【散髪代】奥さんがダンナの髪を切る【節約】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
変な髪形になるけど
節約になる。
浮いた分、小遣い増やしてもらった!
と言いたいとこだけど変わらず。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 08:54:28
月一くらいでバリカンで後ろをやってもらう
そのあと風呂掃除もする
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 09:27:01
まちがって首切られないように・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 09:40:44
さて、ここでクエスチョン。
嫁が元美容師という人が出てくる回数は何回でしょう?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:49:34
俺の散髪はバリカンで充分だと思うんだが、
嫁が後片付けが嫌だからと言ってやってくれない。
どうすればやってくれるの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:58:21
おまえが後片付けすればいい
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:00:17
        ⊂ ⊂ヽ、  /)/)
          c、   `っ(  ヽ
        (   v)c、  `っ
          V''V  (   v)  / ̄`⊃
               V''V   |  ⊃
                   (   v)  ハ,,ハ
                     V''V  (゚ω゚  )
                          ⊂⊂ ヽ
                           >   )
                          (/(/
                                 ハ,,ハ
                                ( ゚ω゚ )  華麗にお断りします!
                               /    \
                             ((⊂  )   ノ\つ))
                                (_⌒ヽ
                                 ヽ ヘ }
                            ε≡Ξ ノノ `J
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:03:02
髪の毛は飲み込め

ゴックンは得意だろ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:29:20
ちょっとスレチだけどオレはバリカンで自分でやってる
何回かやってるうちにパッと見はセルフカットにはみえないと
嫁は言ってくれている
もうオッサンだしオシャレしなくてもいいしな
月一回の散髪代はかなりの節約になるな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:51:23
これは大きいと思う。
近所の床屋は3800円だけど
毎月逝っていたから年間45600円?
新聞もやめたし
次は床屋か・・。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:09:01
散髪代って自分の小遣いから出してるん?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:26:54
財布別だから当然自分の小遣いから
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:30:04
後片付けって、風呂で刈ってもらって
髪の毛を排水溝に流せばいいだけ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:15:55
ちょ
排水溝詰まるぞw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:37:00
電子たばこで節煙・節約
http://ktmhp.com/hp/health-moke/
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 03:33:58
その手があったか
朝嫁に頼んでみる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 05:10:40
俺は前髪&横はハサミで自分で切ってる
後ろだけ嫁に頼んでるが、1〜2回やれば慣れてきて美容師がやったのと変わらなくなるよ
髪の毛切るのってなんかストレス発散になるからもうずっと自分で切ると思う

洗面所でトランクス一枚で散髪
終わってから、ほうきとちりとりで片付けしてから、風呂入ればいい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 07:09:05
俺も嫁にやってもらってる
バリカンでガァ〜〜〜っと
シャンプー代も浮いてリンス・ドライヤー要らずw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 08:17:45
鼻毛も耳毛も切ってもらってる
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 08:41:49
嫁に切ってもらってた元同僚、微妙にマッシュルームカットっぽかった。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 08:48:58
嫁の趣味が反映されるね

そのうちプードルみたいにされそうだ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:00:21
あの えなりかずき も使っている。
フロービー マジオススメ!!

http://shp.mobile.yahoo.co.jp/p/store/rahoya/fl-001.html?rd=1&gclid=CJeky9DHmZkCFQ_DbwodCipKaA
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:50:50
 
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 06:34:52
俺もフロービー使ってるよ
かれこれ10年ぐらいか?

時間が節約できるのがいいよ
さぁ切るぞ、から長くても30分後には全てが終わってる。
切れる長さが決まってるから、なにも悩むこともない。
仕組み上、髪の毛は全部掃除機の中だし。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 06:46:29
>>21
> 嫁の趣味が反映されるね

趣味っつうより未熟なだけじゃね?
いわゆる「だんだん」が上手くいかないとマッシュルーム。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 08:03:26
坊主が最強
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 09:22:31
排水溝には事前に網ネット?みたいのしてからバリカンやってる
台所の排水溝に付けるやつを流用
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:16:48
細かい毛がつくのが嫌で風呂場で全裸で切るんだが冬場は寒くてできない
なにかいい方法ない?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 17:13:05
風呂場暖房設定にしたらいいのでは!?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 17:35:56
いや、そんな高級設備は付いてない
しかも風呂場の電気つけると換気扇も一緒に回ってしまうので寒い
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 17:52:43
スキンにすれば問題ない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 20:33:52
>>25が正解w

