくて仕事の日より早起きしちゃうよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:57:29.71
草取りとか掃除とかメンドくせえよ
休日は家の事なんてせずにとっとと出掛けたいのに
最近はシルバー人材派遣に頼むとやってくれるからいいけどさ
市営団地なんてもんが近くにないから無理だが、可能ならそっちに住みたいわ
いっそワンルームでもいいな


なんて本当に言ったらカミさんに殺されそうだな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 01:35:18.45
砂利全面引いとけマジで
枯山水だ、時代はワビだサビだって言い張ればなんとかなる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 07:29:00.57
・鬼門に水回りを…

義父が鬼門に拘りすぎて、間取りがメチャクチャになってきてます。
設計士と俺は意見が合うが、義父が言うこと聞いてくれない。

みなさん、鬼門にこだわる?



義父に、鬼門はお前じゃ!!
と、聞こえない声でツイートしております
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 07:35:33.42
風水はこだわりすぎると家建たないよw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 08:51:00.71
>>936
金出してくれんの?
出さないなら無視しとけ。出すなら…嫁さんに任せろ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 09:19:56.36
鬼門のトイレだけは心配はした。
でも、鬼門にトイレがあっても常にきれいにしてれば問題ないという
風水もある。ググると出てくるよ。
心配はするけどそれを実践するととんでもない家になる。
動線もなにもあったもんじゃないよ。
誰が一番長く住むのか、どういう間取りが良いか良く考えることが一番。

>938氏に一票。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 09:39:14.70
積水ハウスの有名な在日訴訟事件のサイトがいつの間にか
社員によって積水絶賛サイトに変わってる・・・

本当に汚いな、この会社。
ここで家建てて後悔してる奴、もう何人も見たわ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 09:42:28.27
いまどき積水で金捨てるのはネットを使えないブランドに騙される団魂世代だろ。
義父もやたら積水を進めてきたが、自分で調べたデータや他社との比較をさせて
ようやく考えを改めた。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 10:30:20.42
>>941
結局どこにしたの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 13:28:46.71
今日基礎着工した
楽しみだなあ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 15:26:23.50
俺ローン考えたら不安になってきたわ今更

まだ返済二年目だけど、
震災やらでもう会社がなんか調子悪そう
誰かやめるか全体下げるかの話になってるらしいけどマジ不安
勘弁してくれよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 16:12:17.43
うちも会社厳しくなってきてるのに、せっかくだからいろいろとつけたくなって
キーレスドアつけたりとか壁にタイル貼ったりとかやってて
気がついたら200万くらいの増額になってた・・・
みんな着手時からどのくらい増額した?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 16:26:38.91
60過で現金で家買って20年間は綺麗な利便性のいい場所で過ごしたいね。
市営アパートなんて、もう死ぬのになんであんなきったない蜂の巣に
こもらなくっちゃいかんのかね?
あんなとこは年収の低い人間の集団だから環境も悪いだろうよ。

947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 16:36:34.35
実家が戸建てかどうかで考えに差が出るんじゃ?
うちは夫婦揃って戸建てだったから家を建てるのは当然だと思ってたが
そのへんはどうなのかね?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 17:11:37.99
>>947
うちは兄弟3人とも夫婦どちらも戸建て実家持ちだが
長兄:マンション購入
次兄:社宅住み
自分:明日地鎮祭

済んでる場所も職業も全然違うから比較しようがないけど
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 17:16:12.00
昭和ならとっくに家を建てただろうけど、
今の時代本当に家を建てた方が良いのかホント悩む。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 17:32:37.89
リフォームしたら買うほど掛かった
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 17:32:58.16
ここまできて悩むまでも無いだろ

心のどこかでは分かってるじゃん。建てるべきじゃないって

30〜40年前と今では時代が違うんだよ。すべてが正反対。
つまり行動も正反対をとるべきだって、自分でも分かってるんだろ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 17:43:04.34
都心から職人が消えたそうだ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 18:00:49.85
30後半から40前半で建てて
最低限のメンテだけやって子供に生前贈与
その後はマンション住まい

こんな感じでいいんじゃね?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 18:08:42.38
柱だけだよ使えるの
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 18:21:13.40
>>954

子供が勝手に建替えりゃいいんだよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 18:39:25.44
子供が地元に残るとも限らないしなあ
土地だけは残してやれそうだが、住まない土地なら売るよなあ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 19:39:40.97
固定資産税払ってまで価値あるのかな?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 19:46:57.11
子供が一人ならいいけど二人以上いると揉める原因になる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:32:19.73
>>957
そうやって金の計算だけして生きればいいさ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:33:36.66
>>956
売って多少の金になればそれでいいじゃん
賃貸だとその土地すら残してやれない
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 21:01:53.60
三代でおじゃんw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 21:56:13.64
自分と家族がこの10年を楽しく過ごすために建てる
それだけだな

子供が巣立ったあとのことも考えて、コンパクトに計画した(資金面も含め)

