こんな女と結婚しちゃならないガイドライン★12人目の女
結婚しちまったら、いろいろ面倒になるぞ。
テンプレ基準によると結構な不良物件だし、
よっぽど自信がないなら別だけど、
希望に近い他の物件当たるのが吉だと思うけどなあ。
他みつけるのが難しいから、今の彼女にしがみついてるんだろ
現実的に考えて同居OKの女そのものが少ないし
その理由が介護でも何でもなく「自分が学生時代に親に散々金つかわせてその尻拭い」じゃ100%無理だと思う
しかも、息子に金つかって低収入ってことは二世帯住宅建てる甲斐性もなさそうだし
954 :
944:2010/09/04(土) 11:16:48
いっぱいレスありがとです
現状
私25歳→バンクーバー五輪選考落ち→競技人生にピリオド→4月よりリーマン生活
>>948さん
現在実家暮らし、仮に結婚後2人暮らしをしたら、親に仕送りできる額
が減ってしまうが、出来ないこともない
要検討します!
>>949さん
おっしゃる通り、幼少からチヤホヤ→根性なし
人生賭けてた五輪落選、初めての挫折、地元に帰り、リーマン安月給orz
ただ、貯金は少しあるwスポーツ選手にありがちな、外車買うような
事はしなかったから
>>950さん
なん・・だと?
自分の事しか考えてなかったことを教えていただきありがとうございます
なんだか、答えがでてきました!
>>951さん
それを考えてましたが、↑の方々のレスにより決めました
>>952さん
自信がないわけじゃないので、この物件で逝きます!
>>953さん
おっしゃる通りです、しがみついてますorz
2世帯ならOKと婚約者が言ったら、すぐ建てます!
現時点の選択肢
@結婚し、私の両親の近くに住み、私の両親へ仕送り
A結婚し、嫁の了解を得て、2世帯住宅を建てる
B婚約破棄
この3つに絞りました!
もう少し検討してみます
そこまで個人情報晒すような男だめだ
嫁全力で逃げろ
嫁さん父子家庭なんだろ
どっちかというと嫁親のほうが近くに住んだほうが良い気がするけどな
嫁さんの親父も一緒に呼んで同居するって言えば納得するんじゃねーの?
つか親と同居って当たり前じゃないの?
俺は今働いてる職場が実家が遠いから別居してるけど
もうしばらくして親の会社継いだら普通に同居予定
嫁もそんなに文句言ってないけどなあ
うちは親の会社継いだけど、家の近くの別の家買って別世帯として暮らしてる。
ちなみに、親の会社継いだのは嫁で、俺は嫁の下で働いてるけどw
同居が当たり前かどうかは、地域差もあるんじゃないかな。
田舎の方が親との同居率高いというのをどっかでみたよ。
959 :
957:2010/09/04(土) 20:12:27
うちの親も嫁の親も同居してるから普通だと思ってたけど
考えてみれば俺の周りの奴らもみんな別居してるわ。
単純に仕事場が実家から遠いからだと思ってたけど
確かに嫁が嫌がるってのもあるんだろうな。
俺らの親の世代はみんな同居してるけど最近は違うんかな。
結婚相談所スレだったかで見たが、
同居希望は年収査定で−300万程度らしい。
同居希望の年収600万の男=同居希望しない年収300万の男で
条件的に近いという
>同居希望の年収600万の男=同居希望しない年収300万の男
女の心情的には大いに納得できるのだが、経済的な面を見ると全く逆なんだがねぇ。
男を選ぶ基準に経済力を重視しながら、実際の選択基準が経済合理性に反する。
こんなところも晩婚化の原因かもしれない。
使えるお金よりも、精神衛生の方が大事って考えのやつは多いからなぁ・・・
風俗嬢や葬儀関連の仕事が高給取りなのも精神病みやすいからだし
俺もメンタルマッチョじゃないんで安月給リーマンを選ぶから、
女がその選択をするのも納得出来る。
幸福度ってやつは結局主観だからな
経済的な主張をすれば「だったらうちの親との同居でも良いでしょ?」に反論できなくなるぞ
昔は男が家を継いで女がそこに嫁に入るというのが常識だったから
自然に男側の親との同居の流れになったんだろうけど
最近は女の子一人しかいない家庭なんかも増えたので、
女側の親の面倒は誰がみるんだ?って話になるらしい。
というか、最初から夫親と同居歓迎の女なんて
逆にメンヘラ臭がして危険
いやさすがにそれはないw
男としては同居OKの方がいいわけだし
今NHKでやっているクローズアップ現代を見ると
やっぱり母子家庭育ちの女性と結婚してはいかんと思う。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:50:09
見てなかった。
どんな内容?