>>28
風呂をいつもより高めの温度で沸かして、蓋を全開にして切る。
切り終わったら、そのまま風呂へ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:40:22
>>32
熱すぎて湯船に入れないという罠ww
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 16:48:46
はげ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:05:47
うちは逆。おれが嫁の髪いぢる。美容師だから。
昔は18000円とかかかってたから色々楽になったとさ。
俺は俺好みの髪型にできるから楽しい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 20:39:26
>>28
先に湯船で温まってから嫁に切ってもらってる。寒くなったらシャワーかけながら。
もう6年だから、かなり節約にはなってるな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 08:31:49
髪結いの亭主
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 08:26:46
ロン毛でゴムで束ねます
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 08:15:56
夫婦でお互いに切れば
すごい節約だな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 11:25:34
嫁は自分で切って(長いから)俺のも切る

>>28
クッションフロアの台所に丸椅子で暖房
片づけが大変だからとトランクス一枚にされる
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 12:38:41
床屋はぼったくりすぎ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:01:19
 
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 18:05:56
で、節約した分は貯めてるのか?
床屋で3000円使っても一日100円以下だぞ
雀の涙ほどの節約話に全米も号泣だぜ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 18:08:08
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 18:12:32
>>43

私もそう思うんだけど、旦那が切って刈って煩いorz
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 18:15:47
嫁に散髪してもらう毎に500円貯金
貯まったお金は外食費
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 18:47:00
貧乏臭いスレだな

どうみても自分で切ったってバレバレなのに
職場の同僚は影で笑ってるぞw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:15:13
こういう香具師が最近多いのかね。
この前、60過ぎの爺が後ろからみたらどう見てもバリカンを入れっぱで
段差で線がついてる頭で歩いていた。
すげーと思い前回って顔見たらわりかと身なりのしっかりした爺さんだった。
さすがに周りの人がおかしいよって言ってあげないのかね。
俺はあの頭じゃ恥ずかしくって外にでれないよ。
でもみんなの奥さん器用だね。家の嫁じゃ無理だよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:26:48
月に4000円とか節約できるからな今の時代大きいよな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:36:22
まあ人それぞれだろうけど、最低限の身だしなみ
を怠る人は、俺は尊敬できないな〜。
例えば俺の上司w
自分でかみ切ったのばればれ、かっこわりーよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:51:17
結婚以来ずっと丸刈り。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:57:05
嫁に刈ってもらうのは金の節約プラス時間の節約になる
床屋行くのめんどくせ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:04:54
不況になるずーっと前から
家で私が切ってるよー(7年くらいか?)
すきバサミがあればオッケイ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:49:12
私はイヤ。旦那にはちゃんと美容院でも床屋さんでも良いから
プロにやってもらって欲しい。
やはり素人がやったのは私が見てもわかる。
そんな男は哀れだし、一緒に歩いている自分も惨めだ。
自慢げに旦那と子供の髪の毛切ってるなんて言う人がいるけれど
人は一緒にいる自分も見ているのに…
まあ、どう見られても良い人たちがやるんでしょうね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:53:13
LRも読めない池沼は失せろ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:39:04
なにか視野の狭い人がいるみたいだね。
いきなり沸いてきたから床屋関係かな?w

確かに自分で切ったとまるわかりのおかしい人もいるだろう。
でも、全員がそうじゃないぜ?
だって、おかしくなかったら気が付かないんだもん。
意味分かる?w
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 18:48:56
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
【個人経営】美容室&理容室【小規模店】パート3  
 
       関 係 者 必 死 だ な

58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:33:30
ヘンだなぁ〜って思われてるって事に気付いてないだけだろwww
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:57:51
長髪だと技術でわかるだろうけど短髪ならわからねぇよ。
基本的に頭の丸みに沿って切っていけばいいんだからよ。
100均で買ってきた髪挟むでかい洗濯バサミみたいなの?用意して
それ数個でブロック分けすれば上等だ。
下手なのは嫁が不器用なんじゃね?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 08:00:31
QBカットでもバリカンで刈るだけだから、嫁にやらせても無問題
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:42:12
うちの嫁器用だから何回かしたらすぐ慣れて
今じゃ雑誌見せれば簡単なアレンジカットもしてくれるぞ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:06:43
>>61

