スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談は
引き続きこちらでどうぞ
※独身女性・既婚女性・独身男性の書き込みは禁止

前スレ
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性17
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1267723378/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 15:36:19
も、もしかして2ゲット?
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:48:47
いきなりですが、教えて下さい。現在無職です。貯金0円す。
家族構成は自分自身、嫁、息子、です。
嫁は出産の為入院中です。病院代払うあてもありません。
また、職が有る時に購入した、住宅ローンが4000万程有ります。
担保は嫁の親の年金です。私自身は糖尿病で、生命保険も入れません。
仕事が嫌いでこれから先も出来るだけ働きたくないのですが、
なにかいい方法は有りませんか?
働いても中卒なので手取り15万ほどにしかなりません。
ちなみに、私も嫁も年金を一切支払ったことが有りません。
年齢は34歳です。嫁も出産したばかりで働ける状態に有りません。。
よろしくです
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:20:34
前にどっかのスレで見た気がするなあ。
嫁に逃げられかけて、九州から上京したんだっけ?
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:53:59
>>4
それコピペ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 09:04:51
質問です
性格の不一致で、妻に離婚を迫られています(二歳の子供一人あり)

妻は子供の養育費・学費を請求していますが、今後子供には二度と会わせないと言っています
養育費をいくら払うのかという相談もなく、ただただ「別れてほしい」を繰り返すばかりです。

私としては、今後子供にいくら払うのか?そのそも子供に会わせないとは
どうゆうことなのか?という思いがつのり、とても離婚届に判は押せません。

また、家を新築したばかりで4000万の借金があり、売ったとしても約1500万の借金が
残ります。これも全額旦那が払うべきといっています。(これは旦那が払うべきなのか?とも思います)

私の年収は自営業で1000万円ですが、支払いが多くて額面どうりにうけとれず
貯金は100万もありません。最悪別れた場合、養育費の相場はいくらくらいなのでしょうか
妻の性格上、現在の生活費(15万)をすべてよこせ、くらい言いそうです。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 09:34:42
>>6
まず、弁護士に相談にいけって話
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 10:38:44
自分のことを旦那と書き表す気団はいないだろjk
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 12:13:55
浮気だろ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:23:51
真っ黒だな
もしかしたら子供もお前の子じゃないかもな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 18:53:34
>>10

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/23(金) 00:13:40
あーそれ真っ黒だな

まずはガキのDNA鑑定


こんな下衆のレスばっかつけてるなこいつ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:12:57
おれmixiしてんだけどさ、ニュースに「息子に元カレの名前を付けた嫁」みたいなやつがあってさ
おれか?って思った

最近納戸を整理したとき、嫁の昔の日記がでてきて、まぁ読んじゃったんだよね。そしたら息子の名前出てきてんの。あだ名も同じ。
最終的に名前を決めたのはおれみたいになってるけど、うまく誘導されてたよな、よく考えりゃ。

なんかモヤモヤして嫁と息子にぶっきらぼうな感じになってんのよ。

でもやっぱ息子はかわいいし、嫁も今は大好きとは言えないが普通に頑張ってくれてるから嫌いとは言えない。

どうしようか、これ。誰にも相談できねーよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:22:42
命名の時に主導権握らなきゃな
そういう意味では俺勝ち組だ
まぁ2chではDQNネーム扱いだが
件の例のような悲惨な気持ちは回避できたと思う
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 02:58:16
俺は共働きの嫁と住宅ローンを半分ずつの負担にしている。
お互いに1千万以上残っているが、嫁も手取り20万以上で
月々7万ずつ返済していたが来年に会社を辞めると言い出した。
退職金とパートで後の返済をすると言っているが
扶養に入るらしいので月10万以下のパートを探すだと。
それでなくても子ども2人、どうやって生活していくのか。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:03:22
妻が実家に帰っているので、帰宅後の時間をもてあまし気味。
あと10日何をしようか思案中。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 02:31:09
>>15
いいなぁ。嫁が実家に帰るなんてことがない。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 10:01:05
俺の母親が危篤状態。
先週嫁と子供と見舞ったんだが、片道五時間の遠距離、
子供三歳、俺の父親が嫁に気をつかってか嫌ってかw
もし葬儀になったら嫁と子供は来なくていいと言った。

別に俺の親と嫁が仲が悪いとかではないんだが、
とても素直に俺の父親の言うことを聞いてるから
本心はラッキーだと思ってるんだろうな。

しかし自分の親が亡くなったら、そんな理由で葬式に出ないという嫁を
どう思う?
まあ遠距離移動を疲れるだの、手伝いが大変だったのと
後々聞かされるのも嫌だけどなんだか納得いかん。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 10:32:55
自分の親と自分と嫁と、みんなの行動が蓄積された結果だと思うから、
ラッキーと思っても義理を果たさねばと思うほどの好意がない嫁も、
嫌ってかどんな理由かは知らんが「来なくていい」といえる親も
後々愚痴を聞くのがイヤだから結局話し合いもしない自分も

全員の自業自得って事で。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 11:20:24
>>17
嫁云々よりも「来なくていい」と言うお前の親がワカラン。
一歩間違えたら、「コイツ、自分のこと嫌っているのか?」と
思われても仕方がない一言だ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 11:55:48
>俺の父親が嫁に気をつかってか嫌ってかw

これはあなたの妄想です

>まあ遠距離移動を疲れるだの、手伝いが大変だったのと
>後々聞かされるのも嫌

これも妄想です

母親が危篤なのに2ちゃんで嫁の愚痴とは奇特な人だ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 13:32:51
高校時代カッコ良くてモテてた同級生と35歳になって再開したが
ハゲてるし肌はデキモノだらけ鼻毛耳毛も堂々と生やして
鼻糞も人前でほじる不潔なオッサンになってた。
ハゲは遺伝だとしてもなんで35歳であそこまでオッサンになったのか。
結婚して子供もいるらしいが、普通は女と生活してたら喪男みたいにならんだろうに。
結婚して不潔になる奴はあまり良い生活してないのか?
不健康な肌してたぞ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 18:30:51
鬼女のレスには印がつくと判別しやすくなるな。読むの面倒。読み飛ばしたい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 09:01:16
>>17
君の父親の言葉は「社交辞令」だろ
君等夫婦はそれもわからんのかな?
幾つか知らないが情けない

「遠いのだからわざわざ来ないでも良いよ」に対して
「いえいえ、そんな訳にも行きません。
何も出来ませんが、せめて見送らせて下さい」
これが一般的
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 09:08:43
んな社交辞令は聞いたことないわ!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 10:36:37
>>24
社会人?
身内でも別所帯だと社交辞令ってあるんだよ
それをキッチリこなしてないと
「常識が無い」「不義理だ」と謗りを受けるよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:48:59
>>25
言うのがおかしい社交辞令ってのもあるから。

子供の配偶者に「自分の配偶者が死んだら葬式には出なくていい」
なんつーのは、おかしい社交辞令なんだよ。
まともな人間は使わない社交辞令。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:25:53
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 16:43:38
葬式で義母と嫁なんだから出るのが普通(一応な)な所を
特に理由を明確にせずに「こなくていいよ」って言われたら
そりゃ言われた方はどうも出来んよ…
これで妊娠してるとか持病etcでなんかあるとかなら分からなくもないけど
レス読んだ限りじゃ、社交辞令って取られるよりも実は>>17父母は嫁を嫌っていた
最期の見送りなぞされたくないって判断されても仕方ないっていうか…
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 09:00:05
>>28
嫁の祖母(嫁実家同居)の葬儀時に
嫁の父親に「忙しいだろうからわざわざ来なくていいよ」と言われた
が、「そう言う訳にもいきません」と参列し納骨まで付き合った
で、嫁実家の近所の人などに「うちの婿は義理堅くて〜娘も幸せだ」と言ってるらしく
嫁実家に訪問した時に嫁実家近所のスピーカーおばさんに聞いた
よく知らない人の評価なんてそんな風に決まるんだぜ
まあ他人の評価などドーデモ良い、って思ってるならそれでも良いが
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 15:29:36
>>29
見当違いのレス乙
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 15:56:19
頭がおかしい奴は、平気で違うことを持ち出してきやがる。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 00:20:02
明日から家族サービスか・・・
子供の為に頑張る     豚はついてくんな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 01:26:36
嫁が職場で体調をこわしたと、自分で電話をかけてきた。
私も仕事中でどうしても外せない会議もあったので、
まずは医務室で安静にして、上司に相談し、必要あればすぐに病院へいくように言い、
早退して嫁を迎えにいった。

相前後して嫁職場の配慮で、嫁はタクシーで帰宅してきた。
俺は少し遅れて帰宅した(飲料水や食糧などの買い物をして)。

それでも「来るのが遅い」「何かあったらどうするつもりなの」と。
社会人なんだから、自分の健康管理や判断は自分でしてくれよ…。
職場も遠いし、保育園児じゃないんだから、すぐに迎えにはいけないよ。

いま寝そべってTV見てる。全然元気じゃねーか。
ほんとにいい加減にしてほしい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 23:12:51
サーバー移転してから約数時間、スレッドが立って無くて専ブラの設定がおかしくなったのかと考えていたら
何のことはない、既存スレが移転されるまでみんな待機してってことみたいだった。
大人の対応過ぎるぞここの住人
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 14:45:28
束縛や独占欲の強い嫁なのか教えてください。
俺の携帯を勝手にいじり安い料金プランの変更をしたり
俺が全額負担した車の名義を嫁名義にされ
どこに行くにもチェックし行き先に着いた頃に電話をかけてくる。
浮気したら手首を切って死ぬからと結婚当初から言われているが
仲が悪くなってきた頃から週末は必ず子どもを連れて
実家に帰るようになったので俺は自由な時間を使える。
他の板によると、嫁が実家に帰って夫と距離を置くことで
いかに嫁が大事な存在かを夫に知らせるためだという説もある。

これらを見て、独占欲の強い嫁さんだと思いますか?
それともこんなの普通ですか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 16:08:52
>35

それが普通なら
妻と夫の間には信頼関係って言葉はないことになるな

間違いなく普通じゃないww
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 16:20:44
独占欲とは限らない。疑り深い性格かもしれない。
普通ではないな。過去に疑心暗鬼にさせる事がなかったならだが。
3835:2010/08/01(日) 16:43:27
やっぱり普通じゃないのか。
世の中の奥さんたちもこんなの当たり前だと言っていたけど。
浮気はしたことない。
でもなんで浮気したら死ぬまで言った嫁が
週末は俺を開放するのか分からない。
週末こそ浮気に走るだろ?やってないけど。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 19:43:03
>>38
どう見てもATMにしか思われてないような気がする
料金変更や名義変更は束縛じゃなく奴隷化だよ
週末の解放は嫁自身が遊んでるからだ
あんただけ楽しんでズルい!邪魔してやる!!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 22:42:54
いや、名義変更ではなく
購入当初から嫁名義にされた。
俺もこだわりはないから嫁の言うとおりにさせたけど、
独占欲というよりも奴隷なのか、、
縛られるのが嫌いだから帰宅時間も遅らせたり
嫁の言うことはあまり聞いてない。
だから金だけは支配したかったのかな。
でもセックスはたまに嫁の方から誘ってくるんだよw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 23:50:48
自由な時間を与えることで浮気をさせて
慰謝料をふんだくる、というのを狙ってるのかもな

料金変更も名義変更も単に財産移動をしているだけの気もする。

ま、妄想の一つに過ぎないが。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 10:06:32
結婚当初、妹と嫁の仲はあんまりよくなかった。

嫁は俺よりかなり年上だし、結婚した時点で30代後半、妹は20代
「お兄ちゃんなら他に良い人がいる」と何度も結婚まで説得された
妹は自由人なので嫁のようなタイプが嫌いなんだと
結婚直前まで「そんなオバチャンじゃ結婚しても子供も産めないよ」と嫌味をいわれていた
…が、結婚二年目にしてあっさり妊娠
安定期入ったので周りにもいうようになったんだが、その頃から嫁の様子が少しおかしい
妊娠中だからかと思っていたんだが、最近になって嫁から妹からの嫌がらせメールが届くことを相談された

実は妹は俺より先に結婚しているんだが、不妊治療中
妹は過去一度他の男の子を妊娠して堕胎した経験があり、その後の経過があまりよくなかったらしい
そのせいか、高齢なのにあっさり妊娠した嫁を逆恨みして、日々嫌がらせをしているらしい

妹にはきつく叱り、親にも全部言って、嫁の携帯は妹からのメールも電話も着信拒否設定にしたんだが
子供生まれてからの関係を考えると、ちょっと鬱
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 11:45:06
そりゃ大変だな
連休等に実家にいくと妹もいるんだろうから
孫を見せたいのなら親に家にきてもらうかして
できるだけ妹と顔を合わせないようにするぐらいしか思いつかないな
親に事情を説明してあるなら協力してもらってがんばれ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 21:26:46
他の事が原因ならともかく出来ない理由がそれじゃ同情はできんな。
嫌がらせも含めてあまりにDQすぎる。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 23:14:01
さすがにキチガイ女、スレチが多すぎる
強制ID表示議論か、徹底スルーか、女のレスをどこかに貼り付けるか、考えるべきじゃね?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 20:12:34
749 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/06(金) 14:01:50 ID:y5Qt/ZBt
女が道に居ると邪魔過ぎるw

750 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/06(金) 14:30:07 ID:fsztPVus
道に限らずどこにいても邪魔だと思うが
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 18:57:03
仕事から帰っても家事育児やってるおれはバカなのかな。

友達の嫁は家事なにも手伝わなくてものんびりした奥さんで、あいつがやってんのは子供を風呂入れて、おしめ替えて、寝かしつけだけ。

おれは嫁の機嫌を損ねて雰囲気悪くなるのが嫌だから必死で気をつかって、優しくして、言うことなんでも聞いて。

昨日飲みに行ったときに羨ましすぎて涙でてきた。

そいつにも離婚を勧められたけど、まだ結婚して2年しか経ってないからまだしたくない。

もうすぐ嫁が仕事復帰するけど少しは変わるんだろうか。
変わらないなら離婚に向けて準備をしようかと昨日思ったよ。

愚痴でした。どうもすいません。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 02:48:13
離婚時に嫁より有利に話を持って行けるように、
今から育児の実績を積んでおけばいいんじゃないか。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 03:24:00
ちなみにオレの場合、嫁が仕事に復帰したら余計に負担が増えた。
まあ、考えてみれば当たり前の話なんだが。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 08:02:04
>>3
ねた
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 08:04:07
おれはもう離婚確定的だ
けどこんな状況になっても
妻から甘えてくればすべて解決なのに

どっちも悪くない
ささいなけんかから毎回発展してる

けど妻とはセックスレス
背中触ろうものなら拒否される
風呂も寝る床もべつべつ

もうやだ
妻が甘えてこないってことはもう無理だよな?

だれか助けて
精神的にしんどい
死にたい
5251:2010/08/16(月) 10:14:36
あげ
だれかたすけて
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 10:19:27
>>52
辛いのはお前1人じゃない
5451:2010/08/16(月) 10:21:48
>>53
笑っちまったよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 10:22:15
>>52
死ぬなよ。生きろ。
5651:2010/08/16(月) 10:45:41
>>55
\(^o^)/オワタ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 11:42:28
>>51
どうかしたのかい?
5851:2010/08/16(月) 11:55:22
>>57
分かれるよ
無理だ
けど好きだ

学生時代に彼女と別れたときとはぜんぜん気分が違う
酒飲んでも晴れない
朝から酒だ
今日まで休みでよかった
とてもじゃないが外出られん
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 12:11:09
混乱しているのかい?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:33:18
51大丈夫か?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:50:05
そりゃ倦怠期だ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:43:30
あまりに仕事のストレスがきついから心療内科来てる。

いま待合室。

なんか急に怖くなってきた。

このまま仕事辞めて、もう社会復帰できないところまで墜ちていくんだろうか。

とか考えてる。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:08:33
最近やたらと改行入れるメンヘラが住み着いてるな、ここ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:09:53
>>62
仕事休むかなんかできんの?
俺も独身の頃心療内科の世話になってた時期があるから、気持ちは判る
嫁が(当時は彼女だが)支えてくれなかったら、多分、電車に飛び込んでた
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:02:11
いい嫁じゃないか。うらやましい。
オレなんて鬱って寝込んだら(と言うか横になったその瞬間)速攻
「ふざけんな、しんどいのはお前だけじゃねーんだよっ」
って、嫁に家から追い出された。
行く当てなくて、マジ電車に飛び込みそうだった。
なんつーか、周囲の理解って大事だわ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:09:05
当時は鬱じゃなかったけど夜九時に帰ったら鍵かかってて
ピンポンも呼びかけにもガン無視で
カードもなくて金も500円くらいしか持ってなかったあの日
仕方なく零下3度の中20km先の道の駅まで歩いて体を温めた想い出
田舎で途中にコンビニもなく死ぬかと思った
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:33:58
うわっ、激似。
オレもピンポン無視され、やはり田舎でコンビニもなく。
仕方がないから駅の電話ボックスで身を縮めていたけど、
あまりに寒くて我慢できなかったから一晩中歩いてた。
次の日、職場で居眠りしちゃったよ…。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:37:16
>>67
おぉ!同志よw
あれきつかったよなぁ
俺は昔読んだベルギーの漫画でタンタンってのがあって
その話の中でヒマラヤでテントが飛ばされて野営できなくなって
歩いて体温めるってのを思い出してやったんだが
多分あれ読んでなかったら今頃この世にいなかっただろうな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:25:29
>>68
確かにキツかった。
あの時は寒くて寒くてマジで「凍死」って言葉が脳裏に浮かんだ。
未必の故意って言葉があるけど、正直嫁から「殺意」すら感じたよ。
お互いに今こうして無事に生きていられて本当に何よりだ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:31:44
旦那の口が臭いです。
歯医者池と言いたいが言ったら傷つきますかね?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 09:19:01
>>70
既婚女性立ち入り禁止
ローカルルール参照
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 11:27:18
男性心理が知りたいンだよぉ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 11:35:07
>>72
ルールぐらい守れクソが。
こっち行ってろカス。

既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ226
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1280502612/
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 11:35:31
【異性が答える】生活に密着した質問・雑談 65
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1277622373/
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 11:46:06
>>73
チンカスうぜー
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 11:49:11
>>75
メンタルヘルス
http://toki.2ch.net/utu/

77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 11:50:51
>>75
ハンディキャップ
http://yuzuru.2ch.net/handicap/
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 11:51:50
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 12:03:41
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 15:42:35
スレ誘導までした優しさに全俺が(ry
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 17:12:54
カスいうからじゃ、カス
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 16:09:52
オナニーは3日〜5日に1回するに限る。毎日するとだるいし、1週間以上あけるとeroい事ばっかり考えちゃう。

嫁はもう抱く気にならない。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 16:32:22
俺は1日1オナヌーが日課。

48歳。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 10:50:20
嫁の義姉が変すぎ。
年初めにモラハラの旦那からうちに避難してきて離婚したのよ。

鬱状態(薬飲まないと正常でいられなかった)で
元旦那と対面すれば怯えて何もできない癖に、
慰謝料取れなくて悔しいとかぬかしてたんで
「今はやりあえる精神状態じゃないし、逃げる手助けならしてやる
逃げて手元に残った子供達を守って生きろ」と義母、嫁、俺で説得して。

そんなこんなで一応、無事離婚して新しい生活が始まったんたが
ちょいちょい元旦那と合ったりメールしてたらしい。
そこは馬鹿な事してんなと思いつつスルーしてたんだが子供達に対する態度や
義姉自身の精神状態に嫌な変化が訪れてしまったのよね…

元旦那にあってた事が義母にバレて怒られたり
家事を義母に任せきりで義姉友人に怒られれば
「誰も私の味方をしてくれない、皆に嫌われてるんだ」

離婚騒動に巻き込まれた子供達が親の都合で子供時代に楽しい思い出がなくなる
のは不憫かなと遊びに連れて行けば
「あんたら(子供達)はいいね、楽しい事があって。私には何もないよ」
と子供にこぼしたり、といった感じでさ。

正直何言ってんだこの馬鹿、という感じなんだが
どうしたら矯正できるんだろう?
何か言うと私は鬱だから、とか逆切れすんだよなこいつ…
8584:2010/08/23(月) 11:08:01
多分矯正は無理だし、ベストな選択は義姉一家と関わらず
嫁連れて逃げるってのは解ってるんだけど、
義姉の子供達は糞環境で育った割には良い子で俺になついてるし
義母も良い人だし、嫁は義母・義姉の子供たちの事大好きだから
多分ケツまくってトンズラはできないんだよなぁ。

矯正はできんだろうし、ケツ捲くる事もできん。
最悪義姉は元旦那の元に帰る可能性も有るかもしれない。
そうなった場合、義姉の子供たちは義姉には付いていきたくない。

そこで質問というかご意見伺いたいのだけど
義母(働いてる、所得不明多分、10万以上はある筈)、俺(月収23万)、嫁(月収17万位)
で義姉の子供(中学*1、小学*1)引き取って生活できると思う?
ちなみに俺ん家は結婚半年、いずれ子供は欲しいという感じ。

甘いこと考えてるのは承知してるし、厳しいのは解ってるんだが、
最悪の事態になった場合何とかしてやりたいとも思うんだよね…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 12:49:06
>>84
意味がわかりません
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:00:43
>>84
お前さんが矯正とか考える必要はそもそもないだろう。お前は嫁の姉の親でも兄弟でもない。
他人の人生だ。面倒見がいいというか……いささかおせっかいになりゃしないか。
大人のすることだ自己責任で放置したらいい。それで後始末頼んできたら拒否したらいいだけだ。
8884:2010/08/23(月) 13:54:53
>>86
スマソ

>>87
関わらないのが一番なのは承知してるんだけど
大人の都合に巻き込まれる子供達が不憫でね…
自分も親で苦労した口なんで重ねてしまってるんだと思うが。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:24:51
嫁の義姉というと、>>84の姉ということにならないのか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:32:04
嫁の兄の嫁という考え方もできなくもないな
その場合モラハラ男は嫁の兄になるが
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:34:26
>>89
嫁の兄の嫁も義姉では?
あぁ、でもそれなら戻ってくるわけないか…

酢臭いなぁ…
9284:2010/08/23(月) 14:37:06
>>89
すまん、嫁の姉です。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:41:06
矯正は無理
適度な距離を保って付き合うしかない
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 04:22:22
ちょっと質問
おまいらの周りの既婚者で、デキ婚した奴と普通婚した奴
前者って後者より浮気・不倫率高い?(風俗も含む)
それともそんなに差はない?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 07:07:22
知人が出来婚したが、
そもそも浮気相手に出来婚した奴だったから、
嫁が里帰り出産してる時にもまた別の女と浮気してたな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:28:41
妊娠した嫁が急に機嫌が良くなりやがった。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:18:23
それ普通や
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:26:29
>>94
浮気は割らないが離婚率は有意に高い。そういう統計があったはず。

考えれば当たり前だよな。妊娠していなければ(少なくともそのタイミングでは)結婚はしなかったのに、
結婚を強いられたのだから。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 07:41:27
結婚してから出産までの期間が短い(半年程度)場合の離婚率は半数超えてた、とかいう統計をみたことがある。
特に若い世代(10代とか)は8割くらいが出来ちゃった結婚で離婚率も高いとかそんなんだったきがする
まぁ、うろ覚えなんだがな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 12:14:56
24時間テレビみたんだが、妊娠中の妻が気分悪くなって途中でみるのやめた。
障害者に対するチャリティには賛成するけど、過度に障害者を前面に出すのはどうなんだろうな。
お腹の子に障害があったら…と色々考えて眠れなかったし。
あれってプラスになってるのか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 12:56:06
昔からそういう番組じゃん。気分害するなら見なきゃ良かったのに。
出演者のギャラの件とかで批判もされてるし。
だけど、障害は決して他人事ではないって事は押さえておくべきかなとは思う。
いつどこで自分や自分の大切な人が障害者になるか分からない。
先天性や周産期異常の障害だけじゃないから。
オレはあの番組自体には賛同しないがな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 12:58:34
障害者が産まれますように
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 12:58:35
>>101
すまん。妻も俺も24時間テレビってみたことがなかったんだ。
障害は他人事じゃないっていうのは充分わかってるんだが(姉が聾唖者だし)
それでもやっぱり自分の子供がそうなるって可能性は低いし
ひたすら生まれるのが楽しみだったお腹の子が、今は少し怖い。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 13:13:12
24時間テレビの趣旨を見ると福祉、環境、災害援助の支援になってるが
やってることは見世物小屋だ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 13:23:27
>>103
見たこと無かったのか、それはスマンかった。

子供は一人目?
生まれる前は元気に生まれてくるかハラハラするし、
生まれたら今度は熱出すたびに死なないか障害残らないかハラハラして、
大きくなったらなったで車にひかれないかとか、プールでおぼれないかとか、
親やってると、それはもうハラハラしっぱなしだ。
だが、それ以上に子供には癒される。いろいろな事を教えてくれる。
嫁さん大事にな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 13:24:37
ダルマが産まれますように
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 13:34:07
>>102>>106みたいな人間ってさ、
自分が交通事故とか脳卒中で障害者になるとか、そういう可能性考えないのかね?
脳卒中とか別に老人でなくても、それこそ小学生とかの若い奴でもなったりするぜ?
せいぜい気をつけるんだな。
ま、気をつけてても、なる時はなるんだが。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 13:44:38
>>100の嫁も同類なんだけどな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 14:03:26
>>108
全然違うだろ。基地外
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 14:09:06
>>108スレを選択することもルールのうち

家族に身体・知的障害者のいる人のスレッド その6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1282233588/

[精障本人]家庭に精神障害者がいる人 20[出入厳禁]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1276905558/
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 14:20:23
でもなんで障害者ってあんなに見た目気持ち悪いんだろうな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 14:26:30
>>111
みんな気持ち悪いとは思ってない
しかしお前のことが気持ち悪いとみんな思ってるのは間違いない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 18:49:55
>>111
あって然るべきものがないと不安を感じるんじゃないの?

>>112
おまいは子供かw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 18:52:03
24時間テレビは障害者の容姿云々より見世物感が強くてみてられん。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 19:00:30
見物は末広の大根っぷり
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:43:17
民放じゃなくNHKの障害者特集はすげーよ。
ぶっ飛んでる。
つい笑ってしまって、笑っていいのか?と自問自答して
で「障害持っていたって日常があるわけだもんな」と当たり前のことに思い至った。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:08:42
身近にもいるけど、確かに明るいヤツ多いんだよなー。
ま、変なヤツもいるけどな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 08:34:12
気持ち悪いものは気持ち悪いと思う
それを「気持ち悪いものじゃない」と無理に否定するから歪みが生じる
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 09:16:45
ま、何でも慣れなんだけどね。
保育園の方針なんかで普通に障害者と接している子供達が、
それ故に多様な人達に共感し、共存できる力を身につけられるとしたら、
そういう経験の無いまま大人になる人達よりも、
いろいろな意味で得をするんじゃないかな、なんて思ったりはする。

でもまあ、人それぞれでいいんじゃないか?
気持ち悪いと思う人は「うわっキモい」とか口に出したりせずに、
静かに目を反らせばいい。大人なんだから。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 21:46:01
>>118
こういう考えは小学生、中学生くらいで卒業するものなんだがな。
いい大人が障害者気持ち悪い、なんて今まで何も考えてこなかったんだろうな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 21:51:00
>>120
> こういう考えは小学生、中学生くらいで卒業するものなんだがな。

半島人は平気で障害者や黒人を差別するらしいよ。半島から来た人なんじゃない?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:55:54
>>121
おまえも同類だよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 06:01:47
気持ち悪いと言えば、障害のある我が子を無理やり普通の学校に入れたがる
親の思考が気分悪くなる。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 07:53:36
親が子供の障害を受容できてないのは、結果的にその子供を不幸にするよね。

それはともかく。
昨日スーパー銭湯に行ったら、
湯船にペットボトル持ち込んでる高校生くらいの子がいた。
南アルプス天然水。
湯船に入ったまま、おもむろに飲み出したんだが、
そのまま湯船につかった状態で、驚くことに飲み残しを頭からかけやがった。
銭湯部の部活かよ。
隣の親父らしき人も注意しないし。

知的な障害者より余程どうかしてる中・高生、最近増えてる気がする。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 08:41:42
>>120-121
気持ち悪いものは気持ち悪い
それと差別は別だよ
例えば、腐乱死体とか余程の嗜好が無いと気持ち悪いだろ?
それを「元は人間だから気持ち悪くない」と言張っても通じないだろ
「障害者を気持ち悪く無い」ってのはそれと同じ
気持ち悪いからって差別するのは別問題
>>119の言うとおり口に出す事じゃ無いだけ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 08:48:59
キモヲタやデブスを気持ち悪いと思うのといっしょだな
少なくとも「自分の身近に障害者がいなくてよかった」と思ってるやつはいくらでもいると思う
面と向かって口に出すやつは馬鹿
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 17:09:07
気持ち悪いじゃなく、怖いって感じる障害者も居るよね。

あんなのに襲われたシャレにならんよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 17:10:16
>>127
マジで気団ですか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 17:12:22
池沼が大人になって色気付いたらやばそうだけど
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 17:13:54
>>128
そうだけど何か?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 17:54:07
マジレスすると、「自分とは形状の異なるもの」に対して人間は恐怖を感じる生き物。
また、そういうのを排除しようとするのも自然なこと。
というか、他の動物でもそういうのは普通にあって、例えばアルビノの子が産まれたら
アルビノではない正常の奴らからいじめられたりする例は多々ある。
自然なことだから許される、というわけではないんだけどね。
色々難しいわな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 17:58:11
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 19:03:36
>>125
そう思うのは自由だが心の中だけにしとけよ
わざわざ言葉や文字にすることではない
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 00:32:15
>>133
2chならいいじゃねーか。俺も障害者はキモイ、汚いと感じる。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 11:24:38
ガキじゃないんだからさ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:40:47
ほしゅしとくか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:08:26
相談っつーか愚痴っつーか。

妻がモテるみたいで、モヤモヤする。
恋は盲目っていうやつで、俺から見たら完璧だけど、
客観的に見ると、別に十人並みだと思う。
体系だってむちむちしてるし、こいつより可愛い女なんて山ほどいる。

でもなんかモテてる。なんで?
浮気されてるわけじゃないけど、凄い不安。
どうにか縛り付けておきたい。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:11:59
こいつはヤレるって雰囲気を漂わせてるんかな
やたら体に触ったり意味深な物言いしたりさ
本人にその気はなくても
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:18:01
>>137
結婚してる事実を知られてる上でもてるって事なら
ゆるそうでエロいオーラを発してるんだろうな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:24:17
>>138-139
エロいオーラ出てんのかな・・・一緒にいると全然わからん。
別に肌の露出多い服きてるわけじゃないし、8割ジーンズ履いてる。
髪染めたり巻いたりしてないし、派手な格好でもない。
それでもエロオーラって出るもんなんだろうか。

結婚してまだ半年くらいなんだが、
俺の知ってる限り、既に2人に告白されてる。
そのうち1人は結婚してること知ってたのに告ってきやがった。
付き合ってる時もいれたら、5人くらいには告られてる。
しかも、告られても俺にいってこないからやきもきする。
本人は、俺が告られた人数把握してるの知らないと思う。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:19:03
>>140
何で告られた人数を知っているの疑問だが、
簡単にいえば脇が甘い子なんだろうな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:18:57
腋臭が甘い臭いとは中々乙ですな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:07:41
>>140
ひょっとしてその妻と言うのはあなたの想像ではないでしょうか?