子孫代々、この土地に住むとは限らない
だから「ある程度の」換金性、流動性も考慮

日本列島が沈没したら諦める

それであかんか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:02:01.40
好きにすればいい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:38:40.30
30年くらい家族で過ごすつもりで家を買った。
子供が嫁に行って孫ができたら出産帰省して、くらいまで。
その頃には家はぼろくなってるだろうが、リフォームして家を残してやるか、売って現金で
残してやるかはその時に決めればいいかな、と。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:56:04.86
質問なんですが
ブロック塀の防犯で上部分に針金を細工してとがらかしたようなのってどこに頼めばいいんでしょうか?
あれって名前とかあります?
966 ◆BWzyEHW.MA :2011/08/19(金) 00:15:07.95
ああ、有刺鉄線ね
金物屋へ行けば有りますよ.
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 00:33:14.94
鉄条網付きの家とかえらい物々しいな
968 ◆BWzyEHW.MA :2011/08/19(金) 00:42:29.89
日本の家屋は入ろうと思えば何処からでも入れそうだしね.
野良猫対策には有効かも.
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 00:47:35.12
まあ色々考えなきゃいけなくて時間も金もとられるから
俺は賃貸で
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 01:08:55.81
971 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/08/19(金) 06:23:42.70
安価だけど色気が無いよな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 09:50:31.11
どんな人住んでんだろうって思うわz
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 00:35:16.70
ハウスメーカーってどこがいいの?
どこの名前書いても叩かれるよね
ここ!って自信持って言える奴いる?
積水、ダイワ、住友林業ならまあOKじゃね?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 01:03:58.84
積水はハウスとハイムがあるよな
975sage:2011/08/20(土) 01:34:04.86
>>973
建築家を探して、建てるという方法も
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 09:15:53.24
ちょっと前に積水にぼったくり見積もり書かれたことを書きこんだ
ものだけど、やっぱり積水に良いイメージは持てない。

知り合いの不動産屋がうちの連絡先勝手に積水に教えやがって
電凸直接凸何度も食らった。

その不動産屋も切ったけど、積水にも「お前のところで建てる気はない」
と言い放った。

ちなみに「ハウス」の方だ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 12:00:13.60
すいません。そろそろ次スレの用意して頂けませんか?

当方家もスレも建てられませんw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:43:02.31
>>976
積水ユーザーだけど何の問題もなくすごく快適だよ。
但し価格はボッタクリか?って思う程したけどな。

俺は木造の家が嫌だったのでハウスメーカーしか選択肢が無かったが、
木造の家でよければ地元の工務店に頼むのが安上がりだし、ハウスメーカーがボッタクリに見えてくるよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:27:21.32
震災でミサワの家は流されたとこが他HMに比べて少なかったと聞いたがどうなんだろうな。
もしHMで頼むならハーイなら鉄板なのか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 02:18:12.17
立地や築年数や流速や水量や周りの構築物の形状でそんなのなんとも言えないでしょ
津波の映像少しでも見てみたら?
そもそもこの期に及んで津波が来る様なところに家建てるのかい?
981 ◆BWzyEHW.MA :2011/08/21(日) 06:28:05.79
おはよう
>>980の言うのは尤もだけれど、生まれ育った土地への思いは他人には計り知れないものがあるのだろう
スカパーのヒストリーチャンネルでインドシナ戦争の番組を見たが、その中で、
ベトナムの村の民家から危険な戦場だからと住人を追い出、家を焼き払ったという話があった.
しかし、その後行ってみると再び家が建っており、追い出した筈の住人が戻っていたという.
「此処は先祖代々受け継いだ私の土地だ」の言葉が強く印象に残っているよ.
国は違えど、どれ程危険だろうと、土地から離れない人々が厳然としているのだとあらためて思い知らされた.
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 11:44:29.03
>>978

鉄骨やってる工務店だってあるのに…しかも積水と同じだけ金かければ重量鉄骨で建てれる。
軽量鉄骨のなかでも一番貧相な積水でなぜ建てた?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 13:26:39.56
>>982
木造なら工務店が安上がりとか言ってる時点で
知識が無いのが丸わかりじゃん
どう足掻いてもローコストメーカーには勝てないのに
結局カモにされたんだろ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 17:34:39.27
壁面収納を計画してます
タスボックスにしょうと思うのですがどうでしょうか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:22:33.33
>>983

は?…アンカーミスかよ。ボケちんが。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:43:39.07
>>985
お前も頭が悪そうだな
それとも被害妄想か?
普通に読めば>>978へのレスだと分かるだろうが
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:30:42.02
>>986
> >>985

> 普通に読めば>>978へのレスだと分かるだろうが

そんな事わかってる。だから結局978と間違えたんだからミスだろ。ボケちんが。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:43:59.78
>>987
お前が「なぜ積水で建てた?」と言ってるから解説してやったんだろうが
答えて貰ったんだから感謝しろよ低脳
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:18:53.65
>>988

なぜ積水で建てたかの解説になっていません。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 01:51:25.06
次スレまだー?
残念ながら自分は無理でした
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 09:54:14.35
セキスイ、うちも見積もってもらいましたが5000万クラスだと1000万は他のHMより高いです。
設備は一緒で外壁はサイジングでほんの一部タイルとか石壁でそれだから
外壁全面タイルを希望している私はもっと差が出そうでした。
おそるべし、セキスイ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 10:54:56.73
>>989
知識のないカモだったって事だろ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 11:49:45.64
こんにちは >>14 です
今日(先程)、地鎮祭が終わりました

コテつけてカキコしたいと思ってましたが、ネタもなくそのままですんません
着工は9月に入ってからになります〜
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 11:52:14.55
俺も建てれなかった。だれか次スレお願いいたします
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:02:59.80
スレすらも建てられぬ奴が家を建てるとな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 16:00:14.97
スレを建てる予定の人が集まるスレ 8軒目
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 16:02:30.95
ここに書いたことあったっけ?
近所の新築が基礎の段階で水抜きの穴が無かったためにプールになってた。
そのまま施主ともめたのか、数ヶ月間放置。
先日やっと完成したのだけど新築の見学会みたいなのやってる。
自分ち建てて見学会とかさせるのか?それともキャンセルになったのかなあ?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 16:44:31.73
>>997

建売じゃねーの?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:34:51.81
>>993
うちも19日に地鎮祭でした。
今どんなことしてますか?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:51:42.76
>>999

1000取り合戦してます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。