父子家庭はもれなくお父さんがついてくるんじゃね?
親世代の男は自活能力なさそうだし娘が家事全部してそう
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 11:29:42
テンプレに就労経験なしとあるが、これはバイトでも経験に入るのか
正規でないとダメなのかどちら?
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 11:36:58
連投すまん年齢によるかな
20代前半なのと後半なのとでは全然違うし
20代後半でパートやバイトしかしたことないってどのくらいマイナス?
病気とか特別な理由はないとします
個人的にはバイトはアウトだけどな
就労経験って結局何が大事なのかというと「責任をもって働く」という経験をしたかどうかで
バイトやパート程度の無責任にいつでも辞められるような仕事をして「就労経験あり」とするのは違う気がする
あと、正社員として働いたことが無い女って、就職活動すらまともにしてなかったのか?と思ってしまう
再就職する時でも、以前に就労経験有りとなるのはあくまで正社員の場合のみでバイトやパートは数にはいらんだろ
仕事内容にもよるだろ
業界にもよるが、今はバイトが店長の代わりをする時代だぞ
でも所詮バイト
バイトはダメだろうよ。正社員で雇うときは会社もそれなりに採用に気をつけてる。
その上でその会社で正社員として問題なく継続して働いてることが必要だな。
正社員にならない≒正社員になれない≒社会的にダメ人間、という事情もある。
頭の中身が昭和で止まったヤツがいるな
就職難と言われだしてもう久しいだろ
正社員になりたくともなれない、また、そこそこの学歴でも事情で一度退職すれば再就職は厳しい
非正規とはいえ正社員と変わらん仕事内容、正社員と変わらぬ責任、勤務時間はほぼフルタイム
で、呼び名と給与待遇だけが非正規w
元ワープアだから分かるがやりきれねえよ
呼び名より仕事内容だろjk
そういういいわけもよく聞くけど
現実に正社員になれてる奴がいる時点で、ただの言い訳にしかやっぱり聞こえない
嫁にする基準なんだから、社会的地位よりも、内容じゃないのか?
要するにフリーターを嫁にするのがプラスかマイナスかってことだろ?
どう考えてもマイナスじゃね?
例えばさ、フリーターの男が女の家いって「結婚させてください」っつっても断られるだろ、普通。
何でかっつーと、やっぱり「フリーター」っていうのはそういうもんだから
内容がどうだと言うけど、フリーターなんてコンビニのバイトでもフリーターなんだから
一々内容を個別に吟味するわけにもいかんわけ
じゃあ、どうするかっつーとやっぱり一つのラインが必要になる
で、そのラインが「雇用形態」になるわけだ
これはこのスレじゃなく一般的なラインでもある
同様に母子家庭にせよメンヘラにせよ、確かにそういう家庭でも「個別に吟味」すりゃ
良い女だっているだろうが、やっぱりラインを引いてるわけだからな
妥協案として
★中基準
●正社員の経験が無い
★緩和基準
●正社員経験は無いがバイト・パート等の就労経験はある
でどうだろ?
バイトパートの経験があれば、一応半減、という感じ
>>981のような基準は在っていいような気もするが、どっちにしろ利用者本人しだいだよなぁ
OKだと思う。
●正社員の経験が無い (契約社員、派遣社員除く)
ぐらい入れておいてもいんじゃね?