結局は素人目線だからね
世の中には自分と同じ目線の人間ばかりじゃない
ましてやセルフカットで満足してる人間はファッション感覚は低いから周りより下
要するに自分で切ったってバレバレって事だ

仕事上外に出ないならいいけど営業やらサービス業でそれはありえない
印象は業績に関わる重要な要素だからいわば必要経費
稼ぎが散髪代ケチるほど低いって事は仕事に関する意識も低いから自業自得
そっから上がって行くことは難しいだろうな
3〜4千円設けた気になって実はもっと大きな損をしてる
貧乏って嫌だな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:16:52
金ない訳じゃないけど嫁が趣味で切ってる。
お風呂でいちゃいちゃしながら。楽しいよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:35:14
>>62
サービス業でなければおk まで読んだ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 08:52:11
>>62
言い方は悪いけど、営業に配属されたりやサービス業に従事した時点で
上にいくのは詰んでる訳だから・・・。
まあ、何とか内勤に戻りたいとか、店長になりたいとか、そういう考えだったら
同意だけど。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 10:20:33
>>65
職種によるだろ、そんなの。
うちの義父は上が望める営業に移って、今代表取締役になってるぞ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:27:10
上って言っても役職の事じゃなくて業績の事なんだけどね
成績上げれば歩合もあがるでしょ

営業成績悪いやつにかぎって給料悪いのを全て会社のせいにする
自分でできる事ももっとあるはずなのに
まぁ散髪代ケチるなんてことは削るとこの最終みたいなとこだよ
それやりだしたら末期ってとこかな
御愁傷様
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:56:00
イケメン家切り>>>>>>>>>ブサ美容院
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 13:13:17
営業wが必死ですね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 13:23:33
そりゃそうだろ。
上司「どうしてお前はこんな成績なんだ?」
営業「家で髪を切って貰ってるので」
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 14:48:59
外見の印象が大事な営業で家切りはありえないって理論はわかるとして
営業やサービス業以外の奴も沢山いるだろうに
自分の例が全てみたいに
営業ではありえない貧乏は嫌だね〜としか言えないのって頭痛いの?

だから成績悪いんじゃね?w
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 15:14:28
まぁ節約は見えない所でしろよ
節約自慢なんて自慢でもなんでもない
貧乏を自慢してるようなもんだ
稼いだ方がはやい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 10:10:30
客の来なくなった散髪店が必死だな
仕方ないんだろうけど
不況だからこれからもっとセルフカッター系の
記事や商品が増えるだろうね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 15:25:25
うちの嫁さんはセンス良くて器用だから、付き合いだしてからずっとカットしてもらってる。
美容室と全く変わらない髪型だから会社では、どこで切ってるのか聞かれたりする。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 15:38:11
>>74
おまいは俺か
仕事がらプロのスチールカメラマンやヘアメイクさんと
接する機会が多いが物凄い褒められた。
嫁美容師でもなんでもないのだが美大出て絵が半端なく巧いから
手先が器用なのかもしれない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:57:18
本人がよければそれでいい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 16:09:23
プロのカメラマンやヘアメイクがわざわざ誉めるって事はアレだろ・・・。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:32:16
切る髪もなく
鋏持つ手に
隙間風
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:43:10
うちの嫁さんは資格だけ持ってる美容師。仕事はネイルサロンだったから美容師として働いたことはない。
人見知りする俺は床屋や美容院には行きたくないから嫁にやってもらう。
仕上がりは文句なしなんだが、嫁さんカットの後は、小遣いから自腹で何かをおごらされる。
嫁は「片付けがめんどくさい、お金あげるから店でやって」と言うが、店には行きたくない。情けないな、俺。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 11:51:43
棒那須が減る。
床屋にカネは払えない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 13:14:58
自分でやったら失敗した、いつも見える範囲は9ミリ設定できるバリカンでやって
後ろだけ嫁にやってもらうんだが帰ってくるの待てば良かったと公開


ttp://lovestube.com/up/src/up9994.jpg
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 14:16:37
嫁にやってもらってて、だんだん嫁が無口になってきたら危険信号だ
前回のときは後ろの生え際を相当高い位置まで短くされてワカメちゃん
みたいになった。 翌日仕事でプレゼン。ホワイトボード向いて説明
してて、振り向いたらクライアント全員の肩が震えてた。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 14:21:31
馬鹿野郎
床屋で顔を剃ってもらうのが気持ち良いんじゃないか!
嫁にやらせるだ?
真っ平御免だね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 14:22:15
嫁に体中剃ってもらう
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:25:40
【イギリス】サッカー場や理髪店でコンドームが無料で入手できるカード、13歳以上の少年に配布 [06/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1244546979/1

