【嫁】プレゼントを悩む既婚男性【息子娘】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
そろそろクリスマスですがプレゼントはどうしますか?
誕生日とか記念日。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 10:59:48
何を買っていいやらサッパリでも、喜ばせたいよな‥
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 12:01:00
金かかるから困るわ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 12:53:20
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/66822
懸賞金付きで警察に指名手配!
産業医大の犯罪者医師の素顔
2chの運営として前回の大型規制に関与した大倉遊(左)
ストーカー化して粘着中傷を繰り返し
金で中傷人数を集めている大川隆法の隠し子たち
同大学泌尿器科中村仁美先生のストーカー大倉暖(右)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 08:32:09
あー今まさにタイムリーな話題
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 08:39:05
息子の喜ぶ顔が見たい。
その為なら何だって。

嫁はどうでもいいわ…
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 09:15:13
禿げ同
妻のはどうでもいい。
息子のは一生懸命考える。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 11:14:43
今年もサンタクロースやるか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 15:11:51
嫁がお互いに1,000円程度の物でも交換しようなんて言ってるのだが
1,000円だったら何買えば喜ばれるんだ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 15:22:39
子供のプレゼントは決めてある。嫁は無し。専業主婦なので共働きになったらお互いプレゼント買って交換しようということにしてある。
今交換したってねえ…自分の給料でだし。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 16:59:57
アロマポットを考えてる
でも誕生日プレゼント上げてないしな〜
もう1個何か違う物をプレゼントしようか考え中
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:21:23
娘、息子にプレゼントは確実として
一応、いつも頑張っている妻にも何か買ってあげよーかと思ってるよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:21:36
このご時世だから毎年ねだってくる嫁も大人しい。
でも、小遣いをコツコツ貯めていて、ちゃんと用意してある。
クリスマスの日はなぜか会社の忘年会
遅く帰って待ちくたびれた嫁に「はい、これ」なんてさ。

嫁が喜びのあまり泣いて鼻水たれて涎たらして座り小便する様が浮かぶな。

14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:45:20
>>11.13
マジで?いい旦那だね〜。俺にはそんな事は出来ないな〜。

息子のプレゼントは凄く悩んで、買ってあげるが、
家内は何も言わないので,5年位何もしていません。誕生日も。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:47:03
お花でもいいんだよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:04:58
子供が出来てから、
クリスマスは子供の為のイベントって感じになって
今更なんだよね〜 かみさんには。
お金出すから、好きなの買いなって言っちゃう。

小遣い貯めてまで。。。偉いな〜〜。
やっぱり俺には出来ない。

だから、かみさんに、パパとしては100点。夫としては50点って言われるんだろう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:50:18
アロマポット買いました
クローゼットに隠してます
クリスマスカードも付けてみたよ
嫁が喜んでくれるといいな〜
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:44:02
子供には欲しいの買ってやるからいいけど嫁のは悩むわぁ・・・

洋服とか指輪はサイズわかんないから無理なので、ネックレスあたりが無難かと思っていつもネックレスとかチョーカーをプレゼントしてる。
流行りとか全然わかんないし有名ブランドは高いしで毎年この時期は悩んでる。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:06:05
妻のこと嫌いだけど
プレゼントしないと余計に
関係悪化するかな…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:28:49
ま、妻には適当にカバンか何か買っといてやればいい。

それより息子の方が優先。
サプライズとかやって喜ばせたい。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:37:06
俺には何が欲しい?と言ってくるが
妻は何もいらないと言う。
おまえがいらないのに俺だけ貰うとか無理。
22ヤジジャック:2009/12/08(火) 15:04:03
イラナイは欲しいと紙一重。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:27:29
息子にはシンケンジャーのオモチャかDVDかな
妻には結婚記念日も誕生日もクリスマスもケーキとワインと花だな 服やらアクセサリーはよくわからんから
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:52:16
ウチの息子もシンケンジャーだな。
で、俺が仮面ライダーWのベルトを嫁に貰い息子と戦うんだ。

でもね、ベルトどこ行っても売り切れ・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 13:22:17
キャラクターものは番組終わったらすぐ飽きるので買わない。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:28:08
想い出だから。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 16:22:21
>>25
ウチのはまだごーおんじゃーで遊んでいるよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:54:23
2才の息子にはホイールローダーの玩具。
嫁には何を買うかなぁ?息子なら直ぐに思い付くが、、、
何が良いんでしょうか?
嫁スペック:35才、下の子に授乳中
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 19:08:09
うちは毎年2000円で交換

そろそろネタも尽きてきたなんかよいのないかなぁ

去年は私がイヤーパットをあげて
嫁からは寿司券もらった(笑)
なかなか嫁はよいセンス
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 19:25:08
>>28
うちの嫁と同い年だわ。
身に着ける物が良いんじゃない?服とか・・・
育児に追われてファッションに気が回らない時に
旦那が嫁に似合うかなぁ?って考えて買って来てくれたら
喜んでくれると思う。←半分願望w

うちは・・・
暗くなるがある病気で4日から入院中。。
22日に退院予定だが何かプレゼントしたいんだけど
思いつかない…。
こういう場合はどんな物がいいのかな?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:42:32
>>17
みたいに受け取って喜んでもらえるものもOKだが
ちょっとしたメッセージって、すごい効果的だと思う。
気取っているとかサプライズとかではなく
照れくさくて言えない様な言葉を少し添えてみるとかね。

こういうイベントにカコつけて俺は普段から思っている
素直な気持ちを妻に言っています。

今年も例のスレを上げられたら良いな〜なんてwww
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 17:05:32
子供らには買った、嫁のはどうするか?悩む…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 01:11:14
今年はブレスレットと指輪とバッグが欲しいらしい。
一番欲しそうな物を聞かずにわかろうと努力する俺。
毎年ハズしてます。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 02:01:08
家電Watchでベタ褒めしてた保湿サポート器を
12月になってプレゼントした
したらば、今日、メイクの店に行ったら肌の状態がいいと褒められたらしい

クリスマスプレゼントはこれでいいや、ということにした
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:25:03
嫁は何もいらないと言う
普段から物欲なさそうだし、化粧品すら滅多に買わない
今は休職中で、俺の給与で生活してるから、自分の欲しい物を買うなんてとんでもない事って考えらしいが…

クリスマスくらいは何か欲しいと言ってくれ。何買えばいいか分からんし、恐縮されても困るし
どうしよう
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:30:50
つ チソコにリボン
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:38:37
未婚の女性が貰って困るもの第一位が服やアクセサリーらしい。
身につけるものを嫁にあげる予定だったのだが…

大丈夫だよな!?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 14:49:05
>>30
やはり 花束だろう 喜ぶぞ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 15:09:00
>>37
気に入れば着るけど、気に入らないと難しいよな・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:54:05
悩んだ結果、結局嫁のはマフラーになった。
なんか一昨年あたりにあげた気がするがキニシナイ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:59:20

日本はキリスト教の国とは違うぞ
正月を祝うならともかくなんでクリスマスを祝うんだ?
バカか!
日本人として誇りを
持てや!