まあ君の話が本当だとすると、
君の嫁の周りには碌な人間が居ないと言う事だ
普通の人間は、既婚者や彼氏の居る子に横恋慕はしない
仮に好きだ、と思っても胸に仕舞っておく
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:01:25
>>141
妻の地元で、結婚式にこれなかった妻の友人達が
小さな結婚パーティーを開いてくれたんだが、その時に妻の友人から聞いた。
俺が知ってると思って話したみたいだけど、知らないとわかって相当あせってた。
「あの子には話したって言わないで」って言われたから妻には言ってない。
脇甘いのかもしれんなぁ。

>>143
○○は俺の嫁!とかいってる脳内の話じゃないぞ。
俺もそう思う。普通想ってても言わないよな。

取り敢えず今のところ浮気の心配はなさそうだけど
ふらっとどっかいきそうで怖い。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:41:39
お手軽な子って便利だよね。

俺結婚してるけど、そんな子に沢山コクってる。
まあコクるのは下半身だけだが。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:01:53
>>144
子供作れば?そしたらいくらモテても浮気どころじゃなくなるさ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:01:26
>>145
ここでスレ貰ってわかった、多分そう見られてるんだろう。
見た目そういう風に見えないし、俺もそういうのはわからんが
多分わかる奴にはわかるんだろう。

>>146
妻はほしがってるからそれもありかもな。
俺はまだいらないと思ってたけど、子供がいれば
俺の不安もふきとぶかも。ありがとう。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:56:26
>>145
>コクるのは下半身だけだが。

コックだけにって事か
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:54:30
「妻と初めてした会話
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:59:52
早漏ごめん。

「妻と初めてした会話」スレが好きだったけど
ずっと作文?みたいな、俺からするとネタスレになってちょっとガッカリ。

でもレスしてる人が楽しそうだから
あそこでこんなこと書くのも野暮だからと思って
ここで愚痴ってしまった。
スマン
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:17:07
チラ裏のほうが良かったんじゃね?
152前スレ888:2010/09/24(金) 09:26:56
3ヶ月ほど前なので誰も覚えちゃおらんかもしれんが…
前スレで処女嫁と結婚→同居OKを貰い二世帯住宅建てる→突然二世帯住みたくない離婚だといわれる→俺困惑
という経緯を辿ったものです

色々揉めましたが、最終的に離婚確定しました
原因は嫁の浮気
義弟の結婚式ついでに実家に戻ってた時期に昔憧れていた男と再会→浮気
興信所は高かったけど、連日会っていたようで証拠はあっさり掴めた
嫁は自分の実家に嘘八百吹き込んで俺が悪いと言い張っていたけど
証拠持って実家に押しかけて話したら、義両親が泣きながら土下座して謝ってきた
家に関しては相談のうえ、慰謝料その他含めてかなり額を支払ってもらう(嫁じゃなくて嫁親が、だが…)
子供は可愛いけどやっぱり母親と暮らした方が良いので嫁が引き取った

離婚って体力と精神力消耗するな…3ヶ月で10kg以上体重落ちたわ…
離婚届は今日出すことになった
ちなみに昨日が俺の誕生日だったという皮肉っぷりw
もう涙も出んわwww
つーことで、しばらく独身男性板辺りに潜伏して独身生活満喫してやるわw

じゃあ、お前ら元気でな!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:35:07
>>152はこれ↓か
888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 08:59:35
処女嫁と結婚したけど、現在離婚前提で話し合い中の俺からしてみりゃ
膜一枚で愛情が変わるとは思えんわ

ちなみに離婚の理由はうちの親との同居問題が発端で
そこから派生して今までの不満を一気にぶちまけられて実家に帰られた
給料が安いのも気に入らなきゃ、加齢臭も気に入らないと散々罵られた日は夜一人でマジ泣きしたわ…

向こうはやり直す気もないし、慰謝料無しで最低限の養育費だけもらえたら良いと言ってるし
この板とオサラバする日も近いかもしれん
離婚なんて別世界の話だと思ってたら、自分の身の上に降りかかってくるものなのねん

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 09:47:01
>>890
いや、真面目な話
もともと、昨年くらいから親父もお袋も入退院を繰り返して、年始に遊びに行ったとき
冗談口調で「そろそろ同居でもしてもらわなきゃいかんかもなぁ」といったところ、
嫁が「そうですね。そういうのも考えないと」と言いだした
半ば冗談だったのに思わぬ好感触で親も喜び、俺も何度か嫁に確認をとったんだが
「このまま賃貸で過ごすより、二世帯住宅でも建てて一緒に暮らしたほうが貴方の親も安心するし
私も子どもの面倒みてもらって働きに出たほうが生活は楽になる」ということになり、
嫁の意見もかなり取り入れた二世帯住宅を現在建築中

そんなある日突然「やっぱり同居したくない」と言い出し
現在、嫁と子供は実家、俺は賃貸住宅で一人で途方に暮れ
両親は仮住まいのアパートで途方にくれている
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:37:25
>>152乙でした
差し支えなければkwsk頼む
多少すれ違い気味だから無理にとは言わないが・・
吐き出してもらえれば
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:42:22
ただ男がヤリ得したってだけか。あらら。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:44:02
子供は…残念だけど長く生きられないかもしれんな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:26:37
やっぱり浮気してたんだな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:45:45
最近だと子供は母親といたほうがいいというのは
まやかしだよな。特に嫁有責の場合。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:12:19
ママは彼君とデートに行くからお留守番しててね!ミャハッ!ってか。
義理親に見てもらえそうだけど果たしてその義理親もいつまで居るやら・・・。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:22:19
最近嫁が派遣で働き出した
そしたら途端に家事やれ家事やれ言うようになり、やらないと途端に機嫌が悪くなる
しかも嫁の思ったとおりの出来栄えじゃないとキレル
分担するのはやぶさかじゃないがこっちの方が遥かに労働時間が長いし
急に全部できるようになれったって無理

しかも職場があわないようで胃痛と不眠訴えてる
ぶっちゃけ嫁働かなくても生活できるし、そんなに体調悪いって言うなら辞めていいのに
金には困ってないんだから体調悪い、家事自分ばっかり(手伝ってるのに…)とか
しんどく感じてるんならそこまでして働いて欲しくない

働いても結局、家で節約してるときとたいして貯蓄額も変わらんしなあという思いもある
専業で家のこと全部やってくれて送り迎えしてくれる生活の方がイライラガミガミされるよりこっちもずっと良かった
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:33:28
>>160
俺んちは逆だな。
パートだけど働き始めて俺の大変さが分かったらしく、ガミガミ言わなくなった。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:06:36
そんな嫁捨てちまえよ
おまえは稼ぎがいいようだし離婚して困るの嫁じゃねーのw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:09:24
専業の頃はちゃんと家事やってたん?
だったら、現状に不満があるんだろ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:00:08
いやいや、派遣先で恋が芽生えてまっ黒けとか・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:08:38
>163
家事はゴミ捨て以外は嫁がやってた
毎日掃除洗濯して全てのものが常に所定の位置にきっちり置かれてた
息苦しくなるくらいきっちりすぎたんで掃除や洗濯は2日に一度にしてくれって
言わなきゃならないほどだった

本人意地っ張りだから辞めるといわないが不眠と胃痛で病院行ったし
本当は辞めたそうだから浮気はないんじゃないかと思う
詳しく言おうとしないが女ばかりの職場でいびりの洗礼を受けてる模様
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:37:34
妹が結婚したとき、冗談で
「まさか結婚相手は2ちゃんねるとかやってないよなw」って聞いたら
「うん、にちゃんねる?っていうのは話にでてこないよ」
だって。安心してたら
「でもびっぱー?とか?らしい」
そっちwww

最近、妹が妊娠したかも…と言ってたが、結婚相手が
「まいんちゃんに似た女の子がほしい!男ならお前の実家に里子に出す!」
とか言い出した。息子がいる俺は複雑。
でもまだ確定じゃない上に、そんなこと言っちゃうあの野郎がなんかイヤだ。
なんか、俺の実家をなんだと思ってるんだというか、
妹との間にできる子供を何だと思ってるんだというか…
冗談でもなんかイヤだ。なんだこの感情。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:42:40
>>166
そいつ、もしかして子供相手の変態じゃないか?
168166:2010/09/30(木) 00:55:18
>>167
ありがとう。
それが恋だっていわれたらどうしようと思ってた。

野郎は妹にベタ惚れだからそれはないと思う。
俺の実家で妹にいちゃついて「アホか」って鉄拳食らってるくらいだから。
ただ厨二病っぽい発言がちらほらあるから、
中身はイマイチお子ちゃまなのかもしらん。

問題は、妹に似ればそれなりに目はパッチリになるだろうけど
野郎に似たらまいんちゃんは未来永劫無理なことだ。
まあ俺も、実は娘がほしいな…とは思っちゃったりしたけど
いざ生まれてみたら息子がかわいくてかわいくて仕方ない。
野郎にもそういう変化を望みたい。

っていうか、まだ妊娠確定じゃないんだよな。
おめでたい話になればうれしいんだけどな。
169166:2010/09/30(木) 00:56:06
ごめ、サゲ忘れ…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:54:11
その男をvipで晒してみたいwww
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 10:00:47
>>166
まあネタで言ってるだけだろうから生温かくスルーしてやれよ
つーか、この場合に空気読めてないのは妹だな
たぶん妹の旦那も夫婦だけのネタにしたかっただろうに
172166:2010/09/30(木) 11:00:53
そだな、思い返してみれば夫婦間なら笑い話で済むけど
他人が聞いたら「どうなの?」っていう冗談の言い合いとかするもんな。
なんていうか、その家庭内のみ通用するノリっていうか。

あんまり気にしないようにする。
ありがと。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 11:22:35
>>172
たぶん本当はどっちでも良くてどっちが生まれても凄く可愛がると思うよ
それより気になるのは、君がシスコン気味な所だ
君も妹も各自家庭を持ってるんだから控え目にしとけ
174166:2010/09/30(木) 12:36:40
うん、シスコンは自覚してる。
というか、年もかなり離れてるし俺が父親代わりだったから、
どうしてもな…
父親目線なのかもしれん。娘いないからわかんないけど。
でも自重するよ。
たぶん、妹もちょっとした笑い話、みたいな感じだったんだろう。
みんなありがとう。名無しに戻ります。
175166:2010/09/30(木) 12:40:02
ごめん、あと1個。
たぶん息子はいらないっていう発言で、
息子しかいない俺と息子達を否定された気分になったのかもしれない。
そんな意味で言うわけないのにな。
シスコンというより親ばか(バカ親)だな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 12:40:38
んでその妹は何てソフト?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:59:37
結婚を考えてる彼女の母親がS価ってことがわかりました
式は「人前式で」と言っているようです
僕はそんなカルトに振り回されるのは絶対嫌なので
一般的な教会式でやりたいと思います
そうすると、彼女の母親は欠席することと思います

このような僕の考えは間違ってるのでしょうか
彼女は信仰してませんが、母親は慕っているようです

どうすべきかわかりません
今の自分の考えが正しいのかもわからないですが
カルトの言うとおりにだけはしたくないです
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:08:57
悪い事は言わん、今なら逃げられる。
でなきゃ一生事あるごとに揉め事の連続だぞ。彼女だって幽霊ではあっても会員だろう。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:09:02
>>177
一般的な教会式=人前式、ですよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:14:07
>>178
マジですか・・そんなやばいですかね
僕の両親は「彼女自身がそうじゃないなら関係ない」といってます・・
特に父親は「そんな出会いめったに無い、努力しなさい」と言います
>>179
??チャペルで牧師の前でやるのが教会式で
披露宴会場で誓約書を書くのが人前式だと思ってますが・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:20:42
>>180
彼らを甘く見てはいけない
彼女がそうではなくても配偶者の親族、まして両親だ
選挙だなんだと何かの折りに面倒なことがたびたび起こるだろう

俺父同僚が死んだ時、その人は全く関係なかったらしいが
奥さんが熱心な信者だったらしい
葬式に出席した親父は信仰者の一団が式場を乗っ取ったかのような錯覚に陥ったそうだ
「あいつもあの世で『やかましいわボケッ!』って怒鳴ってるに違いない」
と帰ってきて苦虫を噛み潰したような顔で言っていたのを思い出した

こんなことは起こって欲しくはないがもし結婚した後
万が一両親より先に彼女が亡くなったらおまいはそういう事態を防御しきれるか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:23:54
>>180
教会式というのは「教会でやる式」で
牧師や神父がいる教会というのは、キリスト教徒しか本来はできません
日本でいう一般的な「教会式」というのは、キリスト教の形をかりた人前式でしかないわけです。
ただ、最近になりクリスチャンでも無いのに教会式っておかしくない?という風潮がでてきて
その結果、その「キリスト教の真似」という要素も省いた「人前式」が出てきたわけです。

要するに、一般的な教会式=キリスト教の真似をしている人前式
一般的な人前式=教会式からキリスト教の真似部分を省いた人前式
余談ですが、神前式も元はといえばキリスト教の式を真似たものなので
神前式=キリストを日本の神様に置き換えた模倣式
となります。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:24:40
>>180
手変え品変え、お前も家族も結婚式に出た人も勧誘されるぞ。選挙の度に五月蝿く
某政党に票をいれろと電話や訪問が来るぞ。
彼女の実家の冠婚葬祭は全てその宗教式だが、あの葬式に耐えられるか?
もし彼女が幽霊会員のままでも母親を阻止しないだけでもこれだけある。
さらに子供が生まれたら、宮前リを妨害し、クリスマスや各種の行事に嫌味をいい
最悪子供を洗脳したり会員として登録しようとしてもめる事は必定だ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:24:55
>>181
彼女の母親だけが信仰しています

彼女が先に亡くなれば
それは、その時です 宗教は関係ないと思います

あまりに勧誘や押し付けがキツイようなら
誓約書を書かせようと思います
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:26:17
スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その93
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1280318435/514

>>511
マルチ乙
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:28:25
>>182
ありがとうございます
そうなんですね、>一般的な教会式=キリスト教の真似をしている人前式
をしたいと思います
それで、カルトの言いなりにはならないという姿勢を
見せようと思います

危険でしょうか?

>>183
彼女の母親だけが信仰しており、
父親その他兄弟は基本、嫌がっているようです
子供は自分で守るしかないですし、
洗脳と言っても、子供にも自由がありますから
僕のアンチカルト的思考を押し付けるのもどうかと思います
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:28:28
>>184
誓約書書かせても無意味だ。破ってもペナルティ与えられるわけでなし。
実質的に暴走を止める役にはたたない。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:30:12
>>185
すいません、色々な方の意見が聞きたくて・・
申し訳ないです
>>187
そうなんですか・・
まあ、僕ら夫婦がしっかりしていれば
大丈夫かと思うのですが・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:33:13
>父親その他兄弟は基本、嫌がっているようです

彼女は嫌がっていないのか?お前さんに対して「信仰していない」というだけが根拠?
しかもよろず母親よりなら、彼女も危ないぞ。結婚まで隠しておくケースは珍しくない。

>洗脳と言っても、子供にも自由がありますから
僕のアンチカルト的思考を押し付けるのもどうかと思います

子供の自由意志なんぞ幼児時代に決められるか。その頃に洗脳して自由意志を奪うから
怖いんだよ。子供にアンチを押し付けないのを口実にみすみす勧誘を許すとしたら守った
事にはならないだろ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:33:26
マナーのないやっちゃな
マルチはしちゃいけない行為だよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:35:46
>>188
しっかりしていないから大丈夫じゃない。
嫁は母親大好き、母を拒否しそうにないし、お前は子供にアンチを強制しないなんて
惚けたこと言っているし。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:38:33
>>191
了解しました
嫁は母親を拒否すべきで、
僕は子供にアンチ思考を植え付けるよう
監視すればいいのですね?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:41:30
お前は神か?馬鹿か?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:42:02
>>192
そんな監視できるわけないだろう?仕事も行かずに家族監視しているのか?
嫁と親の親子関係や感情なんて立ち入れないだろうし、嫁が親を拒否する気に
ならなきゃ拒否は強制できない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:43:14
>>189
彼女も嫌がっています
今回の件が起こるまでは
多少疑問に思いつつもそこまで考えてなかったようですが

なるほど、了解しました
子供は守ろうと思います
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:44:36
>>194
わかりました
彼女は宗教を今回の件で嫌がっています
子供には強制しないように言います
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:45:17
宗教とか無関係に、コイツとその娘さんの結婚を阻止したい気分だ
危険すぎる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:47:03
>>197
すいません、具体的に言ってもらえると
助かります・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:47:31
参考までに。
うちは嫁の母親とその親戚一同が創価。嫁は子供のとき名簿に
名前を入れられたらしいが本人は信心していない。

しかし嫁の母親はそれほど信心がないせいか、
俺は直接勧誘されたことはないし選挙の時も何も言われない。
たまにうちに変なのが勧誘に来るが、エホバの証人と同じぐらいの頻度なので適当に追い返してる。
結婚式も神社の神前式でやったけど嫁母も普通に来てたよ。

ただし嫁親戚は筋金入りなので子供とはあまり関わらせないよう気をつけてる。
今度そっちの結婚式があって、そっちに参加するしないでちょっと揉めたな。
このぐらいのことは今時どこでもある程度のトラブルなんで諦めてる。
向こうの信心の深さにもよるから、まず>>177の主張を嫁の母親に確認してみたら?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:48:53
分ったといいつつ、もう一つ会話がかみ合ってない様な感じがする受け答えだ。
危機感が伝わらないというか安請け合いというみたいですごく軽い。
これ程度だから父親も息子と結婚してくれるなら誰でも逃すなとなっている?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:01:50
>>199
非常に参考になるレスありがとうございます
お嫁母さんが来られたのですか!
それは驚きです・・個人差があるのですかね

そうですよね、宗教の有無に関わらず
親戚などとはもめるものだと思ってます

了解です、彼女の母親に彼女を通じて確認してもらいます
彼女曰く、「あなたたちの人生なんだから好きにしなさい」と言いつつ
式には出席しないと思うとのことでした
>>200
うーんw すいません・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:03:45
彼女から連絡あり
まだ僕の意向を両親に確認出来てないそうです
中々言い出せないみたいです

やはり、酷な事なんでしょうか・・

どうすればいいのか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:08:20
宗教なしで揉めるのと宗教がらみで狂信的な人間と揉めるのは桁がちがう。
例えれば誰でも事故を起す可能性があるという事とアルコール飲んで運転したら事故が
起こる可能性があるのと同じと考えるみたいなもんだ。、
それを一くくりで同じと考えることからして危機感もないし危機管理能力もない。
簡単に子供も守る監視するというが、実行方法も伴ってないしな。

結婚して揉めて別れるのも地獄を見るのも自由だが子供だけは作るなよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:10:59
>>203
子供は作るべきではない ですか・・
もう、何がなんだかわからなくなってしまいました
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:11:45
>まだ僕の意向を両親に確認出来てないそうです
中々言い出せないみたいです

それが彼女だ。そしてそれが彼女の親子関係。
親を切る、拒否したり意見するなんて出来ない人間だろう。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:16:49
>>205
はい そのようですね
恐らく言い出すのも辛いのでしょう

結構、ピリピリした環境だと思います
父親がギャンブルや酒の中毒で
それにより借金が出来、母親がカルトにはまったとのことでした
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:18:16
ギャンブルや酒の中毒とカルトの類似点を知っているか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:18:43
>>207
依存性ってことでしょうか・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:21:24
>>208
だけじゃない。
まず頭がやられる。正常な判断や常識が飛ぶ。
次に金がなくなって下手すりゃ借金ができる。カルトは凄く金を食うからな。
彼女ひいてはお前がその金なしで周囲に迷惑かけまくる老人二人の面倒をみる羽目になる。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:23:01
>>209
一応、彼女には兄が4人居るので
それは安心してるんですが
甘いでしょうか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:23:04
冠婚葬祭から誘導されてきた。
もうマルチすんなよ。

さっきも向こうで言ったが、結婚とはお互いの歩み寄り。
お前だけの我儘は許されないし、相手を甘やかすだけでもいけない。
お前が層化を嫌いなのは自由だが、彼女が層化を信仰する母を大事に思うのも自由。
彼女が両親にお前の意向を言えないのは、それが母を悲しませるとわかっているからだろ。
お前は自分のことばかりでなく、相手の気持ちをもっと大事にしてやれ。
両家の話し合いもまだのようだし、彼女との話し合いすら儘ならないようじゃ話にならん。

二人で幸せになるために、お互いにどこを我慢するのか
どこが譲れないのか、しっかり話し合え。
相談するのはもっと煮詰まってからだろ、フツーは。
二人で話し合いも出来ないのに甘えるな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:25:29
>>210
兄も結婚するだろうしアンチで仲が悪いんだろう?
だったら兄も逃げるかもしれん。だが彼女は親を拒否できないタイプ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:26:27
>>212
・・・・
なんだか段々怖くなってきたんですがw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:31:04
>>211
すいませんでした

こっちは、両親が離婚してて
僕は母方に籍を入れた形になってます
母親は日々忙しそうですし
父親は半ばノイローゼ状態であんまり当てにならないです

両家の話し合いってのは、中々難しい気がしてます
僕が単独で向こうの親と話し合おうと思います

二人で一応、話はしています
彼女は話をして、「私も親に言ってみる」と言っていました
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:34:20
客観的に見て
結婚式はお嫁さんが主人公なのだから
そちらに合わせて人前式でやるのが
ベストなんでしょうか

僕のアンチカルトを考え直すのがベストでしょうか
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:37:00
というより、話し合うべきは嫁さんになる相手だろ?
人前式をしたくないというのは、カルトの母親の言うことを聞きたくないというだけであって
人前式そのものを否定しているわけじゃないようだし。
お互いの意見を摺り寄せる前に他人に相談してどうするんだよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:38:28
>>216
まさにおっしゃるとおりですね
また、彼女と色々相談したいと思います

ちなみに、人前式に出席した事があるのですが
何とも違和感のあるものに見えました・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:39:22
もう偏見しかないって感じ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:39:22
釣りかと思って読んでいたが……もしかして215は実は宗教やっている側じゃないか?
だから子供にアンチを強制しないとか、自分のアンチを見直して宗教やっている彼女に
あわせるとかいう発言に持って行く。宗教やる側の理想の流れだ。
215は正体は女で実は彼女じゃないのか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:41:44
とりあえずこのマルチ野郎がウザイのは分かった
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:42:31
人前式そのものは別に悪くないと思うんだがな。
俺の知り合いも宗教嫌いだからと、あえて宗教色のない人前式を選んだ奴がいた。
キリスト教?はぁ?なんでヒゲのオッサンの前で愛を誓うの?って感じの奴w
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:44:46

・両親離婚で母親は忙しく父親はノイローゼ

・父親がギャンブルや酒の中毒で、母親が層化

ピッタリのカプじゃねーかw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:45:58
ですよね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:48:04
だよな。DQN同士で仲良くやってくれw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:50:17
マルチとカルトは仲良しだもんな。
本人同士はつりあいがいいだろうが子供だけはかわいそうだから作るな。
宗教がなくてもDQNまっしぐらの環境だ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:59:01
スレチじゃね?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:58:30
同意。
でもスレチなのにみんな優しい。
コレが噂の…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:20:00
「優しさ気団免許」
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:38:34
何ヵ月も前からあちこちマルチし続けてる馬鹿に、優しいなお前ら。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:45:10
皆免許持っているからな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:49:10
あちこちにって今日指摘されていた冠婚葬祭板の他にもマルチを?
しかも何ヶ月もってそんなにあちこちに書いていたとは。確かに同一人物か?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:32:36
>>177
生活板で何度も相談、今度はローカルルール破ってここで相談
いいかげんにしろカス
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 11:59:08
>177
式をしたいのは、彼女のほうなんだろ?
好きにやらせてあげれば、いいじゃないか。

おまいの条件は唯ひとつ
・宗教色を排除すること
で、いいだろ。

スレ見てると、人前式そのものに偏見がうかがえる。

それと、その後の生活(義母との関係)は、また別の話だ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:53:56
>>177
お前がオウムのヘッドギア付けて、白の上下で義理母に会えば済む事だ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:45:43
>>233
そうだね、人前式とかのことを理解してないのに語ってるバカがいるね。
普通の教会式は神様に夫婦になる誓いをすることで、
人前式は招待したみんなにお世話になった人達に夫婦になる誓いをすることだよね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:37:22
〜だね。〜るね。〜よね。ってお前は浜崎あゆみの素人歌詞か
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:01:26
>>236
人を貶めることしかできないの?
かわいそうにw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:35:55
おやおや。草生やして、、、、そんなに悔しかったの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:21:13
>>233
ありがとうございます
確かに、人前式には偏見を持ってます

日本で宗教色を排除すること=日本では教会式
だと思うのです

その後の生活も別でしょうか
一つ譲歩すると、どんどん干渉してくるように思います
スタートラインから主導権を握らないと
厳しい気がします
>>235
人前式そのものは別にいいと思うのですが
今の風潮での人前式には
何か違和感を覚えます
何の理由も無ければ、いわゆる(日本的)教会式が一般だと思います

彼女の母親は自分の宗教を理由に、人前式を要求してきました
これは到底飲み込めるものではないと思うのです

式と今後は別だという意見はその通りだと思うのですが
やはり、出発地点からアンチの姿勢を見せないと
カルトからは、到底家族を守れないと思うんです・・

また、彼女の母親に近々挨拶をしに行くことになりました
結婚させてください!ではなく、お付き合いさせてもらってます・・程度の挨拶です・・w

この場合、どんなテンションで望むべきでしょうか
初対面ですし、本当に軽く「こんにちは、初めまして」
「ご挨拶が遅くなってすいません」とか適当に言っておけば良いですかね

いきなり宗教談義などすべきではないですよね・・?w
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:48:51
>>239
>>199だけども、ちょっと>>239の意見は頑なすぎる気がする
教会式の場合、熱心な学会員の場合教会の中に入ることは出来ないので
本当の創価ならまず仏教式を押しつけてくるはず

だからあえて人前式を勧めてきたというのは、嫁母親が結婚式を成功させるため
精一杯の妥協案を提示してきたという可能性もある
その場合、嫁母親はその程度の学会員なんだからその後の被害も少ない可能性が高い
むしろ協力的かもしれないんだから、それをむげに断るのは早計じゃないかな

だいたい教会式を無宗教というのはどうなのよ
神に誓って賛美歌を歌わされるのに無宗教なんてことはないと思うぞ
それならまだ神道の方が宗教色が薄いと思うけどな(普段みんな初詣ぐらい行くしな)

で、挨拶に行くということだけど、「結婚させてください」ぐらい言えなくてどうする
その程度の心づもりでいるから覚悟が決まらないんじゃないのかとちょっと気持ちが萎えたわ
なぜ人前式を勧めてきたのかだけでも聞ければ、相手がこちらに協力的なのかどうかも分かるんじゃないか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:55:30
>>240
ですかね・・
人前式自体に偏見が過ぎるのかもしれません・・
難しいです、、きっと僕、頑固なんですね・・

けど、国内結婚式の8割が教会式だといいます
そういう普通の結婚式がしたいんです

初対面でいきなりはちょっと・・w
「結婚させてください!」の時はスーツ着て両親に言おうと思います
軽く会う程度にしたいです
向こうも初対面でいきなり「結婚させてください!」と言われても
そこで判断するのは大変だと思いますし・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:59:36
不真面目馬鹿にレス返すだけ損ってもんだ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:02:11
マルチ野郎にレスは不要
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:03:04
>>241
8割が教会式だから自分もそうしたいって、マジで言ってんのか?
つまりお前は数字に振り回されてるだけで自分の意見がないんだよ
そんなお前に振り回される周りの気持ちを考えてみたらどうだ

あと結婚相手の両親への挨拶なんて最初からスーツで「結婚させてください!」が普通じゃないか?
2回目だろうが10回目だろうが相手の人間性なんかそうそう分からんよ
むしろ最初適当な格好で挨拶に来たら、俺が親なら人間性を疑うけどな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:08:00
別板ではエホバで相談
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1279762192/148-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1284531570/593-

似たような意見は散々既出なのでレスするだけ無駄
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:36:48
切ってしまうがちょっと意見を聞かせて欲しい。
土曜に嫁の友人が赤ん坊見せに子連れでやってきて、子供を置いて嫁と一緒に買い物に行ったんだ。
何も言われてはいなかったし、俺も近所のスーパーにでも行ったんだろうと思ってたんだけど、30分経ち、1時間経っても帰ってこない。
嫁携帯に連絡入れたら、慌てたように「これから帰る」と言われたんだが、待っているうちに赤ん坊がウンチしてしまった。
あいにくオムツとかの類が見あたらなくて、気分も悪かろうとやむを得ずタオルだけ巻いた状態にしてた。
汚物をまとめてたら女共が帰ってきて、嫁友人が子供見て俺見て、「気持ちわる。信じられない…」とか言いやがった。
あぁ?とか俺が半切れで聞き返したらささっと着替えさせて帰りやがった。
おまけに嫁にまで「後で謝っておいたほうがいいよ」とか言われた。
どうすれば良かったかは追々考えるとして、あの馬鹿女にどんな罵詈雑言を浴びせるべきだろうか。
こんなクソ下らない事で頭下げるくらいなら独身に戻った方がいい。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:40:55
普通の人なら手間をかけさせて申し訳ないと一言いうわな
つか他人の家に子供置いて出かける神経が信じられん
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:42:02
子供置いて出て行く時点でまずありえないけど
そういうことをするヤツは何を言っても無駄だろうな
心中お察しします……

まあ「勝手にオムツを替えたのは悪かったが、そもそも放置すんなボケ」ぐらいじゃないか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:44:38
はっきり言って嫁にもめちゃくちゃアタマきてるんだわ。
オムツしてあげれば良かったのにって荷物漁れってか?
いつ帰ってくるか分からんけどほっとけば良かったのかこういう時って?
あああああくそあああああ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:48:25
こういうとき女はどうすれば良かったとか考えないんだよ
ただ結果だけ見て「気持ち悪い」と思って、それをそのまま口に出しただけ
論理で責めても相手は最後まで納得しない
そういう人間相手に真面目に議論する方が間違ってる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:01:38
>>249
そこまでいくと罠だな。