★コンドームが無料で入手できるカード、13歳以上の少年に配布へ−英国

コンドームを無料で入手できるカードが、英国全土の13歳以上の少年を対象に
配布されることとなった。未成年者の妊娠を防ぎ、避妊に対する責任感を向上
させることが目的。サン(電子版)など複数の英紙が伝えた。

提示すればサッカー場や理髪店などでコンドームを無料で受け取れるこのカード。
入手するには安全な性行為に関する講義を受けるだけという。

このカードはすでに一部自治体で配布されているが、児童・学校・家庭担当省では
年内をめどに13歳以上のすべての少年に配布することを計画している。性行為の
経験がある12歳以下の少年も対象になるという。

このカードを立案したのは、未成年者に対し避妊のアドバイスを行っている慈善団体
「Brook」。同代表を務めるサイモン・ブレーク氏は、カードの普及でコンドームの
使用が「当たり前のこと」になるとの見解を示している。

2009年06月09日16時00分 / 提供:Web-Tab
http://news.livedoor.com/article/detail/4193827/
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 08:09:34
あげ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:42:18
 
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 19:06:54
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 13:54:56
>>78
薄くなる
髪とは反対に
あなたへの
愛情は篤くなる
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 14:15:11
潔く
坊主刈りには
できねども
腹をくくりて
簾削ぎゆく
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 18:27:18
薄くなる
あなたの髪と
比例して
薄まる愛情
離婚活動
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 09:41:00
かみの切れ目が
縁の切れ目と
後姿片寄せなめがめる
犬と男
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 12:57:13
千円の
カットの代金
もったいない
髪を伸ばして
肩まで届く
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 15:02:05
ウチも子供の延長線上で俺の髪も切り出したんだが、最初は酷かったよ
が、二年もすれば並の床屋以上、小洒落た美容院未満の腕前
外で女受けも良くなり、暇な時の食事相手くらいは困らんw
マジ嫁に感謝
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 22:20:28
嫁と一緒に風呂に入ったとき、電気バリカンで坊主頭にして
貰っている。 (坊主頭は楽だよね)

自分が椅子に座り、嫁は立って刈ってくれるが、いつも目の前に
嫁の具が。。。

中学時代の自分に見せてやりたいね。
きっと鼻血ブ〜ッで超喜ぶだろうけど、今の自分じゃ何も感じん。。 
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 03:41:39
hage
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:44:40
おまえが?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:31:57
自分でバリカンバリバリ。外に出る仕事じゃないんで気軽で超楽。助かります。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 18:37:55
髪を伸ばしてメーテルになる
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:38:34
1000円カットの店に行きゃ良いだろ
全然下手じゃないよ、シャンプーやら顔剃りが省かれるだけ
刈り上げなんかは高い美容室とかより断然上手いよ
美容室で満足した事は一度もないが、1000円カットはほぼ満足
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:25:56
皆57577うまいな〜
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 02:00:29
>>101 日本人なら、すぐに上達する
お前もやってみろ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:26:19
切ってもらった。鏡で見たら凸凹の髪形・・・ (´・ω・`) 
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:18:48
天パで切ってもらってる人いる?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:53:26
ん? 普通に切ってもらっているが?
最初に髪をよく濡らして櫛を通しておくくらいかな
結婚してからずっと切ってもらっているから当たり前になっている
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:34:10
20分でスラムダンクのゴリになり
3分で桜木になった。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:35:40
今日切ってもらった(バリカンと剃刀で襟足も)
爪も切ってもらってる
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:52:49
結婚以来、髪も眉毛も整えて貰ってる
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 02:32:05
俺は付き合ってる時から眉カットとモミアゲやって貰ってる
嫁は美容部員だったから上手いんだ おかげで嫁と出会ってから垢抜けた
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 08:06:28
ハゲだから
奥さんにワックスがけしてもらう
光沢が増して
まぶしいと言われる
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 12:40:15
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 01:26:38
hage
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 04:36:20
カッティング鋏とすき鋏、電気バリカン使用で一緒に風呂に入りながら切ってもらってる。
襟足やもみ上げの処理さえしっかりしてもらえば、
バリカンに長さ調節のアタッチメントがついているので下手な床屋よりは上手なんじゃないかとw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 10:07:29
こう言う時に坊主は便利だよな。

は、ハゲじゃないもん!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 13:26:20
十三性犯罪者から子供を守ろう!

のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕

 奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
 同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・女性用トイレののぞき
目的で侵入した疑い。
 ・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。

奈良新聞平成22年2月10日掲載 


831 :可愛い奥様:2010/05/11(火) 17:38:55 ID:Qf8SNPRY0
「ブランドや、思い入れの深いものに対しては、極力、その製品に近づける
リフォームを心がけています」と話す岡橋正隆さん(30歳)。
(Googleに保存されているキャッシュ)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:tHvXAUju_DAJ:www.yodosun.org/yodogawasanpo/56gou/3p2.html
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 09:57:01
友人が奥さんに内緒でバリカン買って、自分でカットすることで
散髪代をヘソクリにしていたんだけど
それがバレて、散髪代すらもらえないのは笑った。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:39:41
うちも嫁が美容師なんで、3000円払って毎月カットしてもらってる。
そして嫁はその金を貯めといてくれるんで、たまに値段を気にしない外食でリッチな気分を味わえる。
嫁も上機嫌。
118名無しさん:2010/10/16(土) 21:19:54
 米国では、奥さんが旦那や子供の髪を切る家族が多いと聞いたことあるけど、今でもそうなんでしょうか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:49:24
>>118
なんでそんなことが気になるの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 09:51:34
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:06:48
>>117
何故嫁に渡すか不思議なのだが・・・
122けろけろ:2011/02/19(土) 22:53:47.42
>>118
そうだよ、だいたい床屋が少ないし、滅茶苦茶下手。

自分で髪を切るための道具もテレビ通販とかで売ってる。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 06:37:50.18
ぬるぽ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 08:35:58.58
丸坊主の俺最強
最近頭頂部が薄くなってきたんで、ゆくゆくはスキンヘッドにするつもり
ヒョロじゃ似合わないから今のうちから体鍛えるよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:13:47.99
>>124
リアル住職の俺を呼んだか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:44:14.79
>>125
呼ばれたわりには遅かったな
檀家回りでもしてたのか?w
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 00:59:35.59
三ヶ月に一回2000円の理髪‥

どうだろか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 15:19:47.92
>1
表向きは節約だけど、実は変な髪形になることで旦那の浮気防止とかw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:43:44.27
俺の夢だな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 08:10:10.97
旦那が千円カットで5ミリの坊主にしてくるんだけど
2センチ位伸びると千円カット行くもんだから二週間から三週間に一回千円カット行ってる
本人は千円カット混んでる時あるからバリカン買ってきてやってって言うんだけど、
家狭いし、もうすぐ赤ちゃん産まれるから、
二週間おき位にバリカンやって後始末考えると千円カット行ってねって思う
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:22:00.14
おいらは床屋がきらいで、
最初は後ろだけちょっと切ってくれとお願いしていたら
調子にのってわきも前髪も切り出した。
はじめはほめられたものではなかったが、今ではうまいもんだ。
結婚前からだからおかげさまで10年以上床屋いかなくてすんでいる。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:02:25.60
オレは自分でバリカン坊主だよー
お金も時間も節約してます。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 03:04:08.44
元々美容師だった嫁だからどっちにしてもタダだ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 08:45:36.67
俺は元美容師だから自分で切るわ
でも嫁は美容師の経験ないくせに俺より上手く切るから悔しい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:00:10.66
Panasonicのなんとかっていうバリカン(耐水)で自分で切る。
後ろとか、手が届きにくいところは嫁さんにやってもらっている。
床屋行くの面倒だし、サクッと済ませられるので便利。やめられない。
136名無しさん@お腹いっぱい。
徳州会の万波医師は明らかに違法行為を行ったのに挙げられなかったのはチョンだからだよ。
ていうか徳州会自体が朝鮮人集団だろが。

そのチョン仲間を守るのがチョンの朝日毎日TBSフジなどのチョンマスコミ。

新聞なんてネットあるし購読の必要なんて全くない!
チョンの資金源でもある日本の新聞の不買運動を!


【日本の新聞は朝鮮人の資金源です!必要ない購読は止めましょう】

いつまで新聞なんてとってんの?森林破壊の源だし、大きな節約になる。