俺の家庭では正月は盛大に祝うがクリスマスは何もしない
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 00:08:13
結婚4年目なんだが、嫁に苦労かけてるし、久々に喜ばせてやろうと思い3年ぶりにクリスマスプレゼントでもあげようとリングを買った俺
当日まで待てずに今日渡したのだが、開けてみて嫁は微妙な表情。
そしてつけてみると左の薬指しか入らなく、その指には抜けないマリッジリングが…
明らかにミスマッチ
挙げ句の果てにピアスのほうがよかったと…
そして速攻押し入れにしまわれたのだった。

俺乙。
たまにこんなことするから、余計ダメなんだな。
せっかくのクリスマスが台無しだ…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 00:46:48
俺はプレゼント、あげるのももらうのもスゲー苦手。
自分なら本当に欲しいものが欲しいし、そんなのが他人にわかるわけないと思っちゃう。
傲慢なんだよね、結局。

子どもにも、今までいろいろ買ってやったりしたけど、その後のことを思うとどうもね…。
本なんかはよさそうなのが目に付くと普段から買ってやってるんだが。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:19:30
去年、シャネル(笑)をあげたら微妙な反応だったなwww

まー本人が欲しいって言ってないからしょうがないんだけど
そういう性格だし、本人が自分で選んだものを買ってくれるのが良いと思ってる嫁だからなー。
今年は子供にサンタのプレゼント何が良いって聞いてるときに

『私は○○が欲しいなー。サンタさん私にもくれるかな?』

と俺に(・∀・)ニヤニヤしながら言われたな。今回はご希望通りの品を買ってあるわけだが。
果たして喜ぶんだろうかw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 22:58:00
冷え症の嫁に羽毛布団を贈ったよ、本当はダウンジャケットを贈る予定だったが自分で買いやがった
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:34:35
もうすぐ嫁の誕生日。
シュシュを幾つか選んでみた。
店に入るのが恥ずかしかった〜。

買い物につきあうと、いつもシュシュを見てて、
安い掘り出し物を買ってる嫁。
最初に手をとるのはいつもそれなりの値段がするやつなんだけどな。

選んだのが嫁のセンスに適うと良いなあ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 09:25:32
>>46
涙が出るほど、素敵な夫婦ヂャマイカ!
裏山歯科!

モゲ〜ロ!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:00:36
>>42
リングはリサイズか交換してもらえばいいんじゃないかな。
買ったお店に持って行けばそのぐらいはしてくれるよ。

こないだの嫁の誕生日には
嫁の行きつけの店で買ったストールをプレゼントした。
店員さんの雰囲気が嫁に似てたので色やデザインで悩まずに済んだ。

プレゼントを選ぶときは店員さんに恥ずかしがらずに話しかけてみると、
向こうも一緒に選んでくれるし自信も持てるんだということを学んだぜ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 12:34:24
ホワイトデーはどうするのさ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:09:36
■関係者の口コミによる世界各国のチンポの大きさ平均値(勃起時)※WHO調査
|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|
0   1   2   3   4   5  6   7   8   9  10  11  12  13  14  15   16  17  18  19  20  21   22
                 ↑           ↑         ↑   ↑      ↑               ↑
                 中           韓          日   独      仏               タイガーウッズ
6.2in(16.7p)  フランス
5.9in(15.0p)  イタリア
5.9in(15.0p)  メキシコ
5.6in(14.2p)  ドイツ
5.5in(14.0p)  チリ
5.4in(13.8p)  コロンビア
5.3in(13.4p)  スペイン
5.1in(13.0p)  日本
5.0in(12.8p)  アメリカ合衆国
5.0in(12.8p)  ベネズエラ
4.9in(12.4p)  サウジアラビア
4.8in(12.2p)  ブラジル
4.8in(12.2p)  ギリシャ
4.0in(10.0p)  インド
3.7in(09.4p)  韓国
2.0in(05.0p)  中国

51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:34:42
669 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 13:59:49 ID:4rzUfjjm0
子供手当が日本に出稼ぎにきてる韓国人中国人その他の海外に住む子供にまで無制限に支給されるなんて、
今の政治は正気とは思えない。実子養子でなくても、生計同一だけでも支給される。
日本人の親が海外赴任してて、日本に住む日本人の子供には支給されない。
52ゴリラ:2010/03/13(土) 15:19:38
俺の嫁子供作れないからだ
嫁だけにはいい物買ってあげたいんだけど。
何がいいかな?
仕事も最近クビになって、お金も辛いんだけど・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:41:44
ホワイトデーに期待してるって今日言われた
コンビニで適当なお菓子買おうと思ってたけど・・・駄目っぽいな
だいたいバレンタインデーの費用も俺が稼いだお金から買ってるし
しかも俺の目の前でイオンで買ってたしw
昔みたいに嫁が自分で稼いだ金でくれたものじゃないから
結局は自分で買ってるみたいな気分になってるのに
お返しに高価な物期待してる嫁に疲れる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:54:33
>>53
求人雑誌またはユーキャン
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 08:40:53
今日は仕事で夜遅くなるので昨日
バレンタインのお返しをした
嫁と娘にケーキとネックレスをあげた
ケーキは好みじゃないと言いネックレスは
かわいくないねと嫁が言う
娘も嫁のまねをして好みじゃない かわいくない
嫁も仕事で大変かと思い家のことを手伝っても
お礼を言われるわけでもなく
この前の誕生日のプレゼントもノーリアクションだったなぁ
バレンタインのチョコにはなにもこもってないのかな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 18:17:52
嫁へホワイトデーにDSソフト 大人の恋愛小説をプレゼントしたらすげぇ喜んでた。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 11:30:07
ホワイトデーにカファレルのチョコをあげた。
ちなみに去年と一緒。
嫁がバレンタインセールで大量に買ってきたチョコが
まだ少し残ってたんだけど、とっても喜んでくれた。
あっちはウイスキーのお供で、こっちは疲れたときの
糖分補給だから違うんだ、と力説してた。
会社に持って行くために嬉しそうに小さな容器に
チョコを詰め替えてる嫁を見ると、
あげて良かったなぁって思ったら。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 23:03:48
誰かいたら相談したい
7月に嫁の誕生日と結婚記念日があるのだが
何をプレゼントしたれいいのかぜんぜんわからん
嫁に何か欲しいもの有る?って聞いても
「なんにもいらない」っていうし
俺としては、とびきりサプライズしてプレゼントしたいんだが・・・

7月まで3ヶ月しかない誰か相談にのってくれ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 23:32:46
>>58だが
3行目日本語になってなかった
何をプレゼントしたらいいか全然わからん
に変換してほしい

結婚5年目小梨
稼ぎが悪くて結婚指輪も買ってない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:58:56
花、宝石、旅行あたりは鉄板。
よほどじゃない限りこれで喜ばないということは考えにくい。
嫁の普段の趣味から選ぶといい。