関係ないが、
それは罠だと決め付けるスレ、というのを思いついた。
何にでも「罠だ」とレスする。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:13:52
少しアタマ冷えた。取り乱してごめん。
甥っ子姪っ子のオムツ取り替えた事あるし、別に不快ではなかったんだけどね。
女の子のオムツ替えするのって変だって言われてむかっと来た。
赤ん坊に男も女もあるかっつの。絶対謝らね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:22:54
小2と年長の娘たちとお風呂入ってきた俺が通ってみる
去年は当時小1の娘が友達と泊まり合いっこするのが流行って
他所の子も我が家に来てたことがあるが
外遊びで汚れた服とか洗濯してやったりしたぞ
高学年以上なら俺もそこまでしてやらないが(誤解されてもヤだし…)
ペドでもない限り普通は欲情しないからそこまで警戒するってのは
女の側にそういう体験とか知識とかが過剰にあるんじゃないかと思う
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:36:56
>>252
謝らなくても良いどころか、キレても良いと思う。
その女モンスターペアレント予備軍だな。怖い怖いww
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:41:22
嫁友の家に押しかけてションベン引っ掛けてやれ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:50:15
252見るまで、何が気持ち悪いのか本当に分からなかった
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:04:33
>>252
よその頭の弱い女なんか係わるだけ無駄で余計に腹が立つだけだと思う。
問題は嫁さんでは?
他人とはいえ友人が赤ちゃんほったらかしてるの分かってて一緒に出歩いてるって事は
自分の子供にも同じ事するかもしれんぞ?
車で子供を蒸し焼きにするパチンカーとは言わないけど、子供を放置することに危険を感じてないのでは?
お前さんが居るのは分かるが、もし喉詰まらせたりとか変な泣き方したりしたときちゃんと対処出来る?
俺は出来ない自信があるw
その辺をちゃんと話し合った方がいいと思うのだが・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:18:17
>>246=249=252
お前の嫁も嫁だ。
なんでそんな糞女をつかんだ?
嫁友の立場の人間が、小町で叩かれているのを見てチョト溜飲下げろ。
オムツ代えなくても文句言うのが糞女だ。

「子供を預かってもらって助かった、でも・・・(愚痴)」

先日、長女の習い事の発表会がありました。週末の夕方で、夫と1歳9ヶ月の次女は自宅で留守番予定でしたが、
直前で夫に急用が入ってしまいました。発表会は一人で座れない子供は入場不可で、次女は連れて行けません。
祖父母も遠方で困っていたら、一緒に発表会に出るお友達のお父さんが「家で預かります」と言ってくださいました。
そのお宅には年少の妹さんがいて、当日はやはりご主人とお留守番することになっていたそうです。(中略)
そのお宅に寄り、軽食、オムツ、着替えをご主人に渡して、お世話をお願いしました。

(中略)会場を出るのが遅れました。おまけに人身事故で電車が止まり、18時に帰宅予定が20時近くになってしまいました。
(省略)お宅に着くと、次女が「ママー」と笑いながら走ってきて、大丈夫だったか、とほっとしてお留守番のお土産を渡そうとしたら。

次女が臭い。オムツをのぞくと、たっぷりのウンチとオシッコ。
するとそこのご主人が出てきて「我が子のウンチも替えたことなくって・・・」と言われました。
慌ててオムツ替えをさせてもらったのですが、ウンチは早い時間に出てたらしく、ひどいオムツかぶれができていました。
保育園で布オムツでもオムツかぶれしたことないのに。ゆるま湯をお借りするのも憚られて、早々に退散しました。お尻を拭こうとすると泣く次女を見て、可愛そうなことをしたと思うと同時に、二人育てたお父さんに期待してしまった自分も甘かったと思います。
誰にも言えないのでここで言わせていただきました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1002/351997.htm?o=0&p=0
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:09:31
流れ読まずにレス
>>239
お前あれか?人前式した俺らに喧嘩売ってるのか?
もっと言うと人前式した人たち全員に喧嘩売ってんのか?あ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:22:15
うん。とりあえずもう寝ろ。
俺も寝る
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:24:50
俺もレスするぞー
日本人だったら三三九度しろ!神前サイコー
何が教会だ。はあっ
人前式?何それ。そんなもんみんなに草加だと指さされるぞー
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:45:11
>241 軽く会う程度にしたいです

向こうは違うかもしれんぞ?
なんてったって、可愛い娘が婿(候補)を連れてくるんだからな。

式の話にしろ、自分の頭の中だけで思考が進んでるよ。
もっと、他の人の視点でも物事を見てみることをすすめる。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:06:14
>259
こういうこと言い出すやつは間違いなくソウカ。

「人前式をした人たち全員」という表現で、無駄に問題を大きくして
「お前が間違っている、道徳的に正しくない」と攻め立てるのがカルトの常道。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:56:28
それも超極端
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:23:30
正直もう秋田。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:31:07
正直もう岩っ手
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:03:21
正直もう宮城た
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:08:24
宮城と宮崎を良く間違えましたごめんなさい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:25:41
そうかそっか許すww
270天国から地獄:2010/10/11(月) 19:19:07
29歳の時に同い年で顔が平均よりちょっぴり上の嫁と結婚したが…
今33歳になって、嫁の顔がすっかりオバサン顔に…
目の周りがどうしようもない。若いときからの厚化粧が原因か?
結婚する前に片思いだった同い年の女性はあまり変化は無い。美しさを保っている。

菅野美穂と同い年だろ? たった5年でこうも変わってしまうのか?
ガリガリだからかな?少し太らせたら戻るかな?
本人が一番ショックだろうけど、俺もつらい。
子どももいないし、35歳くらいからゆっくり嫁探ししたほうが良かったかもと後悔してる俺は愚かでしょうか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:32:20
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:06:42
>>271
今現在の森山良子に見えた
口パクでサトウキビ畑歌われたら違和感がないかもしれない
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:11:31
早く老けるかどうかは個人差あるからなぁ…
俺も29歳で3歳年下の嫁もらって現在32歳
でも、29歳のうちの嫁より職場の34歳の派遣社員の女のほうが若く見える
ちなみにうちの嫁もガリガリ
派遣社員はややぽちゃ
喰ってるもんが違うからか?体型か?

でも、嫁は好きだぞw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:02:22
俺の嫁は15歳下の上
ロリッコだからなwww
細いけど、同年代より下に見えるwww

俺、勝ち組
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:15:03
>>271
誰?
あ、もしかして加護?がこんな顔してたか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 07:38:32
結婚出産で劣化はもう仕方ない
それなりに強いストレスかかってるわけだし
わかってるはずだけど毒モとかでいつまで経ってもキレイとか言ってんのは
家事育児は業者任せで遊びまくってガス抜きしまくってる+金かけまくって美容してる、だから
比べちゃいかんよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 09:52:40
最初から並より下の嫁と結婚した俺は勝ち組…なのか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:40:18
>>246
よくそんな女と結婚したよな・・・ある意味スゴイわ
オレから言わせれば赤の他人の乳児を預かるなんて正気の沙汰じゃない
ほんと些細なことで怪我するわ体調崩すわコロっと死んじまうわで
乳児預かるなんて恐ろしくて普通は出来ないし断る
予測されうるリスクに対してあまりにも無知すぎるんじゃね?
そういう考えに思い至らず安請け合いして子守り引き受けるおまいもおまいか

じゃお似合いだと思って諦めれ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:29:04
一週間も前のレスを、ここまで嫌みタップリに煽る奴って
どんな顔してるんだろうな。
つか、こんなのを育てた親と、こんなのと結婚した女の顔を見てみたい。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:35:09
規制されて書けなかったとか。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:46:50
てことは1週間前に言いたくても言えなかったことを
溜めに溜めて、今吐き出したってことなのか。
それはそれで粘着質過ぎてキモいw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:53:10
家庭を引っ張るというのは、
具体的にどういうことでしょうか?
妻に家のことを決めるのは全部私と言われ、
あなたからは、何も提案がないのはどうして?
私はもう疲れたと言われました。
確かに私は受け身で、ぐうの音もでません。
その場では、これからは俺が引っ張っていくとは言いましたが、
何から手を付けていいかわかりません。
受け身な自分を変えるためにも、アドバイスよろしくお願いします。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:57:23
>282
相談書き込みもまともにできないヤツに生きる価値なし。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:20:11
>>282
決断をするってことは、その結果に責任を持つことまで含めての「決断」だからな。
今まで表面上決断をしたふりをしたことはあっても、責任逃ればっかりしてきたのを責められてるんじゃないの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:34:44
>>282
なんでもいいと思うぞ。次の休み〇〇に行こうと思うけどどう?とか。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:58:29
>>278
ええとね。今更だけど俺は預かったつもりないのよ。
買い物行ってくるね〜わかった〜って気がついたら赤ん坊寝てたの。
でもってよくよく事情を聞くと、子供が出来てから美容院にも行けないって友達のために、
嫁と俺が預かっててあげるよって話だったらしいのよ。(重ねて言うけど、俺は知らなかった)
気持ちわるいとか信じられないってのは俺じゃなくて、嫁に言った言葉みたい。
ちなみに嫁はパチでしたとさ。馬鹿は嫁でしたとさ(´・ω・`)…。恥ずかしい。
別な意味で謝らなきゃならんよ。本当に何かあったら取り返し付かないところだった。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:36:58
>>286
あんたのやったことは、俺は正しいとは思うが子供が女の子だったとか?
完璧に出来ないなら放置でもよかったのかもな

>>282
答えでてんじゃん。提案しろって事だろ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:48:22
うん。かぶれさせたら可哀想だと思ったんだけど、余計なお世話だったかね。
何か落ち込むわー。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:00:13
食わせる飲ませる系は怖いから、ヘタに手を出さないほうがいいだろうが
ウンコとってやったのは偉いと思うがなあ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:02:52
おむつ外して性的いたずらをしたと思われたとか?
>「気持ちわる。信じられない…」
だし
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:14:33
娘が下半身裸で、タオルでくるまてりゃ誤解されるかもな
せつねーな。でも、謝る必要はねーぜ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:54:36
気持ち悪いとかは嫁友が嫁に対して言ったって書いてるだろ。
読めないのか?
まあまともにオムツの交換もせずにタオルだったから信じて任せてた
身としては信じられないことだろうね。
しかもパチに行ってたって、カス嫁だな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:56:47
>>286
嫁が勝手に安請け合いしたくせにパチンコ行ってたということか?
悪いことはいわん、子供できてないなら今のうちに別れたほうがいいと思う
286が仕事で頑張ってる間に、
我が子ほっといてパチンコいきかねんぞ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 08:45:11
>>293
DQN名物「赤ちゃんの車中蒸し焼き」
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 10:03:56
嫁友が嫁に対して気持ち悪いってどういうこと?意味わからん
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 10:55:37
>295
朕の子供を預かっておきながら実際には放置していたなど
許しがたい。余は気分が悪い!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:04:29
>>296
それは違うんじゃね?
友人は嫁と一緒に出かけて、一緒に帰ってきてるんだから
放置してる、というか、旦那が面倒みてることは知ってるだろ?
だったら、何が「気持ち悪い」んだろう?
意味わからん。

友人Aが嫁と一緒に買い物にでかける

Aは買い物、嫁はパチンコへ分岐

家では赤ん坊が寝ている

うんちしたので連絡すると嫁が「すぐに帰る」と返答

友人Aと嫁が一緒に帰ってくる

友人A、嫁に対して「気持ち悪い…」
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:16:42
286もしくは子供に対してとしか考えられないが
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:18:12
どう考えても246に対しての発言だよな…>気持ち悪い
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:51:24
無理矢理好意的に解釈すると

1.自分のしてしまった事に対して嫌悪感を抱き、自分に対して「気持ち悪い」

2.>>246に対して「(ウンチの始末等)気持ち悪い・・・(事までしてくれて有り難うございました)」

3.悪阻

4.タオル巻いた自分の赤子を、第三者的目線で見てみたら、「気持ち悪い・・・(子供)」

5.もう思いつかんw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:53:09
で、嫁の言うとおり嫁友に謝ったのかな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:59:18
>246はなんていって謝罪するんだろうか
「ウチの嫁がアホでごめんなさい」
ぐらいしか謝りどころがないように思うが。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:39:54
>>300
5.友達がアスカ・ラングレーだった
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:03:49
普通に考えたら、その結論が妥当だな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:59:58
そうか、アスカならしかたがない
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 12:38:19
昨日さ、夜中にチンコを蚊に刺されて、あまりにもかゆいから夜中必死に掻いてたら、皮膚が一枚むけてヒリヒリするんだが、何か収める方法ない?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 12:42:19
ムヒ
308714:2010/10/17(日) 16:05:41
>>307
言われたとおりムヒつけたら、死ぬほどいたかったじゃねーか!!
洗い流したけど、まだヒリヒリする…
309うふふ:2010/10/17(日) 16:07:17
伊藤匠がうざいです;;;;;
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:07:56
名前ミスった><
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:22:45
>>310
お前ひょっとして
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1285821958/
の714か?www
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:32:42
>>311
お前に言われて見に行ったら、携帯からだから、誤爆したじゃねーかww…orz
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:38:13
www
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:58:55
ソルトち○この後継者を見たと思っていいのか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 12:49:07
鬼女板のスレタイと気団板スレタイ眺めててふと思った。
お前らなんだかんだで嫁が好きなんだなw
鬼女板には夫スレなんて少ないのに気団の嫁スレは沢山ある。

・・・・・なんか微妙に悲しくなった
316306:2010/10/19(火) 15:51:13
>>314
俺は塩チンコじゃねぇってのw
でも、塩チンコの事知ってたから、しもやけチンコにならなかったし、ゼブラチンコにもならなくて住んだよ。

家にあった口内炎様のステロイドがちょっと入った軟膏塗ったら翌日には瘡蓋になってた
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:34:11
>>315
気団板住人の中に、
鬼女板住人なんかをつかまされた不幸な奴が少ないって事で
めでたい話じゃないか。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:38:42
鬼女板はいじめが横行常態化してる底辺女子校みたいなもんだろ
俺がたとえ女でおしとやかで旦那大好き人間だったとしても
鬼女板に常駐するからには「旦那氏ね」って言ってなきゃやっていけないみたいな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:42:58
鬼女板に常駐する時点で人として終わってるw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 11:52:57
んだな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 18:24:34
鬼女板なんか覗いたこともないw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 18:37:42
鬼女に限らず、女ってのは常に人と比べたがるのな。
で、自分がちょっとでも劣ってるて事を認めたがらないんだよね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 18:45:20
空気読まずに愚痴投下していいか?
投下するぞ?

今週末に嫁との話し合い
現在別居中

俺→やり直したい
嫁→別れたい・親権欲しい

別居前にも話し合いをしたけど、延々とこの平行線が続いた
週末も恐らくそうなる
何とかならんもんかな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 18:47:31
不倫がらみなら無理
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 18:48:24
>>323
なんで離婚したいって言われたの?
嫁の浮気?
それともお前さんが何かしたのか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 18:52:30
>>323
お前が有責なら嫁の要求のむしかないだろうな。
嫁が有責orどちらにも責任がないなら、お前は突っぱねてればいいだけ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 18:54:08
不倫なら諦めもつくさ
俺も嫁が子供を理由に別室で寝たいと言い出した頃から疑ってたし
別れたいと言い出した頃にその手のところにいって金つかって調べてもらったけど
キレイさっぱり不倫の気配は無し
信じられなかったのでさらに別の探偵いってみたけど、こっちも金の無駄遣いだった
俺の給料3か月分使って「オタクの嫁さんは浮気してません」って証明された日にゃ、頭おかしくなりそうだったわ

単純に俺が嫌いになって、俺と一緒に暮らすのが苦痛になった…って言われたんだからな
いっそ不倫であってくれたほうがよかったよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 18:54:52
>>323
もしかして、コレ?

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 07:39:04
俺41歳、嫁26歳で結婚
子供二人に恵まれて、現在別居中
週末に話し合いの予定だけど、うまく乗り切れる自信がない…orz
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 19:01:09
そこまで言われたら、俺なら「慰謝料いらんから、養育費出さない」「慰謝料いらんから、養育権は俺、養育費は払え」「離婚しない」「養育費は払うが、慰謝料払え」

このどれか選べ!!と言うな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 19:05:03
ごめん、元住民だけど嫁に不穏な動きが出た時点で
すぐに自分で手を打たないと親権は持っていかれるよ
男が親権取れるのは嫁さんが明らかにメンヘラか
父親が子供を連れて別居し数年誰にも頼らず一人で養育し
その環境が子供のためにもいいと判断された時くらい
俺は後者で別居から約2年離婚してから2年子供たちと3人で暮らしてる
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 19:13:29
>>328
ソレw
バレるもんなんだなw


というか、俺としては離婚したくないわけだよ
親権に関しても一応いろいろ調べたけど、下の子がまだ1歳ちょっとだし
俺が親権とっても育てられないので、万が一離婚したら嫁に渡す覚悟はある…とは思うけど
まず、その「離婚」が俺にとっては嫌なんだよな
嫁はまだ30代なったとこで、人生やり直しはきくけど、俺はどう考えても無理
嫁に逃げられたら後は孤独な人生だって考えると、離婚だけは避けたい
50の坂が見え始めたこの歳で独り身に戻るなんて、考えただけでゾッとする

でもまぁ、愚痴だよ、愚痴
嫁が離婚したいといって別居開始して、このままいっても戻ってくる気配も無いし
無理だろうなーと頭のどっかでちゃんとわかってるから
嫁には嫁の人生があるって気づいたんだろうな
酒でも飲まにゃやってられんけど、これが現実っつーもんだなw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 19:14:01
マルチか。氏ね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 19:24:10
まあなんだ。
元気出せ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:08:02
妻に愛人がいた…

女の子の

元キャバ嬢なのを妻がひかせて囲っているらしい

335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:48:59
嫁が馬鹿すぎる。

子どもが寝る前にキャラメルを食べようとしたので取り上げた。そのキャラメルの持ち主はもちろん嫁。
寝る前に甘いもの食うと歯磨しても虫歯になるんだよ、だから寝る前に飴とか砂糖の入ったガムを
与えるな、子供の手の届くところに置くなと何度言っても分からない。その結果が嫁の虫歯の多さ。

俺には虫歯がない。親がしっかり歯磨きの仕上げをやってくれたので。自分でやるようになってから
何本か虫歯になったけど、それもきれいに治した。俺が仕事で、夜子供の歯磨きの仕上げができないとき
帰ってから子供の口を開けてチェックするが、歯垢が残っている。

本当に死んでくれないかな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:59:04
なんでそんなにだらしがない嫁と結婚したんだよ。
そういうところが合わないと夫婦は大変だ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:03:42
>>335
嫁がだらしないとは思うが、
その程度で人の死を願うようなお前の性格だと
結婚以前に、他の人間と一緒に生きていくのに向いてないんじゃないか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:09:04
>寝る前に甘いもの食うと歯磨しても虫歯になるんだよ

一応マジレスするけど、甘いもんじゃなくても虫歯になるぞ
ビールや牛乳も虫歯になる
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:11:25
246だけど嫁は逃亡しました。もう知らね。
謝る機会は永遠に無いと思うし、俺は子を預かったくせに放置し、あまつさえいたずらをしようとした変態野郎って事で。
友人関係に一々言い訳するのも億劫で、黙って縁も切られようと思ってる。
本当、どうしてこうなった?だよ。
馬鹿馬鹿しいけど本人見つからないと離婚も出来ないのよね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:12:28
ああ何だかすんません。割り込んだ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:19:58
なんかわけわからんほうに、話が転がってるな。
嫁が逃げたってのなら、とりあえず銀行口座とクレジットカードは
閉めたほうが良いんじゃね?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 22:26:43
>>339
で、お前は子供居ないんだっけ?
なら離婚しろよ。そのうち嫁から連絡あんだろ。

お前には21歳銀行勤務のナイスボディー・素直・礼節を知る、笑顔の素敵な新嫁が出来るように祝っておいた。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 05:40:48
>俺は子を預かったくせに放置し、あまつさえいたずらをしようとした変態野郎って事で。

これ、誰が言ってんだよ…
嫁?嫁友(赤ん坊母)?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 08:07:02
名誉棄損で訴えれ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 08:43:37
岳父が秋の叙勲を受ける事になったんだけど
何をお祝いすれば良いのか悩んでます。
義実家は金銭的に余裕がある方なので、
大抵のモノは揃ってます。
岳父の趣味はゴルフなんですが、
俺がゴルフやらないんで道具とか全くわかりません。
腕はそんなに良くないみたいです。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 08:49:39
>>345
家族に非公式にリサーチすればいいじゃないか。
実の娘である嫁なら、ざっくばらんにお祝い何がいいか本人や家族に聞ける。
趣味用品が難しいなら祝いの席を設けてもいいし銘酒なんかでもいいんじゃないか?
347323:2010/10/25(月) 11:59:56
誰もいなそうだけど愚痴投下
話し合いは決裂
平行線をひたすら辿った

嫁「とにかく離婚したい。もう一緒に暮らすのは無理。愛情が持てない。毎日が苦痛で仕方が無い。」
俺「とにかく離婚したくない。もう一度やり直したい。悪い部分があるなら治す。子供も大事」
嫁「全部がダメ。もう生理的にダメ。どうしてもというのなら家庭内で完全に別居したい。貴方の世話は一切したくない」
俺「世話とか意味がわからん。ご飯作りも手伝うし洗濯掃除も手伝うから」
嫁「手伝わなくていい。別々にしたい。とにかく無理。察して」
俺「察してとか言われても全然判らん。本音で話せ」
ここら辺で「察して」「言え」の言い争いがしばらく続いた後
嫁「臭いがダメ。貴方が起きたあとの枕の臭いをかいで吐きそうになった。臭いなんて生理的なものだからもう無理」
泣きながら訴えられた。
原因は加齢臭だったwwもう俺死にたいwwww
自分じゃまったくわからんし、清潔にしてできるだけ対処するって言ったんだが、
家中から貴方の臭いがするし、服を洗うのもダメ。
毎日吐き気と戦うのはいやだと拒否。
一応調べてみたところ、「異性」でなおかつ「若い」ほど相手の加齢臭を強く感じる傾向がある、とか…
要するに俺の臭いを嫁が感じて嫌悪するのは自然の摂理、っつーことだwwwマジ死にたいwww

もうダメかもわからんねぇ…

一応嫁曰く「どうしても離婚してくれないのなら、このまま別居を続けて、数年後に事実上の夫婦関係の破綻で離婚する」と宣言された。
きっついーわwバツイチ板の住人になる日も近いww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 12:11:31
>>347
そこまで言われたら、俺なら、離婚は仕方ないから、親権こちら、慰謝料、養育費は払ってもらう。
その条件ならおkって言うだろうな。

嫁にわがままで離婚になるんだから、それぐらいは覚悟してもらえ。
349323:2010/10/25(月) 12:31:26
>>348
それもちょっと考えたけど、現実的じゃないんだよな。
上でもチラッと書いたけど、下の子がまだ1歳ちょっとで、万が一俺が引き取っても育てていくの無理。
それは嫁もちゃんとわかってるみたいで、逆に親権はそっちでもいいし養育は私がする、養育費もいらないって話を持ち出された。

弁護士じゃないんだが、一応法律関係の仕事やってる友人に相談してみたんだが
嫁のワガママと認定されるかどうかは微妙だ、とか…
親権ではまず負けるだろうってことは言われた。
実際、俺は育児にほとんど携わっていなくて風呂入れる程度だし勝てるとは思ってない。

慰謝料に関しては、嫁側に有責を立証できるかどうかが問題で、
要するに嫁にしてみりゃ「生理的な問題」で押し通されたら確実に勝てるとは言えないらしい。
過去の判例として加齢臭があるかどうかは知らんが、嫁が実際に吐いたこともあるし
毎日俺の臭いのせいで吐き気と戦っていて、それが苦痛で家から逃げたといわれたら
嫁有責っつーのも厳しいんじゃね?って話。
ついでに、最悪、慰謝料の話持ち出して相手があっさり了承したら離婚成立するけど
その覚悟あるの?って聞かれたら、まだ覚悟がないとしか言えないので慰謝料についても言い出せない。

まあ、やり直し無理フラグ立ってるから、どの段階で俺が納得できるかってとこだわなw
人生キツイわーw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 12:40:48
クロだな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:29:51
流れ止めて悪いけど
お前等赤ん坊が夜泣きして
パイを上げても中々寝付かない夜中
嫁が赤子に対して名前!うるさい!(怒)
ってキレたらどうするよ?

俺が抱っこで赤子は寝かせたけど
優しかった嫁が夜中にキレてるの見てちょっとゲンナリした
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:33:39
連日それなら虐待だけど、その日以外はちゃんとしてるんなら
疲れてるんじゃないかと思う
まぁ、うちの嫁の場合、だけど
日常的にお前の嫁が子に対してどういう対応をしてるかどうかによる
うちの嫁は普段からあんまり愚痴も文句も言わない分
ある日いきなりキレて泣き出したり怒り出したりする、という特性があるから
そういう場合だとストレスたまっとるんだなーと思う
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:43:55
あんまり酷いようなら育児ノイローゼだった困るな、相談場所はないか?
育児相談の窓口とか産院や小児科とか、嫁親が頼りになるなら嫁親とかさ。
育児に限らず溜め込むタイプは厄介だぞ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:47:56
>>352
レスサンクス
普段はとっても優しいママなんだけど
確かに疲れが溜まっているとは思うけど
一歳に成りたての赤子にうるさい!ってショックだったんで
思わず愚痴ってしまったよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:45:22
加齢臭なら野菜中心の食生活にすると多少改善すると聞いたことがある気がするが、
本当に効果があるかはわからんよな。
洗濯物の臭いなら、洗剤を変えてみたらどうだ?
うちの嫁がコストコで買った洗剤に変えたら、「臭いがとれた!臭くない!」って感動していたぞ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:37:02
>>347
>原因は加齢臭だった

特にオマイが疲れているときが、臭いキツイって言ってなかったか?
ま、臭いがそれほど気になるって言うのは嫁側にも原因があって、
産後鬱に限らないが、鬱って言うのは脳内のホルモンバランス等が崩れることにも一因がある。
それをきっかけとして、嗅覚が変わるみたいだね。
悪阻の時に、それまで大丈夫だった食べ物が、急に臭いだけで嫌になるのと同じらしい。
なので
・嫁がチョット鬱気味
・オマイもちょっと疲れが出ていると思う

改善策としては
・嫁→カウンセリング等
・オマイ→キチンと睡眠をとる(8時間くらい)。身体が酸性に傾くと、特に疲れやすく臭いも強くなるらしい。
 コーヒー・肉・等酸性になるものを止める。代わりに、魚・大豆・野菜中心の食生活に。コーヒーの代わりに日本茶
 酒も止めた方が有効
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:59:52
体臭が減るサプリってなかったっけ。たしかキノコで出来たやつ。
それに加齢臭石鹸という奴も売れているそうだ。
出来るだけの事やってみろよ。離婚原因としては寂しすぎる。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:20:55
加齢臭はなんとかという物質が原因みたいに言ってるがあれ眉唾だからな
そんなことより風呂で「耳の後ろ」「顎の裏」「脇の下」を念入りに洗うだけで違う
洗う前にしっかり湯に浸かって毛穴を広げておくことも大事

あとは食事と洗濯に気を遣えばかなり改善されるはず
しかしストレスも大敵なので神経質になりすぎない程度にやることだな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:36:14
子供いる既男に聞きたい。
子作り、夫婦でがっつり話し合ってから開始した?
それとも、夫婦になったんだからーってそのなま流れで開始?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:39:39
うちは一応1年間は避妊してて、1年過ぎたしそろそろ子供でも…と相談して決めた。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:43:09
>>359は ×そのなま流れ〜
       ○そのまま流れ〜  だった、すまん。

>>360
避妊期間については話し合いしてた?
「1年間は子供つくらないでおこう」とか。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:52:13
>>361
うちは嫁が年上で高齢出産年齢でそこまで余裕がなかったので
一応1年間だけ二人の時間をもって、その後子供どうするか考えてみようという話は結婚前にしてた。
お互いに子供が絶対欲しいというわけでもなかったし、
何より嫁が「万が一子供ができなかったらごめんね」と何度も謝ってたし。
だから、「まぁ、できたらラッキー」くらいで避妊やめたら、あっさり妊娠したw

1年目の相談は、お互いに生活が安定してきたこと。
経済的にも問題がなくて貯蓄も予定通りの金額になったこと。
とりあえずお互いに子供ができても困らない状況の確認をしたくらいだったなぁ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:55:27
>>362
詳細サンクス。
子作りについて・開始時期とかもやっぱりちゃんと話し合ってるんだな。
うちは話し合いが足りないかもしれん。
参考になった、ありがとう。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:34:46
うちの場合は、まず子供が生まれる前にヨーロッパ巡りをして
その後子供が出来ても大丈夫なぐらいの広さのマンションに引越し
さらに新車を買えるだけのお金を貯めたうえで子作りしよう!
と目標を決め、その通りに実行したな

おかげで妊娠中の嫁はとても穏やかだったし、生まれてからは俺も嫁も子育てに専念できている
やりたいことをやっておくこと、必要なお金や環境を整えておくことは大事だと思ったよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:41:38
夫婦で子育てに専念?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:09:34
うちの場合、入籍・同居し始めたら、解禁だ、とばかりに避妊をやめた。
妻も、20代のうちに産みたいという希望があったので、早く妊娠したがっていた。(入籍時、28歳と10か月)
おかげで、ぎりぎり20台の出産に間に合った。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:39:39
>>364
>>366
2人も話を聞かせてくれてありがとう。

実は、嫁が避妊するしないを全部俺に任せてる状態で、
ゴムする?と聞いても「どっちでもいい」って言ってくる。
付き合ってるときは絶対「駄目!」って答えてたから
「どっちでもいい」ってことは子供欲しいのかなーって思うんだが・・。

でも、前に子作りについて話した時は
「まだ若いし新婚だからいいかなー(嫁は24歳で、結婚半年)」って言われたんだ。
ってことは、まだいらないってことなのか・・・
しかし、甥っ子と会ったあととかは「子供ほしいなー」とかいうし、
嫁の考えがわからん。
さっさと嫁と話し合えって感じだけど、俺自身はすぐにでも子供がほしいので
嫁に「今はいらない」と言われたらどうしようかと。
取り敢えず今晩でも話し合ってみるよ、皆ありがとう。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:02:46
俺はデキ婚で相手バツイチだけど、今3人目が腹の中にいるよ。