★中基準
●正社員の経験が無い(契約社員・派遣社員除く)
★緩和基準
●正社員経験は無いがバイト・パート・その他の就労経験はある
こっちのがわかりやすいか
>>977 >正社員になりたくともなれない、
個人的な事情はともかく、一般論としてそんな女は願い下げとまでは言わないが、
かなりのマイナス要因だといっているんだが。
>>984 異論はないが、
●正社員経験は無いがバイト・パート・その他の就労経験はある
継続年数がいるんじゃね?最低でも一カ所で1年以上続いてないとなあ。
そういうの言い出したら、正社員でも1年以上(ryとかになって無駄に長くなりそうじゃね?
…と思いつつ修正案
★中基準
●正社員の経験が無い(契約社員・派遣社員除く)
★緩和基準
●正社員経験は無いがそれ以外の就労経験が継続して1年以上ある
あんまり長くできないので、こんなもんで許してくれw
「就労経験なし」をテンプレに入れようと思った奴の女が、どの程度の就労経験があったのか気になるな。
完全に就労経験が無い女は働く苦労とか仕事見つける厳しさを知らんからなぁ…
まあ、うちの母親なんだがw
就職氷河期の時代に就職活動必死でしてた俺に「まだ仕事きまらないの?」「明日ハローワークでもいってきたら」と
簡単に言われてスゲームカついたぜw
学生→結婚→専業主婦だからなぁ。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 15:38:19
>>985 妊娠出産とある中で一定の厚遇の中で働き続けることに対するハードルは高い。
だから、とりあえずおんぶにだっこじゃなくて働く気概があれば許してやれ。
それすらない女がほとんどだ。
>>989 そうとう昔みたいに、女は三つ指ついて旦那様を迎え、陰となって仕えること、
なんて親から躾されてるなら就労経験なくてもいいが、
就職について夢みたいなこと(自分を生かせる仕事しかしない)考えてて
全く就労してなくて、結婚して専業主婦でやりたい放題が秘密の結婚条件、だと困る。
周りにそういう例や予備軍が多すぎるんでな。
影となって支えるって微妙じゃね?
きっとがんとして働かずに涙ぐましく節約とかするんだぜ。
それよりも家事ほどほどにパートでもしてくれた方が良い
自己アピールうぜえ
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 16:44:06
浪費家(買い物・ギャンブル)というのもどの程度を指すか分からないし、
かなり干渉でもしない限り、給料のどれだけ金使ってるかなんて分からない。
例えば手取り15万で実家暮らしだったらいくら以上使ったら浪費家になるわけ?
10万くらい?
結婚相手に考えるなら貯金額も大事では?
どのくらいが一般的が分からないが、200万くらいあったら緩和基準にならないかねー
>>993 ある程度は自分の価値観でいいんじゃね?
数字具体的にするほうがややこしくなるから
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 17:20:24
今カノとは結婚したいが
妹二人がヘビーなんだ。
妹1はチンピラ彼氏付きデリヘル嬢。
妹2は服役中
ぜったい将来悪影響を及ぼすような気がする・・・
>>991 >それよりも家事ほどほどにパートでもしてくれた方が良い
そのあたりは価値観だろうし、専業主婦として夫を支えるというのも有りだと思う。
うちの嫁はフルタイムで働いてるけど。
>>993 男が浪費だと思えば浪費。そこで嫁候補と浪費だ浪費じゃないと揉めるようなら
やっぱり浪費なんだよ。そこは自分の価値観でかまわない。金額だけでなく何に使うかというのもあるし。
例えば俺はブランドもの買うのは浪費だと思ってるけど、そう思わない男の方が大半だろう。
逆に給料全部費消していても俺が納得できるなら別に浪費だとは思わない。
貯金はどうでもよいし、緩和基準にはなり得ない。
今カノと両親はどうなんだ?
子供をそんな野放しにしている両親ろくでもないと思うが
>>996 貯金って言うのがやりくり上手に当たるんじゃね?
男から見て浪費しているにも関わらず貯金が沢山あるってことは
まさにやりくり上手なんだろうから。
次スレたてとこう。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。