宝石については、結婚指輪も買ってないのなら
指輪を買うのはちょっと考え物なのでネックレスはどうだろう。
嫁の友人の結婚式とか、晴れの舞台のためにも宝石類はあった方が良い。
ダイヤ(もしくは誕生石)ひとつのシンプルなデザインなら好みの問題もないし
2〜3万ぐらいで済むのでオススメ。
まずはデパートで店員さんに泣きついてみろ。けっこう親身になってくれるぞ。

旅行なら相手の予定をそれとなく確認しておくことが大事。
年齢にもよるが温泉なんかはこのところ若い人にも人気が出てて良いかも。

花は一番簡単で安上がりなので渡し方で工夫したい。
たとえばディナーから帰ったらテーブルの上に花が、みたいな演出だけでずいぶん違う。
花はアレンジメントあたりを予め買っておいて、家を出る前に用意しておく。
花屋に行って事情と予算を話して頼めば30分以内で作ってくれる。

がっつりマジレスしてしまったが参考になれば嬉しい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 22:19:20
>>59
結婚指輪でいいんじゃないかと思ったけど、
予算も結構ないと無理だし、
嫁さん的に一緒に選びたいんじゃないかと思ったんで却下

やっぱ「花」がいいかなって思う
花って言ってもプリザーブドフラワーな
いろいろな種類あるし、普通の花と違って何年も枯れる事はない
1万も出せばアレンジメントされた結構上等なのが買える
まぁ、一意見として頭の隅にでも置いててくれ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 07:40:45
>>59
プレゼントに言葉とか、手紙とかつけるとさらに喜ばれるぞ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 08:57:53
一番は指輪とかネックレスとかなんだろうけど予算がないなら
「中に入れる指輪はいつか一緒に買いに行こう」と言いながら
宝石箱渡すってのはどうよ?
6459:2010/04/07(水) 17:47:28
いろいろありがと
上で書いてなかったが
嫁さんなんかアレルギーで花とか草とかだめなんだ
あと金属アレルギーで貴金属ダメとか
でもピアスホール開いてる。
付き合ってる頃、ピアスしてるのは数回見たことあるし
ルビーの指輪持ってるのは知ってる

金属アレルギー嘘なのかなぁ
こんな理由でプレゼント悩んでます

ちなみに予算3まんくらい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:09:10
ウチの嫁の趣味で悪いんだが、スワロ?とかいう俺には単なるガラス細工にしか
見えないけどやたらキラキラする動物の置物を集めている。
みやげ物屋のとどう違うんだ?と不思議なんだが、俺の妹も来るたびに興奮してみてる。
どうやら女受けのいいブランドらしい。
これを毎年買い揃えて行くのとかどうよ?
確かここでアクセサリーとかバッグも出してるんだが手が出しやすい値段層なのも魅力だった。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:24:51
金属アレルギーも、銀はダメだけど、プラチナや金なら大丈夫と言うこともある。
ホワイトゴールドなら3万でぎりぎりネックレスに手が届く範囲。
ピアスならもっと安いのもあるかもな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 09:50:43
プレゼント選びに
http://motemen.kiyo-masa.com
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 10:12:56
>>58
既女的には切り花よりは鉢植え花の方が嬉しいが、
花だめか・・・。
予算3万なら近場の温泉かな〜。

ところで、旦那は何が欲しいの?
本人に聞いたけど、特になしだそうな。
同じく、予算3万、今月。
6958:2010/05/17(月) 19:13:54
レス遅くなってすまん。それとみんなありがとう
急に仕事忙しくなったり規制受けたりだったので書き込みできなかった

昨日嫁にそれとなく欲しいもの聞いてみたら
某アニメの北高のセーラー服欲しいって・・・
記念日にプレゼントするものではないだろ?

俺は嫁が笑顔になるならなんでもいいのだが
みんなの意見参考にしてもうすこし考えてみる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 22:27:17
あげ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:28:22
いつもかいがいしく尽くしてくれる嫁に何をあげるべきかもう分りません。
予算10万くらいでなんかいいアイデアあったら教えてください。
旅行はもう海外予約してるからそれ以外で。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 07:30:06
10マソ…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:22:57
>71
感謝と愛情を素直に表した手紙を付ければ、
何をプレゼントしたって大丈夫だ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:52:07
>>73
それはちょっと恥ずかしいんだが…

月末に嫁の誕生日があるので何を贈ろうか迷ってる
去年はアクセサリー、一昨年はプリザーブドフラワー(で合ってる?)
予算は2万円ぐらい
形に残らなくてもいいんだが、誰か助言を下さい<(_ _)>
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:13:02
うちの奥さんを参考までに
美容家電は?スチーマーとかドライヤーとか高いものはいいらしい
もっと綺麗になれと皮肉にとられたら嫌か?
あとはアロマとかバス用品、ボディものとか
アユーラの香りものはリラックスできるとかで人気があるようだ 限定品もある
7674:2010/10/02(土) 21:42:52
>>75
レスdクス
スチーマーとかドライヤーは高いの持ってるな
嫁は風呂好きだからバス用品はいいかも
いろいろ調べてみるよ、ありがとう
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 02:45:27
TEST
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:58:07
デパートの化粧品なんかで、
ポーチ付のクリスマス限定グッズとか出る時期だから
そういうのはどうかな。
一万以下で買えるよ。

肌に塗ったり口紅などは好みがあるけど、
マニキュアセットとかだったら誰にでも喜んでもらえそう。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 14:34:45
逆に何もらう予定?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 14:47:15
うちはクリスマスだ誕生日だで物をあげる事は、ほとんど無い。
逆に貰う事も無い。

それは付き合ってる頃から同じ。
あげたいときにあげるだけ。

お互いに感謝の気持ちは普段の行動で示している。

誕生日云々だからって物では示さないよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 14:52:44
>>80
スレタイを100回読め
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 17:37:25
うちはもう買いたいものをお互い自己申告するようになったな
子供も生まれてそれどころではないってのもあるが
誕生日が近いのもあって、二人で一緒に好きなものを買いに行くイベントみたいな雰囲気

ただ、去年は出産直後のバタバタしてる合間を縫って
嫁の行きつけの店でストールを買ってプレゼントしたら
無茶苦茶喜んでくれて周囲にも触れ回るもんだからこっちが照れてしまった
しかしこういうのがあるからプレゼントは止められない
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 18:38:41
青いバラの花束とお風呂にバラの花びらを浮かべたバラ風呂のセットなんてどうでしょう…
まず形に残らないし、予算的にも安価。
それに青いバラなら渡した瞬間に驚きはある。
バラ風呂はちょっと贅沢感もある。
オススメですよ…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:26:35
引くわ、そんなん。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:39:28
結婚2年目の32歳です。

クリスマス用に、すでに用意したプレゼント
(2万円の時計)があるのですが、
結婚記念日(11月中旬)に渡したほうが良いかも
と思い、迷っています。

ちなみに、自分の小遣いは月1万円ほどなので、
11月にプレゼントして、12月にもう一度同じレベルのものを
プレゼントすることは、まず無理です。

どうすべきでしょうか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 12:07:56
>>85
記念日に時計を渡してクリスマスはケーキかなんか買っていったらどうだ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 14:24:59
>>86
そうするわ。