あんまりっつーかまったく計画性はないけど、生まれてきた子供には全力で答えてる。
嫁はもともと3人欲しがってたから喜んでるわ。

年収400万ちょっとだけどな!なんとかなるもんよ!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 08:21:49
計画立てても上手く行かなかったりもするからなあ
うちは一人目は、計画から1年ぐらいかかった
二人目は、計画から半年位遅れたので嫁の職場に迷惑が掛かった
(育休期間中に妊娠して産休育休を継続する予定だった)
三人目は、今後1年後以降に計画予定
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:08:50
>>367です。
昨晩、嫁に「子作りどうする?」って聞いたみたんだが、
昨日話し合ってわかったのは、嫁がやたら不妊を気にしてることだった。
中学生の時から婦人科通ってて(生理痛酷いから)
未だに毎年1回は必ず検査受けてんだけど(毎回異常なし)
そういうのもあって、ちゃんと妊娠できるか不安なんだと。
子作りに関しては、今は焦ってるわけじゃないけど
このまま1年出来なかったら病院で2人揃って検査受けたいといわれた。
若いうちにわかれば長い目で治療受けられるから、と。
ってことで、嫁は嫁で一応子供欲しいとは思ってくれてるみたいだった。

色々話きかせてくれた人たち、ありがとう。
俺もがんばるよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:19:42
>>370
お前なー
相談する前に、いっぺん嫁と話し合ってから来いよな。
子作りに関しては浮気とは違うから、まず話し合う事が大切
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:08:12
しかし話しにくいことだよな
切り出し方次第では大問題に発展する可能性もあるし
きちんと相談できて良かったじゃないか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:18:21
話しにくい事ほど、拗れたときには取り返しがつかないの法則。
イヤーな問題はなるべく早く片付けるに限るっていういい例だったんだな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:53:07
質問です
結婚・結婚式に際して、参考になったスレを教えてください
特に結婚後・式後に行って、先に見ておけば良かった、と
思ったスレがあれば教えて頂けますでしょうか

こちらの状況ですが
男(私)33、女28、共働き
住まいは現在アパート(新居は男親と2世帯建築中、来春建て終わる予定)
双方親は健在で、仲は良好だと思います

同棲1年半結納済、籍と式はまだです
式は来年夏頃を予定してます
(相手親に急かされて結納だけ早く行いました)

後で後悔しない為に勉強をしておきたく思っております
宜しくお願いします
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 11:01:02
246どうなった?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 11:08:52
>>374
鬼女板池
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 11:25:07
>>374
結婚式に関しては、冠婚葬祭板かなあ。
意地汚い連中が集まってるから、義理出席する奴の本音が聞ける。
本当に仲の良い人間しか呼びたくなくなるからオススメ。

結婚生活に関しては、家庭板。
自分の嫁に多少不満を持っても、
あそこにいる連中に比べればなんていい女なんだ、と思わせてくれる。
穏やかで平和な家庭を築くための反面教師としてオススメ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 12:08:12
>>374
建築中ならもう手遅れかもしれないけど、男の親との同居は基本的に勧めない。
夫婦不和の元。
379374:2010/10/28(木) 18:10:53
レスありがとうございます

鬼女板は…幅が広いですね
ニュース速報、痛ニュー、愚痴と情報が入り混じってます
レスを見てると結婚は止めた方がいいように感じますw

冠婚葬祭は初めに見てました
式は親しい友人と親族だけで進めているのは、
外れじゃなかったかなぁと思います

家庭板は完全盲点でした
2世帯住宅とか読み込んでみます
家族をそんな憎んでるの?ってスレが沢山ある…

>>378
2世帯とは言っても、玄関別の2階が若世帯な2世帯で、
通常は顔合わさずに生活出来る作りです
職場&家は関東で、女親は九州なので
そちらに近くとかは無理なのですよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:22:51
>家族をそんな憎んでるの?ってスレが沢山ある…

親子、夫婦など濃い関係ほど憎み合うこともあるわけで…
同居していると、実の親兄弟とも揉めること多し
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:43:58
親(祖父世代込)とも兄弟とも仲良かったから
ドラマだけとか、極々限られた世界の話かと思ってたよ
毎日の積み重ねは怖いねぇ
いざ同居となった時には気をつけよう・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:45:20
世界はそんなに狭くはないので…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:48:28
>>379
玄関と水周り(風呂・トイレ・キッチン)を分けると揉める確率は下がる…と
建築関係の仕事してる友人から聞いたことがある。
ただ、お互いの鍵の管理その他はしっかりな。
うっかり「親だから」と勝手に渡したりしたら、嫁から殺されるぞw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:52:19
>>381
家庭板に書かれてる話の大半はネタだろうけど
親、兄弟、親戚、配偶者とその親族などに歪んだ感情を持ってる
人間が集まる場所であるのは事実だな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:49:33
>>375
どうも。見つかったけど帰ってこねえっす。
知り合いもツレも俺の味方になってくれてるし、離婚しやすくなるから別に帰ってこなくてもいいけど。
呼ばれてるけど絶対迎えにいかね。しばらく仕事に打ち込んでますわ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:52:56
お、良かったじゃないか。頑張れよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:47:42
>384
ネタが大半だろうけど、家族・親族に一人キチガイがいたら
めんどくせーんだろーなーとは思わされるね。
388379:2010/10/29(金) 11:17:52
>>383
ありがとうございます
嫁(まだ嫁じゃないけど)が大雑把な正確で
鍵とかいい、普通に出入りできるように、
みたいなことを言うのですよ
(嫁実家は祖父とも同居)

少なくとも新婚時代とか子供出来るまではしっかり分けたいと
自分の方が心配だったりします
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 11:24:20
こどもができてからの方が本番だがなw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:22:20
こどもがふたりできて人生オワタwwwwwwwwwwwwww
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1288418675/l50

この人はどうしたらいいと思いますか?できればマジレス
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:24:38
よしおむかつく
嫌いな生徒だからって零点にしてんじゃねーよ
職権乱用しややがって
母親も父親の悪口をよしおなんかと関連づけて愚痴ってんじゃねえよ
死ね
どいつもこいつも
あんな奴と父を一緒にするな
父はお前の悪口を一度もいったことがないのに
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:20:17
>>390
死ねばいいと思うよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 16:18:59
同意
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:52:27
>>390を読んでないが、
>>392-393に同意w
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:01:07
俺も俺も!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:15:06
築20年の中古物件。広さは問題ないがリフォーム必要。
新築だがちょっと狭い。
どちらが良いのか・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:18:48
リフォームのレベルによるから分からん。

テレビみたいならおk
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:23:43
ちょっとしたリフォームです。
キッチン・トイレ・風呂などの水周り。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:30:07
>>398
築20年ならリフォームしても今後なおす場所がたくさん出てくるだろう
広ければ広い分それだけ多くの修理個所が必要になるかもな
俺なら掃除が楽って点だけで狭い方をとるけど
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:30:17
耐震検査パスで本人が納得ならいいと思う。
そのかわりリスクは担保で。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:37:46
うーん、なるほど。いろいろありますねぇ。
非常に迷う。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:41:20
>>396=398
>築20年の中古物件。広さは問題ないがリフォーム必要。
>新築だがちょっと狭い。

マンションなのか一戸建てなのかが書いていないので分からんが、、、、

築20年木造一戸建てと考えると、これから屋根や他の修繕で結構かかるよ。
新築も建て売りだと、安普請のものが大半だからねぇ。
賃貸不動産板へ行って当該スレで聞いた方が良いよ。
教えたがりの人達がイッパイいるからw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:26:51
広くて日当たりの良い所を押すが、
ヤニ、カビがあるなら中古は買わない方がいい
時間があるならもう少し探してみたら
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:01:51
ちょっと相談のってほしいんだが、仕事中のためレス途切れ気味になる
夜まで待てばいいんだが気持ちが急いていてどうしようもない

とりあえず嫁が夕べから実家に帰っている
理由は俺の浮気を疑ってのことで、事情説明できずにいたら泣きながら帰られた
ちなみに浮気はしてない
職場に9月からきている派遣の女性から相談を受けていて
そのメールのやりとりの一部を嫁にみられて誤解されただけ

事情がちょっと込み入ってるんだが、俺の直属の上司(課長)が嫁の遠縁の親族にあたり
この人の下で働いてるのが相談してきた女性で係は違うけど一応同じ課になる
彼女は一応事務なんだが、在庫管理や取引先とのやり取りその他何でもやってくれる人で
いわゆる紹介派遣という奴で一定期間派遣として働いた後、問題なければ直接雇うことになっている
その立場を利用したのがアホ上司
彼女が家計を支える必要があるというのを知って、彼女が在庫確認にいった倉庫においかけていって
自分の言いなりにならなきゃ上にあること無い事報告しまくって契約期間完了前に首を切ってやると脅したらしい
彼女もこの不況で無職になることを恐れてある程度までは言いなりになったが
上司が最終的に体を求めてくるまでになって、我慢できずに俺に相談してきた
別の上司に相談して、現在は実態調査中のため緘口令が敷かれている
嫁にだけは言いたいが、嫁が上司の親族であることをその相談した上司も知っているので
とにかくしばらく待て、と口止めされていて身動きがとれない
実はこの上司のセクハラ、前科もちでしかも前回はパートの女性にレイプ紛いのことをしていたのに
最終的に上司が相手が誘ってきただの何だのと言い逃れして、証拠も無く、
雇った弁護士とやらが金で示談成立させて内々で処理させてしまったので、
今回はある程度証拠を掴んでから動こうということになっている
よって嫁に真実を伝えることはできない
そのうち嫁も真実を知ることになるんだろうが、でもそれまで放置もできない
どうすりゃいいんだよ、俺?
という状態
なぁ、本当にどうしたらいい?
俺、嫁さん大好きスレの住人なんだよ…つらすぎるわこんな状況…
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:13:06
ここにはカキコ出来て、嫁には説明できないと言うのも…
本当に嫁が大事なら、その社員より嫁だろうな。
ただ、あと少しで解決できるのなら、すべてが終わったあとで、上司共々嫁に謝罪するべき。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:30:47
うん。ここはグッと耐えて>>405の言うとおりにするか、
もしくはお前の上司に相談。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:37:44
>>405
ホントレス遅くてスマン
上司から口止めされてるのはやっぱり嫁から上司経由で万が一伝わって逃げられたら
彼女も泣き寝入りなんてことになるかもしれんということらしくて
俺も前回の被害者の女性しってるので、やっぱり何とかしたいと思いつつでも嫁も大事という感じで…

彼女も証拠掴んでからキッチリ締め上げることには同意してくれてるので
なんかの証拠つかめたらその後嫁に土下座するつもりではあるんだが
今頃嫁泣いてるだろうな、とか思うと俺もつらいのよ

すまんな、なんかただの愚痴っぽい
結局、すべてが終わった後で上司と一緒に謝るしかないっつーのは頭ではわかってるんだが
なんか方法無いかと必死でもがいてしまう俺ガイル
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:40:10
・自分は絶対に潔白である
・今は事情があって話せないが、片付いたらすべて話す
ぐらいのことを言って、それでも実家に帰るタイプの嫁なら
いくら口止めしても、本当のこと言った時点で大騒ぎしそうだな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:44:04
・名前は出さずに会社内でセクハラ問題が起き、相談を受けている旨伝える
・現在調査中他の為部外者といえども詳しく言えない。
・全てが終わったら全部話す

と言ってみたら?

ま、そんな前科者を雇っている会社も何だかなあ。
それにその前科者と親戚って嫁も。。。。。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:49:29
会社は証拠が無いと一方的な解雇できないからなぁ。
うちはセクハラじゃないけど横領で怪しい動きしてる奴もいたけど、
結局決定打が無くて処罰できず、仕方なく遠くの営業所に左遷したというのがあった。
会社そのものが隠蔽体質なら論外だけど、この場合本人が狡猾に動いて
会社側は処罰できなかったみたいだから運が悪かったというしかない。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:03:26
実家に帰ってしまったら、もうほっとくしかないわな〜。
今さら事情説明したら、当然その話は嫁親の耳にも入るわけだし、
そうなったらセクハラ上司に動きがバレる可能性がより高くなる。
412404:2010/11/04(木) 15:09:30
一応>>408みたいなことは言ってるんだ
会社のことで相談を受けていて、外に漏らせないことだとか
解決したらちゃんと全部説明するから、とか

嫁は事情がわかってないので、浮気じゃないなら説明できるはずと言い張るんだよな…
全部終わったらちゃんと話すっていっても、何で今言えないの?って
今まで隠し事なんてロクにしてなかったもんで、嫁のショックの大きさも確かに判る
俺も嫁に隠し事されたらいくらいいわけされてもやっぱりショックだろうし
わかってるんだけど身動きとれん…つらい…

あと、会社側は正直言うと上司切りたいんだが、前回も証拠つかめずに
むしろそのパート女性も他の男性と不倫関係にあったりして、後ろ暗いところがあったようで
大事にしたくないって後になって言い出したもんで処分できんかったんだ
示談成立したのもあるだろうけど

嫁の親族についてはあえて触れないで…
直接血縁関係は無いんだが、一応遠縁とはいえ親族なのでツライわ…
嫁の祖母の弟の娘の夫だっけ?なんかそんな感じの関係だったはず

とりあえずもう一度嫁説得してみてダメなら…全部終わった後で土下座でもするわ…うん
聞いてくれてありがとうな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:35:29
ネタじゃないのか?
ネタじゃないなら、会社の人間から一言説明すればいいだけなんじゃないか。
現時点で、問題となっている課長より上の人間も動いているんだろ。
だったら、その上司に「妻が誤解してしまっている。部長(仮)から一言、業務上の機密で
今は説明できないが、○○君の潔白は私が保証する」と一言言ってもらえればいいだけじゃん。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:37:18
なんか変だった。

上司に「妻が誤解してしまっているので、ご説明願いたい」と頼んで、「業務上の機密で今は説明できないが、
○○君の潔白は私が保証する」と一言言ってもらえればいいだけじゃん
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:08:31
会社が個人の家にいって説明ってw
無いだろ、普通w
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:23:47
電話だろ普通。個人の家に行くとは書いてないぞ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:18:18
言っちゃ悪いが、>>404の嫁は馬鹿だと思う
現時点で、夫を信じれないのだから
仮に真実を話しても明後日向いて暴れるだけだろ
で、結局無茶苦茶になってその件を追求すると
「最初から疚しい事(隠し事)しなければ良かっただけ」って逆ギレ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:22:55
お前の嫁がそういうタイプなんだろ。
だが安心しろ。大半の嫁が同じタイプだ。。。。。。orz
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:54:01
いや、>>417の嫁は恐らく
旦那が言うんだから間違いない、と頭ごなしに鵜呑みにするタイプなんだろう
それで417も嫁も幸せなんだろうが
とりあえず印鑑と通帳は取り上げておくことはすすめる
幸せのツボとか象牙の印鑑とか確実に買っていくタイプだから
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:41:17
>>419
>>418だが。。。。。。。
家の嫁は壺とか印鑑は買わないが、信者に手を出したプロテスタント系の教会信者。

あー気持ち悪−!!!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 12:44:53
昨夜、警察署まで嫁を迎えに行って疲れました。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:17:17
これが誘い受けか…
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:08:26
相手にすんな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:16:31
迷子札を付けておかなかったのが悪い
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:47:10
嫁と離婚決まってこのスレで長文の愚痴書いてたら
なんか書いただけでスッとしたので投下せずに事実だけ報告

明日離婚届けだしてくるわ
3年の結婚生活、それなりに楽しかったぜw
嫁が浮気しなきゃ、もっと楽しかったかもしれんがなHAHAHA!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:51:39
ああ裏山。
こちとらまた行方不明で一向に話が進まん。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:56:47
>>425
>>426
おいお前らそこはkwskだろうが
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:03:52
おお。ここを卒業ですな。おめでとう!!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:30:40
>>427
それは別スレで本格的に書いて貰わなきゃ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:47:02
愚痴スレだよな、ここ?

妹がシングルマザーになるとかほざいてやがる('A`)
しかも、不倫略奪で相手の嫁から慰謝料請求されて親になきついて発覚とか…もうね('A`)

流れとしては、妹と相手が知り合う(相手は結婚してないと嘘をつく)

相手が既婚と判り別れ話

泣いて縋られて情が湧き「嫁と離婚するから」とズルズルと付き合う

嫁にバレて突然弁護士から慰謝料請求

その直後に妊娠発覚

男の嘘がさらに発覚
・子供いない→実は2人の子持ち
・離婚話が進んでる→携帯メールから浮気発覚で離婚話なぞしたこともない
・嫁とは形だけの夫婦→嫁、現在妊娠6ヶ月

相手の男もアホ
うちの妹もアホ
いっそ家から追い出してくれ…
でも親父もお袋もどうせまた、金出すんだろうな…
前にサラ金から金借りて泣きついたときもゴチャゴチャいいながら200万建替えて
その金返してもらってないのに…
うちの嫁も今臨月でもうすぐ子供生まれるのに、お祝いどころじゃない雰囲気で鬱…('A`)
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:49:06
430の子より妹の子のほうがジジババから大事にされるんだろうなw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:49:21
追い出せ!全力で追い出せ!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:59:53
>>430
同居してないのなら絶縁推奨(親、妹の両方)
君の両親も何時までも健在では無いだろう?
そうなると、次は君がターゲットになる
君(若しくは親)がかなりの資産家で、
自分の嫁と子以外に妹と妹の子を充分養えるなら良いけど
うちの親戚(親父の妹家)の娘(従兄弟)が同じ状態になり、
一家離散させた後に寄生先を失い「親戚でしょ」と擦り寄ってきたのを追い返したのは2年前
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:04:11
この状況で
妹だけでなく親とまで絶縁を勧める奴は
家庭板脳のババアです
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:09:48
うむ、妹は絶縁に値するが>>430は親を守るべきだ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:17:13
430です

俺は既に家出てて、名字も嫁側になってるからいいんだけどね
(養子縁組はしてない)
ただ、妹は正社員でも無いし貯金も無いし、実家に寄生する気満々で
親も文句言いながらも、妹を可愛がってるのどうしようもないし
まぁ、ホントただの愚痴ですよ…('A`)

堕胎できる時期だから堕胎も考えろ
育てられる環境じゃないのに子供産んでどうするんだ、と弟も説教したらしいけど
妹はギャンギャン泣いて話聞かんらしいしね
俺はシラネで通したいけど、慰謝料が思いのほか高額だったみたいで
親から「お前も妹のことなんだから金出せ」という遠まわしなメールがきてるのが何とも…
うちはこれからいくら金があっても足りん状態だから、と拒否したけど
今後さらに実家とは足が遠のく予感…('A`)
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:32:02
> 流れとしては、妹と相手が知り合う(相手は結婚してないと嘘をつく)
> ↓
> 相手が既婚と判り別れ話
> ↓
> 泣いて縋られて情が湧き「嫁と離婚するから」とズルズルと付き合う
> ↓
> 嫁にバレて突然弁護士から慰謝料請求
> ↓
> その直後に妊娠発覚

この流れが本当なら、妹も男の嘘の被害者ってことで、相手嫁からの慰謝料請求は拒否れるかもね。
こっちも弁護士たてなされ。素直に慰謝料払うよりも安く済むと思うよ。

もっともこんなところでカス妹の援護をしちゃっては、またカス妹が勘違いしちゃうかも知れんが。
いざとなれば他人に頼ればなんとかなるってな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:34:18
結婚してることを告げられた後も付き合ってるから、無理じゃね?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:04:29
>>430
共倒れにならんように逃げ切れ
がんばってな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:07:48
>>434-435
>>436読んでどう思う?
先にサラ金の200万立替えてるってのを読んでそれ位想像出来なかったのか?
つーか、普通の親は簡単に子供を見捨てられないんだよ
「馬鹿だ、馬鹿だ」と思いながらもつい手を差し伸べてしまうんだよ
で、古い人間だと「兄弟、親戚は助け合うべき」とか考えるから
多少でも余裕のある人間に集ろうとするんだよ
そう言う連鎖を断ち切る為にあえて絶縁を勧めただけだ
そうしないと本当に巻き込まれて本来平和である筈の自分達の家庭も不幸になる
まあ家庭の定義に「親、兄弟」が含まれてるならもう既に不幸になってるけどね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:04:25
家庭の定義云々てのが家庭板丸出しで痛い
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:07:49
絶縁までしなきゃ援助要請断れないって、どこまでヘタレなんだよw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:39:17
後からの補足情報読んで
鼻の穴おっぴろげて勝ち誇ってる姿は
家庭板というより鬼女くせーな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:13:37
>430
親兄弟の中に屑がいるとしんどいなー。
冷静に距離を保てるようにがんばれよー。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:41:25
>>441、443
男らしくないなあ
スパッと間違ってた事を謝れよ
男じゃ無いから無理かwww
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:19:12
>>445
だから、なんで絶縁までしなきゃならないんだよ。
付き合いを疎遠にして、援助要請はキッパリ断ればいい話だよ。
お前、絶縁の意味分かってる?
連絡を絶って冠婚葬祭も出ないみたいな、簡単なものじゃないんだよ。
そういうふうに絶縁を軽く考えてるから、家庭板脳っていわれるんだよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:39:23
絶縁てのは、実際のところ相手が消息不明レベルにならないと無理。
うち、嫁の父親が屑で嫁の母親と離婚後に消息不明になって絶縁になった。
嫁の母親もアレで、色々すったもんだの結果疎遠になっている。

ネットで女供が「絶縁」といっているのはリアルでは「疎遠」
「音信不通」レベルの話だと思っている。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:57:58
>>445
正しいかどうかの話はしていない
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:13:01
質問です。

もし嫁さんが自分に内緒で借金してて
それを子供が返済していた(完済)としたら
その事実を知りたいですか?

知りたい場合はどちらの口から知りたいですか?
また、知った後どういう処置をとりますか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:17:49
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:19:06
>>449
だらしない嫁だな、いっぺん死ねよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:20:51
>>448
■ おば厨/オバ厨【おばちゅう】[名]

おばさん+厨房で、程度の低いオバさんや主婦のこと。

オバ厨に何を言っても、人のレスを自分よりに解釈するのでレス無駄
徒労ストレスに終わる
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 12:10:35
>>437

それは無理でしょう。
嫁には何の非もない。

既婚者だとバレた後もズルズル付き合ってたわけだし。

まぁ、男が一番悪いけど、妹さんもなんか、ね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 15:34:37
義母(嫁の母)と同居ってどうでしょうか?

人柄は優しく、子供もなついています。数年のうちに家を購入するときに同居を使用かと。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:07:56
うまくいっているところもある、うまくいっていないところもある。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:30:04
それまで上手く行ってたのが同居した途端におかしくなることもある、らしいぞ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:04:44
相談させて下さい。
自分27歳嫁24歳、6月入籍。

私の仕事は残業がほぼ毎日あり、帰り支度している時に上司に頼まれごとなどザラで
何時に帰ると約束するのが難しい状態です。
会社から自宅までは自転車なので帰るコールの丁度いいタイミングもなく
職場でメールをするのは禁じられているので基本的にロッカーで
昼休みに「今日はXX時くらいになりそう」と伝えています。
しかし前述のようにその伝えた時間から大きく遅れることがしばしばあり、
この間は帰宅したら嫁が泣いていたので大変困りました。

業務のルールでメールは禁じられているし、
かといって嫁は今か今かと待っていて悲しい思いをさせてしまっているだろうし
本当にどうしてやればいいのかわかりません。
気団の先輩方、どうぞご教示ください。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:07:49
トイレでとか無理なのか?
それか、急な残業の時くらい堂々とメールさせろ、と言うとか。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:09:50
>>457
事情が事情だからどうにもならんよな
自転車に乗る前に帰るとメールなり電話なりするのはどうだ?
家につくまでに連絡があれば少しは安心するかもしれない
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:38:46
嫁さんの気持ちは分からないでもないが
ちょっと子供すぎるんじゃないかい?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:45:10
メールじゃなくて普通に留守電にメッセージいれときゃいいんじゃね?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:52:02
>>457
まず、嫁にその事情納得してもらうのが先じゃね?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:43:56
>>457
ひょっとして奥さん専業主婦でないか?
そして周りには友達がおらず、家で一人さびしい思いをしているのではないか?

もしそうなら家に帰ってから1時間をおしゃべりタイムとすれば、泣かれるのだけは避けれると思う。
メールは会社に着いた時と昼休みと帰る前に送った方がいい。

早く子供を作った方がいいんじゃないか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:58:36
>>463
>早く子供を作った方がいいんじゃないか?

悪化する原因。
とっとと離婚するか、嫁に正社員で働いてもらう方が良いよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:23:02
>>457
少し遅めの時間を伝えておくとか
8時を過ぎたら旦那を待たずにメシ食っていいみたいなルール作るとか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:29:09
残業の時ぐらいメールさせろって上司に言え…ないよな
ブラックからの脱出を計れ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:22:20
質問です。
 自分が【ドラえもん】になって、小学生時代の自分のところに行けるとします。
 その時、西暦2010年の今現在存在している「道具」で持って行くとしたら何を
 持って行きますか?
 当然、持って行った時代で使える物でないと意味ありませんよね。
 いくつでも可です。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:37:03
【どこでもドア】で密貿易w
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:42:19
2CHの気団板に鬼女が書き込めなくなる道具。

皮肉だから気付いてくれよw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:45:57
おい よく読め。
今現在で存在している物って条件だぞ。
それとも俺が知らないだけで、どこでもドアは既に
開発されているのか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:04:27
>>470
何だよお前知らないのか。近くにジャスコないのか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:24:42
やっぱここは「スポーツ年鑑」だろ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:27:01
当時totoがあれば意味あるけどな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:31:31
新聞の縮刷版だな。
G1レースを親父に買わせる。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:48:45
君達、金よりもっと大事なものがあるだろ。
道具なんて必要ないよ。何処の誰だか知らないけど





嫁の処女幕かえせ!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:54:19
でっかい幕だな w
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 08:49:10
小学生時代か
単純にパソコンかなあ
ちなみにファミコンが出始めたのが小学校高学年と言う世代です
クリスマスにゲームウォッチ買って貰ったのは良い想い出
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 14:50:57
>>457
上司を撲って前歯を2〜3本折ってみる。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 19:52:25
相談させて欲しいんだが…

嫁が8歳以上年下スレの住人。
マルチ乙っていわれたら嫌なので自主申告しておくけど、
そっちで「嫁が最近パートにいって、嫁と同じ歳の男友達ができて、そいつにイライラする」と書き込んだのが月曜
嫁がそいつとメールまでやりだしたので文句を言ったら「ただの友達」といわれ
その証拠として、いつでも勝手に携帯をみていい、と許可を貰った、と書いたのは昨日。

ここまでそっちのスレに書いたんだが…
今日仕事から帰ってきて嫁の携帯さり気なくチェック
→飯食う前に嫁の携帯にメールの着信を知らせるピコピコがついていたのを確認
 嫁に言うと「あとでみるよ。先にご飯食べよう」と言われた。
→風呂はいってでてきてメールチェックしたら、新着メールのピコピコが増えてないのに
 何故かさっきチェックした後メールが増えていない(=消去?)