ただし、来年からむような
期待を結婚記念日に
抱かれないか、不安。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:35:11
モノでしか繋がれてないって寂しいな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:10:09
>>88
じゃあお前はどうしたいんだ?
もしくはどうなりたいんだ?
言ってみ。
長文でも全部ちゃんと読むから。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:21:20
>>85
まとめてプレゼントすればいいじゃん
結婚記念日に「お金無いからクリスマスプレゼントも込みね」って
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:30:54
うちもお互い欲しい物聞いて買う。
嫁は物欲ないし堅実でプレゼントなくても外食程度でいい
というタイプなんだが、結婚15年目にして初めて
一目惚れしたアンティーク家具が欲しいと言われた。
(コーヒーテーブルがなんと10万!)
でも高くて無理なら他に欲しい物はないとも。

自分も欲しくないものもらうよりその分貯金して
待っても欲しい物買いたいタイプなので
気持ちはわかるがテーブルに10万はなあ…。
買ったらすごい喜ぶだろうし、今まで何もねだった
ことのない嫁の願いを断るのも気が引けるが、
液晶テレビ買ったばかりで家計がキツい…。

92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:18:29
>>91
プレゼントできないなら、お前の嫁への思いはその程度って事だ。
本当にプレゼントしたいなら何とかできるだろ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 13:33:21
>>91
無理して買っても嫁は喜ばないだろ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 13:46:52
分割にしなよ
9591:2010/11/19(金) 01:45:02
>>94
そっかその手があったな。いつも利子払うのが嫌で
一括払いだったけど、リボにすれば買えないことはないな。
なんで気付かなかったんだろう。?ォ。
9691:2010/11/19(金) 01:46:40
>>95の最後文字化けした。
>>94にありがとうって言いたかった。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 03:51:57
>>91
毎月2万ためるから半年後にと提案すろ。その頃には嫁忘れてる
9891:2010/11/23(火) 21:54:23
>>97
誕生日プレゼントなんで半年後はちょっと…。

てか日曜日に臨時収入があったので買っちゃいました。
嫁が喜び爆発させて抱きついてきて驚いた。
ありがとうエイシンフォワード!

99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:32:43
息子へのプレゼントはこれ!
http://viploader.net/ippan/src/vlippan170650.jpg
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:06:30
婚3年目の嫁です
結婚してからまともなプレゼント貰ってません。
今年の誕生日なんて当日の買い物中に、おもちゃ屋でフィギュア買ってきて渡された。やんわり希望伝えてたのに…。

そしてこの前、あれはテキトーだったよね〜と冗談で言ったら
「そうやって絡むから
プレゼントあげたくないんだよ」
と言われた…。泣いた。

私も専業主婦で金なくて
料理作ったりドレスアップしかなかったから?
やっぱり旦那に愛がないから?
私はX'masにはオークションでお金作ってプレゼントしようと思ってます。
あんまりショックで離婚も考えてるけど。

長文失礼しました。
男心と、どうしたらいいかアドバイス下さると助かります。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:21:14
楽しいとこに水差すようなレスすみません

ちなみにオタク夫婦で
私が最近プリキュアみてるのでそれのおもちゃで、私がそういう物には興味ないの知ってます
ガチのオタクではないし、アクセサリーや花が好きだと日頃からアピールもしてます
なぜ…?私にも改善する点あるのかな…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:02:35
完全にスレ違いだがお人好しなんで答えてみる

もっとストレートに何がほしいか伝えた方が良いと思うよ
買いたいけど我慢してることをあからさまに言ってみるとか
一緒に買い物に出たときに実物を見て買わずに帰るとか
アクセサリーなんか男にしてみたら何が好きなのか分からんので買いにくい
俺は嫁さんからブランドだけ指定してもらって買ったりした

あと、サプライズができるようになる前に、まずプレゼントの面白みを教えないと
何を貰ってもまずは大喜びすして見せると「プレゼントして良かった」という刷り込みがされる
プレゼント自体に何か不満があってもしばらく我慢して喜んでみればいい
まあ誕生日にフィギュアとかさすがにどうかと思うけどね

いっそ来年の誕生日は一緒に買いに行ったらいい
予算を決めて相談して、一緒に店頭で購入して、夕食のときに旦那に手渡してもらう
そのときのあなたの笑顔が旦那の心に響けば、改善できる余地があるかも知れん
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:29:11
>>102
スレ違いなんですね、大変失礼しました;

すみません、アドバイス嬉しいです、ありがとうございます!すっごく参考になりました!

なるほど、私の対応にも問題ありでしたね
気をつけようと思います
ハッキリと要求はしてもいいのかなぁ
「あげたくない」って顔されるの恐い…うち結婚指輪も式も写真もなくて
その話嫌がるから
気持ちがないのにプレゼントされても意味ないんだよね
一緒に結婚式の雑誌見たり、プレゼントは花でもいい プレゼントってそういうものですよね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:29:37
スレ違いどころか板違いだろ
そんな空気読めない女はウザがられて当然だ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 13:30:25
      ,r '"  ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     / ./´`ヽ.     /`ヽ ヽ      なるほど………
.      l. /    `ニニ´    ヽ !   子供へのご褒美のはずだった
     l.〈 ─‐- 、  ̄´,. -─‐ .〉|   「クリスマスプレゼント」が
     ∩| ==。=,  .=。== |∩    「サンタさんに言いつけちゃうぞ」
    |fl.| u`二 l ,,, l 二´   ||?|      の一言で
    ヾl|  r‐’' L __,.」 ー-、  lレ'      いつのまにかすりかわり
     ハ l ー───一 l ハ     子供の行動を管理
_,,. -‐''7: :ヽ.     ー‐     ノ: : l`'' ー-
: : : : : :l: : : : :|`ー-、__, -‐''´| : : : l : : : :   それも一日や二日だけでなく
: : : : : | : : : : | \.      / |: : : : l: : : :    24日までずっと……
: : : : :.|: : : : :.|   \ /  :|: : : : :l : : :
: : : : :|: : : : : |、    ∧    | : : : : |: : :    まさに魔術だな
: : : :.:|: : : : :│ヽ.  ハ::::ハ  /|.: : : : :|: : :

106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 15:51:50
>>105
耳が痛い
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:47:41
クリスマスに仮面ライダーオーズのベルトとメダル買ってやる約束したんだが
売り切れで何処も売ってねぇ。
サゴーゾなんかテレビに出たばかりなのに何でメダル品切れなんだ??
調べるとオークションで定価の数倍の値段で取引されている。
息子は楽しみにしていて幼稚園でも友達に言いまわっている。
どうしよう

今週末の嫁の誕生日には通販でブラとショーツ注文した。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 12:45:43
毎年>>107みたいな悩みを見るが、まさかフラフープごときで
同じ思いをするとは思わなかった。

保育園で流行っているからかな。地域中品薄らしい。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 13:44:07
amazonじゃだめなの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 16:32:09
こないだアルペンでフラフープ売ってたよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:53:49
amazonには転売屋しかいないぜ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 00:09:32
>>107
そりゃ、動くのが遅かったんだよ。
放送開始後の9月からちょくちょく寄ってないと確保は難しいんだよ、仮面ライダーものは。
なにせ、転売目当ての連中が買いあさってるらしいからね。



なんだか、メダルは明日あたりあやしいって言う話は聞いたな。
本当かどうかはしらないけどな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 15:11:42
仮面ライダー物はわざと品薄にしてるんだよ。
転売屋がもうかるだけなのに、東映とバンダイはしらん顔。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:13:41
所詮子供のおもちゃなんだから無いなら買わないだけなんだけどね。
限定品じゃないから品切れも一時的なもんだと思うが
転売屋儲け出るのかな?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 11:27:18
流行り物は旬が過ぎるとほぼ売れ残り確定なんだから
在庫抱えない商法でないとやってらんないだろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:24:42
小1娘なんだけど、たまごっちidが欲しいんだと。あのキャラ育てるやつらしいんだけど、凄く悩む。
今までそういう電子モノは一切与えてない。DSとかもね。
幼少期はマイナス面が大き過ぎると思うし、まあ娘もそういうのは興味少ない。
娘が好きなのはだいたいドレスとかドールハウス、ぬいぐるみ。
プリキュアとジュエルペットが好きっていう至ってその辺は平均的。

嫁も「クリスマスは欲しいもの買ってあげれば?」って言ってるけど、
たまごっちには良い印象持ってないらしい。
ファミレスでバイトしてるんだけど、家族で食事中にもだらだらゲームしてる子をたくさん見かけるから。
まあこれは個々の家庭のしつけ問題だけど、そういう悩みもってる人いない?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:57:16
いっぱいいるよ。
うちは悩んだ末に与えないことにした。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 05:55:07
>>117
ありがとう。参考にするよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:13:28
昨日、ジャスコに行ったらオーズのベルトとメダルが山積みされていた。
一昨日、ベルトの変わりに他のおもちゃ買ったのに…
ガチャガチャのメダルは昨日入荷で10:30の時点で既に完売。
開店直後は凄い混雑だったんだろうな。次回入荷未定と書いていた。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 09:18:19
あげ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:23:30.03
ネットで注文していたホワイトデーのチョコ。
震災の影響で期日までに届けられないってことで
キャンセルになった。
悲しい。
イオンでなんか調達する
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 13:17:22.52
ホワイトデーに普段嫁が買わないようなちょっと高い下着贈ったら喜んでた
かわいい下着ありがとうと試着しながらタモ倶楽のように踊ってた
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 22:02:34.15
まさに明日嫁の誕生日なんだが、
震災の絡みで仕事がハチャメチャになって、
プレゼントを探す事すら出来なかった。(´;ω;`)ウッ…
因みに去年は時間に余裕があったのでネットを探して
イーサン・ホークとかいう俳優の直筆サイン入り写真をあげた。

ここ探ってシュシュのネタが出てたので真似させていただくます。
早速明日子供と一緒にららぽーとに行ってみよう。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 08:55:27.74
>>123
結果も書いてくれるとうれしい。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:09:21.00
プレゼントは気持ちを渡すものだと思います。

ですので、私が心がけていることは、渡す相手をよく観察することです。
今、どんなことに楽しみや喜びを感じているのか?
趣味は?好きな食べ物は?
「この人の喜んでいる姿が見たい!」
と思うと、不思議と毎日の生活の中でいろいろな情報が見えてきます。

その中で、相手がふとしたときに喜んでもらえそうな物で、
プレゼントできるものがないかどうかを考えます。

http://www.okurimono-surprise.com/

ちなみに、もらって記憶に残るうれしかったものは、

「モンブランのボールペン」でしょうか^^
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:20:01.50
うちらではないが会社の同僚夫婦のプレゼントでお手伝いをした事があるな。
去年の話だけど。その同僚の嫁さんは辛うじてまだ20代なんだが何が欲しいか
聞いても何もいらないと答えたので話を変えて何かしたい事あるかって聞いて
まだ老いてないうちに写真集を作りたいと言ってきたそうな。その嫁さん無名だが元モデル。
そういう事は夢だったが叶うことはなかったらしい。
でカメラが趣味の俺に撮ってくれないかと話を持ちかけられた。
本格的にやるなら俺のカメラと持ってる機材ではダメでモノブロックストロボ等
機材を借りる等する必要がある事とプリンター等も普及価格帯のでは
ダメな事と、嫁さんを実質拘束することになる事等伝えた上で業者に
頼んでみてはとも言ったがそれでも嫁のためにやって欲しいと言われた。
実質6日間位撮影にかかった。俺の嫁さんが美容師なのでメイクと
スタイリストを頼んだ。900カット位RAWで撮影して選んだのは63枚。
費用もリクエスト通りにやったらホテルのスイートを撮影に使った事も
あってアマがやるものにしては破格だった。
でもプレゼントする当人より俺の方が神経すり減らしたかも。
文句言われるようなものは作れない空気は当然あった。大枚はたいたわけだし。
でも俺もやってみたいこと経験できたよかったよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 06:42:29.79
子供はともかく嫁のプレゼントは毎回かなり悩む。
出会ってから長いが、女へのプレゼントというのは難しい。
母の日も一年中デパートをまわってあげたのはバッグ+花…。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 08:33:17.66
みんな苦労してんだな…
ケーキと花でもあればご機嫌のうちの嫁は楽なんだな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:23:43.95
去年の夏結婚して、もうすぐ結婚してから初めての嫁の誕生日。
すっかり物欲なくなった嫁は、クリスマスも誕生日も
ほしいものきいても「ない」しかいわない。
しつこく聞いたら「物干し竿」「メラミンスポンジ(なにそれ?」とか
生活に必要な安いものしかいわない。そんなの家計で買ってくれ。
それでも必死に考えて、クリスマスは嫁が好きなアニメのゲームをあげた。
枕元においておいたら、気づいて泣きながら喜んでた。
ホワイトデーはぬいぐるみあげた。これも沢山ギューして喜んでくれた。
でももうネタぎれだよ・・・誕生日どうしよう。
先週、俺の誕生日もあわせて2人でうまいもの食いにいって
嫁が座椅子ほしいっていうから一緒に選んでかったんだけど
なんか、プレゼントって感じじゃないんだよなー。
サプライズしたいなー。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:00:31.07
うむ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 08:52:50.35
あげ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 11:00:52.74
>>127
>母の日も一年中デパートをまわってあげたのはバッグ+花…。

えっ?一年中?!休む間ないやんっ!
133 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/22(土) 09:48:11.39
服とか靴は値段が安くても嫁は喜んでくれるから助かる。
誕生日とか関係なく安い時に買ってプレゼントすると凄く喜んでくれるから
こっちも幸せになれるわ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:21:15.84
去年のクリスマスに何が欲しいか聞いたらゴパンだって。
その頃は販売休止中だったから、再開した今年の春に買ってあげた。
想像通り今の稼働率はとっても低いw
1か月に1回くらいw
でもたまに作ってくれるピザ(の生地)はモチモチで旨い!
135 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/04(金) 07:43:18.77
>>134
>1か月に1回くらい