これ、俺に観られたくないメールだから消したってことかな?
それとも考えすぎ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:41:32
>>479
携帯はどこの?docomo?au?ソフバン?
auならメールの新規作成で送信先を入力する画面で
直接入力するのとこれまでの送受信履歴で入力するのとかあるんだけど
受信履歴見ればそのメールが削除されたかどうか分かるはずだ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:55:03
>>480
ありがとう。
俺も嫁もソフバン
さっき思い切って言って、ちょっともめてたけど、
嫁が「ソフトバンクからのメールだったから、すぐ削除した」と言い張ってる
険悪な雰囲気だったので近所の喫茶店で時間潰して戻ったんだが、嫁が機嫌直らない
俺が気にしすぎなんだろうけど、なんかいまいち納得できん
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:29:21
ソフバン知らんけど、ドコモなら電話の着信履歴のとこにメールの着信履歴も残ってる。
そういうのないの?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:31:39
機種にもよるのかもしれんけど、うちのソフバンには着信はあくまで電話のみだなぁ
481とは違う機種だったら話にならんけど

ただ、俺も宣伝メールとかは即座に消すから、嫁さんが嘘ついてるとも思えないので
もう少し様子見たらどうだろ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 08:20:51
自分も宣伝メールは消すな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 10:06:23
俺も宣伝メールは消すからなあ
それだけを理由に勘ぐるのはおかしいと思う

つうか同い年の男友達ぐらいで騒ぎすぎじゃね?
余裕のない男は嫌われるぞ、特に年下の嫁だったらね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 10:15:31
うわぁ…マックロ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 14:22:17
携帯のメールだけじゃなんとも言えないな。
携帯を見ても良いと言ってるから嫁さんもそんな気は無いのかもしれんし。
だが今後心変わりしてそういう関係になってしまうかもしれないし、
ここは一旦「信じるよ」といって引いて、様子見。
どうしても気になるなら興信所で、普段の嫁さんの行動や相手の素性などを
調べてもらい、いざと言う時にすぐ動けるように準備をしておいても良いかもれない。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 16:59:23
その不信感が、逆に嫁をその気にさせることもあるしな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:19:46
俺ソフバンだけど最近「お父さんくじ」ってのが来てる。
履歴を見てみると11月は7 14 19日に送られてるな。
479もソフバンなら自分のところにも来てないか?受信拒否してたら分からんけど。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 08:49:03
俺は別に嫁が浮気しててもちゃんとしてたら構わない
ちゃんと子供達や俺に思いやりを持って接していればね
趣味とか宗教とかで家庭を維持できないのなら
浮気しててもちゃんとしてる方がマシだ
疑心暗鬼になって変に神経質にならない方が良いと思うよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 12:45:29
酢くせーっつうの www
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:30:24
>>489
「お父さんくじ」ってパケ大稼ぐためにソフトバンクが送ってくるあれか。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 03:55:50
昨日バイクでコケた。
どうやら膝の靭帯を損傷したらしい。
痛くて寝られん。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 03:58:52
しかも整形外科って土PM〜日曜やってるとこほとんどない。
救急で行こうか…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 04:02:29
大きな救急病院の前でもう一度コケれば確実に見てもらえるんじゃないか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 07:27:55
全然子供できなくて、おまけに女房に筋腫が見つかって医師からも
諦めたほうがいい、と言われた矢先、妊娠がわかった。人生わからん
もんだね。うれしいけど、いざ現実となると覚悟もなにも持てない自分
が情けない。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:31:28
>>496
おめでとう
10ヶ月の間にゆっくり考えれ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:21:39
良かったな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:23:16
うーん、なんと話せばいいのやらですが、
遺産相続で200万円貰いまして、うちの親族間の話でしたので
嫁には言うこともなかったのですが、黙ってるのは嫌いなので
正直に言って、嫁に20万あげました。すると、嫁は残りの金は
家の金になるという変な妄想に取り付かれていたようでごねられ、
とりあえずさらに50万、ローンの繰越返済資金としてあげました。
それから半年ほどたった今、まだ100万ほど残っているのですが、
先週買い物に行って4万のブーツを買おうかと悩んでたら、嫁が
こう言ったんです、「お金のある人はちがうねー」と。
実は今月初めにその嫁が言うお金から3万出してバッグを買ってあげた
という経緯もありまして、さすがに怒ったら、嫁はたじろいで
「いや、そんなつもりじゃ…」とか、「後悔するなら買ったほうがいい」
とか言われたのですが、さすがに気分が悪くて買いませんでした。
それからそのことは会話には出てきませんが、金を使いにくくなったのは
確かです。要するに使いたくても使いづらく、貯金し続ける状態になりそうです。

どんなもんでしょう?このまま僕に100万の金があると嫁は思い続け、
いざというときにその金をあてにしていると考えて間違いないでしょうか。
それならいっそ100万好きに使ってしまうのも手なのですが、夫婦関係がだめに
なりそうですよね。まあもう嫁の態度には幻滅しているのですが。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:44:28
>>499

そもそも遺産相続は嫁には関係ない。
たかだか200万円をきっかけに嫁の本性が分かってよかったじゃん。
辛抱していけるなら結婚を続ける。辛抱たまらんのなら離婚しろ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:50:31
>>499
金のことははっきりさせておいたほうが個人的には良いと思うので
「これは俺の金だ」とはっきりさせておけばそれはそれで良いのでは?
逆に、嫁が自分の手元に思わぬ大金が転がり込んできた時も
当然、嫁なりのスタンスで動くだろうし。
そこら辺はいくら夫婦でもしゃーないわな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 08:39:14
>>499
正直に話せば良い。
「お前の態度には幻滅している」と。
嫁がマシな人間なら、嫁の目が覚めるだろう。

あとは、嫁の前では金を使うそぶりは見せない。これは大事。
自分の金で買い物したいときは1人で。
それは気をつけるべし。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 09:33:41
相談させてくれ

先月、妻の妊娠が発覚。
検査でクラミジアの陽性反応が出たんで、
俺も泌尿器科に行って検査をしたのだが陰性と言われた。
とりあえず、妻には結果がまだ出ていないと言って置いた。
寝ている間に携帯をチェックしてみたが怪しいところは無い。
どう思う?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 09:57:52
女性はなかなか気づかないので、今じゃなく過去に感染した可能性も大。
505503:2010/11/24(水) 11:00:51
>>504
ありがとう。
童貞・処女で交際10年・結婚10年。
俺には感染していないって言うのが?
20年前も過去だけど1ヶ月前も過去なんだよね。
考えすぎかな?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 11:07:35
>20年前も過去だけど1ヶ月前も過去なんだよね。

ちょっと意味がわからない。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 11:18:11
クラミジア 感染 経路でぐぐってみればどうか。
とりあえずこんなのが出てきたぞ
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2237207.html
508503:2010/11/24(水) 12:33:32
>>506
感染したのが過去(結婚前とか5年前とか)であれば俺にも感染していると思うけど、
1ヶ月前であれば性行為はしていないんで感染して無いと思って。
分かりにくくてスマン。
>>507
性行為以外の感染経路も無くは無いと言うことかな。
一応、自分でも調べはしたんだけど
「感染=性行為」がほとんどだったので参考にする。

俺を診てくれた泌尿器科の先生に相談してみるかな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:42:49
>>508
可能性は二つ

・妻の浮気
・お前自身が保菌者で尚且つ嫁に感染→その後お前の菌が流れてお前は発症せず嫁だけ発症

どっちにせよクラミジアの種類特定(もしかしたら既に病院がしてるかもしれんが)
妊娠しているのなら胎児にも影響を与えるのと、万が一浮気していた場合種が違う可能性もあるので
そこら辺嫁と再度話し合ってみるべき。

あくまで二つ目の可能性も無きにしもあらずなので、頭ごなしに浮気と決め付けずに
子どもをどうするのか(生むのか生まないのか等)を含めて話し合いシル
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:44:22
>>508
もう嫁捨てちまえば?
それがお互いにとっていいと思うよ。
511503:2010/11/24(水) 14:19:30
>>509
最初の検査が尿検査だったんで、後から血液検査もしたんだ。
来週結果が出るので、それで二つ目かどうか分かるはず。
妻にはまだ何も話していないので、その結果が出次第話し合うつもり。

>>510
浮気してたら考える
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 01:27:46
クラミジアについて調べもせずに嫁の浮気を疑うオマエさんもどうかと思うぞ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 09:14:13
>>512
処女・童貞婚だから浮気以外ありえないのだがw
まあ結婚後に503が風俗とか浮気があるのならわからないけどね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:57:08
なるほど、自己紹介乙か
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:28:59
>>513
もし>>503に風俗経験あったら笑うところだな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:59:14
陰性なのに?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 13:13:17
>>516
上でかいたけど

・お前自身が保菌者で尚且つ嫁に感染→その後お前の菌が流れてお前は発症せず嫁だけ発症

という流れなら可能
チンコに菌ついた状態で嫁とセックスして嫁にだけ感染、という例はある
ただ、風俗いってないならそういう可能性すらない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:53:13
まあ何が言いたいかってーと風俗で性病に感染すると思わない奴は意外と多いって話
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 16:03:58
>>518
そうかな?
風俗とか極端な話が1時間前には別の男とやってる訳で、
幾ら検査とかしてても感染しやすいだろう
客にプレイ前に検査を義務付けてる風俗なんてまず無いだろうし
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 16:08:10
この流れで思い出したけど、友人(独身)が真面目な顔して
「最近はシロウトの方が性病もってるんだよ。
風俗の方が全然安全」とか言ってたんだよな…

確かにコロコロ相手かえるビッチなシロウトもいるだろうけど
毎日複数の男を相手にする職業風俗のほうが、確実に感染率高いと思うんだが…
何故かそいつ、「保健所の指導で検査いってるから安全」だと思ってるんだよな。
潜伏期間が…とか考えないんだろうか?

実際、そいつは風俗好きで、俺は性病怖さに一度もいったことがないから
そこら辺の考え方が根本的に違うんだろうけどな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 16:24:32
>>520
考えないからこそそんなこと言うんだろうから、一回検査に行かせてみたら面白いかもな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 16:28:35
クラミジアぐぐってみたが、夫が風俗で感染した状態で妻とやっても
その後何か別の病気で飲んだ抗生物質で夫だけ治って、その結果検査では陰性と判断される場合もあるようだ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 16:30:28
503が出てこないってことは風俗行ったんだな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:31:37
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:03:10
>>524
残念だがそれは ゴーマリサン だ

by ディカプリオ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:38:46
>>525
残念だがそれは ディカプリオ じゃない

by ブラッド・ピット
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:57:24
嫁と別れて別の人と結婚したい。
どこで相談すればいいんだろう?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:10:21
弁護士事務所
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:26:10
ただし>>527が無責だった場合に限る。

浮気はどんな理由があっても有責だからなー。
530527:2010/11/29(月) 02:23:38
こっちが有責だよ。
有責でも弁護士事務所で相談乗ってくれるんだ。
ありがとう。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:00:08
>こっちが有責だよ。

wwwwwwwwwww
ま、話だけは聞いてくれるんじゃね?w
あと慰謝料の減額の相談くらいなら受けてくれるんじゃね?wwwww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:36:51
一瞬嶋かと思ったがあれは有責を認めるようなタマではないな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:14:21
>>527
毎月の給料半分を慰謝料として払えばいけんじゃね?
足りない分は新しい結婚相手が出してくれるって!
だって真実の愛(笑)で結ばれる二人なんだしw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:05:29
>>533
相手が納得すればね
有責側の条件を配偶者が飲めないと言う事で揉めるケースは多い
財産全部差し出して慰謝料数千万払うと有責側が言っても
「離婚しない」と言われたらそれまでだ
中には「相手だけ新しい恋人と幸せになるのは許せない」と
意地になってでも判を押さない人も居るからね
535527:2010/11/29(月) 13:37:48
534の通りです。
別居して1年、慰謝料なんていらないから離婚しないの一点張り。
この相談はどこのスレに行けばいいかわからなかった。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:24:07
そういうのは最初に書いとけよwww
537527:2010/11/29(月) 16:48:29
ごめん、よく勝手がわかってない。
最近ここを知ったけど、自分が有責の時のスレッドってないのかな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:22:26
どっかに不倫板があるから頑張って探せw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:31:30
>>527
でもさあ、最初から既婚者でも簡単に股開けるような
倫理観ナシビッチと既に分かってるのに
結婚とか、大丈夫?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:54:21
>>539
同類だからこそ安心できるとかそういうのじゃねえか?
理解したくもないが
541527:2010/11/29(月) 19:52:59
不倫板に行ってみましたが、ちょっと違いますね。
有責だと誰にも相談出来ないと痛感しています。

倫理観は、なにも言い返せません。
でも一緒になれたらお互いだけを慈しみたいと思ってます。

542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:24:20
>でも一緒になれたらお互いだけを慈しみたいと思ってます。

妻子がいるのに他の女と寝れる男。
妻子がいる男と知りながら股を開きアヘアヘできる女。
本当に「お互いだけ」で終わるといいなww
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:53:25
ラリってるな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:57:59
>>541
よく知らんけど。
金いくら払ってもいいなら調停してもらえば?
別居1年なら事実上の離婚ということで離婚はできると思うが。
545527:2010/11/30(火) 01:17:42
ラリってるけど本気です。
>>544 ありがとう。そうなんですね。
別居は6年しないと離婚出来ないと思ってました。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 01:45:31
>>545
詳しくは知らない。
役所の法律無料相談で聞いてみたら?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 03:02:45
どちらにしろ有責の方から離婚の訴えはできないんじゃなかったか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 03:47:01
しかりラリってるけど本気とか別の意味ですごいな
不倫はマジ病気
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 07:12:23
んじゃもう、びっくりするぐらいの慰謝料積めばいいじゃん
毎月給料半分といわず8割渡すぐらいの勢いで。
あと嫁を家庭板に誘導したら
奥様方がリコンリコン!って説得してくれるだろうよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 16:48:00
年明けの温泉旅行に妹と母親を誘ったら
「おまえはバカなのか、アホなのか、キチガイなのか、好きなのを選べ」
ってキレられた。
嫁が一人で温泉につかってるとたまに寂しいって言うから誘ったのに・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 17:11:08
>550
アホw

仲が悪くなくても、そんなん誘ったら気づかいで
よけーに疲れるだろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 17:37:35
>550
正解ルート選んでれば貸しきり風呂でキャッキャウフフだったのになぁ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:03:15
>>551-552
俺も一瞬そう思ったが、

>嫁が一人で温泉につかってるとたまに寂しいって言う

この嫁が元々凄く変なんじゃね?????
何で一人で温泉に行くんだよw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:07:28
普通に考えたらわかると思うんだが。
夫婦で温泉行ったら普通は風呂は別だろ。
いや、これは考えなくてもわかる話だな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:08:36
んな事ねーだろ。普通は内湯の部屋とるだろが
http://kakuraku.com/heya01.html
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:10:46
おまえの普通が世間の普通と思わないほうがいい。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:13:06
普通に考えたら
内湯か貸切できる宿に泊まって
二人で入りたいというアピールだったのでは
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:16:04
>>556
お前の普通もな

>>557
それが正解かも知れんが、状況が良く分からん。

・夫婦で温泉・・・入浴場は別。これが不満

・嫁一人で温泉旅行・・・一人ってツマンネ

ま、上だろうな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:20:10
うん、おまえが普通じゃないのはよくわかったw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:22:36
何が普通かわからんが、俺も嫁が「二人で一緒に入りたいわ」アピールだと思ったw
もげろw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:22:53
>553 >558
ポンコツはレス番つけて「僕は足りてません!」宣言しとけよ。
この程度のことも理解できないキチガイが複数いるのかと思うと
それだけでげんなりだ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:24:54
>550は嫁に「そろそろ新しい家族増やしてみない?」と言われて
自分の両親との同居準備始めるタイプ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:25:28
おいおい。お前も発狂するなよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:27:02
>>562
それは考えなかったが絶対やりそうだなw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:32:46
>>562
鼻水吹いたw
確かに言い出しそうだw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:43:26
妹も同居で嫁に汚れたパンツ洗わせたりしてな
567550:2010/12/02(木) 18:45:19
一緒に温泉はいりたいアピールか・・・確かに内風呂がある宿希望してたわ・・・
でもはっきり言ってくれないとわからないよ。
こっちは察してちゃんスキルなんてないんだからさ。
愚痴ついでに相談なんだけど、母親と妹にどうやって断り入れればいいだろう・・・
こっちから誘ったのに「やっぱなし」はやばいよな・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:58:23
>567
いや、おまえ凄い「察してチャンスキル」持ちだと思うよw
お前にないのは「察してあげる能力」

次はママンとシスターに
「勘違いで本当は嫁はそんなこと望んでないと察してクレクレ」
ですか?
良く躾けられた家庭板のエンターテイナーすなーww
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:21:05
>>567
内風呂のほうがいいって言われても気づかない
お前の方が問題あるわw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:29:39
嫁も察してちゃんスキルないだろうから、断れない事を察してくれよはなしにした方が
家内安全だぞ。親には宿が二人しか取れなかったとか口実つけとけ。
今度こそ一緒にと嫁が言っているとでも言って置きゃいい。今度がいつかは言わぬが花。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:52:29
一緒に風呂はいりたいというけなげさだけでなく
それを恥じらいを持ってアピールできるほどの良妻なのにねえ

母親と妹を断れないと、離婚の危機だと思うけどな
お前の責任なんだから泥かぶる覚悟で断ればいいだけじゃないのか?
変に取り繕うと帰ってボロが出るぞ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:03:30
誘ったからといって母や妹は本当に夫婦の旅行についてくる気になっているのか?
断ったら怒るとか嫁のせいにして揉めるような度量の狭い性格なのか?
550だけが断れないと決め付けていないか?案外本当の事(自分のフライング)を話せば
納得したりして。
573550:2010/12/02(木) 22:14:25
離婚までいく問題なのかな。
でも上手く断れないと冗談抜きで離婚問題になる、だから知恵を貸して欲しいんだ。
部屋が取れなかったって理由は使えないんだ。
妹がはりきっちゃって内風呂のある宿を探しまくってて、妹が予約するって言ってる。
だからうまい言い訳が必要なんだよ・・・
嫁が嫌がってるからなんて言ったらまた大喧嘩になるよ・・・
嫁が嫌がってるってのは本当なのにさ・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:16:20
俺がいちゃいちゃしたいからやっぱやめって言えばいいだけじゃん
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:28:50
母親と妹には「悪い、予定が変わった。やっぱ中止。」の一言ですむだろ。
それで嫁と2人で行けばいい話。
いい大人が1〜2日留守にするだけで、
いちいち実家に報告しとかなきゃいけない家なのか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:29:53
>嫁が嫌がってるからなんて言ったらまた大喧嘩になるよ・・・
嫁が嫌がってるってのは本当なのにさ・・・

まさか、嫁を我慢させるか、嫁が嫌がっているという気か?
嫁と内風呂のある宿なんて張り切っているお前の妹も少しあれだ。女なら旦那や彼と二人きりで
旅行したいという女心は理解できそうなものだが。
もし妹が理解できない無神経で強引な女ならお前が病気でもなんでもなって回避したほうが
いいんじゃないか?嫁のキレ方みると強制したらさようならになりかねんぞ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:32:01
>>573
嫁が嫌がってるのは本当だが、その原因つくったのお前だろw
さすがにこれは釣りの臭いがしてきたw
つーか、原因は「俺が勝手に暴走した」んだろうがw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:32:35
妹が予約終わってから、「すまん、その日仕事で急用」と断れ。
でもって二人分だけキャンセルして妹と母親だけで行かせろ。
お前達は別の日に今度は黙って行けばいい。今さら嫁が行く気になればだが。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:35:33
「ちょっと俺の仕事が忙しくなって、休みとれるかどうかわからん。
嫁だけいかせるのも何なので、金は俺がもつから母親とお前(妹)二人でいって楽しんできてくれ」

でOK
580550:2010/12/02(木) 23:31:05
>>575
1回誘ってるのに「やっぱり中止」は勘繰られると思う。
前例があるんだよ・・・

>>576
家族旅行なんて何年ぶりだろ〜ってすっごい喜んでるんだ。
確かにもう何年も一緒に旅行なんて行ってなかったから母親も嬉しそうだし・・・

>>577
暴走したんじゃなく、嫁が風呂で一人で寂しい時があるって言うから嫁のためと思ったんだよ・・・

>>578,579
1回予約してキャンセルするとキャンセル料発生するんじゃない?
キャンセル料や母親と妹の分を負担って、やっぱり家計からはだめなんだよな・・・?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:33:49
>>580
宿にもよるが一週間以上前にキャンセルなら大丈夫なんじゃね
自分のケツは自分で拭け
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:37:17
なんで故意にスルーされるのかわからんが
「『俺が』嫁としっぽり温泉で過ごしたいからやっぱだめーデュフフ」
がなぜ言えない?
583550:2010/12/02(木) 23:41:27
>>582
ごめん、飛ばしてしまってたか。
そのセリフはちょっと恥ずかしいな・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:42:04
お前が悪いんだから少しくらいの恥は我慢しろよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:46:55
・嫁を我慢させて『俺の家族みんなで』(おもに嫁が)ギスギス温泉旅行強行
・嫁のせいにしてわだかまりの残る夫婦温泉旅行
・俺がちょっと恥ずかしい思いしてなかよく夫婦温泉旅行

好きなの選べ
586550:2010/12/02(木) 23:52:08
いや、嫁とイチャイチャしたいからって言おうと思えば可能なんだけど、
その理由だと先にも書いたけど勘繰られるんだよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:53:38
何をどう「勘ぐられる」のか判らないので納得するには至らない。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:55:45
>>586
勘ぐられても俺がそうしたいからと突き通して
嫁さんに何か言うようならお前が盾になればいい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:57:00
じゃあアレだ
「同僚(友人)に妹・親も連れて温泉って話したらマジないわーって言われた
よく考えたら俺もそんな気がする」
とかそんな感じに言ってみたらどうかね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:58:07
そんなに対妹・親の体面が気になるならもう親と妹と3人で温泉行けよ・・・
591550:2010/12/03(金) 00:14:55
>>587
俺もここROMして結構長いから、俺の家族に嫁を理由にするような言い方をしてはいけないって
事くらいはわかってたから、前に妹が家に来るって話を気をつけて断ったんだよ。
そしたら「嫁がいやがってるんでしょ!」って即ばれたんだ。
嫁と妹が大喧嘩した後だったせいもあるだろうけど、妹は勘が働くんだよ・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:18:38
>>591
そんなん言われたら
「お前、彼氏と二人で旅行いこうとしたら彼氏が「オカン連れて行く」って言い出したらどう思う?」
って聞いてみればいいじゃん
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:21:01
>>591
そんな前科があるのに、よく妹を誘ったな…

寺でパンツ脱いで待ってw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:22:30
550は嫁が嫌いなだけか。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:43:10
妹と嫁がそんな仲と知って自分から誘うとは無神経だな。明らかにお前が悪い。
しかも未だに母親が楽しみにしているとか妹がどうのとか嫁より妹や母親の気持ち
ばっかりおもんばかっている。これじゃ嫁も不満が残るだろうさ。

色々アドバイス受けてもああいえばこういうで結局旅行を断る気はないようだ。
むしろ自分から言い出したところ見ても、いきたいのはお前だろう?嫁の真意気付かなかった
というより気付きたくなかったんじゃあるまいな?
596550:2010/12/03(金) 01:46:32
宿とられたら面倒だと思ってさっきまで妹と話してた。
今回は二人で行くって伝えたら、「兄ちゃんは温泉行きたいの?そうでもないの?」って
聞かれたから「行きたい、温泉好きだし」と答えたら、「嫁が行きたくないって言ってるんでしょ?
行きたくないってやつを無理矢理連れてくことないじゃない?こっちだって不愉快になるし。」と・・・
予想外だった・・・
また明日何か考えて電話しないと・・・
今日寝られるかな・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:47:36
妹と母親の分も550の負担とは。
ところで550嫁って専業?兼業?当然家計でなく550の貯金から嫁の分も
含めて出せるんだよな?

妹は今頃高級旅館をあさってたりして。貯金足りるか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:50:20
>>596
それってお前が行かないって話じゃなさそうだな。
嫁を置いてお前と妹と母親だけで行こうって意味では?
めちゃくちゃ嫁に対する悪意を感じるんだが、以前二人は何で揉めたんだ?

明日何を考えてなんと電話する気だ?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:52:42
誰にでもいい顔したくて、その上優柔不断だからドツボにはまる。
こういうバカは放っておいても良いんじゃないか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:55:31
放っておいてもおかなくても一緒だな。
だってこれだけ色々助言があっても聞いちゃいねえし。
相談しても対策を取らないんじゃ家庭崩壊は時間の問題だもんな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:59:08
ここROMってて、この対処の仕方。
釣りじゃなかったとしたら、頭が足りなさすぎる。
ま、どこをどう見ても釣りだけど。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:05:59
ROMってて嫁を言い訳に使ったらダメなのを覚えたなんて言ってるんだぞw
そりゃあ気遣いの足りない人だろうさ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:07:43
>>597
いやいやいや。
妹と母親の分を家計から・・・って書いたのは、>>578>>579の案を実行するとしたら
その金は家計からじゃなくて当然おれの小遣いからじゃないとだめだよな・・・って話。
嫁は週3のパートで旅費は二人でためた金の中から。
母親と妹には当然だけど自分らで払ってもらう。

>>598
そう、行きたくないのは嫁一人なんだから、嫁なんて連れてかなくていいって方向に向かってしまった・・・
以前の二人の大喧嘩は、実家に帰った時に荷物もち兼運転手を頼まれたから
嫁に留守番任せて買い物にいったんだけど、買い物から帰ったらギャン泣きしてる姪っ子の横に
怒りくるった嫁・・・
勝手に姪っ子をおいてったことに怒る嫁対買い物している間の面倒くらい見れないかと怒る妹の図・・・だった。

正直もうどうしていいかわからなくなった・・・
恥を忍んで「違う環境で嫁といちゃつきたい」まで言ったのに解決しなかった・・・
嫁の方も旅行なんてどうでもいいって素振りだし・・・
604550:2010/12/03(金) 02:11:48
>>603は550。
こんな時間でも反応あるとは思わなかった。
意見聞かせてくれてありがとう。
とりあえず布団はいるわ・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:13:22
こいつ精神的に妹と近親相姦してるな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:17:21
>>603>>550?なんで数字コテ外れているんだ?

もし本人なら喧嘩の理由も妹が母親として怠慢なんじゃないか?黙って押し付ける方が悪い。
買い物の件聞いたら妹は嫁をのけ者にしたいようだな。今回も旅行に行きたくない状況を作って
嫁が行きたがらない事を責めつつのけ者にしているわけだ。
そういう種類の虐めを女は好きだから怖い。

旅行に行きたくない事も、姪っ子の子守の事も嫁が悪いように書いているのが気になる。
これじゃ嫁はお前とももう旅行したくなくなっているんじゃないか?悪くすると旅行から帰ったら
家は空っぽかもしれんぞ。
607550:2010/12/03(金) 02:27:26
>>606
別板とかチラ裏とかにも結構書いてるからコテ記憶のチェックはつけてないんだ。
紛らわしくてごめん。
買い物の話で嫁に留守を頼んだのは母親なんだ。
宅配が届く予定があるって。(実際に宅配がきたし)
確かに妹は母親としてまだまだ足りないところばかりだけど、嫁だってまったく小さい子の
面倒がみれないわけないとも思う。
嫁には年の離れた弟がいるんだし・・・
それじゃおやすみ・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:31:54
なんだ母親がいたのか。というか母親も共犯か。
母親がいれば母親が子守するか、妹が自分の子見てお前と嫁が買い物にいけばすんだ話だ。
それに妹だって子連れで買い物しているんだろう?
子供のいない嫁に預ける事がおかしい。弟は血縁で一緒に暮らして馴染んでいるんだから
たまにしか合わない血の繋がらない親戚とはそもそも違うしな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 04:14:59
>>607
小さい子の面倒が見れる見れないの問題じゃないんだ。
姪っ子の面倒を嫁に見てもらうつもりなら、
そのことをちゃんと話とかないといけない、これは社会マナー。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 06:46:16
>>607
今からwktkして寺で待ってるんで早く報告来いよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 08:13:48
>>607
おい>>605についてどう思う?
なんでスルーしてるんだ?
おれは今一通り読んで>>605の言うとおりだと思うぞ
激しく

このままじゃ>>610の言うように寺行きだな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 09:15:36
粗悪な釣は他所でやってくれ
別スレでも書き込んでる、って言ってるんだから確信犯だろ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 09:32:19
やっぱり家庭板で仕込まれたエンターテイナーかw
水戸黄門張りの安定した展開だな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:19:25
>550
そもそもが、嫁と小姑の仲が良くないところ(火薬庫)に
火種をぶっこんだみたいだね。。。

小姑に話す前なら、今回は親族旅行で
後で必ず埋め合わせするから、
という方向に嫁を説得することもできたんだけどなぁ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:42:54
なんで嫁が温泉に行きたくないってことになってるんだ
>>550と二人だけで内湯ありの温泉に行くのには不満ないんだろ
今回一番見失ったらいけないのはそこだと思うんだが間違ってるか?

妹に勘ぐられるのは>>550が悪いんだし、どう言ったって罵られるのは決定だろ
上手い断り方なんかないんだから腹くくって断って、嫁と二人だけで温泉に行けばいいだけ
ここでいつまでもグズグズしてたらその分>>550の嫁からの評価が落ちる一方だと思うがな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 13:55:19
釣りでも良いけど、ちゃんと設定はしっかりしておけ。
妹は既婚で幼児(乳児?)がいるのに、それをおいて妹だけで旅行に来るというのか?
いくら何でもありえないわ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:01:07
家庭板の某スレなら山盛り見た物件ではあるな
やはり寺で待つべきか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:16:01
>>617
>家庭板の某スレなら山盛り見た物件
その一言でネタ確定じゃねーかw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:19:10
ばっかお前この世には想像を絶するようなマジキチがいるんだぞ
速攻ネタって決めつけても面白くないじゃないか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:20:34
嫁も妹も仲良くしたいどころか
当たり障りなく付き合いたいとすら思ってないようだから
なんと言われようと嫁と行けばいいと思うのは俺だけ?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:24:19
うちの職場にバツイチ40代上司がいるんだが

普段からお世話になっている自分の母親と姉に旅行をプレゼントしたい
だから、お前(=嫁)が二泊三日の間姉の子供(当時生後3ヶ月)をみろ。
その間俺は実家で親父と二人でゆっくり喋ってくる。

母親と姉は二人で温泉につかってゆっくりできるし
俺も親父と男二人で水入らずでゆっくり
お前も子供の世話だけして後の家事はしなくていいからゆっくりできる
みんなが幸せになれる良い企画だろ?もう旅館は予約済みだからな。

…というのをやらかしたのが離婚の原因だったとか…
酔うと未だにこの話をグチグチとしながら「何で俺の親切が嫁にはわからないんだ」と言う。
真性っているんだなーとつくづく思ったもんだ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:28:33
>>621
わかりやすくて読みやすく、適度にざまぁ感もある。素晴らしいな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:33:33
>>622
問題は、その嫁も今も同じ職場(課は違う)にいて
しかも嫁の新しい旦那も同じ職場なので、毎年人事課が苦労するってことくらいだな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:49:44
>>623
てっきり>>550の未来予想図を第三者視点からの読み物にしたと思ったんだがガチだったのか
カオスな職場だな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:48:08
結婚2年目で嫁が里帰り出産中
里帰りといっても近いので、週末だけ俺も嫁実家にいってるんだが
その度に求めすぎてこないだ泣かれてしまったんだが…今週はもう求めちゃダメだよな?

エロい話ですまんが、俺、一日最低2回、多いと5回くらいオナヌーするんだが
嫁に相手にしてもらえなかったらストレス溜まって死ぬかもしれん。
こういう時どうしたらいいんだ?
ちなみに嫁は現在39週で来週帝王切開予定。
やっぱダメだよな今週…
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:51:58
自分の性欲を抑えられないような猿が人間様気取りで結婚してガキ設けようだなんて考えるな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:04:49
>>625
オナニーしろ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:08:13
>>625
39週ってもういつ生まれてもいい時期だろ
そんな嫁に求めるって…お前鬼かwww
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:33:45
>>625
釣りじゃなければ妊娠出産というものをぐぐってよく嫁。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:20:12
>>625
オナホ買え
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:35:10
生まれてからどうすんだよ。
最低一ヶ月禁止だぞ。
632550:2010/12/03(金) 19:10:59
昨日の550なんだけど、夕食かその後に嫁に提案したい話があるんだけどどうかな?
まず二人で内風呂のある宿で楽しむ、そのあとにおれだけ母親たちと別の温泉に行くって案なんだけど。
これなら両者の希望に沿うと思うんだけどどうかな?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:20:37
もはや釣り以外に考えられない。
634550:2010/12/03(金) 19:31:29
ネタ認定されてるってことは考えたのはありえないってことか?
んー・・・もう少し考えるか・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:35:28
>>632
お前何言っても聞かないからもうここにこなくていいよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 20:13:39
稀代の頓馬を見た……これほどズレまくっている奴を見た事がない。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 20:14:12
これだけ書かれててわからないのかよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:22:54
>>550
まず妹の非常識な言動をなんとかしないとな
それができないうちは妹や母親と仲良くするだけで嫁の機嫌が悪くなる状態が続くぞ

普通の人間なら、兄弟に「夫婦だけで行きたいんだ、すまん」って言われれば納得するはず
ゴネれば自分に良くしてくれるから大騒ぎしてるってことに気づけ
諦めて嫁と二人だけで温泉行ってこいよ、間違っても母親や妹のフォローをどうするかなんて考えるな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:47:28
>>638
もう嫁が旅行に対しても>>550に対しても冷めているんじゃないか?
昨夜は旅行をどうでもいいって感じに変わってきていると書いていた。
そりゃそうだろう。嫁にすれば>>550にも不信感があるようだし、妹や母親も過去の抜き打ちの
子守押し付けや自宅訪問で信用していないようだから、今更遅いんじゃないか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:04:27
>>639
そりゃ>>550が毅然として断らないからで
ちゃんと断ったうえで嫁と二人だけの温泉旅行をセッティングすれば嫁だって嬉しいと思うけどな

逆にこれを汚名返上のチャンスと捉えて頑張るべき
まあこれまでのレス見てたらとても無理そうだが……
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:14:03
>>634
お前の家族は嫁だぞ
お前が世帯主である以上、母親と妹は別家族である
この認識を忘れてないか?