一般的な稼働率からしたら高い方だよw
俺が買ってあげたランニングマシン?はずっとオブジェ状態です。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 18:54:31.55
うちの金魚運動マシーンもどっかに逝ったままだな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:26:53.95
ウチの骨盤矯正マシーンは物置になってます
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:46:25.79
>>137
物置になるってとんでもないデカさだなw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:03:19.56
働いてるし携帯で時間を見ているので
嫁の誕生日に腕時計をプレゼントした
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 07:56:06.15
>139
嫁さんの反応は?
141なつみ:2011/11/19(土) 15:21:21.88
クリスマスプレゼントは18金のネックレスがいいです^^
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:59:44.83
>>140
気に入っはもらえたみたい
毎日仕事に付けていってるし
寝るとき枕元に置いてある
ただドンキで買ったのと値段は内緒にしたかったんだが
腕周りの調整で購入後にドンキに行き
レシートも店員に見せたとき見られてしまったw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 08:03:14.61
クリスマスあげ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 21:00:39.93
マルチすいません。 こんなスレがあったとは

そろそろクリスマスですね、諸先輩方。
もうすぐ1歳4カ月になるかわいい娘。どんなプレゼントを贈ればいいか奥さんと迷いに迷い中
ユニセフの紙積み木みたいなのを考えてるんだけど、諸先輩方はどんなものを贈ったの?
ご教授下さい。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 19:00:28.01
>>144
絵本と、お前の読み聞かせ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 19:17:59.18
145
全俺が心を入れ換えた
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 20:07:16.94
機転がきかないサプライズができない俺なので、嫁に直接何が良いか聞いてみた。
結婚する前のクリスマスにあげたネックレスをいったん返すからまた同じ場所で首にかけてほしいと言った。
あとごちそう作るから美味しく食べてほしいと。

これって素直にそうするべき…?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 20:16:31.70
>>147
一緒に飲むシャンパンくらい買っとけ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 20:36:32.12
あの人が喜ぶプレゼント占い
http://present.uranai-pr.biz/
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 21:29:09.26
ネックレスか指輪なら
Crescent Lunaがオススメ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 22:25:14.94
>>147のチンコが腐って落ちるような呪文ってないの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 23:01:11.53
>>148
シャンパン何がいい?って聞いたら飲み物は入籍する時に嫁がサプライズで用意してくれた手書きメッセージ入りワイン飲もうって言ってた。これまた嫁が用意してくれた結婚記念日と二人の名前が彫ってあるハート型ワイングラスで。
どこのやり手ホストだよ。たちうちできない。
ショボンとしてたら例のネックレスと銀磨きクロスを渡されたのでとりあえず磨くことにする…。

>>151
マ、マホカンタ!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 23:17:23.30
>>152
クリスマス用に服を買ってやるとか、
ケーキを用意するとか、
良い皿をごちそう用に用意するとか、
手紙を渡すとか、
クリスマスカードを用意するとか、
ムード作りのためにクリスマスソングのアルバムを買うとか、

出来ることはあると思うが。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 23:41:11.40
>>153
手紙良いね!嫁は小遣いは自分のために使いなさいって言うので…。
あとは一発芸とか考えてみます。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 10:08:11.90
>>154
一発芸いいかもな
ちょっとエッチな感じのネタを披露したら嫁さんムラムラして夜も盛り上がるかもよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 11:10:31.73
クリスマスにエッチな一発芸とか雰囲気ぶち壊しじゃないか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:29:26.22
>>156
なんで言っちゃうんだよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 15:32:39.85
風俗嬢とプライベートでセックスしてぇなぁ・・・

http://love-lomance.info/fuuzoku.html
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 17:37:29.53
>>155を見て金曜の夜に試してみた。
風呂あがったあと、皿に竿乗せてケチャップとマスタードかけてみた。
「つまみにウインナー茹でておいたよ」ってやりたかった。
あわよくばペロペロしてくれると思って。
でも台所から移動する時に尿道にマスタードがたれて激痛に襲われた。
皿が割れる音で嫁が駆け付けてマッパで悶絶してる姿見られた。
チンコ洗われながら仕方なく経緯を説明したら、嫁はおもむろに着ていたタートルネックを鼻が隠れるくらいまで上げて
「メンズクリニック」
と言った。
スマートすぎる。完敗だ。

>>156>>157を読んでクリスマスじゃなくて良かったと心底思った…。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 17:46:59.49
>>159
アホスw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 18:05:30.80
プレゼントなんて全くしてない
日帰りで温泉行ったりちょっと高い店に御飯に行く程度
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 01:34:05.48
たった今の出来事
嫁の枕元に置こうと手作りのポップアップカードを作ってたら嫁がトイレに起きて来やがった
たぶん見られた
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:52:34.45
息子の四歳の誕生日に自転車をプレゼントしようと思うのだが、タイヤのサイズはどれぐらいがいいのだろう?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:45:03.14
>>163
またがって足が届くやつ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 06:09:57.44
あげ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 06:25:05.21
>>159
なにこれ朝からクソワロタwww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:41:00.42
>>159読んだら途中でチンコ痛くなった…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 07:04:16.30
そーいや、そろそろホワイトデーじゃんか!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 09:25:11.31
みんなでチョコバナナ作戦しないか?
垂れてもしみないと思う
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 11:09:14.66
熱いだろww
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 12:05:29.42
盲点www
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 15:18:54.40
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 14:12:25.89
パンに塗るチョコクリームで参加age
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 14:38:37.70
チョコバナナいいなw
俺も参戦w
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:58:29.56
今日予行練習してみた。
ケチャップのように波状の線を描くようにチョコをかけるのはオススメしない。
波状がサマになるほど竿の長さないし。
竿の半分くらいにまでまんべんなく塗る、カラースプレー(チョコバナナの最後にかけるカラフルな粒々)は必須。
すごくポップで可愛らしい感じになった。
あ、うpは勘弁な。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:04:58.30
>>159
更に乗せるとかねーわ。ドン引き
せめて紙皿にしろ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:28:16.42
紙皿ならいいのかよw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:40:58.37
チョコバナナは割り箸だから問題ないな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:59:24.03
西友で鉢植えのバラを買って帰りました
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:34:34.89
ホワイトデーにバラか、いいな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 16:22:39.73
>>178
割り箸刺すんだろうな?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:42:28.06
今週末、嫁のリクエストのボディミルクとやらを買いに行く。
しかし恥ずかしい。
かなり恥ずかしい。
どうしたらいいんだ…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:47:40.50
 〇〇
〇●〇
 〇〇

●がボディミルクな。
〇がペペローションな。
こうして隠してレジに持っていけば良いんだよ。
エロ本で散々やっただろ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 13:13:25.27
ボディミルクって何?
検索かけてみたけど、乳液の一種じゃないの?
別にはずかしいモンじゃない気が…