642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:19:13
忘れる以前に知らないんだろう。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:22:52
知る以前に知りたくないんだろう。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:23:27
知ったとしても理解できないんだろう。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:41:55
>>621
>真性っているんだなーと

ここの>>550見てみろ。
居るところには居るんだよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:47:54
>>632
ここを長いことROMしてて、
こういう展開にすれば釣れるって事を学習したんだね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:00:07
>>634
お前が欲しいのはアドバイスではなく
自分の意見を後押ししてくれる人。
失敗したらそいつのせいにできるからな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:52:39
>>634
お前もう良いから来んなよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 01:11:03
>>634
で、寺にはまだ来ないのか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 09:14:59
>>645
>>550は、養殖の匂いしかしない
天然物は、まずネットで相談したりしない
人の意見に左右されずに行動する
まあそれで失敗するんだけどねw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:09:04
まぁ創作能力もあまり無いしな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 13:27:00
話題に出遅れ感があって申し訳ないけど

夏に母と妹(とその子どもたち)を温泉に呼んだよ。
うちは家族3人。

年齢が上がって子持ちになると550みたいなのは問題なくなるのかね?
嫁さんと母親は同じ時間にエステに行って喜んでたよ。

費用は全部ぼくが払った。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:42:46
嫁とお前の家族の関係しだい。
良好であればたとえ同居でも問題ないし
>>550みたいであれば、年1、2度のイベントでも
問題噴出するだろう。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 08:42:46
>>652
君の方にも子供が居るから良いんだと思う
子持ちと子無しでの感覚の差は大きいよ
子持ちの常識と子無しの常識は違うから
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 23:29:00
ああ。なんかしんどいわ。。。
いろいろうまくいってねーし。
うまくいってない原因の八割は自分ってわかってるしなあ。
どうしたらいいんだろ。
656名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 23:40:09
>>655
全部を考えるのではなく、一個一個解決するしかないんちゃうかな。
全部で考えるとどうしても、ムリポと取り掛かる気が失せちゃうからなぁ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 23:42:28
>>656
レスありがとう!!

そうだよね。
どうしていいかはわからないけど・・・
一個ずつ考えて片せるようにしていくよ。
長い時間かかるなあ・・・がんばろ。
658名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 23:45:50
>>657
だねぇ ま、ため息ついててもしゃーない、ガンガレ!
俺は「めんどくさい」と思うことから さっさとやるようにしてるよ。
めんどくさいって、結局やらなアカンから、めんどくさいって思う事だと考えるから。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 05:21:25
>結局やらなアカンから、めんどくさいって思う

考えてみりゃ当たり前の事なんだろうけど、目から鱗。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 19:37:26
ちょっと聞きたいんだけど、嫁がパートを始めたんだけど
その仕事の事を俺の親には言うなって釘刺されたんだよ。
余計な事言ってないだろうね、と。
理由を聞いたら「会社かわ公言しないように言われてる」って
返事なんだけど、昨日の嫁と嫁母の電話の会話を聞いてると、
嫁母は嫁の仕事内容を知ってるんだよな・・・
これから正月がきて下手したら俺一人で帰省になる可能性がある。
その時に絶対に親や親戚から聞かれるはずなんだが、嫁が
NG出す理由ってなんだろう?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 19:59:33
特殊清掃とか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:07:14
>>661
いや、電話の受付の仕事なんだ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:02:57
テレクラのサクラとか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:28:05
>>660
働いてるならちゃんと家にお金入れてるんでしょーね。いくら入れてるの?

とか、

自分が働いてるからといって旦那の家事の負担を増やしてるんじゃないわよ。

とか、余計なことを言われるのが嫌なんじゃないの?
「電話受付」ってのがアリバイ会社で実は風俗ってオチもありうるが。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:50:45
>>663>>664
電話受付って話はガチっぽいんだ。
セキュリティーカードと社員証(今は簡易のものらしく、後日顔写真入りのが支給されるらしい)
がテーブルに置いてあるの見せてもらったし、仕事の資料をメモしたやつをワードで清書したり
してる。
嫁を雇ってるのは多分下請けだと思うが、大元の会社が誰でも1回は聞いた事があると
言ってもいいくらい名前が知れてると思う。
社員証に書いてあった社名で検索したらしっかりとしたホームページが出てくるから、
風俗とかそっち系のサクラって線でもなさそうなんだよ。
だから余計に「そっちの親には言うな」って頑なに言われる理由がわからないんだよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:55:36
あほーとかみかかとか。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 23:17:40
>>665
マジレスすると、嫁さんが口外するなって言うんだから黙って従え。

セキュリティーカードが支給されてるって事は、個人情報を扱う仕事なんじゃないか?
そういう業務の場合、委託元の意向で従業員に「○○会社の電話応対をしてる」と
いう話をするのを禁止しているところもある。
嫁母が知ってるのは、嫁がおまえに「家族だから」話したのと同じ感覚だったのかもな。
でもおまえの親はどこまでいっても嫁にとっては他人、だから詳しい事は話すな、
それが会社の意向だって事だと思う。
嫁さん少々言葉足らずだが、そういう仕事もあるって事だ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 23:25:05
電話受付ってことはほぼ間違いなく個人情報を扱うだろう
そういったことをそれこそ正月の集まりで親戚に話の種に使われちゃ困るってことだろ
それだけきちんとした会社、きちんと規律を守る嫁だということだな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 00:02:39
嫁から嫁の親に話すときには直接の会話のみだから、話す内容もコントロールできる
だろうけど、>>665からその親に話すときにはどうしても間接的な話になって、誤解や
勘違いで話が広がる可能性が高くなるしなあ
ここの奴らも(自分もそうだがw)、最初は「電話対応→テレクラのサクラ?」とか思った
けど、いくら>>665が気をつけて話しても、そういう誤解は又聞きレベルだとやっぱり
出やすくなるだろう
嫁さんの対応は、別に愚痴るほどのことではないと思うぞ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 00:19:31
>>660および>>665です。
色々ありがとう。
個人情報の関係、か。
俺も時代の流れで気をつけるようにはしてるんだけど、仕事で扱うとなると
予想以上に厳格なんだな・・・
色々教えてくれてありがとう。
660にも書いた通り、来年の年始は俺一人の帰省になる可能性が9割。
親や親族には「電話の仕事」って言い方もまずそうだな・・・ここでも「テレクラのサクラ」って
誤解がでたし。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 00:22:59
>>670
模範解答

別に何でもいいじゃんよ
外出て働いてくれるんだ
俺は嫁を信頼してるしあいつはおかしな所で働いたりしねーよ
だからいいじゃねぇか
それより父ちゃんの遺産の件だが…
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 00:24:54
>>671
おまw最後のwww
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 12:07:20
>>670
・事務関係の仕事
・個人情報を扱うから詳しくは勘弁して

そして、最近の個人情報に関する顧客の要求は厳しすぎるとかナントカ話題をそらしていく。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 12:54:58
それより自分の親がまるっきり信用ならんと思われてる事実を問題視すべきでは。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 14:00:14
>>674
>>669

基本的に親戚の集まりで親の代に秘密保持させるなんて無理だろ…
特に今回みたいな仕事内容なんて、いくら口酸っぱく口止めしたってたいした秘密とは思われないし、
大元が有名どころだったらなおさら「詳しくは言えないんだけど…」←殆どダダ洩れ になるのが見えてる。
大元が有名だからこそ、優待求められたりといった面倒くさいことも起こり得るしな。

実はうちの嫁もちょっとしたところの下請けの下請けでパートしてるんだが
親戚連中の間では大元で働いてると勘違いされてて、この間結婚式で集まったとき質問攻めになってたわw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 14:25:11
だから信用されてないんだっつってるのに、順序が逆だ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 18:07:47
嫁の親ではなく、相談者の説明能力やうまくお茶を濁す能力の方が信用されていないの
ではないか、というのは禁句かw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 18:30:59
舅や姑なんて鬱陶しい。これが基本。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:35:07
>>677
相談者本人は自身の問題は理解できないだろうし、対処としてはこっちの方が急務だしw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:12:04
246っす。

お前、嫁さん居なくなったって言ってなかったっけ?
ああ。
あそこで騒いでる人は?
ああ。
だよなあ…
ああ。
親御さん呼んでくるわw
ああ。頼む。
出口塞いどく?
ああ。スマンな

ようやく離婚出来ました。皆さんお世話になりました。
家の金使い込んだのはしょうがないにしても、生活費を渡さないと嘘をついて、
あちこちでチマチマ借りパク繰り返してたのには唖然呆然でした。
カードローンとかよりマシでしょ!って逆切れされたのには情けなくて泣いてしまいました。
パチンコなんぞこの世から無くなればいいのに。

皆さん良いクリスマスを。そして良いお年を。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:57:57
>>680
おめでとう!!まじおめでとう!!
やっとあの行方知れずだったって嫁つかまったのか、よかったよかった。
他人になれてよかったな、本当に。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 02:24:31
>>680
おお。良かったなぁ!
これから人生ガンガン良くなるぞ!
おめでとー!!!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 07:33:43
35歳以上で子供いる人に聞きたいんだが オナニーします?
自分は週一〜ニ回しちゃいます。
嫁が最近やらしてくれないし仕事のストレスもあるならかな
でもなんか いいおっさんなのに変かなともおもうんすよね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 08:32:05
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1277704940
ここでオナホ買っちゃいましたww
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:07:22
>>683
俺なんか周4位だ。しかも嫁とはほぼ週1
43なんだけどな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:13:57
嫁との回数は減っても、オナニーの回数は減らない。
それが真っ当な気団ってもんだ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:33:41
44の俺は、週6だ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:43:34
33歳、オナニー無し。嫁とは週1。毎日朝立ち。
オナホは温かくないから好きじゃない。嫁妊娠中だけ何度か使ったけど捨ててしまった。
だって6か月の娘がタンスからオナホ取り出してベロベロ舐めてたんだよorz
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:27:55
そのオナホには「お子様の手の届くところに置かないでください」と書かれてなかったのか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:58:19
うちの嫁
専業主婦なんだが
今日(昨日だな)午後7時半頃帰ったらまだ夕飯の準備すら出来ていなかった
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:36:01
そりゃ他所の準備で6時半に帰宅しt
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:15:34
>>690がそもそもその時間に帰ること確定だったのか。
他所の都合で通常12時帰宅だったとか。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:23:04
そりゃ専業にも専業なりの都合ってもんがあるだろうがよ。
子供がいるんなら子供優先になってスケジュール通りにできるわけがない。
>>690な何か?毎日きっちりスケジュール通りに出勤・帰宅できんのか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 08:08:01
鬼女乙
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 09:06:31
>あるだろうがよ。

汚い言葉だわっ
専業になりたくない。マジキモイ。ここで何をしてらっしゃるの。
専業主婦の板を教える。
http://yuzuru.2ch.net/dame/

どうかここでひっそりと2ちゃんやって欲しいナ☆
じゃなければここ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1290210574/
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 09:37:09
>毎日きっちりスケジュール通りに出勤・帰宅できんのか?

社会に出てないと思考が狭くなってることにも気づけないんだ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 11:10:51
「まだ」ってことは準備はしてたんだろうか?
何か理由があって遅れたのならしょうがないが、単に昼寝してたとかネトゲしてたとかならさっさと放り出した方がいい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:39:15
嫁が前期破水で入院。31週だから子はNICU入るんだろうな。いろいろ心配だ。一人で入院してる嫁が一番大変なんだから、自分がしっかり支えにならないと。初子からこんなことになるとは。。父親の自覚は芽生えてきたが。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:17:11
>>698
大丈夫だ 問題ない

というのは冗談だが今は新生児医療も発達しているからドーンと構えてるといいよ
嫁さんをしっかり支えてやれ
俺の娘は保育器に入ったが今は小2で元気にしている
父ちゃん1年生だな!先走りだけどおめ!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:39:16
お大事にな
701698:2011/01/15(土) 23:40:40
>>699
サンクス!気が楽になったのと同時に気が引き締まったよ!
あと一週間以内には生まれる予定だから、無事に生まれたカキコができるように頑張るぜ!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:42:44
母子共に健康で家族共々健やかに過ごせますように(-人-)
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:06:42
言い返す言葉が「キジョ乙」しかない連中って哀れだよな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:43:42
>>703
キジョ乙
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:06:18
>>704
醜女乙
706698:2011/01/17(月) 01:17:52
流れ無視ですまん。
今さっき息子が生まれたんだ。
母子ともに健康だ。陣痛開始から40分で生まれるというせっかちな息子です。
今のところ異常なしと言われたので、一安心。
これからが正念場だが、とりあえずハードルクリアして本当によかった。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 01:26:49
>>706
おめ!
ガンガレ〜!!!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 01:31:44
>>706
おめ。
嫁さんへのいたわりを忘れずに、おまいさんには余計な助言だろうが。

初産後の嫁さんてのは、戦争の最前線から帰還してきた傷病兵みたいなもんだから、どんなに気を使っても使いすぎることは無いぞ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:19:57
家族の誰かが、財布から勝手に金を持って行くんで困ってます。
一昨日は2万がなくなってます。
中学の娘じゃないかな?とは思います。
小学生の頃は小銭程度をよく抜いていました。
娘に問いただすと、知らないと言います。
実際、妻が持っていくんだろうかと思わないこともないです。
もちろん、妻に聞いても知らないと言うだけです。
私の部屋には入ったりしないと、言い分は娘と同様だったりします。
じゃあ娘を厳しくとっちめてやるというと、万引きや援交に走られたらもっと困ると言って庇います。
その辺で実は嫁が盗ったからそういうのか?などとも感じます。
確証がないんで、どっちにも強く言えません。
自分自身、親の金を盗った事もあるけど、バイトするようになって自然にやめました。
だから小額なこともあり、そんなに問題視してこなかったです。
ここへ来て金額が増えてるんでやばいんじゃないかと感じます。
どうしたらよいでしょうか?

ちなみに、娘には小遣い3千円と、必要に応じて金を渡してます。
妻には給料全部を渡してます。
私の小遣いが2万円です。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:24:46
小遣い全部盗まれたってこと?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:28:14
中学の時親の財布から金盗んでバレた時母親に
「金を盗んだアンタも悪いが、盗まれるようなとこに置いといた私も悪い。
次から盗まれないようにちゃんとするので、アンタも盗まないように努力しろ」といわれた

とりあえず、金の置き場所考えたほうがいい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:43:13
最初に気づいたときに徹底的に究明すべきだったな。
それで万引きや援交に走るんなら、そりゃそういう性格の娘ってだけで、そう育てちゃったんだからしょうがない。
性格が悪い上に金にもだらしがないんじゃあ救いようがないから、治せるところだけでも治してやれよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:27:24
隠れてこそこそやるようになるとキツイな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:56:40
今度家を建てるんだけど、なにか不安。
とんでもないことに足を踏み入れようとしているんじゃないかと。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:05:10
一生涯で一番でかい買い物だからな・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:29:52
>>714
気にスンナ。
自分で建築の差配をできる大工の棟梁か、代々出入りの棟梁を抱えている名家か、金に糸目をつけない大富豪以外はみんなそういう心配をする。
そして、まあほどほどの失敗をする。

新築マンションやら、大手ハウスメーカーの戸建てやら、TVCMをばんばん打ってるのは、その分の広告宣伝費が価格に上乗せされている。
でもみんなそれに乗せられて買ってるんだ w
無問題。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 10:20:30
ありがとう。少し気が楽になった。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:59:37
ごめん、ちょっと相談。
今日は半休で昼過ぎに帰宅。
スーツ脱ぎながらちょっとふざけてさ、ふざけた勢いで間違ってハンカチをゴミ箱に放り投げちゃったんだ。
そのハンカチは結婚前に嫁さんがくれた物だったんだけど、嫁さん泣き出しちゃったんだよな。
涙流しながらゴミ箱からハンカチ拾って洗面所に持ってった。
それから元気なくて、こっちもその場で謝ったものの気まずくて話かけるのも憚れる状態。
話を切り出すのに良い話題とか、何かいい方法ないかな・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:03:05
普通に「さっきのことだけど」って言うしかないんじゃないか。
しかしそれだけで泣き出すかねえ・・・>>718だって勢いで間違えたってことは言ったんだろ?
もっとなんか別のところに原因があるんじゃないか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:03:22
とりあえず自分が嫁にプレゼントしたものを嫁に投げ捨てられたのを想像してみて
どう思ったか、を嫁に伝えてみたらどうかね。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:04:56
買い物
グルメ(外食)
ドライブ
嫁が好きな芸能人の最新ニュース
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:05:06
大げさすぎる嫁だな。
妊娠でもしてんのか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:07:25
>>722
なんで妊娠すると大げさになるの?経験者ですか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:10:11
>>723
妊娠〜出産直後の嫁は野生動物なので手厚く保護しろとかそういうたぐいじゃね?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:13:28
>>724
泣いた嫁が可愛いと思いながら読む普通の人と
泣いた嫁を旦那が気遣ってる箇所に、激しく嫉妬した×イチ女か旦那にサレた人だと思った。

でしょう?>>722
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:18:28
レスサンクス
>>719
普通におかえりって言われて、俺のおふざけを見て笑って、そこまでは本当に普通で、
突然だったから他に原因がって考えがなかった。
もう1度謝ったうえで何かあったのか聞いてみる。

>>720
一応逆の立場だったらって考えてはみたんだけど、ふざけてて間違ってって考えが邪魔してるのか
自分だったら「おいおい、俺がプレゼントしたの捨てんなよ〜w」ってヘラヘラして言えるよなーで
解決にはならなかったんだorz

あと・・・妊娠?!
だとしたらすごい嬉しいんだけど、もし妊娠だったとして、その報告聞いて俺は素直に喜んじゃっていいんだろうか?!
まじめに反省して謝罪したその直後にバカ喜びって・・・本当に反省してんのかよ?!って思われるのが恐ろしいな・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:18:45
>>725
ちょっとお前が何言ってるかわからん
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:24:28
>>726
あーじゃあ一生懸命レベル上げしたドラクエのセーブデータを
ふざけて消されたらどう思うか想像してみれ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:19:45
こういう独りよがりに盛り上がる癖は、端で見てて決して気持ちのいいものではないな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:32:41
>>728
故意リセットとカーチャンリセットを一緒にしてやるなよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:19:24
謝り方に問題があったんじゃないか?
故意でないことは普通に謝れば通じるわな。
それを通じない所か誤解させたみたいだから、ふざけていると思われたんだろうな。

しっかり誠心誠意謝れば許してもらえると思う。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:32:08
土下座だな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:35:27
義母の統失に因業強欲ババアの邪魔。もう勘弁してくれ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:42:57
親に援助したいと嫁に言ったら
小遣いからすればいいと言われた。
腹立つ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:53:31
その援助が一度だけお金を渡す、という奴なのか
それとも、毎月一定額を渡すというものなのかにもよるんじゃね?

うちの嫁が親に援助したいっつっても、一度だけなら許すけど
毎月だったら拒否するわ
子供小さいし、いくら金あっても足りんくらいだから
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:55:31
そういう嫁に限って自分の親に援助してるんだけどな
しかも専業
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:59:16
734が援助に見合う収入があって家族にしわ寄せがいかないならいいじゃないか。
嫁のいうとおり援助を小遣いからだせるほど小遣いが取れる収入なんだろ?
でなきゃ無理と断っても小遣いからだせとは言わないだろうから。
738734:2011/01/22(土) 18:06:17
共働きだから金はあるのに、俺の小遣いからというセコさが腹立つ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:12:39
>>738
なんだ、共働きか。じゃ家計には嫁の収入も含まれるのか。
なら、嫁親にも同じように援助したらいい。嫁親が今必要ないと辞退するなら
その分嫁に渡して貯めて置いて必要な時に援助させたらどうだ?
だったら公平、嫁も文句はいうまい。
740734:2011/01/22(土) 18:16:46
>>739
今の家計費から俺の親と嫁の親に援助するのは無理だな。
毎月そこまで家計から余らない。
両方に援助となると、家計費を上げるしかないから
どっちみち小遣いが減るよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:17:04
1、世帯収入(734の手取り/嫁の手取り)
2、小遣いの額
3、援助の内容
4、援助の理由

それ次第だな。
742734:2011/01/22(土) 18:20:49
収入はアレだけど
2、12万
3、金額ということなら毎月3万ほど
4、親が年金暮らしで、中元歳暮などの付き合いが多く大変そうだから

家計費がギリギリ設定しているわけじゃないから
3万くらいなら毎月捻出できるんだよ。
今は余った分を数カ月ごとに貯金に回しているけど
貯金は貯金で毎月家計費からちゃんとしている。
うちの親への援助も家計費に加えてほしいんだけどさ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:39:24
カエレ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:57:43
サラリーマンの小遣い平均 2010
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1006/09/news013.html
>共働き 34900
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:04:19
厳密には既婚じゃないのですが、すいません。

遠距離(海外在住日本人)の彼女(的な人)が妊娠8ヶ月であることが判明しました。
元々そんなに連絡を取るほうじゃなく、今になって聞いて寝耳に水。

彼女曰く自分とは結婚する気がないそうで
環境や将来や様々なことを考えシングルマザーになろうと決意したそうです。
しかし仕事が突然うまくいきはじめ子供を持つには厳しくなった、と。
言い方はあれですが、ダメなら他の手段を考えるけど
もしよかったらあなたが育てて欲しいという内容の話をされました。

研究職の第一線で働いていて自分のような凡人には理解しがたい世界であり
また彼女自身が一般的な感性の持ち主じゃないのはご想像の通りです。

とにかく結論的には生まれた子供が遺伝的に自分の子であれば
(念のため検査はしますがその確率はほぼ100%かと思われます)
私が引き取ろうと思っています。

このような状況で注意する点や前もって文面で明らかにしておく点など
お気づきの点がございましたらご教授ください。

・彼女には両親はいませんが、私の両親は健在。私自身も当然独身です。
・時間・金銭的な面では普通の勤め人よりも多少余裕があります。
・意を決して同居している両親にその話をすると当初は困惑気味でしたが
 「孫が来るのか、生き甲斐ができた」と好意的に積極的なサポートが期待できそうです。

よろしくお願いします
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:29:13
>>742
クリームシチューカツ丼を盛大にふいたwwwwwww
小遣いの額12万って冗談だろwwwwwww
まさか家計費として決められた金額以外の収入は全部小遣いと思ってるのかwwwwwww
つか、そう思っててもいいから12万も小遣いあるって豪語すんなら3万くらい
ママにくれてやれよ、優しいボクチンwwwwwwwwww
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:37:22
>>745
内容からすると、相談すべき場所は
ここではなくおそらく法関係のスレだろう。
これといって適切な場所には誘導できないが。

やさしい法律相談Part291
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1293023120/
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:15:47
>>745
全く理解できないが一つだけ言える事がある。
両親(祖父母)と子供(孫)の距離に注意しな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:44:20
>>745
・嫡出がどうとかについて調べる。
・DNA鑑定する。
以上2点を最低限行い、その上でどうするか。どうしたいか考える。
どっちみち堕ろす堕ろさない段階はとうに過ぎてるのだから、今のところできるのはこれくらい。
750749:2011/01/22(土) 23:46:42
色々ずれてた。
無視してくれorz
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:44:52
>>746
>まさか家計費として決められた金額以外の収入は全部小遣いと思ってるのかwwwwwww

これ意味わからん。
我が家も、2人で家計費を出して残りは自由にしている。
家計費には(ローン、生活費、授業料、貯金、保険、積立)など
生活するに当たっての費用全てが含まれている。
俺も自由に使える分は10万くらいはある。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:35:47
>>742で収入書いてないから、安月給のくせに小遣いいっぱいwwwみたいな妄想されたんじゃないだろうか。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:45:57
>>751
意味が分からないのは当たり前。なぜなら、言わずとも知れてますがな。馬鹿丸出しの女だから。>>746の件
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:16:54
12万も小遣いwがあるなら、そこから3万くらいくれてやれよって意見は同意。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:45:15
>4、親が年金暮らしで、中元歳暮などの付き合いが多く大変そうだから

親が援助してくれってお願いしてきたわけじゃなく
734が自発的に援助すると申し出るって事か?
盆暮正月の家計費が増えて大変なのは
どこの家庭でも同じだと思うが…

小遣いについては年齢と収入と職種がわからんのでなんとも言えないが
場合によってはその12万は妥当ともいえるがそうじゃない場合は
そこから3万くらい出してやれよって意見に同意

でも親が切羽詰まって頼み込んできたわけじゃないなら
親にやったつもりで自分の子供の為に貯金したいがな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:00:28
嫁の言う通り小遣いから出すなら自由じゃないか。おかしくったってそれで本人が
満足ならいい。飲み食いに使って満足得ても親に出してやっても本人の満足の
ために使うという点では同じだ。小遣いの額からみれば不可能でもない。

だが本当に毎月3万なら年36万。贈答って収入や職場や社会的な地位と大体
比例するから、36万もやりとりのある親には余計なお世話かもしれんが。
757734:2011/01/25(火) 19:36:52
父親は収入は年金だけで地位や社会的な立場はないけど
田舎なので付き合いが広いんだよなぁ。
親がいつも「盆暮れは大変だ」と言うから少し援助をと思ったんだけどさ。
実家に行った時の飯代などは俺のボーナス分の小遣いから出していて
それは親孝行だと思っているけど。

正月に帰省したときに「28件分」と言っていたから月2万ずつ小遣いから貯めて
盆暮れに12万ずつ置いていくことにしたよ。
では、これで消える。
意見等いろいろありがとう。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:57:55
息子(15歳)が自分の通帳とカードを渡せと要求して
嫁がかたくなに断り続けている。
小さいころからのお年玉など30万ぐらい入っている。

ならば通帳を見せろ、と息子が言った。

忙しくて記帳に行けない、と嫁はいつもはぐらかす。

怪しいので、きのう嫁の財布から息子のカードを抜いて
さっき残高を調べてきたら1800円になっていた。

ちなみに共稼ぎで、2人ともそこそこ稼いでいる。

さて、息子にばらすと大変なことになりそうだが、
どうしたものか?

759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:13:21
15歳で通帳を見たくなる何かがあったのかな
それとも>>758嫁の生活態度が通帳見せてほしくなるほどにあれだとかか
760758:2011/01/27(木) 12:27:45
生活態度がアレかどうかはわからない。
金遣いは荒い。しかし勤務医なので収入も多い。

息子は正月に、ぼくの母からお年玉を10万円もらった。
それを預けろと言う嫁の要求をかたくなに拒否。

そこでぼくは、ちゃんと貯金してもらってるんだから大丈夫だろ。
これからは自分で通帳を管理すれば、と言った。

それがきっかけ。

いま玄関に、Zozotownから届いた未開封の段ボール箱が3個ある。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:34:51
>>760
なるほどなあ。金遣いの荒い母親がそんなこと言ったら不安にもなるだろうな。
家族会議になるだろうが頑張って息子さんを擁護してやってくれ。
ただ息子さんもまだ15ということだから、ちゃんと管理できてるかどうか見守ってやりなよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:38:22
何に使ったかによるだろ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:46:26
それなら何々に使ったからとか、いくらでも説明できる。
というより息子の通帳なんだから息子本人への説明は必要だろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:47:59
クロだな
765758:2011/01/27(木) 12:58:46
クロも何も、息子のカネに手を付けたという事実はすでに確定なのです。
使い道なんてトータルの話だから、生活費、学費、その他いろいろ。

問題は、この事実を突きつけたとき、嫁が逆ギレする確率99%だということ。
ぼくが勝手にカードを抜いたことを責めてくるでしょう。
問い詰めることはできない。

息子に打ち明けて、どう解決するのがベストなのか相談してみます。
ちなみに、彼女から「ごめんなさい」という言葉を聞いたことは
知り合ってからこれまで一度もありません。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:06:17
ツバメに腕時計でも買ってやったんじゃないかな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:11:10
>>765
嫁自身が自分が悪いのに謝れない人間ってことでいいのか。よくそんなのと結婚したな…
そこら辺を息子さんによく言い含めて、早めに嫁から解放してやれ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:01:01
15の子供にお年玉10万、それを疑問に思っていないてのも、一族全員かなり狂った金銭感覚と言わざるを得ない。
嫁の使い込みは追求すべきだが、それとは別問題で息子に通帳やカードを渡すのは絶対にさせてはならないと思う。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:43:09
通帳なら残金でなく引き出した額も記載があるだろう?全額で幾らだ?
それは最低嫁から返却させて振り込んで置いてやれ。
ただでさえ反抗期だ、両親共に信じられなくなったら大変だ。で通帳は今度は嫁でなく
お前が預かって定期的に見せてやるように。

後は嫁側の問題、息子の通帳以外にローンや借金がないか早急にチェックしろ。
770758:2011/01/27(木) 15:52:59
ああ、すみません。
お年玉と同時に高校入学のお祝いみたいな感じです。
中高一貫校なので入学ではないのですが。

ぼくも祖父母からたくさんもらっていた記憶があります。

ちなみに息子は超ケチなので、おろして使うことは決してありません。
銭ゲバのように貯めます。

口座を作る前は、自室の隠し場所にしまっていて、
ときどき出して数えてほくそ笑んでいました。

それだけに、使われたことを知ったときのショックは大きいでしょう。
やはり彼に言うのはやめておこうと思っています。
家庭が壊れるのはいやですから。



771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:34:44
>>770
>それだけに、使われたことを知ったときのショックは大きいでしょう。
>やはり彼に言うのはやめておこうと思っています。
>家庭が壊れるのはいやですから。

何故こうなる
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:38:36
今黙っていても何れ発覚した時、どうなるかだな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:47:12
息子はしっかりしているようで良かった。
後は夫婦の問題だな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:53:42
>>770
悪いが、発覚した時が報告のタイミングだぞ。
今部屋に隠して後日バレた時、息子はこう思うだろう。
「親父もグルかよ!母親の使い込み黙ってやがって!!」
と、余計に家庭崩壊になる。
だから、早めに息子には報告。
おまえさんが補填しておく、も上記と同じ感情を持たれる
可能性があるのでNGな。
嫁さん対策は息子とまず話し合ってからがいいんじゃないか。
15歳なら母親の性格も大体把握してるだろ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:57:45
>やはり彼に言うのはやめておこうと思っています。

隠してもいつかはバレるだろう?その時隠していたらお前も共犯になるんじゃないか?
それと隠すってどういう意味だ?使い込んだ分の返却はさせないのか?

>家庭が壊れるのはいやですから。

親と子供の関係が揉めて家庭が壊れるって飛躍してないか?夫婦や家庭と親子関係別だろう。
息子が母親に怒ったとしても家庭は壊れないぞ。
それとも嫁と話あって返せと言ったら嫁と揉めて家庭が壊れるかもしれないから、見てみぬふり
子供を騙して放置するって意味か?