ぺぺローションの方がよっぽどハズいだろ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:19:52.79
乳液とローション混ぜて偽精液作ると思われる
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:27:04.25
ようやボディミルク買ってきたよ、ピオニーとかいうのを。
デパートの2階のどこそこにある店でと指定されたやつ。
今日もは女がうじゃうじゃいて恥ずかしいったらなかった。
これって一種の羞恥プレイなのか?
まあ嫁が喜んだからいいんだけどさ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 03:13:27.02
ちゃんとローションも買ったか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:05:09.23
あげ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:16:06.98
嫁に父の日のプレゼントはなにが良い?って聞かれた。
娘(幼稚園)が悩んでいるそうだ。
去年は似顔絵と撮影許可(娘はカメラ嫌い)だった。
なにが良いかなー
思春期以降はできないことが良いなー
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:28:40.51
マン拓
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:37:05.85
嫁の誕生日に家族で出掛ける予定だった
しかし先月の給料日に仕事から帰ったら嫁から、
「今月余裕無いから誕生日は何もなしでいい」
と言われた
甲斐性なしだと自覚させられる事態にテンションだだ下がり
仕方がないので小遣い5000円からせめてケーキでも買ってこようと思う
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:36:27.37
小さい出来上がったアレンジ花束なら500円くらいで買えるからそれも是非検討してくれ。
あとアイシテルと口で言うか手紙を書く。
193191:2012/06/02(土) 10:48:15.56
>>192
ありがとう参考になった
出掛ける予定は無くなったけどそれより良い誕生日に出来るよう頑張ってみる
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 12:43:48.28
俺はプレゼントもらうのもあげるのも苦手
嫁の誕生日、どうするか悩むよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 08:02:43.14
あげ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 16:06:05.24
そろそろ嫁の誕生日だけど、三千円くらいで考えてる。
ケーキは別で。花束で三千円ってどんな感じだろ?
エプロンとかもどうかと考えてる。エプロンをプレゼントって
変かな?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 09:23:01.05
予算3千円ってかなり厳しいな
3千円の花束じゃ、せいぜい病院のお見舞い用程度だぞ
感激するサイズは最低でもその倍以上じゃないかなあ

あと、普段使いのものは本人にこだわりがある場合が多いのでエプロンとかは注意
嫁さんが新しいものをほしがってたとかなら別だけど
「俺は料理しないし手伝わないからな」っていう宣言にも取られかねないし
機能性の高いものを買うか、見た目が可愛いものを買うかでも反応が変わる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 11:11:25.54
普段からエプロン付けて料理してるなら、いいんじゃないかな。エプロン。
うちはエプロン付けないから、その案は浮かんですぐ沈んだ。
夏前に誕生日プレゼントでパジャマを買ったんだが、
選択もデザインも褒めてもらえたのにもったいないからと結局使わずじまい。
ホントに喜んでんのか・・・w

まあ、俺みたいにはならないと思うけど、パジャマなりエプロンなり
あえて相手の好みを理解してる自信があるならチャレンジしてもいいんじゃないかな。

>>197みたいな心配するなら、ペアルックのエプロン買って2人で料理すればOKw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 23:18:53.38
もうじき嫁の誕生日だー何あげようかマジで悩む
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 18:13:26.81
   ∧_∧
    (・ω・)
.  ノ/  /ゞ ゴソゴソ
  ノ ̄ゝ

          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
   ∧_∧ /ヽ    )。*o  ッパ 200
    (・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
.  ノ/  /         おめ!
  ノ ̄ゝ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 23:05:58.61
嫁の誕生日は好きなもの買わせてる。結婚記念日には毎年オルゴール。来年は5年経つんでワンランク上の音数の多いやつ買うよ。俺も小遣い五千円だから無駄遣いしないようにしよっと。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 15:03:51.02
共働きの嫁は普段から自分で好きな物買ってる。
本人も、買ってもらうぐらいなら自分で好きなの買うと言ってる。
よってプレゼントは不要。以上。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 18:27:01.75
来月はクリスマスですね

嫁へのプレゼントを今から悩んでます
1000円位で何かいいプレゼントありますか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 18:46:42.72
あと2日で11月22日良い夫婦の日。
結婚記念日の人多いんじゃないの?

で、どうする?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 19:02:56.96
>>203
1000円?
1万円じゃなくて?

ハンカチとか靴下とかマグカップ辺りなら買えるだろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 22:08:06.63
娘にバックが欲しいと言われたらので画像に似たようなバックを
購入して渡したら「なんだこの汚ねぇ茶色のバックは?」って
滅茶苦茶怒られたたんだけど、なんなの?
もう現金でいいって言われちゃったよう
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 22:26:50.42
>>206
ババア嫁だけど、誰からでもプレゼントは現金が一番だわ。
欲しい物がないから、議員に個人献金するとか選挙協力のための資金に化けるけど、
旦那さんは何でも好きに使えばいいって
こないだの誕生日に5万円くれたから早速個人献金に使う。
旦那さん愛してる。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 13:23:08.97
>>206
なぜ欲しいと言われたバッグと同じ物を買わずに、あえて別の物を買ったんだ?
ピカチュウの人形が欲しい孫に中国製の黄色いネズミらしき人形を買い与えて誇らしげな爺婆と同じなのか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 02:54:19.30
予算1万で実物が5万だった件
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 19:49:05.64
>>209
そんな娘はしばいとけよ!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:45:37.07
>>210
かわいい娘を殴るなんてできない。
でも悔しいから嫌みの一つも言いたいけど頭悪いから言い返せない。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 06:51:34.04
抱きついてチューしろ。
オマエは幸せになるし、
娘には最高のお仕置きになるw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:59:56.62
質問なんですが、お父さん方はもし子供からプレゼントを貰うとしたら何を貰ったら嬉しいですか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 08:32:09.56
レスつかないね(過疎スレだしね)
俺はプレゼントもらうのってそもそも苦手だから、
いいアドバイスできないな…
(だったら出てくるなよww)

ありきたりだけど、お父さんが日常使うちょっとしたもの、
お父さんの好きなものなんかから考えてみたらどうかな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:49:46.07
アロマディフューザーとかどうなんだろうね?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 10:55:54.52
ホワイトデーあげ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 18:00:59.36
ホワイトデーはケーキしかやらない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 21:44:09.14
嫁と娘にクレープごちそうする。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 11:30:46.37
嫁と一緒にネットでチョコを選んだ。
チョコより入れ物が気に入ったみたいだが。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 07:27:05.80
母の日あげ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
既に父の日も過ぎてるな

思ったより盛り上がらんねこのスレ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
このスレと父の日は無関係じゃないかと思うんですが・・・
母の日に嫁に何かを贈るのも変だし。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
双方の親に、とか、お中元とか、お歳暮とかをうちは贈ってる。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
盆暮れの挨拶はやってないけど
双方の親と兄妹の誕生日には贈ってる。
あとバレンタインデー。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 18:15:19.79
クリスマスはどーするよ?もうネタぎれだ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 16:27:46.75
アンパンチお見舞いする予定
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 00:17:42.85
日本橋コレドの「箔座」でアクセサリーを買った。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 23:39:47.66
嫁へのクリスマスプレゼントで悩んでる。
俺38歳、嫁37歳。