776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:01:04
なんで盗られた被害者の息子が「銭ゲバ」とか「ケチ」とかあしざまに言われる?
家庭が壊れるのが嫌も微妙な発言だ。

まさか父親のふりして盗った母親が書き込んでいるんじゃあるまいな?
777758:2011/01/27(木) 17:26:43
いやいや、慎重にやらないとまずいと思ったんですよ。
さっき息子が帰ってきて、30分ほど滞在して、
そのまま塾へ行きました。かわいそうで心が痛みました。

でも、このタイミングで言うのはちょっと。

で、7時ぐらいに嫁が帰ってきますが、
嫁の財布から黙ってカードを抜いてチェックしたという負い目が
こちらにはあるわけです。

家計への貢献率が、ぼく:嫁=4:6ぐらいなので、
立場的にも強いとは言えない。

ぼくが子どもの陰性感情をたきつけたという解釈をされると、
彼女の怒りが直接ぼくに向かってきます。

あしたの夜、彼女がお笑いライブに出かける予定になっていて
ぼくと息子が留守番なので、そのとき彼にこの話をして、
事を荒立てないような解決方法を相談しようと思います。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:40:15
お前結局嫁に怒られるのが嫌なだけだろ。
嫁への愛がないなら、嫁を捨てて二人で解放されるという選択肢もあるぞ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:55:05
>>768
金はあるところにあるんだよ。金持ちのところには金が集まってくるし、自然に高額な
消費もする。金持ちな758の家の高校生は10万なんて普通の家の1万くらいにしか思ってないはず。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:56:18
>ぼくと息子が留守番なので、そのとき彼にこの話をして、
事を荒立てないような解決方法を相談しようと思います。

息子とではなくて嫁と話し合え。
大体被害者にこっそり話しして、荒立てないように解決するってどういう意味だ?
しかも相談するって?泥棒は不問にして怒らせない相談を被害者にするのか?

嫁が間違った事をしても悪いと言えないのはお前がチキンだからだ。その息子にしわ寄せ
したりして子供に甘えるな。
金さえ返せば可哀想でなくなるんじゃない。盗む母親を放置したら可哀想だ。

今は嫁の方が強いから長いものに巻かれて子供に我慢させているんだろうが、子供は
いつまでもチビでひ弱くないぞ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:59:40
愚痴ります。駄文だが許してくれ。

嫁の親は誰が面倒見るのか。

俺の嫁の親に「金があるんだから金をよこせ」と言われる。
俺の年収はサラリーマンとしての収入600万円と株の収入1000万円の合計1600万円ぐらい。
嫁は主婦。金の管理は俺がしてる。
俺は長男で弟。嫁は長女で弟がいる。
親の面倒は長男が見るものだと俺は思っている。
なので姉の手を借りたことはない。
だから嫁の親の面倒も嫁の弟が見るもんだと思ってる。
でも嫁の親は俺に金を要求する。
「金があるんだから金をよこせ」
お前がバリバリ働ける頃に楽に楽に生活してたから金が無いんだろうが!
自分でせいで貧乏になっているのに「金をよこせ」ってなんだよ!
「自分が無能でお金がないので援助してくれませんか」って土下座しろよ!
嫁の弟も弟で金がないと言いつつ新車でヴェルファイア買ってるし
お前が大事なのは親<車かよ!
生まれてから今日まで人に甘えてばかりだから嫁の親はこうなってるんだろ。
俺は裕福な家で育ったわけじゃない。
凄く貧乏でそれが嫌だったから一生懸命働いて勉強をして株でも稼いでる。
楽に生きてきたお前らとは違う。
だから金は絶対に渡さない。
資産を売りそれでもお金が無くなったときには生活保護があるからそれで生活をしてほしい。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:13:51
>>758
たしかに嫁には間違ったことをしてると説教した方がいいな。いくら758の方が収入が
少ないからといって、息子の金に手をつける嫁は間違ってる。嫁の親も交えて話して
反省させたほうがいい。反省しないならそれまでの女だ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:18:41
>>781
お疲れ。
それをそのまま嫁の親に伝えなよ。嫁はなんて言ってるの?苦労して貧乏脱出したのにな。
一番大切なのは自分とその家族だよ。

俺の嫁の親も義父がアル中でどうしようもないけど、
義母はまとも。義姉はダメ人間という構成なんだけど、俺は義母の面倒は見てもいいけど
義父と義姉の面倒は絶対見ない。嫁がもし見ろというなら自分で働いて自分で見ろと言うわ。
784734:2011/01/27(木) 19:14:32
どんな間柄だろうと、「金よこせ」という人間とは付き合ってはいけないな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:18:15
俺に出来るのはPCの前で>>781の嫁親ムカつくわーって言うことくらい
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:33:29
子供の金に手をつけるなんて最終手段だと思っている漏れにとって
>>758がツリにしか見えない。
それに貯金30万は少なくないか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:59:13
ウチの子は小4だけど45万持ってるぞ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:48:32
子供の貯金の金額なんて、それぞれだろ。
お年玉だけ貯金してる・その他お祝いも貯金してるでも変わるし、
親戚の数や親戚の財布事情によっても変わる。
「うちの子は○万だから少ない」とか、何の目安にもならん。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 02:28:45
そらそうだ。

娘が中学受験で合格したんだが、ばあちゃんが「(公立中学なら)入学祝5万円だけど、受験頑張ったから10万円あげるからね」と喜んでいた。
進学がらみは特にジジババの財布も緩む。

息子は生まれてじきに相続対策で親父の養子になって、親父の他界時に収益不動産を相続してるから赤ん坊の時から確定申告してるし。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 09:32:51
ネタだろうなあ
文章が幼稚過ぎる
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 11:11:02
資産と小遣いをごっちゃにしちゃイカンだろう
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 13:36:55
資産家では普通にある話
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 15:34:20
景気いい話ばかりだ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:15:30
だ〜ってだってだってボク〜ん家、ケ〜キ〜屋なんだ、もん♪
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:35:46
それにしては入学祝いが10万とは。。。
とても、資産家とは思えない。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:48:22
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうない       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^
       ∧
                 /
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:55:54
こまけーことに突っ込んでるとはげるぞ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:56:38
いや、うちだって、息子の入園祝いに20万貰ったから。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:08:58
資産家は案外質素な生活してるんです
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:20:14
つまり、だから資産家なのです。
801758:2011/01/28(金) 18:06:02
さっき、嫁さんがライブに出かけた後で、
息子に口座の残高明細表を見せて事情を話しました。

まだ小学生だったころ、すでに35万円ぐらいあって、
そのあと去年まで自室に隠し持っていた10万以上を
さらにそこに入金したということになっています。

40万円以上抜かれている。

彼は母親に裏切られたショックで意気消沈していました。

彼女の帰宅を待って、冷静に今後の話をするつもりです。
まず息子が冷静に話を振って、
自分の口座にこのあいだの10万円を入金したいけれど、
大丈夫かどうか母親に尋ね、
ウソで答えられたら、
事情があるなら話してくれれば、返却を前提に融資はすると、
またもや冷静に聞いてみる。
それでものらりくらり逃れようとしたら、
証拠の残高明細表を見せて、何に使ったのか問いただす。

夫と妻は元は他人なので、逆ギレされれば離婚だってありえるけれど、
母と息子は切っても切れない関係だから、
できるだけ息子主体で話をさせ、
ぼくはサポートに回ろうと思います。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:12:17
>>801
結果報告ヨロ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:18:02
>夫と妻は元は他人なので、逆ギレされれば離婚だってありえるけれど、
母と息子は切っても切れない関係だから

お前さんが親権とればその限りではない。
相手が面会を求めても、その年なら息子が拒否したければ意志が尊重される。
泥棒するような母親と親子の関係を息子に強制するような考えはやめろよ。

昨日の書き込みでは家庭を壊したくないのはお前というニュアンスだったが、
息子の為とすりかえてないか?
804758:2011/01/28(金) 19:19:33
家庭を壊したくないのは、みんな同じでしょう。
家が嫁名義なので、ぼくが家を出て行かなければならず、
そうなると生活が激変する。

息子だって、基本的に母子関係は良好で、反抗期らしい行動もなく、
成績も良く、順風満帆の人生なのに、母子家庭になるのはいやでしょう。
ボッシーとか言われて差別されるんでしょ?

彼女はきょうは夜遅く帰ってくるので、
話は土曜日にすることになりました。

玄関に、ダイエットとアンチエイジングのアイテムが15000円分、
寝室にZozotownの衣料品が54000円分、配送したてで置いてあります。

さらに、きのうときょう、新たにZozotownを開いて見ていました。

すべて年齢不相応の若作りアイテムばかりです。

息子と一緒にキモイと言ってやる作戦も考えています。


805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:20:51
>>804
なんで値段わかったの?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:29:50
鬼女だな
807758:2011/01/28(金) 19:34:21
>>805
代引きの値段が書かれていたのと、
ゾゾのほうは、箱の中に明細書が入っていたので。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:37:08
>>804自身に嫁への愛がなさそうだから別れてやれ。子供はお前が引き取ればいい。
809758:2011/01/28(金) 19:39:41
実は、今回の事件と無関係かどうか微妙なのですが、
嫁はツイッターとアメブロにウソ人格で登場しています。

設定はアラサー独女、職業は今のまま。

ネット上の若作りに合わせて、リアルでも高いお金を払って若作り。

なお、ネット上の活動をぼくと息子が知っているということは、
たぶん知らないかもしれません。

以前、別IDでやってたとき、それを指摘したら、
IDを抹消して新たに作り直しました。

リアルでは40代半ばです。


810758:2011/01/28(金) 19:41:54
>>808
そこで嫁への愛なんてのを持ち出されることに
違和感を禁じ得ません。

愛があれば浪費も許せるとかお考えか?
女がよく言う「器が大きい」ってやつですか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:48:27
ていうかまず嫁を問い詰めて補てんさせれば
少なくとも息子は傷つかなかったのでは?
812808:2011/01/28(金) 19:49:21
>>810
ハァ?お前こそ何言ってんだよ。息子の金に手を付ける女を放置してんのはお前だろうが。
嫁への愛があったら叱り飛ばすのが先だろうが。
813758:2011/01/28(金) 19:52:52
その自信がないんですよ。
結婚してから暴力はおろか声を荒げたことなし。
逆は多々あり。

だったら離婚してやる、というカードを切られるのは避けたい。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:53:32
>>813
要するにお前舐められてんだよ。だから簡単に家族の金に手を付ける。
ひょっとしたらお前の金も手付けられてんじゃないのか。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:54:36
だからババァがしゃしゃり出てくんじゃねーよ。
言葉も頭も足りない、こき下ろして悦に入りたいだけのカスは黙ってろ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:57:29
家庭を壊したくないと考えるのは結構だが、壊さないために息子を犠牲にするのか
>>758が勇気を出してどうにかするのかってのは決めといた方がいいんじゃないか。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:02:41
女は嘘をつく生き物だけど、子供を欺く母親なんかいらんぞ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:07:23
何かプライドの無さそうな男だな。
取りあえず「ぼく」は止めた方がいいと思うよ。
819758:2011/01/28(金) 20:09:54
>>814
はい、去年の春に15万貸してと言われ、
その後、返してもらっていません。

返却を迫ると、夫婦なのに借金とかおかしいっしょ、と

鼻の先であしらわれました。

今はあきらめめて、
細かい出費の寄与をできるだけ果たさないようにしています。

>>816
だらしないと叱られるのを覚悟で答えますが、
1人で立ち向かうのは無理なので、
息子とスクラムを組んで戦っていこうと思っています。

820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:14:31
離婚問題に子供巻き込むなよ・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:17:08
>>819
前科あるなら余計ダメじゃないか。せめて子供は解放してやれよ…
822758:2011/01/28(金) 20:23:47
日常が「ぼく」という一人称で統一しているので、
あえて不慣れな「俺」を使うことはできません。

>>820
離婚はしませんってw

>>819
ちゃんと返済計画を立てさせて、
カードと通帳はぼくが管理、
嫁さんには改心してもらいます。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:27:34
>>822
そうか…そう決めたんなら挫けず頑張れよ。今のままだと本当に子供がかわいそうだしな。
親に延々搾取される人生なんて、絶対に歩ませちゃならん。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:27:21
子供のためを思うなら、経済環境の激変くらいどうってことないだろ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:30:51
>>822
おまえが嫁に骨まで貪られるのは結構、おまえが望んだ事だ。
外野は何も言えん。
だがな、そこに息子を巻き込むんじゃねぇ。
一人で立ち向かう勇気がないから息子とタッグ組むだ?
ふぜけるのもたいがいにしろ。
嫁はおまえを舐めてる、それはおまえが嫁が何をやっても強く
抗議してこなかったからだ。
だから息子の金に手をつけても何も言えないだろう、息子には
年齢の事ではぐらかしておけばOKと思ってる。
おまえは息子も犠牲にしてるんだ。
これ以上息子を巻き込むんじゃねーよ。
息子のためにくらい親父の、夫の威厳を見せてみたらどうだ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:37:43
しかも、嫁と話し合うのを日延べしている。どこまでチキンなんだ。
親の癖に息子に甘えたり寄りかかるとは、母親も酷いが父親もいい親とは呼べまい。
一番卑怯な点は自分が今の経済的に嫁に依存した生活に未練があるのに息子の為と
すり替えている点。後になってお前の為に別れなかったとか恩着せるなよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:57:54
>>826
言い方はどうかと思うが、ほぼ同意

こいつは普段から周りにもエエ格好しいのアホタレだ。
それに嫁が勤務医とか書いているが、本当は看護師じゃねーの?
で、嫁より年収下。

ま、こんだけヘタレなんだ。ここで愚痴ってるしか無いわな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 08:56:33
>>827
なるほど、看護士か
それなら納得がいく
40半ばの勤務医だと、息子の40万なんて月給の半分以下だ
横領するとは考え難い
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 10:16:57
浮気してるんじゃねーの?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:12:44
>>828
でも息子の通帳残高が1800円とか書いてたぞ?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:38:42
看護師40代で師長あたりをやっていると仮定すると
年収450〜550万くらいか。
それ以下というか6:4なんだから・・・・・

ま、あれだ。なんつーか上手く仲良くやれw
832758:2011/01/30(日) 16:45:26
なんか余計な推測をさせてしまって申し訳ないけれど、
結果を報告します。

さっき息子が問い詰めたら、金は入ってるよ、何言ってんだ、と切れる。
補填工作したのかと思い、彼女が入浴中に息子と銀行へ行ってチェック。

35万円ほど入っていた。

若干少ないけれど、補填したようだ。

彼女がこれを先回りして知ることができた可能性は唯一、
ぼくが直メの交換をやめてくれと頼んでいた某漫才師が
最初はしらばっくれて、
アメブロのメッセでファンの人から質問に答えたことしかない
と言ってたけど、ふとしたはずみで見た嫁の携帯には
*くんという名前でそいつとのメールのやりとりが残っていたので、
あんた、ウソは大嫌いだみたいなことをふだん言ってるわりには
さすが元犯罪者だけあって(元暴走族)、息をするようにウソを
つきますね、とイヤミを言い、
あんたらと関係ないとは思うけど、息子の貯金にも手を付けている
と告げたので、おそらく彼から連絡があって、急いで工作したのだろう。

息子はとりあえず35万円は手元にある。

足りない分はパソコンの修理代だとか言っていたが、
彼のパソコンの修理代はぼくが払ったので、関係ない。

こ補填工作でどこかにゆがみが出るはず。

彼女の月収のうち40万円ほどが家のローン。

光熱費や通信費やその他もろもろはぼくが払っている。
彼女の携帯もぼくの名義なので、やろうと思えば
通信記録も調べることができる。

アメブロとツイッターのキモイ独女キャラについては
さっき息子が読者登録とフォローした。

恥を知れと言うべきだ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 17:53:20
ま、この書き込みの文章力の無さと書いている事の痛さから、
嫁(看護師?)もどうしようもないが、こいつもバカだと知れる。
そもそも補填したのなら入金の日付があるだろが。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:11:49
>アメブロとツイッターのキモイ独女キャラについては さっき息子が読者登録とフォローした。
恥を知れと言うべきだ。

息子の金の事は別として、そんな下世話な問題に息子巻き込んでそんな事をさせておく
お前も恥を知ったほうがいいぞ。

夫婦の間のいざこざはなるだけ子供に知られないように解決を図るべきものだ。まして
子供はまだ中学生、そんなアングラな世界に触れさる年齢じゃ有るまい。これから難しい
年齢に掛るという時期に息子をおかしくしたいか?

子供を巻き込むな。嫁とはお前が向き合って解決しろ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:18:33
>>834
>子供を巻き込むな。嫁とはお前が向き合って解決しろ。

正論だな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:26:18
>金は入ってるよ、何言ってんだ、と切れる

息子は誰に対して切れたんだ?

>足りない分はパソコンの修理代だとか言っていたが、
彼のパソコンの修理代はぼくが払ったので、関係ない

この発言は嫁に聞いた返事か?それとも息子か?
後者だとしたら息子は758よりとは言えない感じもする。

あと嫁のネットの情報を知ったのは息子?それとも758?
758だとしたら何故息子に教えて読者登録なんてさせた?

837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:29:25
先日は息子の事を超ケチとか銭ゲバのように貯めますと書いていたな。
で被害者の息子を問い詰めたりもしている。
なんかぜんぜん父親としての自覚や気配り、子供への愛情が感じられん。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:49:37
なんだ、嫁に毎月40万円のローンを払わせておいて、この言い草だったのか・・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:46:23
>>836
金が入ってるは息子が嫁に問い詰めての嫁の答えだろう。
まあ某漫才師だなんだ、いきなり意味不明だし。
読み難く意味不明な文章なんでただのキチガイだろう。気団でもないだろ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:45:28
その嫁間違いなくその漫才師と浮気してるな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:16:44
>>839
自分が嫁に聞いたんじゃなくて息子に聞かせたという意味か?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:21:19
>>841
だって息子”が”問い詰めたらって書いてるし。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:33:33
>>832
何だこれネタか?ネタじゃないなら息子の先が思いやられるな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:41:56
全然意味が判らない。電波な人なのか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:43:28
嫁も糞かもしれんが父親である>>758も糞だな。
子供がいなきゃ似合いの糞でいいんだろうが、息子はグレないか心配だ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:23:11
ぐれてもいいじゃん
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:40:05
>>846
それで>758や嫁が困るのはいい。
だがグレて息子の将来に響いたら大変だ。
848758:2011/01/31(月) 00:15:53
熱が出て頭が朦朧としているので文章が変でしたかね。
まあ、叩かれるのはしょうがないでしょう。

ぼくが嫁とぶつかり合うのを避けているのは確かですから。

彼女は息子を溺愛している。
息子に悪く思われるのが一番ダメージが大きい。
彼女はぼくのことなんか屁とも思っていない。
ぼくがどう感じようがまったく意に介さない。

でも、数年前から諍いになると、
息子はむしろぼくの味方をするようになった。

事情はそんなところです。

とりあえず35万円の補填があったみたいなので、
あとは返してもらえない通帳と印鑑を銀行で新規に作り直します。

そして、いつの間にか減ってしまった10万円は
ぼくが彼に補填してあげましょう。

いろいろお騒がせしました。

風邪で高熱が出たので朦朧として文章が乱れました。

失礼しました。

849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:24:25
都合が悪くなると風邪だ、インフルエンザだと逃げる奴の多い事といったら。
ネタ認定・・・と言うより鬼女か
850758:2011/01/31(月) 00:32:16
これが鬼女だとするなら、
それが鬼女にとってどういう理屈で得になるのでしょう?

851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:38:25
良いからチャッチャと薬飲んで寝ろよヘタレ乞食が。

気団から見てもお前がどうしようも無い奴なんだから、
糞嫁から見たら最低の奴なんだろ。

嫁の収入に頼るのは悪い事では無いが、お前も嫁も精神が歪んでるよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 01:04:43
>彼女は息子を溺愛している。
息子に悪く思われるのが一番ダメージが大きい

まさかわざと息子に嫁のアメブロとツイッターを漏らした?
息子に彼女を憎悪させて彼女に仕返しをするつもりか?それとも彼女の好きな
息子へを傷つけることで間接的に復讐しているつもりか?
息子をあしざまに書いていたのも嫉妬か?
嫁とは話し合いもできない屁タレの癖して弱い立場の息子を巻き込むとは
最低の人間性だな。それも継続的だから熱ではいいわけにならん。

そんなに憎悪している嫁なら子供巻き込まず別れちまえ。経済的な問題なんぞ
一人なら遣っていけるだろう。

853758:2011/01/31(月) 01:28:00
嫁のネット情報を割り出したのは、半分は息子、半分はぼくです。
携帯のブロックを破ったのは息子。

息子をあしざまに書いた覚えはありませんが、
そう感じた人がいたのならこちらの落ち度なのでしょう。

別に嫁を憎悪はしてませんよ。
改心して欲しいと思っているだけです。

まあ、ぼくに対して頭に来ている人が何人かいるみたいなので
これで758は消えますが。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 01:34:06
嫁に改心させたきゃ、夫である自分が子供に頼らずやれ。
子供がそのサイト見つけようと止めるのが父親。
子供の後ろに隠れて何も言わずに済ませて改心するかよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 01:37:35
>そして、いつの間にか減ってしまった10万円は
>ぼくが彼に補填してあげましょう。

えらく他人事な物言いだな
「してあげましょう」ってなんだ?
赤の他人がめぐんでやろうって言ってるみたいだ
夫婦の問題を子供に押し付けてる背景が言葉の端々にもにじみでてるな

文面も第三者の感想のようだし
問題の本質は夫婦間にあると本当に認識しないと
どんな対応をしても上辺だけ蓋をするのとかわらないんじゃないか?

856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 01:43:40
どうせ息子にだってネットの事仄めかせて、割り出させたんだろう。
携帯だって息子に渡して解除させたら、息子がやったことになるよな。
普通中学生の息子が母親疑ってアングラな場所を探したりはしないさ。

嫁も酷いかも知れないが、数十倍お前さんの方が息子を傷つけている。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 02:22:19
息子の性格が歪み、P2Pで幼女ポルノのファイル交換して捕まるに500ペリカ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:10:11
月40万のローンでネタ決定www
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:32:19
嫁父母にモヤモヤ
次の日曜日に、嫁祖父母宅の屋根雪降ろしを手伝って欲しいと言われた。
正直多少面倒だとは思うが、力仕事だし手伝うのはしょうがないと思うんだ。
でもなぜ嫁兄(長男)には声を掛けんのだ。
「あいつはあてにならん」「また風邪でも引いてるかもしれん」とか意味不明
長男が手伝うなら俺も行くと言ったが、当日になったら体調悪いとか用事あるとかで来ない(ちゅか声も掛けない)んだろうな…
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:53:01
>859
さわやかに「雪下ろしですか! 義兄さんと二人でがんばりますよ!」
と返したいところだなw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:56:36
>>859も風邪引けば?www
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 14:13:19
>>860-861
貴女たち気団の愚痴にレスするほど無粋なものはないと思うわ。
女性だったらROMってナンボじゃないかな。
そろそろ気団を程度低い煽りで返すのやめようよ。読んでいてこちらが恥ずかしくなる兼業主婦でした。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 14:40:42
>>862
巣に帰れ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 15:07:15
鬼女板では男が茶化したレスを住民スルーしてるけど、内心馬鹿だなって思ってると同様、
こちらで煽ってる鬼女もスルーされてるけど、同じ女性が恥ずかしいことしてるなあって思うんですよ。
返しが巣に帰れですか。それだけですか。他には何か?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 01:14:18
鬼女認定厨ってさ、バカなの?アホなの?精神障害なの?死ぬの?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 08:21:26
俺31歳・妹26歳(東京住まい)
嫁33歳・義兄40歳
昨年に入籍して、先日披露宴をせずに内輪だけで食事会をした

で、昨日嫁から「兄が仕事で東京にいくので、ついでに妹ちゃんと会おうと思うから
携帯番号教えて欲しいって連絡があったけど教えていい?」と確認が入った
妹とは言え勝手に番号教えちゃいかんだろ、と思って妹に連絡したら、激しく嫌がった
食事会の最中や帰りにしつこく声かけてきたらしい
酒の勢いもあってか、セクハラ紛いのことも言われたと妹激怒
ちなみに義兄独身で妹を狙ってる模様

どう穏便に事を済ませるか・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 08:26:13
>>865
LRをシカトして堂々と成り済ましてアドバイス気取りの鬼女が正真正銘のキチ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 08:38:25
>>867
自己紹介乙
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 08:47:36
>>868
アドバイスしたことありませんしロムだけですが、
自分が言われたからといって反応しないでください。
専業主婦が仕事もせずに、きこん男性にアドバイスもしくは叩くのがお門違いってこと、おわかり?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:01:25
>>866
教えない方が良いだろうけど、穏便に済ます方法なあ
義兄の性格とか判らんから何とも言えんなあ
下手な対応すると、君一家VS嫁一家になる可能性もあるし
まず「本気」なのか「冗談」なのか
その当りで対応が変わってくるだろうね
まあ「本気」でも義兄のプライド傷付けない様に冗談で済ますのが一番だと思う
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:04:02
>>870
で?それから?家事は済んだんですか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:12:12
紹介してやりゃいいだろ
男40歳で女26歳だったら年齢的にも釣り合いがとれるし
873:2011/02/16(水) 09:20:25
とバカが申しております
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:21:16
>>870
一言言わせてもらっていいですか?ロムしてる側の言い分になります。

仕事している既婚男性の意見はどんなものか、
家庭を持っている男性の考えはどういうものか、
をロムってるものもおります。

女の考えなどを読むスレは鬼女板、生活板、家庭板にそれぞれ悩み相談スレがあり、そこでなるほどと思うわけです。
この板は既婚男性独自の考えやアドバイスをロムる板だと思います。

板独自の個性もあるし、それぞれ使い分けてロムしてる人もおります。
既婚男性を代表して回答できる能力があるなら、それで構わないのかもしれませんが
ありきたりのレスですので専業主婦だと看破してしまいます。板独自の面白さがありません。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:23:08
>>871
何が気に食わないのか知らんが、
一々キジョ扱いすんな、うっとおしい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:37:15
認定厨は精神病なので、言うだけ無駄
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:38:10
>>875
一度しんでください。それか、不倫板に戻るか。こっちのスレで云々言ってる人は
不倫板のおねいさんが殆どなんですよ。再構築スレにいたひと。
鬼女板はスレの数も多いしわざわざ気団板で能書き垂れる暇も気力もありませんしね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:38:55
ほらなw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:40:53
>>878
じゃあぶっちゃけますけどあなたは、鬼女ですか?既婚男性ですか?
お願いします。そして>>874を理解してください。話はそこから
既婚男性ですか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 11:59:46
>>877
不倫板なんか見た事も無いよ
既男のオリジナリティってなんだ?
ありふれた事を書くと専業主婦認定ってw
自分の気に入ったレス=既男、気に入らないレス=キジョと言う
その幼稚な思考は止めた方が良い
何でもかんでも「在日、創価」認定しているネトウヨと変わらん思考だぜw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:03:52
>>879
死んでくれ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:05:56
認定厨はスレあれるだけだから、ID議論スレにさっさと戻れ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:06:37
鬼女認定師は正義の執行者なんだから、コテトリフシアナつけて堂々と振舞うべきだな。
騙りが出ると問題になるから速やかに名乗るべきだね。応援する。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:18:22
>>881
質問の内容を理解して欲しい。
既婚男性ですか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:15:59
>>866
彼氏に怒られるから駄目とでも言っておけば良いんじゃないの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:28:30
>>883
>コテトリ

賛成だw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:28:54
今後漏れなく変態が付いて回ることを考えれば、離婚を考えておいた方が良いかもな。
そもそも女性にとって迷惑でしかない話を取り次ぐ気でいる嫁の気が知れん。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 10:39:04
無理して頭使わなくていいよ。その考え変だから。>>885
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 10:59:24
>>888
???
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 10:33:51
>>889
いつもの認定さんじゃねーの?
俺は良い案だと思うけどね
ただ義兄は彼氏が居るかどうかチェック済な気はするけどw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 20:34:38.04
>>885だけど、何かまずいこと書いたのかと思って焦ったわ。
それとなくお断りするには良い案だとおもうんだよ、やっぱり。
いや、ぶっちゃけ昔言われたことがorz
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 21:14:15.55
>>891
認定はスルーが吉
この板の新ルール。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 21:20:12.44
鼻水、鼻づまり、のどの痛みなどかぜの11の症状に効く総合かぜ薬・・・ってそりゃ新ルルでんがな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 04:35:24.09
自分は鼻からくるので黄色のベンザブロックでお願いします。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 02:57:52.89
子供産まれたら集めた漫画本捨てますか?
思い入れ強い漫画です。
漫画沢山持ってる親ってどうなの?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 08:52:42.10
>>895
どうして捨てなきゃいけないのかわからん
俺は結婚と同時に置く場所に困って半分ぐらい売ったけど、それでも1000冊ぐらい持ってるし今でも買い続けてる
うちの子供はまだ小学校低学年だが、もう少し大きくなったら読ませたい漫画がたくさんある
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 09:25:45.90
>>896
漫画の種類にも依るんじゃ無いかな?
ドラえもんとかワンピースとかだと良いけど
ベルセルクとか駄目だろw
そう言いながら俺は小学生の頃にゴルゴ読んでたけどw
898896:2011/02/22(火) 09:51:39.71
>>897
一番読ませたいのはワンピース
あとはスラムダンク・ルーキーズとかの努力するスポーツ系の漫画かな

小学生でゴルゴとか渋いなw
ベルセルクとかガンツとか彼岸島とか
グロい系は俺自身最近読めるようになったばっかりだw
読めるようになったきっかけは嫁の一言「“絵”じゃん」もっともでした

性的描写の出て来るものは中学校高学年から高校生ぐらいかな
俺が子供のころそうだったように、うちの子供も隠れて読んでそうだけどなw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 12:09:49.98
ややマイナーだが「しっぷうどとう」とか読ませたいな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 12:14:27.36
やっぱり逆境ナインだろう
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 08:10:08.40
嫁は専業主婦なんだが、子供は五歳と二歳です。
俺が夜9時ころ帰ってくると皿洗い、洗濯( 二回分)終わってなく、毎日手伝うハメになる。しかも、手伝わないとキレる。

そんなもんすか?チビッコの風呂も入れるし、寝かしつけも俺がやるのに。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 08:33:56.65
>>900
映画は見た事あるけど漫画は無いな
無茶苦茶な映画だったのは覚えてるw

>>901
嫁さん日中は何してるの?
5歳なら保育園か幼稚園行ってるだろうし、2歳児一人見てても十分家の事やる時間ある
てか俺が休みの日とかに出来る事を専業の嫁さんが出来ないって…
クロか、お前が尻に敷かれすぎか、いずれにしろビシッと言ったら?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 08:39:39.69
あ、保育園いってないです。

そんなに子供と遊んだり買い物て大変かな?と。
たまには帰ってきたらボーとTVみてみたい。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 10:10:49.94
>>903
一度話してみたらどうだろうか?
日中のスケジュールについて
うちは共働きなので、参考にならないかも知れないが
休日とかに丸一日面倒見る事あるけどそんなに遅くはならないな
子供の年齢は全く同じ
朝8時に起床させて着替えさせて朝食を食べさせる
で、食ってる間に洗濯機廻す
その後、食器洗い→掃除→洗濯物干す→掃除とかって感じで午前中が終わる
で、昼飯作って食べさせてお昼寝を1時間
起きたら公園とかに行き遊ばせる→買物→洗濯物取り込み畳→夕飯準備→夕飯→食器洗い
それから風呂入れて寝かせる
それが8時半位かな?
ポイントは、家事やる時に子供にも手伝わせる(やりたがる)
余計な手間になる事も多いけど、楽しんでくれるし楽しい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 11:50:19.57
>>903
五歳の子幼稚園行ってないの?
うちのあ3歳だけど、ものすごく嫁にまとわりついてるから、子供に邪魔されながら一緒にやってるよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 12:19:30.74
>>905
幼稚園もいってないです。
専業主婦より、働いてるほうがストレスたまらないわといわれ…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 14:02:37.60
2歳児は自我が発達してきて手間かかるっちゃかかる時期だが
毎日家事できないほどってことは無いと思うんだがな
ただ、個人差あるから、うちの子は結構大人しくて903の子は手間かかるのかもしれんから、何ともいえん
まあ話し合うしかないわな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 16:59:09.12
保育園や幼稚園に入れない理由は?
本人も働いた方が楽というなら保育園に入れて仕事に行かせた方が良くないか?
特に5歳はそろそろ他の子供の中で育てた方がいい年頃だろう。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:26:08.24
国は金が足りないって言ってるけどさ
だったら議員を減らして、一人当たりの給料を半分にしたらいいんじゃね?
そういうわけにはいかないの?
政治方面に詳しい人いたら教えてくれよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:41:53.64
普通、自分の首を絞めたりしないだろ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 20:08:20.95
車のローン審査に引っ掛かったわ
まさかの事態で恥ずかしさと情けなさで頭が痛い
しかし何故だ?俺は普通のリーマンで普通の収入世帯主だぞ?
理由は糞嫁が俺のカードで引き落とし延滞したからだわ
ふざけんな!死ね!悪びれることなく少しの期間だけだったし私のせいじゃないでしょだってさ
しかも私が借りてあげるってお前専業主婦だろw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:35:07.51
そもそもそんな糞嫁に家計管理任せたのがw
もう通帳カードとりあげて嫁には小遣いと食費渡すだけにしろよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:46:47.90
専業なら小遣いはいらないんじゃね。
欲しいものがあると言われたら一緒に買いにいけばおk。
夫婦二人なら食費は3万もあれば十分だな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:03:38.52
母親と同居することになりそうなんだが、年金生活者って固定費が
どれだけかかるのか教えてくれ。

母親(父親は死亡61歳)
無職
年金受給開始月2万

上記スペックで支払いがあるものは
住民税 介護保険 健康保険も払うんだっけ?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:08:11.65
そんなもん母親に聞けよ。
受給者本人が把握すべきことだろ?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:06:24.34
聞きたい事がある

給料を嫁に差し出さなきゃいけないのは何で?
俺の親父は財布自分で握ってた人だったから
この風潮が全然理解出来ないんだが…
突っぱねるって訳にはいかんの?
稼いでるのは旦那方だよね?

因みに親父はお袋の口座見ていて食費やら光熱費がなくなったら振り込むようにしていた
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:17:43.93
おとーさんがそうしてたからおれもそーする

それでいいじゃないか
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:20:39.24
>>916
差し出すってのがおかしいんじゃないか?
俺は差し出している意識はないけど、口座から下ろすのは嫁。
必要になったら嫁の財布から現金抜取り。
何も困ってない。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:32:38.79
うちも必要な生活費と小遣いを嫁に渡してる側
固定の支払いは全部俺名義の給料口座にしてあるので
支払日に嫁に振込み依頼する事もない

だから全額嫁に渡す必要性が無いと結婚した時に嫁に言われて
確かにその通りだと思い今に至る
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 19:56:12.82
>>916
結婚前に話し合いとかせんかったん?
うちは嫁に毎月一定額の生活費渡して、残りは俺管理

昨年、ニュースでやってたけど
むしろ最近の傾向としては共働きでお互いに生活費を出し合うのが主流で
家に金いれて小遣いもらうのは半分以下だそうな
時代だよなぁ
ただ、子供がいる家庭は7割以上が小遣い制
嫁に経済力があるかどうかで変わってくるんだろう
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:56:23.60
今日の出来事なんだけど、家族で晩飯食ってたら義父が嫁に電話してきたようで
なんか揉めてる感じだなあと思った矢先『そんなら金返してやるわ!!』と怒鳴りつけて携帯投げつけた嫁
普段温厚だから何事かとビックリして聞いてみると
義父に今まで育てるためにかかったお金、養育費やら通院費(嫁は小さいころ病弱で特に金がかかったらしい)を返せと言われたらしい
義父の言い分として、嫁を育て上げるのに金がかかったから蓄えが殆どないこと、腰が悪くて働けないことなど。家を建てる予定なんだけど、そんな金があるならくれよと
俺たちが結婚するまえの嫁は、義父のことを尊敬していたし、好きだと言ってたのにどうしてこうなったんだろうなあ
3年くらい前から働くかなくなり、昼間から酒呑んで、パチンコして、義母のパートで食い繋ぐような生活してたそうだ。義理母も愛想をつかして今このふたりは別居中。
3歳の息子も義父には凄くなついてたのにな
嫁は情けないもう絶縁すると泣いてた
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:14:46.13
>>921
金を引き出すための嫁と義理父の芝居だったら怖いなw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 09:40:49.33
>>921
義父は職人系の人?
俺はガテン系会社勤務なんだけど、そう言う人結構居るわ
「働かなくなる」ってのも色々なケースがあるんだけど
その後は結構腐っていく事が多いなあ
義父と話してみて復活させた方が良い
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 10:00:01.78
様子がおかしくなった初期の段階で介入してれば復活の希望もあるかもしれんが
3年も経ってるとちょっとやそっとじゃどうこうなりそうもないな
なんにせよなんらかのアクションはした方がよさげだな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:46:44.24
>>923
ビンゴ!まあ大工さんなんだけど昔堅気の頑固な人で。
1人住まいの義父の近くに住んでる義姉夫婦も以前に何度か話す機会をもうけて
涙ながらに説得を試みたんだけど、効果なくって。
結果として義父夫婦は別居という形になってしまった。
今回の件で義父はより孤立していくのではないかと思う
おれの腹の中も正直情けない男だとか親として最低だなとか完全に見下してる部分もあるけど
どんな親であれ、親子が絶縁とかって実際深く考えちゃうと凄く悲しいことだよな
おれも子が2人いるから義父の考えると辛くなって複雑な心境になる。
でも断固として夫婦必死になって稼いだお金は渡せない。これだけははっきりさせたいと思います。

愚痴聞いてくれてありがとうございます。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:19:24.15
家建てるときに大工してもらえば
義父もお金が入るし家も建つだろ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:58:21.25
はいはい、嫁を叩きたくてしかたないんですね。
ゆたかんとこに関してはどっちにも問題あり。
ゆたかの方に「糞姑」がくっついてる分、比重が寄ってるだけ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:03:44.65
とある携帯サイトで月末に退会しようと思い23時58分あたりから退会の作業したんだけど
いつも軽かったのに今日に限って回線が激重。

0時オーバーしやがったわ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:03:54.77
本人の嫁登場でしょうか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 02:05:57.81
>>928
なんでギリギリにするんだよw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 11:26:03.66
>930
ぎりぎりまでエロ動画見たかったんだろ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:19:10.83
>>928
どんまい。
自分なんてニコ動のプレミアム登録を2月27日にしちまったんだぜ。
何考えてたんだろうな、あの時の俺・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:29:12.38
【気団板に生息する歪んだ人種まとめ 証拠】


何故不倫板でサレが嫌われるか考察するスレ2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/furin/1299135517/433
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 00:28:04.21
ひょんなことから枕を交わした娘が
嫁が大好きな芸人さんと一発やっていたことが判明した。
つまりその芸人さん、仮に坪倉さんと呼ぼう、
彼とぼくは兄弟になってしまった。

ジャンボジェット機はすごい小型機だったらしい。

次にぼくと嫁がやると
彼女はぼくを介してあこがれの芸人さんとつながるわけだが、

さすがにそれは言えない。

喜んでもらえるという確信もないので言えない。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:41:02.08
21のぶさいくに「ぽっちゃり」と言ったら
口をきいてくれないどころか無視されるようになった。

死ね。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:55:05.65
>>935
「痩せてるよ」と言っても無視されるから安心汁
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:35:03.39
>>935
思い返してみろ、もっと前からじゃないか?
938935:2011/03/11(金) 12:54:33.37
しかしぶさいくの癖に外見が気になるんだな。
点数付けると35〜40点くらいのあふぉだ。
化粧は上手だが骨格があり得ないくらいぶさいくなので
どうしようもない。

「ぽっちゃり」って褒め言葉だったろ?昔は。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:05:39.70
>>935は大層なイケメンなんだろうから、そんなぽっちゃり(笑)ブサイク女なんて
どうでもいいんじゃないのか?w
940935:2011/03/14(月) 22:09:42.90
仕事に障ってな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:17:31.12
>>940
だったら自分の非を認めて頭下げるんだな。
「ぽっちゃり」が褒め言葉かどうかは知らんが、昔は昔で今は今だ。
その娘さんが体型気にしてるところに「ぽっちゃり」は決して褒め言葉ではないしな。
つーかセクハラ発言だぜ。わかってんのか?
で、>>935は芸能人で言うとどのレベルなんだ?
ジャニーズの山下なんとかか?玉木宏か?水島ヒロか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:13:08.68
今度マンションに引っ越すんだけどさ、各部屋専用にイナバ物置みたいなのがあるのよ。
1階に設置されてて物置には直射日光は当たらないところ。でも夏場は暑くなるかも知れない
この中って何入れればいいかな?今のところ季節ものの「コタツ・ヒーター類」くらいしか思い浮かばないんだけど
服は虫とか来たらいやだし避けようと思ってる
943935:2011/03/15(火) 15:06:17.65
もちろん謝ってるさw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 17:56:39.55
>>943
「ぷよぷよ」だね、で次は試してみては?
もちろん責任は取らないがw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 18:04:14.81
>>943
「むっちりしてるね」でもいいぞw
責任については同上。
946935:2011/03/15(火) 20:48:57.65
いやいや、
「ダイエットは必要無いと思うぞ〜
そんくらいのぽっちゃりが丁度いいと思うぞ(褒め言葉の意味のつもりで)」
ってつったんだな。
毎日夜食を食べない変な食生活を送ってるぶさいくに。

さすがに「ぷよぷよ」はw「むっちり」もエロいだろw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 02:17:43.99
>>942
スタッドレスタイヤ?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 00:15:12.00
愚痴いわしてくれ。
嫁が結婚指輪なくしやがった。まだ新婚なのに。。まぁそれはしょうがない。おれだって無くすかもしれない。
でも嫁曰く、高かったのにもったいないなー。つぎの私の誕生日にでも安い指輪買ってよ。そしたらつけやすいから。

ふざけんな!なぁ、結婚指輪ってそんな軽いもんじゃないだろうが。対になってこれからずっと夫婦としてやってく印じゃないのか。
値段の高い安いじゃない!!2人で選んで刻印して式でみんなの前で交換したものだ。
しかもなくしといて買ってとか、脳煮えてんのか!せめて自分でなんとかする姿勢を見せろよ。。
いろいろ認識が甘すぎて呆れて言葉もでない。。
というか結婚指輪がなくなったという事実がとても悲しい。。
嫁に伝えようとしたら向こうが泣いて話ができない。俺が怒ったことにパニックになってなにも聞こうとしない。。
地震の中、こんな小さい愚痴ですまん。。でもほんとに色々な意味で悲しかったんだ。。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 00:31:52.36
>>948
おまいも無くせ。そうすれば丸く収まる。

俺の場合新婚旅行中に嫁が海で無くしやがった。
おまいの嫁と同様に最初はとぼけた事言っていたが、後で落ち込み新婚旅行が台無しになりそうだった。
ところが次の日に俺も無くしてしまい、二人揃って買い直した。
元々の4分の1位のやつだが嫁は今でも大事にしているよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 09:09:30.60
うちの元嫁は、子供と公園で遊んでる時に無くした、と言ってたけど
後日、俺宛に小包で送られてきた…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 09:31:26.62
>948
おまいも嫁の前で泣けばいいのさ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 11:01:25.22
>>948
嫁の小遣いから毎月天引きだろ
プラチナだろうから10万はいくんじゃね?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:44:11.53
>>942
野良猫の出産育児小屋
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:23:01.64
自分の精液を顕微鏡でみたら、精子って見られるのですか?
教えてエロいしと!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 19:33:21.78
X300で何か動いているのがわかるよ。
高校生の時に見て感動したw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 20:50:01.75
>>955
有り難う!
やってみる、でもヨドバシで売ってた二千円の顕微鏡じゃ見れないかなぁ…
さすがに安すぎるよねw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 09:27:25.19
子供が整形するのって嫌なものですか?

プチ整形で埋没したら『俺がお前を作ったんだぞ』って言われて不愉快でした

私の両親はでき婚で父親の浮気で離婚済。
生んでくれたのは感謝するけど
結局自己満足でセックスして私ができただけだし
そんなドヤ顔で言われる意味が分からないです。
誰かお子さんが整形したりとかで父親側の気持ち分かる方いませんか?
何故あんな台詞が言えるのか知りたいです。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 09:56:12.69
気団か?違うなら帰れ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 12:23:11.84
ここ1年半、嫁が携帯を見てニヤニヤしたり今まで興味なかった香水を買ったりしてて
浮気してるのか悶々と悩んでた。俺すっごく嫁が大好きで独占欲が強い。
耐えられなくなって嫁が携帯いじってる時に取り上げて嫌がる嫁を組み伏せて携帯覗いたら
携帯の恋愛ゲームに登録して色んなキャラを攻略してた。
男とメールするのも親族以外の男がいる場所に嫁がいるのとか、すっごく嫌な自分としては
いくら生身の男じゃないとしても恋愛ゲームしてる時点で浮気なわけ。
嫁は俺の下で「こんなゲームしてるなんて恥ずかしくて隠してた!返して!」とか喚いてて
嫁の画像フォルダを見たら気に入ったキャラの画像が保存してあるしサイトを見たら
お気に入りキャラのイメージ香水(1500円くらい)があって、家にある香水はそれだと知った。
散々怒って、嫁が嫌がるの無視して、そのままサイトを解約したら嫁が大泣きしてしまって
ひどい!とか、そこまでするのに何日もかかったのに!とか喚いてるけど俺は許せなくて許せなくて
頭に血が上ってるし俺がいるのに何で浮気すんの?とこっちも泣きながら訴えた。
嫁は専業なんだけど俺の給料でサイト登録して香水買ったとか腹立たしくて、だけど好きだから
これから構築し直そうと思ってるのに嫁が怒ったまま許してくれない。
俺の給料をそんな事に使うなと言ったら今まで溜まっていた不満が嫁から噴き出したんだよね。
専業で家に閉じ込められて、携帯やmixiに登録してる異性は全て消されて女友達相手すら連絡とったら
不機嫌になって私は俺君のために全てを我慢しなきゃいけないのかって。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 12:24:57.60
連投スマン
俺は転勤族だからお互いの地元から離れてるし友達なんて離れてるんだから遊べないのは承知の上で結婚したんだろうし
普通、結婚したなら男と連絡取ることは相手だって遠慮するだろうし、こっちから連絡する必要もないから
消すのが普通なんじゃないのかと結婚当初に話して本人が納得した上で自分で消したことを何で今になって文句言うの?
専業だって自分の時間がたくさん持てるんだからいい事じゃないの?
だって結婚前に仕事してた時は、仕事辞めたいって言ってた事もあったし俺自身が嫁に家にいてほしいから
専業にしてあげたつもりだったんだけど。仕事辞めたいって言っておいて、いざそうなると文句?
本人は仕事辞めたいって言ったのは、勤めていた会社が嫌だったから辞めたいのであって仕事したくないという事とは違うと言われた。

あのサイト退会の一件以来、嫁が必要最低限のことしか口開かなくなってしまった。
一生懸命にどこか買い物に連れて行ったりデートに連れて行ってるけどダメで、こっちだって
あんな恋愛ゲームをしてたことは許したわけじゃないのに下手に出て構築努力はしてる。だけどそんな態度。
いい加減、堪忍袋の緒が切れて「たかがゲームで何日も怒ってるな、デートしてるのは俺相手だ」って言ったら
「たかがゲームって思うなら、そのたかが位も許せないの?」とまた泣かれた。
ゲームするのは時間にして10分で、ゲームが終わって20時間後にならないと次のゲームが起動できないらしく
一日10分でコツコツコツコツやっていた、主要キャラが6人いて同居編とか恋愛編、恋人偏、同棲編などなど
何日間(◯◯偏によって日数は違うらしい)も進めて行くうちに色々なステージになるんだとか言ってて
もう少しで結婚編になる所で楽しみにしていたと、また怒られた。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 12:25:12.60
俺だって嫁が絵が相手とはいえ、そのキャラに恋してるのは許せないし裏切られた気持ちでいっぱいで
傷ついてるのに、まるで自分だけが我慢して傷ついてるとでも言うのだろうか。
また登録されたら困るから今は携帯を預かってる。

俺は前みたいに笑顔で出迎えてくれる嫁、キャッキャ笑って、はしゃぐ嫁に戻ってほしいし
そうなることが構築するために一番必要な事なんだと思ってるから早く歩み寄ってほしい。
本当に嫁が大好きで大好きでたまらないから嫁がいなくなるとか考えたくない。
どうやったら前の嫁に戻ってくれると思う?嫁と別れろとか言われても、それは嫌だ。
962ヤジルマンZ ◆k51TbXJJpEWN :2011/03/23(水) 12:29:13.32
(>_<。)良い話だなぁ〜
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 12:37:59.03
>>959がきめえ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 12:49:05.84
携帯持たせること自体が間違い
しかも専業なのに
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 12:51:37.09
配偶者がストーカーとか最悪だな…
966959:2011/03/23(水) 12:56:12.27
ストーカーって俺は旦那だよ?なんでそうなるの?
本当に意味が分からないんだけど。
>>964
専業なのに携帯って、やっぱり必要ないよね?
やっぱり預かるんじゃなくて解約してくる。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 13:08:31.19
859が性格悪すぎ。大体この程度のことを書くのに何文字打ってるんだ。頭も悪すぎ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 13:17:23.46
雪降ろしくらい言われなくてもしてやれってんだよなあ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 13:35:00.38
>>966
>>965は気団板を徘徊してるおばか主婦。つまりはレスを自分本位に解釈することしか出来ないみたいです。
不倫板に見受けられるタイプ。妄想だけで生きてる。現実が把握できない。2ちゃんは不向き。でも、日中やることないから
2ちゃんで暇つぶし?みたいな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 14:33:27.76
>>966
んで、震災にあった時に嫁は携帯もってないから助け呼べずに孤独氏してしまうんだな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 14:34:47.00
>>966
俺もゲームのセーブデータ嫁に消されたらキレると思う
携帯解約って事は、俺にとってゲーム機売られるのと一緒だろ
…そんな事されたら関係修復は不可能に近い

てかさ、もっとちゃんと話し合ったら?
まだ結婚したばかりっぽいが、お互いに直さなきゃいけないとこたくさんあるぞ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 14:43:17.56
いや、普通に気持ち悪いだろ>>959
キメエ、とか軽い言い方する気にもならない気持ち悪さだ。
嫁もまさかこれほど気持ち悪い野郎だとは思ってなかったんだろうが、気の毒過ぎる。

>女友達相手すら連絡とったら不機嫌になって
異性を消すまでならまだアリだろうと思わんでもないが、自分以外の人間とは
女友達でも関わらせたくないって、気質的には充分ストーカー並だろう。
>専業だって自分の時間がたくさん持てるんだからいい事じゃないの?
嫁が 家に閉じ込められて と言ってるってことは一人で出掛けるのも禁止なのか?
単純にじゃあ何してりゃ良いんだ?って話だと思うが。
例えば嫁が読書好きだったら本代なら惜しまず出したのか?
音楽好きだったら?映画好きだったら?恋愛もの以外のゲーム好きだったら?
まさか家で一人でただひたすらぼーっとしてろとか幾ら何でもさすがに言わないだろ?
決定的だったらしいゲームだって、まさかのたかが一日たった10分。
しかもそれを浮気って。現実と非現実の区別すら付けられないのか。
本当に気持ち悪いよ。


>>969は気団板を徘徊してる頭の気の毒な人。
つまりはレスを自分本位に解釈することしか出来ないみたいです。
本来なら檻付き精神病棟にいるべきタイプ。
妄想だけで生きてる。現実が把握できない。2ちゃんは不向き。
でも、日中やることないから2ちゃんで暇つぶし?みたいな。

自分が2ちゃん以外にやること無いから2ちゃんに来る全ての人間もそうだと思いたいんだろうが、
迷惑だから止めてくれ>>969
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 15:15:26.63
             /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
             i!ハ:            |
             i!    ノ  \_ .|
              i   ノ    ノ ・  |
              {ヘノ' ・_ヽ    "" |
               ヽヘ    〈    |
              `\         |
                  {ミ;ヽ、   ⌒   |
                ヾミミミミト-- '  |
                   / ̄ ̄ | : ::::::::::|
               / i   `ー-(二つ
               { ミi      (二⊃
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 17:07:41.45
>>959
ゲームくらい許してやれよ。ゲームに嫉妬なんてみっともないというか情けないぞ・・・

嫁はお前のものじゃないんだから、他の仕事したけりゃ働いてもらったほうが良いと思うぞ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 17:31:05.40
男でも女でも異常に嫉妬する奴はいる
男女間での友情が成立するしないの議論も似たようなもんだな

いくら相手を説得したとしても上記のにあるな本質的な価値観まではかえられんだろ
同じ価値観の物同士でくっつきゃ問題は起きん
976959:2011/03/23(水) 17:39:51.72
一人で出かけるのは禁止してないけど、自分は営業で自由な時間が多くて電話する。
たぶん一日に6回〜10回くらい。もし電話した時に家にいなかったら心配になるから今すぐ帰れと言って帰らせる。
嫁は、精神的に脅迫されてるから嫌とか言ってきたけど一人で外出はダメだと宣言してるわけじゃないんだから
自分が脅迫されてるっていうのは自意識過剰だと思うんだよね。
遊びたいなら俺が休みの時に一緒に遊べばいいし何か見たいものがあれば付き合う。
家にいたって時間潰すことは簡単。テレビもあるし飽きたら本読めばいいしネットだってある。
嫁は結婚して趣味らしい趣味を持ってないから趣味に対して惜しみなくお金を出す必要は無いよ。

セーブデータ消されたらキレるってあったけど普通のゲームだったら消してない。
普通のゲームならば消す必要もないけど今回は恋愛ゲームで全くの別物。それと比較するのは間違ってる。

例え、非現実でも心の浮気なのは紛れもない事実
一日10分だったとしても、その時は違う男のことを考えてそいつの喜びそうな答えを選択して
媚びているんだと思うと裏切られた気持ちでいっぱいになる。

別れるつもりもないし、向こうも思ってないだろうから時間が経てば機嫌は戻ると思う。
けど機嫌が戻るまでの今の息の詰まった雰囲気を早く何とかしたいから話すしかないよな。
お互い譲れない部分はあるだろうし、俺としては恋愛ゲームはしない、連絡とる男は父親か兄の身内。
仕事は自分の稼ぎでやっていけるから仕事をする必要はない。
上記3点だけは譲れないから、俺側は嫁が女友達と連絡とって不機嫌になるのはやめると提案してみる。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 17:44:11.97
ゲームくらいと言ってるやつは嫁の前で堂々とエロゲが出来るんだろうか
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 17:46:19.95
似たような話を聞いたことがある。
釣りだな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 17:53:59.38
>>976
ああ、お前を女にしたのが俺の嫁だ・・・ たまには一人で気楽に遊びたいんだよ。
友達とラーメン食べるくらいいいだろ?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 17:59:51.57
>959
完全に自分からの視点でしか見てないな。
そして、その独占欲は異常の範疇に入るよ。

架空人物への憧れや恋がダメだというなら
小説や映画も見れやしない。

>別れるつもりもないし、向こうも思ってないだろうから
これが、甘い。今回の件で、かごの鳥は外に出たいと思うかもよ。

夫婦間にもプライバシーってのがあるんだよ。
見なけりゃ幸せだったのにね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 18:14:23.57
>>979
一日6回〜10回確認の電話とか病的だなー
いっぺん同僚にその話してみ?
982959:2011/03/23(水) 18:14:30.60
>>979
転勤して近くに友達いないし、そんなことは無理だなー
転勤族と結婚するというのは、ある程度付き合いがなくなることは覚悟してるだろうし。
わざわざラーメンなんかのランチのために新幹線使わせて地元に行かせるのは無理でしょ?
家にいれば飢えもないし不便もないんだから家にいてほしい。
心配する人間の気持ちは一人で遊びたいという欲なんかより優先するべき感情だと思う。
一人で何をするの?一緒にいた方が笑い合ったりして健全だと思う。
だから何かあれば休みの日に一緒に行動すれば済むんだと思うんだ。

今までそれが出来てたのに、今回の件で怒りだす理由が分からない。
今まで出来てたんだから、出来ないわけがないんだしね。
それに嫁が心の浮気をして夫を裏切ったのに、自覚がなく反省もせずに今まで色々我慢してきたとか
俺を批判してくるのも納得いかないんだよね。なんで逆切れできるのか不思議。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 18:15:09.60
↑あ、>>979じゃねえ>>976だった。
979すまん
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 18:36:56.36
単に今まで我慢してるのを、ゲームでだけガス抜きできてただけだろ。
ガス抜きできなきゃ溜まった物が爆発して当然だ。
お前は嫁に自分の理想通りのロボットになれって要求はしてるだけだし。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 18:40:43.32
束縛するにも程があるだろう
今まで我慢してきたからこそ
ある日ぷっつり我慢の糸が切れる事もあると思うがな
嫁はペットじゃないぞ
その接し方は家飼いの犬猫と同じだ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 20:39:09.17
>>976
> 別れるつもりもないし、向こうも思ってないだろうから時間が経てば機嫌は戻ると思う。
お前が今のままならこのまま離婚だろjk

> けど機嫌が戻るまでの今の息の詰まった雰囲気を早く何とかしたいから話すしかないよな。
それを本気で思っているならお前がまずあやまれお前異常だ

お前いろんなレスにきっちりレスしてるが、すべてお前視点でしかない
本当に嫁のことを大事に思っているなら、少しは嫁視点で考えてみろストーカー
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 20:42:28.80
>>976
俺が嫁なら即逃げるレベルだわー
一日5件以上電話とかうざすぎるwwww
988959:2011/03/23(水) 21:28:25.57
そんなに叩かれる程おかしいのか?ショック。
俺は、ただただ嫁が好きで心配なんだよ。その一心でこうしてきた。
嫁も理解して苦痛とか感じてないと思ってた。どうやら違うんだな。
不服ではあるけど先に俺から嫁に謝って再構築していきます。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:31:15.32
959は普通にDV寺だと思うが。
何ならプリマ直行でもかまわんが。
DV寺のテンプレ見てこい
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:33:19.89
>>988
いやいやいや再構築とか嫁にとって害でしかないから
愛してるなら解放してやれ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:35:41.05
お前がカレー好きだったとする。
朝、味噌汁の中にカレーが入っている。
10時にカレー味のお茶を飲む。
お昼はカレーパン。
3時にはカレー風味のコーヒー。
夕飯はもちろんカレーライス。
寝酒にカレービールを飲む。

どうだ、考えただけでもうんざりするだろ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:38:06.97
なんだろうなー
959みたいな男は結婚前は多分頼りがいがあるたくましい男にみえるのだろう
結婚して女は気づくのかね
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 01:55:13.19
>>959の話の変な点

嫁を家に閉じ込めてるというが日々の買い物はどうしてるのか?
959が全部必要な食料や日用品を買っているのか?

嫁が会社が嫌だから辞めたと言うが、959が転勤族である以上
結婚する時に嫁は仕事を辞めて959に付いて行くしかないから
会社が嫌とかは関係無い話ではないのか?

専業だから携帯は必要ないと言うが、独占欲が強いのに
出先から嫁に電話したりしないのか?
携帯は相手を縛り付けるのに便利な道具のはずだが。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 08:05:59.08
>>993
>>959は嫁を家に縛り付けたいんだと思う
携帯がないと災害時に助からない率が上がるが
そこは俺様が悲劇の主人公になれるから無問題なのであろう

959が愛してるのは嫁じゃなくて959自身のみ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 08:16:52.21
>>959
結婚相手ならストーカーにならないと思ってるのか?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 08:34:03.74
何つーか… 深 刻 に 気持ち悪い野郎だな。
嫁さんが今回のことで堪忍袋の緒を切って離婚に踏み切ってくれることを祈るよ。
完全にDVだし、嫁さんに有利な条件しか無さそうなのが不幸中の幸いだったな。
本格的に精神的にぶっ壊れる前に離婚出来るといいが。

つーかキチガイネタ師のネタだといいなあこれ…
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 08:41:17.37
ネタだろ。以前嫁が200円のチョコ買ったから云々の釣師がいたが同じ臭いがする。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 09:16:41.08
!ninja
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 16:35:27.14
嫁が通勤時間が長いので、携帯でブログを書くことが多い。
きょうのは電車のなかでの不愉快な出来事。

空席に荷物を置いていた女がいたので、
そこ良いですか、と言って、荷物をどけてもらって座ったら、

その女が「ちっ!」と舌打ち。

そして、信じられないことに
「デブなんだから立ってればいいのに」と呟いたそうな。

その瞬間、車内の視線が自分に集まり、
「ごめんなさい」としか言えなかったとか。

ぼくに言わせればデブというほどではないのだけど。

うちの嫁は基本的に超強気で、家の中ではほぼ暴君。
それがこのような屈辱にまみれたという話を読んで、

申し訳ないけれど、いつもいじめられているので、
ぼくと息子はなんだかちょっとニヤニヤしてしまった。

今は反省している。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 16:46:12.69
デブは甘え
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。