初めてのクリスマスプレゼントなんだけど、
嫁はハートマークとかピンクとかあまり好きじゃないみたいなんだけど、

http://www.amazon.co.jp/dp/B00BB76PSC

これ贈ろうかと思ってるんだけど、どうだろう?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 13:05:05.72
>>228
嫁さんが剛力綾芽好きならいいんじゃない
うちの嫁ならその金で温泉行きたかったとか言いそう
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 14:19:19.58
好みと合わなそうなら、もうちょい探してみたら?
腕時計だと着けないとカドが立つし
アクセサリーとかで傾向読んでさ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 16:18:25.34
>>228
サプライズしたいだろうけど、その感じだと嫁さんに聞いた方が良さそうだな
嫁さんの好みを正確に把握してないのが危ない
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 18:04:51.35
レスありです。

>>229
剛力が好きって分けじゃないんだけど、
デザインとか、機能ががよかったもので。

>>230
多分もう少し地味な方が好みだとは思うんだけど、
自分的には、あれが一番ピンと来たモノだったので。

>>231
聞いてみようかなとも思ってたんだけど・・・

あ〜やっぱり凄く悩む。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:33:28.28
あと数年で40って女性がする時計にしちゃずいぶん可愛らしいデザインだな
嫁さんがそういう趣味ならそれでもいいと思うけど
ハートとかピンクとか好きじゃないのに何でわざわざそれなんだ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 23:08:49.13
幾つになっても贈り物する時って高校生みたいな気持ちになるからなw
旦那の愛を感じるよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 19:48:17.53
先輩諸兄に質問。
プレゼントそのものについての質問じゃなくて申し訳ないですが、
クリスマスはいつまでニコラス氏の代役してました(orする予定)…?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 09:59:50.56
俺はそういうの好きになれないんで、子供が小学校に入る前にやめたかな
子供自身も、いつまで信じてたのか知らない
親子で、そういうの信じないタイプなんだな、きっと
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 10:50:11.55
俺自身は小4ぐらいで気付いたけど年の離れた弟がいたから
親と相談したうえで弟が気付くまでは気付いてないふりをしてたな
結局いつまでふりを続けたのかは忘れたw

今は娘がまだ4歳だから決めてないけど
小3ぐらいまでは代役で通すと思う
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 10:55:46.14
>>235
小5小2の娘あり。去年枕元に置く時、上の子に見られたらしい。
先日下の子がこっそりそれを告げてきた。パパがサンタでしょ、って。

サンタは、信じている子のところにしか来ないんだよ、
サンタが来なくなったら、代わりにパパやママがプレゼントするよ、
サンタは君たちの夢や希望でプレゼントを準備するけど、
パパやママは君たちの将来を考えて勉強に役立つものを準備するよ

って言ったら、なんか慌てて取り繕って「サンタはいる」ってことになったw
とりあえず、上の子が小学生のうちは信じてるフリをさせておこうかな、と。
で、再来年あたりからは「サンタに頼む=パパに任せる、パパに頼む=自分で選ぶ」
って隠語にして家族でクリスマスイベントを楽しもうかな、って思ってる。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 10:57:44.32
ていうか、もうそういう意味で「サンタに何をお願いするの?」って聞いてみたら、
ゲーム関係がいいけど何がいいかはわからない、と言われてしまった。

小学生女児が(できれば長い間)楽しめる3DSソフトってなにがあるかな。
とび森、トモコレ2、ミク2あたりは持ってるんだが。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 13:27:51.90
うちも
ゲーム以外に無いの?って聞くとうーんって悩んでる
ゲーム以外の物って流行ってないのかね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 13:34:28.37
>>239
女児向けの定番だとガールズモードとか
あと今3DSソフト2本買うと、ソフト1本無料ダウンロードやってるから
すでに持ってるソフトも含めて、クラブニンテンドーのシリアル登録してあげるといい
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 13:39:47.33
>>241
ありがと。クラニンは大丈夫、開始時から登録してるよ(俺が
キャンペーンですでに2本落としたしw

ガールズモードか。ちょっとみてみる。
娘の友人が持ってるのを借りて遊んだことはあるみたいなんだが
「欲しい!」とまではいかなかったもんで。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 15:40:45.09
>>242
借りたことあったか。なかなか難しいね
あとは音ゲー好きなら太鼓の達人とか
操作簡単だし、ミクもちょっと出るよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 17:03:42.04
ゲーム以外だと、モンジャルダンテントっていう室内用のテントが
女児の反応よかったわ
部屋が狭くなるけどね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 18:14:59.37
>>243
太鼓いい! ありがとう。検討してみる。
iPadの無料版はやらせたことあるけど、
バチで太鼓を叩いてナンボだよねw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 20:58:35.82
親子一緒に外で遊べるものが良いんだけど
子供が外に出たがらないw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 20:41:34.49
ホワイトデーはどうした?
俺はボディショップで桜の香りのソープとクリームにした。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 00:47:54.41
以前、もーもーパジャマと言って、牛の着ぐるみパジャマあげたら、一度もきてくれない。
あれから20年たつ。しゃれのわからない女だなと思う。
とりあえず、それとなく聞いてみることにしている。しかも半年ぐらい前に。
そうすれば、相手も忘れているから。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 06:38:34.67
牛は可哀想だろw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 15:29:31.83
花あげたら喜んで携帯の待ち受けにしてた

すまん…もっと良い物を買えるように感張るわ…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 22:34:19.84
俺もたいてーは花だよ。
花が良いんだよ。



、、、欲しい物はへそくりして買ってるよ、、、
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 00:00:04.86
欲しい物は自分で買うからいいって言われてる
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 14:52:46.45
>>252
前に選定を誤ったね?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 12:12:45.52
そうなのかもね
もうどうでもいいや
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 07:22:57.33
リアルで遊べる女友達、恋人、セフレ、不倫のあいてなどを探すには
アクセス数&登録数で日本随一
会員登録が日本最大規模の超大型サイトのここが一番です。

ミ. ン. ト http://forurl.co/yv8Y8

精神的に落ち込んでる時、ここでいろんな意味でいつも慰めてくれる女性と会えたんでそれが1番よかったかも。
みなさんにも良い出逢いがあることを祈ってます。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 00:21:08.84
たった今、サンタさんから手紙をツリーに飾ってきた…
ミッションコンプリート
257名無しさん@お腹いっぱい。
Facebook、LINE、これは押さえとく。
奇跡の写メ1枚でいいから載せておくこと。
この手のSNS系が苦手ならこれ http://url.no/UJd
3つのうちひとつでもいいから毎日更新してればクリスマス独りで過ごさなくてもよくなると思う。
あせって動いてやってみたほうが勝ちですよ。